BEAT系最高峰◆氷室京介◆6.ダークルーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷室京介
氷室京介が歌わないとき、彼の眼差し=興味の対象は何処に注がれてきたのか?
ドキュソの知るかぎりにおいて、氷室は貪欲な吸収欲を持っており、
それはいろいろなジャンル、さまざまなものやことに向けられてきた。
氷室の興味の対象を探るスレッド第六弾。彼はさっそく、最近もっとも興味を持っている
2chの話からはじめた。ダークルームとは、このスレのことである。

過去スレはこちらhttp://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=984209507&ls=50
2:2001/07/15(日) 04:49
会報読んでないと分からない内容だが・・・

しかし今回のはひどすぎる!
3無名しのエリー:2001/07/15(日) 09:07
暗室
4名無しさん:2001/07/15(日) 09:43
アイドルのお宝画像からアイコラまで全てここで完全に揃います。

http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/aiko/
無修正アイドルおま○こ写真館
アイドルおま○こ丸見えの過激芸能スキャンダルサイトです。
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/azusa/

潮吹き画像など全て無修正モロ出し画像
http://www.jp-dreams.com/topsite/index.cgi?joincode=1720
淫乱女子高生、制服脱いで大乱交!!
http://www.jp-toybox.com/jaw/refer.cgi?id=01402
http://www.jp-magic.com/jpm/ref.cgi?00831
毎日更新!!極上裏画像の入り口はこちらです。
5名無しのエリー↑:2001/07/15(日) 22:39
>>2
禿げしく同意!!
氷室のインタビューって次号に続くんだね、一応・・・。
6名無しファシズム:2001/07/15(日) 23:15
写真なんか撮ってる場合かよ。新曲だせ!!
7:2001/07/16(月) 02:11
ダークナルーム
8 :2001/07/16(月) 05:29
つーか、この人自分のこと以外興味あんの?俺の知るかぎり、歌詞は
みんなそんな感じに見えるんですけど。。
9氷室京介:2001/07/16(月) 10:24
1は偽者だぜ。
オレが前スレの氷室京介だ。
1のスレ名はおもしろくねえな。
オレだったら、「オレのプライドは会報の用紙だけにある」って
するけどな。
10(^▽^;):2001/07/16(月) 17:38
>10
お前らの個人的な事なんてどうでもイイ。
早く新曲聴きたい。
11精肉店:2001/07/16(月) 23:49
>>10
ワラタ
12名無しのエリー:2001/07/17(火) 00:27
今年は動かない
13奈々氏:2001/07/17(火) 14:06
age
14666:2001/07/17(火) 18:04
氷室ネタ切れだろ
15名無しのエリー:2001/07/18(水) 02:21
会報くそ。
16名無しのエリー:2001/07/18(水) 02:22
会報くそ。
17(^▽^;):2001/07/18(水) 15:08
ファン倶楽部脱退しな
18無し:2001/07/18(水) 22:05
海保アウ
19名無し:2001/07/20(金) 00:31
KSってこんなんだよ。
20名無しのエリー :2001/07/20(金) 03:14
NEO FASCIOの裏ジャケって
ROXY MUSICのTHE HIGH ROADのジャケ写のパクリ
21名無しのエリー:2001/07/20(金) 03:19
FLOWERS for ALGERNONの歌詞カードは
BRYAN FERRYのBOYS and GIRLSの裏ジャケのパクリ
22名無しのエリー:2001/07/20(金) 03:21
↑間違い
FLOWERS for ALGERNONの歌詞カードの写真は
BRYAN FERRYのBOYS and GIRLSの裏ジャケのパクリ
23(^▽^;) :2001/07/20(金) 03:26
氷室が活動しないから、虎舞竜のアルバム聴いて我慢するか...
24名無しのエリー:2001/07/20(金) 03:31
>>22
氷室って実は矢沢をパクってるんじゃなくて
ブライアン・フェリーをパクってるつもりなのかもな
25奈菜氏の江里:2001/07/20(金) 06:21
ボーイファソって洋楽聞くの?ガンズとかエアロ以外に。
26tamasi:2001/07/20(金) 12:51
氷室が活動しないから、大事MANブラザーズバンド
のアルバム聴いて我慢するか...
27名無しのエリー:2001/07/20(金) 14:53
昔の会報は簡易書留で届けられたよ。
28名無しのエリー:2001/07/20(金) 15:42
キングスイング万歳
29747(偽)=kid23(本物):2001/07/20(金) 21:27
himuのベストMD創る。コンセプトなしのとにかく最強の
ベストを作りたいんだが・・「この曲は外せねーだろ」ッつー曲あったら
教えれ。とりあえずANGEL(ONSバージョン)とKISS MEは入れようと思う。
30名無しのエリー:2001/07/20(金) 23:53
>>29
SEX&CLASH&ROCK'N'ROLL
31ヒムロ:2001/07/21(土) 00:06
>>29
SHKE THE FAKE
32(^▽^;) :2001/07/21(土) 07:28
(^▽^;) (^▽^;) (^▽^;) (^▽^;) (^▽^;) (^▽^;)
(^▽^;) (^▽^;) (^▽^;) (^▽^;) (^▽^;) (^▽^;)
(^▽^;) (^▽^;) (^▽^;) (^▽^;) (^▽^;) (^▽^;)
33名無しのエリー:2001/07/21(土) 08:49
ドラマー
34グレまんせ〜:2001/07/21(土) 22:29
グレイをパクッてない?このひと。
35名無しのエリー:2001/07/21(土) 22:35
は?
36あるじゃーのん:2001/07/21(土) 22:51
>>29
Believe(nyron-guitar version)
37*:2001/07/21(土) 22:56
>>34
ネタでないこと望んでみたくなるね
38名無しのエリー:2001/07/21(土) 23:00
>29 (←ここ青くして内容いれんのどうやんのか教えてください、、)
stranger
39ラバーズデイィ:2001/07/21(土) 23:08
小文字で>>38やってみー。
40名無しのエリー:2001/07/22(日) 01:12
>>29
JEALOUSY、LOVER'S DAY
41名無しのエリー:2001/07/22(日) 01:27
>>29 WILD AT NAIGHT
42ヒムロ:2001/07/22(日) 02:51
>>29
bringing〜SLEEPLESS NIGHT
43名無しのエリー:2001/07/22(日) 02:59
>>29
KISS MEは外しなさい
44 :2001/07/22(日) 03:04
>>29
ALISON MOON
45747(偽)=kid23(本物):2001/07/22(日) 03:19
>>43なんで?
>>42bringingは入らないでしょう。
ベストなんだから〜、とか言ってみたりする。
>>44MP#12リミックスVrが好きなんだよな俺2曲とも。OK?
46 :2001/07/22(日) 03:21
>>45
俺もリミックスのほうが好き。
当然OKでしょう。
47チョコミント:2001/07/22(日) 03:23
>>29LOST WEEKENDこれは入れろYONA!
48ロックの化石:2001/07/22(日) 03:32
>>29
BURNING FOSSIL
49トキメキ:2001/07/22(日) 03:51
>>29
JEAROUSEYは当然トキメキバージョンだよね!!
50チョコミント:2001/07/22(日) 03:53
>>48
その曲なに〜〜〜〜〜〜〜?
51ヒムロ:2001/07/22(日) 04:52
>>50
炎の化石だよ!
>>45
じゃあRE−BORN〜SLEEPLESSかな
52名無しのエリー:2001/07/22(日) 08:13
COOLとラプソディーインレッドは?
53名無しのエリー:2001/07/22(日) 08:38
>>52
小文字になるかな
54ヒムロ:2001/07/22(日) 14:01
>>52
ブルーのほうが好きだナ!
55名無しのエリー:2001/07/22(日) 14:21
>>29
DEAR ALGERNONも入れとけ
56名無しのエリー:2001/07/22(日) 15:21
DRIVEライブバージョン
BHOの武道館公演は笑えたぞ
57名無しのエリー:2001/07/22(日) 16:12
DRIVEライブバージョン
BHOの武道館公演は笑えたぞ

なんで?
58&hearts:2001/07/22(日) 16:44
永遠を入れてください、永遠を。
59名無しのエリー:2001/07/22(日) 18:18
>>58
永遠にだろ
60氷室京介:2001/07/22(日) 18:28
OUTSIDE BEAUTY。やっぱりシングルカットします!
61@:2001/07/22(日) 19:05
氷室、盗撮でも始めたんだって?
62氷室京介:2001/07/22(日) 19:09
>>61
それは田代だろ!おれはAVでがまんしてるよ!
それより俺のベストソングを書き込めよな!
今度英語でカバーして出すからさ!
63KYOUSUKE:2001/07/22(日) 20:11
>>29
DON’T SAY GOOD BAY。イイ曲です。
64HIMURO:2001/07/22(日) 21:05
>>29
NAKED KING ON THE BLIND HORSE。
カッコイイですね。
65HIMURO:2001/07/22(日) 21:08
TENDERLLYもいい曲ですよ。
66チョコミント:2001/07/22(日) 21:33
NAKED KING ON THE BLIND HORSE
これライブでやってほしいんだよな〜。
TENDERLLY
これ隠れた名曲だよね。初めて聞いたときは「サビが手抜きっぽい」って
思ってしまったけど・・。
67布袋&布袋&布袋:2001/07/22(日) 21:43
同じ氷室ファンでも恐ろしく好きな曲(好み)が食い違う時がアル。
かなり音楽の幅が広くなったよね氷室は。
68HIMURO:2001/07/22(日) 22:13
>>66
NAKED〜俺はPVで見てみたいよ!
TENDERLLYは大物アレンジャー使ってるし手抜きではないね
>>67
曲によってバンドサウンドの乗りだったったりスタジオで作り込ん
だりしてるからね.だからライブでやらない曲が多々ある。
69TAMA:2001/07/22(日) 22:26
京介は若い男に走りました..
70ドンジャラ:2001/07/22(日) 22:32
最近Aメロのキー低すぎる。キー低すぎてカラオケで声が出ない。
低すぎて声が出ないなんて・・初めてだよ。
71747(偽)=kid23(本物):2001/07/22(日) 22:33
それは知りませんでした。
72747(偽)=kid23(本物):2001/07/22(日) 22:34
73TAMA:2001/07/22(日) 22:44
>>71
SOPHIAの松岡クンにゾッコンです。
74名無しさん:2001/07/22(日) 22:51
CALLINGは外せねーだろ
75レジスタンス:2001/07/22(日) 23:03
>>74
ならNEO FASCIOとセットで。
76名無しのエリー:2001/07/22(日) 23:10
つーかあんたら頼むからスレ統一してくれ、ホント。
77名無しのエリー:2001/07/23(月) 02:10
>>29
MEMORIES OF BLUE、SWEET MOTION
78ONE:2001/07/23(月) 02:14
ONE!かなりイイよ!
79名無しのエリー:2001/07/23(月) 02:17
■スレッドを立てる前に
 ・必ず検索をしましょう。同様に【過去ログメニュー】にも検索をしてください。
 ・一アーティストにつき一つのスレッドが原則です。

という方向でよろしく・・・ルールだからネ。
80名無し:2001/07/23(月) 02:56
>>79
だから氷室すれ6はこれなんだよ。
81名無しの:2001/07/23(月) 02:59
>>77
第二候補。
YOU’RE THE RIGHT、NO MORE FICTION
82名無し:2001/07/23(月) 03:02
>>81
YOU’RE THE RIGHTはいいね。
ライブでやってほしい。
83名無しのエリ子:2001/07/23(月) 03:05
>>77
MEMORIES OF BLUEは何気に渋カッコイイ。
隠れた?名曲。
84布室寅介:2001/07/23(月) 03:16
>>83
うん、メモリーズオブブルーはかっこいいね!最高!
ユーアーザライトも最高!
ラバーズデイはキムタクが出てたビューティフルライフの主題歌だったら
ミリオンだったと思うのは俺だけか?
密かに隠れた超名曲っしょ、こんな曲は二度と出ない
85名無しの:2001/07/23(月) 03:28
>>82
LE’GOISTEツアーでやったらしいから可能性は...ないか..
86名無しのメリー:2001/07/23(月) 03:44
>>84
そうですね。恋のパラダイスの挿入歌にはならなかった
のかな?ならないほうがいいか...
すごい恋愛ドラマ向きの曲なのにもったいないですね。
でも氷室の曲はドラマに使われる事が多いからこれか
らに期待!キムタクはちょっと合わないな..
やっぱ竹ノ内か反町かな...
87名無しのエリー:2001/07/23(月) 13:23
>>29
ACCIDENT WILL HAPPEN.
これ持ってる人少ないかもしれないけど爽やかでいいよ!
88名無しのエリー:2001/07/23(月) 13:31
>>87
同意同意!!
イントロから爽やかだよね
つたない英語もまたイイ(w
89名無しのエリー:2001/07/23(月) 20:19
>>88
あの英詩の歌い方は歌詞カード棒読みって感じ(笑)
90名無しのエリー:2001/07/23(月) 21:39
>>29
SHUFFLEもかなりいい。
なぜFLOWERS〜に収録されなかったのか・・・
91ばいつぁーだすと:2001/07/23(月) 22:39
>>90いや・・マジか?最強のベストにシャッフル入れるか?
まあ個人の趣味だからいいけどさ。
92初心者:2001/07/23(月) 22:40
>>81
NO MORE FICTION、いっすよね〜
あとカバーといえばSUFFRAGETTE CITYもいいですよ。
93ばいつぁーだすと:2001/07/23(月) 22:42
めもりーず おぶ ぶるーはA面の曲を喰ってるよね。
りぼーんもね。
94偽ASIMO:2001/07/23(月) 22:54
CALLING好きー
95偽ASIMO:2001/07/23(月) 22:56
>>92
その後に続く
たどりついたらいつも雨ふり
これいいよーー
96名無しのエリー:2001/07/23(月) 23:01
>>91
いちおうSINGLESに入ってるし・・
>>62
SUFFRAGE〜はロフト時代にもやってたんだよね
ANERKY IN THE UK も出して欲しかった・・
>>93
GOOD LUCK〜はクソ!PVまでつくっちゃって・・・
HEATがB面だったらけっこう渋いかも・・もっと売れたかも・・
97名無しのエリー:2001/07/23(月) 23:05
>>94
ライブビデオで見るとさらにいいです
>>95
拓郎つながりでイメージの唄もやって欲しかったな・・
98名無しのエリー:2001/07/24(火) 00:05
>>29
CRIME OF LOVE
ハイヤーセルフで一曲目にいきなりバーンと流れるとカッコイイ!
99名無しのエリー:2001/07/24(火) 01:42
>>98
じゃあLOVE&GAMEも。重い8ビートつながり・・
100布室寅介:2001/07/24(火) 02:39
氷室ってシングルの選び方へただよね〜(レコード会社のせいかも知れんが)
リボーン、ラバーズデイ、メモリーズオブブルー、ベルベットローズ
ロストインザダークネス、ブレスレス、スイートモーション

これらは全て今出しても売れると思うし
ヒートや魂より音楽性的にも良いと思うんだが
魂は売れたけどあれでどうも氷室がオヤジ化した気がする、、
101名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/24(火) 10:37
グレイに名実ともに越されているのに未だに気付かないのか。
イタイヤツラダネ・・・・・
102名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/24(火) 10:49
氷室のせいでスティーブの格が下がったね。
103名無しさん:2001/07/24(火) 11:39
>>101
何も知らないお前がイタイ
104名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/24(火) 11:42
バンド時代の氷室http://cham.ne.jp/bbp/af-s.html
105名無しのエリー:2001/07/24(火) 17:50
>>100
確かに・・あとプロモーションの仕方に問題ありまくり。
メモリーズオブブルーの時の渋谷電波ジャックみたいなのやれ
ば・・ミリオンいけば採算は取れるのに・・
とにかくHEATでこけてそれがIDEA売上不振につながって・・
あんなにいいアルバムが世間に広まらなかったのはもったいない
あとSLEEPLESS〜もこけてしまった・・MELLOWも売れず・・
なんかドデカいプロもをやって今までの埋もれた秀作を売っぱら
っちゃって欲しいです。まだまだ第一線にいられる人だよ。
>>101
GLAYのほうが先に消えて行くだろうね。中身がないから・・
>>102
氷室と組むまでSTEVEの事は知らなかった。氷室がやたら持ち
上げるから「すごい人なんだな・・」と思ったよ。OK!?
106名無しのエリー:2001/07/24(火) 17:57
>>104
氷室はBEING=MORALで始まりBEING系全盛の波に乗ってミリ オンあげたね。テレビや何かに露出しないで
楽曲で勝負!みたいな・・
でもバンド時代はダサいな・・なんか契約詐欺に近いも
のがあったみたいだね・・
107名無しのエリー:2001/07/24(火) 18:02
>>106
東芝(佐久間 正英)のおかげで売れたんだYO!
108名無しのエリー:2001/07/24(火) 19:38
氷室はなぜ売れない!?氷室はもっと売れるはず!!
氷室はもう古い!?若い子は知らない!?
氷室の歌をカラオケで歌う奴はもういない・・
氷室のCDを買う奴はもういない・・・
氷室の話題をする奴はもういない・・
たまにテレビでみても「誰?このエラそうなオッサン」・・・
氷室の時代はもう終わった・・もう二度と来ない・・・・
109名無しのエリー:2001/07/24(火) 19:53
ラルクのhydeが悪口言ってるみたいですが
そこんとこどうですか?
110名無しのエリー:2001/07/24(火) 19:56
「氷室サンカッコイイ!」
「氷室京介?キモい」
「氷室京介?サムい」
なんつーオネエサン達の声ももう聞こえない・・・
「ヒムロック?誰このオッサン」・・・・
111名無しのエリー:2001/07/24(火) 20:04
>>109
どんなどんな?昔はhyde君BOΦWYのコピーやってた
よね?
いつからhydeクンはそんなナメたクチ聞くオバカちゃん
になっちゃったのかな?
hydeクンはソロで氷室に対抗できるかな?
112名無しのエリー:2001/07/24(火) 20:13
氷室京介プライベート公開!!
http://comf5.comm.eng.osaka-u.ac.jp/~nabetani/BOOWY/other7.html
113ばいつぁーだすと:2001/07/24(火) 20:15
煽りに弱い氷室ファン・・
114ばいつぁーだすと:2001/07/24(火) 20:22
「リボーン」シングルにして売れると思ってるやつは
ちょっとやばい・・。
必ずしもクオリティー、技術の高いものが売れるとは
限らないイ。

「モーツァルトすごいから聞けよ」っていきなり言われても
聞く気しないでしょ。
115ヨイトマケの唄:2001/07/24(火) 20:29
>>109
チビが何て言ってるの?
116名無しのエリー:2001/07/24(火) 20:32
>>112
奥さんかわいいね!親父と爺ちゃんハゲてないんだね
母ちゃん顔でかいね!姉ちゃん暗いね!
卒業写真は無理矢理メガネって感じだね!
剃り込みリーゼント&細まゆじゃやばいもんね!
>>114
売れるよ!あんま売れ戦ねらわないほうがいいんだよ
実は・・・
117名無しのエリー:2001/07/24(火) 20:50
>>115
ラルク統一スレvol.11
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=995927496
113〜147[氷室のアルバムなんて聞いてるやつはダサい」
118名無しのエリー:2001/07/24(火) 20:50
女性人気はもう新規がなく「以前からのファン」ってのが多そうだが、
それでもう氷室の時代が終わったって話じゃないんじゃない?

俺の周りだけかも知らんが、バンドしてたりする人から話を聞くと
氷室京介って名前はまだまだ現在形でデカイ感じだよ。
119名無しのエリー:2001/07/24(火) 20:57
おれの姉ちゃんはまだ「氷室はキモい」っていってるよ!
筋違いかな・・・
120イナチンポの見える丘に:2001/07/24(火) 20:59
こういうタイプは年食うとキツいし無理がくるよね。
民生のように良い感じで力を抜いていくミュージシャンはかこいいが
121B'z即金:2001/07/24(火) 21:01
氷室にはもう一花咲かせてほしいな。
122名無しのエリー:2001/07/24(火) 21:03
最近の曲は本当に良いんだけどね。3、4枚目あたり内容酷かったのに
売れた。最近のは逆で良いアルバムなのに売れない。
しっぺがえしってヤツですか?
123名無しのエリー:2001/07/24(火) 21:09
>>116
氷室の考えている「売れ線」は狙わない方がいいとも思うが、
「RE-BORN」そのものが売れるかどうかは別のような気はする。
いっそ開き直るべきだって意味ならわかるが。
124名無しさん:2001/07/24(火) 21:17
落ち目だろうが何だろうが、ソロとして十数年も人気を誇れるのは、
普通に考えてもすごいと思う。煽ったり、キモイとか言ってる奴は
表面的にしか「音」を感じられない幼い感性なんだろう。
125名無しのエリー:2001/07/24(火) 21:21
ひむらっきょ
126名無しのエリー:2001/07/24(火) 21:24
GLAYのミリオンをきいて「何百万枚も売れるものは悪く
はない。いいものは売れる」とさ・・
また「100万枚売れるものを作ろうと思えば今の時代
できないことはない・・」じゃあ作ってみて欲しいですね
>>122
確かにあのころのアルバム(特にmemories of blue)は中古屋でゴミのように売られてる・・音楽的評価は悪か
ったんだろうな・・・
127B'z即金:2001/07/24(火) 21:27
氷室引退しないよな?
まだ
128名無しのエリー:2001/07/24(火) 21:33
>>126
IDEAは高いけど売れ残ってるYO!
129名無しのエリー:2001/07/24(火) 22:42
氷室はなぜOUTSIDE BEAUTYを先行シングルとして出さなかっ
たのか。炎の化石もそうだけど・・・
とりあえずキャッチーな曲で世間一般にアピールしておかないと
「氷室京介の新しいアルバム」が出たからってどんな曲が入って
んのかわかんなきゃ誰も買わないだろ?
あと曲が出るタイミングがランダム過ぎる!!
氷室京介は今すぐ東芝EMI時代のプロモーションに戻すべし!!
130ラK '至' ヲ王 イT:2001/07/24(火) 22:45
オイオイこんなとこまでドキュソな板にするんじゃねーぞ!
131イナチンポの見える丘に:2001/07/24(火) 22:46
欧米のミュージシャンは、
2,3年に1枚ぐらいのペースでアルバム出して、それからシングルカットする感じだよね?
ひむろっくたんもロス逝ってから染まったんじゃない?(・∀・)ノアヘヘー
132名無しのエリー:2001/07/24(火) 22:49

演技もバラエティも才能がないって言ってたから生涯
シンガー続けるだろ。でなきゃ食っていけないよ!
133名無しのエリー:2001/07/24(火) 22:55
>>131
欧米のミュージシャンは氷室の10倍は売れとる!
日本をマーケットにしとる氷室がマネしたってムリムリ
134名無しのエリー:2001/07/24(火) 22:59
「炎の化石」を先行として切っていれば、ベストの売上も
あと10万枚くらいは上乗せできたような気がするのだが。
135名無しのエリー:2001/07/24(火) 23:02
>>133
金に困ればテレビ出演。一回で100万くらい持ってく。
136名無しのエリー:2001/07/24(火) 23:06
>>134
あの曲は映像と共にビジュアル系ブームの先駈けとなる革命的作品だったにもかかわらず・・・
火がついていればシングルアルバムともにミリオンいっ
ていたであろう・・・
137ばいつぁーだすと:2001/07/24(火) 23:30
>>134あの曲はonsの時にライブでやらないことが決定していたから
シングル出さなかったんじゃないかなー。
ニューシングルをいきなりライブでやらなかったら
文句いう輩がたくさんいそうだし・・。
138名無しのエリー:2001/07/24(火) 23:38
>>137
俺の記憶間違いだったらスマンが、「炎の化石」はONSツアー中
リハまではやったという氷室の発言を目にした気がする。
139名無しのエリー:2001/07/24(火) 23:43
ここに10代の氷室ファンいる?(騙り厳禁。氷室ファンの良識を信じます)
140名無しのエリー:2001/07/25(水) 00:26
>>137
せめてエンドロールで流せばいいのにね。BeatnixTowerの最後
みたく・・どうせライブ行く奴はみんなアルバム買ってるから・・
>>138
そうなん?「あの曲のグルーブは録った時のメンバーじゃないと
出せないんだよー」って言ってし一応試したのかな?
SLEEPLESSはやったのになー・・・
>>139
おれは20代
141ヨイトマケの唄:2001/07/25(水) 00:27
>>138
ons札幌で、リハの音が漏れてたのずっと、聞いてたけど
炎の化石、歌ってたよ。最高!
142B'z即金:2001/07/25(水) 00:30
俺も20代。
143B'z即金:2001/07/25(水) 00:31
ついでに言うと
昭和55年生まれ。
144名無しのエリー:2001/07/25(水) 00:33
>>141
うらやましなー。で、GROOVEはどうだったんだい?
145名無しのエリー:2001/07/25(水) 00:35
>>141
マジで羨ましい。何か聞いてて違和感あった?

