あります?TMNは結構良かった気がします。 最近で言えば、安室の「think of me」が言い出来だと思う。
2 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 03:31
アホ。あれはダラス・オースティンの曲だ。
渡辺美里の「My Revolution」
>>2 ゴメン、間違えた。
安室「no more tears」でした。
5 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 03:51
♪い〜つま〜で〜も〜 つづく〜みち〜がある〜って曲だけ何故か好き。
6 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 03:52
Please smile againはいい曲と思った。
globeの「SaYoNaRa」
no more tears…(遠い目)
>>5 「Don`t wanna cry / 安室奈美恵」
10 :
頭痛 :2001/07/12(木) 03:58
ああ、さほどアンチってわけでもないが globe『FREEDOM』
crazy for you(w
12 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:02
>>11 誰の曲?
私は、SWEET19BLUSEだけが好き。
後は糞!!
13 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:04
アムロの曲が認められてるな。
14 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:05
アムロだけは無難に作ってるんだね グローブは冒険しすぎて逝っちゃってます
15 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:05
つーか明らかにアムロヲタが寄ってきてるだろ(w
16 :
クックロビン :2001/07/12(木) 04:06
二階建てのバスが通りすぎて行く曲がいいかな。
17 :
グローブLOVE☆ :2001/07/12(木) 04:06
アンチなんて小室の曲ランキング番組で流れるサビしか聴いたことないだろ。 安室の曲サビ以外はもろにやっつけだぞ。
18 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:08
アムロはダラスの元へ捨てられました。
19 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:09
ダラスも落ち目なんで必死です
20 :
クックロビン :2001/07/12(木) 04:10
>>12 なんで知らないんだ・・・。
TMNetWorkは聴いたことないの?
21 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:10
「GET WILD」は名曲だと思う。 その後あほみたいな曲を乱発するコムロに嫌気がさしたが、 この曲だけはずっと好き。いい曲。
22 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:10
あ〜。My Revolutionに1票。 もひとつ、globeの、なんだっけ。どこまでもーってやつ。
23 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:11
24 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:11
27 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:15
ドラマの藤原ノリカのやつ
28 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:16
華原「I BELEVE」が気になった。 これって元々はglobeに書いた曲だったんだっけ? 歌い手が華原じゃなけりゃ良かったと思う。
29 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:17
>>27 TDKだっけ?
「ガールズ ビー アンビシャス」だったと思う
>>28 原曲はglobe用に作ったんだよ。
Joy to the LOVEの代替(w
32 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:20
33 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:20
>>31 そうそれ!ナツカシー!
小室の声なきゃもっといいのに…。
34 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:21
35 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:21
sageクセついてる?(苦笑)
36 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:21
永遠と名付けてデイドリーム(だっけ? 知ってる人いるかな(ワラ
37 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:23
38 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:23
39 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:24
小室のソロならランホラだろう
40 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:24
>>36 いつか僕が〜♪ 泳ぎ疲れて〜♪ この海に沈む時は〜♪
懐かしい!
木根に書いた「remember me」だかって曲。
42 :
gfgfgf :2001/07/12(木) 04:25
TRFのぼーいみーつがーる。 恥ずかしくて表には出さないが,今もよく聴くよ。
43 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:25
44 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:25
アンチじゃなくて小室ヲタが寄ってきてどうする(w
45 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:25
アンチスレじゃなくなってるし(苦笑)
46 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:25
>41 華原がコーラスの歌か?
47 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:26
48 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:26
>>40 けっこう歌詞もよくない?
あれ小室が歌ってなきゃいい曲だと思うんだが
49 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:27
ZOIEのガラパゴスのJULIET(藁
50 :
gfgfgf :2001/07/12(木) 04:28
小室の局のよさってさ、普段は恥ずかしくて口に出せないことを 曲に織り交ぜて表現してたのが良かったんじゃないの? TRFもそうだし、グローブのでぱーちゃーもそうだし。 コムロの秀作=くさい歌 コムロの駄作=ナにいってるかわからない歌。
51 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:28
52 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:29
基本的に小室は何言ってるのかわかりません。 グローブのフェイスとか。
53 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:29
>>42 TRFといえば「Hey!Ladies&Gentlemen」が結構好きだった。
55 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:31
>>52 「もうどうしようもない ビンビンきてる」とかな(藁
57 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:33
小室ヲタが好きっていってるのかアンチが好きっていってるのか区別がつかん。
58 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:33
知ってる人いる? あみの「Rain of Tears」好きなんだけど…。
59 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:33
結局はコムヲタ集合スレ(ワラ
60 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:34
>>53 そうなんだ?小室のソロだから全部小室かと思った
61 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:34
Don't leave me behindは凄いと思った。
62 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:35
コムヲタでぇーす♪ てっちゃんLOVE
63 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:36
64 :
bfd :2001/07/12(木) 04:36
♪ボーイミーツガーッ 出会いこそ 人生の宝探しだねー んー、(・∀・)イイ! 俺もこの曲好きだった。
65 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:36
66 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:37
67 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:37
68 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:37
61>> 同意。 Don't leave me behind はアレンジ共に良かったと思う。 ただ歌い手が・・・・
69 :
:2001/07/12(木) 04:37
>>57 アンチというよか昔好きだった人が昔を懐かしんでんだよたぶん。
俺もそうだけど(藁
70 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:37
コムヲタが好きっていう時は、コムヲタって言え。
71 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:37
72 :
:2001/07/12(木) 04:38
渡辺美里「BELIEVE」
73 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:39
74 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:39
75 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:39
あの頃はよかったねスレだな
76 :
名無しのエリー63 :2001/07/12(木) 04:40
あ、鈴木あみか。教えてくれた人、ありがとう 凄いかな、、、?
77 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:41
>>65 公式データでは
Composed & Written by NAOTO KINE になってる。<REMEMbER ME?
78 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:42
愛しさと切なさと心強さと これ好きなヒトいる? アニメの曲で好きになったんだけど。
79 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:42
鈴木あみ、1stAlまではよかったのになぁ。
81 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:43
82 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:44
83 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:44
>>80 どこが?くそじゃん!
安室の「Don’t wanna cry」が良かった。
84 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:46
>>80 あみは…1stは好き。万人向けで。
2、3stは失敗だったね。
85 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:46
坂元裕二って知らないけど。 デイドリーム作詞したひとなんだ。 小室じゃなかったのね。 だからいい歌詞なのか、、、?(ワラ
86 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:47
涼子の曲は、なんだっけ・・・レディージェネレーションかな それが好きだった
>>78 初めてCD買った時ミスチルの「イノセントワールド」とどっち買うか本気で悩んで結局ミスチル買ったの思い出した(藁
88 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:48
>>85 松たか子の作詞とかもしてる脚本家の人、だったはず。
記憶曖昧だ。スマソ。
89 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:50
>>85 がいしゅつのCRAZY FOR YOUも坂元裕二だったと思う(藁
90 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:50
>>88 おお、ありがとう。
てか、夜が明けてるけど、みんな寝ないの?
ここ、やけに盛り上がってるね。
91 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:50
鈴木あみなんて、曲以前の問題。 ピッチがあってないし(CDでも?)歌唱力なんて 合ったもんじゃない。 そういえば、鈴木あみがオーディション合格した時、 小室「お腹から声が出てる。腹式呼吸で歌えてる。」 と抜かしてた。
92 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:50
ひょっとして少年漫画板にいた人いる?
93 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:50
V2「背徳の瞳」 小室の頑張りがよかった
94 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:51
>>91 小室、本気で耳悪いな。音楽の勉強1からやり直せ。
95 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:52
>>93 懐かしい!!!
でも後輩にCDあげちゃったよ(w
96 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:52
>>89 それって、ドラマっぽいやつでしょ?
さすが脚本家だ〜、、、。
「だって、私が告げ口するもん」
「誰に?」
「フォーカス」
ここすげー覚えてる(ワラワラ
98 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:52
>>91 あみが腹式呼吸!?(藁
スゴイ事言ったね、てっちゃん!
99 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:52
>>92 「愛しさと〜」を書いたものです。
あの頃は小学生だったもので。。
100 :
頭痛 :2001/07/12(木) 04:53
100
102 :
dream feat. ドリヲタ :2001/07/12(木) 04:55
そんなフォーカスも廃刊。 EXPOも300円で投売り。 時代を感じずに入られないYO!
103 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:56
>>91 ASAYANで言ってたな〜。
「レッスンしてないのに〜どうのこうの」とか言ってた。
あみが歌上手いのをよほど強調したかったらしい(藁
104 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:56
105 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:57
え、フォーカスって、廃刊してたの? 今ごろ知った ウチュ
106 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:57
107 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 04:58
ボーイーって奴。
108 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:00
109 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:00
FACES PLAYCES 生音がいい
110 :
dream feat. ドリヲタ :2001/07/12(木) 05:01
俺に人生の宝さがしキボンヌ。
111 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:02
>>109 FACES PLACES?
ライブバージョン良いね。
112 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:02
>>108 そう。ごめん、書くのめんどうだったから。
113 :
不気味大福 :2001/07/12(木) 05:03
渡辺美里の「Teen age walk」に一票だよ
114 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:03
>>104 当時小学生の私は
男:水、飲みたいな
女:うん、ちょっと待っててね。だめ・・・シーツ貸して。
の意味がわかんなくて「なんでここでシーツが出てくるの?」
とさわいでいたら耳年増な友が「こういうことだよ」って
教えてくれた。あ〜懐かしい〜
>>109 「FACES PLACES」?
同名のシングル好きだった。
116 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:04
A song for XX
117 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:05
なんだかしみじみしてきちゃったよ(苦笑)
118 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:05
>>114 当方女だけど、この風景憧れるわ(w
シーツ2枚構造だったのかな?と独り考える…
119 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:05
109です。 シングル好き。中古で50円だったから買ってみた。 他は糞!!!
120 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:06
121 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:07
122 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:07
>>120 そうじゃありません?(笑)
シーツ1枚で剥ぎ取って身体に巻くのは辛いですよね?(w
絶対2枚構造だ!
123 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:08
>>121 小学生?
説明すんのめんどい
代わりに誰かお願い
124 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:09
125 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:09
>>109 >>115 FACES PLACESは同名のシングルとアルバムがありますよね。
LIVEで盛りあがる曲!
つか何年か前に甲斐よしひろプロデュースしてた様な気がする。
127 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:10
それはいうな。おねがい
128 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:11
思い出した。中森明菜の「愛撫」好きだった
129 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:11
130 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:13
SELF CONTROL
131 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:13
>>124 余談ですが、CRAZY FOR YOUのマネしたことあります(w
132 :
126 :2001/07/12(木) 05:14
なんだアンチ小室か・・・
133 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:14
TMが多いですね〜
134 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:14
>>128 TOUCH ME
TOUCH ME
TOUCH ME TO THE NIGHT?だっけ?
135 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:14
>>131 たぶんそうゆうひと多いと思う
あたしもしてた
「すぐいじめる〜」
「いじめてないよ〜」
あとマリナーズの佐々木もプロデュースするとか言ってた様な気がするけどあれってほんとにリリースされたんだっけ?
137 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:15
138 :
132 :2001/07/12(木) 05:15
間違った。126じゃなくて130だった。
139 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:15
140 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:16
141 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:16
142 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:17
クレイジーフォーユーの女役って、当時何歳だったの? だれかおせーて。
143 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:19
TMヲタ集合中(w
144 :
元アンチ小室 :2001/07/12(木) 05:19
てかブームが去ってかなり経つ今、こんな事訊かれても 思いで語りスレになるのは目に見えてます
145 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:19
hitomiの「BUSY NOW」が良い出来だと思う。 華原の「Save your dream」最悪!
146 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:19
>>135 あの頃の鬱はカッコ良かったですよねー(遠い目)
今はヒマンジ(w
CRAZY FOR YOU好きだぁーーー!!
147 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:20
>>144 元アンチ小室ってどういうことですか!?
>>145 hitomiは「by myself」が好きだった。
華原のは音程がすげぇとぶやつじゃなかったっけ?
149 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:23
>>145 BUSY NOWはこーじだよね。
save your dream…音程外れてなかった?(w
150 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:24
151 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:25
overnight piano dreamが好き。
152 :
元アンチ小室 :2001/07/12(木) 05:25
>>147 小室全盛期はすげー嫌いだったけど
今はどうでもいい、もとい良い曲もあると思うようになったです
153 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:26
>>151 アルバム『dAnce to positive』?
154 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:26
Justareallovetonight 勢いだけで作った感じが良い
155 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:28
>>151 LOVE BRACEだよね?
懐かしいー!!
カラオケで歌ってもコムヲタ以外誰も知らない(w
>>153 masquaradeのアウトロが結構長かったの思い出した。
157 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:29
>>157 なんかギターの音が終わりそうで終わんないだたしか。
シングルしか聴いた事無いからアルバムはどうかはわかんないっす。スマソ
159 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:32
160 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:35
dAnce to positive良いアルバムだと思うよ。
161 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:35
俺も小室系のCDはよく捨てたなー 売るのもめんどい 金にならないし
162 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:35
華原って歌唱力ないね。アムロのあと聴くとイライラする〜
>>159 中古屋で3枚で100円とかだし今(W
店の買取拒否リストに載ってそうだ(W
164 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:37
>>161 それ分かる〜。
聴かなくなったら邪魔になるんだよね。
高く売れないし。
165 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:37
>>162 何聴いてるの?
もしかして3st?(w
166 :
名無し募集中。。。 :2001/07/12(木) 05:37
金曜日のライオン? だったっけ? 確かそういうのあったような、
167 :
うぐぅ :2001/07/12(木) 05:38
夢の掛け橋ーf
168 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:39
ねええ、今度の鬱のNewシングル聴いた? どう思う?
