ENDS最高!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
仲間求む
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 13:19
遠藤遼一萌え〜
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 13:53
昨日の日比谷野外ライブよかったよ。
遠藤氏がすごくリラックしてて…。
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 14:01
ENDSのサイトってあるかな?
いろいろ見たいんだけど探しきれない。
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 03:14
>officialもありますよ。
ヤフーで検索してみて。すぐ出ると思う。
だめならバンド名.comでさがしてみて?
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 04:47
>5
ありがとうですー。4より。
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 13:55
どういたしまして(笑)。新譜聞きましたか?
今回すごくいいですよ
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 14:36
小文字だろ?<ends
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 21:09
好き。いいよね。
マイナーだけどさ。
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 21:55
うん。ヴォーカルの声がすごくいい。
今日、SSTVに出るらしいよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 23:45
遠藤氏、TVKにも出ていたよ。
サングラスとひげありで(笑)。
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 01:26
プロモーション期間だね。
遠藤君の語りって独特で面白い。
時々日本語が分らないけど(笑)。
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 03:13
さっき、ローソンでかかってたよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 19:37
ローソンで? 有線でもリクエストされているのかな
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 19:48
>14 ローソンバイトの友人によると1時間
に一回くらいかかっているそうです。
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 21:02
最近のって買ってないのですけど、石垣は何か参加してますか?
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 23:05
>石垣愛君、参加してますよ。
8/23売りの「すべてに等しく吹きつける風のように」(長い!)
のGは彼です。9/21のアルバムも参加してますよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 12:50
このスレッドって、一覧にあります?
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 13:08
只今、リクエスト作戦実行中らしいです。
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 13:10
>>18
一覧にありますよ。今出てる。
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 00:05
ソフバの板では、遠藤氏○○で可愛い、ってことで
皆納得してるみたいよ(笑)
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 02:33
SSTVのends特集見た人いますか?
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 13:01
SSTV見た。
嘘くさい演技してました。
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 17:44
>5
endsのオフィシャルは
http://www.ends.co.jp
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 20:34
「トキメキ」が最高でした。
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 21:16
>SSTV、観たいのに…うちにはスカパーもケーブルもない…。
遠藤ちゃんの演技、みたいよ〜〜(>_<)
27名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 23:00
SSTV、嘘臭い演技はともかく
ライブいいね
かっこいい
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/08(金) 23:29
それにしても、3元マドはやめてくれ>SSTV
29名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 00:01
endsラブゆえ、あげ〜。
30名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 00:12
SSTVってナニ?
31名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 00:15
SSTV=スペースシャワーTVの略。
32名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 00:18
ごめん、途中で送信しちゃった。
で、そのスペースシャワーTV の「MONTHLY PIX」って
番組に出演しています。
今月はずっとends。週ごとに内容が変わります。
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 01:10
ライブ映像はこの間のリキッド?
34名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 02:51
>33
リキッドのものらしいですよ〜。
35名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 02:57
>34 レスありがとう。
いっぱいカメラ入ってたものね。>リキッド。
ライブビデオ、新しいのは出ないのかな
36名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 03:17
体格よくなってますよねー遠藤さん。
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 04:15
ライブビデオ出してほしいよね
それにしても売れてほしいもんだ
38名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 04:24
早くアルバムが聴きたいな。ライブもやって欲しい。
かっこいい。かっこいい。かっこいい。
39名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 04:42
オフィシャル更新されていますよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 06:19
半年ほど前、偶然みつけたホームページではじめて存在を知りました。
曲はいいと思うけど売れるかなーーーめちゃくちゃ暑苦しいし・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 10:47
>暑苦しい…(笑)。
ソフバ時代には絶対なかった形容詞だね。
42名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 12:53
>暑苦しい…(笑)。
うん、たしかにね。
ソフバの頃は「クール」だったのにね。
43名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 13:35
うん。クールで礼儀正しいVo.だったのにねぇ。
敬語でMCする…(笑)
44名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 16:25
今じゃ礼儀も何もあったもんじゃないし。
吠えてるもん。
45名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 19:08
低血圧から高血圧に急上昇した感じ?>遠藤くん
でも、MCは三柴さんの方が面白い…
46名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 21:10
三柴さんの演説は最高。(笑)
47名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 23:13
そうか。あれは演説だったのか(笑)
三柴さん、他のバンドでも演説してるのかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 00:11
ハッスルハッスル〜(サムッ ってまだいうの?
49名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 00:36
ウン。
50名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 02:24
ライブが熱いから、寒いMCでクールダウン
51名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 02:26
うまい!!そうだったのか(笑)。
オフィシャルのライブレポ観ました。
事務所の人…変なもの食べさせないで(泣)。
52名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 10:38
endsのパーカッションのヲバオさんって笑顔がいいと思いません?
決してハンサムではないのだけど、癒される笑顔…。
なんか観ていてほっとする。
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 11:14
sharara
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 12:22
ヲバオさん大好き。
改名したとゆってたけど、この前のリキッドの時の
メンバー紹介「ヲバオさん」だった。
あれはいったいどういう事なんだろうか。
55名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 12:35
ヲバオさん…前に中島マサキって紹介していたよね。>遠藤氏
改名したの忘れて間違えただけとか?
56名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 13:07
……間違えてたのかな?(笑
エンドウさん、名前よく間違えるからな。
最高ワラったのは、ソフバのラストライブでのメンバー紹介。
ドラムスの人の名前間違えたよね。
……ラストでさ(笑
57名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 15:14
>56 わぁ、そうだった?
渋公で?そりゃないわ、遠藤氏。
あの時のドラムスって誰だったっけ?
58名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/10(日) 23:12
>>56
ドラムス、誰だっけ?
私も忘れてる……。
59名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 00:08
SSTVてスカパーなのか・・・
チッ 見れねえよ
60名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 01:14
>57 FORMツアーパンフで確認しちゃいました。
ドラムス=楠さんでした
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 14:14
>>60
わざわざありがとうー。
で、誰と間違えたんだっけな?
HEAD/SKINに入ってたかな?今夜見直してみるかな。
6260です :2000/09/11(月) 19:18
>61さん どういたしまして(笑)
久しぶりにパンフで3人の顔見て、ちょっとあの頃にとりっぷ
しちゃいました。
私、HEAD/SKINって1回しか観てないんだ。
解散が悲しくて(笑)あの頃は若かった(笑)
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 20:27
私も見て無い>HEAD/SKIN
やっぱり、哀しい。
……ソフバスレ逝ってきます。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=965998580
64名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 22:04
音楽雑誌「アリーナ37℃」の裏表紙、endsですよ〜!
65名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 22:45
上領萌え
66名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 00:06
>65
彼も最初はエンヅで叩いてたのにね。
石垣といい、みんなはなれてゆく、、、(涙)
今のギタリストのメイってどういう経歴の人なの?
67名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 00:11
低音の魅力?
68名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 00:17
たしかに今時あんなに低い声で歌う人いないよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 01:01
売れてないのに自信だけはやたらにある
70名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 01:33
メイちゃんは「ぱうだー」っちゅーバンドをしてましたが
どうやら活動休止になったもよう。
今はフリー?
71名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 01:34
>66
あれ?今年のお盆のミニツアー、愛ちゃんだったけど…
今度出るアルバムも参加してるし。
この前の日比谷と次のタワレコイベントはMAYちゃん。
72名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 02:17
10月のendsライブ、どっちか一日にグニュウツールの
あさきちゃんが参加するみたい
73名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 03:33
ごめん、上の間違い。あさきのラジオにゲスト出演するだけだって。
74ごめんなさい :2000/09/12(火) 03:36
間違いです。あさきちゃんのラジオに出るだけですって。
75名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/12(火) 05:02
age
76名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 13:02
>61
誰と間違えたかは覚えてないけど
可能性があるのは友田さんじゃないの?
77名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 17:19
あ!そうそう!
ドラムス、トモダサンと間違えたんだ(笑
うーん、笑い話にもなりゃしない。
笑ってるけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 23:20
ありがとう!友田さんだったっけ…
FORMツアー、懐かしいなぁ。
79名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 23:37
懐かしいねぇ、、、。LAST SONGとかかなり泣けたよ。
♪どこにぃいも〜いくあーてはなくぅ〜
ああ、、、それって私達のことかしらとかおもってみたり(わら
最後のポップジャムではおもいっきりpiled higher deeper踊ったっけなあ。
80名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 00:16
最後のポップジャムはPHOENIXじゃなかったっけ?
7月に公開録画で。司会の森口が楽屋訪問してた。
8179 :2000/09/13(水) 00:20
ごめん!!勘違い!!instinctだった。それとphoenixね。
82名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 00:28
そうそう、2曲やったのよね。ラストのポップジャム。
83名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 00:35
あんなにNHKのお気にだったのに>ソフバ
エンズはポップジャムぜんぜん出なくない?
やっぱ森岡が気にいられてたのか!!
84名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 00:48
>83 THE ENDSのころ、一回出てましたよ。
あの時何歌ったんだっけな。「蜘蛛と星」かな?
85名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 01:02
レディッビー、レディッビー、
レディッビー、ウォーキョエイ
86名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 01:03
L'Arc〜en〜Ciel「REAL」の、Special Thanksに
遠藤遼一の名がありましゅ。
どんな関係でしょうかのう?
87名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 01:04
いや、まだあの頃は世の中はまだソフバの遠藤の認識だった
からチャラ。まだ麗しかったし。その後出てないよね?
88名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 01:04
>>85
ゼンゼン違うはずなのに
すっごい、そのマンマ(笑)
89名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 01:06
>86 金でも払ったにちがいない
90名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 01:11
いや、そんな金はない。
91名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 01:16
>86 コーラスをしたのでは…?岡野ハジメつながりで
92名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 05:50
ラルクの何かのPVで、
hydeがソフバ時代の遠藤っぽくに見えるのは私だけでしょうか?
93名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 06:25
え、ラルクとソフバって関係あったんだ...。
まあ、前からラルク見ててソフバみたいって思ってたんだけど...。
94名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 06:35
>91
コーラスしたメンバー・歌手は記載されているのですが
遠藤の名前はそこには載ってないんですよ。
直接レコーディングに参加したとは考えにくいですな…じゃあ何で載ってるんだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 08:42
ソフバの頃、ラルクと対バンした事あったよね?
え?コーラス参加じゃないの?
じゃあマジ何で?
96名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 10:02
>尊敬するミュージシャン、とか(笑)
97名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 12:47
>>96
そりゃ良い笑い話だ(ワラワラ
98名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 12:53
雄叫びだけ、とか(笑)
99名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 21:15
このクレジットのために、ラルクのアルバムを買ってしまいそうだわ。
そんな自分に(藁
100名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 23:20
>95 ラルクと対バン…LSBの時?
101わぁい! :2000/09/13(水) 23:22
祝!!100GET
102名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 23:23
ソフバってやはりそういうくくりで見るとビジュアル系なのかな〜難しい。
ラルクはいらねー。
103名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 23:24
>101
残念!
104名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 23:24
LSBの時、対バンしてたっけ?
うーん、サッポロ?
105名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 23:25
>99
やめときなさいって。
106名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 23:27
>うん、サッポロ。
ゲストだったよ。formbookに書いてあった(笑
107名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 23:40
対バン流れの話しだけど。
endsがルナシーの前座に出たの見た人いる?
108名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 02:01
>107
隆一の武道館の前座のこと?
エンズ出るってきいて行ったけど笑った〜
109名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 02:05
>108 どんな感じだったの?客席の反応は?
110名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 12:42
ビクターのサイトでエンズのNEWアルバム視聴できますよ。
少しずつだけど。結構かっこいい。
111名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 12:59
ラルクとソフバだったらyukihiro繋がりでしょう。
前のBANDのときは上領好き、ソフバ好きを公言してたしね。
露骨に影響受けてますってユニットもあったし。
112名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/14(木) 23:12
そうか、ラルクの打ち込みっぽいところは
yukihiro氏の担当なのね。
113オレンジ… :2000/09/15(金) 02:13
全然違う話なんだけど…遠藤氏のオレンジ色のサングラス、
似合わないと思うんですけど
114名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 03:13
>111
詳しいですなー。
115ヒゲ :2000/09/15(金) 12:36
全然違う話なんだけど…遠藤氏のヒゲ面
似合わないち思うんですけど
116名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 14:35
それよりなによりもうちょっと痩せて欲しかったり。

ラルクの話の続き。
どうやら「get out なんちゃらかんちゃら」という曲の
コーラスをしたらしいです。
アルバムの1曲目。低い声で呟いているそうな。
117116続き :2000/09/15(金) 14:38
それでも"コーラス"としてクレジットさせないあたり
遠藤氏のプライドが見え隠れしている。(想像)
逝きひろは上領氏の影響モロ受けてるね。
でもペタペタパタパタで正直しょぼいけど。
119名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/15(金) 18:06
ははは。でもユッキーは正直マニ過ぎ。
音もよくわかんねー。
120名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 01:35
あ、復活しましたね。CINEMUSKって雑誌に遠藤氏のインタビューが
ありますが、ひさしぶりにきれいな顔で写ってます。(笑)
121名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 10:14
15日くらい発売だったっけ。>120
買いに行きまーす。
122名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 10:29
はい。HMVで昨日売ってましたよ。CDロムにもコメント出してます。
123名無しさん :2000/09/18(月) 11:05
ラルクの1曲目!
ソフバっぽくて(またはブレインドライブ…藁)好き〜!
なんて思ってたら。。。
叫んでるのもエンドウさんかな。
うーん、ヴォーカル邪魔〜
124名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 12:47
俺的に遠藤氏は酋長で決まりだと思うんだが。ジャケ見る限り(笑)
それはともかく。
ラルクの一曲目……ラルクを聞く奴なんて回りにいねーよー。
125名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 21:07
CINEMUSK買って来ましたぁ。
いいなぁ。CD-ROM。なかなかおいしい雑誌でした。
126名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 02:08
久しぶりにきれいでしたよね。
127名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 02:22
きれいな顔もできるのに、どうして髭やサングラスや酋長メイクで
わざと変にするんだろう?>アーチスト写真
128名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 22:48
はあ、ありーな37度の裏表紙。
もっとキレイな写真にしてよー。
まあ、「すべてに…」のジャケットよりは3倍マシだけどね(笑)
アレはないよね、アレは。
売れようと思ったらまずは顔でツルもんだ!
129名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 01:59
endsのジャケ写って、別人のように顔違うよね。
130名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 02:47
別人だったりして。
131名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 03:12
>130 (笑)。
すくなくとも、ソフバ時代とはDNAから違わない?って感じだね。
あのころは酋長になるとは思わなかった。
132名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 20:30
CDでーたの写真はどうなんでしょうね。
綺麗な方かな?
133名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 20:43
割と普通だと思ったけど>CDでーた
134名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 23:20
ライヴの写真?TATOOが見えるやつ?>CDでーた
135名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 03:01
ends、タワレコ渋谷店で新譜買うと、400人に
10/1のアコースティックライブにご招待らしいよ
136名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 08:22
あ、じゃあ今日タワレコで買ってこよー。
137名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 16:57
タワレコライブ、まだ大丈夫そうです。
もう一枚買うか?>自分
138名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 19:19
タワレコ全然人いなかったよー。
平日の朝だからあれでも居た方かなぁ?
139名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 20:39
夕方組、どうよ?
140名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 02:40
なんか5時すぎで150番代だったとか。
141名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 02:42
明日でもまだ大丈夫かも。
買ってない人、まだ間に合うよ〜(笑)
142名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 08:58
当日でも大丈夫か〜?
BDん時大丈夫だった(笑
143名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 09:15
なんか、河原直美ってちょっと遠藤のタイプっぽくない?
144名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 09:46
当日でも…ありえるかも(泣)。
ライブ、人集まらないと淋しいね…。
ブレドラの時、何人くらい集まったの?
145名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 11:12
ブレドラの時?
300人くらいじゃなかったかな。
すごーい面白かったヨ!
146名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 12:11
明日の公録当たったひといるー?
147名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 16:16
葉書来たよ&hearts;
148名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 17:21
ウチ、届いて無い…。
149名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 19:52
TVKエンズの楽屋ご招待ってのもやっているよね。
誰か応募したのかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 02:29
公録のハガキ、着いたのがギリギリの22日が多かったみたい。
行きたいひと、ファンサイトに行ってみて!
151名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 09:29
昨日のテレ朝の番組「アクセス」でends、リクエストランキング7位でした!!
すごい!「すべてに等しく〜」のプロモが流れたよ。
152^^)v :2000/09/23(土) 10:42
新橋の駅でぼ〜と向かい側のビックビジョンを眺めていたら
いきなりendsが写ってビビッた。
SSTVの宣伝だったらしい。
街中でends、びっくりするよ〜。
でも。ちょっとうれしかった。
153名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 20:00
アルバム、わざわざ神戸まで買いに行ったところ、特典はポスター...
シングルのサイン入りステッカーの方が豪華じゃないんですか?
なんか、ケースちょっと壊れてたし。(泣)
154名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 21:51
>153
それはひどいね。
155名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 22:10
公録行った人、どんな感じでしたか?
15600 :2000/09/24(日) 11:31
TVKの公録、10月売りのシングルのPVが流れたらしい。
ここ、クッキー入れなきゃいけなくなって
書き込みにくくなったね。
157どーやら :2000/09/24(日) 11:51
ネット系の人がリクエストがんがんかけてるらしいね。
あ、私もネット系か?
じゃ、投票逝ってきます。
158名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 13:26
今はじめてこのスレに気づいたけど、
endsでこんなレスついてるなんてびっくり。
根強い人気があるなら安心…できるのかな?
ハコもどんどん縮小されてきてたからな〜。
159名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 23:17
>152
たしかに驚くかも(笑)
160名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 23:33
そうなんですよ〜驚いたぁ。
その日試験だったんだけど、驚いたまま受けたら
あがらずに済んで合格しました。
遠藤君のおかげ(笑)?
161名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 00:45
公録、ツインズさんたちが司会の人にウケてました。
162名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 01:00
何故ゆえ?どんな格好してたの?
163名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 01:30
O.A見ればわかるよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 07:55
 161>それってあのツインズと別人だろ?(笑)それなりにカワイイ
からイマヤスにいじられただけだって。
165:2000/09/25(月) 16:59
死ね。                      
166名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 19:59
>>158
安心はできないですよ。売れてないもの。
ということで、リクエスト逝ってきます。
リクエストの効果あるみたいです。
167名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 20:22
では、私もミュートマにリクエストしてきます。
きょうOAするね。>PV
168名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 20:37
今日のOAって「すべてに‥」だっけ?
新曲のPVはいつ頃からだろ?
169108 :2000/09/25(月) 22:29
>>109
遅レスでごめんなさい。
確かあの日はエンズとフジマキが出るって聞いて行きました。
昔の事なんでそんなに詳しく覚えてませんが、隆一ファンはまったく
関心ないみたいで (゚Д゚)ハァ? でした。かなり寒かったです。
初武道館が隆一の前座っておいおい・・・
170すまん :2000/09/25(月) 22:45
171名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 22:46
そうか……、頑張ったんだネ、遠藤クン。
172名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 23:22
エンズになってからは、よく頑張っていると思うな。
今じゃストリートまでやってるし。
あんなに頑張っているのを見たら、リクエストしようって気にもなる。
もう少しいい思いさせてあげたいよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 23:29
ほんとだね。
174名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 23:53
マネージャーの力量の問題
175名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 00:00
頑張ってるけど「俺様」な態度は変わらないよネ!
いや、そんなあなたが大好きです。
176名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 00:03
ううううううううおおおおおおおおおおおおd
177名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 03:07
↑りょういちさんですか?(笑)
178名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 22:30
りょういちさん、漢泣き?(笑
179名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 00:49
TVKで「SWEET〜」のCM、(アルバム含み)かかったよん。
180名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 23:21
endsオフィシャルで遠藤氏のコメントあリ。
リクエストのお礼なんていってくれてます。
なんて素直な遠藤ちゃん。
181名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 23:27
180>
ちゅうか、シオらしい(笑)。
182名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 10:58
俺様らしくないね(笑)。
でも、リクエストしちゃった私としては
結構嬉しかったりして。
183名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 11:01
うん、「俺様」にナニが起こったのかと思ったよ。
リクエストした私としても>>182に同感(笑
184名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 13:33
>>180
教えてくれてありがとう。
うれしいな。
さあ、またリクエストしてこようっと。
185名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 20:34
>>184 どういたしまして(笑)
嬉しいよね。10/1タワレコライブももうすぐだ。
186名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/28(木) 20:54
すいーとどりーむふぉーえばーのPV。
エンドウさん、お久し振りに額にY字の青筋浮いてます。
いやー、笑かしてもらいました。
187名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 00:46
>>180
見せかけだけで、その実ファンレターを読まずに捨てる男
188名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 01:54
>>187
いや、みせかけだけでも取り繕うようになっただけでも
たいしたモンだヨ!
189名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 02:30
やっぱり大人だ。エンズファン(笑)
190名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 09:52
>>187
グレイやラルクが読んでいるとは思えない。
仕方ないんじゃないのかな。
霊感系の人のファンレターなら読まないで捨てちゃうかもね。
下手に読んで狂われるよりはいいのでは。

