なぜGLAYはここまで落ちてしまったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
売り上げ面でサザン、B'z、ミスチルとは比べるまでもなく
若い世代への知名度では同時代に全盛期を迎えたラルクや、スピッツにさえ大きく差をつけられている
なぜだろうか?

最近HOWEVERのCM見たらなんとなく応援したくなってきたんだがw
2名無しのエリー:2010/09/03(金) 22:08:45 ID:lUomIdZgO
ベストが3種売りで初動12万枚累計18万だったか
来月のアルバム売り上げはどうなるかな

テレビメディア露出はサザン、B'z、ミスチル、ラルク、スピッツ
に比べてなんだかんだダントツにあるんだけどな
3名無しのエリー:2010/09/04(土) 19:28:50 ID:ugJEOx+m0
初動8万、累計14万くらいと予想
固定ファンいるから累計10万以上は必ず売れる
4名無しのエリー:2010/09/04(土) 20:44:37 ID:htJyacyX0
あの年代の固定婆は強いよね
バンド勢の中では複数売りの祖のイメージ
5名無しのエリー:2010/09/05(日) 05:11:39 ID:BcnN5MinO
所詮、商業ロックバンドの典型。
6名無しのエリー:2010/09/05(日) 19:35:15 ID:Hpk8mQwF0
いい加減商業ロックバンドとかいう言い方自体恥ずかしいと思うんだ
7名無しのエリー:2010/09/05(日) 19:51:36 ID:5oyGjNtg0
プロ契約してるバンドは売れないとどうしようもないじゃん。
シングルに売れセン曲出して、アルバムにホントに創りたい曲ブチ込む
ってのが基本じゃん
プロはお金稼がなきゃイケナイ世界だからね
8名無しのエリー:2010/09/05(日) 21:16:22 ID:kQaFmWaFO
山崎邦正かと思ったらテルだった
9名無しのエリー:2010/09/05(日) 21:24:35 ID:RX51tgvDO
>>7
その通りだな
ロキノンバカがいつまでも商業ロックとか言い続けてんだろうよ
10名無しのエリー:2010/09/05(日) 21:54:39 ID:qDJwtGbOO
落ちてるんだと思ってるんだとしたら認識不足だよ。
バンドとして、全盛期よりもうまく転がってる。

新しい番組もやってるしジャンルの違うバンドと対バンしたりバンドやったり
他の大御所バンドと比べても、かなり新鮮な動きがある方。
それでいてGLAYという母体がしっかり活動してる。
これだけ活動し続けてきて、新鮮さや身軽さを感じさせるバンドってなかなかないよ。
11名無しのエリー:2010/09/05(日) 22:02:30 ID:kQaFmWaFO
空白期間があれば新鮮に感じるわな
12名無しのエリー:2010/09/05(日) 22:46:22 ID:bwh8nJHp0
上にあるような他バンドに比べても従来のイメージとのギャップとか
強い洋楽志向とかそういうのが薄いのがネック
よく言えば真面目なバンドなんだろうなー
バラードは上手いけど、アップテンポがビートロック調ってのが
やっぱり時代に馴染まないのかも
全盛期はフォーク・歌謡曲調バンドとしては、ミスチルの休業期に
V系としてはラルクやルナシーの休業期に重なってて、瞬間的な大ブレイクって感じもあったし

でもあのCDバブル期に広い大衆人気を得たという恩恵はあるはずで
思ってるよりは落ちてないのが実情なのかも。
タイアップでもつけて40〜50万くらいのヒットを出せば
全盛期を知らない10代〜20代前半の認知度もあがるかも
13名無しのエリー:2010/09/07(火) 00:09:03 ID:6fvQmvDa0
「生きがい」は神。
14名無しのエリー:2010/09/07(火) 00:12:18 ID:GQtTUaoV0
全盛期が10年前なのに、未だにシングル1位狙える位置なんだからすごいよ。
15名無しのエリー:2010/09/07(火) 12:35:47 ID:TBvIXL8bO
TAKUROの才能が枯れたから
16名無しのエリー:2010/09/07(火) 12:51:47 ID:S0uE5ALoO
日産15万人埋めるバンドが落ち目ってww
17名無しのエリー:2010/09/07(火) 23:41:19 ID:1FYEiXSl0
落ち目というか、曲作りの仕方が何かイラッとする。
自分の境遇とかかとか
たとえば、今セロでやってるけど本が届いてその内容にとか。妻に先立たれた夫とか。

これって曲作りのスランプ脱却に借用したってことだろ。
18名無しのエリー:2010/09/08(水) 00:12:00 ID:5CXIG7ZRO
カラオケソングから脱却しないと
19名無しのエリー:2010/09/08(水) 00:13:49 ID:OYNyqwEaO
まだ固定20万いるんだろ?
20名無しのエリー:2010/09/08(水) 00:31:01 ID:KGdyoYIF0
固定は多くても若い世代への知名度の問題はきつい
そのうち忘れられていく

ミスチルB'zラルクとかは高校生世代でも結構ファンいるけどGLAYは名前以外知られてすらない
Winter,again誰も知らないとかだぞ
21名無しのエリー:2010/09/08(水) 05:22:30 ID:CGHeMPXQO
名実ともにX JAPAN化したというワケさ、おめでとう
22名無しのエリー:2010/09/08(水) 05:24:28 ID:kfKZ/tXDO
確かに世代の移り変わりは感じるな
GLAYなんて夏目漱石くらい当然知ってるものだと思ってたけど
10代には本当に存在知らない若者っているみたいだもんなー
23名無しのエリー:2010/09/08(水) 09:50:32 ID:iGHv1DP50
未だにあれだけ高音を出せて、動き回れるのは素直にすごいと思う
24名無しのエリー:2010/09/08(水) 10:20:28 ID:M35+KIE00
プロにすごいとかアホか

最近昔のままのPV流しててワロスw
25名無しのエリー:2010/09/08(水) 14:39:12 ID:pzQo/lmzO
テルって滑舌悪いよね
26名無しのエリー:2010/09/08(水) 19:47:23 ID:wu602Dc30
俺は興味なかったが、当時物流関係の仕事をしててGLAYのライブの度に社内警報が出てたな
「何処其処でGLAYのライブがあります、当日該当地域は配送の遅れがでる可能性がありますので御客様に説明する様に」
27名無しのエリー:2010/09/08(水) 22:25:15 ID:KGdyoYIF0
glayが若者に人気出る方法を考えようぜ
28名無しのエリー:2010/09/08(水) 23:00:02 ID:pzQo/lmzO
全盛期から全く進歩していない
やたらつめ込みすぎの歌詞も、似たり寄ったりのものばかり
29名無しのエリー:2010/09/09(木) 01:38:21 ID:qogfCSRE0
少年マガジンの読切りで「GLAY物語」ってあったよな。
「講談社ってこういう出版社なんだ…」って思った。
30名無しのエリー:2010/09/09(木) 02:18:52 ID:wyPeI3cSO
客も地味な婆さまとか冴えない男しか居ないなぁ

今風の人にはもうウケないのかな
31名無しのエリー:2010/09/09(木) 02:35:24 ID:QJQiueoa0
>17
GLAYのブレイクに深く関わってた人(夫婦とも)の話だから
無関係に作った曲ではないけどな