で、俺は20代前半です。
146ヨイトマケの唄:2001/07/25(水) 02:27
>>141,145
真駒内アイスアリーナから漏れてた音だから、詳しい音源までは聞き取れなかった。
堕天使、ワルツ、炎の化石(順番は忘れた)バラードの所で歌ってたよ。
最後の裏声を聞いて、「おっ、声出るじゃん」と思ったのを覚えてる。
147名無しのエリー:2001/07/25(水) 04:22
>>146
ほーそれは貴重な体験だな・・うんそのセットリストならURBAN
DANCEなぞは抜きにしてやって欲しかったな・・
あれは殺し曲だって言ってたからな・・
炎の化石ってバラードなんだね・・なんか最後のアンコールとかでやらないとみんな萎えてしまいそうな曲だよな・・
あの裏声出るならバッチリじゃん?演奏に問題が?
打ち込みの曲だからな
148名無しのエリー:2001/07/25(水) 04:23
カガミノーナカーノマリオネトォー
149名無しのエリー:2001/07/25(水) 05:55
心配なのはアリーナクラスのライブができるかかな。
ホール公演さえ人気ないのはやばいべ。
150名無しのエリー:2001/07/25(水) 10:37
BHOツアーでやった、アンプラグドのSO FAR SO CLOSEで魅せた裏声は凄かった。
炎の化石の裏声は楽勝だと思うよ。
151名無しのエリー:2001/07/25(水) 10:38
↑聴きたい人はMXで共有してるからどうぞ。
152名無しのエリー:2001/07/25(水) 16:59
MXってなんですか?マジに教えていただきたい
153ヨイトマケの唄:2001/07/26(木) 00:21
生氷室を見たのがONSで初めてだったが、堕天使の時
マイクトラブルで、音が出なくなり、観客全員でサビを
歌ったのが印象的だった。
あと、成りきり氷室が多くて、すげー面白かった。
あと、美人が多くて、すげー興奮した。
あと、そっち系の人(ヤク○)が多くて、すげー怖かった。
154:2001/07/26(木) 00:26
>>152
winmxで検索すれ
155名無しのエリー:2001/07/26(木) 02:44
age
156ばいつぁーだすと:2001/07/26(木) 19:44
>>153あと、おばさん軍団にはびびった・・。
157cooooooooool:2001/07/26(木) 22:21
最近のドラムにスピード感を感じないyo!
158gt3:2001/07/26(木) 22:27
俺はヒムファン歴10年だが
ネイティブスト連ジャー嫌い。
あえて嫌いな曲を聞いてみたい。嫌いな曲なに?
159ななし:2001/07/26(木) 22:34
年収どのくらいなんだろう?
160ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/07/26(木) 22:44
mx無いぞーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
161ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/07/26(木) 22:45
>>159  600万ぐらいじゃないかな。
162名無しのエリー:2001/07/26(木) 22:50
普通のサラリーマンの額じゃん(藁
163名無しのエリー:2001/07/26(木) 23:00
>>158
嫌いとまではいかないが、「CALLING」。
ファンの間ではかなり人気があるらしいが、オレはそんなにいいとは感じない。
164なしな:2001/07/26(木) 23:12
>>160
OK
165なしな:2001/07/26(木) 23:13
so far so close
166なしな:2001/07/26(木) 23:20
今あるよ。見つけるのかなり苦労したけど。
167未来:2001/07/26(木) 23:29
なんだかんだで年収1億はあるよ。
168名無しのエリー:2001/07/26(木) 23:59
600万はねえよな(笑
169寺西:2001/07/27(金) 00:02
年収600万でクロムハーツ買いまくってんのなら、
かれは今頃消費者金融のお得意様だろう。
170名無しのエリー:2001/07/27(金) 00:03
嫌いな曲。HEAT。アレ?王道すぎ?
171布室寅介:2001/07/27(金) 01:14
MXもうないですかー?
あるとしたら検索は氷室でOK?
172なしな:2001/07/27(金) 08:24
クロムハ−ツはクロムハ−ツの社長リチャードからプレゼントされているから、
金いらないよ。
しかも売ってないモノやネームまで彫ってあるよ。
173 :2001/07/27(金) 08:31
174MX:2001/07/27(金) 08:37
布室寅介〜、検索すれ〜
175MX:2001/07/27(金) 08:49
IMは忘れずに〜。DOMにはくれないぞ〜。
176名無しのエリー:2001/07/27(金) 09:43
ライブで儲けてる氷室。
177名無しのエリー:2001/07/27(金) 15:20
氷室の年収2000年
CDシングル 8万X800円=6400万
CDアルバム 20万X3000円+15万X2600円=10億
DVD&CDROM 3万X6500円=2億
印税 X0.05=6300万
ライブチケット 10万X6500円=6億5000万
ファンクラブ会費 5万X6000円=3億
−諸経費6億+2億5000万=1億
テレビ&雑誌出演 50万X2+10万X5=150万
計 1億6450万 税金 6000万円
生活費1億円ってとこだな・・CDもっと売らなきゃ破産だね・・
178:2001/07/27(金) 15:38
3年後にはスーパーの屋上でライブやってます
179名無しのエリー:2001/07/27(金) 16:54
BHOライブはONS追加ライブのようなものだ!
なぜOUTSIDE BEAUTYやONEをやらないんだ!!
リハの時間がないならライブを遅らせればいいだろう!
早くやればいいってもんじゃないんだ!!
そんな適当なことやってるとドンドンファンが減ってくYO
180名無しのエリー:2001/07/27(金) 17:17
氷室京介2001年上半期の売り上げ
CDシングル 5万X1100円X0.05
−諸経費 花束X3+イタリア旅行+会報X2
=−50万=デパートの屋上で人形被ってアルバイト
181氷室乏介:2001/07/27(金) 17:32
最高でも金、最低でも金!!金、金、金、金が全ての
世の中じゃねーよなー!!なんて言ってる余裕はもう
ねーよ!同乗するなら金おくれ!!
182TASTEOF・・・:2001/07/27(金) 18:39
氷室京介1993年売り上げ
CDシングル 130万枚X1000円=13億
CDアルバム 160万枚X3000円=78億
ビデオ 20万X4000円=8億
X0.05=5億
ライブ 15万人X6000円=9億
会費 10万人X6000円=6億
ー諸経費5億+3億=7億
計12億 税金3億(長者番付ノリノリ)
現在とはケタが違いますな・・このころ稼いだMONEYは現在の
豪華PVと外人プロデューサー&外人ギタリストに消えていった・・
183:2001/07/27(金) 18:42
3年後氷室はドラマやCM,バラエティー番組で生計立ててます。
184お前名無しだろ:2001/07/27(金) 19:09
CMはあり得るっていうか、昔出てた。
ドラマはない。バラエティもない。
185HELP!:2001/07/27(金) 19:14
金にはもうそれほど興味ないんだろ。
欲しいなら、とっくにTV出てるよ。
10億ぐらいありゃ十分だろ。
186:2001/07/27(金) 22:07
10年後、中年のオッサンオバサン相手にディナーショウ・・・
それはないにしても金が無いので新曲もライブもプロモもショボ
ショボ・・じゃ困るだろ!金がねーと何にもはじまんねーだろ!
187:2001/07/27(金) 22:23
>>183タレントヒムロックはみてみたい・・新世紀にあたって氷室京介は新たな境地を開拓すべし!
188未来:2001/07/27(金) 22:24
んなこた〜わかってる。
偉そうな口きくな。
189なしな:2001/07/27(金) 22:28
新曲の度にTVに出て知名度上げりゃ、CDなんてそこそこ売れる。
そんなに心配すなや。
それでもだめなりゃBOOWYがある。
それでもダメなりゃ引退するよ。
190名無しのえり〜:2001/07/27(金) 23:27
10〜20万枚じゃ話しになんないっす!
そこらのB級アイドルと大差ないよー
氷室さんもっと露出して〜
191ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/07/27(金) 23:44
別に売れなくてもいいよ・・。
プロツール使ってんなら曲作りにもそんなに金かかんないし。
192間抜けめ:2001/07/27(金) 23:46
そんなに売れてほしいのか?
氷室ファンってアイドルファンと変わらないな。
193間抜けめ:2001/07/27(金) 23:49
「右へならえで落ち着き」・・・落ち着かないって分けだ。
情けネーやつらだ。
194:2001/07/27(金) 23:50
3年後氷室はガキの使いのバス釣り大会に出てます。
195名無しのえり〜:2001/07/28(土) 00:10
僕は他の安っぽいアーティストに比べて高級感のあるヒムロック
の作品が好きなんどえす。売れなきゃNEXTに繋がりません!
てゆうか売れなすぎ!出すたびにドンドン売り上げが減っていっ
てるしファンクラブ会員しか買わないんじゃってくらい・・
あんなにいい曲なのになんで!?っていらだっておるのですよん
ガキ使でもなんでも出て新しいファンを獲得しちゃってください!
右手をあげてくださ〜い!なんていいたかねーんだろうけどサ
196G:2001/07/28(土) 00:13


    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∩_∩
 ::::::::::::::::::::::妄想::::::::::::::::::::::::::::::::::(´∀`;)アアッ…     現実
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⊂  ι)
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  人
  / ̄ ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::(_)J
  |           |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |  ()  ()   |:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ∀     |< おい現実と妄想の境界線を超えるな!
  |           |:::::\______________
  |           |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  └.─.─.─.─.┘:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
197moon :2001/07/28(土) 02:08
確か何もしなくても印税で年間1500万前後入るとか聞いた。
(過去曲がカラオケ・放送等で使用)
矢沢は何もしなくても3000万入るという。ビーズは一体!?・・・
198名無しの:2001/07/28(土) 02:53
≫197
今の時代CDセールス以外にもいろいろ儲かるんだね・・
そりゃ生活はできるだろうな・・あれだけの大物なんだから・・
でもなんにもしないってのはナシだろう。
出て行く金も莫大なもんだろうし・・
199名無しのエリー:2001/07/28(土) 03:04

   λ_λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ー´) <今のままでいいんじゃネーノ
   /    ,つ \__________
  (人_つつ
200名無しのエリー:2001/07/28(土) 03:20
スティーブよりチャーリーのほうがいいな
201名無しの:2001/07/28(土) 03:43
>>200
それはない。FLOWERS〜とIDEAをききくらべてみ。
スティーブ効果で氷室が二倍おいしくなった。
確かにギャラは高いけど・・・
202横山キイチ:2001/07/28(土) 05:38
ギャラってどんぐらいすんだ?

スティーブスティーブンスの。

あいつってすげえらしいな?すぴーどの西山なんとかってやつ。

おれ、昔は所詮、氷室に食わせてもらってるバックバンドだろとおもってたけど

こいつ、慶応大学でてて、それなりに才能あるみたいだよ。

最近、知った。最近、氷室だって誰かに助けられて音楽やってるのを

理解できた。氷室を神だと思ってた昔は若かったな。
203G:2001/07/28(土) 17:23
チャーリーのギターは今聞くと不快に感じる。
204名無しのエリー:2001/07/28(土) 18:06
>>172
友達なの?大事な顧客なの??(藁
>>202
×すぴーど ○えすぴーど
×慶応大学 ○明大
ニシヤマは確かにかっこよかった。
背も高いからステージに映えるよなぁ〜。
205coooooooooo:2001/07/28(土) 18:11
MX、so far見つけたけどDLできないよ〜〜〜。
>>175意味分かりませ〜ん。おしえてください。
お願いします。
206名無しの:2001/07/28(土) 19:18
チャーリー・セクストンって何者?
どういう経緯で氷室と組んだの?
スティーブ・スティーブンスは「TOP GUN」のテーマ弾いてた人で
ビリー・アイドルって人の横でギター弾いてたんだとね?
そんなにBIGなんか?
207名無しのエリー:2001/07/28(土) 20:04
スティーブのギャラはBHOのツアーで3500万です。 
208名無しの:2001/07/28(土) 20:30
35000000円!?三千五百万円!?高いな〜!
御雇いギタリストに払う額じゃねーなー!!
スペシャル・ゲストって感じだな!
そんなに払ってるならいっそのことスティーブとユニット組んで
売り出せば?ボッタくりでない?
209coooooooooo:2001/07/28(土) 22:17
半年で3500万・・高くはネーだろ。
ツアー中は一切 他の仕事は出来ないだろうし。
210名無しの:2001/07/28(土) 23:42
あのプロデューサー・・外人でいろいろ使ってるよね炎の化石とか
ダイアモンド・ダストとか・・あれいくらぐらいかかってんのかな・・
あと魂〜、SQUALLのPVの監督、WALTZ、NATIVE〜の監督
ダイアモンドの監督・・SLEEPLESSの制作総費用は4000万
だったね・・
氷室って曲作んのに金かけてるよなー売れてないのに・・
211名無しの:2001/07/29(日) 00:08
>>209
BHOって20〜30公演くらいか・・1回ギター弾くだけで
100万以上もってってるな・・
氷室はおいしいカモだな・・
212名無しのエリー:2001/07/29(日) 01:23
チャーリー・セクストンってKING OF ROCK SHOWでギター
弾いてたあのでっかい外人サン?ノリは最悪だったな・・
213ごりら2001:2001/07/29(日) 02:44
NEKID ON THE BLIND HOSE 9曲目と10曲目どっちが好き?
10曲目のほうはヒムのボーカルが窮屈で歌いにくそう。
だから9ガ好き。
214名無しのエリー:2001/07/29(日) 02:54
>>213
俺は10曲目。9曲目も軽い感じでいいけど10曲目のほうが重厚
でカッコイイ。イントロがシビレルゼ!
215名無しのエリー:2001/07/29(日) 04:04
>>213
ほとんどシングル曲ばっかで買う気が失せた「Missing Piece」
だが「NAKED KING〜」でかなり救われたな・・
唯一あのアルバムでしか聞けないカッコ系名曲だな・・
216名無しのエリー:2001/07/29(日) 05:43
Missing Piece名曲。
217名無しの江リー:2001/07/29(日) 07:24
最近氷室のアルバムを集めはじめたっすよ
それで評価してみたっす
FLOWERS FOR ALGERNON…まあまあいい
・ROXY、LOVE&GAMEがいい
NEO FACIO…すごく良くはないが、粒ぞろい
・LOVE SONGがいい
HIGHER SELF…いい曲少ない
・CABARET IN THE HEAVENはおもしろい
MEMORIES OF BLUE…死亡
・DECADANTってゆーのはちとかっこいい
SHAKE THE FAKE…イイ!!
・ほとんどいい(長渕調で歌う曲は引くが)
MISSING PIECE…いまいち
・BESTの曲が多いっすね…なんか飽きる
今は以上のものしか聴いてないっす
BESTは発売時期に買ったっす
なんかIDEAがいいって意見があったんで
今度聴いてみるっす
218名無しのエリー:2001/07/29(日) 12:41
idea最高
219名無しさん:2001/07/29(日) 14:32
>>197
氷室さんはBOOWYも含めてヒット曲はいっぱいあるんだから
入ってくる印税はもっと多いんじゃないの?

「氷雨」という曲を書いた人が、今でも年間2000万の印税が
入ってくるとインタビューで言ってたよ。
今は田舎で隠居生活をしてるんだけど、毎年その地方の長者番付に載るんだって。

円広志も「飛んで飛んで」と「都はるみに書いた曲」の2曲で
年間3000万ぐらい入ってくるらしいし。

いくら何でも円広志よりは印税収入は上でしょう。
220 :2001/07/29(日) 16:06
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ /|
         /           /党 .|
        /           / り  |
      /           / ぎ    | ∩
    【◎ 】      【◎ 】/ に  /■\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| お  ( ´∀`)<おにぎりなくして景気回復無し!
 ∩/|   おにぎり党   |  /■\∩  )  \ 比例代表はおにぎり党!
 \( |_________| ( ´∀`)///|     \__________
   (/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/   )/ /
   ///■\廿/■\  //| U /  /|
  //(´∀` )(´∀` ) // | /  /||||
[]_// ((⌒) )(    )//[]ノ/  /
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    /
 |     (O)       |   /
 |品○_____○__品|  /
 (__________)
221名無しのエリー:2001/07/29(日) 17:54
>>216
Missing Pieceはきらいな曲ワースト入り・・
>>217
SINGLESも買ってみなされ・・俺はこれを聞く機会が一番多い。
MELLOWは聞き込むと染み込んでくる名バラード集、
ONSは氷室のMCがおもしろい。
IDEAは全体を通して聴くと良い。
MASTERPIECE12#はアレンジが面白い。
222名無しのエリー:2001/07/29(日) 18:28
>>217
MEMORIES OF BLUEが死亡ってどゆこと?
YOURE THE RIGHT〜 MEMORIESはムチャクチャ名曲だし
GET READY TONIGHT TEDDY BOYはスーパーだよ!
100円ぐらいで買えるし・・
223名無しのエリー:2001/07/29(日) 21:19
氷室の中古CD(BOOK−OFF)
「FLOWERS〜」〜「MissingPiece」 350円
「IDEA」 1280円
「Collectie〜」 980円
「MELLOW」 1580円
「ONS」 1980円
「BHO」 1580円
224ごりら2001:2001/07/29(日) 21:49
Missing Piece(曲)は俺も大好き。
シングル出たときstayよりもこっち聞いてたよ。
当時、邦楽しか聞いてなかった俺には刺激的な楽曲だった。
225名無しのエリー:2001/07/29(日) 21:49
       ____
     / __ \
    / /   \ \
   /  / __  __\ ヽ
   |  / (・) | | (・)  | |      _____________________
   |  | \ V  / | | γ/ヾ /
    | \ | Д | / / ゝイ丿< B'z松本クンに曲書いてくれと言ったら断られちゃいました。
    \vv\____/vv / /   \_____________________
      /     ヽ、 / /
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
 シコ    \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |○○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
226名無しのエリー:2001/07/29(日) 21:50
ヴィジュアル板に移動してください。
227名無しのエリー:2001/07/29(日) 21:51
       ____
     / __ \
    / /   \ \
   /  / __  __\ ヽ
   |  / (・) | | (・)  | |      __________________
   |  | \ V  / | | γ/ヾ /
    | \ | Д | / / ゝイ丿< >>220田中真紀子萌え☆
    \vv\____/vv / /   \__________________
      /     ヽ、 / /
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
 シコ    \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |○○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
228ごりら2001:2001/07/29(日) 21:52
>>225ヒムファン?
229名無しのエリー:2001/07/29(日) 22:34
>>225
似てるね。氷室ファンではないだろうけど・・
230名無しのエリー:2001/07/30(月) 00:37
>>225
「BOΦWY VIDEO」のヒムロックに似てる・・ロンゲオールバック
231名無しのエリー:2001/07/30(月) 00:39
>>230
何故にあのビデオはあんなに高値なんだろうか?
ベータからVHSになったから?
232d:2001/07/30(月) 12:25
wakaran
233無し名:2001/07/30(月) 12:38
当時のほとんどのビデオは、あの値段だった。
234名前はエリー:2001/07/30(月) 13:25
>>233
今は手に入りにくいの?
235名無しのエリー:2001/07/30(月) 19:10
マンセー!
236すこーる:2001/07/30(月) 19:16

       ____
     / __ \
    / /   \ \
   /  / __  __\ ヽ
   |  / (・) | | (・)  | |      __________________
   |  | \ V  / | | γ/ヾ /
    | \ | Д | / / ゝイ丿< Baby〜切なさで〜♪
    \vv\____/vv / /   \__________________
      /     ヽ、 / /
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
 シコ    \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |○○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
237ななしんこ:2001/07/30(月) 19:34
>>231
「CASE OF〜」も4巻全部買うと1万2000円だよ。
要するに「BOΦWYのライブは高いよっ」ってことだ・・・?
238ななしんこ:2001/07/30(月) 19:43
>>236
なんでここでSQUALLなんか意味不明だが・・・
下半身の絵を変えてくれないか?下品だっ!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 20:39
240-:2001/07/30(月) 20:49


8 名前:名無しのエリー 投稿日:2001/07/30(月) 17:32
別れた彼女の前で「LOVER'S DAY」を歌ったら
ハァ?といわれました。
241名無しの:2001/07/30(月) 21:06
氷室のデモ音源ってあるの?
242名無しの:2001/07/30(月) 22:27
>>240
それマジ話かな?いなくなった時に歌うならわかるけど本人目の
前にして歌う奴はそーとー間抜けだな。
243名無しのエリー:2001/07/31(火) 00:11
メロ〜オ〜ン僕らは〜〜
244こむろ:2001/07/31(火) 00:21
べいびいいいいいいいいいいいいい

せっつなっさでえええええええええええええ

これ、グッドラックっていうドラマに使われてたね。

エンディングで氷室が出てくることもあったよね。

でも、あのでっかい椅子は何?にあってないよ・・。
245名無しのエリー:2001/07/31(火) 00:22
愛だけはMELLOW〜
246名無しのエリー:2001/07/31(火) 00:27
氷室のデモないのかにゃ・・?
NEO FACIOで氷室が単独で作ったテープが聞きたい
のおお〜〜〜〜!!!
247m:2001/07/31(火) 00:38
氷室って長者番付最高何位なの?
248名無しのエリー:2001/07/31(火) 00:46
>>247
確か3〜4年前に寺西で載ってたらしいが・・1?位くらいで・・
EMI時代はもっと稼いでいたと思うが絶対本名では載らないし・・
249名無しのエリー :2001/07/31(火) 00:50
>>248
アメリカに住んでるんでしょう。
アメリカで税金払ってるんじゃないの?
250名無しのエリー:2001/07/31(火) 00:52
>>249
正解!!EMI時代の情報求む!!
251ごりら2001:2001/07/31(火) 01:09
スコールのpv大好き、すげーかっこいい、・・でも・・少しだけ笑える・・。
252名無しのエリー:2001/07/31(火) 01:09
>>247
93年。KISS MEが3位に入ったから寺西 治(世田谷区在住)で3位!!布袋より上!!
253名無しのエリー:2001/07/31(火) 01:12
SQUALLのPVの両サイドの女、片方はノリノりなのに
もう片方はムスっ!そこに萌え〜〜〜〜〜!!
254名無しのエリー:2001/07/31(火) 01:24
>>249
向こうの方が、はるかに安い
255名無しのエリー:2001/07/31(火) 01:41
>>254
クスリも安い!!女も安い!!もおロスから離れられましぇ〜ん!!
256名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/31(火) 02:04
>>252
それって寺西修名義で新聞とか載ったわけ?
知らない人にはまさか氷室のこととは絶対わからんだろうな。
257名無しのエリー:2001/07/31(火) 02:19
>>255
氷室はロスで自分の音楽間を変えるためにマリファナに手を出した。
吸った後はすべての音がクリアに聞こえ、感覚が鋭くなるという。
また自分の内へ内へと気持ちが入っていくダウン系のマリファナは創作活動をするミュージシャンには必須アイテムとなっている。
値段は日本では1g5千円のところがロスでは1g50円だそうだ。
また中毒になるのを防ぐため、起き抜けには必ずアップ系のインヘラーという覚醒剤を摂取して通常モードにスイッチしている。
「NAKED KING ON THE BLIND HORSE」のバックにはマリファナ
使用時に良く聴くジャングルのリズムが含まれている。
リスナーも知らぬ間にクスリ漬けになっているということだ。
今後注意して彼の音楽を聴くようにする事だ・・・・
258名無しのエリー:2001/07/31(火) 02:27
>>256
3〜4年前の寺西名義はマジらしい。日本在住期間だろうが・・
259名無しのエリー:2001/07/31(火) 02:32
マリファナにダウン系もなんもあるの?
まあ、そんな事はどうでもいいけど・・・。

