BUMP OF CHICKEN 売上&タイアップスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
BUMP OF CHICKENのリリース曲のタイアップや売上について語るスレです
2名無しのエリー:2012/01/20(金) 20:31:51.10 ID:jWlpGNUXi
Mステ1位オメ
3名無しのエリー:2012/01/20(金) 21:12:34.04 ID:QGVshWXa0
16,218 BUMP OF CHICKEN

113,475 BUMP OF CHICKEN

>>1
4名無しのエリー:2012/01/20(金) 21:13:26.83 ID:QGVshWXa0
ノーモアバーガー
5名無しのエリー:2012/01/20(金) 21:13:52.16 ID:QGVshWXa0
間違えたノーモアドーナツw
6名無しのエリー:2012/01/20(金) 21:14:15.29 ID:QYJ55Bgp0
ゼロより落ちてるね。タイアップの関係とか曲の感じとかが随分違うからかな。
7名無しのエリー:2012/01/20(金) 21:25:31.86 ID:fAgsAHje0
>>6
グッドラックはタイアップの効果が出てくるのは今週末からじゃない?
ゼロはライブハウスツアーの先行効果で初動売れたんだと思うし
8名無しのエリー:2012/01/20(金) 21:39:03.27 ID:XJlLx3bL0
>>7
グッドラックにもツアー先行ついてるけど・・

三丁目64の先行会で好評だったっぽいからタイアップ効果出て欲しいね
明日泣いてくるノシ
9名無しのエリー:2012/01/20(金) 22:44:34.97 ID:fAgsAHje0
グッドラックもついてるけどアリーナとライブハウスでは競争率が違うから...
しかも前回 複数応募はじかれたから今回複数買いする人少ないだろうし

まあどちらにしても映画にすごい合ってると思うからやっぱ売り上げのばして欲しいね
自分も明日観てくるわ
10名無しのエリー:2012/01/20(金) 23:26:41.67 ID:bCPf7/lt0
でもゼロとそんなにちがわなくない?
11名無しのエリー:2012/01/20(金) 23:51:54.61 ID:fAgsAHjeI
ゼロは最初売り切れ続出で
あんまりのびなかったのもあるんじゃない?

正直グッドラックも初動でこんなに売れると思わなかった
このままの勢い+Always効果があれば累計でゼロを超えるかもね
12名無しのエリー:2012/01/21(土) 01:11:13.87 ID:jLkb7Z250
とりま>>1
アリーナツアー当たるといいなぁ
13名無しのエリー:2012/01/21(土) 02:38:00.30 ID:ufSmjnWuO
ゼロと同じ条件でゼロより出来いいしゼロより売れ線だからゼロより売れるだろ
30万いくな
14名無しのエリー:2012/01/21(土) 17:26:48.89 ID:HxgPHul5I
アルバムいつだすの?

15名無しのエリー:2012/01/21(土) 18:00:32.63 ID:+9u7a4akO
しばらく出さなくていい
あと3年くらい溜めておけ
16名無しのエリー:2012/01/21(土) 21:12:56.92 ID:5ko8kSPK0
*1 11,350 BUMP OF CHICKEN

  124,825 BUMP OF CHICKEN

17名無しのエリー:2012/01/22(日) 12:43:21.21 ID:G60xB8TQO
今回のグッドラックでシングル1位は何曲目だっけ?
7・8曲目ぐらいか?
18名無しのエリー:2012/01/22(日) 13:04:34.24 ID:RMVcAxJ8I
オングロ
涙のふるさと
花の名
HAPPY
魔法の料理
宇宙飛行士

7作目だね
19名無しのエリー:2012/01/22(日) 13:19:40.51 ID:CIBJpDR40
誰か、グッドラックのショートムービー見た奴いる?
良かったら買おうと思ってるんだけど
20名無しのエリー:2012/01/22(日) 14:43:39.25 ID:7B3iBwm9O
おまけの割に力入ってんなとは思ったけど個人的にはそんなに面白くなかった
21名無しのエリー:2012/01/22(日) 15:04:39.60 ID:FrEhpnwKO
お寒いドラマが入ってんだろなと期待してなかった分
案外よかった
22名無しのエリー:2012/01/22(日) 19:21:19.40 ID:2ZLPt4G20
つか、ムービーよりそのあとにある
MVがよかった

これだけでも価値あるだろ
23名無しのエリー:2012/01/22(日) 19:49:19.57 ID:+2gMPfuT0
*1 10,423 BUMP OF CHICKEN

  135,248 BUMP OF CHICKEN
24名無しのエリー:2012/01/22(日) 19:51:59.43 ID:1HjgHJCR0
最終予想15万くらい?
25名無しのエリー:2012/01/22(日) 22:42:05.86 ID:dKWkkQ5QO
やはり俺の見立て通り初動14.7万枚あたりだったな
26名無しのエリー:2012/01/23(月) 02:28:19.19 ID:lGQyY1Zzi
>>25
誰だよお前は?
ガラケーは前スレで15万予想でネガキャンとか言ってたろ
27名無しのエリー:2012/01/23(月) 15:52:13.25 ID:k8d8DZci0
AKB信者のカスどもが調子こいてますよ〜

947 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/01/23(月) 15:04:51.26 ID:UKFxHG/dO
歌は音痴で演奏は素人同然のBUMP OF CHICKENよりはマシだろ


953 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2012/01/23(月) 15:18:03.09 ID:VQxiNUO80
>>947
だよね
今売れているやつ見てみろ
上手いバンドなんていないから。
なのにakbになると「下手すぎww」とか急に言い出す

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1327240807/
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1327240807/

ちなみにその演奏www
http://v.youku.com/v_show/id_XMzQ1MjU3ODAw.html
28名無しのエリー:2012/01/23(月) 18:31:20.48 ID:waYkHKIV0
>>27
実際そうだろ
上手い下手でいえば間違い無く下手なほう。

てかいつBUMPが演奏を売りにしたよ?

いちいちそんなスレ見に行ってるお前が論破されたからってこっちに仲間求めにくんなカス
29名無しのエリー:2012/01/23(月) 19:48:45.47 ID:KwkZIe/a0
*1 9,243 BUMP OF CHICKEN


 144,491 BUMP OF CHICKEN
30名無しのエリー:2012/01/23(月) 22:28:54.92 ID:xHbLV5vjO
累計では20万越えするよね
31名無しのエリー:2012/01/24(火) 01:14:01.65 ID:UpIZFJP90
ゼロ初動の推移ってどんな感じでしたっけ?
32名無しのエリー:2012/01/24(火) 02:45:46.04 ID:qp8Aqffu0
>>19
かなり良かった。
ヒロイン役の山下リオ、初めて知ったけど
あまりに可愛すぎて体中の体液という体液が一斉に噴き出した。
続くPVでは、藤原のアニキが楽しそうにステップ踏みながら歌ってるのが凄くカッコ良かったぜ。
33名無しのエリー:2012/01/24(火) 20:27:05.83 ID:OLOb1+V/0
4,970 BUMP OF CHICKEN


34名無しのエリー:2012/01/24(火) 21:57:02.12 ID:lFkE+e3pO
もう機嫌よく15万台にしとけや!糞オリコンが!!
35名無しのエリー:2012/01/25(水) 19:20:02.92 ID:3etuwYbYO
2週目3万無理か?
映画タイ効果あまり無しか
36名無しのエリー:2012/01/27(金) 13:25:21.74 ID:o4qM26nm0
つか、ぶっちゃけタイアップって効果なくね
友達もあれだったし
ライブ券やばいなw
37名無しのエリー:2012/01/27(金) 13:58:35.76 ID:x7M6Um/tO
もうバンプに限らずタイアップ効果なんてないに等しいよな最近は
マルモとかミタ辺りの視聴率確変した作品でなきゃ無理
映画なんかもっと効果ない
38名無しのエリー:2012/01/27(金) 18:42:18.25 ID:rc402GVfO
もう今後はノンタイでいいよ
相手方がどうしてもって要望してきた場合のみ受ければいい
大金出してまで勝ち取る必要はない
39名無しのエリー:2012/01/28(土) 08:14:45.01 ID:gosFLXsV0
>>38
最近のタイアップは相手方のオファーじゃん
大金払って勝ち取ったものじゃないだろ
40名無しのエリー:2012/01/28(土) 10:39:19.80 ID:4LVvMwOM0
今までタイアップなくて知名度低いアーティストなら効果あるかもだけど
BUMPはもう知名度高いからな
41名無しのエリー:2012/01/28(土) 11:34:02.77 ID:GyBM9MSQO
ゼクシィやユーキャンのCMみたいにウザいほど流してくれるCMタイなら効果あるかも
42名無しのエリー:2012/01/28(土) 22:49:14.75 ID:SRxTKvpm0
タイアップがあろうがなかろうが沢山の人を引き付ける様な曲じゃないとねぇ
タイアップはそういう曲を少しでも多くの人に知ってもらう為の手段でしかないと思う
沢山流れるCMで友達の唄とか流れてもあんま効果なさそう
やっぱBUMPかっけー!って曲をシングルで出して欲しいわ
43名無しのエリー:2012/01/29(日) 20:00:48.29 ID:L30bAK4/0
opの時からずっと待ってるんだけど
voyagerとflybyの合併曲ってでないの?
44名無しのエリー:2012/01/29(日) 21:42:03.26 ID:8TbqmewvO
タイアップ効果ありそうなのはワンピとの疾走系再来だな
尾田栄一郎総合プロデュース映画だからまた大ブームくるぜ。テレビでもめちゃくちゃ流れる
期間限定盤は尾田栄一郎描き下ろしジャケ。もうこれ来たらニューアルバムもコスモよりは売れるわ
45名無しのエリー:2012/01/30(月) 00:15:32.93 ID:EOiaQUoG0
2週目粘らないなタイアップほとんど意味ないなw
46名無しのエリー:2012/01/30(月) 02:23:38.27 ID:wRTqHsatO
タイアップの種類はOP期より上だよなw
47名無しのエリー:2012/01/30(月) 07:07:47.69 ID:Dw87yenLO
ショートムービー今頃見たけど主人公の子ヒミズに出てた子か
なんかヴェネチアで賞貰ってたな
48名無しのエリー:2012/01/30(月) 11:14:51.78 ID:1RJSTF0sO
東宝と提携して映画無料チケット+映画名シーン映像ポストカード付きの「ALWAYS公開記念盤」みたいなの作れば良かったのに
あと5万は売上げ上乗せ出来たかも知れない
49名無しのエリー:2012/01/30(月) 19:57:10.57 ID:dtngCOYg0
44=48?
ガラケーは寒い事書かなきゃいけない決まりでもあるの?
50名無しのエリー:2012/01/31(火) 01:48:31.17 ID:5IoLokE8O
>>49寒いこと?ここは売り上げ&タイアップスレだろw
オリンピックタイアップきそうとか語るのがこのスレだろw
うざいなら本スレいけっつーのアホ。ちなみに別人だけどな
51名無しのエリー:2012/01/31(火) 22:16:33.67 ID:IZ1sSyuGO
2週目 27416枚 4位
粘れてねー、それか映画効果があってこの数字なのか?
でも3万は行って欲しかった
52名無しのエリー:2012/02/01(水) 13:17:23.87 ID:IgVOMb1OO
グッドラック最終累計値は22万行くか行かないぐらいか
53名無しのエリー:2012/02/01(水) 23:32:44.33 ID:C1rT80sV0
22万も行くか?
20万台に乗るかのらないかってとこだろ
54名無しのエリー:2012/02/02(木) 11:32:41.51 ID:+oLGPZgJO
ゼロも発売から3ヵ月以上経ってまだ1300枚近く売ってるし、グッドラックものらりくらり時間かけて21万半ばは行くんじゃないか

しかしゼロ粘ってるなー
55名無しのエリー:2012/02/02(木) 12:45:50.20 ID:GzXFmIcw0
>>54
ゲームだからねぇ
零式の値段が下がってから買う人もいるだろうし

ゲームのエンディングがすごいよかったからその効果も少なからずあるんじゃない?
56名無しのエリー:2012/02/02(木) 15:18:36.54 ID:NcFVbOTB0
単にゼロはキャッチーだからだろう
57名無しのエリー:2012/02/03(金) 13:44:59.78 ID:jLbhDCf70
次は結局なんのタイアップになるのか
58名無しのエリー:2012/02/03(金) 17:21:44.52 ID:Y7bj3+NmO
なんか「とにかくタイアップがあればいいでしょ」
「曲はタイアップに合わせてるんだから仕方ないでしょ」感が出てて嫌だなぁ
59名無しのエリー:2012/02/03(金) 17:54:14.00 ID:OUS3XkQFO
いや、一番気になるのはライブチケット抽選特典を今後も続けるのかどうかだろ
一度こういうのやっちゃうと止めにくいんだよね
60名無しのエリー:2012/02/04(土) 00:26:27.29 ID:wRuJcQCg0
ファンクラブが無いからなあ
ファンクラブって年会費とかいるけどあんまお金になんないのかな
61名無しのエリー:2012/02/04(土) 11:51:15.05 ID:PTqvQ8r30
>>58
それはないが
62名無しのエリー:2012/02/04(土) 11:54:14.21 ID:weG+1RBt0
>>60
ファンクラブ

→面倒くさいファンがのさばる
→ファン同士の抗争勃発
→藤原がきれる
→解散

まで想像ついた
63名無しのエリー:2012/02/04(土) 20:55:22.16 ID:TG6a4R8d0
>>62
その過程をみてそれしかないなと思った
64名無しのエリー:2012/02/05(日) 12:15:59.59 ID:r5AR5P6b0
LIVEDVDが出るって噂が流れてきたんだけど、
本当かな…
65名無しのエリー:2012/02/06(月) 20:28:31.13 ID:zoilw+v/0
>>64
残念ながら嘘だ
糞女が流したデマ
66名無しのエリー:2012/02/07(火) 16:03:56.44 ID:kV0KOglq0
グッドラック
初動14.8万枚 累計17.6万枚
67名無しのエリー:2012/02/07(火) 18:25:15.35 ID:hZxATTEi0
>>65
やっぱり嘘かー、
まぁでもそんなにショックでもないかなー
スレチでごめん
ありがとう
68名無しのエリー:2012/02/07(火) 21:36:41.87 ID:tHrSwCSyO
グッドラック
3週目 6759枚
累計 182928枚

粘れてないね。もう映画タイいらね
69名無しのエリー:2012/02/07(火) 23:58:41.44 ID:uVCGxFtnO
BUMP OF CHICKENは秋葉系なんだからやっぱ効果的なのはアニメ映画主題歌だよな
あ、ドラえもんは、ファンによるとF先生が死んだ時点でオワコンだそうだからしょうがないよ
70名無しのエリー:2012/02/08(水) 00:53:01.11 ID:1CUSGkSk0
ゼロ25万越えオメ

>>59
ライブチケット抽選特典で売上上がるのは良くね?
だって他のバンドがライブの抽選cdに入れたってバンプほど売上上がらないじゃん
あれだけ演奏が下手い下手いゆわれてるけどライブの価値がめちゃくちゃ高いってことじゃん
それってむしろいいことのように思うんだけど?
71名無しのエリー:2012/02/08(水) 04:00:09.25 ID:TphCcI7hO
>>70いやB'zとかミスチルとかラルクとかが
全国ライヴハウス先行予約券もし入れたら売り上げ上がるんじゃね
要は集客力あるトップバンド
72名無しのエリー:2012/02/08(水) 04:12:26.17 ID:KRd1VO4m0
抽選商法は誰にとってもデメリット無いから良いんだけど
今までそれをしなくても良かったくらい売れてたのに保てなくなったのが悲しいよね
73名無しのエリー:2012/02/08(水) 08:33:49.63 ID:eE0cVZrXO
ミスチルも、この前のアルバムでCD購入者限定の先行予約やってたよ。
74名無しのエリー:2012/02/08(水) 11:41:43.55 ID:rX98qINV0
     グッドラック R.I.P.
1週目   148,753  146,642     
2週目   *27,416  *26,688
3週目   **6,759  *10,453

3週間合計 182,928  183,783

R.I.Pと比べると、今週の売上の落ちっぷりが良く分かる。
75名無しのエリー:2012/02/08(水) 19:58:55.61 ID:7rawCx/I0
>>71,>>73
バンド名を出すのはやめとけ
それからCD購入者限定の先行予約を付け始めたのはスパファンからだ
76名無しのエリー:2012/02/08(水) 22:07:45.14 ID:cWMfnV2M0
三丁目の来場者数と零式の購入者数ってどっちが多いんだろ
77名無しのエリー:2012/02/08(水) 22:19:36.84 ID:Z+39/UOL0
公開三週目の現時点で動員数150万人超え
既に零式より多いことは確定的
78名無しのエリー:2012/02/08(水) 22:23:23.72 ID:cWMfnV2M0
そうなのかありがとう
79名無しのエリー:2012/02/12(日) 11:33:18.53 ID:BvveiN9vO
今年はライブ中心で、もうシングルリリースは無しか?
80名無しのエリー:2012/02/14(火) 18:43:42.74 ID:cbxE7HkvO
グッドラック
4週目 3523枚
累計 186451枚

これ20万厳しいか
81名無しのエリー:2012/02/14(火) 23:35:45.20 ID:2lFF1DPY0
20万いってくれ!
82名無しのエリー:2012/02/16(木) 22:26:40.20 ID:srkhblPS0
久々にきたら全然書き込みなくてびっくりしたww
83名無しのエリー:2012/02/19(日) 02:43:27.20 ID:7xP9EXIH0
過疎ってるなぁ
84名無しのエリー:2012/02/19(日) 10:33:49.73 ID:M7DlQ9mDO
ライブやりだすと、みんな売上よりチケット関係で頭いっぱいなんじゃない
85名無しのエリー:2012/02/21(火) 18:39:15.47 ID:V9h76+3WO
あげとく。

グッドラック
5週目 2365枚
累計 188816枚
86名無しのエリー:2012/02/21(火) 20:49:35.90 ID:us4cn/tx0
R.I,Pぐらいまで粘って欲しいな〜
87名無しのエリー:2012/02/22(水) 00:48:06.23 ID:hiqwhk640
バンプ好きだけど、似たような曲ばかりだと正直思う。
88名無しのエリー:2012/02/22(水) 10:34:10.21 ID:XvT6f4bb0
似たような曲かなあ
似たような曲ばかりならここまで変わったとか言われないと思うが
89名無しのエリー:2012/02/25(土) 14:29:40.36 ID:lj+78EXd0
過疎ってるねぇ
90名無しのエリー:2012/02/27(月) 14:52:26.35 ID:Gh7xGvheO
夏のオリンピックを人ごとのように語ってたぞポンツカ
オリンピックタイアップはないな。
新曲リリースあるとすれば秋か冬だわ
91名無しのエリー:2012/02/28(火) 17:21:33.77 ID:VqnzkUXmO
グッドラック
今週 1556枚
累計 190372枚

なんとか目指せ、2作連続20万台
92名無しのエリー:2012/02/29(水) 14:10:40.52 ID:Qf72jWwa0
これ大好きだよ!!!!!

theZcrichy 1 時間前
返信 共有削除スパムの報告ユーザーのブロックユーザーのブロックを解除
sailing day好きすぎるやばい!かっこいいいいいいいいいいい!

ThePokemondaisuki 1 時間前
返信 共有削除スパムの報告ユーザーのブロックユーザーのブロックを解除
ヒャーッハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!

糞原糞央だあァァァ?・・・ああァァァ、あのスーパー音痴野郎の­­ことかァァァ。

あのウンコ野郎の歌唱力はとにかくウンコ過ぎるゥゥゥ!!!!!­­!!!!!!!

クソップの糞居とほとんど同レベルだぜェェェ!!!!!!!!!­­!!!!!!

糞原糞央はァァァ・・・・・・・・・糞ォォォ!!!!!糞ォォォ­­!!!!!

ヒャーッハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!­­!!!!!



hakaarashi900 2 時間前


http://www.youtube.com/watch?v=F9L7QAL5m5g
93名無しのエリー:2012/03/03(土) 16:53:10.27 ID:+rH7ybPj0
正直ライブ落ちすぎて売り上げ高いのが逆に腹立ってきた
お前ら普段買ってないくせにあたりやがって
毎回シングル買ってる自分が馬鹿みたいじゃねーか!
94名無しのエリー:2012/03/03(土) 17:36:05.66 ID:wHDqKpBy0

ばーかwww













ばーかwwwww
95名無しのエリー:2012/03/04(日) 14:41:40.97 ID:uhNJiTLA0
今のところ年間で6位か
ジャニーズAKBいなかったらどれだけ上がるか
96名無しのエリー:2012/03/04(日) 23:41:33.79 ID:CUQb6eG60
>>93
自分もずっと買ってきてるからわかるよ
今回のアリーナは当たったがライブハウスの時は
ゼロのタイアップで買った人やツアーやるから戻ってきてゼロだけ買った人が当たると
いやわけわからん!おかしいだろ!?って思った
97名無しのエリー:2012/03/08(木) 02:59:37.12 ID:qChYVYQi0
まぁ万人が納得出来る方法はないわけでして
98名無しのエリー:2012/03/08(木) 14:55:14.71 ID:eF31Os42O
グッドラック
累計 191468枚
99名無しのエリー:2012/03/08(木) 19:14:18.19 ID:2S/gkkag0
握手券がライブのチケットに変わっただけだろ。
これじゃAKBを批判できないよ。
BUMPにはこんな売り方してほしくなかった。
100名無しのエリー:2012/03/09(金) 05:10:26.47 ID:wWBCVrLXO
ワンピの主題歌やればまた普通に売れちゃう時代がきちゃうさ
101名無しのエリー:2012/03/09(金) 23:20:24.12 ID:DwuFXaC7O
ロンドン五輪やろうず
102名無しのエリー:2012/03/17(土) 03:49:58.93 ID:CzB142EXO
タイアップに先行、そうしなきゃ売れないって・・・お先真っ暗だねw
103墓荒らし ◆gQH3H.T5K2 :2012/03/17(土) 21:52:16.36 ID:xWd3hfHC0
ヒャーッハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!!

なあァァァ、知ってるかァァァ?ウンコオブチキンンンン!!!!!!!!!

ウンコオブファン以外はなァァァ・・・・・・・・・・・

貴様等のことを能無しウンコバンドとしか思ってないんだぜェェェ!!!!!!!!

どうしたァァァ?普通の一般層にも支持されてるとでも思っていたのかァァァ?

甘えんだよォォォ!!!!!!!!!!!

あいつらは貴様等のことをかなり嫌悪しているゥゥゥ!!!!!!!!!!

「早く消えろォォォ!!!目障りなんだよォォォ!!!」と思っているんだぜェェェ!!!!!!!

あいつらに本気で支持されたいんならなァァァ・・・今のウンコレベルから抜け出すことだなァァァ!!!!!!!!!!

まあ貴様等の能力じゃ到底無理な話だがなァァァ!!!!!!!!!

ウンコオブチキンはァァァ・・・・・能無しィィィ!!!能無しィィィ!!!

ヒャーッハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!!!!!
104名無しのエリー:2012/03/23(金) 11:36:46.72 ID:H/6oPMHr0
【聖恵速報】いきものがかりの曲がNHKの五輪テーマソングに内定
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1332468560/

大型タイアップはあんの
105名無しのエリー:2012/03/23(金) 12:41:19.88 ID:i+MsWaD3O
タイアップあるなんて本人ら言ってなくね?
106名無しのエリー:2012/03/23(金) 13:58:26.99 ID:/IC8VmMY0
この前のドラえもんの映画のEDの短さの件について
107名無しのエリー:2012/03/23(金) 14:02:12.68 ID:PS8IN+HcO
なぜあんな曲がEDに起用されたのか我々は追及しなければならない
108名無しのエリー:2012/03/23(金) 16:18:46.27 ID:Xo3hbHUfO
>>107
却下
109名無しのエリー:2012/03/23(金) 17:22:02.58 ID:IDBu21RWO
>>104テレビゴールデン初放送の時は主題歌もノーカットの、
ワンピ尾田総合プロデュース映画主題歌の可能性がまだあるじゃないですか
大ヒットは確実ですよ
110名無しのエリー:2012/03/23(金) 22:28:43.07 ID:nLLB5jS20
ウンコオブチキンってgoogleと2chで検索してみたらいっ­ぱい出てきた(笑)
ウンコオブチキンがいかに嫌われていることか。
ootanisan200 7 分前

ウンコオブチキンはファンもウザイんだよ。ウンコオブチキン以外­のアーティストを馬鹿にしまくり、ウンコオブチキンばかり押し付­けてきやがる。
ootanisan200 16 分前

ウンコオブチキンのボーカルの顔と声キモイよな
見ているだけで吐き気がする。聞いてるだけでイライラする。
ootanisan200 27 分前

墓荒らしとかいう奴の言う通り、ウンコオブチキンは確かにウンコ­だよな。特に演奏とかひどすぎる。
ootanisan200 36 分前

ウンコオブチキン(笑)
ootanisan200 43 分前

http://www.youtube.com/watch?v=j7CDb610Bg0

111名無しのエリー:2012/03/24(土) 21:26:48.55 ID:72TrsvWE0
ゼロ     253,896枚
グッドラック 193,017枚
112名無しのエリー:2012/03/25(日) 09:11:53.26 ID:dEDXvKl70
20万届かなかったのか
113名無しのエリー:2012/03/25(日) 21:40:16.06 ID:1wbYpVn00
いや、まだなんとか粘ってる...
114名無しのエリー:2012/03/28(水) 21:37:30.20 ID:g9NbA0F40
へい!
115名無しのエリー:2012/03/30(金) 00:39:02.29 ID:SZbpujRx0
ゼロ     254,290枚
グッドラック 193,526枚
あんま伸びない...だがまだまだ!!!
116名無しのエリー:2012/03/31(土) 02:42:24.63 ID:NUsZc1on0
20万いってくれ!!
117名無しのエリー:2012/04/01(日) 08:48:42.56 ID:VrGcdwoX0
残念だが伸びる要素がねえだろw
118名無しのエリー:2012/04/02(月) 01:26:04.12 ID:J93tta9B0
>>115
ほぼ同じ条件でこの差ってのはやっぱ曲の問題だよね
細かいとこ上げれば曲以外にも色々条件違ってくるけどさ
タイアップと先行券はグッドラックの方が条件良いんだよね
119名無しのエリー:2012/04/02(月) 20:15:25.59 ID:vnSWn3wGO
ライヴハウスの方が近いしレアだから大量複数買いするヲタや転売屋の数が多かったんじゃねーの
120名無しのエリー:2012/04/03(火) 15:53:22.28 ID:ElFcK7zoO
立て続けのツアーでファンもお腹いっぱいになったから、今後もうライブチケット先行商法もさほど効果でなくなるかもな