>>188
同感。気づかいのできる子に育ちましたね。涙。
191名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 23:26
>187
夢を壊すようなこと言わないで!遠藤サンはそんな人じゃないよ・・・。
192名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 00:27
>>191
をいをい、ネタ?(笑
193名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 00:53
>>187
そういう人です(笑)でも好きなんだよね?みんな。

>>190
でも、ラルクやグレイとはレベルが違うよ〜。
少ないファンは大切にしないと!
ファンと旅行イベントやっちゃうなんてかつての遠藤からは想像できまい、、、。

194名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 01:28
っていうか、MMの頃のエンドウと一緒に旅行だなんて
そりゃ単なるミステリーツアーになっちゃうヨ!
195名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 01:51
そうだよね!白装束だったもんね!
196名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 09:48
白装束で冥界ご案内〜。
197名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 12:47
>>193
ということは、今の関係者さんですか?
ファンレター捨てているのは、昔の話じゃないってことですね。
レア情報きぼ〜ん
198名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 12:53
>>197
今「関係者」って少ないから(笑
ま、「そういう感じの人」って事じゃあないですか?
199名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 13:28
>>198
えー、じゃあ捨てているってのもガセ?
2ちゃんだもんな。信じて損した。
200名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 18:27
信じるもなにも……。
想像してみよう!
「ファンレターを熱心に読む遠藤さんの姿」を。
201名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 20:54
だねぇ。
ファンレター読んでいる暇あったら、曲作れって感じ(藁
202名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 21:43
まずは髪切りに行くってのは?(笑)
203名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 22:19
パーマはいやだじょ。
どんなヘアスタイルが似合うと思う?
204名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/30(土) 23:10
>>203 さらさらストレート、肩上…。
でも、その長さだとライブでは顔が見えなくなっちゃうんだよね。
>>197-199
信じるも信じないもあなた達次第ですが捨ててます。
手紙以外も。
206名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 01:10
あのさぁ、ここのスレ”ends最高!”なんでしょ?
なんで手紙捨ててるだの、捨ててないだの悪口いうの?
少なくとも”俺しぼ”では、ちゃんと声に出して
手紙読んでるよ?(笑
手紙って、きちんと読んでるっていう証拠がないから
いろんな妄想しちゃうんだよね。
207名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 01:27
>>205さんがどういう立場の方で遠藤氏の行動をご存知なのかは判りませんが
もしスタッフの方なら守秘義務違反です。
個人的知り合い、ということなら最低なかたですね。
もっとも、エンズのファンの方は大人が多いし、
彼の音楽と声を聞きたくて応援しているので手紙をすてようが何をしようが
関係ないと思うでしょうが。
208名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 01:44
それより、明日タワレコだよ〜。
Gはツインなのかな?
愛ちゃーん、メイちゃーん。(笑)
209名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 01:57
読んだ手紙はいくら遠藤氏でもとっとかずに捨てるでしょう
からウソではないですね(笑)
210名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 02:49
部屋に何もないっていってたもんね。嘘じゃないわ、そりゃ。
だからさぁ、関係者なの?
だったらそんな情報より、レアなのをくださいな。
女関係でもいいぞ
211名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 10:51
 205>は関係者ぶってるだけだって。(ワラワラ
それともその捨てた現場を見たんだったらはっきり言うじゃん。
某LのRさんは手紙読んだらすぐゴミ箱行きだっていうし、そ
んなの取っておくなんて事、遠藤はないだろうし。(ワラ
 でもちゃんと遠藤がファンから渡された手紙をちゃんと読んで
る光景は私も見た事あるんだけどね。
 いいじゃん、貰ったモノを捨てるのは遠藤の勝手だし。(ワラ
212名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 11:06
私も読んでいるところ見たことある。
わかった。霊感系の人なんだ。
読んでもらえなくなったので、逆恨みってことですか。
それとも昔の女。。
もう少しレアなネタください。
その話つまんない。
213:2000/10/01(日) 11:21
死ね。
214:2000/10/01(日) 11:38
死ね。
215:2000/10/01(日) 11:38
死ね。  
213-215の連続投稿のタイムスタンプ見ると笑える。
きっと、213をカキコした後、連続で入れようとしたら
2重投稿ですよ、のエラーメッセージが出たんだよ。
んで、しばらく考えて17分後にようやく連続カキコの
仕方が分かったんだー!
こんな阿呆な事で17分も考えないでよー(藁
217名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 13:00
遠藤がもらった手紙を読んでる姿をみたことがある!
しかしソレはもらった瞬間に渡した本人目の前で
開いて読んでおりました……。
彼の辞書に「デリカシー」という文字は無い。
218名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 13:06
話題変えましょう。
今日のタワレコライブ、ツインギターってレアですね。
前にインタネットライブの時、名前不明のギタリストさんと
遠藤さんご本人もギター弾いてツインだったことはあるけど…
でも、あの時は遠藤さん、すぐに弦切って弾けなくなってた(笑)
219名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 13:26
ヘアスタイル話は?
最近同じ服装だから、どんな服着てもらいたいとかないですか?
ファンから見えるところで読むのはファンサービスの一環でしょ?
もらったプレゼントなども持ち帰らず捨ててる姿を見た事があるので
真実を書いたまでです。
>>210-212 レアネタってどんな?
面白くなってきたね。
そりゃやはり女でしょ。よろしく。
ホント、オモシロイ人がいるわ。
よろしくっ。もっと楽しい事書いてみて!
223名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 23:51
 こんなのオンナじゃないだろ。みんな電波で遊んじゃダメダメ。(ワラ

 220>いつどこでどんな設定で見たの??(ワラワラ
そうやって勿体つけた言い方するから電波(じゃないにしろ
この2chではそういう)扱いをされるのよ。

 217>「デリカシー」ないのは同意。(笑

 もうそんなネタヤメヤメ。でも2chで言ってもおわんな
いんだろうけど。(ワラ
 今日のendsのタワレコライブはどうよ??
224名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 23:55
イヤイヤ、電波は遊ぶもんだ(藁

今日のタワレコはそれなりに面白かったよ。
彼の「オレ様」発言にはワラタ。
225名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 00:08
 224>そうね、ここは2chだもんな。(ワラ

 220>万が一にマジレスしても電波と思われるのが関の山。
だから220の言ってる事は判ったからもうムキになるのヤメたら?
そうやってムキになる事がすでに電波ってアヤシまれるのよ。(ワラ
きっとここの常連もそのネタにはうんざりしてるヤツもいるだろ
うから。>面白がるヤツもいるけど。(ワラ

 遠藤、最近MC上手くなったっぽい?イヤミなしで面白かったよ。

教訓:電波なヤツほどムキになる。

MCね。くっくっくって感じで面白かったネ。
会話してるし(笑
227名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 01:12
>226さん 同感。
「あんたら正しい」には笑った。
じゃ、ネタって事で片付けて頂いて結構です。

ってムキになればなるほど電波扱いされるのはわかってますよ。
でも自分どうも遠藤くんのファンに対する扱いがヒドイなと思ったもんで
つい書いてしまいました。皆様かなり気を悪くされたようですみません。
こんなに愛されてるんだから彼も幸せ者だよね。ファンもっと大切にしろ!遠藤!!
(最後にもう一電波)女連れでレコーディングしてんじゃねーぞ!!

教訓:電波なヤツほど捨台詞付き
230名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 01:35
良いよ、別に女連れでレコーディングしても。
それでいい音が創れるんなら。
電波の言いたかった事:
ふふ、私はレコーディングを見学出来るのよ!凄いでしょっ。

ってことじゃーん。
232名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 01:58
以外とエンズファンて大人気ないかも、、、

233名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 02:19
>>232
ゴメン。
大人気ない、を「人気ない」って読んじゃった(笑
234名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 02:39
わはは…大人もたまにはむきになりますって。
235名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 07:50
 228>私はそのオンナの友達とか言うんでしょ?(藁
そのテのネタで他のまっとうなファン(和良
を陥れるマネは見る人がスレみたらダレが吹聴してるか
もバレバレだからヤメレ。

 232>ファンの腹の中なんてどこもそんなもんです。(笑)
236名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 08:10
女ネタだ
詳しいものきぼ〜ん
237名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 08:57
オンナって、special thanksの人?
238名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 09:17
236>いつも疑問だがそんなネタ知ってどうするの?
そういうのだったら昔、賢ちゃんがトークライブの
ネタで遠藤のオンナネタ言ってた事あるから、
どっかに探せばあるからソレ参照にしなよ。
2chネタなんてマジでガセ多いよ?(笑)←それ
でもいいなら話は別だけど。

237>遠藤がアルバムの欄に自分のプライベートな事を
載せるようなマネしないって。(笑)遠藤は立ち回り上
手いって賢ちゃんもトークライブで言ってたし。

228>207のレスもう1回じっくり読み返しなよ。
長文ほどつまんないのは何故だろう…。
240名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 23:17

なんだかんだで240まで来ましたねぇ。
色々な意味で結構にぎわった訳だ(笑)。
亀レスだけど、ヘアスタイルネタ。
昨日の遠藤君の髪は…真ん中分けだった…(泣)
241そういうなら :2000/10/02(月) 23:24
239>もなんかオモロイ事書け!
240>ヲチムシャ…と言われ、でもかっこいいと
も言われ。(笑)主観の違いですかね。
242239 :2000/10/02(月) 23:52
すんまそん(笑
ヲチムシャでも格好良かったんだよ、多分。
まん中分けでもセクシーダイナマイツ。
それにしてもヲバオさんまで“可愛い”属性の模様。
243名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 00:54
ヲバオさん…可愛いかどうかは別として(笑)
すごくあたたか〜〜〜〜〜い感じがしますよね。
244名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 21:11
KOBECALLINGのアンコールスペシャル、39位だった。(泣)
40位からだったから、ぎりぎり。(約7秒間)FEELで32位だったのに。
ファンと、ファンの愛情の少なさを感じましたわ。(笑)
245名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 21:26
仕方あるめぇ。この前のリクエスト作戦で皆、力尽きたのじゃ。

>ファンと、ファンの愛情の少なさを

ファンの少なさを……だろう?
愛情はある、きっと、いや…多分、おそらく……それなりに。
246名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 23:41
>>235
そうですね、見る人が見れば誰か分かるかもしれないですね。
でも、自分、男なんですが。
247235 :2000/10/04(水) 07:35
246>あ、そうなの?だったら遠藤ってロクな知人いないんだね。(ワラ
だって遠藤には関係ないこんな2chで暴露されちゃうんだもんね。
それに気を悪くした訳でもなんでもないのよ。(クス
 そういう立場だったらもっとワキマエレバ??
248名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 08:55
ああもう、いいから。
お願いします。黙っててもらえません?
すみません、ホント悪いんですけど個人特定出来るような人は
自ら暴露するような事やめましょうよ。

……しかもつまらんオチをつけやがって!
ネタのような楽しい話だったらネタらしく楽しく書けや!
249名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 09:14
>>248
いやいや、止めないで自爆してもらいましょうよ
結局、女連れとファンレター以外のネタない人なんだし

>>246
古い話なんてオチは許しませんぜ
250名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 10:50
男だというので思い到った事。
まさか、「昔のオンナ」ならぬ「昔のオトコ」じゃないでしょうね!
遠藤さん、「どちらかというと女の方が好き」な
バイちゃんだという噂も、ほら、あったじゃない?
251sage :2000/10/04(水) 12:24
>>250
あなた面白すぎ・・
252247デス :2000/10/04(水) 23:09
 248>すいません…もう言いませんので。
ウソだってわかるんでつい。でもおっしゃる通りですね。
電波&厨房の相手はしません。

 250>…座布団1枚!(笑)遠藤がバイって結構
シャレになりませんよね。特に若い頃なんて。
253名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:19
248=250なの。
じゃ、バイナラッ!
254名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:29
そろそろ宮古島ツアーの締め切り日だね。
どのくらい集まったのかなあ?
>247さん
あなた、よっぽど遠藤さんの事好きなんですね(ワラ
そんなにムキになるのもかえってみっともないというか。
別に関係者風(ワラ の人の言ってる事ももしかしたら本当かもしれないし、
いいんじゃない別に、2ちゃんなんだし。207さんがせっかく諌めてくれたのに
最初に煽ったのは211のあなたですよ。
238もあなたでしょ?ファンが女ネタとかを知りたい心理はおかしいかな?
まるで自分が正しいファン(=遠藤さんの事はわかってるのよ!みたいな)
のような態度は気分悪いです。
256名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:35
自分の妄想を砕かれたくなかったんでしょ。

249(>フジマキだったらどーしよー)女ネタきぼーん!
257名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:43
二人が闘ってる。
もう、誰にも止められない。
さあ、鴉が鳴いているよ。鴉が鳴くから帰りましょう。

それにしても読み難い文体はわざと?御面倒様。
258名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 00:17
久々に来たら、こ…こわくなってるよココ。
私達どんな遠藤さんでも好きだから
もう和やかムードにもどってええええ!!!
259249です :2000/10/05(木) 00:28
>>256
私は関係者の男ではないですよ
引用番号をリンクしてますけど

>>252
嘘とわかるんだ! うらやましい

嘘をいう理由って何なんでしょうね
遠藤さんが嫌いなのかしら
ファン少ないんだから、もっとファンの多いところをいじめてね
260名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 00:49
「嘘とわかる」などと書くのも電波な感じである意味イタイ。

>259
そうだよね。ファンこれ以上減ったら困る!
261名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 01:05
PASSENGERSがいい。音だけじゃなくて歌詞もすき。
サナギが蝶に変わる時の音
反逆の歌詞も。
知り過ぎて欠落した俺の目をふさいでおくれよ
アルバム買ってよかった。
「反逆」好きです。たたみかけるような歌詞が。
…でも、この前のタワレコライブで失敗してたね(笑)

263名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 01:31
「君のまつげが透けるような悲しいことはわすれて」次のネタにいきましょ〜♪
少ないファン同士。ねっ!
264名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 01:33
そうしましょう。
Mクリークやっと見ましたよん。
酋長の就任期日はいつまで?という質問には笑った。
ほんと、いつまでなんだろうね?
265名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 01:36
もうそろそろ解任してほしいな。
でも板についちゃいましたね。
酋長と呼ばれる人って他にいるのかな。
遠藤さんだけ?
266名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 01:43
いまひとつ売れない原因って「酋長」かなぁ。
「どうしたら売れると思う?」緊急2ch会議。

曲? 歌詞? ライブ? ルックス? コネ? お金?
267名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 01:50
曲でしょう・・
268名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 01:50
声は最高だと思う。
それを生かす楽曲が欲しいです。
今の曲が悪いと言うのではないのですが、
もうひとつ、売れるためには…。
269名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 01:56
うん、今のもいいけど売れないよね。
せめてルックス変えないと。
誰かのカバーでもしてもらうとか?
人の曲なら、何がいいかなぁ。
270名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 02:02
アニソン似合うけどね。
古いアニソンって、結構いいよね。
「あしたのジョー」「ルパン三世」「サイボーグ009」「タイガーマスク」・・・。
ジョーなんて、よくあんな暗いのをオープニングにしたよね。
271名無しさん@只今会議中 :2000/10/05(木) 11:06
ルックスって大切だと思います。
今の酋長姿見てトキメク人っている〜?(笑

アニメの主題歌とかどうよ!
……これをやるにはコネがいる、か。
272名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 13:53
声は最高だと思うが、売れるには世の中のニーズからあまりにもかけ離れているんじゃないかな?
そもそも遠藤は友達少なくないか?ボーカルとはいえこコネの仕事もないし。
うたばんの時といい、シャララ失敗といいマネージャーの力量にも問題有り。
性格も評判もセンスも悪いしね。
でも、恩をアダで返すような事したわけだから自業自得かも。

>>270
遠藤もルパン得意だもんね!!
273名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 19:43
ルックス素朴にして男のファン増やすにしても、曲がなぁ、、
どらごんあっしゅってアニメ主題歌で売れたんだっけな

272
うたばんの時といい、って何かあったの?
シャララを売ることができなかったのは、ちょっとねー
真似ってどんな人なわけ?