AorN少し荒れてるな。
監視してみようよ。
面白いかもしれんよ。
260名無しのエリー:2001/07/31(火) 02:41
>>259
あすこはあからさまな煽りでは荒れんな。GLAYとか微妙なライン
ではムチャクチャ荒れるが・・
261名無しのエリー:2001/07/31(火) 02:48
スレッド:たまに思うんですけど(長いよ)
発言者:Apple

コイツ痛いな
262名無しのエリー:2001/07/31(火) 03:10
>>261
発言者:Apple マジレスなのが痛い・・・
263名無しのエリー:2001/07/31(火) 03:13
COOOOOOOOOOOOOOOL!!
↑結構スキ。
264名無しのエリー:2001/07/31(火) 03:18
FIGHTIN' 誰よりも漏れが強かあった〜〜は!!!
氷室は餓鬼大将でした・・
265名無しのエリー:2001/07/31(火) 04:02
ーロス在住モデルJ・Yさん(19)の証言ー
:そこは彼・氷室京介のシークレットルームだった。とにかくガランとしていてとても冷たい感じがした「ICEMAN・・」彼女はそうつぶやいた。シャンパンで乾杯。かなり高級なシャンパン。おそらくドン・ぺリニオンだったと思われる。シャンパンの酔いがほどよく体中に回り始めた頃、二人は当然そうなるかのようにごく自然に体を重ねあわせた。氷室のセックスは非常に優しかった。特に舐めるのがとてもすきで、指先からアノ部分まで彼女の体のありとあらゆる部分をやさしく舐めてくれた。ただ氷室のあの部分に関しては大きさは普通だが、柔らかくて細かった。そして一回目のセックスが終わった。 セックスが終わった後2人は氷室の自慢のバカでかいスピーカーから流れる音楽をかなり大きなボリュームで聴きながらまたシャンパンを飲んでいた。氷室がそのときかけていた音楽は彼女には初めて聴くジャンルの音楽だった。今まで耳にした事のない不思議なリズムの音楽だがなぜか心地よかった。すると氷室は言った。「今度これで売り出すから」 つまりこのときかけていた音楽が横揺れビート。「今度これで売り出す」というのが「OUTSIDE BEAUTY」だったわけだ。ボリュームいっぱいの音で「OUTSIDE BEAYUTY」をかけっぱなしにしながら、シャンパンを飲んでいると、たった今セックスが終わった疲労感も手伝って、気だるいような、気持ちいいような妙な気分になってくる。そのとき、氷室が彼女にこう頼んだ。「裸で踊ってみて・・・」 〜続く〜
266名無しのエリー:2001/07/31(火) 04:51
「恥ずかしい・・」そう思いながらも、彼女は氷室の前で全裸で踊った。スピーカーからガンガン響いてくる横揺れビートのリズムに合わせてゆっくりおどっていると、なんだかさっきよりももっと気だるいような、心地いいような、体が浮遊しているような、とっても妙な気分になってくる。「なんだろう?。この気分」と思って踊りながら氷室のほうをふとみると、パイプのようなもので何かを吸っている。「何だろう?」もう一度氷室をよく見た。どうやら、さっきから妙な気分になっているのも、氷室の吸っている何かのけむりの匂いのせいに違いなかった。けむりの匂いだけで、体が浮遊する感じがして、妙に頭がボーッとして心地よくさせる「何か」が・・・。そこまで考えれば彼女にも氷室が吸っている「何か」の正体は十分にわかっていた。彼女はヒムロのそばにに近ついた。「私も・・・。」そういうと、氷室からパイプを受け取り彼女もそのけむりをゆっくりと吸い込んだ。そしてまた踊った。さっきよりももっともっと横揺れビートのリズムがでっかい音で頭の中にクリアに入り込んでくる。体が勝手にリズムを刻んでいる。どんどん体が浮遊していくような感覚になる。そのとき氷室が着ていた服を脱ぎ捨て裸になった。2人とも真っ裸ででっかい横揺れビートのリズムの中で抱き合った。氷室にきつく抱きしめられながら彼女の中では横揺れビートがガンガン鳴っている。ヒムロにキスされる。がまんできずに彼女のほうから思いっきりキスする。1時間でも2時間でもこのままずっとキスし続けられる気がしてくる。突然「八ッ」と気付いて離れる。「ものすごく長い時間キスしていた」だが実際は1分程度しか経っていない。それほど体中の感覚が麻痺している。氷室が胸を愛撫する。彼女は1時間でも2時間でもずっとずっと愛撫されているような感覚になる。氷室が彼女の体の中に入ってきた。
267名無しのエリー:2001/07/31(火) 04:57
ものすごく熱くてものすごい太い棒を突っ込まれたような感じがした。体が張り裂かれるような感じ。氷室が横揺れビートのリズムに合わせるように腰をシェイクする。1回疲れるごとにその快感がず〜〜っと彼女の体の中心を張り裂くように上がってくる。とてつもなくでかい音で横揺れビートが体中に響き渡る。「すご〜〜〜〜〜〜い!!!」氷室に抱かれながら彼女は自分でもわけのわからない叫び声を挙げていた。現実離れしたとてつもなく激しく響く快感に体がバラバラになりそうだ。とにかく、今まで経験したことがないような「ものすごい体験」だった。そしてそれはそのまま永遠に続く気がした。「おはよう」気が付いたら朝になっていた・・・氷室とはそれきりだ・・
:以上の証言を持ってして我々ロス市警は被告・氷室京介を薬物不法所持および未成年婦女暴行の容疑で逮捕する。2001年7月31日午前4時55分氷室京介死亡
268名無し:2001/07/31(火) 05:22
>>257
ネタだろうけど、最後の4行は厨房丸出しカコワルイ。
269名無しのエリー:2001/07/31(火) 10:56
なんかさ〜
最近CMでウタダの歌あるじゃん、題名は分からんけど…。
CMのスローバージョンよりもアルバムのノーマルバージョンの方が分かりやすいかな。
あれって氷室のNEO FASCIOに入ってる『Rhapsody in red』にサビがそっくりじゃん?

ちなみにそこは「Rhapsody in red♪燃え尽きそうに〜」って歌詞の部分。
どー思うよ?
270名無しのエリー:2001/07/31(火) 12:33
ウタダのCM自体、記憶にないんだけど(藁
チェックしてみてみよう
271名無しのエリー:2001/07/31(火) 13:01
ウタダのアルバムの3曲目なり。
272名無しのエリー:2001/07/31(火) 17:13
DISTANCE(ウタダ)
ア〜イワナビウィズユー
ラプソニレモエツキソニ
RHAPSODY(ヒムロ)
273これは?:2001/07/31(火) 17:21
・発売日:2001年9月27日(水)
・アルバムタイトル:未定
・内容:バラードベスト
・価格:税抜\2,913
・型番: UPCH1103
274名無しのエリー:2001/07/31(火) 17:28
9/27 氷室のNEWアルバム出ます!!
「Ballad Collection」 HMV通販サイト
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=838624
275名無しのエリー:2001/07/31(火) 17:41
本当だ!
でもまたベスト??
なんだかベスト出しすぎ。
276名無しのエリー:2001/07/31(火) 17:45
ベストでもなんでも新しいCDガ出るのが嬉しいピョン!!もう昔のCDは聞きすぐて擦り切れそうダピョン!!
277名無しのエリー:2001/07/31(火) 17:47
それよりBOOWYの未発表出してくれ!
278名無しのエリー:2001/07/31(火) 17:56
バラードコレクションはもしかして「魂」みたいにギター1本で録り直すのかな?
279名無しのエリー:2001/07/31(火) 18:14
キングスウィングはまた発表遅れ?売る気がないのか?<NEWアルバム
そして公式はこれでまた復活するのか?
280名無しのエリー:2001/07/31(火) 18:16
KSよりHMVのほうが情報早いのって問題じゃないの?
相変わらずだね、ヒムロック。
281名無しのエリー:2001/07/31(火) 18:26
ディアー アルジャーノンはバラードに入るのかなあ?入ったとしてもこのアルバムに入れてくれるのか?
282ホンコン:2001/07/31(火) 18:26
氷室はKSで働いているわけではありません。
283名無しのエリー:2001/07/31(火) 18:40
会報の反応みて「ヤバイ」思って急遽アルバム出す事にしたんじゃねーの?
ベストなんて編集だけなら3日でできるだろ。
284名無しのエリー:2001/07/31(火) 18:50
>>281
EMI時代の曲は2〜3曲厳選されたものしか入らんな。
BeatNixのバラードだけで十分アルバム一枚埋まってしまう。
285名無しのエリー:2001/07/31(火) 18:51
ほとんどがMELLOWからの選曲になるってことかな? 
286名無しのエリー:2001/07/31(火) 19:45
またジャケットが「K」マーク一文字ってのはカンベンしろよな!
287名無しのエリー:2001/07/31(火) 20:20
「Missing Piece」+「IDEA」=「Collective Souls」
「MELLOW」+「BHO」=「Ballad Collection」
288ごりら2001:2001/07/31(火) 20:29
歌い直し、リミックスは当然あるだろう。なければこのアルバムを
売り出す意味がわからん。ただのつなぎじゃ許されないよ。
289名無しのエリー:2001/07/31(火) 20:31
バラードベスト、何枚売れるかな・・?
30万枚と予想・・あいかわらずショボイな・・
まあOFF期間の生活費稼ぎにはなるだううが・・
290名無しのエリー:2001/07/31(火) 20:36
>>288
スタジオ全然入ってないらしいよ。
あと2ヶ月じゃジャケ写撮影、歌詞カード、ジャケット制作でレコーディングまでは無理だろう・・
291ごりら2001:2001/07/31(火) 20:46
>>289もう売上の話かよ・・モウムス。でも聞け。

>>290会報の情報でしょ、あてにならないんじゃないの〜、
と前向きに考えてみる。
ヒムって自宅にスタジオあるんだっけ課?無かったっけ?
292ごりら2001:2001/07/31(火) 20:49
>>290二ヶ月では時間が無い・・・、

あ!氷室お得意の発売延期があるじゃないか。
293名無しのエリー:2001/07/31(火) 20:51
>>288
氷室は大体年一枚のペースでアルバム出していくつもりだな。
来年オリジナルアルバムをだすのだろう。
294名無しのエリー:2001/07/31(火) 20:58
>>290
そうだな。いざ、作り始めたら「ここをあーしたいこーしたい」が
出てきて当初とは違う方向のリミックスアルバムに・・・なんてことも。
もちろん延期しまくりだーーー。でもそのほうがOK。
295名無しのエリー:2001/07/31(火) 21:49
バラード集よりもフラワーズ〜とか昔のアルバムのリマスター版を出して欲しいよ。
296名無しのエリー:2001/07/31(火) 22:19
>>295
この際全部まとめて出してくれい!!シングルもMAXI再発なんてしたじゃん!!
297名無しのエリー:2001/08/01(水) 00:05
氷室、今年の夏、イベントに出るって聞いていたのにな・・・。
はやく何かやってくんないかな。
298名無しのエリー:2001/08/01(水) 00:49
ベストはいいから新曲出せよ。
299名無しのエリー:2001/08/01(水) 01:21
>>297
誕生日にやるピョン
>>298
新曲は来年だよ〜。そういう活動ペースなのら〜。
300名無しのエリー:2001/08/01(水) 01:40
氷室の本名って寺山なんだっけ?
イサオであってる?
301名無し:2001/08/01(水) 02:19
>>300
寺西 修だよ〜〜!
302名無しのエリー:2001/08/01(水) 04:07
テラニシオサムか。
テンキュー♪
303名無しのエリー:2001/08/01(水) 04:09
寺西だけど、質問なんだけど…
http://www.de-club.net/epc/epc-edit/991068025.html
304名無しのエリー:2001/08/01(水) 04:13
■卒業生にはこんな人が

 多野藤岡地区の最高学府として一万八干余の卒業生を送り出してきました。各方面で活躍しています。例えば、第二次世界大戦で活躍した戦闘機「零戦」の主任設計者の「堀越二郎氏」や元参議院議員の「栗原俊夫氏」のような著名な方もおられますが、政界では群馬県議会議員の「針谷俶司氏」「市村英夫氏」「小島明人氏」や東京都議会元議長の「近藤信好氏」がいますし、藤岡市市長の「塚本昭次氏」も藤高の卒業生です。教育界では、新潟大元教授の「鈴木哲氏」東京外国語大元教授の「若林俊輔氏」・群馬大教授(前教育学部長)「武藤英男氏」、上武大学商学部長の「小川襄氏」・愛知県立芸術大学教授の「金井裕氏」がいます。また、藤岡市教育長の「岡田要氏」も本校の出身です。また、外交宮としてデンマーク大使の「須藤隆也氏」がいます。芸能界では元BOφWYの氷室京介(本名「寺西修氏」)やBUCK‐TICKの「今井寿・桜井敦司・星野英彦・樋口豊」のメンバーなどが大活躍中です。
305名無しのエリー:2001/08/01(水) 04:19
県立藤岡高校だな。
306名無しのエリー:2001/08/01(水) 04:19
307名無しのエリー:2001/08/01(水) 11:36
>>306
さぁね。
学力無くても歌は歌えるしな
308名無し:2001/08/01(水) 17:38
>>306
偏差値32の高校から参議院議員やら大学教授やら市長やらは
出てこないだろう。
309名無し:2001/08/01(水) 18:13
NEWアルバム情報詳細

http://www.ongakudb.com/i/ns.asp?w=1048&p=1
310名無しのエリー:2001/08/01(水) 18:30
バラードアルバムなんて出すの??
311gdて:2001/08/01(水) 18:37
永遠eternityのプロモが見たいんだけど、どうすれば・・・
312名無しのエリー:2001/08/01(水) 18:55
>>311
モノクロの写真が(ダイアモンド・ダストのジャケ写みたいな)
2〜3枚流れる、15〜30秒ぐらいの手抜きCM映像。
313名無しのエリー:2001/08/01(水) 19:05
ベストアルバムはいいから、ライブビデオきぼ――ん★
314  :2001/08/01(水) 19:28
確かに似てるな。ウタダとインレッド。
315314:2001/08/01(水) 19:33
バラードかぁ。俺バラード聞かないんだよね。
メロウに関して言えば買うどころか1回も聞いてないしさ。
316314:2001/08/01(水) 19:38
私的聞いた頻度ランキング!!!
1、ジェラスゥィーを眠らして
2、STAY
3、Rapsody In Red
4、sWEET MOTION
                 
               以上
317氷室 京介:2001/08/01(水) 19:56
とりあえず今はベストしか出せねーんだよ。で、出すとしたらバラードしかねーだろ?
最近、俺のバラードはマジいいからさ。とりあえず持ってて損はねー一枚だろ?
ビデオはクリスマスか年末に出すよ・・新曲は来年。
これからもずっとおれのファンでいてくれよな!
318名無し:2001/08/01(水) 20:09

氷室さん、貴方全然関係ないけど地元での評判良すぎ(藁
貴方の藤岡高時代の恩師は今でも生徒に貴方の事を話すそうです。
地元に帰ると必ず会いに来てくれる、などなど。
319ななし:2001/08/01(水) 20:09
私がよく聞くアルバムランキング
1.SINGLES
2.Collective Soules
3.IDEA
4.BHO
5.MELLOW

けっこうベストって聞くんだよなー
320ななし:2001/08/01(水) 20:13
>>318
バリバリヤンキーだったのに?
「SCHOOL OUT」なんて歌ってんのに・・・
有名税ってやつだな。
321名無しのエリー:2001/08/01(水) 21:24
3000円払ったってバラードアルバム俺に情熱をくれやしない!
「欲しいものだけお願いするわ」 NO!NO!いかれそうサ!
322ごりら2001:2001/08/01(水) 21:29
レコード会社「ヒムさん次の作品発表まで期間空きますね・・・。」
ヒム「そだね・・。」

(沈黙)

レコード会社「あの・・・ベスト盤・・出したいんで・・」
ヒム「ダメ!」

(沈黙)

レコード会社「・・バラードベストなんですけど・・」
ヒム「(収録)曲は俺が決める」

                             
                               完
323名無しのエリー:2001/08/01(水) 21:42
>>322
ヒムさんライブビデオも出したいんすけど・・音源も・・
どうなんすか?
324ごりら2001:2001/08/01(水) 21:48
ヒム「エンジェルの ”あのパフォーマンス”をビデオにするのは
   さすがにやばいよね(苦笑)」
325名無しのエリー:2001/08/01(水) 22:33
>>224
どんなパフォーマンスだったの?
「この鼓動を」とかいってマイクをチン子にあてちゃったとか?
326ほてー:2001/08/01(水) 22:35
>>320
氷室はヤンキーの皮かぶった真面目君。
327名無しのエリー:2001/08/01(水) 22:49
>>326
面はワルだが、基本的に氷室は真面目。
若い頃は本当にロックしていた。今はご隠居。
328名無しのエリー:2001/08/01(水) 23:06
こ〜の〜ティンポそ〜の〜ま〜ま〜に〜
今 オ・マ・エ に!!挿入〜〜〜
329名無しのエリー:2001/08/01(水) 23:49
>>299
ホントに誕生日になんかやるのー?

でも、「大きなビートの木の下で」を読むと、
「高校に入るために、マァマァ勉強して、マァマァの学力(?)
のところに入った」
みたいなことは書いてなかったっけ?
330名無しのエリー:2001/08/02(木) 00:05
ヒムさん、なんで最近バラードに凝ってるんすか?
331名無しのエリー:2001/08/02(木) 00:10
>>329
氷室の中での「まあまあ」がどのラインなんだか・・
中学時代から単車に集会に音楽でしょ。
商売人の息子だし、周辺環境からいってたいした学力はないと思われ。
332布室寅介:2001/08/02(木) 00:25
バラードベストにストーミーナイトが入ってるのが救い
333名無しのエリー:2001/08/02(木) 00:30
>>331
まー、いーんじゃない?
今や、エイゴも喋れるわけだし。
羨ましい限りだよ
334名無しのエリー:2001/08/02(木) 00:39
>>331
あれだけたくさんのバラードの中からなぜ「STORMY NIGHT」なのかわからん。KISS MEはそのまま入れたから「RAINY BLUE」は録り直さないかもしれん。「STIORMY NIGHT」はさすがにリテイクするだろうが。なにより「LOVER’S DAY」が楽しみじゃの〜
335名無しのエリー:2001/08/02(木) 00:40
なにこの自作自演スレッド(藁
336名無しのエリー:2001/08/02(木) 01:02
疑えば〜崩れ落ちて行く砂のアークで星空を渡ろう〜
337gdて:2001/08/02(木) 01:07
痛むのは傷せいじゃない愛が孤独を剥がし始めたから〜
338傷だらけの名無し:2001/08/02(木) 01:10
STORMY NIGHTイイ曲じゃん。
339名無しのエリー:2001/08/02(木) 01:12
哀しみの〜旅が終わる朝〜いつか見上げた青空があるから〜
340名無しのエリー:2001/08/02(木) 01:15
LOVE SONGのほうが好き
STORMY〜もいいんだけどマスターピースで一回やってるからな・・RAINY BLUEはOK
341名無しエリー:2001/08/02(木) 01:17
GOOD LUCK MY LOVEでもいいんでは?
342名無しのエリー:2001/08/02(木) 01:22
GOOD LUCK〜系統はバラードではないと定義されたことが判明。YOUR’〜もMemories〜もDON’T〜も・・・
なぜか炎の化石は入るのだが・・
343名無しのエリー:2001/08/02(木) 01:32
おそらく、メロ系スローバラードで固めて癒し系のアルバムにする意向。
炎の化石はサビのテンポを変えなきゃいけないが・・・
344名無しのエリー:2001/08/02(木) 02:20
EMIの曲があれだけとは!ヒムさん、どういうこと?
345名無しのエリー:2001/08/02(木) 02:24
雨の午後におまえと〜紡ぎ合うPRECIOUS TIME〜
346布室寅介:2001/08/02(木) 02:41
そういえばストーミーナイト一回リテイクしてたね!忘れてた
ラバーズデイとレイニーブルーはリテイクするのだろうか?
ユーアーザライトはもう高音でないと思われ
レイニーも怪しい、、特に「傷ついた思い出さえ」の「いた」
の部分は昔ほどの声量では歌えないし「た」の部分の半音上げ気味に歌うのも
今では無理かと、、
347名無しのEMI:2001/08/02(木) 02:44
PRO TOOL使えばいいじゃん。出そうよ、高音!
348布室寅介:2001/08/02(木) 02:52
いや彼は生にこだわってると思われ
そこが良い所なんだけど、最近高音寂しすぎ
喉は大切に
349名無しのエリー:2001/08/02(木) 02:54
レイニーブルーよりもフォーエバーレインがいいな。
350名無しのエリー:2001/08/02(木) 02:57
魂ナイロンギターVer.が入るって事は、Still The Oneとビリーブも入るって事?
351名無しのエリー:2001/08/02(木) 03:00
かもね。ONEは?
352名無しのエリー:2001/08/02(木) 03:47
>>394
フォエバッ・・・あんな長〜〜いの入んねーだろ
>>350
それよか未収録だった2曲、「SilentBlue」、「Chaos」が欲しい
>>351
ONEはバラードじゃないよ
353名無しのエリー:2001/08/02(木) 03:57
>>346
RAINYBLUEはダイアモンド・ダストと被ってるっつーうわさがあるけど、
一緒に収録しちゃっていいのかな?ヒムロックの自信のあらわれか・・
354名無しのエリー:2001/08/02(木) 04:13
ベルベットローズいれてくれ〜
あれは以外に名曲だぞー
355無し名:2001/08/02(木) 04:18
氷室の自宅には、立派なスタジオ完備してまする。
356名無しのエリ〜:2001/08/02(木) 04:27
>>354
それだとEMI選曲がマッタリしすぎでない?
もちっとパキッとした名バラードっつーの、あるべ?
357名無しのエリー:2001/08/02(木) 04:42
>>355
氷室はほぼ毎日音楽漬けの生活だな。アルバム出すとなったら
RE−MIX作業とかけっこうしてくれてるんじゃないの?
だから周りのスタッフ共々忙しくてオフィシャルも更新できない。
358名無しのエリー:2001/08/02(木) 05:55
ホント声は出なくなってきたな〜
メモリーズオブブルーくらいまでは
ボーイの時と同じくらい出てたのに
シェイクくらいからあれおかしいなって思った。
最近は全然出してない。
昔ボーイのコピバンしてたからよくわかるよ
最近のは歌うの楽だ
359名無しのエリー:2001/08/02(木) 06:20
ヒムロックってさオアシス聴くって言ってたよね。
じゃあREVOLVERのサビはスーパーソニックのサビぱくったって事かな?
きづいてないだけ?あんまりこの話題でてないけど激似じゃない
360名無しのエリー:2001/08/02(木) 10:17
>>358
でも、最近の声って、渋くてよくない?
俺はBOφWYの頃より今の方が好き。
361名無しのエリー:2001/08/02(木) 12:09
>>360
うん渋さはあると思うが、どうも声自体が変わったような?
あと変な癖ついたね、これもシェイクのツアーからだが
例えばシェイクザフェイクの「アイキャナ スウィック フィック メキャンロホ」(聴こえたまんま)
の「ホ」の部分とかね。どうでもいいが布室寅介真似しちゃった♪
362名無しのエリー:2001/08/02(木) 17:28
>>358
氷室の声は「メモリーズ〜」がピークかったのは確か。
きれいな透き通った声という意味ではね。
でもその後の「魂〜」や「ダイアモンド・ダスト」の声はきれいだったな〜
曲によって変化を付けられるのかもしれない。
最近の渋味がかかった低音もいいけど、おれはきれいな声が好きだな。
363名無しのエリー:2001/08/02(木) 17:52
たった今、Beat Nixよりメールが来ました。