169 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:39
170 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:39
3rdでしょ。 ところで誰の3rdの事いってんの? 華原は1st、安室も1st
171 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:40
172 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:41
>>170 LOVE BRACEとSWEET 19 BLUESを聴いてるの?
173 :
名無し募集中。。。 :2001/07/12(木) 05:42
174 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:42
175 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:44
>>174 SWEET 19 BLUESって
確か10日くらいで仕上げたアルバムだよ。
音が雑じゃない?
LOVE BRACEの方が気合い入ってると思う。<曲はね。
ところで華原って小室に意図的に売れなくされたって噂ほんと? 音程外れ易い曲ばっか歌わせて。
177 :
しのエリー :2001/07/12(木) 05:45
今のコムロって駄作を意図的に作ってるようにしか思えない。 金持ちの暇つぶしみたいな感じでむかつく。
178 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:45
>>176 提供を止めるんじゃなくて、一番残酷な「生き殺し」したのは有名。
179 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:46
>>176 そうだよ。
レーベル変更した途端にヤバイ曲作り始めたし。
180 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:46
>>176 知らない。
>>175 まじ?!インタヴューでは気合入れて作ったって言ってた。。<SWEET
181 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:47
あみもね
182 :
:2001/07/12(木) 05:47
アンチ小室だが 上にも出てるが Girls, be ambitious! は真剣に素晴らしいと思ったな。 小室の最後っ屁。 後は1997年上半期あたりの曲。 globeだとFACE。安室だとI don't know I don't know言ってるやつ。 華原は何て言ったかな、タイトル思いだせん。 確か小室との仲がおかしくなりはじめたときのやつ。
183 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:48
>>178 それって「here we are」辺りから?
185 :
じj :2001/07/12(木) 05:48
186 :
:2001/07/12(木) 05:49
あと海と〜物語とかいうやつもよかったな
187 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:50
>>182 たのしく たのしく やさしくね?
Hate tell a lie?<カハラ
188 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:50
>>183 安室「How to be a Girl」
華原は「Hate tell a lie」?小橋健児と華原が密会してた頃
どっちも97年前半の曲だし。
189 :
:2001/07/12(木) 05:50
>>187 Hate tell a lie?です。サンクス。
>>186 あぁそうそう!!未来玲可だっけ?
「じんべえ」の主題歌だったやつでしょ?
191 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:51
192 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:52
>>190 漢字出なかったよ!君は偉い!
566000コムヲタ差し上げる!
193 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:53
FACEの歌詞意味不明。 いきなり学生が出てくるし
194 :
:2001/07/12(木) 05:53
華原はその後の たのしく たのしく やさしくね とか daily newsも大好きです。
196 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:54
「LOVE BRACE」は今聞いても完成度高いと思う。
197 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:54
華原の年末のヘイヘイヘイは伝説・・・
198 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:54
199 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:55
>>194 たのしくは華原との凶作だっけ?
無理やり書かせたんだろ。密会のオシオキとして
200 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:55
>>197 あれね・・・
いまだに語り継がれてるね
201 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:55
202 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:56
203 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:56
>>200 えっ、知らない...。
馬に乗ってきた時?
205 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:57
206 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:57
207 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:57
酒飲んで生出演♪
208 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:58
209 :
昔ファン今アンチ :2001/07/12(木) 05:58
TM networkのアルバム「HUMAN SYSTEM」に入ってる最後の曲「THIS NIGHT」は結構いいよ。 クリスマスの曲。あと、TMでは以外と木根の作った曲に名曲が多い。
210 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:59
円谷優子ってのもいたな〜。 ちなみに彼女のベストには小室の曲入ってません(W 忌まわしい過去らしい
211 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 05:59
酒と言えば昔パパパパPUFFYでトマトジュースとビール混ぜて飲んでなかったっけ?
213 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:00
>>210 Mystery of Soundね、懐かしい〜。
一発屋!
214 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:01
215 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:01
>>213 売れてないから一発屋でもない。
それに2曲書いてもらってるよ。
216 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:02
95年のMステSPで globe登場の時に小室がコケたの覚えてるヤツいる?
217 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:02
「YOU ARE THE ONE」も嫌いではない(藁 私は97年頃の小室の曲が好きだなぁ。 「FACES PLACES」、「Hate tell a lie」「How to be a Girl」とか。 「Wandern' Destiny」も良い曲だと思う。
218 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:02
>>213 あとなんかさ、「埜」って字が入った名前のやつもいたよね?
「おうがのの」だっけ...忘れた。
220 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:03
221 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:03
>>215 CONFUSED MEMORIESとMystery of Soundだよね?
記憶にない私はコムヲタ失格?
222 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:03
>>216 その後、ウタダ、福山もここぞとばかりにパクった
223 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:04
224 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:04
225 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:05
>>219 いたな、そういうの。
96年、TBC関係でデヴューしたんだっけ?
227 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:05
228 :
209 :2001/07/12(木) 06:05
>>211 電話線(笑 もいいね。あのアルバムは今聞いてもいい曲が揃ってるね。
229 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:05
おおがやや、ね ののって(w
230 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:06
>>225 TBCシンデレラコンテストとかそーゆー系だったと思う。
本名は本山美香子。
231 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:07
232 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:07
>>216 確かNKホール。
あれ?95年だったよね?
DEPARTURES?
>>229 「の」で「埜」が出たから間違えた(W
スマソ
234 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:09
大賀埜々 って、YOU ARE THE ONEのとき、 申し訳なさそうに隅っこにいたよ。 内田有紀かミヅキありさの横だったと思う
235 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:09
>>217 YOU ARE THE ONEは小室バブルの象徴です。
メインボーカルは朋ちゃんとKEIKOとYUKI(trf)だったよね?
236 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:09
>>230 懐かしい。その人どこ逝ったんだろうな・・ってちょうど最近思ってたところだったのだ。
237 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:10
238 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:10
>>236 数年前までチャンネルa(avex提供番組)で
富樫の横で司会してた気がする。
239 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:11
>>235 安室は?TRFはちがうよ。少ないし。ミヅキと同じくらいだし
>>235 朋ちゃん小室の隣で腕振りながら楽しそうに歌ってたね。
241 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:12
>>237 やば!忘れてた!アムロごめんよ!
あの曲は現小室婦人のソロパートがあるんだよね…
242 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:13
>>241 アムロとSAMがワンショットに収まってるよ。
アムロの後ろSAMだったもん
243 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:13
>>240 懐かしい…。
久保こーじ&下平さやか司会の正月特番が懐かしい。
244 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:14
観月の本名知ってる人いる? スレ違いだが
245 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:14
確かライブで「YOU ARE THE ONE」を歌った時 朋ちゃんが歌詞忘れなかった? 小室のムッとした顔が忘れられない(w
246 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:14
小室&朋ちゃんのサンリオピューロランドデートを1時間放送したASAYANのビデオ持ってるが、かなりエグイ・・・
247 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:15
249 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:15
>>245 そうだっけ?
後ろのモニターはチラチラ見てた気がするけど。
250 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:15
>>245 バックの巨大モニター見て歌ってるやつかな?
251 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:16
>>245 う〜ん…何気に覚えてる。
>>246 キティラー朋ちゃん(w
あれ見ててっちゃんの好みを疑ったよ。
252 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:17
小室と華原司会の番組で浜崎バックで踊ってたんだって。 なんの番組だっけ?
253 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:17
254 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:18
255 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:18
>>248 テレ朝で録画した記憶はある。
BSで全中継してたのかな?
>>252 TK MUSIC CLAMPじゃないしなぁ...。何だっけ?
257 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:18
余計な記憶がどんどんよみがえる(w
258 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:19
YOU ARE THE ONEから夫婦2組出現かぁ・・・・
259 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:20
お見合いパーティーみたいなもんだね 小室ファミリーって ファミリーだし
260 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:20
>>257 確かに(W
TMNの話してた人たちは降りたのかな?
262 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:20
>>256 TK MUSIC CLAMPじゃないの?(w
なんだろう?あの二人が司会の番組って。
263 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:20
>>255 私は97年末の総決算で見た。アムロから観月までしか
流れなかった。
264 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:20
もう薬はやってないんかな?
265 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:21
>>257 激しく同意!!
あの頃の小室の髪型を思い出すね(w
>>264 麻薬撲滅キャンペーンだかやってたのはちょっとウケタ(W
267 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:22
>>265 耳の髪かきあげながらキーボードひいてたないつも(w
268 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:22
globeのロードムービーツアー逝ったヤツいる?
269 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:23
>>262 TK MUSIC CLAMPじゃない?
途中マークとか入ったよね?確か。
小室プロデュース前の安室がゲストにきた時のやつ
見た覚えがある。
270 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:23
96年末の紅白でKEIKOが金髪になってたのには驚いた。
271 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:23
>>264 小室ファミリー総出演で白い衣装着て撲滅ライブもやったよね(w
272 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:24
>>266 オブチが間違って「麻薬推進キャンペーン」って口を滑らせたんだよな。
273 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:24
97年末安室がオカッパボブにしたのは驚いた。
274 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:24
>>270 その前のレコ大は茶髪だったのにね。
ヅラだったのか…と納得。
276 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:25
>>270 レコ大では茶髪だったのにね(w
1〜2時間で急いで染めてインパクト狙ったんだよね
細かい芸だ
277 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:26
>>273 妊娠発覚の頃だよね?
24時間テレビで初披露だっけ?
278 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:26
話かぶりすぎ(w 二重カキコかと思った
279 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:27
>>272 小渕さん、クレジットに入ってたよね・…。<NEVER END
280 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:27
281 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:27
なんか激しくみんなスレ違いになってると思う
282 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:27
>>276 いや、レコ大の時には着色してたんだろ。後で洗い流した。
96年の紅白って巨大なヤシの木っぽいセットじゃなかった?
283 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:28
284 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:28
スレ作ってから3時間経過。
285 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:28
今日1がここ見てビクーリすると思う
286 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:29
>>280 そだっけ?24時間テレビで見たのは覚えてる。
287 :
284 :2001/07/12(木) 06:29
私です。ずっと見てました(w
288 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:30
なんだ、1いたのか!
289 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:30
290 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:31
小室の子供の名前が気になるよ…
291 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:31
ホントに余計な記憶がどんどん(藁
292 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:31
1さん、みんなスレ違いな話ばっかですよ! いいんですか?!
293 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:31
優良スレの予感・・・
H.A.N.Dっていたよね? 俺聴いた事無いんだけどどんな音。
295 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:32
>>286 そう。ショート初お目見えは24時間テレビ。
その後、アッ子にお任せで
和田あきこが「妊娠でもしたんじゃね〜の?(W]」
ていったのを覚えてる。
296 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:32
曲の話だけじゃそろそろ終了じゃん(w
297 :
1 :2001/07/12(木) 06:33
298 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:33
299 :
名無しのエリ :2001/07/12(木) 06:34
>>294 華原と同じころにORUMOKからデヴューしたんだよな。
300 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:34
MIUIKIたん…ハァハァ・・・
301 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:35
302 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:37
>>295 そういえば子供いたね。
そろそろお受験かしら?温大くんだっけ?
303 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:39
304 :
名無しのエリ :2001/07/12(木) 06:40
>>302 まだ3歳だよ。
小室はSWEET19BLUCEしかいい曲はない!
>>298 俺も聴けなかった...。
でも当時写真見てラップ?って思った。
306 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:42
307 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:42
あああ、当時が懐かしい…。
308 :
1 :2001/07/12(木) 06:46
そろそろこのスレの主旨にもどりませんか?(W HANDなんてアンチはおろか、一般人も知らないだろうし。
309 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:47
310 :
1 :2001/07/12(木) 06:50
311 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:51
鈴木あみの「Don't leave me behind」はやっぱり名曲だと思う。 イントロが好きだなぁ。
312 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:53
313 :
名無しの :2001/07/12(木) 06:54
314 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:58
そんなのねーよ!!
315 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 06:59
>>311 KEIKOに歌わせれば名曲だったのにねー
316 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 07:01
デパートとかいうやつ
317 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 07:02
>>315 >>315 今からでも遅くないからカバーしないかな(藁
「I BELIEVE」とかと一緒に。
globeの「a picture on my mind」も当時結構好きだったなあ。
319 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 07:27
320 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 07:30
AGE
321 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 07:34
鈴木あみファンじゃないが alone in my room、All night long、Don't leave me behind Rain of Tears は結構イイ
323 :
:2001/07/12(木) 07:38
2001.07.12 04:21
ロンドンバズーカ
●のでこさんへ。
今日は、カラオケにいってたんで、ここを見ることが出来ませんでした。
どんな事を言われたのかは、わからないけど、とにかく来てもいいですって。
たぶん。
ちなみに、昨日の夜にここをチャット状態にした張本人は私ですよ。
のでこさんは叩かれる理由もない。
楽しくお話して、お友達を増やして、それでいいじゃんか。
まぁ、ちょっときつい書き方をしただけで荒らし呼ばわりされてんだから、私(笑)
みんな、自分がどんなカキコしてるかわかってる?
新しい人が来たら、とりあえず叩いてみて(笑)
よってたかってやってたんじゃ、ただのガキだよ。
本当に、人気が出たらどのバンドのファンも似たような感じになるよね。
古株が幅きかせてさ。
まあ、いいや。
言いたい事は、うちに来て話してください。
http://www2.to/londonairです 。
323はバンプスレの誤爆に一票
325 :
:2001/07/12(木) 07:42
>>166 遅蒔きながら…窓に広がるアフリカ 今赤く燃えるサバンナ、ですな。
326 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 07:52
TRY ME
327 :
Flaming June :2001/07/12(木) 08:25
>>326 小室じゃないし。
そういえば2chでユーログルーヴの完成度は認めるって人や、gardenは小室って
バレなければクラブでも使えるかもっていう非コムヲタの声もあった。
自分は安室のClose your eyes, Close to youとかWhisperとか好き。
328 :
:2001/07/12(木) 08:31
ANYSSとかいう男性をプロデュースしてなかった?
