松本って…

このエントリーをはてなブックマークに追加
13104
好き嫌いは別にして本当にギターうまいと思う?
2名無しのエリー:2001/05/19(土) 18:01
普通に上手いぐらいでしょ。
3菊正宗:2001/05/19(土) 18:04
『日本では最高に上手い!』って絶賛するほどではないが上手いよ。
4名無し:2001/05/19(土) 18:06
下手ではないことは確か
あと曲作りのセンスも悪くはないけど
商業的なところを意識しすぎ
5名無しのエリー:2001/05/19(土) 18:11
40代になったらDT辞めてほんとに芸能界を引退しそうだ。
6ちょっとまて:2001/05/20(日) 04:43
>>5
ツッコんだほうがいいのか?(笑)
ネタじゃねぇよな

商業的なのってシングルだけじゃねぇ?
昔のアルバムとか「これはとっつきにくいだろ」
ぐらいヘビーなのけっこうあるよ。オレ好きだな
7天才:2001/05/20(日) 19:34
松本は天才ギタリスト。
若手の憧れの的だよ。
8草野ヒトシ:2001/05/20(日) 20:44
人のふんどしで相撲取ってるセコいやつ。
9名無しのエリー:2001/05/20(日) 22:12
CDやTVなどで聴いてるとテクニックはあると思うが、ライブになると
几帳面すぎてやや面白みに欠けるギターだと思った。
ミュージシャンはライブでこそ本領を発揮するものだと思ってるので。
ツアー中、ほとんど演奏楽曲が変更しないってのも、ある意味アドリブが
効かない性質なのかなぁ?
10天才:2001/05/21(月) 23:03
天才だな、売上がそれを証明してる。
11名無しのエリー:2001/05/21(月) 23:05
>>10
稲葉の影響が0ということですか・・・
12名無しのエリー:2001/05/21(月) 23:22
「ヴァンヘイレンよりもうまいが、退屈な演奏をする。」

この言葉がすべてを表していると思うがどうかな?
13名無しのエリー :2001/05/21(月) 23:22
な〜んや、B’Zの松本か・・・
14名無しのエリ−:2001/05/21(月) 23:24
>>12 でも松本のギタ−が気持ち良いって奴もいるんだよな・・・
15名無しのエリー:2001/05/21(月) 23:25
>>12
後半部分には同意
16ごー:2001/05/22(火) 09:40
オレはああいうカチカチッと弾くギター好き。
全然退屈しないよ。
17名無しのエリー:2001/05/22(火) 09:43
松本なんて氏んじゃえばいいのにね
18名無しのエリー:2001/05/22(火) 09:43
エディより上手いですか…?
19もも:2001/05/22(火) 10:11
松本のウンコって太そう。
20名無しのエリー:2001/05/22(火) 10:11
志村けんに見えて仕方ない
21三村:2001/05/22(火) 10:28
エディより上手いよ。
しかも彼はボーカルもやってるからさ
22志村けん:2001/05/22(火) 17:51
ギターはほとんど弾いてないよね。
少しは練習してうまくなってほしいよ。
233104:2001/05/22(火) 20:23
いろんなご意見ありがとうございます。
ちなみに私は9さんと同じ意見です。
24名無しのエリー:2001/05/22(火) 20:51
アビスパ福岡にいるカズの兄貴にも似てないか?
25>>22:2001/05/23(水) 00:18
あの人メチャメチャ練習してるよ
上手くなってるとも思う
26名無しのエリー:2001/05/23(水) 00:19
げじ眉だよね
27名無し:2001/05/23(水) 00:20
笑うとすっげぇかわいい
28名無しのエリー:2001/05/23(水) 00:21
た        ん      そ           く
29名無しのエリー:2001/05/23(水) 00:22
ブ      −         ツ          カッ          ト








で           ご        ま         か           す        な
30B'z側近:2001/05/23(水) 00:28
A型的だよね、、。しょうがない、でもやばうま。
ギリギリチョップなんか指もつれそう。
でも、いろんなタイプのギタリストがいるからね。
うまいって何?ってなるよね。
31B'z側近:2001/05/23(水) 00:31
バンドやらないと松本の良さは分からないみたい
32名無しのエリー:2001/05/23(水) 00:32
ギターの事はよく分かりません。
稲葉さんさえかっこよければ片割れ
はそこそこやってくれれば、いい存在ですね。
33ナナシテ:2001/05/23(水) 00:47
B'zって自分のバンドを持ちたかった、
松本のプロジェクトなんだよね?
メンバー表記も「KOHSHI INABA on Vocal」が最初先だったけど
売れ出してから「TAK MATUMOTO on Guitar」が先になった。