274名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 20:56
>アニメの主題歌
ピカチュー?(笑)
275名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 21:28
ぴかちゅー歌えば世界的!
ピカチューはアメリカでも大人気!
276名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 23:55
私は最近好きになったんだけど
あのインディアン姿にキュンとなった!(笑
んで声聞いてさらに。(はあと
男らしくて渋いとおもうけど?
277名無しさん :2000/10/06(金) 00:29
ライブYみた〜。久々に見たエンズはあまり変化がなかった。
278ごめん、教えてくん :2000/10/06(金) 00:50
>272
うたばんの件、結局何かわからずじまい。
よければ教えてくだされ。
279名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 01:03
詳細はわからないけど…リキッドで
「うたばんのバカヤロ〜〜〜」って叫んでたよね。
280名無しさん :2000/10/06(金) 01:10
叫んでた叫んでた!記憶してます。「うたばんのばかやろ〜!」
281名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 01:38
ところでポップスターって他に誰が所属してるの?
282名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 02:55
281さんへ>
エンズの単独事務所です・・・。
283281 :2000/10/06(金) 03:36
そうなんだ(笑)
じゃendsが売れなきゃビンボーなのあたりまえだね・・・。
284名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 11:11
>>276 私の友人はあの酋長みて「女の子みたいで可愛いね」と
言ってました。ある意味かわいいのか?
285名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 12:50
可愛い。
大丈夫、可愛い、可愛い、可愛い、可愛い。
可愛い、可愛い、可愛い、可愛い、かわいい……
よしオッケー!マインドコントロール完了!
286名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 15:30
↑大爆笑〜〜〜!!
私もマインドコントロールしてみようっと。
自信ないけど(笑)
287名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 23:12
エンズのプロデューサーってまだ関口さん?
288名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 23:14
マインドコントロール…(笑)
「あなたは酋長を好きになる」
友達にかけてみようか(笑)
289名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 23:42
>>287
関口さんの筈。
290名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 00:20
一時期プロデューサーが悪いのでは?と勝手に思ってたけど
関口さんドラゴンアッシュを売ったしなあ、、、エンズも売ってくれい!
291NANA :2000/10/07(土) 00:26
関口さんはディレクター。プロデューサーが岡野さん。
レコード会社のエグゼクティヴプロデューサーは製作部長とか
エライ人がなるんじゃなかったけか??今回のアルバム、岡野
さんは凄くよくやってくれたと思うよ??
292すまん :2000/10/07(土) 00:28
ディレクターとプロデューサーってどう違うの?
293私もわかりません :2000/10/07(土) 00:32
おお勘違い。関口さんはディレクターでしたね。
プロデューサーって、CDの方向性を決める人だと
思っていたんだけれど、どう?
ディレクターは……さっぱりプー。分かりません。
294ざっと言うと・・・ :2000/10/07(土) 04:45
ディレクター>
指揮者。監督。
プロデューサー>
製作者、製作責任者。演出家。
つまり、岡野さんは音に関する責任者で、関口さんはトータル的(まあ、主に進行とか、金銭的な面)な責任者なんでしょうね。
295名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 09:07
なるほど。ありがとう!!>294
ここも、もうすぐ300だね
296名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 14:16
>>273
マネージャーZ氏は古くはソフトバレエのマネージャーの座を奪い、
解散後も卑怯なやり口で遠藤を引き連れて独立した評判悪い男です。
(特に藤巻と仲が悪い)とにかく人の悪口ばかり言っているような奴。
うたばんの件は彼のやり口が下手だったからすぐに降ろされたわけだし
(出演も出来なかったし)プロモーションの仕方だっていくら遠藤が
頑張ってもあれじゃ売れないよなって感じでかわいそうだよね。
個人的にはもっと評価されてもいいと思うが売り時を逃した気がします。

297名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 15:05
>>296
ということは、解散時に独立は決まってなかったってこと?
つまり遠藤さんのソロは前の事務所から出る予定だった?
マネージャーの評判が悪ければ、遠藤さんは売れない?
ファンがリクエストをしていても?

藤井氏との仲は彼らも人間なので仕方ないでしょう。
遠藤さんとも仲が悪いのでしょうか。

やり方は下手だと思う。
シャララはもう少し売れても良かった。
だけど、売り時はまだ逃していない気がしますよ。
いい曲や歌詞を作るようになっているので。
ロッキンオンや音楽と人などの記事がないのは気になりますが。
298ナナめ後ろ :2000/10/07(土) 15:24
今日までずっとROMってました〜。
やっぱ、音源買ってちゃんと聴こう。TV出演は偶然見る事が
多くって、クリップは見ていたのですが・・・。
ファンの皆さまもオトナのようですし、音源聞き込んだらラ
イブにも行こうかな、と。
299名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 19:04
マネージャーの評判がどうであれ本人が良い物を作れば
売れると思いたいけど、こういう世界ってやっぱり
コネ(=タイアップ取るとか)が必要なのかな。
300名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 19:14
ナナめ後ろさん、ぜひライブへお越しください。
10/19.20に新宿リキッドルームでライブあります。
熱いですよ〜!楽しいですよ〜!!
301名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 19:59
>297
“音楽と人”にはアルバムインタビュー載ってますよ。1p。
基本的にどの雑誌のインタビューも同じ事言ってるけど(あたりまえか)
面白かったですよ。でも写真はやっぱり酋長…
そうそう、ライブもうすぐ♪
302297 :2000/10/07(土) 22:24
>>301
音楽と人情報ありがとうございます。
嬉しい。メディアに見捨てられているのかと思ってました。
あの酋長写真ですが、インパクトありますよ。
いいか悪いかはわからないですが。
雑誌をめくっていると目にはいります。
他にああいう格好のバンドって今いないですよね。

>>298 ナナメ後ろさん
テレビで見てらっしゃるのなら、ぜひライブに。
テレビの数倍もの迫力があります。音源も聞いてみてください。
嬉しいです。同じ時間を空間を味わいましょう。

>>299
大人の事情ってものでしょうか。
でも本人が頑張れば、放っておけない人たちも出てくるでしょう。
ファンの人たちのような、ね。
時間はかかるかもしれませんし、そのチャンスまでに根気が続けばですが。
303名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 22:55
>ナナめ後ろさん
音源もいいけど、やっぱりライブこそ酋長の魅せ場!!

>>302
確かにああいう格好の人いないー
腐ってもビジュアル系…の血なんだろうか(笑)
304名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/07(土) 23:17
>>297
>解散時に独立は決まってなかったってこと?
>つまり遠藤さんのソロは前の事務所から出る予定だった?
ま、とにかくゴタゴタがあったと。

>マネージャーの評判が悪ければ、遠藤さんは売れない?
>ファンがリクエストをしていても?
要は本人なんでマネの評判で決まるような事ではないけど、
サムエルなんかいい例で、今まで売れてなくてもメディアへの露出が
増えればそれなりに売れるんだよ。それにはマネの力量も重要って事。

このスレみててもわかるけど、こんなに暖かいファンは他にいない位だと
思うんでファンを大切にしろって言ってるの。
305名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 00:42
>>304 お褒め戴いて光栄ですが…
ここで「大事にしろ」といったところで
ご本人様には伝わらないのでは?
306297 :2000/10/08(日) 01:06
>>304
ありがとうございます。
でもファンは大事にされるのが目的じゃないんです。
好きだから「勝手に」ファンをしているだけなんです。
ファンはいつでも離れることのできる流動的なものなのだから、
媚びられるよりは、いいライブや曲を作ってくれたらいい。
遠藤さんが動きやすい立場になってもらえたらいいんです。

そのゴタゴタによって、売れなくなってかえって良かったと思ってます。
売れないひとたちの気持ちもわかるでしょうし、
あのまま売れていたら、人気にあぐらをかいて曲作りをおろそかにしているかもしれない。
頑張っているから、そろそろ楽にさせてあげたいとリクエストしているだけなんです。

ファンレターも、気の滅入るようなストーカーまがいのファンからのものなら、
名前見ただけで捨ててもらってもいいと思います。
一方的に送られるものですし、言葉も暴力になりえます。意志がぐらつくかもしれないですから。
ただ、はじめてのひとのものまで捨てているなら、考えてしまいますが。
ちゃんと読んでくれていると思っています。反応があるような気がしますから。
捨てていた時期は過去のものでありますように。

ファンを大事にはしなくていいですが、見下さないでは欲しいですね。
庇護を必要としているものではないということを理解してくれているかどうか。
でも、最近のコメントで少しはわかってくれるようになったと思いました。

>それにはマネの力量も重要って事
それがすべてじゃないとわかって、ほっとしました。
ファンにできることはあるんですね。
リクエストがんばりますね。
307名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 02:59
ようは、自分が楽しめるかどうかって事ですよね。
ライブをいっぱい見たいし、メディアに出ている遠藤を見たいから、
リクエストだってしちゃう訳だし。

自分なりのやり方で楽しめればOKですよ。
色んなしがらみが気にはなりますが、
遠藤がいい曲作って、いいライブをしてくれたらそれが一番。
308名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 03:07
同感。応援するけど、どれを押し付ける気持ちも
それに報いて欲しいって気持ちもないな。私には。
自分が楽しいからやってるんだもの。
309297 :2000/10/08(日) 13:26
嬉しいですね。茶化す人も、荒らしも出ない。
真面目に書いてしまっているのに。
匿名だからいくらでもひどいこと書けるのに。

みなさん、今回のアルバムで気にいっている曲は何ですか?
FOOL'S MATEのレビューでは、SUNDAYを押してらっしゃいました。


>>304
追記ですが。
いくら好きでも、曲があまりにもあまりなものならリクエストはしません。
いい曲を作るようになったと思います。

310名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 14:22
>>309 「反逆」が好きです。
あのたたみかけるような詞が…
311名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 14:26
「フリーホール」「モンスター」「ROBA」好き
ここにいるのはいいファン達ばかりだなとつくづく思う。
皆さんの想いも必ずやご本人に伝わる事でしょう。
いや……その、別に伝わらなくても良いです。
>>312が煽りに見えてしまった私は大分荒んでいるんだな、
と反省。

しかし、まかり間違ってココを遠藤氏が見てたらそれはそれでイタイ(笑)
314名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 17:01
うん、それはイタい。
でも、前にネットはやらないっていってたし…
315名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 17:24
けど、どこかの雑誌で
「ネットサーフィンして……」といような話をしてた
事があったような。
316312 :2000/10/08(日) 17:53
煽ってないってば!!
遠藤ネットやってるんじゃん。
317名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 19:09
あ…そうなの?インタネットとか興味ないって言ってたから。
318名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 19:33
昔は興味なかったようじゃが、ここ最近はインターネットを
しておるようじゃぞ。
どこぞでそういうインタビューを見たことあるような気が
しておる。
それにしても今宵は早々に板が飛んだ模様。
復旧依頼出してきたけど……。
……私、もう何度も出してきてるのだけれども、
この板の人って、なかなか復旧依頼出さないのね。
下手すると飛んでから何時間も放置だったのに……。

endsに関係無い話なのでsage。
阿呆が修復依頼スレッドで暴れています。
邦楽板の住人として、もう恥ずかしくて修復依頼に
行けません……。
みんな直リンしとこうねっ!
322名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/08(日) 21:57
復旧依頼・・・1回も行ったこと無いなぁ。
私は直リンさっ!(あ、何か気持ち悪いくらい爽やかになった。)
323318-320 :2000/10/08(日) 23:30
話の流れを切ってすんまそん。

フジマッキーのHPはそりゃあもう有名すとろーま。
エンドウはendsのオフィシャルあるしね。
ところでケニーのはどうなったん?
324318-320 :2000/10/08(日) 23:32
話の流れを切ってすんまそん。

フジマッキーのHPはそりゃあもう有名すとろーま。
エンドウはendsのオフィシャルあるしね。
ところでケニーのはどうなったん?
325318-320 :2000/10/08(日) 23:33
話の流れを切ってすんまそん。

フジマッキーのHPはそりゃあもう有名すとろーま。
エンドウはendsのオフィシャルあるしね。
ところでケニーのはどうなったん?
326318-320 :2000/10/08(日) 23:36
話の流れを切ってすんまそん。

フジマッキーのHPはそりゃあもう有名すとろーま。
エンドウはendsのオフィシャルあるしね。
ところでケニーのはどうなったん?
ご、ごめんなさい。
何故だか連続カキコになっている……
328名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 01:22
>>327大丈夫ですよん♪
なんか板がおかしかったみたいですね。
ずっと、入れなかった。
賢ちゃんHPつくります、と言ってからはや一年…。
329nanasea娘 :2000/10/09(月) 01:42
 またendsストリートやったようです…オフィシャルUPしてた。
330名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 02:40
遠藤さん、アクティブだね。良いことだ。
でも、一回でいいから偶然にストリートライブに遭遇してみたいものだ。
331名無しさん :2000/10/09(月) 02:48
友人が偶然ストリートライブに遭遇したことある。まっぴるま渋谷を歩いてたら・・・。
332名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 13:10
>>331 おお〜そりゃすごい。何処でやってたの?
渋谷?
333名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 15:19
エンズでこんなに書き込みがあるなんて
びっくりです
この前の福岡のライブの後、偶然カラオケでエンズに会いました
男3〜4人できてましたよ
334名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 16:55
カラオケ…ライブ終わって、まだ歌うのか?
遠藤ちゃん、タフ。
335名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 17:24
アンコールでもっと歌わせよう
皆の者、手を抜くでないぞ
336名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 19:29
よし!がんばろう!!
337名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 20:01
おうっ!
338名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/09(月) 20:59
お〜いえ〜
339名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 01:35
リキッドではダブルアンコールくらいしてくれるといいね。
個人的には「閃光」をやって欲しい。
340名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 13:03
けど近頃の「お約束」なアンコールはなんかイヤン。
341ナナめ後ろ :2000/10/10(火) 13:25
嬉しいですね〜。
こんなにも「聴け!」と後押ししてくれる方々がいるなんて!

週末に「48」をずっと聴いておりました。
実は、歌物を余り聴かないのですが、いやはや。
聴いて良かったです。詞も曲も歌も。
遠藤氏は「歌(ボーカル)の力」がとても強いですね。
強いことは単純にカッコ良い、と思いました。

19日(木)行こうかな〜・・・。
しかし、チケはまだあるのでしょうか??


342名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 15:47
19日?
そりゃあもう、間違い無くあると思います(笑
当日券いつもあります……。
来て頂けるととても嬉しいです。
343名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 15:53
ェアーーー。サイコー。

みなさんサイコーでした。アリガトーーーッ!!
344名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 01:27
また、飛んじゃってますね。>板
345名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 01:35
ends、2月にもライブあるみたいですね。
346名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 01:51
バレンタイン飛び越えてるのがなんとも・・・。(笑)
347名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 02:36
気をきかせてくれたのかなぁ?
それとも単なる移動日(笑)
348名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 09:43
単なる移動日に1000点。
349名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 10:33
ばれんたいんでぃにチョコレートを贈るカワイラシイファン。
遠藤リョウイチにいるのだろうか……。
350名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 20:21
じゃあ、私が彼にキンダーサプライズを贈ろうか。(笑)
351名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 23:21
あは。あの恐竜入っている玉子チョコ?
昔好きだって言ってたっけ>遠藤ちゃん
352名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 22:16
全部新しいおもちゃになったしね。100個くらい贈りますか。(笑)
353名無しのエリー :2000/10/13(金) 00:33
今日ライブYでリキッドらいぶの様子が放映されましたが
ダイブして客席から救出される遠藤ちゃん…
大変なことになってました。

354名無しのエリー :2000/10/13(金) 01:08
ダイブ、よくやるよね。
リキッドまであと1週間!またダイブしちゃって〜!(笑)
355御老体 :2000/10/13(金) 01:33
久々にライブ行こうかなと思っているんだけど
リキッドでやる時ってお客さん今でも後ろの方までパンパンなの?
ゆっくり後ろの方でみたいんだけど…19と20はどっちがオススメ?
356名無しのエリー :2000/10/13(金) 02:26
チケぴでちけっと買ったら、19日の方が100番くらい番号早かったから
19日の方がすいているのでは?

