◆三木道三◆ 一生一緒にいてくれや!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
オリコンデイリー「1位」になってます。
この歌を聴くと、酔ってはすぐ殴る蹴る
酔いが覚めては、ドゲザして優しく謝る。
大阪元ヤンキー、元ダンナを思い出して怯える元ヤンママ女子続出。
スキンヘッドがイカした素晴らしいいい曲だと思うのに
何故、彼女達は怯えるのでしょう?語りましょう。
2名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:42
どこで流行っているんですか?
3名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:43
ミナミの帝王さま
萌え
4 :2001/06/25(月) 02:44
スレ乱立すんな!!ボケ!!!
5名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:44
魚屋のなんとか3代目を思い出しました。
6名無し:2001/06/25(月) 02:44
嫌いです
7 :2001/06/25(月) 02:45
1=2=3
8名無し:2001/06/25(月) 02:45
一生一緒ですか?
9名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:46
>>5
同意!!
10名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:46
>>7
ヲタですか?
11名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:47
よく知らない…
12名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:47
チャート上位に来てる曲があるーわぁなんだろーとりあえずかっちゃえー


そんな人達に愛されてます。
13名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:48
この歌きらい
14名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:50
結婚式で歌う人とかいそうだ・・・
15名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:50

トラブリュー(字がわかりません)
も思い出しました。
>>9
同意がしてくれてうれしい
16名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:51
1位とはスゴイ
17名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:52
>>14
自分の結婚式で歌われたらイヤだ
18 :2001/06/25(月) 02:53
スレ乱立まじでウザイ。。。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=990514618
19名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:53
へー1位になったんだね
20名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:53
活動期間長い人なんですか?
この歌ラジオでよく聞くよ
21名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:54
>>18
うるさいハゲ
22名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:55
流行っている曲は一応買います
23名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:57
他のアーティストもレゲエもどきをやろう
24 :2001/06/25(月) 02:58
>>22
こういうやつが最高にウザイ
25名無しのエリー:2001/06/25(月) 02:59
>>24
素直でいいじゃん。1番ウザイのは音楽ヲタきどって人より早く目をつけてたと言うやつだよ。
26名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:01
>>24
流行っている曲にはそれなりの理由があるのです
音楽に関心のある人なら当然ですよ
27:2001/06/25(月) 03:02
バンプの二の舞確定
28名無しのエリー :2001/06/25(月) 03:03
それなりの理由ってなに?
29名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:03
>>25
そういう人って
ブレイクして「落ち着いた」だけの時に
〇〇はもうオワッチャッタネ〜って言うよね?
30名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:05
>>28
詳しく書けたら書いたのですが
それなりとしか書けません
しいて言えば
人の心を掴んだということに間違いは無く、知らないアーティストであった場合
一応買って私も聞いておこうということになります
31名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:06
>>30
か、固いんですけど…
リラ〜〜〜〜〜クス
32名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:07
>>29
その上ブレイク前はよかったんだけどなぁとか言いますよね。ウザイです
33名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:08
どうでもいいというか
この曲嫌いです。耳に残りすぎるところが嫌。
34名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:08
ゴスペラ−ズといい。くどい曲が流行ってんのね。
35名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:10
>>32
いるいる
ファン層が…変わったね…とも言う。
36名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:11
消えることは確実でしょうなぁ。っていうか一刻も速く消えてほしい
37名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:12
この夏は
R&Bとレゲエっぽい大阪曲で占領されるんだ・・・
38名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:13
他のアーティストはなにやってんのさ(w
39名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:13
名前、力道山のパクリ。
40名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:14
ケミストリもゴスもこいつもはよきえてー
41名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:14
このツルピカ何歳?
42大阪人だけど:2001/06/25(月) 03:16
>>37
そんな夏イヤだー
43名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:16
30でデビューとかじゃなかった?
44名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:21
けっこう年いってるんだね。知らなかった。
45名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:21
>>43
変わった経歴が武器になりそうな人物ですな
46確か26くらい?:2001/06/25(月) 03:22
ヤンキー臭いよーイヤー
いかにもヤンキーあがりヒプホプ崩れがうっとり聴きそう
この人の一連のエロース歌も全部嫌い 嫌いすぎて逆に耳に入ってしまう(泣
47名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:23
>>42
あつはなついでぇ
今年の大阪はこの曲で夏祭りだね(w
48ない:2001/06/25(月) 03:23
ついにスレたったのか・・・。

俺が女だったら「いてくれや」なんていう男とは一生一緒になんかいたくねーな。
・・と、思った曲。歌い方もPVもなんか嫌。
49名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:24
みみに残るというか
コビリつくからイヤー。
50名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:25
一生一緒に…。サブうい
51名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:27
>>46
ヤンキーと臭いのにじつは
すごくインテリだったりしてね
52名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:29
なんだか怖いよ
53名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:30
大阪発信ということは802ですか?
54名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:31
昨日のCDTVでこの前に出した曲が90位ぐらいに入ってたよ。こわいねこわいね
55名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:32
>>51
むしろそっちだったら吐く
56名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:34
まわりにファンだっていう奴いないんだけど・・・
1位になってるの???
こんな自分は世間に取り残されてる?
57名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:35
邦楽板に来てるくせに私もよく知りません…>56
58名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:37
こわー
59名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:41
これってレゲエになるの?
60名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:42
誰が買ってるんだろ?
でもけみすとり とか
びーず も誰が買ってるんだかわかんない売れ方してる
61名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:47
ケミストリー、ビーズはわかる
見えるところにヲタがいるケミヲタは今も増殖中
こいつはわからんなぁ
すごく成金で自分で買いこんでんじゃねーの(ワラ
62ななし:2001/06/25(月) 03:47
こういうの買う奴って
センスなさそ〜〜〜
63ジャンボタニシ:2001/06/25(月) 03:49
元はレゲエDJだそうですが・・あのヘンなイントネーションも
ジャマイカ風なのでしょうか?
ボブ・マーリーにリスペクトだったりするんでしょうか?
64名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:49
>>59
字余りだとなんとなくレゲエに聴こえる。
もしかしてこいつレゲエシーンでは有名なオッサンなのか?
65なないしい:2001/06/25(月) 03:50
ケミオタって顔しか見てなそう(笑
66ななし:2001/06/25(月) 03:53
こういうの聴く奴らの車。
1 もちろんフルスモーク
2 わけのわからん、車高
3 クリアテール
4 オンボロハイソカー
5 爆音とどろかせておいて「子供のってます」表示

とにかくなにやるにもセンスなくて
底辺の人たち。
67名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:54
レゲエの人間だったのか…
68名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:54
大阪のレゲエヲタが大量に買いこんでそう・・・
レゲエヲタで普段の身なりは汚く貧乏なのに
じつは実家は大資産家という知り合いがいたよ。
69名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:56
>>68
とことんヲタを極められるやつなんて
みんなそうだろーさ
余裕よ。人生の余裕。
70名無しのエリー:2001/06/25(月) 03:57
じつはインテリじゃないか?というレスに同意しておこう
71deejay:2001/06/25(月) 04:05
実家は資産家、これも大いにありうる。
72名無しさん:2001/06/25(月) 15:02
この曲が売れてしまう世の中がわからん。
73名無しさん:2001/06/25(月) 15:03
はぁあぁぁ???どこが良いの!!!
74叫ぶ名無しの会:2001/06/25(月) 15:16
648 名前:名無しのエリー 投稿日:2001/06/25(月) 13:18
一生一緒にいてくれや〜とか歌ってるたるい曲
普段寛容な私もこの曲だけは聴くに堪えん
誰なの?こんな曲作った奴は。

649 名前:名無しのエリー 投稿日:2001/06/25(月) 13:30
>>648
著しく同意!!虫酸が走るとはまさにこのこと。
でもどっかの掲示板で
「聴いてるだけで涙が出てきました。誰のなんていう曲ですか?」
なんてのもあった。絶対イカレてるな。違う意味で涙出そう。
スペシャTVもあんなモンリコメンドしてんなよ。

650 名前:暴れ八着 投稿日:2001/06/25(月) 13:40
>「聴いてるだけで涙が出てきました。誰のなんていう曲ですか?」

父ちゃん情けなくて涙出てくらぁ

よそスレでも嫌われまくりだな。もう音の公害だよ公害。
さっさとCD自主回収してくれ。
75名無しのエリー:2001/06/25(月) 15:32
つか、1コスレあんのになんでまた立てんの?
76名無しのエリー:2001/06/25(月) 18:09
>>75
ナンダカンダ言っても話題の人だからでしょ
話題の人のスレはかぶるもの
77名無しのエリー:2001/06/25(月) 18:13
http://www.oricon.co.jp/ranking/cd_single.asp?c=1&sc=1&term=0