329 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 09:13
wanna Be A Dreammaker,still growin' up,Love again がグローブのシングルでは好きだ
330 :
82年組 :2001/07/12(木) 09:17
TMだとResistance コムロは明菜に提供した「愛撫」「NORAMA JEAN」 「MOONLIGHTSHADOW−月に吠えろ」 堀ちえみ「愛を今信じていたい」 小泉今日子「GOODMORNING CALL」
331 :
:2001/07/12(木) 10:41
鈴木あみの「OurDays」。 まともに歌えるアーティストに歌わせたら、 凄い良い曲だと思う。
332 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 10:45
『VAMPIRE HUNTER D』のサントラ。最高作だと思う。
333 :
途中参加 :2001/07/12(木) 10:48
小室哲哉のソロアルバム「DIGITALIAN IS EATING BRERAK FAST]の全曲、マジお薦めです。声の質とかは、あんまり関係なく曲の善し悪しだけ聞いてみて。特に「SHOUT]っていう曲、めちゃめちゃいいから。あと誰かも書いてたけど美里の[TOKYO]は、すんごい名曲。
334 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 10:50
>>333 デジタリアン聴くと発狂しそうになる…
やっぱ声も重要だって!!!!
335 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 15:21
>>318 当時、プりクラ流行ったねー。
懐かしいよ。
FACES PLACESアルバム好き♪
デジタリアン、、、やっぱ小室の声がイヤ…。
337 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 15:25
>>322 あみファンじゃないのに、Rain of Tearsをご存知とはお目が高い!
美里、KEIKO辺りに歌わせれば名曲なのに…。
338 :
nana :2001/07/12(木) 15:28
STILL LOVE HER
339 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 15:30
340 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 15:34
>>331 そーなんだよね!
OUR DAYSとRain of TearsをKEIKO辺りに歌わせて欲しい。
名曲なのに台無しよ。
341 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 15:35
342 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 15:37
>>333 コムヲタ必須の名盤ですね(w
絶対人前じゃ聴けないけど…。
Running to Horizon好きなんだけど、鬱カバーは頂けないわ〜。
343 :
途中参加 :2001/07/12(木) 16:48
声のこと言われると。。反論なんて出来ない・・。(涙)ケイコに歌ってもらう・・。
344 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 16:50
345 :
KEIKO :2001/07/12(木) 16:53
こんにちは。何を歌えばいいの?
346 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 16:54
>>345 こんにちは!KEIKO!
ユウジンとは最近どうよ?(w
347 :
んばば :2001/07/12(木) 16:54
小室は好きじゃないけどTRFはいまだに好きだね。 歌・ダンスともにエンターテイメントとしては日本トップクラスじゃん? あと。ガイシュツだけど渡辺美里「My Revolution」は80年代を 代表する名曲といえる。
348 :
KEIKO :2001/07/12(木) 16:55
349 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 16:58
>>348 微妙なんだね。
取り敢えず、あみのRain of Tears歌ってよ。
KEIKO知ってる?
350 :
KEIKO :2001/07/12(木) 17:01
>>349 あみちゃんの曲はよく知らないなァ。
小室さんに聞いてみるよ。
351 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 17:03
352 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 17:07
353 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 17:07
354 :
KEIKO :2001/07/12(木) 17:12
>>352 最近ちょっと風邪気味らしいよ、TK。
私、OUR DAYSなら歌えるよ。
355 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 17:15
小室の曲はインストがいいだろ。声付きは勘弁だな。 バンパイアハンターDとか、Dawn Valley,後、Mademoiselle Mazart とかな。7日間戦争のサントラなんかもいいな。
357 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 17:22
358 :
久保こーじ :2001/07/12(木) 17:25
359 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 17:27
グローブのFACEは悔しいけど認める。
360 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 17:28
361 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 17:29
362 :
:2001/07/12(木) 17:42
>>358 こーじさん、ノーギャラーズって解散しちゃったんですか?
AGE
365 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 18:19
>>359 「鏡に映ったあなたとふたり」ってとこ、ずっと、恋人とHしてる姿が
鏡に映ってることと思い込んでた(W
366 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 18:25
>>365 あれは、鏡に映った自分自身。
だからあの部分は、鏡に映った自分をみて「情けない」と思いつつも
「でも、なんとなく逞しいところもあるかなぁ」と思い直してるのよ。
それから玄関(閉じこもった世界)から外へ出よう・出たい!・・・
って曲なのよ。
でも小室の常でどこに行くのよ?ってのがサッパリ書いてないんだけど。
367 :
高校生ヲネエ :2001/07/12(木) 18:27
here we areを推薦
368 :
イルか!最終回 :2001/07/12(木) 18:43
アムロの「think of me」は小室作曲じゃありません。外人さんが作りました。 小室でいい曲は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ない。
コムロはべつにどーでもいいが、hitomiのby myself、 globeのmanna be a dreammaker、TKDのafricaは結構イケテル。
370 :
名無し :2001/07/12(木) 18:45
371 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 18:45
372 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 18:46
鏡に映ったマークのちんこ 情けないようでたくましくもある
373 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 18:47
374 :
ボッキー :2001/07/12(木) 18:49
375 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 20:00
ここで大体「悔しいけど認める」とか書いてる奴は多分ファン以外の何者でも ないな。
376 :
んとね :2001/07/12(木) 20:23
安室の dream I was Dreaming って小室? あとグローブの タバコがどうした みたいな歌がすき。あれなんていったっけ?
>>376 安室は久保こーじ。
グローブは「Anytime smokin’ cigarette」
あげ
379 :
(・∀・) :2001/07/13(金) 00:36
こやつの詞って やたら 『経験』っつのが多くてウザイ
華原の歌詞とかこれを30代後半のおじさんが書いてたんだなと思うと 結構キモ悪くなる。 とくに女側の心境の曲とかおええ・・・。
381 :
名無しのエリー :2001/07/13(金) 01:53
sageてるあたりがまたなんとも
382 :
名無しのエリー :2001/07/13(金) 01:54
age♪
383 :
アンチTK :2001/07/13(金) 02:07
ネバ クライ フォー ミィ 引き返せない ネバ ターンアラウンド もうあの日々には
384 :
名無しのエリー :2001/07/13(金) 02:08
ハァハァ
385 :
名無しさん :2001/07/13(金) 02:26
アルバムでいうとCAROL以降は手抜きになった気がする
386 :
名無しのエリー :2001/07/13(金) 03:15
小室の歌詞って語尾が「ね」で終わるのが多い。
387 :
名無しのエリー :2001/07/13(金) 03:46
スレタイトル見て松山千春が 「おれはFRIENDSHIPはいいと思うがお前のことを好きか嫌いかと聞かれたら 嫌いだと小室本人にハッキリ言っておいた」と言ってたのを 真っ先に思い出した。5年くらい前の話なのに。
388 :
名無しのエリー :2001/07/13(金) 04:01
>>387 TK MUSIC CLAMPの時ね(w
389 :
名無しのエリー :2001/07/13(金) 04:48
ちょっち外出だけど、SEVEN DAYS WARのIN THE FACTORYはイイよ。 このくらいの時間帯のフジテレビでよく流れてるやつ。
390 :
何様 :2001/07/13(金) 05:39
びーつげざー
結局アンチっていっても少しは小室の音楽がすきなんじゃん、シャイなんだから♥
392 :
:2001/07/13(金) 07:50
time passed me byって小室の作曲だっけ? TMで一番好きな歌なんだけど
393 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2001/07/13(金) 09:22
でも松山千春、小室にやられてたよね。TKMCで。 微妙に効いてたはず。。ちくりちくりと。
394 :
途中参加 :2001/07/13(金) 11:20
392,それは木根さん作曲だよ。私もすごい好き。
395 :
名無しのエリー :2001/07/13(金) 13:07
>>388 ,
>>393 あーそれってテレビで言ってたことなの?
私はヘイ3に松山千春が出てそう言ってたのを聞いただけなんだ。
カメラまわってるとこでそういうこと言うか。
そして小室もちくちくやり返すか。見てみたかったなそれ。
396 :
腐れ30男。 ★ :2001/07/13(金) 13:12
397 :
腐れ30男。 ★ :2001/07/13(金) 13:13
けきょくさ。もうアンチもこないんじゃないかおもうです
398 :
腐れ30男。 ★ :2001/07/13(金) 13:13
う^ん」
399 :
腐れ30男。 ★ :2001/07/13(金) 13:14
そのへん
400 :
腐れ30男。 ★ :2001/07/13(金) 13:14
401 :
Flaming June :2001/07/13(金) 16:02
昔は好きだったけどねぇと言う方達の同窓会に見えまふ。
403 :
ひう :2001/07/13(金) 21:42
age
404 :
名無しのエリー :2001/07/13(金) 21:58
つんくその他の糞どもよりまし
405 :
名無しさん :2001/07/13(金) 21:59
「busy now」、「I have never seen」、「Never Say Never」 などが好き。
406 :
名無しのエリー :2001/07/13(金) 22:08
「Never Say Never」 は元プリプリの誰かじゃん
407 :
名無しのエリー :2001/07/13(金) 22:13
age
408 :
名無しさん :2001/07/13(金) 22:17
HANDって 「ハーーーーッ、パッパパーー」って歌ってた人たちだよね。 それだけしか印象に無い。 おれはミスターマリックのテーマが好きだ。
409 :
名無しのエリー :2001/07/13(金) 22:19
don't wanna cryがなんか好きだった。
410 :
_ :2001/07/13(金) 23:31
海とあなたの物語はあみが歌った方が売れたんじゃないかな。 あみにでも歌いやすそうな歌だったし。 未来玲可は一発屋だったし。 音痴&ブ○イクがばれたからかな。
411 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2001/07/13(金) 23:53
昔も今もかわんねーよ ただワンダリンデェスティニーって曲は グランジっぽくてこうゆうのも作れんじゃんって思った
412 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 00:00
未来玲可が小室にセクハラされて訴えたって話なかったっけ?
>>410 小室に関しては一発屋というより
新曲できるごとにデビューさすなよって思う。
414 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 00:26
MTRのDVD発売だよ♪
415 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 00:36
篠原涼子の「もっともっと」とかいうバラード系は好きだったな。 小室嫌いだけどこれは好き。
416 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 01:09
もう出たかな? はまちゃんの「FRIENDSHIP」はいい曲だと思うけど
417 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2001/07/14(土) 02:59
>>372 オールナイトのねたパクッテんじゃねぇよ!
418 :
通行人さん :2001/07/14(土) 03:30
すぃーとぺぃんが今聞ぃてぃぃと思た
419 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 03:33
>>416 別にいい曲ではない気がするけどその曲すごいはまった。
なんでだろう。
420 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 04:19
CREAって浜崎と小室のことでしょ。 プロトゥールスつかって作曲シテルカラネ。
421 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 04:22
小室さんが関わってることとプロトゥールズの間に一体なんの関係があるっていうのでしょう??? 小室さんがプロトゥールズつかってて、でもって浜崎関係の曲にプロトゥールズが使われてると思われるところが有る、だからCREA=小室だ、と言うこと? プロトゥールズ使ってるっぽい、とか言う判断はMIXとかアレンジの段階でならまあ、解らなくもないけど、作曲とはほぼ無縁でしょう。 それにね、プロトゥールズ使ってるミュージシャンなんて腐るほどいるよ。 だからプロトゥールズ話と小室が関わってるかどうかは全然関わりが無いと思うんだけど。
422 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 04:22
423 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 04:37
>>418 SWEET PAINを聴くと小室全盛期を思い出す。
424 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 05:07
屁室はヒジョーに優秀なビジネスマンだ。
425 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 05:14
>>420 プロトゥールズ使ってから物を言えバカが。
426 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 05:22
なんか4、5年ぐらい前にオリコンのチャート1位から5位まで全部小室の曲が独占して結構話題になった記憶がある。 思えばあん時が一番の絶頂だったかも。
427 :
名無し座 :2001/07/14(土) 05:32
>>426 確か、
1globe
2亞室
3蚊原
4dos
5TRF
428 :
426 :2001/07/14(土) 05:41
>>427 そうだっけ?1位のglobeは曲は何だった?あとdos。
他は亞室−Don`t wanna cry
蚊原−I`m proud
TRF−Love&Peace Forever
だった気がすんだけど...。
429 :
ろくまるはち :2001/07/14(土) 05:42
♪フィーライダーソ いつのころか が好き。
430 :
あん :2001/07/14(土) 05:42
globeは「FREEDOM」じゃない? 違った?
431 :
あん :2001/07/14(土) 05:43
あとdosはBaby×3
432 :
428 :2001/07/14(土) 05:46
>>430 どうも。でもglobe1位じゃなかった気するわ。
蚊原と逆だったかも。
433 :
名無し :2001/07/14(土) 05:48
globeのFREEDOMはアルバムの先行シングルだから1位じゃなかったと思う。
MIYUKIなんてのはどうした?
435 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 06:45
taekoは?
436 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 06:47
坂口未央は?
437 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 07:15
>>356 同感。
めざまし天気のスポーツコーナーでも今使われてるしね。
七日間戦争に使われてた曲。曲名忘れたけど、あのインストの曲好き。
438 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 07:21
>>437 めざまし天気のスポーツコーナーって何?
439 :
(∂∇∂) :2001/07/14(土) 07:30
hitomiのウイー・アー・ロンリーガール globeのイズ・ディス・ラブ? TRFのボーイ・ミーツ・ガール(マイナー気味でスマソ) TMNの曲は思い出したんだけど 全部キネさんの曲でした…キネさん良い曲書くよねー
440 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 07:31
I’m proudとかCAN YOU〜?とか
441 :
七瀬咲紀 :2001/07/14(土) 11:10
globeのAnytime〜と3rd4thのアルバムの曲がいいかな。 TMは大地の物語? hitomiはIN THE FUTURE?かな
442 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 11:45
日本?