357名無しのエリー :2000/10/13(金) 02:35
あれ?ゲストいっぱ〜いなのが19日だよね。
で、20日がにゅうアルバムからだったと思う。
それぞれだけど私は20日の方がおすすめだな。
358名無しのエリー :2000/10/13(金) 18:35
2日連続で早退しなきゃならないのは結構ツライ。
359名無しのエリー :2000/10/14(土) 01:22
つらいよね〜。私は6時ダッシュで頑張る予定。
でも…ぎりぎりかも。
360名無しのエリー :2000/10/14(土) 23:04
19日のゲスト、MAY君は決定みたいね。
パウダーのオフィシャルに載ってました。
361名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/15(日) 20:31
会報届いた。こないだ。
チケットどうするかなぁ。やっぱ行こうかな。
362名無しのエリー :2000/10/15(日) 21:24
とりあえずチケットは買っておくよ。
事務所の台所事情を考えると……。
363名無しのエリー :2000/10/15(日) 23:15
えらい!!確かにきっと火の車…
364名無しのエリー :2000/10/16(月) 01:24
ライブは行ってみたいとは思うのだけれど、男、少ないんだろうなぁ。
365名無しのエリー :2000/10/16(月) 01:27
そこのダンナ、
少ないからこそ来てくだせぇ。
366名無しのエリー :2000/10/16(月) 01:37
いや、エンズは男の子多いですよ。
この頃特にバンドやってます系の男の子指数多し。
遠藤ちゃん、男の子びいきだから(笑)
367名無しのエリー :2000/10/16(月) 03:09
ほんとだよねー、遠藤さん、男の子ばっか見てるもん。
ちょっとジェラシー。(笑)
368名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 12:22
男多いのはいいけど、邪魔。1番目のあいつをどうにかしてくれって感じ。
背低いんだよ。わたしゃ。
369名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 12:23
あ、1番前の・・・。訂正。
370名無しのマリー :2000/10/16(月) 19:12
endsのライブは定刻に始まりますか?
毎度確実に一定時間遅れる! とかであれば、20日も
行けるかな、と思っての質問です。
職場から箱は近いのですが、20日は開演予定時刻まで
確実にお仕事なのです。む〜・・・。
371名無しのエリー :2000/10/16(月) 19:53
10〜15分程度は遅れていたような気がする。
372名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 21:55
ここは大阪ですが、同じく。遅れてる気がする。
373ライブ行こうか迷い中 :2000/10/16(月) 22:37
スペーシー以来雑誌やテレビで姿すら見ていないんだけど
あの頃からも随分違っちゃってるの?>見た目
374名無しのエリー :2000/10/16(月) 23:25
SPACYの頃より………いい男になっていると思うよ。
かなり私見ですが(笑)。
375名無しのエリー :2000/10/17(火) 01:45
SPACYはビデオでしか知らないけど、
いまのがいい男だと…私も思う。
ウルトラカウントダウンの遠藤さん、見た目…非常に良かったなぁ。
376名無しのエリー :2000/10/17(火) 02:08
SPACYのエンドウさんはもう忘れたいです……。
377名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 06:59
SPACYのおばちゃんカットが好きでした・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 21:13
おさげはどうなん?あれはいいの?
昨日の・・・SSTV。家族に笑われてしまいました・・・。
笑わんでもいいやん。(泣)
379名無しのエリー :2000/10/17(火) 23:05
おさげ…見た〜い!
リキッドもお下げで出てくれるかなぁ。
380名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 23:20
祝復活あげ
381名無しのエリー :2000/10/21(土) 00:40
なおる…ものなんですねぇ。
修復してくださった方ありがとうございます。
382なおってるっ! :2000/10/21(土) 01:44
本当に、直して下さった方、ありがとうございます。
今日のエンドーさんはおさげのまま、たくさん歌ってくれました。
ハダカにおさげ…似合ってるところがすごい。
383名無しのエリー :2000/10/21(土) 03:28
はちみつ飲んでましたねぇ?
384名無しのエリー :2000/10/21(土) 04:00
うん。蜂蜜飲んで、ご機嫌な様子でしたね。
でも、のど痛かったのかな?
それともエネルギー補給のためかしら?
385名無しのエリー :2000/10/21(土) 04:10
踊りまくってたものね。お下げで(笑)。
でも後姿が…セーラー服似合いそうだった(笑)。
386名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 22:30
裸におさげ。(笑)見たかった…
…蜂蜜は喉によいですからねぇ。
387名無しのエリー :2000/10/22(日) 01:25
>>386 次のライブはぜひ。お下げにしてくれるかどうかは分りませんが(笑)
388名無しのエリー :2000/10/22(日) 01:33
でも、次のライブまでお下げだったらかなり嫌かも…
389名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 21:09
私、2月のは買いました。
お下げ伸びてるかっ?(笑)
390名無しのエリー :2000/10/23(月) 01:13
遠藤って何であそこまで腐っちゃったんですか?
曲かけないのは分かるけどあんないい詩的感覚持ってたのに。
三柴とやると聞いた時は「おっ」って思ったんだけども。
好きなのって川村隆一好きそうな奴とかぶってんのかなぁ。
391名無しのエリー :2000/10/23(月) 02:02

少なくとも、川村隆一とはかぶったファン少ないと思うな。
392名無しのエリー :2000/10/23(月) 02:14
ファンサイトの掲示板とかもチェックするけど、
川村隆一の話題は見たことがないな。なんでかぶると思ったんだろ?
つうか、河村じゃなかったっけ?…ひょっとして390さんは煽り?
393名無しのエリー :2000/10/23(月) 03:37
そんな感じだね。
394390 :2000/10/23(月) 04:48
煽りじゃないっすよー。ただ自分ソフバ大好き人間だったものでどうしても。
遠藤本人のキャラも彼の詩的センスにも随分しびれてたもんでソフバ脱退して
あれってのはちょっとねぇ。
河村(だっけ?)隆一引き合いに出したのは何かのインタビューで「河村隆一化
計画」っていうのを本人か誰か冗談で言ってたような気がしたんで。
まぁ何が言いたいかというとデビュー時X系耽美パンクをやっていた頃の河村の
バンドのノリとその後の彼のソロとを比べれば分かると思いますが(笑)。
endsの音楽のベーシックな部分ではもしかしたら現代のドアーズっぽくなるのでは
と期待してはいたんですけどねぇ。ダメだぁ。聞き込めなさ過ぎる。
もしあれが女性ファンを始めとした商業もしくは人気をマーケティングした結果
だとしたらちょっとそれ萎え過ぎですよー。
ends押してた友達も見捨てちゃったし。いや、好きだから言ってるのよ。
特にコアなソフバ信者からの意見が聞きたいなぁ。
まぁ今でも遠藤かっこいいとは思いますけど。
395名無しのエリー :2000/10/23(月) 04:55
>>394はすごく的を射たことを言ってる
396名無しのエリー :2000/10/23(月) 06:30
>商業もしくは人気をマーケティングした結果だとしたら
…だったらもうちょっと売れててもいいかも…と思ってしまう。
少なくてもそれはあんまり考えてないような…
397名無しのエリー :2000/10/23(月) 10:52
>394
私はどうしてソフバのころからのファンが
いつまでも遠藤さんにしがみついているのかが分からない。
もうソフバじゃないんだよ?
今の遠藤さんに何を求めているの?
ソフバは、悲しい言い方だけど、もう思い出にすぎないよ。
今彼はやっと自分のやり方、道を見つけたんだよ。
それが解らないの?
本当に彼を思っているのなら、今のやり方を理解できるハズ。
解らないならends聴く資格ないよ。
ファンが減るのはちょっと困るけど(笑)、聴いてもらいたくない。
偉そうなこと言ってしまいましたが・・・
私の率直な意見です。
398名無しのエリー :2000/10/23(月) 12:44
>397
いやいや、390の考えも聞いてみようよ。面白い。
音楽聞くのに資格も何もないだろう。もちろん気持ちはわかる。

売れないから模索していたかもしれないとは少し思う。
河村隆一を引き合いに出されると、こっちのプライドが傷ついてしまうが。
同一ラインに乗せるのはやめてくれ。
詩的センスは健在だと思う。伝えたいものによっては露骨なものはある。
音はドアーズすぎるものよりはいいと思う。ポップなものが悪いとは思わない。
君のいう腐ったという定義をもう少し教えてくれ。
399名無しのエリー :2000/10/23(月) 12:46
age
400名無しのエリー :2000/10/23(月) 12:46
400
401nana :2000/10/23(月) 14:17
河村隆一の場合は「LUNA SEA」に持ち込んではいけないソロの部分を
持ち込んでいるのがいけないと思う。
だからアルバム「LUNACY」はメンバーの方向がバラバラ。
遠藤氏はソフトバレエは終わったものとして「ends」を創っている。
骨太で一本筋の通っている「ends」の遠藤氏と河村隆一を比べるのは
少し強引では?
>>390
遠藤氏が腐ったのではなくて「ends」が合わないだけじゃないですか?
同じく「腐った」という説明求む。
402ラスプーチン :2000/10/23(月) 15:04
ENDSって糞。アホな女のファンばっかで、それもババアだらけ。醜悪
403ななし :2000/10/23(月) 17:03
endsの遠藤も、ソフトバレエの遠藤も
どっちも遠藤だと思う。
やりたい時に、やりたい事してれば
いいんじゃないかな?(ミュージシャンとして)
あとは、聞く人間が好きなように聞けば良い!
404名無しのエリー :2000/10/23(月) 17:14
ーーーーーーーーーーーーーーーTHE ENDーーーーーーーーーーーーーーーー
405名無しのエリー :2000/10/23(月) 18:39
>ラスプーチン
アホでない女、ババアでないファンのついているところってどこ?
406名無しのエリー :2000/10/23(月) 18:40
ソフバ時代もendsも両方好きだけど
>>397みたいな盲目ヲタはイタイね。
音楽聴くのに「資格」なんているんすかー?
407名無しのエリー :2000/10/23(月) 18:46
>>404
せめて THE ENDS にして欲しかったナ(笑)
408不毛。 :2000/10/23(月) 19:12
 だよ。悪態付こうがends聴いてる時点で今も
エンドウが気になってる証拠だもん。
 ソフバのエンドウも今のendsのエンドウも
昔と同じように、言ってる事も表現したい事も
全然変わらないと思うけど…どうだろう??ただ
音楽性と方法論が変わっただけであってさ。

 402>そういう貴方も言ってる事、<醜悪>
ですよぉ。イヤならライブに来なければいいん
だし。ライブを観に来るのも人の自由じゃないの
かな??だから貴方がendsのライブを観て
どう思ってもやっぱり貴方の自由ですけど…。
409ちょっと熱いです(笑) :2000/10/23(月) 21:29
>>397
疑問符多すぎます。自分で結論出してから書いてネ!
というよりも「?」をつける書き方は渋谷系のコムスメ臭いです(笑)

>本当に彼を思っているのなら、今のやり方を理解できるハズ。

ちょっとちょっと、霊感系ですか?
( ゚Д゚)ハァ?
410名無しのエリー :2000/10/23(月) 21:35
>>409
大人ならいじわるすんなよ。流してやれよ。
熱かろうがどうだろうがいちいち言うことかよ。
そんなことより腐ったと言われていることだろ。
411名無しのエリー :2000/10/23(月) 21:47
数年前、インディアンのかぶりものをした酋長を見た時は
びっくりしましたが、最近、鈴木あみがかぶっているのを見て、
時代を先取りしたのかなぁ、なんて思いました。
あのおさげもそうなるのでしょうか、、、。
でもイヤだ〜!!! かっこわるい!
412名無しとドゥリーダン! :2000/10/23(月) 21:56
今更ながら質問なんですが、なにかの雑誌で
遠藤くんの4コマまんがが載っていて笑ったんですが
知っている人いませんか?
確か遠藤くんがポツンと立っていて、後ろに雷が落ちる・・
って感じだったのですが。
413名無しのエリー :2000/10/23(月) 22:07
それいつ頃?
私も知りたい。
414名無しのエリー :2000/10/23(月) 22:44
あ、何処かで見た気が・・
ソフバ関連の記事だったかな・・・
415名無しのエリー :2000/10/23(月) 23:52
ロッキンオンジャパンの漫画?
遠藤ちゃんがカワイソにされたりしてたやつ?
416名無しのエリー :2000/10/23(月) 23:57
ロッキンオンジャパンに良い味出してたイラスト投稿あったよね。
あの頃は何も知りませんでしたが、いわゆる同人な人でした。
417名無しのエリー :2000/10/24(火) 00:07
遠藤くんと雷?
ええっと、崖かなんかの上に立ってて、雷が落ちようが
なにが起きようが、ポツンと立ったまま4コマ過ぎるって
のかな・・・
>>415
ロッキンオンジャパンでしたかね?音楽と人だったような・・?
418415 :2000/10/24(火) 00:11
ロッキンオンのはフキコさんって人が書いていたような…
あと読者の投稿もので「パチパチ」に載ってたなぁ、と古い記憶を
掘り起こしています。
「音人」も投稿であったかもしれませんね。
419名無しのエリー :2000/10/24(火) 00:18
ロキノンに載ってたのは板持フキコってゆう人の
「ロック伝染るんです。」だねー。
412さんが書いてるネタは知らないいけど。
420名無しのエリー :2000/10/24(火) 00:30
>>419
あ、あれはワラタ!最高(ワラ

雑誌といえばGET・ONだっけか?に
尊長遠藤乗ってたね。ガイシュツですか?
421名無しのエリー :2000/10/24(火) 00:52
今の遠藤とソフバの遠藤、どっちかっつうと
ソフバかなあ。でも曲が好きなだけかも。
ENDSの曲ってレトロっぽいのが多くないすか?
シングルカットされてるのはいいと思うが。
422名無しのエリー :2000/10/24(火) 01:00
遠藤ー、キリンのFIREのCMに出てくれー(w
酋長として。(ww
423名無しのエリー :2000/10/24(火) 05:06
正直な所、ソフバとendsは別物と割り切れてから、
endsのライブが楽しくなった。
歌っている人は一緒ですが、別もんだよ、あれは。
424390っす。 :2000/10/24(火) 05:44
いやぁ。一晩経っただけで凄い熱気ですね(笑)。
自分煽るつもり本当になかったんですけど昔ソフバを聞いて鳥肌が立った人間と
しては、例えそれが「ends最高!」というスレッドだったとしてもこれを言わない
と嘘になってしまうので。
というかあまりにもベタボメばかりなので自分みたいのが一人いてもいいのでは。
遠藤氏が一つの時代を終わらせて彼なりの方法論を模索した結果なのは分かります。
>398さん、自分も全然popが悪いとは思いませんよ。
アングラでコアな音楽が好きな人にはBzとかラルクみたいな音楽っていうのは槍玉に
挙げられやすいけど、あれだって「popで良い曲を量産する才能」がなきゃできない
訳であって。popでも良いもののもあれば悪いのだってある訳で。
ただ遠藤に限って言えば始めから売れ線街道走っている前者たちとは違ってソフバ
というどちらかといえばアングラな系統から来た人でしょう。
そういうミュージシャンがpopな場にのし上ってくる時って皆凄い試行錯誤してる訳
ですよ。前のファンを裏切らないようにコアな部分を残しつつもシングルでは大衆
に届くようにキャッチーな工夫を凝らし、かつ新機軸を探して・・・。
例えばブランキーの浅井みたいにね。
だからソフバで最後「you」だした時にあれだけ分かりやすい言葉しか使わないのに
凄いいい歌だなって思ってその方法論を買ってたんだけどendsではその「popだけど
身はちゃんとある」って部分があまり感じられないのよね。
なんつーか魂に響いて来ないっていうか。
ソフバの曲の詩は一般の人にはとっつき難い分かり難いものが多かったけども
自分も理解力ある方でばないけど分からないなりに「何か良く分からんけど言葉
が残像となってずっしり心に響く」という言葉の使い方の天才的な巧さがあった
訳じゃない。彼には。伝えたいものを伝えるというのはそういう事だと思う。
曲に関してはあえて言わないけど詩に関していえば悪いが全然自分には心に届く
ものが伝わって来ないのよ。
見た目popだからって心に届いたり才能を感じさせるものは幾らでもある。
例えば岡村靖幸の歌。
取りあえず今のendsにはそれが感じられないし、それが彼の実力の全てだとは
到底思えない。
425名無しのエリー :2000/10/24(火) 06:18
ビーズとかラルクとか河村隆一とかしか引き合いに出す物がないのね。
426390・続き :2000/10/24(火) 06:26
前述した通り才能あるミュージシャンでも新しくいいものを作ろうと
するともの凄く苦しむ訳ですよ。
中々新譜の出ない岡村靖幸然り、浅井健一然り、NINのトレント・レズナー
然り。でもそれは才能あるものの宿命であって。
だからこそ聴く方は出来た珠玉に手放しに感動する訳であって。
遠藤氏が自分なりの試行錯誤の結果あの方法論を選らんでどれだけ本人が
楽になったかは知らないけれど、幾ら自らが選んだ道とはいえ自分は
彼の出した結果のそこに物の作り手としての安易さを感じたワケ。
決してpopという方法論が悪い訳じゃないし、自分自身あの基本スタイル
自体は結構好きですよ(質の問題)。
だから時間かけてもっと身があって魂に響いて分裂病んで拍手どうぞな
歌を作ってほしいってそれだけですね。
ただこのスレみてそんな彼を無条件にベタボメする信者ばっかでちょっと
どうかなーって思ったんで。
397さんみたいに「本当に彼を思っているなら」とか「分からないなら
聴く資格ないよ」ってあたりが既に信仰者の妄言と言うか・・・。
本当のファンならというが本当のファンならこそ「いいものはいい」
「ダメなものはダメ」と言える位の距離と判断を持って欲しいというか。
他の板だったらもっと声厳しいと思うけどなぁ。
まぁ「作品に惚れてる」のか「人に惚れてる」のかその時点で変わっち
まうだけだと思うけど。
ただこちらとしては遠藤を「ends?ただのビジュじゃん」と言われる
ようになってしまわれたくないワケ。
「聴かなければいい」とは言うけど「見捨てさせるなよ」というこっち
の気持ちも分かってほしいってとこかな。


427名無しのエリー :2000/10/24(火) 06:52
>425 (笑)。苦しいね。
428名無しのエリー :2000/10/24(火) 09:09
endsってビジュだっけ?
429名無しのエリー :2000/10/24(火) 11:48
エンドウのおさげ姿って、ネイティブアメリカンというよりも
どこかヤヴァイものを感じる(笑)
430390へ :2000/10/24(火) 12:40
夏のライブに行った?