タイトルは「Ballad(仮)」
収録曲は、
収録曲
1.STORMY NIGHT
2.RAINY BLUE
3.炎の化石
4.WALTZ
5.ダイヤモンド・ダスト
6.永遠 〜Eternity〜
7.REVOLVER
8.Still The One
9.So Far So Close
10.Lover's Day
11.TENDERLY
12.魂を抱いてくれ(nylon-guitar version)
13.Julia

だそうです。
364名無しのエリー:2001/08/02(木) 18:05
たぶん氷室好きなやつ全部持ってるだろうから
リテイクがあるかないかで10万は違うな
365名無しのエリー:2001/08/02(木) 18:37
新曲なしかよ!
366名無しのエリー:2001/08/02(木) 18:48
>>364
とりあえず信者の多いLOVER’S DAYのリテイクで
ファンは全部買う。
最近ダイアモンドなんかで氷室京介=バラードのイメージが
定着してるからシングル曲連発で一般人も買う。
けっこう売れる。
367名無しのエリー:2001/08/02(木) 18:55
タイトルは「Collective Ballads」に決定!
368名無しのエリー:2001/08/02(木) 19:01
このCDいいよ。「Collective Souls」と2枚セットで車に
積みたいね!
気分によってスイッチしたりして・・・
by 一般オーディエンス
369gdて:2001/08/02(木) 19:13
「永遠」のプロモで 疑えば〜 の氷室の顔がカッコよすぎ!
誰か頼むからその画像作ってくれ!!
370名無しのエリー:2001/08/02(木) 19:20
ついでにGirls〜とVirgin〜もみたいの〜〜
371gdて:2001/08/02(木) 19:26
369から370へ
永遠もガールズもバージンもサビの部分しかないらしいですよ!
372名無しのエリー:2001/08/02(木) 19:30
>>371
しっとるけ〜!それでもみたいのじゃ。
PV集におまけとして入れとくれ!
Missing PieceなんてCM映像全部はいってたのに〜
373314:2001/08/02(木) 19:37
つ〜かSTAYのPVカッコ良すぎでしょう。
未だにアレを越えるカッコ良さにはあってないなぁ。
374名無しのエリー:2001/08/02(木) 19:38
99年頃見たんだけど、炎の化石の時計台のシーンが
映ってるやつ、なんのCMだったのかな〜
時期的にはビデオ11052かな・・?
375fh:2001/08/02(木) 19:44
369お願します!
376名無しのエリー:2001/08/02(木) 19:45
>>373
STAYかっこいい〜〜!!なんか爆発してたり氷室が風邪になびいてたり・・
ツイスター作ったILMスタッフなんだよね。雰囲気出てた。
でも氷室太ってたね。なんかレコーディングでビジュアルまで気が回らなかったとか。
あの裸で四つんばいの女はきわどいな〜ケツの後ろで爆発したり・・
377名無しのエリー:2001/08/02(木) 19:50
>>375
あと歌うと歌詞の文字が飛び出してクくんのカコイいい〜
「DARKNESS」−氷室がカメラにハイキックとか。
378名無しのエリー:2001/08/02(木) 20:41
>>375
今度のバラードベスト発売CMでながれるかもよ。
379ごりら2001:2001/08/02(木) 20:43
>>359うあわ、にてるにてる藁
380名無しのエリー:2001/08/02(木) 20:49
>>359
パクッてもあんなへぼ曲じゃな〜
どうせならB’Zみたいなパクり方しろよ
381名無しのエリー:2001/08/02(木) 20:57
でもOASISって氷室より年齢もキャリアも下だよね。
そんなのパクるかな?つーか聞いてんのかな?
382314:2001/08/02(木) 21:38
つ〜か、OASISに感化されたっていうより
ビートルズつながりだって氷室は言っていた。
アルバムMISSNNGPIECEがビートルズマンセーアルバムだったじゃん?
で、OASISとかミスチル(変形後)とか奥田民夫等、ビートルズフォロワーマンセー
って言ってた。ん?俺は何を言ってんだ?
383ヨイトマケの唄:2001/08/02(木) 21:47
walts、永遠、リボルバーはいらないよ。もっと東芝時代のを入れろっうの。
新曲も2曲欲しいね。しかし、売れないだろうなぁ。
384ごりら2001:2001/08/02(木) 21:52
またオマケCDいれてほしいな〜〜〜。
385名無しのエリー:2001/08/02(木) 22:29
>>382
MissingPieceってビートルズっぽいのか?
なんかビートルズってYESTERDAYとか古臭いイメージしかないんだけど
具体的にどの変がビートルズなんかな?
確かにMissingPieceは洋楽っぽいけどもっと今風な感じがするのだが、
ビートルズもあんな風なアルバムだしてんのかな?
386名無しのエリー:2001/08/02(木) 22:36
ていうより新曲出してよ。バラードベスト?んなもんイラネーヨ。
既出モノなら自分で作れるだろ?全曲リテイクされてるなら別だけど。
なんかごまかされた気分なのは自分だけか?
387名無しのエリー:2001/08/02(木) 22:37
ていうより新曲出してよ。バラードベスト?んなもんイラネーヨ。
既出モノなら自分で作れるだろ?全曲リテイクされてるなら別だけど。
なんかごまかされた気分なのは自分だけか?
388名無しのエリー:2001/08/02(木) 22:44
あ、2重カキコ…スマソ
389kひむお:2001/08/02(木) 23:04
>>386
新曲は来年でるからそれまでバラードを聞いててくさい
390fh:2001/08/02(木) 23:10
秋葉原の路上で氷室の海賊版CD(アルバム)が2枚売ってたぞ!1枚買っちゃった!
391359:2001/08/03(金) 02:00
似てるっしょー!一発目でうげっと思ったよ。
キーが違うだけ
氷室がoasisパクるとは思えんから
まあたまたまメロディーがまったく一緒になったって言う事でしょう。
なんてったって語尾の上がり下がりまで一緒だからね。
シェイクザフェイクとかは意識してただろうから
氷室にしては珍しい。
それにしてもこの話題が出なかったことが不思議だ、こんなに似てるのに。
392名無しのエリー:2001/08/03(金) 02:04
>>390
いいなー。デモ音源?どんな感じだった?
氷室の海賊版つったら韓国市販もののシングル集があるけど・・
393名無しのエリー:2001/08/03(金) 02:07
EMI時代の曲あと2曲ぐらいあれば買う気起こるけどな。なんかな・・・
でもRAINY BLUEとか入るとは思わなかったな。
394ブブブ:2001/08/03(金) 02:22
バラードアルバムなんて、全曲持ってる曲ばかりやん。
それよりも最近の氷室のアルバムとかについてるCD−EXTRA、今度もついてて欲しいな。
くだらなくてもいいから、ヒムロックなゲームでも入れてくれ。
多分、俺なんか十年は遊んでやるから・・・
395名無しのエリー:2001/08/03(金) 02:29
IDEA聴いてからあんましファンでなくなった俺。たぶん今の氷室ファンとは少し
違うだろうな。なんか求めてたビート感と違った。LOST WEEKENDとかで違うと思った。
バラードは昔より今の方がいい。でもラバーズデイを越す曲は出ないなー。
氷室に興味はあるけどアルバムはコレクティブソウルズ以来買ってないわ。
まぁ俺みたいな奴もいっぱいいてると思うがね。
396名無しのエリー:2001/08/03(金) 02:39
himuro com 更新

http://www.himuro.com/#
397ブブブ:2001/08/03(金) 02:41
>395
気持ちは大いにわかるよ。
最近のアルバムよりもシングルのジェラシーを眠らせて C/Wラバーズデイのほうが
良く聞いてるよ、おいらは・・・
398名無しのエリー:2001/08/03(金) 02:45
納得の選曲ってところかな?きっとリテイクはあるでしょう。「永遠」が入っててよかった。いい曲なのにシングルは廃盤になるわ、ライブではやらないわで忘れられたような雰囲気だったからね。
399名無しのエリー:2001/08/03(金) 02:45
MISSING PIECEまじ入れて欲しかった!
「破いたぁー手紙の続きー気持ちをー今ー思いだせば」
ていう所のメロディーがすげえ好きなんだよな。
高校の時、このアルバムが出る時に店で流れてて、
氷室ファンじゃない奴もいい曲って言ってくれてたしな。
400名無しのエリー:2001/08/03(金) 02:46
>>395
そのLOST WEEKENDのビート感が違うってのは分かるね。
あれって、スティーブ・スティーブンスの影響大だと思う。
HEATなんかは氷室のビートだと思うけど。
401400:2001/08/03(金) 02:52
てか、LOST WEEKENDってスティーブが作ってあったリフから氷室が作った曲だったわ。
402名無しのエリー:2001/08/03(金) 02:52
HEAT最高!あんな曲また出してくれないかなー?
403名無しのエリー:2001/08/03(金) 02:56
>>398
納得かぁ?コレクティブソウルズもそうやったけど、最近の曲が多すぎ。
まぁEMI時代の曲が半数を占めたりとかは無理な話だろうから仕方ないと
いえばそれまでやけど。
404名無しのエリー:2001/08/03(金) 02:59
言われてみるとそうかも。EMI時代の方が味がある。
405名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:00
>>402
HEATはたしかにアップテンポでいいと思うけど、俺的には歌い方をもっと
マリオネットとかビーブルーみたいにかっこつけるっつーの?にしたらいいと思ったな。
まぁ歳くったからもうあんな歌い方しないか。
406名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:00
オフィシャルの写真、2枚構成になってんのね・・
壁紙にしたらオッサンしか映ってなくてびびった。
407名無し:2001/08/03(金) 03:02
>406 俺もやった(笑)おっさんオンリーはマジびびる。
408ななし:2001/08/03(金) 03:04
NEO FASCIOの歌い方が一番いいと思うな。とくにカリスマの跳ねるような
突き刺すような歌い方が聴いていて何とも気持ちいい。
409ブブブ:2001/08/03(金) 03:05
やっぱり今度のバラード集の歌詞カードのフォトもキング・スイングからの
お下がりかな・・・
全然力を入れてないのがばればれなのは、いやだな〜

せめてなんにせよ、こだわってほしいね氷室っぽく・・・
410名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:07
あれジャケット?まさかね。
411ななし:2001/08/03(金) 03:08
今回はシェイクザフェイクからは収録なしだっけか?つかあのアルバムの
バラードってFOREVER RAINとDON'T SAY GOOD BYEと何があったっけ?
412名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:11
>>415
BLOW, TRUE BEREAVER
413三木道三:2001/08/03(金) 03:13
>441 BLOWは違うっけ?
414ななし:2001/08/03(金) 03:14
たしかコレクティブソウルズ出す時に氷室は「LOVE&GAME」と「ALISON」も歌い
直ししたけど全然歌えなかった(笑)とか雑誌で読んだな。だから今回もALISONは
収録されないんだと思われ。たしかALISONだったと思うんだよなー
415名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:16
そうです。ALISONです。あれが入らないのは残念。MOONも。
416ななし:2001/08/03(金) 03:17
>>412
サンクス!じゃあもしシェイクザフェイクから入れるとしたら
俺的にはTRUE BELIEVERかな。
417ブブブ:2001/08/03(金) 03:19
>410
いや、多分アルバムの表紙はひむろのロゴマークオンリーと思うよ。
やたらとあのロゴマークを広めようと頑張ってるからね。
後は中身は後姿と、右のほほが隠れてる写真かな?
418名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:19
なんかさー氷室、大人の落ち着いた雰囲気・・やっぱかっけーよなー。
髪型が昔の氷室っぽい。オールバックでかっくいい。
419ななし:2001/08/03(金) 03:21
こう考えたら氷室ってバラードの比率が今の方が断然高いって分かるな。
DEAR ALGERNON入れるのはさすがに無理か。逆に浮きそうやし。
420ブブブ:2001/08/03(金) 03:21
独りファシズムもバラードよね?
あの曲、好きなんだけど・・・

もう完璧にお蔵入りなのかな・・・
421名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:22
>>417
それやりすぎ。
ふつうに落ち着いた写真集で構成するよ。もちモノクロ
422ななし:2001/08/03(金) 03:23
>>418
あれって今の氷室の写真?なんか若いような・・・
423400:2001/08/03(金) 03:23
オレも独りファシズム好きなんだよな。
詩もいいし。
424名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:24
もう氷室はモノクロのほうがいいかもね。カラーじゃ年とったってのがバレバレだし。
でもモノクロだとかなり格好いいぞ!
425ななし:2001/08/03(金) 03:25
>>424
おお、それかなり同意!!
426ななし:2001/08/03(金) 03:28
最近の氷室ってビート系ではあんまいい曲がないような気がする。
JEROUSYみたいなわかりやすい曲書かないのかね
427ブブブ:2001/08/03(金) 03:28
確かにモノクロで決まりですな・・・
428名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:29
>424
あとフラッシュバリバリにたかないとシワが・・
まああのシワが渋いんだが・・
429名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:31
うーん、ビート系の曲はGIRLS BE〜が良かったけれども。
OUTSIDE〜はオレは好きじゃないな。
430名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:32
OUTSIDE BEAUTY、俺は久々に「きたー」って思ったけど。だめかな?
431名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:32
イタリアいってもBEATは浮かんでこないわな・・
逆に癒されてバラードで帰ってきた〜
432ななし:2001/08/03(金) 03:32
スコールはけっこう氷室ファン以外でもうけがよかったからあんな曲
出してくれたら売れると思うけどね。
433名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:34
OUTSIDE BEAUTYは、ヒムロック度指数が150%だそうです。
434ななし:2001/08/03(金) 03:35
なんか最近の氷室のアップテンポってスリープレスナイトとかアウトサイド
みたいにAメロが低音の曲ばっかっていうイメージがあってね。
>>430
なんかサビがイマイチって感じかな
435名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:35
>>430
VIRGIN BEATとか、STAY好きそう。
436名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:36
SQUALL主題歌のパチンコドラマ、見てたけど妙にマッチしてんのよ
あのリズムがパチンコ屋に。
437ななし:2001/08/03(金) 03:37
>>431
氷室ってイタリア逝ってたん?詳しく教えてくんない?
438名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:39
GIRLS BE〜がなんかラテンチックに聞こえるのは俺だけか?
439ななし:2001/08/03(金) 03:39
>>436
俺も見てたわ。確か佐野四郎とか出てたな。「GOOD LUCK」とかいう
ドラマだったかな。ドラマの最後にスコールのイントロが流れ出すのは
かなりかっこよかったなー!
440名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:41
詳しくは知らないけど会報の内容がイタリア旅行の写真と報告で、
いつからいつまで滞在してたのか向こうでなにしてたのかは知らない
441ななし:2001/08/03(金) 03:43
>>435
VIRGIN BEATって今考えたらバリバリの氷室ビートって感じで今出たら
きたーーっ!て思うんだろうな。俺的にはKISS MEみたいにちょっと短め
にして欲しかった。なんかサビの繰り返しが最後の方に多すぎて聴いてる
途中でお腹一杯になる。悪く言えば飽きてくる。
442名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:43
なんか、バラードコレクションアルバムが出るって決まったとたんに、
このスレも活気が出てきたな。
443名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:45
オレは、VIRGIN BEAT、STAY、KISS ME、辺りは駄目なんだよなあ。
HEAT、SQUALL、辺りは好きなんだけど。
444名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:46
>439
「GOOD LUCK」結構おもろいドラマだったなー
倒産しかけのパチンコ店の話しでけっこう緊迫したラストで
SQUALL流れんのよ。ドラマ見てる人、歌詞聞いたらぶっとぶだろうな
445名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:48
>>444
あの、緊迫したラストがSQUALLのイントロとマッチしてたね。
446ななし:2001/08/03(金) 03:49
>>442
俺、ごくたまにしか2ちゃんの氷室すれ見てないんだけど意外と
2ちゃんの氷室ファンって多いみたいやな。レスがつくの速いし。
447名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:50
>445
うんうん。意外な目の付け所だよね、あの曲ドラマに起用した人。
448ななし:2001/08/03(金) 03:52
>>443
やっぱANGELが最高。でもCDで聴くと今の歌い方、声と違いすぎるからなー。
しかしあの曲を13年前に世に発表したとはマジすごいと思う。
449名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:52
ホントに?見てればよかった。歌が流れるとこしか見なかった気がする。
450ななし:2001/08/03(金) 03:56
そういやSOPHIAのボーカルの松岡充が氷室をリスペクトしてるらしいが、
この前テレビでなりきり氷室で歌ってた。衣装もONSの時のスケスケの
やつで、そこまで真似するかおい!?って思ったな。
451名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:57
>>450
やっぱ、そういうヤツラは、ライブ前にLAST GIGS聞いて気合入れてるのかな?(w
452ななし:2001/08/03(金) 03:58
GLAYのTERUにはうるさい氷室ファンでも松岡に関しては何も言わないんだな。
やっぱ知名度が低いからかな。マネ具合では比にならんぐらいだったけど。
453名無しのエリー:2001/08/03(金) 03:58
ドラマといえばダイアモンド・ダスト。これ題名といい、出演者といい、
氷室の為にあるかのようなドラマだったけど、内容はつまんなくて2〜3回でやめた。
454ななし:2001/08/03(金) 04:01
>>451
歌の後にセンキュ!て言うのとか、左手上げたり、ほんと氷室そのものでしたよ
455名無しのエリー:2001/08/03(金) 04:02
>452
松岡は氷室の真似で売ってないからな。
自分のスタイルもちゃんと持ってる。
照吉はヒムロに特許侵害で訴えられてもおかしくない。
456ななし:2001/08/03(金) 04:04
>>453
確かに。しかし氷室もさすがに月9主題歌ならロングヒットする事が
証明されたかなって感じ。
457名無し:2001/08/03(金) 04:06
ヒットしたっけ?俺の中ではヒットしてたけど。
458ブブブ:2001/08/03(金) 04:07
昔、HEYx3で氷室が出てきたときテルがアツアツと氷室を語ってたのがイヤだった。
今日はおまえのためにビデオ標準録画してんじゃねえ!!っていってやりたかった。
459ななし:2001/08/03(金) 04:09
>>457
マニアックな事を言えば、歌番組とかのベスト30以内に3ケ月ぐらいは
ランクインしてた。最近の氷室のシングルではスコール以来の滞在が長かった
シングルでっせ。まぁ枚数は33万ぐらいやけど。
460名無し:2001/08/03(金) 04:15
おーそうかーありがと。結構売れてたんだ。俺もHEY×3録ったけど、テル邪魔だった。
氷室にあんなの見せたってリアクション困るだろ。「ふーん」だけじゃ気まずいし。
氷室的には「ふーん」だったろうし。
461名無しのエリー:2001/08/03(金) 04:15
>>459
氷室の中ではかなりのヒットだよね。それよりあの曲は世間的知名度がすごかった
いまでも明け方のテレビで夜景をバックに流れたりする。
462名無しのエリー:2001/08/03(金) 04:16
GLAYのTERUはTAKUROと合わせて、まるで氷室と布袋のカラミを真似しているような節があるからな。
SOPHIAにはそういう所はないんじゃないの。
463ななし:2001/08/03(金) 04:19
>>461
そうそう、あのなんかあまーい雰囲気っつーか。MIDNIGHT EVEとか
あれ系の雰囲気出せる歌い手って今は氷室しかいないと思うな。
464名無しのエリー:2001/08/03(金) 04:21
ダイアモンド。カラオケでもかなりヒットしたな。
HEYX3ランクにのらなかったんかな?
465名無しのエリー:2001/08/03(金) 04:26
世間的に氷室はもうバラードシンガーなんかな?
「永遠」なんかもおれの周りでは評判よかった。
あんまきばってるオッサンよりも落ち着いた感じがいいみたい。
466ななし:2001/08/03(金) 04:29
永遠はファン以外ほとんど知らないと思うけどな。ISORAっていう映画の
主題歌だよな。氷室の世間的なイメージって実際どうなんだろうな。
467名無しのエリー:2001/08/03(金) 04:35
>466
昔はナル系シンガー〜KISSME〜魂の衣装にビックリ
〜NATIVEは暑苦しい〜バラード
468名無しのエリー:2001/08/03(金) 04:38
>>467
ものすご〜い偏見だな。
俺の周りは氷室どころか音楽自体そんなに聞かない奴が多い
469.:2001/08/03(金) 04:50
氷室は釣り好き。
470テチャン:2001/08/03(金) 04:52
ヽ(`Д´)ノ      ケンケンガソウイウナラ
 ( 69 )      マアシカタナイカ
  / ヽ         ナカナオリシテヤッテモイイゾ
             ブラクミン アッヒャッヒャッヒャ
471him:2001/08/03(金) 05:37
このベストアルバムがダイアモンドの耀きを放つ事を祈りつつ・・
472名無しのエリー:2001/08/03(金) 10:07
雲の下霞んでる 町角で
もう少し我が侭に 旅を続けるよ
昨日より俺らしく 生きられたなら
夢に似た亡霊に 迷うこともない
473誤爆か?:2001/08/03(金) 11:35
876 名前:名無しっこ 投稿日:2001/08/03(金) 04:18
>457
有線ではダイヤモンドダストはかなり長い間流れてたよ。
474fう:2001/08/03(金) 18:53
氷室のファンって可愛い女の子がいっぱいいるよね!
475ごりら2001:2001/08/03(金) 19:20
ヴァカント ワールドってホントにヒムが作ったのか?
チャゲアスのアスカが創りそうな曲だよな。
476名無しのエリー:2001/08/03(金) 19:21
477センプウキ:2001/08/03(金) 19:28
永遠は普段洋楽しか聞かない俺の弟にやたらうけてた。
478名無しのエリー:2001/08/03(金) 19:34
>>475
ああいわれてみれば。でも飛鳥の声で歌ったらかなきも。
479名無しのエリー:2001/08/03(金) 19:37
>>473
有線、カラオケ、テレビ視聴率、CD売り上げ、あわせる
とけっこうポイント高いな。
480名無しのエリー:2001/08/03(金) 19:46
>>474
氷室を好きになる女はプライドが高い。いろんな意味で
481名無しのエリー:2001/08/03(金) 19:49
>>477
永遠は洋楽っぽくないけどな〜
クセがないから一般うけはしてたみたい。
聞いた人限定で。
482名無しのエリー:2001/08/03(金) 19:51
暴威のセックスピストルズは久しぶりに聞いた。>>476
483名無しのエリー:2001/08/03(金) 19:58
氷室のチン子もセックスピストル。
484名無しのエリー:2001/08/03(金) 20:01
ビンビンか〜るい調子で〜誰とでもキメたけど〜
485名無しのエリー:2001/08/03(金) 20:36
言っちゃ悪いけど下手だったな。(w
どんなバンドでもそう言う時期は在ったのだろうが、、、。

が、下手なくせに大面こいて堂々とメジャー語る糞バンドよりはまし。
486名無しのエリー:2001/08/03(金) 20:38
>>485
下手でも勢いとノリはすごかったし。
487名無しのエリー:2001/08/03(金) 20:50
オフィの写真みて思ったけどヒムロってやっぱ大人っぽくすっきり
前髪上げてんのが似合うよな。
最近のヴィジュアル系みたいに長い髪にシャギーかけて下ろしてのは
あまり好きになれんかった。
488名無しのエリー:2001/08/03(金) 20:53
>>476内容
1・MIDNIGHT RUNNERS
2・曲名不明
3・Teenage Emotion
4・LONDON GAME
5・Let’s Think
6・FUNY BOY
7・WANT TO THE BEAT
8・MARIONETTO
9・BABY ACTION
10・DA・KA・RA
11・たった一度のラブソング
12・Oh! My Jully
13・IN MY HEAD
14・THIS MOMENT
489名無しのエリー:2001/08/03(金) 20:56
もう一つのファイルはダウソ中
それと2曲めはファックオフ(ティーンエイジエモーション)だと思われ。
大体6.8M前後だ。(45分)
このあいだ仕入れたロンドンライブは53Mだったが、、、。
490名無しのエリー:2001/08/03(金) 20:58
もう一つのファイルはこうだ。