でも納税額を見る限りでは取り分は折半みたいだね。
そこらへんは偉いかな。
まぁ、お互いもちつもたれつでこれまでの実績を築いたんだから
松本が取り分多くしても、もめるだけけかな。
長続きしてる理由もそこにあるのだろうか?
34名無しのエリー:2001/05/23(水) 01:34
音を聴いただけで、誰が弾いてるかがわかる
プレイヤーとしての評価はあるよね。
プロとしてどんなに音をいじくろうが、
個性を出してる のはいいんじゃない
35名無しのエリー:2001/05/23(水) 03:17
テレビで「まともにレスポールでいい音鳴らしてるな〜」
と思ってよく見ると大体こいつだな。
36天才(ビーズヲタ):2001/05/23(水) 04:09
 
ビーズのギターの志村けんて
身長164cmしかないのな。
37名無しのエリー:2001/05/23(水) 04:29
プレイが退屈ってか弾く姿が退屈
てかレスポールであれだけ弾くのはなかなかいないって
38名無しのエリー:2001/05/23(水) 04:33
サイクス
ザック
39名無:2001/05/23(水) 04:43
いくらギブソンが「日本人になら売れる!」と思って
レスポールのシグネチャーを松本に作ってあげたとしても
そんじょそこらの実力じゃ、いくら金つんでも到底無理だよ。

歴代がジミー・ペイジ、ジョー・ペリー、エース・フレーリー、スラッシュだぜ?
情報は世界に広まるんだし、天下のギブソンだって
下手にシグネチャー作って、恥はかきたくないだろ。
40名無しのエリー:2001/05/23(水) 06:27
>>39
日本での松本のレスポールへの貢献度は相当なものだと思う。
楽器屋行くとゴールドトップ飾ってる所の下に
「B'z 松本孝弘でおなじみ!」という札を本当によく見る。
売れなきゃそんな札付けないしね。