今日も1位です

邦楽の代表ですよ
存分に祝ってあげよう
78名無しのエリー:2001/06/25(月) 18:18
ウザイなぁ
79名無しのエリー:2001/06/25(月) 18:20
一発やろうだろっ??
80名無し問題の小さい方:2001/06/25(月) 18:21
>>78
同士ですね!店とかでかかってて鳥肌が立ちます。
いい年こいたオッサンが何歌ってんだよ?って感じ。
81名無しのエリー:2001/06/25(月) 18:22
同時代に生きる人間としてこの国に生きる人間として、この曲がヒット
する今の日本は腐ってると思う。
82名無しのエリー:2001/06/25(月) 18:42
ランキング1位になるということは
今の日本人がこういう気持ちに飢えていると言うことか。
        ↓
一生一緒にいてくれや------
「僕を信じなさい!!」
83名無しのエリー:2001/06/25(月) 18:44
深夜ドライバーが喜んで口ずさんでいそうな・・・
84名無しのエリー:2001/06/25(月) 18:45
ハゲ
85名無しのエリー:2001/06/25(月) 18:56
>>81-82
難しい話で無くて
他のアーティストが不甲斐ないからだと思う
スキマです
今の邦楽界のスキマを突いてきたのだ
86三木道三:2001/06/25(月) 19:32
こんなとこにも僕のスレッドが
有名人はこうでないと
三木をよろしく1位とったよ僕を信じなさぁい
87三木道三:2001/06/25(月) 19:33
三木って?
ここで切れていいの?
88三木道三:2001/06/25(月) 19:34
三木道三で1個の名前かね(悩む)
89名無しのエリー:2001/06/25(月) 19:36
音楽番組で見てみたいような
見たくないような
90名無しの:2001/06/25(月) 19:38
>>88
どう読むのかも知らない。どうでもいいよウザイから
91名無しっこ:2001/06/25(月) 19:41
どんな人かの質問に本人出てこないで、マネがしゃべるなんて
どうゆーこと??
92名無しのエリー:2001/06/25(月) 19:41
みきどうざんって読むのんよ
93名無しのエリー:2001/06/25(月) 19:43
変な名前
94名無しのエリー:2001/06/25(月) 20:19
矢井田、コブクロに続いて、関西在住の強豪出現。
明晩の「ワンダフル」のCDチャートでは、
ケミストリーを抑えて堂々の首位に…なるかも。
95 :2001/06/25(月) 20:30
この歌ってなんか、歌詞とリズムが全く合ってないような気が・・・
96名無しのエリー:2001/06/25(月) 20:32
あたしは嫌いよ。
恐ろしい歌にさえ聞こえる。
97名無しのエリー:2001/06/25(月) 20:33
力道山がお好きだったのかしら?
98名無しのエリー:2001/06/25(月) 20:33
こんな歌が流行るんだな
レゲエに詳しい人の評価を知りたい
邦楽板にはいないだろうけど
99名無しのエリー :2001/06/25(月) 20:35
声だけはボブそっくり
いや
それだけ
100名無しのエリー:2001/06/25(月) 20:35
このCD買う奴は素人
101名無しのエリー:2001/06/25(月) 20:36
聴いてておもろいYO!CDは買わないけど。
102ボブ:2001/06/25(月) 20:37
想像では、ドレッドのむさい男をイメージしていたが
実際は坊主だった。
103名無しのエリー:2001/06/25(月) 20:39
>>102 漏れも。

あいつ何者? 元配管工っぽいけど
104名無しのエリー:2001/06/25(月) 20:45
>>103
元配管工っぽいに同意。
105名無しのエリー:2001/06/25(月) 20:46
こういう歌を否定しないが
ちょっとヒットし過ぎだって
ウザイ
106名無しのエリー:2001/06/25(月) 20:47
>>105
ちょっとって優香
1位ね
1位ーーーーー!
107名無しのエリー:2001/06/25(月) 20:48
カルトの教祖っぽい
108j:2001/06/25(月) 20:51
109名無しのエリー:2001/06/25(月) 20:56
コテコテ
110名無しのエリー :2001/06/25(月) 21:11
三木道三は今は坊主だけど、1年ぐらい前まで長髪だったよ。
97年のジブラのPVにも出てるよ。
顔は実はメチャメチャ格好いいんだけどね。
坊主で損してるね。
111ああ:2001/06/25(月) 21:48
ピンサロで流れてて「いい歌詞だね」と話してた。
112名無しのエリー :2001/06/25(月) 22:20
レゲエ
113名無しのエリー:2001/06/25(月) 22:40
嫌いとかウザイとか言いながらも
こうして盛り上がっていく・・・
114名無しのエリー :2001/06/25(月) 22:41
一発屋(プ
115名無しのエリー:2001/06/25(月) 22:46
この曲 あ〜〜〜〜〜〜〜つ〜〜〜〜〜〜〜〜く〜〜〜〜〜〜〜るしいな!
116ハナコ:2001/06/25(月) 22:48
汗ばむわぁ
117名無しのエリー :2001/06/25(月) 22:58
この歌詞をいいって言ってる女ってヴァカ?
118名無しのエリー :2001/06/26(火) 00:57
一発屋とか言ってる奴はマジで寒いな。
119名無しのエリー:2001/06/26(火) 01:25
>>118
そうか?
120名無しさん:2001/06/26(火) 01:30
数年前にパチンコマンで当てたことがあったよね。
121名無しのエリー:2001/06/26(火) 01:44
>>120
パチンコマンって?
知らないなー
122名無し君:2001/06/26(火) 01:49
パチンコマン覚えてる。けっこううけた。
しかし今の曲ってあの歌詞にあのタイトルないだろ。
123名無しのエリー :2001/06/26(火) 01:49
あげ
124名盤さん:2001/06/26(火) 01:54
これほどうざい曲はモー娘以来だな(w
125名無しのエリー:2001/06/26(火) 02:20
パチンコマン気になるなぁ(w
本当にヒットしたの?
知らないよー
126名無しのエリー:2001/06/26(火) 02:25
パチンコマンの人だったの?
127名無しのエリー:2001/06/26(火) 02:27
だからパチンコマンってなによー・・・
128名無しのエリー:2001/06/26(火) 02:37
>>127
ブギーマンって知らん?ジャンジャンバリバリーとか歌ってた人。
多分6-7年ぐらい前。
129名無しのエリー:2001/06/26(火) 02:46
ブギーマン=三木道三なんだねぇ。
さっき検索かけたら同じ顔だった。
過去は隠してるのか?どこにも触れてなかった(w
130名無しのエリー:2001/06/26(火) 02:56
とうとう週間1位みたいだな
131名無しのエリー:2001/06/26(火) 03:00
132名無しのエリー:2001/06/26(火) 03:05
この唄好きだよ。馬鹿っぽい詩
133ケンジロー:2001/06/26(火) 03:19
やばいよ
134名無しのエリー:2001/06/26(火) 19:08
売れすぎだろ
135名無し:2001/06/26(火) 19:18
マジ、ヤンママに人気らしいね。
136名無しのエリー:2001/06/26(火) 19:23
ヤンママが喜びそうな歌詞だからね>135
デキチャタ子供でも虐待ナシでで育ててくれやっ〜
137名無しのエリー:2001/06/26(火) 19:33
>>128
127です。ジャンジャンバリバリのところだけ知ってる。
けど誰が歌ってたかとかは知らなかったよ教えてくれてアリガトー
この業界長い人だったのねー
138名無しのエリー:2001/06/26(火) 19:34
パチンコマンネタってマジ?
139名無しのエリー:2001/06/26(火) 20:15
>>136
ホント、ヤンママが喜びそうな歌詞だね。
私だったらこんな男には惚れないっていう歌詞だな・・。
どう見ても、裏がありそうだもん。(w
ホントかよ。って三村みたいに、歌詞聞くたびツッコミ入れちゃったよ。
140 :2001/06/26(火) 20:40
ダサい関西人のドキュソにぴったりの曲だな(プ
141名無しのエリー:2001/06/26(火) 21:27
今夜の「ワンダフル」のCDチャート見て。
ケミストリーを抑えて1位になってるよ。
142名無しの声が聞えてくるよ♪:2001/06/26(火) 21:31
「一生、 一緒にいてくれや」
なんで、一生の後間をあけるんでしょう?
143名無しのエリー:2001/06/26(火) 22:05
今年の流行語大賞は
「一生、一緒にいてくれや」に決まりだな…。
144名無しのエリー:2001/06/26(火) 22:07
「明日があるさ」の二番煎じ。
不況を忘れるこの一曲。歌詞が心を癒してくれる。
145名無しのエリー:2001/06/26(火) 22:26
不況を忘れる歌詞ねぇ。
サブイ、サブイ。
釣った魚にはエサやらん男の歌に感じる
「俺を信じなさ〜い」で全身鳥肌だよ。
146名無しのエリー:2001/06/26(火) 22:38
早く消えて
147名無しのエリー:2001/06/27(水) 03:09
こんな歌をタレ流し
148名無しのエリー:2001/06/27(水) 03:10
セックスにもびっくり
149名無しのエリー:2001/06/27(水) 03:11
きらいね〜ん♪
150名無し:2001/06/27(水) 03:19
歌や歌詞がどうこうではなく
1位になって売れ過ぎてる事実がウザいだけではないのか?
151名無しのエリー:2001/06/27(水) 15:36
>>142
単に韻を踏んでるんじゃないの?
152名無しのエリー:2001/06/27(水) 15:44
レゲエってこんな感じなのかな
153名無しのエリー:2001/06/27(水) 15:46
これカラオケで歌われたらと思うと、、、
や、やめてくれーーー!
154キン内マン:2001/06/27(水) 16:20
先日大塚ネネと離婚した三代目うおたけと同様の寒さが感じられる。
声とリズムだけなら普通のレゲエとして十分聴けるんだけど…。
155    :2001/06/27(水) 16:48
ああ寒い
早く死なないかなぁ。
156名無しのエリー:2001/06/27(水) 16:52
一生一緒って小学生みたいな駄洒落
157名盤さん:2001/06/27(水) 16:53
一生一緒にいてくれや♪
昨日プロモみた
いいけどすぐ飽きそう・・
158名無しのエリー:2001/06/27(水) 16:54
>>156
シャレだったの?
稚拙すぎて気が付かなんだよ
159名無しのエリ−:2001/06/27(水) 16:57
一生この世からいなくなってくれや
160 :2001/06/27(水) 21:24
user.shikoku.ne.jp/shinobu/recommender.htm
ここみると「三木道三=ブギーマン」ではなさそうな感じなんだけど。
161160:2001/06/27(水) 21:25
もひとつ。
www.overheat.com/riddim/backnumber/homepagebacknumber/210/210.top4.html
162瞳リョウ:2001/06/27(水) 21:28
三代目魚武よりまし
163名無しのエリー :2001/06/27(水) 21:29
えー?
みきどうざんって、ジャンジャンバリバリの
歌の人だったの??
164名無しのエリー :2001/06/27(水) 21:29
ねたにマジレすカコワルイ。
165....:2001/06/27(水) 21:32
ツルピカハゲマル三木道山
166名無しのエリー:2001/06/27(水) 21:38
ネタかぁ、、
別にどうでもいいんだけどさ(ワラ
167  :2001/06/27(水) 21:43
歌詞教えて下さい
168名無しのエリー:2001/06/27(水) 22:10
169名無しのエリー:2001/06/27(水) 22:42
三木道三、プロモーションはいったいどこで?
170見てくれ野菜:2001/06/27(水) 23:09
見てくれ野菜
171名無しのエリー:2001/06/27(水) 23:15
で、なんで売れたの?
きっかけは?
172 :2001/06/27(水) 23:18
逝っしょう逝っしょに逝ってくれや
173名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/27(水) 23:18
一生メディアに出てくんなや
174名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2001/06/27(水) 23:57
>>163
三木はBoogie Manの弟だよ
175名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2001/06/28(木) 00:10
>>174三木道三に兄はいないのに・・・
ネタなの?
176がいしゅつ?:2001/06/28(木) 00:13
名前の由来は斎藤道山(本宮ひろしの漫画に登場)だそう。
177176の訂正:2001/06/28(木) 00:14
道山→道三
鬱やねん。
178名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:18
一生一緒にいてくれYa
179名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:23
降って沸いて来たような人物という感じ
デビュー曲ですか?
とにかく曲もジャケ写もなにもかもが
きらいね〜ん!
180名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:29
ほっときゃそのうち消えるね〜ん
181名無しのエリー:2001/06/28(木) 00:33
>>180
しょうもないやっかみは嫌いね〜ん
182名無しのエリー :2001/06/28(木) 00:38
>>180その通り!だけど
当分の間はイヤでも耳にすることになるよ。大ヒット曲だからね〜
ご愁傷様。
183名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:03
ところでコイツなんやね〜ん
184名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:04
オリコン4位に落ちてもたね〜ん
185名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:05
このまま消えてしまうね〜ん
186名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:06
スレもこのまま落ちてしまうね〜ん
187名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:07
一緒にいたくないね〜ん
188名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:08
団子三兄弟にはなれなかったね〜ん
189名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:10
介護はうそね〜ん
190名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:12
ageるね〜ん
191名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/28(木) 01:12
おまえらボンビーかよ!!
192名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:13
ネタスレになってんね〜ん
193名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:13
つっこみね〜ん
194名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:14
三村うざいね〜ん
195名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:15
ねんでは広がらないね〜ん
196名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:15
三村のほうが切れがいいね〜ん
197  :2001/06/28(木) 01:15
一生、一緒にいてくれや、のあとの歌詞教えて下さい
198名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:16
ところでだれのスレね〜ん
199名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:17
>>197
なんだろね〜ん
200名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:19
4位になったらみんなスレの喰いつき悪いね〜ん
201名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:21
>>200
たぶんまたあがんねーん
202名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:23
中途半端な復活はきらいね〜ん
203名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:25
こいつはいらんね〜ん
204名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:25
ランキングあがったらスレもあがんね〜ん
205名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:27
マジで嫌いね〜ん
206名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:46