曲にはたぶん困ってないはず。
世に出す曲は作りためたうちの1割いくかいかないかぐらいだと
タクローが言ってた。
32名無しのエリー:2010/09/09(木) 02:44:12 ID:9siDvkOv0


2010年間シングルランキング(2009/12/28付〜2010/09/13付迄)

*1 *,696,120 ***,407 Troublemaker / 嵐 10/03/03
*2 *,692,230 ***,711 Monster / 嵐 10/05/19
*3 *,633,626 **3,515 ポニーテールとシュシュ / AKB48 10/05/26
*4 *,619,527 *27,520 ヘビーローテーション / AKB48 10/08/18
*5 *,508,487 **1,686 To be free / 嵐 10/07/07
*6 *,439,736 ***,*** Love yourself 〜君が嫌いな君が好き〜 / KAT-TUN 10/02/10
*7 *,385,939 ***,476 桜の栞 / AKB48 10/02/17 
*8 *,342,191 **3,556 This is love / SMAP 10/08/04
*9 *,289,817 **2,241 また君に恋してる/アジアの海賊 / 坂本冬美 09/01/07
10 *,289,412 ***,*** BREAK OUT! / 東方神起 10/01/27


2010年間アルバムランキング(2009/12/28付〜2010/09/13迄)

*1 *,955,354 *18,448 僕の見ている風景 / 嵐 10/08/04
*2 *,604,174 **6,323 to LOVE / 西野カナ 10/06/23
*3 *,590,829 **2,916 ファンキーモンキーベイビーズBEST / FUNKY MONKEY BABYS 10/02/10
*4 *,574,112 ***,478 PAST<FUTURE / 安室奈美恵 09/12/16
*5 *,563,935 ***,988 BEST SELECTION 2010 / 東方神起 10/02/17
*6 *,552,700 **1,405 ハジマリノウタ / いきものがかり 09/12/23
*7 *,463,355 ***,675 5years / 木村カエラ 10/02/03
*8 *,454,457 **2,540 FANTASY / EXILE 10/06/09
*9 *,410,879 **2,413 神曲たち / AKB48 10/04/07
10 *,387,452 ***,656 愛すべき未来へ / EXILE 09/12/02 累計1,284,547

33名無しのエリー:2010/09/09(木) 20:09:32 ID:l9HS/ee10
BOOWYのようなパフォーマンス、ニューミュージックのような曲調で
90年代で売れたバンドの中でも、極めて80年代引きずってる感じのバンドだったから
00年代も10年を回ったいまの時代に若者に受けるのは尚更難しそう。
リバイバルなりタイアップに頼るのが近道かも
34名無し募集中。。。:2010/09/10(金) 21:26:28 ID:yCIZdkE10
最近売れるCDってアイドルばっかなんだな。
いかに需要がおかしいかじゃね?
昔の方が本当に歌詞も歌もうまい人が多かったんじゃないかな。
自分達が創った詩や曲を自分達で歌うって方が好きだな。
35名無しのエリー:2010/09/11(土) 05:52:23 ID:y7GGDmzkO
本もロクに読んでないような中二バンドの作詞より
作詞家が創る歌詞の方がはるかにいい
作曲にしたってアレンジによって全然よくなるからねえ

バンドは歌が上手い、演奏が上手いってのが一番重要
36名無しのエリー:2010/09/11(土) 06:10:18 ID:JvqdiLRUO
今は演奏 歌唱を否定されて個性一辺倒だからな。
37名無しのエリー:2010/09/11(土) 19:40:49 ID:QWa8hKoN0
演奏、歌唱がうまい以上に、まず音作りが斬新とか
作詞なり世界観に、まさにその個性やセンスが出てないと個人的にはダメだな
演奏がうまいに越したことはないが、表現したいボーダーを満たしてればOK。
そこんとこがダメで演奏だけ飛びぬけてても・・・みたいな
まぁ最近は演奏がないがしろさにされすぎな風潮ではある。
38名無しのエリー:2010/09/12(日) 16:34:47 ID:BW62MJdB0
>>3
そんなにいくわけないだろw
痛いなw
39名無しのエリー:2010/09/13(月) 06:28:51 ID:lWh/sMelO
曲云々よりやはりルックスなんだよねいつの時代も。
ジローはまだめちゃめちゃかっこいいしヒサシやタクローも
いい年のとりかたをしてるけどテルが。
Soullove歌ってたときからとまどいあたりまでが異常なくらいかっこよかっただけにギャップがきつい
40名無しのエリー:2010/09/13(月) 07:36:15 ID:HU05HLnhO
タクロウは難しく考えすぎないで曲を作りませう
ある種、宗教的な思想が多すぎる
別に年を重ねたって肩に力入れなくていいんでない
41名無しのエリー:2010/09/14(火) 01:53:18 ID:qYhZy+et0
カップヌードルで完全にトドメ刺されたな
出るなよあんな糞CM
42名無しのエリー:2010/09/14(火) 03:47:13 ID:gduZt7YfO
道産子臭くて素朴で安心感を抱かせる反面、
同時に雪国由来の暗さや哀愁も秘めていると感じる。
そういった明と暗、若さが合わさり魅力となって、
デビューからしばらくは支持されていたと思う。
最近は明るいことをしようとしても薄暗い感じで、
メッセージ性の強いことをやると真っ暗になってしまう。
この暗さを断ち切る必要があると思う。
43名無しのエリー:2010/09/14(火) 06:00:00 ID:VAaRBUKUO
15万人ライブしといて暗いもクソもないと思う
44名無しのエリー:2010/09/14(火) 06:06:18 ID:KrATGVL+i
現状を見ろ
15万埋めるわ毎回ライブチケ争奪戦やばいわレーベル立ち上げるわ
どこが落ちてんだ
今のGLAY知らんやつがほざくな
45名無しのエリー:2010/09/15(水) 14:46:48 ID:ZRdM+xtR0
このグループの売りは何でしょうか?
正直何であんなに売れたのかよく分かりません。

10点満点で私の採点

1)歌唱力・・・35点
2)曲・・・・・50点
3)歌詞・・・・25点
4)ルックス・・55点
5)才能・・・・45点

平均点・・・42点。
46名無しのエリー:2010/09/15(水) 15:04:26 ID:kF2wl5i4O
一般受けしやすい曲とメンバーのキャラとJIROあたりのルックスじゃね?
TERUは歌唱力はともかく歌い方の癖は他のビジュアル系のルナシーとかラルクよりは親しみやすさがあるかな
47名無しのエリー:2010/09/15(水) 15:11:31 ID:2jnPKxYUO
音楽的要素ならミスチルなんかより上でしょ。
48名無しのエリー:2010/09/15(水) 23:14:51 ID:Zdo8pdKjO
年とるにつれてTERUは歌唱力上がってるって言ってる人いるけど1999年くらいのちょっとハスキーな声のほうがいいと思う。
声量は完全に下がってる。
個人的には2000〜2002年が一番歌がうまいと感じた
49名無しのエリー:2010/09/15(水) 23:21:28 ID:wXiQJO/fO
むしろ全盛期の勢いを保ったり
それを越えるのは不可能に近いだろ