逆にライブの印象が良かったなら次回さらに競争率上がって効果が出るかもしれんが
121名無しのエリー:2012/04/06(金) 23:58:15.94 ID:IaqNc1kaO
ダフ屋が今回で懲りてくれればいいな
122名無しのエリー:2012/04/07(土) 00:09:51.79 ID:Hrlzatah0
ふい!
123名無しのエリー:2012/04/07(土) 22:18:03.78 ID:oM15Q8jb0
ダフ屋行為するやつにいいチケットがいくのはなぜ?
こっちは純粋な気持ちなのに...
124名無しのエリー:2012/04/08(日) 14:00:52.36 ID:QB1kbxvFO
sailing day別バージョン
これカップリングでCD化するかもしれんな・・・
125名無しのエリー:2012/04/08(日) 16:43:07.36 ID:qgfb8H/I0
>>124
そんなに良かったの?
石川でも歌ってほしいな
126名無しのエリー:2012/04/08(日) 21:44:40.15 ID:nnA1U5G80
楽しみになってきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
127名無しのエリー:2012/04/10(火) 21:40:23.14 ID:BCJBdhva0
グッドラック 193,991枚
........厳しいな
128名無しのエリー:2012/04/11(水) 11:48:00.50 ID:CFMIlUOKO
20万もうあかんやろ
129名無しのエリー:2012/04/11(水) 12:24:30.43 ID:39vzGNAUO
テレビではグッドラックの売上30万枚と言っていたがどういうことや?
出荷枚数にしても多すぎる
130名無しのエリー:2012/04/11(水) 20:22:34.12 ID:Z5JIGnjX0
出荷枚数じゃないの
宣伝のためにそのくらいの吹っ掛けはあるでしょ
資金は豊富なんだしw
131名無しのエリー:2012/04/13(金) 14:42:07.82 ID:HbjTtQW30
ゼロ 254,935枚
グッドラック 194,397枚
132名無しのエリー:2012/04/14(土) 02:33:01.78 ID:z6rw9yHEO
ゼロとグッドラック比較すると
やっぱりどういうのを期待されてるかよく分かるよなぁ
133名無しのエリー:2012/04/14(土) 18:43:15.68 ID:KWqHK8q9O
期待されてるのは派手な疾走系だよ
134名無しのエリー:2012/04/14(土) 19:08:29.50 ID:ovPBtKbL0
ちなみに登場週数は
ゼロ    25回
グッドラック12回
135名無しのエリー:2012/04/21(土) 17:50:15.08 ID:aDU9cjjI0
ゼロ    255274枚
グッドラック194817枚
136名無しのエリー:2012/04/22(日) 14:11:50.77 ID:LFRJalErO
2月3月に謎のレコーディング(おそらくタイアップ)
137名無しのエリー:2012/04/25(水) 03:49:00.67 ID:GSRhOA8m0
2012上半期はTOP10入りするかな
138名無しのエリー:2012/04/25(水) 06:13:27.19 ID:gOnEIsYU0
>>136
やっぱそうだよね。そう思ってたよ。
フォーギブか、GOLDか、それ以外の何かか?
139名無しのエリー:2012/04/25(水) 21:10:22.93 ID:4xWZvQFc0
フォーギブ!!そう言えばそんな話もあったな!!!!
140名無しのエリー:2012/04/25(水) 22:45:05.57 ID:yHPMpObV0
売れるとライブの客の質は低下するな
まあ母数が多くなり、軽いファンも来るから仕方ないだろうが
141名無しのエリー:2012/04/26(木) 18:52:49.86 ID:WOQ9Bblx0
2008年頃のフェスでバンプファンは悪名を轟かせてたし
今更もう失うもんはないだろ
142名無しのエリー:2012/04/27(金) 10:18:34.81 ID:EGla5hND0
>>141
kwsk
143名無しのエリー:2012/04/27(金) 20:29:44.74 ID:Sj8co/3X0
ラジオで藤原もそういうこういしないように言ってたけど
場所取りが酷過ぎて、共演者にバンプがいると他のアーティストファンにうざがられまくった
最前陣取ってるのに、携帯いじったりして座り込んだりあくびしたり
バンプ前にやるアーティストやそのファンからしたら腹立だしいよな、で評判悪かった
まあ、そういう奴は若手のアーティストに移ってまた同じことしてそうだが
144名無しのエリー:2012/04/29(日) 22:13:20.34 ID:J8UQutab0
ゼロ    255,516枚
グッドラック195,068枚
1ヶ月で2000枚弱.......険しい
145名無しのエリー:2012/04/30(月) 22:14:57.40 ID:udN6kaA8O
グッドラック20万もうあかんやろ
146名無しのエリー:2012/05/01(火) 06:00:13.82 ID:RkV5iVjr0
ま、映画タイは最近じゃほとんど効果ないし
アリーナだし
曲も売れ線じゃないし
充分じゃないかね
147名無しのエリー:2012/05/01(火) 21:41:53.48 ID:KCHM4Zq+0
確かに売上枚数=人気度ではないからね
でもここまできたら20万いってほしい!
148名無しのエリー:2012/05/07(月) 19:25:46.24 ID:bT9cs4dPO
あと5千枚ぐらい自社買いしろよトイズ
ミスチルで儲かってんだろ
149名無しのエリー:2012/05/07(月) 19:32:11.53 ID:PQESJJcO0
いや今はミスチルでさえ苦戦してるから
トイズだって余裕ないよ
150104:2012/05/09(水) 21:48:32.59 ID:uLiQxDRC0
別に人気があろうが無かろうがどうでも良いじゃん
自分が好きなら
151名無しのエリー:2012/05/09(水) 21:51:32.12 ID:sw/4Y8sl0
アルエのshecangetall shecanloveallのところの音程がわからないです
152名無しのエリー:2012/05/09(水) 21:54:43.14 ID:EDF7pEes0
>>150
?阿呆なの?
人気なくなったら新譜だせなくなるんだぜ?
153名無しのエリー:2012/05/09(水) 21:59:37.86 ID:uLiQxDRC0
>>152
ゴメン言い方悪かった、人気出ないかなぁって言う位なら自分CD買おうぜって言いたかった
154名無しのエリー:2012/05/09(水) 22:01:03.69 ID:sk4nGw1L0
>>150
わざわざ売上スレ来てそれ言われても・・・
155名無しのエリー:2012/05/09(水) 23:07:07.23 ID:A1w8jy5SO
新譜リリースの兆しはあるのかい
156名無しのエリー:2012/05/10(木) 04:13:54.94 ID:of8gc3660
流石にツアー中だし出さないでしょw
発表あるとした夏の終わりくらいかな?
157名無しのエリー:2012/05/10(木) 08:56:04.17 ID:U96epJ2R0
ホームシップ衛星後みたいに長い休養がないことを祈る
いやあの期間は曲作り期間だったか?
どちらにしても新曲リリースしてほしい!!
158名無しのエリー:2012/05/10(木) 12:33:04.62 ID:wF2or0+kO
人生観、死生観、哲学、逆説、情景描写、メッセージ、ストーリーを織りまぜた疾走曲を
2オクターブの低い低音としゃがれた高音、時にはシャウトで歌えば間違いないだろう
ただそれをどう紡ぐかは才能の問題だけどね
乗車権の延長の様な曲を作ってくれたらな
159名無しのエリー:2012/05/11(金) 21:56:29.26 ID:M2jKj7wY0
>>158
すげー幅広くて笑った
まぁ同意
160名無しのエリー:2012/05/13(日) 18:19:51.22 ID:AY+fzmDc0
ゼロ    255,936枚
グッドラック195,434枚
ゼロは去年の10月から続いていてすごいと思う!!
161名無しのエリー:2012/05/17(木) 03:48:43.92 ID:I+fX6pB70
実際いい曲だしゼロ
雑食で誉めまくるヲタには他と同じような目で見てるんだろうけど
出来から言えば天体観測は超えてるよ
最近これ以外のキャッチーでめぼしいものはないな
162名無しのエリー:2012/05/17(木) 08:51:12.99 ID:g7ggjPiyO
天体観測の売り上げを越えないと天体観測は越えられないのさ
それがBUMP OF CHICKENの天体観測という存在
163名無しのエリー:2012/05/17(木) 13:52:07.15 ID:1iPl43KJO
ゲーム、アニメで売れるのはカルマがピークだと思う
ドラマ、映画、アニメを両立してる他アー見てもドラマの方がよく人気だったりする
タイアップ効果の一番出るのはやっぱドラマなんだよ
BUMPの印象も変わるだろうし
164名無しのエリー:2012/05/17(木) 17:40:02.49 ID:g7ggjPiyO
BUMPは秋葉系だから漫画やアニメやゲームには興味あるけどドラマは別に興味ないんだよ
165名無しのエリー:2012/05/18(金) 00:28:40.30 ID:9sJz4vnPO
>>161
最近の曲の中で一番人気のゼロで
自分だけはわかってる!みたいな事を言われてもなw
そういう事言う人多いよね人気なものに限って
166名無しのエリー:2012/05/18(金) 06:35:37.36 ID:cjUQCZLk0
>>165
人気あるものを貶さずにはいられない中二はもっと多いと思うけどなw
FF影響で売れてることを曲単体の人気に結びつけてるのがお前の甘さだよ
ゲーム業界じゃラルク並みのブランド、それがFF
167名無しのエリー:2012/05/18(金) 13:58:56.06 ID:Y9eOFqeV0
グッドラックって
ライブチケットの先行予約の特典付いてたから
一人で何枚も買った奴が大勢いるよね
オクとか密林の中古で山のように売られてる
168名無しのエリー:2012/05/18(金) 13:59:30.21 ID:9sJz4vnPO
>>166
それは>>161に言ってやれよw
ヲタじゃなくてもゼロは良い曲だから売れたと思ってるのは>>161の方なんだから
>人気のあるものを貶さずにはいられない
>FF影響で売れてる
お前が貶してるww
169名無しのエリー:2012/05/19(土) 09:04:31.36 ID:m/+KRqzzO
BUMPトリビア
現時点で最も売れたBUMPのオリジナルアルバムは僅差でユグドラシルである
170161:2012/05/19(土) 14:11:55.58 ID:LWOPwFSh0
だけど一番人気とかそんなのは関係ないよ
贔屓目なしの曲の質の判断だから
売れてるものが絶対的に良い曲ならこの世のうまいラーメンはカップラーメンって誰かも言ってたよね
キャッチーだから売れたとか、FFのおかげで売れたとか
そういう客観的に判断できる結果はともかく俺は純粋に曲を評価してる
文意を正しく読み取れないのに無理にレスしなくていいよ
171名無しのエリー:2012/05/19(土) 17:50:22.54 ID:ofhvtYdB0
>>164秋葉系という根拠は?
172名無しのエリー:2012/05/19(土) 17:53:03.47 ID:ofhvtYdB0
ゼロ    256,232枚
グッドラッグ195,434枚
グッドラック止まった?
173名無しのエリー:2012/05/19(土) 20:40:27.85 ID:m7L9fBsKO
>>170
>雑食で誉めまくるヲタには他と同じような目で見てるんだろうけど
こういう言葉が不要。お前何様だよと。
良いと感じたら良いと言うだけでいい
いちいち他人を下げて自分は違う的な言動が勘に障る
特に既に人気のあるものにこういう言葉はただ独占しようとしてる様に思える
174名無しのエリー:2012/05/20(日) 01:50:35.37 ID:C/zNDFG60
ゼロとカルマで売り上げに倍も差が付いてる理由はなんだろう?
曲の質か、ゲームの質か、はたまた時代の差か
それとも人気が単純に落ちちゃったんだろうか?
175名無しのエリー:2012/05/20(日) 12:34:54.67 ID:bVmNUYacO
>>171ポンツカでも漫画やゲームの話をすることが多い
fujiドラクエをレベル99までやる。ゲームに詳しい
愛読書は少年ジャンプとヤングジャンプと少年マガジン。
少年ジャンプは死ぬまで読もうかなと思いますけど宣言
ヒロ 毎週少年ジャンプとスピリッツは買っている。色んな漫画を読んでる漫画ヲタ、ゲーム好き
チャマ 秋葉原のヨドバシカメラによく行く。ゲーム好きで詳しい。漫画ヲタ。アニメヲタ
面白い漫画を毎週読めることはおれにとっては物凄くテンション上がる大事なこと宣言。
コミックス&フィギュア大量所持
チト 08年くらいまで少年ジャンプの熱狂的ファンで買ってた。漫画好き
ゲームをやるのはメンバーと遊ぶくらいの時なようだ。メンバーの中で唯一のアウトドア派寄りか?
176名無しのエリー:2012/05/20(日) 14:29:43.92 ID:i9lmmmCr0
>>174CDが売れない時代だから仕方ないよ
177名無しのエリー:2012/05/20(日) 16:46:44.96 ID:eY/h8faN0
>>174人気だろ、実際アルバムの売り上げが半分にまで落ちてるんだから
ファンの絶対値もにわかの興味もあの頃よりかなり薄いと考えるのが妥当だろ
178名無しのエリー:2012/05/20(日) 17:43:54.79 ID:u6wgvewE0
>>174
個人的に
曲の質はカルマ<ゼロ、人気はゼロ<カルマ、アビスは良作、零式は凡作、
6年の差があるからCDを買わない層は増えてると思う、
BUMP自体の人気は確実に下がってる
179名無しのエリー:2012/05/20(日) 17:53:26.65 ID:EL/CBkZ30
ホームシップ衛星が終わった後の
長く表に出なかったあの頃から
にわかが減ったな
180名無しのエリー:2012/05/20(日) 18:49:21.40 ID:bVmNUYacO
加藤がギルドの歌詞を書き込みしてたのが痛かった。大橋の件も痛かった
マイナスイメージになってしまった
今後もプラスイメージになる大型タイアップがくればいい
181名無しのエリー:2012/05/20(日) 18:51:43.30 ID:bVmNUYacO
opの収録時間が長すぎた。収録時間はユグドラシルくらいがちょうどいい
182名無しのエリー:2012/05/22(火) 21:30:53.69 ID:T18Pfw6x0
256,232 ゼロ
253,117 祈り 〜涙の軌道

ミスチルに抜かれそう
183名無しのエリー:2012/05/23(水) 16:43:11.33 ID:ABPNTw6X0
加藤の件とか普通の人は知らんがな
単におっさんになってミーハーが離れただけだろ
184名無しのエリー:2012/05/23(水) 16:44:58.30 ID:ABPNTw6X0
むしろミスチルでさえこれだけしか売れないのかと驚き
185名無しのエリー:2012/05/23(水) 19:45:52.20 ID:mY1t60/h0
発売時期がかなり違うからなあ
まあレコード会社的にはどっちでもよさそうだがw
186名無しのエリー:2012/05/23(水) 21:59:28.60 ID:4X6aTr4e0
ゼロ     256,232枚 登場週数29
祈り〜涙の軌道262,665枚 登場週数5

187名無しのエリー:2012/05/25(金) 23:21:21.69 ID:QOnRm+ZM0
ゼロ    256,475枚
グッドラック195,434枚
グッドラック止まったっぽい............
188名無しのエリー:2012/05/26(土) 11:45:12.69 ID:iOCqBgO60
ゼロの完成度の高さがよく判るな
189名無しのエリー:2012/05/26(土) 12:10:18.09 ID:pbuUJGnl0
ゼロってそんなによかったかな?
まるでラストシングルか?ってほど熱が入ってたけど。
ちょっと暑苦しかったと思う。あれで若い子が敬遠し始めたように感じるけどな。
190名無しのエリー:2012/05/26(土) 20:08:05.65 ID:PgovPDOB0
頭の緩いゆとりに理解されないことは、むしろ素晴らしい音であることの証明だよ
191名無しのエリー:2012/05/26(土) 21:43:59.43 ID:PmABGJpN0
旧どこ系の工場だったかよく調べませう
192名無しのエリー:2012/05/27(日) 00:10:16.02 ID:tq2PiE8M0
ゆとりがどうとか言ってるけどBUMPの人気のほとんどは10代20代だよ
好きなアーティストランキングとかやっても10代、20代からの支持が飛びぬけてるし
どこの文化祭行ってもBUMPは確実に演奏されるし
そして俺も高校生、感覚としては高校生の10人に一人はBUMP好き
まあCDまで買ってる奴は少ないかもしれないけどゼロはFFとともに人気高いね
むしろグッドラックはAlwaysが若者受けではないから(俺は好きだが)タイアップとして弱いし、
カラオケで盛り上がる曲のほうがやっぱ好まれるみたいよ
193名無しのエリー:2012/05/27(日) 00:20:13.06 ID:MvUhbRlA0
っていうか今の10代ってゆとりなの?
20代じゃなくて?
194名無しのエリー:2012/05/27(日) 13:02:48.98 ID:g5NlAunJ0
>>189
それはないわ
むしろ若者向けだろ>ゼロ
30代以降に受けそうなのはグッドラック
195名無しのエリー:2012/05/27(日) 13:52:16.52 ID:no8p19FO0
ゆとりがどうのって言うけど
この不況の影響か今時の若い子って実はかなりシビアでしっかりしてるぞ
196名無しのエリー:2012/05/31(木) 06:16:43.49 ID:7PCbIYslO
もしベスト出したらどれくらい売れると思う?
197名無しのエリー:2012/06/03(日) 23:05:37.42 ID:AXk1F/Nx0
「あのバンプオブチキンがついに!!」みたいな感じでテレビ出て、
天体観測とかゼロとか歌って大々的に宣伝すれば、100万枚はいけると思う
198名無しのエリー:2012/06/03(日) 23:39:28.74 ID:MeuNjzYOO
>>196 70万ぐらい
199名無しのエリー:2012/06/04(月) 09:14:56.07 ID:kKpZ2YMJ0
いや40万くらいだろ
知名度低いし今はミーハーも少ない
OP期だったら100万いってたかもな
200名無しのエリー:2012/06/05(火) 23:34:49.74 ID:INUY+XVB0
リメイク盤ベストアルバムとかでたらいいな
201105:2012/06/10(日) 12:35:30.12 ID:6R1rcIrj0
40万も行くか怪しいわ
202名無しのエリー:2012/06/15(金) 03:29:41.66 ID:QKt8LpYX0
ゼロ     256,475枚
グッドラック 195,434枚
多分止まった...................
実際枚数は関係ないが大台はいってほしいよね
203名無しのエリー:2012/06/15(金) 04:44:41.55 ID:sViJ1euF0
数字だけ見ればHAPPY〜smileまでの低空飛行からは復活したね
次の先行チケット付かないであろうシングル次第ではあるけど
204名無しのエリー:2012/06/15(金) 08:14:48.01 ID:Jkvcav4ZO
次はフジテレビの冬の目玉映画のワンピースフィルムZ主題歌で久々の疾走系をやればおいしいですわよ
205名無しのエリー:2012/06/15(金) 12:54:29.40 ID:dw/80qLM0
次のシングルはzeppの応募券なけりゃ半減以下だな
意外と姑息だよね?
206名無しのエリー:2012/06/15(金) 15:20:33.78 ID:PS7Bx1b+O
真面目にやってもリスナーがCD買ってくれない時代だからな
207名無しのエリー:2012/06/15(金) 19:45:43.07 ID:0nq3nHSJ0
リスナー側の問題
208名無しのエリー:2012/06/25(月) 19:43:40.31 ID:BHSuQxK70
今色んな人の売り上げ枚数見てきたんだけど
BUMPかなり売れてる方やん。
20万枚で藤の取り分どれくらいなんだろ?
2000万くらい?
209名無しのエリー:2012/06/26(火) 00:43:24.46 ID:a1OOHy2D0
かなり売れてるどころか、バンドではミスチルに次ぐ大者バンド
210名無しのエリー:2012/06/26(火) 19:07:25.54 ID:sWHpu+7a0
アイドルはCD売ってるわけじゃないしな
まあCD屋が潰れないよう貢献はしてるから存在を否定はしないけど
211名無しのエリー:2012/06/26(火) 19:33:24.40 ID:2Xt1rUsd0
応援したいという気持ちがないと中々買わないよね。
かなしい時代だね。
今度から保存用と聞く用と2枚買おうかな。
ジャケ裏見るために外したりしてると変な感じになることあるし。
212名無しのエリー:2012/06/27(水) 22:21:14.85 ID:DQ8pUeOG0
>>209
90年代を代表するバンドがミスチル
00年代を代表するバンドがバンプ

全盛期に音楽バブルだったミスチルの方が
売り上げ的には恩恵を受けまくってるがな
CDの購買習慣がある太いファンがついてるからな
30〜40代のミスチルファン率と10〜20代のバンプファン率は同じぐらいだろう
213名無しのエリー:2012/06/27(水) 22:30:53.12 ID:cmUX6Gvb0
さわおが一番だよ
214名無しのエリー:2012/06/28(木) 01:35:49.09 ID:fqxqUt3D0
>>212それでも対等ではないけどな
10年後バンプがシーンの第一線に残ってて始めて対等な扱いになるな
215名無しのエリー:2012/06/28(木) 14:32:17.71 ID:PgiBizos0
>>214
そうだな
216名無しのエリー:2012/06/28(木) 18:59:59.68 ID:aIqSZ7ZX0
わさお?
217名無しのエリー:2012/06/29(金) 01:13:22.57 ID:brxG4pyo0
デビューから10周年の節目だった2010年からもう2年たってるんだぞ
20周年の時も高い人気を維持してることはだいたい想像つかないか?
218名無しのエリー:2012/06/29(金) 18:50:15.74 ID:XY+7XL/2O
BUMP40歳までまだ長いと思ってたらもう33歳だからな
BUMPは息が長いし40になってもまあまあな人気はあると思うけど
でもRIPから友達の唄までの約1年半で初動6万くらい落としてるしどうだろな
219名無しのエリー:2012/06/29(金) 19:23:12.21 ID:8b9VXpMYO
大型タイアップやれば大丈夫
ライヴハウスツアーでチケ抽選券封入、アリーナツアーでチケ抽選券やれば大丈夫
220名無しのエリー:2012/06/29(金) 20:49:08.63 ID:jb+fFEwZO
最近の曲もすごく好きなんだが、スルメ曲が多いからな…

少し聞いただけでドカンとくるインパクトがないからシングルは
買いそびれてたりする
221名無しのエリー:2012/07/02(月) 22:54:43.36 ID:4GcqHILL0
俺らがなんといおうと、メディアに出演せずにバンプは一時代を代表するバンドに
なったんだよ。そういう人たちが人気低迷することはまずない
222名無しのエリー:2012/07/02(月) 22:59:18.67 ID:1HdLvy0z0
結果的にバカテレビ局の終焉に一役買ってしまったな
ざまあみろバカテレビ局
223名無しのエリー:2012/07/03(火) 08:17:39.73 ID:oq52gdipO
ま、大型タイアップやってる時点でメディアの恩恵は受けてるけどなw
224名無しのエリー:2012/07/03(火) 12:04:06.78 ID:+1GCO9kA0
>>223
人気はタイアップで獲得したものではないよ
225名無しのエリー:2012/07/03(火) 19:01:44.36 ID:tDGYuPnj0
逆にテレビ出ないのかっこいいって感じで売れた
テレビ出てる奴らを見下すタイプのロキノン厨にウケた
226名無しのエリー:2012/07/03(火) 19:59:54.19 ID:+1GCO9kA0
>>225
実際今テレビに出てる連中はダサいわけだし
そういった一昔前の厨二的思考じゃなくても
現実テレビに出ている連中はダサいから見下されてきているんだが
というかテレビ自体がダサい
それに音楽で言えばまともなミュージシャンやバンドが出られる番組がないだろ
227名無しのエリー:2012/07/03(火) 20:35:26.91 ID:80gWU8X+O
だよなミッシェルとか超ダサかったのに伝説化されてるしな
Mステ出たOASISも本国ではポップミュージシャン呼ばわりだしな
228名無しのエリー:2012/07/03(火) 20:41:41.00 ID:80gWU8X+O
9mmもヘタくそすぎて黒歴史だよなーあれ
229名無しのエリー:2012/07/04(水) 07:22:14.09 ID:6TIzn1+AO
>>224いやいやワンピース、テイルズ、夕日etcで増えたファンはたくさんいるでしょ。知名度も広がったよね
ショボいタイアップのみで勝負したコスモはメジャーデビュー後初のオリアル売り上げ半減
ドラえもん、イノタケ、FF、夕日、更にこの後も大型タイアップきそうだな。次のアルバムはコスモより売れるんじゃね
230名無しのエリー:2012/07/08(日) 19:05:05.76 ID:Gx3Qx8aa0
00年代で最も支持を受けた(若者に)バンドなのに最高セールスが60万て少ない気もする
最も一般層へ広がってたオービタルピリオドでさえ60万だっけ?
ミリオン近くに届いてもいい気がするなぁ
今ベストだしたらどれくらい売れるんだろう
初動45万 累計85万くらいか
231名無しのエリー:2012/07/08(日) 19:08:42.17 ID:rt02ewdM0
>>230
CDが売れなくなってきた時期と重なるし
テレビに露出していないから仕方がない

テレビ出てればオレンジレンジみたいに100万は売れただろうが
代わりに賞味期限が早まるよ

ファンとしてはバカどもにバレ過ぎずに
そこそこ太く長くやって貰う方がいいし
メンバーらも消耗が少なくていい
バカにバレ過ぎると磨耗するからな
232名無しのエリー:2012/07/08(日) 22:30:30.80 ID:+CafuBsPO
豆知識
バンプの一番売れたアルバムは僅差でユグドラシル
233名無しのエリー:2012/07/09(月) 00:53:04.63 ID:RsabZE0A0
>>231
まぁそんyなんだけどさ
ただメディア露出はなかったにせよあれだけカリスマ性があってロキノン関連雑誌で評価されてルックスも悪くなかったのに
平均でシングル20万・アルバム60万 てのは寂しい気がするのよ

CDの売れない時代だったけど90年代後半のビジュアル全盛期・00年初頭の歌姫・つんく全盛期をうまく避けて出てきたわけだし
時代にはフィットしてたとは思う
234名無しのエリー:2012/07/09(月) 04:22:35.49 ID:0hvn8DOB0
シングルの最高も天体観測の58万だもんね
恋愛ソング出せば確変するかもだけど固定は離れるな
235名無しのエリー:2012/07/09(月) 07:29:07.31 ID:p94ZUkOyO
次のバンプのアルバムは大型タイアップアルバム
236名無しのエリー:2012/07/09(月) 07:42:06.93 ID:Y/OYY3fC0
火9主題歌キターーーーーーー
237名無しのエリー:2012/07/09(月) 08:06:32.10 ID:hae5RDBl0
まさかの連ドラktkrwww
ドラマ自体はこける気がするけど新曲嬉しすぎるwww
238名無しのエリー:2012/07/09(月) 08:21:23.67 ID:p94ZUkOyO
2011年はシングル3枚
今年シングル2枚目。収録時間が20分12秒だったら今年最後のシングルか
239名無しのエリー:2012/07/09(月) 09:58:51.50 ID:HavnW2Ia0
『firefly』ホタルかあ

ナタリーにバカフジテレビの社員がネタバレして
サビの歌詞乗ってるけど
名曲の予感がするね

ただ7月スタートのドラマで
9月発売ってのはどうなんだろう・・?w

自分は当然買うけども
240名無しのエリー:2012/07/09(月) 09:59:38.57 ID:3eGiWLvE0
バンプはユグドラシルまでのバンドだと思うな。
オービタルはテイルズのおかげで売れたけどアルバム曲の質が明らかに落ちた。
コスモノートもシングルは何曲か良いのがあるんだけどアルバム曲がまったく良くない。
それとバンプの音楽性じゃいくらTVでプッシュしても売り上げ増えないと思う。
逆に気持ち悪がられてファンからもライト層からも敬遠されるよ。
藤原自身もバンプの音楽は気持ち悪いから....って言ってたし。
241名無しのエリー:2012/07/09(月) 10:23:36.31 ID:HavnW2Ia0
>>240
アルバム単位だと名盤と言えるのはやはりユグドラシルだろうが
オービタルは名曲プラネタリウムとかarrowsとかが収録されていて
結構いいアルバムなんだけどまとまりに欠ける上に長すぎるんだよな

かさぶたぶたぶと飴玉の唄はいらなかった気がする

COSMONAUTは有り体に言うとネタ切れだね
宇宙飛行士とbeautiful gliderだけのアルバム
優しすぎる一辺倒の歌い方も気に食わない

でもゼログッドラックは大分いいよ
あとツアーの歌い方はかなり良かった
演奏も歌も超よかった
だから今後に期待だよ
242名無しのエリー:2012/07/09(月) 14:21:48.57 ID:Q3O6v6v10
COSMONAUTがネタ切れとかあり得ん
成長したBUMPの今までにはなかった包容力に溢れた傑作アルバムだろ
イノセントとか聴いてみ
誰の声かどうでもいいなんて昔の藤原じゃ絶対歌えなかったから

むしろ自分は次のアルバムがどうなるか不安
完全に仙人の域に片足突っ込み始めてるから未熟な自分に共感出来るかどうか
243名無しのエリー:2012/07/09(月) 16:32:23.63 ID:9dZ8l63k0
むしろOP期からファンになったんですが、なにか?
花の名とか66号線とか最高だろ
飴玉の唄も自分の周りじゃかなり人気だけどなあ
ちなみに高校生ですよ
244名無しのエリー:2012/07/09(月) 17:43:30.01 ID:7nSuqSBQO
ユグは人気に媚びに媚びた最高潮
OPは人気に媚びずにやりたい事をやり抜いた一枚
コスモはやり残した事をやり尽くした一枚だと思ってる
そして今回はユグ方向に戻りつつ新しい道を模索している印象
245名無しのエリー:2012/07/09(月) 17:54:22.39 ID:p94ZUkOyO
246名無しのエリー:2012/07/09(月) 18:36:54.97 ID:Te2L11no0
ユグが人気に媚びた…だと?
当初ボロカスに叩かれてたの知らんだろ
247名無しのエリー:2012/07/09(月) 18:51:28.07 ID:3eGiWLvE0
媚びるという言葉は好きじゃない。
媚びればファンが納得する作品簡単に作れるとでも思ってるのか?
優しくなったからとか大人になったからつまらなくなったとよく言われるけど
単純に曲のクオリティが落ちただけだと思う。
世の中に対して伝えたいことや歌いたいことはたくさんあるんだなってのは歌詞聞くと
解るんだけど演奏やメロディーがそれについていけてないって印象なんだよね。
特にメロディーのネタ切れ感がかなりあると思う。
演奏は別に悪くていいんだけど歌詞とメロディーのバランスが崩れたらそれだけで魅力が半減する。
まとめると今のバンプは歌としての魅力がない。

248名無しのエリー:2012/07/09(月) 18:57:55.35 ID:EPGwiq9r0
あれはダメであれはいい趣味の話
249名無しのエリー:2012/07/09(月) 19:14:41.54 ID:tXLweRRhO
ドラマタイアップ貰ったのはいいけど、9月12日とか発売するの遅すぎるだろ。
250名無しのエリー:2012/07/09(月) 19:18:40.06 ID:3gZmeM4Q0
まあ続けられるってすごい事だよ
リビングデッドみたいな曲ばっかり作ってても(好きだけど)早々に解散してそうだしな
ファンはそれでも新しいバンドに飛びつけばそれで済むけど
251名無しのエリー:2012/07/09(月) 19:46:33.94 ID:p94ZUkOyO
タイトル蛍だからな。アルバムは来年6月か7月くらいに出そうだな
252名無しのエリー:2012/07/09(月) 20:52:09.47 ID:0y6Ul0iR0
変わったと言われたりネタ切れと言われたり忙しいバンドだよ全く
253名無しのエリー:2012/07/09(月) 21:11:06.27 ID:lJ0QimSJ0
バンプの疾走系は売れるような気がする
254名無しのエリー:2012/07/09(月) 21:33:49.43 ID:HavnW2Ia0
>>247
ゼロやグッドラックは魅力あるから問題ない
255名無しのエリー:2012/07/09(月) 21:36:33.27 ID:AORHUycu0
>>254
友達の唄忘れてるよ
256名無しのエリー:2012/07/09(月) 22:09:43.92 ID:HavnW2Ia0
>>255
友達の唄は曲自体の出来はいいが、
唄がイマイチだから再歌入れ希望だ
257名無しのエリー:2012/07/09(月) 23:15:17.13 ID:Ej3L7EBP0
カップリングのクオリティの高さに驚く
キャラバンをコスモに入れとけばよかったのに
258名無しのエリー:2012/07/10(火) 02:07:26.66 ID:4Z6OX0cOO
コスモに入れてもらえるわけないだろキャラバンがw
カップリング集行きが似合っとるよ
259名無しのエリー:2012/07/10(火) 03:15:51.86 ID:NXQdHhKn0
キャラバン浮くわww
260名無しのエリー:2012/07/10(火) 12:37:24.68 ID:/VlmkJ9/O
なんか溜まっていた物が一気に解放された感じだよな
最近のタイアップラッシュ
コスモの時は意図的に大型タイアップ断ってたんだろうな
261名無しのエリー:2012/07/10(火) 20:19:10.36 ID:iS/04sdF0
オファーたまりにたまってたんだろうな
262名無しのエリー:2012/07/10(火) 21:36:06.44 ID:4Z6OX0cOO
この流れなら12月にワンピース映画タイアップがあるかもしれない
9月発売っていう謎のドラマ終盤時に発売だしな。フジテレビが力入れてるワンピだしな
263名無しのエリー:2012/07/10(火) 23:44:53.24 ID:cmnCLEi50
いい曲だなあと思ったよfirefly
このバンドがやっぱり好き
264名無しのエリー:2012/07/10(火) 23:52:20.12 ID:RPY8H+eG0
あれだけじゃいい曲かどうか判断も出来んw
バンプは二番以降が真髄
265名無しのエリー:2012/07/11(水) 00:16:48.02 ID:LWKCrCrK0
>>264
やっぱり詩を読みながら聴きたいよな
俺は録音したのを何回か聴いて書き出して聴いてた
266名無しのエリー:2012/07/11(水) 15:37:28.80 ID:ZVzzeFHH0
早くフル聴きたいね
267名無しのエリー:2012/07/11(水) 18:40:20.40 ID:VBnhGkBN0
fireflyは久々の完全1種売りか
ゼロとグッドラックの半ば強引な商法でシングルの客が少し戻ってることを期待して
初動10万いって欲しいなあ
268名無しのエリー:2012/07/11(水) 19:41:19.03 ID:DaVdteZWO
これでfirefryの売上が激減してたらゼロ、グッドラックはやっぱ先行券のおかげってなる訳だけど
そういうのを濁す為にまずアルバム出してシングルはもっと先に出すかと思ったけど意外と早かったね
ツアーもやって今一番熱を帯びてる時期だからほんと10万はいってほしいね
269名無しのエリー:2012/07/11(水) 19:57:36.74 ID:I+WeDwNw0
別に濁さんでもファンもファン以外もバンプ自身もライブチケットのお陰ってわかってるだろう
あとは曲による
270名無しのエリー:2012/07/11(水) 20:26:25.35 ID:DGDMoPXe0
ツアー効果で昔の客のバンプ熱再燃ってのもあるだろうから
15万はいくんじゃないか

アルバムをすぐ後ろに控えた宇宙飛行士で9.5万くらいだっただろう
271名無しのエリー:2012/07/11(水) 20:33:20.08 ID:9eDSx+e40
今のCDチャート見てる?
人気が上り坂であろうアーティストでさえ売上は横ばいが精一杯だよマジで
シングルの平均売上自体去年より五万くらい下がってるし
友達より下がらなければ上出来だとさえ思うよ
初動8万出せるアーティスト今ミスチルB'zしかいないよ
272名無しのエリー:2012/07/15(日) 03:15:28.85 ID:c88M3mwz0
なんだかんだでOPが一番好きだな、voygerとflybyが良すぎた
最近の曲はするめが多い、コスモも最初は微妙だなぁ…と思ったけど
少し経ってからまた聴くといい曲だらけじゃねえか!ってなったし
だがfireflyは初めて聴くイントロから心を奪われた、歌詞も好きだし10万はいってほしいな

