1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
彼について語りましょう。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 08:30
いいねえ(藁)
3 :
na:2001/05/06(日) 10:26
地雷ゼロは、ちんちんいじくりながら唄ってたね。
4 :
SPRINGSTEEN:2001/05/06(日) 11:04
ハングリー・ハートをパクリましたね。
5 :
Chinponpan:2001/05/06(日) 11:17
追加事項
ヤングブラッズはスタカンのシャウト・トウ・ザ・トップを盗用。
約束の橋はブリンズレーシュオールツ(ニックロウ作品)の
ピース・ラブ・アンド・アンダースタンデイングを盗用。
ほかにもいろいろあると思うよ。
洋楽聞かない元春信者にはどーでもいいことかもしれないけど。くっくっく。
6 :
名無しのエリー:2001/05/06(日) 11:27
ライオン君大好き!From nanaco
7 :
名無しのエリー:2001/05/06(日) 11:35
>>1 あーあ、とうとうスレ立てやがった
過去何度となく佐野スレが立ってその度に
パクリ、事務所問題、女性問題で荒れすさんだから
しばらく誰も立てなかったのにね
まー、せいぜい頑張れよ
8 :
名無しのエリー:2001/05/06(日) 11:38
TBS地雷特番に出演せず
典型的偽善者
9 :
名無しのエリー:2001/05/06(日) 11:39
SMEではリストラ秒読み
10 :
なな〜し:2001/05/06(日) 11:41
元春もそうなんだけど、なんか俺が好きなアーティストって
ことごとく後々「あのころの自分は若かった、あのころの自分
はもういない」みたいな歌を作っちゃうんだよなぁ・・・。
そりゃあそうなんだろうけど、こー、なんつーか。。
11 :
名無しのエリー:2001/05/06(日) 11:41
外タレ並のSPつけたりやたら海外レコーディングする金食い虫
12 :
名無しのエリー:2001/05/06(日) 11:44
ただのパクリオリジナリティなし
13 :
名無しのエリー:2001/05/06(日) 11:47
ライブは凄い排他的
年期の入った信者の予定調和のアクション、
手拍子等宗教儀式が多くキモイ
また、明らかに入場制限以下の年齢の
クソガキが持ち込まれていて不愉快
(石と卵ツアーの時)
ありがとう
と ヲタに言えるのがうれしい
どこまでもいこう
時を越えて
ヲタといつまでも
突然すぎて
身もフタもないけれど
ひとつだけ覚えていてほしい
ヲタが好きさ
ヲタを愛してる
ヲタがいなければこの世界は そう
何の意味もないだろう
それがただひとつの真実
ありがとう
と ヲタに言えるのがうれしい
離れずにいこう
時を越えて
ヲタといつまでも
ほんとうのことは
誰も言わないけれど
ひとつだけ気づいていてほしい
ヲタが好きさ
ヲタを愛してる
ヲタと眺めてゆくこの世界に
そう、そっと灯をともして
風にただ吹かれた真実
山よりも高く 強く
どんなことが起きても
くずれないように
ヲタと ゆこう
ヲタとゆこう
ヲタといれば
何も怖くない
ヲタがいるだけでこの世界は
そう、とてもせつなく見えるよ
ヲタがただひとつの真実
ただひとつの真実
ありがとう
ただひとつの真実
ありがとう
ヲタがただひとつの真実......
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 15:10
>7
それを早く言ってくれよ(藁)
2ちゃんねるで元春スレが立つたびに、あの曲とあの曲は誰々のパクリだ、みたいな話が出るね。
でも多分、これは私が元春好きだから思うことかもしれないけど、本人は「パクリ」なんていう
悪質なことをやってる意識は、全然無いと思う(まあ、当然のことだけど)。
彼は20代の頃から、海外の自分がリスペクトするアーティスト(例えばスプリングスティーン、
スタカン、ロッド・スチュワート、果てはマーヴィン・ゲイやバディ・ホリーまで)の良さを
みんなに教えたくて、そしてそのかっこよさを真似したくて曲を作ってるんじゃないかな。
誰でもそうだろうけど、いい曲やいいアーティストに出会ったらそれをみんなに教えてあげたいと
思うのは特に珍しいことじゃないと思う。
例えばギターを初めて購入したら、まずは大好きなアーティストの曲をコピーしたりすると思う。
元春の楽曲作りは、そういったことの延長にあるもので、決して売れるためだけの洋楽のパクリじゃない。
本人も、たびたびそういったアーティストへのリスペクトを公言しているし、楽曲の類似性について指摘されたときも、
それらのアーティストたちから影響を受けたことをきちんと明言している。
私は洋楽などはあまり聞かなかったりするので(あ、でもパクリだ、といわれてる曲は聴いてみましたよ)、
純粋に元春の曲はかっこいいと思います。日本語だしね。
長文で失礼しました。煽る気持ちとかは毛頭無いですが、一ファンとして気になったので、妄想じみた意見を書かせていただきました。
17 :
:2001/05/06(日) 18:16
自分が洋楽を日本人向けにリアレンジして
伝承してると思いこんでる勘違いキティ
それより、キーが下がりすぎだ煙草やめれ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 23:43
佐野さんをパクリと言ってる人へ。
あなたたちは「SOMEDAY」や「ガラスのジェネレーション」などを聞いて何も感じないですか?
19 :
:2001/05/06(日) 23:45
>>18 サムデイ>スプリングスティーン
ガラス>Bジョエル
20 :
名無しのエリー:2001/05/06(日) 23:48
21 :
名無しのエリー:2001/05/06(日) 23:56
詳しくないが、チェリーパイのジャケのアルバムは良いと思うけど。
22 :
a:2001/05/07(月) 00:57
age
24 :
nanasi:2001/05/07(月) 01:11
昔、伊藤銀次があるインタビューで、「佐野君は自分が憧れているアーティストになりきってしまう」といった意味のことを言っていた。
自分が好きなスプリングスティーンになりきってスプリングスティーンのような曲を書いてしまうんだって。
ぼくはそれを読んだときすごく微笑ましく思ったけどね。
べたべたした音楽的土壌の80年の日本であれだけの曲を書けたのはやはりすばらしいと思う。
最近でこそ自己模倣が目立つようになったとはいえ、詞もすばらしい。
ぼくは佐野がデビューした24才?を自分が超えたときに「やっぱり彼は天才的だったなー」とあらためて思ったね。
最近の大人のロックバラードも(彼女の隣人など)地味ながらいいと思う。
彼をヒステリックに批判する書き込みがあるけどぼくはその意味がわからないんだな。
だって、彼はそんなに批判するほど目立ってないだろ(笑)。
佐野ほど愛すべきキャラクターの人もそうはいないと思うんだが。
25 :
名無しのエリー:2001/05/07(月) 01:12
誰かの車が来るまで闇にくるまってるだけ・・・・・・
佐野元春のリリックというか、ライムで感心したのは、「ジャスミンガール」の一節で、
「西の空へ陽が沈み キミは見つける」ってやつだなあ。
最近、「西」と「陽がし(東)ずみ」をかけているんだって気づいた。
今聞きなおしてみると、「The BARN」が一番かっこいいような気がする。ボクだけ?
27 :
らいおんまる:2001/05/07(月) 20:45
嬉しい!!
以前元春さんのスレをたてたのですが、反応が悪くて・・・。
がんばって下さいね。>1
28 :
らいおんまる:2001/05/07(月) 20:47
私は、ハートビートの、夢から覚めた天使みたいに
テラスを飛び越える君・・・。という歌詞を聴いたとき
本当に美しい詩を書く人だなって思いましたよ。
何度もライブに足を運んだし。。。
29 :
らいおんまる:2001/05/07(月) 20:49
>16
素晴らしいご意見です!!
マンセー!!!
30 :
らいおんまる:2001/05/07(月) 20:51
>26
ジャスミンガールの歌詞にそんな意味があったんですね。
うーん。。。知らなかった。。。私もBARNは好きですよ。
特に、「風の手のひらの上」のグルーブ感が、鳥肌もんですね。
31 :
らいおんまる:2001/05/07(月) 21:21
age
32 :
らいおんまる:2001/05/07(月) 21:34
でも、例の地雷の時、だいぶ太っていたような気がする。。。
ロッカーはデブは似合わない(>_<)
33 :
ζ゜ミ :2001/05/07(月) 21:58
あげ
34 :
名無しのエリー:2001/05/07(月) 22:10
佐藤奈々子と組んでいた時代も
良かったよね。(遠い目・・・)
35 :
:2001/05/07(月) 23:24
前回のスレでヲタが勿体つけて
披露したLIONのニックネームの
由来は大したことなかった
佐藤奈々子萎え
36 :
名無しのエリー:2001/05/07(月) 23:27
過去の人になってしまった事実は否めない。。。
俺のベストライブはスカパラをバックに従えた武道館。
目も眩む素晴らしさだった。
38 :
:2001/05/07(月) 23:38
>>19 漏れもそれ教えれ
トゥナイトはモロMyLifeだが
ガラスはなんじゃらほい?
39 :
名無しのエリー :2001/05/07(月) 23:40
>>36 フルーツティムポか?
辛うじて声が出てた最後のライブ
40 :
nanasi:2001/05/08(火) 00:30
彼はまだポピュラリティーを持ちうると思うがなぁ。
41 :
名無しのエリー:2001/05/08(火) 00:50
『SWEET 16』ツアーの横浜アリーナが頂点。
「彼女の隣人」で佐野が歌ってるときに泣いてしまい
俺もついつい男泣き。
お笑いのナインティナインって佐野元春の歌から取ったんじゃなかったかな。
43 :
名無しのエリー:2001/05/08(火) 01:15
99ブルース?
44 :
age:2001/05/08(火) 02:02
age
45 :
名無しのニッキー:2001/05/08(火) 06:13
>>32 タバコやめたからじゃない?
顔丸くなってたよね。
太ると'かわいいおっさん度’がアップしてしまうと思う。
別にいいが。
他の過去ログきぼーん。
49 :
高校生になりたい@腐れ30男。 ★:2001/05/08(火) 12:22
コンプリケイション・シェイクダウンの12インチだったかをFMで偶然拾ってしまって
それでヴィジターズを一生懸命聞きましたです。たぶん厨房1年生か2年生。
それ以前のサムディとかは何か感じるものがなかった。
とにかくヴィジターズのヴォーカリゼイションが気持ち良いような悪いような
感じでラップも目新しくて一生懸命聞いてたような気がするです。
洋楽ばかりだった中で僕としてはちょっと異色のヘヴィリスニングでした。
その後に路上PVのヤングブラッド(曲名わからん)で頭がでっかくて
すんごく嫌いになった。厨房なのでルックスでダメだった。
ラジオできっかわこうじと対談しててきっかわくんに「うたかわりましたよね」って
いわれて「たばこかえたんだよね、メンソールだよぼくは」っていうのが
何故か印象的でございました。
50 :
ζ゜ミ :2001/05/08(火) 12:50
どうして、デビューしたの?
「心が破けそうだから・・・」
しびれるじゃありませんか
51 :
七誌:2001/05/08(火) 12:54
この前地雷の番組に出てたね
52 :
モリスン:2001/05/08(火) 13:20
ビジターズツアー行ったよ。
今も好きだけどTV出てしゃべってるの見ると
ファンである事を伏せたくなる事がある。
ちょっと前のフリーダムはカッコ良かったよね。
54 :
nana-C:2001/05/08(火) 16:34
公式サイトの掲示板は2ちゃんねら〜に潰されたんだってね。
そいつ自作自演の中で本名も使ってたらしいけどマジ?
55 :
名無しのニッキー:2001/05/08(火) 19:44
そーいえば、公式サイトリニューアルされてから
カフェボヘミアの過去ログ読めなくなったな。
56 :
age:2001/05/08(火) 23:25
age
57 :
ふん:2001/05/08(火) 23:26
>>54 最初は自作自演なんて気はなかったから本名とか出してたんだけど
だんだん周りに嫌われ始めて
自分の言ってることがいかに正論かってのを補強するために自作自演
はじめちゃったの。
ところがさ、本人はうまくやってたつもりなのにバレバレだったんだよね。
でさ、最後は管理人がIPとかの個人情報を常連に裏で流してるって思い込ん
じゃって手のつけられない暴れよう。
夕方5時くらいから夜中の2時くらいまで頻繁に書き込みして日曜日は終日って感じで
常駐状態だった。
小林よしのりのこととかよく話のネタにしてた。
58 :
名無しのニッキー:2001/05/08(火) 23:38
>57
確かドリキャスから書いてたような。
59 :
ふん:2001/05/09(水) 00:51
>>58 そうドリキャス使ってたね。
なんか馴れ馴れしい浮かれた感じの口調がキモかった。
友達いなかったんだろな。
そうそう、自作自演の言い訳が「ルームメイトが書いたんだ」だったな。
かなりたくさんいたよルームメイトは。(藁
あははは。
全然関係ないけどクラシックのBBSで6人で
まわして書いててオフ会やろうっていったら
管理人しかこなくて「全部僕なんです」って泣きながら
謝られてしょうがないので奢ってあげたことあります。
自作自演ってどうみてもわかっちゃうのにね。
61 :
age:2001/05/09(水) 00:58
キミらは何の話をしてるんだ?
62 :
ふん:2001/05/09(水) 01:23
佐野元春の公式サイトの掲示板を閉鎖に追い込んだ伝説の嵐の話さ。
もっと詳しく知りたい?
63 :
age:2001/05/09(水) 01:27
教えてチョ。
64 :
new age:2001/05/09(水) 02:00
まずそいつのハンドルを教えて欲しい。
65 :
名無しのエリー:2001/05/09(水) 02:02
Dreamdust
66 :
age:2001/05/09(水) 12:39
何かいつもと違う展開。
67 :
ζ゜ミ :2001/05/09(水) 14:10
age
68 :
age:2001/05/09(水) 15:59
>62
学校・会社に友達がいない半ヒッキーが自作自演で自己主張。
しかもヨシノリ好きのマッチョときたら巣食えねーな。
だいたいどんな奴か想像憑くけどさ、2ちゃんねらーなら
ここ見てんじゃねーの?
やさしく呼び掛けてみれば?(ワラ
公式サイトの掲示板がいつまでも再開できない理由は荒らし対策が
思いつかないからなのね。
69 :
ぷり:2001/05/09(水) 20:10
age
70 :
名無しのニッキー:2001/05/09(水) 22:33
>>57も>68も詳しいよな。
自分はそんなにチェックしてなかったからよく知らないけど。
だいたい元春関連板しか見てなかったしさ。荒れてたの社会板だろ。
休止長すぎるよー。とりあえず、普通のBBSだけ復活せよ。
71 :
age:2001/05/10(木) 00:35
そんなどうでもいい外基地のことより佐野について語ろうよ。
72 :
age:2001/05/10(木) 00:54
>>71 折れ興味あるぞ。
だって佐野ネタっていつも同じじゃん。
誰かついでだから2ちゃんねらーに潰された他の有名サイトの掲示板知らない?
73 :
na:2001/05/10(木) 01:58
age
74 :
名無しのニッキー:2001/05/10(木) 09:17
元春、
地雷ゼロ参加に続き、なんか始めたよ…
Naked Eyes Foundationだって。
>71
なんかネタふってくれ。
75 :
age:2001/05/10(木) 15:47
>68
このスレ読んでると過去ログで荒らしてた厨房もなんとなく同一人物と思われ。
76 :
a:2001/05/11(金) 00:01
age
77 :
名無しのエリー:2001/05/11(金) 00:11
レッサーパンダ
78 :
nana-C:2001/05/11(金) 02:51
今のMWSは吉原聖洋がベタボレ・ベタホメで萎え。
全て善意に解釈。美化しすぎ。
ヲタ信者からは絶大に師事されてるけどね。
79 :
ζ゜ミ :2001/05/11(金) 14:11
あげ
80 :
名無しのニッキー:2001/05/11(金) 15:15
>78
表面をなでるようなインタビューだね。
もっとつっこめ。短いし。
どうでもいいが、
バトル・ロワイヤルに佐野元春が引用されてるのってどうなの?
メッセージ、似てるようで全然違うような気がするんだけど。
最終的には一緒かもしれんが過程が違うだろーよ。
1回目のインタビュが高見広春 ってねぇ。
タイムリーではあったけどさ。
81 :
転載:2001/05/11(金) 16:37
「バトルロワイヤル」は、巷で色々言われてるけど、結局のところあの作者は完全なエンターテイメントとして書きたかったんじゃないか、ってのが個人的な見解。
エンターテイメントだから、中学生が銃火器を自在に操り、殺し合いをし、残酷なシーンが連続する。
いま、世論ではそれらをキレる17歳とダブらせて、色々分析を試みてるようだけど、それらが全部的外れなのは、エンターテイメントからメッセージを読み取ろうとしているからじゃないだろうか。
例えば、「ターミネーター2」という映画があった。これを見て、「面白かった」と思う人はいても、「将来コンピュータに権力を握らせてはいけない、核開発はいけない」と考える人は少数だろう。
これと同じで、「バトルロワイヤル」は「中学生が殺し合いをする、残酷だけど愛とか友情めいたものもある、最後は助かるしよかったよかった」で終わらせるのが正しい見かたで、その中から「作者は今の若者たちに、キレることの愚かさを伝えようとしている」とか「生きることのすばらしさを逆説的に表現している」というようなことを「作り出す」のは、考えすぎというか、この作品の真意を理解してないのではないかと思う。
冒頭、佐野元春の「愛することってむずかしい」の一節が引用されているが、この歌の内容と本の内容はそぐわない。佐野の曲のほうは、歌詞にややシニカルな部分があるものの60年代アメリカ風の軽快なポップスで、「バトルロワイヤル」で描かれるような、例えばひたすらに愛する人を探して戦場を走り回っても、結局報われないような救いようの無いものではない。両者に共通するのは、この曲のサビの部分「愛することってむずかしい」だけなのである。
もっともらしく冒頭に詩や歌詞を引用し、作中でそれにまつわるような話を描くのも、作者が意図するところはあくまで「それらしい雰囲気」であって、実際にこの「バトルロワイヤル」という作品を通して何かを社会に問いかけたり、語りかけたりしたかったわけではないだろう。
82 :
TT:2001/05/11(金) 17:00
元春を今時批判してる人ってどの世代よ?かなり不思議なんですけど。
別に今さらスプリングスティーンがどうの言われても笑ってしまうな。
だいたいパクリがどうのよく言うがロックでもヒップホップでも最初に
発明した人意外全員パクリだろ。
パクリまくりsage
84 :
名無しさん@バイト中:2001/05/11(金) 17:20
>>78 MWSは会員制になって匿名で意見を出せなく(出しにくく)なった。
批判的なものが以前に比べて激減するのは間違い無い。
ただひたすらに「素晴らしい!」的な意見が並べられるだけ。
まるで聖教新聞のようにね。
85 :
:2001/05/11(金) 17:21
86 :
(@@)1.2.3.だー:2001/05/11(金) 17:50
>>82 佐野の場合、マスコミでの意見や自己の音楽への理論などが、
常にえらそーに語っているのがムカツクんだよ。
その根底にあるのは多数が指摘している通り他人のアイデアを
利用OR拝借OR盗用しているのがみえみえなんだよなこれがまた。
VISTORSでNYの先端サウンドっていうのも田舎者まるだし、
ラップもどきも気色悪かったよ。
フランク・ザッパなんてラップミュージックが発生する前から
すでにそのてのサウンドはソロアルバムにRECORDING済み。
いわゆるラップ及びヒップホップ連中はザッパに10年遅れている事実。
笑えるのは、それよりもさらに佐野は、時代に遅れた連中だという2重の喜劇。
そしてその佐野を時代の最先端だと当時思っていたあほなジャパニーズリスーナーという
3重の喜劇が素敵でたまりません。
87 :
名無しさん@バイト中 :2001/05/11(金) 20:01
父さん、ここは、くそすればかりだよ。
88 :
>82:2001/05/11(金) 20:14
最先端な音楽が一番偉いのか?
音楽なんて気持ちよく聴ければ何でもいいと
思うが。
89 :
tora:2001/05/11(金) 20:22
>>86 じゃ誰が日本に持ち込んだんだ。
確かに佐野がやらなきゃ今巷に溢れているラップもどきのインチキ音楽も
発生せずにすんだだろうけど。
ココは元春ファンの居場所じゃないね。
もう来ない。
90 :
:2001/05/11(金) 20:22
91 :
名無しさん@バイト中:2001/05/11(金) 20:32
母さん、ここもくそすればかりだよ。
>>89 吉幾三 <俺は田舎のプレスリー>
現在のところ一応、日本のラップ黎明期における最大のヒットチューンと
近田春男は過去に声明文を発表している。
92 :
名無しさん@バイト中:2001/05/11(金) 21:05
ま、ポールウェラーはパクられても文句言えないだろうな
94 :
名無しのエリー :2001/05/11(金) 21:16
>>89 〉じゃ誰が日本に持ち込んだんだ。
笠置シズ子 <買い物ブギ>
「わてほんまによういわんわ。」
この言葉は「買い物ブギ」の一節に出てくる歌詞なのですが、この「買い物ブギ」は
今で言うならばまさしく「ラップ」。この曲を練習していた笠置シズ子はこの曲の
大変さに、「先生(服部のこと。)ウチこんな歌詞よういわんわ。」と言ったことから
歌詞に付け足されたという話です。
>>82 ファンなら余計な話はふらんといてーな。
スレ誕生→パクリ論議→人が来なくなる→閑古鳥→いつのまにかdat行き
佐野スレの宿命かよ。ネタがなくてdat行きも困るんだけどさ。
96 :
名無しさん@new:2001/05/12(土) 00:25
>>82 おまえが呼んだようなもんだよ。
待ってましたとイワン莫迦りに基地まったじゃん、いつもの先生。
いくら2チャンでもねぇ、ボケ老人の繰り言みたいなネタ、もういいよ。
>>84 公式はどこも聖教新聞だろ。
97 :
名無しさん@バイト中:2001/05/12(土) 01:10
>96
けち!
2ちゃんねるくらい荒らさせてやれ。
先生、イッテオキマシタヨ。
98 :
名無しさん@徹夜中:2001/05/12(土) 04:12
age
99 :
age:2001/05/12(土) 09:00
>>98 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 徹夜してこんな糞スレウオッチしてる馬鹿発見!
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < い、いいじゃねぇかゴルァ!盛り上がるはずなんだ!
( ⊃ ) (゚Д゚;) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
100 :
Chinponpan:2001/05/12(土) 10:18
>>86 ザッパの曲のDumb All Overでしょう。
あれかっこいいよね。
60年代の後半に元曲はデモで創っていたそうだし、革新性からみてもザッパはいいね。
101 :
アーカイブ:2001/05/12(土) 11:02
>>62 佐野元春の公式サイトの掲示板を閉鎖に追い込んだ伝説の嵐の話さ。
どうやったらその掲示板の過去ログ見れる?
見れないんだったらそいつの本名、当て字とかで誰か教えれ。
102 :
:2001/05/12(土) 12:38
age
あげんなあげんな。
下のほうでマターリやろうぜ。
104 :
age:2001/05/12(土) 13:41
>>103 誰がオマエみたいな人間のクズの仕切りで動くんだよ、このスコバカ(ワラ
105 :
Music Steady:2001/05/12(土) 14:17
>>78 吉原聖洋は以前 Pop Ind's と言う雑誌でインタビュアーとして
決定的な負けインタビューをしてる。
佐野が「日本は協調を重んじる和の社会だから
日本にはロックなんていらないんだ」と、反語として言ったのにも関わらず
言葉のまま真に受けてしまい、何の解釈もないままテキスト化してしまった。
数カ月後、ロッキングオンで渋谷陽一にそのインタビューについて書かれて
他誌で発言の真意が明かされることになってしまったと言うお粗末。
良くインタビュアー廃業しなかったよな。
熱狂的な佐野信者だから、便利な存在ではある?
106 :
Music Steady :2001/05/12(土) 15:41
同じく、ロッキンオンのライター鈴木善之は、フィーメイル・ヴォーカリスト・マニアック話
その@---早瀬優香子にて、
活動停止理由を病気による引退とレビューを詳細に記事にしているが、
実際は単に結婚と出産等による活動停止なのに、あたかも悲劇のヒロインのように
取り扱いロッキン・オンのアホな読者をより煽っているのがみえみえだった。
廃盤の早瀬優香子のアルバムやビデオ、LDは、かなり高額で取引されているようだ。
くだらねーこと書いたが、連続する佐野のクスレスよりはましだろう。
107 :
Music Steady :2001/05/12(土) 16:02
105は俺だけど106は俺じゃネー騙られたあああああああああ。
108 :
佐野:2001/05/12(土) 17:07
批判を見たくないなら2ちゃんなんか来ない方がいい。
109 :
批判:2001/05/12(土) 17:15
>108
うだつのあがんね「佐野」が語るな、このヴォケ!
110 :
ネタ:2001/05/12(土) 17:21
108.109
111 :
名無しのエリー :2001/05/12(土) 20:58
佐野ファンってこの程度なのね(ワラ
112 :
名無し:2001/05/12(土) 21:05
山崎まさ●しに歌い方も雰囲気もパクラれてません?
113 :
kkk:2001/05/12(土) 22:04
元春批判の人たちにお願いだから君の好きなミュージシャン10人ぐらい教えてくれ。
ぼくが批判してあげるから。
誰も答えないんだろうな。自分の好きなミュージシャンはけなされたくないから。
114 :
名無し:2001/05/12(土) 23:26
>>113 断然ニール・ヤング(藁
って知ってるかい?(大藁
歌い方ぱくるな!>サノモト
115 :
CQ:2001/05/13(日) 00:04
>113
純然たるアンチ佐野は少ないんじゃないの?
むしろ近親憎悪みたいなもんだろ。
実社会でぱっとしないからここでガス抜きしてるのさ。
ああ、自営でよかった。(藁
116 :
名無しのエリー:2001/05/13(日) 00:19
20th aniv.2nd edi グ・ラ・スは出す意味なかったね
117 :
名無しのエリー:2001/05/13(日) 00:33
118 :
名無しのエリー :2001/05/13(日) 01:54
>116−117
とってつけたようなレスすんなよ。
どうせ粗大ゴミなんだろ?
