男性ボーカリスト歌唱力議論スレPart7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
ルール改正しました


・○○を上げろ○○を下げろというだけの意見はスルー
→その根拠をしっかり示し賛同を得たものだけ反映
・判断材料は音感、声量、リズム感、テクニック、表現力、声域、発声など
→全盛期の歌唱力評価
現時点でのランク表は>>2-5に記載


前スレ:http://toki.2ch.net/musicj/1276521218/1-100
2名無しのエリー:2010/09/02(木) 23:42:18 ID:m/K8+ZnrO
【S】
久保田利伸、稲葉浩志、人見元基、小野正利
   
【A+】
田中昌之、布施明、Jaye公山
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる 、YAMA-B

【A】
前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
3名無しのエリー:2010/09/02(木) 23:46:11 ID:m/K8+ZnrO
【C+】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし
Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一

【C】
清木場俊介、西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、TERU
矢沢永吉、原田真二、坂崎幸之助、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ

藤井フミヤ、KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、二井原実、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士
【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、yasu
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、清春、コンタ
【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、トータス松本
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお、ダイアモンド☆ユカイ
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、高見沢俊彦、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、マキシマムザ亮君、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、

【E】
小沢健二、五十嵐隆、志村正彦、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢
4名無しのエリー:2010/09/02(木) 23:53:50 ID:m/K8+ZnrO
5名無しのエリー:2010/09/03(金) 00:09:37 ID:fHYQrD1c0
>>2-3はB'z狂信者の改変です
正しいランキング

【S】
ジョン・健・ヌッツォ、田中昌之、人見元基、美空ひばり、Lyrico

【A+】
前田亘輝、布施明、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、鈴木雅之、久保田利伸、尾崎紀世彦、小野正利
MISIA、浜田麻里、superfly、絢香、吉田美和、吉田美奈子、高橋真梨子、大橋純子、渡辺美里、八神純子、黒猫 

【A】
井上陽水、デーモン小暮閣下、稲葉浩志、西川貴教、松崎しげる
松山千春、山下達郎、Silky藤野、石井竜也、YAMA-B
KOKIA、YUKI(BENNIE K)、鈴木聖美、岩崎宏美、夏川りみ
小柳ゆき、alan、マリーン、森川美穂、志方あきこ、はいだしょうこ   

【A-】
小田和正、河村隆一、ATSUSHI、岡本知高、ISSA、三浦大知、平井堅、中川晃教、岩沢厚治
川畑要、堂珍嘉邦、佐藤竹善、遠藤正明、黒田俊介、森川之雄、中島卓偉、米良美一
生沢佑一、細川たかし、日浦孝則、TOSHI、美輪明宏、新垣勉、桜井賢、山崎まさよし
大黒摩季、鬼束ちひろ、杏里、アンジェラアキ
中島みゆき、SAKURA、愛内里菜、平原綾香、柴田淳、元ちとせ

【B+】
鈴木トオル、黒沢薫、村上てつや、岡野昭仁、小椋佳、Gackt
槇原敬之、秦基博、秋川雅史、中孝介、やしきたかじん
福山芳樹、 谷村新司、吉幾三、五木ひろし、角松敏生
椎名林檎、YUKI(ジュディマリ)、広瀬香美、上木彩矢、青山テルマ、島谷ひとみ
和田アキ子、AI、杏子、松田樹利亜、加藤ミリヤ、Cocco、伊藤由奈
倖田來未、永井真理子、JUJU、タイナカサチ、OLIVIA、林明日香、Lia
6名無しのエリー:2010/09/03(金) 00:11:18 ID:fHYQrD1c0
【B】
さだまさし、小渕健太郎、沢田研二、森山直太朗、影山ヒロノブ、香田晋、瞬火
浜田省吾、m.c.A・T、氷室京介、徳永英明、大橋卓弥、比嘉栄昇、水木一郎
チャゲ、上杉昇、KYU、長渕剛、北島三郎、氷川きよし、もんたよしのり
宇多田ヒカル、今井美樹、Salyu、一青窈、本田美奈子、吉岡聖恵、犬神凶子
松田聖子、渡辺真知子、水樹奈々、クリスタル・ケイ、中村あゆみ、矢井田瞳
   
【B-】
桑田佳祐、藤原基央、スガシカオ、つのだ☆ひろ、橘慶太、河口恭吾、大友康平
桜井和寿、草野マサムネ、北川悠仁、西城秀樹、野口五郎、矢沢永吉、奥田民生、清木場俊介
藤井フミヤ、yasu、森進一、尾崎豊、ささきいさお、斉藤和義、財津和夫、手越祐也、渋谷すばる
竹内まりや、aiko、西野カナ、葛城ユキ、misono、hitomi
中島美嘉、中森明菜、Sowelu、BoA、hiro、Bonnie Pink

【C+】
郷ひろみ、吉田拓郎、吉川晃司、TERU、つんく、福山雅治、寺尾聰、TAKUYA∞、櫻井敦司、つるの剛士
トータス松本、南こうせつ、TAKAHIRO、吉井和哉、堂本剛、坂本昌行、増田貴久
浜崎あゆみ、倉木麻衣、林原めぐみ、工藤静香、岡本真夜、DOUBLE、奥華子
安室奈美恵、Chara、木村カエラ、今井絵理子、高杉さと美

7名無しのエリー:2010/09/03(金) 00:12:25 ID:fHYQrD1c0
【C】
木村拓哉、hyde、細美武士、和田光司、チバユウスケ、山中さわお、後藤正文
野田洋次郎、宮本浩次、岸田繁、真戸原直人、忌野清志郎、峯田和伸、マキシマムザ亮君
サンプラザ中野、Kj、高見沢俊彦、京、ダイアモンド☆ユカイ、KREVA、SEAMO、高橋ジョージ
長瀬智也、井ノ原快彦、大野智、赤西仁、山口智充、宮迫博之
坂井泉水、橋本絵莉子、柴咲コウ、安倍なつみ、後藤真希、相川七瀬 
YU-KI(TRF)、小松未歩、mihimaru GT、melody.、ベッキー♪♯

【C-】
甲本ヒロト、藤巻亮太、及川光博、太志、KAN、オレンジレンジ、大槻ケンヂ、WaT
hide、綾小路翔、岡平健治、嘉門達夫、押尾学、武田鉄矢、反町隆史、織田裕二、小室哲哉
田原俊彦、丸山和也、藤木直人、藤井隆、布袋寅康、所ジョージ、浜田雅功
松任谷由実、大塚愛、Perfume、中村由利、千紗、AKKO(マイラバ)
YUI、持田香織、KEIKO、鈴木亜美、華原朋美、川嶋あい、三枝夕夏
8名無しのエリー:2010/09/03(金) 00:34:08 ID:33P8wwFfO
>>5
えっとなんで俺がB'zヲタなんだ?
前スレのランキング持ってきただけだが
それに男性ボーカリストスレなのになんで女性歌手入ってんだよ
あとそのランキング古すぎ
ジョン健は日本人じゃない
9名無しのエリー:2010/09/03(金) 01:48:09 ID:qhiQ9jDq0


===========終了==========
10名無しのエリー:2010/09/03(金) 03:35:20 ID:vEYW7ilO0
高音が自在に操れるってのは歌を歌う上で一番大事な
声帯の調整が発達している証拠な訳だから 。
高い評価を得れて当然な訳 。

当然、声帯を極端に閉めてhiFが出るから凄い、hiGが出るから
凄いって事にもなる。 声帯を極端に閉めるのは難しいテクニックで
選ばれたな歌手にしかできない。

ブリッジを滑らかに力強く歌えるって事は 声帯の調整が優れている
証明な訳。 Sに入ってる奴はこの声帯の調整が非常に上手い (稲葉や小野)

ヘッドは本当に最初は無個性だから やはり個性を付けていくのは必要。
その個性をつけていくのが非常に大変なんだけどね 。
只小野とか稲葉くらいまでキレイにするならそれもまた個性だろうね

さらに狙った音をスムーズに安定して出す事が難しい(特にブリッジ)
そして今の時代、ハイトーンを使わない歌手はいないわけだし
ハイトーンが出なければ現代では歌が下手だと断言できる時代
になっているのは事実。
11名無しのエリー:2010/09/03(金) 03:37:15 ID:vEYW7ilO0
高音が出せるって事は発声能力が優れている証明。
いわば高音が出せなければ、音程やビブラート等
などのあらゆる技術が優れていても歌が上手いと
は言えない時代になってきているのである。逆に
言えば現在の歌唱理論では高音さえ出せれば歌が
上手いと言い換える事もできる。

更に言えば、紅白出場歌手などで息の長い歌手活動を
している中にも音域の狭い歌手は確実に存在する。
そういった人々も確実に歌が下手なのである。

歌が上手いと言われなかった事の方が少ない、美空ひばり
なども現在の歌唱理論でいえばやはり歌が下手なのである。
12名無しのエリー:2010/09/03(金) 06:07:19 ID:hjtRhfqN0
>歌が上手いと言われなかった事の方が少ない、美空ひばり
>なども現在の歌唱理論でいえばやはり歌が下手なのである。


美空ひばりは【S】だけど何で?
13名無しのエリー:2010/09/03(金) 08:55:03 ID:NCC6YF3y0
もう亡くなられた方々は外せばいいんじゃないでしょうか
14名無しのエリー:2010/09/03(金) 15:55:06 ID:U2MIsMyy0
>>13
賛成!!
殿堂入りしてる歌手は入れてもいい気もするけど、それ以下は除外するのが適当だろう
新しいやつ入れてやれよ
15名無しのエリー:2010/09/03(金) 19:22:58 ID:TD/7MoLV0
【S】
久保田利伸、稲葉浩志、人見元基、小野正利
   
【A+】
田中昌之、布施明、Jaye公山
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる 、YAMA-B

【A】
前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
16名無しのエリー:2010/09/04(土) 13:49:20 ID:32o7XfQ70
【S】
久保田利伸、稲葉浩志、人見元基、小野正利
   
【A+】
田中昌之、布施明、Jaye公山
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる 、YAMA-B

【A】
前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一

以前から言ってるけど、ATSUSHIはB+のメンツと比べて明らかに劣っているから下げた
17名無しのエリー:2010/09/04(土) 13:55:12 ID:ObTsfME70
ATSUSHIがどの様に劣っているか、動画を交えて
誰もが納得出来る様に論理的に説明してみて。

まさか、主観でそう思うだけって事は無いよねw
18名無しのエリー:2010/09/04(土) 20:41:40 ID:QTf5Br4Z0
稲葉は高く見積もってもB+だろ
Sとか耳大丈夫かよw
19名無しのエリー:2010/09/04(土) 20:56:42 ID:QqDNmZWnO
Sは尾崎
他のSは全部A+にさげろ
20名無しのエリー:2010/09/05(日) 00:36:09 ID:RCK9XAni0
稲葉のSは当然の結果。何より、時代がハイトーンシンガーを望んでいる。
これからの時代は、全速力で走りながら高音域を
連発しなければ歌唱力があるとは言えない。
21名無しのエリー:2010/09/05(日) 01:04:46 ID:1BLEdhNjO
時代が望んでるのは事実だけど
走る必要はないな
22名無しのエリー:2010/09/05(日) 01:17:04 ID:RCK9XAni0
>>19
尾崎の最高音はmid2F#。よってA+でも過大評価。
23名無しのエリー:2010/09/05(日) 01:56:20 ID:1BLEdhNjO
尾崎は声域以前にいろいろ劣ってる
24名無しのエリー:2010/09/05(日) 05:54:04 ID:FvjJZLKS0
>>20
またお前かw
稲葉が全速力で走りながら息を切らさず歌えるから上手いとか言ってた馬鹿だろ?w
稲葉なんかBぐらいが妥当じゃないか?
高音が出せれば上手いなら広瀬香美とかGLOBEのKEIKOなんかSSじゃねーかよw
女性ボーカルはスレチだけどなw
25名無しのエリー:2010/09/05(日) 08:08:12 ID:/D/qCk5F0
>>24

実際女性スレの高ランカーってmisiaとか浜田麻里で
普通に高音も評価基準になってるじゃんw
26名無しのエリー:2010/09/05(日) 08:29:44 ID:FvjJZLKS0
>>25
ん?俺は広瀬やKEIKOがあれだけ高音を売りにしている歌手なのになぜあんなに評価が低いの?と言ってるんだが
27名無しのエリー:2010/09/05(日) 12:23:06 ID:1BLEdhNjO
>>24
自演ですか?
耐性無さ過ぎですね
28名無しのエリー:2010/09/05(日) 12:24:27 ID:BnlRZBBL0
あれだけ説明されてきたのにまだ高音出せれば高評価だと思ってる奴いるのか
29名無しのエリー:2010/09/05(日) 13:01:59 ID:FvjJZLKS0
>>27
自演?何言ってるんだお前?
暑過ぎて脳ミソ煮立ってるんじゃねーの?
30名無しのエリー:2010/09/05(日) 13:34:44 ID:1BLEdhNjO
じゃあ釣り耐性相当無いんですね
31名無しのエリー:2010/09/05(日) 19:01:06 ID:RCK9XAni0
稲葉は、早朝ランニング、食事、睡眠等の体調管理に妥協しない。
だからこそ、NO1のボーカリストでい続けられる訳。
真夏でも、喉の為に締め切った部屋でエアコンも付けず
汗をかきながら鳥鍋を食べるからね。稲葉はやっぱり歌唱力NO.1だよ。
32名無しのエリー:2010/09/05(日) 19:56:47 ID:FvjJZLKS0
>>31
稲葉ヲタって昔も今も馬鹿ばっかりだな
歌唱力とまったく関係ない話ばかりしている
33名無しのエリー:2010/09/05(日) 20:00:32 ID:1BLEdhNjO
本当に釣り耐性無いんですね
34名無しのエリー:2010/09/05(日) 20:07:08 ID:yoHCC1tH0
結局言葉で説明できるバカでもわかる特徴(高音だなんだと)があると有利なわけだ。
死ぬまでやってろ。
35名無しのエリー:2010/09/05(日) 20:11:40 ID:FvjJZLKS0
>>33
お前の事言ってるんだよ生ゴミ
36名無しのエリー:2010/09/05(日) 20:56:59 ID:RCK9XAni0
シャウトやスクリーミングを含めた最高音はB5(hihiB)程度にまで達する。
こう考えると、 日本での稲葉の歌唱力NO.1はやはり証明されいる訳。
37名無しのエリー:2010/09/05(日) 22:13:35 ID:dkWqiCk7O
>>36
そんなの俺でも行くぞ高さなら
高いのが出るのは確かに歌唱力の高さの証明だけど
高音の上手さってやっぱhiA〜E辺りの地声の安定度だとおも
そしてその辺りの歌唱力はONE OK ROCKのTakaが一番だな
38名無しのエリー:2010/09/05(日) 22:40:18 ID:RCK9XAni0
B'Zの稲葉浩志氏もおそらく、地声っぽく聞こえるファルセットで低音まで
100%唄っている音質の時と、低音だけ地声で唄っている時の音質の2種類
を旨く使い分けています。LIVEなどの激しい動きなど、走っりながら唄いこな
している時の声は、無理なく発声する事のできる地声っぽく聞こえる裏声の方
で唄ってます。要するに、地声から地声っぽく聞こえる裏声に転換するポイント
が低い位置で転換しているので、すごく、効率がよく、キレイに聞こえるのです。
 例えばヘタクソなシンガーの場合は、地声からの転換ポイントが高い位置
になるため、苦しそうで、ハリのない声で無理に出しているような感じになる
のです。このような事が起こらないためにも、低い所まで、ファルセットの
体感の地声っぽく聞こえる裏声で唄う必要があるのです最近の例で転換ポイント
が高いシンガーで発声が悪いアーティストは、「愛歌」や「キセキ」のヒット
曲を飛ばしてるGreeeNです。このヴォーカルのタイプは、地声の拡張として、
高音を出しているので、LIVEなどでは、全然使えない自由度のない声に
なります。よってレコーディングの時だけ、何度も撮り直して唄えばよいだけ
なのです。 ロードオブメジャーや175Rなども、このタイプです。・・・ 
といっても日本のアーティストの7割型は、このタイプです。
しかし、発声が下手ということが、アーティストとして才能がないわけじゃない
ので、勘違いしないでください。
39名無しのエリー:2010/09/05(日) 23:10:52 ID:RCK9XAni0
時代がハイトーンシンガーを望んでいる以上、
布施明、玉置浩二、尾崎紀世彦等は既に歌が上手い歌手とは言えない時代。

高音が出せなければ、音程やビブラート等などのあらゆる技術が優れていて
も歌が上手いとは言えない時代になってきているのである。逆に 言えば
現在の歌唱理論では高音さえ出せれば歌が上手いと言い換える事もできる。
40名無しのエリー:2010/09/05(日) 23:35:31 ID:CyOYeFPF0
>>37
その通り
最高音を出す(声帯を極端に閉める)のは実は難しい事ではない
歌を歌う上で最も難しいのは何度も言うけど声帯の微調整
要するにミドル→ヘッドに変わるブリッジを安定し上手くつなげて歌う事が出来るのであれば、それは声帯の調整が出来ている証明であるわけ
>>24の言う様に最高音が出せるから上手いというわけではない
あくまでもブリッジを安定して歌う(声帯の調整が上手い)事が歌唱力が高い証明になるわけ
ちなみに今の所男性シンガーで一番高い音を出しているデーモン小暮は、ブリッジが下手
それ故にマイナス評価されているし、トップクラスにはいないよね
Sクラスにいるシンガー、人見や稲葉や小野や久保田はブリッジがとても安定してるし
ミックスの質も非常に高い、故に高評価を受けている。決して最高音が高いからSというわけではないよね
>>39が言う様に、今の時代ミドルやヘッドを使わないシンガーはいないよね
そしてもっと言えば、ピッチが狂うのも発声技術(声帯の開閉)が優れていないからなんだよね
例えばブリッジ辺りを出そうとしても、発声技術が伴っていなければ、狙った音にすんなり出す事が出来ない
昔のシンガーを下手とは言わないけど、シンガーのレベルはやっぱり時代と共に上がってきているよね
だからランク付けをするなら、自然に今のシンガーが上位にいくし、それは仕方が無い事だよね
41名無しのエリー:2010/09/06(月) 00:14:45 ID:wRZdHiCt0
いつまで経っても堂々巡りだから
例えば、Aランクぐらいまでのやつをブリッジが出来ている、出来ていないとかで分けてみたらどう?
貶すんじゃなくて、こいつはここが優れてるとかさ
42名無しのエリー:2010/09/06(月) 00:42:38 ID:gE8VuITN0
>>41
コブクロの黒田なんか、日本で一番正しい発声しているシンガーの一人とも言える
声区の扱い方も非常に上手くて、キレイにミックスしていて、高音でもまとまった発音が出来ている
只今はまだ質や力強さで劣るけど、この状態のまま成長していったら間違いなくトップに入れるシンガー
もちろん、力強さを求めるあまりに、発音を広げたり、声区を無視して張り上げたりしたらダメだけどね