>>271 
CDチャート見る限りじゃタイアップって大して効果ないよな
そのドラマが大ヒットでもしないと大幅回復させるのは難しいだろう
なんとなく着うたDLは伸びそうだが
273名無しのエリー:2012/07/15(日) 17:57:21.98 ID:W7Brud9b0
BUMPはもともと着うたは強くない
CD買うファン率が高いんだろうけど
274名無しのエリー:2012/07/16(月) 02:50:38.30 ID:al1/0LrV0
中2の時に天体観測でバンプを知って高2のユグドラシルで完全にはまって
大学1年の時に冷めてオービタルピリオドは買わなかった
そして社会人になった今もう一度興味を持ちかけている
ただ買わない

こんな人多そう
275名無しのエリー:2012/07/16(月) 10:16:42.48 ID:89ik8Dkd0
>>274
多いだろうなw
276名無しのエリー:2012/07/16(月) 11:18:16.71 ID:o342AHLnO
>>274
じゃあ一番売れたOPは誰が買ったんだw

ただファンが10代が大半占めてた時はノンタイでも興味もって買う人間が多かっただろうが
今後20代以降を対象にしていこうと思うと露出の少ないバンドの
ノンタイのバラードなんて見向きもしないんだよな
277名無しのエリー:2012/07/16(月) 11:31:26.70 ID:dbivYn9o0
マジレスするとOPの時からメインは20代だったよ
10代はその次に多かった
今後は10代と30代が入れ替わるんじゃないかな
278名無しのエリー:2012/07/16(月) 11:39:18.83 ID:tgzHS7gf0
OP売れたのはテイルズの力が大きい
279名無しのエリー:2012/07/16(月) 12:09:18.51 ID:8FBZoLXTO
一番売れたのはユグだよ
次がジュピター
次がop
かなりの僅差だけど。
コスモはまさかの半減だけど。opの内容でファン離れたのか?
280名無しのエリー:2012/07/16(月) 12:15:32.82 ID:8iF/wCcc0
あんまり活動無かったし興味が他へ移っちゃったんじゃない
281名無しのエリー:2012/07/16(月) 12:15:49.14 ID:tgzHS7gf0
売り上げってけっこう正直だよね。
やっぱ世間にBUMPの魅力を伝えたのはユグドラシルだろうね


282名無しのエリー:2012/07/16(月) 12:27:22.66 ID:tgzHS7gf0
>>279
コスモはシングルが良くなかったから
RIPはこれぞBUMPって感じだったけどハッピーモーターサイクルなんかは
BUMPクオリティに達してない。
魔法の料理と宇宙飛行士は良いんだけどBUMP的な予定調和バラードだから
あまりそそられなかったんじゃないか
アルバム曲もあまり良くなかったから次のアルバムではまた売り上げ減少しそう。
283名無しのエリー:2012/07/16(月) 12:35:59.77 ID:bVmKMIVC0
コスモみたいなアルバムだしてたらもう売れないだろうなアマゾンで投げ売りだし
284名無しのエリー:2012/07/16(月) 12:38:24.27 ID:UBowWtic0
コスモノート一番好きだけどなにか
OP期とコスモ期ではCD業界全体の賑わいが全然違う
バンプだけじゃなく他の地道に活動してたアーティストも半減してるよ
ライト層がCD買わなくなったからだろうね
285名無しのエリー:2012/07/16(月) 12:44:51.72 ID:tgzHS7gf0
俺はコスモまでは新品で買ってたけど
次のアルバムはレンタルで済まそうかなって思った。
コスモ聴いた率直な感想。
286名無しのエリー:2012/07/16(月) 12:47:17.34 ID:8iF/wCcc0
また手書きジャケットにするとか
音楽とは関係ないけど
287名無しのエリー:2012/07/16(月) 12:49:49.86 ID:UBowWtic0
本スレに居づらくなったユグ厨が沸いてるな
288名無しのエリー:2012/07/16(月) 12:52:38.94 ID:tgzHS7gf0
>>283
そうだね。ツタヤとかでもけっこう投げ売りされてて
BUMPもブランド力かなり落ちたなーと感じる。
289名無しのエリー:2012/07/16(月) 13:00:54.84 ID:9S16tmuXO
ダウロード禁止法施行後って売上変わったりすんのかなあ
スレチだったらスマソ
290名無しのエリー:2012/07/16(月) 13:28:18.20 ID:7lF+9pCO0
そりゃ全盛期に比べれば落ちてるけど全体を見回せば十分売れてる方じゃん
投げ売りだって単純に入荷数が多かったというだけの話だろ
なんかネガキャンしたいだけの奴がいるなあ
ここはアルバムの優劣を語る場ではないし
過去作を持ち上げたいだけの奴は他にスレ立ててやってくれ
291名無しのエリー:2012/07/16(月) 13:28:40.22 ID:8FBZoLXTO
ドラえもん、イノタケ、FF、夕日、火9ドラマときたから次はワンピ映画くるか否か
ま、Smileは収録されるかわからんけど。
7枚目のオリアルは大型タイアップ祭りや〜〜BUMPブランド完全復活か!?
292名無しのエリー:2012/07/16(月) 13:40:19.96 ID:tgzHS7gf0
>>291
そのシングル群がいまいち受け入れられてないから復活はムズイんじゃないか?
293名無しのエリー:2012/07/16(月) 14:02:27.72 ID:al1/0LrV0
バンプって実は曲のメロディーあんまりよくないよね
藤原の魅力(声・ルックス・詩・発言)で持ってるバンドだと思う
セールスは藤原の魅力・カリスマ性に比例してると思う
割とマジで
294名無しのエリー:2012/07/16(月) 14:17:36.29 ID:89ik8Dkd0
売上枚数が半減してもランキング的には
orbital period…年間12位(アイドル勢なし)
COSMONAUT…年間17位(アイドル勢あり)
とほとんど変わってないという事実
CD業界自体がオワコンの中でバンプだけは売上伸ばしてたから注目されてたけど
バンプもピーク過ぎてついにその流れに飲み込まれたってだけの話
>>292
受け入れられてないって何を基準に言ってるんだ?
なんかソースでもあんの?
>>293
ミュージシャンにソングライティング能力評価されまくってるんだが
295名無しのエリー:2012/07/16(月) 14:51:32.47 ID:8iF/wCcc0
歌詞じゃなくてその人はメロディーの事を言ってんじゃないの?
296名無しのエリー:2012/07/16(月) 14:58:53.64 ID:tgzHS7gf0
>>293
中途半端な人が集まってるバンドよりは
一人でも突出した人がいるバンドの方がいいとおもうけどな
297名無しのエリー:2012/07/16(月) 15:37:07.23 ID:PIDmNQqO0
どっかでバンプは歌詞しか評価されてないバンドとか書いてあったな
俺はそうは思わないがやっぱそう思ってる人は多いんだろうか

>>294
売上で人気計りたいなら相対的に見るべきだよな
CDの売れやすさが違う時期同士で比べても意味がない

正直HAPPYは1位2位争うくらい好きなんだけど売上ガクっと落ちてショックだった
fireflyは売れてほしいなぁ
298名無しのエリー:2012/07/16(月) 16:22:37.30 ID:o342AHLnO
俺が触れちゃった奴どっかのコピペっぽいな…

今もコスモと同じ活動形態だったら次のアルバムはさらに大幅に下がってただろうけど
ゼロ(FF)とツアー効果でもし年末にアルバム出すならコスモより少し下がるか同じぐらいって所か
firefryはすごく良さそうだけどドラマの事は忘れよ^^;
299名無しのエリー:2012/07/16(月) 19:50:21.78 ID:cfInLgby0
言いにくいけど今回のタイアップで効果あったのせいぜいFFくらいな気がする
あれでさえほとんどはライブ券効果だし
ということは固定ファンが複数買っただけでライトファンは買ってないわけだから
アルバム売上にはほぼ影響しないと思う

firefly売れて欲しいね
タイアップ効果全くないだろうけど
300名無しのエリー:2012/07/16(月) 20:08:38.95 ID:tgzHS7gf0
タイアップに関してはテイルズが最強だったね。
中高生人気や少しオタク気質な所などホントにばっちりだった。
301名無しのエリー:2012/07/16(月) 20:12:14.26 ID:tgzHS7gf0
ゼロは良くも悪くも重たかった。
藤原のがなりも少し耳障りに感じたし。次のアルバムはきついと思う。
302名無しのエリー:2012/07/16(月) 20:39:21.41 ID:gyMIMBdB0
ID tgzHS7gf0はただコスモをsageたいだけにしか見えないな
三年近く音沙汰なしでタイアップも露出も皆無だったわりにはよく売れた方だと思うよ>コスモ
B'zでさえ38万のところ34万なんだから
BUMPは不況知らずだったから期待値が高過ぎたせいで激減したように見えるけど
303名無しのエリー:2012/07/16(月) 20:53:17.80 ID:tgzHS7gf0
>>302
Bzは4万しか減ってない。コスモは半分だよ。
304名無しのエリー:2012/07/16(月) 21:12:11.58 ID:NAnztcpr0
>>303
B'zはとっくに全盛期過ぎてるから大きく変動しない
BUMP全盛期から三年完全なブランクが空いた
考えたらわかるだろ

半減ってならミスチルでさえHOMEからsenseで半減したし
この五年間のCD業界の衰退っぷりは想像以上だよ
305名無しのエリー:2012/07/16(月) 21:20:04.25 ID:tgzHS7gf0
それでも3年で半分はあまりにも減りすぎだよ。
それとミスチルのsenseは売り方がかなり特殊だったよ。調べてみなよ。
306名無しのエリー:2012/07/16(月) 21:23:49.58 ID:tgzHS7gf0
想像以上なんて抽象的な言葉を使ってなんでも音楽業界のせいにしてはいけない。
BUMPのファンが減ってきてるのは明らか。
307名無しのエリー:2012/07/16(月) 21:29:19.04 ID:hg32KQ8qO
>>303 B'zは前作から10万ぐらい落としてるぞ。
308名無しのエリー:2012/07/16(月) 21:29:40.55 ID:O3V2v6IIO
そうだね(鼻ホジホジ)
309名無しのエリー:2012/07/16(月) 21:37:59.76 ID:7GdGBpBL0
ミスチルsenseはメディア露出しない宣伝しないという売り方でつまりはまあ普段のBUMP通りってことさ
てか>>294が言ってる通り全体を見回した時の順位は変わってないんだからBUMP以外のアーティストはそれ以上に落としてるということ
BUMPはかなり頑張ってる方
シングルで12万売れるバンドミスチルとBUMPだけじゃん
もっと明るくいこうぜ
310名無しのエリー:2012/07/16(月) 21:39:38.47 ID:tgzHS7gf0
>>309
senseはシングルもなかったよ。
そうだね明るくいこうか。
311名無しのエリー:2012/07/16(月) 21:43:40.04 ID:0nxFLoVb0
>>310
お前のせいで暗いんだけどな
312名無しのエリー:2012/07/16(月) 21:48:31.62 ID:0nxFLoVb0
でもタイアップはあった>sense
313名無しのエリー:2012/07/16(月) 21:50:54.86 ID:tgzHS7gf0
よし暗い話はヤメ。明るくいこう。
314名無しのエリー:2012/07/16(月) 21:50:55.78 ID:PIDmNQqO0
>>303 累計だと10万以上落としてるよ
>>305 売り方考慮してもブランクの影響受けてると思う

しかし半分は減り過ぎだな、シングルの売れ行きから落ちるとは思ってたが…

こう見るとマジでCDオワコンだな
315名無しのエリー:2012/07/16(月) 21:55:02.42 ID:tgzHS7gf0
今はレンタルでパソコンに取り込めば良いからね
それでお金が10倍以上節約できるからレンタルする人多いんだよなー
316名無しのエリー:2012/07/16(月) 22:00:45.17 ID:hg32KQ8qO
次のアルバムはタイアップ曲満載だし、40万ぐらいは売れてほしいな。
317名無しのエリー:2012/07/16(月) 22:01:54.57 ID:8FBZoLXTO
fireflyの次のシングルも大型タイアップだろうな
次のアルバムは年間売り上げ5位くらいを狙えるんじゃねw
発売は来年あたりか
318名無しのエリー:2012/07/17(火) 01:34:27.15 ID:axDYox80O
今確実に負ける相手って
AKB系、嵐、ミスチルくらい?
EXILEとかにも負けちゃう?
319名無しのエリー:2012/07/17(火) 02:46:01.38 ID:aZ6STBQY0
曲が長い
だれか突っ込むやついねーの?4分ぐらいじゃないとダレるって…
320名無しのエリー:2012/07/17(火) 08:40:32.44 ID:I/aym+8r0
>>318
負けるでしょう
321名無しのエリー:2012/07/17(火) 10:59:25.64 ID:jRlq3CwV0
別にだれないけとなあ
322名無しのエリー:2012/07/18(水) 22:37:13.61 ID:9DKcfHlG0
次のシングルはどれくらいいくかな?
323名無しのエリー:2012/07/25(水) 06:40:06.04 ID:/8h2kEojO
視聴率低いしドラマと合ってないし、
黒歴史タイアップだわ(笑)
324名無しのエリー:2012/07/26(木) 23:52:04.62 ID:7WcDkOvbO
夏ドラにしてはまだ視聴率保ってるぞ
でも曲の方がファンが好きそうな曲で良かった
あのドラマに合わせてたらほんとBUMP終わってたぞw
325名無しのエリー:2012/07/29(日) 02:06:19.89 ID:VmZGSpz10
ドラマつまんなくて一回しか見てないわ
fireflyは正式音源解禁まで待つ
なんか色々違うみたいだし
326名無しのエリー:2012/07/29(日) 03:58:49.03 ID:pdKyzzfX0
初動13万行きゃまた安定飛行になったと言えるかな
327名無しのエリー:2012/07/29(日) 18:09:56.78 ID:YEyo64mx0
初動13万なんていかないよ
ミスチルの3A面でも初動17、8がいいとこなんだぞ
そういう時代なんだよ
328名無しのエリー:2012/07/29(日) 19:42:57.65 ID:bJk50XF/O
ドラマつまらんからドラマ効果はほとんどないな
329名無しのエリー:2012/07/30(月) 01:21:49.71 ID:M5Z4m977O
待望の疾走曲だしノンタイ単品のHAPPYの10万の推移は行ってほしい
友達の唄の8万は散々飽きられてきたバラードだったし
でも万単位で上がるのは至難だし一度買わなくなったら
そういう人にまた買って貰うのはなかなか難しい
330名無しのエリー:2012/07/30(月) 19:34:51.30 ID:gkI/dkn90
まあタイアップ効果はないな絶対
331名無しのエリー:2012/08/01(水) 02:38:44.19 ID:FDDjSR7e0
今回リアルに初動8万を割りそうな気がしてる
332名無しのエリー:2012/08/01(水) 16:12:23.76 ID:kpRdMaAC0
むしろ8万キープできたらすげーと思う、最近の市場見てると
ミスチルでさえ普通に出してたら15万行ってないだろあれ
333名無しのエリー:2012/08/01(水) 22:02:20.07 ID:n0aw1Tqz0
年齢的にそろそろ越えてもいいんでないかい
334名無しのエリー:2012/08/01(水) 22:03:56.42 ID:n0aw1Tqz0
あれ勘違いした>>333はスルーしてくれ
335 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/08/10(金) 21:26:25.97 ID:/Ye+9De70
カップリングとジャケット公開されたなー
なんかジャケット毎回似たようなのが多いような…
336名無しのエリー:2012/08/11(土) 18:08:18.79 ID:cDtC0tbeO
ジャケットも軽い感じだしまだ今年シングル出るんじゃね
337名無しのエリー:2012/08/11(土) 18:48:46.71 ID:x8ms58fOO
藤原が歌詞の推敲煮詰めすぎるのやめた時から明らかに売上に影響してるのってなんかすごいな

RIPは一種で14万とかでてたのに
338名無しのエリー:2012/08/11(土) 23:52:15.39 ID:UCsYKIb7O
RIPの歌詞は1日で書きあげたわけだが^^
339名無しのエリー:2012/08/12(日) 01:29:09.35 ID:0Cez5KXz0
リビデん時には負けるな
340名無しのエリー:2012/08/12(日) 05:34:30.57 ID:fIbfojqf0
でも歌詞今も昔も好きだな
341名無しのエリー:2012/08/12(日) 11:36:23.37 ID:FOiKFx5KO
忙しい感じ、今後は目白押しですよって言ってて夏はレコーディングだから、
今回音楽誌表紙連発がなかったら今後更なる大型タイアップがあるんだろな
そこで表紙ラッシュだ
342名無しのエリー:2012/08/12(日) 14:18:41.13 ID:6zO2x+vG0
タイアップじゃなくてアルバムじゃないか?
343名無しのエリー:2012/08/12(日) 15:32:46.48 ID:FOiKFx5KO
コスモからまだ2年も経ってないしアルバムは早すぎじゃないか?
ツアーも終わったばかりだしまたすぐアルバム中心ツアーやるのだろうか
344名無しのエリー:2012/08/12(日) 21:43:20.35 ID:kjhOg1Yy0
正直これ以上シングル出されるとアルバムの楽しみが減るなあ
曲たくさん出来てるっていってたし、アルバム期待したい
345名無しのエリー:2012/08/12(日) 23:22:39.10 ID:ls1ZXsNTO
コスモ期に出来たfor giveが次のアルバムに入るなら
次のアルバムの製作期間は実質2年以上になる
346名無しのエリー:2012/08/13(月) 00:45:21.11 ID:XhNxElACO
>>338
だからその次から売上急落してるからわかりやすいなってw
そのシングルでファン離れちゃったわけだし

俺も今の歌詞は今ので好きだけどね
347名無しのエリー:2012/08/13(月) 01:59:53.06 ID:zOdCVg+70
>>645
別に歌詞の変化はそれほど影響してないと思う
R.I.P. の時は久々のシングルでめちゃめちゃ騒がれただけ
一番影響してるのはメロディの変化
348名無しのエリー:2012/08/13(月) 08:54:00.89 ID:XhNxElACO
以前のように言葉を詰めなくなったからメロディー変化したってのもあるかもな

349名無しのエリー:2012/08/13(月) 09:47:23.51 ID:cOAM2W9g0
モーターサイクルめちゃめちゃ詰め込んでるじゃん
350名無しのエリー:2012/08/13(月) 09:59:50.57 ID:qokfWA9H0
R.I.P.も宇宙もHAPPYもめちゃめちゃ詰め込んでるな
351名無しのエリー:2012/08/13(月) 10:32:23.86 ID:Sm2mHAriO
詰め込んでないからというよりかなり大人びて
メロディも演奏も歌声も上品になっちゃった感じ
352名無しのエリー:2012/08/13(月) 11:20:36.35 ID:B7chEXKOO
いやもうおっさんだぞw
353名無しのエリー:2012/08/13(月) 11:54:32.73 ID:Sm2mHAriO
いやいや'かなり'ね
もう今の落ち着き様は40歳くらいいってるでしょ
354名無しのエリー:2012/08/13(月) 14:41:05.55 ID:5IxCCmM30
最近曲のクオリティ明らかに落ちてきてるもんなあ......
業界が不況だからとかじゃなくて売り上げ下がるのは必然だと思う。
355名無しのエリー:2012/08/13(月) 15:42:00.12 ID:D8pB2L5cO
12月にも何か出るらしいな
12月といえばワンピース映画公開だが。
ニューシングルか、ニューアルバムか、初のライヴDVDか
356名無しのエリー:2012/08/13(月) 17:06:51.76 ID:zRSnjzt/0
えー、クオリティー落ちてるなんて思ったことない
変わったとは思ってるけど
357名無しのエリー:2012/08/13(月) 19:00:56.13 ID:CmYKMbI90
クオリティは上がってるよな
勢いというか若さが下がっただけで
358名無しのエリー:2012/08/13(月) 20:47:29.15 ID:5IxCCmM30
クオリティっていうかリスナーのココロを掴むパワーが落ちてきてる
359名無しのエリー:2012/08/13(月) 21:12:24.95 ID:zRSnjzt/0
若い人に関してはそうかもね
もういい年の自分なんかはグッドラックやfireflyでココロ鷲掴みにされるのだよ…
でもやっぱり中高生が一番CD買うからな
360名無しのエリー:2012/08/13(月) 21:49:34.23 ID:LjlEzpp40
自分なんかもう曲を聴いてるんじゃなくて
曲を通して藤原の人生見て楽しんでるわ
あそこまで理想的な生き方できるんだなと

無論曲も大好きだが
361名無しのエリー:2012/08/13(月) 22:47:55.56 ID:skucFFbvO
>>358
自分は最近の方が掴まれてるからマイナーなんかな
売上的にみても
362名無しのエリー:2012/08/14(火) 00:16:45.65 ID:RorO3E1B0
多摩市和田
渡辺美里
ヤクザの女
気に入らない奴はヤクザに頼んで半殺し
363名無しのエリー:2012/08/14(火) 02:03:47.90 ID:1arJ4orF0
>>361
同じく
まあマイナーでもいいじゃない
364名無しのエリー:2012/08/19(日) 23:00:57.46 ID:KUZnKzsx0
高校生でユグドラ聴いて大学生で離れた24歳だけど
最近またバンプに惹かれてる
CDを買うまでには至ってないけど
この辺の世代のこーゆー人って多いと思うからゆーっくり売上伸びていきそう
365名無しのエリー:2012/08/28(火) 00:11:53.18 ID:n20I6EzG0
366名無しのエリー:2012/08/28(火) 20:16:16.40 ID:n20I6EzG0
次は1位とれんの?
367名無しのエリー:2012/08/30(木) 05:03:13.32 ID:kQP0e/DG0
アルバム オリコンランキング 2012年8月版
■1999.03.18 FLAME VEIN
初週 3,280枚(初登場01年4月3週目85位)
累計 34,331枚(最高77位)
N 1位 First Love/宇多田ヒカル
N 2位 THE FORCE/T.M.Revolution
N 3位 STAFF ROLL/野猿

■2000.03.25 THE LIVING DEAD(廃盤)
初週 3,660枚(初登場01年4月3週目80位)
累計 87,696枚(最高51位)
N 1位 FRESH/JUDY AND MARY
↓ 2位 eternity/E.L.T
N 3位 BREAK.../Do As Infinity

■2002.02.20 jupiter
初週 250,210枚(初週1位)
累計 680,763枚(最高1位)
N 1位 jupiter/BUMP OF CHICKEN
N 2位 FRENZY/ゴスペラーズ
N 3位 THE NEXT EXIT/DA PUMP
368名無しのエリー:2012/08/30(木) 05:05:05.01 ID:kQP0e/DG0
■2004.04.28 FLAME VEIN+1
初週 16,670枚(16位)
累計 174,693枚(16位)

→ 1位 SINGLE C.../宇多田ヒカル
N 2位 Twenty Two/タッキー&翼
↑ 3位 D12ワールド/D12


■2004.04.28 THE LIVING DEAD
初週 13,583枚(19位)
累計 165,932枚(19位)

→ 1位 SINGLE C.../宇多田ヒカル
N 2位 Twenty Two/タッキー&翼
↑ 3位 D12ワールド/D12


■2004.08.25 ユグドラシル
初週 315,065枚(初週1位)
累計 683,211枚(最高1位)

N 1位 ユグドラシル/BUMPOFCHICKEN
N 2位 Completery/槇原敬之
↓ 3位 EXPLORER/槇原敬之
369名無しのエリー:2012/08/30(木) 05:06:01.55 ID:kQP0e/DG0
■2006.03.22 SONG FOR TALES OF THE ABYSS
初週 34,186枚(初週6位)
累計 86,726枚(最高6位)

N 1位 Best of KAT-TUN/KAT-TUN
N 2位 CYCLE HIT 1991-1997/スピッツ
N 3位 CYCLE HIT 1997-2005/スピッツ


■2007.12.19 orbital period
初週 381,446枚(初週2位)
累計 680,270枚(最高2位)

N 1位 5296/コブクロ
N 2位 orbital period/BUMPOFCHICKEN
↓ 3位 EXILE LOVE/EXILE


370名無しのエリー:2012/08/30(木) 05:06:55.80 ID:kQP0e/DG0
■2008.06.18 present from you
初週 148,473枚(初週2位)
累計 234,952枚(最高2位)

N 1位 B'z The Best“ULTRA Pleasure”/B'z
N 2位 present from you/BUMPOFCHICKEN
↑ 3位 美しき生命/コールドプレイ

■2010.12.15 COSMONAUT
初週 207,160枚(初週1位)
累計 342,241枚(最高1位)

N 1位 COSMONAUT/BUMP OF CHICKEN
N 2位 Marchen/Sound Horizon
N 3位 マイケル/マイケル・ジャクソン
371名無しのエリー:2012/09/01(土) 22:38:13.11 ID:tFS4QxuV0
アニメ主題歌>>>>>>>>>>映画主題歌>>>>>>>>ドラマ主題歌
372名無しのエリー:2012/09/10(月) 16:05:49.06 ID:NgAGmgHF0
バンプに限って言えば
ゲームタイアップ>>>>その他だな
373名無しのエリー:2012/09/11(火) 11:33:19.40 ID:dCiTzZJ8O
いよいよ今日リリース

初動10万行くかな?
374名無しのエリー:2012/09/12(水) 12:17:58.65 ID:K4AHJsre0
>>372
うん
375名無しのエリー:2012/09/12(水) 16:23:52.35 ID:nbU6wLvr0
>>374
それ、別にバンプに限らないと思うよ
376名無しのエリー:2012/09/12(水) 18:17:00.94 ID:1GlJjn6c0
今回はドラマのために作ったって訳じゃないからタイアップとしてはレベル低いな
カルマやゼロが良すぎたってのもあるけど。曲単体で聴くなら十分良いんだけどね。
さすがにタイアップ効果は見込めないと思うわ
377名無しのエリー:2012/09/12(水) 18:25:30.75 ID:lz8msKaqO
>>373 正直厳しいと思う。
378名無しのエリー:2012/09/12(水) 19:19:13.02 ID:ULSF93GFO
零式、アビスはゲーム自体の数字、評判共に良かったが
今回ドラマ自体が数字、評判共に糞だったからな
379名無しのエリー:2012/09/12(水) 19:47:50.21 ID:G6vbyCP10
初動:友達以上、宇宙飛行士未満。
380名無しのエリー:2012/09/12(水) 19:50:49.25 ID:f5LGSCcy0
オリコンデイリー2位か
タワレコではBUMP1位でKAT-TUNは3位だったのに
やはり水増しか…
381名無しのエリー:2012/09/12(水) 20:09:36.19 ID:Qc92K+ibO
初日半減以下www
やはりライヴ券は凄かったwwww
382名無しのエリー:2012/09/12(水) 20:17:39.92 ID:287Ngxnn0
そりゃライブ券はすごいだろ
お前知らなかったの?
383名無しのエリー:2012/09/12(水) 20:18:16.19 ID:ULSF93GFO
魔法の料理が初動10万だけど初日はどうだったっけ
384名無しのエリー:2012/09/12(水) 20:36:00.77 ID:Qc92K+ibO
魔法の料理が35000くらいだったかな。でも累計はHAPPYに負けたけど
いやードラマ効果全くないねwwノンタイHAPPYの方が売れてるっていう
385名無しのエリー:2012/09/12(水) 20:39:00.69 ID:4b/rHuNu0
多分皆忘れてると思うが、コスモノートリリースしてから既に二年経ってるからな
CD業界の廃れはその間にも進んでるわけだから
友達レベルをキープ出来れば上出来、越えられれば万々歳じゃないのか
普通に考えて
386名無しのエリー:2012/09/12(水) 21:58:24.16 ID:edVVgCJ80
友達やSmile考えるとこの初日売上は妥当なとこでしょ
まぁツアー効果でもうちょっと売上回復しても良かったとは思うけど
387名無しのエリー:2012/09/12(水) 22:26:46.74 ID:mPRyt+LL0
逆に考えるといかにファンがライブを心待ちにしてるかってことだよな
バンプ自身もライブでファンと繋がってきたって言ってるし理想的な形だと思う
388名無しのエリー:2012/09/13(木) 00:05:58.74 ID:nuEhhZqx0
今回の売り上げは、fireflyに真新しさがなかったってのがあるんじゃないかな
まあバンプならこのくらいはつくれるでしょっていう
389名無しのエリー:2012/09/13(木) 00:41:05.74 ID:MAt/6Ip/O
今回タイアップ効果は皆無だし今の時代曲が良いだけじゃ万単位では変わらないからね
ただもしまたバラードだったら確実にもっと低かったと思う
9万台は行きそうだし友達の唄より軌道に乗りかけてる所だから
次は両A面でも疾走曲は出すべき
390名無しのエリー:2012/09/13(木) 06:04:41.44 ID:SwrVRu2wO
今日はきっと伸びてるハズ
391名無しのエリー:2012/09/13(木) 11:55:11.80 ID:ogHT1jfoO
赤西も抜けて完全オワコンのKAT-TUNがいまだに初日7万とか、オリコンもいい加減にしろwww
ちゃんと調べろ
392名無しのエリー:2012/09/13(木) 12:55:35.45 ID:ihZ6P4Ut0
タワレコではKAT-TUN突き放して売れてたのに、KAT-TUNファンはどこで買ってんの?
393名無しのエリー:2012/09/13(木) 14:17:36.25 ID:VunLbycQO
KAT-TUNは3種類だからな。ジャニヲタは3枚買うのが義務
394名無しのエリー:2012/09/13(木) 14:41:58.09 ID:UonOqguV0
  友達の唄     Smile    ゼロ    グッドラック  firefly  
  11/2/23    11/5/11   11/10/19   12/1/18  12/9/12
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月  ---,---   ---,---    ---,---   ---,---   ---,---     
火  *27,734   *25,809    *69,167   *61,549   *29,774       
水  *20,823   *19,503    *33,661   *35,708          
木  *10,322   *10,855    *19,537   *16,218          
金  **8,226   *13,360    *14,414   *11,350            
土  **7,674   **8,835    *12,201   *10,423         
日  **6,065   **6,599    *10,016   **9,243         
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計  *80,844   *84,961    158,996   144,491                     
週  *82,043   *86,078    163,381   148,753       
累  121,102   132,959    256,475   195,434
395名無しのエリー:2012/09/13(木) 19:50:09.64 ID:R3gRmMkW0
19,491
396名無しのエリー:2012/09/13(木) 20:24:38.59 ID:Le94vODh0
ちょっと下げたかな?
でも予想範囲内
397名無しのエリー:2012/09/13(木) 20:39:45.35 ID:3biiTvkc0
友達やSmileの2日目より下げたな。ドラマ効果はないな
398名無しのエリー:2012/09/13(木) 20:46:59.57 ID:ElYBD01nO
相変わらず売る気があるのかと思うレベルのプロモーションだな
ドラマ見てない人は新曲出した事すら知らないだろうな
399名無しのエリー:2012/09/13(木) 22:06:26.49 ID:FommziJy0
まあそれはいつも通りじゃない
400名無しのエリー:2012/09/13(木) 22:12:51.27 ID:QTQy3Tax0
smileは実はものすごいタイアップ効果あったと思う
401名無しのエリー:2012/09/13(木) 23:15:40.53 ID:SwrVRu2wO
2日間の累計見てるとチケット先行付ける前の平均に戻ったな
402名無しのエリー:2012/09/14(金) 07:18:13.47 ID:HZ/Ddhs10
極端に落ちなくてよかったわ
落ちてたらツアー良くなかったってことだもんな
403名無しのエリー:2012/09/14(金) 09:14:01.24 ID:h96iY0ipO
前作のFF、三丁目効果も今作には繋がらなかったな
ただのノンタイの疾走曲出して微上げしただけじゃん
404名無しのエリー:2012/09/14(金) 13:16:48.54 ID:u0HllRA00
ノンタイじゃない
初のドラマタイアップ
効果ないけど