家でも会社でもさ。
かわいそう。。。。。
119 :
>114:2001/05/13(日) 05:08
二ールヤング聴いててこんなふうに人を不快にさせる書き込みする
なんかジョンレノン尊敬してるが戦争賛成してるファンみたいなもんだ
ね君は。
120 :
名無しのエリー:2001/05/13(日) 10:09
>>119 ニールヤングのパクリというのはどうか知らんが
歌声は似てると思ふ。
ついでに音楽形態も似てると思ふ。
121 :
名前はいらない :2001/05/13(日) 16:54
>>120 このテの輩ができることといったら
せいぜいしみったれたHPで
くそつまんないディスクレビュー書くぐらいだろう。
しかも始末におえないのは、
批評してるアーティストの話題にかこつけて
自分自身を語ってる点なんだよな。
自分を見て欲しい欲求があるのなら
最初から素直にそう言えばいいのに。
ジョンのようにさ。
122 :
名無しのエリー:2001/05/13(日) 17:35
>>121 そういうオマエもなにかとジョンにかこつけてるじゃん(藁
はっきし言ってニールには似てないと思うぞ。
佐野にあんなギターテクはないし、音楽性もレベルの差が激しすぎる。ははは〜
それに佐野はニールのようにブルースなんっつー洒落た大人の音楽はまだまだ早いのさ。
日本だって佐野の二番煎じと思われる山崎に先越されてる雰囲気だし・・・
実際山崎のほうはあの若さでもギターテク抜群だしな。
はっきし言って佐野などはもう時代じゃないんだよ(藁
123 :
名無しのエリー:2001/05/13(日) 17:47
124 :
名無しのエリー:2001/05/13(日) 17:58
俺は佐野ファン(とは言ってもSWEET 16まで)だけど
もう過去の人になったような気がするな。
哀しいけど。
125 :
nanasi:2001/05/13(日) 18:03
126 :
121:2001/05/13(日) 18:38
>>122 俺は119さんじゃないよ。
要はアーティストの批評にかこつけて
自分自身の近況や私見を語るのなら、
別に他のやり方でもいいんじゃないか、
という意味さ。日記でもいいわけだしな。
127 :
ナンシー:2001/05/13(日) 18:42
>>126 「もう過去の人」っつ〜言われ方されてるのにはどう思う?
128 :
名前はいらない :2001/05/13(日) 19:00
「もう過去の人」発言は
>>124さんでしょ?なんとなくわかるような気もする。
SWEET 16のあとに出たのがサークルだからな。
俺も買ってからあまり聴かなかった(笑
たとえば、「欲望」のgrassバージョンと聞き比べてみれば
タイアップでどちらがヒットするかが見えてくる。
まあ、いわゆる世渡りの範疇に属することだけど。
129 :
ルー:2001/05/13(日) 19:29
日本のロックファンてすぐどっか消えてちゃうからな。
ストーンズ来日したとき思ったけどストーンズのファン
てこんなにいたのかと思ったもんな。
まあ過去の人っていうよりブームが去ってコアなファンが
残る。それはある意味いいことだと思う。
本当に見たい人がコンサートのチケット買えるようになったり
するしな。
130 :
nana-C:2001/05/13(日) 23:38
>>128 とりあえず借金苦にでもなれば矢沢のように露出が多くなってまた新しい
展開もあるかもしれない。
131 :
いつでもいつも名無しサ:2001/05/14(月) 03:17
佐野はDJも務めていたんだけど、かけるのは洋楽がほとんどだった。
でまぁ、その選曲のセンスが何とも言えず垢抜けた感じでいいんだな。
全部のファンがとは言わないけど、普段は洋楽聴いてて邦楽は佐野だけ
って連中がかなりいる。
そういう連中は佐野の音楽性にまつわるいろいろな部分を全て承知で聴い
てるんだからいいじゃん、て感じかな。
>>86 佐野の物言いがえらそうだというのはその通りだよ。
だって洋楽ヲタなんだからその知識と一緒に自分を語りたいのさ。
あんたも同じこと書いてるんだから判るだろ。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 08:33
佐野さんはまだ過去の人じゃねえよヴォケ!
133 :
名梨:2001/05/14(月) 09:51
んだ。
134 :
名無しのエリー:2001/05/14(月) 10:06
ボリビアから来た小さな天使〜♪
って麻薬のことを歌ってるのでしょうか?クスリとかやってるのかなぁ。
135 :
名無しさん:2001/05/14(月) 10:06
佐野さんは薀蓄をたれているというよりは、
「あの人のあの口調は天然だからなぁ」と思う。
えらそうとは思わない。変わってるとは思うけどね(笑)
136 :
sweet名無しさん:2001/05/14(月) 10:55
>>134 ボリビアは麻薬・覚醒剤の歌だよ。
ビートニクだからドラッグは否定しないだろう。
とりあえず撲滅云々は聞いたことがない。
本人はやったことないね、たぶん。
137 :
ζ゜ミ :2001/05/14(月) 12:10
age
佐野さんは、考えすぎる天然、って感じだと思う。
あの口調は、えらそうとかいうよりむしろほほえましいと思うが。
ラジオとかで「ゴキゲンなナンバーをリスナーのみなさんにお届けしたいと思います」とか言われると、
なんか懐かしい気分と、かえって新鮮な気分を同時に味わうことができるし。
でもときどき、すごく本質的なことをさらっと言うよね、あの人。
140 :
名無しのエリー:2001/05/14(月) 14:16
昔、羊にインタビューしてた。
〜サウンドストリートNY編(だっけ)〜
元「How are you?」
羊「・・・・・・」
元「・・・羊は何も答えてくれませんでした。」
141 :
いつでもいつも名無しさん:2001/05/14(月) 14:17
>135 139
ファンの立場から見ればだろ?
アンチ佐野が「えらそうでむかつく」ってのはかなり同調できるってことだよ。
佐野批判する奴らにはできれば佐野のDJを聴けと言いたいが、今やってるMWS
のプログラムは完全にヲタ向けで最高につまんね。
142 :
名無しさん:2001/05/14(月) 14:19
揚げ
143 :
名無し草:2001/05/14(月) 14:24
>>141 あれは、著作権の関係で自分の曲以外かけられないらしいからしょうがないよ。
まあ、ファン以外聞く価値がないのは確か(^^;)
144 :
はっピーマン:2001/05/14(月) 21:54
15年来のファンだが、Naked Eyes Foundationとやらには萎えた。
(www.moto.co.jp/WhatsNew/news.html)
人助けも結構だが、まず自分の頭の上のハエを追ってくれ。今の状態じゃ
遠からずリストラ候補の筆頭だ。
彼が名実ともに「カリスマ」だった時代(80年半ば〜終わり)を知ってる
だけに辛い。名前でっかち((c)ナンシー関)という言葉がぴったりなこの
数年。
145 :
名無しのエリー :2001/05/14(月) 22:13
佐野個人のせいではないが
過去の映像作品のDVDはボッタ!
Truthとカフェボヘ、
SeeFarMile1&2、
ナポレオン&タイムアウトは
1本で出せやゴルァ
146 :
名無しのエリー:2001/05/15(火) 00:32
>>144 わかるよ……。もうちょっと商売っけだしてくれても…と思うよね。
147 :
名無しのエリー:2001/05/15(火) 00:52
>>134 >>136 あの一節はジェイマキナニーの小説、ブライトライツビッグシティからとってる。
自分で刊行してた This で推薦してたくらいだから
パクりって意識はないんじゃないかな?
確か話の中ではコカインだったような?
148 :
いつでもいつも名無しさん:2001/05/15(火) 02:00
>>147 そっか。俺は別の記事で見たんだけど何だったか忘れた。
AngelとかDiamondとかはドラッグを表現する割とありふれたスラング
だと思うが違うか?
ジェイマキナニーの小説以外にも一般的に使われてると思うのだが。
スラングで思い出したがFRUITSのスラングは同性愛者だ。
ツアーの時にこの文字をフロントにプリントしたTシャツ売ってたな。(藁
149 :
名無しのエリー:2001/05/15(火) 02:25
一時期、村上春樹作品の『僕』と佐野元春をダブらせていました。
150 :
147:2001/05/15(火) 02:28
>>148 いや「ボリビア」が何の例えか?って言う話じゃなくて。
小説中、コカインに酩酊してる感じの表現として
「いま、きみの頭の中には、ちっちゃなボリビアの兵士がたちが整列している。
・・(中略)・・一晩中行進していたからだ。」
「きみの頭の中で少しづつ小さくなっていくマリンバの音よりもっと・・」
なんて文が続けて出て来る段落があるってこと。
読めばイメージが同じだってわかると思うよ。
>ボリビアから来た小さな天使 列を成して歩いて来る
>マリンバの音に囲まれて
詞を書き始めの段階では天使 → 兵士だったと推測。韻が踏めそうに音が同じだし(笑)
これはインスパイアと言う範疇だと思うから、俺は気にならないけど。
151 :
いつでもいつも名無しさん:2001/05/15(火) 02:42
>>150 なっとく(byツトムくん)
勉強になった。ありがとう。
マイケルJフォックスの見たくなったな。(藁
152 :
名無しのエリー:2001/05/15(火) 10:49
>>144 いや、名前でっかちと言うなら昔からその傾向はあった。
知名度やライブの動員力が売上げに結びつかない人で、
全盛期でも50万弱だったのではあるまいか。
ザ・サークルや、バーンは買った当初はいまいちピンとこなかったけど、
半年くらい経ってあらためて聴いてみると、気づかなかった良さが出てきて
いまではかなりお気に入り。でも「石と卵」は…最初1度聴いてから全然
聴いてない…良い曲もあるけど、何かがイタイんだ…
motoは残念ながら、氏後に最大評価される典型と思われ。
確かにね。
評判ほど悪いアルバムではないね、「ザ・サークル」も「ザ・バーン」も。
じっくり聞いてみると、細部にまでこだわってるのが伝わってくる。
個人的には「Time Out!」がちょっとアレなんだけど、これもそのうち良さがわかるようになるのかな。
155 :
sweet名無しさん:2001/05/15(火) 12:30
>>153 「知ってるつもり?」でね。(藁
佐野より長生きしなきゃならないな。
156 :
名無しのエリー:2001/05/15(火) 12:56
で、みなさんはどの辺で道を踏み外したと思いますか?
ナポレオンフィッシュの後がTime Out!というのがまずかった、に一票。
157 :
名無しのエリー:2001/05/15(火) 14:49
>>156 うーむ。さんざん言われてるけどやはり「Visitors」なのかな。
NYにも行かず「サムデイ」路線で続けていれば、
ヌルいシンガーソングライターとして延命してたかも。時々ドラマとか
アートワークの個展やったりして。(フ○ヤをイメージしてみました)
でも、もしそうなってたらファンにはなってなかったな。
知名度はあっても商業的にはいまいちぱっとしない、とゆーのは
カリスマの条件なのか (ワラ
商業的な過ちなら俺もビジターズに一票。
プリンスやJBといった当時の新旧ブラックを意識したりパンクムーブメントを
日本に持ち込みたいという試みはアーティストとしては悔いを残さないベスト
チョイスだったと思う。
159 :
名無しのエリー:2001/05/15(火) 16:24
でも、Visitorsのアルバム自体は幸か不幸か売れたんだよね。
あれがセールス的に大惨敗だったら、今頃は別の道を辿っていたろうなあ。
ところでなんでさげ進行なの?この板書き込み多いからどーせすぐ下がるよ。
まあ、あげると粘着厨房がまたわめきだすからね。
ようやくまともに佐野元春を語れる状態になってきた(笑)。
個人的には「sweet 16」は妙に売れ線を意識してるみたいで、素直に感動できなかったなあ。
名曲ぞろいってのもわかるんだけど。
今気付いたんですが
>>7さん
>女性問題 って何すか!?
載ってる過去ログ、教えてくださいっ!!
教えてちゃんなんでsage
ロックフェスでるの???まじですかまじですか。
だいじょーぶかー不安だぁぁぁぁ。
163 :
名無しTOWNBOY:2001/05/15(火) 23:30
VISTORSはラップ全盛時に出てれば評価も変わったんだろうと思う。
カフェ、ボヘミアはなかなかいいと思うが、そのあとは、、、、
でもファンはやめられないんだな。
164 :
いつでもいつも名無しさん:2001/05/16(水) 00:30
Cafe bohemia 以降順調に枯渇に向かっていると思う。
何が転機だったかとかではなく。
とりあえずS&Eまで何かしら見るべきものは必ずあったので次も聴こう
とは思っている。
最近ますますディランとだぶって見えるのが萎えだが。
>>160 誰かも書いてたが2ちゃんねるくらい荒らさせてやってもいいんじゃね?
実社会で犯罪に走られるよりまし。
165 :
名無しのエリー:2001/05/16(水) 00:43
『SWEET 16』は最後の輝きだった
166 :
名無しのエリー :2001/05/16(水) 01:00
「FRUITS」はあまり評価されてないの?
アルバム「SOMEDAY」に匹敵する完成度だと思うけど…
167 :
名無しのニッキー:2001/05/16(水) 01:04
>166
特にどの曲がいいというわけじゃないけど、
アルバム全体としてよい。かなり好き。
俺、「The Circle」までだ。ちゅーか、サークルが一番好きかも。
愛着があるのは「SWEET 16」だけど。
ここら辺はリアルタイムで聞いてたし。
「Fruits」には散漫で曖昧な印象しか受けなかった。
ヤングフォーエバーとか歌い始めた時は完全に終わったと思ってしまった。
ハートランドの解散がやっぱり大きかったのかなあって思うよ。
169 :
名無しのニッキー:2001/05/16(水) 01:14
>>160>>164 邦楽板の佐野スレには某板のような
"意味不明"な厨房荒らしはいないから
さげなくてもいいかもね。
170 :
sin:2001/05/16(水) 01:21
>>156に1票。The circle好きだけどHeart Landと別れてから枯れたと思う(才能も声も)。
でもNo Damageに出会った時の感動は今も宝物さ(佐野風)。
あの髪型はどうなんだ?
172 :
名無しのニッキー:2001/05/16(水) 01:24
なにげに今人多い?(藁)何人いるのか知らんが。
173 :
名無しのニッキー:2001/05/16(水) 01:30
>171
どの髪型よ?
長いと羊みたいだ。頼むから伸ばさないでくれ。
今短いみたいだけど。
174 :
名無しのエリー:2001/05/16(水) 01:35
NO DAMAGEU収録の時代あたりはいまいちだったけど、
ザ・サークルあたりからベテランの円熟味が出てよくなったと思うけど。
とくにフルーツは良いと思う。
「恋人たちの曳航」がお気に入り。
あっ、そう
176 :
名無しのエリー:2001/05/16(水) 02:00
俺も15歳の頃からずっとファンだったけど、最近はもうアルバムも買わない。
ハートランド解散以降は完全に終わったと思う。
「ザ・サークル」はかなり好きではあるけど、「ジョンの魂」とあまりに似ていて
流石に萎えた。
がいしゅつだけど、ライブでの、ファンの予定調和的な共通アクションが
どうしても耐えられなくて(サムデイの「ぱんぱぱん」とか)、
ライブにも全く行かなくなった。自由を歌ったアーティストのファンが、
自ら勝手にルールを作り、それに他人を押し込めようとする愚かしい風景だった。
ファンがダメにした、典型的なアーティストの一人だと思う。
177 :
いつでもいつも名無しさん:2001/05/16(水) 02:02
ボキャ貧の茶々入れが無くなるとマターリしてくるな、どうしても。
精神薄弱のコピペ厨房より盲目的なヲタ信者のほうがうぜぇ。
空気嫁。
178 :
いつでもいつも名無しさん:2001/05/16(水) 02:07
>>176 ライブ会場で何だったか歌を歌おうという企画立てた奴がいた、MWSの板で。
すげ拒絶反応くらって半泣き(想像)だった。(藁
179 :
名無しのエリー:2001/05/16(水) 02:12
>>177 意味不明。
まあ、日本のロックの黎明期を支えた一人ではあったと思う。
洋楽も今みたいに、リアルタイムに入ってきた時代じゃなかったし、
たとえスプリングスティーンの日本語版だったとしても、
それが日本語であるということが何より重要な時代だったから。
時代の変革の中で、輝きをなくしていったのも当然だと思う。
180 :
名無しのエリー:2001/05/16(水) 02:28
佐野元春とか尾崎豊のファンって、10代の頃にハマったって人が多いと思うけど、
(で、今はだいたい30代)彼らが終わったものだと認めたがらないのは、
結局自分の10代も、他人から見れば輝きを失った既に過去のものなんだと
認めたくないからなんだろうなと感じる。
他人からどう見えようが、自分の中での輝きは失われるものじゃないし、
年をとった今の自分を恥ずることもないのに、その自信がないんだろうね。
181 :
名無しのエリー:2001/05/16(水) 02:33
>>180 そうやってひとくくりにすんなって。
ただの愛着とか乗り換えがめんどくさかったとか事情は個人によるだろ。
182 :
名無しのエリー:2001/05/16(水) 02:37
40代になったロックアーティストに、
「何て素敵な16歳」なんて謳われても響かないよ。
183 :
名無しのエリー:2001/05/16(水) 02:39
184 :
名無しのエリー:2001/05/16(水) 02:40
倉木の歌が似てる
185 :
名無しのエリー:2001/05/16(水) 02:43
186 :
名無しのエリー :2001/05/16(水) 02:47
>>182 日本における「ロック」の意味が集約される意見だ…
187 :
名無しのエリー:2001/05/16(水) 02:48
>>185 ライブに行ってご覧。
>>180が指摘しているようなヤツがいっぱいいるよ。
ありゃ同窓会だね。まあ同窓会が悪いとは言わないけどさ。
188 :
名無しのエリー:2001/05/16(水) 02:55
>>180 歳とってからの音楽も聴き続けてるってのはむしろ逆の意味にならないか?
歳とって音楽が変わって行くってことを認めてる訳だろ。
昔は良かった、歳とって衰えたって言って
若かった頃の曲を愛してる奴のほうがその話しに合う気がするよ。
ポールウェラーのファンに多い。ジャムが好き過ぎてそれ以降を認められない。
189 :
名無しのエリー:2001/05/16(水) 02:56
>>187 わかんねえ。
佐野元春に癒しを求めるそういう奴等と俺も同類じゃなきゃだめなの?
俺も同窓会が悪いとは言わないけどさ。
190 :
名無しのエリー:2001/05/16(水) 03:10
>>181 181にあるような理由だとしたら、新しいものを捜そうとせず、
流されるようになった時点で一緒なんだってば。
(最新の音楽を聴けって意味じゃないよ。)
191 :
名無しのエリー :2001/05/16(水) 03:15
「彼」は自由だ。
曲が売れようが売れまいが、声が出ようが、出なかろうが、
歌いたい時は歌う。やりたい事をやり続ける強さがある。
新譜聴く気がしなくても、
ライヴのノリについていけなくなっても、
それが「彼」のfanで居続ける理由。
>>180
192 :
185 189:2001/05/16(水) 03:26
>>190 とりあえず俺と181は関係ないだろ。
すりかえんなよ。
今の世の中誰だっていくらかの問題は抱えて自信を無くしてるのにそれが
なんで佐野元春にこじつけられるのかがわかんねぇんだよ。
おまえの言ってることは不安を煽る宗教と同じじゃねぇかよ。
でもOK!
新しいものを捜して流されなければいいんだな!
おまえを信じてみるよ!!
193 :
名無しのエリー:2001/05/16(水) 03:46
194 :
80FACTORY:2001/05/16(水) 03:47
どうやら彼は、NYのルサ−ンで
イナモリとセク−スしたもよう。
195 :
名無しのエリー:2001/05/16(水) 10:31
>>192 183の書き込み見ればこいつの人間性はわかる。
2ちゃんねるなんだし糾弾する必要無し。
>>194 相手は誰でもいいから二世きぼんぬ。
196 :
名無しのエリー:2001/05/16(水) 12:45
197 :
sweet名無しさん:2001/05/16(水) 13:25
それは大した問題じゃないと思われ。
198 :
名無しのエリー:2001/05/16(水) 22:42
伝説嵐のレスを見て
昔、オフィシャルサイトでモトやんとのチャット大会で
わがのマシンの不具合で参加できなくなったくせに
逆切れしてサイトスタッフに謝罪請求してた
アホのことを思い出したよ
199 :
名無しのエリー :2001/05/16(水) 23:03
元春ファン、つーか昔元春聴いて大人になった世代が
現在、CMディレクターとかやってたりする
彼らは元春を起用したいが本人がタイアップ好きくないので
しょーがないから過去の作品をCMで流したりする
結果的にガラジェネ、寒デイなんかが使われることで
益々「過去の人」感が強まる
少し前、SMAPがSOMEDAYをうたっていた。
稲垣以外まともに歌えてなかった。ははは…
せめてメロディは覚えろや。
>>200 いや、すまぷを擁護するわけではないが、あれって歌おうと思ったら
なかなか難しいぞ?カラオケでもお経になっちゃってる人がたまにいる。
>>201 そうなんですけどね、
スマ×スマの視聴者にヘンな曲!!とか思われてそうで
おいらはかなしかったんですよ。
203 :
713:2001/05/16(水) 23:51
元春マンセ〜
ああ、そうか、原曲知らない人にはそうだよね・・・。
205 :
「フルーツ」についてなんですが:2001/05/17(木) 00:40
僕は勝手に佐野の最高傑作だと思ってます。
死生観にまで立ち入った歌詞を持ちながらもカラフルなサウンドで
ポップに聴かせるあたりは佐野の真骨頂ではないか、とか。
だけど、このアルバム好きな人あんましいないんですよねぇ。うーん。
いや、フルーツいいですよ。
アレだけポップなサウンドに詩をのっけて「ロック」にできるのは佐野元春ならではかと。
メンバーもKYON、佐橋佳幸、西本明、井上富雄、小田原豊、スカパラホーンズにセクストン姉妹。
これだけ豪華なのもスバラシイ。
「ROAD MOVIE」、いまだに繰り返してみてる(笑
207 :
ななし:2001/05/17(木) 01:30
昔やっぱ好きだったな佐野さん。なんかいつからか鈍いイメージがついちゃったような。
私の場合はライブアルバム「HEARTLAND」出たあたりでかなり冷めてきました。
横浜スタジアムだっけ?あのストライプのジャケで白シューズでバランス悪くてかっこ悪く感じた。
当時やってたNEWAGEの時の変なジョギングダンスみたいなのもかなり痛かったです。
「彼のユーモアのセンスを見た」(by 褒め褒めのライター) とか理屈では分かってもどうもなあ。
ボーカルも“キバリ節”っぽくなってたし。
とにかく人には説明しないと分かんないような窮屈な左脳っぽい感覚。
VISITORSあたりまでって、佐野さんは右脳の人だったよね。だから好きでした。
208 :
街角から街角の名無しさん:2001/05/17(木) 01:59
ライブandクリッブでのダンス・パフォーマンスは格好良いと思ったことがないよ。
ファッションもまず最悪だけど、唯一 誰が着ても似合いそうな赤いチェック柄の
ボタンシャツは元春にも似合う。
ライブのボーカルは一本調子でレコードで聴かせる繊細さはないしゅ。
なにげに衣装はずっとギャルソンらしいが。
「stone and eggs」のジャケットはかっこいいと思ったが。
まあ、そんなにスタイルいいわけでもないし、髪形のせいもあって頭大きく見えるから衣装映えしないのは仕方ないかも。
210 :
名無しのエリー:2001/05/17(木) 06:43
佐野ってシングルカットがへただよね。
ナポレオンフィッシュの時だったか、確かROのインタビューで
「僕が提案したシングル曲にことごとく(レコード会社が)難色
を示したので、もう全部彼らに任せた。」みたいな発言がありま
したが、おいおい、ナポレオンフィッシュアルバムの先行第一弾
シングルとして、アレ以外何を切るつもりだったんだ〜とリアル
工房だった当時でさえ思いましたもん(笑)
フルーツの先行シングル(楽しい時、ソウルボーイ)はわりと
いい選択だと思うんですけど、これもレコード会社のアイディア
なのかな。
Stones & Eggsの時(『大丈夫と〜』)もなあ、他にシングル向き
の曲はいくつかあったと思うんですけど。
何かにつけて僕にはシングルヒットがないからみたいなことを仰い
ますが、はたから見るとヒットさせる気がないとしか思えないんで
すけど(^^;)
んで、たま〜にテレビに出たと思ったら「No Surprise At All」とか歌うもんなあ。
孤独なニッキー 一日中泣いた わけなく泣いた No Surprise At ALL♪
213 :
sweet:2001/05/17(木) 13:13
「音楽誌が書かない Jポップ批評」とこの板のアンチ佐野のカキコ、
どっちがおもろい?
214 :
名無しのエリー:2001/05/17(木) 13:32
ファンではあるけど、でもちょっと… って意見もここなら書ける。
「音楽誌が書かない Jポップ批評」にもとちゃんネタ載ってるの?
読んでみようかな。
215 :
名無しのエリー:2001/05/17(木) 14:08
>>211 そう、それそれ(泣笑)
SOMEDAY歌えとまでは言わないからさあ、もうちょっとこう、
キャッチーな選曲は出来ないもんかのう。
素直に「大丈夫、と彼女は言った」とか「シーズンズ」とか歌えばいいのにねー。
あー、でも前にHEY×3のチャンプで出たときに「pop children」歌ったのは驚きとともになんか嬉しかった。
IHKバンドのチューンもかっこよかったし。あの頃はまだInternationalついてたよね?
217 :
名無しのエリー:2001/05/17(木) 22:01
フェススレで佐野がけちょんけちょんにされてるが・・・
反撃すべきか?
218 :
名無しのエリー:2001/05/17(木) 22:06
>>217 見てきた。鬱だ、、、
でも、ほっといたほうがいいと思うー
219 :
名無しのエリー:2001/05/17(木) 22:28
RIJの客層には合わないってことか。
220 :
名無しのエリー:2001/05/17(木) 22:30
矢野顕子との「自転車でおひで」は良かった
>>216 IHKB=HKB+セクスd姉妹&スカパッラっだと思ふ
221 :
腐れ30男。 ★:2001/05/17(木) 22:30
いや。
っていうかちょっと冗談にしちゃったけど
若いメンバー多いから訴求少ないとおもうんだよ。
でも野外で元春っていうのもあるし
大御所みとこうっていう若い音楽ファンも多いと思う。
僕はRIJいかないと思うけどいったら絶対みたいミュージシャンです。
ヤングブラッツきいてぴゅーってなりたいです。
222 :
名無しのエリー:2001/05/17(木) 22:32
中村一義と対談したことあるから、そのつながりかと思ってた>RIJ出演
223 :
腐れ30男。 ★:2001/05/17(木) 22:34
渋谷と懇意っていうほうが強いかな、と思ってたんだけどな。
20thアニバーサリーのインタビューとかなんだか濃かったし。
224 :
名無しのエリー:2001/05/17(木) 22:47
>>221 わざわざフォローどうもです。
自分もジャパンフェスには行けないけど、
オーディエンスのみんな、あんまり
佐野に対して冷たい反応しないで欲しいっす。
それなりに実績あるし、一度はナマで観る(聴く)
価値がると思う。
225 :
名無しのエリー:2001/05/17(木) 22:55
>>224 昔の彼だったらね…
今は便所タイムにされかねん
226 :
名無しのエリー:2001/05/17(木) 23:35
そういや、何年か前のMeet the world beatに出演したとき、いきなり一曲
目に「君を連れていく」をかましてくれましたな。あの選曲もなんだかな
あ、と思いました。
227 :
凍てついた十番街:2001/05/18(金) 00:27
元春や山下達郎が、何故にあからさまなパクリを「オマージュ」の一言で
容易に正当化してのけるのか?