50名無しのエリー:2010/09/16(木) 00:42:32 ID:fVz0K9QU0
ここまで来たらGLAYはGLAYの道をただひたすら歩めばいいんじゃないかな?
いずれどのバンドもいつかは終わりを迎えるなら自分たちの信じる音楽をやっていってほしいと思うし、妙に時代意識して若ぶるひつようもないしね。GLAYはそれができてるバンドだと思う。
それにGLAYは今更ぼろ儲けする必要はないから俺はこのままの音楽を続けてほしいな。
売り上げがどうこう、質がどうこう言ってるアニオタや二次元君なんか相手にしないでw
近藤真彦やスマップでもミリオンになれてしまうんだからw 10代に認知されてないなんて大嘘だかねw
51名無しのエリー:2010/09/16(木) 01:01:26 ID:rhDzjYBKO
10代だけどグレイ知らなかった
小学生の妹も知らない
52名無しのエリー:2010/09/16(木) 01:14:04 ID:rXZOSDdRO
視聴率の高そうなアニタイでももらえよ…かっこいい曲ができれば意外と売上は伸びる
ただし98〜99年ぐらいのファンにはアニソンってだけで軽蔑する奴もいるから微妙に賭けだが…
53名無しのエリー:2010/09/16(木) 01:45:39 ID:9eh21syW0
>>43-44
グレヲタって何でわざわざ「二日間合計動員」言いたがるのかね
7万5千人だと何か色々まずいの?
あとレーベル立ち上げるのってそんなに凄いことなの?
54名無しのエリー:2010/09/16(木) 01:49:29 ID:s0ynXSBWO
>>49
クソワロタwww

55名無しのエリー:2010/09/16(木) 02:17:23 ID:irGd5vZ4O
やっぱり全盛期をリアルタイムで
肌で感じてない若者とは感覚がまるで違うはずだ。
全盛期の人気・勢い、ラルクとのライバル的空気感は マ ジ で 凄かった。
今の10代の若者ってあの時代の邦楽の勢いを本当に知らないんだよ。

今の若者の文化の盛り上がりと言えば、
2chやニコニコで草生やしまくってアホの子みたいに盛り上がるくらいしかない。
両方知ってるならともかく……マジ可哀相。同情するわ。
56名無しのエリー:2010/09/16(木) 04:11:50 ID:nRuSCh3rO
57名無しのエリー:2010/09/16(木) 04:13:34 ID:nRuSCh3rO
>>53
は?二日間のライブなんだからその合計を言うのがどこがおかしいんだよw

逆に何で7万5千と言う必要があるの?頭おかしいの?普通の脳なら合計で言うよねw

キチガイかw
58名無しのエリー:2010/09/16(木) 07:14:58 ID:FbCz/67VO
普通の脳じゃないただのアンチなんだろ

7万5000(笑)
59名無しのエリー:2010/09/16(木) 08:29:04 ID:ufzhLFEP0
2DAYS合計動員(笑)
60名無しのエリー:2010/09/16(木) 10:22:42 ID:Xx6a2B80O
動員動員って毎日来るような同じファン何かノーカウントだろう 新規が必要何だよ 新規が
61名無しのエリー:2010/09/16(木) 11:42:27 ID:fQx9fHs0O
頑張ってるな
62名無しのエリー:2010/09/16(木) 13:31:18 ID:MQon3Hxe0
つめんねーレスだけでよく
ここまでのびたな
63名無しのエリー:2010/09/16(木) 17:45:02 ID:MQ3dz02EO
多苦労ってもう言いたいこと言い尽くしちゃったんじゃないの

説教くさいジイサンみたいな多苦労の歌詞が今の若い世代にうけるとは思えない
64名無しのエリー:2010/09/17(金) 04:08:30 ID:A7smMwouQ
日清に魂売ったけど、「GLAY>>>>ラルク」でしょ。
ラルクが今年に発売したベストアルバムは上半期33位だったけど、GLAYがベスト出したら順位はもっと上でしょ。
65名無しのエリー:2010/09/17(金) 04:22:50 ID:A7smMwouQ
age
66名無しのエリー:2010/09/17(金) 09:31:26 ID:fEY8/AYeO
>>64
7曲入りヲタ向けベストじゃ参考にならんよw
GLAYはもうすぐオリアル出すし、ラルクも来年オリアル出すだろうからそれで比べりゃいいw
67名無しのエリー:2010/09/19(日) 02:01:21 ID:ylwcQcIL0
TERUくんのアナルがヤバすぎるんですけど!!
http://viraldeath.com/wp-content/uploads/2010/09/viraldath_com-haulin-ass-4.jpg
68名無しのエリー:2010/09/19(日) 08:51:32 ID:3ludWxkS0
・単なる流行り物だったから
・才能が尽きたから
69名無しのエリー:2010/09/20(月) 23:45:56 ID:UO0X0ChS0
加齢
70名無しのエリー:2010/09/23(木) 04:44:28 ID:4OswEKcV0
そんな落ち目バンドに負けてるバンドは論外だな
特に今週のオリコンで1位とってるグループとか
71名無しのエリー:2010/09/23(木) 14:27:14 ID:Y+t6XGlQO
カマペイのせいだよな なっ!シルペイ
72名無しのエリー:2010/09/23(木) 17:15:59 ID:zKu64bYO0
>>55
別にグレイオタでも何でもないが90年代中期〜後期辺りのミュージックシーンは本当に凄かったよな。
確かにやたらと売れすぎてた気もするが、今の邦楽聞いて育つ若者は可哀そうとは思う。
73名無しのエリー:2010/09/26(日) 15:13:15 ID:T77oq1Ft0
テルが不細工になった。ヴァーに干されて主題歌歌えなくなったこの二点だろw
これ意外の理由は考えられない。
74名無しのエリー:2010/09/26(日) 15:15:02 ID:T77oq1Ft0
ラルクも頭打ちだしGLAYというか同時代組で現状維持してるバンドなどいない
75名無しのエリー:2010/10/10(日) 08:06:47 ID:jWY0aShY0
デビューはV系のイメージで売り出したんじゃなかったっけ?
加齢により、ずっとV系を保つのは無理。
じゃあ、曲で勝負なんだろうケド、タクロウ以外のメンバーは曲は書けるのでしょうか?