他にも小田さんやTOSHIなんかもキレイにミックスできているし
ATSUHIなんかも、声区の使い方が上手なんだよね
只やっぱまだまだ力強さが無いけど、まだ若いし、発声も悪くないから上達していくだろうね
43名無しのエリー:2010/09/06(月) 01:14:02 ID:NdN/51yh0
>>40
その通り
44名無しのエリー:2010/09/06(月) 02:00:12 ID:ZBhGInip0
>40
揚げ足とるようでなんだけど、最高音出してるシンガーは
ホイッスラーになるので田中とか京とかのほうが高いようなw

実際ホイッスルって+要素になるんだろうか?
45名無しのエリー:2010/09/06(月) 02:27:41 ID:6ICBbpwr0
完全にボイトレヲタのスレになったか
普通の人間は発声がどうの意識しながら聴かないから
46名無しのエリー:2010/09/06(月) 04:07:19 ID:NarpCWzhO
じゃあ歌唱力スレから出ていけよ
47名無しのエリー:2010/09/06(月) 05:56:40 ID:4Yom97+N0
何だかんだ言っても稲葉が歌唱力が無いのは純然たる事実
上手いなんて言ってるのはヲタだけ
そもそも聴いている人間を不快にさせるような歌声は歌唱力があるとかないとか言う以前の問題だろ
48名無しのエリー:2010/09/06(月) 06:16:06 ID:NdN/51yh0
>>47
その通り
49名無しのエリー:2010/09/06(月) 10:14:13 ID:CdFsvEwD0
ニワトリがしめられてる時の声帯だから多分高いのは高いんだと思うけど不快。
あの現場を見たことがあるからオーバーラップしてゾワゾワってなる。
50名無しのエリー:2010/09/06(月) 12:45:11 ID:a/az7pANO
稲葉は鳥鍋を食ってるから最強だろ
しまいには本当のニワトリになったりな
ニワトリの声量と高音域の高さは馬鹿に出来んぞ
51名無しのエリー:2010/09/06(月) 12:47:43 ID:MA993xdM0
まだ稲葉厨沸いてんのかよ
いい加減現実みろよ
52名無しのエリー:2010/09/06(月) 13:03:18 ID:NdN/51yh0
http://www.youtube.com/watch?v=IEJ-pPMRNTg&feature=related

正直、この人と稲葉どっちが歌上手いか小学生
とかに聞かせたら50%、50%になると思う。

少なくとも、稲葉の声は久保田、小田和正、陽水みたいな
綺麗な声じゃないのは確か。上の動画の人と同じジャンルの声だよ。
53名無しのエリー:2010/09/06(月) 13:31:12 ID:NarpCWzhO
あのさ、荒れる原因になるから
ちゃんとした歌唱力の説明や議論が出来ない奴はこのスレから出ていけよ
54名無しのエリー:2010/09/06(月) 13:32:46 ID:ZaG8Ci360
中居が歌下手なのはネタだったのかww稲垣・草薙より上手いよ。
HOWEVER地声で歌えれば、ハイトーン歌手だよ。
55名無しのエリー:2010/09/06(月) 14:37:35 ID:AYBUbMRAO
>>53
禿同
56名無しのエリー:2010/09/06(月) 14:40:58 ID:NdN/51yh0
稲葉をSにしているのが荒れる原因。
プロ歌手を馬鹿にするな。
57名無しのエリー:2010/09/06(月) 14:48:52 ID:b0WaN4430
ちゃんとした歌唱力の説明?
それができると思っているバカがいるから荒れるんだよ、
58名無しのエリー:2010/09/06(月) 14:58:15 ID:NarpCWzhO
>>56
だからそうやって煽らないで理由を具体的に説明しろよ

>>57
出来てる奴普通にいるじゃん
ただ一部の奴が変な煽りをするから荒れる
59名無しのエリー:2010/09/06(月) 15:03:02 ID:bUxllWDmO
ニワトリの歌唱力を馬鹿にしちゃいけないよ。稲葉と同じhiA以上を連発出来るし、ブリッジも安定してるよ。
60名無しのエリー:2010/09/06(月) 15:10:59 ID:gE8VuITN0
>>44
ホイッスルみたいに発音が出来ていない音は外させてもらったよ

で、ホイッスルが+要素になるかって言ったら、もちろん+要素になるけど
ホイッスルだけが上手いからといってランキングが上がったりすることは無いだろうね
基本的にホイッスルは歌を歌う声区とは完全に違った声区と考えたほうが良い
最大の理由としては、発音が出来ない事
それとホイッスルボイスは声帯を殆ど完璧に閉じてしまっている状態だから
ホイッスルが出来るからといって発声能力が高いという証明にはもちろんならないし
人によっては一番早く手に入れやすい声区でもあるんだよね
61名無しのエリー:2010/09/06(月) 15:14:51 ID:gE8VuITN0
>>59
動物の器官については、詳しくは知らないけど
ニワトリのチェストボイスが人間と比べてはるかに高い位置(音)にあると思うから
同じ土俵で比べるのは出来ないんだよな
いくら高くても、チェストボイスで歌ってる様であるならそれは発声能力が高いとは言えないし
62名無しのエリー:2010/09/06(月) 15:16:05 ID:gE8VuITN0
>>61に追加だけど、人間の男性にとってのブリッジがニワトリにとってはチェストボイスで済ませれるポイントだとしたら
それはいくらなめらかに歌っていても発声能力が高いとはいえないって事ね
63名無しのエリー:2010/09/06(月) 15:41:17 ID:X+EVxbyW0
やっぱり頭おかしいね、ここの喉絞厨
ホイッスルなら笛で十分。無理して出さなくておk
高音なら女性歌手に任せて男性なら男性らしい声で唄えよ
64名無しのエリー:2010/09/06(月) 15:43:07 ID:LB0WkjAWP
中居のHOWEVER、音程すげぇ下げてるじゃん
本物はこの高さだよ
http://www.youtube.com/watch?v=VOXxUsGtPGo
TERUカッコイイ!
65名無しのエリー:2010/09/06(月) 15:51:25 ID:gE8VuITN0
>>63
例えばマライアキャリーとか、ホイッスルで歓声を受けたシンガーもいるわけだし
需要が無いって事は無いんだよね
それとやっぱり、声帯で作るホイッスルと、笛で作る音では違うからね

例えばhiA辺りを歌うとして、女性ならチェストヴォイスじゃなければ歌えない音域だけど
男性はミドルヴォイスやヘッドヴォイスを使わないと歌えない音域
そうなるとやっぱり、男性が歌う方が全然迫力があるんだよね
チェストヴォイスは所詮喋り声な訳だから、歌を歌うために存在するといってもいいミドル、ヘッドと比べ
声のパワーや音質で劣るんだよね
66名無しのエリー:2010/09/06(月) 15:51:45 ID:NdN/51yh0
TERUはCランクか・・
やっぱり、ニワトリとか稲葉の高音域には勝てないよ。
67名無しのエリー:2010/09/06(月) 15:55:44 ID:gE8VuITN0
それと、音楽をやる上では当たり前の事だけど
人が自分の体を駆使して作ったり表現したりするから感動するわけであって
ホイッスルは笛で作ればいいとか、そういうのは的外れなんだよね
そうなれば演奏や歌は全部機械がやればいいって話しになるよね
68名無しのエリー:2010/09/06(月) 16:20:17 ID:bUxllWDmO
家の近所のチャボは今朝、稲葉と同じhihiBを連発していたし声量もかなりのモノだったそ゛。あの高音域があれば、Sランクも夢じゃないよ。
69名無しのエリー:2010/09/06(月) 16:46:41 ID:NdN/51yh0
ウチの近所の家畜小屋のニワトリも全速力で走りながら、
高音域を連発していたし歌唱力でいえば尾崎紀世彦等とは
比較にならない位ミドルとヘッドを上手に使い分けてたよ。

やっぱり、ニワトリや稲葉なんかは声区の使い分けが格段に上手い訳。
70名無しのエリー:2010/09/06(月) 17:12:56 ID:NarpCWzhO
>>69
すげえな
それでちゃんと発音して音階歌えたら冗談抜きに最強だろ
71名無しのエリー:2010/09/06(月) 17:54:38 ID:6ICBbpwr0
一般の聴衆がまったく気にかけないことを絶対的な基準として論じる
ミドルがチェストがでこいつ上手い下手なんて聴きながら思うのはボイストレヲタだけ

72名無しのエリー:2010/09/06(月) 18:05:05 ID:WQJEU0ZTO
それいったら楽器の技術なんて楽器なり音楽やってる人しか気にしない事ばっかだけどな。

ボーカルだってそういう部分あっても不思議じゃないだろ
73名無しのエリー:2010/09/06(月) 18:12:55 ID:5PyWbTco0
74名無しのエリー:2010/09/06(月) 19:02:19 ID:gE8VuITN0
>>71
一般聴衆が歌手の発声能力を気にしていない?そんな事ありえないよな
知識無くても誰もがシンガーの発声は自然と気にしている。そんなのは当然な事
発声能力が問われないのは、それこそアイドルくらいなだけであって、シンガーであるなら何よりも発声能力を鍛えないと話しにならないし
聴き手を楽しませるためにも、発声能力を高める必要がある
歌を歌う上で発声がとても大事なのは言うまでもない
極端に言えば声が出せなかったら歌を歌うも糞も無いからな
75名無しのエリー:2010/09/06(月) 19:41:14 ID:Uk+API8V0
デーモン小暮の音域ってどのくらい?
hihiCってまじ?
76名無しのエリー:2010/09/06(月) 19:50:19 ID:R4HaGAus0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6645389
これかな、全体的にシャウトがすごい
77名無しのエリー:2010/09/06(月) 19:50:32 ID:xqyesKs+0
>>75
シャウトっぽい声で出してるよ、殺しの現場って曲
まぁ、ライブでは再現不可みたいだけどね

正直ああいう叫びでいいなら大体ある程度発声しっかりしてる歌手ならhiGぐらいまで出るんじゃない?
そんなものよりしっかりhiAから↑をどこまでしっかり出せるかが高音なら大事
その点B'zの曲は稲葉の音域をほんとうまく使ってるね
田中や小野みたいにゆったりしたメロディーに合わせて持続させることはできないだろうけど、
うまく高音域使った曲多いし
ただ稲葉はそこまでハイトーンシンガーってイメージはない
78名無しのエリー:2010/09/06(月) 20:02:04 ID:gE8VuITN0
>>77
>正直ああいう叫びでいいなら大体ある程度発声しっかりしてる歌手ならhiGぐらいまで出るんじゃない?

そう、最高音を出すっていうのは難しい事では無いし、単純に最高音だけを求めるならヘッドまで使ったとして
誰もがhiE、F辺りまでは届く様にはなる

>田中や小野みたいにゆったりしたメロディーに合わせて持続させることはできないだろうけど、

田中や小野の声質だからこそ高音のゆったりしたメロディーでも歌う事が出来るんだよね
所謂、ヘッドボイスを延長した声質
前スレの最後の方にも書いたけど、稲葉のヘッドボイスは小野や田中のヘッドヴォイスに個性付けをしたヘッドヴォイス
だからヘッド特有の響きのある声は小野や田中と比べれば消えるし、その変わりに個性的で重いヘッドヴォイスを手に入れたわけだけど
勿論難易度から見れば、ヘッドヴォイスをさらっと出すより、稲葉の高音のが個性付けをしたりしている分難しいんだよね
アマチュア時代の稲葉を見れば分かるけど、発声が小野や田中と同じなんだよね(勿論、質の差はあるとして)
79名無しのエリー:2010/09/06(月) 20:05:41 ID:gE8VuITN0
前スレの引用
マトスは事情により外させてもらった

http://www.youtube.com/watch?v=uDZM0_PrDis 小野
http://www.youtube.com/watch?v=EjkaU5vcSQg 田中
http://www.youtube.com/watch?v=c05E6kyHu8E ロバートプラント
http://www.youtube.com/watch?v=HGe5_YiL-N0&feature=related 稲葉アマチュア

↑歌唱力の差はもちろんあるけど、ヘッドの部分だけ聴くと基本的に皆同じだよね
田中やロバートプラントはハスキーだけど

http://www.youtube.com/watch?v=hkMoHWqb8NQ 稲葉
http://www.youtube.com/watch?v=lfvUYiYVYyA 英三
http://www.youtube.com/watch?v=MYtsYR2FvjY&feature=fvw フレディ


↑個性付けしている分、結構太い
只英三はヘッドつーか結構チェスと張り上げてるけどね
80名無しのエリー:2010/09/06(月) 20:11:55 ID:Uk+API8V0
シャウトは音域に含めてもいいの?
81名無しのエリー:2010/09/06(月) 20:14:29 ID:gE8VuITN0
>>80
そもそも、「音域」って項目が要らないんだよね
勿論、高音をブリッジも含み豊かに力強く安定して歌えるなら、それはとても評価の出来る事だけど
82名無しのエリー:2010/09/06(月) 20:19:15 ID:Uk+API8V0
>>81
いや、このスレの評価や議論関係なく知りたい
スレチだけどいやスレチだな失礼しました
83名無しのエリー:2010/09/06(月) 20:23:31 ID:xqyesKs+0
>>78
なーんか稲葉にいいようにした解釈じゃないかそれ

>稲葉のヘッドボイスは小野や田中のヘッドヴォイスに個性付けをしたヘッドヴォイス
いやいや、まず田中や小野みたいなヘッドは天然すぎてマネできるものじゃないじゃん、むろん稲葉も
それを「田中や小野のヘッドを個性付け」って
それに個性付けっていうけど稲葉のアマチュアのころ見ると、けっこう地声ひっぱり上げてて、
あれじゃ喉もたないから鼻にかけてしゃくり上げる歌い方にしただけじゃないか
ヘッドボイスをさらっと出すより稲葉のように個性付けしたもののほうが難しい?
いや〜なんかよくわからんねそれは

84名無しのエリー:2010/09/06(月) 20:28:46 ID:xqyesKs+0
まぁ例の稲葉ヲタの臭いがするしあまり深く関わりたくないからこれ以上言わないけど
85名無しのエリー:2010/09/06(月) 20:42:46 ID:gE8VuITN0
>>83
>いやいや、まず田中や小野みたいなヘッドは天然すぎてマネできるものじゃないじゃん、むろん稲葉も

ヘッドに天然も人工的も無いよ
よく言われる天然ミックスっていうのは初めから声帯の筋力が発達していて、開閉が出来ているだけで
独立した発声って訳ではないから、そこらへんは理解しておかないとね
確かに小野のヘッドは日本人の中では凄くレベルが高いし、全く同じレベルの質を出そうとしても難しいよね
だからアマチュア稲葉と比べて質は違うけど、発声法は同じなんだよね
というより一般的なヘッドヴォイスをそのまま延長させて伸ばしているのが、田中や小野のヘッドヴォイスな訳
その一般的なヘッドヴォイスに個性付けをしたのが稲葉のヘッドヴォイスね

>それに個性付けっていうけど稲葉のアマチュアのころ見ると、けっこう地声ひっぱり上げてて、

地声ってチェストヴォイスの事?
動画見れば分かると思うけど、彼の発声はヘッドヴォイスだよ

>あれじゃ喉もたないから鼻にかけてしゃくり上げる歌い方にしただけじゃないか

まあ声帯に負担が掛かりまくってるのは事実だね
田中にも言える事なんだけど、ヘッドヴォイスに変にエッジをかけてハスキーな声質にすると
どうしても声帯に負担が大きいし、田中だってボールぶつかる云々の前から崩れそうな予兆は出まくってたし
稲葉もこの発声続けていたら間違いなく潰れていただろうね
その完全な例がニイハラかな
まぁ今じゃSLSのメソッドで復活してるけど、一時期酷い事になってたよね
小野はエッジをあまりかけずハスキーな歌い方はしないし、ヘッドの質も良いから声帯の負担は少なく歌えているけどね
86名無しのエリー:2010/09/06(月) 20:56:12 ID:gE8VuITN0
続き
かといって、単純にヘッドヴォイスに色を付けないで出しているだけだと
良く言えばキレイに響いた声、悪く言えば細い声になるんだよね
小野は確かにヘッドヴォイスの質は非常に高いんだけど、上記の様に無個性なんだよね

>ヘッドボイスをさらっと出すより稲葉のように個性付けしたもののほうが難しい?