1・イントロダクション
2・IMAGE DOWN
3・SCHOOL OUT
4・ELITE
5・GIVE IT TO ME
6・NO.NEWYORK
7・メッセージ
8・WATCH YOUR BOY
9・RATS
10・MORAL
11・ゲリラ
12・ON MY BEAT

〜アンコール〜
・プリティ ベイカント
・GOD SAVE THE QUEEN
・アナーキー イン ザ UK
・エンドレス
491名無しのエリー:2001/08/03(金) 20:59
じゃあ次ぎはラブソング!「たった一度の・・・」
キャー
最後の曲!おとなしい曲です・・「THIS MOMEN・・」
笑い声
ブサイクばっかいそうだな。ガラの悪いロフト客・・・
492名無しのエリー:2001/08/03(金) 21:02
>>491
水を差すようで悪いが場所はどうやら渋谷 TAKE OFF 7らしいぞ
日付は1982年8月23日だ。
さっき調べた。(w
493491:2001/08/03(金) 21:32
>>492
BOΦWY初期のライブは全部ロフトと決め付けていた私でした(恥)
494名無しのエリー:2001/08/03(金) 22:18
氷室のビート系の曲をBOΦWY時代から系統別に分けると
MARIONETTE〜KISS ME〜SLEEPLESS NIGHT

B・BLUE〜〜STAY〜OUTSIDE BEAUTY

DREAM'N〜ANGEL〜SUMMER GAME〜JEAROUSY〜VIRGIN BEAT〜HEAT

て感じかな?
495名無し:2001/08/03(金) 23:57
どうやったらダウンできるの?リアルプレイヤーが起動して、ダウンできない。
496加藤鷹:2001/08/04(土) 00:00
>>495
指マンでイッてよし
497名無しのエリー:2001/08/04(土) 00:06
お待たせいたしました!氷室京介の最新リリース情報をお伝えいたします!!
氷室京介、初のバラード・コレクションアルバム「Ballad(仮)」2001.9.27 リリー
スです!!
●ドラマ『氷の世界』の主題歌「ダイヤモンド・ダスト」、東芝時代の代表的なバラー
ド・ナンバー「Lover's Day」、『beat haze odyssey』の完全初回限定版のボーナ
スCDにのみ収録されていた「魂を抱いてくれ」のナイロン・ギター・バージョン等を
含む、全13曲を収録。(収録曲は以下の通りです。)
また、正式タイトルが決定しましたら、BeatNixホームページでお伝えいたします。
498名無しのエリー:2001/08/04(土) 00:09
>>495
ダウンロード用のツールとか使ってみたら。
499名無しのエリー:2001/08/04(土) 00:10
>>495
右クリック 対象をファイルに保存
500名無しのエリー:2001/08/04(土) 00:12
500
501名無しのエリー:2001/08/04(土) 00:19
今回のスレ1ヶ月しないで500逝くとは早い。
502名無しのエリー:2001/08/04(土) 00:26
>>501
やっぱ、オリジナルアルバムじゃないとは言え
何らかのアクションがあると活気が出てくるね。
503名無しのエリー:2001/08/04(土) 00:32
J-POPでアルバム情報

http://www.j-pop.ne.jp/flash/0108/f0803_1.htm

読めばカウントされてランクが上がるよ
504名無しのエリー:2001/08/04(土) 00:32
今度のアルバム13曲といわず、collective,,,,のときみたく
もう少しいれて欲しい、、それと新曲つきで。
505名無しのエリー:2001/08/04(土) 00:42
>504
多分13曲で70分超えると思う。バラードは長いから・・
506名無しのエリー:2001/08/04(土) 00:55
>>505
でもCDの要領は80分くらいあるから新曲1曲が入るスペースは
開けてあるよん・・・・?
507名無し:2001/08/04(土) 00:56
この際2枚組にしてもっと入れて欲しい。
508名無しのエリー:2001/08/04(土) 01:02
>507
リテイクされてなかったら意味ないべ。
他の曲はまた次の機会のREーMIXアルバムとかのためにとっとかな
509名無しのエリー:2001/08/04(土) 01:10
あの、男でも聞き惚れてしまう強く優しい歌声で魅了するバラード集・・(プ
510名無し:2001/08/04(土) 01:13
なにー!?リテイクなし?じゃ、魂だけ?それはきついな。
511名無しのエリー:2001/08/04(土) 01:18
>>510
違うよ。数曲はリテイクされてるはずだよ。「Collective」
みたいに。
バランスとってんだよ。
あんまいっぱいはいってたらリテイクできないべ。
へたすりゃ全部。
512名無しのエリー:2001/08/04(土) 01:28
全ての録りが終わってから発売するまでのCD製作期間ってどんぐらいかな?
「MELLOW」んときは1ヶ月くらいだったけど、今回はプロモもするべ?ベストだから・・
ジャケットや歌詞カードにも力いれるよなあ・・
513:2001/08/04(土) 01:35
今回は、ただの寄せ集めだよ。
みんな期待してはいけない。
売れないな。
514名無しのエリー:2001/08/04(土) 01:47
>>512
ジャケットや歌詞カードにも力入れるのはいいけど
変わったCDケースにするのはやめて欲しい
ヒムロックって変わったのよく出すじゃん
それ一枚で考えるといいのかもしれないけど
収納すると結構ジャマになったりするんだよね
二枚組みみたいに厚くするのはいいんだけど紙だとね
515名無しのエリー:2001/08/04(土) 01:47
>>513
LOVER'S DAYの曲順からいって・・期待してまうっ
あとは確かに「魂」別バージョンとかで適当にはぐらかされた感もある・・
せっかくベスト出すんだからファン以外にも売れよな!レコード会社。
516名無しのエリー:2001/08/04(土) 01:51
>>514
いいじゃんあの豪華ジャケット。ファンサービスだよ。
俺はCDと歌詞カードは別に保管してるから問題ない。
だって氷室のCDだけで20枚くらいあるからな・・
517名無しのエリー:2001/08/04(土) 01:57
>>516
う〜ん
俺は氷室好きだけど氷室だけ特別扱いはできないんだよね
あとチョットで4桁になる俺のCDラックには納まりがわるいんだよね
でも今はMDにまとめてるとこだけど
518:2001/08/04(土) 02:03
>>515
あの裏声が出るのかねぇ。
あと、俺としてはあの重い歌い方は嫌なんだけどな。
全体的に重いよ、このバラードアルバムは。
519名無しエリー:2001/08/04(土) 02:05
http://music.nifty.com/radio/back/index.htm

この中に氷室のインタビューがあるが、最後の方でバラードをリアレンジしてみたい
と言ってるね。だから寄せ集めってのは多分ないんじゃないか?
520名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:18
BEAT系最高峰◆氷室京介◆6.ダークルームって
なんかカッコ悪くない?
このスレ立てた奴ってあまりセンスないよね
521名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:40
一曲目ストーミーナイトかー
なんかあの曲は昔を思い出すんだよね
まあ昔に出たからあたりまえっちゃーあたりまえなんだけど
にしてもEMI時代は良いバラード多いね
522名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:47
>>519
本格的にアレンジ作業に入ったらもっと時間かかるわな。
なんとかキャンベル組んでやってたら1年くらいは余裕で。
英詩だって日本語を英語に直して曲にうまくはめてってやってたら・・
523名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:51
LAに行ってからリリースされた曲に関しては、リアレンジされないんだろうね。
それ以前のを、なんとかキャンベルとかとやったとも考えられるし。
524名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:52
>>515
LOVER'S DAYの裏声ははライブみたく「ラブ・ビ・ウィズユー」で
語尾を下げて歌う。OVERSOULツアーの時でさえそうやって歌ってた。
525名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:52
あーナオミキャンベルね〜
526名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:53
>>524
ああ、それはあるな。うまくスケジュール合うのかな・・
527名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:58
>>525
デュエットなんかしやがったら・・
528名無しのエリー:2001/08/04(土) 02:59
氷室京介のシークレットルーム
529名無しのエリー:2001/08/04(土) 03:01
>>519のインタビュー久々に聞いたけどカッコイイ事言ってるよ
530名無しのエリー:2001/08/04(土) 03:06
ストーミーナイトはアルバムの中でのつなぎのために終りが長いが、
どうアレンジするんだろうな・・歌い直せよな。3回目の収録なんだから。
531名無しのエリー:2001/08/04(土) 03:22
・おれの人生はほとんど「旅」。ジプシーみたいなもんだね。音楽自体が生きざまだから人に影響受けるとかじゃなくて、感じたままにつくっていきたいよね。
・アンディ・ウォーホールは一歩間違えたらフェイクだよね。
でも時代を巻き込んだから本物だよね。
・21世紀はテクノロジーの進んだ情報メディアの中でいかに自分のやりたい事やってオリジナリティで生き残っていくことだよね
532名無しのエリー:2001/08/04(土) 03:56
まあそんな時代の中で自分の力で泳いでいくってことだよね。人に泳がされるんじゃなくてさ。DRAGON ASHはマジかっこいいね。
GLAYはマジどうでもいいね。偽者は20世紀に消えちゃってるから全然関係ないね。
これからわ自分で音楽作っていろいろ作ってうたってるやつが生き残ってくね。
つまり俺みたいなね!俺がやってることが一番正しいんだよ!正解!!
533名無しのエリー:2001/08/04(土) 04:07
・おれの時代はいろいろ試すのにたいへんだったよ。いまの子達はプロツールつかってなんでもできるからいいよなー
・世界中で俺だけの俺のビートはさ、たとえば8ビートの曲なんかかっちり8ビートやるんじゃなくてさ、ちょっとスイングしてんだよね。もっとスピード感もたせるために最初突っ込んで、後ろ手ためてとかさ、そこによれができてスイング感が産まれるんだよね。日本のドラマーは全然だめだね。ちょっとしたずれが気持ちいいんだよ。タイトだよね。
534名無しのエリー:2001/08/04(土) 04:38
氷室のしゃべりかたってさ〜なんかええかっこしいくて、嫌みったらしいよな〜
でも音はいいやつだよね。シャイなんだね。歌ってる声と全然違うな〜
やっぱ歌ってる姿、ムッチャかっこいいよね!
535名無しのエリー:2001/08/04(土) 06:05
まあ今度はバラードアルバムのベストなんて出したいよね。
おれのバラードの集大成みたいなさ。
バラードにもこだわりがあるよね。
おれのバラードはそこらの偽者が聞いたらショック死ってやつだね。
536名無しのエリー:2001/08/04(土) 06:10
まあバラードのように眠れ!なんてっちゃったりしてね。
約束はいらない 明日を生きればいい。
揺るぎない愛なら サヨナラはいらないよ。

I WILL NEVER SAY GOOD−BAY MY LOVE

サヨナラはいわない。
537っだ:2001/08/04(土) 11:03
みんな知っている曲(バラードコレクション)なのに買うのか?
ヒムロック恐るべし!!
538名無しのエリー:2001/08/04(土) 11:57
>>535
オオゴエデワラタ
539名無しのエリー:2001/08/04(土) 12:30
BEAT系最高峰なはずなのにBALLADとはな・・
540名無しのエリー:2001/08/04(土) 14:19
次のタイトルは

BALLAD系最高峰◆氷室京介◆7.カリスマという名の詐欺師

で決定
541名無しのエリー:2001/08/04(土) 19:13
>>540
いや、それじゃ困る。

BALLAD系最高峰◆氷室京介◆7..男も聞き惚れる歌声

ぐらいにしないと・・
542名無しのエリー:2001/08/04(土) 19:32
バラード集かあ・・・
部屋に女といるときにでも、流してみるとするか
543名無しのエリー:2001/08/04(土) 19:45
>>542
女は濡れる歌声
544名無しのエリー:2001/08/04(土) 19:48
>>537
カッコイイジャケットに吸い寄せられて買ってまう・・
545名無しのエリー:2001/08/04(土) 20:11
これまでにマリファナ(大麻)やコカイン使用が発覚したミュージシャンを挙げれば、
尾崎豊、ミッキー吉野、井上陽水、長渕剛・・etc
その他にもほぼ「クロ」に近い「灰色」といわれるのが、一時期アイドル的人気で大ブレイクした後、ロック歌手に転向した男性ミュージシャンのK・K、キレると止まらず、生放送中でも怒り出すとギターを壊して帰ってしまうO・Y、派手なパフォーマンスで人気のKというグループのボーカルK・Iや元伝説的ロックバンドのボーカルで、 現在ロスでソロ活動中のK・Hなど。
546名無しのエリー:2001/08/04(土) 20:24
マリファナの吸い方は、基本的には3種類ほど。
@紙巻にする。これは一番面倒くさい。
Aたばこをほぐして中身をトントンと全部抜いたものに入れて使う。これが一番吸える。
Bパイプ。パイプの場合は、パイプの中についたヤニにマリファナを吸った証拠が残ってしまう。

一回に吸う量は、大体の目安として、0.5g程度(タバコ1本が、0.5g)。
はじめはひと吸い、ふた吸い程度でイってしまうらしいが、だんだん慣れてくると、軽く吸うだけではなかなかイカなくなるという。
547名無しのエリー:2001/08/04(土) 20:40
そして、マリファナを吸うと、ものすごい食欲が出て、ムチャクチャ食べる。吸っている最中にも、吸った後も、2時間くらいは食べ続けている。人の味覚によって食べたくなるものは違うが、特にカレーのような刺激の強いものを食べたくなるという。
「セックスをする」という目的でマリファナを吸えば、性欲も出る。男ならビンビンになり、イクまでにいつもより時間がかかる。自分でイッたのもわからないほど強い快感がずっと続く。
女なら、体全体で感じるようになる。オトコに突かれる度に、体の中心に太い丸太ん棒を突っ込まれて、引き裂かれるような強烈な快感が走るのだという。
通常のセックスでは味わえないような想像を絶する快感を体験できる。
だから、一度マリファナを吸ったセックスの快感を覚えると、病み付きになってしまうミュージシャンも多い。
548名無しのエリー:2001/08/04(土) 21:02
氷室が買う場所は、必ずロス市街の「某ディスコクラブ」のVIPルームだった。
VIPルームを貸し切りにして、彼も入れないようにしていた。
いつもは、VIPルームで女を
はべらせている氷室だが、ドラッグを買う時や、サンプルを試す時には、彼の周りに女はいない。あるいは、店が終わった後、フロアに客が誰もいなくなった後のVIPルームで、注文どおりの「商品」を渡した。マリファナ20g、コカイン10g。
土屋氏が商品を渡す時、必ず相手は2人いた。ひとりが、氷室。そして、もうひとりは、おそらくいつも氷室に連絡を入れる氷室の代理人だろう。
「買う前にサンプルをくれ」氷室は、コカインに関しては、必ず買う前にサンプルを要求した。サンプルを渡すと、彼はすぐ、トイレにいき、そこで自分自身が試してから、「OK」を出す。ただし、クレームは一度もついたことがない。「クレームが無い上に、金払いがいい」氷室は、土屋氏にとって上客だった。
549名無しのエリー:2001/08/04(土) 21:33
コカインのサンプルを試しながら、同時にマリファナも吸っていた。トイレから出た氷室は、すでにかなりラりっていることもあった。
「今度、新しいプロツールを買ったんだよ」 マリファナやコカインでラりると、氷室はなぜか「プロツールの話」をするのが口癖だった。よく「ポーズがどう」とか「ジェィ・ビー・エル」がどうとか、高級プロツールに関する「うんちく」を語っていたのを土屋氏は覚えている。他の人に話すスキも与えないほど、よくしゃべった。
「しゃべりすぎたから、少し眠るよ」そういって氷室は寝てしまった
550314:2001/08/04(土) 21:46
>>385
コード進行がビートルズを意識したとの氷室談。
MISSING〜の時の雑誌インタビューはほぼビートルズマンセーってことばかり。
551名無しのエリー:2001/08/04(土) 21:57
一度こんなこともあった。
「おなかすいたね。なんか出前でも取ろうよ」マリファナをやりながら氷室はそういった。マリファナをやると無性に食欲が出る。無性に何かを食べたくなる。食べ始めると止まらない。食べても食べても「まだまだ腹に入る」そんな感覚に陥って、どんどんどんどん食べ続ける。その時何が食べたくなるかは、それぞれの味覚と嗜好によって異なる。氷室が出前で注文したのは、「特上寿司20人前」だった。VIPルームに、でっかい寿司桶が5つぐらいズラッと並ぶ。マリファナをやりながら、氷室はその寿司をムシャムシャとひたすら食べ続けている。
「キミも食べなよ」氷室は土屋氏に勧めたが、土屋氏に食べる間も与えないほど、氷室はムシャムシャムシャムシャひたすら食べ続けた。このまま永遠に食べ続けて、胃袋が破裂するんじゃないかと思うくらい食べ続けた。実家が肉屋で大の魚嫌いといわれる氷室が、生の魚を乗せた寿司をムシャムシャ食べている姿は、かなり異様な光景だったに違いない。
結局、このとき氷室は「20人前」の寿司を軽々とたいらげてしまった。
552385:2001/08/04(土) 22:07
>>550
センクス。
コード進行の話だったのね。でもあのアルバム全体の
世界観って他に何か向こうのアーチストを意識したのかな?
なんかそれまでの氷室とはちょっと違うような・・
553っだ:2001/08/04(土) 22:07
う、嘘だーーー!!!!
554385:2001/08/04(土) 22:17
>>550
センクス。
コード進行の話だったのね。でもあのアルバム全体の
世界観って他に何か向こうのアーチストを意識したのかな?
なんかそれまでの氷室とはちょっと違うような・・
555385:2001/08/04(土) 22:20
>>554
なんちゅー二重のしかただ・・
556名無しのエリー:2001/08/04(土) 22:39
>「今度、新しいプロツールを買ったんだよ」 マリファナやコカインでラりると、氷室はなぜか「プロツールの話」をするのが口癖だった。

イマサラ「プロツール」テ・・ワラテシマタ(プ
557名無しのエリー:2001/08/04(土) 23:47
BOΦWY時代から氷室京介の「夜遊びスポット」は六本木のクラブやディスコだった。
氷室がよく一緒につるんで遊んでいたのが、同じBOΦWYのメンバーだった布袋寅康。そして当時人気絶頂だった吉川晃司だった。それにしても、氷室京介、布袋寅康、吉川晃司という「派手な3ショット」で遊んでいれば、当然目立つ。ホスト、業界人、青年実業家といった夜遊びに関しては、かなり派出めな人種が集まる夜の六本木とはいえ、氷室達は目立った。
3人が、飲みながら好んでやっていたアソビがある。
お互いに、それぞれ思い付くがまま好き勝手に自分のテリトリーにあるお水系ギャルに突然電話をかけて呼び出し、誰の女が一番早く3人のいる店にやってくるか?を勝負するアソビだ。
まず「普通」の飲み屋、パブやバーに入る。店に入って軽く飲み始めると、3人がそれぞれの携帯電話を手に、自分の女の子電話をかける。「元気?あのさ、今OOにいるんだけど、すぐ来ない?じゃあ待ってるから」電話を切り、すぐまた別の女の子に電話する。これを何度か続けて、後は、どの子が一番早くその店に駆けつけるかを待つ。「ごめんなさ〜い、待ったァ?」「よ〜し、俺の勝ち!」
その後、3人はその店を出て、一番早く来た女の子を同伴して、その子の勤めている店に飲みにいくのである。
558111:2001/08/05(日) 00:01
その時代に携帯はnaiyo
559名無しのエリー:2001/08/05(日) 00:12
また、氷室の「合コン好き」は、業界ではよく知られている。特にAVギャルが好きで、ディスコでは、よくAVギャルをナンパしていた。そもそもAVギャルは、派手な世界にいる芸能人やミュージシャンが大好きだ。そんな彼女たちには、当時ミュージックシーンのトップに君臨していた「BOΦWY」のボーカル氷室は憧れの大スター。その氷室に声をかけられれば、即「OK」なのは当然だった。氷室はこうして知り合ったAVギャルや、その辺で知り合った女子大生たちを誘っては「合コン」していた。ただし、合コンには吉川晃司を呼ばない。当時、人気絶頂だった吉川を呼ぶと、気に入った女を取られる恐れがあるからだ。そのあたりは、意外にしっかり計算している。氷室に誘われて布袋も合コンに参加していた。そして布袋も、そこで知り合ったAVギャルや、女子大生たちをちょくちょく「つまみ食い」していたという。「ミュージシャン」という立場を利用すれば、彼女たちを「つまみ食い」することなど、それこそ朝メシ前だろう。
560名無しのエリー:2001/08/05(日) 00:27
>558
かなりの遊び人は持ってた。ごっついやつ。
それでも90年代に入ってからだけど・・(笑)
561名無しのエリー:2001/08/05(日) 00:32
>558
かなりの遊び人は持ってた。ごっついやつ。
それでも90年代に入ってからだけど・・(笑)
562名無しのエリー:2001/08/05(日) 01:39
BOΦWY時代、氷室はある女の子とホテルで過ごした。彼女は、ある六本木のクラブに勤めるホステス。大人っぽい雰囲気で「お前相当男と遊んでるだろ!」そんな雰囲気モロ出しのいかにもイケイケお水系おネエさんという感じだ。彼女は氷室が彼女のお店で飲んでいる時に口説かれた。氷室と一夜を過ごした後で、彼女は友達にこう話した。「氷室さんって期待外れもいいとこ!」氷室に誘われた時、彼女は内心期待していた。(氷室さんって、かなり遊んでるから、きっとすごくうまいんだろなア!)男と遊びなれている彼女だからこそ、氷室に期待した。ところが現実の氷室は彼女の期待とは大違い。「氷室さんって、自分のセックスに自身ないんじゃない?やたら舐めるのが好きなの。足の先まで全身舐め回されちゃった。なんかネチネチして暗〜いセックスなのよねェ。要するに、ヘタなのよ!期待して損しちゃった!」なにもそこまで言わなくても・・・という気がしないでもないが、相当ガッカリしたのは間違い無い。こういう下世話な話というのは、すぐに六本木の夜の世界に広がる。「氷室はヘタらしい」このうわさは、六本木の夜の街を駆け巡り、そのうち、氷室自身の耳にも入ってくる。氷室はそのとき後悔したはずだ。「男と遊びまくってるような女はいけない!」これをきっかけに氷室が手を出す女のタイプは変わった。ちょっと見「いいオンナ系」のいかにもバリバリアソビ人系の女は避けて、男を知らなそうなロリコン系の女子中学生にまで手を出すようになった。
563名無しのエリー:2001/08/05(日) 02:50
「初めての顔をして〜 あきれることもしてほしい」氷室は言った・・
564名無しのエリー:2001/08/05(日) 02:52
ロスにいくミュージシャンの80%はクスリ目当て
565センプウキ:2001/08/05(日) 03:10
ネタならもっと面白いのにしてくれ、つまらなすぎる。
566名無しのエリー:2001/08/05(日) 03:14
乱交してたらしいね、俺の知り合いはまだそのときガキだったから
連れて行かれなかったらしい。
布袋はいなかったみたい
567名無しのエリー:2001/08/05(日) 03:57
>>523
David Camphellは「魂を抱いてくれ」のStrings arrengeを担当してるね。
なんかオーケストラチックなアレンジをしたいのかな・・?
568センプウキ:2001/08/05(日) 03:58
↑プププッ ダセッ
569名無しのエリー:2001/08/05(日) 04:24
ある日、氷室は六本木の行き付けのクラブに、かなり興奮した様子で入ってきた。顔色はすっかり紅潮して、目つきも妖しく、息つかいも荒々しく乱れている。どこから見ても興奮しているのがわかる。店の黒服が氷室を席に案内する。ソファーに座った氷室は、軽く酒をのみ始めると、すぐに興奮覚めやらぬ顔で話し始めた。「実はさァ〜、SMクラブに行ってきたんだよ!」だれかにこのことを聞いて欲しくてしょうがなかったのだろうか。「後学のために1回だけ行ってみたんだけど、スゴイねェ〜!あれは」もうどうしようもないぐらいに興奮しきった様子で話し始めた。
「一度だけSMクラブに行ってみたい!」こう思った氷室は、知り合いに紹介された六本木周辺の「SMクラブ」にでかけた。「SMクラブ」には、いくつかの「プレー」がある。最初氷室は「Sプレー」つまり、自分のほうがSになって女の子を苛めるプレーをやろうとしたらしい。ところが、氷室が、「SMクラブ初体験」ということもあって、M役の女の子が嫌がった。「怖〜い!」そこで、氷室がやったプレーは、M役の女の子の他にもうひとり「女王様」も入れた「3人プレー」だった。そして女王様とM役の女の子と氷室の3P・SMプレーがスタートした。
570名無しのエリー:2001/08/05(日) 04:52
最初は、女王様がMの女の子をイタぶるプレーを横で見ていた氷室も、次第に興奮してくるとプレーに参加した。女王様は、氷室にムチ打ったり、ハイヒールで踏みつけたり、容赦なく責める。音楽の世界では、頂点に立つ氷室もここでは関係ない。「ほらッ、たっぷりイタぶってあげるよ!」「お前は、私の奴隷なんだよ!」女王様は、氷室に汚い言葉まで浴びせた。初めは、多少気持ちのうえで抵抗もあったが、プレーが進むにつれて、だんだん自分がSMの世界に陶酔していくのが分かる。女王様に苛められるたびに、快感が走る。そのうち、自分から責められるのを期待するようになっていく。「本当は自分はMなのかもしれない!?」普段は仕事関係の人間や女の子達から、尊敬の目で見られている自分が、辱められている様は、妙にたまらないものがあった。非日常の世界。Mの快感。「スゴイ!!」それは、今まで経験した事の無いようなものすごい興奮だった。「ナンバーワンロックボーカリスト・氷室京介」という日常身に付けている仮面を剥ぎ取られ、自分に隠された人間の本能のままに、体も精神も解放できる快感をたっぷり堪能したのかもしれない。
「ものすごかった!!」プレーが終わり、「SMクラブ」を出た後も、氷室の興奮は冷めやらない。だから、その後クラブに入った時も、異様な興奮状態だった。この興奮を誰かに伝えたい。「実はさァ〜、SMクラブに行ってきたんだよ。後学のために一回だけ行ってきたんだけど、スゴイねェ〜!あれは・・・」そして、氷室は最後にポツリとこういった。「でも、あれは一回だけでいいよ、僕は・・・」その後氷室が「SMにはまった」という話は聞かない。
「後学のために」体験したSMの世界は、その後の氷室京介の音楽にどんな影響を与えたのだろうか・・。
571名無しのエリー:2001/08/05(日) 05:02