76名無しのエリー:2010/10/10(日) 14:04:04 ID:olD1b3iaO
>>75
それはお前が知らないだけだろ。
ヒサシなんかは抜群のセンスを持ってるわ。
タクロー曲よりこっちの方をシングルとして出すべき。
77名無しのエリー:2010/10/10(日) 19:28:44 ID:58QnBi0o0
>>54
何にだよwwwwwwwww
78名無しのエリー:2010/10/10(日) 20:07:39 ID:onyMvLRk0
>>76
それはお前がGLAYヲタなだけだろ
GLAYヲタ婆しか喜ばないオナニー曲
79名無しのエリー:2010/10/10(日) 21:15:24 ID:TBc+9JnD0
GLAYはシングルの選曲が下手だわ
こっちをなんでシングルにしなかったんだ!?ってレベルの曲がアルバムに入ってるから
80名無しのエリー:2010/10/10(日) 21:29:58 ID:EVd4eTnL0
>>79
GLAYに限らずどこのバンドのヲタも判押したようにそれ言っているなあ

ヲタはほんとシングル曲なんかよりアルバム曲が好きな生き物だよね
81名無しのエリー:2010/10/11(月) 16:31:30 ID:YjgQaAtA0
昨日のGLAY出演のMラバの観客席
ものの見事に女ヲタしかいなかったな
82名無しのエリー:2010/10/11(月) 23:46:06 ID:NQWCnwud0
ジャニと同じレベルか
83名無しのエリー:2010/10/16(土) 15:22:16 ID:ZS5xIZ2y0
どうでもいいけどテルってなんであんなにデブったの?
久々に見てボーカル代わったのかと思ったわ
ビジュアル系とか言われてたのにあれじゃちょっとなあ・・
とりあえず20s痩せてからだろ
84名無しのエリー:2010/10/16(土) 19:40:50 ID:bSw4s3EBO
>>75
バクチクってビジュアル系?
雑誌でたまたま見かけたけど今でも雰囲気あっていいなと思った
85名無しのエリー:2010/10/17(日) 00:05:57 ID:pHoLyaQdO
いや、色んなバンド聴いてきたけど
GLAYはその中でも名曲がアルバムに埋もれてる事が多いバンドだと思うよ
最近のを知らない友人何人かにアルバム貸したりしたけど、気に入った曲にはシングル以外の曲を挙げてくれる事も多い

個人的にはスピッツも同じ傾向にあるなぁ
でもあちらはうまいことシングルとアルバム曲で住み分けができている気もする
86名無しのエリー:2010/10/18(月) 00:19:08 ID:GpoJCZqM0
俺もGLAYは落ちたと思ってたんだけど、まだまだファンが多いバンドだよな

ヤクザな事務所と争ったばかりに、嫌な思いもしただろうけど
解散も脱退もなく続けてるのは凄いと思うよ
著作権と事務所の問題も一応片付いたから、これからタイアップ豪華になるんじゃない?
今でもイオン・日清・押井監督って 大したもんじゃん
87名無しのエリー:2010/10/22(金) 20:29:46 ID:tGp8gyZ+O
いや、GLAYは巨大ライブをしたいがために事務所の資金を食い潰す奴らだからな
ただ大きければそれでいいという考えだからダメなんだよ
自己満足しかできないのか
自分で自分の首を何度も絞めてきたくせに

だからGLAYはヤクザな事務所に所属しなくてはいけないと思うんだよ
88名無しのエリー:2010/10/22(金) 21:04:46 ID:OO5pPE6UO
言ってる事がよく分からない
資金のほとんどがGLAYの稼ぎで賄ってるような事務所だったのに
その稼ぎでビル建てたりいい思いしてただろ暗李彌は
89名無しのエリー:2010/10/22(金) 23:50:26 ID:IbFp1fda0
その事務所との裁判でGLAY側が勝訴
元事務所はGLAYに数億の支払いを命じる判決が出てる
90名無しのエリー:2010/10/22(金) 23:59:44 ID:+2G43pniO
てる、マツコデラックスに似てる
91名無しのエリー:2010/10/24(日) 03:18:46 ID:qpxaeH9KO
>>89
GLAY側が勝訴した判決文ネットで見たけど
数億円の支払い命令が出てたな
元事務所搾取しまくりだろ
92名無しのエリー:2010/10/24(日) 10:47:02 ID:800p7T7IO
>>87
しね在日
93名無しのエリー:2010/10/26(火) 05:57:56 ID:F8wRqsXYO
落ちたっていうか流行りに流されたニワカファンがいなくなったんだろう
まあでももう充分に売れたんだから、事務所の宣伝で色々振り回されるより
今ぐらいの方がバンドとして良い状態を保てるだろうし、いいんじゃないか


最近のシングルも売れ線狙いじゃなく
インディーズの頃のように自由に創作してるという感じがする

それでも楽曲のクオリティは高いと思うよ
個人的にONE LOVE辺りの頃は迷走期だったと思うけど
THE FRUSTRATEDくらいから良い意味で開き直った気がする
今は昔ほどの派手さ、分かりやすさは無いけどスルメ曲が多い

そして「シングルってなんなの?」って言いたくなるようなキラーチューンが
たまにアルバムやカップリングに入ってるね
意図的なのか、選択ミスなのかは判らないけどw
94名無しのエリー:2010/10/26(火) 13:55:23 ID:mXpwp7l80
下手糞な演奏はスルーして
売れ線狙いじゃない・クオリティ高い・アルバム曲のほうがいい・スルメ曲が多いの感想は
完全に聞くのがコアなヲタ婆しか残っていない証拠じゃん
ヲタ婆のマンセーとは逆に売り上げは減っているし
95名無しのエリー:2010/10/26(火) 14:03:49 ID:IdDJpPpN0
ビッグバンは、基本的にクール

BIGBANG / ガラガラGO!!
http://www.youtube.com/watch?v=eDBOGihYl10
96名無しのエリー:2010/10/26(火) 14:42:48 ID:1dFTmEq3O
>>94
頭大丈夫?日本語WWWWWWWWWWWW
97名無しのエリー:2010/10/26(火) 15:15:36 ID:hyrsQHNKO
ミスチル→桜井という才能ある中心人物
B'z→稲葉という才能ある中心人物
ラルク→hydeという才能ある中心人物
GLAY→?
98名無しのエリー:2010/10/26(火) 15:18:35 ID:1MxbwsJ+0
>>96
わかるけど
ヲタがマンセーしてる割に売り上げは年々低下の状態って
ライトは減って&噛み付き婆みたいな
濃い盲目ヲタだけ残っている状態って事でしょ
99名無しのエリー:2010/10/26(火) 15:30:38 ID:1KMMOew20
>>91
控訴され後どうなった?
100名無しのエリー:2010/10/26(火) 16:00:01 ID:F8wRqsXYO
>>94
何が言いたいのかよく解らないけど、下手くそな演奏って
GLAYは昔から演奏力を聴かせる類いのバンドじゃないよ

で、売上が減ってコアなオタが残るって何がいけないん?
ライトなファンをたくさん抱えて
売り上げを伸ばすのが素晴らしいことなの?
101名無しのエリー:2010/10/26(火) 17:15:45 ID:8aZaPEoZ0
スレタイも読めないし売り上げ全盛期の頃は大否定だしって
完全盲目グレ婆すなあ
そのくせ自慢は「過去の売り上げや動員」だったりしたら笑えるw
102名無しのエリー:2010/11/02(火) 15:42:20 ID:73jWzY+z0
>>97
ミスチルはともかく、B'zやラルクは他のメンバーもかなり重要だろ・・・・・・
中心人物の比重の高さという意味ではよほどGLAY(TAKURO)の方が上。
音楽的な話ではなく、ビジュアルとか人気とか含めるとまた変わってはくるだろうが。
103名無しのエリー:2010/12/22(水) 01:06:33 ID:X1cx83A50
ちょ、ちょっと;まってください;;;;
グレイは2010年100位以内にランキングしてますよね。

一緒に並べられてるスピッツの方が見てて痛いです。
毎年200位にも入ってるかどうかも微妙じゃないですか?
あんまり歌も演奏も大して巧くもない・・・。
104名無しのエリー:2010/12/22(水) 08:58:42 ID:jHYMsYx10
>あんまり歌も演奏も大して巧くもない・・・。