443 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 11:55
TMの初期とグロの初期と安室奈美恵の初期。
444 :
q :2001/07/14(土) 18:14
1 Dont wanna cry 2 Im proud 3 FREEDOM 4 Baby baby baby 5 Love&Peace Foreverだよ
445 :
@腐れ30男。 ☆ :2001/07/14(土) 18:15
小室氏ね
446 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 18:17
腐れさんヒドイ
447 :
@腐れ30男。☆ :2001/07/14(土) 18:17
448 :
sage :2001/07/14(土) 18:19
小室等の曲は全曲認めるよ。
449 :
Keiko :2001/07/14(土) 18:21
450 :
@腐れ30男。☆ :2001/07/14(土) 18:22
_____ / \ / \ / ) | ━━〓 〓━  ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|-| ̄ ̄| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (ъ  ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ | < じょうしまサン!! ヽ \ / | | /| | 今最高に気分いいっすよ!! ,,,,,,,,,ー,, | \___________ \ / ー―――¬`/ \ \___/ \_ ;;;;;;;/
451 :
腐れ32歳 :2001/07/14(土) 18:22
452 :
@腐れ30男。☆ :2001/07/14(土) 18:23
______ / ハゲ ヽ / ヽ / / ̄\ヽ / /ノノノノ ヽ | / 丿 | ━━━ ━━━ | | ─| ⊂●⊃ ⊂●⊃ │ | 6| ヽ ̄∪ ̄ | | ̄∪ ̄// ∧∧∧∧ |ヽ ヽ | | / < > | | `ー-' / < 犬です!! > | | / ヽ / < > \ | ,-──, / ∨∨∨∨∨ \ ヽ  ̄ ̄ ̄ / ヽ  ̄ ̄ / ヽ ___/
453 :
@腐れ30男。☆ :2001/07/14(土) 18:24
────── / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / \ | おい、珍走団其ノ一 | | <__________ | ===================== | | , --─ ノノ─-、/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 〜〜〜〜〜 | | ≡ / || \/ 珍走団て何だよ | ( ( ( ( ) ) ) ) ) ) ) | (6|| __|| / 望月ってんだよ > | \ / | | | ヽ /_l_/ _______/ | \ / | | | / 'ー─'┐ ________ | || | / < |\ ||_ 丿 | \ :::::/ | ・・・、まあええわ・・・ \ -─- /  ̄ ̄ ̄ \_______  ̄ ̄ ̄ ̄
454 :
名無しのエリ− :2001/07/14(土) 18:24
腐れってこんな奴だったっけ?
455 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 18:24
古室の曲じゃない曲も含まれてるのは何故・・・??(ワラ
456 :
@腐れ30男。☆ :2001/07/14(土) 18:27
/ ) )) ) / /((( ̄ ̄ ̄ \ / / ▲ ▲ | | ノ ヽ ) (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ J| | ┌ __ ) <小川、やってもらおうじゃねーか。 J| | \ \_ / \_________ \ミミミミミミミミ
457 :
@腐れ30男。☆ :2001/07/14(土) 18:28
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ | / \ | | || | | | | | | | | | | | | | | | | | ⊂・) ⊂・) | | | | ハ | | | | ()() | | ノ | ‖ | l\ ノ |\ <二> /| l\ ノ丿 ノ |\___/| \\\
458 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 18:40
星マークが色つきじゃないから腐れじゃないじゃん。
459 :
@腐れ30男。☆ :2001/07/14(土) 18:40
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii| <
>>1 をポアしてしまいなさい〜!
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii| \_________
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
460 :
名無し :2001/07/14(土) 18:41
/ \ | / \ | | || | | | | | | | | | | | | | | | | | ⊂・) ⊂・) | | | | ハ | | | | ()() | | ノ | ‖ | l\ ノ |\ ∀ /| l\ ノ丿 ノ |\___/| \\\
461 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 18:43
I’m proud
462 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 18:46
/ \ | / \ | | || | | | | | | | | | | | | | | | | | ⊂ ) ⊂ ) | | | | ハ | | | | ()() | | ノ | ‖ | l\ ノ |\ ∀ /| l\ ノ丿 ノ |\___/| \\\
463 :
名無しのエリー :2001/07/14(土) 18:49
腐れはグレヲタだから(w
L☆IS
465 :
@腐れ30男。☆ :2001/07/14(土) 19:07
人人 ( 'Д) ( .| ブシュ | | ∧_∧.:∵.・ : ( ニニニD―――――(´Д`―――÷――――・ | |_) ( @ ) '・:∴・’∴’ .〉 )) ヽ / ( // < 〈 )_)) (ノ
466 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2001/07/15(日) 01:07
詩がすきだたりする
467 :
名無しのエリー :2001/07/15(日) 01:10
I’m proud
468 :
名無しのエリー :2001/07/15(日) 02:56
会ったこともないー見知らぬ彼女と彼とがいつか結ばれて、愛をはぐくみ子供にたくして世界をつなぐよ ↑これ好きだった。題知らないけど。
469 :
雷神 :2001/07/15(日) 03:03
hitomi 「CANDY GIRL」
470 :
雷神 :2001/07/15(日) 03:07
hitomi 「In the future」
471 :
雷神 :2001/07/15(日) 03:08
hitomi 「by myself」
472 :
雷神 :2001/07/15(日) 03:08
hitomi 「problem」
473 :
雷神 :2001/07/15(日) 03:10
hitomi 「Sexy」
474 :
雷神 :2001/07/15(日) 03:10
hitomi 「GO TO THE TOP」
475 :
名無し :2001/07/15(日) 03:11
hitomiは中盤以降小室の名前貸しでクォゥズィーが曲作ってるだろ。
476 :
雷神 :2001/07/15(日) 03:11
hitomi 「Let's play winter」
477 :
雷神 :2001/07/15(日) 03:12
problemはクボの作品か? あの曲は大好きだ。
478 :
雷神 :2001/07/15(日) 03:15
hitomi姉さんバンザイ!
479 :
名無し :2001/07/15(日) 03:16
globeのIS THIS LOVE 基本的にglobeの2ndと3rdアルバムはイイ! 中森明菜の愛撫も嫌いではない。 trfだとサバイバルダンスとボーイミーツガール。 でも手元にあるのはglobeだけだから 中森明菜もtrfも聞けません。
480 :
雷神 :2001/07/15(日) 03:16
hitomi 「problem」
481 :
名無しのエリー :2001/07/15(日) 06:27
坂本裕二はブタゴリラ(飯野賢治)に引っ張ってかれて、ぜんぜん売れずに 今はどこへ?
482 :
名無しのエリー :2001/07/15(日) 07:51
hitomiのin the futureって名曲じゃない??? かなりいいよ。hitomiって、小室時代の方がおばさんぽくなくって好きだった。
483 :
Flaming June :2001/07/15(日) 08:43
484 :
そのとうり :2001/07/15(日) 09:43
468,自分も「ワールドグルーブ」だと思われ。TRFの中で一番いい曲。ライブバージョンもグー!
485 :
名無しの :2001/07/15(日) 11:08
a
486 :
名無しのエリー :2001/07/15(日) 11:54
globeは1stアルバム以外は糞と思われ。 但し、1stアルバムは珠玉の作品と認定。
487 :
名無しのエリー :2001/07/15(日) 12:05
globeは1stの「プレシャスメモリーズ」ってよくあんな良い曲かけたね。 あと浜ちゃんの一枚目も。
488 :
名無しのエリー :2001/07/15(日) 12:17
>>487 懐かしくても 会えずに
どこにいるかも 理解らずに
偶然 街ですれ違っても
気付かずに お互いの道を目指してる
489 :
名無しのエリー :2001/07/15(日) 12:30
アンチ小室なので、全盛期に大量オンエアされた曲しか知らない(あの頃は 拷問だった)けど、 華原のI'm proudのストリングスアレンジ hitomiのBy My Selfのアレンジ 安室のDreaming I was dreaming(?)のブルースっぽいピアノ globeのCan't stop fallin loveの、ボーカルが始まる手前まで は格好いいなと思った。 その他、マイレボとstill love herとTMN最後のシングルもいいと思う。
490 :
七誌のエリー :2001/07/15(日) 12:34
TMのLOVE TRAIN MIYUKIのFEEL THE REVOLUTION トーコのLOOPな気持ち これは良すぎる・・
491 :
名無しvのエリー :2001/07/15(日) 12:58
にスレッド変わります。
493 :
名無しのエリー :2001/07/15(日) 13:08
古室大嫌いだけど『I’m proud』は認める・・・
494 :
名無しのエリー :2001/07/15(日) 13:12
NEVER END
495 :
名無しのエリー :2001/07/15(日) 13:19
「プレシャス・メモリーズ」、小室氏の稚拙なピアノがいい味 だしてました。
496 :
あいうえお :2001/07/15(日) 13:35
wow wow tonight 〜時には起こせよムーヴメント〜 ビィー、ユゥー、エス、エー、アァイ、ケェー、ユゥー エイチ、エー、エェム、エー、ディー、エー
497 :
名無しのエリー :2001/07/15(日) 13:53
次はBoA狙ってそう・・・ 古室って女癖悪し、今頃元カノに再プロデュース申し込むぐらいせこいから(ワラ しかもフラれて惨め〜♪(ゲラゲラ
498 :
名無し :2001/07/15(日) 14:17
スピードウェイはよかった
499 :
名無しのエリー :2001/07/15(日) 14:32
古室最低
500 :
名無しのエリー :2001/07/15(日) 14:32
古室最低
501 :
名無し :2001/07/15(日) 14:35
ホタテのロックンロール
502 :
名無しのエリー :2001/07/15(日) 15:04
>>483 >>484 ワールドグループっていうんですか、、どうも。
Is this love、歌詞も曲も好きだぁ。
>>489 >アンチ小室なので、全盛期に大量オンエアされた曲しか知らない
>華原のI'm proudのストリングスアレンジ
ストリングスアレンジって大量OAされましたっけ?どこで?
504 :
名無しのエリー :2001/07/15(日) 16:43
age
505 :
名無しのエリー :2001/07/15(日) 17:55
古室ヲタがウザイ
506 :
名無しのエリー :2001/07/15(日) 21:27
グローブの2ndアルバムが、生音増えてオルタナ志向だから好き。
507 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 00:35
age
508 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 00:40
惨めな古室
509 :
ましゃましゃ大好き :2001/07/16(月) 00:44
寒い夜だから・・・
510 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 00:45
愛しさと切なさと小室哲哉
511 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 00:45
Face が良い
512 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 00:55
>>511 どこが?「噛み付くだけが女じゃない!」とかいうやつでしょ?
513 :
コムロテツヤ :2001/07/16(月) 00:58
514 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 01:04
wow wow tonight 〜時には起こせよムーヴメント〜 ビィー、ユゥー、エス、エー、アァイ、ケェー、ユゥー エイチ、エー、エェム、エー、ディー、エー
515 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 01:19
もう大昔の話だけど、渡辺美里に曲提供してた頃のは良かった。 ビートルズに会えなかった、とか天使に噛まれるとか。 「卒業」もコムロだっけ?
516 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 01:31
>>1 ねえよ!そんな曲。
一曲でも好きな歌があったら、少なくとも俺はアンチ小室じゃないね。
517 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 01:34
>>515 小室。「卒業できない恋もある〜」とかいうやつだっけ?
>>516 やっとアンチらしいアンチが表れた。でも、どの曲のこの部分が嫌い
とか具体的に行って欲しいと思います。
518 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 01:43
>>503 FMで聞いたよ。
「体中から愛がこぼれていたー」の次から弦が入ってきてたような。
弦が入ってないバージョンもあるの?好きじゃないから深くは知らないのだ。
曲もアレンジもいいと思わないけど、ここの弦部分を聞いた時は
「小室でもこんなスコア書けるのか」と思って感心した記憶がある。
「卒業」! あれは名曲だ。美里ならライブアルバム LOVE LIVE LIFE の収録のJUMPもいいと思う。「母の乳房の向こう側に〜」 TMNetwork では小室みつこ歌詞の曲はなぜかよく聞こえる。 今でも遜色なく聞こえるもんね。ウツのBe Togather とかさ。 レプリカント・バレンタイン聞いたときは、 こういうのも作れるんだーと思ったっけ アイドルにこれ見よがしにプロデュースを始めてから、 すごく軟派な感じなったのがいやだった。歌詞も皮層上滑り(超上っ面) というわけで今はアンチ。
520 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 02:56
マドモアゼルモーツァルトに入ってる、ピアノ最高。 ringのPRIVATE PARADAISE名曲!(映画、始皇帝暗殺の主題歌)
521 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 04:34
CAROL良くナい?
522 :
小室哲哉 :2001/07/16(月) 04:41
僕は岡田有希子ちゃんに提供した 水色プリンセスって曲が好きです。
523 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 07:16
コムタンが始めて人に提供した曲だよね。
524 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 14:16
GOOD LUCK 篠原涼子
525 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 15:21
age
526 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 15:33
篠原涼子の「もっともっと」だっけ?
527 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 15:48
FRIEND SHIP by H jungle with t いい曲やなぁ…。
528 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 16:36
>>527 俺もこれ!