ていうかそもそもゼロ(FF)はともかくグッドラック(三丁目)はタイ効果なかっただろぶっちゃけ
どう考えてもライブ券効果
405名無しのエリー:2012/09/14(金) 15:10:41.05 ID:LGV9rpclO
ライブチケット商法は偉大なり
406名無しのエリー:2012/09/14(金) 18:24:29.97 ID:3EQdAST8O
>>404
いやノンタイって言ったのはfireflyの売上を見た例え
あとトゲのある言い方をしてしまったがfireflyは良い曲だと思ってる
407名無しのエリー:2012/09/14(金) 20:32:26.06 ID:yJB0o37j0
8,797
408名無しのエリー:2012/09/14(金) 20:33:42.38 ID:Qy4kH/yZ0
そういや今年の売り上げランキング50位くらいでジャニとAKBと寒流除外したら
ミスチルとバンプとエグザイルとB'zしかいないんだよな
409名無しのエリー:2012/09/14(金) 20:35:49.47 ID:191hJLZW0
ランキングはもはやどうでもいいが
枚数は重要だな
410名無しのエリー:2012/09/14(金) 20:51:44.45 ID:u0HllRA00
  友達の唄     Smile    ゼロ    グッドラック  firefly  
  11/2/23    11/5/11   11/10/19   12/1/18  12/9/12
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月  ---,---   ---,---    ---,---   ---,---   ---,---     
火  *27,734   *25,809    *69,167   *61,549   *29,774       
水  *20,823   *19,503    *33,661   *35,708    19.491      
木  *10,322   *10,855    *19,537   *16,218     8797     
金  **8,226   *13,360    *14,414   *11,350            
土  **7,674   **8,835    *12,201   *10,423         
日  **6,065   **6,599    *10,016   **9,243         
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計  *80,844   *84,961    158,996   144,491                     
週  *82,043   *86,078    163,381   148,753       
累  121,102   132,959    256,475   195,434

8万厳しいか
でもまあ7万超えはほぼ確定(だよね?)で安心した
さすがに1万下げは嫌だ
累計10万も多分いける、と願ってる

しかし今の時代って本当に100単位で大きく左右されるのな
友達からすごい落ちてるように見えるけど実際は3日間集計で817枚しか変わらない
まあ今回はフラゲ率が高いし、推移もほぼ友達と同じだから今後もっと差がつくだろうけど
411名無しのエリー:2012/09/14(金) 21:00:44.61 ID:3EQdAST8O
あれ、ID変わってた

ドラマはどうでもいいけど
ツアーは結果残したのにそれが全然反映されてないのが…
412名無しのエリー:2012/09/14(金) 21:05:51.69 ID:u0HllRA00
>>409
いや、どっちかというと逆じゃね?
今のCD不況を考えると枚数に関しては「今以上の数字」を出すなんて至難の業だろ、BUMPに限らず
それなら枚数は少なくても高順位マークしてる方が注目度は高いと思う
実際、一般の人は売上枚数なんかじゃなくチャートのランキングで流行り廃りを察知するわけで
BUMPはもう一生食べていけるだけの金はあるだろうから、あとは消えない程度に適度に関心を持ってもらうのが重要
413名無しのエリー:2012/09/14(金) 21:28:37.87 ID:u0HllRA00
>>411
ツアー効果はあるんじゃね?
フラゲ日が高いだろ
たった2000枚と思うかもしれないけど今の時代の2000枚って順位が3、4つ上がってもおかしくない枚数だぞ
414名無しのエリー:2012/09/15(土) 10:32:02.71 ID:Ma6a+pL/0
特典なしでCD売上伸ばしてるバンドとかあるか?
最近注目されだしたっての以外で
どこ見てもCD買わないけどライヴは行きたいってのばかりでしょ
415名無しのエリー:2012/09/15(土) 16:40:13.79 ID:hYD7aHUc0
特典なしで見れば妥当なラインか
ゼロは抽選権なしでも零式効果で伸びてただろうけど、
今回のタイアップ効果はほとんど無いに等しいだろうな
416名無しのエリー:2012/09/15(土) 18:27:27.88 ID:lqk93JfuO
尾田Zタイアップがきたらおいしいよね。美味しすぎる
417名無しのエリー:2012/09/15(土) 19:23:40.46 ID:ksL2aMvp0
8,618
418名無しのエリー:2012/09/15(土) 21:14:18.03 ID:D7v1k8gk0
このまま安定してくれたらいいな・・・
419名無しのエリー:2012/09/15(土) 23:22:50.83 ID:x5GGlWDR0
せっかくの良曲なんだから売れてほしいね
420名無しのエリー:2012/09/16(日) 00:44:05.55 ID:TOtFSdgw0
4日目をキープしたから、友達の唄との差が400枚くらいに縮まった。
今回はサラリーマン受け良さそうな歌詞だから休日に売れるだろうね。
てことは友達以上もあるかも。
ま、KAT-TUNが居てくれて良かったかも。
8万枚で首位とっても低レベル週ってことになるだけだし、本物の一位ではないよ。
8万枚は2位でちょうどいい水準だよ。
421名無しのエリー:2012/09/16(日) 01:32:02.71 ID:6MMIbplz0
8万で一位って珍しくもなんともないんだが…
422名無しのエリー:2012/09/16(日) 01:37:39.84 ID:cNHt0vTU0
>>420
お前日本語不自由だな。在朝か?
423名無しのエリー:2012/09/16(日) 01:37:57.17 ID:rCcQ5SvRO
2.6万で週間一位を取った凛として時雨の立場は…
424名無しのエリー:2012/09/16(日) 02:26:50.16 ID:dxR50WVa0
本スレのピロオタでしょ
425名無しのエリー:2012/09/16(日) 11:57:46.97 ID:9183C+y2O
これからどっちに動くかな
タイアップやりまくったのに今の売上だし
もうBUMPにはBUMPのやりたい事だけやらせるのか売れ線曲作ってまだ頑張ってもらうのか
因みにBUMPがロックというジャンルを選んだのはもともと売れる為だっけか
426名無しのエリー:2012/09/16(日) 14:53:33.84 ID:S1z4bz7j0
売上回復させる手段ってなにがあるだろう?
ベスト出したり紅白出たりすれば上がるかな?
427名無しのエリー:2012/09/16(日) 17:29:29.43 ID:juqM9h260
AKB系列への楽曲提供とか?
でも詞の部分だけは秋元になっちゃうんだろうな。
アレンジもAKBサウンドというかチープなブラス系シンセが入った仕上がりになるんだろうな。
藤原が出来ることっていったら結局はメロだけか。
それじゃあ楽曲提供の意味も無くなりそうだな。
428名無しのエリー:2012/09/16(日) 18:46:15.69 ID:dxR50WVa0
今の時世で売上伸ばすには特典しかないでしょ
売上スレで言うのも変な話だけど今のバンドはライブの集客率あげる方が重要だろうね
BUMPの場合次のライブも3年後とかじゃないかっていう不安があるが
429名無しのエリー:2012/09/16(日) 18:52:15.12 ID:RKntcbocO
チャートアクションは相変わらず良いし全盛期とほぼ同じ順位だが、枚数は激減してるから人気を維持できているとは言えないよな。
枚数だけで言えば、今のバンプは90年代後半のSOPHIAクラス。
だから、昔のSOPHIAと今のバンプは同じようなものなんだよ。
枚数は大事
430名無しのエリー:2012/09/16(日) 18:56:16.60 ID:juqM9h260
>>429
IDがboc
431名無しのエリー:2012/09/16(日) 19:21:29.49 ID:dzL8cpGO0
6,006
432名無しのエリー:2012/09/16(日) 21:08:26.31 ID:RKntcbocO
(火)29774
(水)19491
(木)8797
(金)8618
(土)6006
計72686

あとは今日の分+週間補正か
433名無しのエリー:2012/09/16(日) 21:12:54.33 ID:TWJ+jJHuO
>>419タイアップ先が爆死してるからむしろノンタイの方が売れたかもな
434名無しのエリー:2012/09/16(日) 21:19:15.52 ID:juqM9h260
友達の唄     Smile    ゼロ    グッドラック  firefly  
  11/2/23    11/5/11   11/10/19   12/1/18  12/9/12
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月  ---,---   ---,---    ---,---   ---,---   ---,---     
火  *27,734   *25,809    *69,167   *61,549   *29,774       
水  *20,823   *19,503    *33,661   *35,708   *19,491      
木  *10,322   *10,855    *19,537   *16,218   **8,797     
金  **8,226   *13,360    *14,414   *11,350   **8,618         
土  **7,674   **8,835    *12,201   *10,423   **6,006      
日  **6,065   **6,599    *10,016   **9,243         
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計  *80,844   *84,961    158,996   144,491                     
週  *82,043   *86,078    163,381   148,753       
累  121,102   132,959    256,475   195,434
435名無しのエリー:2012/09/16(日) 21:24:34.16 ID:n9fZyCyE0
まあこんなもんだろって感じ
436名無しのエリー:2012/09/16(日) 21:25:47.27 ID:juqM9h260
条件が友達の唄とほぼ同じならfireflyの初動は友達の唄と同じにならないといけないのに、
8万枚切りそうだな。
明日の発表の時点では7.8万枚くらいになるだろう。
友達の唄のときは補正値が1199枚だったから、補正はざっと考えて1000枚。
fireflyの初動は7.9万枚か。
切ないな。
play sportsが悲しい歌に聞こえてくるわ
437名無しのエリー:2012/09/16(日) 21:25:52.72 ID:rCcQ5SvRO
>>432
おいピロオタなんで本スレにいちいち載せんだよ
気になる奴は両スレ見てる本スレ荒さず住み分けしろよ
438名無しのエリー:2012/09/16(日) 21:35:24.24 ID:n9fZyCyE0
今の時代初動7.9万出せるバンドがどれだけいるというのか
439名無しのエリー:2012/09/16(日) 21:45:49.12 ID:juqM9h260
http://www.musictvprogram.com/index-2.html

7.9万枚は、1997年なら5位くらいだぞ。
当時のサザンの曲が初動7.8万枚で5位
440名無しのエリー:2012/09/16(日) 21:46:49.77 ID:juqM9h260
1997年9月1日付 シングルチャートのことな
441名無しのエリー:2012/09/16(日) 21:51:19.14 ID:n9fZyCyE0
CDバブル期の五位並みなんて凄いじゃん
442名無しのエリー:2012/09/16(日) 21:58:13.04 ID:C8k0yGtC0
プラネタリウムのようにロングヒットするといいな
男ウケのほうが良さそうだからね
443名無しのエリー:2012/09/16(日) 22:05:21.82 ID:juqM9h260
最終回での使われ方次第では2週目にも期待できるか?
二番が流れないことには、タイアップ効果が殆ど出ないと思う。
一番の歌詞は抽象的すぎて、それだけだと秀逸な歌詞なのかどうかすらわからないからね。
少なくとも、ロングヒットするための最低条件として、3週目までは週間トップ10に残留すること。
友達の唄のときは3週目でトップ10圏外になってしまったが、やはり実際累計伸びなかった。
いつものバンプは4週目で11位以下になるパターンであり、3週はトップ10に居るもんだったんだけど、
何故か友達の唄の3週目は駄目駄目だった
444名無しのエリー:2012/09/17(月) 13:28:27.08 ID:9tYxMyOT0
とりあえず売れないからといってタイアップ先の所為にするような愚かな真似はしてほしくないね
タイアップ効果といっても本当に効果があるのはゲゲゲとかミタとかあれくらい大ヒットしたら
楽曲が平凡でも売れるだろうけど基本的には曲そのものが大事だと思うよ。
よくファンの言い訳で売れないのはタイアップ先が弱いからとか言う人いるけど
弱いのはタイアップ先じゃなくて楽曲が弱いんだよって思っちゃう。
今回の新曲も想像の範疇でいつものバンプの曲だねっていう域を出てないし。
445名無しのエリー:2012/09/17(月) 13:37:25.88 ID:bnHBZSok0
ドラマファンの方ですか?
446名無しのエリー:2012/09/17(月) 14:17:03.16 ID:xZvw0HNy0
違うよ本スレの荒らしだよ
447名無しのエリー:2012/09/17(月) 14:38:27.33 ID:XreCc+MKO
>>444
かといってあまりにもブッ飛んだ曲をシングルでは出せないだろ。
バンプクラスの大物になると。
だから、予定調和的な曲でも仕方ないでしょ。
それに、「いつものバンプ」のように思えても、実は新しい要素が入っている。
コーラス。
あまりボロクソ言うと藤原が可哀想だ。
昔のような厨二ロックだと「バンプは厨二。成人してもバンプを聴いている奴は痛い」とか言われるし、
コスモの路線だと「大人びてつまらない」と言われるし、
スローテンポシングルを連発すると「丸くなった。こんなのバンプじゃない」と言われるし、
スレ民が求めていたはずの疾走曲であるfireflyは「いつものバンプ。焼き直し感がある。疾走系は似たようなのばっかり」と言われる。
リスナーが我が儘すぎるから、藤原としてはどんな曲を作ればいいのか分からず苦悩してるだろうな。
リスナーが悪い。
これじゃ、何出しても売れないよ。
曲が良くても
448名無しのエリー:2012/09/17(月) 14:38:48.55 ID:pHCHKJdhO
ドラマの主題歌って実質的にはアデルの方じゃん
fireflyはCMでも流れないし毎回毎回同じ映像のED見るやつなんているか?
449名無しのエリー:2012/09/17(月) 14:59:39.44 ID:XreCc+MKO
外人歌手アデランスがウザすぎるんだよ。
主題歌ではなく、OPと挿入歌担当なのに、でしゃばりやがって。
本来なら、次回予告映像や番宣映像で“主題歌”fireflyを流すべきだが、その分もアデランスになっている。
だからバンプは主題歌でありながら、ただのEDみたいになってる。
そんな扱いの主題歌って珍しいが。
バンプに対する嫌がらせとしか思えない。
アデランスはお国に帰ってそっちのドラマ主題歌やれよって思う。
それともバンプ側の問題か?
fireflyがミスチルのヒプノシスみたいにバラードなら、番宣映像や次回予告映像でもfireflyが流れたのだろうか?
450名無しのエリー:2012/09/17(月) 15:00:16.91 ID:9tYxMyOT0
>>447
違う。何も変わったことをやれと言ってる訳じゃない。
いかにもな曲でも想像を超えるような曲は作れる。
ただのバンプの曲、いくらでも作れそうなバンプ節だけの曲なのが問題なんだ。
熱心なファンだったら違いを見いだせるだろうけどちょっと興味がある程度のリスナーだと
飽きられても仕方が無い。
この飽和した状況で新しいファンを獲得できるかが重要。バンプの底力を信じるしか無い。
451名無しのエリー:2012/09/17(月) 15:01:53.07 ID:XreCc+MKO
今回のバンプ冷遇によって、外人歌手アデランスのアンチ人口が増えるだろうな
452名無しのエリー:2012/09/17(月) 15:12:29.03 ID:XreCc+MKO
>>450
近年は多作だったんだから、疲れてるんだと思うよ。
ミスチルがシングルに消極的なせいなのか、トイズからは稼ぎ頭扱いされ、急かされるし。
ミスチル働けよ、才能の持ち腐れじゃん、て何度思ったことか。
ミスチルがシングルリリースに積極的になれば、トイズによるバンプ圧迫は無くなるだろうね
453名無しのエリー:2012/09/17(月) 17:26:35.46 ID:egyKOuBh0
ピロヲタがチルヲタのふりしている
454名無しのエリー:2012/09/17(月) 18:40:49.32 ID:51WYlo4nO
>>451こいつ大丈夫?
とりあえずアデランス行ってこいよ
毛根後退してきてるぞ?
455名無しのエリー:2012/09/17(月) 19:22:22.63 ID:un1J5qu60
4,741
KAT-TUN抜いたよ
456名無しのエリー:2012/09/17(月) 19:29:11.78 ID:DbHjBO7P0
カツン抜いたのか凄いな
枚数的には微妙だけど七万後半出たので良しとする
457名無しのエリー:2012/09/17(月) 20:06:58.14 ID:bnHBZSok0
>>453
ピロウズの枚数じゃバンプに叶わないから売れてるバンドやアイドルを引き合いに出す
458名無しのエリー:2012/09/17(月) 21:22:20.04 ID:yjjzBjE80
友達の唄     Smile    ゼロ    グッドラック  firefly  
  11/2/23    11/5/11   11/10/19   12/1/18  12/9/12
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
月  ---,---   ---,---    ---,---   ---,---   ---,---     
火  *27,734   *25,809    *69,167   *61,549   *29,774       
水  *20,823   *19,503    *33,661   *35,708   *19,491      
木  *10,322   *10,855    *19,537   *16,218   **8,797     
金  **8,226   *13,360    *14,414   *11,350   **8,618         
土  **7,674   **8,835    *12,201   *10,423   **6,006      
日  **6,065   **6,599    *10,016   **9,243   **4,741      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
計  *80,844   *84,961    158,996   144,491   *77,427                  
週  *82,043   *86,078    163,381   148,753       
累  121,102   132,959    256,475   195,434
459名無しのエリー:2012/09/17(月) 21:25:07.23 ID:yjjzBjE80
週間補正がどれくらいかかるか。
それに期待だな。
1000〜1200枚くらいだろうか。
ゼロやグッドラックは補正の枚数が凄いことになっていたが
460名無しのエリー:2012/09/18(火) 19:28:46.41 ID:cdWdEB2WO
週間補正値低い
もうほとんど無いに等しいな

それに引き換えKAT-TUNは補正値高いこと高いこと

いい加減にしろや糞オリコンが!!
461名無しのエリー:2012/09/18(火) 20:52:26.07 ID:2DdFV5noO
fireflyは名曲なのに、もうオワコンなのか。
初動の低さからして
462名無しのエリー:2012/09/18(火) 22:25:06.54 ID:6DqZ60rP0
3,399
463名無しのエリー:2012/09/18(火) 22:40:34.43 ID:V+AUs9DD0
あちゃー。
またガクンと落ちたな。
ロングヒットも期待できないな。
今回、デイリー2日目以降は落ちるペースが異常に速いし、2週目に突入したときの落ち込み方も激しい。
日→月でこんなに落ちないだろ、本来は。
464名無しのエリー:2012/09/18(火) 22:41:39.44 ID:DIhdHPc/0
一応1位のままだけどね
465名無しのエリー:2012/09/18(火) 22:47:28.65 ID:V+AUs9DD0
周りの水準が下がっただけだから、それで1位取っても意味無いじゃん。
枚数的に大問題だろ。
もともと2日目〜6日目のデイリーが枚数少なくて「どうした?」て思っていたが、
7日目(集計週としては2週目の1日目)で更に急落。
前例がないよ。
4741枚から3399枚に落ちるなんて
466名無しのエリー:2012/09/18(火) 22:49:38.70 ID:DIhdHPc/0
この間順位より枚数のが大事って書いたら逆のこと言われた
467名無しのエリー:2012/09/18(火) 22:56:49.98 ID:5yiU8sSa0
うーん。もう世間の若者はバンプに興味を失い始めているのかもね。
売り上げなんて、と開き直るしかないのかも。
世代交代の時なのかなと思う。
468名無しのエリー:2012/09/18(火) 23:17:22.90 ID:V+AUs9DD0
>>467
世代交代?
でもバンプの後継って居ないじゃん。
UNISON SQUARE GARDENとsupercellしか思いつかん。
同系統の音楽性だと
469名無しのエリー:2012/09/18(火) 23:24:00.98 ID:5yiU8sSa0
>>468
今居る人たちには居ないかもしれないけど
バンプみたいに最初から完成されているようなバンドが
ポッと出てきてもおかしな話ではない。
470名無しのエリー:2012/09/18(火) 23:34:23.01 ID:2DdFV5noO
ユニゾンはタイバニで小ブレイクしたが、それ以前の、わりと初期の頃から完成度高かったね。
JPOPのクオリティは90年代が一番高かったが、JROCKは今が一番クオリティ高いね
471名無しのエリー:2012/09/19(水) 00:17:46.38 ID:IXzdkED/0
ドラマ効果ないよ
fireflyいい曲なのに残念だ
472名無しのエリー:2012/09/19(水) 02:15:50.76 ID:+CBmi2gM0
世代交代って言いたいだけだろ
バンプに取って変われるバンドいないじゃん
473名無しのエリー:2012/09/19(水) 02:46:14.31 ID:E8cEHf/y0
正直今回のタイアップはマイナスだったと思う。
あのドラマの終わりに流れる曲としては雰囲気まったく合ってなかったし、
そのせいで曲自体が変に軽いというか物足りない印象になってた。
EDで初聴きして購入意欲をなくしたライトファン層もいたんじゃないかな。
474名無しのエリー:2012/09/19(水) 03:40:30.75 ID:m+FAH+st0
>>473 それ俺だわ。
ドラマで初聴きした時、ドラマにも合ってないし正直微妙だと思って買うか悩んだ。
んで結局買って、フルで聞いたら全く違う曲に聞こえるほどいい曲だと思った。
475名無しのエリー:2012/09/19(水) 08:08:15.16 ID:s24XwEjNO
FF、夕日のいい流れをぶち壊した息もできない夏www
さぁ次はBUMPにプラスになるいいタイアップがあるんでしょうか?
476名無しのエリー:2012/09/19(水) 10:53:22.64 ID:IXzdkED/0
ドラマの最終回でfireflyがフルでながれ
楽曲のすばらしさに気付いた人がCDを買うであろうと踏んでたんだが
甘かったわ
あの使われようではドラマファンからみたらジャマになってるぞ
アデルはプラスなったがバンプはマイナスだった
fireflyはバンプファンとのつながりから出来た曲なんだ
大事な曲なのに...おっと、熱くなっちまった!
477名無しのエリー:2012/09/19(水) 11:14:31.11 ID:aGFWQ5Mc0
というか日本語を大切にしているバンプと
外国語のアデルどうして一緒にしたんだよって感じ。
意味がわからない。
478名無しのエリー:2012/09/19(水) 11:29:46.33 ID:VohAWZ+H0
しばらくドラマタイアップはないだろうな
ゼロもグッドラックも作品そのものがヒットしたから良かったけど
ミスチルもトッカンがヒットしなかったからシングル切らなかったんだろうし
厳しい時代だ
479名無しのエリー:2012/09/19(水) 14:53:34.66 ID:dxCe7wxfO
ミスチルはノンタイでも売れるだろ。
バンプの落ち具合に比べればかわいいもんだよ
480名無しのエリー:2012/09/19(水) 15:39:19.23 ID:IXzdkED/0
「息も出来ない」視聴率8.6って!!!
ぼろくそに言われてる上にアデルの無駄使いって!!!

許せん
481名無しのエリー:2012/09/19(水) 16:30:57.77 ID:lhtUk8x9O
今思ったがfireflyの売上低下の一つの要因として
グッドラック、ゼロのツアー先行券の付けが回ってきたんじゃないだろうか
四年ぶりのツアーでみんな行きたくて必死だったし
グッドラック、ゼロそれぞれ二、三枚ずつ買った人は万単位でいると思う
加えてツアーも行くわけでしかも今回チケ代も上がった
上記はfirefly発売までの一年以内にあった出来事
流石に今回は金欠でfirefly諦めた人が一万人くらいいるかも知れない
自分は三ヵ所どれも遠征で交通費含めて十万かかった
482名無しのエリー:2012/09/19(水) 16:35:45.59 ID:dxCe7wxfO
fireflyが大コケしたせいで、外人歌手アデランスを嫌いになったわ。
OPと挿入歌担当の分際で、主題歌であるバンプの邪魔しやがって。
よりによって最終回のクライマックスでアデランス流れたから、視聴者にとってはバンプの存在が薄くなってしまった。
クライマックスは、fireflyのピアノインストバージョンでも作って流すべきだったろ。
483名無しのエリー:2012/09/19(水) 17:42:34.65 ID:z+iCfUgN0
本スレの自演荒らしが流入してんな
484名無しのエリー:2012/09/19(水) 17:52:08.55 ID:dxCe7wxfO
荒らしではないよ。
ただ、売れなければ売上スレの空気が荒れるのは当然だろ。
売れればスレは荒れない
485名無しのエリー:2012/09/19(水) 18:13:20.90 ID:Bt05SZhdO
荒れてるのピロ豚君一人だけだよ
486名無しのエリー:2012/09/19(水) 18:17:59.87 ID:IXzdkED/0
firefly大コケしたのか?
ドラマによる効果は無くひどい扱いに腹たつけど
17日デイリー1位で昨日、今日のがわからんからなんとも言えないが
そこそこいきそうに思えるが...
いってほしい
487名無しのエリー:2012/09/19(水) 18:38:58.87 ID:dxCe7wxfO
>>486
大コケだよ。
これまで、ハルジオン以降の最低初動は友達の唄(8.2万)だったが、今回はその友達の唄をも下回ってしまった。
順位云々は意味ないだろ。
周りの水準が下がっただけ。
枚数で考えろ。
枚数こそ大事。
そうだろ?
488名無しのエリー:2012/09/19(水) 18:57:23.82 ID:IXzdkED/0
そうか
あとは、アルバムが出るだろうと期待してfirefly買い控えてる連中が
改心してCD買ってくれるの待つかwww
489名無しのエリー:2012/09/19(水) 19:24:59.87 ID:E8cEHf/y0
グッドラックとゼロの売上はDVD付きの効果も大きかっただろうから。
タイアップ曲と言ってもこの2つと単純には比較し難いな。
490名無しのエリー:2012/09/19(水) 20:13:57.48 ID:dxCe7wxfO
条件が同じなのは友達の唄。
だから友達の唄と同じくらい売れなきゃいけないのに、下回ってしまった。
491名無しのエリー:2012/09/20(木) 04:10:57.25 ID:QBhs/hy50
いやでも実際ノンタイだったらどうなんのよ?
さらに落ちると思うんだけど、友達もfireflyもタイアップ効果全くなかったとは思えないけど
492名無しのエリー:2012/09/20(木) 08:46:04.61 ID:5ZfkNiLW0
バンプはハッピーや宇宙飛行士の頃から飽きられてきてる感じはあった。
コスモで完全に興味を失った人が多いかも。もしくはレンタルでいいやみたいな。
今は娯楽が溢れてるからつまらないと思ったらすぐに離れていくね。
493名無しのエリー:2012/09/20(木) 08:58:02.29 ID:rKSbodX60
飽きられてるっていうか、明らかに変わったから離れてったんだろ
494名無しのエリー:2012/09/20(木) 09:18:11.32 ID:5ZfkNiLW0
バンプってそんなに変わってないと思うけどね
宇宙飛行士やゼロなんかはバンプそのものって感じだし。
変わったから離れたのか飽きたから離れたのか
人間の気持ちを理解するのは難しいけどね。
495名無しのエリー:2012/09/20(木) 10:57:08.74 ID:lGta0jGe0
バンプの曲って聞きこんでるうちに何かしんどくなってくる事がある
心の奥のほう触れてくるっていうか
だから、元気なときはそこは蓋をしときたいから他のを聞いてみたりする
で、そのうちまたバンプすごく聞きたくなる  この繰り返し

一時飽きられた感あってもそのうち戻ってくる思うよ
今の藤原が感じたことが曲になってるんだから自分はそれ楽しんでるけどな
496名無しのエリー:2012/09/20(木) 12:21:07.98 ID:KlinRebmO
そういや今週はユニゾンの新曲が発売されたね。
タイバニの主題歌。
同じトイズだし、バンプ買わずにそっち買うって人も居るんじゃないか?
497名無しのエリー:2012/09/20(木) 13:09:16.24 ID:wIWFrwteO
藤原はいい歌詞書くけど同じような事ばっかり歌ってるから 飽きられたんだろ。

ストーリー性のある詞はさすがだな、と思うけど。 本人も言ってたけど同じ事を角度を変えて歌ってばかりだからつまんないんだよね。 曲も幅広くは作れない人だし、 俺もコスモ以降はシングル買ってないわ。
498名無しのエリー:2012/09/20(木) 22:00:04.89 ID:cr1AFlOcO
>>491ノンタイHAPPYは魔法の料理より売れた
fireflyもノンタイの方が売れただろうな
友達の唄はなぜあまり売れなかったのか謎w
499名無しのエリー:2012/09/22(土) 03:59:30.33 ID:O7QFWyTx0
>>498
いや、友達の唄があんま売れなかった理由は何となく分かる
あの曲はバンプファン以外の一般にはちょっと馴染めないよ
500名無しのエリー:2012/09/22(土) 06:35:21.60 ID:rAG4wqOj0
HAPPYも魔法〜も普通の人はちょっと買おうとは思えないでしょ
天体観測とかグッドラックなら普通の邦楽っぽくて買うかもしれないが
501名無しのエリー:2012/09/22(土) 09:25:54.40 ID:N4t8jzzk0
>>499
友達の唄こそ一般向けって感じするけどなあ
バンプファン以外にアピールできなくて
売れなかった理由は?

502名無しのエリー:2012/09/22(土) 14:15:53.91 ID:O7QFWyTx0
>>500
HAPPYは十代あたりが特に食いつきやすい一般ウケするタイプの曲だと思うよ
一応カップリングのpinkieにタイアップあったしな

>>501
上手く言えないけど何か素直に耳に入ってこない曲だった
聞き手が曲や詞の良さを理解しようと思って聴かない限りハマれない感じ
503名無しのエリー:2012/09/22(土) 14:56:25.58 ID:NgfTnHVW0
今の十代は分からないけど
売上的に一般ウケするのは天体とかカルマとかの疾走系なんじゃないの?

HAPPYと魔法の違いは子供向けかどうかの違いじゃない?
差があるといっても数千の差だしHAPPYを選んだファンが多かったってことだと思う
504名無しのエリー:2012/09/23(日) 03:05:40.39 ID:nJnkBV/yO
酒が飲めない年齢の奴はバンプファン公言すんな。
何が十代だ。
気持ち悪い。
十代での人気がどうとか、興味ない。
20〜40代での人気がどれくらいあるのかこそ、とても重要。
505名無しのエリー:2012/09/23(日) 04:44:16.43 ID:rlegnMnOO
どの世代が特にとかない
全世代に人気があるほうがいいに決まってる
506名無しのエリー:2012/09/23(日) 04:49:09.58 ID:nJnkBV/yO
ファンの質は年齢に比例する。
俺は30歳だから、ゆとり中高生に比べれば遥かに質の高いファンだ。
507名無しのエリー:2012/09/23(日) 05:00:10.60 ID:ByJOC8MrO
友達の唄はBUMPファンじゃない友達もみんな知ってるし好評
HAPPY、魔法は周り全然知らない
508名無しのエリー:2012/09/23(日) 05:10:18.34 ID:nJnkBV/yO
>>507
君は普段どんな酒飲むの?
テキーラ?
スピリタス?
ウォッカ?
ジントニック?
ウイスキー?
焼酎?
日本酒?
ウーロンハイ?
サワー?
カシオレ?
カルアミルク?
ホッピー?

