1 :
名無しのエリー :
2014/03/23(日) 08:30:37.78 ID:G0Fv2JewQ ★★★ 必 読 ★★★
このスレッドは、日本人男性ボーカリストの歌唱力を議論し、歌唱力ランキングを
作成することを目的としています。参加希望者は『ルール』を必ず読んでください。
ルールを無視した評価は「
>>1 を読め」で対処。
ルール
下記『評価ポイント』の三区分の各項目に基づいて総合評価しランクを決定します。
評価対象は歌手の『全盛期の動画』、故人は評価除外とします。
評価には 『評価の根拠となる具体的な説明』 が必要です。的確な反論がなければ、
ランキングに反映されます。ランクの昇降格評価も同様のルールで判定します。
評価ポイント
発声 【声量、声域、チェスト・ミドル・ヘッド等声区の質、音程やピッチの安定感】
音感 【音程やピッチの安定感、フェイク等の音楽的な技術】
リズム感 【リズムやタイムやグルーヴ等のテクニック、対応力、安定感】
無効評価について
・表現力等の主観は評価対象外
・評価は上記三区分の各項目に従うこと。項目に従わない評価は無効。
例:「AのCD売上枚数はBより圧倒的に多く〜」「彼の繊細な表現力は〜」
・「A上げろ」「Bの方が上手いのは自明」など、根拠のない評価は無効。
なお、無効評価意見には「
>>1 を読め」
で対処し、内容の可否に言及しないこと。
無効評価意見で論争しても不毛なだけ。言い争いを止めない場合は荒らし認定。
現時点でのランク表は
>>2-4 に記載
Wiki
http://wikiwiki.jp/vocalranking/
2 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 08:43:26.18 ID:G0Fv2JewQ
【S】 久保田利伸、小野正利 、稲葉浩志、人見元基 【A+】 ASKA、田中昌之、玉置浩二、山下達郎、遠藤正明、西川貴教、JAYE公山 [要議論:根本要、福山芳樹、NoB、YAMA-B、近藤房之助、米倉利紀]、ISSA 【A】 布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、杉山清貴、山田雅樹、青木秀一 河村隆一、前田亘輝、[要議論:デーモン閣下、岩沢厚治、ANCHANG、生沢佑一] 【B+】 小田和正、井上陽水、松山千春、三浦大知、中川晃教、平井堅、ATSUSHI、山崎まさよし 黒田俊介、佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリ マサ、清貴、川畑要、堂珍嘉邦、黒沢薫、村上てつや 大橋卓弥、森川之雄、下山武徳、NOV、下村成二郎、岡野昭仁、hyde、上杉昇、きただにひろし 青木隆治、中島卓偉、細川たかし、五木ひろし 【B】 槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生 宮沢和史、長谷川きよし、清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司 石井竜也、西田昌史、Toshl、マオ、TAKUYA∞、Taka、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、TERU、苑 橘慶太、ASAGI、坂本英三、二井原実(↑)、MORRIE(↑)
3 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 08:45:31.81 ID:G0Fv2JewQ
【C+】 桑田佳祐、徳永英明、中孝介、さだまさし、香田晋、ムッシュ吉崎、中村敦、森山直太朗、稲垣潤一 Chage、西城秀樹、野口五郎、森進一、TAKA、yasu、東野純直、小渕健太郎、氷川きよし、沢田研二 影山ヒロノブ、清木場俊介、草野マサムネ、TERU 【C】 桜井和寿、長渕剛、財津和夫、氷室京介、比嘉栄昇、田島貴男、浜田省吾、奥田民生、スガシカオ、京 横山剣、郷ひろみ、矢沢永吉、酒井雄二、水木一郎、北川悠仁、原田真二、坂崎幸之助、KYU、椎名慶治 TAKAHIRO 【C−】 つんく、トータス松本、KIICHI、安岡優、北山陽一、もんたよしのり、福山雅治、吉井和哉、斉藤和義、大友康平 つるの剛士、清春、SHOWTA、吉川晃司、新里英之、河口恭吾、コンタ、Paul、池 森秀一、堂本剛
4 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 08:49:30.17 ID:G0Fv2JewQ
【D+】 高橋ジョージ、森友嵐士、浅岡雄也、高野寛、光永亮太、甲斐よしひろ、中村一義、宇都宮隆、DAIGO、KOHSHI 佐野元春、岡村靖幸、大野智、吉田拓郎、櫻井敦司、細美武士、浅井健一、栄喜、向井秀徳、TAKUMA、山口隆 後藤正文、SEAMO、中村弘二、藤巻亮太、南こうせつ、宮本浩次、ささきいさお 【D】 木村拓哉、サンプラザ中野くん、野田洋次郎、岸田繁、田中和将、北川けんいち、立川俊之、山中さわお、YO-KING 甲本ヒロト、ホリエアツシ、中田裕二、KEIGO、つボイノリオ、藤原基央、Kj、石月努、大木伸夫、長瀬智也、増田貴久 和田光司、松岡充、手越祐也、ダイアモンド☆ユカイ 【E+】 タケカワユキヒデ、綾小路翔、及川光博、山田将司、ヒダカトオル、峯田和伸、稲垣吾郎、香取慎吾、RYOJI、HAN-KUN KYONO、キリト、レンジ×3、コザック前田、達瑯、JESSE、WaT×2、織田裕二、KAN、高見沢俊彦 【E−】 大槻ケンヂ、HAKUEI、近藤真彦、藤木直人、小沢健二、五十嵐隆、嘉門達夫、IZAM、草なぎ剛、武田鉄矢、スネオヘアー マキシマムザ亮君、岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、太志
5 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 08:51:20.55 ID:G0Fv2JewQ
A+〜B議論 【B昇格】 二井原実、MORRIE 【議論中】 ISSA、坂本昌行、Gero 【議論待ち】 青木隆治、中島卓偉、細川たかし、橘慶太、手越祐也、ダイアモンド☆ユカイ 【新規追加候補】 団長、KAMIJO、YOMI/千葉、鬼龍院翔、谷山紀章、赤西仁、渋谷すばる、堂本光一 今市隆二、登坂広臣、西島隆弘、IKE、さかいゆう、青木秀一
6 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 09:07:54.96 ID:aGFl9WGY0
TERUも議論街だぞ
7 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 09:20:10.18 ID:y8pXCIwn0
それぞれの全盛期の動画っていうの見てみたい ランキング見ると「この人こんなに上か?」(逆も)っていうの多いから
8 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 09:34:59.98 ID:w7zxtz6l0
前スレの田中のは流石に説明不足過ぎる
9 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 11:05:27.15 ID:oac0xCMm0
Part79だよね
10 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 12:57:43.54 ID:emBxkxX70
【稲葉】 稲葉浩志
11 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 14:20:36.44 ID:GhU9DzAP0
大沢と伊勢も新規追加だろうよ
12 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 14:46:16.50 ID:GhU9DzAP0
A+〜B議論 【B昇格】 二井原実、MORRIE 【議論中】 ISSA、坂本昌行、Gero 【議論待ち】 青木隆治、中島卓偉、細川たかし、橘慶太、手越祐也、ダイアモンド☆ユカイ 【新規追加候補】 団長、KAMIJO、YOMI/千葉、鬼龍院翔、谷山紀章、赤西仁、渋谷すばる、堂本光一 今市隆二、登坂広臣、西島隆弘、IKE、さかいゆう、大沢誉志幸、伊勢正三
13 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 14:57:02.74 ID:GhU9DzAP0
まあ一応青木秀一も追加候補扱いでいいよ
14 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 14:59:14.86 ID:aGFl9WGY0
15 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 15:09:14.45 ID:GhU9DzAP0
A+〜B議論 【B昇格】 二井原実、MORRIE 【議論中】 ISSA、坂本昌行、Gero、TERU 【議論待ち】 青木隆治、中島卓偉、細川たかし、橘慶太、手越祐也、ダイアモンド☆ユカイ 【新規追加候補】 団長、KAMIJO、YOMI/千葉、鬼龍院翔、谷山紀章、赤西仁、渋谷すばる、堂本光一 今市隆二、登坂広臣、西島隆弘、IKE、さかいゆう、大沢誉志幸、伊勢正三、青木秀一
16 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 17:19:48.61 ID:F6S4LE7i0
てか一度聞いてみたかったんだけど、 このスレの基準を無視したら皆の中でのトップ3は誰になるの? 俺は上から人見小野久保田なんだけど 次点で田中か玉置
17 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 17:34:25.55 ID:GhU9DzAP0
スレの基準を無視したら 俺は久保田が一番で 次が近藤ISSA鈴木かな? R&Bが好きなもんでね 玉置根本前田も上手いと思う
18 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 17:47:14.44 ID:+d7pUQcM0
>>16 久保田、田中、小野かな
自分ボイストレーナーだけど、久保田と田中の発声は誰にも真似できないと断言できる
そのくらい飛び抜けてる
19 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 17:57:29.87 ID:NRZtmIBJ0
>>18 ヴォイトレさんに率直にお聞きしたいのだけど・・・
田中氏が飛びぬけて発声が良いと言うことですが、では何故声が出なくなったとお思いですか?
本来発声が良ければ声は潰さないのでは無いですか?
ボールが当たったと言う話ですが、その怪我がずっと治癒しないのも不思議です。
20 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 18:00:49.49 ID:F6S4LE7i0
>>19 喉って一度大規模に壊すと全然治らないんだぞ?
しかも歌って壊したならまだしも外部からの衝撃なんて本来痛まないところにダメージがいくわけだから
再起不能になってもおかしくないわ
21 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 18:04:26.75 ID:Ckzvw5Es0
玉置・人見・田中 久保田は好みじゃないし 小野正利も好きだけど、すごい歌手であってうまい歌手じゃないのが痛いな
22 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 18:14:03.22 ID:F6S4LE7i0
本来歌唱力議論ってさ、こういう風に好きな歌手挙げてって、あの人はここが上手いしこの人はあの人には及ばないけど表現が凄いっていう風に和気あいあいとやるもんだと思うのよ 好きな歌手ごり押ししたり嫌いな歌手罵倒したり、それじゃあもう議論じゃないじゃん 芸術の価値なんて個人の主観で決まるわけだし、その評価は個人で違って当然。それをこんなギスギスした空気のなかでカッチカチにやるもんでもないと思うんだよね 最近駄スレ化してきちゃってるし、もう一度そこについて皆で考えてみてはどうだろうかと思うのよ
23 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 18:17:01.92 ID:/vCS36T80
玉置は俺はバラードで高音は声量あんま抑えれないからすきだけどちょっと… 人見、米倉、yama-Bの順かな
24 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 18:33:54.21 ID:GhU9DzAP0
25 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 18:37:43.01 ID:F6S4LE7i0
>>24 今初めて聞いたけど確かにいいなこれ
あとジャンルは違うけど追加案の谷山紀章に少し歌いかたが似てる気がした
26 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 18:43:17.75 ID:GhU9DzAP0
>>25 三人共めっちゃ歌上手いから
順番付けられないレベルだよな
27 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 18:57:19.55 ID:GhU9DzAP0
俺は山崎がブラックを上手く歌えてる事におどろいたよ 三浦は声がスティービー・ワンダーに似て上手かったな 川畑もケミストリーを勝ち抜いただけあって上手いね
28 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 19:06:44.03 ID:GhU9DzAP0
>>25 いま谷山って人の動画見て来たけど確かに似てるね
29 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 19:24:54.91 ID:qAL2xMIc0
>>16 久保田、玉置、山下かな。
久保田と山下はファンでもあるがw
30 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 19:33:32.29 ID:4ZZFN+l70
人見、玉置、田中 かな?
31 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 19:50:20.45 ID:4/rSzqqk0
山崎まさよしはブルースが音楽的ルーツだからな
32 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 20:03:53.74 ID:MLM0TKQ50
久保田玉置山下。 レコード会社社員も 山下久保田玉置稲葉だったよな。 小野田中人見も凄いけどマイナーすぎ
33 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 20:04:13.99 ID:VKnpXE540
人見田中小野かなー 田中に関しては上の奴らがいってる通り、やっぱ当時の声は神がかってるよ。 ケガでだめにはなったけど、ほんとの天才はこの人で間違いない。
34 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 20:07:44.60 ID:wsShqgmZ0
本当にボイストレーナーかよ
35 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 21:00:33.04 ID:aGFl9WGY0
>>16 完全主観だけど松崎しげる、hyde、西川貴教
36 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 21:00:52.65 ID:/vCS36T80
竹善の全盛期ていつよ
37 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 21:02:26.67 ID:w7zxtz6l0
俺の中では根本要かなー あの独特な歌い回しが上手いと思う
38 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 21:04:03.10 ID:NRZtmIBJ0
>>20 壊れたとは言え、今でもHiA〜HiC辺りは出てるみたいだが。
本当に喉が壊れたのなら話し声すら出ないだろ。
要するに軽傷だったのではないのか?
だとすれば自然治癒するだろ。
39 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 21:18:08.77 ID:G0Fv2JewO
何で喉を壊した理由にこだわるんだろうな
40 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 21:34:06.09 ID:hvjrpwO9O
玉置 稲葉 久保田だな 玉置はリズムと抑揚が凄い 稲葉はカッコいい 久保田は顔がプリンスに似てる
41 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 21:40:37.97 ID:VKnpXE540
>>38 劣化してきてたとはいえ怪我前年に出したcdでは昔の高音だよ。
次の年のヒッパレとか歌番組の動画ではもう一切でなくなってる。
本人がいってる通り、突然でなくなってるから、事故があったとしか思えない。
42 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 21:43:18.93 ID:+azg03550
43 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 22:01:53.07 ID:F6S4LE7i0
>>42 比較すれば行けないことはないと思う
あと小田和正の凄いところは今でもほとんど劣化せず美声を維持してるところ
その辺彼もほんとに凄い歌手だと思うわ
あと前スレの
>>726 でGeroと影山ヒロノブの比較があったけど、あれしか差がないのならC+でもいい気がしてきたんだけど
皆どう思う?
44 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 22:22:14.60 ID:SEZ2CFQpI
かっこいいなら稲葉だな。 上手いなら小野。 凄いなら人見。 久保田は個人的に好きじゃないけど上手い系?
45 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 22:32:37.04 ID:jNIBUNBK0
3人かあ・・・・ 小野稲葉人見かなあ もっとゆるくやるのは賛成 はっきり言ってブリッジ判定なんて歌の熟練者でも判定難しいしね 正直文が長けりゃいいってわけでもないと思うし上位の比較でも要点ついてりゃ短くてもいいと思うのよ それに初期比較案はスカスカでもいいじゃん?多分内容の分厚い案出せる人なんてこのスレでいて2〜3人だろう その薄いところをみんなで議論していけばいいと思う とりあえず音楽の好きな人なら用語詳しくなくても発案自体は大歓迎みたいな感じにね
46 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 22:55:41.16 ID:cLjiR6Jc0
47 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 23:02:40.08 ID:G0Fv2JewO
多分NoBやね
48 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 23:02:42.45 ID:Jl19nf2K0
49 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 23:04:32.46 ID:jNIBUNBK0
田中いいね これはこれで味がある
50 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 23:15:15.14 ID:VKnpXE540
なんか最近の変な宗教のライブはもっと声でてたな。 てかやっぱこの人って元々声が太いんだな。これを高音で保ってたから化物だったんだよな
51 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 23:16:25.42 ID:jNIBUNBK0
というより喉つぶしても歌唱力の基本部分は変わってないね これでもB以上は全然ありそう
52 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 23:18:04.76 ID:cLjiR6Jc0
53 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 23:20:11.51 ID:G0Fv2JewO
54 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 23:24:04.12 ID:G0Fv2JewO
55 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 23:36:30.78 ID:VKnpXE540
>>52 いや、大都会うたってるのをみた。
以前のキーじゃないがかなり出ててビビった
56 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 23:51:49.32 ID:Jl19nf2K0
クウガ世代だからこっちのハスキーなのも好きなんだよね。 小野と歌ったりもしたんだっけ最近のアニソンとかカヴァーしてるらしいし
57 :
名無しのエリー :2014/03/23(日) 23:59:34.53 ID:SEZ2CFQpI
NOB Sランク行って欲しいなぁ。 A+の中で目立った弱点ないし、 3rdも使えそうだからなぁ。 田中とNOBかに絞られそうだな。
58 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 00:22:22.75 ID:uQe5bgmc0
上手い奴3人挙げてって言われて、田中を挙げる人は大勢いたのに稲葉を挙げた人はたったの1、2人 しかしこのスレでは、その稲葉がSにされてるなんてもはやギャグだよな そもそもこのスレの評価ポイントは高音出せる人が極端に有利になるように恣意的に作られている そして歌唱の根幹であり最も重要である、発声についてはほとんど触れられてすらいない つまりこれは歌唱力ランキングではなく、ただの高い声ランキングでしかない
59 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 00:29:52.92 ID:VaZrBAQ6O
不平があっても、最近はSの皆さんはがっつり比較されたりってのはないよね。難しいし、面倒だからかな。 ところで、新規のメンツ位置付けと議論待ちの人たちのどっちからやるの?
60 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 00:29:55.54 ID:Ifmbx6Mo0
発声にしてもどうしても好みの声とかあるから数値としてわかりやすい どこまで使えてるかに比重が置かれちゃうんだろうな
61 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 00:32:03.44 ID:iYSx0DlN0
まずはテルを固めないとどうにもならんね
62 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 00:33:42.38 ID:Hhdp7EyG0
おい、お前らスカパーでスキマスイッチ特集的なの見たか 大橋普通にうまいぞ
63 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 00:33:43.71 ID:Hwg+Us3R0
でもあの歌い方でライブで歌えるのと年齢を考えれば相当すごいと思うけどね。 ただ細く聞こえるのは迫力に欠けるし肺活量で押し切ってる感じがあるし素人 が聞いたら太くて高い田中の方がすごいってなるんじゃない。NOBにはSにいって もらいたいな。
64 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 00:41:12.06 ID:QvDZm4RV0
田中の声って太い?キンキンしててあまり聞きたくないわ
65 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 00:43:04.94 ID:Hhdp7EyG0
田中はパッと聴くと太いけどよく聴くと細い 稲葉はパッと聴くと細いけどよく聴くと太く聴こてくる
66 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 00:49:28.35 ID:3t44DXgl0
稲葉とか岡野とか大橋みたいな声なんか苦手だわ
67 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 00:50:01.72 ID:Hwg+Us3R0
じゅうぶん太いと思うけど大都会絶好調バージョンのやつは 普段聞かない人からしたらそのキンキンするやつの方がすごく聞こえるんじゃない? ユリア永遠にとかベストテンの大都会の方が 自分も素人だからあまり詳しくは知らないけどw
68 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 00:51:24.83 ID:Hhdp7EyG0
>>66 お前それわざと言ったのか? 俺が好きな三大歌手をけなしやがって
69 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 00:55:51.25 ID:uQe5bgmc0
田中の声が太くないとか言い出す奴がいる時点で、このスレの異常さがよくわかるな というかこのスレの評価ポイントとやらがどう考えてもおかしいってツッコミがよく出なかったな
70 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 01:00:37.57 ID:pwnne83z0
小野のボイトレレポと真逆だな 502 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 11:23:24 ID: R4Obx03r あとは余談。 ハイトーン歌手にもいろんなタイプがいて、キンキンして高い人や、 聴いてる方が圧倒されるような力強い声を出す人なんかがいるけど、 その違いはなんでしょうかと聞いてみたところ、こんな答えが 「歌手として「ハイトーン」を売りにするには、方法が二つ 一つは「鋭く高い」で押していくこと。もう一つは「強く太い」で押していくこと 前者にはB'zの稲葉さん、X JAPANのTOSHIさんなどが該当します 後者にはクリスタルキングの田中さんや私が該当します 特に優劣を付けるつもりはないのですが、練習によって高音を身に付けた人のほとんどは前者になります 後者になるには、それこそ才能、要するに生まれつきミドルやヘッドが使えることが必要となってきます 生まれつきそれらの技術が使えると、長年かけて体全体がそれらの発声に適した作りになってくるのです その生まれつきミドル、ヘッドが使える人ですが、歌手ですと私や田中さんの他に、 ゆずの岩沢さん、スピッツの草野さん、L'Arc〜en〜Cielのhydeさんなどがこれに該当します それと確認はしてないのですが、GReeeeNの方なども恐らく天性のものを持っているんじゃないでしょうか
71 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 01:02:20.37 ID:3t44DXgl0
>>68 悪いまさかお前の好きな三大歌手とは思わなかった
たまたま俺の苦手なタイプの声だったもんでね
72 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 01:04:02.80 ID:AQmZja5V0
>>65 共鳴と閉鎖の違いだな
田中は共鳴させるから太く聴こえるが閉鎖が弱いから声の芯が弱い
逆に稲葉はハイラリで共鳴が少ないから細く聴こえるが閉鎖が強いから声の芯が強い
このスレで重要なのは閉鎖
73 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 01:08:00.50 ID:uQe5bgmc0
>>70 小野さんも稲葉は「キンキンして高い人」で、田中が「力強くて太い声」って言ってるんだ
まあ当たり前のことだけどな
74 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 01:15:53.06 ID:uQe5bgmc0
>>72 だからそれが恣意的な評価だって言ってるんだけどな
普通に考えたら「太さ」の方が聞こえに大きく影響するし評価ポイントとして考えるのが妥当
しかしこのスレの評価ポイントとやらは恣意的に作られてるからそれは一切考慮されない
これが公平な条件に見えるんならテンプレ作った奴に洗脳されてるレベルだな
75 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 01:25:15.26 ID:AQmZja5V0
>>74 人気投票的なランキングが作りたいなら新しくスレ建てればいいんじゃない?
このスレは聞こえがどうとかじゃなく、いかに難しいことしてるかを比較するスレだからね
それにしてもなんだか最近見てて思うけど太い声が過大評価されてない?
声の太さは咽頭の位置でほとんど決まるものであって太い声って別に難しくない
単にハイラリかロウラリかってだけ
76 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 02:05:46.35 ID:QvDZm4RV0
77 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 02:13:19.76 ID:uQe5bgmc0
>>75 いかに難しいことをしてるかってことなら、なおさら田中の評価が上がるな
田中ほど太い高音を出せる奴は他に日本にはいないからな
78 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 02:23:51.81 ID:QvDZm4RV0
細いから耳をふさぎたくなるんだよ
79 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 02:34:29.66 ID:3t44DXgl0
バンプの藤原ってE+か…めっちゃ歌下手だったのかw 別に好きでも何でも無いからどうでもいいけどw
80 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 02:36:16.30 ID:uQe5bgmc0
小野のボイトレレポ 502 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 11:23:24 ID: R4Obx03r あとは余談。 ハイトーン歌手にもいろんなタイプがいて、キンキンして高い人や、 聴いてる方が圧倒されるような力強い声を出す人なんかがいるけど、 その違いはなんでしょうかと聞いてみたところ、こんな答えが 「歌手として「ハイトーン」を売りにするには、方法が二つ 一つは「鋭く高い」で押していくこと。もう一つは「強く太い」で押していくこと 前者にはB'zの稲葉さん、X JAPANのTOSHIさんなどが該当します 後者にはクリスタルキングの田中さんや私が該当します 特に優劣を付けるつもりはないのですが、練習によって高音を身に付けた人のほとんどは前者になります 後者になるには、それこそ才能、要するに生まれつきミドルやヘッドが使えることが必要となってきます 生まれつきそれらの技術が使えると、長年かけて体全体がそれらの発声に適した作りになってくるのです その生まれつきミドル、ヘッドが使える人ですが、歌手ですと私や田中さんの他に、 ゆずの岩沢さん、スピッツの草野さん、L'Arc〜en〜Cielのhydeさんなどがこれに該当します それと確認はしてないのですが、GReeeeNの方なども恐らく天性のものを持っているんじゃないでしょうか
81 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 03:03:31.38 ID:QvDZm4RV0
よくそんな古いの貼るねw でもって自分で説明出来ないからそういう一個人の意見を貼ってとw あたかもそれが正しいかのようなwドウダ!キリッ!(大笑)
82 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 03:04:49.13 ID:tXQEJF0A0
>>80 これも今一当てにならないな
稲葉は有名な大学生時代のラウドネスcoverでhiF安定させるぐらいの圧倒的なポテンシャルがあるし、
toshiにしても高校時代にラウドネスの「In the mirror」を歌ってる
小野がこういう事実を知らずに適当なことを言ってるか、この話自体が嘘なのか
83 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 03:15:21.71 ID:uQe5bgmc0
>>82 稲葉が「キンキンして高い人」、田中が「力強くて太い声」に対する反論になってない
しかしこの単発が自演じゃないとすればますますこのスレは田中より稲葉の方が太い声と言い張る、常軌を逸してる奴ばかりという証明になるな
84 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 03:22:08.33 ID:tXQEJF0A0
>>83 >稲葉が「キンキンして高い人」、田中が「力強くて太い声」に対する反論になってない
そんなこと始めからおかしいだなんて言ってませんけど…
何この気持ち悪い人…
稲葉やtoshiが努力や練習によって高音を習得した歌手ではない、ということを言ってるんですよ
理解できてますか?
85 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 03:33:35.33 ID:uQe5bgmc0
つまり話の趣旨とズレてることをいきなりぶっこんできたわけか このスレ本当に凄いな
86 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 03:36:33.11 ID:tXQEJF0A0
話の趣旨も何も小野の発言とされる書き込み自体の信用性が低いと言う話ですが 本当に頭大丈夫?何かの病気? 俺も凄いと思ってるよ 君の頭の悪さというか気持ち悪さというか異常さみたいなものに
87 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 03:39:46.67 ID:tXQEJF0A0
というか
>>58 みたいな書き込みしている時点で異常
議論を知らないのか人として幼稚なのか匿名掲示板の仕組みも理解していないのか
こういう奴が現れるとはこのスレも凄くなったもんだね
88 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 03:46:46.56 ID:uQe5bgmc0
ID:tXQEJF0A0 こいつ前スレでも暴れてたな 触ってしまった俺が馬鹿だった、NGに入れるとしよう
89 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 03:47:05.28 ID:4zghcxWC0
90 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 04:49:29.33 ID:6QLcJKUbI
稲葉は大学時代はロウラリで いまはハイラリ?
91 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 06:23:53.95 ID:qQ0CNJtK0
>>70 そもそもハイドって天然なのか?
確かにロウラリで高音も太いけど
遠藤、西川、松崎、前田はどうなんだ?