Aメロのさりげない入り方が好き
詞も曲もいいと思う。
529 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 17:29
>>527 この短いPVが好きだった。小室が顔くしゃくしゃにして笑ってるのって貴重。
530 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 17:45
I’m proud&LOVE BRACE
531 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 19:04
ageage
ここって小室好きの認める小室の曲スレッドですよね。
534 :
名無しのエリー :2001/07/16(月) 23:51
こむたん。。。カム。
535 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 02:37
536 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 02:39
FRIENDSHIPに決まってる!これ以外は糞だよ。マジ
Only You Promise to Promise あなたの世代にくちづけを が好き。今でも聞く。
538 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 02:53
いくら曲が良くても浜田が歌っている時点で終了
539 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 03:04
>Promise to Promise >あなたの世代にくちづけを これ誰の曲でしたっけ?
540 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 03:08
541 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 03:25
>>540 どうも、もっているとはおもいますが、、、
このころはまだこむろさんらしくていいじだいですね
>あなたの世代にくちづけを 「ヘルプ」というドラマの主題歌だったな。 なかなかおもしろかったな。
543 :
どんととらすとあんだー30 :2001/07/17(火) 03:55
愛しのエリーかな、小室の代表曲つーと
544 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 05:04
懐かしいタイトルばっかりで 聴きたくなってしまった・・・ 中古屋行こうかなぁ。
545 :
こみろ :2001/07/17(火) 06:15
>>544 中古屋でそろえてしまうところが、小室マジック(古)だよね。
自分も嫌いになってもなんだかんだいって、聞きたくなって中古屋で小室の昔の曲を買ってしまう。あああ。
546 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 07:57
こむたんの曲は(・∀・)イイ!! (・∀・)マターリIs this love
547 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 08:20
古室な〜んてせこくて弱い性格。
548 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 09:55
>>547 津ン苦ほどじゃねえさ。小室よ、がんばれ。
>あなたの世代にくちづけを 懐かしい・・・TV(そのドラマ)から流れて来て良い曲だと 思いエンドロールで作曲者チェックしたら小室だった...
550 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 17:17
551 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 17:52
華原朋美 I BELEVE。 「どれほどの恋 どれだけの夢〜」のバックに流れる 当時の典型的なクラブ・ビートに、日本語の歌詞を乗せてしまった所が 技巧の極みだった。小室さんよ、あんたモーツァルトか?
552 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 18:11
553 :
名無しさん :2001/07/17(火) 18:22
美里の「嵐ヶ丘」
554 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 18:27
美里の「TOKYO」は良いよね。
>>552 張り上げなきゃ高いキーの出ないケイコにあの曲は無理だろう。
556 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 18:51
>>552 安室奈美恵のCAN YOU〜?も元々は華原朋美の曲だったとか(?)
557 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 18:56
>>556 華原が歌う予定だったのがやっぱ歌いたくない!って言ったんで
安室が歌うことになったんだっけ。
安室結構その事むかついてたみたいね。
558 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 19:10
>>555 華原の高音の方がキンキン声だと思うが。
559 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 19:12
>>557 ヒッパレで満面の笑みで歌ってたぞ。<華原
560 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 19:15
ミュージシャン同士の仲スレで“アムロとカハラとケイコ”と書かれていた(w
561 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 19:21
ああ間違えた。華原が歌いたくない!って言って安室が 変わりに歌うはめになったのはユアマイサンシャインだ。 華原が安室ちゃんの歌良くカラオケで歌います〜って以前 テレビで言った時安室かなり迷惑そうだったな・・・。 仲悪そう。
562 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 19:24
>>561 M捨てで言ってたね。
「your〜」はアムロで大正解。華原には到底歌いこなせない
563 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 19:31
華原が「KEIKO大好き〜」と言った時もKEIKO迷惑そうだったらしいね。 やっぱりみんな仲悪いのか。
564 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 19:35
誰か小室の嫁も話に入れてやってくれ(w
アンチどころかマニアックな曲が多すぎる。
566 :
名無しのエリー :2001/07/17(火) 21:38
kissdesイイ曲&歌多いよ!!! マイナーなのが嬉しいような、悲しいような。。 ちなみに麻美と安室はかなり仲良しだよ。 麻美を嫌ってる有名人は蝦原ぐらいだな(w
567 :
七進 :2001/07/17(火) 22:41
セブンデイズウォー スティルラブハー ゲットワイルド セルフコントロール ワイルドヘブン ウィラブジアース レジスタンス ビートゥギャザー が(・∀・)イイ!
KD 「ma.ba.ta.ki.」 「WAVE OF LOVE」 「sweet memories」
569 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 00:10
哲ちゃんもあんな曲だけ書いとけばいいのにね>「卒業」
570 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 01:14
小室の人間性サイテ―!!よって、安置小室!安置小室曲
572 :
こむろてつや :2001/07/18(水) 07:47
self controlはどう?
573 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 07:54
>>558 華原は変なビブラートがかかってて(アぁーイム プラァァア〜ゥ)
キンキンじゃないよ。安室のあとに聴いたら物足りない。
574 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 08:53
アムロものよりトモちゃんものが良かったな。
575 :
おまんこ :2001/07/18(水) 09:25
これ見て懐かしくてMXで落としまくり もっと懐かくさせて
576 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 09:48
トゥーシャイシャイボ〜イって恥ずかしい題名だな これの小室バージョンは聴くと気分悪くなる・・・。
小室の曲ってシングルになったのよりもアルバムの方が、イイ曲多い気がする。 そうは思いませんかね(w
578 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 13:41
>>573 アムロよりも声域広いってことだね♪
でもどっちも歌上手いってほど上手かぁないねぇ。
579 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 13:41
鈴木あみの曲は誰も認めないのね(ワラ
580 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 13:42
『OUR DAYS』はどうよ?? 歌唱力ヤヴァイけど。
581 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 13:50
古室hage
582 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 13:51
583 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 13:51
TMNの曲はダサイ♪
584 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 14:24
『あなたの世代にくちづけを』は詞曲共になかなかだと思う。 けど、曲名の意味がわからん。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/18(水) 14:36
浜ちゃんの「フレンドシップ」が良い。
586 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2001/07/18(水) 14:38
渡辺美里の 悲しいね、卒業、JUMP、I wish、PAJAMATIME
小室作曲で渡辺美里が歌う密かな名曲「ムーンライトダンス」。
渡辺美里、声が嫌い。
589 :
名無しの工リー :2001/07/18(水) 15:47
これ忘れるトコだった 華原の「Somebody loves you」 すっげ良い曲。
590 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 17:30
華原の「needs somebody's love」 3rd収録。Mステで足じたばたさせて歌ってたの覚えてる 人いる??
591 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 17:40
夏は「going going home」でしょ!
592 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 18:38
>>590 知ってる知ってる♪
一番最初に歌ってたね。
593 :
まも :2001/07/18(水) 18:51
松田聖子に書いた、「kimono beat」はいい曲だとおもふ。 古い曲だからね、知らない人もいるだろうけど。
594 :
テレフォンでお願いします :2001/07/18(水) 19:10
>>479 私もグローブのIs This Loveが好き。
ジャケットのKEIKOの衣装とか、夕焼けの感じとかも
すごく印象に残ってる。
カラオケでも歌う。
♪イズディスラブ〜(×3)の後のファルセットが心地よいのだ。
595 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 19:22
>>590 貴方はその曲が好きというわけですか?しかもよりによって3rdとは。。。
耳悪いようですね。
596 :
でほ :2001/07/18(水) 19:35
パッセンジャ〜 悪いか
597 :
名無し :2001/07/18(水) 19:49
渡辺美里は上手いな。もう一緒にやらないのか
598 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 21:59
trfは昔の方がいい曲があると思う。 WINTERGROOVEや愛がもう少し欲しいよが好き。 永遠と〜はもちろん好きだけど、天と地とも凄くいい。
599 :
でほ :2001/07/18(水) 22:03
は〜ち〜がつの ながい夜ゥ〜
600 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 23:25
I’m proudだけは認めてやらぁー!!
601 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 23:36
602 :
名無しさん :2001/07/18(水) 23:38
603 :
名無しのエリー :2001/07/18(水) 23:40
ホタテのロックンロール。 ラストに少年少女合唱団がかぶさるところは、 wow wow tonightのそれの原型かと思われる。
604 :
発言者 :2001/07/18(水) 23:41
>松田聖子に書いた、「kimono beat」はいい曲だとおもふ。 >古い曲だからね、知らない人もいるだろうけど。 知ってるですよ。夏のアルバムに入っているね。 海に行きたくなるよ。ホントですよ。
605 :
0 :2001/07/18(水) 23:46
もう一つ、Mrマリックのテーマ曲。
606 :
Flaming June :2001/07/18(水) 23:48
>>603 小室が作ったのは「ピロロロロロ」って効果音だけじゃ?
607 :
名無しのエリー :2001/07/19(木) 00:17
>>605 MR.マリックは本当にいい曲揃いだ。
RELAXATIONとPRECOGNITIONがいい。
なんか覚醒する気がする。
口笛に咲く花
609 :
でほ :2001/07/19(木) 00:49
>>604 キモノビート、すきなんだよねぇ〜
歌詞も和風でよかったなぁ。
610 :
590 :2001/07/19(木) 02:05
>>595 ここっていいと思う曲をあげてくスレなんだね。
全然気づかなかった。
ただ妙だったから書いただけだよ。
悪かったね、耳悪くて。
悪いついでに
鈴木あみ/Dancin゜in Hip−Hop
裁判勝訴おめでとう。地獄はこれからだ!
611 :
:2001/07/19(木) 02:18
篠原涼子:LadyGeneration を聴いてみろ。
612 :
名無しのエリー :2001/07/19(木) 02:20
>>580 名曲だと思うよ。
KEIKOか美里に歌わせれば良かったのにね…(w
再リリースきぼーーん!
フリーダム 変わった曲だけどなんか良い
614 :
0 :2001/07/19(木) 02:38
良くも悪くも小室の曲はイントロ聞いただけで、小室が作った曲だとわかる。(85-94) 今は、誰が誰だかわからん。
615 :
595 :2001/07/19(木) 02:48
>>610 ここはアンチがいいと思った曲をあげるところ。
それと、
>>590 の文章じゃ、けなしてるのか誉めてるのか分からない。
その後の
>>520 のレスを見ると、華原板から来たようにも見えるし。
だから、誉めてる文章に見えたの。
616 :
名無しのエリー :2001/07/19(木) 06:17
安室の最新アルバム収録の 「ひまわり」。 これはゴーストが書いている。
617 :
名無しのエリー :2001/07/19(木) 06:44
>>616 そのゴーストが誰で、ソースがないと
信用できない
618 :
名無しのエリー :2001/07/19(木) 06:47
華原の here we are は超名曲!! かなり(・∀・)イイ! と思う あと、篠原涼子の1stアルバムの曲はほとんどというか 全部(・∀・)イイ! よ
こむたんは変な奴に提供しちゃった曲でイイ曲いっぱいあるからもったいないモナー
>>595 -610
>ここはアンチがいいと思った曲をあげるところ
そう分かってるんなら・・人がいいと思った曲はほっといて
あげたらいいじゃん。
まぁ590は勘違いしてただけみたいだけど。
こむたんは変な奴に提供しちゃった曲でイイ曲いっぱいあるからもったいないモナー
623 :
名無しのエリー :2001/07/19(木) 15:01
結構みんな好きな曲あるんじゃん
624 :
名無しのエリー :2001/07/19(木) 15:27
がいしゅつだけど、trfの『寒い夜だから・・・』 中山美穂の『50/50』とかコムロじゃなかったっけ? カラオケで懐かしい曲を入れると 「うおーこれもコムロなんかい!」となることがよくある。
625 :
名無しのエリー :2001/07/19(木) 15:28
フリーダムに一票
小室ってだけで聴かなかったことがあったけど、最近の日本の曲よりもぜんぜんイイ曲あるんだよな。 つんくとかと比べられるけど、ぜんぜん小室上。 最近小室いいなぁって思ってきたよ。
627 :
名無しのエリー :2001/07/19(木) 15:49
こむたんは変な奴に提供しちゃった曲でイイ曲いっぱいあるからもったいないモナー 確かに。鱸網の曲なんて、名曲ぞろい。篠原のも。
あげ
age
630 :
小室哲哉(゚-゚) :2001/07/19(木) 18:42
GOOD LUCK みえない明日が自由だということ、あの頃の僕はわからず、 みえない明日を打ちのめすために暗闇を一人走る。By TETSUYA KOMURO
631 :
名無しのエリー :2001/07/19(木) 18:42
I’m proud&LOVE BRACEは認めてやらぁー!!
www.viewsic.co.jp/linernotes/2001-03-08_2002-03-07.42.html
633 :
:2001/07/19(木) 19:22
いいものいい!
634 :
(゚∀゚;) :2001/07/19(木) 19:51
バングザゴング
635 :
名無しのエリー :2001/07/19(木) 20:44
いいもの(゚∀゚)イイ
636 :
名無しのエリー :2001/07/19(木) 20:48
セルフコントロールをレンタルしちったよ
637 :
無無 :2001/07/19(木) 21:14
小室の最高傑作は金曜日のライオン
638 :
名無しのエリー :2001/07/19(木) 21:48
639 :
でほ :2001/07/19(木) 23:10
「金曜日のライオン」は、イントロから(・∀・)イイ!ナオスケ
640 :
名無しのエリー :2001/07/19(木) 23:18
すでにガイシュツだが、松田聖子の連続25回1位の記録を止めたのが 小室のソロ。
641 :
でほ :2001/07/19(木) 23:19
サウスビーチうぉ〜く
642 :
でほ :2001/07/19(木) 23:20
サウスビーチうぉ〜くは、屋久島行った時に、 早朝の海辺で、ディスクマンで聴いたらよかったじゃよ・・・
643 :
_ :2001/07/19(木) 23:23
最高傑作はMr.マリックのテーマでしょ。
644 :
(´ω`) :2001/07/19(木) 23:24
Here There Everywhere好き〜
645 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 00:07
DREAM RUSHとMy Kick Heartが好き。 昔アイドルに提供した曲はいいのがあるね。 詞やアレンジは古臭いけど。小室がアレンジしてないのは特に。
646 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 00:10
ヲタスレキモイ。
647 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 00:21
>>642 いいね、それ。HITFACTORYは夏っぽいね。
今の季節に合う。
648 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 00:33
HITFACTORYは確かに夏っぽいねー。いいね、聞きたくなったよ。 あの頃はよかったな
649 :
名無しのエリー@小室哲哉(゚-゚) :2001/07/20(金) 01:29
GOOD LUCK みえない明日が自由だということ、あの頃の僕はわからず、 みえない明日を打ちのめすために暗闇を一人走る。By TETSUYA KOMURO
650 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 01:32
GOOD LUCK このまま地球が止まることはない 回り続ける愛があるから あなたの鼓動を確かめたかった、胸元に頬寄せて・・・
651 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 01:43
I BERIEVE
652 :
名無し :2001/07/20(金) 01:55
>>580 OUR DAYS に1票!!