極論するに、大滝詠一の方法論を換骨奪胎しているに過ぎないんですな。
言い換えるならば、カッコつけすぎって事だ。
元春、達郎には「イエローサブマリン音頭」「うなづきマーチ」は
絶対に作れないもの。潔さに欠けるのです。
そんな訳で、今ではパクリの元ネタしか聴かなくなりました。
「ロックンロール・ナイト」の色褪せた神通力を尻目に、
未だにボスの「涙のサンダー・ロード」に落涙しちゃう、みたいな(w
(「週末の恋人たち」もメリー・ウェルズの「マイ・ガイ」と瓜二つだったね)
但し、元春の作詞能力だけには正直敬意を払うしかない。
20年前の時点で、ビートニク特有の疾走感を日本語で表現出来たのは
佐野元春唯一人。同い年の桑田圭祐が「天才」と激賞してたのも、
その辺に理由があるのでは、と思う。
「Happy man」のフレーズなんかが良い例。
「アスピリン片手のジェットマシーン」、凡百のロッカーには絶対に紡ぎ出せない
非凡さは、1stアルバムから全開でしたし。けれど、枯渇も早かった(w
「約束の橋」以降、マターリ親父になってしまって残念無念ってなもんですな。
228 :
大丈夫、と名無しは言った:2001/05/18(金) 00:30
>>226 見た見た、スカパーだったかWOWOWだったかで。
一応ファンは前方に押し寄せたが盛り上げようようにも盛り上げられん!
ちゅー感じだったよな。
他のオーディエンスは帰り支度モードだったし、、、
229 :
名無しにうってつけの日:2001/05/18(金) 00:51
>>227 禿げしく同意。
あんたと俺の違いは未だに佐野元春を熱心に聴くか、もう評価の対象から
外れたかだけだと思う。
俺が佐野元春の詩人としての才能に未練タラタラなのはビートニク的な要素
を持ったポップクリエーターが佐野元春の他に出現しないからだ。
佐野元春の終焉を見届けたいし、もしかしたらもう一花という一縷の望みも
捨てられないのだ。
230 :
227っす :2001/05/18(金) 01:11
あ、愚稿にレスどうもです。
エレクトリック・ガーデンも刺激的でしたよねえ。
言い忘れましたが、元春は歌唱力だって一級品だと思ってますよ。
如何せん、楽曲が低レベルすぎるので買わないし、聴かないだけ。
マジで詩人へ転向した方が良いのではないかと。
それでも、ウッドストック一派との競演なんかには注目してるんですよ。
インチキロッカー、浜田省吾とは違って意欲だけは凄いと思います。
けれど、今は若手が凄すぎるので、とても太刀打ち出来ません。
スタイルは異なりますが、ズボンズ、デキシード・ザ・エモンズみたいな
才能には、どうあがいても追いつかないなあ、今の元春じゃ(涙
231 :
名無し:2001/05/18(金) 01:59
ところで佐野ファンの女の子ってブスが多くなかったですか? 一般的にみてだけど。
Someday(82)〜No Damage(83)当時ならまだ新しいもん好きのファッションとかに敏感なかわいい子もいたんですけど。
Cafe Bohemia以降とか、かなり・・・・・です。
232 :
名無し:2001/05/18(金) 02:16
>>231 その前にかわいい女の子ファンがいる同年代アーティストって誰だよ?(ワラ
233 :
:2001/05/18(金) 02:18
>>231 そゆこと書くと、女性ファンから非難ゴーゴーだって。
でも徳永英明のファンには叶わないと思われ。
WOWOWライブで確信したもの
234 :
:2001/05/18(金) 02:22
渡辺美里が元春の歌詞をパクリまくってたよな、昔。
うざったくて仕方なかったな
235 :
名無しxy:2001/05/18(金) 02:30
>>234 そっか? まねっこってかわいいじゃん。
美里ちゃんはパーソナリティーをしてたラジオ番組でも「元春好き好きビーム」出しまくりだったし。
236 :
名無し:2001/05/18(金) 02:33
>>231 その前におまえは一般的に見てどれくらいのレベルの面なの?
237 :
231です:2001/05/18(金) 02:36
サーフィスのボーカルに似てます。
238 :
名無し:2001/05/18(金) 02:53
239 :
名無しのエリー:2001/05/18(金) 05:36
小難しい事だらだら書きやがっておまえらが作った曲聴いてみたいもんだな。
元春スレで詩について深く触れた人って
>>227が初めてかもね。
241 :
ζ゜ミ :2001/05/18(金) 11:34
242 :
ζ゜ミ :2001/05/18(金) 12:10
>>205 僕も最も好きなアルバムは「フルーツ」ですよ。
ツアーにも行きました。
205さんのおっしゃるとおりだと思います。(^_^)
243 :
名無しのエリー:2001/05/18(金) 17:08
230に激しく同意。
詩人として活路を切り開いた方が未来があるかも。
大塚ねねの元亭主の3代目なんとかよりも、評価はされるでしょう。
あと蛇足だが、佐野が洋楽ファンからあれこれいわれるのは、
あまりにもいろいろなジャンルの楽曲を流用していて、
サウンドに関して一貫性のないところなんかが
厳しい突っ込みをされるのだと思う。
同じパクリでも心中するつもりで1アーチストだけを追っている方が
まだアンチな攻撃は少ないでしょう。
VISITORS収録の”TONIGHTって
ステーブー・ミラーの”Keep me wondering...だよな。
244 :
名無しのエリー:2001/05/18(金) 18:07
永井真理子もなにげに、佐野元春フリークでFM放送のスタジオライブで、
カバーしていたな。
佐野元春って確かにパクリといやパクリなんだけど、
そこに作為性がなさそうなんだよねえ。本当にそういう曲が好きで無邪気に
同じような曲書いちゃうの。そんな感じがする。
まあ、商業的にあまり成功していないからそう思えるだけかも知れないけどね。
永井真理子は元春作詞作曲で「White Communication 〜新しい絆〜」って曲出してるよ。
某根岸のアレンジがヘボすぎて元春好きの人に酷評されてたけど。
個人的には、佐野元春への出会いはこの曲からだったり。
>>161 >女性問題
フライデーされた隠し妻とは別に青山の
マンションに愛人囲って、事務所の人間に
世話させてるとかゆー話だった
まぁ、気にせず音楽や詩の話題でまたーり
しよーや(じゃあ蒸し返すなよ>俺)
248 :
名無しのエリー :2001/05/18(金) 22:54
>>227のレスは確かに素晴らしいよ
でも厨房のとき心に響いた彼の詞も
自分がつまらない大人世代になると青臭くて鼻につく
ま、元春の詩に限ったこっちゃないけどね
249 :
sweet名無しさん:2001/05/19(土) 11:54
オレね、この台詞嫌い
「ここに嫌な奴はひとりもいないぜ!」
公式掲示板で厨房がトラブル起こすと必ずこれを書くやつ。
ボキャ無くてこれしか言えないのか空気がまったく読めてないのか。
250 :
名無しのエリー :2001/05/19(土) 14:29
>>249 「氏ね!」「オマエらウザイ!」は2chならオーケーだろうけど、
公式掲示板は商売が絡んでくるからな。綺麗にその場を収束させるためには
そう言うより仕方あるまい。「オマエらウザイ!」はまだどこかに
記録が残っているみたいだね(w
252 :
↑:2001/05/19(土) 14:55
みんなこういうの不用意に踏むなよ。
253 :
名無しさん:2001/05/19(土) 15:27
元春の名言は元春以外の人が言うとかっこ悪いの法則。
254 :
ある晴れた五月の名無しさん:2001/05/19(土) 17:18
なろほど。
あの個性から出る言葉だから説得力があるんだな。
個人的にパクリ云々の話も佐野のボーカルが十分に個性的だからどうでもよいという感じ。
別にパーフェクトを求めてるわけでなし。
255 :
名無しのエリー:2001/05/19(土) 23:53
スイート16→サージェント
サークル→欲望
(S16&サークル→ラッキータウン&ヒューマンッッチ)
フルーツ→アビーロード
バーン→ビッグピンク
元ヲタだったけど今は、てな具合に萎えます…
でもライブで聴いたレインボーインマイソウルと
彼女の隣人は良かった、今はとろみのないザーメン
256 :
:2001/05/20(日) 00:03
>>255 せめて、とろみのない中華丼とした方が良いと思われ。
女性ファンもいるんでしょうからね
257 :
:2001/05/20(日) 00:24
あのアトムなんたらという曲はクソだったと思う
ワンパターンでもハートランド萌えだ
HKBは未だに、敢えてHLの後にやるバンドとして
存在理由が見出せない
258 :
名無しのエリー :2001/05/20(日) 00:35
>>255 リプリーズやメドレーはパクリじゃないだろう。部分的に似てるのなんて
ポップ音楽の世界じゃ当たり前。カム・トゥゲザーがチャックベリーに
告訴されたのがわりと有名だけど、全体をとおして聞き比べると
それぞれ違う個性を持ったナンバーだというのがよくわかる。
ただ、自称ビッグ@トシちゃんの「シャワーな気分」レベルのパクリは
やばいだろうな。プロが採譜したら裁判に持ち込めるような、純然たるコピーね(藁
そこのところはきっちり分けて考えたほうがよかろう。
259 :
名無しの隣人:2001/05/20(日) 00:57
その楽曲がパクリかどうかの線引きは聴く人によって個人差があるし、元ネタの
持ち主でさえ判断はできないと思われ。
ただね、
「真のリスペクト それが重要」
このフレーズはあまりに言い訳がましい。
それは自分で言うこっちゃねーだろうと思うのだが。
260 :
名無しのエリー :2001/05/20(日) 01:00
>>258 お前自爆してんぞ
インターナショナリスツはどーすんよ?
サムデイの1番を客に唄わせるパフォーマンスとか
パクリ(オマージュ)が彼のバヤイは露骨でないかい?
261 :
名無しのエリー:2001/05/20(日) 01:13
>>260 佐野の場合、軽〜い気持ちでやったれっていう感情は微塵もないだろう。
コアなファンは納得してるはずだが。
邦楽アーティストファンの中で特に佐野ファンは洋楽好きが多いと思われ。
でも、ファンとしてインターナショナリスツで訴えられたらどうしようという
不安は
ちょっとあり。
262 :
名無しのエリー :2001/05/20(日) 01:23
>>260 自爆してないって。曖昧なパクリ議論がウザイからああ言ったのさ。
もっとクリソツなのがあと2、3曲あるだろうが。それにしても
「これは勘弁してくれ」っていうのは確かにあるよな。
もう少しうまく消化すりゃあいいもに、ていうのがさ。
刺激的なレスきぼんぬ(2ちゃんにしてはだけど)
歌詞について語ってみるのもいいと思われ
264 :
名無しのエリー:2001/05/20(日) 02:09
今気がついたんだけど。
バッド・ガールのイントロ、ニルソンの「Without You」に似てない?
もう暫く元春聞いてないんで違ったらスマソね。
俺はパクリの元ネタ一覧表をきぼんぬ。
誰か詳しい人、お願いします。
265 :
名無しのエリー:2001/05/20(日) 02:57
>>264 インスパイアとか下敷きにしたとか雰囲気似てるとかいう表現のほうが微妙なネタも集まりやすいと思われ。
266 :
名無しのエリー:2001/05/20(日) 03:05
>>264 そういう話題に興味はあるが似てる程度で告白したネタを
聴き比べもしない連中が「マジ激似!」とか言いふらしそう。
267 :
名無しのエリー:2001/05/20(日) 04:37
>>264 ライブでの、
悲しきradio〜ロックンロールメドレーは
間違いなくスプリングスティーンの「ロザリータ」。
両方をライブ映像で見ると、もう笑うしかない。話にならないレベルで同じ曲。
268 :
名無しのエリー:2001/05/20(日) 10:08
>>267 ボスネタ、スタカンネタは食傷気味っす。
誰かもっと新鮮なのないっすか?
269 :
名無しのエリー:2001/05/20(日) 10:58
>>264 初期アルバム2作は佐野の意図に反して勝手に
アレンジャーがモロ洋楽パクリ風テイストしたらしい
(大村さんだっけ?)
グッドタイム→アロンアゲインとかね
270 :
名無しのエリー:2001/05/20(日) 11:07
>>264 >俺はパクリの元ネタ一覧表をきぼんぬ。
>誰か詳しい人、お願いします。
この手の情報はアンチよりヲタ(信者)の方が
よく知っているので「リスペクト一覧きぼんぬ」と
お願いするがよろし
中年の陽気な自殺まであとわずか
>>271 もうちっと面白いネタがあればなー。
アンチ佐野の洋楽知識とボキャブラが向上せずこの程度の話で推移する限りヲタも安心。
273 :
名無しのエリー :2001/05/20(日) 17:11
>>272 >もうちっと面白いネタがあればなー。
家族で誰か自殺してなかったっけ?
274 :
名無しのエリー:2001/05/20(日) 17:45
「ガラスのジェネレーション」「SOMEDAY」
などのヒット曲で知られるロック歌手・佐野元春(41)の妹、フ
リーライターの佐野利枝さん(33)が21日深夜、東京・世田谷区
の自宅マンションで死亡しているのが見つかった。死因は一酸
化炭素中毒とみられ、死後、数日がたっていた。
警視庁世田谷署の調べによると、同日午後10時10分ごろ、利
枝さんの知人から「6月6日に電話で話したのを最後に、留守電
や携帯電話で連絡が取れない。自宅に行ったところ、郵便受け
には新聞がたまっており、異臭もする」との通報があった。
同署員が立ち会いのもと、玄関のカギを開けたところ、台所
に倒れていた利枝さんを発見。遺体の一部は腐乱していた。ま
た、ベッド付近が焼けており、室内にもすすけた跡があった。
玄関にはカギがかかっていたうえ、外部から何者かが侵入した
形跡もないことから、利枝さんはたばこの火の不始末が原因で
煙に巻かれ、逃げ遅れたらしい。
利枝さんは独身でひとり暮らし。肉親は元春さんだけで、8年
ほど前から講談社の女性誌「MINE」でアルバイトをしており、
現在は月刊女性誌でファッションを担当していた。
>>273 これのことか?
面白くないよ。
276 :
age:2001/05/20(日) 23:39
age
277 :
名無し:2001/05/21(月) 00:40
佐野は低迷期のポール・ウェラーみたいなもんじゃない?
いずれ復活してほしいよなー
278 :
HN思いつかず:2001/05/21(月) 07:53
私も一言。
「リアル・・」の頃まではそれでも実験精神があったような感じに見えたが伊藤
銀次が余計なことを彼に言ってからあんな風になってしまったような気がする。
あれがなかったらおかしな音楽をいっぱい楽しめたのになあ。銀次の罪は重い。
279 :
名無しさん:2001/05/21(月) 08:20
その話知らない。銀次、なんて言ったの?
280 :
HN思いつかず:2001/05/21(月) 08:32
え〜、おかしな方向に元春が行ってる(その方が良かったのに)と感じた
らしく軌道修正を提言したという事なんですが・・。ロックンロールじゃ
ないてな事らしいのですが・・・。詳しいことは忘れたのでマニアの人に
聞いてみてください。
281 :
名無しのエリー:2001/05/21(月) 10:43
>>278 実験精神は今でもあると思うが、時代が追いついてきてその実験自体新しい
試みではなくなってきてる気がする。
昔は、時代を追い越しすぎてて、何やってんのか理解されてなかったけど。
それでもやっぱり、音に言葉をのっけるテクニックは一番すごいと思う。
そこらのラッパーじゃ太刀打ちできないくらい。
283 :
sweet名無しさん:2001/05/21(月) 11:50
今風のラップが2曲ある。
「GO4」と「太陽だけが見えている」だが、これってどうなの?
「驚くに値しない」もかな?
284 :
名無しのエリー:2001/05/21(月) 15:26
BECKの「SEXX LAWS」って「C'mon」に似てない?
285 :
HN思いつかず:2001/05/21(月) 17:52
「実験精神は今でもあると思うが、時代が追いついてきてその実験自体新しい
試みではなくなってきてる気がする。」・・・元春の本来の力からすれば今く
らいじゃすまないくらい可能性があったと言いたいのです。>281さん。
「それでもやっぱり、音に言葉をのっけるテクニックは一番すごいと思う。」
実を言うと彼の実家はジャズ喫茶をしていたということなのでそこにもしかして
越路吹雪なんかかかってたんじゃないかと見てるんですが・・・。越路吹雪の歌
をきくと節回しなんかよく似ていますよ。>283さん。
追記ですが銀次は実験をしすぎて売れなくなることを恐れたフシがあるんですよね
〜。当時のインタビューを思い出してみると「僕らは商業音楽をやっている」みた
いなこと言ってましたからねぇ。まあ売れなきゃしょうがないのはわかるんですが
・・・。それにしても彼の才能を思うにつけ残念な気持ちでいっぱいです。今の曲
もいいのもあるのはわかってるんですが。
越路吹雪。親父が好きだけど似てるとは思わないなぁ。
僕らは佐野元春に大きなものを求めすぎているのかもしれない。
彼は偉大なロッカーであり、ポップシンガーであり、優れたソングライターであり、一流の詩人である。
彼の残した功績は、好き嫌いはあれど誰も否定できるものではないだろう。
しかし、彼はその状況を喜んでいるであろうか。
彼は最近のインタビューで言っている。
「たかが一ミュージシャンにできるのは、各個人のモチベーションを高めることだけ。それ以上の力なんて無い」
彼流のリアリティックな物の見方が現れてる一言かもしれないが、それでもやはり彼が多くの人の期待を背負い込みすぎてしまい、苦悩している様がうかがえる。
昔の彼の歌には、希望があり、ドラマがあり、活力があった。
彼はそれを一旦出し尽くしてしまったのかもしれない。
だが出し尽くしてなお、彼はさらなる作品の提供を求められた。
前作よりもさらに「革新的」なものを。
そこに彼の悲劇がある。
だが、彼は一流のアーティストだ。
彼はそれらの厳しい状況を知りつつも、常に新しい道を模索している。
彼と同年代で大御所と呼ばれるようなミュージシャンが、楽隠居に近いような生活をしているにも関わらず、だ。
僕らに求められるのは、彼に期待することではない。見守ることだ。
彼はいつかきっと、またステキな元春マジックに満ちた世界を僕らに見せてくれるだろう。
「ビートは続いていく」のだから。
288 :
名無しのエリー:2001/05/21(月) 19:59
ファン全員が
>>287 のような考え方を持つとアーティストはダメになると思うよ。
ファンからのプレッシャーを無くそうなんて愚かしい話だ。
289 :
名無しのエリー:2001/05/22(火) 00:58
ファンの中にはどうしても扇動的な発言をする奴がいるね。
佐野信者に限らないけど。
290 :
あげ:2001/05/22(火) 01:07
佐野は商売が下手なんだ。
誰かその辺のことを意見できるブレーンは彼の周辺にいないのかな?
彼の個人事務所はなにをやってるんだろう?
291 :
289:2001/05/22(火) 01:19
いや、287の初出は知らないんだ。
個人のホームページとかで公開されてるものなら何も文句は無いよ。
批評を覚悟で本人が転載したのならこういう感想だね。
292 :
HN思いつかず :2001/05/22(火) 08:06
「彼は偉大なロッカーであり、ポップシンガーであり、優れたソングライターであり、一流の詩人である。」
これはそう思いますよ。でもちょっと素直すぎるかなあ・・・。そこがいいとこなん
だけど。
293 :
HN思いつかず:2001/05/22(火) 08:08
ライブやテレビのステージではジャズっぽく歌ってたりしますよ。
>286さん。
294 :
暴露話:2001/05/22(火) 08:58
いま、硬式BBSで削除の件でちょっとした火種がもち上がっているけど、
ああいう管理者に都合の悪い発言すると
「或る筋」からネンチャックなスパ夢がバンバン来るからなぁ。。。。
他人事ながら心配。。。。。
295 :
sweet名無しさん:2001/05/22(火) 10:53
>>294 ホームページの登録を募っておきながらいきなりレベルの低いと判断した
ところをパージした件ね。
ありゃどう考えてもMWSが悪い。
最低の行為だよ。
だいたいMWS自体オフィシャルの特権で佐野のインタビューとか写真とか
バンバン掲載できるけど、著作権に関して非公認と同じ土俵に立ったら
あとにどれだけの物が残るっていうんだろうね。
296 :
名無しのエリー :2001/05/22(火) 12:22
297 :
名無しのエリー :2001/05/22(火) 12:30
どうして「お答えできかねます」なのかね?(ワラ
298 :
名無しのニッキー:2001/05/22(火) 12:51
勝手に削除するくらいだったら自由に登録させるなよと思った。
そんなんだったら、最初からmsnの御眼鏡にかなったサイトだけ
載せたほうがマシじゃん。yahoo!の登録サイトみたいにさ。
299 :
sweet名無しさん:2001/05/22(火) 12:58
>>297 >>298 今の管理人がNETのことをわかっていないか、よっぽど頭が悪いかだろ。
リニューアルで変節してしまったね。
300 :
名無しのエリー :2001/05/22(火) 13:00
彼らには彼らの「理想の佐野元春像」みたいなものがあるのさ。
それに比較的沿った内容のものがリスペクトとして取り上げられてる
サイトなわけで。あそこで議論してどうなるというものでも無いわな。
また、そのつもりも無いだろうしね。
301 :
名無しのニッキー:2001/05/22(火) 13:01
管理人かわったんだ。ふぅん。
302 :
名無しのエリー:2001/05/22(火) 13:07
削除されてしまったところはこれから大きく育つかもしれなかった可能性の芽を摘まれてしまったようなもんだ。
こんな仕打ちされたら誰だってもう続けたくなくなる、普通。
すごい書き間違いに気がついた(藁
298 mwsね。
304 :
sweet名無しさん:2001/05/22(火) 13:20
>>301 去年まではファンがボランティア運営してたんだけど今年から関係事務所が
管理するようになってメンバーが入れ替わった。
それにしても見ているだけでも嫌な気分なんだから実際削除されたホームページ
の管理人の心境はもっと悲しいだろうね。
こんなにデリカシーの無いことする担当者のほうをMWSから削除しろよ。
305 :
名無しのエリ−:2001/05/22(火) 21:33
アンチアンチってよく言われるけど、
30代以上の人であれば、最初から嫌いだったって人も
実は少ないのでは?
可愛さ余って憎さ100倍というか、熱烈に好きだったが故に、
逆に失望感も大きかったというか。
少なくとも80〜83年頃、あれを「日本語版スプリングスティーン」と
分かった人は少なかった。
つーか、日本ではまだスプリングスティーンそのものがメジャーじゃなかった。
(あくまで一般的な意味での話ね。念のため。)
306 :
名無しのエリー:2001/05/22(火) 23:43
今はもう聴かないけど、初期のボーカルが好きでした。
でっかい声かすらせて唄ってシャウトして。洗練されてるのに荒削りな魅力あって。
やっぱりライヴテイク聴いても、83.3のサンプラ座での「グッドバイからはじめよう」とか「ハートビート」
「Do What You Like」(昔ラジオでかけてた83.3テイク)のようなノドを転がせるみたいな
伸びるああいうボーカル今はもう絶対できないし、できなくても別にかまわない(聴かない)けど
音のクオリティはともかくとして、私は昔の唄い方のほうが胸がぐっときますね。
詞は好きでしたがそれは二の次だったな。
佐野っちのボーカルはある時期に変なカタチで固定されたような気がします。(ヤングブラッズ前後かな?)
80年代前半の彼は今でいう
「コーネリアス+ミスチル+ドラゴンアッシュ+山崎まさよし」の役割を一人でやってたと思います
なのでG3片寄くんに一票。
307 :
あげ:2001/05/23(水) 01:18
というか、その頃は良くも悪くも今みたいに情報が多くなかったし競争も激しくなかった。ライバルも少なかった。牧歌的な時代だったんじゃない?
>>307 まあ、一概にそうとも言い切れないが。
「新しいもの」が受け入れられづらい環境だったような気はする。
ってか、あげんな。
309 :
名無しのエリー :2001/05/23(水) 01:43
ロックのマーケットはあったけど、矢沢とかクールすとか横ハメ銀蝿みたいな
ステロタイプなオールディーズの一派があって、その一方で
サザン、茶ー、原田信心の歌謡曲エッセンスありありのひとたちが
ヒットチャートを賑わしていたよね。ツイストなんてあれは演歌ロックだなんて
よく言われてた。
それらの連中とは別にマイナーな日本のロックの人達がいたわけだけど、
日本語の歌詞が未消化だったり普段使ってない英語で歌うはいいけど
どこか不自然さを感じさせるものだったりで、結局売れない。
佐野が理想として思い描いていたような洋楽的なセンスのロックは
そもそもほとんど見当たらないし、日本語でそういうものをやるのなら
最初から洋楽聴いたほうがリスナーとしては手っ取り早いんだよね。
そう考えると結構厳しいポジションだったんじゃないかな。
310 :
あげ:2001/05/23(水) 02:10
そお?
厳しいというよりうまく需要にマッチしたような気がするが。
景気も今よりずっとよくて30万枚売っても大ヒットだった頃じゃない?
今は一部の人が500万枚売ってそれ以外のアーティストがリストラ候補になる時代だし。
佐野自身もどこかのインタビューで「当時は今ほど競争が激しくなかった」って言ってたと思う。
311 :
名無しのエリー :2001/05/23(水) 02:33
>>310 なるほど。
>今は一部の人が500万枚売ってそれ以外のアーティストがリストラ候補になる時代だし。
グレイのプロデューサーもこれと同じようなことを言ってたね。確か
「一部の人が100万枚売るよりも一万枚売るアーティストがたくさんいたほうが
文化として健全だ。でも現実はそうなっていない。」今はまさにそんな時代。
>厳しいというよりうまく需要にマッチしたような気がするが。
そういう見方もできるかも。いわゆるスキマをうまく突いたのかもね。
バブル期になんだか知らないけど出てきて、それで崩れ去っていっただけ。
日本人がみんな金持ちだったから。イタタなファンだけが残った。
313 :
名無しのエリ−:2001/05/23(水) 08:10
>>312 バブル期???
佐野元春の登場は80年で、全盛だったのはせいぜい87年頃までだ。
バブル期ってその後だぜ。
知ったかは情けないね。
リニューアル後のMWSの運営については私も疑問です。
メンバー用コンテンツとやらもパスワードでロックするほどの
内容とは思えない。
>>314 いろいろと不快感を示している人たちがかなりいますね。
でもほとんどの人たちは削除事件については感心がないか知らないふりしてるみたい。
316 :
名無しのエリー :2001/05/23(水) 11:02
>>315 自分はウオッチャーだから興味深くことの推移を見守ってたけど、
削除の件がもち上がってからも結構他の話題での書き込みが続いていた。
まるで一連のスレを裏ページに押し上げるかのようにね。
「管理人への不信感を持っているひとは自分に寄せられた私信の
恐らく数倍はある」との発言があったけど、
あそこで話題にしてほしくないと思ってる人達も少なからずいたはず。
317 :
名無しのエリー:2001/05/23(水) 16:04
公式に集まる人たちって楽しくない話題は避けようとする傾向があるね。
地雷ゼロみたいに外部で起こる問題については真剣なふりをするくせに、内部の問題には見て見ぬふりとか臭い物に蓋するような態度。
318 :
weller:2001/05/23(水) 17:49
佐野さんのHPでなにがあったの・・・?