実は好きなのを認めたくなくて
こんなとこに書いてたりして
207名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:52
>>206
誰やねん
208名無しのエリー:2001/06/28(木) 01:56
あんちのこと
209名無しのエリー:2001/06/28(木) 02:34
ちゅかほんとに嫌いね〜ん!
210名無しのエリー:2001/06/28(木) 02:36
この歌じつは第17章まであるね〜ん
211名無しのエリー:2001/06/28(木) 02:40
ちんかす
212名無しのエリー:2001/06/28(木) 02:44
ゲロッパね〜ん
213名無しのエリー:2001/06/28(木) 02:45
亀は万ねん。
214名無しのエリー:2001/06/28(木) 02:48
もう観念。
215名無しのエリー:2001/06/28(木) 02:51
そうはいかんねん。
216名無しのエリー:2001/06/28(木) 02:52
変な関西弁やわ
217名無しのエリー:2001/06/28(木) 02:52
残念むね〜ん
218名無しのエリー:2001/06/28(木) 02:56
上のねんがついたやつに、実際に歌にあてはめて歌ってた奴
手あげろー!
219名無しのエリー:2001/06/28(木) 02:59
してないね〜ん
220名無しのエリー:2001/06/28(木) 03:13
去年
221名無しのエリー:2001/06/28(木) 04:33
良さがまったくわからん。
222七誌:2001/06/28(木) 09:25
歌詞はダサい、っつーかイタ寒いが、音的には好きだ。
223名無しのエリー:2001/06/28(木) 22:19
マジで氏ねや
224名無しのエリー:2001/06/28(木) 22:20
気持ち悪い
225名無しのエリー:2001/06/30(土) 00:47
もうちょっとしっかり飛べや「アゲハ蝶」
またこのおっさんに抜かされよる
226名無しのエリー:2001/06/30(土) 00:49
しぶといね〜ん
227通行人さん@無名タレント:2001/06/30(土) 01:00
はげはしょせんはげ
228名無しのエリー:2001/06/30(土) 01:08
タコなんか叩きようがない
229七誌ちゃん:2001/06/30(土) 06:00
あげとくね〜ん♪
230この歌嫌い。:2001/06/30(土) 06:07
ヤンキーが好みそうと言う意見多し。
禿げしく同意。
ヤンキーなんて、嫌い。
威張ってるだけ、虚勢はってるだけのヴァカ!!
231名無しのエリー:2001/06/30(土) 16:53
PVで風呂入るなっちゅうね〜ん。
232名無しさん:2001/06/30(土) 17:13
「徳光の情報スピリッツ」で紹介されていた、
もんじゃ焼き屋の店主が道楽で出したCD「もんじゃラブ」と同じにしか聴こえない。
233名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:26
FM802でこのアーティストと曲を知っていたら
イケてる人という感じでクソ丁寧に曲と人物紹介してた。
アホや。
こんなん知っててもイケテナイ。今日カラオケ用にこのCD購入した
週末だけ802信者が目に浮かぶ
234名無しのエリー:2001/06/30(土) 20:29
♪きらいね〜ん
235名無し:2001/06/30(土) 20:33
>>233
週末カーラジFM802信者層か
802信者は痛いよな
236名無しのエリー:2001/06/30(土) 21:24
たたた
「た」の発音がたたたた
たちつてとの発音が
こいつ、独特
やねーんっと
237名無し:2001/06/30(土) 21:25
すんごいうざいです。この歌。
238名無しのエリー:2001/06/30(土) 23:40
いいかげん
いいかげんにしてくれや!
くそったれた曲なんかききたかな〜い
239名無しのエリー:2001/07/01(日) 22:27
いっしょーいっしょにいてくれやー
240名無しさん:2001/07/01(日) 22:38
この歌大嫌い
氏んで下さい
241名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/05(木) 17:39
みてくれやさいのもぜんぶふくめてぃ
242:2001/07/05(木) 17:40
一緒にはいたくねえな・・・
243名無si:2001/07/05(木) 17:46
アルバムがそこそこ売れて次のシングルが売れなさそう
244:2001/07/05(木) 17:47
これぞ邦楽の気まぐれ
245名無しのエリー:2001/07/05(木) 17:51
×「嫌いねん」
○「嫌いやねん」

既出だったらスマソ。
うちの母がかなりウケてました。
246名無し’sエリー2001:2001/07/05(木) 18:12
三木DOZANってエセ関西?
247名無しのエリー:2001/07/05(木) 18:16
エセなのにわざわざ関西弁の歌作ってるとしたらかなりヤバイ
248名無しのエリー:2001/07/05(木) 18:26
とりあえず「ねん」つけとけばいいねん。
嫌いねん。
249名無しのエリー:2001/07/05(木) 18:30
おれをしんじなさぁ〜い
250 :2001/07/05(木) 21:13
見てくれ野菜
251名無しのエリー :2001/07/05(木) 21:18
貧乏神なのねん。
252名無しのエリー:2001/07/06(金) 02:28
sage
253名無しのエリー :2001/07/06(金) 03:08
愛情のあるセクース
254名無しのエリー:2001/07/06(金) 03:55
CD買ってるやつは来年後悔するぞ。
255名無しのエリー:2001/07/06(金) 03:57
クソだな、こいつ。力道山の方がよっぽどいいぜ!!!!!!!!
256名無しさん。。。:2001/07/06(金) 19:55
みんなテレビ板に逝ったん?
257名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:12
258名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:12
顔カッコイイな
259名無し:2001/07/06(金) 20:12
三木道三は氏になさい
260名無し:2001/07/06(金) 20:13
>>255
いや力道山の方がすごく素晴らしい。
戦後の日本の英雄だもの
261名無しのエリー :2001/07/06(金) 20:13
くそグレイよりはまし
262名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:14
GLAYより三木の方が男前
263名無しのエリー :2001/07/06(金) 20:15
こんなくそみたいな歌で2位か
264名無しのエリー :2001/07/06(金) 20:15
今テレビつけたけど、もう出番おわったの?
265名無しのエリー :2001/07/06(金) 20:16
>>263
グレイのことね
266名無しのエリー :2001/07/06(金) 20:16
あれだな、大切マンブラザーズ・バンド(だっけ?)といっしょだよ。
267名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:17
>>264
まだ
268名無しのエリー :2001/07/06(金) 20:19
>>266
(*´m`)ぷっ
269名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:20
>>266
なんだよ大切マンブラザーズ・バンドって(w
大事マンだろ?
270名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:21
こんなクソが大阪で人気があるのかと思われるのが腹が立つ。。