臆病なおれを見つめなよ ANGEL
はだかのおれを見つめなよ ANGEL

う〜、叩いてく〜れ〜
572名無しのエリー:2001/08/05(日) 06:15
そしてここからは NEVER BE SURRENDER

今すべてを変えるのサ
573っだ:2001/08/05(日) 08:35
「名無しのエリー」よテメーは氷室のファンなのか?
574ななしのえりー:2001/08/05(日) 08:46
>>573
ファンじゃなかったらこんななげー文かかねーよ!
575ななしのえりー:2001/08/05(日) 08:48
今度ヒムロ京介の暴露本出版するからさ、YOROSHIKU
576ひむろきょうすけ:2001/08/05(日) 08:57
それより、お前等ちゃんと恋愛してんのか?
恋をしらねーやつに俺のバラード聞く資格ねーゾ!
577ひむろきょうすけ:2001/08/05(日) 09:04

じゅ〜りはっ!ん〜なんてココロに染みるバラードだっ!
せつな〜さわっ 変わ〜ら〜ない
578ひむろっく:2001/08/05(日) 09:51
みまもそっと もまえをかぬじる ぬくもでぃさへ かすかひのこほたは
まぶおうろうすい〜
579111:2001/08/05(日) 10:05
>>575
売れないよ。BOKE!
580っだ:2001/08/05(日) 11:28
ジュリアって何のことだろう?
581ほてい:2001/08/05(日) 11:37
>580
おそらく漏れのぽこちんのことだろ
582名無しのエリー:2001/08/05(日) 15:08
なんだか、ここ、おもしろくなくなってきたyo
583ひむろっく:2001/08/05(日) 19:32
>581
おまへのぽこちんくさい。
584名無しの:2001/08/05(日) 19:37
>>580
Juliaは向こうの事務所の受付嬢。これ本当。
氷室のオナネタになってる。or氷室と不倫してる。
森さんがシャレで書いた。(正解)
585名無しのへり〜:2001/08/05(日) 19:46
>>579
んなこといって、本当は読みたいんだろ?
出たら買うだろ?氷室をネタにがっぽがっぽもうかるぜい!
586へり:2001/08/05(日) 20:23
4 名前:名無しのエリー 投稿日:2001/08/05(日) 20:21

氷室のバラードは大好きサ 氷室のバラードは大好きサ
氷室のバラードは大好きサ 氷室のバラードは嬉しいサ
氷室のバラードは楽しいサ 氷室のバラードが大好きサ!
587奈足のエリー:2001/08/05(日) 20:35
氷室がバラードだすってときも おれは「二やッ」っと笑っちまった
祭り気分が大好きなのサ ただの野次馬根性だけサ
でも店頭に並んだら 決まりきって買っちまうのサ
神妙なその顔の裏の 含み笑いは隠し通して
WOWOWO〜〜 それがもらるサ!
588名無しのエリー:2001/08/05(日) 21:53
あと一ヶ月なんだなあ〜
589名無しのエリー:2001/08/05(日) 22:37
ど〜〜んなジャケットになるかな〜
590名無しのエリー:2001/08/05(日) 23:07
ど〜〜〜んなCM流すのかな〜〜
591moon :2001/08/06(月) 01:02
氷室は酒飲めない。基本。
592名無しのエリー:2001/08/06(月) 02:22
今度のベストでEMI時代のファンが戻るかもな
593名無しのエリー:2001/08/06(月) 02:37
レゴイストツアーの画像見たいんだけどどっかいいとこ
ないかなあ
594名無しのエリー:2001/08/06(月) 03:53
ここは氷室京介のダークルームだZE!?
595名無しのエリー:2001/08/06(月) 04:04
名前を直訳するとアイスルーム
596名無しのエリー:2001/08/06(月) 04:27
女を連れ込んでマリファナセックスするのはシークレットルーム
597名無しのエリー:2001/08/06(月) 04:31
リビング、子供部屋X3、寝室(奥さんとズッコンバッコン)
スタジオと合わせてロスの氷室邸は9LDK
5987:2001/08/06(月) 04:35
599名無しのエリー:2001/08/06(月) 04:59
598のやつ開かないほうがいい
600名無しのエリー撲滅委員会:2001/08/06(月) 06:41
名無しのエリーよ ここから出て行ってくれ!
601名無しのエリー:2001/08/06(月) 08:06
ごめんご。
602センプウキ:2001/08/06(月) 08:27
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(                  )         
(  リミックスされてるかな〜?   )
(  新曲あるかな〜?        )
(                  )
(                  )
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜○〜〜〜〜〜〜
                 Ο
                 o
              _____________
             /  ∧__∧        )
            / ( ̄(´Д` ; ) ̄0   /
         /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄)
          / ※※※※※※※※  /
        / ※※※※※※※※  /
     / ※※※※※※※※   /
    (____________ノ
603センプウキ:2001/08/06(月) 08:28
ズレタ・・鬱鬱鬱・・
604反省サル:2001/08/06(月) 09:02
今更だけど「BHO」っていいアルバムだよね。
「OUTSIDE〜」、「Girls〜」最新氷室ビート。
「真実と幻想と」 これ、最近すげー好きになった。
ーーー中略ーーー
「Julia」 もう最高のバラード!
「ONE」 これ、一見シンプルなんだけど、よく聞くと結構凝ってる。
605kひむお:2001/08/06(月) 11:24
ねえねえ、「HEAT」のジャケットで氷室が小便小僧にKISSしてるの、
なんか意味があるのかなあ、すごい不思議なんだけど。
606kひむお:2001/08/06(月) 11:32
きっと意味なんかないんだろうけどサ。
そういえば、「GOODLUCK MYLOVE」のジャケットも、
なんか意味不明の外人少年が写ってるね。プエルトリコ人って感じの。
「SUMMER GAME」なんかツルっぱげのオネエサンが
挑発的な目線で。当時は、なんか気持ち悪かったよ。
607名無しのエリーです:2001/08/06(月) 12:04
>>602
俺の事ばかにしてるだろ?
608kひむお:2001/08/06(月) 13:35
この胸にSTORMY NIGHT
609名無しのエリー:2001/08/06(月) 13:41
タイトルのビート系ってさぁ
使い方間違ってない??
俺UKビートすきなんだけど
キンクスとか
610kひむお:2001/08/06(月) 14:11
>>609
それは、氷室自身自覚している。「世界中で俺だけの俺のビート」
勝負はしていない。自分なりのBEAT論理を持っているから。
ここは日本なんです。よって氷室は「BEAT系最高峰」なのです。
611609:2001/08/06(月) 14:15
thanks!
612314:2001/08/06(月) 16:02
今MISSINGPIECEを聞きなおすと結構いい感じ。
出た当時は高2だったからああいうおとなしい感じのは
退屈だったけど今は丁度いい感じ
613いk:2001/08/06(月) 17:00
今「Girls Be」のシングルを52円で買ってきました。
「リボルバー(C/W)」ゲットしたので、今から自分で「バラードコレクション」焼きます。
614清水健太郎:2001/08/06(月) 17:08

モルァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ
615いk:2001/08/06(月) 17:31
>614
何か分からんけどワラタ
616グレイのファン!!:2001/08/06(月) 19:16
10万人ライブ感動した!もうボウイを完璧にぬいたね!!ウフフ・・
617名無しのエリー:2001/08/06(月) 19:23
>>616
TAKUROUは認めるけどTERUは役不足
618名無しのエリー:2001/08/06(月) 19:24
Uはいらなかった
619名無しエリー:2001/08/06(月) 19:35
>>616
痛い厨房・・・。
影響力・才能・パフォーマンスなどではBOOWYの足元にも及ばんよ。
620名無しのエリー:2001/08/06(月) 20:05
>>616
ボウイ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>*(比較対象外)

早く借金返してとっととやめなさいね!!ムフフ・・
621センプウキ:2001/08/06(月) 20:37
ミスティ〜好きな奴はいないのか?
622Bfai:2001/08/07(火) 01:04
>>621
俺の友達(ギャル男)がMISTYにウットリ(笑)してやがった。
なんかあの甘〜いメロメロ系ってダメだよね。氷室聞き込んでると。
623名無しのエリー:2001/08/07(火) 01:12
>>616
人数集めりゃいいってもんじゃない。
GLAYがBOOWYをぬくなんてこの世が終わってもありえない。(藁
624Bfai:2001/08/07(火) 01:15
>>621
俺の友達(ギャル男)がMISTYにウットリ(笑)してやがった。
なんかあの甘〜いメロメロ系ってダメだな。俺は。
625himuko:2001/08/07(火) 01:31
MISTY初めはあんまり好きじゃなかったけど、何回も聞き込むうちに好きになった!
626message:2001/08/07(火) 01:47
バラード聴くこと知らねー奴の機嫌をとって〜
お願い買ってください〜なんて言いたかね〜ぜ〜
大した事もできね〜くせに気取った奴等〜
そんな奴等はどこかに消えナ邪魔になるだけ〜♪
627名無しのエリー:2001/08/07(火) 01:54
>>616
あんなのロックじゃねーよ。
GLAY系はダサいのばっか。
628名無しのエリー:2001/08/07(火) 02:15
>>626
wow wow wow〜
wow wow wow〜
wow wow wow〜
wow wow wow〜〜〜♪
629名無しのエリー:2001/08/07(火) 02:28
>>628
woo〜wow wow!!♪
630名無しのエリー:2001/08/07(火) 02:33
我慢できずに〜買ったらそれまでさ〜
我慢ができね〜
Give it to CD Isay goodbye
Give it to CD Isay goodbye〜
woo〜woo〜woo〜woo〜♪
631スクールアウト:2001/08/07(火) 02:37
GO TO SHOP!! 買っちまえ今すぐ〜
GO TO SHOP!! 買っちまえよboys&girls〜
何から何まで売上げ気にしてる〜
見失うぜ〜ホントことを〜♪
632名無しのエリー:2001/08/07(火) 02:45
金が全ての世の中じゃねーぜ!
633Bfai:2001/08/07(火) 02:52
>>632
カネがなけりゃ恋もできねェ!
幸せにしたくても・・・・・・・I'M DOWNDOWNDOWNDOWNDOWNDOWNDOWNDOWNDOWNDOWNDOWNDOWNDOWN症
634名無しのエリー:2001/08/07(火) 02:56
そういうのはちとまずかろう>>633
以後慎め
635名無し:2001/08/07(火) 03:12
盛り上がってるね!はやく出ろ!バラードベスト!
636:2001/08/07(火) 03:17
自慢じゃないけど氷室はいつでも〜10万くらいファンクラブ会員がいるの〜
テメエの曲を切り売りするのが〜つなぎだと思う利口な氷室〜
リミックスだ新曲だを上手に使い分けてみても〜
先も中身も無いのさ!ただの商業主義じゃ
あきれちまうぜまるきりGLAY〜足りない新作、丈夫な固定ファン
前後見境なくして売っちゃ ただの小室さ
ロックボーカリストの顔した 質の低いPOPアーチスト

IMAGE DOWN IMAGE DOWN IMAGE DOWN DOWN DOWN・・・・
637633:2001/08/07(火) 03:27
>634
スマソ。
638名無しのエリー:2001/08/07(火) 03:30
>>636
自慢じゃないけど、で始まってるあたりコアな暴威ファンだな貴様
今の氷室が気に食わないのはお前さんの勝手だが
それなら黙ってファンやめてくれ
あと字余り過ぎてて歌えない替え歌もやめてくれ
639名無し:2001/08/07(火) 03:33
いいぞ!そのとおりだー!
640636:2001/08/07(火) 03:34
>>638
スマソ。X2
俺は氷室のベスト買うよ。
6416 3 8:2001/08/07(火) 03:48
なにゆえ買うのだ?
>>636が本音ならカネの無駄ではないのか?
642636:2001/08/07(火) 03:57
もう一発イッちゃってもいいですか〜〜!?オーラィ SUMMER・・
ズーンズーンズンズンズン・・・
SUNRISE 罪なつなぎ風 甘いリズムのバラード〜
SUNSET わだかまり抱いて 焼けたCDのリアリティ〜
金もうけの誘惑と 会社からの催促が 共犯者サ
ビジネスのかけひきには 保留よりも放出が似合う
WOO I FALLIN' SUMMER BUSINESS
WOO JUST FALLIN' MONEY GAME
バラードのきらめきを 今おまえの財布とひきかえに
不景気の熱の中で おまえのMONEYにKISSさせておくれ!
643636:2001/08/07(火) 04:00
>641
氷室さんに氷室ファンのみなさんにせめてものつぐないの気持ちです。
6446 3 8:2001/08/07(火) 04:08
636は氷室好きなのかなめてるのかわからんな
まあその支離滅裂具合がなんかおもろいからいいや
替え歌はあいかわらずハマってないけど(ワラ
645636:2001/08/07(火) 04:15
>>634
センクス。君は真面目な人だな。
646him:2001/08/07(火) 04:32
約束はいらない 俺のCDが出たなら買えばいい

ゆるぎない俺のファンならば 契約はいらない

I WILL NEVER SAY GOOD BAY MY LOVE

オヤスミ。
647jun:2001/08/07(火) 08:28
室伏クン、銀メダルおめでとう!よくやった!感動した!
648名無しのエリー:2001/08/07(火) 08:42
>>647
丸一日寝てたのか?
649KYOUSUKE HIMURO:2001/08/07(火) 08:43
>>647
おいおいおっさん、それは室違いだよ。俺は氷室!
それに俺のポリシーは「最低でも金」だゼ!間違えんなよ。
650KYOUSUKE:2001/08/07(火) 08:50
>>647
そうだよ〜ん。眠れない夜のために〜ふしだらな夢をひとつ〜
651KYOUSUKE:2001/08/07(火) 08:51
その夢に咲くKISSのアザは〜枯れない薔薇サ!
652オンマイビート:2001/08/07(火) 12:12
氷室のCD聴くのは〜
棺桶にちかくなってからでも〜
十分できるぜLife is ON MY BEAT!♪
653バンビ鈴木:2001/08/07(火) 12:14
何でバラードベストでそんなに盛り上がれるんだ?
全部既出の曲だろー?
歌いなおすんならともかく・・
654pl:2001/08/07(火) 15:15
バラードベスト」もうちょっと選曲どうにかすべき。
「独りファシズム」とか
655ななし:2001/08/07(火) 19:37
>>654
濃いファンとしてはそうかもしれんが
一般受けを狙ってるなら妥当な選挙区じゃない?
でも独りファシズムは(・∀・)イイ!よね
656名無しのエリー:2001/08/07(火) 20:29
どうせならchaosなんかの別音源も入れてくれれば良いのに・・・。
657名無しのエリー:2001/08/07(火) 20:55
一般受けを狙ってても、プロモーションの仕方によっては
最悪な結果が見えるような・・・
658B'z即金:2001/08/07(火) 20:58
なんか売上をきにしてないといいながらも
氷室の売上を見るのが最近怖い俺。
だって1枚ごとにおちてるんだもん。
659名無しのエリー :2001/08/07(火) 22:31
先行で何か切っていかなきゃ売上は期待できないだろうな・・・。
シングルズの頃ほど一般的人気はどう考えてもないんだし、
ポッと出したとこでファン以外気づくかどうか?
660加藤鷹:2001/08/07(火) 23:05
いやー、シングルスって140万ぐらい売れて年間ベスト10に入ったもんねえ。
今の氷室ではありえない事だよ。あの頃はよかったよ、氷室。
661名無しのエリー:2001/08/07(火) 23:42
関係ないけどわがままジュリエットのPVの氷室の髪型はカッコイイ。
662名無しのエリー:2001/08/07(火) 23:49
バラードベスト、案外売れるんじゃないの?
ラヴァーズデイ入ってるし。
これって一般的に人気あるでしょう。
663SUKE:2001/08/08(水) 00:28
売り上げなんかマジどっちでもいいよ。いくらベストにしたって選曲をメジャーにしたってよっぽどでっかいプロモーションでもやらない限り、濃いファン向けに出すのとそんなに大差ないよ。
位置的には「Collective〜」>今度のベスト>「MELLOW」
よってテレビで普通にCM流して40万枚。50万売れたら上出来。
664BUAKA:2001/08/08(水) 01:24
や〜るきが、ないだけサ バカげたフリもしたくない
コツコツ背を曲げて プロツールに向かってる俺じゃないのサ
作曲活動に疲れて 首を吊るのは絶対イヤだぜ〜〜!!
俺様の勝手さ ライフ・イズ・ヒムロック・ビート

じ〜ぶんを守るのは ベストを出した後だゼ!!
カタチにこだわっちゃ 古くびたCDしか聞けない
売り上計算するのは 引退に近くなってからでも〜
十分できるサ ライフ・イズ・マネー・ビジネス

ビ・ビ・ビ・ビ・ビ・ン・ボー! ビ・ビ・ビ・ビ・ビンボー!
ビ・ビ・ビ・ビ・ビンボーヤッダー!!
665名無しのエリー:2001/08/08(水) 02:21
氷室はもう髪を立ててライブしないのか・・・。
666ななし:2001/08/08(水) 02:21
>>661
ていうかあのPV自体(・∀・)サイコ-!だね
667yh:2001/08/08(水) 02:22
今自分で「バラードコレクション」編集して聞いてるけど(藁)、
確かに良いですね。でも50万枚いく可能性は少ないと思う。わしは。
つうか「LOVER’S」と「STORMY」って#12の音源なのかな?
俺はそれで編集したんだが...。

氷室のアルバムが連続初登場一位だったのって「I/DE/A」までなんだよね?
これがそこまで売れるとは思わなかったけど...。たいして売れてないか(藁)
「東芝は宣伝戦略が上手い会社で、ユニバーサル、BMGは固定客を作るのが上手い会社」って聞いたけど
歌手にもよるが。
668ななし:2001/08/08(水) 02:24
ラバーズ・デイって#12のほうが断然イイ気がする
669名無しのエリー:2001/08/08(水) 02:34
>>668
オレもマスターピースの方のアレンジが好き
670moon :2001/08/08(水) 02:48
今の音楽業界自体が活気がないので良くて20万枚前後と予想。
671あかり:2001/08/08(水) 02:59
おいおい、まじで、ひむろはバラードなんかだすのかよ・・