アミーゴ・・
GET WILDしかない。または、さよならの準備
OUR DAYS良いね。 声は頂けないけど。
655 :
名無しのエリー@小室哲哉(゚-゚) :2001/07/20(金) 04:10
:::::::::::::::::::::::: GOOD LUCK 今はそれだけで他に何もいえなくて… :::::::::::::::::::::::: 灰色の壁乗り越える孤独な旅、心には何をみてるの? :::::::::::::::::::::::: GOOD LUCK あなたを信じて いつの日からか想っていた LOVE YOU 声にならなくて 後ろ姿見送る 僕の心です。by 小室哲哉
656 :
でほ :2001/07/20(金) 09:38
身付きありさのアルバムにはいっていた、「ジェネレーション」という曲。 いかにもTKな曲だが、アレンジ・歌詞・メロディが切なくて、良かった。 でもアイドルの曲らしく、暗く無い。 今、単独で仮に売り出されたとしても、かなりいいと思うのだが・・・ 18才くらいの、女性歌手に歌わせてみる
657 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 09:42
観月ってアイドルにしてはそこそこに歌も安定してて美人 で良い曲提供してもらってて結構好きだったな。 太りだした頃興味無くなったけど。
658 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 10:03
ありさはヨカッタよね・・・(遠い目)
659 :
名無しのエリー@小室哲哉(゚-゚) :2001/07/20(金) 10:34
◆◆◆「三人祭」「7人祭」「10人祭」はキワモノ企画?◆◆◆ 今夏、つんく(32)プロデュースでシャッフルユニット「三人祭」 「7人祭」「10人祭」が立て続けにシングルを発売。15日のオリコン チャートでは6位、9位、11位と大健闘している。しかしこれに疑問を 投げかけるのは音楽評論家の大沢遊介氏(18日の日刊ゲンダイ)。『こ れらの曲は夏祭りや盆踊りの節を今風にアレンジしただけ。歌といえるか どうかも疑わしい。今回つんくがプロデュースしたのは音楽ではなく夏祭 りというイベント。彼は音楽プロデューサーというより、イベント屋って ことなんです。小室哲哉の方が何倍もクリエーティブな気がします。こん な曲が売れたら日本の歌謡曲はどうしようもないところまで落ちていく』 と指摘した。 ★同紙ではさらに『年端もいかない少女を“キワモノ企画”で稼ぐなどエ ゲツナイ姿勢』と思い切り叩いていた。 どうよ?
660 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 10:50
学校の友達で邦楽ほとんど聴かない子とかも、あの歌は覚えてたりするんだよね。最近、「あれって小室さんのいるバンドだったんだよ」って教わって、イメージが全然違ったからすごくビビッた!最近また発売されたみたいだけど、あの10年前の映像と音との思い出があまりにもカンペキすぎて、だからモロすぎて、壊すのが怖くて新しいヤツ聴けないよぅ (T_T) by UTADA
>659 日刊ゲンダイって今まで散々つんくと小室を比較して つんくを持ち上げてなかったっけ?変わり身早いね..
UTADAって あの宇多田?
663 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 13:06
664 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 13:34
つんくりとりすは所詮、神秘的なだけなんだよ
665 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 13:36
>>661 そういえばつんくは漢だ!とかいって持ち上げてた
666 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 14:05
つんく曲の方がベースラインが格好いいし、ちゃんとしたスタジオ ミュージシャンが生楽器を弾いてる。小室のうすっぺらい機械音よ り好き。どっちにしろ買う気はしないけどね。
667 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 14:08
>小室のうすっぺらい機械音 よく理解してないおっさんが言う意見だね。 おまえ、五木ひろしだろ
668 :
:2001/07/20(金) 14:39
n
669 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 14:48
トーコのデビューシングル。あれは聴いた時鳥肌たった。
670 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 15:21
「BAD LUCK ON LOVE」とかいうやつ?
672 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 15:24
確かにトーコのデビュー曲は良かった。
673 :
_ :2001/07/20(金) 15:26
674 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 15:26
とうひこうがよかった
675 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 15:28
ふわふわふるるはどうでもよかった
676 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 15:31
MISS YOUR BODY最高じない???誰も同意なしかなぁ。好きなのに。
677 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 16:11
とうひこう良かったね。<とーこ
678 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2001/07/20(金) 16:22
私もとうひこうすき。良い曲なのに売れなかったね。
679 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 16:33
tohkoって小室プロデュースだけど 小室が書いていない曲多いよね。
680 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 16:44
トーコはデビュー曲のような謎めいた 曲調で行ってれば結構続いたと思う。 自分で曲を作れないのはつらいな
681 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 16:53
>680 トーコは2曲目でいきなり失速した感じ。 デビュー曲ではこれは只者じゃないと思ったんだが。 やっぱ曲ありきなんだな
トーコのデビューアルバムはホントに出来が良かった。 まさか2枚目で早々と終わってしまうとは思わなんだ。
683 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 18:46
いい声だね
684 :
でほ :2001/07/20(金) 21:35
dosの、「baby baby baby」って、好きなんじゃが・・・ 雰囲気も、音の感じも。。 ♪透き通る 気持ちをまっすぐに あらわしてる〜
685 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 21:37
>>684 わしは嫌いじゃあんななんちゃってR&B取り入れたエロソング
686 :
名無し3 :2001/07/20(金) 21:49
dosだったら「close your eyes」
YUKIのソロ「dragons' dance」は良い曲だと思った。 globeが歌ってればもっと売れたと思うんだけどな。
689 :
名無しのエリー :2001/07/20(金) 22:58
「dragons' dance」は無駄に長くてやだ。 いつものように5分くらいでまとめてくれたらいい曲だと思えるんだけど。
690 :
111 :2001/07/20(金) 23:08
あんなばかなコムロが作った曲きいたことないなYOSHIKIとふたりでやった V2はちゃっかり聞いたけど、小室目当てじゃなくYOSHIKIがいたから あんなTMN上がりでホモロリータ小室おじちゃんがつくったきょくのどこがいいの?
691 :
__ :2001/07/20(金) 23:11
690はYOSHIKIファンなんだ〜プププ
692 :
どひー :2001/07/20(金) 23:16
TMの初期の曲は、80年代ポップスという感じがして好きだ。 「クリストファー」の歌詞はこわいけどな。
Eurogrooveが出てないな。
コミロたんがロンドンに行く前のTMの曲。 CAROLからはアニヲタっぽくてついていけなくなった。 音としての完成形はhumansystemでしょう。 Self Controlの世界観を発展させて完成度を高めたのが humansystemって気がする。 それ以降のTMは好きじゃないな。。。 CAROLに入ってるシングル(Beyond The Time, Come on everybody, Seven Days War)とStill Love Herは好きだけど。。。 窓に広がるアフリカ、今赤く燃えるサバンナ、、、、は良いよね!! ブスデスの「Africa」もなんかこの金曜日のライオンを彷彿とさせる 歌詞が出てくるけど(「生きていくためのルール」とか)ブスデスだからなぁ〜〜
695 :
ぶぎうぎ :2001/07/21(土) 00:18
小学生の頃、それまではアンチ小室だったのに、ラジオで クリスマスコーラス聞いて感動し、デジタリアン買ってから 信者になった俺は変わり者か・・・? この前のKDのアルバムにある小室ソロは萌えた。
696 :
:2001/07/21(土) 00:29
その頃にアンチ小室ってのが珍しいな。 しかも小学生で・・・。
何、クリスマスコーラスとかデジタリアンって・・・。 普通の人間は知らねーよ。 そんな昔から小室知ってるあんたはマジもんの小室ヲタさんだよ ・・・まったく。
698 :
ぶぎうぎ :2001/07/21(土) 00:33
696>>なぜかまわりにTMファンが多く、話題になることが 多かった。しかし、はじめて聞いた曲がダイブイントロユアボディ だったせいもあり最悪というイメージしかなかった。 その頃は徳永英明が好きだったしね。
トーコ良かったのにねー
701 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 02:35
ふわふわふるるが好きだー! あと、最初のシングルは小室作曲じゃなかったと思う。 日向大介作曲だったと思うけど 作詞はマーク
マジでマークが作詞しだして小室を駄目にした。と思ふ。
703 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 03:07
マークの作詞だめかなー? 俺はけっこう好きだけど あの何がいいたいのか分からないところが(・∀・)イイ!
704 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 03:09
705 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 03:51
「The Point Of Lovers Night」タイトルちょっと間違えてるかも。 やっぱりTMネットワーク時代が一番よかった。
THE MAIN LORD 作曲:小室哲哉 作詞:マーク 編曲:久保こーじ Frustration 忘れることにしよう 揺れる愛の壁を突き破り Conversation 傷口に塩 麻痺してしまった悲しみ Deep Isolation 一生一緒 急速に広がる二人の距離 そこは戦場 踏み潰す感情 密かに望み抱いて眠り
The main road / to your heart 愛を探して And I still have a long way to go さまよって Looking for something Looking for love 愛を探して Looking for something Looking for love 愛をさまよって
Teaching of the buddha 初めて聞いた 煙吸い込んでマジ驚いた You smile からこぼれるキバ なにをしでかそうとしてるんだ dracula 街をさまよう震える肩 Can you see そこら辺のイザコザ Stop もう今更 止められないんだよ やりたい放題 wonder さまようんだ
What's the problem better go and check to small 経験から判断 考え込んで心に爆弾 so many Friends 踏み外す階段 今やるか あきらめるかだ 言ってもしょうがないそんなゴタゴタ Now is just その時だ Walking near the edge 踏み外すな
The main road / to your heart 愛を探して And I still have a long way to go さまよって Looking for something Looking for love 愛を探して Looking for something Looking for love 愛をさまよって
機械的微笑み 寂しい喜び 楽器の様に喉を震わし You & me の距離ぐっと思い出し 振り返る遠い不自然な日々 抜けたteeth 漏れる吐息 寂しげなブルース一人で歌い 空を飛び時を遊び 君の翼はナイフのかたち 肩にとまり小鳥の様に 俺の耳に心地よいさえずり et puis c'est fini 気が変わり 心を切り裂き跳んでゆき ケラケラ笑う渦にはまり
Frustration Conversation Deep Isolation そこは戦場 踏み潰す感情 密かに望み抱いて眠ろう
The main road / to your heart 愛を探して And I still have a long way to go さまよって Looking for something Looking for love 愛を探して Looking for something Looking for love 愛をさまよって
The main road / to your heart 愛を探して And I still have a long way to go さまよって Looking for something Looking for love 愛を探して Looking for something Looking for love 愛をさまよって ,
↑ 一部歌詞がとんだところがあります。 ごめんす・・・・・マジ鬱
717 :
:2001/07/21(土) 05:17
>>693 確かにEGは良かった。
小室で最もカッコよかったんじゃないか?
It's on Youとか、Brand new kind(?)とか。
やっぱりあれを聞くと彼には
早くそっちの路線に戻って欲しいと思うな。
R&Bとかよりユーロとかハウスよりのポップスやればいいのに。
Frustration Conversation Deep Isolation そこは戦場 踏み潰す感情 密かに望み抱いて眠ろう
719 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 07:34
tohhikohはwritten by MARC & TKだわ・・・ 良い曲なんだけど、MARC作詞は嫌い。
720 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 07:36
>>705 THE POINT OF LOVERS' NIGHTですね。
♪電話BOXに 忘れたカセットでぇ〜♪
両方とも死語じゃん(藁
721 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 07:38
マイレボリューション SEVEN DAYS WAR
ゴメン、マークの歌詞やっぱわけわからん・・・。 マークの歌詞って段々ワンパターン化してるし。 なんつーか言葉の羅列だけで文章成り立ってないのばっかだし。
724 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 08:18
セルフコントロールは良かったよ。キャロルあたりから変な方向へ・・・
725 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 08:20
726 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 08:24
キャロルあたりからエンターテイメント性が強くなってきたので引いた
727 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 10:27
more kiss
MARCの詞、分からんねぇー
You're The Best&GET WILD.これに限る。
730 :
七誌 :2001/07/21(土) 12:47
正月特番でYou Are the One 歌ってたときの、 安室と華原との間で飛び交うもの凄い険悪な電波を受信してしまったのは 私だけでしょうか?安室は「私はアンタ達とは違うのよっ」って感じで 超然としていた雰囲気があったな。その中で小室の恋人というポジション で自分を脅かしかねないカハラだけはいけ好かなかったのだと読んでいる のですが。
731 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 12:58
つか、いつまでたっても 華原のトチった映像を使ってるよね。CDTVで。 朋ちゃん晒しあげじゃー。>You’re the one
732 :
TM厨房 :2001/07/21(土) 12:59
TMの最後のアルバム EXIPOが良かったというのは同意。 アレを聴いたときマジで鳥肌立った。今では新鮮味ないけど、あの時期に、海外の ハウスの旬を取り入れて、驚くような実験的要素を入れながらアレだけコテコテな TR909ハウスを極上のポップスに仕立て上た音楽は日本では他に聴けなかった。 マドンナの"Vouge"の路線を狙ったんだろうな。"Crazy for You"なんかモロだから。 あれでTMは完全に一皮むけて、大御所になったと思った。それまではいまいちヌケ の良くない部分があった。・・と思ったら解散してしまった。それ以降の小室は9割 方クソ。
733 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 15:49
小室バンザーイ
734 :
田原 :2001/07/21(土) 15:51
びーとぅぎゃざーだけは認めてやる
735 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 16:07
Crazy for Youまんせーーーーー!!