319 :
名無しのニッキー:2001/05/23(水) 22:19
320 :
名無しのエリー:2001/05/23(水) 22:45
漏れは登録制になってから逝ってないが
MWSの管理人逝ってヨシだな
誰か今のMWSのBBSのコピペきぼぬ
321 :
名無しのエリー :2001/05/23(水) 23:16
凄いね公式サイト、2ちゃんの旧スレで
ライブではヲタの予定調和アクション等
宗教的&排他的って叩かれてたけど
今は公式サイトでも排他的なことやってんだね
益々はだかの王様化が進んじゃうよ
322 :
名無しのエリー:2001/05/23(水) 23:39
名前は出さないが昔MWSでは常連固定ハンのヤツ(男)が
今の全然声量がなくなったmotoの声を
ロイ・オービソンばりのベルベットボイスが素敵!
とほざいてやがった。それにレスしたヤツも
ベルベットというよりシルキーボイスとか
ぬかしてたのを見て、馴れ合いは嫌だと
つくづく思った
323 :
名無しのエリー :2001/05/23(水) 23:43
一連のスレを押し上げてる奴と管理者にご意見メールしてる奴と
当事者にお見舞いメールしてる奴が一緒だったら笑えるな。
奴裸だったらやりかねん。(ワラ
325 :
名無しのエリー :2001/05/24(木) 00:04
>>324 こういう状況でそんなアクションするか?
マターリウオッチしてるのが最高さ♪
326 :
名無しのエリー:2001/05/24(木) 00:07
えへっ
声量なくなったのか・・・。八神純子みたいに体を鍛えなかったのか?マージャンばっかり
してたのであろうか。んなわけないか。いくら好きといったって。
328 :
lennon:2001/05/24(木) 08:08
彼 マージャン好きなの?
確かに声量 落ちた。97年頃の赤坂ブリッツのライブでも圧倒されてた・・・
ヒートウェーブの山口さんなんかに・・・。
ナポレオンフィッシュの頃がピークじゃない?
煙草吸いすぎなんじゃない?
女の人が書いた本に(誰かは忘れた)書いてありました。大学のころジャラジャラやってた
んでしょう。
330 :
lennon:2001/05/24(木) 08:44
それは知ってる。
NP以降パワーダウン悲しい
フルーツとかSWEET16とか評価高いみたいなんだけど、どう思いますか?
オールドファンの皆さん
というか私は「VISITORS」みたいなのが大好きなもんで、それ以降となるとちょっと
・・・。Happy Manとか・・・。Vanity Factoryとか・・・。ああ古い。
332 :
名無しのエリー:2001/05/24(木) 20:32
俺はSWEET16大好きだよ。
333 :
名無しのエリー:2001/05/24(木) 20:58
>オールドファンの皆さん
FRUITSとかSWEET16とかラジオで聴いたけど(好き嫌いは別にして)よく練られてるなあとは思いました。
ただ初期のボーカルって、ほんっと疾走感とナイ〜ヴ感が、同時に前面に出てて好きでしたね。
語尾もしゃくりあげたりスパッと切れてたと思うライヴでもレコードでも。
あの今も続いてる独特の「○○してる〜ぅ〜う〜ぅ〜う〜ぅ〜う〜ぅ〜♪ クゥーー!!(ノドでシャウト)」
とかのヘンな語尾ビブラ〜トのボーカル癖もまだなかったしな初期は。
あのヘンなボーカルスタイルになったのはやっぱり「ビジターズ・ツアー」以降ですかね。
当時、日本語独特のビート感を強調どうこうとかインタビューで言ってたし。
(あのあたりから雑誌の写真でも若白髪が目立ちはじめたのかな。)
VISITORSでせっかく掴んだカッコイイNEWスタイルが、不細工に定着しちゃったみたいな。
そう思った時、残念でした。
334 :
あげ:2001/05/25(金) 00:58
曲よりも歌詞が類型化というか自己模倣に陥ってきたと思いません?
特に最新作の一曲目とかイマイチ。
でも、『バーン』は地味ながらすばらしかったけど。
335 :
名無しのエリー:2001/05/25(金) 02:42
>>334 同感。
新しいフレーズやパターンを発掘できないみたいなんだよね。
まぁ年だからなぁ。
336 :
New age:2001/05/25(金) 04:13
[216] 解せねえ! 投稿者:脱臼 投稿日:2001/05/24(Thu) 20:54:20
MFCの無断削除問題はもうみなさん御存じですよね。俺もRADIOMWSのボードでのkiwiさんの発言からあのスレッドを全部読んで、MFC事務局が提示してきた「登録基準」も読ませていただいたんですが...なにあれ一体?なにが言いてえのかなにを目的にしてんのかオツムの足りねえエテ公にゃさっぱりわかんねえや!って感じでした。でね、このサイトもMFC
に登録してんだけどあの基準から行くとまっ先に削除されていいはずなんだけど。だって定期的な更新ってところでまずアウトでしょ。「佐野元春コンテンツ」ったって緻密で濃密なディスクレビューなんてものには程遠いし...。しかし、伸ばした手を一旦掴んどいて「やっぱおまえダメー!!」って放り投げちゃう...その神経がわかんねえな、俺には。もしこれを事務局の人が読んで気に入らなかったら、どうぞこんな恩知らずなサイトは削除しちゃって結構です。
--------------------------------------------------------------------------------
遅っ!(笑) 投稿者:BILLY 21 - 2001/05/24(Thu) 23:15:10
"Qちゃん"・・・遅すぎ!(笑)
時代の波に追い付いていないぞ!(爆)
もう、その話題はお終いなんだよぉ〜。
そろそろ、僕等は次のSTEPに移んなくっちゃね。
だって、LIVE-APPEARANCEも目の前なんだよ!(笑顔)
何時迄もblueなんかじゃいられないさ。
ハナから僕等は"元春"FANで「MWS」FANではないんだから・・・「MWS」とはイイ距離感でのお付き合いって事にしとこうよ。(笑)
やばいやばい(笑) 投稿者:脱臼 - 2001/05/24(Thu) 23:23:03
常に時代の半歩先をいく「モードなあいつ」と呼ばれた俺が時代遅れと言われちゃあ仕方がねえや(笑)
よーし、次いってみよおーー!!(いかりや)
???こんなものMWSの板で言わなきゃ意味無いじゃん。
http://www9.jp-bbs.com/650/board.cgi?room=dacque26
337 :
偽BILLY21:2001/05/25(金) 09:37
BILLYもやってきたか...
338 :
名無しのエリー:2001/05/25(金) 11:20
あぼーんされたら面白くねぇんだけど。
>>336 ???こんなものMWSの板で言わなきゃ意味無いじゃん。
MWSはこの件に関する議論をMWS内の掲示板で行わないよう勧告しました。
御意見御感想はメールのみで受け付けています。
飽くまでも御意見御感想ですのでよろしくお願いします。
340 :
名無しのエリー:2001/05/25(金) 13:25
>>336 オマエこそ意味無いことすんな、ヴォケ。
ここに転載して意味あるのかY0!
341 :
名無しのエリー :2001/05/25(金) 14:40
>>340 おっ、元気がいいねぇ(^。^)(^。^)(^。^)
その勢いでMWS掲示板で削除の件で異議申立てしてみーや( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>341 様へ
MWSはこの件に関する議論をMWS内の掲示板で行わないよう勧告しました。
御意見御感想はメールのみで受け付けています。
343 :
名無しのエリー:2001/05/25(金) 15:04
>>336 〜 341 も俺と一緒で社会のゴミなんだね( ̄ー ̄)ニヤリッ
2ちゃんねらーだもんね( ̄ー ̄)ニヤリッ
俺節先生と同じなんだよね( ̄ー ̄)ニヤリッ
粗大ゴミ同志の喧嘩はやめようね( ̄ー ̄)ニヤリッ
344 :
実況中継:2001/05/25(金) 15:13
MWS掲示板における削除の件での新規異議申立て
現在0件 日付: 2001/05/25 12:55
#随時更新します
345 :
名無しのエリー:2001/05/25(金) 15:32
ここで煽っても誰も書きゃしねーよ。
346 :
名無しのエリー :2001/05/25(金) 15:40
>>346 そうか、黄味は違うのか。
じゃ、期待して待ってるよ(藁
348 :
名無しのエリー :2001/05/25(金) 16:01
所詮、腑抜けの集まり。343が自ら認めているように
社会のゴミなんだね( ̄ー ̄)ニヤリッ
349 :
名無しのエリー :2001/05/25(金) 16:04
>>337 それは340に言ってくれ。俺は赤の他人なもんでな( ̄ー ̄)ニヤリッ
350 :
名無しのエリー :2001/05/25(金) 16:06
>>347 それは340に言ってくれ。俺は赤の他人なもんでな( ̄ー ̄)ニヤリッ
351 :
名無しのエリー:2001/05/25(金) 16:10
なんだ、、、340にムカついただけの厨房だったのか。
かまって損した。
352 :
名無し:2001/05/25(金) 16:33
「つまらない大人にはなりたくない」
って唄ってたらつまらない大人のトシになって、何唄うかと期待したら
「あの日の仲間達はみんな大人になって散りぢりさ」
って結構しゃれ効いてると思っているのは洩れだけか
上げてしまった。スマソ
354 :
実況中継:2001/05/25(金) 17:12
MWS掲示板における削除の件での新規異議申立て
現在0件 日付: : 2001/05/25 16:13
#随時更新します
>>351 てか、340は削除された関係者の身内なんだろ?
我々よりも遥かにMWS掲示板で異議申立てするモチベーションがあるわけだ( ̄ー ̄)ニヤリッ
355 :
345:2001/05/25(金) 17:23
ここで煽られて公式でハンドル晒す莫迦はいないだろうという意味で言ったのだが。
356 :
名無しのエリー :2001/05/25(金) 17:28
チキンだしな(藁
357 :
age:2001/05/25(金) 18:08
チキンアゲ(ワラ
358 :
偽BILLY21:2001/05/25(金) 19:31
♪”kiwi”は正しい!
♪”脱臼”も正しい!
♪”New age”は間違い!
♪”名無しのエリー”も間違い!
359 :
名無しのニッキー:2001/05/25(金) 20:07
遊びすぎです( ̄ー ̄)ニヤリッ
360 :
名無しのエリー :2001/05/25(金) 20:19
♪”0i0i”は正しい!
♪”脱0”はウザイ!
♪”New age”は正しい!
♪”名無しのエリー”は正しい!
361 :
実況中継:2001/05/25(金) 20:30
MWS掲示板における削除の件での新規異議申立て
現在0件 日付: 2001/05/25 19:43
#随時更新します
>>351 さん。
あなたもこの発言から受ける感触からすると
削除された関係者の身内なのですよね。
一刻も早くMWS掲示板で異議申立てを行ってください。
それとも逃げますか?
362 :
実況中継:2001/05/25(金) 20:32
MWS掲示板における削除の件での新規異議申立て
現在0件 日付: 2001/05/25 19:43
#随時更新します
>>358、偽B0L0Y20 さん。
あなたもこの発言から受ける感触からすると
削除された関係者の身内なのですよね。
一刻も早くMWS掲示板で異議申立てを行ってください。
それとも逃げますか?
363 :
名無しのニッキー:2001/05/25(金) 21:19
実況中継するんならするでいいが、
件数増えてから更新してくれ。読みにくいよ。
364 :
実況中継:2001/05/25(金) 22:34
365 :
名無しのエリー:2001/05/25(金) 23:41
>>333 >クゥーー!!(ノドでシャウト)
苦笑
366 :
名無しのエリー :2001/05/26(土) 00:09
旧管理人(mips)まんせー
現管理人逝ってヨシ
367 :
名無しのエリー:2001/05/26(土) 00:21
HN思いつかず
うざいネ。
粘着だし。
368 :
あっそだ:2001/05/26(土) 00:23
369 :
名無しのエリー :2001/05/26(土) 00:29
>>367 逝ってることはもっともだが
固定犯叩きはやめれ
370 :
名無しのエリー:2001/05/26(土) 00:46
だったらレス削除依頼出せよ。
ヴォケ。
371 :
名無し:2001/05/26(土) 01:12
実況中継のはしゃぎぶりも俺節そっくりだな。
372 :
今夜も愛を探して:2001/05/26(土) 01:14
なんか荒れてきたなあ。レスの削除依頼なんかどうでもいいよ。
元春の楽曲について語ってくれや。
373 :
あげ:2001/05/26(土) 01:23
じゃあ、元春がこれから復活する可能性があるかどうか・・・について。
374 :
名無しのエリー:2001/05/26(土) 01:25
いいじゃんいいじゃーん。俺節ネタでしばらくいこーや。
佐野スレでしかできねーもん。
375 :
名無しのエリー :2001/05/26(土) 01:26
ないだろね
376 :
名無しのエリー :2001/05/26(土) 01:29
ニューアルバムのレコーディング延期はヤラセか?
関係者の情報きぼんぬ。
377 :
名無しのニッキー:2001/05/26(土) 01:37
俺節てなんだ
378 :
名無しのエリー:2001/05/26(土) 01:40
ヤラセってドユコト?
379 :
あげ:2001/05/26(土) 01:42
デモさ、よく山崎何たらと佐野が似ているなんてよく言われるけど、山崎なんて俺から見たら地味ーな感じで、あれが売れるんなら佐野だって入り込む隙がありそうじゃない?
まあ、歳はだいぶ食ってるけどサー
ポップな曲だって書こうと思えば書けるんじゃないの?
なんか商売へただよなーって感じがするんだよな。
380 :
名無しのエリー :2001/05/26(土) 01:46
山崎まさよしね。風貌や雰囲気は似てるけどあの歌い方は
本人が試行錯誤の末に確立したものなんでないの?
>なんか商売へただよなーって感じがするんだよな。
ただただ同意、、、、
381 :
名無しのエリー:2001/05/26(土) 01:54
ライブがあれだけエンターテインしているわりにはアルバムやシングルが(特にシングルが!!)エンターテインしてないんだよね。
382 :
名無しのエリー:2001/05/26(土) 01:56
俺節は例の伝説の嵐のハンドルだろ。
この話題振るといつも別の話題にしようとする奴が現れるね。
383 :
名無しのエリー:2001/05/26(土) 02:00
そんな害基地の話はもういいよ。
384 :
名無しのエリー:2001/05/26(土) 02:00
つーか、ライブがエンターテインしているかわりにアルバムがエンターテインしてない、つーか
385 :
名無しのピーコ:2001/05/26(土) 02:07
そうねえ、まず白髪染めなさいっ!
386 :
名無しのエリー:2001/05/26(土) 02:18
白髪も皺も隠せません
今こそポール・ウェラーを目指すべきだと思うけど、ムリかね
387 :
382:2001/05/26(土) 02:19
ほらね、いつになく忙しい雰囲気になるんだよ。
388 :
名無しのエリー:2001/05/26(土) 02:22
ポール・ウェラーはちょっと前まで不遇だったでしょう?
佐野は日本のポール・ウェラーだと思う。
『バーン』が出たときそう思った。
389 :
名無しのニッキー:2001/05/26(土) 02:23
げ、白髪染め萎え。なんか無理して若くしてるって感じじゃん。
>382=387
あんがと。奴はそーとー嫌われてるらしい。話に出すのもいやだってさ。
390 :
名無しのエリー:2001/05/26(土) 02:31
>>389 奴はそーとー嫌われてるらしい。話に出すのもいやだってさ。
それはわかるがこの不自然な会話の流れが滑稽でいいね。
嫌われてるなら逆に晒し者にして欲しいって思ってる奴らもいるだろう。
小出しにして定期的にあげて楽しむとするよ。
391 :
名無しのニッキー:2001/05/26(土) 03:02
では、390が黙ってる間で間で楽曲の話をするか。(藁
392 :
390:2001/05/26(土) 03:11
あっ、もう気にしないで。
俺節の話は「朝起きて気分が最悪」だったとか「上司にしつこく説教された」
とか「パチンコに負けた」
そーゆー時に活用しますです、ハイ。
私は最低の人間です、ハイ。
俺節と同じくらいです、ハイ。
393 :
名無しのエリー:2001/05/26(土) 04:05
山崎まさよしの本質について語りましょう。
ズバリ、遠藤賢司の二番煎じに過ぎません。
ニール・ヤングに憧れて、本家を超越しちゃった天才・エンケンのね。
あまりにもこの点について触れられなくて、歯がゆいばかり。
みんな、もっと良い音楽を聴こうね。
394 :
名無しのエリー:2001/05/26(土) 10:48
今日も夕方から来るのかな?実況中継
ひとつのスレにこだわって相手のこと詮索したりして
ひとりで盛り上がってるとことかほんとに伝説さんにクリソツです
佐野公式掲示板潰したあの粘着厨房のことを思い出して懐かしくなります(ワラ
396 :
名無しのエリー:2001/05/26(土) 13:05
>>395 なんだ。けっこうそう思ってた人いたのねん。
俺節ってさ、公式荒らせなくなったあとにどこか個人ファンHPの掲示板も荒らしてたぜ。
会員制になったとはいえ公式復活してんだから一回くらいは顔出せや(藁
MWSへの異議申立ても俺節先生が先頭に立ってくれなくちゃね( ̄ー ̄)ニヤリッ
晒しage
俺節......
このスレにいたんだね。
今でもあの時と同じことして寂しい人生送ってたんだ。
公式がいつまでも過去ログを公開しないで本名がバレないといいね。
399 :
名無しのエリー:2001/05/27(日) 00:34
なんのこっちゃage
400 :
HN思いつかず:2001/05/27(日) 00:59
HN思いつかず
うざいネ。
粘着だし。
粘着男登場。
でも歌にしか興味ないなあ。NWS興味薄。
「俺は最低」がいいなあ最近は。私も最低だから。
401 :
名無しのエリー:2001/05/27(日) 01:24
>>398 何が言いたいのか分かるよ。2ちゃんでも基地外扱いとは哀れだね。
ほんとに幼稚な思考が変わってないよね。
多重人格、自作自演は多少うまくなってるけど。
402 :
lennon:2001/05/27(日) 08:05
ポールウェラーの方がギター上手い
403 :
名無しのエリー:2001/05/27(日) 16:51
ヒッキー俺節は公式に逝ってよし。
404 :
名無しのエリー:2001/05/27(日) 16:57
てか、自作自演野郎の俺節を押さえ込んだら急に静かになったな、このスレ。
405 :
名無し:2001/05/28(月) 02:47
意味不明の外基地の話はもういいでしょうage
406 :
名無しのエリー :2001/05/28(月) 03:12
>390
本格派の外基地は躁鬱板にでも逝ってくれ
みんな黄身の事キモわるがってるんだよ
そろそろ気づけよ(藁
407 :
sin:2001/05/28(月) 03:25
>>373 岡村靖幸が復活するより難しいと思う(エピックは曲者多し)。地雷の歌の佐野はいい感じだった。「きみのために」(だっけ?広島の歌)の佐野はヒロトと並ぶ出来の良さだった。
408 :
名無し:2001/05/28(月) 03:34
岡村より一般的意味でのポピュラリティーがあると思われ
409 :
名無しのエリー :2001/05/28(月) 04:12
岡村靖幸、、、知らん。
代表作教えれ
410 :
sin:2001/05/28(月) 04:21
>409 「だいすき」「カルアミルク」「イケナイコトカイ」・・・そう言われてみると有名な曲、ないなー。プリンスとビートルズと松田聖子に影響を受けてます。
411 :
名無しのエリー:2001/05/28(月) 04:23
川本真琴のデビュー曲が最もというか唯一ヒットした曲では?>岡村
412 :
sin:2001/05/28(月) 04:34
>>411 そうですね。あれが1番売れたと思う。最近出したベストも4万しか売れてない。でも俺の中では佐野と同格。自分の世界持ってる所も落ちぶれようも。愛すべき人たちです。
413 :
名無しのエリー:2001/05/28(月) 05:37
Stones and Eggsで16年ぶりに伝家の宝刀を抜いたが
駄作だったね。
セールスはBARNよりはマシだったようだが。
割り切りが悪いよ。ほとんど1コードに近い
それこそお経みたいな曲を期待してたんだが。
Spoken Wordsは面白いし可能性を感じる。
414 :
名無しのエリー :2001/05/28(月) 10:40
セールスが低い=落ちぶれ、かあ。まあ、売れるのにこした事はないんだろーけど、
今の元春のスタンスってそんなに悪くはないと思う。
やりたい事をやりたい様にやるのには、今くらいのポジションがベストな気が。
415 :
名無しのエリ−:2001/05/28(月) 15:34
>>414 ファンがもう少し自由なら悪くもないんだけどね。
416 :
名無しのエリー:2001/05/28(月) 22:44
>>402 ちなみにBスプリングスティーンもギター上手いよ。
バックのギタリストのリトルスティーブンより雄弁なギターだったよ。
オーソドックスなロックフォーマットで演ってる人は、
ソングライティングだけじゃなく、そこそこプレイヤーとしての技量というのが
ミュージシャンのサバイバルの基準じゃないかな。
楽器としてのギター然りピアノ然りボーカル然り。
特に歳くってからは、そのあたりで評価が分かれてくるんだと思うけど。
417 :
名無し:2001/05/29(火) 00:37
>414
ただ、レコード会社からリストラされかかっているといううわさも頻繁に出てくるなかで、やりたい事をやりたい様にやるのにももう少しセールスが必要では?
セールス4万とかじゃ満足に制作費もかけられないだろう。
418 :
名無しのエリー:2001/05/29(火) 01:22
佐野って松田聖子に曲提供してなかったっけ?
419 :
名無しのエリー:2001/05/29(火) 01:25
もう一度「カフェボヘミア」「Sweet16」みたいな
ものは創れないのか?
石と卵ツアーって客入ってた?
私が行った時は会場の半分から後ガラガラだった。
2階席人いなかったし。
これがトラウマで、もうライブ行けない。
421 :
名無しのエリー:2001/05/29(火) 02:25
バーンのときはタダの券で行った。
2階の一番前。
2階は金払って来た人はいないみたいだった。
422 :
名無しのニッキー:2001/05/29(火) 02:36
もっと小さい会場でやればいいのにね。見えはらないでさ。
6月からのツアーは公演数が少ないからかまあまあ売れてそう。
渋公2daysとzeppは即完売っぽい。
423 :
sin:2001/05/29(火) 02:49
>>418 「ハートのイヤリング」。「Windys shadow」ってアルバムでHoland Roseって名前で何曲か書いてる。「Young Bloods」の頃(以上、スペル適当)。
424 :
sin:2001/05/29(火) 03:18
>>419 完成度(ポピュラリティー)の高さならその2枚ですね。「Sweet60」とか聴いてみたい(答えになってない)。
>>418 ちなみに岡村が影響を受けたのは初期のほうが強いと思う。「candy」や「風立ちぬ」(大滝詠一)等、完成度高し。
425 :
lennon:2001/05/29(火) 06:27
>>416
スプリングスティーン ギター 上手いよね。
サンダーロードのソロ かっこいい(ライブ)
E ストリートバンド 復活したらしいし、佐野もなんとか復活を・・・
まぁ、声がダメだから 昔の姿を期待するのは酷だろうが・・・。
426 :
偽脱臼:2001/05/29(火) 10:08
「The Young Soul Ensemble」はどうなったのかな?
逝ったのか?俺節…
428 :
名無しのエリー:2001/05/30(水) 00:52
>423
「ハートのイヤリング」が一番売れたのかな?佐野の作品のなかで。
佐野のセールスは最盛期でどれくらいだったんだろう?
今日的に言えば多分たいしたことないんだろうなぁ。
429 :
名無しのエリー :2001/05/30(水) 02:05
今回のツアーは前売り校長だ
ZEPPはキャパあるからもっと狭いとこ希望
>>427 なんかいなくなっちゃったみたいだね
いても漏れはかまわなかったのに
430 :
名無しのエリー:2001/05/30(水) 02:14
>>428 自作では、86年のシングル「ストレンジデイズ」が初登場5位で最高なんじゃない?
何万枚売れたかは知らないけど。当時サノ30歳。
84〜6年って雑誌やラジオでバンバン登場してたな。
メディアにも、今も続いてる”ストリート文化”ってものが定着しはじめた頃でしたね。
インディーズとか東京トンガリキッズとかね。
431 :
名無しのエリー :2001/05/30(水) 02:37
もうすぐツアー始まるけど、声のことを思うと怖くてチケット買えないよ〜。
関係ないけど、ここはよいね。少なくとも話合いにはなってる。某板のは、もうダメだ。
432 :
名無し:2001/05/30(水) 03:49
age
433 :
名無しのエリー:2001/05/30(水) 11:26
でもさ、昔徳光さんの音楽番組で「SOMEDAY」「誰かが君のドアを叩いてる」
を唄ったとき、徳光さんが「なぜ、音楽番組に出られないのですか?」という問いに、
元春は「縁がなかったんです。」って答えてた。(笑)
434 :
名無しのエリー:2001/05/30(水) 15:33
ポップスターなんだから「金儲けしたい」、「成り上がりたい」くらいの野心があってもいいと思うんだけど、、、
それを表に出すかどうかは別にしてさ。
なんか淡白そうな人だよね。
435 :
名無しのエリー:2001/05/30(水) 16:21
エゴはけっこう強そうだぞ。
436 :
名無しのエリー:2001/05/30(水) 16:58
そのくせ、アーティストなんだからこうしなきゃ、みたいな束縛を強く感じてるような気が。
責任感強そう。
あと、なんかのインタビューで「テレビはデビューしたときに失敗したことがあって以来、苦手」みたいなこと言ってたような気が。
437 :
名無しのエリー:2001/05/30(水) 18:13
>>433 佐野は「そんなことどうでもいじゃん」という質問にはわりと平気で適当な嘘返事する。
相手が真面目に尋ねてると感じたら通じてんのかどうかわからんけど英語まじりの難しそうな表現でしゃべりだす。
TVなんかで見てると和やかな雰囲気の時でもなんか気難しそうな印象がある。
438 :
名無しのエリー:2001/05/30(水) 21:42
そうそう、適当な返事するよね(笑
まあ、どこまで本気なのかわからないけど。
彼流のユーモアとかも混じってて微妙。いろんな意味で微妙。
佐野元春の語りは、多分彼の言いたいことの半分も理解できてないと思うが、彼があの口調と言い回しで話してくれるだけで満足だ(笑
439 :
名無しのニッキー:2001/05/30(水) 22:11
「あぁ〜ぁ、、」「〜だけれども、」萌え!