この辺はキンキンした抜けの良い高音と重く野太い高音両方出すけど
この4人も全員ロウラリなのは分かる
92 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 06:24:58.51 ID:Da2TJqNG0
93 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 11:17:59.63 ID:AQmZja5V0
>>77 君以外は細いって言ってる人もいるんだけどね
他にやってる人がいないから難しいなんて説明でもなんでもない
共鳴させた太い高音が難しいってんならそれを証明すりゃいい
まあ他の書き込み見ても人の意見に耳を傾けるようなやつじゃなさそうだからこれ以上はやめとくわ
他の昇格、降格議論に移ってくれ
94 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 12:41:58.36 ID:tQTc9mEIO
田中稲葉ってベッド以降は声めっちゃ細いね 西川遠藤は細くはないが太い訳でもないね 松崎前田ヌッツォは声太いね
95 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 12:44:06.31 ID:tQTc9mEIO
96 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 13:18:51.67 ID:tXQEJF0A0
97 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 13:36:54.63 ID:LWjesb7hO
Wikiからhydeが消え去ってるな
98 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 13:40:46.90 ID:QeEHCwxN0
>>96 こいつさっきからなんなんだろうな
喧嘩腰で煽るなって書き込みがあったばっかでこれか
発言全部ブーメランだし
とりあえず俺もNGにしとくわ
稲葉信者ってこんなんばっかかよ
99 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 13:50:57.92 ID:QeEHCwxN0
>>43 てかこれってどうなのよ
俺はC+でもいい気がするんだけど
100 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 13:59:35.60 ID:tXQEJF0A0
>>98 また気持ち悪いのが増えた
まさか小野の発言とされる書き込みの信憑性を疑っただけで稲葉信者にされるとは驚きだね
そのうち息を吐くだけでも稲葉信者にされるんだろうな
101 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 14:01:52.15 ID:n0qDNmYX0
前田はヘッドは太くない気がするけど… てか小田いいね 岩沢と比較で入れるかな
102 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 14:39:24.07 ID:Hhdp7EyG0
田中の声は太いけど倍音豊かなのか? 稲葉の方がいろんな音が混じって聞こえないか?な田中はどっちかというと声は一本にまとまってる気がするけどね 稲葉はゆるぎないものひとつとかで太さを調節してるみたいだよ
103 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 16:27:55.21 ID:VaZrBAQ6O
小田さんって前はAにいなかった?落ちた理由までは覚えちゃいないが
104 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 17:00:54.21 ID:Mp1t9TkR0
105 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 17:35:07.39 ID:3t44DXgl0
じゃあ小田の昇格は諦めるべきじゃない? 個人的にB+の三浦とそんなに変わらないように感じるし
106 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 18:11:12.52 ID:n0qDNmYX0
音感で攻めればどうだろ ピッチや音程の良さはそこそこじゃね?
107 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 18:14:26.91 ID:AqCWCkU40
108 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 18:16:11.78 ID:3t44DXgl0
発声 三浦>小田 リズム感 三浦>小田 音感 小田>三浦 こんな感じじゃね?小田がAに行けるなら三浦もでしょ
109 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 18:20:43.19 ID:n0qDNmYX0
小田と三浦そんな発声に差がつくか?簡易だからかもしれんけどそこまで差はない希ガス
110 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 18:25:07.03 ID:3t44DXgl0
>はやりすぎたせいぜい≧だな 発声 三浦≧小田 リズム感 三浦>小田 音感 小田>三浦 二人はほとんど変わらないから 小田を昇格させるなら三浦もだよね 小田の昇格を諦めるなら三浦もそうなる
111 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 18:27:41.14 ID:3HFqJkfQ0
三浦って安定してんのはミドルまでだよね
112 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 18:33:12.48 ID:pwnne83z0
113 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 19:02:15.35 ID:QeEHCwxN0
>>100 誰が信憑性を疑ったから稲葉信者認定したって言ったよ?
好きな歌手を推すならまだいいさ
他人を煽りまくるから気持ち悪いっていってんの
お前のレス全部みてこいよ意味不明過ぎるわ
114 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 19:04:44.59 ID:n0qDNmYX0
>>111 小田はヘッドもハッキリ出てるしいけるかもな
115 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 19:19:10.91 ID:Hhdp7EyG0
俺、大橋ヲタだけど大橋下げちゃっていい気がしてきた B+のボーダーは黒田にしといた方がいいと思うし まぁその際に山崎や陽水も一緒に下がることになるがいいかね?
116 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 19:23:33.43 ID:3t44DXgl0
>>115 大橋アンチだったのかお前
別に下げる必要ないだろ
117 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 19:32:19.78 ID:Hhdp7EyG0
>>116 いや将来的に落とされる可能性が高いね
秦と簡単に比較すると
発声秦>大橋
音感≦
リズム≦
で互角もしくは秦が発声で全面的に勝って秦が上ってなるかな
昨日のスカパー見る限り大橋も大半の曲でグルーヴ的なの使ってたから陽水にリズムで劣らないから陽水とは互角ってことがわかったから秦を上げて陽水がB+妥当なら大橋もそのままでいいと思うが
118 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 19:40:08.57 ID:3t44DXgl0
>>117 秦をB+に上げれるように頑張ればいいだけの話だろ
歌手を落とすみたいな事はなるべくやるべきじゃない
小田や三浦も比較すればAになれそうだけどB+だしな
119 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 19:50:47.87 ID:Hhdp7EyG0
そうなのか ランクの雑魚狩りが始まる雰囲気だったからな じゃあ上げれる奴からさっさと上げた方がいいね NoBのS昇格とか小田三浦のA昇格秦慶太のB+昇格とかかな
120 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 19:51:44.35 ID:Hhdp7EyG0
鈴木の検証も必要だったか
121 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 19:57:23.44 ID:3t44DXgl0
>>119 雑魚狩りとか別にそんな流れにはなってないし
歌手を雑魚扱いする奴がこんな所に来るのはおかしい
ここにいる連中は好きな歌手をリスペクトして議論してる訳よ
122 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 20:29:02.00 ID:Qh6JRGyy0
123 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 20:29:53.46 ID:Qh6JRGyy0
124 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 20:30:54.04 ID:Qh6JRGyy0
125 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 20:36:00.68 ID:Qh6JRGyy0
森川下村青木上げた人って同じ人だよね? もっと具体的に書いてくれない? せめて音域とピッチ位は書いてみて
126 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 21:17:39.62 ID:uQe5bgmc0
>>93 太い高音出すのが難しくないなら、それこそ他に田中並みに太い高音出してる人の動画を5人分くらい示せばいいだろ
他に田中並みに太い高音を出してる人が日本にはほぼいないのに、
太い高音を出すのは難しくないと言い張ってるなら、それこそ君が言っているのはただの根拠のない妄想という証明になる
127 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 21:49:31.93 ID:84jr9zr50
もう田中議論はいいよ 田中の高音が太いのも分かるから 昇格させたいなら案だせって
128 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 21:54:33.79 ID:n0qDNmYX0
にしても岩崎と布施のコラボって本当最高 歌は歌唱力だけじゃないけどこの人たちのコラボは心にグッとくるものがあるなあ…
129 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 21:58:02.70 ID:LWjesb7hO
>>125 苑、英三、ASAGI、二井原、MORRIEも同じ人
上位なのにブリッジの記述が無いよね。どの曲を参照したかも
あとASAGIとMORRIEはマリス時代の微妙なGACKTと比較してたな
130 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 22:29:23.43 ID:RnvM5Qku0
稲葉も田中も本人らが悪いわけじゃないのにお互いのクズアンチ達のせいで印象悪くなるな。
131 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 22:34:02.89 ID:Qh6JRGyy0
>>129 そうなんだ。ブリッジもないね
好きな歌手を上げたい気持ちは分かるが、比較内容が酷過ぎる
昇格させたい歌手の事すら何も分かってないだろうな
132 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 22:38:35.59 ID:zCKOh4mI0
133 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 22:40:46.82 ID:U4daZuM00
話題になってないし、お前気持ち悪い
134 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 22:41:05.79 ID:n0qDNmYX0
車内録音でこれかよw 下手したらAランクくらいあるかも知れんな
135 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 22:42:02.07 ID:zCKOh4mI0
>>133 いや絶賛はされてないが話題になったのは事実じゃん
136 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 22:47:15.76 ID:pwnne83z0
137 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 22:49:38.44 ID:zCKOh4mI0
138 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 22:51:26.93 ID:RnvM5Qku0
よっちゃんとかいうゴミの話題出してるのはほとんど本人の自演なんで無視推奨。 ワンパターンな自演ばっかなので。
139 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 22:56:15.99 ID:4zghcxWC0
>>132 この人妙にうまいよな......
生じゃないとは言え3rdもシャウト気味にならずしっかり安定してる
これを生に持って来れたらAはあるな
140 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 22:57:08.19 ID:AQmZja5V0
141 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 22:58:01.48 ID:pwnne83z0
歌い手ならたろうって人の方が上手いと思うけどな
142 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 23:00:07.34 ID:zCKOh4mI0
たろうは愛をとりもどせもまともに歌えないからな このスレでは評価低い
143 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 23:02:39.08 ID:4zghcxWC0
>>141 あの人は発声からブレイク上等の発声でレベルがあんま高くないからなあ
生聴く限りじゃピッチも安定してないし、グルーヴだけの歌唱
144 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 23:04:17.42 ID:Qh6JRGyy0
145 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 23:06:58.12 ID:tQTc9mEIO
>>142 愛を取り戻せもまともに歌えない?
愛をとりもどせを日本人でまともに歌える人少ないと思うよ
スペイン人がカバーしたやつやイタリアのメタルバンドがカバーしたやつはうまかったけど
146 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 23:08:30.08 ID:8MJMM0zD0
ふーんwwwwww
147 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 23:10:00.09 ID:n0qDNmYX0
まあ歌い手の話はいいや
148 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 23:11:51.38 ID:LWjesb7hO
>>144 石井はその時と評価動画も変わってるしね
昔はそういう比較多かったな。hydeと石井の比較も
>>1 には沿ってなかったし
149 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 23:13:33.72 ID:yqxaq2EE0
稲葉ヲタ=ワンオクヲタ 気のせいか?
150 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 23:18:02.98 ID:l4Vwx++b0
>>137 なにこれくそ下手
ほんと遠藤とかゴリ押しで入ってんだからヲタは色気だすなよ、ボロ出るぞ
こんな上手くもなんともない声が高いだけの奴なんて本来は岩沢と同じでいい
151 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 23:20:31.57 ID:tXQEJF0A0
>>113 ID:uQe5bgmc0のレスを追った上でそういう発言ができるなら君も異常なんだろうな
>お前のレス全部みてこいよ意味不明過ぎるわ
>>82 のどこが意味不明なのかを説明してください
152 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 23:25:27.36 ID:3t44DXgl0
遠藤と西川みたいなハキハキはゴリ押しもいい所だよな
153 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 23:29:57.16 ID:uOZZ9Y2s0
NOV(B+)の評価動画すくなくないか?ファンの人いないの?
>>129 ASAGIとMORRIEはマジで不正だと思う期間内に微妙な動画と比べるなって結構言われてたのにGACKTの全盛期はマリス時代と頑なに聞き入れなかったそれで期間が過ぎたと昇格させてる
154 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 23:32:51.48 ID:pwnne83z0
そういえば二井原昇格の時も90年代のトシと比較してたね wikiの評価動画もそのときの動画に変わってる
155 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 23:35:08.65 ID:l4Vwx++b0
だいたい
>>137 なんてアニヲタはすごい!と思ってんだろうが、
一人で歌うとこんなもんだよ、どんだけフラットすんだよ、声出すのに必死で上手く歌うことができなさすぎ
小野とか人見なんて一人でそれぐらいの高さ、もっと出す曲を何曲も歌ってんだぞ
156 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 23:47:48.27 ID:Hwg+Us3R0
遠藤ヲタ良いイメージがないだよね。ヘビメタ板まできて自分の意見を押し通そう として、他の人は親切に答えてるのに、聞く耳持たないし 遠藤自体好きなほうだけど、ヲタのせいで遠藤自身の迷惑だよな
157 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 23:51:15.48 ID:Qh6JRGyy0
158 :
名無しのエリー :2014/03/24(月) 23:55:17.68 ID:pwnne83z0
159 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 00:28:38.65 ID:yVV1OEx/0
>>149 同一人物かどうかは知らないけど、暴論をゴリ押しするしつこさは似てるな
ほっそい稲葉の高音が太く聞こえてしまうほどひどい難聴を患ってるようだからスルー推奨には変わりないけど
160 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 00:35:23.38 ID:5PHV//4R0
そう言えば遠藤ヲタはHR/HM板にも出張してゴリ押ししてたなそもそもジャンル違うのに あそこの住人は優しいからスレチにも関わらず付き合ってくれてたけど気の毒だった
161 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 00:42:16.78 ID:Pw43S0r+O
>>157 前スレのGeroと坂本は?
これもかなり簡易で評価動画が全て提示されてない
162 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 08:45:16.21 ID:nyKP50NX0
>>140 人見って太いか?
あの人はNOVと同じでエッジかけまくって太さ出してるタイプでしょ
163 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 08:54:43.50 ID:Thmx2BWq0
アニソンシンガーは一人じゃ歌は歌えなさそうだな 遠藤にしてもNoBにしても声のスタミナ無さすぎる
164 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 08:58:55.52 ID:GdYwCGgg0
声のスタミナw
165 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 09:28:18.25 ID:Thmx2BWq0
まあこのスレは全盛期動画比較だから1曲まともに歌えないアニソンシンガーも評価されるのかね
166 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 09:46:07.59 ID:nyKP50NX0
>>163 遠藤はバリバリ一人で歌ってるんだけど
何か無意味な遠藤西川アンチって見苦しいな
167 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 11:11:29.60 ID:BjMbR9qn0
168 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 11:33:13.49 ID:nyKP50NX0
声量、スタミナは遠藤は最強クラスなのにな
169 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 11:40:52.36 ID:BjMbR9qn0
てかNoBって元々アニソンじゃなくメタル畑の人でしょ
170 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 11:42:28.18 ID:17/ZW92j0
171 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 12:29:22.38 ID:RbLtyucb0
>>162 下の4人は閉鎖で太くしてるタイプの歌手の例ね
つーかロック歌手ってハイラリで歌う人が多いから
人見も結構ハイラリだし
エッジに関わらず人見はNOVより強く閉鎖してるしかなり太いよ
172 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 12:36:37.49 ID:nyKP50NX0
>>171 閉鎖が強いのは分かるしNOVよりもハイレベルなのも分かる
けどやっぱエッジ加えて太くしてるでしょ
遠藤や西川みたいなクリーンな太さじゃないしね
あとロック歌手全般がハイラリって訳ではないと思う
稲葉や人見やタカはハイラリだけど
遠藤、西川にハイドなんかもロウラリの部類でしょ
後者の3人なんかは布施や松崎に近いんじゃないか発声は
173 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 12:36:50.77 ID:wPr1K3Yo0
それをいったら遠藤だって元は普通のロックバンドだし アニソンシンガーっていってもJAMとNOBだったら平均50前後でしょ 疲れないほうがおかしいし、見た目と違って遠藤程の太い高音って、喉の 負担は少ないのかもしれないけど相当疲れると思うし、元々ポテンシシャル は高いし体は鍛えてるでしょ。レスラーかなんかに教えてもらった筋トレして るらしいし今上手い西川だってプロテインを飲むほど鍛えてるし、我流で 色々やってるんでしょ
174 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 14:01:25.47 ID:RbLtyucb0
>>172 いやだからエッジを無くしても相当太いってことね
つーかエッジじゃなくてがなりじゃないの?
ハイドはロウラリかも知れないけど遠藤、西川はハイラリ、もしくはニュートラルだよ
つーか曲によって変えてる
西川の空色デイズとかはロウラリ気味だったし
175 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 15:34:54.09 ID:goJ1gVgA0
176 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 16:05:29.63 ID:RbLtyucb0
177 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 16:40:55.46 ID:goJ1gVgA0
>>174 >いやだからエッジを無くしても相当太いってことね
そこまで太くないけどがなりで誤魔化してる
>ハイドはロウラリかも知れないけど
ハイドはロウラリ
>遠藤、西川はハイラリ、もしくはニュートラルだよ
>つーか曲によって変えてる
>西川の空色デイズとかはロウラリ気味だったし
遠藤はニュートラル、西川はロウラリだね
178 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 16:43:44.86 ID:goJ1gVgA0
179 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 16:58:59.36 ID:5PHV//4R0
遠藤がスタミナ最強? スタミナ最強は小野人見だと思うけど
180 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 17:07:53.88 ID:JAEwBVcN0
新たに A− のランクを追加しないか? B+の人数多いし
181 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 17:08:55.24 ID:yVV1OEx/0
ID:RbLtyucb0 この稲葉ヲタやばすぎだろ こんな無知な奴が歌唱力について語ってると思うとゾッとする
182 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 17:10:30.19 ID:RbLtyucb0
>>177 俺が言ってんのは強い閉鎖による太さだから人見がハイラリであまり太くないのは分かってるよ
いや評価動画聞き直したけどハイドもさしてロウラリじゃないと思うわ
そこまでロウラリにしてないよ、遠藤も西川も
評価動画聴いてもはっきりと発音してて母音が丸まってないじゃん
空色デイズのサビ終わり “いつもここにある” のロングトーンはロウラリだと思うけど
つーかこれどこからをロウラリと呼ぶかで変わる気がしてきた
183 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 17:32:27.41 ID:Vpyei4dF0
>>180 それよりもジャンル別にランクを作るのと
昇格出来そうな歌い手を昇格させる議論が先
184 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 17:34:01.65 ID:Vpyei4dF0
あと新規追加の歌手を追加させる議論もあるしな
185 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 17:35:02.81 ID:xwk/t7n+0
あら、ナンバリング間違ってるよね?
Part79だよね?
>>16 人見、近藤、生沢かなあ
主観だと発声以外の要素が強くなるね
人見嫌いな人多い印象だったから挙げてる人多くて意外
稲葉挙げる人少ないのも意外
案外皆さん客観的な議論で評価してたんだなぁ
田中の声出無くなったことに関しては個人的な考えとしては事故、衰え相乗効果の心因的なものも大きいと思う
意外とメンタルって発声に影響及ぼすし
186 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 17:39:37.33 ID:Vpyei4dF0
つか前田ってAの中でダントツで上手いよな A+くらいに行けるレベルはあるんじゃないの?
187 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 17:42:46.64 ID:Pw43S0r+O
前田はA下位
188 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 17:46:29.10 ID:17/ZW92j0
前田より松崎のほうが上手いんじゃね
189 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 17:48:10.30 ID:Vpyei4dF0
>>187 やっぱ布施松崎中西鈴木辺りのが上手いんだな
前田はAの下位グループなんだな分かった
190 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 17:50:50.42 ID:Pw43S0r+O
>>189 その三人は確かにそう
中西は前田以下だと思うけどな
191 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 17:56:13.41 ID:Vpyei4dF0
>>190 とりあえず前田がA+に行けないって事は分かった
前田ですら下位グループなら小田と三浦の昇格無理じゃね?
192 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 18:01:44.67 ID:Pw43S0r+O
>>191 小田は上がらないと思うけど三浦は中西とランク入れ替えていいぐらい
193 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 18:04:37.24 ID:yVV1OEx/0
>>182 >ハイドはロウラリかも知れないけど
↓
かもしれないじゃなくてロウラリと指摘される
↓
>ハイドもさしてロウラリじゃないと思うわ
主張がブレブレだな、他人の意見を否定したいだけのガキか
つかハイドがロウラリってことは前から散々言われてることだから
194 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 18:07:28.47 ID:xwk/t7n+0
声の太さにこだわるのは止めましょうよ・・・・
195 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 18:10:31.83 ID:Txwu/VUs0
>>193 つか言わせてもらうとかもしれないじゃなくてロウラリって指摘するとこもだろ
ここの住民ってなんでもかんでも突っかかってくる
>>179 もそう最強「クラス」なんだから人見、小野が最強で遠藤も最強クラスじゃ納得できないの?
196 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 18:21:34.68 ID:RbLtyucb0
197 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 18:25:34.50 ID:xwk/t7n+0
>>195 >>179 は「だと思う」と断ってるし、君も少し突っかかり気味じゃないかな?
基本的には同意ですがね
もっと昔のギスギス感はこんなもんじゃなかたけど
198 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 18:40:52.26 ID:yVV1OEx/0
>>196 おいおい、自分の(散々反論された)レスにアンカつけてまた主張してくるって自己主張激しすぎだろ
「人の意見に耳を傾けるようなやつじゃない」ってブーメラン突き刺さってるぞ
199 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 19:13:41.41 ID:Vpyei4dF0
>>192 ランク入れ替えとかは無しにして
三浦を昇格させるってのはどうかな?
200 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 19:17:46.47 ID:RbLtyucb0
>>198 議論スレで自分の意見主張しないのってあんたぐらいじゃない?
>>75 で言った太い声は難しくないって意見への反論(
>>126 )には
>>140 で反論したし
それ以降は太い声は難しくないっていう意見に対する反論じゃないしそれに対しても
>>182 で返して今のところ反論もない
それとも太い声(ロウラリ)は難しいってことをあんたが説明してくれんの?
201 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 19:33:08.46 ID:BjMbR9qn0
\ ヽ | / / \ ヽ / / ‐、、 殺 伐 と し た ス レ に イ ン ド 象 が ! ! _,,−'' ,-'"ヽ ∩___∩ / i、 _,、 | ノ ヽ { ノ "'" "'"'"/ ● ● | / | ( _●_) ミ / 彡、 |∪| ミ _/\/\/\/|_ i し ま う ま \ ヽノ / \ / / `ー-ー'" } < ニャーン! > i' /、 ,i / \ い _/ `-、.,, 、_ i  ̄|/\/\/\/ ̄ /' / _/ \`i " /゙ ./ (,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,| ,/ / \ ヽ、 i | (、,,/ 〉、 、,} | .i `` ` ! 、、\ !、_n_,〉> /'''7'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ / / /i | / / .. ̄ .フ ./. / ./二/ / . . ____ _ノ / i i__ . ノ /__,l ̄i __/ (___ /__,--, / /____/ /__,/ ゝ、__| /___,、__i /___,.ノゝ_/ /___ノ..
202 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 19:54:54.27 ID:xwk/t7n+0
太い細いは置いといて、高音でも男くさい人見や生沢の声は魅力的だわ
203 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 20:01:31.41 ID:Eiut/qUg0
NOVはどうなる?
>>158 でhiF13回あるけど
204 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 20:03:27.20 ID:yVV1OEx/0
>>200 >>140 で挙げた動画の稲葉のhiBが田中と同程度の太さと支持してる人は誰もいない
つまり君の独りよがりの主観的意見だから反論になってない
それと
>>126 の人は難しくないなら「動画を5人分くらい示せばいい」と言っているのに対して君は提示することができてない
要するに君は自分の主張をゴリ押ししてるだけで典型的な「人の意見に耳を傾けるようなやつじゃない」タイプ
就活のグループディスカッションで真っ先に落とされるタイプだな
205 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 20:30:40.38 ID:qNNG9gDMO
ザックリでいいんだけど、質が良いい=太い声ってわけじゃないよね? TERUとかタクイみたいに上位の方から比較してったほうがいいのかね?
206 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 21:10:21.88 ID:RbLtyucb0
>>204 支持してる人はいないけど反対してる人もいないし
稲葉は違うタイプの太い声の歌手として挙げただけ
しかも
>>140 で挙げた動画に対してじゃないけど
>>64 >>65 は稲葉の声は太い、田中は細いと言ってる
5人分“くらい”なんだから問題ないだろ
しかもその人は
>>77 で田中ほどの太い高音を出してる人は1人もいないと言ってるんだから1人示せば十分だろう
>つまり君の独りよがりの主観的意見だから反論になってない
まず“太い声”というもの自体が主観
人によって太い、太くないは変わる
よって問題提起の時点で主観的意見だった
というかさ、太い高音は難しいと思うんだったら俺の発言の粗探ししてないで説明すればいいじゃん
>>205 >ザックリでいいんだけど、質が良いい=太い声ってわけじゃないよね?
俺が言いたいのはそういうことです
207 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 21:18:19.42 ID:nyKP50NX0
>>174 他の人も言ってるように人見は太いかって言われたら本当に微妙
閉鎖の強さはトップレベルだと思う
あと遠藤は場合によってはハイラリ気味になるけど基本ロウだよ
西川はサンダーバード、ハイドはフィナーレのそれぞれのサビの高音部分で完全にロウラリ
>>205 勿論そのとおり
そしてテル、卓偉から検証した方がいいね
208 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 21:24:41.04 ID:qNNG9gDMO
タクイはAで比較するなら誰が適任?前田さんと比較されてた気もするけど細かいことは忘れてしまった。 福山との弾き語りも比較されてたし
209 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 21:26:04.67 ID:Ja+eQenC0
>>161 下位はどうでもいいと俺は思ってるけど、その案は感想文にしかなってないかな
>>202 その二人の声にはロックを感じる渋い声。閉鎖の強さは異常。
>>203 NOVは比較すればだろ
ヤマビーが本当にA+あるならNOVはSあるかもな
210 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 21:27:59.25 ID:nyKP50NX0
卓偉は前田じゃないかな? 松崎には勝てそうにないかもね 松崎はA+でもおかしくないしセカンドの発声はトップレベル
211 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 21:32:23.92 ID:Pw43S0r+O
212 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 21:32:33.03 ID:JAEwBVcN0
ピッチ リズム 声量 チェスト ミドル ヘッド 分野ごとで一番上手いのって誰だろ
213 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 21:32:54.52 ID:GdYwCGgg0
デーモンは?
214 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 21:35:31.67 ID:Pw43S0r+O
215 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 21:39:37.45 ID:GdYwCGgg0
チェストは布施かな〜 low域もあそこまで響かせられるやつはそういない
216 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 21:44:42.59 ID:CwD8B8NN0
217 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 21:47:32.35 ID:yVV1OEx/0
>>206 5人分くらいと言われて、1人分だけで問題ないと判断するのは日本中で君くらいしかいないと思うぞ
そもそも君が示した動画は誰からも支持されなかったから、田中と同等の太さの高音を出してるという証明になってない
田中の声が細いと言ってる人
>>64 >>65 田中の声が太いと言ってる人
>>63 >>67 >>70 >>73 >>102 >>127 このスレの意見を「客観的」に判断したら田中の声は太いという見解が圧倒的に多い
主観を集めて比較すればそれは「客観」になる、これが理解できないなら統計学を勉強した方がいい
218 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 21:54:27.18 ID:BjMbR9qn0
>>212 声量は稲葉か田中か遠藤
チェストは布施かな
低音ならきただにかも
ミドルは上手い人結構いるし、
ヘッドは個人的には小野かなあ
219 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 22:03:23.85 ID:17/ZW92j0
>>212 ピッチは米倉、リズムは近藤、チェストは布施かな
上位レベルともなると声量すごい人やミドルヘッドが上手い人多いからなんともいえないね
220 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 22:05:25.05 ID:dv5gZRYU0
低音は石井竜也
221 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 22:06:16.13 ID:Pw43S0r+O
チェストはささきいさお、声量は細川か公山なイメージ
222 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 22:19:26.25 ID:Ja+eQenC0
チェストなら寺尾聡も 声量なら公山近藤松崎生沢だな
223 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 22:32:48.57 ID:RbLtyucb0
>>207 いや俺は人見が細いってのに反対はしてないよ?
強烈な閉鎖での芯の強さが凄いってことね
というか西川、遠藤、hydeは良く咽頭の位置を変えてるからね
俺としてはロウラリの基準を錦織健ぐらいにしてたんだけど、このスレのランク内だったらあなたの言ってるので合ってると思う
>>217 1人もいないって言ったから1人でも良いと言ったんだよ
しかも同タイプで3人示してる
支持されてないから証明にならない、なんて根拠もくそもないな
>>206 で言っただろ、“太い声”なんて主観でしかないって
“太い声”の明確な測り方があるのか?
自分の根拠を示せないで、多数決してるんじゃ議論スレの意味ねーだろ
224 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 22:36:46.59 ID:yVV1OEx/0
>>122 これ具体的なことが書いてないしかなり曖昧じゃないか?