736 :
20世紀に取り残された名無しさん :2001/07/21(土) 16:14
globeの「millenium waves」っていうインスト曲はカッコイイと思う。
737 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 16:14
96年以降の小室は100割方糞
738 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 16:16
古室ヲタスレキモイ
739 :
名無しさん :2001/07/21(土) 16:17
740 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 16:56
741 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 16:58
ここはいつから小室ファン収容スレッドへと・・・
742 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 17:00
>>741 いいじゃねーか。オレはこむたんが好きなんだ
743 :
名無しのジョニー :2001/07/21(土) 17:21
WORLD GROOVEとI BELIEVEのピアノソロも(・∀・)イイ!! どっちもアルバムの最後に入ってるやつ
華原1stアルバムの最初(「LOVE BRACE」のストリングスみたいなの) も結構好きですけど...
745 :
ふぁんく・・・・す :2001/07/21(土) 20:00
れいんぼれいんぼ
746 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 20:05
小室さんの曲好きな人って、うつが歌ってたTM時代が 好きなんじゃないの? 女性ボーカルに提供してる曲も好きなのかな。 何かイメージ違う気がするんだけれど…
747 :
:2001/07/21(土) 20:11
>>746 人にもよると思うが、ボーカル関係なしに
いわゆる小室メロディーとか小室サウンドが好きって人は
それなりに居ると思うよ。
748 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 20:12
渡辺美里の「悲しいね」に一票
>746 世代の差じゃないですか?
750 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 20:13
>>748 小室ファンじゃないけど、
なつかしさゆえ同じく一票。
751 :
746 :2001/07/21(土) 20:17
>>747 ナルホドナー。
ウチの旦那がTMネットワーク世代なせいか
あみが歌う「BE TOGTHER」を
「何か違う…」と言ってたので
小室曲好きっていうよりTMの曲が好きって感じの人が多いのかと…
752 :
:2001/07/21(土) 20:17
Mozart In The Houseに一票。 って全然アンチな奴の投票じゃねーなこれ・・・
753 :
:2001/07/21(土) 20:20
きみがゆれるよ あーゆーかみ〜ん.......(ぁは〜)
RINGが好きでした
755 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 23:16
君に会えてが最高だな。
756 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 23:18
757 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 23:20
マイレボは名曲
758 :
名無しのエリー :2001/07/21(土) 23:26
ウツさんの声はどうもうわずっている(分かります?)ように聴こえるので苦手です。 ビートで切られてるかんじ。ゆらーってかんじが好きなんで、自分はkissディスのほうがすきっす。 小室サウンドはきもちいいので好きですよ。
759 :
:2001/07/21(土) 23:46
カリビアーナ・ハイ
760 :
名無しのエリー :2001/07/22(日) 02:38
komuro.com........ コムタン関係の名前ついてるメールアドレス(free)とれるサイトあったら教えてください。
761 :
tp2 :2001/07/22(日) 04:17
Still love her Human system Get wild は今でもカラオケで盛り上がる 自分の年齢と男ばっかてのがばれてしまうな
762 :
名無しのエリー :2001/07/22(日) 04:44
file://C:/WINDOWS/デスクトップ/mistio_Dont.rm この曲が好き
いそがーなきゃーいそがーなきゃーはやくーいーかなーきゃーってやつだけ好きだった。 歌詞はちょっとオマヌケだけどめろでーがね☆
764 :
名無しのエリー :2001/07/22(日) 04:47
それってhitomiのビジーナウけ?
>>764 そうそう、それだ。
そうだ、ビジーなウだ。ってかあの歌はまじでいいと思う
そろそーろーいーかなkyちゃ、いーかなーくちゃー♪も良かったね
じすいずノーツッコミ
この時間人少ないから...
769 :
名無しのエリー :2001/07/22(日) 05:21
770 :
名無しのエリー :2001/07/22(日) 05:27
いそがーなきゃ、って神田うのがCMだっけ?なんか車のやつ。
おいおいみんな、夏休みだよ!笑おうよ!(←タッキーのCM)
772 :
名無しのエリー :2001/07/22(日) 05:29
空回りしてるよ!
どうしたんだよ、笑おうよ!(←タッキーのCM)
ってかビジーなウ以外いい歌ねえよ。よって秀ry歩ウイ
よって終了、だ
蚊にさされてカイーカイー。カイーのなんのって
777 :
名無しのエリー :2001/07/22(日) 05:47
778 :
名無しのエリー :2001/07/22(日) 11:47
Remember me?のコーラス好きだった。小室のコーラス好きかも。あのなんともいえない声が。 wowwowtonightとか、ハモリの音で歌ってしまう。。 いい曲多いなぁ。SWEET 19 BLUCEとか、Don't wanna cry好き。 あとは、いろんなアルバムにはいってるピアノソロと、上でもでてたけど、デジな音。 Interrude2とかかなり好き。
779 :
名無しのエリー :2001/07/22(日) 12:37
hitomiのBUSY NOWは久保こーじ
780 :
名無しのエリー :2001/07/22(日) 13:50
Remember me? はほとんどアレンジも木根がつくったまんまで 小室は当時の勢いを木根くんにわけてあげただけ、 まーあのコーラスわるくないけどね。小室の曲ではない。 おーがややの クローストーザナイトも作曲はほんとは木根くんだけだよ 詩はきょうさくで、サビの詩は小室がかいた。 それ以外を木根が全部書いたのが、木根のアルバムにはいってるやつで それを小室が女の人用に書き換えたのがおーがややのクロストゥザナイトです
781 :
名無しのエリー :2001/07/22(日) 15:05
>>780 知ってるよ(w
コーラスがいいっていってんだって(w
782 :
まいこーまん :2001/07/22(日) 15:16
783 :
名無しのエリー :2001/07/22(日) 15:20
hitomiのビジーナウは、久保こーじ作曲なのです。 小室あんなに作ってるのに・・・ hitomiの3rdアルバムに入ってるデジタルウォーカーが好きだー!!
785 :
名無しのエリー :2001/07/22(日) 19:39
デジタルウオーカー好き。 でも、ヒトミの曲で一番好きなのは「We Are Lonely Girl」。 さりげなくも、やさしくって綺麗なメロディで。 HITOMI、このころ音楽が面白くもなんとも無かったなんて...可哀相な奴。
786 :
名無しのエリー :2001/07/22(日) 20:02
hitomiのIn the futureは小室曲で一番好き。
>>780 ちょっとスレの趣旨とはズレるが、
木根さんver.のClose to the nightの華原のバックコーラスが好き。
すごいキレイで透明感のある声だと思った。
788 :
ななし :2001/07/22(日) 20:17
TRFの寒い夜だから
一晩中君が踊るのを見てた 周りの目を引きつけて 長い髪が優雅にゆれてる だけど誰も...........
790 :
無無 :2001/07/22(日) 21:07
>>ヒトミの曲で一番好きなのは「We Are Lonely Girl」。 オレもこの曲が一番好き。サビのあの小室独特の哀愁メロディーがたまらん。
hitomiなら「GO TO THE TOP」「by myself」が好きなのです。 特に「by myself」...
792 :
名無しのエリー :2001/07/22(日) 22:05
In the futureはオレも好きです
793 :
なまえ :2001/07/22(日) 22:15
急激にヒトミの1stが聴きたくなって来た・・・
794 :
名無しのエリー :2001/07/22(日) 23:26
LET'S PLAY WINTERも萌え
795 :
名無しのエリー :2001/07/22(日) 23:39
hitomiはやっぱ小室時代がよかったな
796 :
ななし :2001/07/22(日) 23:40
キャンディガール ほんとにヒトミらしい。
797 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 00:49
"FACES PLACES"には震えた。あの曲の雰囲気だけは絶対誰にもまねできない。
798 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 01:46
>>797 あのアルバムは最高だね。
小室すげぇーとか思ったもん。
799 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 01:49
>>762 ミスティオよく飲んだなぁー。今でも売ってあんの?
800 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 01:51
801 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 01:52
802 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 01:56
ミスティオはほとんど売れなかったと聞いた。 96〜97にやってた大量のアムロCMでCM効果で売れた商品ってないよね。
803 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 01:57
安室と小室の関係は?
804 :
ちゃらさん :2001/07/23(月) 02:02
はぴねすはぴねすは〜ぴねす♪って曲が好きなんだけど(藁 TMNの
805 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 02:02
>>801 ホント、懐かしいねえ・・・(遠い目。 果汁よりすっきり!
あの頃に戻りたいよ。
>>762 は96年の春だっけ?ホントなつかしい。。。
806 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 02:05
>>802 シュガーレス「ZERO」っていうチョコレートもあったね。
BGMはDーLOOPで。そういえばD−LOOPってどこいったの?
807 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 02:06
ZEROってアーティストもいた。 兄弟デュオ
808 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 02:06
809 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 02:07
>>807 知ってる。そこそこ売れたavexのやつ。
810 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 02:07
安室って95年の6月の段階で処女失ってたんだな・・・ でもあの言い方だと1年前に失った感じだ。 ってことは94年の夏。
811 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 02:11
file://C:/WINDOWS/デスクトップ/avdd_20204_56.ram D−LOOP
812 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 02:12
>811 そのアドレスお前しかきけねぇよ どっかにウプせぇ
813 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 02:13
814 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 02:15
>>813 ファーストシングルだけそこそこ。
とは言ってもトップ10入りしてないけど。
815 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 02:17
兄貴は男前だったけど、妹は不細工だった。 当時妹19歳。
816 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 02:29
D-LOOPはVocalが体調崩したかなんかで休止して、実質解散状態。 復活するとかいう話も出たり消えたりを繰り返してる。 ただ、復活するにしてももう葉山の作風がなんか変わってしまったような気がするし、 (今井絵理子とか八反安未果の曲聴くと違うなって思うでしょ?) いまの時代に受け入れられるかも疑問だな。
817 :
816 :2001/07/23(月) 02:31
そういえばZEROもD-LOOPも小室ぢゃないじゃん。
818 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 02:42
Pureって曲は良かったと思います。
819 :
566 :2001/07/23(月) 02:50
820 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 02:55
821 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 07:19
822 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 07:22
823 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 07:51
824 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 08:52
鈴木あみの新・星の金貨主題歌の予定だった曲、聴きたい・・・ ヤフーにはトピがあるんだけど。
825 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 09:25
age
826 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 10:13
もったいないなぁ はぁみぃご・・・ああ
827 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 12:38
小室はD-LOOPのMINAMIをプロデュースすべき
828 :
:2001/07/23(月) 14:35
BOY MEETS GIRLだっけ?TRFの。 アレは当時消防だったけど記憶にあるよ。
829 :
:2001/07/23(月) 20:45
いろんな人たちが小室に捨てられてきましたが、それぞれのココからおかしくなった曲ってなんだと思います?
830 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 20:50
華原-たのしくたのしくやさしくねで違和感、 I WANNA GOでびっくり。 安室-How to be a Girlが手抜きだった。 TRF-SILENT NIGHTは変だったけどLEGEND OF WINDはよかったのに。 hitomi-PRETTY EYESまでなんともなかったと思う。 円谷憂子-最初っからなんか一発屋っぽかった。
831 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 20:54
大賀埜々-? tohko-なぜat ease...!?なんてリカットした?
832 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 21:26
安室-How to be a Girlはかなり大好きな曲なんですが、、。ダメですかね? 円谷は最初からただ一二回曲提供するってだけだったはずだよ。
833 :
830-831 :2001/07/23(月) 21:34
うーん、あたしも好きなんだけど、あの曲から下がり始めたのは事実だし。 それまでミリオンつづいてたのにいきなり73万だもんね。
834 :
:2001/07/23(月) 21:36
TRFはアレだ。 3連続で出した後の秋のシングル。テレ東のドラマの。 あそこから明らかに手抜きだとおもた。
835 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 21:50
>>834 ハゲシクドウイ
んーあのドラマ自体最悪だった気が・・・
確か100万円が当たるとか・・・
836 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 21:54
鈴木あみ最後の曲 リアリティーは良かったよ。
837 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 21:55
838 :
名無しのエリー :2001/07/23(月) 22:07
>>837 カップリングはタイトル曲にリミックスです。
あなたがおっしゃってるのは、その次のシングルのことでは?