440 :
名無しTOWNBOY:2001/05/30(水) 22:26
>433
サウンドストリートの最終回で、リスナーに「なぜTVにでないんですか?」
と聞かれたときの返事は、たしか「下らないから。」だったと思う。
441 :
名無しのエリー:2001/05/30(水) 23:38
ようするにとっつきにくい人ってことかな。
付き合いにくそうな人だよね。
442 :
名無し:2001/05/31(木) 00:31
age
443 :
名無しのエリー:2001/05/31(木) 01:13
>>433 あの徳光さんの番組出たときって、たしか ナポレオン 〜 タイムアウト の後、
しばらくブランクがあって人気の下降を辿ってたサノが、
起死回生の新作スウィート16のプロモーションの一環として出てたと思う。92年かな。
久々にブラウン管に写ったサノはガチガチにこわ張ってて、
まるで皇太子殿下のような立ち振る舞いでぼくは萎えたけど、
スウィート16自体はなんか吹っきれて割りきれてた内容で良かったと思うね。健在感があった。
>>441 彼を理解するのは難しいと思われ。
でもそんな佐野元春が好き。まあ、実際の性格なんてもちろん知りませんが。
445 :
名無しのエリー:2001/05/31(木) 03:11
ハートランドからの手紙#129を読む限り、彼も一応売る気はあるみたいだが。
オレの読解力不足で、本当は別な意味かもしれんが。
446 :
lennon:2001/05/31(木) 07:56
佐野の楽曲がカラオケに入っただけでも、奇跡的。本人の意向もあるんでしょ?
当然・・・。
Somedayが一番いい と言うようなファンは消えるべき。
彼の一番の(今では)持ち味はミディアムテンポのハートウォームな曲だ。
風の中の友達 とか 風の手のひらの上 とか・・・
その意味では cilcre の路線を突き詰めるべきであった と思う。
君を連れてゆく が マイベスト
その後出たフルーツ・・・混乱の始まり・・・?
なぜか評価高いんだよねぇ・・・
ディランのパクリ云々言われようと、バーンの路線を行くべきでは・・・?
447 :
名無しのエリ−:2001/05/31(木) 11:04
>>446 「cilcre」って何だ?「circle」のことか?
448 :
lennon:2001/05/31(木) 11:17
失礼 その通りでした。
449 :
名無しさん:2001/05/31(木) 12:04
個人的には「Looking for a Fight 〜ひとりぼっちの反乱〜」とかも好き。
「水の中のグラジオラス」とか「雪」とかの、キレイな曲もいいと思うけどなあ。
っていうかだいたい全部好き。ダメかも。オレ。
450 :
名無しのダディ:2001/05/31(木) 12:42
さすがに、「ビートでジャンプ」はもう聴けない。
451 :
名無しのエリー:2001/05/31(木) 13:40
「No DamageII」1枚あればいいんでないかい。
選曲がいまいちだけど。
452 :
名無しのダディ:2001/05/31(木) 13:47
いや、案外「No Damage」のほうかも...
453 :
lennon:2001/05/31(木) 16:13
彼のキャリアを俯瞰していると、同じ人物の歴史とは思えない。洋楽の歴史を一人で巡礼している感じで・・・。
ソロアーチストとしては辛い状況なのかな・・・?
そう考えると、いまだに日本でこれぞ、ロックバンド と呼べるような王道バンドって
存在しませんね・・・。(当然 現役でなければダメ。サバイバルしてきたこと(していること)が条件だから)
佐野の存在感云々についての期待は無いのだけれど(所詮、メインストリームではないから)
声量が落ちた事、言葉(詞)がかってほど研ぎ澄まされなくなってしまった事が悲しい。
454 :
lennon:2001/05/31(木) 16:25
ヒートウェーブについて話したい方、スレありますので どうぞ
455 :
HN思いつかず:2001/05/31(木) 19:57
VISITORSの好きな人あんまりいないのね・・・。テクノ臭いからかなあ。というか
ヒップホップか。じゃ伝家の宝刀とやらでも聴こうか・・・。
456 :
lennon:2001/05/31(木) 20:35
伝家の宝刀ってなに?
457 :
明日から仕事:2001/05/31(木) 22:33
B スプリングスティーン→ スタイルカウンシル →
ディラン ルーリード
目指せ お経ロック(ポエムリーディング)
458 :
明日から仕事:2001/05/31(木) 22:37
チャットで元春談義しませんか?
459 :
名無しのエリー:2001/05/31(木) 23:46
今聴くと『ナポレオンフィッシュ』が一番聴きごたえがある。
少数意見だろうけどね。
460 :
名無しのエリー :2001/05/31(木) 23:54
振り幅がブリティッシュロックよりに傾いた作品は確かにいいね。
カフェボヘミア、スウィート16、フルーツは生理的に受け入れやすかった。
かなり個人差あると思われ
461 :
明日から仕事:2001/06/01(金) 00:41
459さんに賛成
好きな人少ないかな・・・?
あらゆる要素が出尽くし且つ、整理されていて。
462 :
駒鳥金魚:2001/06/01(金) 01:26
ブルーベルズ好きな人いる?(笑
あのくらいの時期が一番好きかも。
463 :
紅茶:2001/06/01(金) 01:52
♪丘の上、君と彼女の子供たち〜複雑な歌詞だよな
あと、「双子のコマドリとゴールデンフィッシュ」かなり好きよ
(これはブルーだったっけか?)
464 :
名無しのエリー:2001/06/01(金) 02:18
>>462 BB、ネオアコースティックサウンドだったね。
あの良質でチープなお遊びスタンスは、後のいわゆる”渋谷系”につながってる。
当時もっと本格的に活動してほしかったような気が・・。87か88年だね佐野の模索期1回め。
465 :
HN思いつかず :2001/06/01(金) 07:31
466 :
413:2001/06/01(金) 09:36
どうもっす。
少年の頃、元春=サムデイのイメージが強かったので
都市型演歌歌手(ムード歌謡?)と思い込んで
Visitorsの発見が激しく遅れてしまったよ。
彼は良くも悪くも輸入業者なので、
もっとミーハーに流行を追いかけてほしい。
洋楽にもプライマルスクリームのように
消化は悪いが摂取が早くてコロコロ作風が変わる
タイプがいるよね。
新しいビートを取り込む能力に長けてると思うし、
日本のミクスチャーロックの旗手になって欲しかったが
ただの古典趣味に走ってしまった。
宇多田や倉木の音を聞いてると、元春の役割も
終わったかという感があるけどね。
ディラン路線で饒舌体ロックするのも面白いと思う。
しかし、長いこと刀を抜かなかったせいか
最近の元春は言語リズム感覚が鈍ってるようだな。
467 :
駒鳥金魚 :2001/06/01(金) 11:27
>>463-464
レスどうもです。
>あの良質でチープなお遊びスタンスは、後のいわゆる”渋谷系”につながってる。
なるほどね・・・最近のmotoはそういう冒険心があまり感じられないのが寂しい。
流行の元を蒔くだけ蒔いておいて、それが定着した頃にはまた別の面白いことを
探してる、みたいな。
468 :
にんじん:2001/06/01(金) 14:13
佐野のまえに細野晴臣などのティンパン系があるじゃん?
それにポエトリー・ロックにしても
型はどうであれ友部正人がやってるよ
(若い頃の佐野も強い触発を受けたという証言があるし)
とかく佐野ファン(かくいうオレもそうだが)は、
なんでも佐野を先駆者・種まき人にするけど、
じつは日本の先行するラインにちゃんと乗ってる表現者だと思うよ
Sweet16のジャケは脳味噌に見えて気持ち悪い。
470 :
名無しさん:2001/06/01(金) 14:44
ウタダはどーかしらんが今回のクラキの曲は元春風味。
あくまで風味。音楽詳しくないんで、聞いてみた印象だけだけどね。
切れ味鈍っただのなんだの言われてるけど、それでも国内では一流だと思うが。>言語センス
471 :
ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/06/01(金) 23:09
俺の会社の労働組合で元春の今度のツアーチケット
千円オフで売ってるけど全然売れてねーらしい(泣
472 :
名無し:2001/06/01(金) 23:36
いったい何の会社じゃあ?
473 :
名無しさん:2001/06/01(金) 23:45
なんだか生臭い裏話だね
面白そう
474 :
6月だ9:2001/06/01(金) 23:58
てかさ、KSDのなんとかって奴が女演歌歌手のCD買ってた話に似て無く無い?
475 :
471:2001/06/02(土) 00:01
いや別にたいした会社じゃないよ
単に公演会場のご近所にあってホールに協賛してるだけ
476 :
名無し:2001/06/02(土) 00:08
今日、BOOK OFFで『ナポレオンフィッシュ』と『サークル』のCDを買っちゃった。
合わせて840円(税込)。
477 :
ナナーシ:2001/06/02(土) 00:10
>>476 丁度レンタルしてMDに落とすのと同じくらいの出費だな(w
478 :
名無しのエリー :2001/06/02(土) 00:16
HDDの容量があればレンタルもいいんだろうけどね。
懐かしの洋楽コピーしまくるんだけど。
479 :
名無しのエリー:2001/06/02(土) 00:39
>>475 おいおい折角ネタとして盛り上がりそう(?)だったのに
あっさりホントのこというなよ
せめて某教団のダミー会社とか言えよ(w
481 :
名無しのエリー:2001/06/02(土) 23:22
age
482 :
明日から仕事:2001/06/03(日) 07:52
今 最も言葉が切れるアーチストって誰?
483 :
週末の名無しさん:2001/06/03(日) 15:53
思いつかない。
メインストリームのアーティストに求められているのは「言葉の切れ」よりも「言葉の扱い方の上手さ」じゃないかな。
昔の佐野はキレも扱い方もすごかったのだが。
484 :
名無しのエリー:2001/06/03(日) 19:00
ねーねー、マイクロソフトのなんかの宣伝に出てない?
気のせい?別人かなー。
485 :
fruits :2001/06/03(日) 20:44
本人です
486 :
名無しのニッキー:2001/06/03(日) 21:22
オフィスXPです
487 :
名無し:2001/06/04(月) 01:00
ほんと?
てれび?
488 :
名無しのエリー:2001/06/04(月) 01:34
age
489 :
やっぱVisitorsは傑作アルバムだと思う:2001/06/04(月) 05:59
テレホが終るまでせつなく燃えている2ちゃんねる
板のコテハンたちは憂鬱なレスを競う
君のレス オレのマジレス
夜明けまで誰かを煽っていたい
長文コピペ貼りながら今夜もオマエモナー
This is a story about you(これは君のことを言ってるんだ)
>489
あはは。歌っちゃったよ、心の中で。
491 :
HN思いつかず :2001/06/04(月) 18:33
「俺のプリンス 君のプリンセス」おいおい!って突っ込んでいたのを思い出し。
束の間のテレホをビートに任せてリロードつづけな
センチメンタルなヒッキーきどって陽気に「鬱だ死のう・・・」
全ての使い古されたコピペ 窓からあぼ〜ん
新しいスレッドに火を点して 上位10スレから過去ログメニュー
愛をこめてコミュニケーション・ブレイクダウン
I'll keep walkin' on this complication Shake down
(このとりとめもない状況を歩き続けていこう)
493 :
名無しのエリー:2001/06/04(月) 23:21
> 新しいスレッドに火を点して 上位10スレから過去ログメニュー
字余り
494 :
名無しさん:2001/06/04(月) 23:46
やけにテレホにこだわる理由はなぜ?君の接続環境?(藁
別スレで話題のポルノの替え歌ほど面白くない。
496 :
名無しのエリー:2001/06/05(火) 00:41
そろそろネタ切れか?
>>494 >>489さんとおいらは別人ね。一応。ちなみにおいらは最近ADSLにしました。意外に早くなくてがっかり(笑)
ま、暇つぶしというか、お遊びということでご容赦を。
ツアー始まるらしいね。
>>496 パクリ議論のネタ切れ
アンチ以外でも佐野は枯れたとの意見多数
俺節の生存確認
実り多いスレでした。
499 :
名無しのエリー:2001/06/05(火) 22:24
このまま終わるのか。
とりあえず最後にもう一回だけ上げておこう。
500 :
名無しのエリー:2001/06/06(水) 00:17
俺には不可能なので、誰かさん、新たなネタふり募集。
501 :
名無しのエリー:2001/06/06(水) 00:42
んでは、これからmotoにどんな活動をして欲しいですか?
私は、音楽番組のホストをやって欲しい。
以前、萩原健太&ボニピンがやってたよーな形式の。
502 :
名無しのエリー:2001/06/06(水) 01:06
彼には無理だろう。
去年の年始にやってた「野茂・吉井・佐野新春鼎談」みたいな番組見て心底思った。
ヘタに手を広げたり露出を増やしたりしないで、今のままの路線を突っ走って欲しいなあ。
ここの住人からは歓迎されないだろうけど。
503 :
名無しのニッキー:2001/06/06(水) 02:09
佐野氏のしゃべりは少々天然っぽいので、
つっこむ人がいないと「テレビ的」には面白くないような。
昔heyheyheyにでた時はかなりおもろいキャラにされてましたね。
504 :
名無しのエリー:2001/06/06(水) 02:31
ヘイ3
佐野元春の独特のキャラは際立ったが恐る恐る無難な突っ込みの松本のヘタレぶりが情けなかった。
ドタキャンで「気難しい」という印象を焼き付けられてしまったのか。
505 :
名無しのエリー:2001/06/06(水) 02:40
ただの音楽番組をやってほしい。
理屈をこねたがる性癖なんだろうが、
現代思想系の企画練ったりして気が重くなったんじゃないの。
毎週流すんだから気楽にやればいいと思う。
佐野の選曲は洋楽スタンダードばかりで学生DJみたいだった。
ふだん聴いてる音楽の幅が広くなさそう。
独特な喋りが生かして頑張って頂きたい。
506 :
名無しのエリー:2001/06/06(水) 02:56
・・・。
敢えてスタンダードな選曲にした、とは考えないのかな?
海外のアーティストのいい曲を広めるために。
普段聴いている音楽をそのまま流すわけでもないだろうに。
×喋りが→○喋りを
508 :
名無しのエリー:2001/06/06(水) 03:22
>>506 最近の鈴木雅之の番組は敢えて古典趣味な選曲だと思う。
女性ファン完全無視でドゥワップやテンプテーションズへの
思いを吐露しておるな。
佐野の場合、ビートルズとかディランだったりするわけだが、
たいていの佐野ファン(洋楽ファンとかなりダブる)は
CD持ってたりするんじゃないの。
少なくとも俺は、もういいよって気になる。
あと、紹介した曲への佐野のコメントは、頭から入るタイプだから
仕方ないのかもしれないが、ロッキンオン読んでるみたいで
アーティストらしくない。
彼の作品が洋楽コピーぽくなるのは、このへんと関係あるかも。
509 :
名無しのエリー:2001/06/07(木) 00:13
age
510 :
fruits:2001/06/07(木) 15:09
亀田製菓のCMに「someday」使用。
おいおい。
511 :
名無しさん:2001/06/07(木) 15:16
さすけいる?
512 :
名無しのエリ−:2001/06/07(木) 20:48
COILってヤツらの曲(何て曲かは知らんけど、ちょっと前よくかかってたヤツ)、
佐野元春の曲そのまんまで超笑えるんだけど。
(誰かがどこかで眠れぬ夜を見つめてる〜♪って曲。タイトルド忘れすまそ)
前奏部全く同じ。
80年代、佐野元春をパクったヤツって結構いたみたいだけど、まさか
21世紀になってまでパクってるヤツがいたとは。
513 :
名無しのエリー:2001/06/08(金) 00:47
>>512 「Soft Machine」だな。
確かに前奏とか間奏とかのメロディ似てる。
海外も含めてポップアーティスト同士でこのレベルでパクリ云々言うと「金玉小せぇ奴」と笑われると思うんだよね。
でも末端の消費者は何故か許せないんだよね。
俺もそう感じる時ある。
何でだろ?
514 :
名無しのエリー:2001/06/08(金) 02:05
パクリ疑惑がたびたびとり沙汰されるけど大昔の歌謡曲なんて洋楽のパクリに満ち満ちてたでしょ。
誰も知らないのをいいことにしてさ。
海外の情報があまり一般レベルには行き渡らない頃。
その意味で、佐野も過去の人かなあという気はする。
515 :
名無しのエリー:2001/06/08(金) 02:27
洋楽でもオリジナリティ発揮してるのって極一部だよ。
洋楽をパクってる洋楽も山ほどあるのに洋楽をパクってる邦楽だけを見て批評するのはどうも片手落ちの気がする。
ロックの歴史から見ればみんな少しづつパクって多種多様になっていってるわけだからパクリを否定するのは変だ。
詩であれメロディーであれ心地よかったり少しでも価値あったりすれば口うるさく言うことも無いと思うのだが。
516 :
名無しのエリ−:2001/06/08(金) 02:57
>>513 ありゃ似てるなんてレベルじゃないよ。全く同じ曲だって。
517 :
名無しのエリ−:2001/06/08(金) 11:17
>>516 部分的な一致で全く同じ曲と言ってしまうわけね。
あんたの主観に文句はないからそう思うならそれでいいんじゃん。
俺は「イントロとか似てるね」程度しか感想ない。
518 :
名無しのエリ−:2001/06/08(金) 22:16
>>517 アホか?何小節全く同じフレーズが使われてると思ってるんだ?
あんなの似てるなんてレベルじゃねえよ。
奥田民生がビードルズのフレーズをパロディ的に使ってるのとは
ワケが違う。
メインのリフが全く同じなんだから話にならない。
つーか、「元春が」パクったんじゃなく、「元春を」の話だぜ。
あんたCOILのファンか?
519 :
名無しのエリー:2001/06/09(土) 00:14
まあ、パクリ男の楽曲をパクリ男がパクったってことなんで大目に見なきゃ。
520 :
名無しのエリ−:2001/06/09(土) 00:18
>>518 だからあんたの主観に文句なんて無いって言ってるだろ?
あんたも俺節さん?
そうそう、俺節は自分の言ってることを自分の
考えている通りに評価してくれないと罵倒するのな。
主観論でしつこくからんでもねぇ。
522 :
名無しのエリー:2001/06/09(土) 02:11
にしても下手な煽りだな、519は。
523 :
風の中の名無しさん:2001/06/09(土) 13:02
このスレ見て思ったんだけど俺節は自分のやった「MWS荒らし行為」に触れて欲しく無いのか。
あれほど威勢よく偉そうな口利いてたのに本当は小心者だってことだね。
恥を自覚してるから基地外よりも哀れ。(藁
ここ数日の話の論点は低レベルですねsage
525 :
名無しのエリー:2001/06/10(日) 01:10
2CHにふさわしいレベルと思うけどage
526 :
名無しのエリー:2001/06/10(日) 03:20
スレ評論する奴はネタ出せば
527 :
いつもそばにいるやっちゃん:2001/06/10(日) 11:25
いやいや、あと1週間を切ったね。
大阪が楽しみじゃ!!!
528 :
名無しのエリー:2001/06/10(日) 14:07
やっちゃん発見age
529 :
Happy やっちゃん:2001/06/11(月) 13:04
もしかして、古田さん復活!とか言って、ヤクルトの古田じゃないよね?(笑)
530 :
「moto」と言う奴はきしょい:2001/06/11(月) 13:49
元春っていま「裸の王様」のような気がする。
アーティストエゴが強いんだから、それをコントロールする人間が周りにいなんでしょうね。
デビュー当時は大村雅郎や伊藤銀次が判り易く解釈してたのに、今は誰も口を挟めなくなっている。
ファンはファンで「裸の王様」を「さすが王様!裸も似合いますね!」と言ってる始末。
ちなみに元春自身はわかってる筈なんだけど。「ナポレオンフィッシュ〜」のアルバムジャケットで、
「君には見張り番が必要なんだ」という一文で示しているから。
とりあえず、「ファンだから批判はしちゃ駄目」というファン間のお約束はなくそうよ。
駄目なものは駄目だとはっきり言っていかなくちゃ。元春のファンが一番「自由」から遠く離れてるような気がする。
まぁ、2ちゃんねる見ている人間には分かりきった事かもしれないが。
531 :
名無しのニッキー:2001/06/11(月) 15:27
ツアーの臨時BBSできましたね。
530の言う「裸の王様」状態にならきゃいいけど。
ところで、ここに、今回のツアー行かれる方はいらっしゃるのでしょうか?
2割くらいしか行かなかったりして。
>>431みたいな人もいるしね(笑
532 :
そうだね:2001/06/11(月) 15:29
↑佐野自身、確かそういう厳しいファンを「ブラックなファン」って言ってなかった?
そういうファンを誇りにおもってると…(ロッキングオンのインタで)
今もそうだけど以前の公式掲示板を読むと、ファンの間ではそういう作品批判は
許さないという雰囲気が濃厚で、かなり嫌だったし、これじゃぁ佐野もかわいそうだと
思ったよ。
533 :
そうだね:2001/06/11(月) 15:33
ごめん、532は530のレス
534 :
名無しのニッキー:2001/06/11(月) 15:49
>533ごめん、割りこんじゃった
535 :
530:2001/06/11(月) 16:29
>>531 >ツアーの臨時BBSできましたね。
>530の言う「裸の王様」状態にならきゃいいけど。
>ところで、ここに、今回のツアー行かれる方はいらっしゃるのでしょうか?
>2割くらいしか行かなかったりして。
>>431みたいな人もいるしね(笑
530ですが、とりあえず今週末の大阪2連荘は見に逝ってきます
愛知のも買っていますが、大阪次第ではオークションに出してしまうかも。
どちらにせよ愛知のはダブって買っている(←馬鹿)からオークションには出しますが。
「3分半のマジック」が元春から消えて久しく、最近のライブはすごく退屈なんですが。
前回のライブなんか腕組んで見てました。佐橋やKYONのソロパートなんかはほんとに冷めて見てました。
別に二人を見にきてるわけじゃないですから。
536 :
名無し:2001/06/11(月) 18:45
>>530 >まぁ、2ちゃんねる見ている人間には分かりきった事かもしれないが。
その発言がキモイってば!
537 :
名無し草:2001/06/11(月) 22:03
愛知がだいぶ売れ残ってるみたいなんだけど、名古屋では人気ないの?
538 :
名無しのニッキー:2001/06/11(月) 23:25
大阪も残ってるよね。ガラガラはイヤダヨ。
539 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 00:22
元春には悪いがホーボーキングは演奏上手かもしんないけど華が無い。
何にも伝わってこないんだよねー。
前回ガラガラだったし。>名古屋
だからもうライヴ行かない。
東京では人気あんの?
540 :
名無しのニッキー:2001/06/12(火) 00:50
渋公のチケは入手困難気味じゃない?
名古屋1日にして東京3日にしろとか思っちゃうね。
名古屋のひとスマソ。
541 :
名無し:2001/06/12(火) 01:18
はっきり言ってプロデューサー変えたほうがいいよね。
心機一転という感じで。
セルフプロデュースもやめたほうがいい。
542 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 02:10
age
543 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 07:54
古い話だけど「コンプリケーション・シェイクダウン」のビデオクリップを、全編フルでみた人っています?
当時NYの先端ビデオアーティストのジョンなんとかという人が作ったクリップなんだけど。
あれはなんでお蔵入りしてるのかな。昔はあれが観れる日がくることを心待ちにしてたのだが。
544 :
おもちゃ屋 やっちゃん:2001/06/12(火) 09:11
↑いや、ない。
でも、「NEW AGE」のならある。
見たんだけど1回だけなんで忘れちゃった。>543さん。
12インチのCSは持ってたんだけど実家に置き去り中。数ある12インチものの中
でもホントにいいと思うんだけど・・・。
546 :
YAMATO:2001/06/12(火) 18:38
Mac愛好家の人がなんでOfficeXpのCMにでてるの?
547 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 18:39
>>541 でも、セルフプロデュースをやめてできたのがBARNだよ?
だったらいっそ自分で好き放題やってくれた方がまだファンとしては
納得できる、たとえどんな駄作であっても。
ナポレオンフィッシュは良かったと思うけど。
548 :
名無しのエリ−:2001/06/12(火) 19:15
>>547 ナポレオン〜くらいまでだな。まともに聴けたのは。
超駄作「TIME OUT」以降はどうでも良くなっちゃった。
それでもフルーツくらいまでは聴いたし、ホーボーキングバンドになってからの
ライブも行ったけど、2度と行きたいとは思わなかった。
もうCDも買わなくなった。そんな人は多いんじゃない?
デビューちょっと後から、ずっとリアルタイムで聴いてきたけど、
もう終わった人だと思うよ。素晴らしいロック・アーチスト「だった人」に過ぎない。
549 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 19:24
>>547 541さんじゃないが、そうか、The BARNをどう評価するかによるのか。
オレはけっこう好きだが。
550 :
名無しのエリー:2001/06/12(火) 22:22
>>545 コンプリケーションのビデオクリップを全編みたとは羨ましい。
冷めた今でもあのクリップは観ときたかったと思う。
「New Age」のビデオクリップはミュージックトマト等でけっこう流れてたんで観た人多いと思うけど。
12バージョンは、今聴くとドラムマシーンのバシャバシャした音がかなりつらくて、
B面の「ワイルド・オン・ザ〜」のほうがまだましかと。今聴くならば。
548さんの意見に同意。こういう人が一番多いんじゃないかな。
80年代と共にさようならみたいな感じで、後はかなり冷めた視点で佐野CDを聴いてる、みたいな。
551 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 00:13
いやあ、『バーン』はすばらしいと思ったけどねえ・・
多分『サムデイ』の頃からの古いファンの方たちとはやっぱり聴き方も違うよね。
自分はボックスのライブ盤からだから・・・
ただ、『バーン』はすばらしいとは思ったけど「売れる」とは思わなかった(誰も思わないだろうが)。
ただ、「売る」ためにはセルフプロデュースじゃだめだろうというのは本人もわかっているだろうけどねえ。
それこそ、サザンのプロデュースの人とか、ジュディ・マリのプロデュースの人とか(名前忘れた)、起用するくらいのドラスティックさがないと。
もちろん冗談だけど、つんくとかさあ。
552 :
名無しのニッキー:2001/06/13(水) 00:39
佐野元春 新曲 つんくプロデュース!!
「おっととっと冬だぜっ!」 12/24on sale
こんなんだったら泣く
553 :
名無しのエリ−:2001/06/13(水) 00:51
>>551 俺は逆だなあ。80年代初期からずっと聴いてきて、
「THE BARN」で「ああ、もうダメだ」と思った。買ったけどほとんど聴かなかった。
「TIME OUT!」や「SWEET16」も酷かったけど、「The Circle」で持ち直して
行けるかと思ったけどダメだった。
BARN以降のCDはもう買うのを止めた。それまでは全部買ってたんだけどね。
「グラス」もwebで試聴して、「何だコレ?」と思ってそれっきり。
554 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 00:52
「TIME OUT」の収録曲って何だっけ?