清水圭同様、大阪のイメージダウンに繋がる。

マジ氏んでくれ。
271名無しのエリー :2001/07/06(金) 20:25
       三木道三ワッショイ!!
     \\   ワッショイ!! //
 +   + \\ ワッショイ!!/+
                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧ +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
272266:2001/07/06(金) 20:33
>>269
おおっ!そうそう、大事マンだ!なんか変な気がしてたんだよね。
それにしてもよく憶えてるね。
273名無しのエリー :2001/07/06(金) 20:36
>>272
ネタだと思った・・・
274名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:37
一発屋の匂いがしませんか?
275名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:38
KANや大事マンのかほり
276名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:39
眉間に傷があるね、コワーイ!
277名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:39
ウザイ。
278名無し:2001/07/06(金) 20:40
>>274
自分でもわかってんじゃん
279名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:41
なんで水泳帽かぶってんの?
280名無しさん :2001/07/06(金) 20:41
後ろのでかいパネルは誰?
281名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/06(金) 20:42
三木武夫??
282ミッキー倒産:2001/07/06(金) 20:42
今、この曲をリクエストしたりCD買った人は
何でこんな曲イイナと思ったんだろう
ハズカシくなること請け合い!!
283名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:42
ダウンタウンのまったyん
284まじで:2001/07/06(金) 20:42
とりあえず威張りすぎ、うぜぇ。。。
285ウンコ:2001/07/06(金) 20:43
誰かが通して聴くとうんざりって言ってたけどマジでそんな感じ。
サビだけ聴いてると味かと思えるけど、通して聴くには耐えられん。
286名無し:2001/07/06(金) 20:43
ホンコンがマンションTVでネタにするに30ペソ
287名無しのエリー :2001/07/06(金) 20:43
>>284
どーしたの?
昔こーゆう人にいじめられたの?
288名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:43
ありきたりですけど、うざいですねー
289名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:44
全日のカッキー
290名無しのエリー :2001/07/06(金) 20:44
さぶい・・・
291名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:44
ヤター!リスペクトもらたよ!
292ひょう:2001/07/06(金) 20:44
はげてない?
293名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:44
この曲この時間に歌ってもいいのか。
愛のあるSEXにせえだしたいだって。
PTAから抗議来るんじゃないか?
294 :2001/07/06(金) 20:46
>>293
当たり前のことだろ。
295名無しさん:2001/07/06(金) 20:47
おんなじような系統の曲ばっか聴いてると
三木道三のような単純な曲が逆に新鮮に聞こえるもんなんだよ。
逆にウゼエっていうやつもいるだろうし。

はっきりいうが似たような曲が多い中独自の線を走ってると思うよ。
296284:2001/07/06(金) 20:48
>>287
実は本人に苛められてたの。。。
297名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:48
普通に感動してしまったよ。。。
298はげ:2001/07/06(金) 20:49
大変だ。生で音痴はマズイよ。びっくりしたー。
299名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:49
>>294
当たり前って言えば当たり前だが、この時間にSEXの話はTVでまずしないだろ?
別に俺は反対しないけど。
300 :2001/07/06(金) 20:49
おれは何回か聞いたけど結構好きやなぁ。
自分自身と歌に個性もってるし。
301名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:50
今まで嫌いだったけど、感動したよ。
302名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:50
まじ泣けるかも・・・・・なんかやばい
303名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:50
ドメスティックバイオレンスっうー言葉が
似合う。
304名無しさん:2001/07/06(金) 20:50
この曲マジイイじゃんか!CD買おうYO
305:2001/07/06(金) 20:50
今日は音痴ぞろい。瘤黒がうまく聞こえるぞ。
306泣くやつヤヴァイ:2001/07/06(金) 20:51
音痴呆
307名無しさん:2001/07/06(金) 20:52
ウザイって言ってんのが逆にカッケーんだYO
308名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:52
一生どっかに逝ってくれや〜
309 :2001/07/06(金) 20:53
CD聞きまくっていただけに今日の音ズレはめちゃがっかりだけど、
キャラは想像していたよりよかった。
310名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:53
男だね三木
311名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:53
暴走族上がりの男の告白の歌だな。
312名無しさん:2001/07/06(金) 20:53
三木道三でGLAYの存在がかき消されてたな。
なんか今日のGLAY勢いなかった。
313名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:54
ミリオンがみえるぐらい良かった
言い過ぎではないはずだ
314孔死:2001/07/06(金) 20:54
>>308
うまい!!!!
315名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:55
かっこよかったな。
ちょっと感動したよ。
316名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:55
>>310
ま、どう見ても女には見えんし。。。
317名無しさん:2001/07/06(金) 20:55
昔"Informer"とか歌ってたSNOWを思い出した。中途ハンパな歌い方とか声のトーンとか。
ってそういうやつおらん?
318名無しさん:2001/07/06(金) 20:56
GLAYは楽曲ウザすぎ。最悪だYO
319名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:56
どこらへんがカッコいいと思った?
320みっさん:2001/07/06(金) 20:57
プロで音はずずのはゆるせん!
あんまりだよ、三木さんよぉー。
かっこわりぃーなぁーおい!
321名無しのエリー:2001/07/06(金) 20:57
>319
俺様感
322七子さん:2001/07/06(金) 20:57
PVじゃうざかったけど、生で聴いたらよかったよ。
323/*/*:2001/07/06(金) 20:59
>>25
それってブリグリのボーカルじゃん
324みっさん:2001/07/06(金) 21:05
CDショップの店員です。
この歌めちゃめちゃ売れてたので
今日現在いっぱい在庫があるんだよねー。
それなのに三木道山さんよぉー
プロなのになんであんなにオンチなのですか!?
明日からは手売りでもしなきゃゴミになるじゃんよ。
つーかCD全部買い取れ!あほ!はげ!
325名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:06
最初は大嫌いだった俺が感動したんだから間違いない
三木最高
326名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:08
みきどうざん萌え
327名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:09
良かったと思う。
上手くはないが、心に響いたよ。って感じする。
328名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:10
いまどきこんな臭い歌詞唄えるのもある意味才能あるよ
329どうざん:2001/07/06(金) 21:10
もっと歌い込んだら音程も安定します。
キャリアが出たんでしょう。
330名無し:2001/07/06(金) 21:11
男じゃなくて漢だね。
331名無しさん:2001/07/06(金) 21:12
>>324
もどせよ(藁

あんた店員じゃねーだろ
この偽やろうめ。
332名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:12
>>325
いままでそれで失敗ばっかりしてるだろ?
333名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:14
sageで語るなや
334名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:15
三木が嫌いって言ってる奴って
潔癖症気味の女か痩せてて眼鏡かけたヲタク男だろ?
335名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:17
曲は嫌だけど顔はよく見るとカッコイイね
336名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:18
三木が好きっていってる奴って
頭の悪いヤンキーか価値観のぶっとんだおばさんたちでしょ?
337名前入れてチョ。。。:2001/07/06(金) 21:18
338名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:18
そうそうよく見るとカッコイイ。歌詞も好きだけど・・・
339名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:18
松井HR打つなよ〜涙
340名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:20
>>334
そうであってほしんだろ?
この歌が好きだっていう自分に自信ないだけじゃん
341名無し:2001/07/06(金) 21:20
今日Mステで最初から全部聞いたら滅茶苦茶良
342名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:21
やっぱりいじめらる傾向にある人は三木嫌いみたいだね
どうしても三木のいかつい顔がいじめてた奴の顔にみえるみたいだ
でも実はかわいい顔してる三木
343名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:21
パチンコマンって覚えてる?
ブギーマンが歌ってたんだけど。
その人のフォー・シーズンズ・ラバーのほうがカコイイ。
344名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:21
アンチ=人生の敗者
345名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:22
悪いともいいとも言えんがイメージ的には
カセットテープでその他のアーティストと一緒に編集してたら
何度も聞いていると早送りしたくてしてくてイライラしそうな曲。

MD普及してて良かった。
346名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:24
頭悪そう!とか思ってたけど顔よく見るとそうでもない
いい顔してるじゃん。坊主のせいもあるかもな。
347名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:24
でもあの歌は殺したい
348名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:26
いじめられっ子は三木がヤンキーにみえるみたいだね
よくみてごらん
すごい優しい顔してるぜ三木
もちろんジェームスの話だが
349名盤さん:2001/07/06(金) 21:26
>>341
同感。「一生一緒に〜」のあたりしか知らなかったけど
歌詞追いながら聴いてたら感動してしまった
350名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:28
アンチ=恋愛と無縁な人生の敗者
351名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:33
Mステでちょっと苦しそうだったよ。
ジャンル的に間違ってないか、歌い方。
352名無しのエリー:2001/07/06(金) 21:34
口パクじゃないの?
353名無しのエリー:2001/07/06(金) 22:19
邦楽板って入れ替わり激しいね
354名無しの襟:2001/07/06(金) 22:21
あんな歌よりR−VISIONのが10000倍いい歌歌うぜ。
来年あたりブレイク確実
http://www82.tcup.com/8204/rvision.html
355キミニミキ:2001/07/06(金) 22:31
今回ので三木道三初めて知った人ばっか(っていうか知る機会ないよね)だろうから
否定派の気持ちもヨクわかる!!(やりすぎだ・・・。)
でも、結構おもしろいのもいっぱいあるし、才能ありますよぉぉぉぉぉぉ・・・
前までは“三木道三すきだっ”って言っても誰も知らず反応うすかったけど
今回で、“前から三木好きだった。”って言うのも恥ずかしくなってしまった。
今も好きだけど・・・さぶいよね。
356名無しのエリー:2001/07/06(金) 23:09
今回はじめて三木さん知ったんだけど、
彼、自分の立場ちゃんと理解してるじゃん。
昔からのファンの方が、今回の事で彼のファンやめちゃうようなことが
ないといいな。
音をはずしてたのは、緊張+不慣れのせい?
でも、歌の良さは伝わったと思うよ。
357endycrobedia:2001/07/06(金) 23:12
ゼヒ前からの彼の作品を聞いてみたいなあ。
>>355売ってるかい?
358関西人:2001/07/06(金) 23:17
三木道山の関西弁おかしくねえ??
歌詞の関西弁おかしい。
「嫌いねん」とか関西弁では、言わない。
「嫌いやねん」じゃないの?
あとMステで「おおきに」って言ってたけどイントネーションが変だった。
標準語でおおきにって言ってるカンジだった。
359名無し:2001/07/06(金) 23:25
きっとエセ関西人なんだよ・・・・・
360名無しのエリー:2001/07/06(金) 23:40
コブクロと仲良くしてたから関西人
361NANASEA:2001/07/06(金) 23:41
きっと昭和20年代生まれなんだよ・・・・・
362名無しのエリー:2001/07/06(金) 23:46
グレイの表情が曇ってた
とくにテル
363名無し:2001/07/06(金) 23:47
ウザイってかいてごめん
ちょっとウザイに訂正
364名無しのエリー:2001/07/06(金) 23:53
Mステ出演はひとりで美味しいところをもっていった男
365名無しのエリー:2001/07/06(金) 23:57
いんじゃないの?感動したよ、ケッコー。