この人前スレのGeroのやつを感想文って言ってるけど、これも同じレベルの感想文でしかないと思うが
というかGeroは下位だから説明不足でもまだ許容範囲だけど、Aランク昇格議論の下村でこれは説明不足すぎる
225 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 22:46:50.87 ID:Ja+eQenC0
現状ランク 【S】 久保田利伸、小野正利 、稲葉浩志、人見元基 【A+】 ASKA、田中昌之、玉置浩二、山下達郎、遠藤正明、西川貴教、JAYE公山 [要議論:根本要、福山芳樹、NoB、YAMA-B、近藤房之助、米倉利紀]、ISSA 【A】 布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、杉山清貴、山田雅樹 河村隆一、前田亘輝、[要議論:デーモン閣下、岩沢厚治、ANCHANG、生沢佑一] 【B+】 小田和正、井上陽水、松山千春、三浦大知、中川晃教、平井堅、ATSUSHI、山崎まさよし 黒田俊介、佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリ マサ、清貴、川畑要、堂珍嘉邦、黒沢薫、村上てつや 大橋卓弥、下山武徳、NOV、岡野昭仁、hyde、上杉昇、きただにひろし 青木隆治、中島卓偉、細川たかし、五木ひろし、石井竜也 【B】 槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生 宮沢和史、長谷川きよし、清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司 西田昌史、Toshl、マオ、TAKUYA∞、Taka、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、TERU、苑 橘慶太、 青木、森川、下村、ASAGI、坂本、ニイハラ、MORRIRE 上げた人には悪いけど、もうちょっと具体的に比較されるまでは保留で。
226 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 22:53:25.69 ID:yVV1OEx/0
>>223 君は根本的に主観と客観についての概念から間違えてる
太い声を客観的に判断できることは
>>217 で述べた
主観を集めて比較すればそれは「客観」になる、これは統計学の初歩中の初歩
これが理解できないなら統計学を一から勉強しろとしか言えない
それでは別の議論を
>>224 で投げかけてるからスレを汚さないためにも君の相手をするのはこれで終わりとする
227 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 22:57:26.56 ID:Pw43S0r+O
228 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 22:59:31.68 ID:U7z8Ck3I0
hydeや岡野、きただに議論も結構適当じゃなかったか?
229 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:03:02.00 ID:Pw43S0r+O
岡野hydeは議論がされたから問題ない 上杉きただには議論はされてないけど比較は青木とかよりマシ まあ上杉きただにが問題あるなら米倉も問題だな
230 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:05:54.82 ID:GdYwCGgg0
俺は米倉の比較はhydeとかよりもちゃんと説明してやってたよ?ちゃんと反論もきてたしそれを見込んだ上でA+にちゃんと上がった
231 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:07:38.81 ID:RbLtyucb0
>>226 根拠のない主観を寄せ集めたところで議論に使えないのは明白じゃないか
統計学の問題じゃない、議論する上での話だよ
まあ俺は別に田中の声が細いなんて言ったわけじゃないし、太い声は難しくないってことに納得してくれたんなら言うことはない
232 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:08:11.99 ID:Pw43S0r+O
米倉近藤の比較はまず評価動画が提示されてない
233 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:12:25.96 ID:yVV1OEx/0
田中と同程度の太い高音は他にほとんど例がないから難しいって結論だけどな 主観オンリーで自己主張の激しい所謂アスペくんの相手はこれで本当におしまい
234 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:13:40.64 ID:GdYwCGgg0
235 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:17:30.70 ID:yVV1OEx/0
>>234 米倉近藤の評価動画の提示なしを見逃すなら、Geroも下位だから尚更多めに見るべきってなるよ?
236 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:24:01.44 ID:BjMbR9qn0
てか比較が曖昧でも特に問題ないならそのままでいいと思うんだけど 明らかにおかしいのがあったらまた議題として上げればいいだけで
237 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:24:11.22 ID:h1iMkaDF0
田中も稲葉も太いんだよ。 両方天才なんだよ。 聴けば誰でもわかるだろ。 もうケンカするなよ。何回繰り返すんだよw
238 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:30:32.04 ID:GdYwCGgg0
>>235 それ以前にgeroはまだ明確な評価動画も決まってないしまずそれからじゃね
決まってから議論するのとしないとじゃ訳が違う
239 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:31:23.23 ID:yVV1OEx/0
>>236 それなら新規追加の候補たちも、曖昧でも特に問題ないなら追加ってしないと不平等になるな
240 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:36:49.58 ID:GdYwCGgg0
>>239 俺みたいに2度3度もレスして詳しく書いてあったか?動画がないだけでそりゃないだろ take me to the river の説明とかはしてたし問題はないだろう
241 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:39:23.72 ID:BjMbR9qn0
>>239 いいんじゃねそれで
明らかにおかしいならまたそこでちゃんと議論すればいいんだし
てかそもそもプロですら判別しづらいブリッジなんかを議論の度に持ち出すなんて無茶にも程がある
242 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:46:05.78 ID:RbLtyucb0
>>233 また
>>77 に戻るのかよw
俺は色々と根拠を示してるのに、あんたは根拠一切無しで最終的に統計がどうとか言いだす始末
さすがにあんたの相手すんの疲れてきたわ
言っとくけどね、統計学で被験体の数8人とか統計でもなんでもないからね
太い声が難しいと思われやすい理由は簡単な話、ほとんどの素人の人は喉締めだから
高い声を出すときはふつう、輪状甲状筋を使って声帯を伸ばして振動数を稼ぐのよ
このスレの上位の歌手はみんなそうしてる
けど素人の人はこの筋肉が発達してなかったり、上手く扱うことが出来ない
だから咽頭を上げる(喉締め)ことで声帯を伸ばして振動数を稼ごうとする
だから高い声を出すとき、声が細くなってしまう
上位歌手からしてみれば太い高音は難しくない
243 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:49:17.03 ID:h1iMkaDF0
うるせえカス。 いいかげんにしろ 他がすすまねぇんだよ
244 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:51:16.46 ID:yVV1OEx/0
>>240 詳しく書くべきかどうかはランクによる、今問題になってるのは評価動画を提示したかどうか
>>241 まあ俺が言いたいのは、新規追加に厳しくするなら今までの奴も厳しく追及するべきであり、
前に不備があった奴を見逃すなら新規追加も多めに見るべきということ
平等であればどちらでもいいですよ
245 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:52:25.63 ID:GdYwCGgg0
>>244 ランクで差別するなんてそれこそ不平等だと思うがw まあ評価動画の説明はしたんだからwiki見るだけでいいし許してや
246 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:55:21.29 ID:Ja+eQenC0
>>236 ハイド岡野大橋上杉辺りも曖昧だが議論されたならいいと思う
けど青木森川下村のような誰も興味ない歌手がゴリ推しされたら
更にクソランク化するし、昇格させた人もまた付け上がる。
下位からのゴリ押しがとまらなくなるし、いい加減な比較もどんどん増えてくるぞ
247 :
名無しのエリー :2014/03/25(火) 23:59:43.65 ID:yVV1OEx/0
>>245 そうは言っても、下位はそこまで詳しくなくてもいいけど上位は詳しく説明すべきということは前々から言われてるからねw
条件と裁量の違いかな
248 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 00:12:43.08 ID:vL0R9g600
>>244 >>246 いやランクに問題がある歌手はきちんと議論すべきだろうけど
特に問題がなく、反対意見もないランク付けなら無駄に追及する必要もないんじゃね?ってだけ
例えばこれは追加案での話だけど、前スレのgeroなんかは比較がちと曖昧だってのは言われてるけど比較からのランク付け自体がおかしいとは言われてないじゃん
そういうのは手を付けなくても構わないんじゃないかって思ったのよ
問題があったらそのときにまた話し合えばいいだけで
まあ大勢が納得できる方が方法としてはいいと思うけどね
249 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 00:15:45.51 ID:szHRn1pK0
玉置のメロディーの1番出来がいい音源聴かせて
250 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 00:25:49.75 ID:tcrhGxGK0
>>249 かまやつと出てた二人の歌謡ショーかなんかのやつがいいと思うが
メロディー動画いっぱいあるからもっといいのがあるかもしれん
251 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 01:13:17.15 ID:o4jWh2UyI
太さの定義がわからんのだけど。きただにが使う、低音に聴こえる 高い声あるじゅん。チェストで高音出すような イメージの、ああいう声質がふといってこと。 稲葉でいうとdeepkissのサビ終わりのdeepkiss!って歌うとこみたいな
252 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 01:54:18.48 ID:Wwkx8zDCO
>>248 でも最低限どの曲を参照して不等号つけるにいたったのかが比較に書かれるまではメタル勢の評価は保留でいい
米倉たちはどの曲を見たかってのは一応書かれてる
それにしなくたってASAGIとMORRIEは問題ある
あとGeroはCに入れたいならCの歌手と比較するべきじゃねって気はする
253 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 01:55:18.66 ID:Wwkx8zDCO
【S】 久保田利伸、小野正利 、稲葉浩志、人見元基 【A+】 ASKA、田中昌之、玉置浩二、山下達郎、遠藤正明、西川貴教、JAYE公山 [要議論:根本要、福山芳樹、NoB、YAMA-B、近藤房之助、米倉利紀]、ISSA 【A】 布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、杉山清貴、山田雅樹 河村隆一、前田亘輝、[要議論:デーモン閣下、岩沢厚治、ANCHANG、生沢佑一] 【B+】 小田和正、井上陽水、松山千春、石井竜也、三浦大知、中川晃教、ATSUSHI、黒田俊介 佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、平井堅、清貴、川畑要、堂珍嘉邦、黒沢薫、村上てつや 下山武徳、岡野昭仁、大橋卓弥、hyde、上杉昇、きただにひろし、五木ひろし、山崎まさよし 青木隆治、中島卓偉、細川たかし、NOV 【B】 槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生 宮沢和史、長谷川きよし、清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司 西田昌史、Toshl、マオ、TAKUYA∞、Taka、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、橘慶太
254 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 02:13:43.81 ID:szHRn1pK0
Linkinのチェスターってこのスレだとどの位置?hiCロングトーンがかなり安定してるからBは固い?
255 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 02:57:21.33 ID:CrJ6FVGo0
>>251 太さの定義はいろいろだからね
俺は3種類に分けてるな
高音の基準をhiA〜hiCとするなら
まずはチェスト感はそれほどないけど厚みのあるヘッド
これがタイプAとし該当するのが小野、田中、ISSA、岩沢など
次にチェスト感があり閉鎖が強く突き抜けるような鋭いヘッド
これがタイプBで該当するのが稲葉、遠藤、西川など
そしてベルカント寄りでロウラリ発声の重く圧し掛かるようなヘッド
これがタイプCで該当するのが松崎、布施、ハイド、YAMA-Bなど
個人的にhiCが一番太いと思うのは松崎かな
256 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 02:59:35.37 ID:C0L/tsAL0
現状ランク 【S】 久保田利伸、小野正利 、稲葉浩志、人見元基 【A+】 ASKA、田中昌之、玉置浩二、山下達郎、遠藤正明、西川貴教、JAYE公山 [要議論:根本要、福山芳樹、NoB、YAMA-B、近藤房之助、米倉利紀]、ISSA 【A】 布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、杉山清貴、山田雅樹、青木秀一 河村隆一、前田亘輝、[要議論:デーモン閣下、岩沢厚治、ANCHANG、生沢佑一] 【B+】 小田和正、井上陽水、松山千春、三浦大知、中川晃教、平井堅、ATSUSHI、山崎まさよし 黒田俊介、佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、清貴、川畑要、堂珍嘉邦、黒沢薫、村上てつや 大橋卓弥、森川之雄、下山武徳、NOV、下村成二郎、岡野昭仁、hyde、上杉昇、きただにひろし 青木隆治、中島卓偉、細川たかし、五木ひろし 【B】 槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生 宮沢和史、長谷川きよし、清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司 石井竜也、西田昌史、Toshl、マオ、TAKUYA∞、Taka、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、TERU、苑 橘慶太、ASAGI、坂本英三、二井原実(↑)、MORRIE(↑)
257 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 03:11:45.37 ID:C0L/tsAL0
現状ランク (青木、森川、下村、ASAGI、坂本、ニイハラ、MORRIRE、苑を保留) 【S】 久保田利伸、小野正利 、稲葉浩志、人見元基 【A+】 ASKA、田中昌之、玉置浩二、山下達郎、遠藤正明、西川貴教、JAYE公山 [要議論:根本要、福山芳樹、NoB、YAMA-B、近藤房之助、米倉利紀]、ISSA 【A】 布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、杉山清貴、山田雅樹 河村隆一、前田亘輝、[要議論:デーモン閣下、岩沢厚治、ANCHANG、生沢佑一] 【B+】 小田和正、井上陽水、松山千春、三浦大知、中川晃教、平井堅、ATSUSHI、山崎まさよし 黒田俊介、佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、清貴、川畑要、堂珍嘉邦、黒沢薫、村上てつや 大橋卓弥、下山武徳、NOV、岡野昭仁、hyde、上杉昇、きただにひろし、青木隆治、中島卓偉 細川たかし、五木ひろし 【B】 槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生 宮沢和史、長谷川きよし、清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司 石井竜也、西田昌史、Toshl、マオ、TAKUYA∞、Taka、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、TERU、橘慶太
258 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 03:19:14.07 ID:1xnew2p90
稲ヲタきめえ
259 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 05:00:00.73 ID:8bevvd5mI
260 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 05:15:13.27 ID:CrJ6FVGo0
261 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 07:06:31.88 ID:B/ue6Q3d0
>>248 まぁそこは最低でも玉置山下布施くらいの昇格案が出せていればの話だな
誰もが認めるSに相応しい歌手でも、青木のような比較なら反対がなくても通すわけにはいかないよ
262 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 07:09:34.85 ID:B/ue6Q3d0
現状ランク 【S】 久保田利伸、小野正利 、稲葉浩志、人見元基 【A+】 ASKA、田中昌之、玉置浩二、山下達郎、遠藤正明、西川貴教、JAYE公山 [要議論:根本要、福山芳樹、NoB、YAMA-B、近藤房之助、米倉利紀]、ISSA 【A】 布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、杉山清貴、山田雅樹 河村隆一、前田亘輝、[要議論:デーモン閣下、岩沢厚治、ANCHANG、生沢佑一] 【B+】 小田和正、井上陽水、松山千春、石井竜也、三浦大知、中川晃教、ATSUSHI、黒田俊介 佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、平井堅、清貴、川畑要、堂珍嘉邦、黒沢薫、村上てつや 下山武徳、岡野昭仁、大橋卓弥、hyde、上杉昇、きただにひろし、五木ひろし、山崎まさよし 青木隆治、中島卓偉、細川たかし、NOV 【B】 槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生 宮沢和史、長谷川きよし、清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司 西田昌史、Toshl、マオ、TAKUYA∞、Taka、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、橘慶太 きただにと石井の件はジャンル違いなので無効 なので石井をB+に戻す
263 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 08:41:04.37 ID:ekocESfK0
264 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 10:07:32.15 ID:GgNILLy60
265 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 10:22:34.09 ID:R4MhJ66H0
新規ジャパメタ勢の位置に疑問は無い、 というかもう1つ上でも良さそうだなって思う人も数人居るけどもうちょいちゃんとした比較出した方がいいね さすがにA候補を適当な比較で済ましちゃうのはまずいでしょ
266 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 10:30:01.83 ID:X/8F2Rw/0
人見は太い細いの二択だったら明らかに太いでしょw でもクリーンな太さが無いって意見もわかるな 声質自体はそんなに太くないと思う しかしガナリ、張り上げ、エッジだけであの太さが出せるとも思わない それだとそれこそNOVやよっちゃん(例に出してごめん)みたいな声になると思うんだよ 多分そのあたりの歌手との違いは声量だろうね、声量がもともと太くない声を太く聴かせてるんだと思う それプラス、ガナリやエッジみたいな 3rd(主にhiF以降)で倍音が抜けて裏声的になってもパワフルなのも声量のおかげだろうと思う
267 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 10:44:46.47 ID:hRSosFH40
>>263 終わった話をわざわざ掘り起こすな
稲葉ヲタのしつこさは異常
268 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 12:00:33.09 ID:c8jFMq8e0
78スレも稲葉で揉めてるのか
269 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 12:46:29.24 ID:n/VrV7hb0
270 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 13:36:20.67 ID:C0L/tsAL0
現状ランク 【S】 久保田利伸、小野正利 、稲葉浩志、人見元基 【A+】 ASKA、田中昌之、玉置浩二、山下達郎、遠藤正明、西川貴教、JAYE公山 [要議論:根本要、福山芳樹、NoB、YAMA-B、近藤房之助、米倉利紀]、ISSA 【A】 布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、杉山清貴、山田雅樹 河村隆一、前田亘輝、[要議論:デーモン閣下、岩沢厚治、ANCHANG、生沢佑一] 【B+】 小田和正、井上陽水、松山千春、三浦大知、中川晃教、平井堅、ATSUSHI、山崎まさよし 黒田俊介、佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、清貴、川畑要、堂珍嘉邦、黒沢薫、村上てつや 大橋卓弥、下山武徳、NOV、岡野昭仁、hyde、上杉昇、きただにひろし、青木隆治、中島卓偉 細川たかし、五木ひろし 【B】 槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生 宮沢和史、長谷川きよし、清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司 石井竜也、西田昌史、Toshl、マオ、TAKUYA∞、Taka、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、橘慶太
271 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 13:41:33.08 ID:CrJ6FVGo0
>>264 太いけどがなってるな
>>266 いや、勿論太いよ
でもその太さはクリーンな太さではないと言うことを皆言ってるんだよ
だから稲葉、遠藤、西川とかと同じような太さではないということ
272 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 13:53:48.30 ID:mMBdlPg00
遠藤なんて地声感が強いだけで特別太くはねーよ。 稲葉はキンキンで裏声、女の悲鳴感が強くてむしろ細い。 だから悪いってわけじゃないけど。
273 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 13:54:42.31 ID:zRaGT+Be0
>>255 布施はチェストミドルの太さはすごいけどヘッドは太くないだろ
松崎とのコラボでもチェストミドル域の歌唱では圧倒していたがヘッド域の歌唱では完敗していた
274 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 14:29:59.60 ID:6iNrhI1Y0
小野正利「稲葉の声は太くはない」 プロが言ってんだから認めろよ
275 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 14:34:14.08 ID:D6iCmtQ+0
何でこう○○オタだの人を煽りにくるかね、辞めろって言われてんだろ気に食わないんだったら見なかったら良いのに本当に良い加減にしてくれよ 別の奴の話を進めてくれよ
276 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 14:44:15.14 ID:d3AwOdCc0
太いとか細いとか完全主観の議論はやめろ
277 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 15:27:26.37 ID:8bevvd5mI
太いの定義なんか、聞いてる人が太いと感じたら太い。
稲葉は声はクリアで鋭く軽い印象だけど、
エッジ混ぜたり男くさい声してるから
野太く聞こえる。だから太いって印象。
ちなみに小野は声太い印象ないなーw
正直最近の小野なんか稲葉より細い
遠藤との愛を取りもどせきくとね。
ただクリアボイスの系の
小野や稲葉やトシはどうしても地声感の
ある、遠藤、西川とかと一緒に歌うと
細く聞こえてしまう気がする。
ただ、稲葉に関しては昔と全く発声が違うし
最近他人とのコラボはスティーブンタイラーw
タイラーも遠藤や西川と同じタイプの地声感タイプ
だけど、愛を取りもどせとくらべると
俺なんかは稲葉のが太く感じるなw
まぁサード以降は小野のが太いけど
http://m.youtube.com/watch?v=on-RDl7FMeE#
278 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 15:27:47.71 ID:CrJ6FVGo0
>>272 稲葉はともかく遠藤が太くないとか無理あり過ぎ
hiC、hiDなんかの太さはトップレベルだろ
>>273 hiAはそれなりに太いじゃん
279 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 15:36:20.66 ID:8bevvd5mI
遠藤、松崎 人見 一番太い。
280 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 15:37:49.75 ID:nt6rm1ASO
太さにも種類があるんじゃね それぞれ一長一短あるだろ
281 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 15:42:11.65 ID:8bevvd5mI
太いと感じる人がいる割合でしょ。 アンケートでもとればわかる。 どう聞いても、遠藤松崎人見みたいな 原曲キーで歌っても下げてるように聞こえるような 歌手は一般的に太いといいそうだけどw
282 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 15:43:02.32 ID:C0L/tsAL0
現状ランク 【S】 久保田利伸、小野正利 、稲葉浩志、人見元基 【A+】 ASKA、田中昌之、玉置浩二、山下達郎、遠藤正明、西川貴教、JAYE公山 [要議論:根本要、福山芳樹、NoB、YAMA-B、近藤房之助、米倉利紀]、ISSA 【A】 布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、杉山清貴、山田雅樹 河村隆一、前田亘輝、[要議論:デーモン閣下、岩沢厚治、ANCHANG、生沢佑一] 【B+】 小田和正、井上陽水、松山千春、石井竜也、三浦大知、中川晃教、平井堅、ATSUSHI、山崎まさよし 黒田俊介、佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、清貴、川畑要、堂珍嘉邦、黒沢薫、村上てつや 大橋卓弥、下山武徳、NOV、岡野昭仁、hyde、上杉昇、きただにひろし、青木隆治、中島卓偉 細川たかし、五木ひろし 【B】 槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生 宮沢和史、長谷川きよし、清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司 西田昌史、Toshl、マオ、TAKUYA∞、Taka、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、橘慶太
283 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 15:48:50.15 ID:X/8F2Rw/0
>>281 非常に分かりやすいw
高く聴こえないんだよね、その人達は
太いかどうかはともかく(オレは十分太いと思うけど)そこが凄いと思う
284 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 16:03:44.60 ID:GgNILLy60
それだったら田中の声は細いことになるね 一般人は田中の声がhiBやらhiCで超高音に聴こえるから絶賛されてるんでしょ? なら高くても高く聴こえない稲葉は声が太くて低く聴こえる事になるね
285 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 16:12:00.69 ID:CrJ6FVGo0
>>281 遠藤、松崎と人見は太さの種類が違うけどね
人見はがなりで太くしてるけど声質自体は軽いと思う
遠藤、松崎なんかは素の声がごつい上に重い
特に松崎、hiC辺りの太さなら本当に一番太いと思う
286 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 16:16:09.48 ID:X/8F2Rw/0
>>284 稲葉も十分高く聴こえるけどねw
もちろん田中も
あまり煽らないほうが良いんでない?
287 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 16:16:28.32 ID:GgNILLy60
288 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 16:23:14.95 ID:CrJ6FVGo0
>>286 稲葉は今夜月の見える丘でhiBロング結構太くて低く聴こえたぞ
まあ遠藤や松崎ほどではないけど
289 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 16:35:19.70 ID:8bevvd5mI
>>283 そうそうw
遠藤とかオクターブ下に聞こえちゃうから実際歌ってみると
めっちゃ高いみたいな。hydeあたりも太いよね。
てか小野が太いと指摘した人は大体声太くない認識のが
強いなー。
小野、田中、岩沢、GReeeeN、スピッツ
みんな高く聴こえるタイプ。
290 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 16:43:02.72 ID:8bevvd5mI
稲葉は多分人見とかNOBとかきただにタイプ エッジながなりを加えて太く効かせてるね。 あとは声量と安定感とで上手くバランスとれてる。 話す声は深みのある低い声だけど太くはないね、 ただ歌として発声するなら太い方なんじゃない? 少なくとも一般人が聞いたらおそらく 田中、小野、岩沢、スピッツ、GReeeeNより 稲葉のが野太く男くさいから太いって感じると思う
291 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 16:58:06.78 ID:GgNILLy60
292 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 16:58:32.93 ID:CrJ6FVGo0
ハイドは太い 彼はベルカント寄りのロウラリ発声ってのもあるけど mid2G〜hiCまでのクリーンな太さなら邦楽界で上位じゃね? 特にラニバ15thのフィナーレのhiCの太さなんか異常、全くhiCに聴こえない
293 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 16:58:41.23 ID:8bevvd5mI
294 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 17:05:41.07 ID:8bevvd5mI
>>291 福山芳樹みたいな発声だねww
稲葉は器用。
295 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 17:06:03.46 ID:vL0R9g600
>>293 地声感が強いのは稲葉だけど太さならやっぱり遠藤かなあ
次点で松崎
296 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 17:06:08.85 ID:CrJ6FVGo0
>>293 松崎のルパンは単発hiC#じゃね?
違ったらスマン
まあその中でもやはり太さ、迫力って意味でなら遠藤、松崎の2強だと思うな
297 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 17:08:23.49 ID:GgNILLy60
>>293 小野はいつから滑舌悪くなったの?ww 何度でものところがなぁんどぁどぇまぁってなってるwww
298 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 17:11:07.13 ID:vL0R9g600
つーか毎回思うんだけどアニぱらの音響悪すぎ この5つだと遠藤と小野がそうだけど 何回リニューアルしても音響だけは変わらんのな
299 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 17:20:16.10 ID:8bevvd5mI
遠藤の愛を取りもどせの ユアーショックってとこ太すぎて笑うw 田中と同じキーに聞こえない、てか オクターブ下に聴こえるw 遠藤やっぱすげぇ
300 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 17:41:40.57 ID:eSvM97CeO
301 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 17:56:27.35 ID:CrJ6FVGo0
302 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 18:20:15.95 ID:X/8F2Rw/0
303 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 18:28:04.22 ID:8bevvd5mI
すげぇ軽くだしてるなーww でも人見の場合迫力にかけるな。 遠藤と松崎は全力でだしてる分迫力がある。
304 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 18:32:49.21 ID:vL0R9g600
>>303 ちなみに音楽で張り上げや音域ギリギリを出してる全力感に引かれるのって日本人だけらしいな
外国ではそうでもないらしい
遠藤松崎が凄いことに変わりはないけどね
305 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 18:34:24.23 ID:X/8F2Rw/0
人見はガナってるわりにスムーズ過ぎるんだよねw 楽すぎて熱唱にならないというか メタラーによる評価が低い一因なんだけど
306 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 18:38:42.18 ID:GgNILLy60
がなり、エッジによる太さなら福山芳樹が太いかな hiDぐらいまでは低く聞こえるんでないの?
307 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 18:42:40.64 ID:8bevvd5mI
本当ギリギリな感じがかっこいいんだよね。 普段高音域を余裕で歌ってるつが 超高音を超辛そうに歌うのがかっこいい。 まぁ稲葉とか遠藤なんだけど
308 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 18:51:52.92 ID:R/bcLHuX0
309 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 18:59:12.32 ID:GgNILLy60
310 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 19:24:09.67 ID:hRSosFH40
結局、評価動画は提示してないけどランクに不満はないから、 米倉はA+昇格のままでGeroと坂本は新規追加するってことでいいのかな?
311 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 19:30:24.22 ID:CrJ6FVGo0
福山は太くない 人見異常に太くない 声に遠藤、松崎のような重さが全く無い
312 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 19:31:05.08 ID:B/ue6Q3d0
313 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 19:32:54.26 ID:R4MhJ66H0
314 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 19:35:09.52 ID:R4MhJ66H0
>>312 venom strikeのhiC♯もめっちゃ太いよな
315 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 19:46:12.42 ID:vL0R9g600
>>310 いいんでね
反対意見が出てきたらそのときにまた比較すればいいし
316 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 19:49:40.94 ID:J11X5FHa0
>>301 西川だけ浮いてるなw
無敵バンドの奴の方がいいんじゃないか?