これは言うまでも無く当然な事なんだよね
君がヘッドヴォイスを習得しているなら体感ですぐに分かると思うんだけど
ヘッドヴォイスってのは本当最初は無個性なんだよね
声帯は閉じれば閉じるほど、個性が失われていくし、ホイッスルレベルになると完全にといっていいくらい個性が見えなくなるよね
で、そのヘッドヴォイスに個性を付けるっていうのは難しい事だし、個性をつけることによって声に重みが出るのであるなら
通常のヘッドヴォイスを出すよりも難しくなることは言うまでも無いんだよね
例えば小野や田中が、稲葉みたいに個性を付けたとして
高音を今までの様に滑らかに歌えるかって言ったら、それは不可能だと思うんだよね
勿論、人見みたいに特に個性を付けなくても声を重くした状態で歌えって言っても難しいと思うんだよね

簡単に言えば小野や田中のヘッドヴォイスは、稲葉や人見と比べて軽くしたヘッドヴォイスだから
稲葉と人見と比べたら高音を出し易いし、滑らかに歌いやすい
勿論小野のレベルなら、声を重くすることも出来るだろうけど
そうなるとやはり高音を滑らかに歌うっていうのは難しくなるんだよね

あと俺は別に稲葉に都合のよい風に書いているわけじゃないからね
ロバートプラントをはじめ、ああいった無個性な声質なヘッドヴォイスは、個性的なヘッドヴォイスと比べて滑らかに歌えるのは当然の事
稲葉が、小野が、とかじゃなくて、誰だってそうなんだよね
87名無しのエリー:2010/09/06(月) 21:16:02 ID:NdN/51yh0
稲葉にいいようにした解釈と一般人に解らない専門用語を多用
して自己満の世界を楽しんでるね。
一つ言えるのは、どー考えても稲葉は歌上手くないよ。
88名無しのエリー:2010/09/06(月) 21:20:55 ID:NarpCWzhO
だから歌の知識ねーやつがくるスレじゃねーだろw
89名無しのエリー:2010/09/06(月) 21:27:00 ID:NdN/51yh0
まぁ、知識があってもセンスないよ。感覚が死んでるのかなぁ。
あと空気を読めない感じも痛々しいですよ。
90名無しのエリー:2010/09/06(月) 21:29:03 ID:NdN/51yh0
まぁ例の稲葉ヲタの臭いがするしあまり深く関わりたくないからこれ以上言わないけど


91名無しのエリー:2010/09/06(月) 21:38:10 ID:AYBUbMRAO
>>87

ID:gE8VuITN0みたいにちゃんと説明しなよ
なんの説得力もない

どー考えてもって下手って、どー考えたんだ?
92名無しのエリー:2010/09/06(月) 21:41:13 ID:AYBUbMRAO
>>91

訂正

どー考えてもって下手×
どー考えても下手って〇
93名無しのエリー:2010/09/06(月) 21:44:33 ID:Z7lV/fPDi
携帯から乙
いや〜やることまで例の奴と同じだから久しぶりに現れたのか
94名無しのエリー:2010/09/06(月) 21:47:09 ID:NarpCWzhO
なんで素直に話し合えれないんだ?
95名無しのエリー:2010/09/06(月) 21:55:04 ID:eSaCw5akO
もう稲葉はなかったことにして名前自体消そうぜ。邪魔くさい
96名無しのエリー:2010/09/06(月) 21:57:59 ID:4Yom97+N0
稲葉は上手いよ
少なくともニワトリの中では一番ピッチも安定してるし
人間界では微妙だなあ
97名無しのエリー:2010/09/06(月) 22:05:06 ID:X+EVxbyW0
発声さえ出来れば、高音さえ出せれば、音痴でも無問題らしいよ、ボイトレ業界では
98名無しのエリー:2010/09/06(月) 22:06:30 ID:NarpCWzhO
発声が良いのに音痴って歌手やめたほうがいいレベル
自分が出す音すらわからないんじゃんwwww
99名無しのエリー:2010/09/06(月) 22:09:42 ID:Uk+API8V0
発声ができるようになりゃたいてい音痴も克服されるもんだとおもうけどね
100名無しのエリー:2010/09/06(月) 22:28:00 ID:X+EVxbyW0
出来てないっぽいから書いたんだよ、上位陣は発声ばっかだしw
101名無しのエリー:2010/09/06(月) 22:30:00 ID:WBqv+BYL0
スレチ承知でこの子の歌はどうですか?むかーしASAYANで観て印象に残っててYOUTUBEで見かけて懐かしくなったのでつい

福田明日香 シャ乱Q女性ロックボーカリストオーディション part1/4
http://www.youtube.com/watch?v=ftNjvzZpa1E
福田明日香 シャ乱Q女性ロックボーカリストオーディション part2/4
http://www.youtube.com/watch?v=5Vb4s_9wqqo
102名無しのエリー:2010/09/06(月) 22:31:54 ID:NarpCWzhO
>>100
初期の小野くらいだろ?
小野は最近普通に外さないし
103名無しのエリー:2010/09/06(月) 22:35:42 ID:WQJEU0ZTO
つーか初期の小野は発声も今より甘かったのもピッチ悪くなる事ある原因だったと思う。
104名無しのエリー:2010/09/06(月) 22:40:33 ID:X+EVxbyW0
YAMA-B とかどうなん?
外れっぱなしなんじゃない?
105名無しのエリー:2010/09/06(月) 22:51:21 ID:Z7lV/fPDi
まぁ小野の初期は高音はよかったものの、発声がふらっふらだっからな
やまびーは上手いよ、少なくともメタル歌手としては人見や小野や森川あたりに追随するんじゃね
106名無しのエリー:2010/09/06(月) 22:55:46 ID:X+EVxbyW0
ていうかね、そういう発声出来てもそれを好むヲタたちの間(ヘビメタ系?)
では絶賛されても、一般的には関心ないから。。。
じゃぁ見た動画が悪かったのかな?外れっぱなしだったがw>YAMA-B
107名無しのエリー:2010/09/06(月) 23:05:02 ID:Z7lV/fPDi
むしろ外れっぱなしの動画を見せてほしい
個人でやってる気持ち悪い声出すバンドのボーカリングは褒められたものじゃないが
108名無しのエリー:2010/09/06(月) 23:08:18 ID:X+EVxbyW0
そういう音楽ばっか聞いてると音が外れてるのもわからないんじゃない?
発声ばっかり気を取られて・・違う音楽も聴いてみてごらんよ、
多分今の耳だと聞いても外れてるかすらわからないと思う
109名無しのエリー:2010/09/06(月) 23:13:11 ID:Z7lV/fPDi
どいつと一緒にしてんのかわからないけどメタルばっかり聴いてるわけないだろw
ないならないと言えよ、やまびーのガルネリウスとしてのライブで外しまくってるやつ
大体どれ聴いても外れまくりなんだろ?耳大丈夫か
110名無しのエリー:2010/09/06(月) 23:15:11 ID:4Yom97+N0
とりあえず>>16の表から小野、YAMA-B、稲葉を下げようや
YAMA-BがA+とか正気の沙汰とは思えん
彼はそこのB+のメンツよりも明らかに劣っている
111名無しのエリー:2010/09/06(月) 23:18:51 ID:X+EVxbyW0
別に貼りたくなかったし、取りに行くのが面倒だっただけ
これ聞いて外れてないとでも?耳おかしいよ
http://www.youtube.com/watch?v=085vHb7Npp8
112名無しのエリー:2010/09/06(月) 23:22:04 ID:xqyesKs+0
はい、YAMA-B持ってきたよ
つか以外とみんなYAMA-Bとか知ってるんだねw
たぶんあんまり話題にならなくて参考動画とか貼られてないだろうから知らない人用
http://www.youtube.com/watch?v=gaVT1hhsUy0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=a9jvDy7nNKI&feature=related
113名無しのエリー:2010/09/06(月) 23:29:29 ID:Z7lV/fPDi
なんでやまびーといえばガルネリなのにそのキモバンドの持ってきて得意げになってるのかw
変な声の出し方するし発声もガルネリの時と違うしファンからしても何してんだってやつだぞそれ
やまびーの文字で検索したのかしらんが違うの聴いてみたら?いやマジで
114名無しのエリー:2010/09/06(月) 23:33:18 ID:X+EVxbyW0
YAMA-Bで検索したらあれくらいしか出てこなかったよ
>>112の上だけ聞いたらちょっとイメージ違うけど
115名無しのエリー:2010/09/06(月) 23:42:00 ID:Z7lV/fPDi
いやごめんそれだけ聞いたらクソだけどGalneryusで検索したら出てくるよ
発声が若干オペラチックで好き嫌い別れるとは思うけど、パワーあるし歌いまわしもそこそこだし声域もあるし難しい音域でもキレイにビブラートしてるし、そんなにボロカス言われる歌手ではないだろw
デーモンや稲葉あたりに劣ってるとは思わないが
116名無しのエリー:2010/09/06(月) 23:57:01 ID:X+EVxbyW0
ヘビメタって不思議だね、多分>>111であれだけ外れるんだから、普通の
バラードとか歌ったら外れるんだろうと思う…
ああいう歌って声張り上げればうまく聴こえるのかな?
生意気いってごめん
117名無しのエリー:2010/09/07(火) 00:03:41 ID:WBqv+BYL0
デーモン小暮はメタル?ハードロック?
118名無しのエリー:2010/09/07(火) 00:08:27 ID:uS8CZxWE0
47 :名無しのエリー:2010/09/06(月) 05:56:40 ID:4Yom97+N0
何だかんだ言っても稲葉が歌唱力が無いのは純然たる事実
上手いなんて言ってるのはヲタだけ
そもそも聴いている人間を不快にさせるような歌声は歌唱力があるとかないとか言う以前の問題だろ

http://www.youtube.com/watch?v=IEJ-pPMRNTg&feature=related

正直、この人と稲葉どっちが歌上手いか小学生
とかに聞かせたら50%、50%になると思う。

少なくとも、稲葉の声は久保田、小田和正、陽水みたいな
綺麗な声じゃないのは確か。上の動画の人と同じジャンルの声だよ。

54 :名無しのエリー:2010/09/06(月) 13:32:46 ID:ZaG8Ci360
中居が歌下手なのはネタだったのかww稲垣・草薙より上手いよ。
HOWEVER地声で歌えれば、ハイトーン歌手だよ。

56 :名無しのエリー:2010/09/06(月) 14:40:58 ID:NdN/51yh0
稲葉をSにしているのが荒れる原因。
プロ歌手を馬鹿にするな。


57 :名無しのエリー:2010/09/06(月) 14:48:52 ID:b0WaN4430
ちゃんとした歌唱力の説明?
それができると思っているバカがいるから荒れるんだよ、

69 :名無しのエリー:2010/09/06(月) 16:46:41 ID:NdN/51yh0
ウチの近所の家畜小屋のニワトリも全速力で走りながら、
高音域を連発していたし歌唱力でいえば尾崎紀世彦等とは
比較にならない位ミドルとヘッドを上手に使い分けてたよ。

やっぱり、ニワトリや稲葉なんかは声区の使い分けが格段に上手い訳。
119名無しのエリー:2010/09/07(火) 00:11:56 ID:aNI067l40
>>116
ヘビメタにやたら偏見があるみたいだけど、叫ぶだけのやつならともかく、
このランキングに入ってるようなメタル歌手は普通に歌っても上手い類だと思う
人見然りデーモン然り小野然り
声張り上げて上手く聴こえるなんて浅はかじゃないかい

http://www.youtube.com/watch?v=iiOK2MqUiLQ
コテコテのメタルじゃない曲歌うYAMA-Bもあるよ
君が言ってる動画のやつはたぶん高すぎるんだと思う、ファルセット使うかシャウトする音域をふつーに歌おうとしてひどいことになってるんじゃないかな


>>117
デーモン小暮はメタル歌手じゃないか、一応
120名無しのエリー:2010/09/07(火) 00:18:17 ID:XmGsMYMjO
>>118
じゃあアンケートとってみせて
1000人ぐらい
121名無しのエリー:2010/09/07(火) 00:26:19 ID:KV+n7Enx0
発声とか単純な歌唱力とかより個人的には歌の味付けが上手い人が好きだな
味の好みは千差万別だけど代わりの利かない味じゃないと上手くても時代の波に埋もれるよね
そう意味でこの子の「激情」とかも山口百恵と中島みゆきを足した様な味があって歌謡曲な所が好み
http://www.youtube.com/watch?v=5Vb4s_9wqqo#t=2m33s

122名無しのエリー:2010/09/07(火) 00:40:36 ID:6e3ldKxSO
>>115
デーモンはA
ヤマビーはA+

少なくともデーモンよりは上手い
123名無しのエリー:2010/09/07(火) 00:41:17 ID:9kXfvul30
http://www.youtube.com/watch?v=M_2MvrdtPZM
日本語で歌ってるやつだと結構うまいのがわかる
これくらいの音域なら歌えるみたいだけど>112の上のやつは結構無理してるように聞こえる
CDでも綺麗に歌えてないみたいだし、曲に無理があんのかな
あとライブだとすごい鼻にかかったような声してるけどなんでだろう
124名無しのエリー:2010/09/07(火) 00:48:08 ID:6e3ldKxSO
ガルネリウスの曲はブリッジを沢山使うから
普通に難しい
125名無しのエリー:2010/09/07(火) 00:49:34 ID:aNI067l40
最初はガナって細い声だったのがいつからかオペラチックになってきたんだよな
上手くなったとは思うが好みではない
>>112の上のやつは相当高いぞ
126名無しのエリー:2010/09/07(火) 05:54:05 ID:2AyXoXzL0
>>122
ヲタ必死だな
YAMA-Bは下駄を履かせてもB+がいいとこ
AだのA+だのそこにランクされている歌手に失礼極まりない
俺はB+でもどうかなあと思うけど
127名無しのエリー:2010/09/07(火) 06:00:30 ID:a9lEjxyaO
稲葉の次はヤマビーか
下手くそのオタに限って必死になるんだよな
いい加減にしろと言いたい
128名無しのエリー:2010/09/07(火) 06:25:46 ID:6e3ldKxSO
>>126>>127
だから理由を説明しろよ
本当否定派って議論が出来ないのな、稲葉の時も煽ってるだけだし
129名無しのエリー:2010/09/07(火) 07:25:51 ID:L9WwXGnm0
少なくともデーモンよりうまいと先に言ったお前がデーモンより優れてるところを説明しろよ
130名無しのエリー:2010/09/07(火) 07:39:35 ID:XmGsMYMjO
>>127
おまえの方が必死なんだよな〜
131名無しのエリー:2010/09/07(火) 07:49:39 ID:aNI067l40
デーモンと聴き比べたらいいじゃん
メタル歌手としては余裕でやまびーのがうまいじゃん
132名無しのエリー:2010/09/07(火) 08:11:31 ID:OcS5HzKE0
>>119
いや、>>111のイヤホンして聞いてみ?
>君が言ってる動画のやつはたぶん高すぎるんだと思う
歌が上手いやつはいくら高くてもはずさないって、根本的にヘタなんだと思う
133名無しのエリー:2010/09/07(火) 08:28:46 ID:LbuyQOBmi
根本的に下手であんなに歌えるかよw
134名無しのエリー:2010/09/07(火) 09:06:48 ID:OcS5HzKE0
根本的に音痴
135名無しのエリー:2010/09/07(火) 09:18:03 ID:beeJAEP+O
高い声が出せるのは技術がいるから
歌がうまいとか言うが

なぜ技術があるの高音系歌手は音程 リズム ハーモニーなど歌の三要素が脆弱なんだ、まずそれで歌がうまいと言えるわけがない

それに高い声が歌のうまさと比例するから女の方が男より遥かにうまいというとこになるし

男の必要以上のハイトーンは一部の偏狭なオタク以外は支持しない声質がほとんど
超一流のオペラ歌手のようなキレイなハイトーンは出せる奴はいないだろ
136名無しのエリー:2010/09/07(火) 10:31:31 ID:uS8CZxWE0
一つ言えるのは、稲葉がSのハズがない。
137名無しのエリー:2010/09/07(火) 10:43:40 ID:+pZLKtWbO
>>136
誰かを評価する際はちゃんと説明しなよ
138名無しのエリー:2010/09/07(火) 11:36:21 ID:ffLdlkKO0
>>135
下も出る上でのハイトーンなら多少評価してもいいけど、
単に高いなら元々の声帯が高いところにある可能性も否めない。

ニワトリとかもそうでしょ?
139名無しのエリー:2010/09/07(火) 12:11:54 ID:fgxYqrtv0
上位勢で完全に稲葉だけ浮いている。
再検討求む。

耳が腐ってるよ。稲葉が歌上手いっていうのは。
メジャー歌手の中で一番歌が上手いってwww? アホとしか言い様がない。

稲葉が上手いって前提で話進めるの止めてもらっていいですか?

稲葉浩志がA+は、そりゃーカズがワールドカップ
のスタメンに入ってる位不自然だなwww

実際聞いて下手にしか聞こえないけど、音域データを見たら
歌唱力がある事になる。
稲葉は歌は下手だけど、歌唱力は凄いからねww

音域が広かろうが下手なものは下手じゃね?

■驚愕!稲葉と全く同じ歌唱法・歌唱力の少年が存在!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10336273

難しい歌を歌えるから、歌が上手い訳ではない。

稲葉が上位って事は、お笑いで言えば出川や江頭2:50が
一番面白いと言ってるのと同じ。特殊なお笑い。
スタンダードで勝負出来る実力派のお笑いは、ダウンタウン、
ウンナン、とんねるずみたいなタレント。稲葉はソコには該当しない。

音域が広かろうが下手なものは下手じゃね?
140名無しのエリー:2010/09/07(火) 12:32:37 ID:XmGsMYMjO
>>139
君は人間が腐ってるよ♪ね、国語の非常勤講師のおばちゃま♪
仕事できなさすぎて机にじっとしてるだけでお給料貰えていいよね〜
141名無しのエリー:2010/09/07(火) 12:37:18 ID:uS8CZxWE0
妄想乙
142名無しのエリー:2010/09/07(火) 12:38:36 ID:a9lEjxyaO
なんか必死に稲葉に矛先を向けようとしているな
YAMA-BがAやA+にいる方が遥かに不自然だろ
閣下より上手いと言いながらその理由すらマトモに言えないとかw
もう少し勉強して出直せカス野郎
143名無しのエリー:2010/09/07(火) 12:41:43 ID:uS8CZxWE0
ニワトリと稲葉ってどっちが歌唱力高いの?
144名無しのエリー:2010/09/07(火) 12:42:56 ID:uS8CZxWE0
ウチの近所の家畜小屋のニワトリも全速力で走りながら、
高音域を連発していたし歌唱力でいえば尾崎紀世彦等とは
比較にならない位ミドルとヘッドを上手に使い分けてたよ。

145名無しのエリー:2010/09/07(火) 13:45:17 ID:XGhOjsSN0
yamabとかカスじゃんwww
146名無しのエリー:2010/09/07(火) 14:19:38 ID:6e3ldKxSO
>>142
だから理由を説明しろよ
こいつは昔から現れるただの荒らし
147名無しのエリー:2010/09/07(火) 14:37:17 ID:LbuyQOBmi
理由って言うけど閣下よりパワーあるしハイトーン上手いしチェストミドルヘッドへの流れもスムーズだしね
逆に閣下がどう上回ってるのか
閣下はメタル歌うぶんにはそこまでの歌手じゃないぞ
148名無しのエリー:2010/09/07(火) 14:39:17 ID:IhAZjAIh0
>>135
>高い声が出せるのは技術がいるから
歌がうまいとか言うが

もう腐るほども説明したけど、高い声(最高音が高い)から歌が上手いというわけじゃないんだよね
声っていうのは声帯の開閉によって生まれるのは言うまでも無いんだけど
ブリッジ(声区の切り替え)を上手に安定して力強く歌えるのは、その声帯の開閉能力(声を作る能力)が発達している証明であるわけだから
歌唱力として大きい評価を得られて当然な訳よ
発声が歌を歌う上で最も大事なのは、言うまでもないよね