>>358
「嫌いねん」ってのは語呂じゃないの?
にちゃんでは標準語の関西人より
366名無し:2001/07/07(土) 00:07
>>362
ちょとワラタ
367名無しのエリー:2001/07/07(土) 00:07
CDと声が違いすぎたな
PVと顔も違いすぎたな
キャラはいけてる。合格
368名無しのエリー:2001/07/07(土) 00:08
グレイは1位になれなかったんだっけ?
369名無しのエリー:2001/07/07(土) 00:12
全く溶け込んでないのが見ていて面白かった
見学に来ただけののヤンキーが喋らされているみたいだったね〜ん
370おいおい。:2001/07/07(土) 00:27
ごめん初心者・・・。なんで名無しのエリーがいっぱいいるの?????
五つ子とかなの????とりあえず、みんなで名無しのエリーなだけ????
371おいおい。:2001/07/07(土) 00:29
Mステ見たけど、確かにグレーの影うすいうすい
化粧は濃いけどね
もってかれてたや〜ん
372ななこ:2001/07/07(土) 00:31
おやちゅみ、初心者ちゃん!
373名無し:2001/07/07(土) 00:35
えっ、Mステのあれは許容範囲だったのか。
背筋がソーっと寒くなったのは俺だけ?
374名無し:2001/07/07(土) 00:41
愛のあるセックス。
愛のないセックスに励まなければならない全国のお父さんがヘーコキました
375名無しエリー:2001/07/07(土) 00:43
今日グレイって出てた?
これは言い過ぎ?
376名無しのエリー:2001/07/07(土) 00:46
Mステ見なかったんだけど、音痴だったの?
この前深夜番組(生)で歌ってたときは普通だったけど。
377名無しエリー:2001/07/07(土) 00:47
歌がへたくそね〜ん
378endycrobedia:2001/07/07(土) 00:49
>>377
関係ないね〜ん
要はハートよ!!
379おい・・:2001/07/07(土) 00:49
何にどー感動したんだか説明してくれ。
あんなモンにかんどーを覚える人間がほんとにいるんだなー。
いいな、単純でアホなやつって。
あっ、別にいじめられっこでも恋愛と無縁でも人生の敗者でもないぞ。
たいていの人が聞いたらうらやましいと思われるセイカツをしてる。
380名無しエリー:2001/07/07(土) 00:50
>>376
前半は聞いてるほうも辛かったね〜ん
後半はまずまず持ち直したね〜ん
381名無しエリー :2001/07/07(土) 00:50
まぁ、リップシンクよりマシだと思うけど。。
382名無しエリー:2001/07/07(土) 00:51
>>379
どだい歌番組でカンドーなんかしないね〜ん
383名無しエリー:2001/07/07(土) 00:52
こいつ胴体がデブね〜ん
384名無しエリー:2001/07/07(土) 00:53
一度抜いた眉毛はもう生えてこないね〜ん
385名無しエリー:2001/07/07(土) 00:58
この歌も三木道山も大嫌い。大塚寧々の前夫の三代目魚武濱田成夫と似ている気がするのは
あたしだけかしら。Mステを見たけど、こういうタイプの男は生理的にうけつけたくない。
386名無しのエリー:2001/07/07(土) 01:01
関西人が全員三木を指示してると思われたらやだな〜
やっぱ関西人はダサイって言われそうで鬱。
387名無しエリー:2001/07/07(土) 01:47
なんだか教祖っぽい
女より男にうけてそう
388名無しエリー:2001/07/07(土) 01:50
ほかの作品も聞いてから批評しましょう。
以上。
389名無しエリー:2001/07/07(土) 01:58
聞く気しないね〜ん
390名無しのエリー:2001/07/07(土) 03:34
sage
391ななし:2001/07/07(土) 03:51
>376
俺Mステは見なかったけど、この前深夜にやってるやつは見た。
ひどかった。音はずしまくり。ほとんどはずしてたといっても
過言ではない。
392みきどうやま:2001/07/07(土) 03:52
わるかったな
393名無しのエリー:2001/07/07(土) 05:42
セットのでかい写真は超男前だった!実物と違いすぎ!
あと背低かった?
394名無しのエリー:2001/07/07(土) 05:52
Mステ幻滅

あんなにへたれで歌が下手なんて思ってもみなかった・・・
395 :2001/07/07(土) 06:25


   ウザい歌。


みつを
396名無しのエリー :2001/07/07(土) 08:54
三木道三に歌のうまさを求めてる時点で間違ってるぞ。
あの人は本当はレゲエシンガーじゃなくてレゲエDJなんだからさ。
持ち歌の中でLifetime Respectみたいに歌う曲は他に2曲ぐらいしかない。
昔のも聴きましょう。
397 :2001/07/07(土) 09:02
コワイ人なんですか
398キミニミキ:2001/07/07(土) 09:38
>>396 いいこと言うね〜。そうそう!三木のこと知らない人達多すぎ。
      だから、Lifetime Respectはやりすぎ、さぶさぶ・・・。って
      意見はよくわかるけど、三木は魅力たっぷりなんだよぉ。
      聴かなきゃわかんないよぉぉぉ。あっ、でもMIKI-FMはもう
      売ってないんだ・・・・・。
399ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/07/07(土) 09:39
Mステで「うざいほどいそがしい」って言ってなかった?
400名無しのエリー:2001/07/07(土) 09:45
いそがしいならTV出るなよ
401ggg:2001/07/07(土) 11:37
「胡散臭いほど売れてる」じゃなかった?
402名無しどす:2001/07/07(土) 15:17
MIKI−FMタワレコに売ってましたよ。大阪の。。
「なんか、一発屋の臭いしませんか?」てこの意味わかった奴!BIG UP!!
わかんなかった奴はただのへたれ!帰れ!!
403胡散臭いうえに一発屋:2001/07/07(土) 16:30
この夏の邦楽はパッとしないね〜ん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 02:08
この歌寒気するね。
激しく合う合わないある曲だと思う。
405名無しのエリー:2001/07/09(月) 22:54
スッポンパワー
406奈菜氏さん:2001/07/09(月) 23:11
三木道三、歌うまいじゃん、
音程が時々合ってたわ!
407名無しのエリー:2001/07/09(月) 23:13
  /■\   /■\    /■\   /■\
  (´∀` )  (´∀` )  (´∀` )  (´∀` )
┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓
┃⇒ コピペ   ┃おにぎりか゛ あらわれた。     .┃
┃  ワッショイ   ┃と゛ うする?▼            .┃
┃  焼  く   ┃                     .┃
┃  揚げる   ┃                     .┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━┛
408中川敬:2001/07/09(月) 23:56
次はDRY&HEAVYがブレイク間違い無しだよ!
409名無しのエリー:2001/07/10(火) 04:15
なにがええの?
410名無しのエリー:2001/07/10(火) 04:24
アルバムも売れそうな勢い。
予約で
411名無しのエリー :2001/07/10(火) 05:20
一生、一緒に逝ってくれや♪



みてくれや才能も全部含めて〜♪
______________  ___________
                      V          
          ♪                     
                   Λ_Λ()) ♪       
            ♪    (´∀` ξ)          
             ____○___ξつヾ____  
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ⊆・⊇ 。 ./|  
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  
        |        | :::  |        |  |  
        |愛媛みかん| ̄ ̄ ̄|愛媛みかん.|/    
412名無しのエリー:2001/07/10(火) 05:21
そうかな?アルバム出しても売れないと思う。
413名無しさん:2001/07/10(火) 08:50
若い人には受けがいいんじゃなかろうか。
世間がみえてない部分での妄想と歌詞のストレートな言葉が
上手く共鳴するんじゃないかな?