317 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 19:57:59.37 ID:CrJ6FVGo0
>>316 無敵バンドの西川のhiC#ロングは太いとはまた違うと思うわw
あれはエッジかけまくってるし声量、閉鎖は凄いけど
西川がクリーンに太いのはhiBぐらいまでなんだよ
318 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 20:02:25.49 ID:J11X5FHa0
319 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 20:05:07.88 ID:hRSosFH40
320 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 20:20:01.68 ID:BHOXTDPm0
稲葉は発声の技術があるよね
>>294 も言うように器用だね 声質を太くしたり細くしたりエッジ入れたり自由自在 シャウトもかっこいい(これは主観)
321 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 20:22:53.24 ID:CrJ6FVGo0
>>318 なんか分かり辛いなw
けど凄い声なのは確かだな
よくここまでチェスト感のある声でhiC#まで出るよな
322 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 20:53:04.00 ID:BHOXTDPm0
323 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 21:29:19.09 ID:6iNrhI1Y0
324 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 21:43:19.52 ID:B/ue6Q3d0
>>310 米倉はいいかな。でも近藤に問題があるから要議論は消せない
geroの比較は微妙
お互いの音域や外したピッチの秒数指定くらいはして欲しいけど
皆どうなんだ?
325 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 21:46:24.70 ID:vL0R9g600
>>324 俺は大まかには示してあるし、影山C+に対してgeroはCに入れるわけだからそこまで詳しくなくてもいいと思うけど
もし議論し直しを希望する人が多いならちゃんとやった方がいいと思うけどね
326 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 21:47:54.66 ID:d3AwOdCc0
Cなの?全て影山くらいだと思ったけど 評価動画は声量もそこそこだったし
327 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 21:49:08.12 ID:vL0R9g600
>>326 比較の人も言ってたけど、声量は全盛期の影山には及ばないと思う
328 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 21:51:38.28 ID:d3AwOdCc0
>>327 まあgeroは影山に勝ってるところも負けてるところもない テンポはよくとれてると思うけど
329 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 22:22:46.18 ID:B/ue6Q3d0
>>325 下位だから大まかでいいとは言ってもこの比較は甘い気がするが
この辺は多数決でいいかな。皆の意見が欲しい
>>328 影山に勝ってるところも負けてるところもない テンポはよくとれてると思うけど
この辺が曖昧なんだよなぁ
330 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 22:24:14.04 ID:J11X5FHa0
331 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 22:25:25.69 ID:d3AwOdCc0
>>329 ピッチと比べたらリズムはぶれてるとこが見当たらない
332 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 22:29:11.84 ID:oGwKns9G0
ASKAとJAYE公山って人はなぜSじゃないんですか?
333 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 22:35:47.61 ID:8bevvd5mI
田中に関しては細いと思う。 響きは凄いけどね。 遠藤松崎は二強
334 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 22:51:59.64 ID:qIDQHq2A0
全盛期の影山の声量結構えげつないよ
335 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 22:58:31.07 ID:hRSosFH40
>>329 まあGeroも坂本も下位だからランクに問題ないなら追加していいと思う
下位の比較のハードルを厳しくしたら他の新規追加候補の議論も進めづらくなるし
336 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 22:59:06.41 ID:B/ue6Q3d0
337 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 23:02:53.41 ID:vL0R9g600
>>334 だよな
前に夜もヒッパレに水木一郎とかと出てたとき、翔べよガンダムの最初んとこオク上で歌ってたの見たけど半端なかったわ
長老とか言われてるだけあるな
338 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 23:09:30.30 ID:eSvM97CeO
遠藤に関しては細いと思う。 声量は凄いけどね。 田中小野は二強
339 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 23:14:46.88 ID:ZYOwo3pw0
>>333 遠藤はそもそも
俺との愛をー
ほほえみわすれた
のhicを元の音程で歌ってないし、何がすごいのわからなんな。
声量だけだな。声の芯が太い人見田中とは全くちがうね。
てかお前いつもの唐突に沸く田中アンチだなw
お前、自分で貼った動画にすげすげえとかレスしててほんときもいよ?
田中を叩きたいだけのやつなw
340 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 23:15:57.92 ID:d3AwOdCc0
田中アンチかな?
341 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 23:21:11.22 ID:vL0R9g600
稲葉に遠藤、人見に小野、田中に松崎
タイプは違えど皆太いと思うのは俺だけ?
>>255 なんか結構的を射ていると思う
342 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 23:24:07.03 ID:1fiW4QaO0
343 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 23:24:16.31 ID:OKysg8r80
いやとても的を射てるとは思えんが、、 田中にチェスト感がないってなんだよww チェスト感があり突き抜けるようなヘッドっでww こいつ何も知らないとしか思えないww ただの遠藤西川オタで田中を叩きたいだけだろ。
344 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 23:32:31.67 ID:OKysg8r80
ID:8bevvd5mI こいつただの田中アンチだからかまわないほうがいい。 いつものやつ
345 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 23:33:20.12 ID:BHOXTDPm0
346 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 23:39:02.99 ID:BHOXTDPm0
347 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 23:44:32.57 ID:d3AwOdCc0
どーでも良い話してないで要議論さっさと片付けるぞ 近藤は正直A+確定だろw どこがいけないんだ?
348 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 23:48:40.52 ID:mMBdlPg00
発声。グルーヴの説明。
349 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 23:50:49.16 ID:hRSosFH40
350 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 23:56:46.64 ID:mMBdlPg00
351 :
名無しのエリー :2014/03/26(水) 23:58:22.26 ID:hRSosFH40
352 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 00:01:37.89 ID:GtG2KPTj0
そのへんは議論流し見だったからわからん。ごめんね。
353 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 00:06:38.47 ID:/aWqlbMV0
てか稲葉信者も田中信者も顔真っ赤にしてギャーギャー喚きあっててすげー見苦しいんだけど どっちかを批判したり称賛したらすぐアンチ認定して叩くのやめろよ 稲葉vs田中なら別スレ立ててそっちでやれや
354 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 00:31:15.29 ID:/M0eK1APO
Louise! Louise! Louiseaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaahhhhhhhhhhhhhhh!!! yarghh...uh...aaahah-! AaAAAAA!!! LOUISELOUISELOUISEaaaaAAAAaaa!!! Ae...sniffsniff! sniffsniff! sssssaaahsssssaaah.. smells good.... sniff gasp! I can haz sniffsniff pink blonde hair de Louise Francoise?! sniffsniff! Aah! No! I want fluffing! fluff! fluff! Hair hair fluff fluff! Scratch scratch fluff fluff... Kyunkyunnkyui!! Louise-tan was so kawaii in vol.12 of the novels!! AaaAA...AAA...AhAaAAA!! FaaAAAnng! Congrats on the 2nd season of the anime Louise-tan! AaAAAAA! So cute! Louise-tan! Kawaii!AaaAAA!2nd volume of the comics were grea...nnNrAGGggghHH!! Nyaaaaaargh!! UGyaaaAAAAA!!! Nnnnnnyyyyuuuurrrrgggghhhh!!! Comics...................... AREN'T reality!!! ?...what about the novels and the anime....LOUISE I S N' T R E A L????? AAAAArgggghhHH!!! Uwaaaaaaannn!! NononononoNONONONONO! EEeeeeaAAAA!!!! HGGGGrrrrruuyynnnnnNN!!! Halkeginiaaaaaa!! You! BASTARDS! I'm quitting! I'm QUITTING REALIT...Y....huh!? She's...looking? Louise-chan on the cover is looking at me? Louise on the cover IS looking at me! Louise... at me! Louise-chan in the pictures in the book are looking at me!! Louise-chan in the anime is talking to me!!! Phew... reality ain't so bad after all! Yessssss! Wheeeee!! YEAH!!! I have Louise!! I've done it Ketty, I can do it alone!!! C..comic... Louise LOUISE-CHAAAaaaaaAAaaAAAN!!!!!!!! HyaaAAAaaaAaaaAAaA!!!!! Ahahaah...ahahaaahhhhahaAnn! Si, Siesta!! HenriettaaaAAAAAAaAA!!! TabithaaAAAAA!! u....uuuu..sniffsniffuuuUUU!!! May my love reach Louise!! May my love reach Louise of Halkeginia!
355 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 00:37:03.63 ID:UGMDhUoV0
不覚にもなんか笑ったw
356 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 00:55:43.29 ID:14FnxxNmI
>>346 普通に稲葉でしょ
てかどう聞いてもキンキン声でしょ
田中は。
357 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 01:28:32.74 ID:r8C+m4rI0
どっちもキンキン声だろw
358 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 01:46:41.34 ID:6z9XajqE0
なにをもって太いと言ってんだ? 声質? 発声法としては小野や田中はやっぱ太いぞ、豊かな高音 喉ひらいてカッとだせるのはもともとの素養がでかい
359 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 01:46:51.87 ID:0tLlc32EO
近藤は布施以下って言われてたのはどうなった? あとCは下位ってわけではないよね。中位だ
360 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 01:48:59.33 ID:/M0eK1APO
361 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 01:53:01.99 ID:20PCAuC40
>>290 一般人にアンケート取ったら稲葉より田中の方が太いという意見が圧倒的に多かった模様
一般的には稲葉より田中の方が太く感じるって答え出たからこの議論はこれにて終了
以下、稲葉ヲタが暴れると思うけどみなさんスルーしてください
【なんでも実況J】クリキン田中とB'z稲葉だとどっちの方が声太い?
5 名前:風吹けば名無し@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 20:13:27.03 ID:iZPYhMNi
格が違いすぎ
全盛期の田中はオペラレベル
稲葉は大したこと無い
10 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/03/26(水) 23:35:53.08 ID:8C4MAoj2
クリキンの圧勝なんですが
12 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/03/26(水) 23:36:26.91 ID:NeEiO3xh
田中
15 名前:風吹けば名無し@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/26(水) 23:38:15.41 ID:6Op8FVvl
まあクリスタルキングは日本じゃもう現れないレベルやわな
23 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/03/26(水) 23:43:38.36 ID:TTlMBNWL
声の太さは稲葉やで
29 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2014/03/26(水) 23:46:41.69 ID:7dc0MRyR
田中かな
362 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 01:54:56.75 ID:GtG2KPTj0
つーか近藤ってなにが高評価なのよ。 魅力的なシンガーだと思うけどこのスレじゃA、下手したらB+レベルでしょ。 ブルースは独自の感性で好き勝手やれるんだからグルーヴは誰でも出せる。 そのグルーヴの良し悪しはあって近藤はいいんだろうけど、表現力と同じで評価できないよ。 このスレじゃ難しいか否かが大事なんだから。
363 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 02:03:49.52 ID:14FnxxNmI
364 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 02:04:23.54 ID:0tLlc32EO
近藤を入れたのはたろおなんだよなそういえば
365 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 02:13:47.69 ID:20PCAuC40
>>359 Cが下位か中位かは微妙だけど、少なくとも上位ではないからそこまで詳細な比較はしなくてもいいと思う
366 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 02:17:52.68 ID:r8C+m4rI0
>>362 下手すりゃB+は無いだろ
発声・リズム感がずば抜けてるよ
367 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 02:26:16.42 ID:GtG2KPTj0
>>366 そうか?たしかに声量はB+じゃトップだろうがヘッドはB+の中でもかなり下の部類だろ?
中低音の良さ考慮しても発声でB+で上位ってくらいじゃね?
音感も悪くないが特別良いわけじゃない。
リズム感はさっき書いたとおり。
久保田のspainみたいな(別にそこまでの難曲じゃなくてもいいが)難しいタイプの曲がない。
総合的に見てA〜B+では?
368 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 02:27:28.49 ID:0tLlc32EO
>>365 いや中位だよ
こんだけランクあったらB以上が上位、C+〜Cーが中位、D+以下が下位で妥当
上位ほど厳密にする必要はないけどあれは比較ではないよね。坂本C−は賛成だけど
>>366 発声がずば抜けてるとかなんの冗談だよ
それで布施以下って言われたんだろ
369 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 02:37:42.60 ID:20PCAuC40
>>368 坂本は賛成ってことは、Geroはやり直した方がいいってこと?
370 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 02:38:35.52 ID:/kfBP4jO0
>>341 >>255 だけどありがとう
皆個性的で一人一人違うけどタイプで分けるならこんな感じだよな
>>343 ご意見ありがとう
一つ言っておくと俺は田中アンチではないし田中の高音を太いと思っている派
だけどチェスト感がないのは事実でしょ、典型的な太いヘッドって感じじゃん
そりゃ稲葉、遠藤、西川の方がチェスト寄りなのは明らかだよ、誰が聞いてもそうでしょ
だって閉鎖の強さが全然違うんだし、チェスト感出すなら閉鎖を強くするしかないのよ
言っとくけどチェスと感で言えば田中は松崎やハイドにすら劣るよ
けどそれを誰も細いだとか、駄目だとか言ってないしね
あくまでも色んなタイプの太さがあるということを言いたかっただけ
371 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 02:47:06.01 ID:0tLlc32EO
>>369 あごめん、C−に入れること自体は賛成ってことね。比較は駄目だけど
Geroも別にCに入れることに反対はしないけどあの比較と呼べない比較はどうかなって
もう少しましなの出したほうがいいと思う
メタル勢も森川なんかはB+でいいけど比較が駄目だから
372 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 03:08:59.48 ID:20PCAuC40
>>371 たしかにそうだね
坂本もGeroもランクは妥当だけど、もう少し秒数指定をするなりして比較した方がいいかもね
373 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 05:42:03.23 ID:Ov7yvZ9h0
チェスト感なんていうしょうもない自分だけの感覚をまるでみんなが言ってるかのように語られてもねww
374 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 06:11:45.53 ID:14FnxxNmI
いや田中にチェスト感のかけらもないよ。 地声っぽさが全然ない。
375 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 06:17:36.92 ID:PveY4tQ50
クリキンのチェスト感はムッシュが担当してるからな
376 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 06:47:11.38 ID:14FnxxNmI
遠藤はムッシュ並みの低音の力強さの声で 田中パート歌えるからな。 赤ちゃんとジジイの中間みたいな声の 田中とは訳が違う。
377 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 07:29:05.25 ID:Ov7yvZ9h0
はーい末尾iの自演さんお疲れ様でーすwww
378 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 07:44:01.93 ID:wbKAt8lL0
>>366 高音域が完全に張り上げな時点で発声でずば抜けてるということはない
中低音の質で言えばそれこそAランクの布施のほうが上だし、その布施は近藤と違ってブリッジを跨いでる
リズム感にしたって確かにブルースにおけるグルーヴ感は見事なものだが上で言ってる通りグルーヴの良し悪しは完全に主観だからな
379 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 08:03:16.70 ID:UGMDhUoV0
まあでもB+はないわな 張り上げでも不安定なワケではないし 上を向いて歩こうではテンポを外さず強弱をつけてノリを使いこなしてる
380 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 09:39:07.30 ID:/kfBP4jO0
ID:Ov7yvZ9h0 でもここで田中にチェスト感があるって言ってんの君だけだよ 他は皆太いけどチェスト感はないって意見が圧倒的じゃん それにチェスト寄りかそうでないかは主観でなく客観的に見れるでしょ 閉鎖が強いか弱いかなんだし
381 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 09:49:57.75 ID:UGMDhUoV0
違うだろwww
382 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 10:04:35.99 ID:wbKAt8lL0
チェスト感とはいったい…
383 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 10:05:54.66 ID:Ov7yvZ9h0
>>380 単発や末尾iで昨日から自演しまくってるくせに何言ってんだ?ww
バレバレだぞ?ww
384 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 10:17:08.01 ID:/kfBP4jO0
>>383 都合が悪くなるとすぐ自演扱いするその性格どうにかしたら?
こっちは別に煽り合いする気もないし自演もしてないけど
とりあえず話し反らしてないで続き話そうぜ
385 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 10:21:02.65 ID:Ov7yvZ9h0
>>384 いや、自演してまで唐突に田中を叩いたり遠藤西川を不自然にもちあげる君に言われてもww
バレてないと思ってた事に驚きだわ笑
恥ずかしいよーw
386 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 10:31:13.26 ID:/kfBP4jO0
>>385 ああ、つまり話題に沿った反論は出来ない訳ね^^;
じゃいいや
ところで自演自演って言ってるけどそれを証明できるの?
387 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 10:39:18.46 ID:Ov7yvZ9h0
>>386 話題に沿った反論?ww
もしかして君のチェスト感とかいう言葉についてですか?www
自演もバレてるよ。
だってお前のレスのあとにわざわざ末尾iが頑張って擁護すんじゃんw
自演って言ってからはいなくなったけどなwww
お前、いつものただ田中を叩きたいだけの遠藤オタでしょ?w
声デカければ地声的っぽいとかチェストとか勘違いしちゃうだけの悲しき耳の持ち主ですねw
遠藤なんて人見田中みたいに抑揚つけても歌えないし一本調子で全て同じにしか歌えないし歌手の典型。西川もな笑
388 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 10:44:08.34 ID:Ov7yvZ9h0
あとさー君のチェスト感()とかいう言葉の裏付けも、単発や末尾iが擁護してるのを盾に これだけの賛同者がいるぜ ってことで正当性を主張してるわけで、まるで説得力ないよwww
389 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 10:44:17.42 ID:Yi/7Yhma0
田中にチェスト感はねぇんだよw チェスト感ってのは低音成分があるかどうか つまり低く聴こえるかどうかね 稲葉も高く聴こえるが田中ほどではないし太く調整も出来る どちらの声も芯があって太いが田中の声にチェスト感は無い 終わり。 それでいいだろ見苦しいぞ田中信者
390 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 10:44:46.34 ID:/kfBP4jO0
>自演もバレてるよ。 だってお前のレスのあとにわざわざ末尾iが頑張って擁護すんじゃんw え、まさかそれだけ? あんなに自演自演って騒いでたのに自演という証拠はないんだw ああそうですかw 俺はてっきりIP探りでもしてるのかと思いきや根拠がそれw 面白いですw >お前、いつものただ田中を叩きたいだけの遠藤オタでしょ?w あ、いや違います^^; >声デカければ地声的っぽいとかチェストとか勘違いしちゃうだけの悲しき耳の持ち主ですねw 遠藤なんて人見田中みたいに抑揚つけても歌えないし一本調子で全て同じにしか歌えないし歌手の典型。西川もな笑 そんなに遠藤西川持ち上げたかな? 別に遠藤西川に比べて田中を批判した覚えは一度もないな〜 あんた田中ヲタさん?あんまり鼻息荒くして青筋立てて遠藤西川に異常に敵意剥き出しにするのはやめたほうがいいですよ 大人気ない、いい歳なんでしょ?田中さんのヲタさんだと
391 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 10:48:44.12 ID:/kfBP4jO0
>>389 やっぱり田中はチェスト寄りではないよね
ただそれだけが言いたいのに自演だの、田中叩きだのこの田中ヲタさんはちょっと大丈夫かな〜
で、またこうやって話してると自演認定してくるんだろうな〜
どうしようもないな、いい歳して
392 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 10:50:43.40 ID:Ov7yvZ9h0
>>390 田中のランクなんかどこでもいいよww
田中オタとかww
ごめん、アニメオタクの方に言われましてもwww
一本調子でしか歌えないかわいそうな遠藤さんの持ち上げを避難されてピキッてるんですか?
まあアニメオタクならしょうがないか笑
393 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 10:54:13.10 ID:/kfBP4jO0
>>392 あ、ごめん図星だった?
やっぱ田中さんのランクが遠藤や西川と同じになったから怒り狂ってた訳ね^^;
で、自演の証拠は見つかりました?
自演認定の次はアニヲタ認定ですか、芸がないですね〜
394 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 11:22:02.65 ID:/aWqlbMV0
395 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 11:33:26.34 ID:/aWqlbMV0
てか単発もなにもこんな過疎ってるスレで朝方なら単発もそりゃ多いだろ 一々自演認定って頭沸いてんじゃないのか
396 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 12:02:51.78 ID:vQsuyF+n0
稲葉って何がSなの? B+の連中のほうがよっぽど上手いだろ
397 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 12:04:57.39 ID:Yi/7Yhma0
398 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 12:07:49.82 ID:/aWqlbMV0
>>396 俺も稲葉Sはどう考えてもおかしいと思うが流石にB+はねーよ
399 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 12:14:41.16 ID:Yi/7Yhma0
でも稲葉の評価動画は結構強いからね 特に雨だれとか 捜せばA+クラスの動画はいっぱい出てきそう 俺は稲葉好きだからSでもいいけど
400 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 12:14:58.16 ID:vQsuyF+n0
401 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 12:17:51.61 ID:pdq2glrQ0
上手さだけなら人見は別格だわ
402 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 12:20:45.74 ID:Yi/7Yhma0
小田和正は上手いけど稲葉とだったら声量だけで差がついちゃうよ
403 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 12:22:34.90 ID:wbKAt8lL0
稲葉と小田ってジャンルも歌唱タイプも違うだろ
404 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 12:31:33.65 ID:/aWqlbMV0
むしろ小田が低すぎる なんでAから落ちたんだっけ
405 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 12:41:28.02 ID:gVJoEjJm0
小田さんはすごい良い曲つくるけど 歌唱力に関しては地声が高いだけでとりわけ歌が上手いって感じはしないけどね
406 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 12:47:56.21 ID:Yi/7Yhma0
407 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 12:48:14.89 ID:/kfBP4jO0
>>395 大好きな田中が大っ嫌いな遠藤西川と同格なのが気に食わないんじゃない?
408 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 13:07:14.78 ID:/M0eK1APO
B'z稲葉浩志とは・・・ ・イケメン (B'zとしての歌手活動以前は端整なルックスから事務所の斡旋でモデルの仕事もしていた) ・高収入(かつては長者番付の常連、2003年時点で年収約9億円) ・横浜国立大学卒、小学校教員免許と高校数学教員免許所持 ・旺文社全国高2模試では数学が全国3位 ・岡山県津山市の実家の化粧品店や兄の経営する和菓子店が観光スポットとなり、津山市民栄誉賞受賞 ・圧倒的な歌唱能力(肺活量8000cc、最高音hihiB) ・夏でも冷房をかけず、冷たいものを極力避けるなど徹底的な事故管理 ・一見完璧そうに見えるが、デビュー当時は作詞がうまくいかず投げ出しそうになったり、ライブ前に失敗する悪夢を見るなどの一面を持つ ・ステージでのパフォーマンスは圧巻だが、トークは苦手というギャップ ・大学の卒業式では、稲葉浩志ただ1人だけ革ジャンとジーンズで、式には不参加だった ・英語に堪能、外国人のサポートメンバーやスタッフと流暢な英語で会話 ・アンチが多い きっと嫉妬されてるのだろう
409 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 13:37:03.41 ID:5ICXdSrf0
410 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 14:05:43.04 ID:xLI2+Iw90
>>406 二井原なら余裕。
ちなみにこれのトップは7thのHiDな。
411 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 14:08:31.65 ID:r8C+m4rI0
>>408 高収入めっちゃ羨ましいわ〜
稲葉って実は歌唱スペック高いのに
声質のせいで一般人にはあんまり
歌が上手くないって思われて損だよな
まあそのくらいの弱点が無いと無敵すぎる
412 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 14:24:28.48 ID:Yi/7Yhma0
>>410 二井原か 確かにキー的には余裕かもだけど二井原はB以上歌手の中でもかなり声が細いからキンキンになってしまいそうだな
413 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 14:36:12.34 ID:vQsuyF+n0
414 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 14:44:33.44 ID:NPEUnk0p0
415 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 14:47:02.66 ID:20PCAuC40
>>413 出だしはちょっと上手く聞こえたけど後半ボロボロだなw
416 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 14:55:29.20 ID:Yi/7Yhma0
417 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 15:10:45.86 ID:xLI2+Iw90
>>416 知ってるよ、でもね一瞬シャウトとか奇声とかは出てるとは言わない。
418 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 15:23:57.29 ID:Yi/7Yhma0
>>417 確かにこのスレの比較だったらあのhiEはシャウトだから対象外だけどさ シャウトとしてはエッジ、がなりで太く出せてるから出せてるでいいじゃない 少なくとも奇声では無いね シャウトも一応発声の1つだから
419 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 15:28:38.75 ID:xLI2+Iw90
>>418 いや彼なら楽勝でHiEの凄いのを出すのを知ってるよ、全然否定はしない。
ただ、その動画じゃないだろうっと・・・
420 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 15:37:58.42 ID:Yi/7Yhma0
>>419 俺の表記の仕方が悪かった 別にhiEを凄いって言いたかった訳ではなくて全体的に高音なフェイクを太く歌えているっていうのを表したかったのよ
421 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 15:39:21.00 ID:1oYBpSHCO
なごり雪の中居は良かったよ 草なぎは相変わらずめっちゃ下手だったけど
422 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 15:47:50.16 ID:14FnxxNmI
稲葉と人見は少し声張り上げるだけで hiEでるから凄い。 遠藤は本当全力で出すww そこがまたいいんだけどw
423 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 15:47:53.96 ID:r8C+m4rI0
なごり雪と言えば伊勢正三の新規追加はどこにする?
424 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 15:49:31.36 ID:b/K+zfHG0
散々出てきた質問だろうけどSで一番上手なのって誰?
425 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 15:51:31.96 ID:r8C+m4rI0
426 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 15:54:27.21 ID:pdq2glrQ0
>>406 これは思いっきりエッジ入れた太さだな完全に
NOVにかなり近い
427 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 15:58:21.84 ID:pdq2glrQ0
>>424 テクニックで久保田
ポテンシャルで稲葉
発声で小野
総合で人見
じゃないか?
428 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 16:52:52.87 ID:5B745Xuh0
遠藤遼一は?
429 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 17:09:12.25 ID:lVVypsYq0
>>422 遠藤は今やってるJAMのツアーでhiEのロングトーンが随分安定したらしい
といってもフェイクだからこのスレの評価とは関係ないが
430 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 17:34:02.71 ID:Yi/7Yhma0
世界一歌唱力がある男性ボーカルは誰だろうか 日本人は流石に世界に通用する人は少なそうだけど全盛期だったら結構上手いと思うけど
431 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 17:37:42.81 ID:Yi/7Yhma0
あと、小野はクリーンな太さ 人見はがなりを入れればかなり太いがクリーンではファルセット並 稲葉はがなりは太い方でクリーンも使える程度は太い この認識は合ってるかな?
432 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 17:38:11.22 ID:r8C+m4rI0
433 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 17:38:35.55 ID:pdq2glrQ0
>>430 このスレの基準ならやっぱアダム・ランバートじゃない?
そうじゃないならマイケル・ボルトン、レイ・チャールズを推すけど
スレチだけどね
434 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 17:42:11.66 ID:pdq2glrQ0
>>431 太さ話は止めないかい?
人によって認識違い過ぎるし評価に即繋がる訳でもないし
ちょっと不毛すぎるよ
435 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 17:46:12.51 ID:Yi/7Yhma0
>>433 俺は洋楽詳しくないから分かんないけどリズム系の歌手かな? リズムとか良くわかんないから米倉とか玉置の議論にはついていけんわ
>>434 そうだな 太さは好き嫌いだからね
436 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 17:49:47.54 ID:r8C+m4rI0
>>435 玉置はいい歌手だから知っといた方がいいぞ
少なくとも知ってて損は無いし聴いて得するぞ
437 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 18:01:37.24 ID:Yi/7Yhma0
>>436 安全地帯は良いと思うけど玉置のリズムテクニックが分かんない
てか恋の予感でウィスパー使ってるバージョンみたいなやつある?
438 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 18:44:48.32 ID:NmZGxeko0
このスレの住人って●持ってるの?