839 :
837 :2001/07/23(月) 22:13
>>838 そうですか、間違いました。「teens」のことを言いたかったんです。
なんだ。ファンスレかここ。
teens懐かしい! よく聞いたよ。歌詞も良かった
思い出した brand new tomorrow だ
843 :
:2001/07/23(月) 22:43
>>839 それってもともとYUKIのソロ局だったのに
844 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 00:37
more kissが好きだった
845 :
通りすがり。 :2001/07/24(火) 01:23
渡辺美里の二枚組のヤツは良かった。「天使に噛まれる」とか。 グローブの「feel Like Dance(だっけ?)」も聴くと何故か涙腺がユルム。 歌詞は聴いて無いのでどんな事を歌っているのか解らないが、曲が何だかセツナイ。 (昔を懐かしんで今を嘆いている様なイメージ) レンタルして、ちゃんと聴いてみようかな・・・300円位で売ってないかな?CD。
846 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 02:25
100円で十分です
847 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 02:28
シングルなら50円かもよ
848 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 02:36
あみの曲は何気に良い。
浜田のFRIENDSHIPに一票。 なんていうか引き付けられるものがある・・
NON STOP DANCER
851 :
名無しさん :2001/07/24(火) 12:16
>>845 「Lovin' you」ですな。TMもコーラス参加してるし、名作だと思う。
>>849 FRIENDSHIPは人気あるね。
852 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 12:31
a walk in the parkかな? 人によってはモロに小室っぽい楽曲だというかもしれないが。。。
trfの曲は結構昔の小室的な前向き歌詞ソングが多くて好きだ。
854 :
小室名無哉 :2001/07/24(火) 16:29
>>852 a walk in the parkのカラオケバージョンが好きだ。
なんか違う曲に聞こえる。コーラスが(・∀・)イイ!
855 :
名無し :2001/07/24(火) 17:40
やっぱ「ダイヤモンドは傷つかない」(東京パフォーマンスドール)かな。
856 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 17:44
857 :
?? :2001/07/24(火) 17:51
still love herに決まるだろ。
858 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 18:04
アムロが休業宣言したあたりから 小室がおかしくなった。
859 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 18:45
やっぱりアムロにしてもTRFにしても、いいと思う歌って多いなぁ。 ネバーエンドは絶対CDで聴くべし
860 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 19:15
soudaro soudaro
861 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 19:20
シングル、アルバムともによかったのはNever End。 Dave Fordがミックスしたシングル・ヴァージョンは涼しげな感じで Chris Prumがミックスしたアルバム・ヴァージョンはハワイとか リゾート地で聞いてるようないかにもアメリカっぽい感じで好き。
862 :
歌麿 :2001/07/24(火) 19:22
no more tearsかな
863 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 20:42
neverendもnomoretearsもいいよね。
864 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 21:13
dosの楽曲はマターリしたダンストラックで非常に聞き心地がイイ。 アルバム収録曲のCRAZY FOR YOUは絶品。
865 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 21:26
hitomiのSlow Song。 何回聴いてもなぜか飽きない。
866 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 21:28
小室の曲全部持ってるよ
867 :
:2001/07/24(火) 21:40
あーのー日ー 愛が始まった♪(ダミ声)
小室がおかしくなったのは元祖小室ファミリーのTRF、hitomi が抜けて、安室が産休に入り、華原と別れて麻美とつき合いだ した頃から。
869 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 21:54
この人のファンとか思い入れのある楽曲があるわけでもないのに なんでか小室さんとさん付けして、呼び捨てにできないのは何故だろう… つんくにさんはつけないのにな(w
870 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 21:55
空がーーーーーー赤く燃え出したー 何もーー伝ーーえーずーにーーーーーー 瞳ーーーだけ見ていたー♪
871 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 21:58
おれは、TMファンだが、 小室とよびすてるぞ。 TMでは木根には「さん」つけちゃう。
872 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 22:04
小室に「さん」はさすがにキモくてつけられないな・・・。
873 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 22:09
コムコムって呼ぼう!(藁
874 :
名無しさん :2001/07/24(火) 22:54
>>871 同じだよ〜。俺も木根「さん」だな。
やっぱこれは人柄によるかも(w
875 :
通りすがり。 :2001/07/24(火) 23:07
>>846 >>847 今日、中古を180円で買った。(アルバムの方)
あらためて聴くと、たいした事無かった。
(でも、180円だからOKさー!)
876 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 23:09
グローブならI’m still alone。
877 :
名無しのエリー :2001/07/24(火) 23:15
安室の no more tears は、いいよ。
878 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 00:35
>>877 同感。NEVER ENDはすぐ飽きた。アルバムヴァージョンは三線が
入ってないでしょ。だからただの薄っぺらいコムロソング。
879 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 00:58
>>830 「LEGEND OF WIND」 は小室じゃなかった気がする。
確認してないけど。
気合の入っている曲とそうでない曲がこうもはっきりわかってしまうとゆーのは、 あきっぽいコムタンの性格が反映されていると思われ・・・ コムタンに棄てられた人々 TRF 蚊腹 八木さおり カナコたん&弟 白竜 Crazy 4 Uのひと 篠原涼子
881 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 01:15
白竜ってなんだっての? かなりはずれだったよな
882 :
首脳 :2001/07/25(水) 01:26
>881 大昔コミロがバックでキーボードを弾いていた模様。 昔馴染みのよしなちゅーことで再び・・・とゆーことなんすかね。 そういう意味では甲斐ばんどもよくわからん。かいよしひろね。
883 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 02:06
ハクリュウは捨てたとかではないでしょう。 あと、レジェンドオブウィンドは小室曲ですよ
全盛期は敏腕プロデューサーとか言われて持ち上げられてたけど 実はブレイクすらしてない奴の数がブレイクした人の数より多いよね・・・。
885 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 02:21
んなもん成功する方が少ないの当たり前だろ(w つんくは娘だけだし
886 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 02:25
887 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 03:02
荻野目洋子のアルバムに入ってたヤツ好きだったんだけど タイトルがわかんねーす。
888 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 03:59
>>887 荻野目のTKの曲はジャングル・ダンスとNONSTOP DANCERがあるよ
889 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 07:06
あのさー、さっき知ったんだけどTRFのボーカルってルナシーのべーシスト と結婚してたんだってね。知らなかった。
890 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 09:51
>>888 ジャングル・ダンス・・・。
”ふるさと夢みる アニマル・カーニバ〜ル”・・・。
みんなのうたでよく流れてた。
891 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 10:48
1974
892 :
名無しさん :2001/07/25(水) 10:52
華原が歌ってたデイリーなんとかって曲
893 :
通りすがりの名無し :2001/07/25(水) 10:57
>>889 えっ、そうなの?全然知らなかった、、、
別にどっちも好きじゃないけど、なんとなく
意味不明なショックを受けた、、、
894 :
名盤さん :2001/07/25(水) 11:00
>>892 「Daily news」?
tohko/「Children of New Century」(TMN「Twinkle Night」収録曲のカバー)に1票。
895 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 11:04
あーJだっけ?付き合ってたのは知ってたけど、結婚してたの!?
>>894 Twinkle Nightじゃなくてhumansystemの間違いですな
897 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 13:31
ゆっくり ゆっくり 歩きなさい もっと ゆっくり 歩きなさい
>>889 同棲じゃなくてマジで結婚?噂になったのって96年頃
だったからとっくに別れてるのかと思ってた。
899 :
名無し :2001/07/25(水) 14:34
久しぶりにstorytellingを聞いたんだけど、 You don't give up と You just gonna sing a song がメチャクチャイイ!感動した! 4年前は良かったな。
900 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 14:36
ぐろべのウェイティング4ザドリーム の4って TRFと安室とグローブと安室の事か?
901 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 14:53
>>899 storytellingは良い感じだよね。
まだ愛があった(w
ここ1000逝ったら「小室ヲタ収容隔離スレ」作って良いですか?
903 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 15:35
904 :
クロコダイル :2001/07/25(水) 15:53
hitomi「In the future」
905 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 19:46
in the futureはいいよね。
906 :
:2001/07/25(水) 20:52
安室は小室と手を切ったということでいいんですか?
907 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 21:14
>>876 自分はその曲があまりにもいいのでシングル・カットされるものだと
思いこんでいた。 TKにしては珍しいワルツのリズムのバラードだよね。
908 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 21:17
>>899 You don't give upもTKにしては珍しいバート・バカラック風の
曲でいいですよね。
909 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 23:28
手を切ったわけじゃない
910 :
名無しのエリー :2001/07/25(水) 23:47
>>898 いや、結婚してたんだって。どっかに書いてあった。
911 :
名無しのエリー :2001/07/26(木) 02:17
tohko好きなんだけど?
912 :
名無しのエリー :2001/07/26(木) 03:57
中山美穂の50/50
ここって結局コムロオタだよね。コムロ大好き!
914 :
名無しのエリー :2001/07/26(木) 04:16
グローブのスモーキングなんちゃら zooのチューチュートレイン
915 :
:2001/07/26(木) 07:29
zooはちげーだろ
916 :
名無しのエリー :2001/07/26(木) 12:13
yukiつながりか?>zoo
yukiって元zooだよね? あと、アムロの旦那は元リフラフだったっけ? 既出だったらスマソ
918 :
名無しのエリー :2001/07/26(木) 13:06
dosって結局何の略だったの?
919 :
名無しのエリー :2001/07/26(木) 13:34
920 :
名無しのエリー :2001/07/26(木) 13:35
>>919 本気でくだらないネーミングだな・・・。
921 :
名無しのエリー :2001/07/26(木) 15:09
globeのベスト盤に入ってる「Time Without Tears」。 少し地味だけど長く聴ける曲だと思う。
922 :
ライヴいってきます。 :2001/07/26(木) 15:19
「ウィンターカムスアラウンドアゲイン」はけっこうすきだな。
924 :
名無しのエリー :2001/07/26(木) 15:48
925 :
名無しのエリー :2001/07/26(木) 15:49
生理的に無理 浅倉大介かよっ!
926 :
名無しのエリー :2001/07/26(木) 18:55
Runaway from the night
927 :
名無しのエリー :2001/07/26(木) 20:08
そろそろ次のスレ立てません?
928 :
名無しのエリー :2001/07/26(木) 20:42
>>926 曲はいいと思うけど、KEIKOの歌い方が曲の雰囲気を台無しにしてると思う。
KEIKOは気怠い感じの曲よりは直情型の曲の方がうまいような気がする。
929 :
名無しのエリー :2001/07/26(木) 22:35
>>928 僕はこういう感じのほうが好きかな。はりあげて歌うものよりは。。
930 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2001/07/26(木) 22:40
KEIKOってなんか癖のある歌い方するよね。 ファーストの頃とまで言わないけど もっと素直に歌って欲しい。
931 :
名無しのエリー :2001/07/26(木) 23:09
TRFのENGAGEDってかなりイイ曲だと思うんだけど。 最後の「私にはあなたがいる〜」が泣ける。 知ってる人いる??
932 :
名無しのエリー :2001/07/26(木) 23:19
933 :
ななし :2001/07/26(木) 23:24
>>931 うん、あれいいよね。
同じDance to Positiveに入ってるOvernight piano dreamは、Engagedと
Overnight Sensationをミックスしたピアノ曲でこれも秀逸。。
シングル以外のtrf曲なら それとWorld Grooveは欠かせませんなぁ。
しかしtrfのアルバム、一世を風靡しただけあってクオリティ高いアルバム
に仕上がってるのに中古だと3枚500円とかだから、かなりおすすめ。。
934 :
名無しのエリー :2001/07/26(木) 23:25
「楽園の嘘」はキーが低めですごくきれいに聞こえる。 この曲の歌い方がいいよ。
935 :
名無しのエリー :2001/07/26(木) 23:30
>>934 楽園の嘘の歌い方いいね。
小室も調子に乗って高いのばっかり作ってないでもっと考えてやりゃいいのに。
あのままじゃマジでのど潰すぞ・・・
936 :
名無しのエリー :2001/07/27(金) 00:06
渡辺美里さんに提供した曲マイレヴォリューションとか卒業とか
937 :
名無しのエリー :2001/07/27(金) 01:15
>>888 ありがとう! 「NON STOP DANCER」だ!
TMのThis Nightはきれいな曲です。 歌詞もとってもスィ〜ト。 時期的にはカナコタンの歌、とゆーことになりそうですが!
939 :
名無しのエリー :2001/07/27(金) 01:52
This Night好き! いつまでもいつまでも君は僕のものだよ♪ 小室たんがかなこたんに向けて作った歌♪
940 :
小室ヲタ :2001/07/27(金) 05:05
>>931 trfのENGAGEDはEUROGROOVEのTHE WINDSONGのカバーだよ。
EUROGROOVE3収録。
941 :
名無しのエリー :2001/07/27(金) 06:22
グローブの「Wanna Be A Dreammaker」 売れてないのにレコード大賞取るのは凄かった。 これぞ名曲。
942 :
名無しのエリー :2001/07/27(金) 06:33
Wanna Be A DreammakerよりもSa yo Na Raやsweet heartや Perfume of loveの方が好き。
943 :
:2001/07/27(金) 06:54
最近は冒険しまくってるなぁ。globeとか。 売れ線乱発よりずっといいと思うな。 俺は、最近ではDon't look backかな。あれってワザとノリ狂わせてるのかな 比較的昔のではmore kiss(w
944 :
名無しのエリー :2001/07/27(金) 07:03
girls be ambiciousはいい
945 :
名無しのエリー :2001/07/27(金) 07:09
小室の奥方は今いずこ?
946 :
名無しのエリー :2001/07/27(金) 07:09
947 :
名無しのエリー :2001/07/27(金) 07:10
>>941 史上初の4曲同時TOP10入りしたからね
948 :
名無しのエリー :2001/07/27(金) 07:21
次のスレ立てません?
949 :
名無しのエリー :2001/07/27(金) 07:24
λ_λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( `ー´) < 948が立てればいいんじゃネーノ? / ;つ \__________ (人_つ_つ
950 :
名無しのエリー :2001/07/27(金) 07:25
951 :
名無しのエリー :2001/07/27(金) 07:29
アンチ小室が認める小室の曲【実はコムヲタの宝庫かも…?(w】part2 このタイトルで良い?<次スレ
952 :
小室哲哉 :2001/07/27(金) 11:36
スレたててよー!!!
953 :
:2001/07/27(金) 11:37
954 :
名無しのエリー :2001/07/27(金) 12:53
あんまり名前悪いスレだといきたくないですけど、誰か早くー
955 :
名無しのエリー :
2001/07/27(金) 13:35