自分は正直言ってこの歌大嫌い。
この歌詞に主人公(?)の軟弱さや軽薄さが満ち満ちているから。
コイツだったら簡単に
「子供堕ろしてくれや」とか
「頼むから別れてくれや」とか言いだしそう。

思いを込めて言うべき言葉を軽快なレゲエ調のリズムで何度も何度も
連呼されれば、耳障りだし勘に障る。

いい年してこんな歌詞書いてる三木道山ってのも取るに足らない人間
だと思う。
>>413
若くなくて重たいのね。あんたって。
415名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/10(火) 09:37
BIG UPっていう言葉を聞いたこともないような連中のレス、たのしいね♪
416名無しさん:2001/07/10(火) 09:53
なんだかね。素人には分からない(と自分は思ってる)専門用語を駆使する
のに精を出すのは見苦しいぞ。(パソコンオタクと一緒じゃん)

big up ねぇ。ホントに意味分かってるのかな?
# big up だけ? レゲエやらヒップホップやらのスラングは良く知らないけど
# big up respectとか使うんじゃない??

だいたい、それを聞いたことがあるから何だって言うんだろう?
417:2001/07/10(火) 09:56
実際素人わかってないしプ
418奈々氏:2001/07/10(火) 12:21
ブギ―マンと三木道三は別人ですよ〜
419名無し:2001/07/10(火) 12:35
1990年 KAN「愛は勝つ」
1991年 大事MANブラザーズバンド「それが大事」
1992年 平松愛理「部屋とYシャツと私」
1993年 虎舞竜「ロード」
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年 三木道三「Lifetime Respect」
420名無しのエリー:2001/07/10(火) 12:42
2000年 大泉逸郎「孫」
というのはどうでしょうか?
421名無しのエリー:2001/07/10(火) 12:47
>>419
わかるわかる!!
この手の曲はねぇ、相手を思い遣る以上に実は自己愛自己満が強烈だったりするのよ。
>>1のがスレ立てた理由にも通じるんでない?
自分を愛せない人間に他人が愛せるか?
やりたいことのない人間がやりたいことのある他人を理解できるか?
欲求不満オバンみたいなこと言ってるとみっともないぜ。
423七氏:2001/07/10(火) 16:39
>>421
じゃぱにーず・ラヴソングの特徴だね。

>>422は三代目魚武さん?(w
424名無しのエリー:2001/07/10(火) 17:02
魚武って眼がコワイよね。
425名無しのエリー:2001/07/10(火) 17:20
>>422

だからぁ。そういうのはみーんな思ってるし、大切だって知ってるの。
それを自分だけが理解してるような口振りで公言することがダサイんだって。

ダサイだけならまだしも、それを軟派なレゲエモドキに乗せて茶化すから
大切な物を汚されたような、侮辱されたような気になる人が多いの。

逆に言えば気にならない人ってのは、あの歌詞聞いて目から鱗が落ちたり
簡単に同調しちゃう、その日その日を本能だけで生きてるような感性ゼロの
愚か者だ。(うわー言っちゃった言っちゃった)
426名無しのエリー:2001/07/10(火) 17:25
>>425
レゲエもどきって
普段レゲエどんなの聞いてるの?
427名無しのエリー:2001/07/10(火) 17:31
>>425
???その文章だとあなたと「愚か者」の違いは
三木道三を「自分だけが理解してるような口振り」
だと感じるか否かだけのような気がするのですが
428もいこ:2001/07/10(火) 17:33
>425
あんた最高。激しく同意!!
429名無し:2001/07/10(火) 17:41
信者がムキになっとるよー
4306’:2001/07/10(火) 18:03
>>425
しかし「大切なものを汚されたような、
侮辱されたような気分になる」と憤慨しておきながら
同じ文中で、おそらく昔からのファンもいるだろうミュージシャンを
「レゲエモドキ」呼ばわりするなんて見事な分裂症っぷりですね。
俺は特に三木好きではないけどそこだけ気になった
431IM HERE SAYING NOTHING:2001/07/10(火) 18:09
愛のあるセックスに精ぇ出したり
432三木さん……:2001/07/10(火) 18:11
死んで
433名無しのエリー:2001/07/10(火) 18:12
顔そのものだけを見るといいんだけどねー
あとはダメ
気持ち悪い
434IM HERE SAYING NOTHING:2001/07/10(火) 18:17
intro:♪たん、たんたん、たかたたかたたかたたん!
435名無しのエリー:2001/07/10(火) 18:19
>>430

ばかだなぁ。
昔からのファンも今のファンも「軟派なレゲエモドキ」な三木道山の
ファンなんじゃん。
436名無しのエリー:2001/07/10(火) 18:20
昔からのファンはある意味尊敬する
一貫してそうで
437名無しのエリー:2001/07/10(火) 18:22
実は結構好き・・。
438名無しのエリー:2001/07/10(火) 18:24
みんな興味があるんだね・・・。
写真と実物が違いすぎてびっくりしたけど。
ちょっと太った?
439名無しのエリー:2001/07/10(火) 18:24
この曲きいてるやつきもい
4406’:2001/07/10(火) 18:32
>>435
そうなんだ。
じゃあ三木ファンは
「ライムにした内容を逆に茶化すような音楽」のファンなんだ。
ってことはこの歌は実はアンチの人が言うところの
「一人よがりの恋愛観」に対するヘイトソングだったんだね。
じゃあここで歌詞の内容を批判しても全部的外れだナァ。

ところで、その情報、ソースは?
441なーなん:2001/07/10(火) 18:42
キモ
442名無しのエリー:2001/07/10(火) 18:59
結構 好き この曲
443名無しのエリー:2001/07/10(火) 19:56
アンチの議論は超論理的だな。
おおかたチャート常連のキモくない超音楽の超知性的なファンたちだろう。
ちょっと押し付けがましいきもするが。
超リスペクト!
444流しのエリー:2001/07/10(火) 21:29
>>440

ばかだなぁ。

その文章がすでに独り善がりなのです。
それが証拠にさっぱり意味がわかりません。

とりあえず落ち着いて、カルシウムかじってみることをお勧めします。

ほんとにばかだなぁ。
445名無しのエリー:2001/07/10(火) 21:39
>>444
またまた出ました超知性!
ばかなもんで440>>よくわかっちゃいました。
ただの論理です。カルシウムかじれば超ですか!
446名無しのエリー:2001/07/10(火) 21:56
超知性…
もうちょっと語彙増やした方が良いね。
変なスラングじゃなくてさ。

まいいや、ちょっとテスト。
447ちょっと語彙の増えたエリー:2001/07/10(火) 21:59
じゃあ真性の知性ってことで。
448名無しのエリー:2001/07/10(火) 22:04
うわ。やっぱコイツ監視してるわ。

なんでこのスレに張りついてんだろ。
ファンの執念って奴か…コワイコワイ
449名無しのエリー:2001/07/10(火) 22:07
    / ̄ ̄ ̄ ̄\     )
ハア / J uJ J u \ ( )
   / u J ━  ━ |
  | J J  (・) (・)| ハア
( )(6   J J つJ )
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   < 俺のチンポを見てくれや〜♪しゃぶりなさ〜い♪
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| ノア   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \三沢の|       /⌒⌒ヽ         /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
450名無しのエリー:2001/07/10(火) 22:31
もうこの曲あきたわ
4516’:2001/07/10(火) 22:34
カタカナ言葉がまずかったかな?
上の文では
ライム→韻詩
ヘイトソング→批判した歌
ソース→情報源
見たいな意味で使ってます。

板のレベルに合わせて書くの忘れてたみたい

あ、ちなみに俺レゲエ好きでも三木のファンでもないから。
たださ、三木好きの人に会ったとき困るんでソースはっきりしときたいんだよね
435さんのこと疑ってるわけじゃないんだけどさ。

あ、この文も分かりにくかったら言ってください説明しますんで。
俺小学生にもの教えてたことあるんでそういうの得意なんです
452名無しのエリー:2001/07/10(火) 22:38
三木逝って良し
453名無しの疑問:2001/07/10(火) 23:01
三木好きでも三木嫌いでもない人がナゼこのスレを監視しているのだろう。
ソースなんかあるはずも無いのは明らかなのに何を粘着質なことをやってるんだろう。
コテハンってなんでこうちょっと屈折した人が多いのだろう。

コワイコワイ
4546’:2001/07/10(火) 23:45
えっ?じゃあ嘘ってこと?
なんだよもうすぐで学校のレゲエ好きにボコられるとこだったよ。
粘着に見えるのはまだこの板来だして二日なんで
板のノリが分からないため。
勘弁。まあ確かにかなり屈折はしてるけど。

今まで僕がいた板では「自分に対するレスはチェックしてレスを返す」
って言うのが当然だったんだけどこの板は吐き捨てが基本みたいね。
一行レスばっかだし。まあ今後気を付けマース。
455名無しのエリー :2001/07/10(火) 23:52
以上、屈折した自分が大好きな34歳のパラサイトシングル体も心も粘着質な
6’の妄想でした。
4566’:2001/07/11(水) 00:02
ワオ!
いっちょ前に煽りはするのね
457名無しのエリー:2001/07/11(水) 00:17
もう慣れた
458名無しのエリー:2001/07/11(水) 00:23
若々しくてよい
459名無しのエリー:2001/07/11(水) 00:33
苦々しくてよい
460名無しのエリー:2001/07/11(水) 00:38
キモ
461ヴァ!:2001/07/11(水) 00:47
セックスと愛は無関係です。
コンラート・ローレンツもそう言ってる。
462名無しのエリー:2001/07/11(水) 00:50
1年後には、CD持ってることが恥ずかしいだろうな。
2年後には有線で流れるだけでも、ムカついたりする
463FIN:2001/07/11(水) 01:23
三木さんはレゲエもどきじゃないよー。確かにジャパレゲは
ジャマイカの本場のレゲエと比べれば「もどき」かもしれないけどさー。
ジャパレゲはジャパレゲっていうジャンルってことでいーんじゃないでしょうか
ジャパレゲファンはみんな前から三木さんのこと知ってると思うし、かなり人気も
あるよー。みんな絶対一発屋とかいってるみたいだけど、別に彼はレゲエが好きで
やってるわけで、売れようと思って歌ってるわけじゃないのでいいと思う。
出した曲がたまたま売れただけで・・・
だからMステでも一発屋の匂いがするって自ら言ってたんだよ。
時間がたって、あの人消えたねって言われてもそれはそれでいー。
きっとそんときもジャパレゲ好きな子達の中ではずっと三木さんはアツイと
思うから。

