1 :
名無しのエリー:
やっぱりやめちゃやだ
4 :
ななし:2001/06/06(水) 23:15
わーーーい。
新スレだ!!
1さんありがとうございます。
5 :
ななし:2001/06/06(水) 23:20
んで、結局解散なの?
解散じゃないっしょ?
結論出ないからこの議論もつまらんね。
6 :
名無しのエリー:2001/06/06(水) 23:22
おぉ!新スレだ!
これからもよろしく。
7 :
名無しのエリー:2001/06/06(水) 23:23
ちょっと希望的観測で予想すると、今後は地下活動?
でももともとfanは多くないんだから、
そんなことしたらますます離れちゃうと思うけど。
8 :
名無しのエリー:2001/06/06(水) 23:23
>>5 おそらく解散でなはいって意見でまとまったんじゃなかったっけ?
9 :
ななし:2001/06/06(水) 23:27
>>8 そうですよね?
一時期解散確実みたいになってたよね。
ひでの弟のかきこで。
あれは一体なんだったんだ?
10 :
名無しのエリー:2001/06/06(水) 23:34
冗談にしてわ、だいぶキツイネ。
11 :
名無しの歌がきこえてくるよ:2001/06/06(水) 23:52
あ、新スレできてるー
12 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 00:01
1さんスレ立ててくれてありがとう。
解散は、hide弟にとっても噂だったんではないですかね、、、、、、
可能性としては、解散もあり得るんだろうけど、もういっちょ
きばって欲しい。<オブリヴィオン
13 :
ななし:2001/06/07(木) 00:05
んじゃあひで弟は素人の噂であんなカキコ
してしまったんだ。呆れた。。。
14 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 00:08
やらせ?
15 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 00:12
どうでもいいが、そろそろ進展ないとネタ切れだよー
16 :
ななし:2001/06/07(木) 00:17
ほーんと、ネタ切れ。
つまんねー。。。
なんか動き無いかなーー。
17 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 00:21
素人の噂ではなく業界人の噂だったと思われ。<ひで弟
粗忽だとは思うけれど、状況がわからないから、あんまし責めるのもどーかと思う。
ケンラジ聴いたひと、どーだった?
18 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 00:21
ホントつまんねー。
去年はあれだけ頻繁に活動してたのに
今年はこれかい!
19 :
名無し:2001/06/07(木) 00:26
遅くなりましたが、1さん新スレありがとう。
そして、おつかれさまー!!!!!
20 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 00:38
こないだのケンラジ、なんかこなれてきたよね。
っていうか、台本あったっぽい。
21 :
ななし:2001/06/07(木) 00:41
>>17 責められて当然じゃない?
まあもう昔のことだからいいけど。
混乱を招いたのは事実でしょ。
ラジオは普通だよ。
何も無かったかのごとく続いてる。
KENの行ってた大学ってどこ?
23 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 01:09
ぜったいラジオに今後のオブリの活動についてのメールとかFAXとか
来てると思うんだよね。
それに一切触れようとしない。
あのKENがそれを忠実に守ってる事が不思議だ。
24 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 01:10
立教大学
25 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 01:20
今さらと思う方もいらっしゃると思いますが、
私は某クラブでKENとオリビアがいちゃいちゃしてるとこ
見ましたよ。てっきり彼女だと思いましたが。
ちょっと前の話しですけど。
26 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 01:24
>>25ソレって去年のはなし
27 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 01:26
まあ、彼ももう25だし、ね。。。
私だって人の事言えませんし・・
やっぱしOってオリビアなの?
29 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 01:31
>>25さんのようなお話が出てきてしまえば
自然にそう思ってしまいますよね?
>>28さん
30 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 01:34
いちゃいちゃっていちゃいちゃ?
付き合ってるのか?一緒に住んでたりして。
・・・やっぱし英語で話したいのかケンロイド
そして見た目じゃないといいながらオリビア
笑うしかないな。はははっ。
31 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 01:35
@りの次はオリビアちゃんかーー
ふう〜〜
32 :
25:2001/06/07(木) 01:37
今年ですよ。
33 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 01:40
kENの女はたくさんいるだろ。
飽きた倍!!
34 :
ななし:2001/06/07(木) 01:48
>>25 まじー?!しょーっくー。
やっぱりOはオリビアね?
でもオリビアってプールピットボーイズ(知ってる?)
のギターとつきあってるって聞いたぞー。
35 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 01:54
POOL BIT BOYS
36 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 01:56
西麻布のクラブじゃない?かー。
関係ないけどOLIVIAも6月発売予定だったシングル発売中止になった。
エイベックスさんよ〜!!
38 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 02:02
>>37 そうなの?あそこの会社って某グループふぁんにも
かなり恨まれてるらしいよ。どこのGかここでは書けないが。
39 :
25:2001/06/07(木) 02:08
恵比須です。
仲良く手をつないだり、抱き合ったりしてました。
付き合っているものだと思いました。
40 :
>>39:2001/06/07(木) 02:10
恵比寿と言ったらもうみるくですね(笑)
41 :
>>39:2001/06/07(木) 02:17
やっぱそういう時って話し掛けちゃだめなんだよね?
連れがいちゃねぇ・・・しかもオリビア。
42 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 02:24
そういや、去年のNKでも関係者席にオリビアいたって言ってたよね
???彼女なのかしらネ?
43 :
名無し:2001/06/07(木) 03:07
恵比寿での目撃談って多いよねー!!!!!
はぁ、、、、、、、、ニガワラ
44 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 03:16
DANとオリビアはアメリカン スクールでの同級生じゃなかったけ?
45 :
ななし:2001/06/07(木) 03:16
>>43 そうなの?恵比寿か。。
めったに行かんぞ。
つーか、ここ、こんな時間名無しさんとあたしだけ?
46 :
ななし:2001/06/07(木) 03:20
>>44 あ・・他の方もいた。
そうですね、たしか。ただの同級生なの?
なんか仲良さげな写真見たけど。
あっち育ちだから友達でもだきあったりするからね。。
よくわからん。。
47 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 03:41
>>46 ただの同級生なのか?どーなんだろ?
結構抱き合ったりしてても、girl friendの一人のような気がしない
でもないんだけどね。むこう育ちの人の感覚ってよくわかんない
高校の時、クラスに外人多かったけど、そんときでさえ
私意識的に避けてたもんな〜、話し掛けられるの怖かったし。
48 :
ななし:2001/06/07(木) 04:01
>>47 あー、、わかるな。。怖いっての。
表情とか身振りとか大げさで落ち着かないな。。
けんは好きだけど(笑)。
DANにしろ、けんにしろ、オリビアとお似合いだあね。
絵になるー。
49 :
名無し:2001/06/07(木) 04:08
なんか、オブリ禁断症状だよー、、、、、、。
去年の今頃は毎月ライブでうっきうきだったんだよねぇ。
50 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 04:52
あーそろそろ眠くなってきたのでオチマス〜
また今度ね!じゃ
51 :
ななし:2001/06/07(木) 05:00
わしも禁断症状〜。
みんなそうだろうねー。。
オブリさんもそうじゃない?
なんか可愛そうだあーオブリ。
んー眠い。わしも寝ます。。。
52 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 10:20
そして、
「皆さんおはよう御座います。」
そして、「オリビアっすか・・」
ケンにオリビアは「もったいない」と思う私。
オリビア外人の彼氏がいるよ。
54 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 16:39
んじゃやっぱり抱き合ってたのは外人的な友情表現てことか?
よくわからんなあ。
おもいっきり日本人の私には・・・
55 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 20:58
そういや前に、某外タレと日本人のファンが恋人同士のように熱く抱擁、
口KISSしてるの見たよ!>>54がいうよーに外人的表現かも?
56 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 20:59
何だかある意味「うらやましいぞ」
57 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 21:09
58 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 21:15
オリビアが?
それともキスしてもらった1ファンが?
59 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 21:29
イヤイヤ、そうゆう習慣?が
ある意味うらやましいな。と
まぎらわしかったですね。
60 :
ななし:2001/06/07(木) 21:40
オリビアにはちゃんと彼氏いるんでしょう。
つまりケンの片思いじゃ・・・?
61 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 21:42
それだったら笑えるね。>60
外タレのミュージシャンって殆どファン食ってるってよ
フェスのある日なんざホテルに日本のファンわんさか入っていってる
シュ○○○の人なんてすぐお持ち帰りしちゃうらしい
63 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 21:52
>>59 私もうらやましいぞーー
人前でこうチュッチュッしたいぞ。
64 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 21:56
>>52 同意。
それにしてもお互いハーフでエイベックス。
テリトリー狭すぎ。
65 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 22:09
チュッチュッ。ウケた
私もしたい!十代希望。
オリビアだったらDVD
字幕ナシで見れますもんね。
・・・結局KENとオリビアは何なの!?
付き合ってないのー?
オリビア。かわいいしキレイだし、だけどやっぱしアイドルだったし
・・・計算高そうでなんかいや。
それ以上にKENの計算も高いかもしれないけどね。
オリビア。AHRも出てたし、オブリ好きだって言ってたし
これでKENとできてたらなんかはまってるって感じしませんか?
KENもおいしい思いしてるだろーからそれはそれでいいのかしら・・・
67 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 22:22
まさるさんって結婚してる?
68 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 22:23
オリビアってアクターズ出身だよね?
じゃ、沖縄生まれで沖縄育ちって事?
結局ずーっと日本住まいなのか?彼女は。。
69 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 22:34
お父さんが基地の人じゃなかったっけ?
ずーっと日本住まいでは、ないよ。
70 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 22:55
>>65 10代か〜。私は年上の30代希望だわつ
こう、大人の男にねツ(は〜と)うふッ。
71 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 22:59
もうオリビアの話しはあきた
今後のオブリについて誰かまじめに語って
72 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 23:05
今ODなにやってんの?
プータロー?
73 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 23:24
ちんこ
74 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 23:41
付いてなきゃフビンだろうな
75 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 23:48
そうだろうな
76 :
名無しのエリー:2001/06/08(金) 00:01
77 :
名無しのエリー:2001/06/08(金) 00:06
笑い
78 :
ななし:2001/06/08(金) 00:11
ここまで動き無いと語ることも
無いなー。早くベスト聴きたい。
79 :
名無しのエリー:2001/06/08(金) 00:13
もう予約できるかしら?
80 :
イエーイ!!:2001/06/08(金) 00:16
71
もうオブリの話も飽きました!!
81 :
キャオーー!:2001/06/08(金) 00:19
じゃ、なんの話がしたいの?ベイベー!
82 :
ななし:2001/06/08(金) 00:22
予約はまだじゃないっすか?
どこの新星堂に発売日書いてあったの?
新宿?
83 :
名無しさん:2001/06/08(金) 00:30
どこの新星堂なんでしょうか>発売日書いてたとこ
84 :
オホーイ!!:2001/06/08(金) 00:36
81
クワエテクレ米ベー!!
85 :
名無しさん:2001/06/08(金) 00:44
・・・あきれ顔
86 :
お〜のぉ〜:2001/06/08(金) 00:45
シンセイドウはドコでもコクチしているハズ。
トクにジョイナスあたりは。
87 :
お〜のぉ〜:2001/06/08(金) 00:45
シンセイドウはドコでもコクチしているハズ。
トクにジョイナスあたりは。
88 :
メガ8ハヤクフッカツ:2001/06/08(金) 00:53
シテ
89 :
ななし:2001/06/08(金) 01:02
りきじ脱退の理由がメガ8復活のためって
いうことならかなり納得いくね。
でもメガ8って聴いたことないな。
かっこいいの?
私はメガ8あまり好きじゃない・・・
テツの声がダメなんだけどね
新星堂ジョイナスもあまり好きじゃないな〜
91 :
オホーイ!!:2001/06/08(金) 02:19
ささsきむつみはウイイ
92 :
名無しのエリー:2001/06/08(金) 10:53
リキジ脱退の真相って、、、、前スレでは、女関係でクビになったとか、
いろいろ言われていたけれど、あの業界女関係ごときでクビにはならないと思う。
実際メンバーの女関係がどんなもんなのかは知らないし興味も無いけどさ。
実のところ、リキジはバンドのあの状況が嫌になったんじゃないのかな。
あの辞めっぷりは、誰かと揉めてやめたんだろーし。
メンバーと揉めたか、会社の誰かと揉めたかは知らないけど。。。
TAKAの時といい、オブリメンバーの脱退って突然過ぎ。
まるで愛想尽かしたみたいな唐突さ。。。。。
93 :
名無しさん:2001/06/08(金) 12:11
リキジって脱退後
なぜかKENとの接触がないんだよね
考え過ぎっちゃ、そうかのしれないけれど
去年の後半は特にあの2人の仲がずっと気になっていたのは
たしか、、、
94 :
名無しのエリー:2001/06/08(金) 13:44
KENと揉めたのかな。。。もしもそういうことなら、会社的にはKEN残して
リキジ辞めてね、ってなるよな。。。。。。
KEN LLOYD個人は嫌いではなく、だから叩くとかいう意図はないんだけど、、、、、、、
オブリの音を聴いているとね、オブリのVo.は別のひとがいいなあって思う。
好きな曲ほどそう思う。
声質の問題なのか、それとも他の何かなのか、楽曲のなかでVo.だけ浮いてる。
昔はあんまりそういうことも思わなかったんだけれど。。。。。。。。。
ちなみにリキジが書いた曲は結構好きだったりする。
そういうわけで、辞めるならKENが辞めないかなーっと願ったりする。
ファンのひとにはごめんなさい。
95 :
ななし:2001/06/08(金) 18:22
>>90 >新星堂ジョイナスもあまり好きじゃないな〜
えー?なんで(笑)?CD屋嫌いってどういう理由なん?
ここ行ったことないからわかんない。。
池袋の行ったけど、オブリってビジュアルでくくられてるよね?
ちょっとびっくり。なんか、かなりやだなー。。。
オブリ知らない人に誤解与えるじゃん。
オブリはビジュアルじゃないよねー?
96 :
名無し:2001/06/08(金) 18:42
新星堂ジョイナスはね、オブリ好きにはおすすめです。
私はオブリはここでしか買ったことないです藁
ものにつられてね藁
97 :
ななし:2001/06/08(金) 18:46
>>96 ものをくれるんですか?
例えば?どんなん?
ポスターとか?
横浜かあああ。。行ってみようかなああ。
遠い。。
98 :
名無し:2001/06/08(金) 19:04
>>97 んとね、アルバムリリースのときとかは凄いよ。
告知パネル、ポスター3枚、プロモ用MDとか
抽選やって当たるとサイン入りポスターとか。
私の部屋にはたくさんオブリのポスターあります藁
99 :
ななし:2001/06/08(金) 21:28
>>98 へーーー。
いいなーー。
今度行ってみよっかな。
遠いけど。
100 :
名無しのエリー:2001/06/09(土) 01:07
>>23 そうだ。みんなケンラジに「新曲の話しはどうなったんだ!」って
メールしよう。
101 :
>>100:2001/06/09(土) 01:52
そうだ、そうだ
102 :
名無しのエリー:2001/06/09(土) 10:38
>>100 >>101 そうだね。
結局、ラジオでそのことに触れられなかったとしても、
「コメントしなければ」って気にはなるかもしれないしね。
103 :
ななし:2001/06/09(土) 10:47
んじゃあ送ろう!
少なくとも4通は行くってことだね。
でももしかしたら新曲かけられない
理由があるんじゃ?んなこたない?
104 :
名無しのエリー:2001/06/09(土) 11:08
こうなったら、集中攻撃か?
カレが無視できないくらいに
送ってやろう(笑い)
105 :
名無しのエリー:2001/06/09(土) 13:29
新曲かけられない理由があると思われ。
無きゃとっくにかけているでしょう。
メール送ったって無駄と思われ。。。。。。
106 :
名無しのエリー:2001/06/09(土) 14:06
>>105 もちろん理由あってかけられないんだろうけど、メールがたくさんくれば
さすがに何か言わなきゃいけないって気になるだろう、という企画です。
107 :
名無しのエリー:2001/06/09(土) 14:13
そんなもん歯牙にもかけないのではないだろうか。
108 :
名無しのエリー:2001/06/09(土) 14:38
>>107 >>23でも言ってるけど、そういうファンからの反応はすでに
来てると思うんだよね。だからその頑ななバリアに挑む企画です。
109 :
名無しのエリー:2001/06/09(土) 14:39
とっくに集中攻撃食らってると思われ。
なのに、アノ毒舌動かん。
どうした?ケンロイド。
110 :
名無しのエリー:2001/06/09(土) 16:19
デペッシュモードのリクエスト攻撃のように
新曲へのリクエストを
いやと言う程
送るのじゃ。
111 :
名無しのエリー:2001/06/09(土) 16:33
さようか、
そりゃ送らねば。
112 :
ななし:2001/06/09(土) 19:02
じゃあ送ろうかな。
でもかけられないなら無駄じゃん。
それともいやがらせのため?
113 :
名無しのエリー:2001/06/09(土) 19:51
発売日決まったから
そろそろ、流される。ハズ。
114 :
名無しのエリー:2001/06/09(土) 22:28
>>112 かけられないならそれでもいいとして(よくないけど)
それに対するコメントをKENに言わせるため。
はい!送ります!
116 :
>93:2001/06/10(日) 01:23
KENとリキジの接触がなくなったのはもっと前じゃないかな?
リキジ入って1年くらいはメッチャ仲良かったのに、
あの2人に何があったんだろう??
私はKENとリキジより、KENとKAZの仲が気になるよ。
117 :
名無しのエリー:2001/06/10(日) 01:53
KEN KAZ 何かあったの?仲悪いの?
118 :
名無しのエリー:2001/06/10(日) 05:31
二人に何かあったら
それこそ 解散でしよ?
119 :
徳永英明スレ住人です:2001/06/10(日) 05:34
120 :
ひめ:2001/06/10(日) 10:36
はじめまして。
オブリのスレッドあったんですねー。
これからちょくちょく遊びにきます。
それにしても皆さん、情報詳しいですねー。
勉強になります。
それにしても先日の解散騒動は、どうなったのでしょうかね?