松本シグネチャーモデルはギブソンの松本への
感謝状みたいなものではないだろうか?
(たしかに実力がないと到底無理だとは思うが・・・)
41名無しのエリー:2001/05/23(水) 10:14
例の揚げ嵐のはじまりか?
加担しよ。
42名無しのエリー:2001/05/23(水) 10:25
結論=技術的実力はある。が、プレイヤーとしての魅力と実力は必ずしも同一とは限らない。
俺は実力は認めるがギタリストとして魅力的なプレイヤーだとは思わん。几帳面過ぎて退屈だ。
43:2001/05/23(水) 15:44
昔NHKで松本を特集した番組があったの知ってます?
あれ見てがっかりしたね…
44名無しのエリー:2001/05/23(水) 15:46
結論=技術的実力もないよ。
コピーするので必死ってカンジだ。
45名無しのエリ−:2001/05/23(水) 15:50
>>43 どういうこと?
46名無しのエリー:2001/05/23(水) 16:18
>>44
おめーも必死だな(w
47名無しのエリー:2001/05/23(水) 16:36
放置できない馬鹿一人
48名無しのエリー:2001/05/23(水) 16:57
松本ってビーズにいらないよな。
49天才:2001/05/23(水) 17:22
ビーズのCDを買いましょう。
50名無しのエリー:2001/05/23(水) 19:22
単純に「巧い」とは思うよ。ギターの弾き方も丁寧だし。でもそれだけ。プレイヤーとして魅力はない。
51名無しのエリー:2001/05/23(水) 20:00
んなこたぁない。
52名無し:2001/05/23(水) 20:16
松本ファンが「松本さんかっこいい!!」って普通に書けるようなスレにしてあげてくれよ!!!
53名無しのエリー:2001/05/23(水) 20:55
>>52
にちゃんねるに求める方が無理っつーものだよ。>普通のスレ
54:2001/05/24(木) 13:51
松本のギターって誰の影響うけてんの?
55名無しのエリー:2001/05/24(木) 13:59
>>54
まつもっさんは、まいけるしぇんかーだね。
56名無しのエリー:2001/05/24(木) 14:01
>55
そうか?
ソロとか全然ちがうジャン
57結論:2001/05/24(木) 14:06
ギターはアモット兄弟にかてるやつはいねぇ
58名無しのエリー:2001/05/24(木) 15:29
>>37
激しく同意
下手だとかいう奴に限って
ギターも弾いたことないやつなんだよな
やってみりゃわかるのにな
59名無しのエリー :2001/05/25(金) 13:11
でも事実あまり弾けないじゃん。
60名無しのエリー:2001/05/26(土) 16:37
笑うとキモいよね。
61名無しのエリー:2001/05/27(日) 19:36
日本一のギタリスト
62天才:2001/05/27(日) 21:41
お前らクズは松本さんの超絶テクを見てギターでも練習してろ
63名無しのエリー:2001/05/27(日) 21:42
あれはギターじゃなくてウンコギター。
64名無しのエリー:2001/05/28(月) 17:25
パクリ魔
65名無しのエリー:2001/05/28(月) 21:19
日本最高のギタリスト
66(・∀・)ンナコターナイ:2001/05/28(月) 21:48
カゲウスクテ カワイソネ ヤパ B'zテ イッタラ イナバサンショ?
67 :2001/05/29(火) 13:48
age
68名無しのエリー:2001/05/29(火) 14:02
B'zファンの多くはやはり>>66みたいに思っているのだろうか?
「松本のギターソロがウザイ」
と、B'zファンの間で語られているのをよく聞くが、
私は松本のギターが楽しみで、稲葉のほうがむしろ「オマケ」
と、思っているファンの内の一人だ。
69>>68:2001/05/29(火) 22:49
私もそのクチっす。
影うすくなんかないよ。
松本さんがいなければB’zはなりたちません。
サポメンもスタッフも、松本さんにベタボレなのですよ。あそこは。
70チケット代:2001/05/29(火) 23:05
6800円。すべては松本を見るため。
71名無しのエリー:2001/05/29(火) 23:20
たとえ稲葉がB'zを脱退したとしても
松本さんが率いてる限り、そのバンドは「B'z」だよ!
どこまでもついてくね。
72名無しのエリー:2001/05/29(火) 23:37
稲葉の人気は凄いよ。
松本はもう奴を切れないだろうな。
73名無しのエリー:2001/05/29(火) 23:49
稲葉を捨てて、生沢祐一とでも組んで
欧米に殴り込んだら松本も男だな。
しかもバンド名は「B'z」
74名無しのエリー:2001/05/29(火) 23:59
まっちゃんのおかげで稲葉のオヤジくささが目立たない
75名無しのエリー:2001/05/30(水) 00:00
このスレ削除依頼済みです
レスの方お控えください
76名無しのエリー:2001/05/30(水) 00:12
このスレはOKじゃないの?
統一じゃ松本やギター技術の話題は
あんま歓迎されんだろ。
77同意:2001/05/30(水) 13:11
このスレはいいっしょ。
それより他の下らんB’zスレを消せ。
78名無しさんお腹におっぱい:2001/05/30(水) 13:19
なんかここよく見たら8%くらいB'Zスレだね。
2chはB'zとファン多い。
79名無しのエリー:2001/05/30(水) 14:00
っつーか、あんちビーズが多いんでしょ。
ビーズスレの95%はあんちがたてたものと思われ。
80名無しのエリー:2001/05/30(水) 14:04
ビーズスレは一掃しないと
削除してはまた立てられて
同じ繰り返し、悪循環

マジで板に隔離して欲しい
81名無しのエリー :2001/05/30(水) 16:16
>81
バーカ。スレ荒らしはビーズ信者がやってる。
82名無しのエリー:2001/05/30(水) 16:19
2ちゃんには1000人以上のB’zファンがいるよ
83名無しのエリー:2001/05/31(木) 11:56
松本って別にいらないよな。
84名無しのエリー:2001/06/03(日) 21:55
85もも:2001/06/04(月) 18:06
松本って邪魔。
86名無しのエリー :2001/06/05(火) 07:24
松本さんファンに聞きたいんですが、B'zで松本さんのギターを堪能できる曲紹介してください。
87じゅん:2001/06/05(火) 16:03
>>86
全曲かな、じゅん全曲とっても好き。
88名無しのエリー:2001/06/05(火) 16:09
45
89名無しのエリー:2001/06/08(金) 11:59
たいしてギターうまくないけどな。
90>>69:2001/06/09(土) 01:44
あそこはそれこそ兄弟のように仲がいいよね
松本ウザイとか言ってる奴はどこ見てんの?って思うよ
TVとシングル聞いただけで知ったかぶるなって感じ(w
91しむら孝弘164cm

志村の弟だしな