でもこの歌が売れたことによってジャパレゲが脚光を浴びるのは確かだろうね。
ジャパレゲファンとしてはちょっと複雑です・・・。
464名無しのロジー:2001/07/11(水) 05:19
あげ
465名無し:2001/07/11(水) 09:21
>463 激しく同意!複雑心理も同意!三木道山を一発屋って言っているのは
   三木を知らない人達だったから、そう思うだけだよね。
   まぁ、この先、ランキング入らなくていなくなったら、みなさんは
   “やっぱり消えたやつ”として取り上げるだろうけど
   今まで通り、ジャパレゲとしてイベントやってライブやって、それで
   いいと思うよ。きっと本人もそのつもりじゃないのかな?
   三木はジャパレゲファンの間では十分アツイ存在だったもんね。
466名無しのエリー:2001/07/11(水) 09:43
つーかあきらかに不快なんですけど。
467466:2001/07/11(水) 09:55
GLAYよりあきらかに売れてるし。
468名無しのエリー:2001/07/11(水) 09:59
信者は他人の名を騙ってまで布教活動か。
ずいぶん熱心なことだな。
469真性はageがスキ:2001/07/11(水) 10:30
アンチスレ厨房をsageでいじってるだけよ。
スレ乱立しててラルヲタ並にうぜえよ。
三木道三って誰?ジャマイカのプロレスラー?
470名無しのエリー:2001/07/11(水) 10:41
あっしは単純なので分かりやすい歌詞が気に入ってる
471名無し:2001/07/11(水) 10:51
んー
悪魔とか天使の出る歌詞はワケワカンナイ
472名無し:2001/07/11(水) 11:44
>465で激しく同意していたにも関わらず、三木道三の三を山にしてしまっていた
 ハズカシイ・・・・。。。。。みきどうやま。ってことでよろしいでしょうか。
473名無しのエリー:2001/07/11(水) 15:29
>>470
激しく同意。いいじゃん、単純で。
共感したいから歌聞いてんだよ。
もっと小難しいことは、歌謡曲なんかに求めない。
474名無しのエリー:2001/07/11(水) 15:33
歌謡曲だから結局歌詞が好きか嫌いかの問題ってこと?
475研ナオコ:2001/07/11(水) 22:35
このスレのやつはどうせ三木が93で
捕まったこととか知らないんだろうなー
476名無しのエリー:2001/07/11(水) 23:13
一発屋の臭いがするってほかの番組でも
言ってますやん。
同じこと言うな
477kaoru:2001/07/11(水) 23:30
レゲエにこだわって大ヒットを飛ばすということは凄い
ことだ。
本物のレゲエを追求してリアリティーがなく世界的な目からはトンチンカンなこと
やってる奴らよりは三木のほうにシンパシーを感じるね。
本物のレゲエのビートを身に付けるなんて訳わからんことやるより、
三木のように誰もが口ずさめる曲を世に出すほうがよっぽど日本レゲエ界の
為になると思うがな。
本物連中も三木の悪口言う前に凄いもんみんなに聞かせて結果だしてみてくれや。
478  :2001/07/11(水) 23:57
一生一緒にいてくれや、・・俺を信じなさあーい
ってアホ丸出しの歌詞。関西人特有の押し付けがましさ
が恥ずかしすぎる。俺も関西だが。
479よう聞いてや:2001/07/12(木) 00:37
信じなさい、って誰でもゆうてもらえるわけやないのんちゃう?
尊敬できる相手とは思えへんねん、あんちな衆。
あんたら、ほっとかれてんねんで。
480信じ:2001/07/12(木) 01:36
なさい
481名無しのエリー:2001/07/12(木) 08:39
>>474
そのとおり。
特にレゲエに興味あるわけでも、好きでもない。
この曲をレゲエとして聞いてない。
ただ、心地いい曲調で、歌詞が共感できたらそれでいい。
482名無しのエリー:2001/07/12(木) 09:14
93ってなんですか?>>475
483名無しのエリー:2001/07/12(木) 09:25
くスリーってことでしょ?
484かりっと:2001/07/12(木) 09:30
>>481
それがポップミュージックだよね。まー同じポップスだったら浜崎あゆのが
全然上だと思うんだけど。
485かりっと:2001/07/12(木) 09:33
>>478
関西ベンが凄い嫌いになりそう。あんたのせいで。
486くスリーって・・・・:2001/07/12(木) 09:43
>>483
違う。
93=くさ=ハッパ
487名もナシ:2001/07/12(木) 09:49
だから、ガンジャでキマルのはオッケーなんじゃないのー??
レゲエ的にね。
488名無しのエリー:2001/07/12(木) 09:50
前にも誰か言ってたけど、
やっぱりこの曲はさだまさしの関白宣言と同じ匂いがする。
489名もナシ:2001/07/12(木) 09:51
やってる可能性は否定出来ないとはいえ、クスリでパクられた
わけでもないので、良しとしよう。
490ナナシノエリーデス:2001/07/12(木) 09:52
ガンジャデキマル??
4916’:2001/07/12(木) 09:56
パクられたかどうかは知らないけど
あの歌93とあわなそう
492名無しのエリー:2001/07/12(木) 10:02
っつーかアイのアルセックスらしーよ
493研ナオコ:2001/07/12(木) 10:04
こういうポピュラリティーのある人がなんか発言してくれれば
大麻解放理解を示す大衆も増えるかもね

なんか言ってくれないかな
494名無しのエリー:2001/07/12(木) 10:06
>>493
彼はまだまだでしょう。GLAYあたりに頼んでみれば?
495研ナオコ:2001/07/12(木) 10:09
次のシングル大麻解放ソングだったら
認めるのになー
496名無しのエリー:2001/07/12(木) 10:10
くだらな
497研ナオコ:2001/07/12(木) 10:13
んじゃちょっくらアムス逝ってくるわ
498勝新太郎:2001/07/12(木) 10:16
男は黙ってシャブだろゴルァ
499名無しのエリー:2001/07/12(木) 10:23
>>491
なになら合いますか?
500伊藤英明:2001/07/12(木) 10:25
500!
501名無しのエリー:2001/07/12(木) 10:38
つんくファミリや似たようなユーロなんかよりぜんぜん独自の路線逝っててイイと思うけどなあ
確かに1発屋の臭いはしますが
5026’:2001/07/12(木) 15:50
>>499
ごめん実は全然詳しくないんだわ。
とりあえず邦楽板ってことでCALMとフィッシュマンズとかあげとく
503名無し:2001/07/12(木) 18:11
この曲好きだな、別に全然ヤンキーっぽい世界なんて思い浮かばないし
504パンツの中:2001/07/12(木) 21:00
ハッパって大麻?
マジネタだったら嫌だな
505  :2001/07/12(木) 22:46
>>479
ほってかれてる?
おまえらみたいな人間に
かまってほしないわヴォケ!!
おまえも三木とおなじで
押し付けがましいことにも
気付いてないんじゃ。ヴァーカ。
>>485
勝手に嫌いになれや。
506名無しのエリー:2001/07/12(木) 22:47
コンビニでかけんなよ
507ハッパ隊:2001/07/12(木) 22:47
>>505
アホやろこいつ
508  :2001/07/12(木) 23:02
おまえ、そんなHNにして恥ずかしないか?
それが君のセンスとは思うがな。
509ハッパ隊:2001/07/13(金) 00:01
ハッパ解放マンセー
510GLAY最高:2001/07/13(金) 00:08
三木道三=きもい
正直なぜあんな曲が売れるのか分からない!
511mikidouzann:2001/07/13(金) 00:22
>正直なぜあんな曲が売れるのか分からない!
仲間はずれ
512ななしちゃん:2001/07/13(金) 00:51
>504
そりゃーガンジャくらいやってるっしょ。
レゲエやってる人は大体みんなやってると思うよ。
そんなのあたりまえ。みんな口に出して言わないだけ。
513名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:10
なかなかいいね。
いわゆる「レゲエ」とは思わなかったけど。

聞いてるうちにまた良くなっていくね。
他の曲は知らないけど、
これはいい曲だと思うよ。
514nanashi:2001/07/14(土) 16:36
音楽のスタイルはいわゆる「レゲエ」です。
でも、やっぱり歌詞がキモチワルイ。
クルマに‘赤ちゃんがのってます’ステッカつけてそう。
515名無し:2001/07/14(土) 16:51
この曲で三木道三を知った人に
「MIKI FM」は受け入れられるのだろうか・・・
516名無しさん:2001/07/14(土) 16:53
力道山
517名無しのエリー:2001/07/14(土) 17:13
赤ちゃん欲しいって歌ってたけど暖かい家庭が想像できない…。
518名無しのエリー:2001/07/14(土) 17:24
旭道山
519名無しのエリー:2001/07/14(土) 17:28
甘ったれたいだけの関係ならいらない、って
俺が使った別れのセリフ・・・
520名無しのエリー:2001/07/14(土) 17:34
足尾銅山
521JASRAC:2001/07/14(土) 18:24
「明日があるさ」といい「波乗りジョニー」といい30年前にも出せたような曲が売れる日本の音楽業界は死んだも同然。
522タイポン:2001/07/17(火) 16:39
>>512
10年前のレゲエは口に出してバンバン歌ってたよ。
ラン○ンタクシーとか。それが凄くカッコ悪かったけど。
今のJ−POPにも93・L・Sの事歌ってる歌がいっぱいあるよ。
歌詞見ればドラッグやってるアーティストはすぐにわかるよ。
523nana:2001/07/17(火) 19:34
みきは説教臭いから
くすりはやめとけと歌いそうだ
524名無し様:2001/07/17(火) 20:41
何故これが売れるんだ?
理解不能
525ななしちゃん:2001/07/18(水) 13:55
>522
例えばどんな歌詞?誰?
ジュディマリとか?
526名無しのエリー:2001/07/18(水) 14:09
あーもう!バイト先で毎日流れる。バイト仲間は気にいってるのがおおく、
人間関係円満にしとくため俺もスキーって顔しなきゃいかん。
この歌流れるだけでもう叫びたくなるほどいや・・・・。
527522:2001/07/18(水) 14:30
>>525
実名はやばいかなぁ・・
ま〜今年解散した大物BAND2組は
確実。
528ななしちゃん:2001/07/18(水) 20:19
2組?
ひとつはわかる!525で名前があがってるやつでしょ?
もうひとつがわからん
529   :2001/07/18(水) 20:21
猿?
530名無しさん:2001/07/18(水) 22:54
ブギーマンってどこ逝った?
531打目:2001/07/18(水) 23:04
ううわかるよ1の言っていること
本当に歌詞が浮気をすぐ平気でやるような
都合のイイ男の言っている事にしか聞こえないもん