GLAYのことすか?
105名無しのエリー:2010/12/23(木) 12:23:13 ID:xBHYc1V70
まずラルクはともかくスピッツとGLAYの全盛期が同時代と言えるのかという時点で微妙だが
106名無しのエリー:2010/12/30(木) 14:40:28 ID:Qi+uupR9O
2年ぐらいタイムラグがあるけど、まあ同時代と言っていーんじゃねーの
スピッツがチェリー出した年にGLAYがBELOVEDを出してる
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:14:20.69 ID:YOmRrjtC0
GLAYは、男性バンドのくせに、相変わらず、苗字を名乗りませんね。卑怯ですね。浜崎あゆみとか宇多田ヒカルとか、女性でもちゃんと苗字を名乗っていますよね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:03:52.73 ID:YOmRrjtC0
同感です。グレイはまず、苗字を名乗るべきです。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:17:34.04 ID:YOmRrjtC0
私も、賛成です。グレイは早く苗字を名乗るべきですね。普通に考えて。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:02:23.62 ID:YOmRrjtC0
グレイよ、早く、苗字を名乗りなさいよ。
111名無しのエリー:2011/02/20(日) 21:53:15.67 ID:egiYjMaW0
グレイというのが苗字ではないでしょうか。
雑誌などで紹介されるときは、グレイ・タクローなどと紹介されていますし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:01:38.02 ID:LwW6yvMt0
GLAYには、いい加減に苗字を強制的に名乗らせましょうよ。浜崎あゆみと宇多田ヒカルは、女性にも拘わらず、当初から苗字を名乗って活動していますからね。GLAYはどう対処しますかね?
113名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 20:58:25.79 ID:gQxYG6eG0
B'zは、日本最強7900万枚バンドです。まずルックスが素晴らしい、歌唱力が抜群、名前が稲葉浩志でカッコいい、非の付け所がありません。
完璧です。それと比較すると、GLAYは、まあ見掛けは普通、歌はド下手、苗字は見っとも無くて名乗れない。
両者に大差がつくのも納得ですね。 GLAYは去年と今年だけだったらAKB48にもCD売上で完敗している。全くAKB48には歯がたたない。
もう、浜崎あゆみ話と宇多田ヒカル話は終了して上げますけど。



114名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 11:31:17.33 ID:tsclTULK0
苗字を名乗らないGLAYは、B'z, Mr children, Southern all starsには絶対に勝てない。
勝てる筈も無い。敗北宣言すべきですね。

115名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 15:22:51.88 ID:tsclTULK0
去年と今年だけだったら、GLAYは、女の子グループAKB48にも、CD売上で大幅に
負けている。10代の女性にも負けて、お前ら、それでも男のバンドか?
116:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 12:06:55.92 ID:qzwhuKWI0
GLAYは、苗字を伏せたままで、B'z, ミスチル、サザンに勝てると思うなよな。

117名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 14:22:53.31 ID:qzwhuKWI0
日本最強7900万枚超のス−パーユニットB'zの稲葉浩志を基準にすると
GLAY何か、超小物だな!
118名無しのエリー:2011/02/26(土) 11:38:37.35 ID:sFCXseWKO
年でしょう(^O^)
いつまでもピークは
イケメンで売れたわけですし
歌も素晴らしいですけど
119名無しのエリー:2011/04/27(水) 23:30:41.76 ID:+6HhJFAHO
vo.のボツボツがピーチジョンと一緒にいるからだよ。ありゃまじヤバい。お塩先生みたいになるなよ
120名無しのエリー:2011/04/28(木) 01:33:56.05 ID:h5xkJiHm0
でもグレイってB'zや桑田とかと売上変わらなくなってるよね最近
121名無しのエリー:2011/04/28(木) 08:27:08.77 ID:iy1qrrib0
野口美佳
http://www.tbs.co.jp/genkinogensen/img/133/photo.jpg
http://www.1oven.com/maki_kawashima/2009032420220000-thumb.jpg

ピーチジョンの野口美佳の、
押尾の次のペットTERU
122名無しのエリー:2011/04/28(木) 09:40:11.46 ID:4LY1PwJ70
>>120
CD自体の売上が激減してるから差も小さくなって見えるんだよ
昔だとミリオンと50万差が今は5万と10万の差にしかならないからね
123名無しのエリー:2011/04/28(木) 18:14:45.70 ID:XC5gXJ5n0
>>97
B'zはどっちかというと才能あるの松本だろ。
それにhydeって才能あんのか?
124オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/04/28(木) 18:25:29.93 ID:NFfUyW4k0
>>1-1000

しかし、自分の好きな事で仕事をしてお金を貰っている「GLAY」は幸せ、そして勝ち組。
それに比べてお前らは…(深いため息、脱力)。
やりたくもない、安月給の仕事を毎日毎日して、しがない人生を送っている。
唯一のストレス発散&楽しみは、ネットで他人を叩くこと。
現実を前に、もはや夢や理想や目標を持つ事すら諦めている。
ルックス、頭脳、能力、経済力、人間としての器、過去、現在、全てにおいて不満だらけ。
常に敗北感、劣等感、焦燥感を感じている先の見えない日々。
何をやっても満たされない。人生の希望は何も無い。
お前らは、何の価値も無い。
125名無しのエリー:2011/04/28(木) 18:29:37.95 ID:XC5gXJ5n0
まぁ落ちつけよ
126名無しのエリー:2011/04/28(木) 18:32:10.82 ID:jz0PI9T80
ブレイクから約15年で
このポディションにいたら十分だろ
127名無しのエリー:2011/04/29(金) 10:52:17.80 ID:TiZGa8d40
グレ婆ってGLAYの比較対象に他アーティストでなく
堂々とよく2ちゃんねら持ってくる
何気に一番GLAYに失礼な連中w
さすが婆
128名無しのエリー:2011/05/09(月) 23:39:43.25 ID:y9ZVzbJGO
恋はマジ名曲
129名無しのエリー:2011/05/10(火) 07:00:24.21 ID:wEa0oAYdO
GLAYファンって男女比どんくらい?
1:9くらいか?
130名無しのエリー:2011/05/20(金) 00:55:00.30 ID:qWCJuJ17i
グレイとかマジ死ね
131名無しのエリー:2011/05/20(金) 00:57:04.19 ID:qWCJuJ17i
叩かれるのも理由があるかもよ
手だけつけられたとか
種つけられたとか
犯されたとか
騙されたとか
132名無しのエリー:2011/05/22(日) 21:54:09.68 ID:xEGe8bsp0
ミスチル神>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>GLAY
133名無しのエリー:2011/05/22(日) 23:09:23.53 ID:erw2qHmO0
テルテル詐欺にだまされた45歳のグレヲタ婆とか?
134名無しのエリー:2011/05/23(月) 11:21:16.58 ID:KZFZcOONO
GLAYはいいバンドかは知らんけど曲は売れたからいい曲なんだろうね
ただタクローのいかにも売れたい根性丸見え
でも今は露出控えて年だし本当のファンだけに絞って地道に長く活動しようとしてんじゃん
スピッツみたいに
あれだけヒット曲あれば大儲けしなくても普通に暮らせるだろ
135名無しのエリー:2011/05/23(月) 21:16:40.74 ID:mL2+ycfX0
警察に突き出さないのも自分等がやましい事してるからだろ
他人のアイディアで仕事してる芸能人なんてたくさんいるしな
136名無しのエリー:2011/05/28(土) 18:53:41.45 ID:OQ9SsVgA0
それってPAK松本氏のこと???
137名無しのエリー:2011/05/28(土) 19:00:05.37 ID:JRknKcoo0
GLAYって落ちぶれてるの?
この前のコンサートでヲタが複数参加しているとは言え、トータル25万人動員のライブしてないか?
全盛期が凄すぎたのと、今は大手から脱退して新レーベル立ち上げて一から頑張ってるんだから温かい目で見守ればいいと思う。
138名無しのエリー:2011/05/28(土) 19:07:04.44 ID:usKmLCBwO
ある程度年とってから、ある日急に好きになってくる
そんなバンド
139名無しのエリー:2011/05/28(土) 20:28:39.80 ID:e8A4jsRXO
90年代に活躍してた連中の2011年シングル推定