121 :
名無しのエリー:2001/06/10(日) 11:08
122 :
名無しのエリー:2001/06/10(日) 11:55
>>120 解散についてはもうこのスレでは、話題出尽くしちゃったのよ。
もうその話飽きちゃったからsage
123 :
名無しのエリー:2001/06/10(日) 13:12
そうそうもう解散話はし尽くしたね
今は「KENのラジオに苦情メールを送ろう」って話しを
してました
124 :
Music:2001/06/10(日) 13:40
ここってサウンドについて書いたりするとアンチになっちゃうのかな?
レンタルショップで店長レコメンドではじめてしりました。
一聴して感じたのは、俺的には聴けるなと。
その後思ったのは、なんとなく元エクストリームのNUNOの最近の
アルバムサウンドの肌ざわりの近いものを感じた。
mourning widowsを聴いて特にそう思いました。
125 :
名無しのエリー:2001/06/10(日) 14:09
>>124 mourning widows
そんな曲あったっけ?
126 :
Oblivion初心者:2001/06/10(日) 15:38
ブリッツ魂って何?
127 :
Oblivion初心者:2001/06/10(日) 15:39
ato,ロスでまた、ライブ希望。今、留学中だから。
早く鯉!!!
128 :
名無しのエリー:2001/06/10(日) 16:13
>>oblivion初心者
ブリッツ魂はTBSの番組名。
赤坂ブリッツでやったライブの紹介みたいな番組だよ。
ロスか・・・。もうやらないんじゃないか?
129 :
名無しのエリー:2001/06/10(日) 19:48
あっちゃん〜〜
130 :
名無しのエリー:2001/06/10(日) 20:49
はぁーい
131 :
kenってさぁ、、、:2001/06/10(日) 23:33
kenってさぁー、幼児時代に問題アリ?
なんかトラウマかかえてるっぽいよねー。
132 :
名無しのエリー:2001/06/10(日) 23:38
そーゆー雰囲気無きにしもあらずだけど、真相は闇の中ナリ
>>131 絶対言わないでしょ。
133 :
名無しのエリー:2001/06/10(日) 23:46
彼は不幸な過去に問題があり。
愛されたい願望が強いよね>ken
でも、私も人のこと言えないからな・・・
134 :
kenってさぁ、、、:2001/06/11(月) 00:02
133さん、不幸な過去って何?
わりと裕福な家庭では育ってるよね?
お父様何の職業だっけ?
税理士?裁判官?、、、忘れたけど立派な職業だったような。
裕福ではあったが、愛情には貧しいのかな、、、
135 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 00:35
benngoshi
136 :
名無しのエリー :2001/06/11(月) 00:42
裕福な家庭であるため、そのプレシャーがあったと思われる
子供の頃ヴァイオリンやらされてたって言ってたじゃん
髪のばしてピアスして勘当同然で家を出た
137 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 00:47
えー。KENって不幸なの???
はやいうちから親元離れて寮生活してたって聞いたことはあるけれど、
イコール不幸じゃないよね?
高校まではいじめられっこ、とか言ってはいたけど、
そのころも彼女とかいたみたいだから、いわゆる孤独な
いぢめられっことは違うだろうし、、、、、、、、、、、、
あれだけかっこよくて、プロのミュージシャンになれて、
オンナなんか選り取りみどりだよね?
寂しくは無さそうな人生だと思うけど。
138 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 00:49
スパルタお母さんに無理やり習い事させられた、
139 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 00:51
それって、現在の成功(細かいことはともかく、誰もが出来るわけではないことで
食っていけている)でチャラにはならないのかな。
>>136
140 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 00:52
もう、この話やめない?
他人の過去にいちいち口出さない方が良いと思うよ。
141 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 00:57
>>140 今更なにを
ここをどこだと思ってる?
オフィに帰りなさい
142 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 00:58
本日ken∩inoran兄弟出演age
143 :
kenってさぁ、、、:2001/06/11(月) 01:01
いやぁ、、、べつに楽しがって過去に口出してる訳じゃないのよ。
彼の音楽聴いてたらやっぱり気になっちゃって。
でも、詳しくは話してくれないからなあ>ken lloyd
145 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 01:05
141に同意かな。
微妙。。。
ひとの過去に「口出ししている」わけではないからね。
勝手なことさえずってるだけ。
無駄話には違いない、ここもオフィも。
146 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 01:07
歌詞見ると気になるよね。それはオブリ好きとして、
ミーハーならずとも気になる
>>143
147 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 01:07
>>136 結構プレッシャーに弱そうだよね。
なんだかんだ言ってても、度胸がないって言うか・・・。
去年のJAPANのインタビュー読んで思った。
149 :
ひみつ:2001/06/11(月) 01:11
なんで10歳くらいから寮生活だったの?
お母さんが日本に帰っちゃったから?
でもお母さんちょっと酷くない?
いくらイギリスが嫌だからって、フツー息子残して帰るか?
そういうのが傷になってるんじゃないの?
絶対的に寂しかったっしょ。
150 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 01:12
JAPAN何号???
どんなこと言ってたの?
>>147
151 :
波平:2001/06/11(月) 01:14
だってイギリスにいた頃だって
親には数回しか逢ってなかったっていってたでしょ。
152 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 01:15
違うよ、お母さんが帰ったときはKENもついていったはず。
寮生活中はお母さんもお父さんもイギリス在住。
寮生活は、たぶんイギリスではわりあい普通のことなんだと思うよ。
特に珍しいことではないはず。
週末は家に帰ってたんじゃないの?知らんけど。。。。。
>>149
153 :
ひみつ:2001/06/11(月) 01:19
え、そうなの?kenもお母さんと一緒に帰ってきてるの?
初耳だ、、、
ビデオではそんな風に言ってなかったけど。
154 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 01:23
>>148 一字一句おぼえてないけど、たしか
「メンバーの中で自分はビジネス担当だから
周りの期待や、”ケンロイドはこういう人間だ”という周りの
誤解に悩まされていた」
とか言ってた気がする。
あと、業界の評価の割に売上がついて来ないことに
振り回されてるなって印象があったなー。
でも、日本の小学校(広島)にも通ってたり
仙台に住んでた頃もあったんだよね?
じゃあ、10才までは日本とロンドンを行ったり来たり
してたのか、、、、?その辺が分からん
156 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 01:24
だって日本の小学校通ったことあるって言ってたよー。
たしか、「おかあさんのおとうさん(けんのじーちゃん)死んじゃって、
そのために日本に帰ってきて、里心(?)ついちゃって、
おかあさんがイギリスに戻るの嫌になっちゃった」んだって。
だから置いてかれてはないはず。
157 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 01:27
ケンロイドはこういう人間だという周りの誤解・・・・・?
人物像の掴み辛いひとに見える。
思いこまれ難そうなんだけどな。
でも、その怖いおかあさんって一度見てみたい気がする
母親はきっと美人な人なんだろうな
159 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 01:28
みんな細かいデータ―よく知ってんなー
まあ、具体的な事はそんな重要じゃないでしょう
>>157 前に俺を理解できないって言う人の方が正常だと思うよ
って言ってたよね。
161 :
ひみつ:2001/06/11(月) 01:35
えーーー、待って待って!!
kenって、父さんが日本人?
母さんがイギリス人?
162 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 01:35
>>160 本当はそういうこと言う人間に限って
自分を理解してほしいっていう欲求が強いんだよ
結局周りに振り回されやすいタイプなんじゃない?
163 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 01:37
165 :
ひみつ:2001/06/11(月) 01:40
166 :
なし:2001/06/11(月) 01:41
kenって兄弟いるの?
167 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 01:43
157だよーん。
ほんとにわかりづらいひとに見える。知り合いじゃないから本当は
なんとも言えないんだけど。
それを称して「正常」ってのもどーかな。
「KENを理解できる!」って断言するヤツは異常だな、と私も思うけど。
168 :
・・・:2001/06/11(月) 01:49
結局さぁ、kenの話題性ある過去もオブリの売りか?
169 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 01:51
いやー、ファンだからごちゃごちゃ言いたいだけで、売りになるほど
派手な過去じゃないでしょ。
ハーフなのは、売りっちゃあそーかもしんないけど。
英語喋れるし。
170 :
・・・:2001/06/11(月) 01:54
kenって自分で“天性”とかって言い切っちゃってるけどさ、
そこまで才能あるか?
とりあえず態度デカイよね、、、
171 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 01:57
態度はデカイね。
どこまで本気かは知らない。
172 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 01:58
今見てきたけど、インタビューが載ってるJAPAN
2000年10月号と12月号。
12月号の方がおもしろいよ。マイペースなKAZと、マーケットに
振り回されるKENの性格の違いが良く出てる。
ほとんどKENばっかりしゃべってて、「理解してほしいけど、
どうせ理解してくれないでしょ」っていう感じ。
「KENを理解できる!」って断言するヤツは異常だな、と私も思うけど。
>>それっぽい事本人も言ってた気がします。
「俺と共通点がある奴の方がやばいと思う。KENは全然理解できない
って人の方が正常だよって(笑)
174 :
ひみつ:2001/06/11(月) 02:01
何の雑誌見たらオブリの事詳しく分るのかなぁ?
175 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:06
>>172 ありがとー。それ持ってないけど探してみる。
KAZのが芸歴長くて現実わかってるってのもあるのでは?
>>173 それを自分で言っちゃうところが痛いね。
あれだけわけわかんないにーちゃん(批判的な意図は無いよ)を
「理解」できちゃったらそれは思い込みだろうから異常だ、と
思ったんだけど。
176 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:09
とりあえずオフィシャルウェブサイト行ってくまなく見てくれば。
URL教えてって言うなよ、ヤフー検索でも辿りつける。
その後はこの前スレでも読んどけ。
ゴシップ含めていろいろ書いてあるぞ。
>>174
177 :
ひみつ:2001/06/11(月) 02:10
178 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:12
や、あんまりにも教えてちゃんだから、つい。。。。。。
>>177
179 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:18
ひみつさんは今年入ってからのFANなの?
でも、私も彼らのファンになったばっかの時
いろんな過去の雑誌を読み漁ったり
友人に昔のラジオをダビッてもらったり
苦労したよ。
180 :
ひみつ:2001/06/11(月) 02:18
>>178わりと昔からオブリの音楽聴いてきてるし、
liveにもよく行ってるからそれなりにオブリの事は
知ってるつもりだよ。
ただこれだけ人が居るのだから、掘り出し物的な
情報もないのかな?と思ったのです。
181 :
ひみつ:2001/06/11(月) 02:22
>>179いえ、何年か前からです。
ただオブリの音楽にしか興味なくって、
メンバーの事とかわりとどーでも良かったんだよね、昔は。
でも最近になってそういう事にも興味出てきたので。
182 :
名無しのエリー :2001/06/11(月) 02:24
ひみつさんはオブリ初心者っていうより
2ch初心者なんでしょ
結構たくさん居るようで、そうでもないよ
183 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:25
ケンのお父さん日本人?とか、
ケンのお母さんがケン置いて日本に帰ったとか言ってるから、
最近ファンになったのかと思った。
>>180 確かな情報が欲しかったら、過去の雑誌読み漁るのが一番だよ。
184 :
ひみつ:2001/06/11(月) 02:29
>>182>>183あまりにも今までが楽曲以外、
どーでもよ過ぎだったんだよね、、、
うん、もうちょっと自分で情報集めてみるよ。
185 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:30
オブリって出る雑誌限られてるよね。
ロッキンfとかGIGSとか。
あといやなのはuvとかフールズメイトとかViciosとか
ヴィジュ系の雑誌によく出てる。
だからJAPANが一番一般的な目でみてていいと思うけど・・・
186 :
ひみつ:2001/06/11(月) 02:31
JAPANって、ロッキンオンジャパンの事?
187 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:34
・・・・。
188 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:35
>>186 そう
あの雑誌って「JAPAN信者」って言葉があるくらいだから
一歩間違えるとかなり偏った読者になりがちだけど、
>>185で挙げた雑誌等よりかは客観的だと思うよ
189 :
ひみつ:2001/06/11(月) 02:38
190 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:39
へたなVISUAL系雑誌より
JAPAN BUZZあたりの雑誌に出てほしいよ
音楽の話をもっと深くききたい
191 :
ひみつ:2001/06/11(月) 02:41
それより単行本みたいなので、楽曲についてとか聞きたくない?
192 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:43
>>189 メンバーの過去や具体的なデータ―が知りたいなら
ファン倶楽部にでも入らないとわかんないよ
193 :
ひみつ:2001/06/11(月) 02:44
Fanクラブはちょっと、、、
抵抗あるな。
194 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:47
GIGSとかってさぁ、バンドやってる人とかが
見るから、音楽の話全般よりヴォーカリストとしての
話しになっちゃうんだよね。ちょっと違うって感じ。
195 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:48
>>191 楽器については私自身ど素人だから
その辺には興味あるかも?
特にKAZには音楽についてもっともっと
語ってほしい
196 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:50
ロッキンオンは一応インタビューうけてるから
いいんじゃないの?
日本の音楽業界は駄目だとか言ってたけど
197 :
ひみつ:2001/06/11(月) 02:50
あたしホントCDばっかし聴いて、live行って、、、
って感じだったから全然インタビューとか読んでない。
やっぱ読まなきゃ分らんよねー。
198 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:51
かとちゃんキライ>ライター
199 :
ひみつ:2001/06/11(月) 02:52
200 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:52
200!
201 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:52
楽器や作品についてより、私は今後のバンドのあり方っていうか
方向性っていうか、自分たちの日本の音楽シーンに対する立位置
ってもんについて語ってほしい。
とくにKENよりKAZ。
あの人の方がなに考えてんのか全くわからん。
202 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:55
203 :
ひみつ:2001/06/11(月) 02:55
だいたい売れたいと思ってないよね?
204 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:56
オブリって、KEN以外のメンバーは「なるようになれ」な気がする。
あ、まさるはべつ。まだよくわかんない。
ex.メンバーのリキジと、カズとフルトンのことね。
205 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 02:57
媚びてまで売れたいとは思ってないんじゃないかな。
>>203
206 :
ひみつ:2001/06/11(月) 02:59
あとさ、kenは好かれると同時に嫌われて行くと思う
って言ってたよね。
比例してって。
だからこのくらいが良いのかな?
207 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 03:00
>>205 KEN以外はね。
とは言うものの、プロなんだし売れなきゃ始まらないんだけどね。
208 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 03:01
209 :
ひみつ:2001/06/11(月) 03:02
>>207食ってけないよね。
誰か食わしてくれる人がいるのかな?
210 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 03:04
食っていければ基本はそれでいいのでは、、、、、、
売れなきゃいけない、とかは会社が考えることであって。
プロモーションはいいけど、楽曲で媚びるのは駄目でしょ。
211 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 03:06
評価の割に売れない理由って、楽曲と訴求対象とプロモーションの
方向性が噛み合っていないせいではないかと思う。
212 :
ひみつ:2001/06/11(月) 03:07
でもさ、べつに「売れたい」イコール「金持ちになりたい」
とかな訳じゃないし。
もっと沢山の人に聴いてもらいたい、、、という意味での
“売れたい”とか。
>>210
213 :
ひみつ:2001/06/11(月) 03:08
214 :
ななし:2001/06/11(月) 10:46
>>114 そういうことね。
ところでみなさんメール送った?
今日ラジオですが。
かかんないよねーー
いのらんってよくしらんが、けんと仲いいんだーー。。
オブリは、ルナシーのJといのらんと仲いいの?
他の三人とはどうなんですか?りゅういちとか。
りゅういちとけんは合わなそうですが、、、。
215 :
ななし:2001/06/11(月) 10:51
>>201 同意!!
KAZもっと熱く語ってほしい。
オブリどうしたいのか。
216 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 10:56
>>212 売れたい=金持ちになりたい、ではないと思うよ。
そりゃそこそこは欲しいだろうけど。
たくさんの人に聴いてもらいたいってのも当然あると思うけれど、
「ワカルヤツしかわからねえ」っていう一面の現実を、どの程度認識して
いるかによるんじゃないかな。
あと、バラけたときに、他のメンバーは当然よそでバンド組んで
やっていけるって実績ある。けどKENは実績はないでしょ。
んで、他のメンバーは、「これなら絶対イケルはず!」って思ったバンドが
商業的に不発だったって経験もあるんじゃない?若い頃とかに。
だからどっしり構えているんだよ。「なるようにしかならない。」
217 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 11:01
>>213 業界や音楽好きの評価は高いと思う。
聴いててわかるでしょ。オブリはそのへんのバンドとは音が違う。
だからオブリが好きか、っつうとそれは別の問題だが、ともかく
上手いのは間違いない。
218 :
(;_;)シクシク・・・:2001/06/11(月) 15:47
>>217さんにすご〜く賛同!! ホント評価高いっすよぉ。みんな知ってると思うけどhide,JがすごいPUSHしてますよねぇ。
まぁ、この人たちが薦めてるからって即イイとは言えないと思うけど、hideがずっと好きだった僕は、hideのおかげでこのBANDに逢えて、実際聴いても単純にカッコイイもん。
長々カキコすいませんです〜。
219 :
&:2001/06/11(月) 18:06
オブリの音楽聴いてる此処の人って、他にはどんな音楽聴いてるの?
私は、hole、ミッシェル、椎名林檎、cocco、、、などなどですねぇ。
共通点はあるのかな?
220 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 19:17
私の場合は洋楽育ち。DAVID BOWIEから入って(っても七十年代後半生まれだけど)
JAPANとかKISSとかエアロとかガンズとかキュアーとかダムドを普通に聴いて、
NINとかレイジ、まりまんあたりに流れて、マニアックなもんも聴きだし、
最近ではリンキンパークはチョットどーかなと思っている。。。そんな感じ。
邦楽は、hide別格ですげーと思っていて、他にはイエモンと人間椅子くらいかなー。
時代ごとに米米とかXとかこっことかは普通に聴いてた。林檎はチェックだけした。
今はDOPE HEADz試聴中。オブリファンとして標準的音楽履歴だと思う。
221 :
220へ:2001/06/11(月) 20:23
標準なんてクソ食らえ!!