439 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 19:04:23.31 ID:sduRIJPgI
>>424 どのスレでも人見、久保田が一枚上手って意見が多い
もちろん小野の澄んだ高音や稲葉のパワーも十分素晴らしい
440 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 19:20:51.89 ID:0tLlc32EO
441 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 19:29:05.65 ID:Yi/7Yhma0
442 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 19:58:21.09 ID:/M0eK1APO
443 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 20:58:18.27 ID:r8C+m4rI0
>>442 その動画ではBzに媚売ってるだけで
俺が貼った動画では完全に馬鹿にしてただろ
ふざけた歌うたってどうせBzにこんな曲あんだろとか
うる覚えで歌ったり変な替え歌したりして完全に馬鹿にしてる
444 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:01:16.29 ID:UGMDhUoV0
どうでもいいからw
445 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:04:44.99 ID:r8C+m4rI0
>>444 俺もどうでもいいけど
馬鹿にしてるって言っただけ
446 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:05:04.65 ID:/aWqlbMV0
稲葉信者ってこえーな
447 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:10:53.56 ID:r8C+m4rI0
稲葉が馬鹿されてるのは正直どうでもいいんだよね でもお笑い芸人達が稲葉を馬鹿にしてたのは事実だよな?
448 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:13:53.19 ID:/aWqlbMV0
>>447 だから何
ここは歌唱力議論スレ
稲葉がどこのお笑い芸人にバカにされようが大半の住民はどうでもいいしどう考えてもスレチなんだけど
449 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:17:19.70 ID:r8C+m4rI0
>>448 コメント拾われたから返しただけって分かるよな?
450 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:24:51.36 ID:/aWqlbMV0
>>449 ちょっと何言ってるのかわからない
そもそも貼った意味がわからない
451 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:32:02.42 ID:r8C+m4rI0
>>442 バカにされてないって言われたから
バカにしてるだろって返しただけの話
452 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:36:58.33 ID:r8C+m4rI0
453 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:38:39.74 ID:/aWqlbMV0
これ稲葉をバカにしてるよね?→ バカにしてなくね?→俺の動画ではしてる→どうでもいいしスレチ→いやでもお笑い芸人がバカにしてるのは事実でしょ?→だから何?てかスレチ→俺はコメント拾われたから返しただけ ????
454 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:39:02.08 ID:Eoghe+va0
よしわかった ワイドショーでのバカにされ具合なら玉置一強ということでもうお開きにしろ
455 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:40:41.64 ID:UGMDhUoV0
玉置そんなになの?
456 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:41:29.53 ID:/aWqlbMV0
玉置のネタにされ具合はガチ てか玉置は結構嫌ってる人が多いからな…
457 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:42:01.22 ID:r8C+m4rI0
458 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:43:35.07 ID:UGMDhUoV0
玉置そんな悪いんかw まあじれったいだとすげえ暴走してるからなー
459 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:48:22.93 ID:0tLlc32EO
460 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:49:19.05 ID:UGMDhUoV0
これの歌い終わった後の顔ww
461 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:50:33.77 ID:r8C+m4rI0
玉置は嫌われるような態度とってるから分かるけどな
462 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:52:27.04 ID:UGMDhUoV0
とってんの?この動画でも徹子に媚び売りまくってるけどw
463 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:57:19.78 ID:r8C+m4rI0
たまに調子に乗ってる時あるよな俺は玉置嫌いじゃないけど でも玉置より調子に乗ってる長渕の方が嫌われてんじゃないの?
464 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 21:58:49.11 ID:/aWqlbMV0
ライブ途中で投げ出したり、出待ちの女と打ち上げの飲み屋の便所でズッコンバッコンしたり、他のメンバーに無理矢理歌わせたり、客をステージに上げて抱き締めたりやりたい放題 ロックな奴で片付けてもいいけど嫌いな人はほんと嫌いなんじゃないかな プライベートでもいろいろあったし 音楽のセンスでは確実に日本トップクラスだと思うけどね
465 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:04:40.94 ID:r8C+m4rI0
久保田に蹴り入れたり街中でキムタクに暴言吐いてからんだりした 五木ひろしもなかなか芸能人に嫌われてるなタモリもムカついてたし
466 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:05:24.69 ID:14FnxxNmI
玉置、小野、田中あたりは性格悪いな。 稲葉は性格いいらしい。
467 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:06:20.33 ID:PveY4tQ50
>>466 小野悪いのか?めっちゃいい人そうなイメージがあったわ
468 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:06:50.08 ID:UGMDhUoV0
山下は優しいよな ラジオとか聞く限り デーモンはオモロイw 米倉もホモっぽいがいいやつ
469 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:08:06.98 ID:Yi/7Yhma0
平井はホモ
470 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:10:01.23 ID:r8C+m4rI0
>>466 久保田は間違いなくいい人だと思う
五木は氷川きよしも腹パンしていじめてたな
471 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:12:50.62 ID:UGMDhUoV0
ASKAはシャブ疑惑だよな しげるは昔ヤンチャしてそうだよな
472 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:13:58.21 ID:r8C+m4rI0
山崎は間違いなくいいやつ 後輩の大橋とか秦に慕われてるし 斉藤やスガや奥田とも仲がいい
473 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:14:31.53 ID:14FnxxNmI
>>467 表面上は良いけど、
アツシのこと馬鹿にしてたから嫌いになったw
EXILE別に好きじゃないけどw
474 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:16:07.16 ID:14FnxxNmI
性格悪さ s 長渕 玉置
475 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:19:28.98 ID:FFKBr4Yp0
あーはいはい性格判定はよそでやって、どうぞwwwww
476 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:20:15.74 ID:/aWqlbMV0
で、なんの議論してたんだっけ
477 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:20:41.56 ID:UGMDhUoV0
いいじゃん 今までの流れより今のほうがよっぽど平和だわ
478 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:21:27.03 ID:r8C+m4rI0
>>473 俺もBzは上に来るほど好きでは無いけど
有吉如きに馬鹿にされると流石にムカつくわ
>>474 五木も追加で
479 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:22:31.44 ID:0tLlc32EO
もう次スレから歌唱力雑談スレにしろよ
480 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:23:23.15 ID:/aWqlbMV0
481 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:24:30.43 ID:/aWqlbMV0
閣下はなんというかいい人というより自分の立ち位置を理解してるって感じ あと影山遠藤福山水木あたりのJAM勢はテレビやラジオでの印象がいいな
482 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:25:02.26 ID:Yi/7Yhma0
もっといろんなジャンルでこういうランキング作って欲しい 戦闘機とかガンダムのエースとかのランキングを
483 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:27:29.68 ID:sduRIJPgI
484 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:28:32.40 ID:Yp7tkKqF0
懐かしい 7年くらい前か? 遠藤がかなり暴れてたんだっけ
485 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:29:11.76 ID:UGMDhUoV0
486 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:30:44.60 ID:/aWqlbMV0
あれは確かにやり過ぎた感あるわな 客が注意したレベルだし でもあれ以来長距離のときはバス貸しきったり、酒とか身の回りのこと気を付けてるって聞いてなんか見直したわ
487 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:32:24.24 ID:Yp7tkKqF0
それを美談にするのかw
488 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:35:17.25 ID:r8C+m4rI0
遠藤はいい人そうだよな 性格悪そうな西川とは違うな
489 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:37:53.76 ID:UGMDhUoV0
西川もそんな悪そうじゃないけどな 中2っぽいところは結構あるけどw
490 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:39:00.89 ID:6z9XajqE0
きもちわる アニヲタきもいからどっか行けよ
491 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:39:49.77 ID:UGMDhUoV0
リアルだと友達いないんだろうな… 長渕レベルだわ
492 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:39:54.10 ID:r8C+m4rI0
小田和正は意外と毒舌なんだよな ババアとか普通に言うらしいし
493 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:47:10.62 ID:UGMDhUoV0
布施はライブの動きよく分からんけど性格は良さそう
494 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:48:17.22 ID:/aWqlbMV0
まあ歌上手い人って ・根の性格はいい人 ・憎まれキャラ演じてる人 ・悪い人じゃないけど性格に難がある人 大抵このどれかだよな
495 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:48:37.63 ID:Eoghe+va0
すまない 変に話を逸らそうとしたせいで歌手の噂話スレになってしまった ちなみに玉置好きなんで歌唱以外のことはあんまり悪く言わないでやってくれ
496 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:48:47.81 ID:r8C+m4rI0
性格がクズすぎる四天王達 長渕剛・玉置浩二・五木ひろし・布袋寅泰
497 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:50:17.41 ID:/aWqlbMV0
>>495 いや俺も悪かったな
実際俺も玉置の音楽センスはピカイチだと思うし
まあそろそろ議論に戻ってもいいんでない
498 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 22:53:15.40 ID:r8C+m4rI0
>>495 俺も歌手としての玉置は歌上手いし好きだよ
普通にCD聴いてるし俺は性格悪くても問題ない
499 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 23:04:01.21 ID:PveY4tQ50
>>440 人見の発声とISSAのリズム感と小野の高音域を合わせたかのような歌唱力だな......
それでいてこの安定感
500 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 23:04:10.45 ID:r8C+m4rI0
>>473 小野はアツシのソロ聴いたら上手かったって言ってたぞ
501 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 23:06:51.42 ID:THlp4k5g0
アダム君はどのへんが神の声域なんでしょうか?全く理解できません. 凡庸なミックスボイさーだと思います.特に何も感想ないです
502 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 23:10:53.19 ID:Yi/7Yhma0
俺は綺麗なミックスもいいけど日本人のミドル張り上げも好きだよ 日本の音楽には日本的な個性があるね
503 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 23:13:37.30 ID:0tLlc32EO
そういえばアダムもホモなんだよな
504 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 23:16:21.46 ID:BjI9xwX20
>>368 の言うとおりCクラスは中位だな
>>372 坂本とgeroは比較させ直しでいいかな?
>>378 近藤のリズムが抜群なのは周知の事実
けどA+クラスになるとジャンル関係なくブリッジが必要になってくる?
音感もよくないと言われてる
近藤はこのスレじゃ不利だな。Aは維持できるだろうけど
505 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 23:18:22.42 ID:r8C+m4rI0
ホモ四天王共 アダム・槙原・平井・徳永
506 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 23:19:35.11 ID:/aWqlbMV0
>>504 坂本は比較し直した方がいいかもね
geroはいいんでない?比較では影山より下って言ってて、しかもそれも割りと明確だったから細かくやる必要はないと思うけど
507 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 23:43:31.56 ID:0tLlc32EO
上のランクと比べて劣ってるから一個下に入れるってよりCの歌手と比べたほうがいいと思うけどね 評価動画2本しかないTAKAHIROと比べたらすぐ決まるだろうに
508 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 23:47:16.13 ID:r8C+m4rI0
>>507 小野がエグザイルで上手いって言わなかった方かw
509 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 23:49:51.10 ID:0tLlc32EO
毎度すぐ消されるワイルドトライブの動画は結構頑張って歌ってる
510 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 23:53:19.95 ID:1oYBpSHCO
TAKAHIROってCなのか 初期に比べたら大分マシになったけどそれでもD+くらいだろ
511 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 23:56:02.21 ID:THlp4k5g0
何度も言われてるけど下位はスレ出来た当初からほとんど変わってなくてめちゃくちゃだから
512 :
名無しのエリー :2014/03/27(木) 23:57:27.99 ID:0tLlc32EO
同じCランクの評価動画でワイルドトライブと氷室のB・BLUE見たらTAKAHIROのがマシだとすら思ってしまう
513 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 00:01:18.87 ID:GSHL7DKb0
>>473 小野はむしろATSUSHIはソロで聴いたら上手かったって言ってたけどな
514 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 00:03:37.23 ID:RwmAm4IK0
前に久保田とコラボした動画あがってたけど結構うまかった記憶が
515 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 00:24:55.41 ID:FiuvRJ3M0
小野はここに貼ってあったボイトレレポだかを見たら自己評価が高い奴なんだと思った 言ってる内容もこことリンクしてるしこのスレの住人だろ
516 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 00:25:50.49 ID:9Jm1ks90I
いやあれ遠回しに馬鹿にしてたでしょw EXILEのサングラスの人、 EXILE聴いたときは笑った。 ソロ聞いたらうまかった。ってくだりのやつ
517 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 00:29:16.54 ID:o/4YvL/90
518 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 00:33:50.51 ID:o/4YvL/90
しかも小野は本当に上手いからな ATSUSHIが羨ましいくらいだよ
519 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 00:44:40.96 ID:In48Kfm70
歌唱力批判の次は人格攻撃ですかwwwwwwwwww
520 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 00:45:57.77 ID:9Jm1ks90I
有吉は他のラジオではB'z凄いっていってたけどな、 おぎのは完全に馬鹿にしてる。
521 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 00:49:18.01 ID:9Jm1ks90I
まぁユーモアはあるとし 優しいと思うよw 腹黒いけどw
522 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 00:56:08.37 ID:XxfQ/POa0
有吉はその場その場で発言変えるよな 稲葉アンチがついに歌唱力ではなく人格攻撃に走り出したのは笑えるが
523 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 00:56:10.41 ID:Z3l0DxzB0
近藤は降格濃厚? 米倉は?
524 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 01:00:35.92 ID:o/4YvL/90
>>520 有吉のフォローとかいらない
馬鹿に仕方は有吉の方が不快
525 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 01:05:51.04 ID:j1B+s6oHO
>>523 近藤が落ちたら米倉もセットで落ちるだろうね
526 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 01:06:36.80 ID:RwmAm4IK0
\ ヽ | / / \ ヽ / / ‐、、 殺 伐 と し た ス レ に イ ン ド 象 が ! ! _,,−'' ,-'"ヽ ∩___∩ / i、 _,、 | ノ ヽ { ノ "'" "'"'"/ ● ● | / | ( _●_) ミ / 彡、 |∪| ミ _/\/\/\/|_ i し ま う ま \ ヽノ / \ / / `ー-ー'" } < ニャーン! > i' /、 ,i / \ い _/ `-、.,, 、_ i  ̄|/\/\/\/ ̄ /' / _/ \`i " /゙ ./ (,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,| ,/ / \ ヽ、 i | (、,,/ 〉、 、,} | .i `` ` ! 、、\ !、_n_,〉> /'''7'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ / / /i | / / .. ̄ .フ ./. / ./二/ / . . ____ _ノ / i i__ . ノ /__,l ̄i __/ (___ /__,--, / /____/ /__,/ ゝ、__| /___,、__i /___,.ノゝ_/ /___ノ..
527 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 01:09:03.10 ID:rdr0qfar0
/ ̄ ̄ ̄\ /ノ / ̄ ̄ ̄\ /ノ / / ヽ | / | __ /| | |__ | | | LL/ |__LハL | \L/ 癶 癶 V /(リ ⌒ 。。⌒ ) | 0| __ ノ | \ ヽ_ノ /ノ ノ /\__ノ | (( / | V Y V| V )ノ | |___| |
528 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 01:13:25.51 ID:9Jm1ks90I
稲葉さん見習えよ!ももクロのファンだぞw
529 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 02:18:57.28 ID:+6erp6B/Q
530 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 02:37:12.78 ID:Z3l0DxzB0
高い声を出す方法について、 「チェストボイスの音域を上げるか、ミドルボイスとヘッドボイスを習得してチェストボイスと繋げるかの どちらかが必要になってくると言う見解が一般的だが、最終的にはどっちもやることになる」と言ってた トレーニングを受けに来る人のほとんどは高い声を出したい一心で自分の元に来る 高い声を出せることが第一で、上手くなることは二の次って言うのが本音の人もわりと多い でも、実はあなたが高い声を出せるようになったからと言って、それが必ずしもあなたにとって魅力的な声になるとは限らない 人によって得意な音域は生まれつき決まっていて、歌手の多くはその音域をメインにして曲を作っている 自分も声域としては4オクターブ以上出せるが、それらを目一杯使うようなことはない
531 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 02:57:01.20 ID:XxfQ/POa0
>>530 >それが必ずしもあなたにとって魅力的な声になるとは限らない
この一文は超同意するわ
SLS理論を批判するわけじゃないが、SLSのボイトレ達の歌は酷いw
だが天性の才能が無ければ、あのレベルまでしか到達できないのも事実
何だかんだでランク上位の奴らは本当に凄いよ
532 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 03:14:09.23 ID:+tusQ6VP0
ピッチリ短パン・・・
533 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 03:39:07.63 ID:fM5/0FHO0
534 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 04:36:02.91 ID:5MT+fDT00
遠藤はテレビ番組やJAMのライブメイキングじゃ良く喋るし明るいんだけど、アニソン歌手が集まるアニサマってライブのメイキングだと無表情で殆ど喋らなくなるから不思議 後輩達と遠藤会ってグループ作ってるぐらいだから割と慕われてるだろうに 西川は女絡みで変な噂があったり金爆のボーカルの住所を生放送で暴露して引っ越しに追い込んだりしてるけど、トーク面白いし慕ってる後輩も多そう
535 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 05:07:54.95 ID:5MT+fDT00
536 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 05:39:46.85 ID:rnpltcCl0
537 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 08:13:37.78 ID:WPpR62TB0
538 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 10:10:06.11 ID:C01LDOKy0
遠藤とコラボした際の小野のインタビュー 素晴らしかったですね。 僕は声の音域が高い方に寄っているというだけで、実は低音が弱かったりするんです。遠藤さんは声の音域が広くて、ムッシュさんの歌っている部分も問題ないですから、すごいなぁと思います。 遠藤さんに年齢をお聞きしたら実は同じ年だったんです。そういうところでは、やりやすかったかもしれませんね。 「愛をとりもどせ!!」のサビをオリジナルキーで歌っている男性は恐らくいないんじゃないかと思います。遠藤さんの声質は勢いがあるから、高い声を出していても高音に聞こえないかもしれませんけど。 でも、僕とのハモリやユニゾンしているところは注目ポイントですね。
539 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 10:10:24.86 ID:O2qG0XAo0
>>348 グルーヴの説明なんて玉置も山下も久保田も飛鳥もされてないじゃん
どの歌手も具体的な説明はされずに、抽象的かつ主観的な説明で終わってる
別に近藤を下げるなとは言わないが、近藤を下げるなら上記の面々も下げなきゃ筋が通らないでしょ
540 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 10:48:52.11 ID:HtL0dG7l0
平成生まれはまだ誰もランクに入ってないのか
541 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 10:51:06.98 ID:pZEU68+V0
人見に握手して貰ったことあるけどイイ人だったよ
542 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 10:53:51.79 ID:RwmAm4IK0
>>540 一番若いのは誰だろう
追加案のgeroは20代だったとおもうけど
543 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 11:33:17.14 ID:rnpltcCl0
一番若いのは平成生まれの清水翔太
544 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 12:02:29.70 ID:dT+FrarD0
現時点の年齢だと Gero 28歳 三浦大地 26歳 Taka 25歳 Takaの一個下から平成生まれが出てくる
545 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 12:17:07.67 ID:jZAsHtVK0
B+の平井や山崎は過大評価 二人とも喉声やし声量クソやん
546 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 12:21:49.86 ID:RwmAm4IK0
>>545 それを言うならBにいるワンオクのtakaだろ
いくら音域重視で評価してるとしてもtakaが全盛期の影山より上はねーよ
547 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 12:54:34.73 ID:dWtrGjbW0
てかtakaが高いというより影山が低い気がするんだけど
548 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 12:56:51.26 ID:RwmAm4IK0
それは思った 影山はBでもいいし比較されてたgeroもあれやり直せばB入るわ まあちゃんと比較しないとなんとも言えないけど
549 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 13:35:17.37 ID:O2qG0XAo0
影山はともかくgeroがBは厳しいんじゃね ブリッジの検証がされてないからはっきりとはいえないけど
550 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 13:36:18.42 ID:WPpR62TB0
ブリッジ悪くなくね?むしろいい方
551 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 13:39:45.12 ID:XxfQ/POa0
思いっ切りミドル張り上げてるしヘッドの質が微妙
552 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 13:47:28.71 ID:RwmAm4IK0
hiD#あたりはもうシャウト気味だけどあくまでBランクだし 他にこれと言った欠点もないから行けると思うが
553 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 14:12:54.12 ID:O2qG0XAo0
比較次第だな 俺は影山とgeroだとチェストミドルの質の差が大きいから同ランクは無理だと思う
554 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 14:35:51.07 ID:emPzXgMF0
暇あったら答えてほしいんだけど、上の方で高音でも高く聞こえないって話し出てたけど 逆にmid域とかで高く聞こえる人とかいるの?
555 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 14:36:38.97 ID:2g0kg52z0
ハスキーボイスでググれば一発
556 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 14:49:50.93 ID:5Xp8ywLW0
557 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 17:26:31.52 ID:pZEU68+V0
>>554 田中かな?
あと鈴木トオル、徳永とか
共通してるのは声が女性的ってところ
そういう人は低音も高く聴こえるよね
558 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 17:52:45.85 ID:SvVOY0MQ0
比較するとき不等号1つでいいのか疑問 AとBを比較するとき ピッチ A>B 声量 B>>>>>A とかありそうなんだが
559 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 18:00:09.22 ID:RJF8wAko0
石井竜也と橘慶太は過小評価されすぎじゃないか? 岡野とかhydeより下とか意味分からん。
560 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 18:03:08.90 ID:WPpR62TB0
>>558 まあ一つだけ飛び抜けてりゃ言い訳でもないしな リズム感も音感もそこまで差をつけづらいし
561 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 18:19:14.44 ID:5Xp8ywLW0
562 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 18:27:13.89 ID:6sGEQWF2O
慶太はともかく石井はそうだな 鈴木雅之もSの時代あったよな めちゃくちゃ上手いのになぜAに
563 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 18:28:53.17 ID:WPpR62TB0
ヘッドが全てだよA+は R&B系は何故かバンバンOKだけど
564 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 18:45:23.34 ID:5Xp8ywLW0
高音スレとか言われてるが高音はある意味歌の中での魅力でもあるし素人とプロの栄目でもあるからそれが優れていて上位なのに文句は付けられんぜ まあそれはリズム音感にも言える事だが なんらかんら言って高音はむずかしいからな
565 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 18:45:46.11 ID:WPpR62TB0
566 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 18:55:48.36 ID:WPpR62TB0
発声 布施は地声よりの発声で、チェストミドル共に評価動画では安定して分かりやすい倍音を保っている マイウェイでは顕著に分かる ヘッドは張り上げて歌っているが、声量もチェストミドルまでではなくても中々良く質も悪くはない 山下は裏声よりの発声で、チェストもそれに合わせる形になるためピンクシャドウでもミドルとチェストの声量の差は分かりやすい またピンクシャドウでは2:36でミドルの安定感を少し欠いている ヘッドは高気圧ガールで出している通り声量も質も布施より高い よって、チェスト、ミドル、声量、安定感で布施、ヘッドで山下なので布施>山下
567 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 18:59:07.81 ID:WPpR62TB0
音感 どちらの評価動画でも詳しく聞かないと外してるところは聞き取れない 詳しい人は頼みます 譜面通りにきっちり歌いこなす布施も中々だが山下はピンクシャドウで多くのパターンのフェイクを出しているので ピッチや音程は同じ、装飾的な技術は山下 よって音感は山下>布施
568 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 19:07:15.15 ID:WPpR62TB0
リズム感 布施はブラックミュージック寄りの歌を歌ったり歌謡曲を歌ったりとポップスの山下よりジャンルの対応力がある ので対応力は布施のが上 グルーヴなどのテクニックは山下はファルセットやフェイクなど、布施はがなりなどがある 山下はピンクシャドウで所々に崩しを入れてるのでテクニックは山下のが上 よってリズム感は山下=布施 総合 山下=布施なので布施A+昇格 クソ耳なんで自信ないですが…
569 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 19:47:26.35 ID:Z3l0DxzB0
>>539 玉置ヲタ山下ヲタを味方につけようとするなよw
二人ともグルーヴで大加点貰ってるわけじゃないから。
玉置なんてヘッド使ってない理由で1回降格してるぞ?
むしろ道連れ候補は久保田だろう。
570 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 19:53:20.30 ID:Z3l0DxzB0
山下布施の比較もおかしい。 チェストミドルは声量で僅差で布施の勝ち。 ブリッジ、ヘッドが大差で山下。 発声は山下>布施 リズム感もlovewillでノリきれずもたついてる布施よりもピンクシャドウ完全に歌いこなす山下の方が上。
571 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 19:59:51.42 ID:WPpR62TB0
>>570 ポップスにブリッジの有無はそこまでいらないし山下はミドルがガラついてるそこで安定感も少し引かれた それに声量で僅差もおかしい ピンクシャドウで張り上げ気味な山下に対し 布施は招待席で抑えるところは外さず抑えてる
しかもどこがノリ悪いの?シャウト気味の発声でグルーヴ出してる布施もすごいよ
572 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:03:58.63 ID:O2qG0XAo0
>>569 この4人のグルーヴ感(とうかリズム感)にほとんど説明がないのは事実だろう?
リズム難曲といわれているピンクシャドウだって今まで一度も具体的にどこがどう難しいのか全く説明されて無いしな
>二人ともグルーヴで大加点貰ってるわけじゃないから。
じゃあ何で山下玉置はA+にいるの?
Aには二人並にブリッジ跨いでる河村がいるわけだけど
まさかピッチだけでワンランク差付いてるの?完璧とはいかないまでも相当安定してる河村相手に?
573 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:04:50.91 ID:pNaK7vSl0
俺は チェスト布施 ミドル= ヘッド山下 だと思うな、ブリッジは知らん
574 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:06:56.68 ID:WPpR62TB0
>>573 俺もそんな感じ ミドルは声量と指摘したがらつきで>なったけど
575 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:13:42.56 ID:O2qG0XAo0
>>566 まず、ブリッジについての比較がない。ポップス勢とはいえブリッジの比較はちゃんとやるべき
>ヘッドは高気圧ガールで出している通り声量も質も布施より高い
どういう理由で布施より質が高いと判断したのか詳しく書いてくれ
山下のヘッドは声量はあるが声質変化が激しく、高気圧ガールのロングトーンでも伸ばしきれずに語尾処理が雑になっている
お世辞にも質は高いとはいえない
また山下のがらつきを指摘しマイナスするならマイウェイやlovewillでの布施のがらつきもマイナスするべき
576 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:14:02.06 ID:pNaK7vSl0
ピンクシャドウは音程の移動が激しいこと、さらに全体的にリズムが早いことが難しいんだと思う そのためピッチを合わせるのはもちろん、喚声点付近の難易度も上がる それをリズムキープしつつ、崩しながらも歌い上げているのが評価されているんでしょう 多分ね
577 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:21:40.51 ID:WPpR62TB0
>>575 ブリッジいるか ちょっとまた聞いてくるわ
578 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:33:09.24 ID:WPpR62TB0
ブリッジの比較 マイウェイとか聞く限り布施は声質変化もあまり無く、ピッチがブレることがないので中々の出来だと思う 山下は声質変化が激しく、また指摘のあった通り語尾処理も甘い またヘッドの質もそこまで高くないとの指摘もあったのでブリッジ、ヘッドは=で発声は布施>山下
579 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:36:53.54 ID:Z3l0DxzB0
マイウェイは張り上げ。 現状の評価動画じゃ布施にhiDロングなんて到底できないからヘッドも山下のが上。
580 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:39:04.44 ID:WPpR62TB0
>>579 張り上げでもちゃんとヘッドには移行してるから 布施も山下も質が高くないから 声域で決めるなよ
581 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:40:33.86 ID:O2qG0XAo0
>>578 >マイウェイとか聞く限り布施は声質変化もあまり無く、ピッチがブレることがないので中々の出来だと思う
布施は声質変化こそ少ないがブリッジ付近でがらつくことが多い
声質変化は多いががら付くことのない山下と質に関してはどっこいどっこい
後はブリッジの回数だが、山下が11回跨いでいるのに対し布施は4〜5回程度
それほど大きな差にはならないにせよ、回数差は考慮すべき
>山下は声質変化が激しく、また指摘のあった通り語尾処理も甘い
俺が語尾処理が甘いと指摘したのは高気圧ガールのロングトーン
山下のブリッジ評価動画であるピンクシャドウについては言及していない
582 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:42:53.13 ID:WPpR62TB0
>>581 まあピンクシャドウでがらついてたしそんな変わらんな
583 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:42:59.31 ID:Z3l0DxzB0
>>580 どこがヘッドか秒数指定して。
そもそも張り上げが声質変化しないのなんて当たり前なんだからそこに加点を見出すのはおかしい。
584 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:47:43.63 ID:WPpR62TB0
>>583 2:08 くらいかな いやそりゃ声質変化するよりしない方がいいに決まってるでしょw 出し方がどうだろうとヘッドだから
585 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:47:57.55 ID:Z3l0DxzB0
0:13 今 0:22 ふと 1:14 今 2:23 ままに 3:02まに マイウェイ不安定な箇所。 音感も山下>布施
586 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:48:38.77 ID:O2qG0XAo0
>>582 山下ががらついているのは高気圧ガールでは?