数えるくらいしか聴いてないから忘れちゃった。
「The Circle」と「フルーツ」はよく聴いたな。
今は一応陰ながら応援するだけ。
555 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:00
まったく関係ないといえば関係ないけど、ストリート・スライダーズのギタリストが、コーネリアスに音をいじってほしかったんだって。
まあ、もちろん実現はしなかったんだけど・・
たとえて言うならばこういうドラスティックなことをして欲しいということ。
556 :
名無しのエリ−:2001/06/13(水) 01:02
かつての元春の楽曲には、刊行された書籍の通り
「路上のイノセンス」が溢れていたけど、
今は単に、抽象的で小難しいことをダラダラ歌う、
声量の無い只のおっさんになっちゃった。
別にずっと同じ音楽を続けるのがいいとは思わないけど、
今の元春の音楽を聴いても、何か、
難しく考え過ぎなんじゃねえのって思っちゃう。
557 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:10
若者を振り向かせようとしても無理。
空回りするだけ。
558 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:18
ただ、精神が固定化というか、オヤジ化している気がするんだよなあ・・・
というか、本当は年齢から言ってもそれは当然なんだが。
なんか若い頃のように異質な、自分とは相容れない人や事物と出会うのも大事だよね。
それが精神や音楽を活性化させる。
ラップやヒップホップを取り入れた頃はそんな感じだったと思うんだが、今は自分にとって居心地がいい場所だけでやっている気がするんだよね。
気心知れたいつものミュージシャンと若い頃から聴いているディランやバンドの音楽を再現しているだけ。
559 :
名無しのニッキー:2001/06/13(水) 01:35
>>557 すみません若者です。
ま、若者の大部分をって言ったら絶対無理だろうけど。
自分は
>>553さんよりは
>>551さんに近いですね。
個人的に「抽象的で小難しいこと」嫌いじゃないし。
表現の仕方はころころ変わるが、言いたいことに変化はなさそう
と20年分聞いて思った。
560 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 01:38
>556
「路上」ってのは若者がたむろする場所だよな。
「イノセンス」も若者の持ち物。
したがって、かつての佐野に「路上のイノセンス」があって今の彼にそれがないのは仕方がない。
あなたと共に彼も歳を取ったんだよ。
561 :
俺は名無し:2001/06/13(水) 01:48
佐野元春のストーリーは「TIME OUT!」〜「The Circle of innocence」の流れで完結したのだよ。
ちなみに「SWEET16」は後の元春崩壊への序曲。「The Circle」と順番を変えるとシックリくるだろ?
しかし今度配信される新曲、アレだけ煽ってつまらんかったら、ここでコテンパンに叩くからな。
562 :
名無しのエリー:2001/06/13(水) 02:17
例えば厨学生の頃は日本のポップミュージックを聴く時、割と歌詞で聞いていて、しかも日常生活と照らし合わせて共感しながら聴いていることが多かった。
50年代のUSにおいてのチャック・ベリーなんかもそうだったと思うんだ。
あれは、歌詞からいえば「スクールソング」とでもいうべきものだし。
ただ、歳をとってくるとなかなか単純に共感なんぞできなくなる。
10代の頃は「これは俺のことだ」って思えていた歌詞が「これはあくまでも他人の感情だ」と思えてしまう。
そんなすれっからしの人間にとってはむしろ「抽象的で小難しい」歌の方が好ましく思えることもある。
「つまらない大人になりたくない」ってのは十代の頃は「まさにそのとおり」って思えたものだが、今は大音量で聴くと少し恥ずかしい気がする。
これは別に悪口じゃなくて自分が大人になったってこと。
それよりむしろ『バーン』や『ナポレオンフィッシュ』の抽象さ加減がむしろ胸に染みますね。
563 :
HN思いつかず:2001/06/13(水) 07:43
ははあ、それはきっと私がああいう音が好きだからなんでしょう。WonSもベース凝ってます
けど。NAはみてないです。「Tonight」くらいかな〜。レンガの前で歌っていたモノクロの
やつだと思ったなあ。>550さん。
佐野のかわいそうなところは、ファンが批判をしないで裸の王様状態になっていることともうひとつ、
ヘタに洋楽っぽい音を作っているから、勘違いした知ったか洋楽好きに非難されることかな。
コテンパンに叩くだって(プ
566 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 00:59
age
567 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:26
やっぱりもう創作物がすでに、左脳(理屈・言語)向けなんだよね。
佐野の右脳(感覚・五感)はVISTORSを最後に退化したんでしょうかね。
でもま、ナポレオンはいいアルバムだと思う。バランスいい。
568 :
名無しのエリー:2001/06/14(木) 01:41
俺は右脳向けより左脳向けの方がいいなぁ・・
569 :
偽MWS:2001/06/14(木) 15:26
BIG NEWS!
大阪2DAYS公演終了後にセットリストを公開!!!
こうご期待♪
570 :
Bear:2001/06/14(木) 16:48
Heartlandは素晴らしかったが、Hobo King Bandの方が好きだ。
しかし、Hobo Kingというバンドの中で、
佐野は謙虚になりすぎているような印象がある。
571 :
C’mon:2001/06/14(木) 22:17
MWS上で新曲が聴けました。
正直言ってイマイチだった。
もっと疾走感のある曲が聴きたかったなあ。
最近だと「シーズンズ」とか「インディビジュアリスト2000」みたいな。
有りモノを寄せ集めてるだけのカタログみたいな人だからダメだね
573 :
fruits :2001/06/15(金) 02:07
>>571 同感。
シングルにはしないほうが良いと思う。
574 :
名無しのニッキー:2001/06/15(金) 10:08
なんか、歌謡曲っぽい
大衆うけを狙ってるのか?
575 :
名無しのエリー:2001/06/15(金) 16:41
う〜ん・・・可もなく不可もなく、かな。
>>571 >もっと疾走感のある曲が聴きたかったなあ。
そう、シングルにするならそういう曲がいいよね。
576 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 00:22
age
577 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 01:21
シーズンズとサークルは、クロニクル的な名曲だと思います。
578 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 01:21
↑間違えた。
シーズンズとイノセントね。
579 :
名無しのエリー:2001/06/16(土) 03:43
佐野は最初っから徹頭徹尾「左脳」の人だよね。
580 :
名無しのエリー :2001/06/16(土) 23:48
大阪はどうだったか、教えて!
581 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 00:19
>>580 佐野ファン同士ということで付き合っていたモトカノと会ってしまった。
6年ぶりだった。
気まずかった。
ネタではない。
582 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 01:00
モトカノも良いが、モトハルはどうなのよ。
583 :
undefined:2001/06/17(日) 01:11
ユーモアがない
584 :
元ファン:2001/06/17(日) 02:43
佐野元春の功績は大きいでしょ。
・音楽面での影響力(数え切れない後進アーティストへの影響)
・雑誌「THIS」の影響(「バァフアウト」等)
・その他ラジオにおけるDJや各種表現活動が与えた影響などなど
でも、一回そうした実績を捨て去る時期にきている気がするよね。ライブイベント
「THIS」のような後進アーティストへのサポートも大切だが、何より自分自身
が音楽的にもセールス的にも第一線にいなければ話にならないでしょ。ソニーとの
関係がどうとか業界的なことはわからないけど、なんならネットでインディーズと
して流通させてもいいわけだし、むしろそうした先進性こそが佐野元春らしさでは
なかったのか?「今」のアーティストであり続けるために、ギアを入れ替えては?
585 :
元ファン:2001/06/17(日) 03:16
「ブリッジ」でいつも渋谷氏から言われていることに、少しは耳を傾けてはどうか。
586 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 07:56
ぶっちゃげ 本人が歌わないほうが売れません?
587 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 11:25
ソングライターということ?
マニアックな彼の楽曲については、例え年老いても、
彼自身が唄いパフォーマンスするシンガーソングライター
という形でこそ、生かされると思うが。
副業として、楽曲提供やプロデュースを増やすのはいいと思う。
588 :
神戸人:2001/06/17(日) 14:49
音程下げて演奏しているHOBO KING BANDも悲しいが、
その音程下げないと歌えない元春さんも痛々しい。
今回に限ってとてもいい席だったのにもかかわらず、その音域の狭い演奏を
聴いてもぜんぜんノれなかったヨ。でも周りはノリにノッてた。なんでそんなに
低い音程の曲であんなに浮かれてんだろう、というくらいにね。それがココでよく
出てくる「裸の王様」と言われる原因なんだろうね。
元々歌唱力があるとは言えないが、「えぇ声」が出てた時のライブを見てる者
にとっては残念で仕方がない。
残念だけど昨日のライブが私にとって最後になるでしょう。
敢えて言いたい・・・「歌手は声が命です。」
>>588さんの書き込みを読んで「やっぱり昨日、声出てへんかってんて。やっぱし
行かんでよかった」と旦那に話したら「河島英伍みたいに不治の病を押しての
ライヴやったらどーする?」って云われた…
もしホントにそうだったらどうしよう。
縁起でもないのでsage。すみません…
カキPだかなんだかのCMが打つ堕
591 :
名無しのエリー:2001/06/17(日) 22:31
二日目はどうよ
592 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 00:22
行って来た。
やっぱライブに行くと次のアルバム気になるし見捨てられないなぁ。
MWSのレポの中に割と忌憚の無い意見があると思う。
新曲2つはパンチ無し。
不治の病・・・・ある意味あたってる(藁
17日のフェスティバルホール行って来ました。
2階席で周りの人はみんな座ってたけど、
元取る為に頑張って踊ってきたよって感じです。
それなりに楽しかったのは楽しかったけど・・
ちなみにライヴ700回目だったようです。
最後は元春とホーボーキングが白い花を
プレゼントとして、客席に投げてました。
アンコール拍手中にロビーで一服してたら、
『今日は、イマイチですよね。客が悪いんですかね。腹立ちますね』と
一服先客中の男に声かけられた・・客も悪かったかもしれないけど、
今回は間奏が長すぎる曲が多かったり、盛りあがれる曲が
続けてなかったりで、構成に問題もあったように思う。
悲しきRADIOとか、やって欲しかったなぁ〜。
一番盛りあがったのが最後のアンジェリーナって悲しいっす。
新曲2つは確かにパンチないかも・・
元春のいつもの感じの曲の路線って感じかな?嫌いではない。
元春好きなのに・・好きだから?ちょっと残念に思ったライヴでした。
次もきっと行ってしまいそうだけど・・(笑)
「Sail on」はJohn Lennonの「Starting over」だね。パクリとは言わないけど。
蚊のなくような声で高音歌われるよりかは、大阪2daysのような低音域に落として
歌うほうがいいと思われ。
二日目のほうがわずかに声が出るようになってたんで、ライブ慣れしてくれば
もう少し声が伸びてくるんじゃないですか。
個人的には「誰かが君のドアをたたいている」を歌ってくれたから可。
「YOUNG FOREVER」は小田原豊のドラムのほうが良かったので不可。
596 :
名無しのエリー:2001/06/18(月) 21:46
だれか、こっそりセットリスト教えて。
行ったけど覚えてない…
さばがピザからチェリーにかわったんですねぇ
一瞬、倉庫行きになったかと焦りました。
598 :
いや、:2001/06/18(月) 21:51
ピザからカレーです
あぁ、カレーだ(笑
600 :
新秩序:2001/06/19(火) 00:40
バカラックとマターリ曲を作るコステロではなく、
ポエムリーディングという手法を用いて現在を描写しようとするレイ・デイヴィスを志向したのがモトさんらしいところ。
もちろんポール・ウェラーのように若手からリスペクトされれば一番いいんだけど
今時の若いもんは聞いてないのかね
601 :
g:2001/06/19(火) 04:14
復活を祈ってあげ
602 :
はち:2001/06/19(火) 14:15
あったー、よかったー。
キビしい意見が多かったから、M?Wにあぼーんされたかと思った…
603 :
名無しのエリー:2001/06/20(水) 00:06
佐野が「リスぺクト、リスぺクト」と言うようになった93年頃、
当時の大物若手であったオザケン(今どこ?)あたりが、
「佐野さん、ずっと好きでした!」とでも言ってりゃ、
佐野さんも調子にのって嬉しかったろうに・・・。
93年「サークル」発売時、同時期に発売のオザケン1st「犬」で
“愛すべき育ってくサークル”というフレーズがあり、リンクするかと思われたが。
“知的なコトバのポップロック”としての新旧が入れ替わった気がした一瞬でした。
(が、オザワもその後、失速・・どこいった?)
604 :
名無しのエリー:2001/06/20(水) 01:47
オザケン
よく似たタイプと思うのだが。
やはり近親憎悪か。
共通してないなと思うのはオザケンの場合「俺が楽しけりゃいいのさ」的な
部分があって現代っ子らしい。
佐野の博愛的な部分が偽善に感じるのかな?
605 :
名無しのエリー:2001/06/20(水) 02:25
僕らが旅に出る理由だっけ。
オザケンはその後、
歌謡界になぐりこみ→キャラがきしょいと世間に知れ渡り→まったり音楽主義路線に→潜伏
気狂い具合も「陽」と「陰」で、
セミで言うとミンミンゼミとヒグラシのような違いかな。
606 :
名無しのエリー:2001/06/21(木) 00:35
age?
607 :
名無しのエリー :2001/06/21(木) 00:46
かせきさいだあがライムの中で
「アスピリン片手のジェットマシーン」
てなフレーズ入れてたことあったけどな
608 :
名無しのエリー:2001/06/21(木) 00:54
>>607 ”コトバのサンプリング”とか言ってたね。特にファンだったとかはないでしょう。
小沢にしろかせきにしろ、68年前後の生まれの者には、
佐野ってある意味サザンやユーミンまではいかないにしても一般的アイテムだったろし。
真心の倉持とかもさ。あとビッ毛とか片寄とか。
609 :
g:2001/06/21(木) 23:41
ただ今になって考えると、
当然ながらオザケンより佐野のほうが大物でしたね。
オザケンは才能はあったんだが(松本隆になる才能があったと思う)、しょせんはあの程度の人でした。
学歴がじゃましたのかなあ・・・。
610 :
新秩序:2001/06/21(木) 23:49
そうだ、片寄を忘れてた
ロックミュージックの幅広い知識とそれを使いこなすテクニックを持ち
屈指のメロディメーカーにして実験と試行錯誤を恐れぬ創作スタイル
ロックに対する愛情と憎悪を同時に表現できる才能の持ち主
しかも彼はモトハルレディオショーのリスナーであったことをカムアウトした男
モトさんとG3って何か交流でもあったっけ?
尤も、モトさんの寵愛を受け損なったのはそれこそ近親憎悪だと思うけど
611 :
名無しのエリー:2001/06/22(金) 00:13
石卵が出てしばらくした頃、片寄は佐野を自分の番組に招いている。
「僕はこのアルバムを誰よりも理解してますよ。」と言わんばかりのアピールぶりだった。
あと、トリビュートにも参加してる。
612 :
名無しのエリー :2001/06/22(金) 01:10
ロッテンハッツの頃からリスペクト宣言してたし、>片寄
佐野さんは「弟のようだ」とか言ってたyo
90年代って佐野はつらいことが続いたんだよね。
父、母、そして妹。それぞれアルバムもリンクしてる。
って、そんなことはどうでもいいのかな。
Barnは妹のために泣いているようだ。
614 :
名無しのエリー:2001/06/22(金) 13:01
>>613 自分自身を癒すためのアルバムだと評論してる人もいた。
何にしてもあのアルバムに哀愁を感じている人は多いんだね。
615 :
613:2001/06/22(金) 15:10
GRASSが好きだ。
曲や歌い方に限界があるようだけれど、
過去の楽曲をこういう風に形にしていくことに、
専念してもいいんじゃないかと思う。
616 :
名無しのエリー:2001/06/22(金) 21:22
真心ブラザーズの倉持は、数年前のあるローカルFM番組にゲスト出演したとき、
“ある言葉から連想する曲コーナー”みたいなので、
[衝撃]というの言葉から連想する曲として、([裏切り]って言葉だったかな?忘)
佐野の『コンプリケーションシェイクダウン』をリクエストしてた。
倉持曰く、
「高校生のころ、あー佐野元春ってなんか垢抜けたいいメロディの曲書くなあとか思ってたけど、
NYから帰ってきて、この曲がいきなりですごくインパクトがあったんですよ。」
彼ら世代にとっては、たとえ今は聴いてなくとも、やっぱりこういうのがあったはず。
617 :
名無しのセットリスト公開:2001/06/22(金) 23:06
6月16日(土)大阪フェスティバルホール
1.ナポレオンフィッシュと泳ぐ日
2.Heart Beat
3.99 Blues
4.Individualists(H.K.B. バージョン)
5.ジグソー(新曲)
6.レインボー・イン・マイ・ソウル(アンプラグド バージョン)
7.僕にできることは(アンプラグド バージョン)
8.JuJu(アンプラグド バージョン)
9.Strange Days
10.Wild Hearts<途中、メロディーさんのソロ>
11.誰かが君のドアを叩いてる
12.月と専制君主
13.約束の橋
14.Sail On(新曲)
−−−−アンコール−−−−
15.君を探してる
16.Happy Man
−−−−アンコール−−−−
17.So Young
18.SOMEDAY
−−−−アンコール−−−−
19.アンジェリーナ
17日もきぼん
619 :
g:2001/06/22(金) 23:47
age
620 :
名無しのセットリスト公開2:2001/06/23(土) 00:33
6月17日(日)大阪フェスティバルホール<700回記念ライブ>
1.ナポレオンフィッシュと泳ぐ日
2.Complication Shakedown
3.99 Blues
4.Individualists(H.K.B. バージョン)
5.ジグソー(新曲)
6.レインボー・イン・マイ・ソウル(アンプラグド バージョン)
7.僕にできることは(アンプラグド バージョン)
8.JuJu(アンプラグド バージョン)
9.Strange Days
10.Wild Hearts<途中、メロディーさんのソロ>
11.誰かが君のドアを叩いてる
12.月と専制君主
13.約束の橋
14.Sail On(新曲)
−−−−アンコール−−−−
15.Young Forever
16.Vanity Factory
−−−−アンコール−−−−
17.So Young
18.SOMEDAY
19.アンジェリーナ
621 :
名無しのエリー:2001/06/23(土) 01:23
ありがと♪
622 :
新秩序:2001/06/23(土) 01:36
Vanity Factoryって珍しいね
623 :
名無しのエリー:2001/06/23(土) 02:09
青春真っ只中16才の時に、SWEET16聴いたとき、
「これだ!」っと思ったのだけど、評判悪いの?
624 :
名無しのエリー:2001/06/23(土) 02:56
私は好きよ >SWEET16
625 :
g:2001/06/24(日) 00:54
age
626 :
名無しのエリー:2001/06/24(日) 02:17
90年代以降、こんなに日本のポップロックが多様化してきてるのに、
あえてその中から今の佐野元春をチョイスする人のセンスっていうのも、どうかなと思うがなあ。
(ずっと昔から聴き続けてきた人はまた別だけど。思い入れあるだろうし。)
80年代前半においては、ああいう洋楽的なロック・スタンスの人は、
売れてる人では佐野以外ほかにほとんどいなかったわけで。
当時のインディーズなんて、ほとんどが一過性ハードコアパンク専用のメディアだったし。
80年代においては「佐野=洋楽的, 佐野=洋楽知ってるやつが聴く邦楽, 佐野を聴いてる=音楽の趣味いい」もまだ通用したけども。
今はあかんでしょ。そりゃ若い子にも知ってもらいたいとは思うけどね。ライバル多しで負けやすい。
そりゃ仕方ない。リアルな現実。
627 :
奈奈奈々氏:2001/06/24(日) 02:47
じゃあ、どんなのがセンスいいって言うわけ?
628 :
もっと:2001/06/24(日) 02:59
そうね。センス悪いかも。
でもセンスの為に音楽聴いてるわけでもないしね。
多様化した中で彼を聴く理由が無くなったとは思わないけれど、
でも薦めたくはないな。
629 :
名無しのエリー:2001/06/24(日) 18:41
10年20年後に佐野元春にリアルタイムに触れていたということが
センスの悪かったことだと言われるかどうかは分からない。
他人にどう見られるかで音楽をチョイスすることも悪くはないけどね。
音楽によるファッション性は重要だし。
たくさん音楽聴いててもその中に佐野元春があったらセンス悪いってこと?
>>625
630 :
moto:2001/06/25(月) 00:47
いいものはいい、パクリというよりは、模範のつもりだ。
まさよしくん、君も僕の影響受けたんだったら、洋楽を
模範として曲作りなさい。話題になっていいよ。
631 :
駄スレの予感:2001/06/25(月) 02:53
ところでさぁ、俺節はいつMWSに現れるのよ?
ヘタレチキンだから無理?
632 :
名無しの俺節:2001/06/25(月) 10:23
やかましい!!!
633 :
名無しのエリー:2001/06/25(月) 23:21
zeppはイイ。ホールとライブハウスじゃだいぶ違うね。
634 :
奈奈奈々氏:2001/06/26(火) 00:20
age
635 :
名無しの同級生:2001/06/26(火) 09:09
俺は、佐野元春と高校の同級生だったんだけど、彼はいつも苛められていたよ。
だから、音楽室に行けば奴が隠れていた。
>>635 ・・・45才のいい歳したおっさんが、
同窓生の過去を暴いて喜んでんじゃねーよ。
読んでて悲哀を感じるぜ・・・(泣
637 :
名無しの吉野家:2001/06/26(火) 16:14
佐野元春はよく、芝浦スタジオでレコーディングした帰りは、
”新橋”の牛丼屋に行く。
Zeppってキャパどのくらいだっけ?
立教みたいな名門と呼ばれる学校に、高校からの入学だといろいろあるでしょうね。
女子校ほど陰湿ではないでしょうけど。(当方同じ状況で女子校でした・・鬱)
>>635 じゃあ、ブラザーコーンとも同級生ですか?
642 :
奈奈奈々氏:2001/06/27(水) 00:36
age
643 :
名無し草:2001/06/27(水) 08:20
2000人かあ。そうなるとホールとライブハウスの違いってなんなんだろう。
644 :
奈々氏:2001/06/29(金) 04:28
age
645 :
名前いれてちょ。。。:2001/06/30(土) 00:17
今まで充分やってきたんだから、
彼には好き勝手する権利はあるんだよね。
今までも充分好き勝手だったけれど。
646 :
名無しのエリー:2001/06/30(土) 03:25
>>643 コンサート専用で設備が最初から付いてるからコストが安い。
その分を消費者に還元してくれればコンサート通いが
しやすくなると思われ。
647 :
名無しのエリー :2001/06/30(土) 21:58
彼が東芝にいたら確実にリストラされてただろうね
>>647
「たれ、れば」語ってどうするの?
649 :
名無しのエリー:2001/07/01(日) 02:40
>>646 一般論ではそうだが…
佐野元春の場合はデメリットばかり
チケ代がホールと一緒でお得感無し
ワンドリンク別途だからEXTRAのほうが実質高い
ファンの平均年令30半ばとなるとずっと立ってるのはつらい
ライブハウスの活動が中心になったら絶対に客は減る
東北以北と九州方面は選択肢がないから行くだけ
650 :
.:2001/07/01(日) 03:01
消滅か?
651 :
名無しのエリー:2001/07/01(日) 08:12
渋公あげ
652 :
名無しのエリー:2001/07/01(日) 08:40
>>649 しかし、チケット代の価格設定なんて本人の関知するところではないのと
違うか?
今日渋公行って来たけど、年齢高すぎ。
もう、立ってなんてついていけませんって感じの年寄りばっか。
ステップも踏めずに延々と手拍子してるだけの奴がゴロゴロいたのをみて、
うーんZeppじゃ無理だろうなって思った(藁
654 :
名無しのエリー:2001/07/02(月) 01:46
明日行きます。
最近自分はライブハウス
大きくてもブリッツみたいなスタンディングのライブばかり行っているので
のりについて行けるか
不安.....
同窓会のつもりで行ったらいいのかな....
ヤギのヨーデル、ヒョロレイヒ~
656 :
:2001/07/02(月) 09:19
ベンチャーズ状態。
657 :
:2001/07/02(月) 09:21
ライブ会場は歌声喫茶状態
658 :
ななし:2001/07/03(火) 03:02
今日(昨日)渋公のライブ逝った。
客層の平均年齢高し・・・(漏れはそれより上だが)
元春高音出ない! 「Someday」キー下げまくりで歌う・・・
サビシー
チープな安物
660 :
名無しのエリー:2001/07/03(火) 12:55
661 :
658:2001/07/03(火) 22:20
ネタか?(藁
>>658 年を取ると、だんだん、高い声は出なくなるよね。
しょうがないかも。
悲しいけれど 俺にもわからない
664 :
奈々氏:2001/07/04(水) 02:53
なにか新機軸がないと復活は困難。
でももう賞味期限が切れてるんだろうなあ。
残念。
665 :
mojo:2001/07/04(水) 13:16
ピークはナポレオン魚の頃だったんじゃないかと、今にして思う。
それからもいい作品&ツアーはあるけどね。
ヘッデイクな頭痛
プアな貧乏
667 :
名無しのエリー:2001/07/05(木) 00:15
ピークはカフェボヘミアツアーの頃だーね
668 :
省略可:2001/07/05(木) 00:54
>667
中学生の頃初めて行ったコンサート。
力強いドラムで始まるアンジェリーナは良かった。
669 :
ななし:2001/07/05(木) 03:03
ハートランド解散で終わったのかなと....
解散したはずなのに、西本さんが残ってたり、
シータカが帰って来たり
嬉しいけど、
解散自体だったのか....とときどき思う
670 :
名無しのエリー:2001/07/05(木) 18:04
今のツアーに西本氏は参加してるの?
671 :
名無しのエリー:2001/07/05(木) 21:53
削除されたライブレポートって何が書いてあったのかなあ。
673 :
名無しのエリー:2001/07/06(金) 00:40
>672
削除されたの??
674 :
♪:2001/07/06(金) 00:42
なんか、すごいこと書いてあったね<削除レポ
675 :
名無しのエリー:2001/07/06(金) 01:15
そのライブレポート見たい!
676 :
名無しのエリー:2001/07/06(金) 01:34
興味津々
ついに俺節が再臨したのか?
宅間系外基地「俺節(○村○)」ごときの為にフォーラムを閉鎖してしまったヘタレぶりとか
先日のファンサイト排他事件で生まれた不信感とか
最近のMWSってかな〜りナメられてる。
678 :
奈々氏:2001/07/06(金) 02:02
ハートランドが解散した時、経済的にバンドが維持できなくなったのかと思った(w
679 :
名無しのエリー:2001/07/07(土) 01:42
>>677 そうだな。
閉鎖直前のフォーラムは俺節だけじゃなくて他にもヴァカが何人かいたよな。
あの時に毅然とした態度で統制力を発揮するべきだったのに「参加者同士の
自浄作用に期待する」なんて逃げたのが今も災いしているんだと思う。
680 :
名無しのエリー :2001/07/07(土) 21:45
最近聴いてないんだけど(ホボキンになってから)
20周年ライブのDVDっていいですか?
681 :
nanasi:2001/07/08(日) 02:54
age
元春は若い音楽だった。
80年代前半を生きた若者を代弁し共感を得た。
今更枯れた中年に期待できるものなど何もない。
683 :
名無しのエリー:2001/07/08(日) 10:52
潜在的CD購買層は寧ろ年齢高いと思うので
無理に「10代の琴線に触れる路線」続けなくても
いいんじゃないの?