見捨てていいんだよ。気にすんな。さっ! 見捨てて次へどうぞ。
君の感性に合わなくなったからって、向こうに変化を求めるのはどうかな。
あの詩の形態になってから(根本は変わっていない気がするが)、
それが心に響くようになった人もいるのだよ。
自分は響いているからこそ、まだ好きなんだよ。
何もかも認めているわけじゃないよ。信者じゃあるまいし。
ソフトバレエの存在すら知らなかった新しい若いファンもいるんだからね。
今の彼の表現形態に合う人のアンテナに届けばいいと思ってる。

リクエストしてこようっと。
431名無しのエリー :2000/10/24(火) 12:46
>>390
ゴメン、悪いけど397はそっとしといてやって(笑)
432名無しのエリー :2000/10/24(火) 12:57
うん。どこにもああいうファンはいるでしょ。
ファンとして例外の部類なので忘れてあげてください。
433名無しのエリー :2000/10/24(火) 13:16
この場所って熱く語るには向かないと思うのですが、
それでもあなたは語りますか?
434名無しのエリー :2000/10/24(火) 13:19
私も昔ソフバ好きで、endsになって2年くらいでリタイアした人です。
理由は色々だけど、ends聴くたびに、
「ああ、もうソフバの遠藤はどこにもいないんだ」っていうのを
痛感させられて、猛烈に寂しくなったっていうか、
遠藤に過剰に期待してた自分がバカみたいに思えたから。
遠藤の中ではソフバはもう完璧に過去のモノになってるっていう
事実を突き付けられ続けるのが嫌だったっつーのもありますけど。

390>
言いたいことはわかるけど、浅井あたりとトレント・レズナーを
一緒にしないでほしい(笑)。
苦悩のアーティストの代名詞でレズナーの名を出したのはわかるけども。
435名無しのエリー :2000/10/24(火) 13:20
>>424
省略されてるYO!
436名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 13:27
390さんのようなことを私も思ってました。
なんていうか、遠藤、全力な感じがしない。
しかし、なにが心に響くかは人それぞれだと思うので、
今のendsが心に響くというのも勿論アリだと思います。
437nana :2000/10/24(火) 13:56
「全てに等しく(以下略)」がツボにはまった俺。
サビ部分の音でKO。
メロコア系でも聞いた方がいいのか?
endsではじめての鳥肌

音楽性の違いもあるけどソフバ時代より今の方が曲全体に
「スピリッツ」を感じる。
あの「熱さ」とソフバを比べるのはちょっとキツイ。
以上、遠藤のパワフルボイスが聞ければ満足な人の意見
438名無しのエリー :2000/10/24(火) 14:05
イベントライブに行ったら、上半身裸でうたっとた。一人で汗だくで
がんばっとった。くす。
439名無しのエリー :2000/10/24(火) 14:20
遠藤サン、歌下手になったよ。
がんばってるけど何か外してる。
それでも懲りずに見に行く私は、やっぱりいまだに惹かれているらしい。
440名無しのエリー:2000/10/24(火) 16:51
下手になったかなぁ。ライブ中はつらそうだけど。
441名無しのエリー:2000/10/24(火) 17:04
下手になったというより、ライブの時にちゃんと
歌えて無いっていうのはどうかと思う。
442名無しのエリー:2000/10/24(火) 17:12
endsはヴィジュアル系じゃないです。
けれど三柴はヴィジュアル系です。
443名無しのエリー:2000/10/24(火) 18:10
>>439-442
が、妙に淡々としててオカシイと思います。
444名無しのエリー:2000/10/24(火) 19:15
endsもヴィジュアルかも〜。インディアン志向だからって、
おさげにならずとも(泣)。
445名無しのエリー:2000/10/25(水) 19:27
390はどこいっちゃったの
荒らすだけ荒らして消えちゃったのね
446名無しのエリー:2000/10/25(水) 20:38
390さんは、多分荒らしというよりも、きっと
突然、熱い事語りたくなって書き込んだだけなのかな?
独り言じゃ淋しかったんだネ。
また書きたくなったらいつでも来てネ!
447名無しのエリー:2000/10/26(木) 00:00
11月は宮古島に行くとして(笑)
2月まで遠藤さんはナニをやっているのだろう?
マジ素朴な疑問。
SDFのプロモーションはやらないの?
448名無しのエリー:2000/10/26(木) 00:02
年内とかになんらかのイベントやらやると思うけどなぁ。
それともストリートに力入れるのかもね。
449長くなりますが:2000/10/26(木) 00:40
390にも434にもすごく共感します。

私もどうしても遠藤の作る音にソフバ程の魅力を見い出せず、もしかすると
遠藤が好きだという事はただの習慣であって、私は結局ソフトバレエの
遠藤遼一という偶像が好きだったのかな?と思ってライブに行くのやめようと
思った事があります。
でも、ソフバ時代よりも自然に伸び伸びとやっているように見えた遠藤をみて
応援しようとも思ったし、「やっぱり遠藤のつくる世界感は好きだな」と
思わせてくれた事もあった。エンズは発展途上でまだまだ成長するバンドだとも
思ったし、何よりもエンズになってからの遠藤は好きなものをストレートに
「好き」と言えるようになった事が進歩じゃないかと思って見守ってきました。
でも、もう限界ですね。あれで本当に満足してるんでしょうか?がっかりです。
表現者というのは伝わってこそです。今の遠藤には負け組の苦しい自画自賛しか
感じられません。マスタベの繰り返しを押し付けられているようです。
私も過剰な何かを期待しすぎていたのかもしれません。
理解できないなら聴くな!!という方もいるかもしれません。
でも、それでいいのかな?と思うんです。
遠藤が表現したい事や言いたい事は昔から変わらず一貫してると思います。
でも成長がないんです。きっと彼に助言をしてくれるいいスタッフにも
恵まれていないんでしょうね。彼の才能や魅力に期待してるからこそ今の
遠藤を見ていると悲しくなります。そのままを受け入れて褒め上げてあげる人
こそが素晴しいファンだというならそれはそれでいいですが。
私達が応援しないと彼が音楽を続けていかれなくなるという厳しい状況
もわかってはいるけれど好きだからこそ私はもう観に行かないです。
これ以上失望したくない。

450名無しのエリー:2000/10/26(木) 00:41
この前のライブの時
「また来年!」みたいな事ほざいてなかった?
年末、何もやらんのかー!と思ったけど。
451名無しのエリー:2000/10/26(木) 00:46
>>451
自然淘汰ってヤツかしら。
それにしても。
「行くの止めます」を匿名掲示板で宣言する。
その意義はなんだろう?と考えると、
「アンタらはコレで良いのね?」という疑問符を投げかけられて
いるという事かしら?
 ……最後ッ屁みたいなモン。
452名無しのエリー:2000/10/26(木) 00:53
>>451
(>>449の間違いですよね?)
違います。できれば
「こういう考え方もあって私達はだから遠藤を応援し続けるのよ」
というのをお聞かせ願いたいのです「好きだから」だけではなくて。
453あはは番号間違えた:2000/10/26(木) 01:03
とりあえず「私達」じゃなくて「私は」で行こう。
 ゴメン、めっちゃ答え難いわ(笑)
時々「行くんじゃなかった」と思うような時もあるな。
けど諦めきれないのよね。しつこいファンで結構さ!
……けど今更遠藤をベタ褒めする人っている?
454名無しのエリー:2000/10/26(木) 01:12
だ〜か〜ら〜、素晴らしいファンって何?
音楽聞くのに、素晴らしいファンも何もないでしょう?
合えばいいんだし、合わなければ聞かなければいいだけだって。
気持ちはわかるよ。スタッフに恵まれていない気はする。
彼の成長を促せる場所にいない我々にはどうしようもないんだって。
彼が現状に満足していると、どうして思える?
口で言っているから? 最高と言っているから?
そう言うことで己を奮い立たせているとは考えたことある?
いやいいんだよ、いちいちそんなこと考えなくてもね。
でも「彼の〜」「彼が〜」という形での書き込みだから敢えてそう言うの。
今の自分に自信もない点や、弱っちいところは変わっていない気がするけどね。
だからああいう歌詞になるんでしょ。
成長していないっていう点については、
彼自身の取り巻く環境が変わらないんだから、
同じ歌詞になったり発言になるだけかもよ。
応援したくない人を無理に応援することはないって。
彼の作り出した音や歌詞、ライブなどがつまらないなら、他に行けばいいと思うよ。

心にまだ響くから、応援しているだけ。
まだ聞きたいと思うから、聞いているだけ。
455名無しのエリー:2000/10/26(木) 01:22
また構ってチャンがきた。
ねぇ、ココじゃなくて普通のファンサイトにでも逝って話した方が
建設的じゃない?
456454:2000/10/26(木) 01:27
続き。
それで売れなかったら、彼の実力。
仕方ない。
たくさんの人の心に響くものが作れなかったってことなんだから。

ただここで問題なのはスタッフ。
人の心に響かせる以前に、人に聞かれる機会がないということも。
なのでリクエストしてる。
売れ線のバンドと同じくらい、聞かれる機会があっても
今と同じくらいの売れ行きなのか知りたい気も。
彼のライブは好きなので、ライブが見れない状況になるのは困る。
声や歌詞や音が好きなので、発表されない状況になるのも困る。
だから応援してる。
457390再び:2000/10/26(木) 01:33

はいはい。1日位間開いたっていいがな。

>446
そうです。寂しかったんですよ(笑)。
結局2ちゃんでendsスレ初めて見たんだけど上のような事ずっと思ってたんで
当然同じような事考えてる人沢山いるだろうなって思ってたら何事もなかった
ように平和そのものなんで。何だったんだー!つぅ(笑)。
まぁ大体皆さん(一部信者を除く)のおっしゃる通りでしょうね。

>428
「ビジュ」=「顔と見た目だけで中身のないアイドルバンド」の差別的用語、での
意です。要するに「マニア」的な意味のないオタクと同じですね。
と考えると最初「河村発言」をしてしまったのは、音楽的な事に対して触れないで
「ファンの手紙を捨ててる(思うに自分みたいに「裏切られた」「戻って来い」等
の手紙をうざがって捨てたのでは)」「そんなハズはないわっ」発言とか「遠藤の
女関係」とかばっか話題にしてるのを見て、これじゃアイドルビジュと変わらんな
と思って我慢ならなくなってしまったからではないでしょうか。
実際何か遠藤endsになってからガクトの対抗馬になってません?(笑)。それはそ
れで面白いんだけど。直接美意識対決してくれぃ、遠藤。
まぁ何にしろこのままじゃそういう意味での「ビジュじゃん」にいずれなってしまう
のではという危惧からこりゃたまらんと好きだった者としてはああいう形で出てきた
のでわ。ガクトと同列にされたら嫌っしょ。
458454:2000/10/26(木) 01:38
>音楽的な事に対して触れないで
だってここ2chじゃん
459mama:2000/10/26(木) 01:38
なんでガクトなの?
ファンレター話は一人の常識なしがあおっただけでしょ?
ここの人たちは大人だから適度に相手してただけだよ。
460名無しのエリー:2000/10/26(木) 01:39
ガクトと同列にはなってないよ……。
どこで対抗馬になってるの〜〜〜?
遠藤の方が下でしょ(ワラ
461名無しのエリー:2000/10/26(木) 01:43
みんなアナタを待ってました(笑)>390サン
で、2ちゃんで音楽的な事話したかったの?
……そりゃ無理ってモンだ。
場にふさわしい話題があるでしょうよ。
462名無しのエリー:2000/10/26(木) 01:49
>>453-454
レスありがとうございます。
素晴しいファンというのは遠藤にとっての事であります。
ちょっと熱くなって書いてしまいましたが、応援したくないわけじゃないし、
エンズ以外に他に行くところなんてありません。できればずっと観に行きたい。
「もう観に行かないと」書いたのも自分の今の遠藤に対する宣言であって
もう一生行かないか?というときっと行くと思います。
でもこのまま観に行き続けるのも遠藤を甘やかすようで嫌だなと思ったんです。
心に響くから。それはそうですよね。
でも今はライブに行っても心が痛いという思いの方が強くて観たくない。

>>455
そんなファンサイトどこにありますか?少なくとも私は
ここは遠藤の事を真剣に応援している新旧のファンが
集う唯一の場だと思うのですが。
463名無しのエリー:2000/10/26(木) 01:54
実は、顔と見た目だけで…少しは素直に勝負して欲しい…なんて思ってんですけど…
酋長いつまでやんのかなぁ。
464名無しのエリー:2000/10/26(木) 01:54
オフィシャルに書き込むのは?
少なくとも担当者は読むのでは…小さな事務所だから。
465390・続き:2000/10/26(木) 01:56
>434
いやぁ、まさに自分もそれと同じです。寂しくねぇぞーっ(笑)
ちなみに434さんは浅井<トレントという事ですか。
あれ敢えて脈略ないのを挙げただけなんであんま気にしないで下さい。
外人も一人挙げとくかーと思った時、そういやあんにゃろー4年半も待たせやがった
からなぁという感じで。まぁ勿論あの苦悩の音楽家というのを認めてですけど。
結果には自分は満足しましたけどね。
でも浅井も才能はあると思いますけどね。ただ挙げた他の二人と比べたらちゃんと
コンスタントに曲作ってるからその分ポカな曲も作っちゃったりするという事も
あって(笑)。自分はそこがまた好きなんですけど(そういえば最近もまた・・・)。
昨今のTVに流れてるシングルだけ見るとそう思えるかもしれないけどbang!とか
CBjim聴くと才能感じません?
まぁやってる音楽の割には引き出し広いけどその分達観出来てない部分もあるかも。
純粋情緒系の歌はちょっと作るの下手やな・・・。

結論:結局これが彼の最終点ではない事を信じて距離とった方がいいって事ね。
でも敢えて彼の詩の事について言ったのは曲作りがあんまり得意でない彼なのに
自分の持ち味を自ら殺してしまってるように思えたからなんだけどなぁ。
まぁendsで新たなファン拾って堕落ではなくいい意味で丸くなったという事で
成長してもらえればいいと思いますけれど。って俺って何様だーっ?
という事でends板に再び安息と平和の日々を。

いやぁ平和でいい板だねぇ(自分で荒しといて言うなって?)
466名無しのエリー:2000/10/26(木) 01:59
>>390
まぁ、少なくともきみのおかげで賑わったよ(笑)
467名無しのエリー:2000/10/26(木) 01:59
あー、そっか。ファンサイトじゃ殴り込みになっちゃうもんネ。
 じゃ。語る場所を捜すのではなくて自分で作った方が早く無い?
今無料でレンタルいろいろあるし。

……ただ、ここが「唯一の場所」っていうのはどうかと思うゾ(笑)
468名無しのエリー:2000/10/26(木) 02:02
>>390
うん、一気にスレのびたもんね(笑)
これでendsも2を立てられるかな?と思えるようになったわ。
469454:2000/10/26(木) 02:06
>>390
うん。もっと面白く荒らして欲しかった。
結論はどうでもいいぞ。書かなくてもいいぞ。君の好きにしろ。
堕落しようが、丸くなろうが、彼の実力。
詩については他のメンバーが助けていたかもね。
470名無しのエリー:2000/10/26(木) 02:12
ところで>>462はもう寝た?
じゃ、明日の登場お待ちしてます。
>>390バイバイ!それなりに楽しかったYO!
471名無しのエリー:2000/10/26(木) 02:13
390=遠藤も応援するフジマキファンのイメージだわ。
472名無しのエリー:2000/10/26(木) 02:21
なんかさ、ソフバを誰かに「好きじゃない」って言われても
「あ、そうなの。」って感じだったんだけど、endsを否定されると
妙に必死で「自分が好きだからいいの!」って主張する人が
多いな。なんかファンに余裕がないっていうか...。
やっぱ無意識に好きであるってことを自分に言い聞かせてるんだろうね。
473名無しのエリー:2000/10/26(木) 02:24
そうかなあ?
ソフバの頃は「見てみてー。」って感じに友人に勧めてたりしたけど。
endsは絶対出来ないヨ!何故なら彼が酋長だから(笑)

……ちょっと>>472の主旨とは違うのでsage
474名無しのエリー:2000/10/26(木) 02:31
ソフバは売れてたもん。周り気にする必要ないっしょ。
endsはモロ少数派だからね。
475462起きてます:2000/10/26(木) 02:32
>>472
同意!!ソフトバレエは特別だったよね。
なんじゃこりゃ!って曲やツアーも無くはなかったけど、
それはそれでファンもはっきり意志表示してた気がする。
ダメなものはダメとライブ中でも態度で示すというか(笑)
ある意味、ファンとメンバーが真剣に闘ってた。
言い過ぎかもしれないけど対等だったと思うなあ。
その点エンズファンは優しすぎるよ!!愛で包みこみすぎ!!甘やかしてる。
476名無しのエリー:2000/10/26(木) 02:36
>462
じゃ、あなたが遠藤に愛のムチをビシバシくれてやって下さい(笑)
あ〜、ゴメン。私は多分soft balletの方が盲目的に好きだったわ。
「今日はダメ」って思った日、無かったもの。
477名無しのエリー:2000/10/26(木) 02:38
はぁ?
私はつまんないライブだと、のりませんけど?
春のライブなんてつまんなかったしさぁ。
甘やかすも何も、きっとライブが楽しいんでしょうよ。
あなたもそうすれば?
478名無しのエリー:2000/10/26(木) 02:41
私もつまんなかったら別にのらないな。
アンケートにもハッキリ書くし。
479名無しのエリー:2000/10/26(木) 02:42
ライブの感想や、遠藤の発言について話すのはいいけど、
「みんなでこうしましょう!」というのは、違うと思うよ。
自分がしたいことすればいいじゃない。人に強要しないで。
480名無しのエリー:2000/10/26(木) 02:44
462の書き方で気になるのは
私達、だの、みんな、とかいう言葉の多様だと思うの。
個々人で良いのにね。
481名無しのエリー:2000/10/26(木) 02:49
あ、それそれ。
482462:2000/10/26(木) 02:53
>>476
いや、私だけじゃどうしようもないんで(笑)特にソフバ時代から観てる
皆さんはどうお考えなのか意見を仰ぎたかったんですが。
盲心的。そうですか?確かに少なかったですけどね>ダメな日
でも、ソフバファンのダメな時の反応は凄かったと思います。
それは昔メンバー自身も認めていたところで。

>>477
全員がそうだと言ったわけではないです。
でも、遠藤が好きな人って曲が好きなのかな??私には遠藤が好きなだけに
しか見えない人が多いんですよね。それってどうなのかな〜そんなもんか。
ただ、みんなよくつまんないとかなんとかいいながらもお金払って
ライブ行ってるな〜と思って。
あなたもそうすれば?とはどうしろという意味ですか?
(理解できなくてすみません)
483名無しのエリー:2000/10/26(木) 03:02
いい時にのって、悪いときにのらない、ということ。
それだけでいいのでは?
でもいちいちステージに意思表示しなくてもいいよ。
自分がのりたければのればいいだけ。

遠藤が好きなだけの人でもいいんじゃない?
ライブに行きたいなら。その場にいたいのなら。
でもどうして他人の心の中がわかるの?
口に出したことがすべてだなんて思っていないよね?
場に合わせて「つまんない」と言う人もいるでしょうし、
今回はつまんない、という意味かもよ。
お金を払う、対価を払う、それはその人の価値観でしょ。
遠藤にお金を払う人も、ライブに払う人も、曲に払う人も、それぞれ。

おやすみ。
484名無しのエリー:2000/10/26(木) 03:05
>>479
別に扇動しようとかそういうつもりじゃなかったんです。
私に対する批判じゃなくて、ここにいる皆様個々の意見を仰ぎたかったと。

>>480
すみません。どうも少ないファン同士なので仲間意識が強かったみたいで
つい多様してしまいましたが、あくまで個人の意見だと自覚はしております。
485名無しのエリー:2000/10/26(木) 03:05
まあ、endsは売れんわな。
486名無しのエリー:2000/10/26(木) 03:10
おお! 理由を教えてくださいませ。
諦めの境地にまいりますわ。
487名無しのエリー:2000/10/26(木) 03:12
>483
同感。人の価値観なんてそれぞれだもんね。
ライブに行きたいと思ったら行く。
行きたくなかったら行かない。それだけでいいよね。
488名無しのエリー:2000/10/26(木) 05:06
しかし音楽板で音楽の話が出来ない板って一体・・・。
489名無しのエリー:2000/10/26(木) 08:48
これこれ、462さんや。
>いや、私だけじゃどうしようもないんで(笑)
他人に頼るんじゃありません。ヒトの協力/助力が欲しいと
思ってる時点であなた、ダメダメよ。

で、ココで意見仰いでどうするの?
(意見仰ぐと言いながらも結構断定的よね)
真剣な意見だったらオフィシャル行った方が良いと思うよ。
490名無しのエリー:2000/10/26(木) 09:00
>>482
俺は曲が好きだ。
ライブ行ったことないし、顔も良く分からん(笑)
491名無しのエリー:2000/10/26(木) 09:07
>>482
私は遠藤が好きだ。
姿見る為だけに5@`000円くらいは払うヨ!
492?"猿"Q加:2000/10/26(木) 10:23
>483さん
私もそう思います。

人それぞれの楽しみ方ってあると思います。
私も今回2日目は、遅く行ったため位置どりが悪く
良く見えなかったのと、前日踊りすぎて両腕が激筋肉痛
だったのでおとなしくしてました。

周りから見れば、「ノリ悪い、コイツ」と思ったかも。
私も周りを見れば、微動だにしない方々もいますけど、
毎回会場でお見かけするので、きっと大FANなのねと思ってます。

感想は人それぞれで、決してステージの出来だけで決るもの
では無いと思います。(見てるものの精神状態とか)
だから感想やそれを表す表現方法を、他人に意見するというのも
何か違う気がします。
私は私で楽しみます。同じendsのFANの方々に迷惑かけたり
嫌な思いをさせないようにだけ、気を配ってます。
それはソフトバレエのLIVEの頃から、一貫して思っていることです。
(SBの観客の方々も色々でしたよね)
493名無しのエリー:2000/10/26(木) 11:00
492です。
名前、何故か文字化けしちゃいました。
お目汚しすみません。

あと付け足しですが、宮古島行かれる方
楽しんできて下さいね。
494名無しのエリー:2000/10/26(木) 11:01
ライブの印象も人それぞれだからね〜。
この前の2日目、結構皆さん楽しかったようだけれど
私にはつまらなかったし。
495名無しのエリー:2000/10/26(木) 11:14
>>492
猿はコテハンキャップ付だからネ!
496名無しのエリー:2000/10/26(木) 11:20
492です
>494さん
実は私もです。1日目の方が良かったかな。(間延び感あったけど)

>495さん
コテハンキャップってなんですか?
「初参加」って入力しようと思ったら
猿って字が入ってしまったです。
497名無しのエリー:2000/10/26(木) 11:52
コテハンキャップについては
http://www.2ch.net/faq.html#4Q9
見てネ!
猿は昔暴れてたコテハンさんです。今は何処へ……。
498名無しのエリー:2000/10/26(木) 12:23
492です。
>495(497)さん
アリガトウございます。わかりました!