こんなの今まで色んな曲聞いてきたけど初めてだ・・・
ある意味怖い。。。
532名無しのエリー:2001/07/18(水) 23:31
不幸な女が多いな・・・
533打目:2001/07/18(水) 23:35
あ、俺は一応男。。。
534名無しのエリー:2001/07/18(水) 23:46
卑しい男が多いな・・・
535打目:2001/07/18(水) 23:50
はぁ・・・
536ナナシズモ:2001/07/19(木) 00:11
今日の歌の大辞典見た?
V6のやつが「日本人の飛びつきそうな曲」
とかぬかしてたYO!
537nanashi:2001/07/19(木) 03:00
ブギ-マン、地道にレゲエ活動してるよー。
この前イベント来てたし。
538うーむ・・・・:2001/07/19(木) 07:46
>536
うまいこというじゃねぇか
539522:2001/07/19(木) 10:15
>>529
正解
540名無しのエリー:2001/07/19(木) 10:17
荻野目洋子とつきあってるんだよ
彼女の荻野目ちゃんも最高。
541タイポン:2001/07/19(木) 10:46
↑誰の事?ブギーマン?
542あんちぃ:2001/07/19(木) 12:52
あれって、れげえ???ラップとかわんないんじゃない。ジャマイカ人だろ。
ただ。BGMに、しゃっべてるだけじゃん。だっせーーーー!!!
543名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/07/19(木) 13:05
たのむみきどうざん、日本から出てってくれ、
544名無し:2001/07/19(木) 13:22
関西の恥。
545タイポン:2001/07/19(木) 13:53
嫌いねん!嫌いねん!嫌いねん!嫌いねん!嫌いねん!
嫌いねん!嫌いねん!嫌いねん!嫌いねん!嫌いねん!
嫌いねん!嫌いねん!嫌いねん!嫌いねん!嫌いねん!
嫌いねん!嫌いねん!嫌いねん!嫌いねん!嫌いねん!
嫌いねん!嫌いねん!嫌いねん!嫌いねん!嫌いねん!
546名無しのエリー:2001/07/19(木) 14:33
今日 めざましてれびでちょっとだけ特集してた
三木語録とかアルバムの歌詞なんかから完全なドキュソ思考だなとおもた
ライブパフォーマンスは垢抜けた感じ
非日常的なくさい台詞しかMCできないロックアーティストに比べれば

やっぱ嫌い
547タイポン:2001/07/19(木) 15:28
>>546
>やっぱ嫌い
違う。やっぱ嫌いねん
548名無しさん:2001/07/21(土) 01:40
ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ
パチンコメーーーン
549名無し:2001/07/22(日) 02:12
きらいだよ〜ん。
だって、30にもなってあの歌詞は無いだろう、って思う。
ジャマイカまで行って、一体何してきたんだ?って感じ。
…しかし、男アーティストの歌って、どうしてこうも幼稚なんだろう?
あ、男自体が幼稚な生き物だから?
550名無しのエリー:2001/07/22(日) 02:17
「一生一緒にいてくれや」って今年の流行語大賞の最有力候補じゃないか?
551名無し:2001/07/22(日) 03:18
時代錯誤。買う奴がとくに。
関西人はどうしてこう軟弱なのかねえ。
552名無しのし:2001/07/22(日) 03:22
聞く機会が減ってきて何より
553名無しまんこ:2001/07/22(日) 03:32
アルバムとシングルの名前が同じで街ガエル
554名無しのし:2001/07/22(日) 03:35
スキンヘッド
555名無しSOUL    :2001/07/22(日) 03:37
三木道山もいいけどやっぱり今は、3人祭りでしょ!チュッ!
556名無しSOUL   :2001/07/22(日) 03:43
間違っちゃった!チュッ!三木道酸
557風の中の名無し:2001/07/22(日) 03:51
WinMXでゲトーしたCOOLTEMPO Themeはカコ(゚∀゚)イイ!かったよ。
558名無し MANGA   :2001/07/22(日) 03:52
三木道三もいいけどやっぱり今は、7人祭りでしょ!れげぇ!

   
559名無しのエリー:2001/07/22(日) 03:58
バイト先毎日有線でバンバンかかります・・・
560名無しのエリー:2001/07/22(日) 10:26
今んとこ総売上実売数は何万枚?

ミリオン行きそう?
561名無しのエリー :2001/07/22(日) 19:52
Lifetime Respect」が
週明けにもミリオン突破することが20日、分かった

http://www.sanspo.com/geino/g_top/fr_g_top04.html
562ぶんちゃか。:2001/07/22(日) 19:56
そっこう消えろ。
563名無しのエリー:2001/07/22(日) 20:00
サマーレゲェレインボーよりまとも
564名無しのエリー:2001/07/24(火) 10:00
クサ・臭・くさ
565 :2001/07/24(火) 13:02
2chでは
三木道三を"力道山"と呼ぶことになりましたので以後お気をつけください
566通行人さん@無名タレント:2001/07/24(火) 13:49
( ´D`) <てへてへ
567sage:2001/07/24(火) 23:13
「ニューアルバム発売」ってあったけど、「ニュー」要るの?
過去にアルバムだしてるの?ライフタイム以外世間に知られてる曲あるの?
(ヒット曲って書くのが悔しい)全編にわたってあんな変な曲ヴァッカなんですか?
568大阪U家族:2001/07/24(火) 23:29
ここで色々文句を言ってるやつらはMIKI FMを聴いたらどう思うんだろうか・・・
これまでやってきてあえてあーいうストレートな曲を出した三木道三に乾杯。
569名無し:2001/07/25(水) 02:31
初めて聴いたのが小倉の出てるワイドショー
インタビューされてるのがおっさんとかじじばばで
そのせいかこの曲を聴くたびジジババのセクスが思い浮かぶ…鬱
570タイポン:2001/07/25(水) 10:10
昨日ワンダフルで言ってたけど、10年前
にランキンタクシーをきいてレゲエに
はまったんだって。やっぱり三木は糞。
どうせなら嘘でもいいからボブにしてくれ。
571名無しのエリー:2001/07/25(水) 10:51
リアルタイムでボブに影響受けた人間は40代以上。
572破壊神シヴァ:2001/07/25(水) 17:31
♪〜止まらないの〜欲しい〜の〜♪
573名無しのエリー:2001/07/25(水) 17:32
♪〜い〜ま〜す〜ぐ〜♪
574ナナシ:2001/07/25(水) 21:15
さっきTV見て気付いたけど、この人リズムの取り方おかしいね。
リズム感ゼロ。やっぱ色物芸人でしかないみたい。
575シュガーソウル:2001/07/25(水) 21:25
>>572
アイコ買ったか?
ソウルメイトいいか?
576名無しのエリー:2001/07/25(水) 21:27
徳光さんをばかにしたからコイツは一発屋でおわる

今日人類ははじめて木星についたよー ついたー
ってのと同じあつかいに近いうちになるね
577名無しさん:2001/07/25(水) 21:34
「リズムの取り方が独特」=「リズムがない」なの?
578名無しのエリー:2001/07/25(水) 22:12
すみません、今日発売のアルバム買ってしまいました。
とっても、いいと思うんだけど。
言葉の使い方とか上手いと思うけど。
579 :2001/07/25(水) 22:27
ていうかこれ誰なの?なんで売れてるの?
なんにもしらなくてすいません
580名無しのエリー:2001/07/25(水) 22:30
徳間ジャパン、第一興商に買収
581名無しのエリー:2001/07/25(水) 22:56
>>577
独特じゃなくて単におかしいんでしょ。
582名無しのエリー:2001/07/25(水) 23:06
まだやってんのかおまえら。
もうアルバム出てるよ。
何言っても手遅れだよ。

サイコーだぜ。
583名無しのエリー:2001/07/26(木) 00:07
アタシはランキンタクシーの方が好き
584名無しさん:2001/07/26(木) 00:13
「リズムがない」は「リズム感がない」のマチガイ
585名無しさん:2001/07/26(木) 00:14
↑577の訂正
586名無しのエリー:2001/07/26(木) 00:51
ま、レゲエのリズム感がゼロなのは分かる。
587名無しのエリー:2001/07/26(木) 01:10
>>582
お前が手遅れなんだよ。
588nanashi:2001/07/26(木) 02:51
ライムの使い方はすごいうまいと思うよ!三木道三!!!
589チュ!:2001/07/26(木) 03:21
チュチュチュチュチュッサマーパティー
590名無しのエリー
一発屋