587 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:48:42.74 ID:WPpR62TB0
588 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:49:42.20 ID:WPpR62TB0
589 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:50:51.17 ID:Z3l0DxzB0
>>584 完全に張り上げ。これで質がいいとかふざけるなよ。ぎりぎり限界すぎて伸びもない。
>>587 フェイクの分と合わせて山下>>布施
590 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:55:02.28 ID:O2qG0XAo0
>>585 山下も高気圧ガールの3:05〜で不安定になっている
指摘するなら公平にしようぜ
591 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:57:33.66 ID:O2qG0XAo0
というか、良く見たら布施の評価動画がwikiの動画とも以前比較で使われていたやつとも違ってるんだけど 昇格よりも評価動画を完全に決定させることのほうが先では?
592 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:58:29.35 ID:5Xp8ywLW0
リズムグルーヴの具体的な説明は無いの? まだ大橋陽水議論の大橋の奏のリズムの説明の方が詳しかったと思うが
593 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 20:59:19.75 ID:WPpR62TB0
>>589 布施の質がいいなんて一言もいってないだろふざけるな
そんなルールはありません
594 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 21:01:36.66 ID:WPpR62TB0
>>591 だよね 前までは時代一つだったしあれで比較するつもりだったんだけど…
595 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 21:02:48.05 ID:pNaK7vSl0
布施はヘッドに移行できずにミドル張り上げ 山下はヘッド跨げるがやや不安定 こういう印象を受けるけど、この場合はそもそも布施のブリッジを評価できないんじゃ?
596 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 21:03:02.98 ID:WPpR62TB0
>>592 ああごめん テクニックで説明したつもりだったわw
597 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 21:04:39.04 ID:WPpR62TB0
>>595 ミドル張り上げも一応ヘッドに入ると思う 米倉もそれでmid2Fらへんはミドルに一応なってるわけだし
598 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 21:07:00.29 ID:O2qG0XAo0
>>594 評価動画が正式に決まるまでは昇格は保留にしたほうがいいと思うな
>>170 とか新しい動画も見つかってるみたいだし、どうせ比較やるなら万全の状態でやったほうがいいでしょ
599 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 21:08:31.51 ID:pNaK7vSl0
>>597 そう?
俺は詳しくないからそこは置いておくとして、Fは一応も何もミドル域では?
600 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 21:09:51.08 ID:WPpR62TB0
>>598 かな じゃあこれは無効でまた決めてからにしますか
>>599 チェスト張り上げだけどミドルって言われてるからって意味w
601 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 21:12:32.56 ID:pNaK7vSl0
なるほど
602 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 21:16:02.87 ID:WPpR62TB0
603 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 21:21:11.23 ID:Z3l0DxzB0
604 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 21:22:38.25 ID:O2qG0XAo0
>>600 後、比較するなら山下よりASKAのほうがいいと思うぞ
A+のポップス勢の中ではピッチリズムに穴が多いから、山下と比べるよりかは楽に上がれると思う
605 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 21:25:12.62 ID:O2qG0XAo0
>>603 不安定ではないだろう
むしろ難易度の割りに安定しているほう
声量も特に落ちてはいない
布施が声量が落ちるのはhiBとかその辺から
606 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 21:35:32.01 ID:j1B+s6oHO
なんかWikiが荒らされてる TERUは昇格が無効になったからC+、石井は降格が無効になったからB+に戻っただけ 改変でもなんでもないからいじるな
607 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 21:36:32.91 ID:WPpR62TB0
>>603 いや張り上げでもヘッド入ってるからw 声量も落ちてないし山下くらい安定してるだろ
608 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 21:42:54.43 ID:wNhHnVqh0
609 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 21:47:48.12 ID:WPpR62TB0
日本は洋楽と違って特徴が濃いのが面白いよね
610 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 21:57:27.18 ID:uEQIVagv0
>>559 だったら自ら比較しろ
自分で比較もできん奴がうだうだ抜かすな
611 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 21:57:55.99 ID:WPpR62TB0
まあそう厳しく言うなよw
612 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 22:06:03.10 ID:j1B+s6oHO
言ったそばからいじるってどういうことだよ。このスレ見てないのか? 大橋のランクも一緒に変えてるのが笑える
613 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 22:12:49.10 ID:pNaK7vSl0
見てるからまた弄ったんだろw
614 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 22:15:33.57 ID:Z3l0DxzB0
>>605 めちゃくちゃ不安定だろ。盲目すぎ。
布施のhiBなんて聞いたことねーけど。
>>607 ヘッドはいってねーよ。その理論だとワンオクももっとランクあがっちゃうだろ
615 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 22:20:24.00 ID:O2qG0XAo0
>>614 めちゃくちゃ不安定ねえ…
まあどうせ主観のぶつかり合いになるのが目に見えてるから退くけどさ
正直根拠も無く「めちゃくちゃ不安定」なんて断言するような人に盲目すぎとか言われたくないよ
616 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 22:24:55.96 ID:RwmAm4IK0
\ ヽ | / / \ ヽ / / ‐、、 殺 伐 と し た ス レ に イ ン ド 象 が ! ! _,,−'' ,-'"ヽ ∩___∩ / i、 _,、 | ノ ヽ { ノ "'" "'"'"/ ● ● | / | ( _●_) ミ / 彡、 |∪| ミ _/\/\/\/|_ i し ま う ま \ ヽノ / \ / / `ー-ー'" } < ニャーン! > i' /、 ,i / \ い _/ `-、.,, 、_ i  ̄|/\/\/\/ ̄ /' / _/ \`i " /゙ ./ (,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,| ,/ / \ ヽ、 i | (、,,/ 〉、 、,} | .i `` ` ! 、、\ !、_n_,〉> /'''7'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ / / /i | / / .. ̄ .フ ./. / ./二/ / . . ____ _ノ / i i__ . ノ /__,l ̄i __/ (___ /__,--, / /____/ /__,/ ゝ、__| /___,、__i /___,.ノゝ_/ /___ノ..
617 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 22:24:57.39 ID:WPpR62TB0
>>614 ワンオクもヘッド入ってるって言われてただろ 質が高いか低いかで議論になっただけで
618 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 22:26:21.35 ID:RwmAm4IK0
おいお前ら
>>22 の通りもっと穏やかに議論しようぜ
>>617 ワンオクは質が低いから加点にはならないって結論だったけどな
619 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 22:27:59.71 ID:WPpR62TB0
>>618 いや、こいつの喋り方腹立つぜ?w
まあでもヘッド扱いにはなってた
620 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 22:32:21.02 ID:Z3l0DxzB0
ワンオクはhiAどころかhiChiD普通に出すからねえ。そりゃヘッド出せるって評価になるだろ。 布施ヲタが言ってるのはワンオクは張り上げ気味だが声質変化が少ないので加点しろってのと一緒だぞ? 一方布施はhiAでいっぱいいっぱいだからヘッドは未熟もいいとこ。 マイウェイと時のよどみに心奪われの差もわからない糞耳じゃ議論もできないわなww
621 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 22:43:52.55 ID:j1B+s6oHO
うっぜえwww 比較が無効になったっつってんだろ誰だいじってんのwww
622 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 22:45:06.12 ID:WPpR62TB0
>>620 布施もヘッド出してるって自分で言ってるよな?takaのハイラリの閉鎖もロクにかかってない質の低いヘッドならともかく、
安定して共鳴も強いヘッドなら加点にもなりうる さっきから音域に拘ってるけど声質変化のあまりないhiAとバリバリ声質変化のあるhiDでそんな違いがあるのか?
623 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 22:50:50.58 ID:WPpR62TB0
にしてもこいつは
>>22 を見てないのかな?
こっちは平和な議論がしたいんだが
624 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 22:51:50.61 ID:j1B+s6oHO
B+昇格になった根拠はありませんwww
625 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 22:53:48.44 ID:Z3l0DxzB0
626 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 22:56:03.26 ID:WPpR62TB0
>>625 主観バリバリな意見ってことに気づいてます?俺も早めに退散しときゃ良かったわ まあ比較はなくなったしどうでもいいんだけど言葉遣いを直せ
627 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 22:57:44.85 ID:Z3l0DxzB0
>>626 お前みたいな糞耳にはわかんないだろうからさっさと退散すりゃいいんだよ。
628 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 22:59:00.97 ID:RwmAm4IK0
\ ヽ | / / \ ヽ / / ‐、、 殺 伐 と し た ス レ に イ ン ド 象 が ! ! _,,−'' ,-'"ヽ ∩___∩ / i、 _,、 | ノ ヽ { ノ "'" "'"'"/ ● ● | / | ( _●_) ミ / 彡、 |∪| ミ _/\/\/\/|_ i し ま う ま \ ヽノ / \ / / `ー-ー'" } < ニャーン! > i' /、 ,i / \ い _/ `-、.,, 、_ i  ̄|/\/\/\/ ̄ /' / _/ \`i " /゙ ./ (,,/ , ' _,,-'" i ヾi__,,,...--t'" ,| ,/ / \ ヽ、 i | (、,,/ 〉、 、,} | .i `` ` ! 、、\ !、_n_,〉> /'''7'''7 /'''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ / / /i | / / .. ̄ .フ ./. / ./二/ / . . ____ _ノ / i i__ . ノ /__,l ̄i __/ (___ /__,--, / /____/ /__,/ ゝ、__| /___,、__i /___,.ノゝ_/ /___ノ..
629 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:08:01.68 ID:RwmAm4IK0
落ち着けお前ら一旦深呼吸しろ ここは議論スレだ 煽り合いならVIPでやれ
630 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:09:28.37 ID:WPpR62TB0
>>627 俺を議論で打ち負かしてから言ったらどうだw クソ耳にバカにされて可哀想にw
631 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:10:12.87 ID:+6erp6B/O
part70くらいからなぜかtakaと布施の昇格に猛反対してるレスを見かけるな 確かに昇格案は無理矢理もいいところとはいえ、そこまで口汚なく罵れるのには驚き あと昇格案出した人の人格攻撃に走ってる
632 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:10:35.15 ID:WPpR62TB0
633 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:13:49.59 ID:WPpR62TB0
>>631 そこまで無理矢理だったかな?w
ひどいよね
634 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:14:43.47 ID:XxfQ/POa0
ピンクシャドウなんかはAメロとサビでの転調が難しいんだよ
布施はそこまでの難曲を歌ってないし、Love willも完璧とは言い難い
簡略化するが、発声で山下>>布施 音感で山下>布施 リズム感で山下=布施かいいとこ布施≧山下
ヘッドの質も微妙でガラつきが多い布施に昇格の兆しはほとんどない
あとID:WPpR62TB0
お前の態度の方が傍から見てておかしいぞ
>>578 とかもお前の言葉なら主観バリバリだろ
それで
>>626 みたいな発言ってどうかと思うが
635 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:17:05.71 ID:WPpR62TB0
>>634 難曲だの転調が難しいのが主観だと思うが こいつはさっきから主観しか言ってないから言ってるんだよw
636 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:18:01.42 ID:WPpR62TB0
なんで挑発された俺が怒られてんの死ねよ
637 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:18:37.14 ID:XxfQ/POa0
>>635 そんなの突き詰めていけば歌唱力議論自体が主観的で水掛け論だろ
ブリッジにしたってブレイクしているのをしていないと延々と言い張ることも可能
問題はそこにいかに客観性を含ませていくかで、そこに主観的だと噛み付くお前のスタイルはおかしいんだよ
638 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:19:12.63 ID:RwmAm4IK0
>>636 お前が叩かれてるのは確かにおかしいけど
煽られたらスルーすればええだけの話やんか
639 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:20:57.24 ID:XxfQ/POa0
要するに客観的要素をどれだけ取り入れられるかが重要 相手の意見が主観的だと思うなら、自分ができるだけ客観性を強めて説得力を持たせた反論をすればいいだろ 人格攻撃じゃなくて周りの理解を求めようとしろよ やってることが中学生並だぞ
640 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:22:36.59 ID:WPpR62TB0
>>637 声質変化とか他に言いようがない
そんな語彙力持ち合わせてねえw あと発声はチェストやミドルの声量だったりでそんなに差はつかない 山下もがらついてるし
>>638 スルースキルが必要なスレなんだな…
641 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:23:51.17 ID:MYi2AqKzO
こ
642 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:25:21.06 ID:WPpR62TB0
>>639 そうだな… もう昇格案は出さない
だって中学生だもんw
643 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:25:28.38 ID:MYi2AqKzO
>>608 これいいな。中低音のロングトーンは安定させるの難しいのに難なくやってのけていて凄い
高音はラストの「まま」で綺麗なヘッド使えてる。「に」で張り上げてシャウトみたいになってるのは残念だが、布施のポテンシャルが感じられるな
>>641 誤爆した
644 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:26:13.32 ID:XxfQ/POa0
>>640 >声質変化とか他に言いようがない
いくらでもあるだろ
例えば布施のヘッドの場合なら裏声要素が強くなるんだからファルセットの音源を持ち出して比較するとか
山下にしても同様
>山下もがらついてるし
そうじゃなくて回数や平常時の声との比較を具体的にしろということ
「こうなってます」という事実発表だけではなくて比較や具現化や数値化といった手段を用いろよ
645 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:36:51.91 ID:Z3l0DxzB0
646 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:42:45.10 ID:WPpR62TB0
>>644 なるほど ちなみに評価動画のマイウェイヘッド使ってると思う?
647 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:46:36.71 ID:XxfQ/POa0
648 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:54:24.69 ID:WPpR62TB0
>>647 やっぱミドル張り上げはヘッドじゃないんかな?どっちもヘッドだとおもってたけど
649 :
名無しのエリー :2014/03/28(金) 23:55:46.04 ID:sqoto/z50
>>523 近藤がA+中位なら残れるよ
>>539 久保田公山山下玉置近藤のグルーヴはトップクラスだが説明となると難しいよね
それよりも先に近藤はR&B歌手との比較をするべきだと思うが
650 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 00:12:00.35 ID:BcQ6rZ9R0
>>648 ミドルを張り上げている音域内の話であれば声区としてはミドル
張り上げとは、あくまでこのスレでは正確なブリッジポイントをオーバーした位置で切り替えていることを言う
つまり2ndブリッジでhiAやhiBまでミドル張り上げで歌ったとしても、その後のhiC等からヘッドに切り替えていればhiB(hiA)-hiCがブリッジとしてカウントされる
651 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 00:12:14.96 ID:/9qKCaaT0
このスレのランク表って他のランク議論スレと同じで、同ランクだったら左に名前載ってる人の方が上位ってことだよね?
652 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 00:13:22.97 ID:nmyxUFyYO
並び順は関係ない適当
653 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 00:16:38.34 ID:zeLGN1ml0
それより岩沢いつの間に上がったんだ 彼は声質が良すぎるってだけで歌い方は凄い雑なイメージ
654 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 00:18:08.16 ID:eTEqkUc90
天然は声いいよな 羨ましさMAX
655 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 00:18:11.58 ID:nmyxUFyYO
俺も岩沢は歌は上手くないと思う
656 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 00:23:12.26 ID:57jfy60O0
岩沢は上手いけど小田正和より上はない てか小田正和が低い
657 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 00:24:01.25 ID:HYzj3EYU0
確かに岩沢と小田どっちがうまい?って聞かれたら小田だよね
658 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 00:26:04.07 ID:MDvE6zut0
659 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 00:27:42.32 ID:wyCFbxj50
ますます上手さの基準がわからなくなってきた 小田と岩沢ならダントツ岩沢でしょ
660 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 00:28:34.93 ID:/9qKCaaT0
小田上げたいなら岩沢と比較すればいい
661 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 00:33:08.53 ID:zeLGN1ml0
岩沢は本当に良い声してるし声量も凄いけどね 特にhiA〜hiB辺り
662 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 03:41:19.45 ID:hx0MKCb5I
稲葉はコーラス上手いよ。 大学生時代女性ボーカルの上ハモやってたくらいだし。
663 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 03:50:31.58 ID:G+mEhw0C0
な?稲ヲタキモいだろ?
664 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 03:51:51.81 ID:57jfy60O0
このスレのランクで中〜上位にいるような歌手ならコーラスくらい余裕だろ
665 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 04:18:53.61 ID:hx0MKCb5I
小野と遠藤みろよww 声でかすぎてコーラスにならないじゃんw
666 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 04:21:20.36 ID:hx0MKCb5I
ママキンでもタイラーの上ハモしてたし。 小野のビューティーとのコラボみると やっぱ稲葉さんのが声の強弱うまいなー
667 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 04:31:56.01 ID:hx0MKCb5I
668 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 04:35:33.98 ID:/9qKCaaT0
またこのキチガイ稲葉ヲタか
669 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 05:59:20.65 ID:mbTcvo0c0
なるほどこれはキモい
670 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 07:11:03.41 ID:eTEqkUc90
このスレ暴言大杉
671 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 07:26:36.98 ID:hn/aaAPL0
>>634 布施と山下だと発声でそこまでの差は開かないぞ
先ず布施と山下だとチェストにおける差が結構大きい
ブリッジに関しても布施は時のよどみに〜でそれなりに難しいブリッジを綺麗に渡ってる
まあ昇格議論が無効になった今となっては関係のないことかもしれないけどね
672 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 08:50:20.97 ID:WutnVl240
>>648 >やっぱミドル張り上げはヘッドじゃないんかな?どっちもヘッドだとおもってたけど
最近勉強したんか?
673 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 09:00:56.09 ID:q5+f89Za0
ここのまとめ 無職のたまり場 痛い人が多い 某信者の24時間常駐監視 クソルール 無知が嘘知識で説明 自演は当たり前 お気に入り歌手のゴリ押し
674 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 10:14:51.86 ID:CIR+Jmd7O
小野って喋り声めちゃくちゃ低いんだな 歌声と別人じゃねーか
675 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 10:48:00.53 ID:+nPu/VYg0
日本の歌手は、洋楽の歌い方を真似ただけの 教科書的な歌い方で個性や心が無い それはグルーヴ感の無さによくあらわれている
676 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 11:09:08.74 ID:LAtMelsZ0
677 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 11:57:24.44 ID:3jR0DJGN0
最近HR/HM歌唱議論スレで暴れ回ったよっちゃんの天敵遠藤ヲタ見ねーな 意外とロジカルなやつだったからうんざりして消えたか?
678 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 12:13:10.40 ID:IOTUkd/W0
別に布施の昇格案は無効にしなくてもいいんじゃないの? 山下と比較すると変に煽る人が出てくるから、ASKAとかと比較すればいいんじゃないの?
679 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 12:21:56.96 ID:+E5AGSUW0
めっちゃ個性あると思うでw
680 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 12:27:26.86 ID:5OgBh5g/0
Sはブラックミュージックと洋ハードロックの影響大きすぎて問題外ってことですかね・・・
681 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 12:56:36.15 ID:WutnVl240
>>678 というか知識ないくせに比較してる輩が気にいらないだけなんじゃないのかと
682 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 13:38:03.42 ID:eTEqkUc90
洋楽のが余程個性ないと思うけどなw
683 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 14:32:33.37 ID:hx0MKCb5I
684 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 14:36:26.43 ID:LAtMelsZ0
外国に岡野みたいな歌手は居ないね
685 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 14:49:15.99 ID:hn/aaAPL0
>>678 昨日比較出した本人が無効にするって言ってるから仕方あるまい
686 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 17:45:36.97 ID:3jR0DJGN0
近藤の評価動画にこれ追加して欲しい
Parttime Love
http://www.youtube.com/watch?v=bTq-J-ohL-4 中盤から後半にかけてのグルーヴ感、タイム感は異常、本当に日本人か?と思う
走ってタメて、走ってタメての繰り返しでグルーヴがどんどん増していく
グルーヴだけだったら久保田より上かも
まあ久保田は発声もそれなりに良いし、ソウル風コブシ回しもメチャクチャ上手いから総合で超えてるとは思わないけど
687 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 18:44:26.57 ID:fJgOy9Ku0
>>686 久保田に匹敵するグルーヴ感があるな
グルーヴは間違いなくS〜A+クラスだな
688 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 18:53:41.83 ID:t10QFlRx0
>>685 布施の昇格案はずっと出たまま
山下をSにしようとすれば久保田を落とせばいいとか意味不明な事まで出て来たし
689 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 18:56:21.74 ID:eTEqkUc90
山下Sはあってもいいんじゃないの?稲葉と比較すればそれなりに素質もあることないか
690 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 18:59:38.24 ID:LAtMelsZ0
稲葉とはタイプ違いすぎるだろ 比較なら久保田だな
691 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 19:05:13.21 ID:hn/aaAPL0
>>688 まあその辺は布施推しの人が頑張るということで
>>690 ざっくりいくと音感は山下、リズムは久保田、発声は互角ってところか?
正直この二人の間にワンランク差あるかどうかは微妙なところだが
692 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 19:11:48.66 ID:fJgOy9Ku0
>>691 山下って久保田より音感上なの?
音感に差があるとは思えないんだが
693 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 19:14:15.62 ID:hn/aaAPL0
>>692 ピッチの安定感だとほぼ互角だが、フェイク含めれば山下のほうが上じゃね?
久保田のフェイクってどちらかというとリズム寄りだった気が
694 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 19:16:00.93 ID:k3FV5sf/0
695 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 19:18:16.36 ID:LeAYMcgd0
グルーヴに上とか下をつけようとしてる時点でお前らって何の感性もないんだなって思う
696 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 19:22:15.91 ID:fJgOy9Ku0
音感 山下=久保田(または久保田≦山下) リズム 山下<久保田 発声 山下=久保田 総合力 山下<久保田って感じだろうな
697 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 19:42:47.26 ID:CIR+Jmd7O
そもそもhydeって音痴だし
698 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 19:43:21.24 ID:eTEqkUc90
全盛期動画評価のせいでどのボーカルも音感よくなっちゃうんだよなあ 流石に安定感だけの評価は無理がある
699 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 19:54:40.33 ID:nmyxUFyYO
>>694 その比較は反論があってとっくに無効になってるからTERUは今C+だよ
700 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 20:00:23.35 ID:nmyxUFyYO
701 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 20:52:31.36 ID:hx0MKCb5I
TERUってサードまたげるけど hiE以降でないよねw ハイトーンの声の出し方が稲葉に似てるけど ポテンシャルの差か?
702 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 20:58:58.85 ID:0cVegPMm0
>>701 TERUがサード跨いでる動画なんてなくね?
FATSOUNDSでシャウトhiE出してるだけだろ
703 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 21:02:53.85 ID:eTEqkUc90
杉山のリッスントゥザミュージックいいね 本人も楽しんでる感じある
704 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 21:05:08.38 ID:vZdp907o0
705 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 21:12:41.05 ID:0cVegPMm0
>>704 これなら遠藤でもサード跨げることになるな
706 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 21:18:56.39 ID:MDvE6zut0
久保田ってピッチ完璧ではないだろ。 謎のグルーヴ大加点がなきゃSは到底無理だと思うが。
707 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 21:21:01.20 ID:eTEqkUc90
久保田評価動画でピッチズレてるとこあるかな?
708 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 21:21:30.29 ID:LAtMelsZ0
ポップス枠をSに作るならSと比較じゃなくてA+で一番上手い奴をSに入れればいいと思う 小野は歌謡曲も歌うけどメタルに分類すればいいかな
709 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 21:30:09.50 ID:LAtMelsZ0
そもそもなぜブルースのフェイクは加点が大きいの? ポップス系のフェイクと大差無いんじゃない?
710 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 21:34:09.01 ID:+nPu/VYg0
>>687 久保田も借り物のグルーヴ感
土着文化が基礎に無ければ、独自性のあるグルーヴ感は生まれない
711 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 21:52:28.91 ID:Vo6WescM0
挙げる動画はCD音源でもいいのか? このスレは
712 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 21:54:36.20 ID:HBhEUkzn0
だめ
713 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 21:55:05.66 ID:JTxqt+U10
>>144 >>694 石井が音外すって言うなら、具体的にフラットしてる箇所
とか言えよw
石井は譜面通りに歌おうとしないタイプだろ・・
浪漫飛行とかCD通りに歌ってるの聞いた事ないし
714 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 22:00:03.30 ID:eTEqkUc90
715 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 22:03:22.39 ID:Vo6WescM0
716 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 22:11:37.15 ID:0cVegPMm0
>>714 hiFのファルセットをここまで声量抑えて出せるのはすごいな
俺はどうしてもhiD#以降は重くなっちまう
717 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 22:12:58.50 ID:MDvE6zut0
>>708 なんじゃそりゃ。そしたら小野稲葉人見の中から2人降格な。
718 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 22:19:49.28 ID:eTEqkUc90
>>716 米倉は声量もそこそこあるし抑揚がちゃんとついてる、しかもそれでピッチもぶれない まあ技術どうこうより普通に好きw
719 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 22:28:07.45 ID:fJgOy9Ku0
720 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 22:34:15.97 ID:nmyxUFyYO
>>714 ヨーデルでも食っていけるって言われてるぐらいだからな
ファルセットは達人クラスだろう
721 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 22:46:55.97 ID:eTEqkUc90
このスレの評価にはあんま入らないのは残念だけどねw
722 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 22:50:00.05 ID:hx0MKCb5I
ファルセットならGACKTが1番上手い
723 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 22:53:54.75 ID:0cVegPMm0
724 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 22:54:40.01 ID:Vo6WescM0
725 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 22:56:00.05 ID:eTEqkUc90
1番って言われるとそうなの?ってなっちゃったけどGACKTも上手いよなw
726 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 23:00:26.18 ID:MDvE6zut0
727 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 23:11:39.31 ID:hx0MKCb5I
728 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 23:12:23.23 ID:eTEqkUc90
三浦も結構うまいぞ 玉置ははしゃいでる時のファルセットとかすきやw
729 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 23:14:37.39 ID:hx0MKCb5I
低音のファルセットもできてすごい
730 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 23:15:13.91 ID:LAtMelsZ0
徳永ってほんともったいないな 声量が皆無だ 大橋とのコラボで壊れかけのradio歌ってるけど大橋が圧倒だわ
731 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 23:23:21.54 ID:MDvE6zut0
ああ、三浦も上手いよな。gacktは知らんかった。うめーw
732 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 23:26:45.20 ID:hxD6FCll0
ファルセットなら SILKY藤野 Skoop on somebody TAKE ゴスペラーズ村上 CHEMISTRY堂珍 グッチ裕三 RAG FAIR加藤 が上手いよ
733 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 23:28:37.31 ID:fJgOy9Ku0
734 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 23:29:34.55 ID:nmyxUFyYO
村上はそうでもないと思う
735 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 23:48:17.89 ID:0x6LQ0Nm0
ポップスにサードとか必要無いから使わないって何度も言われてる だからポップスでうまい人がSに行くのは当然だと思う それと、何度も言われているけど Sだから数名・・・・・とか無いからね 比較されて同等であればいいわけだし 人数制限をしようとしている人は、何を考えているの?