しかし、長年1人のFAN活動を続けていたので
こうしてendsFANの皆様と接する機会を頂けただけで
しみじみと嬉しいです。
499名無しのエリー:2000/10/26(木) 14:24
下がったのであげときます。
500もも:2000/10/26(木) 15:45
前からお聞きしたかったのですが、
皆様、endsのLIVEの時は
どんなお洋服で行ってますか?

SBの時に集めたお洋服が全く
endsの雰囲気に合わなくなったので
いつも自分でも今イチと思われる
ヘンテコカジュアルになったりします。
501名無しのエリー:2000/10/26(木) 16:59
Y'sがほとんど。
ワンピースとか楽よん。
502もも:2000/10/26(木) 17:11
>501さん
Y’sですか。最近買ってないです。
遠藤氏が暗黒王子だったころは
チェックしてましたが。
ワンピースの色は黒ですか?
(SB時代はおめかししてたなあと思い出しつつ)

あとワンピースでもステージ前とか行かれてますか?
私もそちらかというと
今だにギャルソン等が好きなのですが、
いつも端の方で不完全燃焼気味なので。
(年ですし。)


503名無しのエリー:2000/10/26(木) 17:52
ワンピースでも最前列行きますよん。
布が柔らかくて動きやすいし。
504名無しのエリー:2000/10/26(木) 18:02
さすがにスーツとかは着ないな。
505もも:2000/10/26(木) 18:37
>501(503)さん、504さん
ありがとうございます。
皆さん、どんなお店&どんな傾向の服を
着てるのかなと思っていました。
LIVEでオシャレな人見るのすごく
楽しみなんです。

>501さん
ワンピースでも最前列!スゴイかも。
私も21世紀は最前列行ってみようかな。
(会社のパソコンなので)今日はもう帰ります。
また明日ここ来ますね。
506>ももさん:2000/10/26(木) 19:14
去年の福岡ライブで、遠藤氏
「皆格好がバラバラでイイね」みたいなこと言ってました。
他所のアーティストのファンは似た様なカッコばっかで
個性が無い(面白くない)って事なんでしょうから、あまり気にせずにいきましょうよ。
507名無しのエリー:2000/10/26(木) 23:48
>506
それは遠藤氏なりの「色々な人種に支持されている」確認作業
なのかなとも思ったりもして。
508名無しのエリー:2000/10/27(金) 00:16
私はヒス着てるよ。ジーンズは楽だし、暴れられる!
509名無しのエリー:2000/10/27(金) 00:18
いつのまにか500超えてる!!
>>507 いや、単純に色々な人がいるのが好きなだけでは?


510名無しのエリー:2000/10/27(金) 00:21
オフィシャルでもそんなこといっているよ。
同じになってはいけないんだな的な…。
511名無しのエリー:2000/10/27(金) 00:46
そーそー。
私はヨウジが大好きなので必然的に黒い服が多くなるんだけど、
ソフトバレエファンの残党と思われるのが嫌で最近エンズの時は
いつもと違うカジュアルな服で行くようにしてる(笑)
512もも:2000/10/27(金) 08:17
おはようございます。ただいま出社。

夜の間に私の質問にお応え頂きありがとうございました。
私も最初はソフトバレエファンの残党(←この言い回しお借りします)
と思われるべく(笑)わざとモード系で行ってましたが、
ハコが小さくなり、しかも汗やタバコの煙で汚れるとあって、
「洗える」服で行くようになりました。

>506さん
いや、皆さんカジュアルで可愛い格好されているので
どんなところのお洋服着てるのかなと思って。
今後の参考にさせて頂きたくて。
endsFANはこういう格好で行かなきゃ!
みたいな気負いはないです。(ひとくくりにならないですし)
SBの時はすごく気合いれて洋服新調したり、
おめかし(笑)してましたが
最近はそういったことはしなくなりました。
・・・トシだから?

>511さん
「いつもと違うカジュアルな服」ってどこで買われてますか?
513名無しのエリー:2000/10/27(金) 12:37
私、思いっきりソフトバレエの残党くさい格好です(笑)
おめかしします。
汗にも負けず、ホコリにも負けず、丈夫な布を選び……。
514もも:2000/10/27(金) 14:11
会社を抜け出し
LIVEギリギリ振込あげ。

宮古島に行けない私は
この前ので20世紀最後の
LIVEになってしまうのかしら。

また服の話題でごめんなさい。
残党系だとライブハウスでは
闇に同化しませんか?
ケンちゃん調ならともかく。
515もも:2000/10/27(金) 17:32
ends、おさげしますッ!!
じゃなくて、おあげしますッ!!

って言ってましたよね。(意味不明)
下がったのであげときます。
会社でしかパソコンやってないので
週末は来れませんが、皆様の書込み
楽しみにしてます。
月曜チェックしますね。
516名無しのエリー:2000/10/28(土) 00:36
WAKE UP! JAPAN!
公演日 12/28(木)18:00
こんなの見つけちゃいました。

WAKE UP JAPAN
会場 新宿リキッドルーム 【都道府県:東京都】
席種と料金 立見     \4@`200
出演者 出:ends/WALRUS/ザ・サーフ・コースターズ/エレファントモーニングコール

でも、賢ちゃんイベントと同じ日…。
517名無しのエリー:2000/10/28(土) 01:30
なーんか、東京ばっかりでライブしてて
つまんなーい。ぷんぷん。
518名無しのエリー:2000/10/28(土) 02:11
ends以外は知らないなあ・・・。
519名無しのエリー:2000/10/28(土) 02:33
10/19リキッドにサーフコースターズの中さんってギタリストがゲストで
出てましたよ。あとアルバムにも参加しているみたい。
520名無しのエリー:2000/10/28(土) 10:21
げ、12/28……。
これが年越しの代わりかな(笑)
521511:2000/10/29(日) 02:27
>ももさん
カジュアルといっても、普段=ヨウジ
エンズ=ジルサンダーって感じで黒を避ける
ようにするなど自分なりにカジュアルです(笑)
SBの時はかなり気合い入ってましたけどね〜若かった!
522もも:2000/10/30(月) 08:21
ああ、下がってる!
>511さん
ジルサンダーでカジュアル。
お高いのではないでしょうか。
私、たとえ持っていたとしても
ライブハウスに着ていく勇気がありません。
ちなみにこの間はアニエスでした。
(SBらしくもendsらしくもないブランドですね)

そして
>516さん
その情報はマコトでしょうか?
2月を待たずにends見れるのでしょうか?
やはり20→21世紀の変わり目の
記念すべき今年の大晦日。
どのハコもまんべんなくおさえられているのでしょう。
31日の開催は無理だったのかな。
申込方法をさっそく調べねば!
523名無しのエリー:2000/10/30(月) 12:31
ももさんへ
516です。12/28イベント、ぴあで発売するようですよ。
当日券でも十分大丈夫そうですが(笑)。
ただ、賢ちゃんらいぶと同じ日なんでよねぇ。
なにもよりによって(泣)
524もも:2000/10/30(月) 13:47
>516さん
情報ありがとうございます!
感謝カンゲキです。
ぴあを速攻でチェックいたします。
でも賢ちゃんのライブと同じ日なんですか。
うーん私は遠藤FANなのでendsに
行きますけど(笑)悩むところですよね。

・・・って言っていたら、会社の忘年会が
28日にさっき決ってしまいました。
どうしよう。
あっさり遠藤氏を選んだ罰でしょうか。
525516です。:2000/10/30(月) 16:27
ももさんへ
ももさん
ぴあ、お調べになるなら、デジタルぴあの方に載っています。
本誌ぴあはまだかも。
忘年会…がんばってぶっちぎりましょう(笑)。
賢ちゃんライブは11/2にもあるので、
それを見てから決めようかと思ってます。
526ももです。:2000/10/30(月) 16:43
>516さん
デジタルぴあですね!
ご親切に何度もありがとうございます。(感涙)

忘年会・・・は休みますか。
しかし昨年も高熱を発し忘年会をブッチした私。
さりげなく1週間くらい前から体調不良をアピールしよう(笑)
会社での立場より遠藤を選びます。

今世紀最後のendsおよび遠藤を見逃す訳にはいかず。
(と言いながら、昨年のカウントダウンはだり〜と
行かなかったダメ子です)

賢ちゃんて結構頻繁にLIVEしてるのですか?
他の2人はあまり追ってないので、その後の動向は
新譜が出たとか、誰々のツアーでサポートしてたとか
大きい情報しか知らないです。
頑張っていらっしゃるようで安心です。

527名無しのエリー:2000/10/30(月) 18:25
イエモンとendsってシンクロするの?
それともイエモンが真似しているの?
ああ、毎回毎回気持ち悪い
528名無しのエリー:2000/10/30(月) 19:14
賢ちゃんライブは一年ぶり以上ですね。
それも今回はスペシャルゲスト扱い(泣)。
ところで、イエモンと何がシンクロしているのでしょうか?
529もも:2000/10/30(月) 20:18
イエモンと?
シンクロ?
はて?

イエモンさんは何やってるのですかね。
アルバム出したのは知ってますが
題名すら知りません。
吉井氏が「おさげ」にでもしたんですか?
(それは気味悪いですな)
シンクロ情報求む?

あと賢ちゃん頑張れ。
>528さん
賢ちゃんの美青年ぷり&オーラは健在でしょうか?
530名無しのエリー:2000/10/31(火) 00:00
11/2はケニーの生存を確認しにいってきます。
終了25:00まで居なきゃ確認出来ないのでしょうか。
23時には帰りたい……
531もも:2000/10/31(火) 08:18
>530さん
LIVE25:00までなんですか?
電車無くなるですよね。
きっとお楽しみは1番最後作戦に出られるかと
思いますが、早くお出ましになることを祈りつつ。
532名無しのエリー:2000/10/31(火) 08:40
2 名前: 名無しのエリー 投稿日: 2000/10/31(火) 07:42

うんこ


3 名前: 名無しのエリー 投稿日: 2000/10/31(火) 07:43

宇y7魚負え6779家67「


4 名前: 名無しのエリー 投稿日: 2000/10/31(火) 07:43

特別企画 Yahoo ネット事件 案内 ラウンジ 初心者・質問 PC初心者 2ch批判要望 ガイドライン 削除依頼 削除議論 1周年記念 馴れ合い たまり場固定 自己紹介 ほのぼの 顔文字 モナー 夢、独り言 Off会 社会 マスコミ ニュース議論 少年犯罪 男性論女性論 都府県知事 議員、選挙 警察 社会、世評 環境・電力 運輸・交通 就職、転職 福祉介護奉仕 会社・職業 起業・経営学 賃貸不動産 公務員 法律勉強相談 資格全般 派遣業界 保険業界 税金経理会計 病院、医者 光通信 東芝問題 DTP・印刷 アルバイト 裏社会 ちくり裏事情 薬、違法 違反の潰し方 文化 創作文芸 詩・ポエム 映画、8mm 特撮! 演劇、役者 占い性格診断 寺社仏閣京都 オカルト 学問・理系 理系全般 物理 生物 化学 機械・工学 情報システム シミュレー2 名前: 名無しのエリー 投稿日: 2000/10/31(火) 07:42

うんこ


3 名前: 名無しのエリー 投稿日: 2000/10/31(火) 07:43

宇y7魚負え6779家67「


4 名前: 名無しのエリー 投稿日: 2000/10/31(火) 07:43

特別企画 Yahoo ネット事件 案内 ラウンジ 初心者・質問 PC初心者 2ch批判要望 ガイドライン 削除依頼 削除議論 1周年記念 馴れ合い たまり場固定 自己紹介 ほのぼの 顔文字 モナー 夢、独り言 Off会 社会 マスコミ ニュース議論 少年犯罪 男性論女性論 都府県知事 議員、選挙 警察 社会、世評 環境・電力 運輸・交通 就職、転職 福祉介護奉仕 会社・職業 起業・経営学 賃貸不動産 公務員 法律勉強相談 資格全般 派遣業界 保険業界 税金経理会計 病院、医者 光通信 東芝問題 DTP・印刷 アルバイト 裏社会 ちくり裏事情 薬、違法 違反の潰し方 文化 創作文芸 詩・ポエム 映画、8mm 特撮! 演劇、役者 占い性格診断 寺社仏閣京都 オカルト 学問・理系 理系全般 物理 生物 化学 機械・工学 情報システム シミュレー
533名無しのエリー:2000/10/31(火) 08:42
あさあああああああ2 名前: 名無しのエリー 投稿日: 2000/10/31(火) 07:42

うんこ


3 名前: 名無しのエリー 投稿日: 2000/10/31(火) 07:43

宇y7魚負え6779家67「


4 名前: 名無しのエリー 投稿日: 2000/10/31(火) 07:43

特別企画 Yahoo ネット事件 案内 ラウンジ 初心者・質問 PC初心者 2ch批判要望 ガイドライン 削除依頼 削除議論 1周年記念 馴れ合い たまり場固定 自己紹介 ほのぼの 顔文字 モナー 夢、独り言 Off会 社会 マスコミ ニュース議論 少年犯罪 男性論女性論 都府県知事 議員、選挙 警察 社会、世評 環境・電力 運輸・交通 就職、転職 福祉介護奉仕 会社・職業 起業・経営学 賃貸不動産 公務員 法律勉強相談 資格全般 派遣業界 保険業界 税金経理会計 病院、医者 光通信 東芝問題 DTP・印刷 アルバイト 裏社会 ちくり裏事情 薬、違法 違反の潰し方 文化 創作文芸 詩・ポエム 映画、8mm 特撮! 演劇、役者 占い性格診断 寺社仏閣京都 オカルト 学問・理系 理系全般 物理 生物 化学 機械・工学 情報システム シミュレー2 名前: 名無しのエリー 投稿日: 2000/10/31(火) 07:42

うんこ


3 名前: 名無しのエリー 投稿日: 2000/10/31(火) 07:43

宇y7魚負え6779家67「


4 名前: 名無しのエリー 投稿日: 2000/10/31(火) 07:43

特別企画 Yahoo ネット事件 案内 ラウンジ 初心者・質問 PC初心者 2ch批判要望 ガイドライン 削除依頼 削除議論 1周年記念 馴れ合い たまり場固定 自己紹介 ほのぼの 顔文字 モナー 夢、独り言 Off会 社会 マスコミ ニュース議論 少年犯罪 男性論女性論 都府県知事 議員、選挙 警察 社会、世評 環境・電力 運輸・交通 就職、転職 福祉介護奉仕 会社・職業 起業・経営学 賃貸不動産 公務員 法律勉強相談 資格全般 派遣業界 保険業界 税金経理会計 病院、医者 光通信 東芝問題 DTP・印刷 アルバイト 裏社会 ちくり裏事情 薬、違法 違反の潰し方 文化 創作文芸 詩・ポエム 映画、8mm 特撮! 演劇、役者 占い性格診断 寺社仏閣京都 オカルト 学問・理系 理系全般 物理 生物 化学 機械・工学 情報システム シミュレー
534名無しのエリー:2000/10/31(火) 08:42
ええええええええ
535名無しのエリー:2000/10/31(火) 08:42
536名無しのエリー:2000/10/31(火) 09:52
ももさん、固定ハンドル?
……いや、ココは皆ほとんど「名無しのエリー」だから
ちょっとビックリ。
どーでもいいことだが。
endsの12/28のはFCから連絡ってあるのだろうか?
無くても良いけど、そうしたら「知らない」人が出てきそう。
オフィシャルHPで「告知しました!」ってーのはナシにしてくれ(笑)
皆が皆、ネット環境あるとは限らん。
537もも:2000/10/31(火) 11:02
>536さん
固定ハンドルの意味がよくわからないのですが
(検索してもわかりませんでした)
個人で使ってる名前ということでしたら、
私1人です。(今のところ)

ここ数日、あまり盛り上がらないので
私の発言が多いですよね。
(でもそんなに頻繁にしてないのですが)
潮時?