山下達郎は嫌いだけど商業的に上手いこと路線変更したと思う。
684 :
も^:2001/07/08(日) 21:05
作家としてがんばって欲しいかな。
最近の曲は、他の人が歌うと良くなりそう。
685 :
mojo:2001/07/09(月) 14:33
大人のロックバンドの誕生をHKBに期待してます。
686 :
名無しのエリー:2001/07/09(月) 20:12
声が出なくなったよな。ホントに。
小学生のころから聞いてるんだけど
なんか、悲しくなってくる。
687 :
も^:2001/07/09(月) 23:48
無理して歌わないで欲しい。
声に合わせた曲でいけばよいのに。
688 :
あーのるどぼうや:2001/07/10(火) 01:53
やはり、初期の頃がいいな。洋楽のパクリはあっても、なんつーか勢いがあった。
ビジターズの次のアルバム以降は興味薄れた。80年代後半までだな
689 :
名無しのエリー:2001/07/10(火) 12:37
>>687 今回は割とそういう方向になってきてる。
オクターブ下げただけだとバランス悪くて「失敗だな」というのもあるけどね。
アレンジ自体を自分の声に合わせたものもあったので次回あたりはもう少し
聴きやすくなると見た。
690 :
名無しのエリー:2001/07/10(火) 22:54
おい佐野、おめー自身がつまらない大人になってどうするよ?
タイアップでもなんでもいいから復活きぼ〜ん!
691 :
名無しのエリー:2001/07/10(火) 23:08
>>690 佐野は別につまらない大人になったわけじゃないとおもわれ。
たとえアンタにとって「つまらないミュージシャン」になったのだとしても。
692 :
名無しのエリー:2001/07/10(火) 23:17
だんすだんすだんす すて-きさべいべっ
693 :
名無しのエリー:2001/07/10(火) 23:56
ここに屈折してない奴はひとりもいないぜ!
694 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 00:08
>>690 タイアップで売れるほうがつまらない大人じゃない?どっちかっつーと。
695 :
も^:2001/07/11(水) 00:45
どちらかというと、Visitors以降のアルバムが好き。
696 :
nanasi:2001/07/11(水) 01:08
タイアップだから「ダメ」ってことはいまさらないんじゃないの?
そんなことにこだわってアーティスト性を誇示できた時代はずっと前に終わっている。
とにかくTVだろうがなんだろうが佐野をもっと見たいなあ。
あんまりこだわらずにいろいろなことに挑戦してほしい。
697 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:19
かつて、「サザン桑田よりも佐野の方が上」という時代は確かにあった。
でも今の差は一体・・・
698 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:34
こう言っては悪いが日本では「クール」なサウンドはウケない、大ヒットしない。
佐野のサウンドが「クール」かどうかは異論があろうが、桑田の音楽はラブホテルやパチンコ屋でかかっても違和感ないだろ?
佐野の場合はそんな場所には似合わない。
だから売れない。
699 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:45
>>697 確かにそういう時代ありましたがね。
桑田は今も昔も世間に対して”ヨゴレ芸人”だから強いかもね。
佐野って、昔みたくもう人に薦めれないわな。
>>626 >>628 の方が言う同様の理由でね。
若い人にはせいぜい「No Damage」聴いてもらえれば、これ幸いじゃない。
700 :
名無しさん:2001/07/11(水) 01:45
すごい個人的な感覚の話だけど、佐野の曲が一番合うのは「ホームパーティの席のBGM」なんだよなぁ・・・。
これじゃあ今は売れるわけないかも。
「カフェ・ボヘミア」とかはまんまだけど。
701 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 01:53
桑田に関しては、中年層のみならず、いまだに新規の若いファンをつかんでる。
佐野に関しては、若いコはほぼ完全無視(一部例外は除く)、
ファンは固定の中年層ばかり。ライブの客層見てみりゃ分かる。ある意味演歌状態。
80年代後半、まさか佐野が演歌状態になっちゃうとは、誰も予想してなかったと思う。
702 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 02:02
ちょっと田舎臭くなくちゃなー
田舎者に受けなくちゃ。
somedayの頃はある意味そうだったろ。
703 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 02:09
>>702 言えてるかも。
「大都市の夜に憧れる地方都市在住者」感があったと言えばあったね。
歌われる風景も現実感があったし。今じゃメルヘンの世界に逝っちゃってるけどさ。
704 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 02:11
>>702 そだね。
あの絵に書いたような都会っぽさが、
逆になんとなくクリスタルな田舎者にも受け入れられたよね。
でも、今はそんなのも期待してないけどね・・・。
705 :
あああああああああああ:2001/07/11(水) 02:13
ロックンロールナイトは名曲
706 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 02:23
伊藤銀次が佐野についてのあるインタビューで、
「佐野君の歌を聞いて上京してきた人や、佐野君の歌で励まされたそういった人達が多かったんじゃないかな」というような意味のことを以前語っていた。
佐野が描くシティライフもどこか架空の街といった感じで、頭でっかちな感じもする。
ロックンロールナイトもジャングルランドと比べればすごくロマンチックだ。
707 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 02:32
そういえばグレイのギタリストが佐野のファンだというのは有名でしょう?
彼らは「田舎者」だし、彼らの音楽も「田舎臭い」。
708 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 02:36
佐野はニューミュージック(死語)とJPOPの過渡期に活躍した
最後のニューミュージシャンってことでいいんでない?
709 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 02:38
だから佐野の曲がどこか垢抜けない(田舎臭い)のは仕方ない
710 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 02:46
いや、垢抜けない方が売れるといってるんだけどね。
年取っていても売れてるミュージシャンは例外なく「田舎臭い」と思う。
藤井フミヤとか、浜田省吾とか。
ハートランドからの手紙#128
佐野元春
僕は、大観衆の中に立つマウンドの上のピッチャーなので、キャッチャー
のミットをめがけてストライクを取りにいかなければいけない。
時には、ねらいどおりに的を得て、ストライク、バッターアウト。大きな
拍手。
時には、手元が狂って、ストライクのつもりが暴投になる。ヤジの嵐。
ラッキーな日もあれば、アンラッキーな日もある。
誰が、負けるためにゲームに臨むものか。
そんなこんなで僕は、今日もマウンドに立つ。
ここ数年、僕のレコードに派手なチャート・アクションがない。先に僕の
気持ちを述べさせてもらうなら、「現実はこれとして、では作戦の建てな
おし。」
「ヒット・チャート」。それは僕にとっては年老いたコール・ガールのよ
うなものだ。レコード・メーカや音楽プロダクションの絶えまない営業活
動の成績表だ。彼女にまつわる胡散臭いストーリは掃いて捨てるほどある。
しかし彼女の胸元で光るスパンコールは無視できない。無視できない。
そう。では、そのキラキラの岸辺まで歩いていこうか?
そんなこんなで僕は、今日もマウンドに立つ。
我が道を行く。
712 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 02:54
>>707 あの”80's グレイ”こと田舎代表ロックバンドBOOWYの「Bブルー」て曲なんて
佐野の「アンジェリーナ」の方法論まんまだったな。
初期の佐野メロが垢抜てないなんて思わないけど、確かに佐野の曲は田舎受け良かったね。
713 :
名無し:2001/07/11(水) 02:56
あんな乱暴に日本語を歌う人って初めてだったの。私にとって。
すんごいビックリしたな、当時は。
714 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 02:58
ポップの主流は「田舎者」受けだと思う。
よって、現在の佐野は主流にはなれない。
715 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 03:01
716 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 03:40
ていうか音楽的に魅力がないんだと思う。
ミュージシャンじゃなくてロックンローラっていう
虚像に憧れて活動してきた人でしょ。
声も楽器もたいしたことないし。
>>716 聞かずして語るな。初期のサウンドの作りは非常にすばらしい。
718 :
名晩餐:2001/07/11(水) 11:49
彼の音楽の「都市性」についての皆さんの洞察はマジで素晴らしい。
こういう議論が公式サイトでできていれば、
佐野本人も自分が現在立っている位置について考えたかも。
相変わらず質の高い音楽を作っているのに、
ポピュラリティを獲得できないのは、本当に残念だ。
結局、彼は開拓者としてしか支持されていなかったのか?
719 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 12:28
包茎手術をしたらチンカスがたまらなくなるのと同じで
もう時代がこの人を必要としてないんだよ。
720 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 13:30
>>717 初期のサウンドは伊藤銀次の賜物
シングルはほとんど大村雅朗のアレンジ
初期の作品は良いと思うけど佐野だけの才能で名盤であるわけではない
そのあたりもお見逃しなく
>>719 つまんないからまじ氏んで(笑顔)
721 :
名無しのエリー :2001/07/11(水) 16:35
初期の2アルバムは習作という感が多分にありますが。
そんなにいいかな?
722 :
716:2001/07/11(水) 16:57
>>720 伊藤銀次ファン?
アンジェリ−ナのシングル盤のジャケット相違以前のものを持ってる人いる?
どんな感じなの?
普通のは又開いて笑ってるやつだけど・・・
大滝詠一にも見離された。
724 :
名無しのエリー:2001/07/11(水) 23:44
>>721 SOMEDAYからすでに成熟期に入ってしまった。
初期の2作だけでしか感じられない疾走感とか声の若々しさとかパワーとかいろいろ良い部分ある。
習作という見解にも同意するよ。
725 :
アンジェリーナの:2001/07/12(木) 00:22
初期盤は、発売禁止ジャケットで、
ここにあるんだけど説明できないほど危ない!!
甲斐バンドのアルバム”誘惑”の初期盤より危ないと言っておこう!
726 :
名無しの検索:2001/07/12(木) 00:42
htp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/2055/ange.JPG
これじゃないの?
デビューしたての新人の素の顔が分かりにくいし出来はかなり悪いけど、
そんなに大げさに危ないとか言うほどのもんでもない。>725
佐野自身も嫌がってるLPサムデイのジャケットはこの延長線上のダサさだよ。
727 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 00:47
表情がやばっ
728 :
さのしろう:2001/07/12(木) 01:33
1,2枚目は勢いがあった。説明不可能な「何か」があったと思う。曲にパクリが
あっても、何かがあった。
3枚目は、1,2枚目の集大成と思う。
で、「ビジターズ」は、始めてオリジナル色を出したと思うけど。
で、80年代後半までだな。
90年に入っても、大人子供にこだわる価値観が解せなかった。
てか充分大人。
80年代は、虚像を作り上げていくのがうまかったといえるのでは?音楽以外で。
で、90年に入ると、それが通用しなくなったと解釈するが。
729 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 01:47
でも、『バーン』なんかは楽曲もすばらしいよ。
ただ、ジミ−であることは否めない。
ところで、ポール・ウェラーなんかもソロになってからは地味な楽曲が多いと思うんだが、どんな人が買ってるのかな?
もちろん日本ではなくイギリスでは。
730 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 01:50
私は佐野さんの犬です!!
達郎の方がいいです
732 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 02:10
小沢健二が1stソロ「犬吠えキャラバン」を「dog」と改名してジャケ換え再発売してたけど、
佐野の80'sの快作「サムディ」もジャケ換え再発売すればどうかね?
・・・って、もう遅いか。
90年以降、邦楽はフリッパーズやらオリラヴ、ピチVが洋楽を分かりやすく輸入して、
彼らの洋楽オタクぶりやそこから出る情報も80年代の佐野以上に「ユースには刺激的なPOP情報」であったはずだね。
で、それはロックンロールではなかったんだよね。
結局、ロッカー佐野が80年代中期「ヴィジターズ」〜「カフェボヘミア」でやらんとしたクラブカルチャーだの、
パリのなんたらだのビート文学とか、結局彼らのほうが90年代っぽいノリとグルーヴで上手に伝えたんだよ。UFOとか。
その時点で佐野、もう「スウィート16!」って言うしかなかったと思うね。
「ボヘミアンの墓!」って言うしかなかったんだろうな。中途半端なポジションでね。
733 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 02:19
佐野元春のエポックな部分が好きなんだが。
アルバムではSOMEDAY,VISITORS,ナポレオンフィッシュ。
ハートランド解散以後は音楽的に良いものを作ろうとしている感じ。
734 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 02:21
あんた何いってんの?
小沢にしても、オリラブにしても「知ってる人は知っている」的ブームが一瞬だけ巻き起こっただけだろ。
渋谷系ブームとかいって。
もはやそんなことを憶えているのは30すぎてもオリーブのバックナンバーを捨てられない方たちだけ。
田島貴男はすばらしかったと思うけど今は見る影もない。
でも、「佐野の時代」がかつてあり、現在に至るまで深い爪あとを残したことはまぎれもない事実。
735 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 02:22
734は732へのレス。
736 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 02:24
フリッパーズの二人が束になって彼らのソロまで含めても佐野にはかなわない。
737 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 02:59
佐野の時代なんて最初からなかったよ。音楽雑誌をたきつけて
楽曲じゃなくて文字情報や宣伝で作り上げた虚飾だろ。
ミュージシャンとしての価値がゼロなんだよ。
そういう意味じゃJ-POPの元祖だな。
738 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 03:03
でもそれが「ポップ」というもの。
ゲーノーカイといってもいいけどさ。
739 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 03:11
>>737 時代はあったよ。
虚飾だとしても。
ワタシはそう思わないが。
740 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 03:12
渋谷系の人たちは音楽雑誌をうまく利用していたと思う。
その自己演出を考えれば佐野なんてたいしたもんじゃない。
741 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 03:17
要するに732はガキ。
若者とも言うが。
佐野は年寄りじゃなく、こういう人たちを大事にしなきゃならない(w
742 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 03:20
>>711の「チャート=年老いたコールガール」っていう言い回しには
笑った。自分はティムポも立たない文無しの老いぼれじゃん(ワラ
743 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 03:23
ガキはよく立つ、確かに・・・
744 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 03:24
しかも金持ちな。
745 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 03:27
小沢健二の自己演出なんかは今考えたらすごかった。
ピチカートの音楽はノベルティグッズに過ぎないといったのは誰だったか・・・
746 :
さのしろう:2001/07/12(木) 03:33
時代の流れもあるだろうね。「サムディ」の頃が最初のピークかな。同時期くらいに
ナイアガラトライアングルのからみもあったし。サムディなんかは宣伝含めて、Jポップのムード
というか、時代とマッチしたもんがあったな、うまく言えないけど。あと、杉は今なにをやってるんだろう?
80年代の元春は、歌詞が、洋書の翻訳みたいなバタ臭い感じってあったな。今もあるんだろうけど。
村上春樹の小説みたいな。ギャッツビー持ち出してきたり。
80年代のスイッチって雑誌みたいな感じ。だけど、あの雑誌も今じゃムード変わったね。それに
近い感じというか。。なんか抽象的だけれど。。
で、浜田省吾もある意味、ライバルみたいな時期あったと思うけど、元春はバタくさいんだけど、
ハマショウは、醤油ぽい。で、はましょうのほうが、元春に比べると、まだオリジナリティって
もんがあると思ったな、当時。はましょうは、ジャクソン・ブラウンと、スプリングスティーン(これは元春も)
と、日本のフォークのわびさびって感じだが。
で、元春の場合は、80年代中期にエレクトリックうんぬんって言ってたときもあったでしょ?
だから、体育会系ロッカーってノリではないんだよな。それを取り入れてはいたけど。
なんかいろんなとこのいいとこどりって感じもするな、こう書いてると。
80年代後半のもろスタカンはまずいだろうって思ったし。。
う〜ん、だから、ばたくさいとか、ちょっとうさんくさい、にせものくさいとこを匂わせてた初期の頃の
ほうが魅力あったのは何故だろう??
747 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 03:38
フリッパーズと音楽雑誌はお互いに擦り寄り擦り寄られの関係だった。
文字情報先行といえば文字情報先行。
佐野が最後のニューミュージックと書いた人がいたが、ある意味あたっていると思う。
現在のいわゆる「J−POP」の元祖は、佐野ではなく渋谷系の人々だと思う。
748 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 03:40
杉真理はソロでインディーレーベルからアルバム出してます。
浜田のオリジナリティって前述の田舎っぽい分かり易さの事?
749 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 03:45
杉真理はアレンジも曲もできる人だし、スタジオ・ミュージシャンとして
人のコーラスを手伝ったりしてると思ったけど。
佐野は中途半端な才能しかなくて、それをリスペクトだのオマージュといった
仮ものの言葉で飾り立ててお茶を濁しているだけ。
750 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 03:46
浜田はアメリカンポップカルチャーの影響を受けた「演歌」という感じ。
それはオリジナリティーといえばいえるんだろうが・・・
私は勘弁という感じ。
751 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 03:48
杉真理のほうが中途半端な才能じゃないの?
だってスーパースターになれなかったんだから。
752 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 03:51
どうして落ちぶれた歌手のファンはなんでも伝説にしたがるんだろう?
753 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 03:55
ポップスターである以上、「時代をつかむ」、「時代と寝る」って事は大事ですよね。
浜田省吾は以前どこかのインタビューで「自分はそういうことがなかった」という意味のことを(やや寂しげにも見える調子で)語っていた。
754 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 03:56
杉真理はmistone迄だな(BOXもいいけど)。
もとネタがはっきりしている曲の方が出来が良かったと思う。
755 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 04:07
80年代はリアルタイムの洋楽パクリが横行してる時代だったね。
今だとメールでタレコミとか普通にできるしなー
756 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 04:10
情報が少なかったから・・・
でもフリッパーズの人たちはパクリとはいわないのかな。
「元ネタ」って言う便利な言葉もあるが・・・
757 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 04:12
模倣とインスパイアとは違うという言葉もあり。
758 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 04:14
ピチカートはノベルティグッズにすぎないと言ったのは石野卓球。
759 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 04:28
自分のセンスを保証する免罪符としてのCDね。
760 :
名無しが来るまで(君を探している):2001/07/12(木) 11:15
佐野はレコード盤時代の人だな。CD時代になってから急速に減退した。
結局それまでの高級なレコード(若い人は知らないだろうけど、レコードって昔は特別なものだったんだよ)
から手軽に扱えるCDに移って、それによって相対的に音楽が特別なものじゃなくなった。
佐野の批判する人は一度「TRUTH」という初期のライブビデオを見て欲しい。
「佐野のライブは凄い」と言われた理由が分かるから。
761 :
君が見つからない:2001/07/12(木) 12:37
元春以前は、スプリィングスティーンや、ニックロウやコステロみたいなロック
をやってる人はいなっかった。日本のロックというと、矢沢みたいな感じ。
つっぱりイコールロックというか日本では。
スプリングスティーン的ロックを取り入れた最初のほうの人って感じかなあ。
カフェボヘミアはタイトルも曲も、もろスタイルカウンシルでびっくりだった。
ヤング・ブラッズも。といいつつもこのへんまでは、まねがあったが、魅力、
勢いもあったんだな、今と比べると。それは何故なんだ??
まあ、曲が洋楽の影響、インスパイア、オマージュ、ぱくりがない日本のポピュラー
ミュージックを探す方が難しいが。
サザンは、いまだに第一線で活躍してる。で、洋楽のパクリもあるが、サザン節というか、
日本人ごのみのわびさびってのも含んでる。はましょうもあるな。
日本人ごのみのわびさびを取り入れているア−ティストは長く続いてる感じは
あるな。変わらないで、わびさびの自分節を量産するというか。
フリッパーズのスタカンや、洋楽のネオアコアーティストの曲のまねも、方法的には
前期のミュージシャンと同じだな。
オマージュや、パロディって言ったほうが、一見、頭よく見えるんだなこういうの。
でも、パクリと大差ないじゃない。
日本のロックに必要なのは、洋楽の翻訳の時期はだいぶ前に終わったと思うので
オリジナルティな曲をもっとつくるべきと思う。
762 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 13:01
>>752 どうしてアンチは「ファンはなんでも伝説にしたがる」という妄想を抱くのだろう?
763 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 14:46
ボキャブラリーが貧困だから、あるいは厨房だから。
一部のファンの体質がファン全体の体質であるかのような発言するのはやめれ。
佐野が落ち目で今のところ復活の見込み薄いというのは現実として受け止めるけど。
764 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 15:22
佐野も渋谷系も同じようなもんだよ
一時の時代を飾ったけど時代を超える事は出来なかった
サザンには「いとしのエリー」があるし、達郎には「クリスマスイブ」がある
あとパクリ、引用でもオマージュでもいいけど
これとオリジナリティはまた別の話でしょ
ビートルズもビーチボーイズも個々に見ればパクリと揶揄できるところがたくさんあるけど
オリジナリティあるからね
765 :
名前いれてちょだって。。:2001/07/12(木) 16:10
>一時の時代を飾ったけど時代を超える事は出来なかった
>サザンには「いとしのエリー」があるし、達郎には「クリスマスイブ」がある
ビックヒット、もしくは、長い間聞き続けられてる曲があれば、時代を超えたと言えるの?
>あとパクリ、引用でもオマージュでもいいけど
>これとオリジナリティはまた別の話でしょ
貴方が思う、佐野のオリジナリティってどういうところなの?
>ビートルズもビーチボーイズも個々に見ればパクリと揶揄できるところがたくさんあるけど
全曲そうじゃあないでしょ。
Jポップのパクリが、ビートルズ、ビーチボーイズのチャックベリーの引用と同じもの
であると考えるのは全然違うと思う。
766 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 18:32
「Young Bloods」のプロモビデオで、佐野が渋谷に登場した時、
(ゲリラライブにより撮影された)
確かに一瞬だけど佐野は渋谷の王様だったよ。
「誰それのパクリ」とか「影響を受けた」とか「時代の波があって」とかそういうのにとらわれずに、自分が好きだと思う音楽が聴けたらそれでいいと思います。
欲を言えば、その好きという気持ちを共有してくれる仲間がいればうれしいな。
僕は音楽の知識も音感もないけど、佐野元春の音楽が好きで、かっこいいと思うから聴いてます。今の音も昔の音も。
768 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 19:20
なんでこの人バータレに成り下がったの?バーニングに弱みでも握られた?
769 :
nashi:2001/07/12(木) 19:57
>>766 ばかあれはゲリラじゃねえよ計算だよ。エキストラだよ。何年か前の渋谷パルコ脇もな。
佐野は超完璧主義だからゲリラなんかできねえよ。
770 :
ダディ柴田:2001/07/12(木) 20:06
佐野君がホーボ組んだのってアンソロジーごっこやりたかったからです。リハでラリったり騒いだりしたいのにお硬いハートランドではあれできないんです。
771 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 20:28
この人のやり方はパクるだけで昆虫採集の標本みたいなもんだと思う。
そこに何らかのオリジナリティが感じられない。「ごっこ」に終わってる。
それなのに言葉でやたらと飾り付けて「かっこよいものだよ」っていう売り方。
今のファンは何でもありがたがる信者しか残ってないように感じる。
「ライブビデオ見て」っていうのが「盛況新聞とって」と同じでブキミ。
772 :
んとね:2001/07/12(木) 20:30
あのマキオズのドラマーってまだやってる?
773 :
名茄:2001/07/12(木) 20:44
「パクる」とか言うけどindivi...とかyoung...はカバーだろ?
でなきゃあんなに似るかよ。違うのか?誰かおしえろ。
>>726 亀レスでごめん
いや-マジで感動した。
ありがとうございます。
775 :
名無し:2001/07/12(木) 20:58
本人はe-thisで「リスペクトした」って言ってた(藁
776 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 21:21
21世紀になった今では、佐野をパクリと一蹴するのは簡単かも知れないけど、
1980年においては、それがブルース・スプリングスティーンやボブ・ディランの、
サウンドも歌詞も借り物に過ぎなかったとしても、「日本語であった」という、
ただそれだけでとんでもない輝きを放っていたんだよ。
もっとも、80年当時、日本ではまだスプリングスティーンなんて
一部の洋楽ファンだけが知っている存在で、ごく平均的な一般リスナーには
馴染みが薄かったから、パクリなんて意見は出ようもなかったけど。
Young Bloodsの頃になると、スタイル・カウンシル自体が日本でヒットしていた
こともあって、結構リアルタイムで批判もあった。
結局、佐野元春の功績は、洋楽的サウンドに日本語を乗せることに最初に成功した、
ということに尽きると思う。それ以上でもそれ以下でもなく。
一般に、日本語ロックの始祖をはっぴいえんどとする説もあるだろうけど、
ビートに乗せることに成功したのは、佐野が最初だったように思う。
80年代初期、歌謡ロックか、いわゆる典型的な8ビートの、シェケナベイベエ的な
「ロックンロール」しか存在しなかった中では、本当に光っていたんだよ。
今となっては信じられないかもしれないけど。
777 :
アイムアングリ:2001/07/12(木) 21:34
778 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 21:39
>>777 あの頃は、「Visitors」全米発売なんて話があったんだぜ。
音楽業界の内部にいる人間ですら、パクリだなんて思ってもいなかったんだよ。
今となっては信じられないかもしれないけど。
779 :
776:2001/07/12(木) 21:39
功績はともかくだ、パクパクしといて「リスペクト」なんて言っていいのかよ。「貴方達をリスペクトしました」てスタカンにインヂビ聴かせられるんかっつーの。
780 :
にゅーえいじい:2001/07/12(木) 21:41
>洋楽的サウンドに日本語を乗せることに最初に成功した、
これについては、80年代に出た、佐野についての本にも書いてあったが
佐野が第一人者といえるかな?いや、初期に魅力はあったとは思うよ。
で、日本語を乗せるってことについては、サザンだろうがRCだって、
出来ただろ?で、彼等よりももっと前のミュージシャンだって、そういえる
人は沢山いると思うけどね。
781 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 21:43
佐野以前に大瀧詠一もいたしサザンもいたっしょ
達郎も佐野に比べると、とてもパクリとはいえないな
782 :
アイムアングリ:2001/07/12(木) 21:43
>>777 話じゃなくて発売したんだよ。で大恥かいた(藁
783 :
776:2001/07/12(木) 21:44
>>779はオレじゃないぞ。
まあ意見的にはオレもそう思うけど。
少なくともYoung Bloodsとカフェ・ボヘミアは、
当時ですらかなりの批判があった。
784 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 21:45
なんでもいいけどポールウェラーもパクリまくってんだろ
同じパクリミュージシャンとして
きっと佐野の事も理解してくれるよ(w
785 :
名無し:2001/07/12(木) 21:49
そもそも洋楽サウンドに日本語のせなくたっていいんだよ。無駄なことしやがったな佐野。
786 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 21:54
>>781 あくまで一般論だけど。
サザンは当時まだ「歌謡ロック」の扱いをされていた。
大滝はポップすぎて、ロックからは遠いように思われた。
(佐野がロックかどうかのツッコミは無用ね。念のため)
RCはまだマニアのものだったし、どちらかといえば
「シェケナベイベエ派」に思われていた。
(これも一般論ね、ツッコミ無用)
佐野がポップとロックのバランスが一番取れていたように思われていた。
ナイアガラトライアングルで、他の2人と比較すれば分かる。
787 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 21:55
年齢ばれますね
788 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 21:56
というか洋楽サウンドに日本語のせるという作業は
明治維新と同時にみんなやってました
789 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 21:59
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレッドは、痴呆老人とシルバー介護士によるやりとりです。
キーボードを叩くことによって脳を活性化するトレーニングなので
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
790 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 22:01
時代がそうさせた(佐野をヒーローにした)という意味において、
83年「Someday」までの佐野元春の音楽を否定することはできないと思う。
それは結果として、空虚なイミテーションだったのかも知れないけど。
今となっては、それが実は評価に値しない音楽であったのだとしても、
あの時代は仕方がなかった。
791 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 22:02
792 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 22:05
佐野の最大の失敗は、今だに現役なことに尽きる。
87年の横浜で辞めておけば、伝説になれたかも知れなかった。
793 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 22:10
>>789 リアルタイムで体験しなかった人間にとっては理解不能かもね。
君は80年頃なんて生まれてもいないか、まだ音楽に接する前だったでしょ。
そういう時代もあったっていう昔話だよ。
794 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 22:14
佐野元春、懐かしいな〜。
ライブでハートビートをレゲエっぽいリズムでやってくれたのが
すごく心地よかったよ。
一時期ラップみたいなアルバム出したよね。
あれも当時では新鮮だったなー。
795 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 22:15
>>793 性質の悪いコピペにマジレスしちゃダメダメ
しかも絶妙に的を射ているし(ワラ
796 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 22:18
>>794 つか「ビジターズ」が現在Jラップの雛型になっているのは否めない。
そういう意味では元春の罪はデカイと思われ。
797 :
名茄:2001/07/12(木) 22:18
>>790 解説好きのボク、系譜から語るんなら中村八大からな。
798 :
名無し:2001/07/12(木) 22:21
799 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 22:21
元春自身が悪いとは思わないが、ロクなフォロワーを出していないな。
800 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 22:23
>798
796だが俺はアンチだぞ
801 :
名無しのエリー :2001/07/12(木) 22:24
佐野にフォロワーっているのか
桑田や達郎とかならわかるけど
802 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 22:25
過去ログ見てみ
803 :
ボヘミアン:2001/07/12(木) 22:29
そういえば昨年あたりに昔の12インチをまとめてアルバムにしたでしょ。しかもアナログ盤で。
DJに使ってもらってサブカル的にわか佐野ブーム起こしたかったらしいよ。誰も使わないのにバッカだね(藁
804 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 22:30
>>801 過去はいっぱいいた。みんな消えたけど。
今も微妙にいる。コイルとか。すぐ消えるだろうけど。
805 :
名無し:2001/07/12(木) 22:30
Mrビーンだろ?