煙草は何吸うの?
マイセン?
ウィンストン?
ゴールデンバット?
エコー?
ラキスト?
キャスター?
509名無しのエリー:2012/09/23(日) 09:51:16.24 ID:SYbxMbX10
ピロオタうぜー
510名無しのエリー:2012/09/23(日) 13:03:52.22 ID:tBaqxdGj0
信者装って「BUMPファンは気持ち悪い」て言われるために必死になってるアホだしな
511名無しのエリー:2012/09/24(月) 00:09:09.38 ID:pL6A9fOh0
firefly 78,936
512名無しのエリー:2012/09/24(月) 07:18:16.19 ID:IjXVOfGqO
つか最近バラード多すぎる・・・


あと曲がやたら長い
513名無しのエリー:2012/09/24(月) 11:27:41.78 ID:fjci/AvbO
>>512
シングルのことか?
プラネタの時点で5分台になっていたのだから、今更言うことではないだろ。
あと、シングルは長くなったが、アルバム曲は逆に短くなったから、全曲の平均的なサイズは初期からほぼ変わっていないよ。
初期は今と違って、アルバム曲が長かったわけだし
514名無しのエリー:2012/09/24(月) 11:51:10.85 ID:fjci/AvbO
どういう曲をシングルで切るか、という選択が変わっただけ。
ユグとコスモを比較すると面白い。
ユグ・・・全体を通して5分前後の曲が揃っている。どの曲もサイズが同じくらい。
コスモ・・・シングルは6分前後、アルバム曲は3〜4分
515名無しのエリー:2012/09/25(火) 12:15:13.21 ID:oIBslvUi0
曲が長いのは前からだな。
メーデー、R.I.P.のような疾走系?でさえ5分半あるんだし。

ギルドとかfire signは5分台だが、それほど長く感じさせない気がするし
逆にほんとのほんと、beautiful gliderとかは4分台なのに曲が長く感じる気がするな
516名無しのエリー:2012/09/25(火) 12:32:29.64 ID:fnz8JnQqO
グッドラックは7分あるようには思えないな
517名無しのエリー:2012/09/25(火) 16:01:08.04 ID:b3Y3lWTR0
1番驚くのはゼロが6分超えだということ
518名無しのエリー:2012/09/25(火) 16:59:59.45 ID:JMKLbkDX0
ゼロもグッドラックも長すぎる
519名無しのエリー:2012/09/25(火) 19:34:53.61 ID:fnz8JnQqO
ゼロは必要な長さかと。
FFの壮大な世界観を表現するにはあの尺が必要。
ゲーム作品自体、テイルズはスピード感のある世界観。
一方、FFは壮大な世界観。
グッドラックはミスチルの終わりなき旅と同じような位置付け。
大物の地位を得るために、いつかやらなきゃいけない試練的な曲
520名無しのエリー:2012/09/26(水) 01:22:44.51 ID:rZ2VscUYO
ファイフラ
初動・・・7.9万枚(2位)
2週目・・・1.4万枚(4位)

3週目にトップ10残留できるかどうかが、ロングヒットの可能性を左右する。
友達の唄は何故だか知らんが3週目にして早くも10位圏外に落ちてしまったから、累計が伸びなかった
521名無しのエリー:2012/09/26(水) 03:20:07.69 ID:F5rMhzfT0
ロングヒットってドラマがあまり反響無い時点で絶望的な気もするけど
522名無しのエリー:2012/09/26(水) 10:58:07.96 ID:rZ2VscUYO
2009年以降のリリースラッシュが、バンプの価値を下げたってのもあるだろうな。
昔は多少気に食わなくても「これ買わないと次は1年後だから」ということでとりあえず買っていた人が多かった。
でも今は数ヵ月ですぐ新曲が出るし、好きでもない曲なら買わずに次作を待つ、という人が増えた。
523名無しのエリー:2012/09/26(水) 11:53:08.05 ID:09VJUxOhO
今週穴場だから3週目もTOP10内キープでしょ
524名無しのエリー:2012/09/27(木) 23:12:30.55 ID:aacBPMY90
噂で聞いたんですけど、sailing dayは本当はタイアップしたくなかったって本当ですか?
525名無しのエリー:2012/09/27(木) 23:44:52.07 ID:QVYkT1PDO
>>524
たしかワンピースの世界観に自分の世界観を合わせるのはおこがましいみたいな感じで(謙遜的な意味)
とりあえず書いてみますねってなって
sailing dayが出来て意外と合いましたみたいな感じで起用された
526名無しのエリー:2012/09/28(金) 01:55:51.15 ID:de2Z/4K9O
サイゾーで永遠の0主題歌について書かれていたが・・・
527名無しのエリー:2012/09/28(金) 10:46:23.73 ID:7+wjjUb3O
また山崎映画のバラードか
もうお腹いっぱいよ
新鮮味がなくてわくわくしない
528名無しのエリー:2012/09/28(金) 16:38:33.15 ID:de2Z/4K9O
シングル初動が5万切ってからバラードに走るよりも、
まだリスナーが多い今のうちからバラードシングルを増やし、バンプのイメージを変えたいってのもあるだろうな。
未だに11年も前の天体のイメージで止まっているのは痛すぎる。
あと、売れなくなってからバラード連発しても、それは見苦しいし。
まあ今のスローテンポ路線が定着していけば、バンプは安定すると思うよ。
ファン層がもう少し高くなればスローテンポでもいけると思う。
バラードが嫌いな中高生はさっさと切り捨てればいい。
あいつらはライブで暴れたいだけだろ。
ゆとりは知性の欠片もない猿みたいなクソ世代だし。
そいつら相手に商売続ける理由なんて無いでしょ。
ラジオだってSOLとかじゃなくて、もっと大人向けの番組に出演すべきだ。
まあ、今は過渡期だから売上が下がっているんだろうな。
529名無しのエリー:2012/09/28(金) 19:10:35.25 ID:wGWEtukg0
2週目で9.3万じゃ累計でも友達越えなさそうだね
530名無しのエリー:2012/09/28(金) 19:36:29.21 ID:ehu6t+sfO
世間的には天体観測のプチ一発屋バンド
531名無しのエリー:2012/09/28(金) 20:10:19.14 ID:xqStTa9cO
天体の後に出した3枚のアルバムがそれぞれ70万行ってることも
スパノバ/カルマが50万行ってることも一般的には知られてないんだよな
そんなことは別にいいが今の方向性はずれ過ぎてる
ゼロ、fireflyは良い感じだけど
532名無しのエリー:2012/09/28(金) 21:42:59.77 ID:de2Z/4K9O
8cmシングルに規格変更すれば売れるよ。
思い出してごらん?
1998年あたりに12cmシングルが急増し、価格は1050円(本体1000円)になった。
でもそれ以前の8cmシングルは、945円(本体900円)が普通だった。
8cmシングルが主流だった頃、バカみたいにCDが売れたのは、シングルが今より安かったから。
バンプは隠しトラック無しの8cmシングルに変更して、現在の1050円を945円に値下げすれば売れる。
今のままのやり方だと、消費増税後が悲惨。
2014年4月に1080円、2015年10月に1100円になっちゃうぞ。
そうなったらバンプのシングルは終わりや
533名無しのエリー:2012/09/28(金) 22:46:47.29 ID:+9/3gO0U0
>>525
ありがとうございます!
534名無しのエリー:2012/09/29(土) 11:33:52.03 ID:vfdmA8Eh0
どうなるんだ
535名無しのエリー:2012/09/29(土) 17:02:02.38 ID:C0YY8/OsO
firefly、デイリー13位か。
週間だと15位くらいか。
3週目の時点で10位以内に残るかどうかがカギなのに。
もうダメだな、firefly。
俺は2007年からバンプファンだけど、こんなに売れないシングルは初めて見た。
シングルが売れなきゃアルバム売上も期待できないし。
smileを除く4枚のシングル(友達ゼログッド蛍)のうち、ヒットシングルがゼロとグッドラックしかないってのは、アルバム売る際にも辛いだろうな。
バンプは近いうちスピッツ化しそうで怖い
536名無しのエリー:2012/09/29(土) 18:23:24.50 ID:RY01RvA80
売上豚はこっちでも信者煽って対立させようとするんだな
537名無しのエリー:2012/09/29(土) 18:56:07.65 ID:C0YY8/OsO
隠しトラックも、今や然程力を持っていないだろう。
なら、隠しを廃止してA面とカップリングだけの2曲にして、規格を90年代風の8cmシングルに変更し、945円に値下げすればいいのに。
8cmだった頃はシングル安かったぞ
538名無しのエリー:2012/09/29(土) 19:27:07.32 ID:R8trTHydO
諦めなければきっとってどこかで聞いた通りに続けてたら止めなきゃいけない時が来た(firefly)
今が終われば今までに戻ってそれでもいいよ今の続きなら(ほんとのほんと)
これは木星、ユグ期に戻る事を示唆しているのか
歌声や歌詞のメッセージ性が戻りつつあるから次の出方が気になる
539名無しのエリー:2012/09/29(土) 23:41:44.64 ID:C0YY8/OsO
厨二ロックに戻ったらバンプはポジション的に廃れるだろうな。
折角、コスモで成年性を打ち出したのに、何でわざわざガキに戻ろうとするんだ?
これは完全にファンが悪いな。
久しぶりにツアーやったら、ゆとり中高生を多数見掛けたからでは?
ゆとりのクソガキはライブ行く資格ねーのによ、しゃしゃりやがって。
そいつらのために作ったのがfireflyだったのか。
そりゃコケるわけだわ。
藤原に対して失礼すぎるだろ、ゆとり中高生よ。
折角バンプが大人向けロックやろうと日々努力してんのに、中高生のせいで曲げられてしまった
540名無しのエリー:2012/09/29(土) 23:47:39.76 ID:BB7Ee1Il0
ピロウズはカス
541名無しのエリー:2012/09/30(日) 00:00:48.69 ID:68I0E2IOO
何処がカスなんだ?
根拠もなしに貶すお前の方がカスだわ。
ピロウズは30代や40代のファンが比率として高いぞ。
ファン層の高さはバンドの質。
俺も30歳。
後期とはいえ一応氷河期世代だからな。
藤原の音楽を理解できないようなゆとりのクソガキとは格が違うんだわ。
同じバンプファンが二人並んでいるとして、15歳の奴と30歳の俺だったら、誰が見ても俺の方が立派だろ?
年齢が二倍なんだからな。
年の功や
542名無しのエリー:2012/09/30(日) 00:01:26.08 ID:BB7Ee1Il0
俺は30代だがピロウズはカス
543名無しのエリー:2012/09/30(日) 00:12:40.22 ID:68I0E2IOO
>>542
私より年上でいらっしゃるのですか。
無礼な言葉を発し、申し訳御座いませんでした。
544名無しのエリー:2012/09/30(日) 01:16:35.49 ID:ObS3iz5XO
某おじさんは構ったら負け
545名無しのエリー:2012/10/01(月) 04:45:01.58 ID:6HyfpGLBO
バンプ単体だとライブ券&複数商法以外に成長の道がない。
でも、音楽はカネだ。
ビジネスである以上、売上減を放置するわけにはいかない。
バブルってるところの成長を取り込むしかない。
バンプがAKBに楽曲提供すれば、AKBリスナーがCDのクレジットの「詞:秋元康、曲:藤原基央、編:BUMP OF CHICKEN」を見て、
「このサウンドアプローチ秀逸だな。ドラムかっけーな」とバンプに興味を持つかもしれないし、効果あるかなと。
546名無しのエリー:2012/10/01(月) 20:14:20.25 ID:Llsz1fOn0
黙れよ。
547名無しのエリー:2012/10/01(月) 20:56:41.69 ID:6HyfpGLBO
お前みたいな奴のせいで、バンプは売上減を止められないんだよ。
バンプは今でも初週2位とれているが、それは周りのアーティストのセールス水準が下がっただけ。
だから意味無い。
あと、少しはメンバーの生活を考えろ。
売れなくてメジャー切られたり、解散するバンドって今本当に多いっていうし。
それに、金があった方が良い制作ができる。
制作については2000年頃さわおが言ってたから間違いない
548名無しのエリー:2012/10/01(月) 22:36:25.79 ID:yibbqSZ40
AKBのファンが作曲者なんか気にするわけないだろww
549名無しのエリー:2012/10/02(火) 08:36:03.11 ID:sWvMS7nM0
firefly 93,149枚
最低でも友達の唄は超えてほしい!!
550名無しのエリー:2012/10/02(火) 14:21:45.04 ID:r4CHw23VO
近いうちにスピッツ化しそうで怖いな
551名無しのエリー:2012/10/02(火) 15:20:38.45 ID:MP9kXEmb0
スピッツみたいに内輪でだらだらやってる感じのバンドにはなってほしくない。
それだったら活動休止か解散でもして藤原のソロが聴きたい。
藤原は確か童謡をいつか作りたいって言ってた記憶があるからそうしてほしい。
552名無しのエリー:2012/10/02(火) 15:48:38.32 ID:r4CHw23VO
解散したら新しい音源が聴けなくなるだろ。
何言ってんだよ。
落ちるだけ落ちて、回復せず、そのまま解散ってバンドとして一番悲しい末路じゃん。
だったらAKBに媚売って、楽曲提供させてもらって、一般知名度高めるべきだ。
媚を売る気がないバンドは、ロックバンドではない。
媚を売ってこそロックだ。
ロックバンドなら、長いものに巻かれるべきだ。
今のところ、“天体観測”の知名度は高いが“BUMP OF CHICKEN”の知名度は意外と低いからな。
あの一曲だけが2001年以来10年以上独り歩きしているわけで、
BUMP OF CHICKEN自体は2007年のopをピークに5年間でかなり売上減しているから、このまま解散してもすぐに忘れ去られるぞ。
現状は黄信号だ。
シングルで初動5万、アルバムで初動10万を割ったら赤信号だが。
553名無しのエリー:2012/10/02(火) 16:26:25.18 ID:H5DhrdbR0
多くのファンはむしろスピッツ化して欲しがってるだろ
554名無しのエリー:2012/10/02(火) 16:46:19.53 ID:MP9kXEmb0
スピッツ化がどうのこうのっていうより
ファンしかCD手に取らないようなバンドにはなってほしくない。
それは売り上げが下がるからってだけじゃなくて音楽的に。
ファイアフライでも熱心なファンからは概ね好評だったみたいだけど
フツーレベルのファンである自分からしたら、うーんって思ったから。
555名無しのエリー:2012/10/02(火) 16:56:38.95 ID:r4CHw23VO
fireflyは一種のファンサービスだろうな。
友達の唄・ゼロ・グッドラックとスローテンポシングルが続いたこと、
グッドラック発売時に「これが今のバンプだ!」みたいなノリだったこと、
ツアーではゼロとグッドラックが固定だったことを踏まえると、
本当に今のバンプが本当にやりたいのはスローテンポ壮大路線だろうなってのが大体予想できる。
ただ、リスナーからの「そろそろ速いのシングルで出してくれ」という声が多かったのか、
そっちの期待に一応は応えたくてfireflyの制作に踏み切ったんだろうな。
5月から曲作りを始めたってことは。
ツアーの気持ちをそのままに、なんてのは後付けとしか思えない。
その結果、惨敗。
次からはまたスローテンポに戻るだろうね
556名無しのエリー:2012/10/03(水) 02:09:47.97 ID:tfKtVBdt0
この連投してる常駐の携帯は荒らしだよな?
557名無しのエリー:2012/10/03(水) 02:30:49.65 ID:/x2kWi/aO
自治厨気取りは本スレに帰れよ。
売上スレで売上の話をする。
当たり前のこと。
何が悪い。
自治厨のお前こそ荒らしだよ。
558名無しのエリー:2012/10/03(水) 19:03:04.47 ID:1kOZO6p50
5737(14位)。
fireflyが早くもオワコン確定。
三週目にトップテンに残留するか否かが成功の分かれ目なのに、14位とはorz...
トップテンに二週しか残らないようじゃ、失敗だな。
曲は完成度高いが、やはり売上となると話は別ってことか
559名無しのエリー:2012/10/04(木) 01:00:07.10 ID:PQzL5IBi0
AKBに曲提供しても知名度変わらねえしファンにも呆れられるだけだろww
560名無しのエリー:2012/10/04(木) 01:56:47.09 ID:qbPCac0NO
>>559
バンプが上の世代に浸透しないのは、厨二レッテルのせい。
厨二とかそういうの気にしない人でも、口コミとかで「青臭い」とか云われているのを知って、バンプを聴く気になれない場合がある。
だから、やはり楽曲提供しかないだろうと。
バブル状態のアイドルグループに対する楽曲提供って行為自体はビジネスライクだし、そういうことに積極的になるのは「青臭さ」とは真逆のベクトル。
そしてバンプは大手広告代理店に媚を売るべきだ。
媚を売れない者はロックを標榜すべきではない。
長いものに巻かれることこそがロックだ。
561名無しのエリー:2012/10/05(金) 01:58:10.93 ID:H8a4bFEEO
桜井にあんだけ好かれてる時点で問題なしww
562名無しのエリー:2012/10/05(金) 09:01:20.66 ID:fjKYD0YUO
>>552>シングルで初動5万、アルバムで初動10万を割ったら赤信号だが。
ちょw他のアーティストの売上落ち込み知らなさすぎ。今は中堅でもアルバム10万枚行かない人のほうが多くなったんだよ…
563名無しのエリー:2012/10/05(金) 13:52:16.45 ID:bj9CEwm7O
fireflyは購買層が狭かったんだろうな。
ゼロはFFファンも一定割合占めるし、ライブ券効果、初回盤効果もある。
グッドラックは年齢の高いリスナーも結構買った。そしてゼロ同様にライブ券と初回盤効果も。
グッドラックでバンプ聴き始めたオッサンとかはfireflyについていけなかったんだろうな。
考えてみ?
45くらいのオッサンが部屋のラジカセでグッドラックを流していても違和感無いけどfireflyは変だろ。
そしてfireflyはタイアップ効果が無かった(Adeleに邪魔された)。
CD屋でのバンプコーナーの様子とかみても、fireflyは最近のバンプにしては購買層が平均的に低かった。
やっぱ失敗だったということだな。
最近のバンプは30・40代のリスナーを取り込みつつあったのに、fireflyは彼らを突き放してしまった。
歌詞は深いが、忙しない曲調が高齢リスナーの耳に合わなかったんだろう。
で、結局買ったのはガキばっかなのか。
本当はガキを突き放して大人に訴求しうる作品にすべきだったのに、fireflyは真逆のことをしてしまったのか。
ポンツカとかでも未成年リスナーからの手紙は無視すればいいのにな。
何で中高生を大事にするんだか。
理解できない。
曲が良いんだから、戦略次第では結構売れそうなんだけどなぁ
564名無しのエリー:2012/10/05(金) 15:34:05.46 ID:uWXaROWV0
そもそもなんでここの人たちはそんなに一生懸命にバンプの売り上げについて
考えることができるんだろう
好きなバンドが売れたら嬉しい、ぐらいでいいじゃん
〜よりうれてないとか、なんだとか、馬鹿らしいにもほどがある
565名無しのエリー:2012/10/05(金) 15:57:53.27 ID:bj9CEwm7O
fireflyが実際に売れなかったんだから、今後のセールスに対しても危機感覚えるのは当然だろ。
スピッツみたいな、人気あるかどうかよく分からん落ち目バンドになるくらいなら、精々GLAYレベルで下げ止まって欲しいかな。
GLAYは辛うじて人気バンドのカテゴリに残留できているから。
一方、スピッツは“只のベテランバンド”に格落ちしてしまったが
566名無しのエリー:2012/10/05(金) 19:02:40.66 ID:WV1s8zcMO
もうどんどんテレビ出演していくしかないですね〜
567名無しのエリー:2012/10/05(金) 19:14:52.85 ID:uWXaROWV0
>>565
なんでただのファンでしかないお前がそこまで心配してんの?
おこがましいにもほどがあるんだが
568名無しのエリー:2012/10/05(金) 21:16:52.93 ID:bj9CEwm7O
作詞作曲した者には著作権印税6%、歌唱・演奏した者には歌唱印税1%配分される。
著作権印税については、作詞作曲が基本的に藤原なので全部藤原と仮定。
歌唱印税は四人で分配。
藤原は6.25%、残りの三人は0.25%ずつとなる。
ただ、バンプの場合ギャラが平等に分配されるらしいので、著作権印税と歌唱印税を足した7%を4で割り、各々1.75%。
シングルCDは1050円だが本体価格は1000円なので、1枚あたりのギャラは17.5円。
fireflyは9/11のフラゲ日から三週間(厳密には20日間)の累積で98886枚売れたので、
17.5円×98886=1730505円
が各メンバーに入る計算になる。
間違ってたら指摘宜しく
569名無しのエリー:2012/10/06(土) 11:15:55.69 ID:m2SPJhuf0
>>567
ファンじゃなくて荒らしだよ
悲観するフリして貶したいだけ
昔から常駐してる
570名無しのエリー:2012/10/06(土) 13:37:24.96 ID:/XJ9SQSSO
>>564自分はライヴに行かずCD聴く程度のファンだけどバンプは本人達の主義でFCとか有料サイト運営とかしてないんだよね?
だとするとライヴもそんなにしないしCD売上が今後のバンド活動に直結しちゃうんだよ。煽ってる人は置いといてファンは今後も活動して欲しいならちゃんとお金を出してCD買ったほうがいいよ。
571名無しのエリー:2012/10/06(土) 18:19:02.38 ID:oqXEsoXVO
グッドラックとfireflyのCD印税だけざっと考えたら、2012年の各メンバーの年収は550万か・・・
メンバーは平等とかいってギャラ四等分だしな。
33歳で550万というのは、さほど高給ではないな。
やはりこれ以上売上落ちたらまずいな。
572名無しのエリー:2012/10/06(土) 18:28:28.89 ID:rLdAZV8p0
>>571 お前ゆとりだろ?(笑)
573名無しのエリー:2012/10/06(土) 18:50:34.26 ID:oqXEsoXVO
1982年4月21日生まれ。
足立区民。
2001年3月に高校卒業。
高卒後は定職に就かず契約社員や派遣社員、アルバイトで生活。
2010年2月〜2011年11月はニート。
2011年12月以降は肉体労働系日雇い派遣(時給1000円)として働いているが、如何せん収入が不安定。
2週間現場が無いこともある。
今月に派遣法が改正されたせいで日雇い派遣が原則禁止され、請負紹介方式に切り替わったため、更に現場が減った。
今月入ってから、まだ1万円しか稼いでいない。
ゆとりってのは1987年以降に生まれた奴等だから違う。
574名無しのエリー:2012/10/06(土) 19:58:11.76 ID:hVFuhZ/kO
印税=年収って考え方も酷過ぎるな‥
575名無しのエリー:2012/10/07(日) 03:47:55.05 ID:TW1wM+Bs0
ピロオタはサワオの生活の心配でもしとけよカス
576名無しのエリー:2012/10/07(日) 17:45:41.79 ID:W7TdW+dIO
“地毛”が減ったことがわかった以上、ゼロやグッドラックみたいに、また“カツラ”被るしかないのか
577名無しのエリー:2012/10/07(日) 18:17:26.00 ID:W7TdW+dIO
初動推移(2009〜2012)

R.I.P/Merry Christmas・・・14.7万
HAPPY・・・9.7万
魔法の料理・・・10.4万
宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル・・・9.3万
友達の唄・・・8.2万
ゼロ・・・16.3万
グッドラック・・・14.9万
firefly・・・7.9万
578名無しのエリー:2012/10/10(水) 02:11:55.56 ID:RHkv8uHK0
4人とももう一生遊んで暮らすことも可能だから心配するな
579名無しのエリー:2012/10/10(水) 22:00:32.67 ID:0wUTpJN60
4週合計で102022枚
580名無しのエリー:2012/10/10(水) 22:13:45.54 ID:cbxz2asCO
メンバーが年齢の割にお金持ちなのはわかってるよ。CD売れないのはバンプを支える会社やスタッフがまず困る。

バンプだけじゃなくアーティストが音楽に集中出来るように活動を支えてくれるスタッフの生活がCD売上やライヴ収益にかかってるんだよ。
FCや有料サイト持ってるアーティストならそこで活動資金が得られるけどバンプはそれがないから売上や動員の数字が縮小したら活動が縮小するかもよ。
581名無しのエリー:2012/10/14(日) 00:49:01.98 ID:GSfccN+30
ファンクラブがなかったりライブ開催が少なかったり、というのを考えるとCDの売上がバンプ本体やトイズを左右するよな。
売上下がってもその分シングル乱発すればいいじゃないかという声もあるようだが、レコーディングというのは結構カネがかかる。
だから一作品あたりの売上が高い方がいい。
入るカネだけで考えたら年にシングル一枚出して20万枚売るのと、二枚出して10万枚ずつ売るのは同じ。
でも前者はシングルとカップリングの2曲分(隠し含めて3曲)のレコーディング費用で済む。
一方後者は4曲分(隠し含めて6曲)のレコーディング費用がかかってしまう。
出費が大幅に増えてしまう。
また、バンプは楽曲の特性上、ファンがそれを噛み砕くのに相当な期間を要する。
その意味でも乱発は好ましくない。
バンプの楽曲はテキーラに似ている。
テキーラのグラスがまだ空になっていないのに、続けて注がれたらどうなるか、想像つくはず。
こんな酒飲めねえってなるだろ?
バンプも同じで、曲の解釈が終わらないうちに新譜が出るという2010年以降の状況が続く限り、これからも売上が減る。
付いて行けない人も多いはずだし。
それでも固定は残るけど、緩いファンは既に大勢が逃げている
582名無しのエリー:2012/10/14(日) 03:17:26.80 ID:JURHMp7HO
そんな長文書くまえに自分の生活省みなよ・・・
心配しなくてもBUMP OF CHICKENは現時点でも売れてるバンドだから
スタッフもメンバーも心配ないからw
583名無しのエリー:2012/10/14(日) 09:39:37.46 ID:qKbtiDDwO
現時点ではいわゆる勝ち組バンドだけど今までの活動スタンスではこの先安泰ではないって話じゃん。
584名無しのエリー:2012/10/14(日) 11:17:27.87 ID:fsOUtRoJ0
そのスタンスで10年以上続けて未だに売上もライブ動員数もバンドじゃ上位で
タイアップも受けているのに何を言ってるんだか・・・
585名無しのエリー:2012/10/14(日) 12:38:42.61 ID:K7eUmcvKO
今まで、というのが何を指すのかわからないが、もし2010年以降のやり方も含めるのなら、決して安泰ではないな。
近年、物凄い勢いで売上がマイナス成長だし
586名無しのエリー:2012/10/14(日) 13:54:48.53 ID:Jhn2Yz2n0
ライブやってタイアップやってCDもそこそこ売れてるし十分
他のバンドに抜かれて落ちてくなら問題だが、売上は全体的に下がってる訳だから
それだけで隆盛を語るのは的外れ。その理屈だと最近のバンドは昔の楽曲の足元にも及ばない事になる
曲作りに関しても行き詰ってる訳ではないからストック尽きるまでは問題ないだろ
ていうかCD売上語るならともかく、それだけで生活云々を判断するのはアホとしか言いようが無い
587名無しのエリー:2012/10/17(水) 01:54:07.92 ID:pW7CWrL80
紅白出れば息吹き返しそうだけどな
588名無しのエリー:2012/10/17(水) 18:04:56.55 ID:9AFWjop7O
紅白でゼロ歌って欲しいな。
「バンプ=天体」というイメージで固まっている人々の腰を抜かして欲しい
589名無しのエリー:2012/10/17(水) 18:51:54.60 ID:RM27sisEO
冗談で書いてるんだろうけど紅白出て効果望むなら年配に受ける曲じゃないとなぁ。会社のおばちゃん達見てると紅白でのバンド系とか一人じゃ出られない若者たちって印象らしく手厳しい…

今回のドラタイはドラマがつまらなくて良くなかったけど次はNHKの夜のドラマとかどうだろう。
590名無しのエリー:2012/10/17(水) 21:24:34.25 ID:RprOjhBk0
5週目2038枚(24位)。
現時点での累積104060枚。
バンプはライブに消極的だからCD売上枚数が活動に直結するのに、厳しいよなあ・・・
fireflyは何が良くなかったんだろ。
今の藤原がやりたい音楽ではないのに、
ファンの要望に応えるために頑張って疾走曲作ったからそれが歪みとして表れてしまったのか。
確かグッドラックの頃、インタビューで「速い曲まだか」みたいに訊かれて藤原困ってそうだったもんなあ・・・
表向きは「ツアーが俺達を動かしたんだ!」みたいに言っているが、どこまで本音か分からん。
fireflyの作曲が5月であったことを踏まえると、1月のインタビュの影響は否定できないな。
ツアーではなく1月のインタビューが藤原を動かしたんだと思う。
バンプは我儘なファンが多いから藤原はどんな曲つくればいいか分からず、辛いだろうな。
バラード飽きたから速い曲出せと言われてfirefly出したら低評価だもんな。
今回の不調で失意に沈んだ藤原がバンプを潜伏期に引き摺り戻さなきゃ良いけど・・・
心配だ。
またOP〜R.I.Pみたいに間が空きそうで
591名無しのエリー:2012/10/18(木) 01:49:45.75 ID:jN0DnSFR0
fireflyは、あのドラマの主題歌にしては爽やかでカッコ良すぎたな。
だから売れなかったんだろう。
the brilliant greenのAsh Like Snowみたいなへヴィかつダークな曲だったら売れたと思う。
良い曲かどうかではなく、ドラマにマッチしているかのほうが大事。
592名無しのエリー:2012/10/18(木) 12:03:21.30 ID:lIcdW4sVO
バンプは20万、30万売ろうが事務所が今のままの方針なら世間的知名度は一向に上がらない

なんなら最近メディア露出が著しいアジカンの方が世間的には知名度あるかも
593名無しのエリー:2012/10/18(木) 13:53:18.63 ID:0tJimsE90
もうこれだけの活動年数でこれ以上の知名度を求めるなら
何か賞でも取るしか無いな
594名無しのエリー:2012/10/21(日) 10:43:22.40 ID:DtndHbu2O
この経済不況で知名度を上げてもCDをちゃんと買ってライヴにも足を運ぶ濃いファンがどれだけつくんだろう。
595名無しのエリー:2012/10/21(日) 13:54:34.58 ID:g81Xxk8aO
「ぱちんこ CR BUMP OF CHICKEN」

とかあればいいのに・・・
596名無しのエリー:2012/10/26(金) 12:57:41.68 ID:yOMz2o9Y0
出たら打つけど
出てほしくない(笑)
597名無しのエリー:2012/10/28(日) 11:22:10.75 ID:WJlFXdfv0
今回は1種だけだし、これで10万売れてるんだから言うことないだろ。