B'z16万枚。サザン(桑田ソロ)20〜15万枚。ラルク8万枚。スピッツ5万枚。ミスチル…リリース無し
140名無しのエリー:2011/05/29(日) 01:45:39.50 ID:PiJtN97X0
元々のアイディアがほとんど他人だからな
それを盗んでるのを知ってる奴がココ上げたんじゃないのか

だから 落ちぶれ
141名無しのエリー:2011/05/29(日) 16:56:41.89 ID:fCKKUdr5O
TAKURO死ねよ
見てたらボッコボコにしたくなるんだよ
142名無しのエリー:2011/08/04(木) 01:16:08.10 ID:b6PkRopC0
ババアヲタのライブ
未だ編曲・プロデュースは佐久間正英頼り
143名無しのエリー:2011/10/11(火) 13:13:05.84 ID:dipkLyub0
【音楽】GLAY、全国ツアースタート 13年ぶりの川口から全国へエール・・・新曲「My Private“Jealousy”」など全20曲を熱唱
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317954238/

70 名無しさん@恐縮です sage New! 2011/10/09(日) 05:05:48.41 ID:QnFR8THs0
未だに全曲の編曲・プロデュースは
佐久間正英なグループだからだろ

79 名無しさん@恐縮です New! 2011/10/11(火) 12:19:53.93 ID:/X1u754NO
>>70
X、ルナシーは天才だよな
ラルク(笑)

82 名無しさん@恐縮です New! 2011/10/11(火) 12:39:44.05 ID:kKiF9aVT0
>>79
そこはGLAY(笑)ラルク(笑)になるはずなのに
ラルクも叩かずにはいられないんだなw
全曲佐久間英の編曲・プロデュースバンドのGLAYヲタw

85 名無しさん@恐縮です New! 2011/10/11(火) 12:50:24.88 ID:/X1u754NO
>>82
いや、グレイとか興味ないんだけど大好きなラルクが巻き添えくって反応しちゃったのか?糖質
ほーらほーら、グレイ(笑)ラル糞(爆笑)カスチル(照笑)東京事変(苦笑)

86 名無しさん@恐縮です New! 2011/10/11(火) 12:53:09.82 ID:kKiF9aVT0
>>85
違うと言い訳しようとしてGLAYだけどうしても甘くしてるw
グレヲタなのが滲み出ていますよ


他バンド叩き&それを誤魔化すつもりで却ってバレるグレヲタワラタw
144名無しのエリー:2011/10/13(木) 12:44:37.56 ID:AFqUqBW+0
オワコン
145名無しのエリー:2011/10/13(木) 13:28:50.88 ID:GHGUfuYLO
オワコン扱い大歓迎
もう全盛期のような一般がライブに来たりとかやめてくれ。ただでさえチケットが取りにくいのにこれ以上ファンが増えるのは困る
146名無しのエリー:2011/10/13(木) 14:17:33.06 ID:Cfk0VCnFO
>>145
同意。
アリーナはいいけど、ホールはどこも激戦すぎて不安だから、人気出なくていい
147名無しのエリー:2011/10/13(木) 14:40:43.72 ID:GFscoct20
負け惜しみがひどいな。
売り上げしか取り柄がない、音楽的にも全く冒険しなバンドのファンが「一般人」とはw
148名無しのエリー:2011/10/13(木) 15:20:21.36 ID:X1Suc18yI
要因 激太り、マンネリ、不倫、離婚
裁判、独立、クオリティー
アニソンカバー
149名無しのエリー:2011/10/13(木) 16:08:13.77 ID:qbMkhtiU0
洋楽オタからみたら
ミスチルやビーズみたいなごり押しされされなきゃなにもできないバンドより
GLAYのがはるかにマシだと思うけどね
150名無しのエリー:2011/10/14(金) 07:31:32.53 ID:WJV+8eXb0
>>149
元バーニング!バンドで情報系番組や音楽番組等
今も何故かミスチルやビーズよりはるかに
飛びぬけてめちゃくちゃテレビ露出の多いGLAYのオバハンヲタがほざいとる

そして今はピーチ・ジョンバンドなGLAY
151名無しのエリー:2011/10/14(金) 08:24:35.53 ID:MvyE8HdOO
めちゃくちゃって言うほど出てないけどね
>>150はいったい何と戦ってるの?
152名無しのエリー:2011/10/14(金) 08:39:18.75 ID:kY1avF7x0
>>151
今も何故かミスチルやビーズよりはるかに

が読めない文盲&盲目グレヲタはこれだから困る
グレヲタ出てないって嘆く(笑)でも
他バンドに比べればはるかにテレビにメンバー出ているよ
153名無しのエリー:2011/10/14(金) 08:42:47.28 ID:kY1avF7x0
>>145-146
で、今月の音楽雑誌に載っていたFCライブレポの写真のような、
地味な小太りグレヲタおばさん層ばかりになるんですね
154名無しのエリー:2011/10/16(日) 20:21:23.62 ID:ZZ5ghsIXI
155名無しのエリー:2011/10/16(日) 20:25:01.85 ID:ZZ5ghsIXI
156名無しのエリー:2011/10/22(土) 16:04:51.43 ID:3qOsQWd+0
157名無しのエリー:2011/10/26(水) 06:52:36.93 ID:/py8NKSy0
【音楽】“GLAYのファンを公言”している武井咲、TAKURO作曲のバラードで歌手デビュー
・・・ 12月14日リリース「恋スルキモチ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319570611/
1 禿の月φ ★ sage 2011/10/26(水) 04:23:31.53 ID:???P
CM・ドラマ・映画・ティーン誌のモデルなど、あらゆるメディアで活躍中の女優・武井 咲が、
GLAYのTAKURO書き下ろし曲「恋スルキモチ」で歌手デビューすることが明らかになった。

12月14日(水)にユニバーサル ミュージック、ユニバーサルJよりリリースされるデビュー・シングル「恋スルキモチ」は、
武井 咲がGLAYのファンであることから、TAKUROが書き下ろした冬のラブ・バラード。
清楚かつ初々しい彼女の歌声が、“恋する気持ち、それはいつもせつなくて・・・”という
切ない恋心を感情豊かに表現している。