>なぜ技術があるの高音系歌手は音程 リズム ハーモニーなど歌の三要素が脆弱なんだ、まずそれで歌がうまいと言えるわけがない

音程、リズム、ハーモニーを取るためにも、発声能力が欠かせないわけ
それと、ブリッジをあまり歌わないシンガーとブリッジを歌うシンガーを比べたらブリッジを繁盛に歌うシンガーのが
音程を取るにもリズムを取るにもハーモニーを作るのも、何百倍と難しいんだよね
例をあげれば、ブリッジを歌わないシンガーは平凡な天気の中弓で的を狙っているのに対し
ブリッジを歌うシンガーは暴風暴雨の中弓で的を狙っている様な感じなんだよね
それくらい声帯の微調整は難しいし、歌を歌う上での最終目標ともいえるくらいの存在なんだよね、特に日本人の場合

>それに高い声が歌のうまさと比例するから女の方が男より遥かにうまいというとこになるし

女性が男性のブリッジを歌ったところで、それは評価には値しないよね
149名無しのエリー:2010/09/07(火) 14:44:58 ID:IhAZjAIh0
>男の必要以上のハイトーンは一部の偏狭なオタク以外は支持しない声質がほとんど

ロバートプラントも、そのヘッドヴォイスで地位を手に入れたわけだし
タイラーやフレディだって、そのパワフルなハイトーンから今の地位を手に入れている
他にもハイトーンで売れているシンガーは数え切れないほどいる
日本だって稲葉、TOSHIと超ハイトーンで売れているシンガーもいる

>>138
基本的に男性の声区の位置は皆一緒

>>147
閣下はね、ブリッジがグダグダなんだよな
あとチェスト結構張り上げるタイプのシンガーだから、発声能力はお世辞にも良いとは言えない
閣下ってミドル辺りまではオペラ風な声質で歌うけど、ヘッドになると急に声変わりする事が多いよね
開閉がまだまだ安定していない証拠だし、ブリッジも不安定
力強さを求めるあまりか、チェスト持ち上げるし、勿論声帯にも悪い
だから結構時代によって波があるよね
やっぱ発声が良いシンガーは年をとっても衰えず歌い続けられるんだよね
150名無しのエリー:2010/09/07(火) 16:36:29 ID:ffLdlkKO0
>>143
ハイトーンに歌詞をのせられる分でギリ稲葉
151名無しのエリー:2010/09/07(火) 17:24:34 ID:N8JyNCW/0
152名無しのエリー:2010/09/07(火) 17:40:33 ID:psmeF/TE0
キチガイ2,3人が張り付いて普通の人を追っ払っただけのスレだったのか
全然答えになってない
ミドルミドルブリッジブリッジ念仏唱えてろよ
153名無しのエリー:2010/09/07(火) 17:43:57 ID:6e3ldKxSO
煽ることしか出来ないてめーがキチガイだよ
154名無しのエリー:2010/09/07(火) 17:45:50 ID:XmGsMYMjO
>>144
H川さんの大好きなTKさんのことですね
155名無しのエリー:2010/09/07(火) 17:47:35 ID:XmGsMYMjO
H川さんの稲葉に対する憎悪は異常だよね。ここでも叩いてる?
156名無しのエリー:2010/09/07(火) 17:50:11 ID:AhaZHPQY0
氷川?
157名無しのエリー:2010/09/07(火) 18:01:04 ID:a9lEjxyaO
ヤマビーをA+に捏造したランキング表をはる奴の方がよっぽど悪質な荒らしだろ
158名無しのエリー:2010/09/07(火) 18:01:50 ID:XmGsMYMjO
>>156
違います
159名無しのエリー:2010/09/07(火) 18:55:25 ID:uS8CZxWE0
ジャニーズのヤマピーとか、B’zの稲葉なんて外見が良い
だけの歌手なんだから、歌唱力とかwww
160名無しのエリー:2010/09/07(火) 18:56:13 ID:bOvtJurj0
稲葉さん、西川さんは声量がある
161名無しのエリー:2010/09/07(火) 19:14:13 ID:fgxYqrtv0
NEWSの山下智久だったら、割と歌上手いよ。
少なくとも稲葉よりは歌唱力あると思うけどね・・・・
162名無しのエリー:2010/09/07(火) 19:18:44 ID:AhaZHPQY0
YAMABから山Pへ話題変わりますた
163名無しのエリー:2010/09/07(火) 19:21:34 ID:7XhlpT6b0
だれうま
164名無しのエリー:2010/09/07(火) 19:23:53 ID:dvo8aGnjO
ジャニーズもレッスンとかしてるし、最近は質が上がってるよね。半分位は稲葉なんかより歌唱力優れているよ。
165名無しのエリー:2010/09/07(火) 19:24:04 ID:mAVcqzbOP
>>161
ttp://tryw.posterous.com/25932220
この人かwリアルタイムで見ててワロタw
166名無しのエリー:2010/09/07(火) 19:31:15 ID:XmGsMYMjO
H川さんは稲葉は憎悪の対象だから稲葉以外なら誰でも褒めるよね♪
毎日稲葉に不幸を願ってのろいかけてるらしいよ
ああやだね 39歳の少女マンガしか知らないおばさんは
167名無しのエリー:2010/09/07(火) 19:49:57 ID:sdkTRdh40
サックスとか管楽器でもハイトーン出せるのは
技術の一つだけど、当然高い音出す技量ない人が
高い音域の楽器に変えてふくのは場合によっては妥協

同じ高さの音をテナーサックスでだすのとアルトサックスでだすのだったら
前者の方が力強い音になる。

男性がhiAをだすのと女性がhiA出すのでは音圧が全然違うので
高い音は全部女性にまかすっていうのは暴論以外のなんでもない
ようするに男のhiAと女のhiAを等価に扱う考えに意味は無い

基本的に男性ボーカルのハードロックを女性がそのままコピー
しても面白くともなんともないしね

168名無しのエリー:2010/09/07(火) 19:51:50 ID:7XhlpT6b0
今日の君が代も微妙だったな
スクープなんとかってランクインしてたっけ?
169名無しのエリー:2010/09/07(火) 22:36:58 ID:7ZufgqsnO
【S】
ジョン健ヌッツォ、田中昌之、布施明、飛鳥涼、錦織健

【A+】
前田亘輝、稲葉浩志、玉置浩二、尾崎紀世彦、久保田利伸、小野正利、人見元基、鈴木雅之、Jaye公山
横山輝一、藤山一郎、デーモン小暮閣下、西川貴教、今井清隆、坂元健児、中西圭三、ジョー山中、山口祐一郎

【A】
井上陽水、松山千春、小田和正、村下孝蔵、山下達郎、杉山清貴、松崎しげる、山田雅樹、中鉢聡、石井竜也、アルベルト城間
河村隆一、Silky藤野、米倉利紀、森川之雄、根本要、中西保志、佐藤竹善、TOSHI、三浦大知、中川晃教、ISSA、YAMA-B

【B+】
ATSUSHI、岡本知高、岩沢厚治、黒田俊介、遠藤正明、中島卓偉、桜井賢、細川たかし、清貴、堂珍嘉邦、川畑要、藤澤ノリマサ
青木隆治、米良美一、平井堅、上條恒彦、生沢佑一、山崎まさよし、黒沢薫、TAKE、美輪明宏、五木ひろし、下山武徳、林田健司

【B】
槇原敬之、秦基博、松田亮治、日浦孝則、伊藤俊吾、鈴木トオル、上杉昇、角松敏生、宮沢和史、村上てつや、長谷川きよし、森重樹一、吉幾三
岡野昭仁、秋川雅史、桑田佳祐、hyde、GACKT、中孝介、北島三郎、m.c.A・T、谷村新司、中村耕一、氷川きよし、西田昌史、小椋佳、やしきたかじん

【C+】
氷室京介、橘慶太、藤井フミヤ、香田晋、清水翔太、ムッシュ吉崎、徳永英明、円広志、大橋卓弥、中村敦、森山直太朗、稲垣潤一
西城秀樹、野口五郎、チャゲ、福山芳樹、TAKA、森進一、東野純直、小渕健太郎、山口智充、影山ヒロノブ、沢田研二、KYU
170名無しのエリー:2010/09/07(火) 22:37:59 ID:7ZufgqsnO
【C】
TERU、長渕剛、さだまさし、TAKAHIRO、田島貴男、比嘉栄昇、尾崎豊、浜田省吾、坂本英三、奥田民生、津久井克行、財津和夫、横山剣
郷ひろみ、矢沢永吉、宮迫博之、酒井雄二、福山雅治、Anchang、北川悠仁、清木場俊介、スガシカオ、原田真二、坂崎幸之助

【C−】
桜井和寿、つんく、トータス松本、KIICHI、安岡優、北山陽一、もんたよしのり、忌野清志郎、坂本九、椎名慶治、吉井和哉、大友康平、水木一郎
つるの剛士、大滝詠一、カルロストシキ、yasu、清春、堂本剛、NOV、SHOWTA、吉川晃司、新里英之、河口恭吾、コンタ、Paul、斉藤和義、池森秀一

【D】
高橋ジョージ、森友嵐士、浅岡雄也、ささきいさお、高野寛、宮本浩次、光永亮太、宇都宮隆、TAKUYA∞、草野マサムネ
木梨憲武、DAIGO、中村一義、KOHSHI、Morrie、岡村靖幸、大野智、吉田拓郎、櫻井敦司、二井原実、細美武士、佐野元春
浅井健一、栄喜、甲斐よしひろ、向井秀徳、山口隆、藤原基央、SEAMO、南こうせつ、TAKUMA、中村弘二、藤巻亮太

【D−】
木村拓哉、サンプラザ中野、野田洋次郎、堀込泰行、田中和将、北川賢一、立川俊之、山中さわお、YO-KING、松岡充、ホリエアツシ、甲本ヒロト、山崎邦正
中田裕二、KEIGO、つボイノリオ、KREVA、ダイアモンド☆ユカイ、後藤正文、岸田繁、Kj、石月努、大木伸夫、和田光司、手越祐也、増田貴久、長瀬智也

【E】
タケカワユキヒデ、及川光博、山田将司、高見沢俊彦、ヒダカトオル、KAN、峯田和伸、稲垣吾郎、香取慎吾
石橋貴明、浜田雅功、藤井隆、RYOJI、HAN-KUN、KYONO、キリト、レンジ×3、コザック前田、達瑯 、JESSE、WaT×2、織田裕二

【E−】
大槻ケンヂ、HAKUEI、近藤真彦、丸山和也、藤木直人、反町隆史、小沢健二、五十嵐隆、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、スネオヘアー、草なぎ剛
太志、武田鉄矢、マキシマムザ亮君、IZAM、 岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、所ジョージ、はなわ、hide

【F】
田原俊彦、中居正広
171名無しのエリー:2010/09/07(火) 22:45:59 ID:6e3ldKxSO
偽ランキング乙
172名無しのエリー:2010/09/07(火) 23:39:13 ID:mAVcqzbOP
>>2-3
Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
が【B+】にも【C+】にもいるぞw
173名無しのエリー:2010/09/07(火) 23:41:03 ID:beeJAEP+O
ロバートプラントとジョージマイケルならジョージマイケルのがうまい

稲葉と久保田なら久保田のがうまい
174名無しのエリー:2010/09/07(火) 23:44:14 ID:mAVcqzbOP
>>2-3
つーか【B】がない。【C−】は【D+】、【D−】は【E+】じゃないか?
ランキング的にはまともだと思うが、統一感がないぞ。
175名無しのエリー:2010/09/08(水) 00:15:02 ID:K0PQ4BxiO
>>173
理由は?
176名無しのエリー:2010/09/08(水) 01:49:13 ID:1W+OJa1F0
ID:6e3ldKxSO

自治坊ウザい。使命感に駆られて、職務を全うしますってかwww!?
自らの主張に誇りを持ってるんですか?2chごときでww
177名無しのエリー:2010/09/08(水) 05:50:47 ID:odlxU/c70
くどいようだがYAMA-BはB
>>2のB+のメンツよりも明らかに劣っています
178名無しのエリー:2010/09/08(水) 07:53:05 ID:aef/IE26i
YAMA-BのA+は微妙だがAはあるでしょ、メンツ見れば
それにB+にいるけどAはあるだろって歌手もいるしね、三浦とか
179名無しのエリー:2010/09/08(水) 10:47:08 ID:5CXIG7ZRO
>>175
音のクオリティが違う
高い楽器と安い楽器では
音の音色が全く違う 歌でも一緒
倍音が含んで綺麗に響いてる方が上

音割れしたり響きがよくなかったり
キーンと鋭くて柔らかさがないのはよくない
180名無しのエリー:2010/09/08(水) 11:42:44 ID:K0PQ4BxiO
>>179
じゃあトップは徳永ですね
181名無しのエリー:2010/09/08(水) 16:54:39 ID:yNH3I3BG0
いい加減ATSUSHIをC固定しろ
182名無しのエリー:2010/09/08(水) 17:50:29 ID:ti1gHKw30
>>169
なんで急に飛鳥涼が飛躍したん?
183名無しのエリー:2010/09/08(水) 19:48:27 ID:ti1gHKw30
184名無しのエリー:2010/09/08(水) 20:12:11 ID:aef/IE26i
わざとか知らないけど、その趣味全開の変なバンドの方貼るのね
なんでそんなにキモいのかファンもわからないよ
185名無しのエリー:2010/09/08(水) 20:14:46 ID:ti1gHKw30
ごめん、全然知らないんよ、YAMA-Bとかっていう人。
あれは今のバンドの前?まぁ唄ってるのは事実だからね
186名無しのエリー:2010/09/08(水) 20:31:49 ID:aef/IE26i
じゃあgalneryusで聴いてからにして
187名無しのエリー:2010/09/08(水) 20:34:38 ID:ti1gHKw30
wiki見たらgalneryusは脱退してるんでしょ?>YAMA-B
>>183のほうが最近ってわけ?そうするとあれが実力なんじゃない?
188名無しのエリー:2010/09/08(水) 20:36:32 ID:ti1gHKw30
で、小野正利が加入したんだ!へぇ〜
189名無しのエリー:2010/09/08(水) 20:47:36 ID:odlxU/c70
小野も結構音外すし言うほど上手くないよね
YAMA-Bは論外
190名無しのエリー:2010/09/08(水) 20:51:23 ID:ti1gHKw30
うん、>>183の上位陣もあんまり上手くないねw
191名無しのエリー:2010/09/08(水) 21:08:47 ID:ti1gHKw30
秋川雅史とさだまさしが上手いかな?って思ったけど、よくわからなくなった
君が代のメロディ。。上位陣も上手いかwアカペラは難しいね
192名無しのエリー:2010/09/08(水) 21:11:18 ID:aef/IE26i
最近ではない
ガルネリの初期ぐらいかな?
193名無しのエリー:2010/09/08(水) 21:13:54 ID:ti1gHKw30
>>192
そうなんだ〜、今は何してるの?
194名無しのエリー:2010/09/08(水) 21:18:10 ID:aef/IE26i
なんかソロプロジェクトかな?ガルネリ時代しか興味ないからよくわからん
映像に残るような知名度ではないし
195名無しのエリー:2010/09/09(木) 01:46:26 ID:Uik001uL0
196名無しのエリー:2010/09/09(木) 01:52:28 ID:Uik001uL0
197名無しのエリー:2010/09/09(木) 07:08:04 ID:s+L/pj2B0
桜井ってほんと歌唱力ないな。
198名無しのエリー:2010/09/09(木) 08:10:01 ID:MQPnae7X0
>>197が桜井嫌いなことと音痴なことはわかった
桜井はうまい、音程しっかりしてる
199名無しのエリー:2010/09/09(木) 09:23:56 ID:s+L/pj2B0
君が代で音程外す方が難易度高いだろ。
C−は過大評価。
200名無しのエリー:2010/09/09(木) 12:44:36 ID:1y/QQiv1O
音程外してる人がいるのもわからない模様
201名無しのエリー:2010/09/10(金) 00:24:06 ID:mNz4q6pdO
確かに桜井の歌唱力は酷いな
202名無しのエリー:2010/09/10(金) 01:20:44 ID:LCgbei9w0
ミスチルは昔の曲が良くて売れただけで、桜井は歌唱力無いよ。
曲調が違ってもワンパターンな歌い方しかできないし。
ライブでも全然声出てないしね。
203名無しのエリー:2010/09/10(金) 02:25:28 ID:LcfqMIE20
桜井は万人受けする声ではない。
最近は曲も微妙だし、目をつぶって歌ってる表情がキモチワルイ。
204名無しのエリー:2010/09/10(金) 05:29:12 ID:4FML0I/lO
この前のサッカーの試合で、ゴスペラーズが君が代でハモっててワロタ
205名無しのエリー:2010/09/10(金) 05:41:36 ID:v9aT/t1T0
>>202
>曲調が違ってもワンパターンな歌い方しかできないし。
それ前田も同じだろ、
206名無しのエリー:2010/09/10(金) 10:52:22 ID:6QQGuhSPO
桜井がワンパターンなら、HYDEと桑田以外みんなワンパターンになるぞ
207名無しのエリー:2010/09/10(金) 11:42:23 ID:ShqXxanM0
稲葉の黒鶏
208名無しのエリー:2010/09/10(金) 11:59:09 ID:1/oQ2o36O
>>206
釣れますか?
209名無しのエリー:2010/09/10(金) 12:44:55 ID:SP4VA2rMO
桑田って実は音感はいいと思う
声がでなくてもガラガラでも
主旋律は外さないもん
210名無しのエリー:2010/09/10(金) 18:41:40 ID:v9aT/t1T0
>>183の君が代、桑田忌野は番外編だけど基本この二人何でも唄いこなせる

桑田VS忌野
http://www.youtube.com/watch?v=BGCGWKsbT8w

風に吹かれて
http://www.youtube.com/watch?v=Saluf21kqSw
http://www.youtube.com/watch?v=IYEE8GMDw8Q&feature=related 
そして神戸
http://www.youtube.com/watch?v=hs15mTrk400
http://www.youtube.com/watch?v=sBO8GhHlnBo

おまけ
http://www.youtube.com/watch?v=kOJdlAUr-hI 忌野第9
↓やっぱり何唄っても桑田節になるねw
http://www.youtube.com/watch?v=l3KXWzjYIXE&feature=related 逢いたくて逢いたくて
http://www.youtube.com/watch?v=JacABxQpRuU&feature=related 見上げてごらん夜の星を
211名無しのエリー:2010/09/10(金) 19:37:27 ID:v9aT/t1T0
212名無しのエリー:2010/09/10(金) 20:55:54 ID:s/y3jPeJO
清志郎がいいって言うのは相変わらずあなただけですねW
213名無しのエリー:2010/09/10(金) 22:56:36 ID:v9aT/t1T0
は?別に忌野のファンじゃないけど?
214名無しのエリー:2010/09/10(金) 23:17:49 ID:v9aT/t1T0
215名無しのエリー:2010/09/10(金) 23:30:49 ID:LCgbei9w0
つるのの方が上手い。徳永は淡々と歌い過ぎて魅力がない。
216名無しのエリー:2010/09/10(金) 23:31:34 ID:bBlalS0P0
Full Of Harmonyは日本のヴォーカルグループの中でも別格
その中でもリードボーカルのHIROはガチ
ぜひ聴いてみて!
LIVEでのHIROのフェイクも必聴!
iPhoneからだからURLがちゃんと貼れてるか心配だが....