222 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 20:29
↑なんでこういう事言うの?
気にしない方が良いですよー
>>220
223 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 21:30
>>210 プロとしてやってる以上、自己満足で終わらせるわけにはいかないでしょう。
”対マーケット”という問題はミュージシャンならぜったい悩むところだけど、
それを放棄しちゃうと終わりだよね。
「別に売れなくてもいい」じゃなくて
「なんでこんなかっこいい物が売れないんだ?」って挑み続けてほしい。
>>214 送ったよ。メールじゃ名前が出ちゃうからFAXで。
224 :
ななし:2001/06/11(月) 21:54
なんだよーー本当に新曲かかるとおもっちゃったじゃん!!
来週新曲かかるんだってさ!!
新曲かかんない苦情もうけつけるってさ。
みんな、よかったね。
ここ読んでるかもね>ケン
226 :
ななし:2001/06/11(月) 22:01
227 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 22:08
今日のKENラジは?>>今週も聞き逃し・・
228 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 22:13
なんでこんなかっこいいものが売れないんだ?の答え。
「別にかっこいいものが売れるわけではない」だと思う。
ファンとしては売れようが売れまいがどうでもいい。
オブリらしく(ってのがなんなのか定かじゃないけど)どかーんと
売れたらきっと気分良いし、逆に媚びて売れたらFUCKって思う。
でもそんだけっちゃあそんだけだな。。。
229 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 23:10
>>214 JとINOは力司とはオブリの前から友達だよ。
KENとはいつから友達かは知らないけど、バンド単位で
仲がいいわけじゃないから、河村とは繋がり無いと思う
特に、KENとINO、力司とJが仲良かったはず…よく、飲ん
だり遊びに行ったりしてるって言ってたし(ラジオで)
230 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 23:18
>>223 なんとなく同意。
「べつに売れなくてもいい」って負け犬じゃないけど、
逃げてる感じがする。
常に戦う姿勢でいてほしいな。
231 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 23:34
RADIOSONGイントロだけ流して止められたねー。
流すだけの時間をとっていたみたいなのに。
デザイナーフィータスを延々流すくらいなら、やればよかったのに。
232 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 23:44
なるようになれイコール売れなくてもいい、ではないと思う。
デザイナーフィータス流したの?
そういう気分だったのかな。あの歌詞。。。
233 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 23:47
というかラキナイのEDテーマでしょ>DF
いつもの2倍くらいの時間で流していた
234 :
名無しのエリー:2001/06/11(月) 23:50
なんでKENの歌詞って胎児とか乳飲み子とか多いんだろーね?
KENの歌詞、、、メンドーで訳したことないなあ。。
236 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 00:04
>>223 挑み続けてほしいってのもわかるけど、既にそれに疲れちゃってる
感じするんだよね、オブリって。
>>232 なるようになれ=どっちでもいい=売れなくても別にいい
237 :
ななし:2001/06/12(火) 00:05
>>229 ありがとう。
そうでしたか。
いのらんのしゃべり初めてきいたけど
いいかんじのひとだな。
曲はいいのに歌下手でもったいないなぁ。
238 :
ななし:2001/06/12(火) 00:08
>>231 なんであんな流し方したんだろね。
めっちゃ時間あまってたよね。
なんでわざわざひっぱるんだ??
早くながせばいいじゃんか。
239 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 00:09
>>238 ほんとだよね。
早く聞きたいって言うよりも、心配になるよね。
240 :
ななし:2001/06/12(火) 00:12
>>239 でも来週こそきけるみたいで
よかった。これで来週かかんな
かったら、もう信用できんねー。
ま、来週かかるっしょ。
241 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 00:14
242 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 00:17
>>236 なるようになれ=なるようにしかならない
人事を尽くして天命を待てって領域で。
売れるためにはなんでもする、っていうギラギラ感はたしかに無いね<オブリ
でもだからって、「売れなくてもいい」わけじゃないと思う。
243 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 00:20
KENの歌詞、意味深。
英語って一個の言葉に何通りも意味があるから余計意味深。
結局「和訳」は出来なかったな。
244 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 00:26
>>242 売れるのって簡単だと思うよ。
どういうものが売れるかは本人達もわかってるはず。
ただ自分たちがかっこいいと思うもの認めてもらうために、
悩んで戦って挑みつづけないと。
受身でいたって、それこそなるようにしかならない。
そんなんでロックバンドと言えるか?
245 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 00:29
>>236 実際KENがなんかのインタビューで疲れたって言ってた
246 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 00:33
まえ好きだったバンドが、一度だけ割り切って売れ線アルバムを
つくった。予想どおり売れた。おかげで好きなことやっても
売れるようになった。
それもひとつのやり方だよね。
247 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 00:39
>>244 たしかにハングリーな感じはしないね、オブリって
そう言う点ではロックしてないかも
でもまさるを正式にメンバーにした理由のひとつに
「まさるには俺らがなくしかけてたハングリー精神がある」
ってKENが言ってた
248 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 01:07
「自分たちがかっこいいと思うものを認めてもらうため」ってんなら、
古くからのファンを大事にしたらいいのに。
ファンが入れ替わって損してるように思う。
249 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 01:09
なんでもいいから かっこいいもの つくってよ >oblivion dust
けっきょく それしか ねぇじゃんか。
250 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 01:16
>>248 え?べつに
>>244は路線変更をすべきだって言ってるわけじゃ
ないんじゃない?古くからのファンのために、マーケットに
挑戦しつづけてほしいってことでしょ?
251 :
248:2001/06/12(火) 01:19
あ、べつに244に反発しての発言ではないよ。
紛らわしかった、ごめんね。
252 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 01:24
>>249 同意。
で、いろんなことに疲れてかっこいいものが出来なくなったら
やめてもらって結構。
半端な駄作ならいらない。
253 :
250:2001/06/12(火) 01:26
>>251 反発って言うより誤解してるみたいだったから・・・
254 :
ななし:2001/06/12(火) 01:27
別にオブリの曲がそこまでうれ線から
外れてるとは思わない。オブリが売れてない
のはオブリが大衆うけしないからじゃなく、
ただプロモが足りないんだと思う。プロモを
人並みにすれば、絶対売れると思う。そんな
マニア向けって音でもないと思うよ。1stは
確かに大衆には重いかもだけど。2ndからは
普通にかっこいいと思う。
255 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 01:28
どんな言葉よりも雄弁なのは作品だからね。
256 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 01:30
オブリの曲が売れ線から外れている最大の要因は「英語」。
英語曲でバカ売れしたのって思い当たらないもん。
257 :
名無しのエリー :2001/06/12(火) 01:33
>>254 同意。
やっぱりプロモーション活動がもっと必要だよね。
だーかーらー
ベストなんか出す前に、はやくシングル出して知名度上げなきゃ!
でも絶対本人達は、今話題になってたようなことで悩んでるんだろうな。
プロモさえすりゃクズでも売れる現状は超FUCKだ。
オブリと関係無いので下げ。
259 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 01:39
やっぱシングルくらいは日本語じゃないとね。
って前スレで同じ事言ってた気がする(藁
260 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 01:45
>>257 ほんとほんと。
結局、結論はそうなるね。
261 :
ななし:2001/06/12(火) 01:47
でもプロモしても、売れないのもいる。
あんたら、あんだけタイアップつけて、
CMもして、CD屋でPUSHしてもらって、、
それで、そんだけの売れかい?!って
やつらもいる。これがオブリだったら、
ブレイクしちゃうのにって。オブリは
売ろうと思えばかなり金になったかも
しれないのに。
でも今売れてるには確かにほとんど
くずですね。だからオブリがここで
一発かませばいいのに。
>>257のシングル
発売に同意!シングル出せよーーー
262 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 01:47
イイ曲やサイコーのライブのことはいつまでも忘れないものなのだ。
リスナーに出来ることは「すげー」と感じて「憶えている」ことしかない。
バンドは音楽で回答するしかない。
GO FOR IT OBLIVION。
なんであれやりたいように。
どうか疲れたなんて言わないで。
263 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 01:50
264 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 01:58
ちょっと話し戻してごめん
来週新曲かかりそうだね。
例のメール攻撃きいたのかな?っていうか送った人いる?
>>223で送ったって人いたけど。
265 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:02
ごめん。教えてチャンでスマソ。
今、オブリ本命ってどんくらいいんの?
やっぱルナシー解散してから流れたの多いの?
ホントスマソ。
好きなバンドに本命も何もあるまい。音楽なんだから。さげ。
267 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:09
>>265 一番好きなバンドがオブリって人がどれだけ居るかってこと?
それはわかんないよ。人それぞれ。
268 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:12
結構オブリってダイヴできるからライブ行くって人多い。
>それって好きなバンド?本命?
逝ってきます。
269 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:13
270 :
ななし:2001/06/12(火) 02:15
>>265 ルナシーからの流れなんて本当に
いるの?だとしたらなんで流れるんだ?
メンバーのソロ見ときゃいいのに。
271 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:17
本命ってわけじゃないな・・・スマソ(笑)
でも沢山ある好きなバンドのうちの一つだよ。
ていうか順番付けづらい。
272 :
SLAVE:2001/06/12(火) 02:19
ルナ流れいっぱい居るよ。
ルナ終幕する前から。
JがMRCでプッシュし出してから。
273 :
ななし:2001/06/12(火) 02:25
>>272 へーーーそうなんですか。。
ファンがふえたってことで、めでたいのかな。
だからシングル出せばいいのにー。
274 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:27
私も本命じゃないな
たくさん居る2ndのうちの一人って感じ
275 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:29
2nd組はCD買わない人多そーだ
276 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:34
>>273 そうだそうだ!
今売り込むにはいいタイミングだと思うんだよね。
だって今までオブリのスレがこんなに盛り上がった事があったか?
ここだけでなく、ヤフでも話題になってたぞ!
一度死ぬ気でプロモーションしてみろ!
関係ないけど、今日(11日)昼間3時半頃インターFMで
KENしゃべってたね。「LUCKY#9聴いてね」って。
くだらねぇー。だからライブの雰囲気悪いんだ。クソッ。
278 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:38
ところでなんでそんなにオブリに売れて欲しいの???
279 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:40
>>275 いや、CDは買うよ。べつにレンタルで済まそうとか思ってないよ。
でもたまに「やっぱりオブリよりこっちの方がかっこいいな」って
思ってしまうことはある。
もちろんオブリも好きなバンドの中じゃ上位だけど。
280 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:41
スタンディングじゃなきゃライブ行かない人多そう。
チケ代も今じゃ高いし。
2400円とか懐かしい。。。
281 :
ななし:2001/06/12(火) 02:42
>>276 そんなささやかなプロモすんなら
でかいのもすりゃいいのに。
プロモ嫌ってんなら一切メディアに出ないとか。
中途半端なんだよ、オブリのプロモは。
テレビも地方とかばっか出てないでキー局出ればいいじゃん。
プロモということでは同じなんだからさー。
282 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:44
>>278 売れないと契約切られちゃう。そしたら悲しいでしょ。
ま、それと、いいものがきちんと売れる世の中になってほしいのよ。
283 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:45
おとなにはおとなのじじょうってものがあるんだよ、ななしちゃん。
284 :
ななし:2001/06/12(火) 02:46
売れてほしいよ。
別に金持ちになってほしいんじゃない。
ただ、真剣に音楽やってるひとたちに
正当な評価を与えたいし、もっと多くの
人にオブリの曲聴いて欲しい。
285 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:48
>>ななしさん
日本のリスナーはそんな耳良くないと思うが。
286 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:49
今のオブリの音楽に対してはそこまで思わない。
>>284
287 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:50
288 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:51
意外とオブリ本命じゃないって人多いんだね、、、、。
あたしも都内ライブは必ず行くし、TOURがあれば何ヶ所かは
遠征するけど、本命じゃない、、、、、。
289 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:51
>>281 そうだよね。本当に。
たぶんプロモーターが仕事取ってきても引き受けないんだよ。
中途半端なプライドなら捨ててくれ。
290 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:54
それ大問題。
>>285 オブリはポップでもキャッチーでもないからね、、、、、、
玄人受けで出てきたバンドだけに。
KENはそのあたり考えて、「日本的に」しようとしてるのかもだけど、
オブリが日本的になったら嫌だしなぁ。似合わないし。
ポップでキャッチーでかつロックだったのはhideだね。
あのひとは才能と愛嬌が見事に同居していたね。
291 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:57
「中途半端なプライド」なんて簡単なもんじゃあないと思う。
音楽そのものに関わる問題でしょう。プロモさえすりゃいけるって
もんじゃないよ。
292 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:57
別モンだけど、ヂルチ聴いてからオブリ聴くとつまんない。
別モンなので逝ってきます。
293 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:58
オブリ、なんかロックフェスでも出ればいいのに、、、、、、、、。
294 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:59
>>285>>290 そこまで聴く人を選ぶ音楽じゃないと思う
さっきななしちゃんも言ってたけど、普通の人が聴いても
かっこよさはわかると思うよ。
295 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:59
ウケるようなバンドじゃないじゃーん。
・・・って自分なんでオブリ好きになったんだっけ?(バク
296 :
ななし:2001/06/12(火) 03:00
>>285 そうかなぁ。
まあ耳いいとは思わないけど。
私はオブリの曲そんな難解と思わないから。
>>286 そうですか・・・。
やっぱ昔の方が良かったってことか。
そういう人多そうだな。
297 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 03:02
あー。オブリの2枚目とヂルチ1枚目出た時期かぶってて、
ヂルチ凄過ぎで、オブリもイケテルってことにしばらく気付かんかった。
おととし八月のゼップでやったライブんときも思った。
前3バンド聴けたもんじゃなくって、オブリはすっげー良かったのに、
ヂルチ終ったらオブリ霞んでた。
別モンだから逝ってきまッス。
298 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 03:06
>>291 だって中途半端じゃん
全くメディアに出ないわけでもなく(ヴィジュ系の雑誌とか出てるし)
びみょーな地方キャンペーンとかしてるし。
プロもさえすればいける
ある程度はそれあると思うよ。
299 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 03:07
>>296 技術は今のが数段上なのにねえ。
今のオブリは音が半端で嫌。
昔は玄人受けであれずば抜けたカッコ良さがあった。
今は、「それほど聴く人を選ぶ音楽ではなくなった」けれど、
「ウケるようなバンドでもなく」、どっちつかずだ。
方向は問わないから(任すから)突きぬけてくれ、オブリ。
300 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 03:07
>>297 もうcyeTOURっておととしだー。
あのイベントは楽しかったねー!!!!!!!
301 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 03:11
>>299 後追いで1st聴いた時
「こりゃ売れないわ」と思ってしまった。
そして今は、どっちつかずだね。ほんと。
そーそーあれは楽しかった!
>>300 前にやった某ヴィジュバンドのメンバーの顔が、雑誌掲載写真と
あまりにも異なるのが超笑えたけど。
あの日はオブリもヂルチも良かったんだよね。
あのときはフロントマン・ケンってすげーなって思った。
303 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 03:12
REBORNは聴き易いんじゃないかな?
304 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 03:15
1枚目聴いて惚れ込んだだけに、個人的にはどこまでも玄人に突っ走りつつ、
通好みなファンを増やして大きくなって欲しかったんだけどね。
りぼんとばたふらいはイマイチ好きじゃない。
とくにりぼんは殆ど聴かない。プラスティックウイングスくらいかな。
305 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 03:16
>>302 某ビジュ系、2つともライブ寒かったよね、、、、、(藁
KENすごかったねー。
あの夏のKENは怪我しまくりだった、、、、。
306 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 03:19
あの夏のKENはかっこよかった。
今のKENは茫洋としてよくわからないな。
307 :
元スタッフですが:2001/06/12(火) 05:35
KENはアイドルです。
自分のスタイルなど持ち合わせていません。
まったくもって、
単にハーフでルックスが、洋楽かぶれに似合いそうという事務所の意向です。
それだけだから、えらそうにごたく並べていても僕たちは気にもしません。
名無しの方々はいつもご苦労様、
みなさんここを見てますよ。
308 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 09:40
>>307元スタッフってなんだよー!!
kenはアイドル?
アイドルならもっと媚びて売れようとするんじゃないの?
テキトーな事、おっしゃらない様に。
アイドルにしてはかっこよくないよーな。。。。。。。
って、306みたいのに反応しちゃいけませんね。
もっと盛り上がるような騙りなら大歓迎です。
306の騙りは5点。典型的な2ちゃ騙り文体。精進なされよ。
310 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 12:04
アイドルねえ。ほんとくだらん。
309の言うとうり。
311 :
名無し:2001/06/12(火) 13:02
元スタッフが暴露するよーじゃ売れなくて当然(ワラ
その程度のスタッフしか付かなかったんだもんねぇ。
まぁ、頑張ってスタッフ気取ってくれ。一般人。
312 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 15:32
オブリってカリスマが無いよ
ケンロイド個人的に好きじゃないけど、でも彼はただの実の無いヤツには見えないよ。
そーだね、2年前のオブリはかっこよかったね。。。。。。
アラシたいならアラせば。きみのことなんてだれもきにかけない。。。>わざわざあらしてるやつ。。。
315 :
(;_;)シクシク・・・:2001/06/12(火) 15:36
そのとおり・・・・・
パクリビオン、、ドコ行っちゃったの?
帰って来ーーい!
317 :
名無しの歌がきこえてくるよ:2001/06/12(火) 19:03
パクリビオン、今となっては懐かしいね
318 :
名無しの歌がきこえてくるよ:2001/06/12(火) 19:07
聞いてくれ。
この夏のライブはおとせない
思って、思いきってファンクラブに
はいったんだよ。
で、金振り込んで1カ月以上かるくたってるんだけど…
これってどう??
ただただアホなファンクラブなの??