736 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 23:50:21.64 ID:eTEqkUc90
でもケミストリーのooo baby babyと米倉のさっきの動画比べるとやっぱ米倉のが一枚上手やな ケミストリーも十分うまいけどw
737 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 23:52:20.91 ID:nmyxUFyYO
>>735 まあ歌手の数を考えたら人数制限なんてとても出来ないね
738 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 23:53:20.04 ID:KdAp0hq2O
稲葉田中小野岩沢ってファルセット下手だけど天然ミドルなの?
739 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 23:54:06.24 ID:hxD6FCll0
岩沢ファルセット上手いよ いつかのハモリ聞いて
740 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 23:54:39.58 ID:eTEqkUc90
天然はファルセット下手だよ 岩沢は普通にうまいと思ったけど
741 :
名無しのエリー :2014/03/29(土) 23:59:07.64 ID:mbTcvo0c0
下手というか、純粋なファルセットが出せない気がする
742 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 00:04:58.38 ID:opUYnpmV0
>>738 稲葉は風船とか聞く限り下手だとは思えんけどな
小野もガルネリでファルセット使った曲を歌ってるし
743 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 00:13:30.40 ID:akx1r/fw0
744 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 00:21:12.95 ID:rKm9drk80
745 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 00:21:25.00 ID:g8c9U79sQ
746 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 00:34:50.02 ID:rKm9drk80
>>745 今日のファルセット動画の中で(米倉hyde玉置gackt山下)一番微妙だったわw
いや田中好きだけどさ。
747 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 00:39:18.16 ID:TwAw34Ck0
>>742 小野のファルセット聞きたい
なんて曲?
748 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 00:51:16.69 ID:pDnk58jT0
久保田も去年のライブでファルセットのみのwindsって曲歌ってるんだけど動画がなかった。 14年前のShooting Starって曲も全編ファルセット曲。
749 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 00:54:23.89 ID:HmsTjpHSI
稲葉はファルセット下手だよ。
750 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 00:56:22.12 ID:efwA4QwuO
751 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 06:46:20.51 ID:WLUqyDC10
>>745 このレベルだともうほんとに楽器なんだよね。
田中の場合発声が特殊過ぎて他と比べられない
752 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 07:43:15.33 ID:5ua0mh4A0
>>749 ファルセットに限った話じゃないだろ、稲葉の場合は
753 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 07:56:25.49 ID:/CQ88tsV0
ファルセットは簡単難しい以前に、喉壊すと出辛くなるよ オレはポリープ出来てから「あ」の発音はファルセットじゃhiEくらいまでしかマトモに出なくなった 「う」ならhihi域まで出るけど ちなみに普通に歌う分にはほぼ問題無くて、張り上げだけどhiG(調子良いときはhihiAぐらい)まで出るから手術等はしていない 激しいロック系の歌手は喉の負担掛かるからファルセット出辛い人多いんじゃないかな
754 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 08:07:58.72 ID:K/jvE+5H0
755 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 11:08:04.74 ID:HmsTjpHSI
>>752 こんな時にまでアンチキモいですww
田中ヲタご苦労さまです
756 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 11:11:56.01 ID:vqAsM8Li0
天然ミックス系の歌手はファルセットもそうだけどシャウトもあんまり上手くないイメージがあるなぁ
757 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 11:20:53.26 ID:wF4NIMPZO
岩沢はファルセット上手いよな シャウトはそもそもイメージがわかない
758 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 11:24:16.31 ID:vqAsM8Li0
>>757 確かにファルセットきれいだよね
シャウトはそもそも使うような曲歌わないもんね
759 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 13:48:17.96 ID:rvFNWwk40
小田ってファルセット使うの?
760 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 14:51:58.85 ID:99zpxIDMO
hydeマオGacktも結構上手くない?あとエレカシのボーカルとか 天然ミックスならyasuの声が一番好きだな。張り上げ気味だけどそこも良いのだ。
761 :
末尾Q :2014/03/30(日) 17:05:55.88 ID:g8c9U79sQ
762 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 17:12:44.69 ID:rvFNWwk40
763 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 17:55:56.57 ID:9QCp0G7A0
NoBと森重は声質似てんだが他の技術力でその差が狭まる事は無いね 今歌ってる曲は言うに及ばず全盛期の力必要とするZIGGY曲もNoBなら安定して歌えそうだな まぁ森重がペガサス歌うのも見てみたいが
764 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 18:01:48.46 ID:HmsTjpHSI
GACKTのファルセットはなんつーか 壮大なんだよな。非常に深みがある。 低音に力がる選手にしかだせないファルセット
765 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 21:02:37.61 ID:WJHFA6sa0
>>727 このスレでファルセットが評価対象だったらランク上るねこれw
766 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 21:03:28.55 ID:beEv/0AP0
ファルセットも難しいとこもあると思うんだけどな
767 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 21:14:15.79 ID:vqAsM8Li0
>>766 米倉レベルのコントロールが出来るなら少なからず加点があっても良いと思うんだけどね
シャウトなんかもさ
768 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 21:15:26.90 ID:beEv/0AP0
テクニックに加点してる人もいたなw あれっていいのかな
769 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 21:36:15.58 ID:efwA4QwuO
自分じゃないの?
770 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 21:38:59.69 ID:beEv/0AP0
俺は反論くらったからできんかったよw でもそのあと説得でちゃんと評価なった
771 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 22:04:37.81 ID:efwA4QwuO
ファルセットが評価に入ったらhydeヲタがAに上げようとしたりして
772 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 22:21:19.29 ID:vqAsM8Li0
>>771 いやーhydeはそれ以外の項目で無理でしょ
さすがにファルセットだけでそんな大きな加点は無理だし
てかhydeヲタってそんなヤバいん?
773 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 22:23:57.44 ID:kVy0+pZg0
>>771 hydeヲタって黒田を下げようとしてたやつ?
774 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 22:29:57.35 ID:99zpxIDMO
俺もhyde大好きだけど、hyde好きな奴みんながヤバいわけじゃないのはわかってくれ。
775 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 22:30:43.09 ID:3extrLg70
それより岡野大橋ヲタがやばいぞ 俺だけど
776 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 22:37:01.58 ID:vqAsM8Li0
>>774 わかってるよ
それにどの歌手のヲタにもヤバイ奴はいるもんだ
有名な歌手のヲタなら尚更ね
777 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 23:01:58.04 ID:99zpxIDMO
ありがとう。hyde好きとしては議論中とか行き過ぎてるの見ると胸が痛むんだわ。 初めて聞いたけど米倉さん素敵だな。
778 :
名無しのエリー :2014/03/30(日) 23:34:36.36 ID:0ZtX3vkR0
779 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 00:08:54.14 ID:xzNrZCk0O
中居をランクに入れよう(提案) 最下位のE-だから勝手に追加していいでしょ 【E−】 大槻ケンヂ、HAKUEI、近藤真彦、中居正広、草なぎ剛、藤木直人、五十嵐隆、嘉門達夫、IZAM、武田鉄矢、スネオヘアー マキシマムザ亮君、岩瀬敬吾、岡平健治、小沢健二、布袋寅康、太志
780 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 00:12:18.55 ID:xzNrZCk0O
781 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 00:26:26.73 ID:MF+p7Gik0
782 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 03:26:29.58 ID:y0qg3r6G0
久々に来たら玉置・稲葉スレから田中・稲葉スレに様変わりしたんだな 稲葉の声が太いとか人見のクリーンな声はファルセット寄りとか昔の議論とだいぶ認識が違うなー 稲葉は喉頭上げて共鳴少ないぶん声細くて鋭いってのは共通認識だったし、アホみたいに閉鎖の強い人見がファルセット寄りなら小野や田中はほとんどヨーデルじゃん
783 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 04:05:37.65 ID:IrbYHD/m0
>>782 大正解。稲葉は細いよな。良い悪いは別にして。
人見は閉鎖が強すぎて響きが減って詰まった声になる。良い悪いは別にして。
小野田中は典型的なヘッドボイスで芯があるが裏声に近い発声法。良い悪いは別にして。
784 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 04:44:03.12 ID:yUgOscWC0
また例の稲葉ヲタを召喚しようとするのやめろ 一般的に稲葉の声は細いと認識されてるってことは皆わかってるから
785 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 05:21:46.62 ID:5aU1fC08I
いや稲葉は変幻自在だろ。 わざと喉頭あげてキンキンさせてうたってるけど。 普通に太く出そうと思えばだせる。 声が太い=地声感があり高いキーでも低めに聞こえドスの聴いたパンチのある声 って解釈なら 稲葉は小野や田中より確実に太い、人見には負けるけど。 稲葉はチェストっぽい高音とクリアなキンキン声を使い分けられる、 ぎゃくに小野や田中はクリアなキンキン声しか出せない、だせても下手。 大まかに言えば高音に男くささがある稲葉とクリアなオカマ声の小野や田中やTOSHI より稲葉のが太いだろう
786 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 05:35:36.19 ID:5aU1fC08I
787 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 05:53:31.68 ID:txQnuylL0
ちゃんと納得できる動画もってこいや。 稲葉の凄さは認めてるが、A+の連中を超えると判断できるベストアクトをもってこいよ。
788 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 06:28:33.59 ID:yUgOscWC0
本日の稲葉ヲタ ID:5aU1fC08I NG推奨
789 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 06:32:47.08 ID:aehFufT30
田中がカマ声に聴こえるってすごい耳だな。 全盛期から男性的な異常に強い高音が出るところが天才的と言われ続けてきたのにw
790 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 07:25:26.28 ID:tSEN9vXrO
田中対稲葉 決着つけようや
791 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 08:19:35.60 ID:PvFAzAXu0
稲葉、人見のクリアな声はかなり細いよ ヤマビー、影山も細い。ガナるから太いだけ。 クリアな太さなら小野のが普通に太い。 てか、ガナれば誰でも太くできるだろ
792 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 08:57:38.86 ID:y0qg3r6G0
>>791 それはその通りで稲葉、人見のようなハイラリで閉鎖強い歌手は実声感あるかわり声は細くなるのよ
その上でガナったりエッジ掛けて太くしてるから凄いんであって
小野はもちろん太いが閉鎖が弱めだから実声感が薄い
その辺は初期過去スレ読めば考察されてるから読んで見るといい
といっても膨大すぎるかw
一つ異論あるとすれば、ガナっても細い人は細い
793 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 10:44:25.08 ID:EjcT/QMC0
田中はクリアな太さがありかなり迫力があるように聴こえる しかし実声感はなくそこまで高いキーでなくても高く聞こえる 一方稲葉はハイラリでクリアはキンキンで田中ほど太くない しかし、がなりを入れたりして太くでき調節もできる 迫力では劣るが実声感は強い 甲乙付け難いため互角 これでいいだろ
794 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 10:46:15.48 ID:EjcT/QMC0
田中の声も十分キンキンだと思うけどな お前らは無知だから知らないだろうけどクリキンってのはクリスタルキングの略じゃなくてクリアでもキンキンの略だぞ
795 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 10:53:18.32 ID:Ok7cBHT00
つまんね
796 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 10:57:39.08 ID:EjcT/QMC0
>>795 なんでやw ちょっとくらい乗ってくれよww
797 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 11:29:11.57 ID:PvFAzAXu0
>>792 まぁ素の太さなら小野でしょ
声質はどうでもいいけど人見は閉鎖強いか?
稲葉が強いのは分かるが
人見はSヘッド所かヘッドすら弱々しくふにゃっとしてる
798 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 11:35:21.98 ID:+YycxAZ5O
799 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 11:43:58.84 ID:B6BKzqDK0
稲葉も田中も小野もそれなりに太いよ 一番太いと勘違いされてるのは間違いなく人見 彼は決してクリーンに太くない、彼こそがなりで太さを出してる
800 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 11:47:15.51 ID:y0qg3r6G0
>>798 このスレに稲葉ヲタは付き物だ、あきらめろ
>>797 ・・・・・評価動画や
>>302 聞いて閉鎖弱いと感じるなら、もはや何も申すことはない
またしばらくROMってるわ
801 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 12:04:19.10 ID:MF+p7Gik0
稲葉を褒めれば稲葉ヲタ 小野を褒めれば小野ヲタ 人見を褒めれば人見ヲタ 田中を褒めれば田中ヲタ 国籍透視より酷いなw
802 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 12:45:09.31 ID:EjcT/QMC0
>>667 を聴く限り稲葉はクリアな声もなかなか太いと思うね
803 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 13:26:56.28 ID:o4/GnrjWO
804 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 14:15:25.74 ID:PvFAzAXu0
俺は稲オタでも誰アンチでもない ただ人見より稲葉のが閉鎖強いなと感じただけ てか稲葉〜田中の話はどうでもいいから、要議論の所早く片付けてくれよ
805 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 15:19:13.67 ID:5aU1fC08I
806 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 15:26:17.96 ID:C/IBP6m10
西川表現で発声あんま変わらんから叩かれてるけど杉山もそんな変わらんくね?どっちも好きだけど
807 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 19:45:37.72 ID:8z0V8GEg0
昭仁の話題でなくて寂しいと思ってたらみんな岡野って呼んでたのね
808 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 20:00:03.67 ID:EjcT/QMC0
809 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 20:08:01.10 ID:U+teaIOL0
810 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 20:15:36.37 ID:EjcT/QMC0
意外と岡野ヲタ多いのか
811 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 20:17:19.73 ID:8z0V8GEg0
岡野オタというかポルノ好きかな
812 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 20:17:19.87 ID:C/IBP6m10
まあこのランクを完全にアテにしてるやつなんかいないよなw
813 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 20:21:10.20 ID:EjcT/QMC0
814 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 20:57:53.97 ID:mQzH8KQX0
これのおかげで米倉をしれたことは感謝している
815 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 21:11:33.32 ID:C/IBP6m10
てかISSA要議論から外れてんの?
816 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 21:32:24.85 ID:cDGwc0Jk0
ジャンル分けが一番だよね ポップス勢とロック勢で分けよ
817 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 21:37:28.70 ID:lnBvu1A10
山下の昇格を議論しようとすれば別の話を必ず持ってくるな Sの人数が増えると困るのか?
818 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 21:38:36.97 ID:EjcT/QMC0
819 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 21:40:28.89 ID:C/IBP6m10
>>817 このスレではポップスはマジで軽視されがちだよなw まずポップスで3rdとかそう使わないのに
820 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 21:50:38.87 ID:lnBvu1A10
821 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 21:53:17.72 ID:xzNrZCk0O
>>818 田中はポップスとロック両方で扱ってるみたいだから岡野もそんな感じじゃね
まあポップス成分が7割を占めてる気がするけど
822 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 21:56:26.13 ID:EjcT/QMC0
>>821 そうか
世界に認められた日本のロックはB'zだけだけどね
823 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 22:12:57.38 ID:FjGS7GpY0
>>822 そういう発言するから稲葉は叩かれるんだよww
824 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 22:22:11.32 ID:o4/GnrjWO
825 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 22:25:40.75 ID:svizuZfQ0
ジャンル分けろや
826 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 22:27:59.30 ID:dVYSTUFi0
827 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 22:29:10.00 ID:jtziwQ9s0
稲ヲタはキモいっつーか痛いよね
828 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 22:29:58.53 ID:C/IBP6m10
山下はポップスS枠でいいだろ ミドルとかそういうので結構な差がついても一つの不等号にしかならずにあまり出来がよくないヘッドでも差が埋まる 陽水と大橋がいい例
829 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 22:30:41.30 ID:EjcT/QMC0
なんだ貴様ら、稲葉に逆らうのか?
830 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 22:30:49.61 ID:mQzH8KQX0
稲葉を叩いたらそれに負けてる自分の好きな歌手を貶すことになるもんなw 稲葉オタきもいとかいうしかないわなw
831 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 22:35:29.54 ID:EjcT/QMC0
>>828 大橋と陽水のミドルに大きな差は無いけどね
832 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 22:35:29.58 ID:xzNrZCk0O
まじで中居E-に入れていい?
833 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 22:39:16.03 ID:jtziwQ9s0
834 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 22:39:58.69 ID:C/IBP6m10
>>831 大橋の何を歌っても変わらないミドルと、ラプソディーとワインレッドで抑揚つけて閉鎖の度合いも変えてる陽水のミドルじゃ差があると思うけどな 普通に陽水のが声量あるし
835 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 22:43:51.37 ID:EjcT/QMC0
>>834 陽水はミドルに限らず語尾処理が甘いし発声が雑だし滑舌も悪い 声量はヘッドで大橋だから差は無い
836 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 22:50:01.32 ID:C/IBP6m10
>>835 確かに語尾処理は問題やなw 滑舌はそこそこあると思うけど だからヘッドが…
837 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 22:57:38.46 ID:EjcT/QMC0
838 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 23:16:55.31 ID:xzNrZCk0O
最下位だしいいだろ入れるぞ 【D+】 高橋ジョージ、森友嵐士、浅岡雄也、高野寛、光永亮太、甲斐よしひろ、中村一義、宇都宮隆、DAIGO、KOHSHI 佐野元春、岡村靖幸、大野智、吉田拓郎、櫻井敦司、細美武士、浅井健一、栄喜、TAKUMA、向井秀徳、山口隆 後藤正文、SEAMO、中村弘二、藤巻亮太、南こうせつ、宮本浩次、ささきいさお、二井原実、MORRIE 【D】 木村拓哉、サンプラザ中野くん、野田洋次郎、岸田繁、田中和将、北川けんいち、立川俊之、山中さわお、YO-KING 甲本ヒロト、ホリエアツシ、中田裕二、KEIGO、つボイノリオ、藤原基央、Kj、石月努、大木伸夫、長瀬智也、増田貴久 和田光司、松岡充、手越祐也、ダイアモンド☆ユカイ 【E+】 タケカワユキヒデ、綾小路翔、及川光博、山田将司、ヒダカトオル、峯田和伸、稲垣吾郎、香取慎吾、RYOJI、HAN-KUN KYONO、キリト、レンジ×3、コザック前田、達瑯、JESSE、WaT×2、織田裕二、KAN、高見沢俊彦 【E−】 大槻ケンヂ、HAKUEI、近藤真彦、中居正広、草なぎ剛、藤木直人、五十嵐隆、嘉門達夫、IZAM、草なぎ剛、武田鉄矢、スネオヘアー マキシマムザ亮君、岩瀬敬吾、岡平健治、小沢健二、布袋寅康、太志
839 :
名無しのエリー :2014/03/31(月) 23:17:57.70 ID:C/IBP6m10
>>837 ポップスは声区関係なく発声で比較すればいいんじゃないかな
840 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 00:48:28.02 ID:rq9Boti00
だから、○○オタとかって煽るなよ人をどうしても煽りたいなら他のスレに行け
誰かを貶したらアンチ誰かを褒めたらオタそんなんでネットやってて面白いのかよ?
>>832 草なぎと同じか?中居の方がちょっと下手でしょ
841 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 00:54:37.67 ID:3I598jAYO
842 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 01:14:27.87 ID:guqh2+au0
>>817 山下のS昇格案が未だに一個も出ないからな
まあ山下が昇格したら玉置飛鳥田中と面倒なのがゴロゴロ出てくるのは予想できるが
843 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 01:17:15.23 ID:guqh2+au0
>>817 山下のS昇格案が未だに一個も出ないからな
まあ山下が昇格したら玉置飛鳥田中と面倒なのがゴロゴロ出てくるのは予想できるが
844 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 01:18:43.09 ID:guqh2+au0
悪い なんか連投になった
845 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 01:25:44.93 ID:3XAq+byH0
全員あげちゃえばいいのに 細かい優劣はあっても1ランク差はないやろ。 田中だけちょっと色違うか。
846 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 03:00:07.58 ID:pBhPSLQB0
そういや坂本とgeroの議論は4月1日までだったけど、坂本は明確でないため議論し直し、geroは比較相手の影山が上がる可能性がありそれによってgeroも昇格するかもしれないがとりあえずCってことでいいの?
847 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 03:02:49.10 ID:XyGxkr6TO
Geroは知らんが坂本は比較がやり直されて4/4までだな
848 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 03:26:05.57 ID:IagdRVHl0
849 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 04:43:08.06 ID:pM9vwYye0
人見ですら弱点は挙げようと思えば挙げられるのに稲葉はマジで1つも見当たらないな
850 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 05:25:37.30 ID:guqh2+au0
>>849 いい加減、稲葉ヲタに成り済ましてネガキャンするのも諦めろよ
稲葉アンチが複数ID使い分けてることなんて何十スレも前からバレてんの
851 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 08:12:18.89 ID:/s2n/4XU0
人見の弱点は意外なことにリズムな グルーヴに関係なくリズムミスが多いんだよ あと人見の高音がガナって太くしてるだけって言ってる素人はすっこんでて欲しい ガナって高音歌うだけなら素人でも出来るから録音して自分の声と聴き比べてみればいい 稲葉の唯一の弱点も意外なことに高音域の閉鎖な リアシン、since i've been loving you聴けば分かるとおりhiDあたりから二井原並の閉鎖になるから
852 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 08:46:32.86 ID:rJ9xrCAv0
なんの歌唱力もない素人にリズム感が弱点だとか閉鎖が弱点だとか言われちゃうプロ達はほんとにかわいそうだな お前ってほんとにただの知識野郎だよな。プロみたいに歌えもしないくせにw
853 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 09:14:12.03 ID:/s2n/4XU0
さてどうだろうね
854 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 09:22:19.09 ID:Q8c/CaoS0
>>839 正確な換声点の位置が分からないからね 仮にセカンドブリッジがhiAになったとしても大橋と陽水のチェストのレベルは上がって若干陽水が上になってもミドルで陽水はhiAを出せないってことになって結局発声は互角になるけどね 抑揚とか語尾処理の評価も必要だけど
855 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 09:25:29.07 ID:O5/jziuO0
このスレで他の歌手を貶してる奴は実は本物の稲葉が書き込んでるんだよ
856 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 09:39:12.47 ID:3DfZ8OyTO
>>855 そういうのやめようよ
前スレにも「このスレには田中本人が書き込んでる」
「小野本人が書き込んでる」
みたいなレスあったけど末尾Iの荒らしだし、いちいち反応して仕返ししたらスレが荒れるだけだろ
857 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 10:23:01.71 ID:wAZ297/x0
>>851 人見の高音がガナって太くしてるだけじゃないならなんなの?
858 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 11:37:38.16 ID:wze0Xr+m0
中村素也と稲葉って何ランク差くらいあんの?
859 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 12:28:24.15 ID:T4XrB26T0
>>851 何言ってんだ稲葉よりサードの閉鎖が強い奴はいないだろ
稲葉のhiGシャウトが裏声尖らせたシャウトとか言ってるやつと同一人物か
860 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 12:40:03.86 ID:k82FAIS50
>>851 何で素人と人見を比べてんだよアホw
そりゃ素人よりは太いだろうよ
けど人見は声が太いかって言われたら正直太くない
がなりを入れた太さはあるけどクリーンな太さは皆無
クリーンな太さなら遠藤、松崎、西川はおろか小野、稲葉、田中よりも明らかに劣る
861 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 12:53:30.92 ID:Q8c/CaoS0
862 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 13:01:11.81 ID:T4XrB26T0
863 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 13:13:59.37 ID:rJ9xrCAv0
遠藤西川なんかべつにふとくないじゃんw 肺活量組ねw
864 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 15:07:30.94 ID:Q8c/CaoS0
865 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 15:12:58.20 ID:3I598jAYO
岡野が圧倒的だな
866 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 15:26:15.38 ID:Q8c/CaoS0
867 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 15:32:24.85 ID:3I598jAYO
瞬音ならアポロとかポカリのがいいと思うが
868 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 16:17:32.42 ID:Q8c/CaoS0
>>867 ぼっくらのうーまらてくーるの「ぼっ」のところか
869 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 18:28:08.42 ID:T4XrB26T0
870 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 18:56:58.82 ID:Q8c/CaoS0
>>869 全アーティストを把握してる訳では無いので 知ってるのあったら貼ってくれ
871 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 20:04:26.36 ID:DnDgames0
中西圭三がテレビハモネプで歌ってたが上手いね 衰えてないわ 竹善、米倉と中西は似た系統で全盛期レベルとは言わないが 今でも
872 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 20:11:58.49 ID:3XAq+byH0
Nobも出てんじゃん。でもやっぱりメインはれる実力じゃないわけよ。 中西の方が魅力的なわけよ。
873 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 20:17:13.61 ID:T4XrB26T0
874 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 20:18:12.38 ID:T4XrB26T0
162 名前:選曲してください[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 20:02:29.29 ID:MN6YOl0/ 中西圭三がテレビハモネプで歌ってたが上手いね 衰えてないわ 竹善、米倉と中西は似た系統で全盛期レベルとは言わないが 今でも
875 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 20:24:35.58 ID:/GpKePV20
NoBがハモネプ出てるぞww
876 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 20:29:31.72 ID:3XAq+byH0
Nobもうちょっと歌えよ...
877 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 20:42:13.45 ID:3DfZ8OyTO
878 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 21:14:16.07 ID:rJ9xrCAv0
田中小野はさすがだがもっといい動画あったと思うが。 てかさ、こんな録音環境まったく違う動画でなにがわかるの?w
879 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 21:15:01.40 ID:ku8EftuV0
稲葉とスティーブタイラーが一緒に歌ってる動画見たらなんかがっかりしたんだけど あれは何の差?声量? 稲葉より上手い日本人はいないのか
880 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 21:15:44.59 ID:Q8c/CaoS0
881 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 21:20:03.30 ID:Q8c/CaoS0
>>879 あれはしょうがないね 稲葉は近年になって声量が落ちてきてるしタイラーは声量だけはおとろえないから それにあのマイクは正面の声しか拾わないみたいで稲葉が正面にいる時は稲葉の声しか聴こえない 全盛期なら稲葉のが上じゃね?