同じく1種で30万近く売るミスチルが異常なだけ
598名無しのエリー:2012/10/28(日) 23:59:55.30 ID:zEgM0f7m0
ミスチルはトリプルA面の上に20周年イヤーと銘打ってばんばん宣伝しまくった
末の結果だから単純比較はできない
599名無しのエリー:2012/10/29(月) 00:46:57.88 ID:ZOYJ96gUO
バンプは2014年が勝負か。
結成20年とデビュー15年が重なる
600名無しのエリー:2012/11/12(月) 19:11:26.65 ID:mqsz3jLNO
あの事務所が勝負賭けてくれるか?
601名無しのエリー:2012/11/26(月) 18:58:57.00 ID:cSA9m+faO
今年も紅白には出場しませんでした。
602名無しのエリー:2012/11/30(金) 22:39:30.27 ID:s6n/7l5ZO
今年もMステスーパーライブには出演しませんでした
603名無しのエリー:2012/11/30(金) 22:54:59.70 ID:L9JOyIlb0
すると思ってるほうが不思議
604名無しのエリー:2012/11/30(金) 23:06:43.77 ID:Ql9Bs8b80
なんかさ、こうやってバンドが小さくなってくのを指を咥えて見てんのって辛いものがあるよな。
バブル崩壊後から現在までの20年間の日本を見ているような気分になる。
HAPPYでガタ落ちして以降低迷と凋落を続け、
友達の唄のセールスではついに「バンプもうだめか・・・」と思っていたところ、
ゼロ・グッドラックで盛り返したからその頃はバンプ復活かと胸が熱くなった。
だがfireflyの売り上げが爆死でファンとしては悲しい気分。
もう一回売れて欲しいな
605名無しのエリー:2012/11/30(金) 23:37:32.11 ID:kkzuaR/a0
HAPPY売れなかったのがわけわからん
606名無しのエリー:2012/12/01(土) 03:01:15.56 ID:BzstYnkG0
涙のふるさと初動・・・18.0万(バンプ史上最高)
花の名初動・・・17.7万
メーデー初動・・・17.1万
R.I.P初動・・・14.7万
HAPPY初動・・・9.7万
魔法の料理初動・・・10.4万
宇宙飛行士初動・・・9.3万
友達の唄初動・・・8.2万
ゼロ初動・・・16.3万
グッドラック初動・・・14.9万
firefly初動・・・7.9万

涙のふるさとの半分弱になってしまった
607名無しのエリー:2012/12/01(土) 23:53:14.86 ID:Ls7Y5CZM0
でも週間順位自体は全盛期の頃とあまり変わってない。
1位か2位は取れてる。
どういうことだ
608名無しのエリー:2012/12/02(日) 19:11:31.66 ID:jYWmlohq0
CD自体売れなくなってきたんだから当たり前
609名無しのエリー:2012/12/02(日) 20:31:54.37 ID:E9AeHvey0
年間暫定順位(12/3付) ※ジャニ系、AKB系、韓国系、EXILE系除く

順位/累計  /握手/LIVE/他/種類/発売日
*22 *,275,640 ×  ×  × 1種 04/18 Mr.Children「祈り~涙の軌道/End of the day/pieces」
*31 *,195,714 ×  ○  × 2種 01/18 BUMP OF CHICHEN「グッドラック」 ※ツアー最速先行予約受付応募券
*33 *,187,166 ×  ×  ○ 2種 04/04 B'z「GO FOR IT BABY-キオクの山脈」 ※Tシャツ抽選券
*36 *,177,365 ×  ×  × 3種 03/28 福山雅治「生きてる生きてく」
*39 *,171,891 ×  ×  × 3種 10/10 福山雅治「Beautiful life/GAME」
*52 *,147,114 ×  ○  × 2種 02/08 氷川きよし「櫻」 ※スペシャルイベント抽選券
*59 *,120,434 ×  ×  ○ 3種 04/04 水森かおり「ひとり長良川」 ※08/08記念盤2種 グッズ抽選券
*63 *,115,756 ×  ×  × 2種 04/11 Perfume「Spring of Life」
*67 *,110,475 ○  ○  ○ 7種 07/04 モーニング娘。「One Two Three/The 摩天楼ショー」 ※個別握手券、イベント抽選券、チェキ会参加券
*71 *,107,986 ×  ×  × 1種 09/12 BUMP OF CHICHEN「firefly」
*73 *,104,641 ×  ×  × 2種 08/15 Perfume「Spending all my time」
*74 *,104,180 ×  ×  × 4種 06/27 ももいろクローバーZ「Z女戦争」
*75 *,102,924 ×  ○  × 1種 08/01 水樹奈々「BRIGHT STREEM」 ※イベント抽選応募券
*78 *,*97,112 ×  ×  × 2種 10/17 HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA「HALLOWEEN PARTY」
*79 *,*95,647 ×  ×  × 2種 12/21 L’Arc-en-Ciel「CHASE」
*80 *,*94,633 ×  ○  × 2種 09/19 氷川きよし「最後と決めた女だから」 ※イベントorグッズ抽選応募券
*82 *,*92,599 ○  ○  ○ 3種 07/04 SUPER☆GIRLS「プリプリ■SUMMERキッス」 ※握手会参加券、グループ別握手券、グッズ抽選券
*85 *,*88,977 ○  ○  ○ 7種 10/10 モーニング娘。「ワクテカ Take a chance」 ※個別握手券、イベント応募券、チェキ会参加券
*87 *,*83,901 ×  ×  × 2種 12/07 安室奈美恵「Sit!Stay!Wait!Down!」 ※1週目は2011年扱い(累計161,659)
610名無しのエリー:2012/12/03(月) 23:17:17.34 ID:a+RQPZ8f0
またツアーやって、ライブ予約券+二種販売+大型タイアップでシングル出すしかないのかな?
ライブ券無し、ノンタイ一種で出したら悲しい結果になりそうだし。
もう成長が望めないならバブル起こすしかないのか。
自毛を増やせないならカツラをかぶるしかない。
ゼロとグッドのカツラ商法をまた実施すべきだな。
ツアーがないときは握手会やればいい。
アイドルの握手会は当たり前のように行われているけど、ロックバンドの握手会なんて珍しいからな。
バンプが握手会開いたら
「前代未聞!ロックバンドのメンバーと握手が出来る!」
と謳われてかなり話題になるはず
611名無しのエリー:2012/12/04(火) 17:51:46.86 ID:pgk8ZNKOO
612名無しのエリー:2012/12/04(火) 17:55:35.65 ID:pgk8ZNKOO
>>610
握手会ってサマソニとかフジで洋バンがよくやってない?
613名無しのエリー:2012/12/08(土) 21:22:35.50 ID:hr+oN0qC0
曲が良ければ売れるだろ
グッドラックは完全に二種販売効果で売り上げアップってかんじだったけど
ゼロはあまり関係なく売れてると思うよ

当時現役高校生だったけど実際カラオケでも歌われてるしファンじゃなくてもゼロは知ってたし
初動からの伸びも良かったでしょ?
売れなくなった原因はやっぱり曲だと思う
昔みたいに初聴で耳に残る印象のいい曲ってシングルじゃ本当にゼロだけだと思う
614名無しのエリー:2012/12/09(日) 13:08:14.06 ID:DXAIkF5iO
>>613
曲効果もあるだろうけど二種じゃなかったらいいとこ12万くらいでグッドラックより下でしょw
意味不明なタイアップつけまくってクリスマスだの桜だの安っぽいテーマで書かせて
藤原が曲量産できるような製作体制に変えて今まで築いてきたバンプブランド崩しちゃったからな

一旦離れた固定ファンはそう簡単に戻って来ない
特にBUMP OF CHICKENみたいに熱狂的なのが多いと余計に
次のアルバムは30万ちょいになるだろうなぁ・・・
615名無しのエリー:2012/12/09(日) 15:47:11.01 ID:kGSHqjcp0
>>614
仮に初動12万でもグッドラックは超えるよ
初動からの伸びが8万以上あるんだから
BUMPブランドが崩れたのはやっぱりRIPから宇宙飛行士までがシングルとして弱く、
アルバムがこけたせいだと思う

それでもゼロで一瞬若い世代も興味を取り戻したんだけどね
616名無しのエリー:2012/12/09(日) 18:13:18.19 ID:y3Axfmn3O
ライブチケット争奪戦の最中では売れてない売れなくなったとか大嘘に感じるよな
当日会場入りした瞬間も似たような気持ちになるけどさ
固定とはこのことかと思ったけど
あれはいったいどこから沸いてんだ
617名無しのエリー:2012/12/09(日) 19:15:05.88 ID:Gsxbp2Vf0
同じ人が何回も行くからなあ
618名無しのエリー:2012/12/09(日) 19:27:38.69 ID:DXAIkF5iO
スピッツとかも売上は大したことないがライブは大盛況じゃん
極端な例だとユーミンなんてCD何百枚しか売れなくてもツアーであほほど稼ぐからな

「昔好きだったなー」がたくさんにるんでしょ
619名無しのエリー:2012/12/09(日) 20:27:57.93 ID:eJzofakWO
>>618その二組に限らずCDバブル時代に売れて今も現役なアーティストはミリオンセラーのヒット曲があるからね。幅広い人が知ってる曲があると最近のアルバムは買ってないけど地元に来るならちょっと聴きに行こうかなって層が多いと思う。
あとユーミンやスピッツはベテランだけにライブは定評あるよ。何ヵ所も行く熱心なオタも多いし経済力あるアラサー以上のファンが多いから物販での収益も大きい。
620名無しのエリー:2012/12/25(火) 04:32:07.54 ID:WnFwJoyL0
とうとうライブ映像出すんだね
果たしてどう転ぶか
621名無しのエリー:2012/12/25(火) 14:59:00.07 ID:eQ2EB4s70
天体とカルマしか知らないような層に、ゼロ含めた最近の曲の魅力を知ってもらえる良い機会になると思うよ
622名無しのエリー:2013/01/05(土) 22:17:17.94 ID:bMMq8QuO0
fireflyは12/10の時点で108296枚だった気がする。
今は200位圏外だから水面下てことになるが、
水面下で売れてるだろう分合わせても11万くらいしか売れてない・・・
初動が低かった上に、初動型という最悪のパターンだな。
こうなってしまったのはR.I.P〜友達の唄のリリースラッシュあたりで、
バンプが「消費される音楽」になってしまったからだろう。
リリース間隔が短いとくれば、
少しでも曲に気に食わないところがあれば買わずに次のシングルまで待つ、
みたいになってしまう。
それが初動落ちの原因。
累計が伸びないのも同様で、発売週に買わなかった人は無理して買わずに次作を待つ、
てなるからだろう。
でも初動型だと累計が伸びずバンプ側も収益に困るのでリリース間隔を更に詰めることになる。
そして買う側は買う側でラッシュに付いて行けず、しまいにはバンプを見放す人が出てきた。
悪循環。
まあリリースラッシュからはロングヒット作品は生まれない。
これが証明されてしまった。
623名無しのエリー:2013/01/07(月) 00:06:53.14 ID:/bvVwM53O
プラネタとカルマとかスノスマとロストマンとか例外はいくらでもあるだろ

単純に曲でしょ
特に歌詞が手抜きというか万人に対するわかりやすさがなくなった
624名無しのエリー:2013/01/10(木) 16:01:36.57 ID:eKtUxWWu0
HAPPY・魔法の料理・宇宙飛行士・モーターサイクルみたいに、
古いストックをシングルとして切るようになって信用を失ったというのもあるだろうな。
これまではシングル用に曲を書いていたから「今のバンプの気持ち」が詰まったシングルだったのに、
HAPPYとかモーサイなんて書いたのリリースの1年半前だからなあ。
625名無しのエリー:2013/01/10(木) 20:53:03.28 ID:/Ys6YzeF0
長い
626名無しのエリー:2013/01/10(木) 22:23:02.24 ID:eKtUxWWu0
>>625
グッドラックとゼロに対する悪口は止めろ。
特にグッドラックは長いかも知れんが、普通に流して聴いている分には5分くらいに感じるぞ。
長さを感じない。
あと、昔だってナイフとかエバラスとかガラブルとか長かったじゃん。
今は、アルバム曲に関しては寧ろ短くなってる。
これはコスモを聴けばわかることだ。
だから平均的な長さは変わってない。
627名無しのエリー:2013/01/11(金) 12:53:23.63 ID:kwtK7RkL0
2012年間シングルTOP500
集計期間:2011/12/26付〜2012/12/17付
377 *18,350 11/10/19 ゼロ BUMP OF CHICKEN

累計 256,475→274,825
628名無しのエリー:2013/01/11(金) 13:02:59.11 ID:sxLKsfILO
>>620
ワンピース大ブームだし初だしめちゃくちゃ売れるんだろーな
ミスチルより売れるかもしれんぜ
あ、恥ずかし島アレンジとカルマイントロアレンジをライヴCDに収録しなかったらアホですw
629名無しのエリー:2013/01/11(金) 15:41:54.10 ID:f546KKKG0
DVD楽しみだけどミスチルより売れるとかないわ
どんだけポジティブなんだよ
630名無しのエリー:2013/01/11(金) 16:39:34.37 ID:sxLKsfILO
そりゃライヴCD付きで初めての公式映像化販売だぞ
驚くほど売れちゃうのだよ
まー今年のバンドのライヴDVDの中じゃトップクラスに売れちゃうな
631名無しのエリー:2013/01/11(金) 18:39:05.71 ID:8+lnz8i4O
DVDとBlu-rayの合算で10万売れるかどうかだと思う。
632名無しのエリー:2013/01/11(金) 23:00:27.70 ID:ZUSMChp70
心配なのは、ライブDVD/Blu-rayの直後にシングルがリリースされ、
更にそこから間隔置かずにアルバムなんてことになった場合、
ファンの財布的にきついものがあるということだ。
バンプだけ聴いているわけではないのだし、
他のアーティストの作品も買うことを考えると、
単価の高い映像作品と通常のCD作品のリリース時期が近いと、
後者が売れなくなる。
633名無しのエリー:2013/01/12(土) 20:45:24.98 ID:EHVomIs+0
文が長い
634名無しのエリー:2013/02/26(火) 15:42:01.74 ID:s55nXKxQ0
あと一週間か
ちなみにミスチルの最新ライブDVDは初週6.2万枚を売り上げてる
635名無しのエリー:2013/03/03(日) 12:15:14.73 ID:Ac5BijR1O
ミスチルはBDの売上合わせて初動は11万近く売れてたはず。バンプは合算で7万前後ぐらいかな。
636名無しのエリー:2013/03/03(日) 15:32:36.08 ID:HTmyz6qqO
でも今どんどんファン離れてるっぽいけどなぁ
ゼロは売れたが
637名無しのエリー:2013/03/03(日) 17:53:47.55 ID:oiloNWIX0
無職の売り上げ豚はこっち巣にして
長文かましまくってたのか
638名無しのエリー:2013/03/03(日) 21:08:07.10 ID:/A1/ulggO
今回は正直読めない
ライブ行く層がみんな買えばそりゃあすごい数になると思うけど…
超売れるか超売れないかのどっちか
639名無しのエリー:2013/03/03(日) 22:36:33.97 ID:aBiOKY2C0
普段CD買っててもDVDは買わないって友達多い
640名無しのエリー:2013/03/03(日) 22:55:09.39 ID:Jkw6LBVF0
>931 : 読者の声[sage] : 投稿日:2013/02/28 01:00:16ID:AjU4Gm+K [4/7回]
>>930
>62,245 RADWIMPS / 絶対延命 12/01/11
>18,715 RADWIMPS / 絶対延命 12/01/11

>確実にこれよりは売れる

上がDVD下がBDみたいだよ
RADもCDの売上かなり落としてこれだからそれなりに売れるんじゃないかな
641名無しのエリー:2013/03/04(月) 05:21:15.47 ID:M16OZBjs0
どうやら尼のDVDの在庫は切らしたっぽいな

>>627
数字が違う
ゼロの累計は257,006枚
642名無しのエリー:2013/03/04(月) 06:34:34.38 ID:1OkEEQJyI
今アマラン3位
ん〜。俺的にも合算で7万と予想
643名無しのエリー:2013/03/04(月) 13:22:31.74 ID:cUprkOS/O
>>640 これって初動の数字なの?
644名無しのエリー:2013/03/04(月) 13:39:44.53 ID:cUprkOS/O
>>640は累計の数字なのね。ラッドの初週は合算で5.5万ぐらいだったから、バンプは少し上の7万〜8万ぐらいと予想。
645名無しのエリー:2013/03/04(月) 14:07:44.87 ID:bAstfuaR0
41,443 RADWIMPS 「絶対延命」DVD
15,000 RADWIMPS 「絶対延命」BD

ログあさって初動引っ張ってきた
初動は合算でで7〜8万は出そうだな
646名無しのエリー:2013/03/05(火) 22:46:04.36 ID:Wkc5gZG70
直前にAmazonでDVD初回ポチろうと思ったらアウト
帰りに寄った地方ド田舎のTSUTAYAは品切れ
俺の環境とタイミングが悪かったせいもあるが
まさかまた販売元VAPの法則(出荷絞り、品切れ、再入荷待ち)発動したりしないよな
orbitalやゼロ限定の時みたいに
647名無しのエリー:2013/03/06(水) 01:41:37.51 ID:rITYifEH0
俺の地元のTSUTAYAでも発売一週間ちょい前には予約全て埋まってた。
同日に駅ビルにある別のCDショップ行ったらBlu-rayは予約埋まってたけどDVDは在庫ありだった。
648名無しのエリー:2013/03/06(水) 14:28:34.81 ID:Ym4lMSJD0
今回は激戦だったみたいだなw
HMV、amazon、新星堂はDVD、BD両初回版品切れ(amazonは新品の出品に置き換わってる状態)
文教堂はDVDの初回版のみ品切れ

せっかくBUMPがライブDVD出すんだからさ
もうちょっと頑張れよ>トイズ
649名無しのエリー:2013/03/06(水) 16:08:37.08 ID:xdF08BkSI
お店で売り切れてたり列が出来てると嬉しいね
650名無しのエリー:2013/03/06(水) 18:20:27.73 ID:Int7Q6CA0
昨日なんかどっさりおいてたがなあ。むしろ安室ちゃんがめいんでした。bumpはひっそりって感じ。
651名無しのエリー:2013/03/08(金) 14:41:25.23 ID:ZPOuvzLL0
両方で10万はいってくれ
652名無しのエリー:2013/03/09(土) 10:32:21.10 ID:tzFFqE6j0
どうなってんだ?
653名無しのエリー:2013/03/09(土) 16:23:48.99 ID:cxJvWdGYO
とりあえずDVDもBDも週間1位は間違いない。
654名無しのエリー:2013/03/11(月) 13:33:00.60 ID:qc7DUZtm0
ゼロの累計は275356枚でOK?
655名無しのエリー:2013/03/11(月) 15:52:27.62 ID:cfA7JQAU0
いいからはやくうpしろよ誰か
656名無しのエリー:2013/03/11(月) 22:14:12.33 ID:eG9y0tV50
>>653
安室や浜崎が強いから無理かもよ
657名無しのエリー:2013/03/12(火) 12:03:11.04 ID:SFyMmiLO0
てす
658名無しのエリー:2013/03/12(火) 15:36:00.47 ID:KGGu3VWt0
以外に売れてないな
659名無しのエリー:2013/03/12(火) 17:17:43.79 ID:KGGu3VWt0
10万いったぞ
660名無しのエリー:2013/03/12(火) 17:37:13.81 ID:WtFV0HpL0
珍しく良い方向に予想が外れたな、かなり久々というか今まででも稀なケースか

DVD
*1 55,301 BOC
*2 33,775 ABCZ
*3 27,510 安室
*4 20,426 浜崎
*5 10,461 シド

BD
*1 44,130 BOC
*2 *7,617 浜崎
*3 *6,744 安室
661名無しのエリー:2013/03/12(火) 18:22:26.83 ID:YAYjRRwf0
売れたのは嬉しいけど
いや〜な予感がするわ
某バンドのファンがまた暴れそう
662名無しのエリー:2013/03/12(火) 19:54:42.25 ID:KGGu3VWt0
頼むからこのまま安定してほしいな
663名無しのエリー:2013/03/12(火) 20:08:02.21 ID:iT5f2XchI
ここらで次のアルバム発表してくれたら次のツアーも見越して
ライブDVDも伸びるし次のアルバムにも注目が集まるんだけどなー
664名無しのエリー:2013/03/13(水) 10:41:26.67 ID:0co0zJ0K0
>>661
665名無しのエリー:2013/03/13(水) 20:39:40.55 ID:Nb0UA+t50
順位落ちすぎ
666名無しのエリー:2013/03/14(木) 03:50:28.99 ID:+vtD9w2E0
新譜の発売日に言われましても…
667名無しのエリー:2013/03/15(金) 17:03:03.74 ID:kQemhDhI0
CDと同じくらいの初動出てるのか
やっぱりライブ需要はまだあるみたいだな
668名無しのエリー:2013/04/06(土) 17:02:24.69 ID:I0FmmnFr0
過疎ってんな
669名無しのエリー:2013/04/26(金) 23:23:16.67 ID:SUtFKYko0
Tが35万、Uが25万とか言われてるけど、これあたったら爆死だな
670名無しのエリー:2013/04/26(金) 23:37:49.41 ID:6HFGvgZe0
>>669
それはありえないから大丈夫
671名無しのエリー:2013/04/26(金) 23:40:40.93 ID:SUtFKYko0
Amazonのランキングも微妙だがな
672名無しのエリー:2013/04/26(金) 23:42:02.72 ID:6HFGvgZe0
>>671
バンプの場合尼はいつも弱いでしょw
673名無しのエリー:2013/04/26(金) 23:53:44.82 ID:SUtFKYko0
そうでもないな
674名無しのエリー:2013/04/27(土) 00:00:15.86 ID:H/KVrcI10
>>673
そうでもないなと言われましても…

尼のDVDの年間ランキングでオリコンではダブルスコアつけてるaikoに抜かれるほど弱いよ
675名無しのエリー:2013/04/27(土) 00:01:46.41 ID:5A5slZ160
落ち目すぎるな
676名無しのエリー:2013/04/27(土) 09:50:54.39 ID:QI4LrOpMO
オリアル34万だっけ?
二枚ともこれ上回ったら成功だろうけど多分どっちも30いかないと予想
677名無しのエリー:2013/04/27(土) 21:35:43.33 ID:YjHV/c9CO
うーん…
チケット抽選券の力ってそんなにないの?
自分ビビりだから5セット予約した
余りは友達が貰ってくれるけど
678名無しのエリー:2013/04/28(日) 10:05:52.20 ID:p9v32aQbO
ゼロ(抽選券付隠し違い)とグッドラック(隠し違いのみ)の
初動が二万枚くらいしか変わらなかったのみてると効果はそんなもんだろ
679名無しのエリー:2013/04/28(日) 13:53:15.59 ID:h+6jxso+0
普通に期待していいと思うんだけどなぁ・・・
合計100万くらいは
680名無しのエリー:2013/04/28(日) 17:03:00.93 ID:eVYir8GzO
ゼロもグッドラックも抽選券ついてたよ
比べるなら友達の唄やfire flyとじゃないか
681名無しのエリー:2013/04/28(日) 17:15:54.29 ID:p9v32aQbO
あー そうなんだすまん
でもシングル一枚とアルバム二枚の差を考えるとそんなに効果あるか微妙なとこかも
682名無しのエリー:2013/04/29(月) 13:12:37.07 ID:dI+SubN/O
1枚100万バンプの時代到来
1枚70万ベスト大成功
1枚50万ベスト成功
1枚40万祝前作オリアル越え
1枚30万落ち目
1枚20万黒歴史
683名無しのエリー:2013/04/29(月) 13:56:34.94 ID:lSqauKd8O
ハードル高ぇよw
一枚40万超えたら大成功だろ
新曲ないし30万でも御の字
アジカンなんかテレビ出てしかも一枚だったのに20万も売れなかったじゃん
684名無しのエリー:2013/04/29(月) 15:25:02.08 ID:dI+SubN/O
アジカン08年3月発売のオリアル16万
バンプ07年12月発売のオリアル68万
だってアジカンより売れてるしな
685名無しのエリー:2013/04/29(月) 23:59:05.93 ID:zJIYhcUP0
なんか論点がおかしいなベスト前のオリアルがどれだけ売れてたかなんてベストの売上に関係ないだろ
レミオなんてハーフもベスト売ってるのにオリアル9万届いてなかったんだぞw
逆にELLEはベスト前にオリアル45万売ってベストが28万しか売れなかった
686名無しのエリー:2013/04/30(火) 00:23:23.39 ID:XfDaqKCZO
知名度もそれぞれ違うからやっぱり比較対象にはならないでしょ
レミオ、バンプは知ってたけどアジカン、エルレは音楽興味なかった頃は名前を聞いたこともなかった
687名無しのエリー:2013/04/30(火) 09:08:07.66 ID:Asy6KRDBO
売る気を見せるなら見せるだけ売れると思う
そうじゃないならまあまあギリギリのラインで可もなく不可もなく話題にならずに終わると思うわ
トイズ側のコントロールにすべてがかかってる
うまく掴めたらひょっとするかも
688名無しのエリー:2013/04/30(火) 10:47:23.05 ID:9I+sD6KU0
だよな、どうせ売るのならゴリ押しみたいなのは必要だわ、いつも中途半端
689名無しのエリー:2013/04/30(火) 17:41:02.41 ID:5qiGrRr8O
どうせ地上波のテレビは出ないだろうしな
Mステ出演とか今ならまだフル演奏オッケーとかの特別待遇してもらえると思うけど

まあ本人たち的には新規のファンの取っ掛かり的な意味合いで
ファン層拡大しようとしてるわけではないんだろうけどもったいない
690名無しのエリー:2013/04/30(火) 23:41:26.73 ID:9I+sD6KU0
直井はファン層拡大したいらしいぞ
691名無しのエリー:2013/05/03(金) 20:49:18.42 ID:s+oz1MZ20
過疎ってんな
692名無しのエリー:2013/05/03(金) 20:52:17.42 ID:sYQELzlP0
メディアゴリ押し頼むよ
693名無しのエリー:2013/05/10(金) 21:00:45.34 ID:4VBGUFUs0
694名無しのエリー:2013/05/10(金) 21:44:50.35 ID:gv/Fx0nmO
コスモナウトが34万枚だが次のオリアルでは上がるか下がるか
タイアップでいえば今回のほうが数段上だが
695名無しのエリー:2013/05/11(土) 16:12:00.07 ID:doSRLWIA0
コスモナウトww
696名無しのエリー:2013/05/11(土) 16:40:24.40 ID:Nk52RynwO
マジレスするとコスモナウトという略称も割と一般的
697名無しのエリー:2013/05/23(木) 21:40:21.89 ID:0G53t2ss0
コスモノートでも文字数川ランク内?
698名無しのエリー:2013/05/25(土) 15:34:54.77 ID:HlhIJQ7r0
ベストどんだけ売れるかな?
個人的にはチケットほしいから売れないでっていうのもあるw
今年中に新曲でるかねぇ
699名無しのエリー:2013/06/03(月) 15:22:44.93 ID:3A0PnOAo0
新曲は出る気がする
700名無しのエリー:2013/06/04(火) 15:41:09.92 ID:5gr9AaxK0
余裕でB'zに負けるな、下手したら安室のオリアルにも負けるわ
701名無しのエリー:2013/06/11(火) 06:53:12.05 ID:JwNYzL7V0
本スレに新曲情報投入されてたよ。
デマかも知れんが。
702名無しのエリー:2013/06/12(水) 16:23:35.36 ID:Vo+Aqu470
いつもの妄想だよ
703名無しのエリー:2013/06/21(金) 13:25:52.80 ID:ot/T7jRxO
新曲きた
新曲発表はタイアップありきになったバンプ
704名無しのエリー:2013/06/24(月) 13:35:39.32 ID:yWm9MOv+0
虹を待つ人だってよ
705名無しのエリー:2013/06/24(月) 15:52:33.53 ID:Gxqcz1C+O
パッケージ売りはしなさそうだな


しかしまあ曲作りのペースははやくなってもリリースが空くから
どんどんじり貧になってきてねーか
706名無しのエリー:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:aNgZOC1G0
明日フラゲ日なのに過疎ってるよ〜
707名無しのエリー:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:l2P7ikh4O
初動二枚で50万枚と予想
708名無しのエリー:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:MOu5mKpEO
7/3
1/BUMP OF CHICKEN I [1999-2004]
BUMP OF CHICKEN/76,518枚
2/BUMP OF CHICKEN II [2005-2010]
BUMP OF CHICKEN/75,790枚
709名無しのエリー:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:yvYPp/BX0
予想通り過ぎてワロタ
710名無しのエリー:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:t4sMI2Cc0
なんでベスト出したんだよ・・・
ここ2,3年で一番ショックだったわ・・・
711名無しのエリー:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:sAIm+Pjj0
本当になんで出したんだよ.....せめてひとまとめだったらもっと売り上げよかったはず
712名無しのエリー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:XVuQY23lO
売上からして明らかにオービタルで離れたやつ多いから
次のアルバム後発売15周年記念がベストだった気がする

ていうか初日7万だと週間どのくらい売れるの?
713名無しのエリー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:SF48hmAjO
もう持っててベストはいいや…って人がたくさんいたとしたら
それはある意味幸せなことじゃないんかな
それだけ今まで買われてきたってことでしょ

今回は純粋に新規の数がわかるだけなんじゃない?
ファンはすでに新曲や先のツアーやアルバムを見てる
714名無しのエリー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:XVuQY23lO
本スレでもっと宣伝すれば云々いってるやつ多いけどCM何本か打ったところで変わんない気がする
そもそも三ヶ月も前から発表してたから雑誌の表紙もあったしショップは勝手に大幅展開するし
715名無しのエリー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:SF48hmAjO
>>714
ライト層は雑誌なんか読まないし
派手に大規模展開できるような大型ショップが都内と同レベルで全国にあるわけないじゃんよー
福岡ですら天神タワレコの1店舗くらいだよ?
地方なんてもう悲惨なんだから
716名無しのエリー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:HyDzgVsoO
累計が確定するまで待て待て
ロングセラーになりやすいのが初ベストなのだから
717名無しのエリー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:XVuQY23lO
>>715
カップリングアルバムだってオリアルでは圧勝のYUIに負けてたりと固定が強いバンドだからなー

B'zみたいに二枚で100枚売る可能性があるならテレビスポットガンガン打てるけど
どうがんばってもバンプにそんな可能性ないししゃーないだろ
718名無しのエリー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:dewOhYMBO
音楽雑誌買う人なんてちょっとミーハー入った音楽好き以外にはいないよ
CDショップにわざわざ足を運ぶのも、音楽に普段から関心ある人が大方だし
まず百万売れなくてもCMくらい普通
テレビでCM流れてるアルバムやシングルでバンプより売上低いのなんてザラだし
今までだってアルバム出すときはCM打ってたし、ベストとかそれこそ大々的に宣伝すべき代物のはず
端から新規ファン開拓ではなく固定ファンに照準を合わせた会社の思惑が透けて見えるなー
719名無しのエリー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:ohxISSXWO
同じトイズでもミスチルやゆずは宣伝ばんばん打ちまくったのに何でこんなに宣伝ないんだ…
720名無しのエリー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:5gHTYSrR0
何かロングセラーを狙ってるような・・・
1週目の爆売れよりは2週目の安室超えを狙ってるような・・・
721名無しのエリー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:XVuQY23lO
なんか根本的に大して需要ない気がするんだが・・・
ベスト盤だけどロングヒットもしないに一票
722名無しのエリー:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:HlpFd9M20
BUMPは新しいファンにって言うけどさ
R.I.P以降にファンになった人がR.I.P以降のCDとか買ってる割合なんて1割も満たないだろう
ツアーだって数少ないしOPでファンになった人がシップ行ってなくて
GOLD初参戦だから新しいファンが増えた様に見えただけだろう
723名無しのエリー:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:V5Zr25xXI
ライブBD買ったからベスト買う金ないよ
そしてライブBD見て今度のツアーも我慢する
新規の学生だからこそ買えね
724名無しのエリー:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Bq0MLaUIO
初動よりっぽいな
725名無しのエリー:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:BObUGpGGO
こけたね

一つにまとめた方がよかったね。
726名無しのエリー:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:tcCnKa6g0
727名無しのエリー:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Bq0MLaUIO
>>725
ひとつのアルバムにつき2、3曲ってのも厳しい気がするなー
アジカンとかは綺麗にまとめてたイメージだが
728名無しのエリー:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Bq0MLaUIO
ガラスのブルース
アルエ
K
LAMP
ダイヤモンド
天体観測
スノースマイル
sailing day
車輪の唄
プラネタリウム
カルマ
花の名
RIP
魔法の料理
宇宙飛行士への手紙

こういう感じか
729名無しのエリー:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Mwc9BZSX0
>>722
まあ配信で済ますよね
730名無しのエリー:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:A+cnZPhHO
>>722
頷きかけて気づいたけどよくよく考えるとR.I.P.以降にファンなったわ
ハマったきっかけはユグとorbitalだけど
コスモとそれ以降のCD全部買ってある
731名無しのエリー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:YWIlUS7qO
そもそもBUMP OF CHICKENって天体観測以外にヒットした曲あるのか?

