【悪天候】悪条件でのライブを評価する【トラブル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー:2010/10/24(日) 17:40:05 ID:iz1DiNKr0
2名無しのエリー:2010/10/24(日) 20:12:09 ID:YaRc+HdY0
これは外せないだろ?
第一回フジロック
http://www.youtube.com/watch?v=28Z_0zxeTec
3名無しのエリー:2010/10/25(月) 14:41:52 ID:UW9ePzMH0
>>2
DQNの集まりかよ・・・
このころから日本はすでに終わってたんだな
4名無しのエリー:2010/10/25(月) 14:43:49 ID:UW9ePzMH0
>>1
尾崎がズバ抜けてる
さすがマイナーなスタンスでなおかつソロで頂点極めただけあるわ
おまけにマイナーなスタンスで
5名無しのエリー:2010/10/25(月) 17:08:50 ID:4HVfNKi30
>>2
ひどいフェスだなw
>>1のビートチャイルドとえらい違い
6名無しのエリー:2010/10/25(月) 19:49:16 ID:mCfPdclM0
モッズの82年の野音も有名かな
http://www.youtube.com/watch?v=tQPzjOME70A
後半は機材トラブルで楽器の音が出なくなる
7名無しのエリー:2010/10/26(火) 11:02:45 ID:Pd//D/Gt0
>>6
バンドのボーカルは誰がやってもこんな感じの対応になるんだな
氷室と変わらんw
氷室のルーツの1つにMODSとかありそうだw
8名無しのエリー:2010/10/27(水) 00:16:44 ID:KHx/eJPS0
>>7
氷室がデビューした頃は、MODSのが人気あったらしいからな
あながちこじつけとは言えないかも知れん。
9名無しのエリー:2010/10/27(水) 18:48:54 ID:43aYc9+20
邦楽の歴史だとバンドだとボウイの前はモッズになるの?
10名無しのエリー:2010/10/28(木) 18:17:21 ID:kd8/pK2h0
>>9
レコードデビューは同じ1981年だけれど
一般的にはモッズ→ボウイの流れになるかもな
11名無しのエリー:2010/10/28(木) 20:37:12 ID:aUqb5xjl0
モッズってマイナーなバンドってしかイメージがないなぁ
詩も曲も洗練されてるわけでもなく・・・
12名無しのエリー:2010/10/29(金) 00:30:45 ID:g6vvJpXw0
>>11
モッズでマイナーだったら
遠藤ミチロウ(&成海璃子)は涙目だなw
13名無しのエリー:2010/10/29(金) 18:45:44 ID:KaX5M8kG0
遠藤さんシラネ
元どっかのバンドの人?
14名無しのエリー:2010/10/29(金) 18:55:06 ID:BahRydq50
成海璃子はマイナー系が好き&そんな自分が好きなんだろうね
そして逆にメジャーなやつは興味ないんだろう
15名無しのエリー:2010/10/30(土) 13:29:52 ID:Ypnst0810
つぎの映像待ち
16名無しのエリー:2010/11/01(月) 19:50:09 ID:+FzM4psU0
age
17名無しのエリー:2010/11/01(月) 22:25:21 ID:jWH9ZIkM0
>>14
成海璃子の趣味って十分メジャーじゃね?
はっぴいえんどやスターリンってマイナーじゃないだろ!
18名無しのエリー:2010/11/02(火) 17:34:44 ID:ORyqNCDFO
>>17
てめぇが何歳か知ったことじゃねえが、今の若いヤツの大半が知ってる存在だと思うか?
馬鹿が
19名無しのエリー
横レスだが聴いたことなくても名前は有名だよね
音楽好きなら名前くらいは聞いたことあるとは思うレベルだろう