♪宇多田ヒカル統一スレ・パート11♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
736名無しのエリー
このスレ全部読んだ。
ウタダを音痴などとほざいている奴は
全部ポピュラーミュージックの何たるかを微塵も分かっていない馬鹿厨房。
ポップス歌手に音痴がどうのこうのなどと言う事自体ナンセンス。
ウタダも完璧ではないが決してヘタではないと思う。

音程や歌唱テクニックが気になって仕方ない奴は、クラシックを聴けば良い。
クラシックに必要なのが、声量と音程と歌唱テクニックであるのと同じように
ポップス歌手に必要なのは、個性とか魅力だと思う。
ちりめんビブラートが駄目というのなら、ジャズ歌手の約半分は音痴ということになり
ジョニ・ミッチェルなども、音痴でヘタクソと言う事になる。
いづれもちりめんビブラートだし、音程など外しまくりだしね。
ポップス歌手に必要なのはテクニックなどではなく
楽曲の中で如何に自分の個性を主張し、リスナーにアピール出来るかと言う事なんだよ。
歌唱テクニックが確かな歌手がポップス歌手として大成出来るのなら
これほど楽な事は無い。何処かの歌の先生にでも付いて
必死で歌の練習でもすれば良いのだから。

だが、理屈通りには行かないのがポップスの世界。
ユーミンも中島みゆきも音程は悪いし、中島みゆきはちりめんビブラートだし
決して歌唱テクニックがあるとは言えない。
だが、どうしてあれほど売れたのか?
それはテクニックを超越した個性や魅力があったからに他ならない。

まあ宇多田批判自体ネタだと思うが、本気でそんな事を考えているのだとしたら
インターネットで全世界に向けて、音楽に対する無知と馬鹿さ加減を晒している
ことに気づけよ、低脳馬鹿厨房君。
737名無しのエリー:2001/02/26(月) 13:52
>>720
あんた馬鹿? 音楽に関してはどうしようもないくらいのド素人だね。
馬鹿馬鹿しくていちいち反論する気にもなれないが
あんたが持ち上げているミーシャが吉田美奈子のパクリだって言う事は知ってる?