達郎なんかは和製レアグルーブとかなんとかいって
シュガーベイブもろとも過去の作品対する再評価がすごかったのに・・・
やっぱ音楽自体に魅力ないんじゃないの?
807 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 22:39
>>806 >>790にちゃんとその理由が書いてある。
「あの時代は輝いていたが、後になって再考すれば、
それは空虚なイミテーションだった」と。当時のファンも、
ごく一部の信者を除き、みんな分かってるんだよ。
808 :
奈々子:2001/07/12(木) 22:39
佐野君は83年まで。たしかNYで逝ったわね。
809 :
名無し:2001/07/12(木) 22:56
渋谷の駐車場でやったやつ観たけど。
路上ゲリラライブだのハプニングだのと謳われてるが、実際は管理しまくりで。
クソ警備員が「カメラは持ち込まないでください!」て百万回言ってたな。
810 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:05
>>809 その時代の佐野は、もう既に終わった存在になった後だったよ。
ストリートのイメージを維持するのに必死になってた時期。
811 :
公園通り:2001/07/12(木) 23:05
>>809 入場まで3列に並んで3時間待ちました。
で、そもそも路上ぢゃないし。
813 :
ドップラー名無し効果:2001/07/12(木) 23:09
>>776 後から「あれもこれも佐野がやった」って言うのはでっちあげ。
「インターネットを日本で最初に本格的に使ったアーティスト(プ」ってのもなしね。
リアルタイムで生きてた人間にとっては、よくそんなウソ言えるなって感じだよ。
814 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:10
>>812 Young Bloodsのプロモが評判良かったのが、忘れられなかったんだと思われ。
「夢よもう一度」つーか「栄光よ再び」っつーか。
815 :
オマーハキム:2001/07/12(木) 23:11
>>808 ザッツライト!奴は噴水にダイブして逝ったイェ
816 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:14
>>813 まるで「日本で シンセやサンプリングをポップスに取り入れたのは小室さんが
最初」って言ってる厨房と同じ。
817 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:14
フリッパーズみたいな終わった連中と一緒にすんなよな!
818 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:17
>>816 でも80年〜83年の間、佐野元春と同レベル以上の音楽を演っていた
アーチストが非常に少なかったのは事実。
もちろんいなかったわけじゃないけど。
819 :
ライオン:2001/07/12(木) 23:19
>>809 ぼく特有の伝説づくりの一貫なんだ。ショボイ伝説だけれども、これが精一杯なんだ。じゃあまた!
820 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:20
>>818 たくさんいたよ。「わ〜た〜しはやってない。潔白だぁ〜」と一緒ね(藁
821 :
綿あめヘッド:2001/07/12(木) 23:23
厨房の頃はちょっとはまったよ。でも工房になってからは
洋楽で間に合うになったね。日本人が洋楽を真似る意味があんまりないと思ったし。
オナニーと一緒でその時は気持ちよくて後に罪悪感が残るパターン
822 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:31
823 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:33
誰がいたのか固有名詞をあげないと。
824 :
どたま名無し:2001/07/12(木) 23:41
70年代から音楽やってる人で、和製フォーク系以外。
はっぴーえんど、キャラメル・ママの流れの人たちのことね。
ざっと10人以上はいると思うよ。
825 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:42
はっぴいえんどの日本語の載せ方は佐野ほど衝撃的じゃなかった。
826 :
名茄:2001/07/12(木) 23:44
20人はいるな
827 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:44
>>824 「10人以上は」って...その程度じゃ充分に「少ない」よ。
(10人〜無限大ってツッコミはナシね)
828 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:45
佐野はサザンの桑田を字余りにした感じでしかなかった。
829 :
ビジターズ:2001/07/12(木) 23:46
うーん、でも少なくとも、日本で暮らしている以上、日常を日本語で歌った歌手って
必要なんだよな。それは演歌ではあれだし。日本人の代弁者ではないからな、洋楽アーティストは。広い意味では
そうかもしれないが、それはちとおいといて。で、音的には、洋楽がシンパシー持てるんだろう?
日常の代弁者みたいな歌手、バンドつーか。で、2001年においての佐野は
そういうポジションじゃあなくなったと。
フォロワ−っていえば、ドラゴンアッシュなんかが、佐野っぽい詩を書いてると思うが。
で、話は変わるが、ミュージシャンってたいてい女遊び激しいとかキナくさい話しが
多々出てくるが、佐野はそのてんストイックだな。
830 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:46
それはあなたの単なる主観。
831 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:47
830は828へのレスね。
832 :
名茄:2001/07/12(木) 23:48
日本語の乗せかたという意味では詩では青島、歌唱では植木のほうが上だろ。
んでお前、はっぴいえんどなんか出すな。佐野なんかと比較するな。
833 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:49
834 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:49
桑田は「元祖空耳アワー」だよ。
歌詞に意味がなかった。
835 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:50
トニー谷も衝撃的。吉田拓郎もなー
836 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:51
>>832 ロックやポップスじゃねえじゃん。
そんなのだったら、民謡や童謡が一番になっちまうぜ。
ちなみに、はっぴいえんどは俺にはとんでもなく退屈。
837 :
名無し:2001/07/12(木) 23:52
>>834 確かに昨今の英語っぽい日本語の先駆者はまちがいなく桑田だね
839 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:53
佐野元春は「サブカルチャーな人」っていうだけで音楽的には
なんにも残さなかったからなぁ。その辺の認識がずれてるんじゃないの。
840 :
名茄:2001/07/12(木) 23:54
841 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:54
842 :
名無しのエリー子:2001/07/12(木) 23:55
いまだにロックとポップスに違いがあると思ってる人いるの?
音楽雑誌の読み過ぎじゃ・・・・
843 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:55
要するに、メッセージ性があり、かつその歌詞が独特の切れ味で曲に載っていた。
そんな人他に誰かいましたか?当時の段階で。
現在でさえ詞の切れ味、曲への載せ方には鋭いものがあると思う。
他の人たちは一部ではいいものがあっても全体的総体的には佐野ほどさえていなかった。
要するに言葉の使い方がうまかった。
844 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:56
>>840 「歌謡曲」つーんだよ。ポップスとは似て非なり。
845 :
名無し:2001/07/12(木) 23:57
はっぴいが退屈なあなたは残念ですが低能です。去って下さい。
846 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:58
青島や植木を佐野と比較する人って・・・
電波とはこういうことか。
847 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:59
「英語が分かる耳で洋楽を聞いてる感じ」
と、当時江口寿史が言ってた。
848 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:59
ポップスはポピュラーミュージックのことなんだから、歌謡曲も日本のポピュラーミュージック。
849 :
名無しのエリー:2001/07/12(木) 23:59
>>845 「日本の名盤100選」みたいなのに必ず出てくるアレ、何つったっけ?
「街角浪漫」だっけ?
評判聞いてCD買ったけど、眠くなるだけだったよ。
850 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:00
845はもうどっか逝っていいよ。
851 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:01
ミュージシャン色が濃い人はわざとメッセージ性をなくすこと多いよ。
音楽は音を楽しむものだっていう考えでね。メッセージや言葉が
好きなら詩人でいいんじゃない?中途半端な音楽にのせてるよりも。
852 :
名無し:2001/07/13(金) 00:02
853 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:02
歌謡曲とポップスの違いなんてアカデミックには説明不能。
できるんだったら言ってみい。
854 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:03
それより、佐野はちんけなティムポを白井貴子の腐れマムコに突っ込んだんだろうか?
寒デーつながり。
855 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:05
コステロ聴いて吟ずバーグを読んでりゃ佐野元春なんていらないよ
856 :
長田ススム:2001/07/13(金) 00:05
>>854 失礼だな。佐野が突っ込んだのはブルーベルズだろ。
857 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:05
>851
でもそれこそ好みってことで、別に人それぞれでしょう?
坂本龍一みたいなアカデミックな教育を受けた人はむしろ言葉はじゃまだと言っていた。
キミはジャズやクラシックでも聞いていたら?
私はむしろそれらの方がよく聴くけどね。
858 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:06
859 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:06
永井真理子も自分のことロックだって言ってたよー(プー
860 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:07
>>852 俺にとって、はっぴいえんどは睡魔を呼ぶだけの音楽だけど、
俺が好きな音楽を好きじゃない人を低能呼ばわりしたりはしないぜ。
でもオマエだけは氏ね。
861 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:09
要するに851は低学歴のヒキコモリ。
昨日から意味不明の書き込みを連発している。
862 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:10
都会で生きる男女の恋模様を欧米的なサウンドにのせて
歌にしたのは日本でドリカムが初めてです。
863 :
名無し:2001/07/13(金) 00:10
>>851 まだ「音楽は音を楽しむもの」とか言うてる奴いるの?
864 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:11
862は意味不明。
865 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:12
日本でロック専門の批評を始めたのは
ロッキンオンが初めてです。
866 :
motohage:2001/07/13(金) 00:13
てゆうか、佐野の最新アルバム聞いて、論評してるの??
867 :
名無し:2001/07/13(金) 00:13
>>860 どんな低能者に対しても最低限の愛情をもっています。氏ね、なんてとてもとても。
だがお前だけは氏ね。
868 :
東京ジョ−:2001/07/13(金) 00:15
違う、今野ゆうじだ
869 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:15
音を楽しむとか言っておいてポップスを持ち上げるのは論理矛盾じゃないの?
そういう人は純粋音楽、現代音楽なんかに行くのが普通。
ポップスというのは大衆音楽なんだから昔から「歌もの」だったし、(恋愛も含めた)メッセージは付き物。
870 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:16
要するに電波入った厨学生が混じっている。
もう子供は寝る時間。
871 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:17
日本で0-157入りの牛乳を発売したのは
逝き印が初めてです。
872 :
パチパチ:2001/07/13(金) 00:17
>865
渋谷陽一信者発見!
873 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:18
なんか一匹、痛いヲタがずっと吠えてるね(w
単に佐野が落ち目になったことを語ってるだけなのに
まるでテメーの人生が否定されたみたいに必死こいてるヤツ(ブプ
まぁ、言いたいことは良くわかる、ただ子供が欲しくても出来ない人が
いるのを忘れないで欲しい。
875 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:19
過去の作品なんて、「名盤」と呼ばれたようなものでも、
今聴くと「なんじゃコリャ?古っ!」
なんてのが結構あるでしょ。ま、永遠の名盤っつーのもあるけどさ。
今はっぴいえんどを聴いて「こりゃスゲエ!何て新しいんだ!」なんて思うヤツは
誰もいないのと同じように、佐野元春も単に過去の人ってことでしょ。
80年代のノスタルジーだよ。
876 :
TAKE:2001/07/13(金) 00:20
877 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:21
最初に日本でインターネットを駆使してダウンロード販売を本格的に始めたのは
中森明菜です!!!!
878 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:21
要するにロッキンオンでも読んで電波入ったんでしょ。
879 :
たらおばんない:2001/07/13(金) 00:23
> パクンチョ芸者
ワラタヨ
>>879 「まともな人で」という言葉が抜けてるのだと思われ
882 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:25
>>879 お前音楽聴いていなさすぎ。でなければ、かなり感覚おかしいぞ。
883 :
芸者ガール:2001/07/13(金) 00:25
パンチョいとうがどうしたって??
884 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:26
ロッキンオン読んで電波入るのは田舎者にありがちなパターン。
要するに佐野が田舎者に受けなくなったという私の説が証明されたかも。
885 :
佐野もとはる:2001/07/13(金) 00:28
ファンもアンチもボクのこと、とても気にかけてくれてるんだね。。
886 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:28
ナイアガラで滝つぼに落ちて死亡(藁
887 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:31
昔は外資系のレコード会社も日本に少なかったからいいけど、
あんまり目にあまるパクリはすぐに通報されちゃうだろうね。
だからこの人も本領発揮できなくなってしまったんだな。
888 :
佐野脱皮:2001/07/13(金) 00:31
「ニューエイジ」のリアレンジでコケタのが始まりだった
889 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:31
>>884 昔のファンで、今でも佐野元春の音楽聴いている人なんて少ないよ。
一部の熱狂的な信者だけだって。みんな大人になった。
新しいファンの人は、何が良くて聴いているのか、俺にはもう分からないけどさ。
890 :
つるたろう:2001/07/13(金) 00:32
バブルガムは。デビュー曲を佐野のもらったのに、急におりおりおーになりやがって
891 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:33
佐野のフォロワーで一番の出世頭は尾崎豊(ワラワラ
892 :
名茄:2001/07/13(金) 00:34
>>889 そういや昔だれか「ぼくは大人になった」って言ってたな
893 :
さのもとはる:2001/07/13(金) 00:34
ボクも大人になった
894 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:34
小沢健二も通報されたらしい(w
895 :
TAKE:2001/07/13(金) 00:35
896 :
名無しのエリー故:2001/07/13(金) 00:35
大人になると売れなくなるものなの?
897 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:36
>>892 自身が「ぼくは大人になった」と歌っておきながら、
「Sweet16」なんてヤッちゃった時点で、俺は佐野元春を見限った。
898 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:37
なんか今日中に100逝きそ
899 :
さざんがく:2001/07/13(金) 00:37
サザン売れてるぞ。桑田45だけど
900 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:37
ポップはティーンエージャーが最大の顧客なんだから、大人になるとある程度売れなくなるのもしょうがない。
901 :
898:2001/07/13(金) 00:38
0ひとつ少なかった・・・鬱だ・・・
902 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:39
# # #
# 俺節は逝ってヨシ
#
#
# ■■■■ ■■■
# ■ ■■■ ■ ■■
# ■ ■■■ ■ ■■■
# ■■■■■■■ ■■ ■■■■
# ■■■■■■ ■■■■■■■
# ■■■■■■ ■■■■■
# ■■■■ ■■■
#
#!!! ■■■■ !!!!
#!!!! ■■ !!!!!!
#!!!! !!!!!!
#!!! !!!!
# ■ ■■■ ■
# ■■ ■■
903 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:39
904 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:40
「ボクは他のアーティストとはここが違う」という無意味な差別化が
意味をなさなくなって虚しいマーケティングのコピーだけが残った感じだな。
結局は良い曲をある程度の間隔でリリースするのが音楽家の指名なんだってば。
905 :
TAKE:2001/07/13(金) 00:40
>>897 遅いな見限るのが。
おれはビジタツアーの「ヘヘイベイビワナダンストミー」で見限った。
906 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:41
∧_∧ アオルキチニ ♪~
∩´∀`∩)
\ )
( ( /
((_)
↓
∧_∧ カタルデンパ ♪~
(∩´∀`∩
| /
( ( /
(_(_)
↓
∧_∧ オナジアホナラ ♪~
∩´∀`∩)
\ )
( ( /
((_)
↓
∧_∧ アオラニャソンソン♪~
(∩´∀`∩
| /
( ( /
(_(_)
909 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:42
桑田は同じコースをぐるぐるぐるぐる回っているランナーみたいなもの。
大ヒット飛ばすけど「この曲悪くないけど10何年前に似たようなもっといい曲あったなー」ってなもんで。
要するに単なる芸人なんだから。
910 :
長田ススム:2001/07/13(金) 00:43
911 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:44
芸があるだけマシさ
912 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:44
これがあの有名な「俺節」か・・・
名前だけは聞いていたが初めて遭遇した。
913 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:45
レスポールが重たすぎタンだろ
914 :
名無し:2001/07/13(金) 00:45
つまり、
桑田=単なる芸人
佐野=パンチョ
てことですか?
915 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:46
age
916 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:47
アーティストは不断に変わりつづけなければならないから苦しいことになる。
佐野にはやはり同情します。
917 :
俺節をいじめないで:2001/07/13(金) 00:47
彼にはもう2CHしかないのだから
本名もバラさないで!
918 :
ランナー:2001/07/13(金) 00:48
>桑田は同じコースをぐるぐるぐるぐる回っているランナーみたいなもの
モトハルもそうすれば良かったんだよ。「サムディ」量産してさあ
919 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:48
>>903 「つまらない大人にはなりたくない」→「僕は大人になった」
=「つまらなくない、イカシた大人になった」
はずだったのが、「何て素敵な16歳」って...何それ?って思った。
カッコイイ大人は、16歳の頃を懐かしんだとしても、
「あの頃が最高だったよなあ..」なんて言わないよ。そんなこと言うのは
終わってたそがれちゃった連中だけ。
それで、「ああ終わっちゃったんだなあ」と見限った。
920 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:48
桑田=芸人
佐野=アーティスト
921 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:48
ハハハ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)< 今更、元春って、あほか…
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_) (^∀^)ゲラゲラ
922 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:49
--------------------テンプレート----------------------
タイトル:
□□□□は笑えた!
本文:
□□□が出る度に□□人ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー□□人突破!よーし次は□□人突破しろーって)
でも結局は□□人しか□□でねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
□□□□は笑えた。まじで
□□□□で知って、□□□□してわらったなぁ。
おまえらが□□□□してる間、□で□□□してた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ□□まで行って□□□□しようかと思ったよ。
でも□□□□のおかげで□□□□した人だっている訳だし
結果的には良かったんじゃないかな。
923 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:50
たしか□□や□□が□□□□を□□していたけどさ、
あそこらへんって□□□が多いからそのまま□□□させたかったんだよね。
今でも□□□に□□□してるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らの□□□なんだよね。むかつく。
ところで□□□はあいつらって□□□どうしてたの?
もしかして□□□?□□□なぁー。
どちらにしろ□□□□□はまさに□□□□□のようで□□だった!
気持ちの良い□□でした
924 :
自作自演疲れた…:2001/07/13(金) 00:52
925 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:53
芸人は十年一日のごとく同じ芸をやれるけど、アーティストはそうはいかない。
常に進化して新しい領域を見せなければならない。
けど、そんなことは無理なこと。歳も取るし、創造力も鈍る。
だから、佐野が苦しむのもある意味しょうがない。
926 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:53
次回スレ タイトル
「佐野元春公認サイト vs 俺節」
お楽しみに!!
927 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:54
コピペはウザイからいらないよ。
ところで俺節って、煽り側?語り側?どっちだったの?
928 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:54
次回スレ タイトル
「佐野元春公認サイト vs 俺節」
お楽しみに!!
929 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:55
次回スレ タイトル
「佐野元春公認サイト vs 俺節」
お楽しみに!!
930 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:55
俺節は煽り側に決まってんだろ!
931 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:57
>>930 いや、俺元春サイトなんて見ないから知らねえもんで。
932 :
名無しのエリー :2001/07/13(金) 00:58
次回スレ タイトル
「佐野元春公認サイト vs 俺節」
お楽しみに!!
933 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:58
次回スレ タイトル
「佐野元春公認サイト vs 俺節」
お楽しみに!!
934 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:58
935 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:59
次回スレ タイトル
「佐野元春公認サイト vs 俺節」
お楽しみに!!
936 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 00:59
収監されているはずの宅間が何故ここにいるの?
937 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:00
938 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:00
次回スレ タイトル
「佐野元春公認サイト vs 俺節」
お楽しみに!!
939 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:01
次回スレ タイトル
「佐野元春公認サイト vs 俺節」
お楽しみに!!
940 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:01
hikikomori
941 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:02
942 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:03
俺節のメアドのアカウントって knowlege だたよ
相当の自信家か外基地のどっちか
943 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:03
守容疑者「僕はやってない」。
944 :
佐野チャイルド:2001/07/13(金) 01:04
ネット好きの佐野サン、見てるかもだから、くだらないのはやめてくれよお!
945 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:04
キチガイはやはり危険。
946 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:05
このスレの締めくくりが俺節ネタでいいのかー!?
947 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:07
948 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:07
いいレスが続いてたのに変な奴が一人混じるととたんに廃墟と化す。
マジで、俺節うざい。
どっか逝ってくれや。
949 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:13
亀レス。
>>919 よく分かりました。
でもちょっと短絡という気も。
少なくとも懐かしんでいる歌では無いと思う。
950 :
TAKE:2001/07/13(金) 01:14
>>944 ネット好きつうか、奴は並外れた完璧主義だから、自分に関する情報はすべてチェックしないと気がすまないらしいよ。当然ココもチェック済みだろ。
951 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:15
小沢健二もそうらしい。
952 :
名無し:2001/07/13(金) 01:16
>>949 お前しぶといな。つかこのスレ立てたのお前だろ?
953 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:17
>>950 Radio-MWSでのDJのテンションが時々下がるのはここで厳しい話題が出るせいなのか…
954 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:18
誰か精神健常者だけで新スレ立ててよ。
責任能力がある人だけで。
955 :
名無し:2001/07/13(金) 01:22
956 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:26
漏れはやっぱ俺節に立ててほしいぞ!
公式に対する恨みつらみを語ってくれ!
957 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:31
>>954 2CHの住人で責任能力がある奴なんている訳ねーだろ!
考えてから書けよ!
958 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 01:37
すまん。
精神病院にいつのまにか迷い込んでいたようだ・・・
enjoy your life
960 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 02:12
♪見せかけの輝きはぁ、いつか、さあびてゆくうぅぅぅ♪
・・って、ライヴじゃさすがに唄わないだろね。
昔のファンの人は当時(中高生)では鋭敏な感覚があって、結果として成長。佐野におさらば。
今もまだ佐野を追いかけてるファンの人は、やはりイタタじゃないでしょうかね。
昔、君らが馬鹿にしてたナガブチファンと同じに見えるね。イタタのグッバイ青春。
このスレッドのログ読んでてそう思ったよ。
961 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 02:32
語ってくれるねぇ
普段何聴いてお高くとまってるのかしらねぇけど
962 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 02:44
>>960 貧相な意見で自分のオツムの悪さを晒したいだけかな?
てか おまえ俺節っぽくてキモいよ。
963 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 02:49
>960
ガキが自分語りする場所じゃないんだよ。
そんなことはオトモダチにでも言いなよ。
まあ、ヒキコモリじゃ話相手もいないんだろうけどさ。
964 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 02:51
弁護士によれば960は責任能力を争うらしい。
965 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 02:53
960は低学歴。
966 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 02:58
「裁判チョ−!!それが理由では違法性も責任も阻却しません!」
967 :
q@/w@r:2001/07/13(金) 03:06
だダメ
968 :
967:2001/07/13(金) 03:08
すまそ、打ち間違えた。
1000まで見届けたかったけどもう寝る。
970 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 03:20
967はカナ打ちだな(藁
971 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 03:29
ここはヲタの聖地。ここには誰もイヤなやつは来ない
972 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 03:30
∧⊂ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚)ノ < なんつったりして
| ⊃|
| | \_____________
⊂ノ〜
∪
973 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 03:32
モトハルワッショイ!!
\\ モトハルワッショイ!! //
+ + \\ モトハルワッショイ!!/+
+
. + /■\ /■\ /■\ /■\
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ⊂ ⊂丿 +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) ( ( (
(_)し' し(_) (_)_) (_(_)
974 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 03:33
ヒキコモリ
975 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 03:34
ハジマリマシタネ ケケケ
時代はいい歌だったな
やっぱり九州の人のロックはいいねぇ。骨太な感じがして。
978 :
名無し:2001/07/13(金) 14:26
>>925 日本の複製技術は優秀だ、
ということが佐野により証明されたわけよ。
佐野に功績があるとすればここにある。ここだけにな。
979 :
佐野 元春:2001/07/13(金) 16:01
色々な意見あるようですね。。けっこうここ見てるんだ。
応援して下さる方々には、感謝しています。
これからも応援宜しくお願い致します。
佐野 元春 7月13日 青山にて
980 :
瓦礫の中のゴールデンナナシ:2001/07/13(金) 16:10
↑んなこたない(w
982 :
佐野元春:2001/07/13(金) 20:39
佐野です。みんなの意見はとても参考になります。
ただ、具体的にどうしてそう思うのか、ということも書いてくれればうれしな。それから、応援してくれるみんなに、心からありがとう。
983 :
名無しのエリー :2001/07/13(金) 22:35
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ < ふぅー、『俺節』を騙っての自作自演嵐も結構しんどいぜ
(゚Д゚Λ)_Λ \____________
( ̄⊃´∀`))
| | ̄| ̄
(__)_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛハッ! < なに見てんだゴルァ!!
( ゚Д゚Λ_Λ \____________
( ̄⊃´∀`))
| | ̄| ̄
(__)_)
984 :
名無しのエリー:2001/07/13(金) 22:41
アホクサー…
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)< いー年こいたオッサンが「スイート16」だって…
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_) (^∀^)ゲラゲラ
アホクサー…
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)< いー年こいたオッサンが「イノセント」って…
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_) (^∀^)ゲラゲラ
>>983 俺節がここを見てないわけないじゃん。
異常なほどに自意識過剰なんだからさ(藁
しかし一生佐野ファンの間で笑い者というのも気の毒だよな。
自業自得だが。
ていうか佐野ファンであることじたいがもはやダメダメっしょ
それじゃあ俺節はどこまで哀れなの?(藁
ていうか2CHの住人であることじたいがもはや御同類っしょ
落ち目になるべくしてなった人だからね、佐野って
991 :
じんが:2001/07/14(土) 22:48
こっち、コイヨ!!
992 :
名無しのエリー:2001/07/14(土) 23:06
前スレここにいやがったか
ここには(以下略・・・
時代のゴミ
エピックの窓際族
三流広告会社のリーマンあがり
林真理子の元同僚
バンババン
ヲタと歩いていこう
1000 (´Д`;)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。