氷室もおちたなあ

それにしてもよ、少しぐらい、新曲いれろや。

ファンじゃなくても、買うきしねええぞ。

新曲あったら、買うけどな。
672:2001/08/08(水) 03:15
>>667
#12のアレンジは長いし、統一性もたせらんねだろ
「IDEA」って初登場1位だったんだ。知らなかった。
そっか東芝は宣伝戦略が上手いのか。それで大物アーチストがドンドン離れていったのか。ユニバーサルのほうがジャケットも中身も凝ったもの作ってるね。同じ3000円ならこっちのほうがお得だ。ヒムロのCD全部買ってる俺としては固定客を重視したリリースを続けて欲しいが。あとせめて自分達の編集で完全再現できてしまうCDは出さないで欲しいな。もちろん数曲はアレンジされているであろう。
673ななし:2001/08/08(水) 03:24
>>671
ファンじゃなくても??
イミフメイだな
674ななしの:2001/08/08(水) 03:25
>671
氷室は向こうのメンバー(OUTSIDE、Vacant録った)でユニット組むらしいから新曲はまだ時間かかるな。
とりあえずベストはしばらく聞ける内容だから満足
675ななしの:2001/08/08(水) 03:30
>673
特に氷室ファンではない一般リスナーのことだろ。
そういう人達は新曲とかは関係ないだろう。知ってる曲で、聞きたい曲が入ってれば買う。
676ななし:2001/08/08(水) 03:43
>>675
なるほど!
理解力不足スマソ
677なな:2001/08/08(水) 04:03
炎の化石、アレンジされたの聞きたい。
678なな:2001/08/08(水) 04:04
バラード調にアレンジされてたら面白いな。
679ななし:2001/08/08(水) 04:05
>>677
fire fossilはあのままでイイよ
680なな:2001/08/08(水) 04:08
>679
あれはあれでいいんだけどさ。
バラードにもできる曲じゃん?#12のJEAROUSYみたく。
ほしのしずくウ〜なんて力を込めてうたったりして。
681なな:2001/08/08(水) 04:10
俺はバラードベストの収録曲に炎の化石が入ってるのみて、「ピン」ときたね。
こいつのバラードアレンジがミソだと。
682ななし:2001/08/08(水) 04:13
>>680(=681?)
あれをさらにバラードにするのか!
なにゆってんの?とおもたが、たしかに(・∀・)イイ!かもね
ヘイx3で言ってた「誠意」ってやつに期待しようや
683なな:2001/08/08(水) 04:15
だってSTORMY〜RAYNY〜ときていきなり炎だぜ。
そのあとはWALZだし。
そのまま入れるとしたらもっと後のほうにくる曲だろ?
まあそんなに期待してないけどさ
684なな:2001/08/08(水) 04:16
>682
OK!
685なな:2001/08/08(水) 04:25
つけたしてしまうが、俺はあの収録曲全体を眺めた時、
イジれるのは、というかイジりたくなっちゃうのは炎の化石が一番なんだよな!他はちょっとアレンジ加えればすんなりと収まっちゃうし、バラードベストとして統一感あるよな。
686ななし:2001/08/08(水) 04:49
>>685
統一感はね。
充実感は・・・だけどさ(藁
まあ74分で充実させるのも無理な話か
687名無しのエリー :2001/08/08(水) 09:07
氷室ベスト出すんだ・・・買わなきゃ
688なな:2001/08/08(水) 10:39
>>686
うん、俺は古い曲がアレンジされていて、炎の化石が変わってたら、
もうおなかいっぱいだよ。それ以上何も望めない。
ちょっと自宅のスタジオでギター一本で収録、なんて無理かな。
炎の化石(アコースティックバージョン)なんてはまりそうだよな。
>>687
ファン?
689なな:2001/08/08(水) 10:47
そういや今朝、めざまし天気で「CLOUDY HEART」流れてたな。
曇りの予報に掛けたのかナ。あんまりはまってないケド、
あと以前、天気予報よりちょっと前だけど同じ局で「ダイアモンド」が流れてたよ。きっと局に氷室が好きな人がいるんだろうな。
690ななし:2001/08/08(水) 10:50
>>689
今朝も?
2,3日前も流れてたYO!
まるで給食時間の放送委員のノリだね(藁
691なな:2001/08/08(水) 10:53
>690
そうなん?晴れだとなに流すのかな?「SUMMER GAME」?(笑)
692名無しのエリー:2001/08/08(水) 11:00
>>691
雨だったら「RAINY BLUE」か?(笑)
693なな:2001/08/08(水) 11:02
>692
マニアックだな(W
今度のバラードベストを機に・・なんて
俺は「Julia」希望。
694ななし:2001/08/08(水) 11:04
forever rainだったら朝から鬱だね(ワラ
695なな:2001/08/08(水) 11:06
>694
うん(W
つーかビビる。
ちなみにヒョウだったらSTORMY NIGHTやな。
696名無しのエリー:2001/08/08(水) 11:07
RAINY MY HEARTもあるな。
697なな:2001/08/08(水) 11:09
>696
そこまでいったら、俺は局に電話かけるよ!
んでTENDERLLYリクエスト(W
698ななし:2001/08/08(水) 11:11
>>696
爽やかで(・∀・)イイ!よね
699ななし:2001/08/08(水) 11:12
>>697
今度のベストでtenderlyが日の目をみて俺はうれしい
700なな:2001/08/08(水) 11:13
>698
同意。俺はあれ聞くと「SINGIN' IN THE RAIN」思い出す
701なな:2001/08/08(水) 11:15
>700
おれもうれしい。
「SLEEPLESS〜」のシングル手にした時は感動だった。
なぜアルバムに収録されないのかずっとわだかまりだった。
702なな:2001/08/08(水) 11:19
氷室orBOΦWYで晴れの曲ってなかなか見当たらないな・・
大陽とか青空とか・・似合わんな(笑
703なな:2001/08/08(水) 11:21
おっとSQUALLを忘れてた。これも雨だな・・
704ななし:2001/08/08(水) 11:28
ボウイは夕方から夜向けだね
マリオネットは太陽か?ちと苦しいか(ワラ
スコールはタイトルのわりに雨っぽくないね
705なな:2001/08/08(水) 11:30
>704
焼け付く日差しか・・苦しいくらいの猛暑だな。
SQUALLは突然の夕立って感じだもんな
706ななし:2001/08/08(水) 11:34
>なな
俺落ちていい?
かれこれ12時間やってるからさすがに疲れてきた
また語ろうや
707なな:2001/08/08(水) 11:34
海外天気予報(笑)ならMISTY・・ロンドンでは一日中霧
の日があるらしい。
708なな:2001/08/08(水) 11:34
>706
OK。ごくろうさん
709名無しのエリー:2001/08/08(水) 12:01
テレホ時にはなぜか急に重くなる・・・。
710ななし:2001/08/08(水) 12:03
>>709
イラつくよね
711yh:2001/08/08(水) 12:53
>702
サマーゲーム、ラプソディーイン赤は?
712ななしの:2001/08/08(水) 14:38
>711
うん。結局氷室が夏をテーマにしたのそんぐらいだったな・・
結構はまるのに・・まあ朝の天気予報でながせるようなシロモノではないな(笑)
あとRHAPSODYは晴れ、という意味ならBLUEのほうだろうな。
713名無し:2001/08/08(水) 14:42
「ライブハウス武道館へようこそー!」
↑タクイのお気に入りの言葉。ジングルにも使ってる。
西川貴教も尊敬してるよね。ラジオにも生で出たしね。
714¥^−09:2001/08/08(水) 14:43
俺は朝は独りファシズムで目覚めます
715ななしの:2001/08/08(水) 14:44
話変わるけど、「STORMY NIGHT」ってサ、TMの「THE POINT OF LOVER'S NIGHT」って曲に似てんのよ。
サビが長くて、こうダークな感じでさ。今はもう聞かないけど、TMの中で結構好きな曲だったからさ、「STORMY NIGHT」もすごく聞けるんだよね。
だれかわかる人いるかな?
716ななしの:2001/08/08(水) 14:50
>713
それは、BOΦWYのイメージ・ダウンだろ?
今はSUMMER GAMEの「愛してるゼ、東京ドーム!!」だぜ!?
西川ラジオのジングルにも使ってたよね?
>714
ずいぶん低血圧な朝だな。でも同意。
717 :2001/08/08(水) 16:18
>>702
 ヴァージンビート
「夜明けのサンシャイン〜」ってね
718ななしの:2001/08/08(水) 16:25
(氷室)抱きしめることしか〜答えのない夜〜もおどこにも行かないで〜このまま瞳閉じて〜胸のメトロノームをひとつにとめていたい〜この腕にSTORMY NIGHT

(小室)夢が見つかるまでは〜そばに居て欲しいから〜強く抱きしめていて〜君はそお言っていた〜今はまだわからない〜愛がどんなものかも〜だけどぬくもりだけは君も気付き始めた
719ななしの:2001/08/08(水) 16:28
>717
VIRGIN BEAT そーいや朝の歌なんだね、なんか氷室ではめずらしくデイタイムを歌った歌だとか、どっかに書いてた・・
720ヒムロック命:2001/08/08(水) 19:24
松井さんの詞と雪の丞さん詞どっちが好きですか?
721名無しのエリー:2001/08/08(水) 19:30
HIMUROは2chをチェックしてるYO! 
722ol:2001/08/08(水) 19:38
松井さんのほうが職人系って感じがする。悪い意味じゃなくてね。
歌詞カードをじっくり見て楽しむのは森さんかなあ。
723ななし:2001/08/08(水) 21:53
>>715(=>>718?)
どっちも好きだが俺にはわからないな(藁
なかなか新鮮な意見だ 聞き比べてみるYO

>>714
独りファシズムか
たしかになんとなく朝の曲だよね
King of Rock Showの映像のせいかな?
724ななしの:2001/08/08(水) 22:10
>>713
センキュー。きっともっと好きになるよ。STORMY NIGHTがね!(笑)
独りファシズム、King of Rock Showにあったね。あそこまでけだるい朝だとおれは二度寝しそうだ(w
休日の朝にピッタリくるな。
725ななしの:2001/08/08(水) 22:30
松井さんの詩はとても現実主義で普遍的だよな。ニヒリズムがとても強調されていて。それが等身大の氷室京介のカッコよさをひきたたせている。
「MELLOW」ではそれに深さが加わったな。それがよりいっそう氷室京介という男の姿をくっきりと浮かび上がらせた。おそらく氷室自身が作るのにもっとも近い詩を作れる人だろう。
一方、森さんの詩はとても抽象的だよな。それが、今のヒムロックには合ってる。ロスに渡って遠い存在になり、キャリアも重ねて偶像的カリスマ化しているから。そしてとても芸術的な空間を産み出している。そしてやはり深い。森さん自身の個性もよくでていて、それがヒムロックの個性と重なり合ってより素晴らしいハーモニーを奏でている。
氷室自身は自分独りでは作り出せない世界観を持った森さんの詩が好きであろう。
726ななし:2001/08/08(水) 22:35
五郎は氷室本来のかっこよさを引き出してる
雪の丞は氷室の新しい世界を引き出してる

と思う
727ななしの:2001/08/08(水) 22:47
>726
そう、簡潔にまとめるとそういうことだよね。
二人の詩はとても対照的だから、どっちがいいか比べる事はできないな。
シングルは森さん、アルバム曲は松井さんでどうだろう。
森さんの詩がアルバム全部を占めたら胸焼けしそうになるのは俺だけだろうか(笑)
728ななしの:2001/08/08(水) 23:12
ところで、氷室っていつから目悪いのかな?
高校の卒業写真ではメガネかけてるけど、あれはマジだったんだろうか・・
勉強してたようには見えないから、先天的な視力障害なんだろうけど、
そういう場合、近眼は大体、第二次思春期になるらしいな。
氷室もそのパターンかな。ちなみに「MISTY」のジャケットではコンタクトが
クッキリと写っているね。BHOライブではカラコンいれていたらしい。
729ななし:2001/08/08(水) 23:12
>>727
雪の丞ばかりのアルバム・・・胸焼けだね(藁
730ななしの:2001/08/08(水) 23:16
>729
うん。ちょっと濃い〜んだよね。
ウイスキーとビールの違いみたいなもんかな?
731ななし:2001/08/08(水) 23:24
>>730
ゲコのおれにはどっちも濃い(藁
最後の本人作詞ってNo More Fictionだっけ?
そろそろ聴きたいな、本人作詞の曲
732ななしの:2001/08/08(水) 23:26
ちなみに氷室はワインだよ。熟成された上質の。
STRANGER、WALZS最高!
733ななしの:2001/08/08(水) 23:30
>731
うん。あと「MELLOW」でも松井さんと共同で作ってるよ。
「Still the one」とか。
あ、氷室の代表作、ALGERNONすげー好き。
また作って欲しいね。
734ななし:2001/08/08(水) 23:34
>>733
俺もアルジャーノン大好きだけどさ
でも氷室があの曲やらなくなったのは
詞が心境に合わなくなってきたからだって聞いたことある
苛立ちを吐き捨てる、とか
今回のベストにも入ってないしね
735ななしの:2001/08/08(水) 23:37
>>734
そうなんだ。それは初耳。
ANGELみたいに現在バージョンに変えてまた歌って欲しいね。
736ななしの:2001/08/08(水) 23:39
ひびわれた〜アスファルトの上でぬくもりを確かめる〜
みたいな(笑)
737ヒムロック命:2001/08/08(水) 23:39
詞のことだけど、「魂を抱いてくれ」と「永遠」どっちが心にグッときますか?
738ななし:2001/08/08(水) 23:42
>>736
ひびわれたアスファルトで抱き合ってんのか?(w

>>737
魂に一票
739ヒムロック命:2001/08/08(水) 23:47
俺は、永遠!!
740ななしの:2001/08/08(水) 23:55
>737
う〜んおれは永遠だなあ。なんでだろ
741ななし:2001/08/08(水) 23:55
        ____
       / __ \
      /  /   \ \
      | / __  __ヽ  |
      | | (・) | | (・) | |   __________________
      | | \ V  / | |  /
      | \ | Д | / |< Behave guys!!
      \v\____/vv  \__________________
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー
742ななし:2001/08/08(水) 23:58
>>741
似てね
743ななしの:2001/08/08(水) 23:58
>738
ちと無理があるな(w)
でも今の氷室の心境って満たされた愛と夢で、あとは自分の音楽を極める旅って感じなんだよね。
ALGERNONじゃムリ無理だな。
744ヒムロック命:2001/08/09(木) 00:02
714 ???
745ななしの:2001/08/09(木) 00:05
>741
ごめん。ワラタ。
前の下半身まるだしよりはいいね。着ているのはBHOの袖なしジャケットかな(w
でもあんま人の名前つかうなよ!
746:2001/08/09(木) 00:14
        ____
       / __ \
      /  /   \ \
      | / __  __ヽ  |
      | | (・) | | (・) | |   __________________
      | | \ V  / | |  /
      | \ | Д | / |< gatta gatta 新潟baby!!
      \v\____/vv  \__________________
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー
747パパラッチ:2001/08/09(木) 00:16
まぁ〜め粒の中〜〜〜♪
748ななしの:2001/08/09(木) 00:31
雪ノ条といえばずっと「炎の化石」が一番だったが、最近は「真実と幻想と」にはまってる。
松井五郎はなぜかずっと「YOU’RE THE RIGHT」なんだな・・
松本さんは「魂」で決まりだね。これからもずっと。
749名無しのエリー:2001/08/09(木) 00:40
森雪之状さんの詞はなんか親近感がある。(笑
でも俺は松井五郎さんの方がいいな。
「ひとつだけのすべて」とか「なぜここに今があるかを知りたい」とか
メチャクチャカッコイイ。
750ななし:2001/08/09(木) 00:49
>>749
親近感あるかなあ・・・
俺には抽象的すぎてよくわからないよ
なんとなくカコイイとは思うんだけど
751名無しのエリー:2001/08/09(木) 01:17
森さんの詞は渋い。
752ななしの:2001/08/09(木) 01:39
>>751
逆じゃん?
渋いのは松井五郎。森 雪ノ条は半分ギャグだよ(笑)
天球技を歩く蟻は五秒たたず金星、とか心の銀幕にフィルムが回り出す。とか
でも渋いのもあるね。なんでもありなんだね、この人の詩は(w
753ななし:2001/08/09(木) 01:42
森さんの詞は渋いギャグ
754ななしの:2001/08/09(木) 01:46
>>753
オモロい。
きっと極めきって行くきつく所は「ギャグ」なんかな?
最近思うんだ・・
755ななし:2001/08/09(木) 01:50
そんなこともなかろうよ>>754
756ななしの:2001/08/09(木) 01:51
ところで、なんでヒムロックは「魂」の詩を松本隆さんに頼んだのかな?
「炎の化石」が森さんにいきついた経緯も知らないな。
757ななそ:2001/08/09(木) 01:51
松本さんの詞が一番好き!
氷室に書いた詞だけじゃなく、松田聖子とかに書いた詞もすごい好き!
松本さんの詩集が欲しいくらい彼の書く詩が好き!
758ななしの:2001/08/09(木) 01:54
>757
ん?、どういうところがよいの?
俺は森さんの詩集ほしいな(w
759ななし:2001/08/09(木) 01:54
>>756
たしか昔からファンでしたみたいなこと言ってたような・・・
氷室ってそれ多いよね(藁
スティーブもそうだし
760ななしの:2001/08/09(木) 01:57
>>759
ああ、そういや聞いた事あるな。それに加えて、できた曲のイメージに合わせて依頼してるんだろうな。
761ななそ:2001/08/09(木) 01:59
>>758
松本さんの表現のしかた。めちゃ綺麗やン。
魂が一番好きだけど。
762ななしの:2001/08/09(木) 02:00
松本隆ってどういうジャンルに属するんだ?
松井=渋セン
森=抽象的
松本=?
763ななしの:2001/08/09(木) 02:05
奇麗・・うん確かに。俺「魂」の詩はすごいと思う。
他にどんな曲かいてんの?松田聖子は・・なんか想像つく・・「瞳はダイアモンド」とか「SWEET MEMORIES」
とかか・・なんつーか氷室の中では一番の大御所っつーか王道な詩なのかな・・?
764ななし:2001/08/09(木) 02:07
五郎みたいに半専属じゃないからな
氷室のイメージに合う詞を書いてるから王道じゃないか?
765ななしの:2001/08/09(木) 02:12
>764
うん。「こんど松本さんと一枚のアルバム作りたい」なんて言ってたけど、無理だろうなあ。
「魂」だってファックスのやりとりだけでつくったんでしょ。
でももう一発ほしいね。魂のこもったうたを。
766714:2001/08/09(木) 03:13
独りファシズムは「キングオブ〜」の映像の影響です。
厨房の時、あれ聞きながらよく氷室のまねをしてた。
三津屋サイダーをグラスに注いで、ソファーに踏ん反りかえって聞いてた(藁)

ところで「スコール」のバッキングって氷室氏が弾いてるの?
767名無し:2001/08/09(木) 03:17
ヒムロックには松井五郎の詩があってると思う。
もちろんヒムロック自身の詩が一番良いのですが。
今の森雪ノ丞の詩はヒムロックにはどうかなと・・・
布袋にはあってると思うが。
久しぶりにヒムロックが作詞の曲を聞きたい。
768ななし:2001/08/09(木) 03:19
>>766
PVではギター持ってるよね
弾いてるんじゃないかな
キングオブのインタビュウは「ある種」が多いね(藁
769ななしの:2001/08/09(木) 03:37
>>767
俺もそう思う。初め森さんはちょっとやりすぎかな、と。
徐々に氷室に近寄ってきてはいるが、やはりクラシックな松井さ
んの詩が氷室にはよく似合う。
770ななしの:2001/08/09(木) 03:43
>>766
厨房であれ、まねするとはズイブンおませさんだな。
氷室が苦そうに飲んでるあのサイダー、炭酸水に見え
るのは俺だけか?
771ななしの:2001/08/09(木) 03:46
>>768
俺は「パラノイアチック」」がやけに耳に付いた。
今度何回言ってるかチェックしてみようと思う(w)
772ななし:2001/08/09(木) 03:50
やっぱりちょっと・・・パラノイアだね・・・
(・∀・)カコイイ!!
773ななしの:2001/08/09(木) 03:52
>>768
SQUALLのPVはなんかこれみよがしにギター振り回してるのが
ウソ臭いな(w でも絵になるが。
おそらく氷室自身がギターを弾くのは「WALTZ」ぐらいじゃないかな。
自分でも弾けるがそこはあえてプロに任している、みたいなこと言ってたよ。
774ななしの:2001/08/09(木) 03:57
>>772
paranoia=偏執病
つまり凝り性ってことですな。その姿勢は今も変わらず。
(普通に凝り性とか いえばいいのに・・でもそこがヒムロック!)
775ななし:2001/08/09(木) 04:00
ななしは落ちますね
パラノイア!
776ななしの:2001/08/09(木) 04:02
>>775
OK!パラノイヤ!
777。。。:2001/08/09(木) 04:03
スコールかどうかは分からんけど、「ミッシング〜」のインタビューで
「スタジオのみんなに煽られて弾いちゃった」みたいなこと言ってたよね?
778ななしの:2001/08/09(木) 04:07
>>777
マジ!?ちょーうまいじゃん、ギター。
あの揺さぶるテクニックとか(w
スタジオのみんなに煽られてって、どういうこと?
779ななしの:2001/08/09(木) 04:09
>>777
あ、スコールかどうかはわからん、か・・スマン
どの曲だろ?WALTZだったらうける(w
780まいこ:2001/08/09(木) 07:28
着ている服やブイツ自由になれるはああずう
781ななし:2001/08/09(木) 09:30
>>780=ロンサムダミー
782ななしこ:2001/08/09(木) 10:00
>>780
わからん。高度なフリだ
>>781
氷室指数高いな。
783ななしこ:2001/08/09(木) 10:05
今、歌詞カード見たらDOWN TOWN ARMYダタヨ
被りやすい二曲だよな。
784ななし:2001/08/09(木) 10:07
>>783
頭の中ではDowntownだーたんだけどね
sheke the fakeってあんま聴かないからさ
785ななしこ:2001/08/09(木) 10:09
つーかあのアルバムって詩が頭に残らないの、多いよなー
786ななしこ:2001/08/09(木) 10:16
なんつーか、個性の強くない曲がいっぱい入ってるんだよね。
統一されてるっつーか。つーかオリジナルが10曲だぜ、お得なアルバムだ。
787ななし:2001/08/09(木) 10:17
Lost in the darknessなんて何度聴いても歌えない
788ななしこ:2001/08/09(木) 10:20
>787
カラオケに入ってる?
789ななしこ:2001/08/09(木) 10:25
入ってるわけねーな。あんあのカラオケで再現できる音じゃないよ。
790ななし:2001/08/09(木) 10:26
Lost in〜かい?
どっかで見た気がするけど。
歌うってべつにカラオケのことじゃなくてね。
口ずさめない、ってこと
791ななし:2001/08/09(木) 10:28
>>785-786
で、あなたはShake the〜好きなの?嫌いなの?
792ななしこ:2001/08/09(木) 10:34
>790
>791
そっか。確かにくちずさまねーな。か〜なしみにい〜なんて熱すぎる(w
俺はSHAKE THE FAKEが大好きなんだ。
タイトル曲は氷室のなかでもっともロックを感じさせる。
793ななしこ:2001/08/09(木) 10:37
ただアルバム全体としてはあんまり聞かないよね。
でも必MYBESTには「SHAKE〜」と「DON'T」が入ってる
この二曲は氷室SONGBEST5に入っちゃうくらい好き。
794ななしこ:2001/08/09(木) 10:42
俺の中でEMIBESTは
ビート系
1.ANGEL
2.SUMMER GAME
3.SHAKE THE FAKE

MIDIUM
1.Memories of blue
2.DON’T SAY GOOD−BY
3.YOU’RE THE RIGHT

なんだ。
795ななし:2001/08/09(木) 10:44
shake〜は去年のライブで生で聞いて好きになったな
単純でスマソ(藁
Don't〜は個人的にはSingleのが好きかな
796ななしこ:2001/08/09(木) 10:47
>795
SHAKE〜
まさか2000年になってやるとは思わなかった。詩も変えててかっこよかったな。
DON’Tは
SINGLEのほうがいいよね。乾いた感じのカンカンカンって音が好き。
797ななし:2001/08/09(木) 10:52
>>794
Memories〜とYou're〜は俺もBest5確定かな
You're〜もシングルのが好き
798ななしこ:2001/08/09(木) 11:01
>>797
うん。いいよね〜
このころのヒ無ロックが一番好き。だんとつにカッコイイ。
松井さんの詩も一番光ってる。
そういえばYOURE〜の歌詞ってRIGHTとLIGHTが交互に使い分けられてるの、しってた?
799ななし:2001/08/09(木) 11:06
>>798
RightとLight?それはしらぬかったよ!!
俺基本的に歌詞カードって見ないからな
氷室は不明瞭な発音多いから好きな曲でも空耳で口ずさんでる
ことがあってたまに赤面(藁
800ななしこ:2001/08/09(木) 11:09
>799
うん。発音は同じなんだよ。どうも意味で使い分けてるみたい。
RIGHTは正義。LIGHTは光。
801ななし:2001/08/09(木) 11:13
>>801
寝るわ
また会おうや
802ななしこ:2001/08/09(木) 11:14
>801
ALL RIGHT
803chacha:2001/08/09(木) 11:28
>796
SHAKE THE FAKEの歌詞、どう変わってるんですか?
4回行ったのに気づかなかった。
804ななしこ:2001/08/09(木) 11:32
>803
「つぶされろー」が「ぬりかえろー」
805chacha:2001/08/09(木) 11:42
>804
おおー、ありがとうございます。
言われてみると、「つぶされろーっ」ってシャウトして、
「あれ、なんか違う、間違えたかな?」って思って気がしてきました。
806ななしこ:2001/08/09(木) 11:45
>>805
うん。あまりに乱暴な言葉なんで自主規制かな?
内容は変わってないのだが(w
807chacha:2001/08/09(木) 11:57
>>806
自主規制なんかするかな?
氷室だよ。
808。。。(777):2001/08/09(木) 13:36
煽られたって言い方変でしたね(苦笑)
みんなに「弾いてよ〜」って勧められたみたいなこと言ってたんだよね。確か。
ワルツは友森氏と他のスタジオミュージシャンが弾いてるはず。

氷室の歴代ギタリスト
佐橋氏(レコーディングのみ)、友森氏、佐久間氏(レコーディングのみ)、香川氏(ライブのみ)
結構いい味出してるよね。みんな。聞くとすぐ分かるアクがある人ばっかし(笑)
佐橋氏→スコールのソロ
友森氏→サイキックベイビー
佐久間氏→CHARISMA
好きです
アーバンダンス(シングルバージョン)のギターってかなり好きなんですがあれは確か外国人でしたかね?
809ななしこ:2001/08/09(木) 13:47
>>807
しねえよな(笑
周辺環境とか、心境の変化だろうな。
あんま追求しないけどさ。
810ななしこ:2001/08/09(木) 13:59
>806
zちぶん詳しいね。URBAN DANCEは向こうで氷室のリクエストにそったメンバー(有名なバンド含)集めたんだったね。
ギターってみんなそれなりに上手く弾けるんだね。リチャード以外(W
俺は佐橋氏が好みかな、「NAKEDKING〜」とか。SUMMERGAMEは佐久間さんか。。
あと氷室がギター弾いた曲、知りたいな。
811ななしこ:2001/08/09(木) 14:08
>808
ちなみに、URBAN DANCEのメギターは、
JEFF THALとIRA SIEGEL だね。
サルってよむのかな(w
812ななしこ:2001/08/09(木) 14:09
あ、ベースのTONY LEVIN。これは有名な人だね
813まいこ:2001/08/09(木) 15:02
胸にキスをして抱きしめ合うほどじゆうになれるからあああ