[LIVE]G.O.O.D TIMES/Full Of Harmony feat.Teddy Riley
http://m.youtube.com/index?desktop_uri=%2F%3Fgl%3DJP%26hl%3Dja&hl=ja&gl=JP#/watch?xl=xl_blazer&v=q_UOZEkfYPM

[LIVE]Opening〜はなびら/Full Of Harmony

http://www.dailymotion.com/video/xcxnly_full-of-harmony-live_music

[LIVE]Re:Champagne,Simple Man/Full Of Harmony feat.Equal
http://m.youtube.com/index?desktop_uri=%2F%3Fgl%3DJP%26hl%3Den&hl=en&gl=JP#/home
217名無しのエリー:2010/09/10(金) 23:32:52 ID:v9aT/t1T0
愛し君へ - 直太朗×慶太×つるの
http://www.youtube.com/watch?v=rlO0aDZujpY
218名無しのエリー:2010/09/10(金) 23:38:12 ID:v9aT/t1T0
>>215
そうか、最後まで聞き込んでなかった、本当だ、つるの上手いね
219名無しのエリー:2010/09/10(金) 23:52:53 ID:v9aT/t1T0
220名無しのエリー:2010/09/10(金) 23:55:58 ID:SP4VA2rMO
CDで歌唱力比較しても意味ない
徳永とつるのなら
徳永のが全然上手い ただ徳永は歌い方がウザくなってきてる
221名無しのエリー:2010/09/11(土) 00:04:38 ID:/eXqiUFN0
力強い歌い方からウザい歌い方になった
222名無しのエリー:2010/09/11(土) 00:21:00 ID:1URFFvAu0
歳取ると、喉を傷めないように声張り上げて歌わなくなる奴が多い。
223名無しのエリー:2010/09/11(土) 00:30:18 ID:PTNK/EznP
団長@新興宗教楽団NoGoD
http://www.youtube.com/watch?v=T-w-_LM3NyI
高音厨も納得のHiD〜HiFは当たり前
http://www41.atwiki.jp/saikouon_dokoda/pages/557.html
B〜Cくらいに入りそうなもんだがどう?
若そうなので今後に期待
224名無しのエリー:2010/09/11(土) 00:35:24 ID:/eXqiUFN0
遠藤正明と本田美奈子どっちがロングトーンすごいの?
225名無しのエリー:2010/09/11(土) 02:27:57 ID:j55SCwld0
桜井とhydeって同レベルの音痴だわ
226名無しのエリー:2010/09/11(土) 03:17:14 ID:RSZhF3y0O
沿道正明と人見元気どっちがハイトーン太いの?
227名無しのエリー:2010/09/11(土) 07:14:32 ID:gx+99btP0
ていうかこのスレも相変わらず不毛な論議をしているな
各ヲタが自分達に都合のいい勝手な解釈をしてるだけじゃん
結局好みの問題という事だろ?
特定の歌手をターゲットにして貶したり憎しみ合いを増幅させるだけのスレだな
ここも女性ボーカルスレみたいに立つたびにコピペを貼りまくって容量オーバーで書き込みができなくなって落ちちまうってなればいいのに
あそこも上位陣どうしの貶し合いが酷かったからねえ
228名無しのエリー:2010/09/11(土) 19:53:22 ID:Z6g/BZ5W0
>>217
これみてつるのは下手だと分かった、すべてをダメにしているのをこんな分かりやすくみれるとはw
229名無しのエリー:2010/09/12(日) 03:00:04 ID:UKwiqVjiO
アツシが一番上手いでしょ
230名無しのエリー:2010/09/12(日) 03:36:42 ID:/E/e2Yku0
【S】
久保田利伸、稲葉浩志、人見元基、小野正利
   
【A+】
田中昌之、布施明、Jaye公山
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる 、YAMA-B

【A】
前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
231名無しのエリー:2010/09/12(日) 05:30:09 ID:nclMIGY20
だからYAMA-Bと小野と稲葉が何でそんな高いんだよw
小野→A、YAMA-B→B+、稲葉→B+が妥当だって何度言わせんだよw
ガルネリウスみたいなくだらん曲聴いてて耳腐っちまったのかい?w
232名無しのエリー:2010/09/12(日) 06:24:56 ID:z8ET7O0T0
233名無しのエリー:2010/09/12(日) 08:24:54 ID:8oz6RABJ0
【S】
玉置浩二、黒田俊介 、布施明、小田和正

【A+】
田中昌之、Jaye公山 、小野正利 、久保田利伸、人見元基
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる 、YAMA-B

【A】
前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
稲葉浩志
234名無しのエリー:2010/09/12(日) 08:55:05 ID:3JgFfQKZ0
くだらないかは知らんがガルネリウスって日本のメタルのホープだろ
楽曲の質もVowwowとかと比べものにならないし、まぁ人見は歌うまいのに不遇だった
235名無しのエリー:2010/09/12(日) 09:22:47 ID:Ywo6fVb+O
一般人が聞いても上手いと思わないだろ 小野とか
236名無しのエリー:2010/09/12(日) 09:30:00 ID:nclMIGY20
小野は音程悪過ぎだからな
中低音の安定感が無さ過ぎ
声がいいだけの印象しかないな
YAMA-Bははっきり言って音痴だな
237名無しのエリー:2010/09/12(日) 10:11:12 ID:IWmcw2Ea0
さらっとATSUSHIをB+に入れてんじゃねえよ
238名無しのエリー:2010/09/12(日) 12:05:40 ID:Xml5qEoVO
>>234
釣れますか?wwww
239名無しのエリー:2010/09/12(日) 13:26:08 ID:uPKVe7zAO
>>238
レスしてる時点で釣られてるよ
240名無しのエリー:2010/09/12(日) 13:40:55 ID:Xml5qEoVO
YAMABはB+で妥当だと思うけど
稲葉、小野は変わらないだろ
241名無しのエリー:2010/09/12(日) 13:41:16 ID:IWmcw2Ea0
餌を無視して水面にあがって釣り人に釣れますか?って聞いてるようなもんじゃん
242名無しのエリー:2010/09/12(日) 13:43:25 ID:0zYTIGuV0
【S】
久保田利伸、稲葉浩志、人見元基、小野正利
   
【A+】
田中昌之、布施明、Jaye公山
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる 、YAMA-B

【A】
前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一


これが妥当だろ
取り合えず下げ意見がある奴は理由を述べろ
>>231>>240みたいに理由が一切説明できてない奴は論外で
243名無しのエリー:2010/09/12(日) 13:43:40 ID:3JgFfQKZ0
え?釣りとかどういうことかな?
244名無しのエリー:2010/09/12(日) 13:45:55 ID:Xml5qEoVO
ガルネリみたいなB級メロスピが日本のメタルのHOPEでVOWWOW以上とか
釣りじゃなかったら何なんですか?
245名無しのエリー:2010/09/12(日) 13:56:16 ID:3JgFfQKZ0
メタルじゃずっとそう言われてきただろw
大きな芽はでなかったがwボーカルチェンジで知名度さらにあがってきたな
バウワウより上ってあくまで曲の話だぞ、話でかくするなよ
人見のボーカリングやギターの上手さがあったが曲なんかつまんないよ、ラウドネスに比べてもボーカルは勝ってるけど曲がね
海外でラウドネスのが成功してるのがいい例だろ
つか、バウワウは曲がって話は何も俺だけが言ってるわけじゃないだろw
246名無しのエリー:2010/09/12(日) 14:01:35 ID:Xml5qEoVO
LOUDNESS>VOWWOW>EZO>聖飢魔II>ANTHEM>>>>>ガルネリウス

ガルネリウスなんか最初の方のアルバム以外全部糞だろ
アニソンバンドじゃんww
247名無しのエリー:2010/09/12(日) 14:04:15 ID:zxaB8SnRO
なんかバンドの格付けはスレ違いな気が…
248名無しのエリー:2010/09/12(日) 14:53:24 ID:z8ET7O0T0
249名無しのエリー:2010/09/12(日) 14:59:07 ID:w3HPQON5O
250名無しのエリー:2010/09/12(日) 15:07:05 ID:IWmcw2Ea0
>>249
オケ板からわざわざ
251名無しのエリー:2010/09/12(日) 15:24:51 ID:Xl1zCtsu0
自分の耳で聴いたことがあるやつだけランキングに入れろよ
山口祐一郎とかミュージカルのやつだろ
みんな、聴いたことあるのかよ
252名無しのエリー:2010/09/12(日) 15:32:01 ID:w3HPQON5O
Gacktの声量なら世界に通用する
253名無しのエリー:2010/09/12(日) 17:32:58 ID:t0Va7xnd0
稲葉浩志がSは、そりゃーカズがワールドカップ
のスタメンに入ってる位不自然だなwww

B'z狂信者のオナニースレwww
254名無しのエリー:2010/09/12(日) 17:45:01 ID:8oz6RABJ0
氷室京介のBは過大評価。伝説のバンドのボーカルだったとか、
そういうブランドで高評価を付けてるだろ。
氷室も高音はmid2G#までしか出ない。論外。
255名無しのエリー:2010/09/12(日) 17:48:37 ID:Xml5qEoVO
>>254
玉置をSにしている糞ランク貼ってる割には
面白い事言うのなwwww
256名無しのエリー:2010/09/12(日) 20:09:12 ID:nclMIGY20
>>242
ていうかお前もYAMA-BがなぜA+なのか
どこがどう上手いのかまったく答えられていないんだがw
YAMA-Bが下手なのに説明がいるか?
お前、YUIやELTの持田香織がどう下手かいちいち説明する必要あるのか?
誰が聞いたって下手なもんは下手なんだよw
257名無しのエリー:2010/09/12(日) 20:55:46 ID:Xml5qEoVO
確かにヤマBはB+で妥当だわ

ライブで音外しまくるし
安定感もない
それこそ発声だって悪いし、チェスト張り上げるしな
258名無しのエリー:2010/09/12(日) 21:06:13 ID:fs473D7DO
なんで美輪さん入ってないの?
259名無しのエリー:2010/09/12(日) 21:26:29 ID:z8ET7O0T0
B+に入ってるよね>美輪さん
260名無しのエリー:2010/09/12(日) 23:18:40 ID:nclMIGY20
>>257
そもそもそんな奴がB+っていうのもおかしいよな
もっと下かね
BとかC+とか

あとガルネリウスってホープか?w
キャリアからいったら中堅だろ
261名無しのエリー:2010/09/12(日) 23:58:50 ID:QQ7xvjFO0
どうでもいいけど歌がうまい人のを聞きたかったら 
オペラでも聞けばいいんでね
大衆音楽はは個性だぞぃ
262名無しのエリー:2010/09/13(月) 00:02:41 ID:cpxPLhpN0
http://www.youtube.com/watch?v=iiOK2MqUiLQ
http://www.youtube.com/watch?v=k-toCwTEmto&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=wkxjZ3NcYyQ&feature=related
これら聞いて閣下より下か?下だと感じるなら耳おかしいだろw
チェストミドルヘッドの流れもハイトーンも安定感、歌いまわしも閣下の歌うメタルに劣るところあるか?
バンドの格付けとかおめでたいことしてる奴もいるが、時代背景も考えろよ、
バンドとしてのレベルは日本じゃ高いレベルにあるだろ、ここでも過去を美化か
まぁバンドうんぬんはどうでもいい
ガルネリの動画ならどれ持ってきてもいいけど、とりあえず貼ったからAの閣下基準にして考えろ
偏見とかでどうせちゃんと判断しないんだろうけどなw
263名無しのエリー:2010/09/13(月) 00:08:22 ID:cpxPLhpN0
あ、一番上の動画はメタルに偏見もってる人いるから一応ミドルテンポの普通の曲貼っておいた
頭ごなしに否定してる人はともかく、あまり知らない人に閣下と比べてどうか判断してほしいわ
264名無しのエリー:2010/09/13(月) 00:11:54 ID:cpxPLhpN0
http://www.youtube.com/watch?v=UZ42rbpQ7No
http://www.youtube.com/watch?v=S6x8VP9ZGig
閣下の動画も貼っておく、まぁ閣下は全盛期の動画見つけるの難しいから他あるなら貼ってくれればいい
265名無しのエリー:2010/09/13(月) 00:21:40 ID:EwbFIGEnO
>>456
YUIやモッチーが下手なのは普通に説明出来るだろw
むしろ歌唱力を説明出来ない歌手なんていねーよ
説明も出来ないで主観で判断するから荒れたり狂ったりする
議論スレなんだから歌唱力について具体的に説明出来なければ意味無いし
説明出来ない奴はこのスレにくる必要は無い
それこそ荒れるだけ

で、YAMA-Bを下げたいなら理由を説明しろ
266名無しのエリー:2010/09/13(月) 00:41:32 ID:rw/dusIR0
まぁ、閣下より下はない
267名無しのエリー:2010/09/13(月) 00:42:19 ID:dKYdIcsV0
268名無しのエリー:2010/09/13(月) 00:45:20 ID:cDaequkz0
>>265
じゃぁ上記のすべての歌手の説明でもしてもらおうか
君はちゃんとすべて聞いて判断してるんだろうね
269名無しのエリー:2010/09/13(月) 00:49:47 ID:cDaequkz0
YAMA-Bは音痴だってはっきり説明してるんじゃないの?>>236
270名無しのエリー:2010/09/13(月) 00:50:52 ID:EwbFIGEnO
>>268
動画持ってきてな^^;
271名無しのエリー:2010/09/13(月) 00:50:56 ID:cpxPLhpN0
>>268
異論がないならそれでいいだろ
ヤマビーが閣下より下に異論があるから俺も>>265も言ってんだろあほか
>>267の閣下見たけどやっぱり喚声点付近が苦しいしロック歌う分にはヤマビーどころか英三にも森川にも劣るだろ
ポップスで評価されてるんだろうが、それでも閣下のが上はない
御託はいいから聞き比べてどうか言ってみろよ
272名無しのエリー:2010/09/13(月) 00:52:50 ID:EwbFIGEnO
閣下は昔から言われてるけど確かにブリッジがダメダメなんだよな
例のボイトレヲタも閣下の発声の悪さを指摘してる
273名無しのエリー:2010/09/13(月) 00:54:53 ID:cpxPLhpN0
ヤマビーみたいなそこまで有名じゃない歌手だからって知った気になってろくに聴きもせずに、
判断する奴が評価なんてする資格ないだろ
俺だって前田とか大衆ロック歌ってる奴だとか玉置なんて最近の気持ち悪い印象しかなかったが、
実際上位ランクに入ってるから聞きなおしてみると上手いと納得した歌手もいるんだしな
274名無しのエリー:2010/09/13(月) 00:57:25 ID:EwbFIGEnO
>>269
nclMIGY20のレスに需要なんてあると思う?w
一切具体的な説明していないし、挙げ句の果ては下手な奴は説明出来ないとかほざいてんだぜ?w
275名無しのエリー:2010/09/13(月) 01:07:08 ID:vqeb1WEMO
>>274
そういうネタにする需要があるじゃん(笑)
だから今後も彼には活躍してもらおう(笑)
276名無しのエリー:2010/09/13(月) 01:11:41 ID:cDaequkz0
>>268
いや、このランキング作った人が判断したわけだから、その人が貼るのが
いいと思うけど?
じゃぁ最近貼られた>>183以降に貼られた動画ひとつひとつ説明してもらおうか
277名無しのエリー:2010/09/13(月) 01:13:05 ID:rw/dusIR0
>>268
どう切り替えすんだい?
ID変わるまえにちゃんと聴いた上で評価聞きたいもんだよ
278名無しのエリー:2010/09/13(月) 01:13:50 ID:cDaequkz0
>>270へのレスだった・・・
279名無しのエリー:2010/09/13(月) 01:15:20 ID:EwbFIGEnO
>>276
そういう下手な揚げ足しかとれないのかお前は^^;
まず見る気にもならねーわ
とりあえず俺が言えるのはYAMAB、YAMABに限らずとも歌手を下げたり上げたりするなら理由を言えと
説明出来ないなら議論に入ってくるなの2つ
280名無しのエリー:2010/09/13(月) 01:15:27 ID:cDaequkz0
>>276>>270へのレスだった
つーかもうID変わってるんじゃねーの?
281名無しのエリー:2010/09/13(月) 01:17:05 ID:cpxPLhpN0
テンパって自分にレスしてるとこ悪いけど早く判断してくれないかな?
>>262>>267を聞き比べてさ
あ、ヤマビーをBだとか言ってるのに異論あるだけなんで、他の歌手のこと言われても異論は言ってないので
閣下より下はないに異論ある?
282名無しのエリー:2010/09/13(月) 01:17:06 ID:cDaequkz0
>>279
ごめん、自分も>>262-267の動画見る気にもならなくて見てないw
283名無しのエリー:2010/09/13(月) 01:22:26 ID:cpxPLhpN0
>>282
ん?君>>256なんでしょ?それに対してのレスに答えてるし
ヤマビーが下手って言ってランク下げろって言ってるんだから聴く必要あるよね?
聴かずに言ってんなら根拠なしってことで閣下より下はないで異論なしだね!
適当なこと言ってんじゃねーぞカス
284名無しのエリー:2010/09/13(月) 01:28:54 ID:cDaequkz0
>>283
ごめん、違います。自分は>>268からの参戦です。
前のYAMA-Bの動画は聞いたことはあるよ、例のキモチ悪いやつ
>>262以降はまた気が向いたら聞いてみるよ、今日はもうモヤスミ。。。
285名無しのエリー:2010/09/13(月) 01:31:48 ID:rw/dusIR0
ID変わったらなんとでも言える
286名無しのエリー:2010/09/13(月) 01:33:01 ID:cDaequkz0
本当だって!!
彼の意見に賛成したからレスしただけだよ
287名無しのエリー:2010/09/13(月) 01:34:09 ID:cDaequkz0
だいたい文章の特徴でわかりそうなもんだけどね、じゃ・・・
288名無しのエリー:2010/09/13(月) 01:36:49 ID:rw/dusIR0
いきなり文章変わってるじゃないかw
しかも賛成したならそれこそ動画貼られて異論唱えらたら見てみたらいいじゃない
まぁいいや
289258:2010/09/13(月) 02:17:57 ID:JMuTbCGJO
>>259
本当だ、スマソ。そしてありがとう
あなた相当いいオーラしてるわよ
290名無しのエリー:2010/09/13(月) 05:35:28 ID:VIApaJ7P0
スレチだと思うが、上位の人達は好みに分かれるんじゃない?素人の俺にはみんな上手い
291名無しのエリー:2010/09/13(月) 05:41:07 ID:7yLhQEuz0
まあ、確かに閣下は過大評価だわな
だからといってYAMA-BがA+になる理由にはならんわな
閣下はB、YAMA-BはB+でいいんでない?
田中や布施と同格でAにランクされている連中より上とか本気で思っているの?
そうだとしたらそれこそ耳がおかしいだろ
292名無しのエリー:2010/09/13(月) 08:01:42 ID:5VzD/JD3O
山口将宏はやっぱDVDだとだいぶ修正されてんの?
デビカバみたいに
293名無しのエリー:2010/09/13(月) 08:08:38 ID:BP8V2WKsO
デーモンと人見は歌が上手い人だよ