それとも…
オブリ解散とか色々あって…忙しいとか。
319 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 19:33
Fanクラブ人口ってどんなもん?
私はCD聴けて、LIVEもフツーに行ければそれで良いと思ってるから入ってない。
liveでは整理番号が悪かろうが、前に行きたければ全然行けるし。
>>318わりとFanクラブの愚痴言ってる子いるよー。
どうなんだろうね?
320 :
名無しの歌がきこえてくるよ:2001/06/12(火) 20:01
>>319 どうだろうね。
ファンクラブってものに入るのもはじめてだから
1カ月くらいまたされるのは普通なのかも
しれないけど、
ちょっと長くない??そうでもないのかな?
夏があるんならもうそろそろチケ発売だろうに…
間にあわなかったら
まったく意味ないんだよね
私事だけど、
実は超ヘンピな地方を出て、この夏は東京に
住むから死んでもチケ取りたいんだよ…。
地方人はツライよ・・・
321 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 20:06
>>320 エックスのFanクラブは3ヶ月待ちましたけどね、、、
1ヶ月くらいは普通かもね。
でもチケットって完売する事なくない?
絶対取れるでしょー。
322 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 21:11
会報つまんないよ。
限定もそーパキパキあるわけじゃないし・・・
323 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 21:21
Fanクラブ限定のサイトも更新されてなかったりで、
つまんないんでしょー。
だいたいオブリって、Fanの事大切に思ってなくない?
まぁ、そこも彼らの魅力なのかもしれないけど。
「皆が居るから毎日頑張って生きれます、、、」なんて
kenの口から絶対に聞きたくないもんな。
324 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 21:23
325 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 23:16
>>312 確かにカリスマ性ってないよね。
演奏が上手い「スタジオミュージシャン」みたい。
職人気質っていうか。
ロックスターのオーラがない。
326 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 00:36
オブリの音楽って、何?
あたしはパンクだと思うんだけど、、、
かつてのオブリには鳥肌立つような迫力があったよ。
今のオブリにはオーラなんて感じないけど。
でもそれにしたってアレを「スタジオミュージシャン」なんて
的外れもいいところだと思う。
328 :
325:2001/06/13(水) 00:42
>>327 だってバンドと言うより、個人技に集中してるって感じなんだもん
どういう点で的外れだと思う?
329 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 00:42
330 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 00:46
でもライブはいいよ。
音源聴いてたんじゃ、物足りなくなるくらいに。
ALIENとかBGMになる曲はいいけど。
331 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 00:48
liveでのkenのいっちゃった感じが好き。
一緒に狂っちゃえる。
332 :
325:2001/06/13(水) 00:52
333 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 00:54
334 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 00:59
解散するときはケンラジでGOODBYEが流れるかな(藁
335 :
名無しのエリー :2001/06/13(水) 01:02
336 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:03
って言うか、まじで解散騒動なんだったの?
ひろしさんのデマかぁ?
337 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:09
こんなこというと怒られるかもしれないけど、
オブリってそんなにライブがいいとは思わないんだけど。
かっこいい音楽をやってるとは思うけど、
ライブパフォーマンスはまだまだって感じ。
もっと凄いライブするバンドってたくさんあるから。
338 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:09
>>337 ていうか今聴いてたんだけどね>GOODBYE(藁
あんまり静かだから、もう何が起こってもオラオラしないよ。>解散話
339 :
ゴメン:2001/06/13(水) 01:10
340 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:17
オブリが売れないって言うか、一般的に受け入れられてない事が
どうしても納得いかない。
341 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:18
342 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:19
343 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:19
>>334 なんかさわやかに終わりそうだね(笑
そして「いったいなんだったんだ、あのバンド」ってなりそう
344 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:20
uresenzyanikara?
345 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:21
>>340 シーンがROCKに対して冷ややかだもん、仕方ないよ。
前のスレでもこんなコト言っていたヒトいたけど。
第一マトモなROCKで市民権得たアーティストも少ないよ。
野郎受けするスカコア系はキライだしなぁ・・・
346 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:21
スマソ
uresenzyanaikara?
347 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:22
348 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:22
今日のシュヴァインのBLITZにヴォーカルの人が来てたよ。
周りが誰も騒がないから、かなりリラックスして見てましたが。
349 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:22
一般にウケると落ちるのみの日本の音楽業界なら、
今のラインで良いと思うのだが・・・。
350 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:23
345に同意だなあ。マトモなかつ市民権を得たもんは少ない。
運だね。。。
351 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:24
会社から切られない程度に売れて(切実)。
MODSみたいに20年くらいやろうよ、オブリも
352 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:24
353 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:26
354 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:28
オブリってさ、これだけメンバーチェンジ激しいと、
メンバー間での絆なんてあったもんでもないんだろうねー。
ま、kenとKAZはあるかな?
でも結局こんなにメンバーチェンジが激しい理由って何?
ワガママなken?
355 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:29
オブリスレッド只今ミザリーディズ(藁藁
356 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:31
ジュディマリとかイエモンとかってドーム公演とかやっちゃってるけど、
昔はぜんぜん異端だったよね。
特に初期のイエモンなんてゲテモノ扱いされてたでしょ。
それでもいけるバンドはいけるんだよね。
こないだたまたまデビューまもないミッシェルのライブビデオ見たけど
やっぱちがうなーって気がした。
関係なくてスマソ 逝ってきます
357 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:31
ナマあったかい絆なんか無さげなところが好き。
ヌルいもんなんかいらないっしょ。
358 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:32
ケンに原因があると思われるなぁー。
『絆』?・・・そんなバンドじゃなくないかー?>オブリ
359 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:33
そうかなー
そういう所にもバンドとしての魅力感じるけど?
>>357
360 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:34
KAZはオブリで無くても生きてゆける。
KENは・・・・・。
逝ってきます。
361 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:34
>>358 たしかにそうかもねー
このバンドに限っては。
家門はある種の人々には間違いなく受けるオーラが出ている。特にヴォーカル。
固定票ゲット出来るってことは、強みだ。
オブリはファンの入れ替わり激しい。
耳のあるやつはオブリの音に気がつくけれど、冷めてるから固定票にはならない。
363 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:35
>>359 同意。
オブリが好きな人ってあんまりバンドバンドしてるのが
好きじゃないんじゃない?
364 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:36
>>354 kenってワガママだけど、性格は悪くないと思います
365 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:37
ま、アイドルバンドじゃないって事で今のラインで良いや。自分的には。
366 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:37
ケンに原因って、どーゆーところが?
ワガママとかそういうこと?
実態はそんなヘンなひとじゃなさそうだけど。。。
>>358
367 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:38
368 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:39
まぁ、どんなラインでやってようとも、
活動はして頂きたいっすよね。
>>365
369 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:40
イエモソは超キャッチ―な部分と超アクが強い部分と二面性があるから
両方のリスナーを獲得できる。
オブリはどっちでもないって今気づいた。
370 :
358:2001/06/13(水) 01:40
>>366 衝動的になんでも言っちゃいそうでしょ。
それが誤解招きそう。KAZなら分かってあげれるけどさ。
371 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:42
>>366 ワガママって言うよりさ、感情の起伏が激しいのかもね。
それに付いて行けないとか、、、
うん、そんなに変な人ではないでしょ。
ピュアな人だと思うけど。
372 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:42
オブリ、変にヴィジュアル系雑誌に載ってるから、
ヴィジュファンから嫌われておる・・・。
ま、ヴィジュアルの客にどう思われても良いが。
373 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:43
374 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:44
>>362 そうだね。イエモンって音っていうかバンド自体の存在感が独特。
ああいうの好きな人はすきだからね。
375 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:45
昔の生のラジオは怖かった・・・。
ケンの発言・・・。
376 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:45
>>372 でもヴィジュアル系fanってliveでうざくない?
ま、そういう自分も元ヴィジュFanですが、、、
377 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:46
378 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:47
超クソだよ
少し大人になりましたね。
379 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:48
380 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:48
381 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:49
MRCでのMTV話?
382 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:50
オブリはオブリで今のまま貫いてくれ。。。
イエモンになられてしまったら困る。
383 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:52
オブリのメンバーって、こう活動してない時、
何してるんでしょうね?
バイトとかしてるんでしょうか・・・?
KENのワガママや毒舌なんて「そーゆーキャラなんです!!!」で済む
範疇のことでしょ。他の人間が言ったらちょっとオッカナイことも、
あの見てくれで半分ガイジンのボクちゃんが言えばまあ許されたり。
実際には、いろんな人間と適当に上手くやっていけるひとだと思うよ。
ケンが原因でバンドメンバーが入れ替わってるとすれば(ホントにそう
なのかはわからないが)、ケンの「結局何がやりたいんだかハッキリ
しない」ところがマズイんじゃないかと思う。
ほんと、わけわかんないにーちゃん<ケン
まあこれは勝手な憶測だけど。。。だからさげとくね。
385 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:54
バイトしなきゃならんよな稼ぎなのかー???
>>383
386 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:55
387 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:55
388 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:57
389 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:57
そ、そうなんだ。。。。。。だからパチスロしてるんだ。。。。。。
獣王が咆えることを願ってるよ。>メンバー
390 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:57
そういえば昔、
ラジオにFAX・ハガキこなくって困ってるって言ってたけど、
今のケンラジはそれなりに?だよね。
391 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:58
カズは釣りで自給自足の生活です(ワラ
392 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:00
>>385 でもまじで食わしてくれる女でもいないと
やってけないって・・・
393 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:04
>>387 >>392 うーーーーそーーーーーー
そんななの?
ケンとか若いからまだいいけど(もし大学院まで行きゃまだ親掛かりな年)、
他のメンバー辛くないかーーーーーーー???
もっとあげなよ>えいべっくすーーーー
394 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:04
>>390 バカなfanが付いたから来るんじゃない?
「きゃぁーーー、kenーーー!!」って。
395 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:06
きゃぁーーーーーーーーーけそーーーーーーーーーはげないでーーーーー
ってかそんなカッコイイのかなあ?
直に見たら割にもっさい気が。。。
フロントマンとしてはカッコよいけどそれは顔とかあんま関係無いし。
ハーフだけに老けるのはやそうだ。。。
396 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:08
カッコいっしょ。
スタイル良いしさ。
でも毛深いよね、、、
397 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:09
ケン?カコ良くないよー。
濃いだけじゃん
398 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:10
崩れるとスンゲぶさいく。
そんなケンが好き。
399 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:10
ken
気持ち悪いと言った人もいるが。
400 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:12
2、3年前、初めてlive行って、カッコイイと思った。
でも行くたびに衰えていく,,,
401 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:14
カッコイイ<カワイイ
でももう25か。
402 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:14
>>400 同意だぁ!!!
なのに「きゃー(はあと)」ってひとは増え行く。
なんで?って思っていたよ。
単に見てくれで言えばオチてんじゃん!
403 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:16
アホっぽくって好きだけどな。
KENの外見も発言も。
404 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:16
>>402 辛いっすよね。
でも何気に本人も気にしてるっぽい、、、
405 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:16
ライヴではケンより力司、そしてメイくんの方がカッコ良かった(バク
406 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:18
ヤローがそのあたり気にするのも痛いなあ。
>>404
407 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:18
でもさ、わりかし「かずぅーーーー!!」とか騒いでる奴も
多くない?
スプレビから流れてきた奴だと思われるが。
408 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:19
リキジカッコヨイね。核弾頭って感じがしてイイ!
409 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:20
久しぶりに雑誌とか出て、「太った?」とかって
手紙が来ると辛いとか。
410 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:20
飛躍のためには力司必要だった。。。。ン?
411 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:22
>>408 でもさ、リキジって、liveで良い女見付けたら
その女ばっかり見てない?
かなり引いたんですけど。
412 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:23
ダイヴしてる女ばかり見てるよ。
413 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:24
414 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:25
んでもさ、私サッカーの頃のデブロイドは、その後のスマートケンちゃんよりか
カコイイと思ってた。
ケンの見た目が下降気味なのは別にデヴったせいじゃないと思う。
415 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:25
リキジってよ〜〜く見ると
すごいいい顔してるんだよね、、目がくりくりしててさ、、
いたずら好きな少年のようでしたわ
416 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:26
417 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:26
>>413 でもあからさまにやり過ぎだよー。
ほんと、かなり引いた。
もうだいぶ前の話しだけど。
418 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:27
19のけいご・・・>ケンが間違えてた
けんじ・・・。
419 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:28
>>411 そぉーかなあ?LIVEでオンナ見てた?
気付かなかったけど。
オンナ好きなのは別にドーデモいいや。
420 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:28
421 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:28
422 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:29
ほっぺたにハンバーガーが2コ付いてた
ってケンが自分で言ってた。
423 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:29
>>419 すぐ側の子だったから分ったんだよね、、、
424 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:30
>>411 そんな
いい女
LIVEに来てる?
だってオブリファンってガキばっかじゃん
425 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:31
>>422 なるほど!!
でもなんで太ったの?その時。
426 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:31
でもライヴ中の女って汗っぽくって汚いじゃねーか。。。
そんな女でも・・・いや、力司なら見てそうだ・・
427 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:31
428 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:32
好みど真ん中だったとか。<側の子
>>423 ちなみにいつ頃?
429 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:32
>>424 えっ?そう?
わりとこっちはいるけどねー
430 :
422名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:32
431 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:34
時々出現教えてちゃん。2ちゃ馴れしてないコが多いんだろうね、このスレ。
432 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:35
433 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:35
>>429 そー??(驚)
結構live行くたんびに客層チェック
するけどみたことないよーー
いい女!
434 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:36
>>431 教えてって言ったら駄目なんですか?
ごめんなさい。
435 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:37
ところで夜な夜なオブリについて喋ってまう皆は、何枚目のアルバムの
どの曲が好きなんだい???
436 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:37
やたらと露出の多いビジュ上がりなら沢山おるがな。
437 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:38
438 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:39
1枚目の、「sucker」!!
439 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:40
訊かなきゃわからんことは教えてって言ってもいいんじゃん?
けど基礎知識くれーは身につけてて欲しいかな、って。
ケンはデヴュー前は結構デヴだったんだよ。
イギリスから日本にきて、メシが美味かったのかもな(これは推測)。
ついでに言うと、かなりもっさい感じだったよ。
>>434
440 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:41
話がけんろいど中心だけど皆、ケンなの?
441 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:42
同意同意ー!
偶然SUCKER(シングル)聴いてはまったクチ。
すげーイイって思った。
あの頃が懐かしい。
>>438
442 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:42
>>439 じゃぁ、そういう基礎知識は何処で身に付ければ良い訳?
またこれも「教えてちゃん」とか言われるのかな?
443 :
422=430:2001/06/13(水) 02:43
444 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:44
皆がケン?言ってることが不明瞭だぞ。
>>440 KENファンかって?答えはNOだ。オブリファンだ。
445 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:45
ケンは
ハーフだから太りやすい体質なのかもね
446 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:45
>>440 別に誰でもない。
けどさ、他のメンバーってすぐ変わるからさぁ、
付いて行けないのよ、、、
447 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:45
皆、ケンファン?
です。夜な夜な疲れめ・・・スマソ
448 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:48
>>443 横レスでしたかな。失礼
>>442 紛れも無く教えてちゃんだ。今、インターネット見てるっしょ?
オフィシャルでもファンサイトでも巡回すりゃ、一通りのことは
わかるはず。検索エンジンから何処へでもトベルヨ。
ひとにきかんと何も出来ないのか?
449 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:48
ねえねえ、メガ8オフィってカウンターだけに
なっちゃってない?????
スレちがいだったらスマソ
そういやメガ8って活動再開したの?
穴はどうなったの?
スレ違いかね。。。。。。。。
451 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:50
そーいやぁーライヴ2年くらい行ってない。
もうそんな経ったか・・・。浦島太郎だ。いや、私は化石だ。
452 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:52
>>448 べつに良いんじゃないの?此処で聞いたって。
じゃべりたい人だっているだろうし。
453 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:53
マターリしよー
>>450 メガ8はHPできたけど、活動状況はわからーん。
穴って今どーしてんだろ?????
ちょっとネットまわってくるー(藁
ひとに訊くまでも無くわかることを訊くのがちょっとカンに触った。
でもちょっとカッツンカッツン言い過ぎたかも。ごめん。
>>452 >>442 その他。
456 :
名無しのエリー :2001/06/13(水) 03:14
>>455 同意。
ちょっと調べたら簡単にわかる事は聞かないでほしい。
457 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 03:19
ヽ(´ー`)ノ マターリ
458 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 10:07
>>457 自分は知ってますよーーーって、自慢してる様にしか聞こえん。
459 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 10:08
460 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 11:18
kenって、童貞っぽい。
どこがじゃ?って、反応するのもなんだけど、それはナイでしょ。
見ての通り。仮に童貞でも別にいいけどさ、でもあんな童貞はおらんよ。
最初の相手は云々って話しも昔どっかでしてたよ。
>>460
>>458 そんなふうに思うんならそれこそネットまわって調べてくれば。
「知らない」のが嫌なんじゃなくて(最初は知らなくてあたりまえ)、
簡単に調べられることも調べないでひとに訊くのが嫌って言われているんでしょ?
そんなのオブリに限った話しじゃないよ。
教えてちゃんは2ちゃん初心者なのかなぁ????(ニガワラ
自己レスですが、穴は今月末から全国TOURですって。
うらやましー、、、、、、、。
穴ウェブサイト私も見た!行こうかなあ、、、、、でも下北沢ダリィな、、、、、
関係ないからさげ。
465 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 12:41
>>460 一瞬、、ぷっとニガワラ
でも彼はpureなんじゃない??