わかる?
814ホンコン:2001/08/09(木) 15:30
スコールは氷室が弾いてる。
ミッシングピースのアルバムでは結構弾いてるよ。
815ホンコン:2001/08/09(木) 15:32
知ってると思うが、SHAKE THE FAKE(曲の方ね)のベースは松井常松。
816\\\\\\:2001/08/09(木) 16:14
元々氷室ってアマチュア時代、レスポール弾きながら歌ってた時もあったんだよね?
その前はドラムス担当でさ。「ギターが邪魔だった」んでしょ確か。
>815
ああ、あの歪んだベースね。
817。。。。(777):2001/08/09(木) 16:19
>810
メロウでも弾いてるよね。
「STILL THE ONE」とか。基本的にソロは弾いてないんじゃない。
本人曰く「ルーズなギターが俺(笑)」だそうです。
818名無しのエリー:2001/08/09(木) 16:42
「テンダリー」のギターソロはとんでもなくイイ気がするのだが。
あの人にもっと弾いてほしいな。
819ななし:2001/08/09(木) 19:47
>>813=魔人ヴィー
820ななしこ:2001/08/10(金) 01:21
>817
ルーズなギターが俺(爆
さすがヒムロック
821ななしこ:2001/08/10(金) 01:25
>815
「恒松のベースは歌いやすい」 by京介
常松復活きぼー!
822ななしの:2001/08/10(金) 02:22
>816
氷室 「俺は世界一ギター持っちゃいけない男だよね」
823ななしの:2001/08/10(金) 02:25
>818
テンダリーのギターはかっこいいなあ。
ところでマイケル・ランドュー?って何してる人だっけ?
824ななしの:2001/08/10(金) 02:33
>813
そこの部分シングルとアルバムとではコーラスが違うんだたよね?
>819
魔人BEAT
825ななしの:2001/08/10(金) 02:53
ところで、TASTE OF MONEYとSEX&CLASH&ROCKNROLL、
どっちが好き?
俺はTASTE〜かな。レゴイストの替え歌はおもろかったね。
でもSEXのMCも捨て難い。
826ななしの:2001/08/10(金) 04:24
おれ、思うんだが、歌詞カードがでっかい一枚の紙になってるやつ、
あれやめて欲しいんだよなー。見ずらくてしょうがない。
827まいこ:2001/08/10(金) 04:54
キ・リ・ガ・ナ・イ・ゼ!!!!!!!!!
828ななしの:2001/08/10(金) 04:56
>>827
なんだっけ。あーSEX〜だろあ、ちげーやカリスマだー!!
829ななしの:2001/08/10(金) 04:59
かまうもんか EXCITE
はずれそうだぜ EXCITE
MORE MORE EXCITE
やりこめるなら いますぐ OOOO−?
830名無しのエリー:2001/08/10(金) 05:03
>>829
ロケンロー
831ねこたん:2001/08/10(金) 05:14
愛って なんだろうニャ
832MELLOW:2001/08/10(金) 05:16
愛・・それに形はない・・・・だから答えもない・・

833revolver:2001/08/10(金) 06:10
擦れて萌えた体と 見つめて解けた心が 愛を知った俺の全て・・・・
834名無しのエリー:2001/08/10(金) 06:22
むぉもいろのくつぃぶぃるは いまはどぅあれのものどぅあろう
835まいこ:2001/08/10(金) 07:11
おん前を愛しているのに〜〜〜〜

この歌わかったら、そいつ信者、すげええの一言
836名無しのエリー:2001/08/10(金) 08:16
>>835=Ah〜ah〜ah〜ah この世で美しく〜

バックティック
837名無しのエリー:2001/08/10(金) 08:20
>>830
摩天楼(藁
838ヒムロック命:2001/08/10(金) 08:37
氷室のファンって吉川のことも好きな奴多いいよね!
俺もそうだけど・・・
839名無しのエリー:2001/08/10(金) 08:40
>>838
(´-`).。oO(まあいいじゃないか。マターリいこうや・・・)
840revolver:2001/08/10(金) 10:17
>>834
桃色の唇・・・・さ・さむい・・
841revolver:2001/08/10(金) 10:23
>>836,>>835
ワカラン。I'M SURRENDER 、 GIVE ME ANCER PLEASE。
842revolver:2001/08/10(金) 10:25
>>838
吉川ちょー好き。布袋も好きだな。
みんな氷室より下だから、優越感あるよな!
843名無しのエリー:2001/08/10(金) 11:17
氷室>吉川>布袋>松井(藁
844revolver:2001/08/10(金) 11:18
oh,i just dont know where to begin ,
Though he says hell wait forever,
its now or never,
but she keeps him hanging on−
The silly champion,
she says she cant go home
without a chaper one
845名無しのエリー:2001/08/10(金) 11:20
愛と呼んでいる罠に気をつけて
自由はどこか別の場所にあるはずさ
846名無しのエリー:2001/08/10(金) 11:21
愛さえなきゃ上手くゆくのに
847revolver:2001/08/10(金) 11:22
>>843
?・・吉川が布袋に勝ってるのってどういう部分で?
男前とかはナシだべー
あと松井ってつねまっちゃんのことかい?(W
比べんなよ
848revolver:2001/08/10(金) 11:24
>845
ロンサム?
>846
マジニなればなるほどおれは〜マジメに言えねえのしゃー
849revolver:2001/08/10(金) 11:28
>845
ちげーや。ESCAPEだー

自由を右手に〜愛なら左手に〜 これ好き
85033:2001/08/10(金) 11:34
ボウイ時代布袋はメンバーに布袋がいると客が少なく見えるといわれて
へこんだそうだ。
851revolver:2001/08/10(金) 11:36
>>850
デカイから?
85233:2001/08/10(金) 11:41
YES!!
853名無しのエリー:2001/08/10(金) 11:44
そうさ LOVIN’ YOU
どれだけ傷ついても
この愛は ダイアモンド
854DUST:2001/08/10(金) 11:47
ダイアモンドは傷つくと耀きが悪くなるから価値がいじょーに下がる。
へたすりゃ、巧妙なガラス細工のほうが高い。
855名無しのエリー:2001/08/10(金) 11:55
愛が覚めても
Still The One
愛がここにある
Yes I love you so...
My sweety forenver この愛だけを
856名前いれてちょ。。。:2001/08/10(金) 12:01
吉川は海釣り派。氷室はバス釣り派。
吉川は氷室を海釣りに誘うが、
氷室は「船は酔っちゃうんだよ。」って断るらしい。
857のエリー:2001/08/10(金) 12:05
吉川はイキがってる。海釣りなんてトーシロにできるシロモノじゃない。
氷室はそれわかってる。吉川ガき。氷室大人
85833:2001/08/10(金) 12:14
ガキっぽい大人て理想じゃないか!857のバーカ!!
859名無しのエリー:2001/08/10(金) 12:17
氷室は通販でウォーキングワームを買った
「食いつきが違うんだよね」
860ユウナ:2001/08/10(金) 12:19
少数精鋭スレ
861名無しのエリー:2001/08/10(金) 12:20
>857
ガキっぽいガキ=吉川
ガキっぽい大人=氷室サマ
862名無しのエリー:2001/08/10(金) 12:24
少数精鋭氷室固定ファン
863名無しのエリーぶっ殺し委員会:2001/08/10(金) 12:25
おまえ氷室のファンやめてくれ!
モー娘のファンでもやっててくれ!
864名無しのエリー:2001/08/10(金) 12:27
日本の未来はWOWWOWOWOWOWOWOWOWOW〜
865名無しのエリーぶっ殺し委員会:2001/08/10(金) 12:28
そうそう!それがお似合いだ
866名無しのエリー:2001/08/10(金) 12:30
氷室サーン!!愛ってなんですかあー!!?
867名無しのエリー:2001/08/10(金) 12:37
氷室サーン!!魂ってなんですかあー!!?
868名無しのエリー:2001/08/10(金) 12:42
氷室サーン!!フェイクってなんですかあー!!?
869名無しエリー:2001/08/10(金) 12:47
氷室ってONSからBHOにかけて、声さらに低くなったよな。
870名無しのエリー:2001/08/10(金) 12:48
   / __ \
    / /   \ \
   /  / __  __\ ヽ
   |  / (・) | | (・)  | |      _____________________
   |  | \ V  / | | γ/ヾ /
    | \ | Д | / / ゝイ丿< くれぐれも・・・
    \vv\____/vv / /   \_____________________
      /     ヽ、 / /
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
 シコ    \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |○○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
871名無しのエリー:2001/08/10(金) 12:51
  / __ \
      /  /   \ \
      | / __  __ヽ  |
      | | (・) | | (・) | |   __________________
      | | \ V  / | |  /
      | \ | Д | / |< ドーーーーーーーーン!!!
      \v\____/vv  \__________________
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー
872まいこ:2001/08/10(金) 13:43
>>836

おまええらいよ。

じゃあ、次の問題です。

おまえの決意全てを投げ捨て〜〜〜〜

これわかる?
87339:2001/08/10(金) 14:06
>>872=おれが壊したら〜・・・どした?
874873:2001/08/10(金) 14:07
ゴメソ
名前消し忘れ
875メイグイファー:2001/08/10(金) 14:14
吉川は料亭の息子。
イカをさばける数少ない歌手として有名。
以前布袋と同じマンションに住んでて、布袋の部屋にイカをさばきに来たらしい。

「NEOFASCIO」が一番声が出ていた。つうかシャウトできてた。
876名無しのエリー:2001/08/10(金) 14:27
海釣りあんまり難しくねーぞ。
どっちかというとバス釣りの方が難しい。
877名無しのエリー:2001/08/10(金) 14:29
ゴングは聴こえナ〜イ
878名無しのエリー:2001/08/10(金) 15:10
>>877
茶道BXER
879イグナショフ:2001/08/10(金) 15:13
>>875
魚もさばけんの?
つーか吉川はイカくさい
>>876
マグロの一本釣りは難しい。
880イグナショフ:2001/08/10(金) 15:16
おん前を愛しているのに〜〜〜〜

Ah〜ah〜ah〜ah この世で美しく〜

バックティック

これ氷室?
881イグナショフ:2001/08/10(金) 15:20
>>875
NEO FASCIOはあの冷たく突き刺すような、金属音声が
タマラン。
夏なのにメチャクチャ寒い所で歌ってるみたいだな。
882まいこ:2001/08/10(金) 15:20
>>880

いや、BUCK−TICKで正解。
883まいこ:2001/08/10(金) 15:22
>>873

あんたも偉い。

ちなみに、おんまえをあいしているのにはバクチクの唄っていう歌です。
884まいこ:2001/08/10(金) 15:24
この歌わかったら、天才だね。まじでそう思う。

多分わからんと思うが・・・。

じゃあ、次の問題いきます。

夕暮れの海に頬を染めた君が誰よりも何よりも

一番すきだった二人していつもあの海を見てたね

キリンぐらい首を長くしてずっと待っていたのが

おわるもうさよならだね
885イグナショフ:2001/08/10(金) 15:27
>>882
なんでBAKUなんだよー。そんなの反則ー

爆竹といえば、
ウォオオウ!ウォホオウ!ウォオオウ!
これなんだ?
886まいこ:2001/08/10(金) 15:28
>>885

わからん。バクチクって常にうおおおおおおしかいってないし。
887まいこ:2001/08/10(金) 15:28
なんかのライブ?きいたことあるようなないようなってかんじ。
888まいこ:2001/08/10(金) 15:30
布袋の議多リズムワイルドのかもんよこはまあああ

かもんよこはまああああかもんえぶりばでぃいいいいって

いうときにそんなかんじのこといってたなあ?

うおおおおうおほおおおおううって・・・
889イグナショフ:2001/08/10(金) 15:32
>>887
悪の華。これしかしらねーんだ。ゴメン奈、ワハハ
890イグナショフ:2001/08/10(金) 15:43
>>884
ミス散るっぽいんだけど、「キリン」なんてインパクトあるから知ってたら
すぐでてくるはずだな。俺はGIVE。
891まいこ:2001/08/10(金) 16:08
>>890

ミスチルで正解。おめえすげえええよ!!!!!

氷室聞くやつはみすちるなんかしらねえとおもってたが・・・。

ちなみにミスチルの君がいた夏って歌でした。
892まいこ:2001/08/10(金) 16:14
おおおおだあああああああああありん!!!

せつなさああをこおおおおろせえええなああああいいい
893イグナショフ:2001/08/10(金) 16:16
>>891
君と、〜ね はミスc汁しかつかわねーよ!
つーかなんでここでミス散るなんだ?さっきはバクだったのに
お前のアタマの構造がわからん
894まいこ:2001/08/10(金) 16:17
叫びながら、わん、つー、すりー、ぜろで

打ち落とした誰かの夢

これはぜったいわからねええ。わからねえはずだよ。
895イグナショフ:2001/08/10(金) 16:18
>>892
ジェアオウルアスイをホ・ホ・エ・ミ・に変えて!!
896B'z即金:2001/08/10(金) 16:19
ここ氷室スレだよね?
897イグナショフ:2001/08/10(金) 16:20
>>894
キッカーじゃねえの?
打ち落とす、なんて
898  :2001/08/10(金) 16:21
899 :2001/08/10(金) 16:21
900イグナショフ:2001/08/10(金) 16:22
>>896
まいこが悪いんだよー
901名無しのエリー:2001/08/10(金) 16:22
そろそろ新スレ名を考えないとね。
902イグナショフ:2001/08/10(金) 16:25
>>901
バラードはいれろよNA!
9037:2001/08/10(金) 16:31
904イグナショフ:2001/08/10(金) 16:35
おまえと一緒なーらあ!!おまえと一緒なあらあ!!おまえと一緒なあらああ!!!

これなんだ?
905名無しのえr−:2001/08/10(金) 16:37
>>903
間違ってみる人がいたらかあいそーだべ
おれのパソ止まったよ
906名無しのえr−:2001/08/10(金) 16:52
ネイキンノダブライナウホウス ナニヒトツワカッチャイナイ

ネイキッノラバイナウフオオッ コドクナヨウヲダキシメヨオ
907まいこ:2001/08/10(金) 17:28
せつなさああをころせないは吉川だよ。

1,2,3,0ではミスチルだよ。

Qってあるばむのなかにはいってる。

ミスチルの桜井と氷室って友達なのか?

ジュンスカイウオーカーズの宮田つながり?

BAKUってゾウキンのばくだろ?おれがいってんのは

バクティクのほうだよ!!!!!
908age:2001/08/10(金) 17:36
909イグナショフ:2001/08/10(金) 18:21
>>907
ミス散るとヒムロがダチなわけねーだろ!接点ゼロ。
何をトチ狂ったか、「ミス散るはいーよね」なんてほざいてた時もあったが。
宮田は吊り仲間だっけか?POPJAMの手紙かいてたね。
宮田の釣の師匠なんだって。「俺は釣師じゃねーよ」とさ。
ばくもばくちくも一緒ってことだ−よ!
910名無しのエリー:2001/08/10(金) 18:22
新スレのタイトルは?
911イグナショフ:2001/08/10(金) 18:26
BEAT系最高峰◆氷室京介◆7.まいこのみす散るだーい好き
912nanashino:2001/08/10(金) 18:47
========大感動!愛と涙と友情の最終レス========

     〜未だかつてこれほどまでに感動的な
             最終レスがあっただろうか?〜

 ★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
 新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、フリーター、女)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
 自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、会社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
 期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)


これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
913ユウナ:2001/08/10(金) 18:58
私、「氷室」を倒します 必ず倒します
914イグナショフ:2001/08/10(金) 19:01
おまえと一緒なあらあ!!
わかるやついるだろ?
おれはこれを氷室に歌って欲しかった。
915「氷室」:2001/08/10(金) 19:03
>>913
キミ、FF版でおっぱいが好評だったね。
モ・マ・セ・テ・オ・ク・レーヨ!
916まいこ:2001/08/10(金) 19:18
氷室と桜井は交際してなかったのか。

残念だな。

>>914

なに?それ
917「氷室」:2001/08/10(金) 19:23
おっぱいオッパイOPPAIオパパーイ!オパーイオッパオッパオッパパーイ!
ボクオッパイだーいすきガールズビーグラマーラス!!
ウッヒョヒョーイ!オッパーーーーーーーイ!!!!
918アーロン:2001/08/10(金) 19:28
そんなに売れないのが怖いのか・・・。
919イグナショフ:2001/08/10(金) 19:29
>>916
COMPLEXのMAJESTIC BABY。
「お前と一緒なら」は最後の絶叫部分。
これを氷室にやってほしいんだよな。
男っぽくてかっこいい。
920イグナショフ:2001/08/10(金) 19:35
>>918
氷室が売れないのはレコード会社が悪いんだよ。
もしまだ、東芝にいたらミリオン飛ばしまくりの実力は充分ある。
921未来:2001/08/10(金) 19:45
せっかく答えてやろうと思ったら、自分で答えたか。

じゃ答えてみろ。

何もかもが〜わざとらしいゼ〜
OH イミテーションの街〜
いらついてる〜あいつの嘘に〜
OH また気づいちまった

これ答えたら神だな。
922未来:2001/08/10(金) 19:58
ヒント 氷室
923まいこ:2001/08/10(金) 20:29
どようのよおおるううさああああ

つれだしてあげるううううう

おれコンプレックスのラストライブのLDもってるよ

はずかしいもんかっちまったよ・・・

吉川が異様に厚着なんだよね。
924こおおじ:2001/08/10(金) 20:44
925−0おい:2001/08/10(金) 20:54
「以前お世話になった、尊敬してた人が東芝から去って、俺もそれに心を動かされたというか、
男のロマンというか。だから、東芝からベストを出すなら、御礼も含めて出しても良いよっていう流れでSINGLESが出たと」

「自分に余裕とかが出来ればプロデュースとかも出来るかもしれませんし、
だったらレーベルも作っちゃおうってことで」

「いろいろ厳しい声もあったけどさ....まあ、MELLOWの話はもう良いよ(笑)」

がんばれ四十路!!
926イグ:2001/08/10(金) 21:04
>>916
さっきMステで藤木みて思ったのだが、みす散るとヒムロって
コステロつながりだったね。また氷室にさわやかーな作って欲しいな
927イグ:2001/08/10(金) 21:08
>>921
氷室なんだったら、暴威の未発表だろ?
あんまくわしくないよ。
928イグ:2001/08/10(金) 21:11
>>923
オレCDもってる。吉川の毛皮のコートは石原裕次郎か小林旭のつもりか?
奴の全盛期だったな・・布袋はいたってクールだったが。
929イグ:2001/08/10(金) 21:14
>>924
よくこんなの見つけたな。大林晴彦?のページなのに。
なんで管理人の自己紹介が氷室なんだ・・
930イグ:2001/08/10(金) 21:18
>>925
その尊敬する人はもうポリにいないんだよね。
男のロマンはどうなったのか・・
プロデュースは向こうの若いアイドル?をする予定があるみたいだけど、いったいどこで売る気なんだ?
9317誌のエリー:2001/08/10(金) 21:27
<画像><画像>

支配者のプロフィール
このHPの帝王の経歴です。

1994年08月 シングル「バージンビート」発売 PVが話題になる(ナイナイの岡村に真似される)
1996年08月 シングル「スコール」発売(ナイナイの岡村に真似される)
1998年08月 音楽番組ヘイヘイヘイに初登場
1999年10月 18枚目のシングル「ダイヤモンド・ダスト」発売(ドラマのできが悪く売れなかった)
2000年11月 もう最後にしときますといっておきながら音楽番組ヘイヘイヘイに再登場
2000年12月 なぜかまた音楽番組ヘイヘイヘイに再々登場
932名無しのエリー:2001/08/10(金) 23:24
ところで昔、BSかなんかの特番でスリープレスナイトっていうのと
ワンナイトスタンドっていうのあったけど、どっちが良かった?
933まいこ:2001/08/11(土) 00:03
しらんなあ、それ。932

NHKでアルファベットのAからZまでのいんたびゅーならみたけど。

99年の夏ごろだったな、確か
934名無しのエリー:2001/08/11(土) 00:23
>>932
ワンナイトスタンドはスカパー。
935名無しのエリー:2001/08/11(土) 00:28
>>933
それ、「KYOSUKE HIMURO〜SLEEPLESS NIGHT 48HOURS」ってヤツっしょ。
ビデオとって置いた。
936名無しのエリー:2001/08/11(土) 00:33
no.new.yorkのpv流れたね。
あと個人的にはHはHOTEIでいってほしかったのに。
NHKは意気地が無いのう。。
937イグナショフ:2001/08/11(土) 00:57
>>932
おれ、SLEEPLESSのほうだけ見た。
あのPVで追っかけられる役の女が氷室に「暴力だけはやめてね!!」
といったら、
氷室が「ガオーー!!」って妙なアクションをした。
女は引いていた。
938名無しのエリー:2001/08/11(土) 01:38
ONE NIGHT STAND(CS)は見たことある人少ないのかな。
939イグナショフ:2001/08/11(土) 01:46
>>938
スカパー加入者は少なかったからね。
NHKのやつは一回きりのほう放送ではもったいないくらい
できがよかった。
ワンナイトのやつとビデオ発売してほしいなー
940名無し:2001/08/11(土) 03:03
洋楽でお奨めのBEAT系のバンド、アーティスト何かありませんか?
最近洋楽に興味が出て来たばかりであまり詳しくないので良いのがあれば
教えてください。
941名無しのエリー:2001/08/11(土) 03:09
FOO FIGHTERS 氷室がしょっちゅう口にしてるでしょ

EVE6とかFUZZBUBBLEとか、ポップなのがいいんでない?
942センプウキ:2001/08/11(土) 03:10
NHKのやつはみたよ。正直つまんね〜って思ってたらスリープレスのPV
全部流れたんでスゲーびっくりした。CD発売前だったし。
おかげでCD買う頃にはあきてた。
943氷室京介:2001/08/11(土) 03:46
944イグナショフ:2001/08/11(土) 03:50
>>942
おもろかったじゃんよー
SLEEPLESSのメイキング見れてよかった。すげー金かかってんなー
と正直びびった。氷室ってなんでこんなに金あんの?って
曲聞いた限りでは「売れねーだろうなー」と思った。
PVは結構色々撮ってたのに、氷室の不健康そうなアップばかりで
ちょっと?だったのー
945JUN:2001/08/11(土) 04:07
    =、
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < とっても感動した!!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \ 新スレで待ってるYO
    ,.|\、    ' /|、       \_________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
946BLUE:2001/08/11(土) 04:11
947ななし:2001/08/12(日) 02:58
age
948ジギー・スターダスト:2001/08/13(月) 12:06
949SQUALL:2001/08/14(火) 04:27
そうさ〜 最後まで〜 I WANT YOU〜 ♪
950氷室京介です:2001/08/14(火) 07:06
オーライ、センキュ!

このスレはラストまで突っ走るんで・・

みんな、YOROSHIKU頼むゼ!
951名無しのエリー:2001/08/15(水) 22:26
     ____
   / __ \
  /  /   \ \
  | / __  __ヽ  |
  | | (・) | | (・) | |
  | | \ V  / | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | \ | Д | / | < シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
   \v\____/vv   \__________________
     /ヽ   \  ,〜((((((((〜〜、
  /⌒  - -  ( _(((((((((_ )
/ /|  。   。 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
\ \|    亠    |  _ 《 _  |
  \⊇        (|-(_//_)-(_//_)-|)
    |  /干\  |   厶、   |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /  /⌒v⌒\\ ||||||||||| / < ボクも仕事がないさ♪
  /  /       \ \_~~~_/    \________________
  |   |      丶/⌒ - - \
  |   / \    |  |     / |
  |   /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
952ラムスタイン
>>951
タシロに挿入してるのにシコシコしてるの??