別に声の高さとかどうでもいい
294名無しのエリー:2010/09/13(月) 09:22:19 ID:EwbFIGEnO
>>291
だから理由を言えよ
本気で思ってるの?とかじゃなくて
少なくとも前田、飛鳥、玉置、河村、揚水、デーモン、小田、森川らよりは上手いだろ、YAMA-B
発声能力にしても上だし、YAMABの曲のが全然難しいし
ブリッジを繁盛に使うから当然だよ
295名無しのエリー:2010/09/13(月) 09:26:05 ID:EwbFIGEnO
それに閣下はBやB+の連中よりは流石に上だし
Aの連中にも劣らないわけだからAで妥当だろ
ただオペラ的な感じで歌うとなると山口裕一郎のがはるかに上だし
山口裕一郎はワンランクアップで良いんじゃない
てか昔デーモンって人見稲葉久保田と並んでトップだったし
296名無しのエリー:2010/09/13(月) 12:33:17 ID:ioIjI1qiO
>>294
お前も相変わらずヤマビーがどう上手いか具体的説明がないけどなw
お前がヤマビーより下だと言った連中のどこがどうヤマビーより劣っているか具体的に言ってみ
言っとくがヤマビーごときをAだのA+だのランク表を改ざんしてきたのはお前らの方だからなw
具体的説明が無ければ今後ヤマビーはランク表から削除を提案する
ただの荒らしに付き合う暇はないからなw
297名無しのエリー:2010/09/13(月) 12:49:52 ID:ioIjI1qiO
もっと言えばヤマビーが上手いなんて言ってるのは盲目オタだけだよ
これ以上恥をさらさない方がいいぞ
298名無しのエリー:2010/09/13(月) 13:10:42 ID:EwbFIGEnO
>>296
散々説明しただろうがwwww
まず発声能力が玉置や飛鳥や揚水や閣下より全然上だし
だいたい玉置なんかミドルすら怪しいじゃん
声量も無いからバッグの演奏激しかったら聴こえないよあれ
閣下より発声が優れている事は散々説明されているし

飛鳥や陽水にしてもミドルやヘッドのパワーや喚起点の安定感でYAMABのが上だろ

つーか曲はYAMA-Bのが全然難しいの歌ってるわけだけど
ブリッジを繁盛に使うし、平均音も高い
YAMA-BをB+と言うならこいつらみんなB以下だわ

で、説明したんだからさっさと反論しろよ
まさかまた説明出来ないで逃げるつもり?
299名無しのエリー:2010/09/13(月) 14:24:30 ID:ioIjI1qiO
発声能力?
意味分からん屁理屈たれるのは一人前だなwww
それよりヤマビーが音程外れっぱなしなのはどう説明する?
300名無しのエリー:2010/09/13(月) 14:51:07 ID:EwbFIGEnO
曲の難易度が違うだろ?
ガルネリの曲をしっかり歌えたらそれこそSランクだわ
逆に聞くけどAの奴にガルネリの曲歌える奴いると思う?w
301名無しのエリー:2010/09/13(月) 15:18:10 ID:oPW05+tc0
ヤマビーって誰だ
ヤマピーじゃないのかw
302名無しのエリー:2010/09/13(月) 15:37:49 ID:6WoYdYaN0
音域が狭くても好みの声だったら上手く聞こえる。
要は、山P好きはパワーボーカルにしか興味ないんだろ。
303名無しのエリー:2010/09/13(月) 15:40:20 ID:EwbFIGEnO
上手く聴こえるじゃダメなんだよw
議論スレで感想言い合ってどうすんの?

で、お前のレス前半と後半が全く繋がってなくてわけがわからないけど
別にパワーボーカルだけが好きなわけではないよw
てか歌唱力がある奴は自然に歌にパワーがついてくるわけだけどねw
304名無しのエリー:2010/09/13(月) 15:44:49 ID:6WoYdYaN0
屁理屈は一人前だなww
305名無しのエリー:2010/09/13(月) 15:50:24 ID:EwbFIGEnO
反論は無いんですね^^;
暗黙の了承って事で!
306名無しのエリー:2010/09/13(月) 16:25:17 ID:b/lKcBtC0
YAMA-Bだったら、山Pの歌唱力の方が高い。
307名無しのエリー:2010/09/13(月) 17:42:31 ID:ioIjI1qiO
>>300
人の曲ならともかくてめえの曲をマトモに歌えずどーするよw
プロとして恥ずかしいな
で、ヤマビーにTUBEのあー夏休み歌えるのかよw
308名無しのエリー:2010/09/13(月) 18:36:47 ID:EwbFIGEnO
人の曲云々ではなく、ガルネリの様な難関なスケールの曲歌えるかって話だw
YAMABは歌えるだろうね、歌える条件満たしてるし
309名無しのエリー:2010/09/13(月) 18:45:06 ID:nByklneU0
盲目ヲタはこれだから…
YAMABに唄えるわけなかろうが
メタル系って音痴でもなれるってことYAMABや小野が証明してるじゃん。
それをSにするなんてほかのミュージシャンに失礼。
オペラ、ジャズ、演歌、フォークロックのほうがよっぽど難しい。
310名無しのエリー:2010/09/13(月) 18:52:33 ID:EwbFIGEnO
これだから音楽経験無い馬鹿は困る
音痴なんじゃなくてな、音をとるのが難しいんだよ、他と比べてね
ブリッジを繁盛に使う訳だから、狙っても音がフラットしたり外れたりするんだよ
前田や玉置みたいにブリッジが殆ど無い曲は安定して歌えて当然じゃん
玉置とかそれでも音外すし、こういう奴が本当の音痴なんだよ
311名無しのエリー:2010/09/13(月) 18:55:28 ID:nByklneU0
YAMABとかまさかオートチューンを使ってるんじゃないの?
312名無しのエリー:2010/09/13(月) 18:58:00 ID:nByklneU0
つーか、小野もYAMABもメタル系じゃない歌の時はずしてるんですけど
313名無しのエリー:2010/09/13(月) 19:01:18 ID:rw/dusIR0
まぁ動画みたらわかるじゃん
上手いよヤマビー
314名無しのエリー:2010/09/13(月) 19:04:25 ID:EwbFIGEnO
>>312
本当に音楽経験無いんだな
メタルとかポップスとか関係ねーよ
ブリッジを多く使ってるか使ってないか
まあ使ってる曲は自然とハイトーン系の曲が多くなるが…

315名無しのエリー:2010/09/13(月) 19:14:12 ID:nByklneU0
音楽経験はあるんだけどね・・・歌じゃないけど
小さいときからずっと楽器やってきたから
だから音程にはシビアになるのです。。
316名無しのエリー:2010/09/13(月) 19:17:29 ID:BZ29dJ/nP
おまいら、じまんぐでも聞いて落ち着け
http://www.youtube.com/watch?v=kxxcvqDqbOQ
317名無しのエリー:2010/09/13(月) 19:49:37 ID:rw/dusIR0
小野なんて ニコニコにあるアコギひきながら歌ってるやつ上手いだろ
声域あって声量あってビブラートもキレイにできてお手本になるような歌唱だぞ
昔とか一部を切り取って判断されても
318名無しのエリー:2010/09/13(月) 20:32:56 ID:7yLhQEuz0
ていうか自分の曲もマトモに歌えないなんて上手い下手以前の問題だろ?
YAMA-Bのダメな所はまず音程が不安定、音域が狭過ぎ、ライブじゃ声全然出てねーし
また同じような歌い方しかできず表現力がない等々
これ以上放置するとスレが荒れまくるから誰かが言ってたようにYAMA-B削除にしないか?
319名無しのエリー:2010/09/13(月) 20:37:45 ID:7yLhQEuz0
それにしても音を外しまくる音痴なのを曲が難しいからという屁理屈も凄いなw
ていうかガルネリウスの曲なんて俺でも普通に歌えるぞw
320名無しのエリー:2010/09/13(月) 20:37:52 ID:cpxPLhpN0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1516902
今の小野は昔みたいに中低音で上ずった発声ではなく上手いと思うよ
ハイトーンでは歳とってより太さが増したように感じる
ビブや歌いまわしも良いしハイトーンをウリにしてはいるが、それほど高い音域使わなくてもこれぐらい歌いあげる

http://www.youtube.com/watch?v=9WUja-g3lGs&feature=related
あとはメタル系だとガルネリ入ってからの楽曲になるけどパワーと声量を感じさせるこれとか
まぁこれ歌ってるのもライブ映像でるらしいけどね
ヤマビーもできる人だったけどライブ見た人はボーカルも1ランク上がったってのが大体の意見みたい

とまぁループするんで違う歌手にいくと、
http://www.youtube.com/watch?v=u7id1hEy26w
三浦大知、彼はB+で甘んじてる歌手ではないと思うけど
ダンスナンバーが多いからただ立って歌ってる人より不利にはなるけど、
久しく見なかったR&B歌手で声の力で圧倒できる人だと思うけど
歌いまわしもやっぱり上手いしリズム感がある
321名無しのエリー:2010/09/13(月) 20:41:35 ID:rw/dusIR0
>>319
音を外しまくってないというのは置いといて、マジか
たぶん歌うだけの難易度ならラウドネスやB'zとかよりよっぽどムズイと思うぞほんとに
すごいな
322名無しのエリー:2010/09/13(月) 20:45:41 ID:HlBGerJK0
三浦大知はBレベル、ファルセット弱すぎ
323名無しのエリー:2010/09/13(月) 20:49:47 ID:cpxPLhpN0
>>322
そうかぁ?
ボイトレ色々やって苦手だったファルセットもだいぶ克服してるみたいだよ
最近ファルセット使う曲増えてる
つかそれ差し引いてもさすがにBレベルはないだろ
324名無しのエリー:2010/09/13(月) 21:05:37 ID:7yLhQEuz0
>>321
ビーズの方が普通に難しいだろw
325名無しのエリー:2010/09/13(月) 21:09:18 ID:s9vJ4KW50
>>321
LOUDNESSよりは全然難しいけど、ガルネリよりはB'zの方が全然難しいぞ
ポップスシーンにいるけど、難易度の高さは邦楽随一
LOUDNESSは、ドリームファンタジーやクレイジードクターは難しいけど
その他は基本的にブリッジも少なく、ヘッド一本で歌える曲も多い
ミルキーウェイとか、インザミラーとかは単調で歌いやすいし、難易度もそこまで高くない
B'zの曲は1曲が音域広いし、ブリッジもガルネリ以上に使うから相当難しい
日本語ってのも難しいんだよね、英語より発音がブレやすいし、一本調子にのりやすい
99年辺りのギリギリチョップ辺りはインザミラー辺り歌えるなら、歌えるけど
雨だれぶるーすとかはむちゃくちゃ難しいよ。
326名無しのエリー:2010/09/13(月) 21:12:42 ID:HlBGerJK0
>>323
実際に大阪リリースイベントでこいつみたけど全くだった
スカスカしてた声が
327名無しのエリー:2010/09/13(月) 21:17:54 ID:BZ29dJ/nP
absorb
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11007567
ライブ映像これしか見つからんかった。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4315428
これがライブで歌えたら声高い方をA+以上に推すのだが。
328名無しのエリー:2010/09/13(月) 21:28:10 ID:cpxPLhpN0
B'zは稲葉の音域に合わせて単音で高い音出してるからまだ歌いやすいと思う(そりゃその辺の曲よりはるかにムズイ)
素人でも何とか形になりやすいよ、ものまねもよくされるし、もちろん精度は悪いけど
ガルネリはでたらめに高いくせにムダにメロディックで持続性が必要だからたぶん歌うのはガルネリのがムズイと思う
特に小野になってからは使う音域がさらに上がった感がある
ジューダスやらTNTやら超絶な曲をカバーする小野でもしんどい言ってたし
何をもって難しいにするかによるけど、素人に歌わせたらまずまともに歌えないのはガルネリの方だと思う
329名無しのエリー:2010/09/13(月) 21:31:54 ID:cpxPLhpN0
つかラウドネスのインザミラーもヘッド一本でとかいうけど、
あれをずっと出し続けるのは実際なかなかプロでもできないぞw
そのヘッド一本調子自体も相当難易度高くてランクインされてる歌手でも稲葉小野田中鈴木トオルヤマビーニイハラエイゾウ人見とかぐらいじゃない
ハイドテルガクト河村閣下とかはまず無理だろうし
330名無しのエリー:2010/09/13(月) 21:32:58 ID:EwbFIGEnO
流石に俺もB'zのが難しいと思うわ
とりあえずYAMABを声出てないとか音域狭いとかいってる奴は動画見たのか?
表現力は主観だろ?
331名無しのエリー:2010/09/13(月) 21:36:32 ID:cpxPLhpN0
マジか、難しいの基準も人それぞれか
俺みたいに高音持続できない奴はB'zは勢いで歌えてもガルネリはからきしなんだよな、
裏返るというか途中から歌にならない
高音がかなり出る人からすると基準も変わるんだろうな
まぁ曲の難易度はスレチか、スマソ
332名無しのエリー:2010/09/13(月) 21:38:54 ID:cpxPLhpN0
>>326
ほんとに?>>320で貼ったやつと比べてってこと?

>>327
素人かな?なんか裏声がよく出るのはわかるんだけど、
肝心の声や語尾処理が素人にありがちな感じにしか聞こえずプロレベルじゃないと思う正直
333名無しのエリー:2010/09/13(月) 21:40:15 ID:7yLhQEuz0
>>330
見たから言ってんだよ
お前も一日中このスレに張り付いて御苦労なこった
音程が不安定なのは否定しないようだなw
334名無しのエリー:2010/09/13(月) 21:41:55 ID:cpxPLhpN0
>>327
下しか聞いてなかったから上も聞いたわ、いや前言撤回、上手いと思う
でも声に力がなく上位にくい込めるほどではない
劣化秦モトヒロみたいなタイプってのが感想
335名無しのエリー:2010/09/13(月) 21:42:45 ID:s9vJ4KW50
>>328
稲葉の音域って稲葉はどっちかって言うとヘッドが卓越シンガーだからもっと上の音域の方が出し易いシンガーだから
ギリギリチョップとか、フィァーとか、そこら辺の方がずっと出し易いんだろうけどね
実際素人が歌ったとしても、最近のブリッジが激しい曲よりはヘッドさえ覚えればギリギリチョップ辺りのが歌いやすいし
ガルネリは確かにstruggle for the freedom辺りは凄い難しいけど
結構ガルネリの曲は下から上に順番でキレイにメロディーが並んでるから、声を繋げ易いんだよね
小野になってからはよりヘッドを使う曲が多くなってきたね
でもペインキラーとかって実際そんな難しく無いんだよね
ペインキラーなんてそれこそヘッド一本で歌える曲だし、あとは音さえ出ればどうにでもなる曲
勿論完コピするとなるとラストのロングトーンと途中のシャウトは結構鬼門だけど、超絶難しい曲とはとても言えないよ
336名無しのエリー:2010/09/13(月) 21:51:34 ID:s9vJ4KW50
>>329
ん〜そんな事無いな
インザミラーはメタルとかハイトーン系の曲の中では本当に簡単なレベルだよ
その君の言うヘッド一本調子自体の難易度ってのが良く分からないけどね
ニイハラが物凄く質の良いヘッドで歌ってるならまだしも、ニイハラ自体もそこまでのヘッドだし
まぁ最後のハイトーン連発は普通にキツイけど
ハイドテルガクト河村閣下でも全然歌えるだろうね
てか話しちょっと変わってテルって結構ヘッドの質良いんだよね

>>331
曲の難易度はスレ違いじゃないと思うよ
歌唱力を決めるんだったら重要な物になるわけだし
ギリギリチョップとかブラザーフッド辺りなら結構勢いで歌えるだろうね
最近のはブリッジが多くて難しいは本当
337名無しのエリー:2010/09/13(月) 21:53:16 ID:EwbFIGEnO
>>333
Aの連中と比べて低い理由は?
338名無しのエリー:2010/09/13(月) 21:59:18 ID:7yLhQEuz0
>>337
>>318で言ったとおり
YAMA-Bはライブだと全然ダメダメなんだよね
確かにガルネリの曲は難しいけどそれを上手く歌えない理由にするのはおかしくねーか?
他人の曲をカバーしてるんじゃない自分の曲だぞ?
339名無しのエリー:2010/09/13(月) 22:05:58 ID:cpxPLhpN0
>>337
さすがにイラつくわ
上に貼られてたやつだが、どこが上手く歌えてない?