今後は、女優業とともに音楽活動も積極的に行っていくという武井 咲は、
「歌手として多くの皆さんと大好きな音楽を共有できることを楽しみにしていました。
GLAYのTAKUROさんに書き下ろして頂いたデビュー曲は、冬の季節にぴったりな曲です。
がんばって、心を込めて歌いました。多くの方たちに聴いて頂けたらうれしいです。
これからも、色々な曲にチャレンジして歌をお届けしたいと思っていますので、
応援をよろしくお願いします」とコメント。
158名無しのエリー:2011/10/26(水) 06:53:00.42 ID:/py8NKSy0
一方、TAKUROは、「シンガーとしてのデビューおめでとうございます。
様々なジャンルですでに表現者として活躍している武井さんの新たな表現としての音楽活動に関わる事ができ、
とても光栄に思います。 優しい歌声がこれからの季節に似合いますね。
これからもたくさんの人達の心を暖める様な作品作り期待しています。
また、「最後に…作家として僕に声をかけてくださった関係者の方々本当にありがとうございました」と、
スタッフに対する感謝の気持ちも述べている。

ソース:リッスンジャパン
http://listen.jp/store/musicnews_35719_all.htm
画像:人気女優・武井 咲が歌手デビュー
http://i.listen.jp/img/news/20111026/35719_1.jpg
武井 咲の歌手デビュー曲を書き下ろしたGLAYのTAKURO
http://i.listen.jp/img/news/20111026/35719_2.jpg
関連ニュース
【テレビ】武井咲もホットします・・・「爽健美茶」新CM
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319442224/
159名無しのエリー:2011/11/02(水) 22:53:15.37 ID:flvpwmCI0
160名無しのエリー:2011/11/18(金) 09:01:32.94 ID:MhvW5LHk0
人で無しのデブ
161名無しのエリー:2011/11/18(金) 12:21:58.12 ID:K9XPxX/UO
hyde「やっぱりボーカルは太っちゃいけないと思いますね」
wwwwwww
162名無しのエリー:2011/11/18(金) 14:46:39.20 ID:noH1lM7Q0
           自民党・平沢勝栄
                 |
ワコール(PJの親会社)    |              稲川会
     |           |              |
ピーチ・ジョン−−−−−(社長)野口美佳−−−−−(前夫)矢野情二
(AV 桃太郎映像の   (PN 矢野里美)         |
桃&情二=P&J )/    |       AV 桃太郎映像(稲川会企業舎弟)
           /      |         /
          / ヤリ部屋・薬部屋(押尾学・自民党・森喜朗のバカ息子)
         /  芸能人売春斡旋
   エイベックス
   バーニング
   パチンコ
163名無しのエリー:2011/11/20(日) 00:05:42.26 ID:9dZieqBm0
3ヶ月連続なんとかのシングルのCMテレビで見た


デブがこっち睨み付けていたwwwww
164名無しのエリー:2011/11/21(月) 04:43:07.37 ID:UPj0Vz6HO
まあここの奴等が何言っても負け犬の遠吠えだけどなwww
165名無しのエリー:2011/11/21(月) 20:34:46.79 ID:PgOjq2Bt0
【芸能/大地震】GLAYのTERU、ブログで被災地の混乱を報告
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301302341/
1 禿の月φ ★ sage 2011/03/28(月) 17:52:21.86 ID:???P
 GLAYのTERU(39)が、28日更新のブログ「RUN」で、東日本大震災の混乱の実態を報告した。
TERUは友人である女性向け下着通信販売会社の女性社長から誘われ今月24日、
マイクロバスに乗り東北地方へ。同社支社で女性用&男性用下着などを段ボールに積め、
救援物資の集積所を訪れた。

 そこで TERUが聞いたのは、物資を受け取る側との意思疎通がうまくいかない実態の数々。
「受け取る側の物資担当がおじさんだと、全く訳が分からず段ボールを開けることすらしないようです」、
「ムートンのブーツは温かくて長靴より重宝するはずなのに、ムートンって言葉が理解できなくて、
そんなものは要らないと返されるみたい」、
「おじさんだと、その必要性が皆無なので、女性用の下着ですら受け取らない場所があるようだ」などとつづった。
TERUは「これは、悲しいけど、事実です」とし、「悔しいと言うよりは残念な気持ちでいっぱい」と書いている。

ソース:テレビ朝日|テレ朝news
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/contents/hot_20110328_170.html
TERU公式ブログ
http://ameblo.jp/glay-official/day-20110328.html


>TERUは友人である女性向け下着通信販売会社の女性社長から誘われ
>TERUは友人である女性向け下着通信販売会社の女性社長から誘われ
>TERUは友人である女性向け下着通信販売会社の女性社長から誘われ
>TERUは友人である女性向け下着通信販売会社の女性社長から誘われ
>TERUは友人である女性向け下着通信販売会社の女性社長から誘われ
>TERUは友人である女性向け下着通信販売会社の女性社長から誘われ
166名無しのエリー:2011/11/21(月) 22:08:32.95 ID:SgGtEKf2O
お塩さんが使ったあのお部屋も使わせてもらったことあったりして
167名無しのエリー:2011/11/28(月) 23:53:13.31 ID:ZSLLSgaH0
>>163
デヴがこっちにらみつけているGLAYの新曲のCM、
何度見てもニヤニヤしちゃうぜww
168名無しのエリー:2011/11/29(火) 09:15:44.44 ID:3EMImuzo0
野口美佳
通称:ミカジョン
1994年、輸入下着の通信販売会社として株式会社ピーチ・ジョンを設立。同年、直営店として
ピーチ・ジョン・ザ・ストアをオープン。女心をくすぐるかわいくてセクシーな下着を探し求めて
バイヤー兼社長として活躍。ピーチ・ジョンの社名は、元旦那である矢野情二氏が代表を勤める
アダルトビデオ製造会社・桃太郎映像の「桃太郎」をもじってつけられたと言われる。
桃太郎映像は広域暴力団「稲川会」と非常に深い関係にあると言われており、その代表であった
矢野情二氏は2006年に脱税容疑で逮捕されている。

http://matome2ch.up.seesaa.net/image/yano.jpg
169名無しのエリー:2012/04/02(月) 09:03:40.02 ID:3/0hOL4rO
飽きられたのか
170名無しのエリー:2012/06/21(木) 14:44:09.69 ID:uXdCVKZQ0
ディルアングレイしょやぱ
171名無しのエリー:2012/06/21(木) 15:34:24.82 ID:C9ubliPk0
ソフトクリーム毎日10個食べてたんだろ
172名無しのエリー:2012/06/21(木) 21:18:37.49 ID:eBS00YJ10
238 :名無しのエリー:2010/09/21(火) 08:09:16 ID:3s50LUPU0
ミスチルや同郷のYUKI(元JUDY AND MARY)辺りと同じで根底にあるのは80年代バンドブーム
音楽的な興味よりもBOOWYやBUCK-TICK辺りへの偶像的な憧れが音楽活動の礎になってるのだろう...
バンドブームに便乗した人種の9割はそうだっただろうけど、そういう奴らが普通音楽で食っていこうなんて思わないからなw
やっぱこいつら根っから"軟派"なんだろうね "真面目"とか形容してんのはヤンキーの改心にコロッと騙されるタイプ