他はほぼ固定ファンが買ってるだけだろ
732名無しのエリー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:879lorXGO
花の名、涙のふるさとは聞いたことあったし嫌いじゃなかった
歌ってるバンドは知らんかったけど
カルマも認知度と売り上げ高い
733名無しのエリー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:n65rP/HEO
天体が58万
カルマsnが49万だからカルマは十分ヒット曲だな

若い子に限っていえば天体とそう変わらんな
カラオケなんかでも相当人気だし
734名無しのエリー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:YWIlUS7qO
カルマは再販された分も合わせて集計されてるよ
735名無しのエリー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:+Ohj+r/e0
天体もカルマも入らずタイアップは1曲しかないユグドラシルが1番売れてるんだよな
736名無しのエリー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:fSf814rxO
2000年代前半〜中盤にかけて、なんだかんだでみんながBUMPを聴いてた時代はあった
今回のベストはその時代の層に全く無視されてるのがなあ
737名無しのエリー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:cVoD16qM0
2000年代の正統派バンドなんだからキャリア的にミリオン作品を持ってて欲しかった
2008年頃に一枚組ベスト出したら初動50万 累計でもミリオン近くいったんじゃなかろうか

>>736
まさにその世代の25歳だが周りも買ってる感じじゃないし俺自身も興味ない
2枚組はないわマジで
738名無しのエリー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:n65rP/HEO
>>737
ないない
オービタルの後ってもうそんなに勢いがあったわけじゃないもの
すでにシングル初動は落ちはじめてたしアルバムも固定は増えても累計は前作並だったわけで
739名無しのエリー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:IK9X6/rtO
70万ぐらいはいったんじゃね
てかやっぱおしゃべりトークだけでテレビ出たって駄目だよな、僕らの音楽やらMラバ出れば確実に売上は上がるよ
出てないでこの数字なのがまだ救いだわ
口で解説したって駄目だ見せなきゃ
740名無しのエリー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:879lorXGO
>>738
メーデー、花の名のことなら、二枚同時リリースは枚数下がるって常識だろ
下げてないしただのアンチ?
741名無しのエリー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:n65rP/HEO
>>740
どこの常識だよw
そもそも累計も伸びなかったじゃん
メーデーなんて特に
売上スレだから普通に売上の話してるだけなんだが根拠のない妄想ばっかだからなぁ
それなら本スレでやりゃいいのに
742名無しのエリー:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:PqI7GCWc0
初週20万いかなかったな
http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/2026406/full/
743名無しのエリー:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:gmhEnixw0
>>741
初動はともかく累計なんて2ヶ月後にアルバム出るのに伸びるわけないじゃん
あとオービタル後2年間カップリング集しか出してないのに勢いも何もないだろ
それにオリアルとか買わない層がベストを買うから
あの頃はわからなかったと思うぞ、あの頃は、、
744名無しのエリー:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:BdCR22oR0
オービタルの後って数年間リリースなかったんだから売上についての勢いとかわからないような
745名無しのエリー:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Qg5ioUCOO
>>741
え?
売り上げ考える上で常識じゃない?
過去のデータ見てもそうだし、売り上げ議論するサイトでもそう言ってたけど
746名無しのエリー:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:8wpm2o3xO
2010年までの公式のBUMP4大代表曲は
天体観測
sailing day
花の名
カルマ
だとベストCMで確定した
747名無しのエリー:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Opfdd3jLI
ここまで売れないとは思わなんだ…
売れていて欲しかった
かといって生写真や握手券までつけろとは言わない
コスモが50行かなかったのも残念だった
もう右肩下がりに入ったんだなぁ
せつない
748名無しのエリー:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:exNoxqssO
次のオリアルはシングルがかなり濃いからコスモより売れるんじゃね

QVCの映像付けてさあ
749名無しのエリー:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:xswdEGaeO
コスモより売上落ちるだろー
シングル見るかぎり固定が脱落しはじめてるしベストの後だからねぇ・・・

なにより業界全体CDがさらに売れなくなってきてるし
750名無しのエリー:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:GWonAJcyO
B'zのファンサイトまで来て「B'zのベストアルバムより売れる」とか言ってた奴w
初ベストなのにB'zの半分やんww
751名無しのエリー:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:d24zQ4HDO
おいおい大事なのは累計だぜー
752名無しのエリー:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:eT/pWPnfO
累計のびなそー・・・
753名無しのエリー:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:P26gNM8W0
あれ?安室よりマシじゃね?
754名無しのエリー:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:guCTsH8KO
二週目どれくらいかね
755名無しのエリー:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4yQihc0h0
二週目の売り上げのほとんどはライト層だといいな、あんま売れてないけど
累計25万いくかどうか
756名無しのエリー:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:PzgCMmh1P
738 :読者の声:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:NZlWKK6d
*1 247689 安室
*2 32293 BUMP(1999-2004)
*3 29894 BUMP(2005-2010)
*4 20733 きゃりー
*5 20691 Def Tech
*6 15370 MayJ
*7 14949 さだまさし
*8 14804 クリスハート
*9 12112 高橋優
10 12081 B'z(1999-2012)
757名無しのエリー:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4yQihc0h0
TVでくっちゃべってるぐらいなら演奏すればいいと思うんだが、おかしいだろ
758名無しのエリー:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:pHmaeme8O
あてぶりでもMステやライブモンスターとか地上波の歌番組出てヒット曲披露してみたら良かったのにね。
ライト層取り込みたいなら攻めないと。
759名無しのエリー:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Y020CxnoO
でもどうせ天体観測だし別に見たくねぇな・・・
760名無しのエリー:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:iJR5ijAv0
オワコンテレビは出なくていいよ
そもそもまともな音楽番組が一つもないんだし
761名無しのエリー:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:oMj9l9A10
もうベストは出さないだろうな
需要無いどころか固定ファンのBUMP離れに拍車をかけたし
イノセントみたいな事語っておきながら昔の曲に縋って自分も幻滅した
ただそれでまた昔の様に戻るならと思って虹を待つ人が出てまだ思い留まれた
また過去基軸バラードで推してたらもう見切りつけてたわ
762名無しのエリー:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:xEZeLDvi0
日本の記録を塗り替えまくったÅ○Bが
この夏のドームツアーのチケットをさばき切れずに
無料で配ってるんだって
使い捨てカイロと同じとかかわいそす
売れたCDの数よりどれだけ大切に聴かれているかが大事
763名無しのエリー:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:LCNuaOjrO
BUMP OF CHICKEN Vくらいまでベスト出せるように頑張ってね
764名無しのエリー:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:FDDqEma00
AKBの売上に劣等感丸出しでdisることでしかbumpの良さを語れないとか
ほんとみじめで気持ち悪いな信者は
765名無しのエリー:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:clTSigwk0
BUMPの場合、ベストにお金を出すならアルバム揃えちゃった方がお得だよね
アルバム曲こそ良い曲いっぱいあるし、B面集だって良いぐらいだし

あとライブDVDを見た方が絶対ファンになる人が多いと思う
766名無しのエリー:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:clTSigwk0
ところでゼロはどのくらい売れたの?
767名無しのエリー:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:558t0n7y0
>>764
disってるんじゃなくただの事実
それなのに劣等感だと勘違いし
悔しさががまるわかりなレスして恥ずかしくないの?w
768名無しのエリー:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:KR+chcgcO
AKBなんて曲聞かれてないブス共のことはどうでもいいです
769名無しのエリー:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:5sKOY93F0
どうなってんの?
770名無しのエリー:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:9G6wKMw2i
QVC、Bの人います?
死にたくなりませんか?Aの方が良かったです
771名無しのエリー:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:wsmKqUvq0
ガッチャマン大コケしてるらしいし配信のみで正解だったな
772名無しのエリー:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:LT/Q1EyQ0
でもなんかファン以外には新曲のウケがいいな
773名無しのエリー:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:u9E0b6JyO
MVが叩かれてるだけで、曲自体はファンにもかなり好評
774名無しのエリー:2013/09/06(金) 01:43:10.62 ID:cbFyAD0d0
akbの曲は使い捨てカイロだの聞かれてないだのまじでキモいんだなbump信者ってw
映画評論家が100点満点中4点つけた映画に曲提供したbump(落ち目バンドには相応しいタイアップw)
近田やホルモン、アジカンなどの音楽に真剣に向き合ってる人間やその他各方面から大絶賛されているakbの曲
売上、知名度だけでなく曲の質ですらもはや各方面からの評価はakb>>>>>>>bumpなのにw
キモいbump信者君によるとホルモン、アジカン等akbの曲を評価している数多くの人々はブす共が歌う使い捨てカイロと同等の曲を絶賛している
キチガい信者の言う事実とはま逆のことを言っている存在ってことだもんなw
ここまで来るとbump信者は気持ち悪いという世間の評価を通り越して、
bump信者は醜悪で醜いと言ったほうが正しいのかも・・・・(笑)
775名無しのエリー:2013/09/06(金) 02:16:09.38 ID:3+2/EbIh0
バンプもファンだけどフォーチュンクッキーもいいと思うぞ
それよりファビョりすぎてて心配になるレベルだなお前は
776名無しのエリー:2013/09/06(金) 02:21:25.89 ID:3+2/EbIh0
そういや虹を待つ人はかなりの良曲だけどどれくらいダウンロードされたんだろうな
777名無しのエリー:2013/09/11(水) 18:33:34.20 ID:U8tqS/w9i
今年の冬か来年の初春にはタイアップなしのシングルこないかなー
今、ほんとに藤原が作りたい曲を聴きたい
778名無しのエリー:2013/09/12(木) 11:41:49.52 ID:HFtLzdyQ0
ベストって累計何枚売れたの?
779名無しのエリー:2013/09/12(木) 19:39:49.28 ID:r+8u4b6GP
ガッチャマン黒歴史
780名無しのエリー:2013/09/12(木) 19:45:43.10 ID:orz42BSt0
>>777
いや本当に作りたいもなにも…バカか?
781名無しのエリー:2013/09/13(金) 07:45:23.17 ID:HxdIkHsz0
>>777
お前アホ過ぎて不愉快
782名無しのエリー:2013/09/21(土) 11:58:12.14 ID:kZBzFzqL0
ガッチャマンのタイアップも、また引き受けた経緯とか
運命的なことのように盛ってクドクド説明してたの?
最近はそれさえも耳に入ってこないくらい落ちぶれたね
783名無しのエリー:2013/09/21(土) 23:13:54.46 ID:h2IFrnzei
>>782
いや、正直今回は適当に決まった感が強かった
昔から好きだったよね〜映像かっこよかったね〜程度
784名無しのエリー:2013/09/22(日) 07:48:51.73 ID:34ze5fsY0
>>782
いやあんまり今回はしゃべってないよ
元々あった曲を提供しただけ
だから大惨事
ガッチャマンくそすぎた
785名無しのエリー:2013/10/15(火) 21:06:58.35 ID:0OWsP6kw0
全く
786名無しのエリー:2013/10/27(日) 13:19:55.99 ID:7NV4KIDV0
天体観測でタイアップの怖さを思いしって慎重になってたのかと
思ってたが息もできないガッチャマンやらpinkieみたいに
最近は結構どうでもいいのかなと思わなくもない
787名無しのエリー:2013/10/27(日) 20:10:10.95 ID:ev9QwcdE0
天体のドラマの1話なんて、無駄に色んな曲を流しすぎてて批難の声多すぎたよな
自分も1話みた時、バンプがかかってるーってはじめは嬉しかったが、あまりにも適当に流されてて嫌だったわ
788名無しのエリー:2013/10/30(水) 18:54:50.27 ID:Orai4Eus0
最新2つのタイアップの主演女優で察し…
789名無しのエリー:2013/10/30(水) 19:26:19.94 ID:dgaiNvU80
よく考えたらそうだなw
二大ごり押しにかかわるというw
790名無しのエリー:2013/10/30(水) 20:07:20.36 ID:JyDYF+FT0
ニューアルバム出るぞ
791名無しのエリー:2013/10/30(水) 23:54:30.49 ID:Hp0SZC4gi
こないだBUMPのKを始めて聞いてすごいはまったからBUMPの他の曲も聴きたいんだがオススメおしえてください。
Kは歌詞もだけどメロディがすごいよかった。
792名無しのエリー:2013/10/31(木) 00:15:15.70 ID:xqinmyYQ0
もう機能してないスレで貼っても意味ないかもしれないが

242,133 **1,350 BUMP OF CHICKEN T [1999-2004] / BUMP OF CHICKEN
230,964 **1,180 BUMP OF CHICKEN U [2005-2010] / BUMP OF CHICKEN

次のアルバムがどれだけ下げ幅耐えられるか見ものだな
793名無しのエリー:2013/10/31(木) 12:13:24.71 ID:qghMLW4Q0
>>792
ベスト2枚で100万とかいってた人結構いたけど
最終的にはほぼ予想通りだったなあ・・・

新アルバムはrayがpv作ってリード曲なら25万枚くらいかなあ
タイアップついても効果的だったのはffくらいだもんな
794名無しのエリー:2013/10/31(木) 12:39:37.32 ID:lVxHMEiy0
次20万割るんじゃないか?19万くらいまで行ったら
体面のために20万に届くまで自社買い対応するかもしれないけど
795名無しのエリー:2013/10/31(木) 12:46:34.36 ID:SL5jl7Igi
俺はベスト買ってないけどオリアルは買うよ
796名無しのエリー:2013/10/31(木) 12:48:41.65 ID:SL5jl7Igi
虹を待つ人がかなり良かったからね
プリーズフォーギブにも期待してる
797名無しのエリー:2013/10/31(木) 12:56:51.24 ID:qghMLW4Q0
20万は流石にいくでしょー?
でもホルモンが26万とかだからそれを越えることはないだろうな
798名無しのエリー:2013/10/31(木) 13:01:41.61 ID:mkt3VuJUi
>>797
ホルモンのアルバムはいろいろ特殊だったから単純には比べられないと思う
799名無しのエリー:2013/10/31(木) 13:08:09.84 ID:SL5jl7Igi
13曲のCDを特典なしだ出したら勇者だな
800名無しのエリー:2013/10/31(木) 14:39:45.64 ID:lVxHMEiy0
バンプのファンは「ミスチルに次ぐ国民的バンド」であることに価値を見出してる人が多かったから
そういう人達はバンプがもうそんな地位にないことがわかると後は逃げ足速いと思う
801名無しのエリー:2013/10/31(木) 15:34:02.51 ID:qghMLW4Q0
そんなファンみたことねーよw
802名無しのエリー:2013/10/31(木) 15:59:55.29 ID:7Amr5PVf0
>>800
え、そんな地位だけど?
803名無しのエリー:2013/10/31(木) 16:01:02.24 ID:7Amr5PVf0
もう期待できるのは桜井と藤原ぐらいだわ
804名無しのエリー:2013/10/31(木) 17:38:46.85 ID:L3u/O/bU0
オリアルは買うがベストは買わないってやつ多い

学生さんはお年玉後なんだから、皆買うんじゃないか?
805名無しのエリー:2013/10/31(木) 17:59:17.02 ID:k51mqyRk0
ミスチル、国民的とかは分からんが売れてた事に価値を見出してた人はコスモまではいたと思う
でも今のファンはもうそういう人はあまりいないんじゃないかな
ただCD不況とは言えタイアップ入れまくりツアー、フェスとかで話題性上げまくりで
あのコスモより低かったら状況は悪いな
806名無しのエリー:2013/10/31(木) 18:41:27.89 ID:qghMLW4Q0
固定ファン数わかりやすいシングルで単純に比較すると友達の唄が12万枚
fireflyが11万枚
コスモは魔法が15万枚
happyが16万枚
平均とってアルバムも2割ちょい減くらいで26万枚!
まあライブ映像やら先行券つけば
807名無しのエリー:2013/10/31(木) 18:43:03.99 ID:qghMLW4Q0
また変わってくるだろうけどねえ
808名無しのエリー:2013/10/31(木) 19:18:35.46 ID:XKxpLy2pi
>>805
低いと思うわ
809名無しのエリー:2013/11/01(金) 01:56:50.55 ID:Yczsgrqo0
>>805
コスモまでならまさに次が激減の時じゃん
810名無しのエリー:2013/11/01(金) 14:30:34.14 ID:YMdDGySY0
今更新鉄人兵団見たんだけどさ
藤原が珍しく(初めて)曲を完璧にその映画へ書き下ろしたような発言してたが
あれだな それってアルエみたいなもんだったんだな
ヒロインのリルルがほぼ綾波だもの
藤原好みいっかんしてるなあw
811名無しのエリー:2013/11/02(土) 00:08:10.27 ID:qzZ0aXz/O
あれはのび太の歌だぞ
インタビューでも藤原が明確にそう言ってる
812名無しのエリー:2013/11/02(土) 01:12:55.66 ID:aRFYD6k10
リルル視点でみたからのび太への唄だね
思い入れはあったんじゃないかな
813名無しのエリー:2013/11/02(土) 23:54:50.37 ID:qIpISrKL0
漫画の、天使なんかじゃないにでてくるまみりんも綾波系だな

ちょっと無表情、時々照れたり有り、みたいな

藤原はまみりん好きだと言っているから、こーゆう子がツボなんだろうな
814名無しのエリー:2013/11/03(日) 00:03:18.65 ID:rCHYmdVk0
鉄人兵団評判よかったのに震災あったから興行成績(みた人)近年の他ドラの半分くらいなんだよな・・・
815名無しのエリー:2013/11/03(日) 20:53:27.75 ID:/4LUW0ht0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
816名無しのエリー:2013/11/04(月) 20:20:51.18 ID:w4U8ik7i0
ベストがはたしてどう響いたか・・・
なんだかんだお布施する固定いただろうし下手したらとどめになってそうだ
817名無しのエリー:2013/11/05(火) 21:53:05.21 ID:+JQTtQiI0
ミスチルて毎回オリアルにライヴ先攻予約券ついてんじゃなかったっけ?
またツアーやるなら絶対それはバンプもやるべきだな
818名無しのエリー:2013/11/05(火) 22:00:43.83 ID:u8LComCf0
ミスチルは先行付けてないだろ
PV集DVDは付けてるけど
ベストの売上見るとミスチルってやっぱ化物だわ
819名無しのエリー:2013/11/05(火) 22:09:10.14 ID:+JQTtQiI0
すんません 勘違いでした
ミスチルはもう十数年年間3位内とかだもんな
日本で最も成功したバンドだろうな

関係ないけど花の名はオリコン年間15位とかだったんだな
あの頃ってそこまで人気あったんだ・・・
820!ninja:2013/11/06(水) 05:23:45.00 ID:gNYctZk00
花の名はタイアップ効果じゃない?名曲だけど。
しかしベスト売れなかったなぁ…
821名無しのエリー:2013/11/06(水) 07:33:19.51 ID:R2noDDq70
6年間にわたりオリアル3作が累計68万だったことで
「ミスチルのように時代が変わっても売れ続ける」磐石の地位を手に入れたと勘違いしてしまったのではないか
ファンも、もしかして本人らも。もちろん一般的には十分磐石ではあるが。
822名無しのエリー:2013/11/06(水) 08:39:36.93 ID:uYkk2UEY0
ミスチルも一回落ちたけどね
藤原はラブソングやギャグ混ぜた皆で乗れるようなはっちゃけた曲も書かないしよくここまでやったよ
823名無しのエリー:2013/11/06(水) 21:30:54.80 ID:vNiI0sW/0
ベストももっと宣伝してたらかわったよ
824名無しのエリー:2013/11/06(水) 23:00:28.06 ID:CurQDPiz0
まあ地上波歌番組でまくりとかなら多少変わったかもね
825名無しのエリー:2013/11/07(木) 14:55:55.74 ID:/CjhU48x0
ripが受けなくて次のhappyからガクンと落ちたよな
今の曲もいいけどあのまま思春期ぽい路線で人気保ってたら
売上高かったのかなあ
826名無しのエリー:2013/11/07(木) 15:18:19.76 ID:34cyvAcH0
なんか2chで最近の作風をDisられてそれに対するお返事みたいな曲が多くなかった? >コスモ
あーいうのって幻滅するファン結構いるんじゃないかなあ。2chなんか気にして小せえ…って。
827名無しのエリー:2013/11/07(木) 18:21:02.06 ID:oBDThGv3O
そんな曲一曲も思い浮かばないんだが…
828名無しのエリー:2013/11/07(木) 20:53:02.79 ID:nUqKHqgC0
>>826
勘違いも甚だしいな
829名無しのエリー:2013/11/07(木) 22:16:55.20 ID:CQDvqkUy0
>>826
2chてかファンからの手紙(結構きついのとかも)読むみたいだしそれじゃないの?
返事みたいな曲はおもいつかないけど
ディアマンならまだわかる
830名無しのエリー:2013/11/08(金) 18:22:06.14 ID:hKWHKv1l0
タイアップにかんしてはfirefly以降おかしいな
鹿野とかドラマ天体観測のときは「俺はちょっとあの使い方はどうかと
思ったんだけど」て突っ込んだりしてたのになあ・・・
831名無しのエリー:2013/11/08(金) 21:56:55.08 ID:6brYRG1I0
今はそんな贅沢言ってられる時代じゃないんじゃないの
832名無しのエリー:2013/11/08(金) 22:39:15.36 ID:hKWHKv1l0
タイアップ効果があるならいいがなあw
833名無しのエリー:2013/11/13(水) 22:36:29.90 ID:0KohoJOu0
バンプもミスチルみたいに配信ばっかになたりするんかね
834名無しのエリー:2013/11/15(金) 11:41:06.76 ID:a1p2gSWq0
西野カナのベスト売れてるなあw
835名無しのエリー:2013/11/15(金) 19:35:36.84 ID:f0bSLbHS0
西野カナはジャケのバージョン違いで二枚だっけ?
836名無しのエリー:2013/11/15(金) 20:22:31.15 ID:VlVuB/DI0
ドラマ天体観測gyaoで一気見してるけど色んな意味で辛いわ
去年どうしてまたあの脚本家に曲を委ねたのかわからん
837名無しのエリー:2013/11/15(金) 21:26:25.47 ID:a1p2gSWq0
>>835
西野カナみたいなタイプはジャケット違いなんて意味ないようなもんでしょ
>>836
あれ天体観測の人だったのか
途中で降板したとか聞いたが
838名無しのエリー:2013/11/16(土) 11:44:25.05 ID:sKJ2+lgP0
>>836
時代のせいなのかもしれないけどギャグなのかと思うくらい台詞回しが寒い・・・
839名無しのエリー:2013/11/20(水) 00:46:14.92 ID:B1oaRdBc0
プラネタリウムみたいに恋愛ぽく聴ける唄だしたほうがいいな
天体スノスマ車輪も人気だしやっぱ恋愛曲は強い
840名無しのエリー:2013/11/26(火) 18:27:22.35 ID:PNCmzAQB0
蛍とベストの売り上げをほぼ当てた俺の神予想
RAYは初動17万 累計27万です
841名無しのエリー:2013/11/26(火) 20:06:44.23 ID:NfXDG6ms0
十分やな
842名無しのエリー:2013/11/27(水) 19:13:47.38 ID:bxUF8QFqi
その辺りが妥当だろうね
初動20万累計40万いってほしいけどなー
843名無しのエリー:2013/11/27(水) 22:47:53.15 ID:ahU7CBPP0
40万枚って今年なら年間5位とかに入るレベルだ
844名無しのエリー:2013/11/28(木) 05:12:01.19 ID:HyqfsRq10
次は何か特典つくのかね
ライブはやらないだろうし先行抽選券無しだとかなり落ちそうだ
845名無しのエリー:2013/11/29(金) 01:18:19.01 ID:jCBuVHYP0
ライブハウスツアーの先行応募券つけてくれ
846名無しのエリー:2013/11/29(金) 19:00:08.84 ID:Rg7DiRN20
ファンクラブもないし誰もiyaな思いしないしライブ先行予約券って
バンドならみんなつけていい気がするわ
847名無しのエリー:2013/12/07(土) 00:29:59.44 ID:bFARPMNX0
>>842
ベスト+数万だから妥当だとは思うけどrayがリードトラックとかなら
さらにファン離れ加速しそう
22万くらいかなぁ・・・
848名無しのエリー:2013/12/08(日) 14:07:20.36 ID:ZYuQW0Vm0
COSMONAUTが出された今メロディに関しては端から期待してないからいいんだけどさ
ray、自分としては明るい曲だし歌詞に期待してるんだけど
ファンだった人やそうじゃない人が聴く分にはリード曲としてはズコーだろな
849名無しのエリー:2013/12/08(日) 14:28:38.42 ID:Tj22Zct10
バンプって今までリード曲みたいなのあったっけ?
車輪の唄ぐらいしか思いつかん
850名無しのエリー:2013/12/09(月) 14:02:23.32 ID:Lizq5PB70
車輪は後のシングルカットじゃん
ジュピターの頃しらないけどステグラやらメロディーフラツグは
リード曲扱いだったのかな?

今回は先行シングルないしつくるだろうね
851名無しのエリー:2013/12/13(金) 10:14:54.05 ID:coabRh650
OPまでは「テレビでないしタイアップも厳選しててリリース期間はかなり
空くのにシングルカットとかまで売れちゃうバンプ」ってブランドがあった

pfyが人気の割に他アーと比較しても売れなくて(同時期のYUIとか)
「あれっ?」となって、めざましやらZIPやらにでだしたり
HAPPY〜友達までの連続リリースでありがたみが薄れ
ライブ先行同梱+複数連続やらタイアップつけまくりでブランドも
落ちていまや「ベストアルバムもあんまり売れないバンプ」になっちゃった
852名無しのエリー:2013/12/16(月) 15:01:06.24 ID:3j2DXJ2a0
売り方下手になったよね
RIPあたりからスタッフ変わったんだっけか
853名無しのエリー:2013/12/19(木) 12:19:08.53 ID:NOuZiFxn0
君はどれ!?