882 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 21:23:57.56 ID:ku8EftuV0
声量か あと英語の曲だから違いが出たのかもな
883 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 21:33:51.41 ID:Q8c/CaoS0
歌いなれてない歌ってなんか控えめになっちゃうもんね きっとそのせいだわ
884 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 21:41:45.08 ID:guqh2+au0
885 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 21:48:10.76 ID:3I598jAYO
タイラーこんな老けたのか
886 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 21:52:32.92 ID:Q8c/CaoS0
てかタイラーってそこそこ世界でも凄い歌手だろ? 稲葉が声量で負けてても別に恥ではないだろ
887 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 21:56:09.65 ID:ku8EftuV0
恥だとは思わんけどさあ
888 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 22:37:17.14 ID:4qCjymrC0
比較動画見るとなんだかんだ昭仁が1番好きだなぁと思う 上手い下手とはまた別だな
889 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 22:57:49.10 ID:hCRZj5dW0
まあそういうのが無ければ議論スレとは言えんわなw
890 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 23:08:14.13 ID:ZH7wZmDfO
ユカイの歌初めて聞いたけど上手かったな というか小柳うめぇ
891 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 23:09:59.30 ID:hCRZj5dW0
小柳はガチもん
892 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 23:38:54.13 ID:3DfZ8OyTO
893 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 23:54:38.69 ID:j/cqLunY0
894 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 23:55:33.31 ID:rJ9xrCAv0
>>892 この動画初めてみたけど、かなり凄いhiAだと思う。
田中のこういう高音って、ほんとにこの人にしか出せない。
田中ヲタとアンチのキモさは凄まじいが、やっぱりこの人の当時の声は誰も出せない天才的なものだと思うね
895 :
名無しのエリー :2014/04/01(火) 23:57:36.52 ID:Q8c/CaoS0
896 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 01:48:52.02 ID:Blz4Xfzf0
気持ちわりー
897 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 04:17:47.12 ID:jav84z7v0
898 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 04:30:19.64 ID:xeYuq3zvI
899 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 04:44:48.63 ID:xeYuq3zvI
900 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 05:10:06.15 ID:aXhInXYT0
久保田がSなのがわからん 徳永英明同様カラオケのプロって感じ
901 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 06:30:35.70 ID:3wj4x+cy0
ここのスレ住民はみんな稲葉に優しいね
902 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 06:56:27.90 ID:P3XZxKMq0
前から言われてるけど、稲葉ヲタは複数ID使って暴れるからタチ悪いな まあその都度NGに入れてるが
903 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 07:11:31.49 ID:uADik9JOO
>>899 とか聞いてても思うけど稲葉ってロック歌手でもかなりヘビメタよりのロックだな
904 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 07:37:34.32 ID:3wj4x+cy0
>>903 シャウトが人見や生沢のような歌の延長的なロック的シャウトじゃなくて、メタリックな楽器的シャウトなんだよな、デーモンと同じで
905 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 07:55:37.79 ID:saBzR/2S0
906 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 09:22:05.42 ID:Kj4LjL8X0
>>905 かっこいいな 布施のチェストと松崎のヘッドすゲーわ
907 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 09:40:54.10 ID:3wj4x+cy0
次スレもまたPart78で、田中稲葉議論を無限ループで繰り返すだろう
908 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 09:56:09.68 ID:d6al5vYJ0
909 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 10:25:13.98 ID:jav84z7v0
>>905 個人的に松崎はクリーンな太さなら最強じゃないかと思ってる
特にセカンド辺りのhiA〜hiC#までの太さなら随一じゃね?
910 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 10:34:25.83 ID:saBzR/2S0
>>909 太さっていうか、声の張りと力強さが半端じゃない
小野とのコラボでhiB連発していたが、還暦越えた爺さんとは思えないほどの声量だったし
911 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 13:52:53.91 ID:45qoaGJg0
今さらだけどさ、稲葉さんと田中昌之さんって比較対象として適切なの?
912 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 14:21:34.08 ID:xeYuq3zvI
お互いキンキンするタイプのハイトーンだから
適切。ただ
>>903 のように
多種多様なハイトーンを出せる稲葉のが上。
913 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 14:23:16.81 ID:sv4ptxvx0
987 : 名無しのエリー[sage] 投稿日:2014/03/23(日) 00:39:51.18 ID:k4bDQclR0 [5/6回(PC)] そもそもの小野との比較議論に論理的な反論をして無効にすることが田中昇格の一番手っ取り早い方法だろ 田中ヲタは何でそれをしねえの?無理だとと諦めてるなら潔く諦めろよ わざわざキチガイアスぺの稲葉アンチに振り回されて稲葉や稲葉ヲタに噛み付くわ人見まで巻き込むわで見てて哀れだ 稲葉なんて動画が投稿されては消えるの繰り返しなんだから、今頃になってまともな議論なんて無理だろ
914 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 14:30:13.19 ID:Btj82StK0
稲葉と田中の比較の話を持ち出す奴はスルーしろ。 きりがないから。 構う奴も荒らしと同じ。
915 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 14:33:04.27 ID:uADik9JOO
動画が投稿されては消えてるのはなにも稲葉に限った話じゃないぞ 田中や布施とか昔あった動画ほとんど消えてるし
916 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 14:51:39.61 ID:uADik9JOO
189 : 名無しのエリー : 2012/09/20(木) 01:43:32.66 ID:D9nQUk46O : AAS
小野の全盛期は2004年前後以降だろう
過去の不調動画持ってきて、降格だ〜!じゃ無理があるわな
まあ小野の再議論も後々やるとして問題は田中だろう
まずZEPのカバーのhiEが張り上げであり、サードが使えていない
さらに二回目ではhiEが出せていない
他のSの高音歌手に比べ、発声能力で劣る
さらに
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=uk9HE56mIHQ 2:31のチェストでは声質の変化が激しい
序盤の高音のガラつきも気になる所
声も一本調子感が強く、この動画内ではリズム感が良いとは言えない
こ れ は 酷 い w
917 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 14:53:02.76 ID:Btj82StK0
本日のNG推奨ID:uADik9JOO
918 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 14:56:34.92 ID:jav84z7v0
>>910 だよな
ロック勢より遥かに力強くパワフルな高音が凄いわ
余程高音発声がいいんだろう、還暦越えた今でもそれほど劣化してないもんな
この前のブラマヨの番組でも即興でhiC出してた
919 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 15:55:35.97 ID:pMLd3MG50
>>900 徳永みたいな下手糞歌手と一緒にするなゴミ
920 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 16:17:00.45 ID:3wj4x+cy0
小野ヲタに言わせると声量は小野>松崎らしいけどなw 小野も声量あるけど、実際は声量は松崎>人見=遠藤>小野=田中>>稲葉くらい 全盛期じゃないとか毎回いろいろフォローされてるけど共演動画観ればわかるとおり稲葉の声量なんて中の上くらい
921 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 16:45:11.32 ID:MVHUrWwY0
カラオケでこんなノリ変えるやついねえよw 採点ではいらないだろ
922 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 17:35:36.63 ID:92QAXqtjI
>>920 稲葉のマイクレス動画みたことある?
スタジアム全体にマイクなしで1番後ろまで響くんだよ。
少なくとも遠藤クラス
923 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 17:38:22.43 ID:Btj82StK0
924 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 17:54:37.95 ID:yL/stTFJ0
稲葉の声量は普通よりちょっと上って程度。
925 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 17:58:03.10 ID:MVHUrWwY0
>>923 DVDにはちゃんとマイクレスあるらしいが…
926 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 18:10:42.10 ID:YpaKBixk0
うまく言えないけど声量があるように聞こえる声とかそういうのあるでしょ 稲葉はパフォーマンスとして声を遠くまで届かせれるすごい 俺は声量があるように聞こえる声が好きだけど
927 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 18:37:43.82 ID:jav84z7v0
>>920 どの音域かにもよるけど低音域から中高音までなら松崎より小野が声量上とかないわ
確かに松崎が多用してないhiD以降なら小野>松崎も有り得るけどhiC#までなら見て取れるほど松崎のが上
別に小野の声量がどうとかじゃなく単純にセカンド付近の声量で松崎より声量ある日本人がいるかどうかだわ
それに松崎はチェスト、ミドルも悪くないし
Aは過小評価な気がするな〜・・・上位ではちょっと音感に難があるくらいで発声能力はずば抜けてると思うが
928 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 18:43:33.79 ID:MVHUrWwY0
しげるの発声は質がいい分コントロールが難しいだろうからな〜
929 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 18:48:58.04 ID:jav84z7v0
>>928 松崎みたいにチェスト寄りで閉鎖の強い太い声の歌手はやっぱ音程きっちり正確に取るのは難しいのかもな
遠藤や西川もそう
930 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 19:00:18.50 ID:MVHUrWwY0
>>929 まあロック勢力は発声が優遇されてるからA+なわけだけどポップスはなー
931 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 19:04:35.53 ID:OaK9q5sv0
>>927 松崎小野と歌ってたけど声量負けてたじゃん
932 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 19:27:58.57 ID:Vut1alNa0
松崎のチェストがよくわかる動画ってある?
933 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 19:40:23.24 ID:jav84z7v0
934 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 19:55:26.89 ID:CRFD3i6K0
松崎のチェストてあんま声量なくね? 布施との共演でも負けてたしルパンのやつもチェスト部分聞き取りにくい
935 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 19:59:02.82 ID:kEDlq+UhO
松崎のチェストは前田以下じゃね
936 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 19:59:43.82 ID:MVHUrWwY0
>>934 そうか?ルパンのやつもミドル、ヘッド域には負けるけどそれなりの声量は出てるだろ そりゃ布施には負けますわw
937 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 20:20:23.95 ID:xNJunwLO0
S 稲葉>人見>>>小野>>>>久保田 A+ ASKA・田中・山下>その他>西川 A 布施・松崎>その他>杉山・前田 総合力はこんな感じか
938 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 20:22:51.48 ID:MVHUrWwY0
全然違う
939 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 20:23:54.53 ID:yL/stTFJ0
稲葉ヲタwwwwww
940 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 20:26:47.61 ID:Btj82StK0
A+とAはわりと合ってるのがなw
941 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 20:29:13.58 ID:kEDlq+UhO
S以外はそんな感じ
942 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 20:32:55.50 ID:MVHUrWwY0
杉山さりげなく音感もリズム感も結構いいと思うんだけど
943 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 20:34:52.43 ID:kEDlq+UhO
前田はその逆
944 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 20:37:10.90 ID:MVHUrWwY0
Aはなんつーか安定感はそこそこだけど発声がもう一つってポップス勢力が多いな 音感とか評価しづらいしなー
945 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 20:40:06.82 ID:kEDlq+UhO
前田はピッチリズムがな
946 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 20:40:12.93 ID:yL/stTFJ0
いや多ジャンル入り乱れる中で単純に不等号つけてるあたりもうね...
947 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 20:43:25.98 ID:MVHUrWwY0
まあ確かにジャンル分けは必要かも ポップスでサードなんてそう使わないし
948 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 20:43:35.38 ID:jav84z7v0
>>934 布施のチェストの質はA+にも勝るんじゃない?
松崎のチェストは
>>936 の言うとおりミドル、ヘッドに比べりゃ劣るけど悪くはないでしょ
949 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 21:27:09.12 ID:CRFD3i6K0
950 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 21:34:30.27 ID:MVHUrWwY0
951 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 21:38:42.19 ID:CRFD3i6K0
>>950 アスカの声量が一番よく分かる動画ってどれかな? それでもマイク離し過ぎだと思うがw
952 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 21:48:55.13 ID:0065Ni69O
953 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 21:49:21.88 ID:MVHUrWwY0
>>951 分かり易さはわからないけど、やっぱ評価動画が1番出てる感じはあるねw
954 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 21:52:05.21 ID:aXhInXYT0
>>919 稲葉浩志>>>>>>>>>>>>>>>カラオケのプロ久保田利伸
955 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 21:59:45.45 ID:CRFD3i6K0
>>953 確かにね てか、なぜに君は帰らないのhiCやばいな 何だあれw
956 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 22:04:12.38 ID:MVHUrWwY0
>>952 細川も凄いよな、常人じゃない声量w
>>955 でもどの時代も歌へのスタイルは変わってない気がする
957 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 22:04:52.44 ID:iMXAfkor0
なぜここに来て単発稲葉ヲタが湧いてくるのか
958 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 22:05:13.75 ID:vpsDtMvE0
遠藤の新しいDVDを買ってみたが 動き回らないで落ち着いて歌えばピッチ安定してるね
959 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 22:29:22.39 ID:jav84z7v0
960 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 22:30:29.40 ID:mJYb5ukb0
>>958 アコースティックコーナーを境に別人のようだったな
前半は正直ダメダメだった
961 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 22:34:25.78 ID:jav84z7v0
962 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 22:44:39.40 ID:0OkWJrFSO
久保田がSなら公山と鈴木もSで良いと思うんだけど
963 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 22:48:22.61 ID:kEDlq+UhO
公山と久保田はランク逆だよな
964 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 22:50:57.98 ID:0065Ni69O
965 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 22:51:30.50 ID:MVHUrWwY0
比較すれば案外いけるかもな
966 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 23:02:08.71 ID:q4f23Aqm0
967 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 23:36:48.00 ID:MVHUrWwY0
山下のピンクシャドウマジ神音源だな
968 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 23:53:16.23 ID:CRFD3i6K0
公山っておっさんマジ誰なの? 俺そのへんの歌手まじ知らんわ
969 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 23:53:59.68 ID:MVHUrWwY0
>>968 この人も声量半端ない R&Bにはもったいない声量かなw
970 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 23:55:41.26 ID:lsic1ns10
鈴木、松崎、デーモン、久保田は日本人じゃない
971 :
名無しのエリー :2014/04/02(水) 23:59:41.40 ID:Btj82StK0
全員カスだね
972 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 00:00:26.48 ID:aaATrmfz0
973 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 00:13:55.17 ID:L+h+hNdIO
>>968 アメリカのR&Bの登竜門「アポロシアターアマチュアナイト」で東洋人初のグランプリになった人だよ
>>970 久保田と鈴木って何人なの?
974 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 00:15:32.11 ID:aaATrmfz0
975 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 00:21:50.29 ID:iURX+Hx40
>>974 上手いwwwwww
リズム感が惜しいなwww
976 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 00:24:26.78 ID:NKXE+gZc0
>>974 入りの音と高音域が見事に外れてるからなぁ…
hiBくらいまでは声区の質も高いと思うよ
977 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 00:57:28.74 ID:3zz19BOy0
久保田利伸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴミ声稲葉浩志
978 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 01:29:56.95 ID:WiWRHbuiO
次スレ立てるならPart80ね 【S】 久保田利伸、小野正利 、稲葉浩志、人見元基 【A+】 ASKA、田中昌之、玉置浩二、山下達郎、遠藤正明、西川貴教、JAYE公山 [要議論:根本要、福山芳樹、NoB、YAMA-B、近藤房之助、米倉利紀]、ISSA 【A】 布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、杉山清貴、山田雅樹 河村隆一、前田亘輝、[要議論:デーモン閣下、岩沢厚治、ANCHANG、生沢佑一] 【B+】 小田和正、井上陽水、松山千春、石井竜也、三浦大知、中川晃教、ATSUSHI、黒田俊介 佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、平井堅、清貴、川畑要、堂珍嘉邦、黒沢薫、村上てつや 下山武徳、岡野昭仁、大橋卓弥、hyde、上杉昇、きただにひろし、五木ひろし、山崎まさよし 青木隆治、中島卓偉、細川たかし、NOV 【B】 槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生 宮沢和史、長谷川きよし、清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司 西田昌史、Toshl、マオ、TAKUYA∞、Taka、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、橘慶太
979 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 01:31:01.99 ID:WiWRHbuiO
【C+】 桑田佳祐、徳永英明、中孝介、さだまさし、香田晋、ムッシュ吉崎、中村敦、森山直太朗、稲垣潤一 Chage、西城秀樹、野口五郎、森進一、TAKA、yasu、東野純直、小渕健太郎、氷川きよし、沢田研二 影山ヒロノブ、清木場俊介、TERU、草野マサムネ 【C】 桜井和寿、長渕剛、財津和夫、氷室京介、比嘉栄昇、田島貴男、浜田省吾、奥田民生、スガシカオ、京 横山剣、郷ひろみ、矢沢永吉、酒井雄二、水木一郎、北川悠仁、原田真二、坂崎幸之助、KYU、椎名慶治 TAKAHIRO、坂本英三 【C−】 つんく、トータス松本、KIICHI、安岡優、北山陽一、もんたよしのり、福山雅治、吉井和哉、斉藤和義、大友康平 つるの剛士、清春、SHOWTA、吉川晃司、新里英之、河口恭吾、コンタ、Paul、池森秀一、堂本剛
980 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 01:32:12.50 ID:WiWRHbuiO
【D+】 高橋ジョージ、森友嵐士、浅岡雄也、高野寛、光永亮太、甲斐よしひろ、中村一義、宇都宮隆、DAIGO、KOHSHI 佐野元春、岡村靖幸、大野智、吉田拓郎、櫻井敦司、細美武士、浅井健一、栄喜、TAKUMA、向井秀徳、山口隆 後藤正文、SEAMO、中村弘二、藤巻亮太、南こうせつ、宮本浩次、ささきいさお、二井原実、MORRIE 【D】 木村拓哉、サンプラザ中野くん、野田洋次郎、岸田繁、田中和将、北川けんいち、立川俊之、山中さわお、YO-KING 甲本ヒロト、ホリエアツシ、中田裕二、KEIGO、つボイノリオ、藤原基央、Kj、石月努、大木伸夫、長瀬智也、増田貴久 和田光司、松岡充、手越祐也、ダイアモンド☆ユカイ 【E+】 タケカワユキヒデ、綾小路翔、及川光博、山田将司、ヒダカトオル、峯田和伸、稲垣吾郎、香取慎吾、RYOJI、HAN-KUN KYONO、キリト、レンジ×3、コザック前田、達瑯、JESSE、WaT×2、織田裕二、KAN、高見沢俊彦 【E−】 大槻ケンヂ、HAKUEI、近藤真彦、草なぎ剛、藤木直人、小沢健二、五十嵐隆、嘉門達夫、IZAM、武田鉄矢、スネオヘアー マキシマムザ亮君、岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、太志
981 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 01:33:53.12 ID:WiWRHbuiO
現行 【議論中】 ISSA、坂本昌行、Gero 【議論待ち】 青木隆治、中島卓偉、細川たかし、NOV、橘慶太、手越祐也、ダイアモンド☆ユカイ 【新規追加候補】 苑、ASAGI、団長、KAMIJO、YOMI/千葉、鬼龍院翔、赤西仁、渋谷すばる、堂本光一 今市隆二、登坂広臣、西島隆弘、谷山紀章、IKE、さかいゆう、大沢誉志幸、伊勢正三 青木秀一、森川之雄、下村成二郎
982 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 01:50:12.67 ID:ue/6GfPG0
次スレはこれでいい 【S】 久保田利伸、小野正利 、稲葉浩志、人見元基 【A+】 ASKA、田中昌之、玉置浩二、山下達郎、遠藤正明、西川貴教、JAYE公山、ISSA 【A】 布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、杉山清貴、山田雅樹 河村隆一、前田亘輝、根本要、米倉利紀、デーモン小暮 【B+】 小田和正、井上陽水、松山千春、石井竜也、三浦大知、中川晃教、ATSUSHI、黒田俊介 佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、平井堅、清貴、川畑要、堂珍嘉邦、黒沢薫、村上てつや 下山武徳、岡野昭仁、大橋卓弥、hyde、上杉昇、きただにひろし、五木ひろし、山崎まさよし 青木隆治、中島卓偉、細川たかし、NOV 、岩沢厚治、YAMA-B、生沢佑一 【B】 槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生 宮沢和史、長谷川きよし、清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司 西田昌史、Toshl、マオ、TAKUYA∞、Taka、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、橘慶太、近藤房之助
983 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 01:51:56.71 ID:ue/6GfPG0
【C+】 桑田佳祐、徳永英明、中孝介、さだまさし、香田晋、ムッシュ吉崎、中村敦、森山直太朗、稲垣潤一 Chage、西城秀樹、野口五郎、森進一、TAKA、yasu、東野純直、小渕健太郎、氷川きよし、沢田研二 影山ヒロノブ、清木場俊介、TERU、草野マサムネ、福山芳樹 【C】 桜井和寿、長渕剛、財津和夫、氷室京介、比嘉栄昇、田島貴男、浜田省吾、奥田民生、スガシカオ、京 横山剣、郷ひろみ、矢沢永吉、酒井雄二、水木一郎、北川悠仁、原田真二、坂崎幸之助、KYU、椎名慶治 TAKAHIRO、坂本英三、ANCHANG 【C−】 つんく、トータス松本、KIICHI、安岡優、北山陽一、もんたよしのり、福山雅治、吉井和哉、斉藤和義、大友康平 つるの剛士、清春、SHOWTA、吉川晃司、新里英之、河口恭吾、コンタ、Paul、池森秀一、堂本剛
984 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 01:52:49.78 ID:ue/6GfPG0
【D+】 高橋ジョージ、森友嵐士、浅岡雄也、高野寛、光永亮太、甲斐よしひろ、中村一義、宇都宮隆、DAIGO、KOHSHI 佐野元春、岡村靖幸、大野智、吉田拓郎、櫻井敦司、細美武士、浅井健一、栄喜、TAKUMA、向井秀徳、山口隆 後藤正文、SEAMO、中村弘二、藤巻亮太、南こうせつ、宮本浩次、ささきいさお、二井原実、MORRIE 【D】 木村拓哉、サンプラザ中野くん、野田洋次郎、岸田繁、田中和将、北川けんいち、立川俊之、山中さわお、YO-KING 甲本ヒロト、ホリエアツシ、中田裕二、KEIGO、つボイノリオ、藤原基央、Kj、石月努、大木伸夫、長瀬智也、増田貴久 和田光司、松岡充、手越祐也、ダイアモンド☆ユカイ 【E+】 タケカワユキヒデ、綾小路翔、及川光博、山田将司、ヒダカトオル、峯田和伸、稲垣吾郎、香取慎吾、RYOJI、HAN-KUN KYONO、キリト、レンジ×3、コザック前田、達瑯、JESSE、WaT×2、織田裕二、KAN、高見沢俊彦 【E−】 大槻ケンヂ、HAKUEI、近藤真彦、草なぎ剛、藤木直人、小沢健二、五十嵐隆、嘉門達夫、IZAM、武田鉄矢、スネオヘアー マキシマムザ亮君、岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、太志
985 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 01:54:16.11 ID:ue/6GfPG0
現行 【議論中】 ISSA、坂本昌行、Gero 【議論待ち】 青木隆治、中島卓偉、細川たかし、NOV、橘慶太、手越祐也、ダイアモンド☆ユカイ 【新規追加候補】 苑、ASAGI、団長、KAMIJO、YOMI/千葉、鬼龍院翔、赤西仁、渋谷すばる、堂本光一 今市隆二、登坂広臣、西島隆弘、谷山紀章、IKE、さかいゆう、大沢誉志幸、伊勢正三 青木秀一、森川之雄、下村成二郎、NoB
986 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 01:57:58.53 ID:L+h+hNdIO
比較されてないのを元に戻したらそうなるのね。だいぶ上がってたんだな
>>982 デーモン小暮をデーモン閣下に直せば完璧
987 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 02:09:39.62 ID:NKXE+gZc0
要議論でいいよ 話がややこしくなるし ランクが妥当でないと感じるなら降格案出せばいいだけ
988 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 02:25:08.88 ID:3zz19BOy0
次スレ 【S】 久保田利伸、小野正利 、稲葉浩志、人見元基 【A+】 ASKA、田中昌之、玉置浩二、山下達郎、遠藤正明、西川貴教、JAYE公山 [要議論:根本要、福山芳樹、NoB、YAMA-B、近藤房之助、米倉利紀]、ISSA 【A】 布施明、松崎しげる、中西圭三、鈴木雅之、杉山清貴、山田雅樹 河村隆一、前田亘輝、[要議論:デーモン閣下、岩沢厚治、ANCHANG、生沢佑一] 【B+】 小田和正、井上陽水、松山千春、石井竜也、三浦大知、中川晃教、平井堅、ATSUSHI、山崎まさよし 黒田俊介、佐藤竹善、桜井賢、藤澤ノリマサ、清貴、川畑要、堂珍嘉邦、黒沢薫、村上てつや 大橋卓弥、下山武徳、NOV、岡野昭仁、hyde、上杉昇、きただにひろし、青木隆治、中島卓偉 細川たかし、五木ひろし 【B】 槇原敬之、林田健司、松田亮治、日浦孝則、小椋佳、吉幾三、伊藤俊吾、中村耕一、角松敏生 宮沢和史、長谷川きよし、清水翔太、GACKT、TAKE、藤井フミヤ、m.c.A・T、北島三郎、谷村新司 西田昌史、Toshl、マオ、TAKUYA∞、Taka、鈴木トオル、秦基博、森重樹一、橘慶太
989 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 02:26:32.84 ID:3zz19BOy0
【C+】 桑田佳祐、徳永英明、中孝介、さだまさし、香田晋、ムッシュ吉崎、中村敦、森山直太朗、稲垣潤一 Chage、西城秀樹、野口五郎、森進一、TAKA、yasu、東野純直、小渕健太郎、氷川きよし、沢田研二 影山ヒロノブ、清木場俊介、TERU、草野マサムネ 【C】 桜井和寿、長渕剛、財津和夫、氷室京介、比嘉栄昇、田島貴男、浜田省吾、奥田民生、スガシカオ、京 横山剣、郷ひろみ、矢沢永吉、酒井雄二、水木一郎、北川悠仁、原田真二、坂崎幸之助、KYU、椎名慶治 TAKAHIRO、坂本英三 【C−】 つんく、トータス松本、KIICHI、安岡優、北山陽一、もんたよしのり、福山雅治、吉井和哉、斉藤和義、大友康平 つるの剛士、清春、SHOWTA、吉川晃司、新里英之、河口恭吾、コンタ、Paul、池森秀一、堂本剛
990 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 02:27:57.43 ID:3zz19BOy0
【D+】 高橋ジョージ、森友嵐士、浅岡雄也、高野寛、光永亮太、甲斐よしひろ、中村一義、宇都宮隆、DAIGO、KOHSHI 佐野元春、岡村靖幸、大野智、吉田拓郎、櫻井敦司、細美武士、浅井健一、栄喜、TAKUMA、向井秀徳、山口隆 後藤正文、SEAMO、中村弘二、藤巻亮太、南こうせつ、宮本浩次、ささきいさお、二井原実、MORRIE 【D】 木村拓哉、サンプラザ中野くん、野田洋次郎、岸田繁、田中和将、北川けんいち、立川俊之、山中さわお、YO-KING 甲本ヒロト、ホリエアツシ、中田裕二、KEIGO、つボイノリオ、藤原基央、Kj、石月努、大木伸夫、長瀬智也、増田貴久 和田光司、松岡充、手越祐也、ダイアモンド☆ユカイ 【E+】 タケカワユキヒデ、綾小路翔、及川光博、山田将司、ヒダカトオル、峯田和伸、稲垣吾郎、香取慎吾、RYOJI、HAN-KUN KYONO、キリト、レンジ×3、コザック前田、達瑯、JESSE、WaT×2、織田裕二、KAN、高見沢俊彦 【E−】 大槻ケンヂ、HAKUEI、近藤真彦、草なぎ剛、藤木直人、小沢健二、五十嵐隆、嘉門達夫、IZAM、武田鉄矢、スネオヘアー マキシマムザ亮君、岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、太志
991 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 02:29:32.03 ID:3zz19BOy0
現行 【議論中】 ISSA、坂本昌行、Gero 【議論待ち】 青木隆治、中島卓偉、細川たかし、NOV、橘慶太、手越祐也、ダイアモンド☆ユカイ 【新規追加候補】 苑、ASAGI、団長、KAMIJO、YOMI/千葉、鬼龍院翔、赤西仁、渋谷すばる、堂本光一 今市隆二、登坂広臣、西島隆弘、谷山紀章、IKE、さかいゆう、大沢誉志幸、伊勢正三 青木秀一、森川之雄、下村成二郎
992 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 02:39:31.46 ID:3zz19BOy0
>>982 近藤を下げるなら米倉もセットだし
グルーヴが理由で近藤が下がるんなら
玉置山下飛鳥もグルーヴ説明出来てない
993 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 02:57:17.33 ID:3zz19BOy0
>>954 カラオケは稲葉だろwウルットラソ〜ルw♪www
久保田利伸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴミ声稲葉浩志
994 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 02:59:46.24 ID:3zz19BOy0
うめ
995 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 03:06:09.63 ID:3zz19BOy0
うめ
996 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 03:22:37.37 ID:3zz19BOy0
うめ
997 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 03:24:36.55 ID:Cu3BtTn0I
稲葉の歌い方は消して上手いとか感動とか じゃない。 迫力とかっこよさ。
998 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 03:32:00.56 ID:L+h+hNdIO
じ
999 :
名無しのエリー :2014/04/03(木) 03:35:23.43 ID:3zz19BOy0
稲葉のキンキン声うるさい 声質に恵まれてないんだなw ゴミ声の下手糞と思われる訳だ
あれ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。