わたしはそう思うけどなー
466 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 14:59
なんか年増っぽい会話で嫌だ。さげ。
468 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 17:55
>>462 今までオブリの音楽にしか興味なくて、CD聴いてlive行くだけだった。
ちょっと最近になってメンバーの事とかに興味持って、それで此処で
聞いてみたんだけど、気分悪くさせちゃってごめんなさい。
そうね、自分で調べなきゃ駄目だよね。
でも、オブリの事を何から何まで調べようとは、やっぱり思わない。
そこまで興味ないです。
だからこれからも、オブリのカッコイイ音楽だけを聴いていきます。
御迷惑お掛けしました。
469 :
名無しの歌がきこえてくるよ:2001/06/13(水) 18:32
話し戻って、、、
1番好きなのは
DESIGNER FETUS
来たーーーってカンジだった。
それまではTHERAPYだったけど
470 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 20:12
オブリのliveレポ見て思い出したんだけど、
2年くらい前?に、エイベックスのイベントに出たよねぇ?
zilchとかとzeepまわったやつ。
あの時さ、ken怪我してたでしょ?
お腹はドラムに突っ込んで怪我したって聞いたんだけど、
アゴは喧嘩して怪我したって聞いたんだよね、当時。
それってホントなのかなぁ?
でもかなりあの姿は痛々しかったよね,,,
471 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 20:15
4枚目のなかでは BLACK TONGUE 好き。
最初はDESIGNER FETUS気に入って、空で歌えるようになるまで聴いたけど、
憶えたら飽きた。。。
472 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 20:18
当時の雑誌では「ケンカではないよ、原因は秘密」って発言していたよ。
何故怪我したかは知らない。
お腹の怪我は怪我するまさにその瞬間を見た。ZEPP東京にて。
473 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 20:26
>>472 秘密って言ってたんだー。
なんか女がらみの喧嘩とか聞いたからさ。
474 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 20:32
なんかオブリって、ほんと良い噂聞かない、、、
しかも全部女がらみだったりして。
なんか良い噂ないもんかな?
475 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 22:47
オンナがらみの喧嘩ってどこできいたの???
関係無いけどケンってカッコイイのに女運無さそう。。。
476 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 23:12
女絡みの喧嘩じゃなくてただKENがバカだからケガしただけ。
恥ずかしいから言わないだけで、聞いたらげんなりする。
遊んでてバカやっただけ。
477 :
名無しのエリー :2001/06/13(水) 23:16
↑私も聞いて呆れた。
478 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 23:25
↑それって有名な話しなの?
呆れるほど馬鹿な喧嘩?
479 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 23:30
↑喧嘩とは言ってないね。
ごめん、、、
480 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 23:40
やっぱケンってバカなのかなあ。。。。。。鬱だ。。。。。。。。。
481 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 23:43
482 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 23:44
なんかつまんないねー
だれか盛り上がるネタふってー
483 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 23:45
オブリfanって、どんな事に興味あるの?
484 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 23:48
オブリのliveでダイブって、アリっすかね?
485 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 00:04
>>481 なんでアタマ良いと思うの?
立教だから?
486 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 00:05
ケンはヴァカだと思うよー。
487 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 00:08
488 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 00:11
長嶋も立教です。
489 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 00:14
立教って言っても外人枠だろうから、それがどのくらいのレベルかは知らないなー。
>>486 に同意。お勉強の出来不出来に関わらずね。
490 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 00:16
でも、そのバカかげんが好きなわけで、、、
491 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 00:18
やっぱり、顎の怪我の訳って有名なのね、、、、。
あたしもあきれた(藁
492 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 00:19
アホっぽさイイよね。
どこまで本物のヴァカなのか気になるけど。
493 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 00:19
立教の外人枠の人間が北が上かもわからんのかね。。。。>ケン
494 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 00:20
顎の怪我のわけって有名なの?
私、聞いたことない。。。あの頃は結構オブリチェックしてたんだけどな。
495 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 00:20
>>491 え、まじで?
ホント女がらみの喧嘩としか聞いてないけど、、、
496 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 00:22
振り向きざまに、いきなり殴られる力司(藁
497 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 00:31
顎の怪我の理由しらない
誰か、、、教えてくださいな
498 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 00:43
私も知らない。
教えて欲しいです!!
499 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 00:56
教えて〜〜〜〜しらなぁ〜〜〜い〜〜〜〜きゃぁ〜〜〜〜〜〜〜
・・・自分でどうにかしろ。
500 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 00:58
>>499 おしえてあげれば
しらべてわかることじゃないし
501 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 00:59
↑あごめん500
502 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:22
でも、どっかからそんなじょーほーが
もれてくるんでしょ>怪我のはなし
おっかけかな?
503 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:23
おっかけ居るの?電車に乗ってるくらいなのに。。
504 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:25
505 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:30
フルトンネタでて来ーい
そう言えば、山田ヒサシのラジアンリミテッドに
でた時、機嫌悪かったっぽいよね>ケン
・・・またケンネタ
506 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:32
あ〜ご〜の話を聞かせてください
507 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:35
ガイシュツ?
508 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:35
今日SCHWEINのライブにいたよね>ケン
私は見てもわからなかったが友達が言ってた
509 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:37
うそ?どのへんいた?
かんけいしゃせきはいなかったよ?
510 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:38
オブリやはり解散ですってなあ。
誰に聞いたかは言えません。ごめん!
511 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:41
>>510 もういいよ〜そのはなしは
ききあきたし、、、
かいさん,,
きたらきたでしょうがないさ
512 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:41
えがった
513 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:42
ソース言えん話はやめてーな。
514 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:43
>>508 今日もいたの????
昨日見みかけたよ。
かっこよかったー!!!!!!
515 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:43
>>510 その話、ソースが明確ならききたいけど、ソース言えないなら
今までの情報となんら変わらない。
解散理由とか知ってるならプリーズ!
516 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:44
510だけど
別に煽りでも何でもないからね。
いつ発表するのかはしらないけど、もう決定したって。
ある人から聞いたんで、書けなくてごめんなさい。
517 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:46
で、いつ解散?それくらいいいっしょ?
518 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:46
519 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:48
今はどこでいつ発表するか、決めてる時期なのではないのでしょうか?
メンバーがもう他の人に「解散なんだ」って話してるので、
解散がなくなることはないんじゃないのかな?
520 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:48
そぉーなんだ。。。残念だね。
まあ、業界人ひろしが言ってた時点で、覚悟はしていた。。。
オブリ周りの人々はもうみんな知ってるんだろうね。。。
解散理由は???言えない???
>>516
521 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:49
>>516 出どころがはっきりしない(できない)うわさなら
信憑性なし。
522 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:49
煽りと思われてもいいです。
自分も個人的には好きなバンドだったから、残念でつい書いただけなんで。
2ちゃんねるに書いても、煽りって思われるだけですよね・・・
本当すいません。
523 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:50
分かってたようなモンじゃん。
前はライヴ終わったら、またすぐ次のライヴ情報出てたのに、
最近はねぇー・・・って感じだったし。
524 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:50
いいじゃん。そもそも今回の解散の噂、信憑性高かったし。
2ちゃだし。
気にせんで書ける範囲のことを書いて。
>>516
525 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:51
べつにいつ解散って言われても驚かないね
ここでも解散説はけっこうあがってたし
526 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:53
でもバタフライヘッドで終わるんだったら納得いかない。。。。。
527 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:53
>>522 開き直っても、あやまっても、君のやってる事は変です。
528 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:54
今のオブリの状況って、噂なんか聞かなくても解散を勘繰りたくなるような状況だもんね。
残念だね。。。
移籍で済めばいいなあって思っていたんだけど。。。
529 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:54
ベストアルバム出るね。
530 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:54
とあるメンバーは、かなり落ち込んでいるようでした。
本当の理由までは、メンバーではないのでわかりません。
うわべでは、もうやりたいことをやりつくした、と言うかもしれません。
RIKIJIさんが辞めた時点で、終わったようなもんだったようです。
きっと、極々近いうちに発表するんじゃないでしょうか?
531 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:56
解散の噂なんて何度も出てたじゃん。
なんでそんな怒っているの?
>>527 522だってあやまっているんだから、そんな言い方しなくてもいいでしょ。
532 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:57
>>530 そこまでいうならとあるメンバー教えてくだちゃい
533 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:58
そっか。。。。。解散後はどうなるんだろうね。
他のメンバーは、また他でバンドやるんだろうけれど、
KENはちょっと心配だね。
とても残念なニュースだけれど、教えてくれてありがとう。
>>530
534 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:59
>>528 たしかに前スレで、まだベスト発売が発表される前から
解散説ってあったよね。
おそるべし2ch・・・。
535 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:59
そういやRIKIJIが辞めた理由ってなんだったんだろう。
随分急にやめちゃったよね。
536 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:00
ひっかきまわしてすみませんでした!
537 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:02
>>530 そういうふうにはっきり言えない状態で情報をもらすと
>>532みたいに詳しい情報を求める人がどんどん出てきて
きりがなくなっちゃうよ。
いくら知ってるからって言いたくても、もう少しがまんしないと。
538 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:04
>>537 言えるとこまで言えばいーじゃない。
きかれても、言えないことは言えないでしょうし。
言おうが言うまいがいずれ答えは出るんだし。
539 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:06
こうなってくると、3年くらい前の「オブリは天下取る!!!」って
思っていた時代が懐かしい。
あのころは楽しかったなー。
540 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:06
忘れた頃にパクリビオーン!(バク
541 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:07
パクリビオン。。。。そんなひとがいた時代も懐かしい。。。
542 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:13
ふるとんか
543 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:13
フルトンがどうしたの!
544 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:14
なにがふるとんなんだい?
545 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:15
なんかとあるバンドが解散を決めた時を思い出す。
今みたいに情報屋さんがいて、みんなの気を引いといて
「あらしてすみませーん」といって逃げていった。
546 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:15
KEN今日もきてたってホンとなんですか
うそ?
547 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:17
>>538 それは537に言うことじゃなくて、532に言うべきでしょう。
548 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:19
なんかこれいじょういえないりゆうでもあるのでは>530さん
549 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:20
>>530
あなたの文章どっかで、、、
550 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:21
>>548 当然あるでしょう。だから逃げていっちゃった。
ならはじめから言うな。
551 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:23
事実どーなのか知らないけど叫ばせて。
解散するなあああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
オブリカッコイイのに勿体無いよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
俺らはカッコイイからLIVEで座ったら死刑とか言ってたじゃんか!!!!!!!!
初めてオブリ観たときはあまりのカッコ良さに震えたんだぞ!!!!!!!!!!
解散なんかするなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
ども。叫ばせていただきました。
552 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:25
おみごと
すばらひ
553 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:25
>>551 嫌々でやられてもファンも嫌なのよ。
なら、いっその事、解散で。
554 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:25
>>551 座ったら死刑!!!!!
なつかしー!!!!!!!!!!
555 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:28
けんつぎなんのバイトする??
556 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:28
2ちゃん結構本当の話も多いよね!
557 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:28
英会話教室
558 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:29
またKAZ逮捕されないようにね!
559 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:30
560 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:34
もう一踏ん張りしてくれよ、寂しいじゃねえか、と言いたかったのだよ。
嫌々やってくれ、とは言わないよ。
>>553 もういっかいLIVEでFUTURE WAMB聴きたい。
561 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:38
562 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:40
ケンーカズーリキジーフルトン。
あの頃は良かったなぁー・・・。逝って来ます。
563 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:43
はいはい FUTURE WOMB。間違えて悪かったよ。
>>561
564 :
名無し:2001/06/14(木) 02:45
hideファンはここにいたりしますか?
565 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:45
ヂルチファンです・・・。
566 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:46
ハイ!挙手!
hide好き!
567 :
名無し:2001/06/14(木) 02:47
やっぱるいるんだ!!
568 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:47
ヂルチは1枚目だけスペシャルに好き。WITHOUT hideのヂルチは
普通ーに聴いた。
レイが付いてた頃のオブリも好き。
569 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:48
レイが付いてた頃のオブリが好き。
570 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:51
568レイが付いてた頃のオブリ「も」好き、この「も」は、
ヂルチ(中略)好き、にかかっているので、
要するに意図としては569と同意。
1枚目2枚目、大好きさ。
571 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:53
そういえば、オヴァカちゃんでスマソ
ヂルチスレある?
スレ違い・・・。
572 :
名無し:2001/06/14(木) 02:57
hideがオブリ最高にかっこいいって絶賛して、
あちこちで昔宣伝しまくってたよね。
573 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:57
nai
574 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:57
かつてあったけど、高速でDATオチしていた。<ヂルチスレ
>>571 新たに作るか、さもなきゃ「今更だがhideを語ろう」あたりで話せばいいのでは。
575 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 02:58
特にKAZを。
576 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 03:00
亡くなるちょい前にね。
>>572 「初めてオブリの演奏を見たとき、あまりのりりしさに涙した」とか。
オブリがまだLAーMAMAとかでやっていた頃のことだ。
577 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 03:01
対バン時代とか懐かしい・・・。
578 :
名無し:2001/06/14(木) 03:01
579 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 03:02
赤ブリまでは結構トントン拍子だったねオブリは。
580 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 03:04
Jとか絶賛し出して動員増えたよね・・・。
581 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 03:04
今解散したら、「伝説のバンド」ではなく、
「幻のバンド」になってしまいまーす。。。。。。。。。。
582 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 03:04
「あ、居たね・・・」
程度か・・・。
583 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 03:05
あのあとhideがあんなことにならなけりゃオブリの命運も変わっていたかもね。
584 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 03:06
「居たね。LIVE良かったってきくけどどーだかね、、、元メンバーって
今何やってんのかねー」って扱い?寒過ぎる。
585 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 03:08
586 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 10:15
やはり解散ですか、、、
悲しいですね。
もっとカッコイイ音楽聴きたかった。
もっとカッコイイlive見たかった。
587 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 11:01
雑誌ではKEN、マサルの事
「今のオブリにはないハングリーさがあっていい」
とかぬかしてたくせに、
530の言うとうり今年の活動は無気力のまま行われてたのなら、
最高にダサイね。
上を目指そうとしてるけれど契約きられちまったって言うなら仕方ないよ。
でもこの発言は自分達も初心にかえって、
天下とる位の勢いのあるバンドに戻ろうって意味じゃないのか?
無気力なままダラダラ続けてたのなら、ハングリーさを求めてたなんて言うな!
KENなら口がうまいんだからもっと他に言えただろ。
嫌々やってるくらいなら、力司脱退と同時に解散しちまえばよかったんだよ。
2チャンネラーらしくもなく他人の発言をまに受けて愚痴をこぼしてすいません。
逝ってきます。
588 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 12:04
考えてみりゃ、去年の暮れにベイNKやってんだもんね。
いきなり契約切られるわけないね。
解散はメンバーの都合か。。。。。。
589 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 14:16
こんなんだったらNKで全てtheEND
の方がかっこ良かった。
スキなだけに、腹が立つ「ちくしょぉぉぉ!!!!!」
590 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 14:19
>>587 同感です。
そんな終わり方をもしするのであれば、力司脱退の時に
解散してた方が良かったと思う。
バンドに解散は付き物だけれど、オブリに限っては納得いかないっす。
バンドとして、やれる事を全てやった上での解散なら納得いくけど、
オブリはまだまだこれからだと思うから。
悔しいっす。
591 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 15:06
>>590 に同意。このまま終るのは酷く納得いかない。これからのバンドじゃないか。
すげー悔しい。すげー悔しい。なんでだよ。
592 :
けんろいどってトレントレズナーに似てない?:2001/06/14(木) 15:56
昨日発見した。
まだ過去レス途中までしか読んでないんだけどオブリファンっていっぱいいるんだねー
私はCDもってるんだけどまったく知らないの。
インターFMでdsigner fetusきいてかっこいいなあってCD買ったんだけど
まわり誰も知らないし・・・。最初はエーベックスって知って買うの躊躇したけどね
でもファン層がつかめないなー
みなさんほかにはどんなバンド好きですか?おしえてー
私はミッシェル、ピールアウト、デリコが好き。
593 :
似てない。似てない。絶対似てない。:2001/06/14(木) 16:01
黒髪の白人っつう以外は全然。やめてくれよー。
NIN好き。STONE TEMPLE PILOTS(スペル違う?うろ覚えすまそ。)も。
594 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 17:18
なんでこんなにオフィシャル、発表しないわけ?
なんか問題でもあるのかなぁ、、、
確かなる情報が欲しい。
595 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 17:21
解散発表の時期を計っているのではないかと思われ。
解散LIVEどーするかとか。
ベストの売上について考えなくちゃとか。
596 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 19:49
>>595 解散liveなんてするかなぁ、、、
それにそんなにオブリってビジネス的なのかなぁ、、、
597 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 19:56
バンドがビジネス的じゃないとしても、
プロとして契約している以上、いろいろしがらみがあってもおかしくないでしょ。
オブリに解散LIVEは似合わないとは思うけどさ。
ベスト出す以上売りたいでしょう、会社は。
>>596 くっそお。こんなかたちで解散なんかすんなよオブリ!!!
598 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 20:25
鈴木あみにつづくか?
「ベストで1位」
すげぇーガセネタ流して・・・・・
そんな、LIVEヤラレタ日にゃ!モヒカン兄さん如く
ブリッツ上る、その位せんときがすまん。。
ダイバーの変な意地にかけて・・・・・・・
ガセネタ流しても一位には程遠いと思われ。。。。。
600 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 20:31
オブリがS.O.Sを出している
S.O.S.なら助けに行けるかもしれないけど、
手遅れになってからじゃ駄目なんだよ。
602 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 20:44
なんだかんだ言って、この話しも笑い事として
後になってから話せたら良いのにーーーー。
「そういや解散だって、まじで騒いでたよね」と。
603 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 20:46
確かなる情報をくれ、、、
604 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 21:12
S.O.Sか・・・。
でもどうやったら助けてやれるんだろ?
598さん一緒にブリッツ上って抗議します?(藁
602さんの言うとうりになるのが一番いいんだけどな・・・。
605 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 21:17
すげーかっこいいと思っていて、是非続けて欲しい旨を
心を込めて伝える。そんなんじゃ助けにならない?
>>604
606 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 21:28
関係者!カモーン!!
詳しい情報!プリーズ!!