1.メジャーデビューで説教臭くなってバンプ終わった派
2.スノースマイルで恋愛ソングwwwあまーいwwwで終わった派
3.ユグドラシルでこいつらもうロックじゃねぇわで終わった派
4.涙のふるさとで「なんかしょぼくね?」で終わった派
5.present from youで「ださないっていったのに!」で終わった派
6.RIPで「こういうのいいから思春期てきなの歌えよ」で終わった派
854名無しのエリー:2013/12/19(木) 22:34:49.25 ID:wgCVKsc70
opやコスモのアルバム曲って同時期のシングル曲と比べちゃうと
やはりちょっと弱い気がしてしまう。
聴いてて良くないとは思わないけれど、
ジュピターやユグのアルバム曲みたいに
何年も経ってからライブのセットリストを支えたり、
バンドの歴史とともに定番曲に成長してくれそうなのが
あんまり見当たらないんだよね。

曲調の変化というか、今のバンプ方向性が間違ってるとは
全く思ってないけど、そこはちょっと気になるかな。
855名無しのエリー:2013/12/19(木) 22:43:56.12 ID:TQttOpgJ0
てかopからシングル曲がだんだん多くなってるしな
856名無しのエリー:2013/12/19(木) 23:28:31.17 ID:fsJdZEVS0
>>853
に「OPからアルバムにシングル級の曲がなくなったから」追加で
857名無しのエリー:2013/12/20(金) 08:33:26.49 ID:i/UI4a8E0
シングル多いよね
まあopからそうだからもう慣れたけど
だったらせめてアルバム曲を増やして欲しい
未発表6曲と7曲じゃ結構違う
858名無しのエリー:2013/12/21(土) 00:26:41.36 ID:2/USX9Hk0
QVCはまあそうかもと思ってたけどPVまでつくのかー
売り上げ予想は難しくなってきたなぁw
QVCのボリューム次第でもかわってきそうだし
丸々とは言わないが3曲厳選!とかアホなことやるなよスタッフ・・・
859名無しのエリー:2013/12/21(土) 00:37:45.49 ID:2/USX9Hk0
DVDが一枚なら収録時間的にもきびしいし
860名無しのエリー:2013/12/21(土) 02:34:40.23 ID:H07+VAZM0
予想は簡単だよ
大概アルバム買う層の中にライブDVDやPV集買う層も含まれてるからあまり変わらないよ
861名無しのエリー:2013/12/21(土) 11:04:07.42 ID:iweL46NH0
>>858
>丸々とは言わないが3曲厳選!とかアホなことやるなよスタッフ・・・
普通にそんな感じじゃね?
むしろノーカットだったら大盤振る舞いだなと思う。
そもそもライブ自体がQVC借りといて10曲というのが…
862名無しのエリー:2013/12/21(土) 18:38:16.06 ID:EJ4U11wm0
>>853
だいたいにわかのやつが言いそうな事だな

恋愛曲なんてその前にもあったしカップリングのは出さないなんて言ってないし…
863名無しのエリー:2013/12/22(日) 00:12:00.09 ID:p5e9j1TY0
>>860
ひっぱっただけあってバンプのライブDVD需要はあなどれんけどね
シングルより売れるってのは中々ない
864名無しのエリー:2013/12/23(月) 01:06:07.54 ID:8bwJTT8u0
>>861
PVいらんからQVCMCカットで入れ方がいい気がするなぁ
買う気なかった新規が買っちゃうくらいの特典つけないと
はっきり言ってバンプのアルバムがそこそこ売れるラストチャンスだと思うし
865名無しのエリー:2013/12/23(月) 12:27:52.39 ID:vPFWQ+rmi
売上予想で全部主観になっちゃうのはしょうがないね
866名無しのエリー:2013/12/23(月) 19:17:31.42 ID:VzlDboFp0
コスモのときにRAYが出てたらもっと売れただろうな
867名無しのエリー:2013/12/24(火) 00:21:09.08 ID:R3QmIHkT0
radwimps
868名無しのエリー:2013/12/24(火) 00:25:37.22 ID:R3QmIHkT0
RADWIMPSは一気に人気なくなったけどバンプはまだまだ強いと思うけどなぁ
DVDつくし売上と年間順位17位くらいはコスモこえそう
869名無しのエリー:2013/12/24(火) 00:52:03.54 ID:yUFVeMD50
なんかやたら昔の曲ばっか評価されてる気がする
グッドラックでファンになった俺からしたらメーデーが入ってるアルバムらへん聴くとなんかむず痒い
なんつーか青臭いというか
セカオワとかと同じ匂いなんだよな
870名無しのエリー:2013/12/24(火) 01:26:14.96 ID:8L59gwXo0
>>869
そしたらインディーズ時代のなんて聴いたら赤面しちゃうよ。

radwimpsってもう人気ないんだ?
バンプの若いファン層はだいぶアレに流れたんじゃないかと思ってた。
殆ど聴いた事ないけど。
871名無しのエリー:2013/12/24(火) 09:13:53.62 ID:kQB4TN6+O
もともとバンプに迫るほどの売り上げはなかったんだけど(バンプの二分の一くらい)
信者が越す越す騒いでただけなんだよな
872名無しのエリー:2013/12/24(火) 12:27:52.42 ID:RAlrLMBs0
売上的には一時期かなり迫ってた
RADWIMPS
11.01.12 120,786枚 DADA
11.02.09 84,731枚  狭心症
11.03.09 267,883枚 絶体絶命(直後の震災でデータ損失あり)
BUMPOFCHICKEN
10.10.13 128,923枚 宇宙飛行士への手紙/モーターサイクル
11.02.23 121,102枚 友達の唄
10.12.15 342,041枚   COSMONAUT
873名無しのエリー:2013/12/24(火) 16:20:04.66 ID:kQB4TN6+O
DADA、狭心症ともにライブ応募券がついてたという事実ね
実際は累計4、5万が関の山
絶体絶命も初回限定と通常二種売り
コスモは一種のみ
ちなみに同年バンプはゼロ発売時に同じくライブ応募券をつけて20万を超えるセールスを記録

つーかRADWIMPSファンが出張してるのは何でだよ
874名無しのエリー:2013/12/25(水) 03:36:24.53 ID:2RqYoQZTi
>>870
何故かインディーズは素直に聴ける
自分でもよくわからんわ

で、今回のアルバムは古参ファンからしたらどうなの?つっても全曲公開したわけじゃないし判断もできないか
875名無しのエリー:2014/01/06(月) 00:26:57.55 ID:0WLMFOAC0
変な小細工しないでテレビ出ればいいのに
自慢の歌詞はテロップでいいし、あとは藤原の歌声の良さが上手く伝わるようにできればライト層は食いつくだろ
876名無しのエリー:2014/01/13(月) 12:59:25.79 ID:eDizdo9L0
Amazonランキング見てると結構調子いい感じなのかな
曲目分かったらさらに予約増えると思うし
前作越えしてくれ
877名無しのエリー:2014/01/15(水) 00:54:10.61 ID:Vh9r+mBc0
29万くらいで前作越えはないと予想
ライブDVDは売れたけどあれは初だからってだけだと思う
DVD(というか実際のライブ)の出来もあまりよくなかったし
生でいってこそって感じ

あとPV集はあとからBDでだすだろうね QVCは微妙だけど
そんくらいファンから金集金する路線になると予想
878名無しのエリー:2014/01/15(水) 01:07:51.18 ID:TeiA5wxH0
そこまでいったら大したもんだよ
ホルモンみたいにレンタル禁止にすれば可能性はあるだろうけど
今の状況じゃ曲が良くてもそこまで伸びなそう
879名無しのエリー:2014/01/15(水) 10:46:48.21 ID:wHT0NOWb0
バンプ    ライブDVD付 
ホルモン 27万 レンタル禁止
ワンオク 20万
880名無しのエリー:2014/01/15(水) 15:42:20.87 ID:+THlKn4J0
売れるかどうかやっぱり上からのプレッシャーって相当あるんだろうな…
881名無しのエリー:2014/01/15(水) 17:44:41.98 ID:CD1aNgzRO
>>879
ワンオクはDVD付
ホルモンも漫画ついてた

早く新曲聴きてーな
882名無しのエリー:2014/01/15(水) 19:12:30.81 ID:XOKlSQ5V0
コブクロの最新アルバムの初動10万なんだな
2007年の頃はBUMPより売れてたのに
タイアップやテレビやりまくってるから今20万くらいかと思ってた
883名無しのエリー:2014/01/16(木) 00:28:26.11 ID:qv5VNZBx0
ベストの売上は超えてほしいな
自分は買わなかったもんだから
884名無しのエリー:2014/01/20(月) 01:11:41.35 ID:z5Z94KjN0
30万枚超え 成功
25 妥当
20 落ち目
15 オワコン
885名無しのエリー:2014/01/20(月) 13:28:57.23 ID:uhVG9haD0
15万は超えたいところ
886名無しのエリー:2014/01/25(土) 03:48:06.44 ID:Rylrc6Jo0
さすがに15は余裕じゃね
>>883と一緒でベストは超えてほしいところ
887名無しのエリー:2014/01/25(土) 09:32:58.01 ID:b1IHfuOVO
ワンオクはDVDとツアー抽選券付きだった

RAYは正直20万越えは確実と思ってるんやけど
888名無しのエリー:2014/01/25(土) 14:32:38.36 ID:I1LLU2qT0
DVDつけたり抽選券つけたりそういうのが普通になってきてんだな…
(ついでに言えばチケ代が上がってるのも)
889名無しのエリー:2014/01/25(土) 17:25:43.64 ID:Rw2ZTFcL0
オリンピックのタイアップ来そうじゃね?
890名無しのエリー:2014/01/26(日) 02:05:05.55 ID:WVnCMVRS0
>>889
ソチか?
冬季五輪のタイアップになりそうな曲名あったか?
トーチ(松明)といっても何故か夏期オリンピックというイメージがある

それよりrayの曲順なんで変えちゃったのよもう
891名無しのエリー:2014/01/28(火) 00:40:24.39 ID:vmu3tICz0
>>872
前作アルバムそんな僅差だったのか
でもむこうは最新アルバム12万とからしいし
大方の売上予想通りrayが25くらいならむしろバンプのキープ力ぱねぇな
892名無しのエリー:2014/01/28(火) 00:55:26.80 ID:lWIMM44IO
34万と26万を僅差とはいわないだろ
893名無しのエリー:2014/01/28(火) 12:26:00.34 ID:HEH7m7KF0
なんで売上下がったんだ?
コスモノートとかもすごく良いアルバムなのに…そして今回はそれ以上に期待できるのに
894名無しのエリー:2014/01/29(水) 00:17:33.26 ID:LyVaAiX90
老けて顔ファンが減った
895名無しのエリー:2014/01/30(木) 11:44:12.22 ID:Se0GWrmv0
これって言うシングル出せてないからだろ
896名無しのエリー:2014/01/30(木) 13:19:07.28 ID:R7gxq3SE0
追加公演で新木場とドーム決まったね
売り方延びるといいな
897名無しのエリー:2014/01/30(木) 20:39:56.31 ID:1xMF0kV7O
ツアー抽選券付ければよかったんじゃ
二公演だけのチケット抽選って微妙じゃね
898名無しのエリー:2014/01/30(木) 20:47:50.45 ID:xMX6/7k10
アルバム曲
なにかタイアップが着くと予想
899名無しのエリー:2014/02/01(土) 09:02:34.15 ID:VTW9DraL0
>>897
どうせ抽選券付きって叩かれるならツアー抽選券で目一杯売上伸ばせばよかったのにね
ドーム抽選券に関しては逆にドーム埋めるためにも思える
900名無しのエリー:2014/02/02(日) 02:54:52.54 ID:u6oy/laf0
別に誰からも叩かれたりはしないだろw
今時特典なしとかありえないし

>>894
個人的にだけどやっぱメンバー私服の時のがよかったかなぁ
宇宙飛行士からスタイリストつけたらしいがたまにすっごい
着せられてる感がある 特に升
901名無しのエリー:2014/02/03(月) 00:42:51.98 ID:7ZXs+BPC0
>>884 ベスト離れで21万と予想
902名無しのエリー:2014/02/03(月) 09:52:53.66 ID:yM4eNFZl0
15万行っていいとこやろ
903名無しのエリー:2014/02/04(火) 13:40:53.38 ID:Yb1LyRHm0
>>893
フレベが14歳くらいだとするとアルバムごとに2歳くらいずつ歳とって
たのがコスモでいきなり既婚30歳くらいになったイメージ
売上はずっと右肩上がりだったのがRIP以降ほんとにガクッと下がったのに
この路線に文句言うファンがそんないなかったのは
「悪くないしやりたいことはわかるけどこういうのはまだいいかなー」
って離れた感じなんじゃね
904名無しのエリー:2014/02/04(火) 16:12:39.40 ID:4nruDuWTO
シングルは上がってたけどアルバムの売り上げは一位ユグ、二位ジュピ、三位オービタルだよ
905名無しのエリー:2014/02/04(火) 16:22:48.87 ID:4nruDuWTO
シングルでは天体・カルマは不動の一、二位として、三位涙のふるさと・四位花の名・五位メーデーのはず
いやまてゼロが花の名らへんを上回ってるかもしれん
アルバムはかなり僅差だけどね
コスモで半減したのには驚き
もちろんCD市場の縮小も多少は関係してるだろうが
906名無しのエリー:2014/02/04(火) 16:32:57.70 ID:l9iIYG2i0
opの初動て35万ぐらい?
今考えると半端ないよな
907名無しのエリー:2014/02/05(水) 09:17:02.47 ID:tqk//jqh0
>>905
コスモ発売前のこのスレは「最近低調だから次アルバム50万
割っちゃうんじゃね?」みたいな会話だったからな
908名無しのエリー:2014/02/05(水) 09:42:57.67 ID:KBaGKKKD0
なんでアルバム半減してんのにライブチケットは未だ争奪戦なんだよふざけんなよ
909名無しのエリー:2014/02/05(水) 09:45:18.43 ID:Q3e+LE+YO
過疎ってたから、まさかこんな早くレスつくとは思わんかったわ
つーか今ちょっくら調べてきたら、プラネタリウムが四位で花の名五位だった
たぶん六位メーデー、七位ゼロっぽい
910名無しのエリー:2014/02/05(水) 12:38:04.49 ID:wBYsKrH70
プラネタリウムは地道に売れ続けた
911名無しのエリー:2014/02/06(木) 21:36:30.99 ID:4/g3xDan0
プラネタリウム発売週ってGLAYEXILEコラボとかサザンとかラルクとかいた激戦週だった気がする
それでもそこそこ健闘したんじゃなかったかな
912名無しのエリー:2014/02/08(土) 10:36:22.48 ID:cuKEeccXO
DVDにライヴ抽選商法付きでタイアップしまくり
コスモ越えなきゃなw
913名無しのエリー:2014/02/09(日) 16:59:35.55 ID:G636ntTs0
ベストこえてくれ!
914名無しのエリー:2014/02/10(月) 15:57:28.20 ID:7VRJaW0/0
25前後だろうね
ベスト越えがひとつの争点
915名無しのエリー:2014/02/10(月) 22:04:04.43 ID:WEzRtScf0
今更だけどコスモが30万も売れてたことが驚き
何故かそんなに売れてないイメージがあった
916名無しのエリー:2014/02/10(月) 23:31:16.29 ID:PHCgLWfh0
ベストよりは間違いなく売れるけどコスモ越えは難しいので30万位と
ファン暦9年目でBUMPと同世代の俺の予想
917名無しのエリー:2014/02/11(火) 14:08:54.75 ID:pxNvNdHD0
アルバム3年置きでもファン減らず(?)動員減らず
ライブの会場はむしろ大きくなり…
今時こんなに恵まれてるバンドも無いよな。
それでメンバー仲良しでバンドとしても何も問題無いですよって
なんか人間臭さみたいなものが感じられない。
918名無しのエリー:2014/02/11(火) 18:30:57.60 ID:yMpTny140
>>917
ユグドラシルの頃はメンバー間もドロドロだっただろ......
増川とチャマなんて......
919名無しのエリー:2014/02/11(火) 20:59:23.98 ID:eroV/q5jO
>>918
なんでそんなこと知ってんの?
920名無しのエリー:2014/02/11(火) 21:33:33.37 ID:yMpTny140
>>919
うん?新参者かな?
921名無しのエリー:2014/02/11(火) 22:51:57.57 ID:eroV/q5jO
>>920
よく言われてるし知ってるんだけどさ、なんでレコーディング拒否ったとか、仲悪かったとか知ってるんかなーって。そのころはまだそこまで好きじゃなかったから。
922名無しのエリー:2014/02/11(火) 22:57:18.56 ID:7HD1Wrzc0
あの頃のジャパンとか読み返すと、とにかく直井は熱いと言うかなんというか
923名無しのエリー:2014/02/11(火) 23:13:00.14 ID:yMpTny140
>>921
新参者おつ。
924名無しのエリー:2014/02/11(火) 23:53:51.63 ID:bm3/itVo0
スレ違いじゃね?

RAYの売上は去年の「もっと多くの人に聴いてもらうための試み」の
結果だろうな

ライブDVDはともかくベストなんか正直完全に見誤ったかんじだったけど
925名無しのエリー:2014/02/12(水) 17:25:52.75 ID:uoTki4Zx0
ベストはこれから長く売れてくれればいいんじゃね?
BUMPに興味持ってアルバム買ってみようかと思った人が手に取りやすいように
926名無しのエリー:2014/02/13(木) 00:59:38.87 ID:laeK1Ssv0
ベストはアジカンみたいに一枚にまとめて僕らの音楽やら
SONGSに出演してちゃんと宣伝すればよかったのになーと思った
ある程度音楽聞く人ならバンプは聴いてるだろうけどお茶の間層が
手に取るにはバンプで二枚はきつい
天体観測の他に知ってる曲がある人もあまりいないだろうに
927名無しのエリー:2014/02/13(木) 14:06:07.66 ID:aVpfDs16O
>>917
コスモでまさかのアルバム売り上げ半減でござる
928名無しのエリー:2014/02/13(木) 15:05:56.04 ID:5kPTXpkG0
ダサいと言われてるジャケットだけど、星の鳥はopで時間が止まってる人たちには目に入りやすいと思うし、逆にインパクトがあって良いかもね
929名無しのエリー:2014/02/13(木) 18:19:12.59 ID:elW5thmE0
>>926
初期と今とじゃ色々と曲調変わってるから
最近の曲は知ってて初期はベストでいい新規と
初期アルバムは持ってるがその後離れてた旧ファンいるわけで
1枚にまとめるのは無理があると思う
930名無しのエリー:2014/02/13(木) 23:24:00.64 ID:ohqw9iVN0
一般には天体観測だけの一発屋って思われてんのかな
931名無しのエリー:2014/02/14(金) 08:42:39.47 ID:zyvDuafJO
いやいや一発屋っていうのは三木道三のことですからー
932名無しのエリー:2014/02/14(金) 21:06:17.69 ID:xEbDo/No0
stage of the groundなんてフィギアスケートの選手にぴったりの良い曲だよな
933名無しのエリー:2014/02/15(土) 13:46:45.32 ID:QCtyIPiVO
羽生をRAYのコマーシャルに起用すればよくね。羽生にrayのPVに出てもらえばよくね
934名無しのエリー:2014/02/19(水) 00:00:19.05 ID:b6n15Il/0
rayのタイアップないの?
これすげえ曲だろ
935名無しのエリー:2014/02/19(水) 11:27:37.86 ID:ly6qlACw0
rayはかなりキャッチーなうえに何より歌詞がいいのに一聴して
わかりにくいな
虹を待つ人が配信に選ばれたのもうなずける
やっぱ前みたいに推敲つきつめたほうがいいと思うんだけどねぇ

そういう意味で売り上げに寄与するほどでもなかったと思う
ほんとにいい曲だったけど
936名無しのエリー:2014/02/19(水) 17:21:49.31 ID:MeUC0PNA0
でもバンプヲタだけが知ってるのは勿体無いわー
937名無しのエリー:2014/02/20(木) 12:25:08.95 ID:BDkx+qjG0
rayだけで初動10万いけるだろ
938名無しのエリー:2014/02/20(木) 14:22:03.68 ID:HbQucZt20
>>884
rayはすごいいい曲だと思ったがバンプにこれ求めてない人がごっそり
離れそうだと思った
逆にそれこそタイアップでもつかないと今のバンプじゃ新規獲得は
無理そう
939名無しのエリー:2014/02/20(木) 15:20:07.48 ID:BDkx+qjG0
バンプのファンてなに求めてんだ?
ロックとか?そういうバンドじゃないってもう分かってるだろうに
940名無しのエリー:2014/02/20(木) 17:45:23.52 ID:TlBI2GiOO
ray、わかりにくいことなくね?
ゼロ以来、久々にかなり「キタ!」っていう手応えのある曲だ
ゼロもFF零式のとき、CMじゃんじゃん流れてたから、何かのCMに使われたらいいと思う
シングル切るには遅すぎるが、今すぐにでもタイアップとってほしい
941名無しのエリー:2014/02/20(木) 17:50:13.24 ID:TlBI2GiOO
あとrayは詞よりも何よりもメロディがすげー良いと思う
詞が悪いとは思わないんだが、意味がわかりやすい代わりに藤原の色が薄まってる感
引っ掛かる部分があまりなく、凡庸とさえ思える表現が目立つ
この辺はバランスが難しいよな
942名無しのエリー:2014/02/20(木) 18:56:01.13 ID:sSrauahZ0
RAYの電子音要らない
バンドらしくしろ
943名無しのエリー:2014/02/20(木) 21:30:16.75 ID:pGr5CEOu0
虹の方がBUMPファンが過去曲の単語から拾わないとわからないくらい抽象的過ぎる
rayは大丈夫だとか誤魔化して笑ってくとか生きるのは最高だとかある分わかりやすい
そしてこの2曲よりカルマの方がわかりにくい
944名無しのエリー:2014/02/20(木) 21:49:48.83 ID:TlBI2GiOO
>>935
虹を待つ人が配信に選ばれたのは、映画の主題歌になったからだよ
そしてrayが作られたのは2013年7月末
虹を待つ人のタイアップと配信が決まったのはそれよりずっと前だから、その時点でrayを配信にするという選択肢はなかった
肝心の曲が生まれてないんだからな
作曲時期が最近なだけにこれ以上シングル出せる状況でもなく、アルバムのリード的な形で公開されるに留まったけどマジ勿体ない
945名無しのエリー:2014/02/20(木) 22:54:55.78 ID:50wUP6Ev0
CM作るならrayが流れるんじゃないの
946名無しのエリー:2014/02/21(金) 00:25:49.38 ID:Q5vKCbJV0
まあ売り上げの話するならrayよりももっと今までのバンプの
パブリックイメージを守ってるような曲がパイロット曲になればいいん
だろうけどねぇ・・・
次アルバム全体曲の感じがかなり変わってるぽいから無理だろうけど
947名無しのエリー:2014/02/21(金) 19:47:56.11 ID:QZOA8HSZ0
タイアップ下手くそだよなあ
このままじゃアルバムをライト層が手にしないよ
948名無しのエリー:2014/02/21(金) 21:48:07.30 ID:GhZrxIE5O
アルバムのCMには是非ともrayとゼロを使ってほしいな
rayは一番の寂しくなんかなかったよ〜サビ
ゼロは二番サビで
949名無しのエリー:2014/02/22(土) 05:11:24.66 ID:joaR23Kz0
>>947最近露出の多いタイアップばっかりじゃん
ゼロとかグッドラック売れたし、ドラマや映画は公開されるまでヒットするか分からんしな
950名無しのエリー:2014/02/22(土) 19:32:22.57 ID:xeDsd/Zr0
ガッチャマン()
息もできない夏()
951名無しのエリー:2014/02/23(日) 00:23:51.10 ID:ppL8yOIe0
HAPPYであんだけ売上が落ちた意味がわからん、MV公開しちゃったからか?
952名無しのエリー:2014/02/23(日) 13:15:00.23 ID:Kg2eTvr+O
メリークリスマスが期待ハズレだったのだろう
クリスマス曲は恋愛物を望まれてるからな
953名無しのエリー:2014/02/24(月) 22:14:27.65 ID:I5nSe9nK0
20代の頃の藤原は若い世代の代弁者だったからね
RIPからつづく過去の思い出と今の大事さ路線は悩める若者たちには
ひびかなかったのだろう
954名無しのエリー:2014/02/24(月) 22:51:58.16 ID:H8zKcPz50
藤原が悩める若者ではなくなったからな
955名無しのエリー:2014/02/24(月) 23:29:27.67 ID:NAz7xgm4I
CMで大量に流す力って持ってないのかな、トイズ(ロングフェロー?)
956名無しのエリー:2014/02/26(水) 10:02:18.00 ID:ILhRExpe0
>>921
03年位の仙人みたいな藤原が写ってる時のレコーディング密着のJAPANとか見つけたら読んでみたら?
丁度ブックオフで見たわ
ID:yMpTny140みたいに新参乙、で片づけるくっさいオタが邪魔でバンプ聴かない人もいるのかなー
957名無しのエリー:2014/02/26(水) 12:22:14.97 ID:j5SX44pR0
1位無理かもしれんな
ATSUSHIのアルバムが死に物狂いの内容だし
958名無しのエリー:2014/02/26(水) 13:12:19.64 ID:kbHKrRY8O
>>956
921です。ありがとう。探して読んでみる
959名無しのエリー:2014/02/26(水) 15:10:08.95 ID:ILhRExpe0
>>958
2004.01の奴だったわ
embrace、同じドアをくぐれたらは弾いてないとか言ってるし、上でも言われてたけど直井がかなり熱くなってるね
この頃とかギスギスしてた頃の事は更に11年ぐらいのインタビューで振り返ったりもしてるはず
960名無しのエリー:2014/02/27(木) 08:07:32.37 ID:D4SBLUw60
>>957
あちらの方が露出や知名度に固定ファンの強さ、そして色々付随多いし、元EXILE相方との曲も入れるし、な
でも一時的にか昨日ぐらいからAmazonのランキングで初めて(?)RAYがMUSIC抜いたね
ラジオ各局でrayがかなりOAされ始めた影響や時期的なものかもしれないが
(ただBUMPは元々密林参考になりにくいし、別通販じゃあ店によってそれぞれが上下入れ替わりながら天地の差くらい離れている)

それよりEXILEソロだけじゃなくA.B.C-Z(ジャニーズ)もアルバム同日だから
売上指標参考のリリース表の順的にいえばBUMPは3番目に記されているんだよな

まぁ解禁以降Twitterとかでも(BUMP全面推し除いて)“久々に”とか“〜以来”とかの前置きふくめ好評な意見も多々見られるから
キャッチーで力強いrayを推してるのはまぁ良いのかもしれない
ポップという面での意外性や戸惑いの意見はもちろんあれどネガというほどでもないし

ただアルバム曲でバンドの原初的なアップテンポ曲があるらしいから
ある種そういう曲を宣材として挑戦してみるのも良かったかも、とも古参的に思う
961名無しのエリー:2014/02/27(木) 11:20:56.41 ID:FY0G7V3wO
>>957
1位いけるだろ
DVDにライヴ券ついてんだからさー
962名無しのエリー:2014/02/27(木) 11:23:21.36 ID:FY0G7V3wO
アツシはアルバムの値段も高いしバンプ楽勝独走1位っすよ
963名無しのエリー:2014/02/27(木) 20:52:09.26 ID:/ajzQffkO
>>960
いや、逆
尼ランではバンプが常にアツシより上だった
こないだ在庫切れで数時間予約受付けなくなってる間に、一瞬抜かれたけどまた注文受付再開して抜き返した
ただ尼ランで買ってるからといって、週間で勝てるとは限らないけどな
964名無しのエリー:2014/02/27(木) 21:13:50.65 ID:/ajzQffkO
× 買ってる
○ 勝ってる

ライブ券は今回ほとんど効果ないだろ
ツアーじゃなく東京二公演のみ
しかも東京ドームなんかキャパでかいから最速先行じゃなくてもチケ取れそうだし
応募券いらなかったろ正直
とりあえず>>961->>962はバカ丸出しのアンチってことで
965名無しのエリー:2014/02/28(金) 00:31:04.86 ID:2dMFw8DnO
まぁシングル3万程度のアツシソロに負けるわけないだろ
ライヴ券あるし複数買いするやつは本スレでも報告されてるし複数買いするやつがいる時点で効果あるわアホ
966名無しのエリー:2014/02/28(金) 07:27:53.37 ID:LdOiGToXO
あれ本気で言ってないだろ>複数買い
一人はアンチだし

複数買いする奴なんて数限られるわ
ツアー券ならそれが全国分だからまだしも、東京だけとなればゼロやグッドラックみたいな爆発的な効果は得られないと見るべきだろ
967名無しのエリー:2014/02/28(金) 23:45:00.42 ID:nGoWbv+E0
>>884
25万でギリギリ落ち目回避かな
特典つきではあるけど
968名無しのエリー:2014/03/01(土) 02:31:47.08 ID:LhuO3vOw0
今の売れてる指標はなんなんだろう
数年前はCD売上の順位だけでも測れたけど今はCDは衰退してるしDLも今一定着してないし
誰にでもわかるものと言ったらライブ動員かテレビくらいしか無いと思う
969名無しのエリー:2014/03/01(土) 15:13:12.35 ID:SgAzqi8B0
いやCDがまだまだ指標でしょ
特にバンドはライブ動員できるのにCD売上られない人たち多いけど
そういうひとらが人気あるとは言い難い

単純に金稼ぐのもCDだし
まあ複数商法してるのがいるから年間ランキングとかはあてにならんけど
970名無しのエリー:2014/03/01(土) 16:05:14.18 ID:Qzjt7FYx0
バンプも今回二種+特典ありだけどな
それでもCOSMONAUTを下回るんだろうか・・・
971名無しのエリー:2014/03/01(土) 18:17:42.75 ID:ul2SjSrd0
ホルモンみたいにレンタル禁止にすればいいのに
972名無しのエリー:2014/03/01(土) 18:21:09.42 ID:hzMZRybf0
>>971
買ってでも借りてでもCDで聴いてほしいと言ってきてるバンドなんだが
973名無しのエリー:2014/03/01(土) 22:14:14.09 ID:JFr5swka0
>>929
別に一枚にまとめる必要はなかったけど
バラ売りにする必要もなかったんじゃね
974名無しのエリー:2014/03/02(日) 14:31:04.96 ID:c02Corj80
ベストと同じぐらいだな
975名無しのエリー:2014/03/02(日) 15:39:32.09 ID:bl+PO2w00
初動25万 累計35万は行って欲しいけど、現実は初動20万 累計30万行けば良い方かな

RAYはキャッチーな曲多いし、タイアップ曲も多いからコスモより万人受けすると思うけど、売上に響くかどうか…
976名無しのエリー:2014/03/02(日) 17:08:57.97 ID:XclqFIyo0
そんなに売れへんやろ
977名無しのエリー:2014/03/02(日) 18:04:44.11 ID:wo8dUJD+0
どんな予想しようがそう思いたいかハードル上下させたいか
という邪推の問答になるだけなので不毛やな
978名無しのエリー:2014/03/02(日) 18:32:57.91 ID:c02Corj80
ファンとして30万は行って欲しい

実際は粘って25万ぐらい
下手したら20万ぐらい
979名無しのエリー:2014/03/02(日) 18:34:13.32 ID:hyIGFLqk0
>>977
ベスト超えれば御の字って意見が多いね
ハードルがどうとかは意味が分からんがw 本スレじゃなくて
売上スレだからなここ?
980名無しのエリー:2014/03/02(日) 19:01:21.27 ID:ipvqYTmx0
去年の年間アルバムランキング見ると30万枚以上売れてるのは9位までだな
バンプは年間で10位以内に一度も入ったことないから厳しいかもな
てかCD全体の売上が下がりまくっててびっくりしたわ。ベストの売上も結構いい方だと思った
981名無しのエリー:2014/03/03(月) 17:11:10.88 ID:uh6WP9pL0
OPからコスモで古参のロックのバンプファンが離れたと見て
その後は特に変化も無くロック以外ではいい曲作ってるから
コスモと同じぐらいと予想
982名無しのエリー:2014/03/03(月) 17:17:08.80 ID:MsZXXzEw0
コスモの曲群は格好良さが足りなかったな
983名無しのエリー:2014/03/04(火) 00:34:17.54 ID:0jarlMyK0
Amazonで度々RAYが品切れになる状況もどうにかならんのかね
それに加え今回もVAPの出荷数絞り発動するんじゃないか
ご多分にもれずいくつかの店頭で品切れ入荷待ちの期間ができるかもしれない
984名無しのエリー:2014/03/04(火) 12:04:42.20 ID:7Aq+iMIU0
ジャパン読んでて思ったけど本人たちの「攻め」の行動が
ことごとく世間的には真逆の印象を与えてる気がする

ベストやライブDVDは落ち目だからだしたってかんじでライブの演出
やらを変えたのも丁度セカオワやサカナクションがでてきて
「バンドがつったってライブしてるだけなのはつまらない」って
風潮が出てきたころだったし

つーか
セカオワはスノーマジックファンタジが12.9万枚で
アルバムは22万くらいだっけ?
なんつーか時代だなぁ・・・
985名無しのエリー:2014/03/04(火) 20:57:51.00 ID:0jarlMyK0
気がするレベルの話乙
986名無しのエリー:2014/03/05(水) 01:20:03.68 ID:8ehvU1gY0
iTunesでも販売されるみたいだけどCD売上に影響するかな?
元々そういう層は別かもしれないけど、新規や出戻りがそっち止まりになりそうにも思う
そこから更に気に入ってCDも買いたいとかライブ行きたいってなればいいけど
987名無しのエリー:2014/03/05(水) 01:43:35.99 ID:CGQHQxWs0
スルメ曲がない
トーチとか格好良すぎる
売れるんでね?
988名無しのエリー:2014/03/05(水) 14:16:27.01 ID:EYcW9L6U0
売れる売れないの話ならアルバム曲がどうだとかはあんま関係
ないからねー
本スレでは前のアルバムの評価が次のアルバムの売り上げとかいわれてるけど
実際には日本のシングルだしてアルバムって流れだと完全に
シングルのヒット具合に依存するしね
989名無しのエリー:2014/03/05(水) 16:17:16.23 ID:CGQHQxWs0
前のアルバム云々てミスチル桜井が言ってたな
990名無しのエリー:2014/03/06(木) 11:25:37.36 ID:WnjUsxWK0
ARは若いファン多いからいいんだろうけど山崎の漫画とか
誰得なんだろう
991名無しのエリー:2014/03/07(金) 03:09:48.84 ID:Fat7S3XZ0
ユグ〜op コスモ〜RAY

聴く人も年齢層も違う
992名無しのエリー:2014/03/07(金) 04:52:59.30 ID:bg2xDIIB0
>>990次スレ頼んだ
今のバンプは一番どこに受けてるんだろう
タイアップだけ見ればまだ中高生狙ってる感じもするし
993名無しのエリー:2014/03/07(金) 18:56:28.56 ID:n8PKB/Xg0
本スレ予想 30万枚余裕だろ
ここ予想 ベスト超えて25万とかいったらすごいくらいだな
994名無しのエリー:2014/03/07(金) 21:50:01.07 ID:XgorfTOS0
ステッカーデザイン
http://ime.nu/www.toysfactory.co.jp/artist/newsmore/1087

こんなデザインでも全部集めたい奴はいるだろうから売上は多少伸びそう
995名無しのエリー:2014/03/08(土) 10:25:43.52 ID:XPpldUkGO
Amazonもタワレコも初回終了じゃん
さすがDVD&ライヴ券
目指せコスモ越〜え〜〜
996名無しのエリー
DVD効果がどのくらいでるかの予想つかんな