FCからの連絡は来ないと思います。
(根拠無し)
宮古島は来たけど、複数バンドのイベントだから
あまり張り切って宣伝しないのではと思いました。
最近の「ネットだけで通知」は避けて欲しいですね。
538名無しのエリー:2000/10/31(火) 13:01
ここは匿名掲示板だから(笑)誰が書いても「名前: 」欄に何も書かなければ
「名無しのエリー」なの。
固定ハンドル=コテハンって事なんです。
いつも個人名(HN)を名乗ってるという。これがコテハン。
しかし、ここは誰が何を書いたのか分からなくてオッケー?という場所。
だから珍しいな、と。
いや、ホントにどーでもいいことだが。
539もも:2000/10/31(火) 14:27
>536&538さん
なるほど判りました。ご親切にありがとうございます。
私も他のスレッドではHN名のってないです。
ここでも最初名無し〜だったんですけど
質問(LIVEでの服装とか)をしているうちに
便宜上名のった方が良かったので。
そのうち皆さんHNでレスしてくれるように
なったので、まあそのまま続いているのです。

匿名ですから、偽HN語って悪口や煽りを
やられる危険性も感じてはいましたが、
まあendsのFAN同士で
そんなに人の悪いことする人もいないだろうと
思っております。

あと他の板で同じHNの人いましたし、
(ありがちですしね)
自分が思ったより固定性も無かったです。

540名無しのエリー:2000/10/31(火) 14:34
|γ__
|    \
|     ヽ
|____|__||_| ))
|□━□ )
|  J  |)
| ∀ ノ endsのFAN以外もここにいるよ
|  - ′  イヒヒヒヒ
|  )
|/
541名無しのエリー:2000/10/31(火) 23:04
宮古島に参加の方々はもうすぐですね。
542名無しのエリー:2000/10/31(火) 23:05
天気が心配ですが、良い旅行になると良いですね。
543名無しのエリー:2000/10/31(火) 23:06
ちょっと、下げ進行で書き込みます。
544名無しのエリー:2000/10/31(火) 23:09
妙な書き込みが早く消えるように
545名無しのエリー:2000/10/31(火) 23:10
遠藤氏は雨男だから心配だね。>宮古島
546名無しのエリー:2000/10/31(火) 23:12
宮古島ツアーに三柴さんが参加されるのでしょうか?
547名無しのエリー:2000/10/31(火) 23:13
特撮と兼務で大変ですよね。
548名無しのエリー:2000/10/31(火) 23:14
このくらいで上がった時、変な絵が見えなくなるでしょうか?
549名無しのエリー:2000/10/31(火) 23:24
もうちょいじゃない?
550名無しのエリー:2000/10/31(火) 23:25
sanka
551名無しのエリー:2000/11/01(水) 00:40
宮古島に行かれる方、楽しんできてくださいね〜
あとで何かエピソードを書き込んでくれると
うれしいです。…そろそろかな?
552名無しのエリー:2000/11/01(水) 01:21
ありがとう。お疲れ様でした。
553名無しのエリー:2000/11/01(水) 01:31
宮古島の宿泊先、結構豪華じゃないっ♪
全室オーシャンビューだし!
泳ぎたいっ。水着持っていこ。
554名無しのエリー:2000/11/01(水) 08:35
けど11月の沖縄って泳げるの?
555名無しのエリー:2000/11/01(水) 10:29
……あの、台風大丈夫?
556もも:2000/11/01(水) 12:06
>555さん
シンガポール機落ちましたしね。
私、今度シンガポール機指定で
シンガポールに行くのですが、
はっきり言ってビビッてます。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 13:47
私、名無しのエリーになってないから...
ある種固定ハンドルかも。
558553:2000/11/02(木) 00:32
予定表には、日中の気温25度〜30度くらいになるって
書いてあったんですよー。
ちょっと泳げるかも?なんて思ってしまったのですが。
台風は・・・どうなんでしょ?
それより飛行機落ちたら・・・。怖いよー。
559名無しのエリー:2000/11/02(木) 01:09
酋長、嵐まで呼んでしまったのか?
560名無しのエリー:2000/11/02(木) 15:59
……奴は雨男だからね。
11/4〜6の沖縄/宮古地方の天気。
曇り:最高気温27〜28度ですって。
降水確率40%。
561名無しのエリー:2000/11/02(木) 17:36
泳ぐのは無理っぽいですね、宮古島。
本島だと10月でも風がちょっと冷たくて
海で泳ぐには辛かったですから・・・。
562名無しのエリー:2000/11/02(木) 17:37
どっかに バナナの皮の内側を茹でるとドラッグになるって言う書き込み
があってね、昼間似たようなの見て思い出してね、試してみたの。
だって丁度一本だけバナナあったんだもん。なんか作ってるときワクワク
しちゃってニヤニヤしちゃった。まぁ、とりあえず作り方わかんないから
バナナの皮まる茹でしたの。10分くらい茹でたかな?
バナナの香りが台所中立ち込めて う〜ん楽しいってかんじー。きゃはは。
そしてとりあえずお湯捨てて水で冷やしたのー。 そのあと軽く
水気をふき取って内側を削いだんだよ。手がね黒くなっちゃったよー。
超バナナくさかったー。で、変な筋だけになったのをちょっと食べてみたの。
体の中に取り込む方法といったらやっぱ食べんのが一番だからねー。
で、そしたらかなり渋くてゲロげローの味だったよ。だから茹で方足りない
のかと思って5分ほどまた茹でたー。今度は炒めて水気飛ばしてみた。
そしたら鍋のそこにくっついちゃって量減ったのー。悲しかったなー。
でー、一個食べたときに不味かったら砂糖かけることにしてたべたんだー。
でも、食べたらかなりまずいの。パブロンみたいな味ー。でも頑張って全部
食べたよ。だけど 今変化なし。ハイにもロウにもなんないよ。
でも、ワクワクできたからテンション上がってるけど。ホントはどうなるのかな?
馨 だまされてんのかな?失敗したのかな?どうよ?
563名無しのエリ:2000/11/02(木) 17:38
どっかに バナナの皮の内側を茹でるとドラッグになるって言う書き込み
があってね、昼間似たようなの見て思い出してね、試してみたの。
だって丁度一本だけバナナあったんだもん。なんか作ってるときワクワク
しちゃってニヤニヤしちゃった。まぁ、とりあえず作り方わかんないから
バナナの皮まる茹でしたの。10分くらい茹でたかな?
バナナの香りが台所中立ち込めて う〜ん楽しいってかんじー。きゃはは。
そしてとりあえずお湯捨てて水で冷やしたのー。 そのあと軽く
水気をふき取って内側を削いだんだよ。手がね黒くなっちゃったよー。
超バナナくさかったー。で、変な筋だけになったのをちょっと食べてみたの。
体の中に取り込む方法といったらやっぱ食べんのが一番だからねー。
で、そしたらかなり渋くてゲロげローの味だったよ。だから茹で方足りない
のかと思って5分ほどまた茹でたー。今度は炒めて水気飛ばしてみた。
そしたら鍋のそこにくっついちゃって量減ったのー。悲しかったなー。
でー、一個食べたときに不味かったら砂糖かけることにしてたべたんだー。
でも、食べたらかなりまずいの。パブロンみたいな味ー。でも頑張って全部
食べたよ。だけど 今変化なし。ハイにもロウにもなんないよ。
でも、ワクワクできたからテンション上がってるけど。ホントはどうなるのかな?
馨 だまされてんのかな?失敗したのかな?どうよ?
564名無しのエリー:2000/11/02(木) 17:38
どっかに バナナの皮の内側を茹でるとドラッグになるって言う書き込み
があってね、昼間似たようなの見て思い出してね、試してみたの。
だって丁度一本だけバナナあったんだもん。なんか作ってるときワクワク
しちゃってニヤニヤしちゃった。まぁ、とりあえず作り方わかんないから
バナナの皮まる茹でしたの。10分くらい茹でたかな?
バナナの香りが台所中立ち込めて う〜ん楽しいってかんじー。きゃはは。
そしてとりあえずお湯捨てて水で冷やしたのー。 そのあと軽く
水気をふき取って内側を削いだんだよ。手がね黒くなっちゃったよー。
超バナナくさかったー。で、変な筋だけになったのをちょっと食べてみたの。
体の中に取り込む方法といったらやっぱ食べんのが一番だからねー。
で、そしたらかなり渋くてゲロげローの味だったよ。だから茹で方足りない
のかと思って5分ほどまた茹でたー。今度は炒めて水気飛ばしてみた。
そしたら鍋のそこにくっついちゃって量減ったのー。悲しかったなー。
でー、一個食べたときに不味かったら砂糖かけることにしてたべたんだー。
でも、食べたらかなりまずいの。パブロンみたいな味ー。でも頑張って全部
食べたよ。だけど 今変化なし。ハイにもロウにもなんないよ。
でも、ワクワクできたからテンション上がってるけど。ホントはどうなるのかな?
馨 だまされてんのかな?失敗したのかな?どうよ?
名無しのエリ
565名無しのエリー:2000/11/02(木) 17:38
どっかに バナナの皮の内側を茹でるとドラッグになるって言う書き込み
があってね、昼間似たようなの見て思い出してね、試してみたの。
だって丁度一本だけバナナあったんだもん。なんか作ってるときワクワク
しちゃってニヤニヤしちゃった。まぁ、とりあえず作り方わかんないから
バナナの皮まる茹でしたの。10分くらい茹でたかな?
バナナの香りが台所中立ち込めて う〜ん楽しいってかんじー。きゃはは。
そしてとりあえずお湯捨てて水で冷やしたのー。 そのあと軽く
水気をふき取って内側を削いだんだよ。手がね黒くなっちゃったよー。
超バナナくさかったー。で、変な筋だけになったのをちょっと食べてみたの。
体の中に取り込む方法といったらやっぱ食べんのが一番だからねー。
で、そしたらかなり渋くてゲロげローの味だったよ。だから茹で方足りない
のかと思って5分ほどまた茹でたー。今度は炒めて水気飛ばしてみた。
そしたら鍋のそこにくっついちゃって量減ったのー。悲しかったなー。
でー、一個食べたときに不味かったら砂糖かけることにしてたべたんだー。
でも、食べたらかなりまずいの。パブロンみたいな味ー。でも頑張って全部
食べたよ。だけど 今変化なし。ハイにもロウにもなんないよ。
でも、ワクワクできたからテンション上がってるけど。ホントはどうなるのかな?
馨 だまされてんのかな?失敗したのかな?どうよ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 18:17
今夜は、無礼講だぁー!!
567名無しのエリー:2000/11/02(木) 23:29
オーイエイー!(笑)
ケンちゃん行く方、楽しんできてねん♪
感想聞かせて〜。
568名無しのエリー:2000/11/02(木) 23:47
F.C入ってる人、12月28日のイベントのハガキ
来ましたね。
しかもTVの公録のお知らせが!(笑)
ななんとフジTV!なんていい響き。(爆)
とりあえず、行くでしょ?
569名無しのエリー:2000/11/03(金) 00:02
うわぁ!F.C、入ってないんです〜
公録って???フジTVって!詳細希望です。
教えてチャンですみませんがどうかお願いです。
気になって寝られない(笑)
570名無しのエリー:2000/11/03(金) 00:10
えっと、11月11日、お台場フジテレビにて
”FACTORY”というライブ番組の収録をするそうです。
電話での応募みたいで、これは、F.C会員のみ・・・なのかな?
先着で200名様ご招待!
ひとり3枚までOKだから、F.C入ってないコは
入ってるコに頼もう!(笑)
しかし、この番組・・・知らない。(爆)
571569:2000/11/03(金) 00:30
570さん、ありがとうございます。
いま、自力でも調べてきました。
フジのHPの番組のオフィシャルでもいちおう観覧応募できます。
でもお台場遠い…フジの公録って拘束時間も長め……
572名無しのエリー:2000/11/03(金) 00:31
FACTORYって、リクエストの一覧に入っていたような・・・。
リクエストの賜物かな?
573名無しのエリー:2000/11/03(金) 00:32
FACTORYって、リクエストの一覧に入っていたような・・・。
リクエストの賜物かな?
574572/573:2000/11/03(金) 00:33
2回もいれてしまった・・・。
ごめんなさい。
575名無しのエリー:2000/11/03(金) 00:36
だったらすごいねー。
ますますリクエスト頑張ろうっ!って気になるねぇ。
576名無しのエリー:2000/11/03(金) 00:56
エンズのこころ、最近更新マメですな。
577名無しのエリー:2000/11/03(金) 08:41
あ!ケニー……忘れてたよ。宇津駄氏膿。
578名無しのエリー:2000/11/03(金) 19:12
ends、フジTVの「ファクトリー」に出るらしいね。
久しぶりの全国ネット(笑)。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 23:22
年末年始はどうなんかなぁ。
大阪ぁぁ〜
580名無しのエリー:2000/11/04(土) 03:25
エンズオフィシャル更新されてますが…ファクトリーのこと
書いてなかったです(泣)。
581名無しのエリー:2000/11/04(土) 23:57
宮古島で忙しくて忘れたのかもね。
582名無しのエリー:2000/11/06(月) 01:57
宮古島…雨らしい。
583名無しのエリー:2000/11/06(月) 23:05
宮古組感想きぼ〜ん
584名無しのエリー:2000/11/07(火) 19:36
endsオフィシャルにファクトリーの観覧方法書いてあったよ。水曜日に電話で
申し込めるらしい。オフィシャル行ってみて。
585名無しのエリー:2000/11/08(水) 14:16
……観覧申し込み。
電話、繋がらないよ。
586名無しのエリー:2000/11/08(水) 21:24
ファクトリー受付人数に若干の余裕があるそうです。
『11月9日(木)11:00〜16:00にお電話お待ちしております!』
とオフィシャルに書いてありました。

587名無しのエリー:2000/11/08(水) 23:53
私は比較的早く繋がったほうなのかな?
14:00前で20番台前半でした。
588名無しのエリー:2000/11/08(水) 23:54
私は比較的早く繋がったほうなのかな?
14:00前で20番台前半でした。
589名無しのエリー:2000/11/08(水) 23:58
>587@`588
連続カキコですんまそん。(笑)
590名無しのエリー:2000/11/09(木) 00:20
しかしこんなに頑張って電話かけたのは久し振り。
「お客様のおかけになった電話番号はただいま大変込み合っております」
という……。
591名無しのエリー:2000/11/09(木) 00:31
良いなぁ。土曜は仕事だぁ(泣)。
592名無しのエリー:2000/11/10(金) 19:28
明日の公録、レポお願いします。
行けないの〜〜!
593名無しのエリー:2000/11/10(金) 23:18
TVで放送されるじゃん?
594名無しのエリー:2000/11/10(金) 23:20
そうだけど…遠い先の話(泣)。
595名無しのエリー:2000/11/11(土) 03:00
さっきやっと遠藤さんの記録を抜いた。(笑)
>グンペイ。
ちょっとネタをふってみた。(笑)
596名無しのエリー:2000/11/11(土) 07:38
グンペイ、私も好き♪
たれぱんだのやつ持ってる(笑)。
で、記録は何点になったの?
597595:2000/11/12(日) 01:40
30万点超えたよ〜。
たしか遠藤さんは28万点くらいだったはず。
598名無しのエリー:2000/11/12(日) 23:17
すごいね〜。私、きっと一万点もいかないわ(泣)。
遠藤ちゃん…なにげにゲーム好きそうだよね。
599名無しのエリー:2000/11/13(月) 00:31
最近は鉄拳にハマってるって言ってなかった?
基本的にはパズル系が好きみたいだよね、
テトリスとか。
600名無しのエリー:2000/11/13(月) 01:03
鉄拳って対戦ゲーム?
601名無しのエリー:2000/11/13(月) 02:07
うん。遠藤さん、どのキャラ使ってやってるのか気になるぅ。
で、遠藤さん結局プレステ2買ったのでしょうかっ?
602名無しのエリー:2000/11/13(月) 02:23
遠藤さん、プレステ2買ってます、それで鉄拳してる。
レコーディング終わるまで買うのを我慢したって言ってました。
603腐れ30男。:2000/11/13(月) 03:21
何故か削除依頼しました。

自分でもわかりませんがもっともらしい理由でだしたので
もし消されたらごめんなさい。

604名無しのエリー:2000/11/13(月) 07:39
煽りですな。
固定ハンにしておいたほうがよろしいのでは?>腐れ30男。さん
605名無しのエリー:2000/11/13(月) 07:43
>>604
(゚Д゚)ハァ?
606腐れ30男。:2000/11/13(月) 07:46
>>604
キャップのことですね。
却下されました。