607 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 22:12
2ちゃじゃあ、関係者だって証明できないから、結局不確かな情報だよ。
ところで、全部聴き返して思ったんだけど、私は1枚目が一等好き!!!
608 :
(;_;)シクシク・・・:2001/06/14(木) 22:33
S.O.S?? M-i2のサントラにはいってるやつですかぁ?
ここでちょっと豆知識!!実はあのサントラに参加できた理由っていうか知ってますかぁ?
実はもう別れたっけ?トム・クルーズ(M-i2の音楽の方にも関わっていました)の奥さん、二コール・キッドマンがoblivionの事気にいって参加できたんですよ。
ちょっとうる憶えのとこあるんで間違ってるとこあるかもしれませんが・・・。
609 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 22:36
ほんとですかぁ?
でもあれ、日本版だけじゃなかったっけ?
SOS入ってるの。。。
エイベックスが押しこんだと思ってた。。。
610 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 22:37
(;_;)シクシク・・・ってなんでいつも泣いてるの?
オブリが解散しちゃうのが悔しいの?
それなら私も一緒に(;_;)シクシク・・・泣くことにする。
611 :
604:2001/06/14(木) 22:58
605さんレスありがと。
それをどうやって伝えるかだよね・・・。
オフィのBBSに書てもあまり効果無さそうだし。
612 :
(;_;)シクシク・・・:2001/06/14(木) 23:07
>>609さん
ホントですよぉ。なにかの雑誌かなぁ、KENがコメントしてましたよぉ。
思い出したら雑誌名カキコしますぅ。よけいなお世話かな。
>>610さん
oblivionが解散云々って2chで知ったんですよぉ。だからあんまし信用してないかなぁ(いつも2ch CHECKしてるんですが)
KENとKAZの関係がなんでもないんだったらまだまだ大丈夫だと思ってるんですよねぇ。楽観的かな?
613 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 23:08
ここで解散したらカッコ悪いよ、オブリ。
614 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 23:10
>>612 でも先月末くらいにオフィとかfanの子のサイトで
もう大騒ぎになってましたよ。
元々はヒロシさんの発言が原因の様ですが、、、
615 :
(;_;)シクシク・・・:2001/06/14(木) 23:19
>>614さん
(゚ロ゚)ギョェ ホントなんですかぁ?解散はホント避けてほしい!!!!
616 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 23:20
消えていか〜ないでぇ〜♪アイム クレイジー ウィズアウト ユー
逝って来ます。
617 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 23:21
テツは最高なんじゃい!!!クソどもが!!!!
618 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 23:21
私も(;;)しくしく・・の仲間入りだ!
オブリがなくなったらやっぱりすごくすごくかなしいさ、、、
619 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 23:28
620 :
名無しの歌がきこえてくるよ:2001/06/14(木) 23:31
昨日ぶり
1日でカナリ大変なことになってるね…
マジ解散なの??
気持ちはわかるけど、
冷静に考えるとココは2ちゃんよ…??
621 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 23:32
622 :
名無しの歌がきこえてくるよ:2001/06/14(木) 23:35
あー
解散鬱だな
623 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 23:37
解散しないでくれよーーーーーーー
まだまだやりつくしてないじゃんかよ
624 :
名無しの歌がきこえてくるよ:2001/06/14(木) 23:38
!
そうだ…
オブリのブートってある??
存在するのかなぁ。
見かけたことあるひといる??
625 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 23:39
マダ、「今までありがとう!!!!」なんて思えるくらいのバンドに
なってないのにね・・・。これからじゃん。。。
これで終わりじゃ「所詮オブリ」だよ・・・。
鬱だ・・。
626 :
(;_;)シクシク・・・:2001/06/14(木) 23:43
>>623さん
ホントその通り!!!
短時間にこんなにひとつのスレにカキコしたのはじめてだぁ〜。うっとうしかったらすいませんです。
627 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 23:51
>>626 そんな謝らないでいいのです。それこそ、ここは2ちゃです。。。
雑誌名思い出したらでとよいので教えてください。<SOS
>>611 公式発表出る前に、「やめないでよ!」って力いっぱい言いたいです。。。
たとえ無駄でも。。。
628 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 23:55
いまこそREBORNだオブリ!
...OR SELF DESTRUCTはナシだずぇ。
629 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 00:02
630 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 00:02
オフィシャルにみんなで出かけて「やーめーなーいーでー」って
書きこむのはどうだろう、、、、、、駄目か。。。。。。
631 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 00:08
もうねこーなったら皆で、強行手段を取るしかないでしょ
632 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 00:09
強硬手段って???
633 :
名無しの歌がきこえてくるよ:2001/06/15(金) 00:11
がんばってみんなでプロモしようか(藁
結構CD屋のオブリファンが
がんばってる所多いよね。
634 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 00:13
もうわたしたちでプロモしましょ
だってもうえーべっくす、、たよりになんないでしょ。
635 :
名無しの歌がきこえてくるよ:2001/06/15(金) 00:14
タワレコ渋谷店がすごかったとか…
636 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 00:14
プロモともかく、メンバーはまだやる気あるのかなあ。
それが一番心配。
637 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 00:15
638 :
名無しの歌がきこえてくるよ:2001/06/15(金) 00:22
>>637 いや、私が行ったときだから、もう
わかんないけど。
私のすんでるO県のミュージックライブラリーは今もすごいよ…
視聴、バンドスコア、はもちろん、
まだ入り口にドデカイ4thアルバムの広告はってるし、
REBORNのラバランプあるし、
オブリ新聞出してるし、
メッセージーかくノートもあるし、
著名あつめてるし(!)…
いや、まだ色々あるんだよ
とりあえずすげぇよ。
たぶん最強…
639 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 00:36
知らない人が見たら何事かと思うね、そこ。
>>638
640 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 00:38
丸一日空いてきたけど、予想どおり凄いレスついてんねー
昨日信憑せいが高い解散情報が流れたからね。
>>633 私某レコード会社でプロモーターしてます。
うちに移籍してくれれば全力でプロモーションするのにー
って前レスから言ってるけど。
641 :
名無しの歌がきこえてくるよ:2001/06/15(金) 00:40
>>639 そう、しかも
その「オブリスペース」
にいると店員がチラチラみてくるんだよ(藁
642 :
名無しの歌がきこえてくるよ:2001/06/15(金) 00:44
>>640 あぁ!覚えてるよ。あの人か(藁
どこのレコード会社か気になるとこだけど…
そりゃヤバイよね
ってか
プロモーターってどんなことするの?
あースレと関係ない気がする。
ギリギリ…ってことで
643 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 00:52
あー苛々する。
決まってるなら発表して欲しいし、解散しないなら何かコメント出すか、
今後の予定入れるとかして欲しい。
644 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 01:16
>>642 あ、おぼえててくれた?
プロモーターって媒体(雑誌とかラジオ局とか)に
載せてくれませんかーかけてくれませんかーってお願いしに行くの。
645 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 01:24
れいもんどってばい??
646 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 01:33
>>643 だよね
たぶんケンラジにそういうメールたくさん来てると思うんだけど
全く無視してるね。よくあのKENががまんしてるよ。
647 :
名無しの歌がきこえてくるよ♪:2001/06/15(金) 01:49
>>644 ヤバイレコード会社って言ってた気がするケド
ちがった??
私はオブリが作為的に
プロモをしてないようにしか見えないんだけど…
アーティスト本人が
「プロモはあまり派手にしないで下さい」
とかいえるものなの??
やっぱり事務所が金も労力もかけてないだけ??
648 :
640・644:2001/06/15(金) 02:00
>>647 そうです。端からみたら大手だけど、中身は・・・。
あ、これ以上はスレ違いですね。
事務所がっていうのもあるけど、レコード会社がお金かけてないんだよ。
全くやってないとは思えないけど、手は抜いてるよね。
でもCDTVのエンディングやってたよね。あれ結構凄いと思うよ。
649 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 02:12
やっぱね、、むしはいけませんよ。むしは、、、>oblivion dustさま
650 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 02:15
651 :
647:2001/06/15(金) 02:16
>>648 エンディングって結構すごいんだ…
こうやって聞くとちょっとは、やってるんだな。
でも足りないよね。
看板とか作る前にやっぱ音を聞かせないと。。。
私はMTVかなんかの
ライブ告知CMの音からだから。
カナリ短かったけどそれでも「すごい」って
思わされたもんなぁ〜
652 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/15(金) 02:21
>>650 なんか、あそこの店員さんもココ
見そうでコワイんだけど(藁
だいたいライブレポかな?
私も最近気づいて読みはじめたから。
でも、もうその25くらいはいってるし
このまえはオブリカルトクイズやってた(藁
すげぇ難しかったよ…
NETでも流してる…みたいなこと
書いてたけど。。URLはまずいかな…
653 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 02:22
あげ。
654 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 05:59
無視っつーか、解散本当だから、KENもなんも言えないんじゃない?
デマだったら、KENのことだから「FUCKだな!」って
感じでネタにすると思うんだけど・・・<ラジオ
655 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 09:28
たぶん解散するでしょう、、、
656 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 12:19
おいおいおいおい!!!!!!
あっつく、いこーぜ!!!!
まだ、オブリは行かなぁーいかん!!
これからっス。
解散したら?・・・・他いくよ・・・
657 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 12:40
悔しいけど多分解散でしょ。。。オブリ解散したらもー日本で聴くものないな。。。
658 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 14:15
ほんと、悔しいよ。
悔い一生残るよ。
でも解散するだろうな、オブリ。
Fanなんてさ、しょせん何も出来ないんだよ。
数々の解散を見てきてそう思う。
いくら「辞めないでくれ!!」って泣き叫んだって、
メンバーの気持ちは変わらない、、、。
悲しいですね。
659 :
(;_;)シクシク・・・:2001/06/15(金) 14:32
基本的な質問で申し訳ないですが、解散の一番の原因ってなんですかぁ?前にもカキコしたんですが、やっぱoblivionってKENとKAZだとおもうんですよぉ。(他のメンバーに失礼ですが)だからこの2人がこじれてなかったら”解散”って文字はないんじゃないのかなぁ。
660 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 14:42
そんなの私も知りたいよ!
>>659 けどさあ、KEN KAZって言うけど、オブリって創設メンバーもうとっくに
バンド辞めてるじゃん。
661 :
(;_;)シクシク・・・:2001/06/15(金) 14:53
え?創設メンバーって?obliって海外拠点でずっと西海岸とかツアーやって、そのあと日本に来ましたよね?
その時のメンバーって勿論KEN,KAZいますけど、
>>660さんの言い方だと、その海外活動中以前にメンバーとか結構入れ替わっているんですかぁ?
知識不足なんで・・・(海外活動からしか知りません)
662 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 14:58
もう何度もメンバーチェンジしてるよね、特にベース。
だいたいリーダーが抜けてますし。
663 :
(;_;)シクシク・・・:2001/06/15(金) 15:02
664 :
660名無しのエリー:2001/06/15(金) 15:28
創設メンバーは、TAKAってひとだよ。
オブリの前身アディクトオブトリップマインズからのリーダーさん。
レイマクベイの知人で、レイとhideが知り合ったことにも関わってたよーな。。。
KENをオブリにスカウトしたのもTAKAだよ。
このひとは、98年9月ごろ辞めてる。代りに加入したのがフルトン。
ベースはかなり変わってて詳しく憶えてないなあ。
最初の頃は、ガイジンだった。デレク・なんとか言う、知ってる人は知ってる系の
ひと。シンプルマインズかなんかやってたよーな。。。
もー昔のことで忘れたっす。↑に挙げたこともあんまし定かじゃない。
以前はオフィシャルに創設話載っていたんだけどね。書いた人はみやざわさんだったはず。
あとで資料みっけたらここにアプしよっか?いらんか?
今からバイトだからとりあえずばいきーん。また夜中に。
665 :
(;_;)シクシク・・・:2001/06/15(金) 15:39
>>664さん 感謝!!
へ〜、obliに前身のBANDってあったんだぁ〜。資料もしかありましたらお願いしま〜す。
666 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 15:51
RIKIJIさんは5人目のべーシストだよー。
667 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 15:53
解散話で忘れられてるけど、kenのアゴの怪我の
原因知りたいよーーー!!
知ってる人、教えてーーーー!!
668 :
ななし:2001/06/15(金) 16:43
なんかまた解散になってるね、、、。
今回はまじですかねー、、、。
やっぱ、ひろしは正しかったのか、、、鬱。
あーーーあ。解散か。
>>667 私もそれ知りたい。ソースもきぼーーーん!
669 :
名無し:2001/06/15(金) 17:52
オブリの前身バンドって、岡本健一がいたんだよねえ?
力司のピックに歴代のベースの名前が入ってるんだよね・・・
KENの怪我は友達のミュージシャンに付けられたんじゃなかった?
671 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 22:43
672 :
ななし:2001/06/15(金) 23:09
んなデマどこからでたの?
怪我は自業自得。
673 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 23:20
シーンにありそで無かった立場のバンドなんだし、
こーいうバンドがやっぱ無いとねぇ。
オブリがいなくなると、ますますJ-ROCKシーンは薄っぺらくなるよ。
674 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 01:16
>>672 んなデマっていうなら、真相教えてー。
調べられなかったよう。。。
675 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 01:46
>>674 公式発表してないから調べてもだめだと思うよ。
あの時、渋公でのKENがあまりにも痛々しくて
心配してたけど、あとから理由聞いて、、、、、(藁
676 :
ななししし:2001/06/16(土) 01:52
>>674 ケンロイドに聞くのが一番。
漬けるものは漬けようといったトコロか。
彼の恥ずかしい過去であろうから、ココでは言わぬ。
677 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 02:00
漬けるものは漬ける???
なーにー?なんなのー?
ケンロイドが教えてくれるわけないじゃん。。。
そんなに恥ずかしい過去なの?
済んだこととしてワラって話すわけにはいかないの?
きーにーなーるー寝れなーい!
678 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 02:50
うざったい奴が現れたか。
679 :
名無しのエリー :2001/06/16(土) 10:00
怪我の原因知ってる人はどうして知ってるの?
誰からきいたかソースだけでもいいから
教えてー。
680 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 12:13
オブリfanって性格悪いね、、、
なんか意地悪だ。
うちのバンドのfanはそんな言い方する人間いないよー。
サイテー。
681 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 12:56
調べ様が無い情報を、「知ってマース!」ってチラつかせといて、
>>679みたいな
言い方は酷いと思うよ。
>>680 オブリファンガキが多いだけで、皆が皆意地悪ってわけじゃあないんだよ。
682 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 13:13
バンドのふぁんなんてこんなもんさ・・・
あまり期待しない方が良いとおもうよ
683 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 13:16
優越感に浸るのがお好きなんだろうよ。
>>681 679だけど、、、なんであたしの言い方ひどいの?
>>678のまちがいですか?
でも、ほんとここ来て思うけど、オブリファン性格悪い。
嫌味だし、口悪い。マターリいかないよね、どうしても。
685 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 14:01
686 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 15:11
嫌味だし、口悪い。→
バンドに似たと思われます。
688 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 16:39
>>684 2チャンだからだよ。しょうがないと思って!
FCのBBSはみんな仲良し子良しさ。
ウザいくらいに・・・とか言って。
>>688 そうだね。たぶんオフィとかでやさしい人も
ここではキャラ変えてると思う。
2ちゃんだからねぇ、、、。
2ちゃんだからこそ、ケンの怪我の原因おせーてよ!!>知ってる人
690 :
名無しの歌が聞えてくるよ♪:2001/06/16(土) 18:12
解散でひと騒ぎしてからまたネタ
なくなったってカンジだね。
でもそっちのほうが解散よりマジだな(藁
691 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 20:04
こけたんだよ
692 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 20:15
えーどこで??
>>691 もっと詳しくお願いします!
ついでにソースもきぼ〜ん。
694 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 21:05
そんくらいにしといたら(藁
695 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/16(土) 23:08
さがってんぞ!!
age
age
696 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 23:17
道でコケてガードレールにグサッ
ヨタヨタ歩いていたらマンホールにドボン
697 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 23:24
ヨッパラてった〜〜?>KEN
698 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 23:24
ラヂオソング流すときには、
さすがに何か言うでしょ。
近況報告。
全部ぶちまける事期待。
699 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 23:37
kenさんの怪我の話し、、、
そんな事を話すの、もったいぶってたの!?
もったいぶってる意味が分らない、、、
全然どーって事ないじゃん。
きっと「教えて!!」ってイッパイ言われたから、
意地悪したくなって、おもいっきしもったいぶってたんだね。
>>681がおっしゃってるようにガキだわね、、、
700 :
名無しのエリー :2001/06/16(土) 23:47
>>698 たしかに。明日が楽しみだ。
そしてその後「GOOD BYE」が流れるのかな?
701 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 23:48
702 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 23:48
↑またきりばんとっちゃった
703 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 23:49
>>701 そうならない事を願っているんだけどね…(泣)。
704 :
703:2001/06/16(土) 23:49
705 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 23:50
706 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 23:52
なんでこんなに仲悪いの?
悲しいね。
707 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 23:54
708 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/16(土) 23:55
あごの怪我くらいどうでもいいじゃない
709 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/16(土) 23:57
ってか、
前スレでだれか言ってた
RIKIJIの時と同じくオフィにいきなり
「〜月〜日をもってオブリヴィオンダストは
解散いたしました」
ってのが笑えなくなってきたね
710 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 23:59
>>708 うん、どーでも良いよ、はっきし言って。
でもなんか知ってるって言って、知らない子が
教えてって頼んでるのに、教えないとかって
意地悪して楽しんでるのが、胸くそ悪い。
え?嘘なの?
教えてくれてありがとうと思ったのにー。
どうでもいいことだけどさ、ここまでじらされると
ますます知りたい、、、。親切な人教えてください。
712 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 00:05
てゆうか、実は誰も知らないんじゃないの?
ソースも言えないようだし。
どーなの?知ってる人いるの?
714 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:06
kenさんの怪我の話しなんて、全然興味ないな。
そんなの知っててなんか意味あるの?