音楽的にはV系バンド(XからDEAD ENDまで...)の安直な模倣と直球歌謡曲
それでもグロリアス〜誘惑辺り迄はTAKUROのメロディセンスが光っていたと思うし、歌詞もB'zやミスチル程のキャッチーさは無いにしろ手堅く及第点だった筈
その後はセルフパロディやONE LOVEを顕著とする闇鍋状態、赤面タイトルの出現率を上げるのみに終始してるだけ メロも歌詞もアレンジもネタ切れという印象
239 :名無しのエリー:2010/09/24(金) 15:32:26 ID:HoNKJ7x5O
ビューティフルドリーマー(笑)
ピーク果てしなくソウル限りなく(笑)
千のナイフが胸を刺ス(笑)
最後の恋に変わる…そう思うよ(笑)
赤と黒のマタドーラ(笑)

勘弁して下さいwwwwwwwww
240 :名無しのエリー:2010/10/24(日) 23:48:10 ID:oYxE6cz80
タクロー君は先月出たばかりの氷室京介のアルバムに
数曲作詞してて氷室ファンから総攻撃くらってるよwww
もう本スレでは収束したが。

かなり貧相なセンスしてるよな。
あと某・アイドル提供曲の歌詞、
はっきり言ってコミックソング。


173名無しのエリー:2012/06/25(月) 17:10:24.66 ID:MEfjnYKG0
話題にしてやってくださいよ
174名無しのエリー:2012/07/07(土) 22:37:35.54 ID:MoWKGS640
最近のシングルはふざけてる
glayファンだがだいぶ嫌気が差している
SAY YOUR DREAMまではよかったがそこからは完全に落ちてきている
MAY FAIRとかPURE SOULとか南東風みたいな曲をまた作って欲しい
175名無しのエリー:2012/07/08(日) 12:09:46.04 ID:/yKa8eYJ0
無理です
TAKUROの作詞・作曲能力は枯渇してしまいました
176名無しのエリー:2012/07/08(日) 12:21:49.02 ID:wg3UwfIX0
>>175
この年でまだwasted timeとかシキナとか作れるから期待はしてるんだ・・・
177名無しのエリー:2012/07/08(日) 22:16:36.81 ID:/yKa8eYJ0
TAKUROの限界は既にグロコミで見えてたじゃん
あれ以降少し期待したけど全くダメだった
178名無しのエリー:2012/07/09(月) 11:56:00.61 ID:uTleZcjN0
GLAYオワコンとか落ち目とか笑えるw

えっと・・・
グッズ即完売多数
チケット10万枚即日ソールドアウト
雑誌表紙多数
引っ掛け橋大看板
GLAYWALKER増刷

・・・えっと オワコン?笑
179名無しのエリー:2012/07/14(土) 02:05:13.09 ID:vFEU9Jur0
全盛期ごろについたファンが金出してるんでしょ
今はもう出す曲クソだし新規のファンなんぞつかないよ
古参しかいないある意味では終わったコンテンツ
180名無しのエリー:2012/12/02(日) 23:07:04.90 ID:G34Vziua0
>>178
曲聴いてれば才能枯渇したのくらいファンでも分かるだろw
むしろファンなら分からなきゃおかしい
ビーラブドやピュアソウルとかアルバム出してた頃のタクローはもういない
181名無しのエリー:2012/12/03(月) 00:37:52.27 ID:8Ewfe2BBO
>>180
上げんなゴミ
182名無しのエリー:2012/12/15(土) 23:16:34.46 ID:8Qf5635f0
>>181
池沼は自己紹介かゴミ
183名無しのエリー:2012/12/17(月) 04:27:07.13 ID:GJ9tPRSN0
ageた本人が「上げんなゴミ」とはこれ如何に?
184名無しのエリー:2013/09/24(火) 16:43:05.97 ID:PSzKVghIO
GLAY、7万まで下落変遷

1999年 HEAVY GAUGE 235万

2001年 ONE LOVE 66万(前作比マイナス72%)

2002年 UNITY ROOTS & FAMILY, AWAY 43万(前作比マイナス35%)

2004年 THE FRUSTRATED 24万(前作比マイナス45%)

2007年 LOVE IS BEAUTIFUL 19万 (前作比マイナス21%)

2010年 GLAY 12万(前作比マイナス37%)

2013年 JUSTICE/GUILTY 7万(前作比マイナス42%)

まぁおまけしてHEAVY GAUGEからの前作比マイナス72%は
いれなくても平均がマイナス36%

それを7万からひくと、次のアルバムは4.5万てとこかな?www
185名無しのエリー:2013/11/10(日) 10:35:06.58 ID:RKdeHzxu0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
186名無しのエリー:2014/01/17(金) 17:34:39.18 ID:Hfjdk6ws0
test
187名無しのエリー:2014/02/02(日) 23:34:03.55 ID:F4BGSB93i
GLAYの曲を聴くと素直に涙が出てしまう
188GLAY:2014/02/04(火) 05:28:26.59 ID:MmvUTZWb0
GLAY・TAKUROに音源を聞いてもらって認められた熱いバンド!
http://www4.hp-ez.com/hp/officialsite-layla
189名無しのエリー:2014/02/04(火) 06:33:22.80 ID:DLxQGC6Z0
ダサイから
190GLAY:2014/02/04(火) 07:56:12.14 ID:MmvUTZWb0
191GLAY:2014/02/05(水) 01:02:13.72 ID:8UqLHzPu0
192名無しのエリー:2014/03/02(日) 18:01:09.13 ID:xeVvk9/Q0
ダサいから
193名無しのエリー:2014/08/24(日) 03:24:58.60 ID:MxrfOxt00
ダサいから
194名無しのエリー:2014/08/28(木) 17:18:31.33 ID:HcJWuSMFO
押尾学 ピーチジョン GLAYで検索
195名無しのエリー:2014/10/19(日) 17:34:05.15 ID:ewaN3GNOO
自主レーベル&通販販売に切り替えたからw
196名無しのエリー:2014/12/05(金) 11:05:10.95 ID:0pU1rI1/O
本人達は良いと思ってるだろうけどもはやアマチュア、インディーズに戻ったように見えるんだよなあ。
197名無しのエリー:2014/12/05(金) 11:10:13.99 ID:0pU1rI1/O
あと、知り合いに盲信的なファンがいるんだが他のバンドに興味があるみたい。
というかもうそっちにしか目を向けてないw
女のファンだから他に良いのがいたらそっちに目が向くのは仕方ないとはいっても
何かあれだけ熱狂的でいたのに今じゃ仕方なくファンでいるのが見え見えw
そんな自分が好きなんだとさw
198名無しのエリー:2014/12/05(金) 20:19:22.47 ID:vV1XH3Dp0
今WOWOWで何万人だか集めてやったライブが流れてそれ聞いてるんだが
びっくりするほど心に入ってこない
こんなに大勢の人が惹きつけられているのにピクリともしない
私結構平均的な感性の持ち主だと思うんだけどこいつらは糞にしか
聞こえない

てかうるさい
199 ◆XEt1nraFOcTd
無から有が生まれた
これが全ての真理