>YAMA-Bのダメな所はまず音程が不安定、音域が狭過ぎ、ライブじゃ声全然出てねーし
また同じような歌い方しかできず表現力がない等々

音程不安定どころか安定してるし音域もトップクラスに広い、ライブでも声出てる、歌い方も1つめにポップスより歌唱と、
それ以降の力強い歌い方など分けてる
とりあえず言えばいいと思ってるのか?昨日いた全く音源聴いてない奴かはしらんが

http://www.youtube.com/watch?v=iiOK2MqUiLQ
http://www.youtube.com/watch?v=k-toCwTEmto&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=wkxjZ3NcYyQ&feature=related
340名無しのエリー:2010/09/13(月) 22:10:36 ID:EwbFIGEnO
>>338
Aの連中より低い理由になってないんだけど?
341名無しのエリー:2010/09/13(月) 22:11:47 ID:7yLhQEuz0
>>339
君の音感の無さも相当なもんだね
それはヲタ目線で聴いてるからそう思えるんじゃないかな
まあ、ヲタとはそういうもんだけどな
342名無しのエリー:2010/09/13(月) 22:15:08 ID:7yLhQEuz0
>>340
そういうお前もAの連中のライブ動画まともに見てねーだろ?
お前が昼間言ってたAの連中との比較もYAMA-Bの方が上手いという理由になって無いよねw
343名無しのエリー:2010/09/13(月) 22:17:29 ID:EwbFIGEnO
>>342
ほんと盲目だなw
相手するのが馬鹿らしいくらいに^^;
>>298よく見直して来い
344名無しのエリー:2010/09/13(月) 22:20:32 ID:cpxPLhpN0
>>341
そういうバカにしたような言葉ならべたらいいと思ってるとこ悪いんだけど、
君が言うことは何の根拠にもなってない
さすがに安定感ないとか音外れてるぐらいは実際そうならわかるし、歌聞いてりゃ声域もライブで声でてるかもわかる
こういうスレでそんな台詞吐いちゃうなんてねw
345名無しのエリー:2010/09/13(月) 22:22:31 ID:7yLhQEuz0
>>343
>>298でお前が言ってるのも結局お前の主観だよねw
誰が盲目だって?
お前言葉の意味分かってるの?
お前みたいに大好きなYAMA-Bをちょっと否定されると我を忘れるようなアホの事を言うんだよボケ
346名無しのエリー:2010/09/13(月) 22:25:04 ID:7yLhQEuz0
>>344
実際そうなんだからお前が擁護してもどうにもならんよ
347名無しのエリー:2010/09/13(月) 22:25:50 ID:ZMLnZ1Gq0
http://www.youtube.com/watch?v=oBaWGquf-uA

閣下が歌うアニソン
348名無しのエリー:2010/09/13(月) 22:30:38 ID:cpxPLhpN0
>>346
Aの閣下との動画比較もあったが根拠しめそうとしてるのに、
それはお前の主観だ、で片付けようとしちゃうところがね
否定するほうは簡単だよ
それは違う、当たり前だろってだけ言っておけばいいんだからねw
349名無しのエリー:2010/09/13(月) 22:35:09 ID:7yLhQEuz0
>>348
ていうか俺は朝から閣下は過大評価でYAMA-Bより下だと言ってるんだがw
誰と間違えているんだ?
350名無しのエリー:2010/09/13(月) 22:36:11 ID:rw/dusIR0
このスレは必死になった方がダメみたいな変な流れあるが、
>346はまともに物考える気ないならくだらない屁理屈ならべずカエレ
351名無しのエリー:2010/09/13(月) 22:38:50 ID:EwbFIGEnO
>>345
主観じゃなくて事実だわ
変に言葉選んで逃げてんじゃねーよ
さっさとYAMABがAに劣る理由説明しろ
352名無しのエリー:2010/09/13(月) 22:42:23 ID:7yLhQEuz0
>>350
お前も昨日の夜から必死にYAMA-Bを擁護していた基地外か?
YAMA-Bみたいな誰も知らないマイナーボーカルも2chじゃ大人気だなw
マトモに物を考えずひたすらYAMA-Bをマンセーしているお前に言われたくないねw
353名無しのエリー:2010/09/13(月) 22:43:09 ID:EwbFIGEnO
もうこいつ駄目だな
354名無しのエリー:2010/09/13(月) 22:48:16 ID:cpxPLhpN0
なにもヤマビーが人見小野田中とかより上と言ってるわけではなく、
そもそもAはあるだろってことで動画貼ったりしてるのにマンセーだなんだってよく言うね
実際閣下より下はないって認識したならいいよ
お前の耳はおかしくて閣下は昔から議論しつくされてA、もしくはA+にいる歌手だから^^
それだけで十分
355名無しのエリー:2010/09/13(月) 22:52:42 ID:7yLhQEuz0
>>351
>>298みたいな事を言ってるのはお前らみたいな盲目ヲタだけだろw
YAMA-BがAの連中に劣っているかどうかなんてどーでもいいんだよw
YAMA-Bは>>318のとおりなのにAとかA+に捏造されているから意見を言っただけなのに何必死になってるんだw
AとかA+といったら日本を代表するようなボーカルだろ?
ライブで音を外しまくって音域も狭い、声もろくに出ていない奴が何でこんな高いの?って思って意見しただけw
356名無しのエリー:2010/09/13(月) 23:03:29 ID:EwbFIGEnO
>>355
Aの連中より優れているからだよ^^
君も閣下より上を認めたわけだし
話は終わりですね
357名無しのエリー:2010/09/13(月) 23:06:06 ID:7yLhQEuz0
【S】
久保田利伸、人見元基
   
【A+】
田中昌之、布施明、Jaye公山
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる

【A】
前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介、小野政利
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI、YAMA-B、稲葉浩志
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一

358名無しのエリー:2010/09/13(月) 23:31:19 ID:EwbFIGEnO
ついにイカレましたね(笑)
359名無しのエリー:2010/09/13(月) 23:33:19 ID:EwbFIGEnO
もはや稲葉に関しては理由のりの字すら説明してないわなw

YAMA-Bや小野も苦し紛れだし(笑)
360名無しのエリー:2010/09/13(月) 23:40:35 ID:s9vJ4KW50
【S】
久保田利伸、稲葉浩志、人見元基、小野正利
   
【A+】
田中昌之、布施明、Jaye公山
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる 、YAMA-B

【A】
前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一

まぁ、確かにこのランキングはA以下がグダグダだよな
S,YAMA-Bを除いたA+は散々議論されてるけど
A以下はあまり議論されていないからな
361名無しのエリー:2010/09/13(月) 23:59:56 ID:PMYFMQ1K0
松崎しげるウマ過ぎワロタ
362名無しのエリー:2010/09/14(火) 00:42:48 ID:ZjKuq8dZ0
http://www.youtube.com/watch?v=085vHb7Npp8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=GU0umFiW9RA&feature=related

YAMABは↑この動画のインパクト強すぎて音痴としか思えない・・・
これって2006年でしょ?
>>262の動画はいつよ?2007年にはGalneryus脱退してるんだから
同時期くらいじゃないの?
363名無しのエリー:2010/09/14(火) 01:09:24 ID:ZjKuq8dZ0
違った2008年にGalneryus脱退だった
で、2009年に小野加入か
どっちにしろ大差ないけど
364名無しのエリー:2010/09/14(火) 01:17:08 ID:3HyyNpH7O
>>362
不調なだけじゃん
不調は評価にふくまれないだろ
365名無しのエリー:2010/09/14(火) 02:17:14 ID:TbtZ8wSi0
>>360
アツシ(^p^)
366名無しのエリー:2010/09/14(火) 04:36:30 ID:ZjKuq8dZ0
>>364
不調?それが盲目ヲタってわけだよ
367名無しのエリー:2010/09/14(火) 05:08:45 ID:vUp19aBA0
【S】
久保田利伸、人見元基、田中昌之
   
【A+】
布施明、Jaye公山、錦織健
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる

【A】
前田亘輝、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介、小野正利、稲葉浩志
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI、YAMA-B
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
368名無しのエリー:2010/09/14(火) 05:13:13 ID:vUp19aBA0
【B】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし
TOSHI

【C】
清木場俊介、西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、TERU
矢沢永吉、原田真二、坂崎幸之助、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ

藤井フミヤ、KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、二井原実、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士
【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、yasu
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、清春、コンタ
【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、トータス松本
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお、ダイアモンド☆ユカイ
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、高見沢俊彦、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、マキシマムザ亮君、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、

【E】
小沢健二、五十嵐隆、志村正彦、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢
369名無しのエリー:2010/09/14(火) 05:27:56 ID:3HyyNpH7O
>>366
事実じゃん
反論でもあんの?
370名無しのエリー:2010/09/14(火) 05:58:47 ID:X8omVy06O
昨日からやたらスレが伸びていると思ったらこういう事かw
まあ俺もYAMA-Bはそんな上手いとは思わんなあ
>>367が妥当なところじゃないかなあ
嫌いボーカルじゃないけどな
また荒れたらごめんね
371名無しのエリー:2010/09/14(火) 06:57:04 ID:Zk2tYUPa0
【S】
ジョン・健・ヌッツォ、前田亘輝、田中昌之、人見元基、
   
【A+】
久保田利伸、飛鳥涼、玉置浩二、鈴木雅之、
松崎しげる、小野正利、河村隆一、山下達郎

【A】
井上陽水、稲葉浩志、松山千春、小田和正、
西川貴教、石井竜也、デーモン小暮閣下


【B+】
ISSA、佐藤竹善、平井堅、美輪明宏、堂珍嘉邦、川畑要、山崎まさよし
岩沢厚治、TOSHI、黒田俊介、秦基博、ATSUSHI、黒沢薫

【B】
中孝介、秋川雅史 、影山ヒロノブ、Gackt、岡野昭仁、谷村新司、徳永英明、槇原敬之、
さだまさし、やしきたかじん、五木ひろし、氷室京介、香田晋、吉幾三

372名無しのエリー:2010/09/14(火) 06:58:04 ID:Zk2tYUPa0
【C+】
長渕剛、大橋卓弥、森山直太朗、瞬火、
藤井フミヤ、チャゲ、氷川きよし、小渕健太郎、浜田省吾

【C】
桑田佳祐、藤原基央、草野マサムネ、西城秀樹、奥田民生、
桜井和寿、スガシカオ、矢沢永吉、つんく、
つのだ☆ひろ、橘慶太、福山雅治、北島三郎、森進一

【C−】
郷ひろみ、hyde、北川悠仁、吉田拓郎、TERU、コンタ、yasu
斉藤和義、河口恭吾、寺尾聰、TAKAHIRO、ささきいさお、
南こうせつ、山口智充、堂本剛、つるの剛士

【D】
吉井和哉、野田洋次郎、山口隆、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、
トータス松本、チバユウスケ、木村拓哉、山中さわお、宮本浩次、
ダイアモンド☆ユカイ、高橋ジョージ、Kj、長瀬智也、手越祐也、増田貴久、大野智

【D−】
甲本ヒロト、藤巻亮太、高見沢俊彦、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、
峯田和伸、コザック前田、及川光博、太志、KAN、KREVA、SEAMO、RYOJI
マキシマムザ亮君、WaT×2、その他ジャニーズ中位

【E】
綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、スネオヘアー
岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、浜田雅功、武田鉄矢、所ジョージ、はなわ
藤井隆、丸山和也、藤木直人、反町隆史、織田裕二、 その他ジャニーズ下位
373名無しのエリー:2010/09/14(火) 07:37:48 ID:ZjKuq8dZ0
>>369
それこっちのセリフ
音痴は事実じゃん、反論でもあんの?
374名無しのエリー:2010/09/14(火) 08:00:33 ID:ZjKuq8dZ0
>>372
フミヤが桑田より上になった件
375名無しのエリー:2010/09/14(火) 08:44:05 ID:VOS2vISWO
376名無しのエリー:2010/09/14(火) 09:13:00 ID:03Gxjdrv0
>>339
もっさりした英語、発音悪し。
ちっともかっこよくないし、もたもたしてる。
何より音楽として寂しいというかしょぼ過ぎ。
いったい何聴いて育ったらこんなヘッポコなロックが作れるんだ?
メタルの恥さらし。
377名無しのエリー:2010/09/14(火) 09:38:28 ID:zVIhSem90
フミヤ vs 桑田(yahoo アンケート 歌唱力)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1241084052

http://www.youtube.com/watch?v=fLecYvls9w4【布施】
http://www.youtube.com/watch?v=sLp7K_sqaFY【フミヤ】
http://www.youtube.com/watch?v=v9_akaUDaEE&feature=related【桑田】

布施 > フミヤ > 桑田 
378名無しのエリー:2010/09/14(火) 09:50:10 ID:zVIhSem90
GOOD OLD ROCK'N ROLL

http://www.youtube.com/watch?v=2PGWB4aox9o【矢沢永吉】                         
http://www.youtube.com/watch?v=5RAqygrtrac【フミヤ】
379名無しのエリー:2010/09/14(火) 11:22:39 ID:Aco2OrPp0
【S】
久保田利伸、稲葉浩志、人見元基、小野正利
   
【A+】
田中昌之、布施明、Jaye公山
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる 、YAMA-B

【A】
前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
380名無しのエリー:2010/09/14(火) 11:24:22 ID:Aco2OrPp0
【B】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし
TOSHI

【C】
清木場俊介、西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、TERU
矢沢永吉、原田真二、坂崎幸之助、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ

藤井フミヤ、KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、二井原実、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士
【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、yasu
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、清春、コンタ
【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、トータス松本
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお、ダイアモンド☆ユカイ
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、高見沢俊彦、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、マキシマムザ亮君、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、

【E】
小沢健二、五十嵐隆、志村正彦、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢
381名無しのエリー:2010/09/14(火) 11:25:29 ID:Aco2OrPp0
とりあえずランキングは勝手に弄るな。荒れるから
YAMA-Bや閣下の位置は深い議論が必要
382名無しのエリー:2010/09/14(火) 11:31:54 ID:L4yahjI80
>>376
それ自分の好みだろ
ようつべではほとんど外国からの絶賛コメで埋めつくされてるがどう説明するんだ?
あなたは何を聴いて育って今どんな音楽を聴いてるんだ
383名無しのエリー:2010/09/14(火) 12:31:58 ID:X8omVy06O
【S】
久保田利伸、人見元基、田中昌之
   
【A+】
布施明、Jaye公山、錦織健
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる

【A】
前田亘輝、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介、小野正利、稲葉浩志
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI、YAMA-B
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
384名無しのエリー:2010/09/14(火) 12:33:33 ID:X8omVy06O
【B】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし
TOSHI

【C】
清木場俊介、西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、TERU
矢沢永吉、原田真二、坂崎幸之助、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ

藤井フミヤ、KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、二井原実、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士
【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、yasu
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、清春、コンタ
【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、トータス松本
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお、ダイアモンド☆ユカイ
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、高見沢俊彦、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、マキシマムザ亮君、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、

【E】
小沢健二、五十嵐隆、志村正彦、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢
385名無しのエリー:2010/09/14(火) 12:41:54 ID:X8omVy06O
とりあえずランキングは勝手に弄るな荒れるから
稲葉、閣下の位置は深い議論が必要だがYAMA-Bの位置は残念だがB+でもどうかと思う
ライブであまりにも下手過ぎる
386名無しのエリー:2010/09/14(火) 12:52:15 ID:Zk2tYUPa0
桑田が何故消えたんだ?
387名無しのエリー:2010/09/14(火) 12:53:24 ID:03Gxjdrv0
>>382
絶賛コメやらテクニックやらそんなもんを拠り所にしてることがキモイんだよ。
何度でも言うが音楽としてあまりにも薄い。
豊かさがない。
メタルは好きではないがそのメタルにもなれてないじゃないかよ。
388名無しのエリー:2010/09/14(火) 13:21:12 ID:3HyyNpH7O
>>385
>>1のランク勝手にいじってんじゃねーよタコ
389名無しのエリー:2010/09/14(火) 13:37:25 ID:o0YD438A0
【S】
久保田利伸、稲葉浩志、人見元基、小野正利

とりあえずSは固定だろ、散々議論されてきたわけだから
390名無しのエリー:2010/09/14(火) 13:49:55 ID:u0XnZIj40
>>389
稲葉を入れるからややこしくなるんだろ。
意見が分かれやすいってことはその時点でSではない。
391名無しのエリー:2010/09/14(火) 13:55:41 ID:Aco2OrPp0
>>390
>意見が分かれやすいってことはその時点でSではない。

スレ読み返せば分かるけど、稲葉に関しては肯定派の意見しかないし
否定派の意見なんて無いよ。煽りや罵倒はたくさんあるけどね
>>1にも根拠を示した物意外はスルーと書かれているし
392名無しのエリー:2010/09/14(火) 14:16:49 ID:BbMsVYhfO
390に激しく同意。
否定派がいないとか言っちゃう感じが、稲葉ヲタを象徴してる。だからこそ、パート1からずっと荒れてる訳。
393名無しのエリー:2010/09/14(火) 14:24:04 ID:Aco2OrPp0
>>392
そもそも根拠の無い否定、所謂煽りや罵りはスルーっていうのがこのスレのpart1からのルールだよね
そもそもアンチ稲葉が故意に同じコピペを何度も貼って荒らしているのは言うまでもないよね
スレ読み返してみなよ、一体どこに根拠のある説明(否定)が出来ている奴がいるのか
そもそもB’zアンチなんてこの2chに腐るほどいるわけだし、その稲葉がトップにいるわけだから荒れないほうが不自然だよね
394名無しのエリー:2010/09/14(火) 14:32:20 ID:3HyyNpH7O
稲葉に限らずYAMABアンチもそうだけど、理由がちゃんと説明出来ないんだよな〜
同じ奴がID変えて同じ事何度も繰り返してるだけだし^^;
395名無しのエリー:2010/09/14(火) 14:41:06 ID:BbMsVYhfO
だからさ。
アンチ稲葉が多いのは何故かって考えてごらん。
396名無しのエリー:2010/09/14(火) 14:43:52 ID:3HyyNpH7O
そんなのアンチB'zが多いからに決まってんじゃんww
ほんと馬鹿だなあこのスレの否定派(笑)は
397名無しのエリー:2010/09/14(火) 14:53:50 ID:XRGCj61sO
稲葉は海外のトップアーティストから評価されててなんで素人から駄目って笑える
398名無しのエリー:2010/09/14(火) 14:57:44 ID:e+fD3jbCO
小野はCレベルだろ
399名無しのエリー:2010/09/14(火) 14:57:55 ID:Aco2OrPp0
>>395
B'zアンチが多い割には、このスレの稲葉アンチは全然少ないほうだけどね
B'zみたいなアンチが多いバンドのボーカリストが、トップに君臨していたら
大勢のアンチが黙っていないと思うのが普通だけど、予想に反してこのスレアンチは少ない
ギター格付けスレでの松本のアンチはむちゃくちゃいたけどね
で、アンチが多いとか少ないとかは、どうでも良いんだよね、
そもそもこういう匿名掲示板でアンチ多い少ないに関わらず、多数決等の方法で決めるってのが的外れなわけだから
>>1にも記されている通り、根拠のある説明以外はスルーが基本
結局議論を重ねてランキングを付けていくしか方法は無いよ
その点稲葉はずっと昔から議論されてきているわけだから、もはやSのランクは不動だろうね
400名無しのエリー:2010/09/14(火) 15:03:18 ID:BbMsVYhfO
396
そういうの、屁理屈ってんだよ。次元の低さが稲葉ヲタらしくていいよ(^0^)/
401名無しのエリー:2010/09/14(火) 15:05:50 ID:3HyyNpH7O
>>400
ほんとこんな馬鹿ばっかだなあw否定派笑は
まともに議論できねー奴は歌唱力スレくんじゃねーよw
402名無しのエリー:2010/09/14(火) 15:07:51 ID:3HyyNpH7O
>>373
見落としてた
だから不調だから音外してるのね^^;
それとガルネリの曲物凄く難しいからね^^;
403:2010/09/14(火) 15:10:33 ID:hGgIo+y5O
TAKAHIROがCとかw