しかもヒミツにしてて,,,>>知ってるとほざいてる方へ
715 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:06
>>710 根性悪いよね,,,
ひねこれて生きてるひとって本当にかわいそうだ
716 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:07
↑ひねくれてのまちがい。スマソ
717 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 00:08
顎の怪我。
かなり勿体ぶってるみたいだけど、
ライブ中にぶつけたって言ってなかったっけ?
知ってる人、結論をお願いします。>怪我の原因。
719 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:11
>>715 何が根性悪い?
何処がひねくれてる?
言ってみろ。
720 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:14
まあ、まあ、懸架はだめですよ。懸架は。。
721 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 00:14
722 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:15
もうみんなアゴの怪我のことは忘れない?
たいしたネタじゃなさそうだしさ。
てゆうか、誰もしらないんでしょ、、、、
しったかぶりでしょ、、、、
724 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 00:16
数もすくないオブリファン。
情報だって少ないんだから
そのくらい教え合おうよ
っていってるんだよ。
725 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:17
>>722 怪我のはなし、、、本と大した事ないと思われますね。
726 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:17
>>724 同意!優越感に浸りたい気持ちも
わかるが、、、。
情報を提供して皆に感謝される快感も
いいもんだぞ、たぶん。
728 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 00:22
729 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:23
自分の言った言葉に責任もてよ
なんか、結局教えてくれないみたいだし、、、
話題変えるってもネタが無い、、、みたいな。
732 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:25
ねた、、ケンラジまで無いだろうね、、
733 :
通りすがり:2001/06/17(日) 00:26
数日振りに覗いたらくだらんコトで盛り下がってるね。
ワタシはロム専門だけど醜いぞ。
ちなみにあの怪我はイノランと遊んでてケンタロウが調子こいてできた。
はい、これで終わり。
これで醜い討論強制終了。さようなら。
734 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 00:26
あーさっき隣に
レーベル批判。
エイベックス編ってのがあったけど…(藁
735 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:27
>>733 え・・・もうかえっちゃうの?
できれば、ソースもー。
でもありがとうー!
737 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:29
ほんと醜いなー。
オブリFan、幻滅ぅーーーーーーー
>>734 あったね。
かきこみますかー?!意味無いか、、、。
740 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:30
通りすがりさん!!
Thank you!!!!
741 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 00:30
>>733 ロム専いたのか…
わざわざありがと。
この空気飛ばしてくれて感謝だよ
これであの厨房も黙るね。
よかったね
>727だった
743 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 00:31
>>736 ソース…
それはいいかげんにしようよ。
もうとりあえず
顎からはなれてくれ、頼むから
744 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:31
ただ話題としてkenさんの怪我の話しをふったのに、
こんなに下らない会話になるなんて、、、
ふらなきゃ良かったよ。
あーーーあっ。
745 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 00:32
>>743 はーい、、、。
>顎からはなれてくれ、頼むから
ワラタ
747 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:36
>>745 みんなしつこいっていうか、変に煽るひとが一人居ただけだと思う。
748 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:37
りきじ、、、はいつかつどーするんだーーーーー
749 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:37
話題はちゃんと選ばないと駄目だね、、、
ごめんねー
750 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 00:39
ア…だめだね、
忘れてたけど
話題ないんだよ、今(笑)
>>749 いやーあなたは全然悪くないと思うんだけど。
2ちゃんだからいろんな話題でいいと思う。
くだらなくてもいいと思う、2ちゃんだからねー。
752 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:40
みなさんベスト何枚買いますか?
わたしは5枚、、、
753 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:41
>>749 そんな、、、誤らなくても良いと思います。
755 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:42
>>752 えっ!?沢山買って、何か意味あるんですか?
756 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:42
ベスト、て南極入りなんですか?
757 :
752:2001/06/17(日) 00:43
だってシリアルナンバー入りなんでしょ?
758 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 00:44
>>752 いや、なんでそんなに
買うんですか??
759 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:44
なんか、フツーに仲良くオブリFanの方とお話したいんですけど、
やっぱりここじゃ無理なのかな?
オフィとかFanの子のやってるサイトに行った方が良いのかな?
760 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:45
シリアルナンバー入り、、、
ブランキーが解散直後に出したベストアルバム
もそうだった気が・・・・・ヤナ予感・・
761 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 00:45
762 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:46
ブランキー?そんなの無かったんじゃないか?
>>760
763 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 00:46
シリアルナンバー
オブリではまったく意味がないと
思うんだけど…。
どうせ4ケタで足りる(藁
764 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:48
YOUのときはたくさん買った(藁
765 :
752:2001/06/17(日) 00:48
あれっ?限定って聞いたけど。。。ダマされたかな
つまり、その、シリアルナンバーって、なんですか?
つめたくしないで、やさしく教えてください、、、。
767 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:50
768 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:50
限定なんだ〜〜
知らなかったわ。
769 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:50
せめて5ケタ。。。。。。。。
>>763 話題話題、、、「なんでオブリは人気がでねえのか」は?
771 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:51
>>766 えっ、べつにふつーに番号入ってるんじゃないの?
772 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 00:52
>>766 番号だよ。
CDに番号がうってあるの
1枚〜2枚〜
みたいな
773 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:53
>>766 シリアルの意味がわからんのかえ?
コーンフレィクの事だべ
>>700-
>>771 へ?!それだけ、、、?なんじゃそりゃ。
たくさん買う意味あるのかな?よくわからん。
でもありがと!
775 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 00:54
>>769 4枚目は5000枚ほどって
前スレでいってなかった??
このシリアルナンバーで
だいたいの売れ行きわかりそうでコワイね(藁
>>772-
>>773 おお、みなさんありがとう。
しらんかったんわしだけか、、、鬱。
773さんわざわざぼけてくれて、、、(涙)
777 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 00:56
778 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:56
>>769 結局さぁ、今の日本で一般的に売れてる曲ってさぁ、
カラオケで歌えるか歌えないかで決まってる様なもんじゃん?
だからオブリの曲はkenにしか歌えないわけで、
一般の人は歌えないわけだから、
一般的に受け入れられないのでは?
ノーノー
1番〜5000番までは倉庫でねかせる
780 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:56
オリコンでオブリ検索かけるとまじボーゼンとするよ。
売れなさ過ぎ。何故だ。
>>775
781 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:58
>>777 若い子多いのかしらね。
良いわねー。
ううっ、鬱だ、、、
782 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:59
オリコンって出荷枚数じゃない?
783 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 00:59
>>779 そうか…
どうにしてでも5ケタは死守だな!!(藁
784 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:59
>>778 まぁ、英語だからねえ。
聴き込めば日本人でもカラオケでならうたえるけどね。
馬鹿売れはしないにしてももーちょっと、って思わない?
あと二万枚くらい売れてもいーじゃんって。
785 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:00
>>782 え。じゃあ実売はもっと下なの?うっわあ。。。
786 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:01
あと2万枚って(藁
それ、ビツクリ
787 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:01
>>763 同意。
シリアルナンバーって購買意欲を掻き立てるため
としか考えられない。
788 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:03
>>784 いや、英語とかはカンケーなしで。
日本語でもkenにしか歌えないと思うよ。
なんつっーの?あの狂っちゃった感はkenにしか出せない!!
kenってさ、上手くはないかもしれないけど、
でも良いボーカリストさと思う。
789 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:04
どうせなら47都道府県限定47枚とかにすれば話題になる。
私なら島根県とかに買いに行く。ファンいなさそう、、、
790 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 01:04
しかも誰の販売意欲を掻き立てたいのか
わかんないよね。(ベストを出すこと自体そうだけど)
前からのファンはそんなものなくても
買うし、
そうじゃないひとは
そんな4ケタの番号なんて
目にはいらない…ってか
まだCDすら目に入ってないってのにね。
791 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:05
792 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 01:05
>>789 そう、そのくらいの根性を見せなきゃ
意味ないよね。
でも島根はそんな考えで皆行きそう(藁
793 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:06
ナンバーなんて何でもいいんだけど実際2番だった時とか10268番とかわけわかんないの
だったらムカツク!
794 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:06
>>783 だねー
宣伝の仕方によるけど。
ベスト盤の宣伝はきちんとしてほしいよね。
「そういえばオブリってどうした?」
「ベスト盤出して解散したよ」
「え、ベストなんて出したの?知らなかった」
っていうの悲しくない?
795 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:07
オブリのメンバーってさ、まじでそんなに売れてないで
食っていけてるのかなぁ?
心配だ、、、
796 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:08
契約金って結構だよ。。。
でも貯金してなそう
797 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:09
>>788 LIVEやるわけじゃなし、そりゃKENがうたうのとは全然違うけど、
デザイナーフィータスとかならうたえるんじゃない?
ぞう あい わず すてぃーる あんぼーん♪って。
798 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:09
みんなのカキコ読んでたら
FANやってる自分が悲しくなってきた(泣)
799 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 01:10
きゃっばーん
きゃっばーん
まっぶらっ!
きゃっばーん
きゃっばーん
まっが!!!
800 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:11
>>797 でも誰かが歌ってるオブリの曲、聞きたい?
たとえすげーーー上手いボーカリストが歌うとしても
聞きたくないな。
801 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 01:11
802 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:12
>>799
爆笑!わしもついつい街中で歌ってしまうwa
803 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:12
800超えたね、、。
早い!
804 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:15
>>800 聴きたい。声質にもよるけど、すげー上手くて綺麗な声の
ヴォーカルなら聴きたい。
カラオケは、ひとのを聴くために行くところではないしね。
805 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:19
>>798 私も思いましたよー。
って言うか、わたしはfan辞めようかと思った。
だって、fanはバンドの鏡ですから、、、
806 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 01:20
>>802 最初vibeで聞いたんだけどさすがに
can't burn
だとは思いもしなかったね。。
807 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:23
>>798 >>805 辞めたい奴はやめろ
んじゃあ、どんなファンがいるバンドならいいんだよ(藁
早起きとか宗教か?
808 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:23
>>805 気持ちはわかるけど、そんなんでファンやめる
んならオブリの音楽自体、どうでもよくなって
きてるんでは?
ファンはバンドの鏡かぁ、、、。一概にはいえないと思う。
809 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:23
>>805 私も何度辞めよう思ったことか。
でも、前からバンドに距離を置きながら
FANやってるからなー。ウン
810 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 01:27
気持ちはわかる
ただ厨房がまぎれこんでただけだよ。
軽く考えないと。
でも今ので「fanをやめる」
ってのは分からないなぁ。
ライブの黄色い声の方が泣けるでしょ。
そういうのがダメなら
fanと関わらずにCD聞いてればいいじゃない。
イタイfanはどこにでもいるよ
811 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:28
私は何回も辞めたよ。。。
曲が嫌で。YOUとかサムスギ
812 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:29
>>808 音だけじゃなくてさ、やっぱりメンバーの人間性とか
そういう所でも私はバンドを見てるな。
音楽に表れるしね、人間性。
813 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 01:29
YOU好き。ゴメン。
ギターがすき。ごめん
814 :
809:2001/06/17(日) 01:30
>>810 そうですよね。
あなたの発言で涙が出そうになりました〜
やさしい!!
これからもオブリのCDを聴き続けたいと思います。
815 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:32
いや、まじで黄色い声援はウザイ。
スプレビでKazさんのfanなった奴とかさ、
あの頃ひどかったよなー。
殴ってやろうかと思ったよ、、、
816 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:33
単純でうらやましい>809
817 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:33
>>812 オブリってさ、そういうの出にくい(出さない?)バンドって
感じるんだよね。
だから本気でのめり込むファンが出来にくいんじゃないかなぁ。
818 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 01:34
>>814 たいしたコトかいてませんが…
恐縮です(藁
はっきり言って音だけ聞いてれば無害なわけで。
むしろ最高ですよね。
それで、たまらなくなって
ライブに行きたくなるんですがね(藁
819 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:35
>>817 まぁ、そうかもね。
確かに本気のfanっていなそうだもんな。
820 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:35
黄色い声援はウザイって、外国行ってみな
821 :
809:2001/06/17(日) 01:37
いやいや、、人を疑う事を知らないただの田舎者ですからね私(笑)
それに810さんはそんな悪い人じゃないと思いますしね
>>816さん
822 :
nako:2001/06/17(日) 01:38
ねえ、13日のライブにフルトンおきにいりの子がきてて、フルトンが目でおってたってホント?
しかもその子KENファンって…
823 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 01:38
オブリの売れない理由だけど
日本人は歌詞重視。
歌詞しか聞かずにCDきいてるやつが多いんじゃない??
最近売れてるバンプなんたらとか。(はい、ごめん)
そしたら英詩は圧倒的にフリ。
曲きいてみろ。ギター聴いてみろ。
824 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:39
825 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:39
私はむしろオブリの音楽にメンバーの人間性
めっちゃ出てると思うんだが。
感じることは人それぞれだな。
826 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:40
バンプ何言ってるかわかんない(ハイゴメン)
827 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:41
>>822 それは知らないけど、良くある話しじゃなーい?
RIKIJIさんとかありまくりでしょー。
829 :
>>822:2001/06/17(日) 01:42
フルトンのオキニなんているの〜〜?
でも、13日ふるとん探したけど分かんなかったよ。
今井さん側にいたの??あの人。
830 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:42
831 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:42
>>823 なんで日本人って歌詞重視なんかね?
あたし歌詞に共感って、したこと無いかも、、。
これもなんか寂しいなあ、、、。
KENの歌詞は共感はしないが、好きだな。
わかるのもあれば、意味わかんないのもあるけど。
832 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:43
833 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 01:43
喧嘩越しやめろ
またくだらないスレになる。
わかんないか?
834 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:46
13日KEN&FURUTON
はドコで観てたんだろ。関係者席はB-Tの他メンバーしか
見当たらなかったしぃぃ
835 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:47
>>834 KENは13日も来てたんだー。
あたしゃ、12日に見かけたよ。
836 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 01:48
歌詞で感動(?)して泣いたのは
1曲だけあるんだな…
槙原則之の「ハングリースパイダー」
…ネタだよ。
逝ってくるよ。さようなら
837 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:48
オブリの売れない理由ってさー今のところここでは
・歌詞が英語である
・プロモーション不足
っていうのが多いけど(自分もそう思う)、本人達はそういう認識
じゃない気がするんだけど。
やってる音楽自体が日本では受け入れられないって思ってるんだったら
それは違うと思うんだよね。
838 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:51
>>836 ネタかよ!!
いや、あれはまあ、いいんじゃないっすか?
そーいえば、ラビリンス見てたなー、、、。
わしも逝って来ます、、、
839 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:52
いっちゃんふぁんってばむかちゅく
840 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:53
>>837 同意同意!!
あんた、よーゆうた!
オブリちょっと、認識まちがってるよね。
オブリの曲は充分日本受けしますよ。
プロモすれば、売れるでしょ。
841 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:54
きっかけさえあればバカ売れすると思うんだけど。
流行りものが好きな、おしゃれ感覚で音楽聴くやつらは
「次にブレイクするアーティスト!!」とか言って煽れば
すぐ飛びついてくるでしょ。
ラブサイケデリコのときと同じように。
「OBLIVION DUST」をブランド化すればいい。
そうやって売れるのが良いことか悪いことかはわからないけど。
842 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:54
あああ〜、SCHWEINの曲が頭からはなれんーー
逝ってきます
843 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 01:55
日本受けするか??
もうちょっと売れてイイとはおもうけど
「うける」とは思えないんだけど。
日本受けって、
モーニング娘とか、GLAYとかがきいてるが
聞くとは思えない。
844 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 01:57
>>841 それで飛びつくなら
世の中のアーティストは
全部うれてる
845 :
(;_;)シクシク・・・:2001/06/17(日) 01:58
売れない理由みんなイロイロ挙げてるけど、やっぱ音楽番組に出てないのが一番だと思うんですが・・・
そんなことないかなぁ?勿論わざと(?)そういうの出演しないっていうのも手段なんだけど。
846 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:59
>>843 ああ、さすがにそういうの好きな人には
無理っぽい。でも例えば今まで洋楽しか
聴かなかった人とか、、、、さ。
他は、、、ン〜でも潜在的なリスナーけっこう
いると思うんだけど。
847 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:59
>>825 他のバンドに比べてって事で。
押し付けがましさすら感じるバンドっているじゃん。
848 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:00
本当に解散なら、こんなこと議論しても
不毛なんだろうね、、、。さみし。
849 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 02:02
850 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:03
>>847 あーー、ちょっと、よくわかんないけど。
ソフィアとか?(ワラ
的外れだったら、スマソ
851 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:05
>>843 に同意かなあ。メガヒットはしないんじゃない。
でも確かにもーちょっと売れていいと思う。
そこそこのトコロで安定してて、評価は実に高いっちゅう。
あと、遺体ファンが辛くてLIVEいかなくなったひとも結構いるかも。
CDは買うんだけど、発売日チェックってまで買わなくなったかな。。。
アルバム三枚目頃まではシングルも全部買ってたんだが、
ファンやってて楽しかったのは二枚目出てしばらくくらいまでかな。
852 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:05
>>843 さすがに100万枚はいかなくてもいいけど、
三木道三だって宣伝すれば売れるんだよ。
853 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:06
「チャート上位にいるようなアイドルや歌謡曲バンドは嫌いだけど
洋楽は何言ってるかわかんないし何となく難しそうで気がひける」
という感じの工房あたりに受けるはず。
歌詞を日本語にしてメジャーな音楽番組に出れば・・・。
でもそんなオブリはオブリじゃないような・・・。
854 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:08
>>852 激しくワラタ!!!
三木道三!!
売れたねー、、、。
855 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:09
>>846 確かに洋楽リスナーは潜在的な購買層だ。音的には。
妙なファン付けて、潜在的リスナー逃した節はあるね。
せっかくのLIVEバンドが。
856 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 02:09
オブリは音楽を
安売りしてないってカンジがすごくする。
オブリが売れて、またイタイのがついて、
あげくダイブしたりして
LIVEの価値がさがって
ちゃんとオブリ聞いてるひとがいなくなるくらいなら
売れないほうがいいんだけどね。
でも、もうちょっと売れていいよ!!