このままで結構です。
最早、2ちゃんだけのハンドルではなくなったので
このままいきます。
607名無しのエリー:2000/11/13(月) 20:45
>>603-604
じゃ、fusianasannでGo!(笑)
608名無しのエリー:2000/11/13(月) 23:22
12/28のイベント、
サーフコースターズが不参加となったようです。>オフィシャル情報
で、他のバンドについて
「endsが選んだバンドたち」的な紹介があった…
イベント仕切っているの?
大丈夫かなぁ?個人事務所なのに。
609名無しのエリー:2000/11/13(月) 23:24
12/28のイベント、
サーフコースターズが不参加となったようです。>オフィシャル情報
で、他のバンドについて
「endsが選んだバンドたち」的な紹介があった…
イベント仕切っているの?
大丈夫かなぁ?個人事務所なのに。
610名無しのエリー:2000/11/14(火) 01:07
2重カキコごめんなさい(泣)。
611名無しのエリー:2000/11/14(火) 01:24
12/28ね。つまんなそうなので行かない。
メンツみて「こりゃいいわ。」って感じ。
612名無しのエリー:2000/11/15(水) 00:36
えっ、楽しそうじゃない?
サーフコースターズが不参加になったのは
残念だけど。
でも欲をいえばワンマンでやってほしかった。
・・・ムリか?(笑)
613名無しのエリー:2000/11/15(水) 01:29
>>612 同感。
ソロで年越しってよかったのにね。
でも、今年最後のライブ、楽しみましょう。
614名無しのエリー:2000/11/15(水) 02:57
最近はゲリラとかやってるんでしょーか?
誰か目撃された方とかいます?
615名無しのエリー:2000/11/15(水) 08:42
ポップスター主催だったらendsのピンで出来無かったのだろうか?
随分前の話だが……ポジション2の時みたくサムいイベントに
ならない事を祈るよ。
616名無しのエリー:2000/11/15(水) 10:03
ポジション2…あったねぇ。
クラブチッタでやったやつね。
617名無しのエリー:2000/11/15(水) 15:29
去年のカウントダウンもサムくなかった?(笑
618名無しのエリー:2000/11/16(木) 00:32
っていうか去年のカウントダウン、endsだけバックレてるし(笑)
ファンとしてサムかったよ。
619名無しのエリー:2000/11/17(金) 03:53
「endsのこころ」更新されてますよん。
遠藤さん、宮古島で泳ぎ倒していたらしい(笑)。
620名無しのエリー:2000/11/18(土) 00:38
あら?
621名無しのエリー:2000/11/18(土) 00:46
うん。無事だ(笑)。
622名無しのエリー:2000/11/19(日) 00:00
ソフバスレ飛んじゃった…もう書き込めない模様。
しばらくカキコないと過去ログ置き場に飛ばされちゃうみたい(泣)。
623名無しのエリー:2000/11/19(日) 00:55
遠藤は昔からスイム得意だもんね〜
624名無しのエリー:2000/11/19(日) 01:41
そうなんだ〜。
でも、昔の姿からは想像できない。色白かったもんね。
今なら野生児だから納得だけど。
625名無しのエリー:2000/11/19(日) 21:29
あ、でも鳩胸、、、
626名無しのエリー:2000/11/20(月) 00:38
鳩胸(笑)だから水泳上手なのかな?
肺活量多くて。
627nana:2000/11/20(月) 01:28
どんな海パン?(笑)
628名無しのエリー:2000/11/20(月) 23:20
昔は結構ピタピタブリーフはいて泳いでたけど今は?
629名無しのエリー:2000/11/22(水) 00:40
今日、12月28日のチケットが届いた。
あんまりいい番号じゃないなあ・・・。
630名無しのエリー:2000/11/22(水) 19:20
ということは、結構売れているということかな>12/28のチケット
631名無しのエリー:2000/11/22(水) 23:20
12/28 イベント中止って書いてある…endsオフィシャル
632629:2000/11/22(水) 23:46
マジでー?番号悪くてもいいから見たかったよー!
633名無しのエリー:2000/11/23(木) 02:03
どうしちゃったんだろうね?
でも、主宰はSOGOだったから、ends関係のミスでは
ないんだろうねぇ。
634名無しのエリー:2000/11/24(金) 01:46
払い戻しだねえ。
ライブ中止って久し振りだわ。こういう事もあるのね。
635名無しのエリー:2000/11/24(金) 10:00
2000年最後のライブをエンズで締めたかったなぁ。
636名無しのエリー:2000/11/24(金) 18:54
age
637名無しのエリー:2000/11/24(金) 19:00
WE ARE BOOWY!!!!
まさにここに来てみて、そう叫びたいと怒りを感じた。
GLAYもラルクもゆずもなんじゃそれ…。
どれもこれもクダラン音楽のみだろ?!
わかってくれるヤツいるよな?
言いたいことがあるなら返事してやる!!

俺らBOOWYファンは地道に活動してんだからな。
今にBOOWYが復活した時、
ばかにしたヤツみんな笑ってやるよ。

http://ip.tosp.co.jp/Kj/Tospi200.asp?I=vanner&P=0&Kubun=K2
638名無しのエリー:2000/11/24(金) 23:16
ほう…?
フジマキくんがBOOWYすきだって言ってなかったっけ?
639名無しのエリー:2000/11/24(金) 23:19
誰かCSのファクトリー見た方いませんか?
レポお願いっ!
640名無しのエリー:2000/11/25(土) 00:54
CSって見れる人少ないよね。
だ、誰かーっ!せめて何曲放送されたかだけでも
教えてくだされ。
641名無しのエリー:2000/11/25(土) 00:56
ME TOO。
切望。地上波でやるまで遠い…
642名無しのエリー:2000/11/26(日) 00:12
「WAY」がカラオケに入ってるって。
643名無しのエリー:2000/11/26(日) 03:21
あのー、どっかのサイトからネタパクってくんの、やめてくんない?
644名無しのエリー:2000/11/26(日) 10:35
あげ「
645名無しのエリー:2000/11/26(日) 22:35
どこのサイト? カラオケ入りを教えてくれてありがと
646名無しのエリー:2000/11/26(日) 23:39
どこのカラオケ?やっぱりリクエストが効いたのかな。
んでいっぱい歌えば、もっとends増えるかもよ?
炎天、歌いたいなぁ。
647名無しのエリー:2000/11/26(日) 23:48
俺しぼも。
648名無しさん:2000/11/27(月) 00:21
>644・645
HYPER JOYです。でも、音しょぼいです。
(643いう所の「どっかのサイト」に書き込んだのたぶん私です。)
私はシャララ希望。炎天とか、歌いこなす自信ないな・・・
649名無しさん:2000/11/27(月) 00:23
>644・645
HYPER JOYです。でも、音しょぼいです。
(643いう所の「どっかのサイト」に書き込んだのたぶん私です。)
私はシャララ希望。炎天とか、歌いこなす自信ないな・・・
650名無しのエリー:2000/11/28(火) 23:59
シャララもキー低いよね。って、endsほとんど低いけど(笑)。
歌いにくいのもカラオケ化しない原因?
ソフバは結構入ってて歌うけど、キー上げると
ほとんど別の曲になっちゃう(笑)。
女性にはきついですよね。
651名無しのエリー:2000/11/29(水) 19:20
あげ
652名無しのエリー:2000/11/30(木) 00:01
ソフバもそうだがendsも歌えん。
653名無しのエリー:2000/11/30(木) 21:13
エンズ…シャララは何かいけそう。私も入れて欲しいな。
654名無しのエリー:2000/11/30(木) 21:23
?
655名無しのエリー:2000/12/01(金) 03:36
近所にendsファンがいなくて寂しいです〜
よかったらメールくださいね♪

http://cgi.nan-net.com/tokumail/form.cgi?whywhywhy
656名無しのエリー:2000/12/01(金) 10:06
あっねぇねぇ〜
3年くらい前に出たソフバのベストって買う価値あり?
それとも今年出たやつ、、、
初心者だから教えてくり〜
エンズ聞く前にソフバ聴くつもり
危険?
657名無しのエリー:2000/12/01(金) 22:54
ソフバはどれもオススメだけど、
ベストは持ってないからわかんないや、、、
でも、エンズとソフバはまったく別モンだからねえ。
危険てことはないけど、ソフバにはまっちゃったら最期(笑
658名無しのエリー:2000/12/02(土) 08:07
>657
全然違うから最期??(藁藁
マリスとガクトみたいに?
って例がビジュアル系ですまんが。

ベストどころか私の地元のCD屋にはソフバ売ってねぇ
エンズは一つしかない。
まじマイナーだよなぁ
657さんはエンズとソフバどっちが好き?
聞くまでもないような質問だが
659名無しのエリー:2000/12/02(土) 22:35
>658
全然違うから最期っていうのは「もういないからハマルとつらいぞ」
ってこと(笑 わかりづらくてごめんね。

>エンズとソフバどっちが好き?
エンズとソフバどっち?と問われれば迷わずソフバです。
自分のハマリ度(笑)が全然違った。
でも、エンズの遠藤とソフバの遠藤どっちが好きかと問われれば
エンズの遠藤が好きです。
660名無しのエリー:2000/12/03(日) 11:25
>659
曲はソフバが好きで人となりはエンズの遠藤って、、、
すっげー痛い(笑)
とりあえずライブとかあるんで、行ってみようかな?
百聞は
661名無しのエリー:2000/12/03(日) 11:26
>660の続き
一見に如かずって言うもんね。
よし!まずはソフバのアルバム聴くぞ!
たとえはまったとしても、過去進行形で私は行く!!
662名無しのエリー:2000/12/05(火) 01:08
12/6は遠藤誕生日。
いくつだっけ?
663>661:2000/12/05(火) 13:12
ソフバ聴くのなら遠藤が人差し指差してるのが取りあえず最高傑作。
664名無しのエリー:2000/12/05(火) 13:21
しかし、あのジャケットは最低傑作(笑
665名無しのエリー:2000/12/05(火) 13:27
こんちは
666名無しのエリー:2000/12/05(火) 20:38
そういやぁ、明日で遠藤33歳…
667名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:46
ちなみに私は 今日で22歳・・・・。
一日違いか ちぇっ
668名無しのエリー:2000/12/05(火) 23:53
>>667
若いネ!
おう、遠藤もう少しで33才かぁ。
明け方の生まれだっけ?
669名無しのエリー:2000/12/06(水) 00:10
わあい。お誕生日おめでとー、遠藤ちゃん。
…ファンサイトみたいなカキコですまん。
670名無しのエリー:2000/12/06(水) 00:27
ハッピーバースディ♪寒い日に生まれたのね。
私は真夏の生まれだ〜。
クリスマスと一緒にされるのもいやだけど
夏休みと重なって誰からもプレゼントもらえないのも
つらいのよね〜(笑。)
671名無しのエリー:2000/12/06(水) 20:29
とりあえず祝っておくか。
672656:2000/12/06(水) 23:03
なんだ?とりあえずってよお(笑
ようやく聞いたよ。ソフバ。
コンピューターミュージックなのね。なんか思ってたのと違う・・・・
ずーっとコンピューターだったのか?
うう・・・打ち込みに慣れてた私にはちょっと・・・(苦笑)
673名無しのエリー:2000/12/06(水) 23:10
ごめんなさい。素朴な素人的疑問なのですが
打ち込みとコンピュータミュージックって
どう違うの?
674672:2000/12/06(水) 23:14
どうって・・・・??
私は打ち込み=バンドって意味で書いたんですけど、、、
コンピューターってのは、後ろでポコポコ電子音が鳴っているというか・・・
ううーん、、なんか勘違いさせてしまった?
675名無しのエリー:2000/12/06(水) 23:16
ソフバのなんのアルバム聞いたの?
676名無しのエリー:2000/12/06(水) 23:18
うーんとねードキュメントってやつ。
677名無しのエリー:2000/12/06(水) 23:29
673です。
そうですか。私打ち込みってテクノって
気分で使っているので…
678674:2000/12/06(水) 23:51
あぁそうなんだ。
概念の違いですわ。それは。しょうがないしょうがない。
679名無しのエリー:2000/12/07(木) 14:30
Documentは音源が軽いからいかにもな
テクノ系に聴こえるのかも。
同じ打ち込みでも、INCUBATEとかは違うよ〜。
680名無しのエリー:2000/12/07(木) 14:42
打ち込みってほとんど死語だよな
681名無しエリー:2000/12/07(木) 18:06
死語って言葉も死語・・・・何言ってる?
682名無しのエリー:2000/12/07(木) 21:25
遠藤の周りは死語がいっぱい…
683名無しのエリー:2000/12/07(木) 23:10
死語代表。
「ハッスルハッスル〜」
684名無しのエリー:2000/12/07(木) 23:32

「ばいなら」も(爆笑!)
685名無しのエリー:2000/12/07(木) 23:43
〜ちょんまげ!もね・・・(笑)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 03:02
CDは ずっと買っていたんですが ライブはまだいったことないです
行ってみたいんですが
ここ読んで 死語言っているってことと
吠えているってことはわかりました(藁
男の人多い感じですか?やっぱし
687名無しのエリー:2000/12/08(金) 08:55
>>686
最近はちょっとは男の人も増えたけど。
布袋のアニキに比べりゃ〜女ばっかだヨ!
688は〜い!勝新〜:2000/12/08(金) 22:48
ところでファクトリーっていつ放映?もう終わっちゃった?
689名無しのエリー:2000/12/08(金) 23:16
地上波は12/16じゃなかったっけ?
690名無しのエリー:2000/12/08(金) 23:41
FACTORYは12/16で合ってたと思うヨ!
691688:2000/12/09(土) 00:56
サンキュ。みよーっと。
SPACY以来お姿拝見してないもんでドッキドキ!!
692名無しのエリー:2000/12/09(土) 09:28
ん?なんかやるの?
スカパー?ねぇスカパー?
693名無しのエリー:2000/12/09(土) 09:53
スカパーはもう終わったのかな?
地上波のフジテレビ系でファクトリーって番組。
12/16の深夜らしいよ
694名無しのエリー:2000/12/09(土) 10:30
それって、民放でしょうか?
おおっ見よう。私も久しぶりだ。
どういう内容だか分かる人いる?
695名無しのエリー:2000/12/09(土) 10:32
>691
ライブ行ってないの?
696名無しのエリー:2000/12/09(土) 11:41
今更なんだけど、やっぱりソフバの方がいいわ、、、
エンズ聴けない、、しばらく聴けない。
ごめんね遠藤さん。
697名無しのエリー:2000/12/09(土) 12:38
けど私にもそういう時期あるなぁ。
どっぷりソフバブームな時期(笑)
そゆ時はendsは聴かない方が無難でしょ〜。

FACTORYはライブとトークだったはず。
698名無しのエリー:2000/12/09(土) 22:37
おさげですか?
いや、違うと思いたい。
699名無しのエリー:2000/12/09(土) 23:42
さすがにお下げは…地上波で(笑)
700名無しのエリー:2000/12/10(日) 00:05
た、たしか営業モードではあったはず。
>FACTORY
大丈夫。私の視覚が勝手に自己補正してなければ
お下げでは無かったはず……と思……ぅ。
701名無しのエリー:2000/12/10(日) 00:09
フジテレビのファクトリーのHPに行くとRealVideoで見られます。
たしか4曲くらい聴けたと思う。
おさげは、FOOL'S MATEに写真があります〜。地上波では…ねぇ。
702名無しエリー:2000/12/10(日) 00:09
あははっ
まあよしとしよう。
703名無しのエリー:2000/12/10(日) 00:57
久々の全国ネットだねぇ(遠い目)
こんなたった1つのTV出演でネタをひっぱれる遠藤って
結構すごいわ。
蛇な方々は、毎日毎日ビデオがフル稼動だというのに。
704名無しエリー:2000/12/10(日) 11:45
遠藤、どうなってるだろ?
なんか変化あるといいな。
705名無しエリー:2000/12/10(日) 13:49
あの方はあのままでしょ?
706691:2000/12/10(日) 21:21
>>695
そうなの、ライブSPACY以来行ってないの。
雑誌とかでも姿見てないし、、、今さら見るのもなんだかこわいわっ!
707名無しのエリー:2000/12/10(日) 22:44
695です。
>706
恐いわね。
すんごい事になってることウケアイ・・・
でもなんだかんだ言ってファンなんだから、それでいいじゃん
708名無しのエリー:2000/12/11(月) 00:30
すんごい事って…???
SPACY以来なら…アレと比べれば、けっこう大丈夫だと思う。
709691:2000/12/11(月) 00:46
あはは〜
確かにSPACYはオバパー作裂でやばかったけど
なんか おさげ とか聞くとちょっとひいちゃったりして〜こわ〜
なんだかんだ言ってファンといえばファン、、、なのかな??
でも、CDもHOWLまでしか聞いてない!なんかこわくて〜
710名無しのエリー:2000/12/12(火) 00:22
>>709
「ADVENTURE48」は聞きやすいよん
711名無しのエリー:2000/12/13(水) 00:20
ひっつめよりは、おさげの方が若く見える気がする…
ナチュラルにおろしててくれるのがいちばん好きだが。
「ADVENTURE48」最初すごいけど全部聴くとなんか落ちつく。
712名無しのエリー:2000/12/13(水) 00:58
たしかに若く見えるが…お下げは…う〜〜〜ん(泣)。
713名無しのエリー:2000/12/13(水) 18:47
28日のリキッドのイベントって、なんで中止になったの?
714名無しのエリー:2000/12/13(水) 19:12
アーティストの都合としか書いてないんだよねぇ
715名無しのエリー:2000/12/13(水) 20:14
デビュー前から肩より下まで伸ばしたいって言ってたのは
一重にお下げのためだったのかしら。一途だぁ〜。
716名無しのエリー:2000/12/14(木) 19:27
それまでに髪型の変遷激しかったねぇ。
ペンギンにしたり、オールバックにしたり、おかっぱに近くしたり
おばさんパーマにしてみたり(爆笑)
717名無しのエリー:2000/12/14(木) 20:41
age
718名無しのエリー:2000/12/15(金) 02:24
endsのこころ、更新されてます。
大統領選の赤いネクタイにこだわっているところが笑えた。
719名無しのエリー:2000/12/16(土) 02:00
ファクトリ−あしだね。
720名無しのエリー:2000/12/16(土) 22:42
FACTORY age。
今夜です。ビデオの予約してきます。
……起きてられっか!
721名無しのエリー:2000/12/17(日) 03:23
720さんじゃないけど…起きてられた。
始まるじょーーーー
でも起きるのがいつになるか。
722名無しのエリー:2000/12/17(日) 23:25
「ファクトリー」2曲だったってほんと?
723名無しのエリー:2000/12/18(月) 01:15
うん。2曲。
でも出演者みんなそんなんだから。
724名無しのエリー:2000/12/18(月) 19:11
そうなんだぁ。CSと内容違ったのね。
725名無しのエリー:2000/12/19(火) 08:33
あれまー、CSの方が放送時間長かったの?
キーッッ!午後3時集合で夜10時終了。
私の7時間があの10分に集約されているかと思うと涙。
726名無しのエリー:2000/12/19(火) 15:52
CSは全部放送されたの?
727名無しのエリー:2000/12/20(水) 00:33
3曲とトークだったよ。
728名無しのエリー:2000/12/21(木) 01:02
あー、けど地上波版より良いわね。
っていうか、何でよりにもよってあの2曲を
放送するのさー。
729名無しのエリー:2000/12/21(木) 02:19
そうだねぇ…(笑)。
730名無しのエリー:2000/12/22(金) 23:56
遠藤氏、あさきちゃんのラジオにゲスト出演らしい。
731名無しのエリー:2000/12/23(土) 00:01
え、オフィシャルちょっと見てくるわ〜。
732名無しのエリー:2000/12/23(土) 01:18
…でも北海道のFMなの。
聴けねっつーの…ああ、クリスマス。
733名無しのエリー:2000/12/23(土) 01:29
日テレのフジリコって番組があるんだけど…
「おい藤井!遠藤」と呼ばれるたびどきっとする(笑)。
734名無しのエリー:2000/12/23(土) 23:07
あっそっか。アサキちゃんのラジオって
北海道だもんね(笑)水田の時も聞けなかったや。
じゃ、しょうがないっかー。
けど収録は東京よね?
735名無しのエリー
帯広FMのレポ、誰かお願い!!!