♪宇多田ヒカル統一スレ・パート16♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
428名無しのエリー
みんなもう分っていると思うけど、宇多田の Can You Keep A Secret? は
JANET JACKSON が去年発売したDOESN'T REALLY MATTERのパクリだよね。
映画NUTTY PROFESSOR IIでヒットしたやつ。
DOESN'T REALLY MATTERのPV
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/sountra/sountra_sound/nutty2/doesnt.ram
日本では島谷ひとみがpapillonという題でカバーしてたこれね。
http://www.avexnet.or.jp/avexdb/shimatani/ram/AVCD-30160_001.ram
島谷の方が分りやすいからそっちで言うと、サビの「貴方はアジアのパピオン」
と言う所と宇多田のサビの「 Can You Keep A Secret」という所はコード進行
からメロディーライン、リズムテンポまでこれでもかっていうほどそっくり。曲調全体も似ているし。
PVでの「アイボ」(ジャネット)と「アシモ」(宇多田)は、もう言わずもがなだね。
宇多田は誰かが一度流行らせて、こういうのをやれば絶対受けると分っているような
曲をパクル事にかけては天才的。まさにパクリ大魔王、宇多田!
その行動パターンから音楽が好きでやっているのではなく、たんに音楽で金儲け
したいだけの金の亡者、商業音楽至上主義者である事がよく分かる。
だから宇多田の曲は表面的で心に訴えかける物が少なくすぐ飽きられる。
小室系ミュージックと同じバカなオタが勘違いして買っているだけの流行もの使い捨てソングばかり。
他の曲も全部、洋楽R&Bからのパクリばっかり。そもそも日本デビューも日本でも
R&Bが受けると教えてくれたMISIAがいたからパクリデビューした訳だし。
いくら海外の曲だからってよくも恥じらいもなく、わずか半年だか1年前の超メジャーな曲
を堂々と次々パクれるもんだよ。厚顔無恥とは宇多田のためにあるような言葉だね。
倉木はたんに事務所の汚い売り方に、振り回されているだけだから可愛そうとしか思わないけど
宇多田は自分自身で考えて汚い売り方を実践しているから、まじでむかつく。