857 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:09
>>850 うーん。あんまりよく知らんのだ。そのバンド。
イエモンとかライブ行ったけど、かなり息苦しかった。
かなりディープなことを訴えてきた。
858 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:09
>>853 あー、わかるきがする。
歌詞は日本語にしなくても、売れそう。
むしろしないほうが「かっこよさげ」で
売れそう。
859 :
名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/06/17(日) 02:13
>>858 いや、歌詞は日本語だろう。
一緒にしたくないけど
ラブサイケ〜だって日本語。
英語に憧れはあるけど、
本物だとダメなんだよ。多分
860 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:13
>>857 変なの例えに出してスマソ、、、
わしもようしらん。
ただ、曲に人間性でてそうな感じに思えたので。
完全に、すれ違いでした。。。
861 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:14
たかがえーごがかっこよさげにうつるくにか、、、、うちのくに。
あじあのくにじゃあにほんごがぶーむだっちゅうけどねえ。。。
863 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:18
>>859 ん〜そうか、、、。残念。
けんのにほん語詞嫌い、、、。
なんで日本人ってそこまで、歌詞にこだわるんだ?
ってさっきも書いたな、、、。
なんでこんなとこで、「こうすれば、売れる」論議
してんだろうね、、、。解散って言われてるのに。
わかっちゃいるけどやめられないって感じか。
けんはえい語詞のが本音っぽいから英語で書いて欲しい。
864 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:19
>>837 それ同意。
インタビューとか読んでるとそうだよね。
誰か言ってやれよ。2ちゃねらーのほうがわかってるって。
865 :
(;_;)シクシク・・・:2001/06/17(日) 02:20
”解散”、"解散”って騒いでるけど、案外大丈夫だったりして。
充電期間とか、そういう感じでobliはまだまだ活動しま〜す。(そうあってほしい〜)
866 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:22
>>863 初期の、SUCKERの日本語ヴァージョンは好きだなー。
「囲まれたこの場所で行き場を求めて探し続けても
照り返す光の中……」だっけか。
ガキの頃、ABCもワカンナイのに好きだった英語曲
あったもん。歌詞が全てじゃないよ。
でも、歌詞に拘るのは日本人に限った話しじゃないけどね。
ガイジンも一緒一緒。
867 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:22
>>837 >>864 そうそう!
もし解散する理由が「自分たちの音楽は日本では受け入れられないから」
とかだったら本当にやりきれない。
868 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:23
噂に溺れんなー!頑張れ。
解散したバンドのファンでした。
869 :
>>829:2001/06/17(日) 02:23
今井さん側の一番後ろの壁で、たってみてたよ。
始まるまえは、おもてでウロウロしてた。
kenはみなかったな〜
870 :
B型おなご:2001/06/17(日) 02:23
まだまだ活動してほしい〜〜
そしてツアー回って!お願い!
871 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:23
>>865 私もそれがいいな。
ほんと、案外だいじょぶだったりして。
ここ変にしったかな人いるみたいだし。
このまえのは信じてしまったけど、実は
ガセかもよー、と思いたい。
872 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:25
>>866 いい表現を使っていたとしても、声に日本語が合わない気がしない?
873 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:26
あー。ガセだったらそれにこしたことないねえ。。。。。。
>>871 それにつけてもひろしの失言よ。。。。。。。。。。。
874 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:27
875 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:27
>>867 ほんと、やりきれない。
「そんなことないって。」って言ってやりたい。
プロモする前から「誰もわかってくれない。」
なんて、被害妄想みたいなもんだよ、オブリー。
876 :
>>869:2001/06/17(日) 02:27
今井さん側の一番後ろの壁って
ステージ寄りってコト?
877 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 02:37
878 :
>>876:2001/06/17(日) 02:39
そう。扉の近くでみてたよ。席番でいったら、1〜6番あたり。
879 :
>.>878:2001/06/17(日) 02:42
教えてくれてありがとっ。
880 :
>>876:2001/06/17(日) 02:46
うん。左側の扉のちかくにいたよ。席番でいったら1〜6番あたり。
881 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 03:10
この前、下北であった
882 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 03:15
■■■■■
■■ ∴ ☆ ■
■ ∴い ∴〜 ∴ ■
■ ☆ (⌒Y⌒Y⌒) ■
■ あ ∴ /\__/ ∴ ■
■ ∴ / /ー ー\ ∵ ん ■
■ (⌒/ / ⌒ つ⌒ \ ∴ ■
■( (6/ | ■
■ ( | \____ノ |☆ ■
■  ̄ \ \__ノ / ■
■∴ ☆ \____/ ∴ ■
■ ∴ ∵ ■
■∵ ☆ ∴ ■
■■■■■■
883 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 03:26
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄
Λ( ´∀`)< age
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
884 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 10:45
885 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 15:25
ま@ちゃんわざわざメールありがと!!
LAでかんばってネ
886 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 16:28
そろそろお引っ越し?
早いですね。
887 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 16:59
お引越し、お引越し!
888 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 18:54
小山遊園地をこやま ゆうえんちと読んでしまった・・・
鬱だ、、逝ってきます。。
889 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 20:40
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄
Λ( ´∀`)< age
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
890 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 20:44
話題ないなー。
明日はアーナイラキナイだね。
新曲かかるね。
近況報告とかあるかなー
891 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 21:35
それか解散報告???
892 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 21:56
ぐぁっっっ!!
解散報告どころか、ラジオ「今日で終わり」
とかは、なしであってほしいです。
893 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 22:16
今日でオワリなんだよ。だから、RADIO SONG。バイバイ。・・・・・・とか?
894 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 22:34
なんか、、、、、サブイよね。
ほんとに終わったらかなりサブーイ、、、
解散かぁ、、、ひろし間違ってなかったんだな。
あの時はぼろくそ言ってしまってスマソってかんじか。。
895 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 22:37
なんだよぉぉぉー皆。
すげー泣きそう。
オブリ解散やだよー
896 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 22:38
>>894 え。合ってたから言っていいってもんじゃないでしょ。
ひろしは粗忽だよ。
まあ、謝ったんだし悪意ではないだろうし、もう責めようとは思わないけど。
解散は寒いねー寒過ぎー。
もういっかい根性見せろオブリ!!!
でもリキジ抜けた時点で終ったようなもんだった、てホント臭くて嫌だ。。。
897 :
区ッ疎たれ:2001/06/17(日) 22:41
エイベックスはクソです。
898 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 22:43
今となっては笑い話なんですが、、、
kazさんがhideさんのツアーに参加なさってた時、
ステージからkazさん、ダイブしたんですよね。
そしたらこっちに飛んで来て、「うわぁーーー!!」とか
思っているうちに落ちてきて、手を振り上げていたのですが、
kazさんの靴におもいっきしあたって、、、薬指を骨折しました。
とっても素敵な思い出です、、、
オブリのliveではダイブしないですよねぇ?
899 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 22:44
GOOD BYE!
900 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 22:45
骨折してその後どうしたの???
スタッフとかに言うの?そういうとき。。。
>>898
901 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 22:46
>>896 もちろんそうなんだけどね。あのときは
ひろしは素人の噂ごときでかきこんだと思ってた
から。。。関係ないけど、ひろしって、まともじゃ
ないようにみえるな。あのカキコ見ると。品が無いね。
HPの管理人とは思えない。スレチガイでした!
>>901 まともじゃないまで言わないけど、常識的社会人の発言には思えなかったね。
ガキっぽいと言おうか。
後先考えて喋れば?と思ったし、あんたは何様だ?とも思った。
ってこれはhideスレの話題かな。。。逝って来ます。
903 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 22:54
>>902 そうそう、がきっぽい!
言葉使いも汚い、、、。
すれ違いなので、逝って来ます。
ところで、皆さんは、やっぱオブリ解散信じてますか?
私は未だにやっぱどうも信じられないんですが、、、。
どうしても噂に思えてしまう、、、。
みんなはどう?やっぱ解散?
905 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 22:59
解散して欲しくないけど解散なんだろうなあガセだったらいいのに。。。
そんな気持ち。
906 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 23:01
>>900 フツーに病院行ったよ。
それにその時一緒にlive行った友達が
外科の看護婦さんだったから、手当てしてもらって。
スタッフなんかには言わないけれど、でもそういう時って
どうするんだろう?
訴えてみる?慰謝料とる?(笑)
うそうそ、良い思い出ですから、痛かったけど。
907 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 23:01
>>904 ここずっと見てる人?
2,3日まえに事情通みたいな人の発言があったじゃん。
>>907 うん。
でもあれもやっぱ、信じられない。
確かに嘘っぽくはなかったけど。
こんな往生際悪い私は逝ってよし?
909 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 23:08
>>908 いやいや。最後まで抵抗してみよう、そーしよう。。。。。
910 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 23:10
そんな事は、ないですよ。
私も信じられない1人ですもん
911 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 23:13
解散しそうだなーーーとか思うけど、
きっとするだろうなって思うけど、
でもたぶんしないよ。
大丈夫です。
ワーイ仲間がいるー!
なんか、今のオブリで解散はやっぱ、ありえんっつーか、
あってはいけないような、、、。まさる加入の意味無くない?
913 :
区ッ疎たれ:2001/06/17(日) 23:15
エイベックスはクソです。
914 :
区ッ疎たれ:2001/06/17(日) 23:16
エイベックスはアーティストを使い捨てです。
915 :
区ッ疎たれ:2001/06/17(日) 23:16
オブリはその犠牲です
916 :
区ッ疎たれ:2001/06/17(日) 23:17
このスレも安っぽくプロモーション
する為の策略です
917 :
区ッ疎たれ:2001/06/17(日) 23:18
918 :
区ッ疎たれ:2001/06/17(日) 23:18
すべてにおいてバーニングプロ関係は邦楽を腐らせます
919 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 23:19
>>912 確かに!!
マサルの立場っていったい、、、って感じだもんねー。
解散の話しなんてさ、今始まった事じゃないじゃん。
今までもつねにあった訳で。
ただ今回のは関係者から出た事だったからなぁ、、、
でもヒロシさんも噂って言ってる訳だしさ。
920 :
区ッ疎たれ:2001/06/17(日) 23:20
悲しいけど邦楽に未来はありません
921 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 23:29
これが日本音楽シーンの現状。。。
変われ、変われって言っても、結局私達パンピーは
どーする事も出来ない、、
922 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 23:30
私の中では解散してる。。。
そして今度ツアーがあれば再結成という事でらっき。
おもいこみ〜
>>919 そうだよね。今回ほんとにひろしの発言さえ
なけりゃこんなことにはならなかったのに。
まさる入ってアルバムできるくらい曲できたって
いってたよね?解散だったら、それお蔵?もったいないよ。
924 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 23:34
リキジが居なくなった時点で
悪いけど、私の中でオブリは無くなったよ、
もういいです。ありがとね、オブリ。。
925 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 23:38
★凸ファンを追いつめるヤツラは許さんぞ・・・
ヽ ♪刺しちゃうぞォ〜〜♪ ∩_∩
l 」 ∧_∧ ∩_∩ ∩_∩ ( ´Д⊂ヽイヤー
‖( ゚∀゚ ) ガオー! ( ´Д⊂ヽママー ( ´Д⊂ヽウグゥ⊂ ノ
⊂ つ ⊂ ノ ∩_∩ ⊂ ノ 人 Y
人 Y 人 Y ( ´Д⊂ヽウワアン人 Y し (_)
し(_) .∩_∩し (_) ⊂ ノ し (_) ∩_∩
( ´Д⊂ヽセンセーイ 人 Y ( ´Д⊂ヽヤダー
⊂ ノ し (_) ∩_∩ ⊂ ノ
人 Y ∩_∩ ( ´Д⊂ヽシヌウ 人 Y
し (_) ( ´Д⊂ヽタスケテ⊂ ノ し (_)
⊂ ノ 人 Y
人 Y し (_)
し (_)
===================================
926 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 23:41
>>924 そんならtakaさんが居なくなった時点で
終わったよ。
でもまだ聴き続けてるな、あたし。
927 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 23:52
>>926 同意だなあ。。。。衝撃のリキッドルームってか。
でも私も聞きつづけている。。。。。。。。。。。
929 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 00:13
ほんと申し訳ないけど、初期のオブリの方が
全然カッコ良かった。
今もカッコ良いし、カッコ良さって色々あるけど、、、
でもやっぱり初期だよなぁ、、、
930 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 00:16
>>929 みんな口をそろえてそう言うけど
昔は良く思えるもんだよ。
長く(?)やっていれば変化もあるさ。
931 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 00:16
>>929 すっげー同意。
アルバムも1枚目が一番好きだよ。
技術は今のがいいのかも知れないけどさ、、、
LIVE逝ったらめっちゃくちゃカッコ良かったよ、初期は。
なんてーか、理屈じゃない迫力があったよ。
もー、最初に見た時は、大興奮だったさ。。。
932 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 00:18
>>930 今が悪いって言うんじゃないよ。
だけど、「昔が良く思える」なんていうのとは違う。
当時のオブリは間違いなくかっこよかった!!!
933 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 00:21
みんな昔からファンなんだ。。。うらやましい。。。
ちなみにベース誰の時?
>>931 ライブでいうと、具体的に今のオブリのライブと
どう違うの?迫力無くなったって、、、誰が?
なんで、そんなに変わったんだろうね。
ハングリーさが無くなったのかな。
935 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 00:32
初期ってまさかテラピツアーじゃないよね藁
936 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 00:34
>>930 私は同意だな。
どんなバンドにもある事だけど、当然バンドって変化していく
ものだから、今を否定しちゃったら元も子もないよ。
937 :
鬱:2001/06/18(月) 00:34
熊本とかさ穴場は楽しかった。
今はもう地方行く気しないよね。
938 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 00:35
>>933 ベース誰だったんだろう、わからん。。。
リキジの前ってコロコロかわってたよーな、、、、、、
サポートだったんかな、、、、、、、、
ごめんね。昔、昔って言ったら、そのころ見てないひとは
嫌だよね。。。。。つい言っちゃっただけなんだけど。
今のオブリの事だって、かっこいいと思っているよ。
939 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 00:35
>>931 ようは”慣れ”っていうか”マンネリ”なんじゃない?
940 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 00:36
そんな元気もうなし、、、
941 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 00:37
あーーーーーーーーー私も熊本行った〜
サイン会っぽくって良かったね〜〜〜
942 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 00:37
おりき
943 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 00:39
おりもの
944 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 00:41
私が初期だと思ってるのは、ON AIRでTAKAがドラムセット投げてた
あたりまで、、、客から投げ返されていたけどね。
3年くらい前かな?
>>935 >>934 何がどう違うのかわからない。明確に違うのなんて客層くらいじゃない?
あとメンバーか。曲も、私はファーストが一番好きだから、
当然当時のが好みは好みだけど。。。
今を否定するわけじゃないんだけど、
願わくばあの頃のLIVEにもう一度逝きたい。
945 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 00:44
946 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 00:45
これだけ昔、昔って言われてるんだから、
もうオブリに明日はないね
今のオブリ好みの新しいファン獲得すれば、
当然明日はある。
でも解散なら、明日は無い。
あゆリヴィオンダストそのこころはツインボーーカル
新ネタきぼん
950 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 01:10
おぶりよりみっしぇるのほうがかっこいいよ
951 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 01:11
いや、ぶらんきいーがよかった
952 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 01:11
おぶりよりぐれえのほうがいけてる
953 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 01:12
けいごらぶ
954 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 01:17
おぶりにきたいしすぎ
955 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 01:19
950から953って同一人物?
956 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 01:21
>>955 ほっとくのが一番(藁
そろそろ、新スレだねー。
957 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 01:22
おとこまえ
ふるとんのDJがみたい
>>956 早いね、、、。volいくつまでいくんだろー?!
やっぱオブリ解散しないでよー、、、、
私はオブリに期待してるよー。
他がへたれすぎるんだよ、そもそも。
959 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 01:43
>>958 いや、オブリよりかっこいいバンドも居るよ。
だからこれからも続けて、どんどん進化していかなきゃならないのにー。
960 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 01:52
しぶや売れたいならボイトレ行け
961 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 01:53
962 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 02:27
確かにココすごいはやっ。
963 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 02:44
次のスレッド作らなきゃ駄目でしょーーーーー
>>959 オブリよりカコイイの教えてー。
邦洋問わないけどできれば邦で。
めっちゃ音楽うといもんで、、、。
スレッド立てます。
立ったらリンク貼りに来ます。
スレッドが立てられません。
他の方お願いします。
んじゃ立ててくる。。。。ちょっと待ってて。
968 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 13:56
969 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 13:56
967さん
お願いっしますね
ねーvol.3なくなってない??
消えたっぽい、、、
あと、オフィも無くなった??
972 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 21:35
>>970 鯖移転したから、新スレたてたほうがいいみたいなんだけど、、、、。
とまとちゃん、ラジオ中(藁
973 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 21:54
来週、ラキナイ最終回だってさ。
いよいよ、、、、、、(ニガワラ
最悪、、、、もうやだ
975 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 22:01
ねえ、なんでvol3倉庫いちゃったの〜??
radio song,,,kenのニホンゴの部分何言ってるのか
分からない。。。。
英語バージョンはもう聴けないのだろうか
977 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 22:25
やれやれ新スレ立てなおしますか。。。。今晩は書きこみ多そうですし。。。
978 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 22:26
誰か〜
新しいスレもう一度立ててくれませんか(涙
979 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 22:27
あたしもたてようと思ったんだけど、だめだったー(涙
どなたかお願いしまーす!!!!!
980 :
名無しのLLOYD:2001/06/18(月) 22:33
たてたんだけどリンクが張れない。リンクちょいまち。。。
983 :
名無しのLLOYD:2001/06/18(月) 22:39
げ!!かぶった、、、
鬱だ、、逝ってきますです