ファンでももっと下だと思ってるよ
404名無しのエリー:2010/09/14(火) 15:57:23 ID:ZjKuq8dZ0
>>394
同じやつじゃないよ、YAMABはヘタ
405名無しのエリー:2010/09/14(火) 15:57:45 ID:XRGCj61sO
海外の第一線アーティストが稲葉は凄いって認めてんだから評価が高いのはあたりまえ、否定派ってアホ過ぎ チョン脳と変わんねーよ(笑)
406名無しのエリー:2010/09/14(火) 15:59:47 ID:ZjKuq8dZ0
>>403
不調だからってあんなに音外れるのはどーかと思うよ^^;
調子のいいほうがうそっぽいよ、今は音痴修正機なるものもあるしw
407名無しのエリー:2010/09/14(火) 16:00:50 ID:ZjKuq8dZ0
↑もとい
>>402
不調だからってあんなに音外れるのはどーかと思うよ^^;
調子のいいほうがうそっぽいよ、今は音痴修正機なるものもあるしw
408名無しのエリー:2010/09/14(火) 16:10:02 ID:3HyyNpH7O
>>407
玉置みたいな簡単な歌ならまだしも
ガルネリウスは難しいから声を出すだけでも難しいわけよ^^;
そりゃあ不調ならなおさら難しいよなw

409名無しのエリー:2010/09/14(火) 16:11:44 ID:ZjKuq8dZ0
不調不調ってなぜ擁護するの?おまいはYAMABか?w
410名無しのエリー:2010/09/14(火) 16:14:23 ID:ZjKuq8dZ0
不調だろうと上手いやつは外さないって、あれが本来の姿だと。
もうガリネリウスやめてるんだろ?なぜそこまで擁護する?
ガリネリウスよりYAMABのヲタ?
411名無しのエリー:2010/09/14(火) 16:35:05 ID:3HyyNpH7O
>>410
ほんと音楽経験無いんだな〜
不調で声が上手く操れないんだよ
要するに狙った音を上手く出せないの
なぜならガルネリウスの曲は普通でも難しいし、ましてや体調不良だから^^;
お前だっていくら音感あっても声でなきゃ音程とれねえだろ?
別に俺はちゃんとした意見も言わないで否定している奴がうざいだけ
412名無しのエリー:2010/09/14(火) 16:37:07 ID:ZjKuq8dZ0
>不調で声が上手く操れないんだよ
>要するに狙った音を上手く出せないの

それが音痴たる理由なのです、悪いけど
413名無しのエリー:2010/09/14(火) 16:38:28 ID:REyiDJeo0





















414名無しのエリー:2010/09/14(火) 16:50:09 ID:3HyyNpH7O
>>412
だから不調なときだけね^^;
415名無しのエリー:2010/09/14(火) 17:10:58 ID:VOS2vISWO
玉置の曲が簡単ならGacktの曲も簡単って事になる
416名無しのエリー:2010/09/14(火) 17:12:11 ID:3HyyNpH7O
基本的に簡単だろ
417名無しのエリー:2010/09/14(火) 17:13:42 ID:2RD+hgy6P
キング・オブ・hiCと呼ばれるパバロッティでさえ、調子が完璧じゃないと
歌わないと言って、半分以上の公演をキャンセルしてるんだぞ。
hiFとか頻繁に出してるYAMA-Bに常に完璧を求めるのも酷だろ。
調子悪いからってキャンセルできるほど大物じゃないし。
あと、B'zなんかだと難曲は難しいけど、楽な曲も沢山ある。
ライブの曲順で楽な様に調整出来るけど、Galneryusって
休憩曲がなさそうだ。
まぁ、その辺考慮しても不安定だ。個人的にはAかねぇ。
418名無しのエリー:2010/09/14(火) 17:33:53 ID:6M1Wn0nw0
稲葉→B
YAMA-B→B
小野→B+
実際こんなもんじゃね?
ガルネリオタってバンドもメンバーも過大評価しまくっているよなw

稲葉は走り回って息を切らさず歌えるからSとかふざけた事ぬかすなよカスw
419名無しのエリー:2010/09/14(火) 17:36:23 ID:JmLrsT0DO
TAKUIを忘れていないか
420名無しのエリー:2010/09/14(火) 18:05:23 ID:Aco2OrPp0
>>418
>稲葉は走り回って息を切らさず歌えるからSとかふざけた事ぬかすなよカスw

誰もそんな事は言っていない
多分書いている奴は皮肉で書いてるだけだと思う

何度も書くけど稲葉の売りはその発声能力
ミドル、ヘッドの質は邦楽随一だし
声区を持ち上げることなく、自然に安定して歌う事が出来る
その証拠ともいえるが彼は45になっても全盛期以上の歌唱力を維持することが出来ている
簡単に言えば、声帯に極力負担をかけずに、ブリッジを含む高音域を豊かに歌う事が出来る
メタルやハイトーンシンガーは力強い声を得ようと、声区を持ち上げたり強引にエッジをかけようとするタイプが多く
その代償として声の劣化が早くなる
クリスタルキングの田中なんかもそうだし、彼の尊敬するロバートプラントもその例
ましてや稲葉の様にヘッドに個性をつけるシンガーはなお更、声帯へのダメージが大きくなるんだよね
それでも極力少ない負担で歌い続けられるところが彼の最大の評価ポイント
あとブリッジや高音を走り回って息を切らさず歌えるっていうのも軽視されがちだが、十分な評価ポイントにはなる
例えば発声が悪いシンガーは高音域を出す時に必要以上のブレスを求めるんだよね
そうなると声帯にも勿論負担がかかるし、不安定になる
勿論そんな無駄に息を吐いて歌っていたら、いくら肺活量があろうが走りながら歌うなんてことは出来ないからね
421名無しのエリー:2010/09/14(火) 18:17:35 ID:Aco2OrPp0
>>389の言うとおり、稲葉については5年位前からずっと議論されてきて
ネタは出尽くし、その結果トップにいるわけだから、今更ランクを変えることは難しい
422名無しのエリー:2010/09/14(火) 18:35:39 ID:ZjKuq8dZ0
小野のSもないと思うが
423名無しのエリー:2010/09/14(火) 18:39:15 ID:VvKSd8zj0
ヤマビーの不調とか言われてる動画、あれ以外のガルネリの動画は安定感抜群で、
むしろよくその音域で丁寧に歌えるなってレベルだろ
あの動画はガルネリじゃなくヲタクのヤマビーが個人的にやってる女声で歌うよくわからないバンドだから、
ガルネリの時と発声から何からえらい違うんだよ
正直言うとあの動画は擁護しようがないんだよな、何やっちゃってんのって感じで
まぁその他何十と上がってるガルネリのライブでは上手いんだからいいんじゃない
424名無しのエリー:2010/09/14(火) 18:42:44 ID:Aco2OrPp0
小野は少なくとも田中よりは上だろうね
同じ系統のシンガーだけど
田中の場合、ヘッドの質が小野に比べて悪いし
エッジのかけ方があまり上手くないのにハスキーな声作ってるから、声帯の負担も相当大きい
現に野球のボール当たる以前から、予兆はあったし
ロバートプラントなんかも田中と発声が酷似してるけど、4以降一気に劣化したよね
425名無しのエリー:2010/09/14(火) 18:55:24 ID:ZjKuq8dZ0
あっ小野Aに変わってたのか>>383
Aくらいが妥当だろうね、田中のSも過大評価だろ
426名無しのエリー:2010/09/14(火) 18:57:32 ID:3HyyNpH7O
正式なランクは>>2だから勘違いしないでね
427名無しのエリー:2010/09/14(火) 18:58:44 ID:3HyyNpH7O
>>425
後お前は誰がSだと思うの?
428名無しのエリー:2010/09/14(火) 19:04:34 ID:XxI7JASk0
Sは久保田、稲葉、人見、小野で固定だよ

後はA+以下の議論だな
429名無しのエリー:2010/09/14(火) 19:04:48 ID:ZjKuq8dZ0
うーん、Sとなるとちょっと難しいねぇ
やっぱりオペラ系じゃないすか?
430名無しのエリー:2010/09/14(火) 19:07:34 ID:3HyyNpH7O
例えば?
431名無しのエリー:2010/09/14(火) 19:13:08 ID:Aco2OrPp0
>>429
オペラって古くからあるわけだから
結構メソッドとかに昔からの悪い仕来りなんかも受け継がれているんだよね
例えば結構チェスト持ち上げて歌う人も多いしね
オペラだから上手いって事はありえないし
俺はよく帝国にミュージカル見に行くけど
最近ちょっと話題に出てる人気オペラ歌手の山口祐一郎なんかも結構高音域での発音が結構ぶれてるし 
ミックスも特別上手いとは言えない
それだったらコブクロの黒田の方がはるかに正しい発声をしているし
高音域でも発音をキレイに歌えている
黒田はこのランキングでA+に入るレベルの歌手だろうね
432名無しのエリー:2010/09/14(火) 19:13:40 ID:ZjKuq8dZ0
中鉢聡、岡本知高、秋川雅史 くらいじゃないの?
433名無しのエリー:2010/09/14(火) 19:14:50 ID:3HyyNpH7O
>>432
ふざけてんの?w
なんでこいつらがSなのかちゃんと説明してよ
434名無しのエリー:2010/09/14(火) 19:15:25 ID:ZjKuq8dZ0
山口祐一郎ってオペラ歌手じゃなくてミュージカル俳優じゃねーの?
435名無しのエリー:2010/09/14(火) 19:18:42 ID:ZjKuq8dZ0
>>433
ごめん。ちょっと今から外出。後戻ってくるわ、ジム行って体鍛えてくる。
みんなもパソコンの前ばっかりいないで体動かしなよ、じゃぁ後で
436名無しのエリー:2010/09/14(火) 19:22:35 ID:3HyyNpH7O
逃げてんじゃねーよwwww
437名無しのエリー:2010/09/14(火) 19:25:13 ID:Aco2OrPp0
>>434
まぁミュージカル俳優だけど、歌唱力が売りで人気のある俳優って俺は聞いて聴いたわけだけどね

それと、その3人がトップレベルは正直あり得ないな
理由書いていくと、相当長くなるから
君が後で理由を説明したらそれに反論するように書かせてもらうよ
438名無しのエリー:2010/09/14(火) 20:21:52 ID:vUp19aBA0
とりあえず>>383-384のランクが妥当だろ
稲葉や小野が云々よりもYAMA-Bみたいな音痴がAとかA+とか言ってる時点で噴飯ものだろ
B+でもあやしいよ
439名無しのエリー:2010/09/14(火) 20:26:40 ID:vUp19aBA0
>>437
あと、君もしかして一昨年あたりにこのスレにいた稲葉ファンの人?
よく稲ニートってみんなに言われていた人だよね
人のレスにいちいち>をつけて反論するところなんか昔のままだね
間違っていたらごめんね
そうだったらよく俺とやり合ったよなw
440名無しのエリー:2010/09/14(火) 20:42:59 ID:Aco2OrPp0
>>438
それこそYAMA-Bは置いといて
>>383は他が滅茶苦茶だから、一番妥当なのは>>2
YAMA-Bだけが正しい位置にいれば良いというスレではないからね

>>439
稲ニートは知ってるけど彼とは違うよ
一昨年くらいはあまりスレに書き込んでなかったけど
黒田と稲葉を推したから稲黒ヲタって呼ばれた事はあったかな
441名無しのエリー:2010/09/14(火) 20:51:14 ID:ONp/C+0r0
自分稲ふぁっ九だけど覚えてますか?
442名無しのエリー:2010/09/14(火) 20:52:33 ID:vUp19aBA0
>>440
それは失礼した
口調が似てたのでそう思いました
まあ、俺的には稲葉は上手いボーカルというより凄みのあるボーカルってイメージなんだけどな
でも、それほど稲葉がSというのは違和感はないよ
日本人限定ならそれぐらいの評価でもいいと思っているよ
まあ、世界レベルでみたらどうかなというのはあるけど
それより昨日、一昨日から見ててヲタの勝手な言い分に納得いかなかったんだが、YAMA-Bは君の評価ではどれくらい?
443名無しのエリー:2010/09/14(火) 21:28:24 ID:Aco2OrPp0
>>442
世界レベルで見たら稲葉より優れているシンガーは沢山居るよ

>上手いボーカルというより凄みのあるボーカルってイメージなんだけどな

これも理解出来る
稲葉は確かに発声のレベルは非常に高いんだけど
正しい発声が出来ているシンガーではないからね

YAMA-Bに関してだけど、彼は結構綺麗にミックスしてるし、換気点も上手に繋げられてる
まぁヘッドはまだまだ弱いところが目立つけど
ヲタが言うようにガルネリの曲ってそれに限らずメロスピってかなり難易度高いし
海外の他のメロスピバンドのシンガー見れば分かると思うけど、ライブだと殆どがグダグダなんだよね
同じメタルでもこういうhttp://www.youtube.com/watch?v=i5FZKNEzrQQ風にヘッドを張り上げて歌うシンガーと比べても
YAMA-Bやみたいに全体的にまとめた音質で出す方が難しいってのも事実
まぁこれでそれなりにピッチを安定して歌えたらA+は確実だろうね
今の段階でも閣下以上はあると思うから、Aはあって良いだろうね
444名無しのエリー:2010/09/14(火) 21:43:06 ID:vUp19aBA0
>>443
なるほど、分かりやすい解説だね
YAMA-Bがライブで音外しまくる音痴に聞こえるのもそういう事ですか
でもなあ...自分の曲を曲の難易度が高いから上手く歌えないのは当然というヲタの言い方が気に入らんけどなあ
445名無しのエリー:2010/09/14(火) 21:52:50 ID:VOS2vISWO
ATUSHIをSに上げて下さい
http://www.youtube.com/watch?v=L7gS0jpT8LI&sns=em
446名無しのエリー:2010/09/14(火) 21:53:29 ID:3HyyNpH7O
>>444
だから歌ってるじゃん
447名無しのエリー:2010/09/14(火) 21:57:24 ID:1ZMDqzG5O
オザケンって押尾と並ぶくらい下手なんだ
448名無しのエリー:2010/09/14(火) 22:04:42 ID:Aco2OrPp0
>>444
同じジャンルでもB+の英三やAの閣下辺りよりは上手いからAで妥当かなやっぱり
このランキング結構むちゃくちゃなところあるから、そこら辺直していけば正確な位置付けになるだろうね
449名無しのエリー:2010/09/14(火) 22:05:13 ID:pKBoknNz0
山口祐一郎は音大上がりの声楽系ではない 声量とか凄いが才能に頼ったもので発声自体は我流
歌の系統は声楽系同様朗々と歌う系統だけどね 言われている通り高音発声はそこまで綺麗じゃない
四季に入った当時豊かな声量と体格で朗々と歌えるということで重用されてスターになったが
演技力が壊滅的だし歌い方も独りよがりなことが多いでの近年はウザがっている奴も多いよ
熱狂的なミューオタ婆をファンにたくさん持ってて動員力あるから今でも主役に起用され続けているけどね
今やってるエリザベートなんか本当はロック系でもっさりした山口が合うはずがないんだが
最も日本のミュー俳優は壊滅的にロック系の人材がいないんでどうしようもないが
誰かジーザス・クライストスーパースターで海外のように超絶hiGシャウトできる奴出てこないものか
450名無しのエリー:2010/09/14(火) 22:05:23 ID:NLG8EEC+0
まぁメロスピはライブでバックの演奏がグダる可能性が高い点も
評価めんどくさくなる理由だと思う。バックがあまりにも不安定だと
ボーカルもやりにくくなるのは絶対にあるしな。

ドラゴンフォースとかその典型のバンドだし
純粋なメロスピではないがXとかの伴奏も歌いやすいとも思えない。
そういう意味ではある程度以上のバックミュージシャンかつく
シンガーは恵まれているよなー。

でも正直ライブミュージックであるロック系といえなくないジャンルなのに
ライブで再現困難な曲ばっかっていうにのは歌唱力以前に音楽としてどうなんだと
思う。メロスピではないけどドリムシのライブは難易度高い事全パート
がやってんのにクオリティ高くて感動したが
451名無しのエリー:2010/09/14(火) 22:17:13 ID:rCTbWCqY0
やしきたかじんってどこらへん?
452名無しのエリー:2010/09/14(火) 22:51:32 ID:Aco2OrPp0
>>449
先週山口が主演のエリザベート見に行ったけど
確かに演技は微妙だったなー演技に関しては素人だけど
彼は中音域は声量豊かに歌えてるんだけど、第2ブリッジ以降の高音域になると結構発音がぶれるんだよな
そこが見ていて凄く気になったな
453名無しのエリー:2010/09/14(火) 23:05:06 ID:ZjKuq8dZ0
ただいま、今帰りやんした、まだその後のレス読んでないけど…
ID変わる前にと思いレスした次第。
454名無しのエリー:2010/09/14(火) 23:16:24 ID:ZjKuq8dZ0
>>437
さっき急に聞かれて出かける前だし、適当に答えてあの3人にしたんだけどね・・
理由かぁ、実は自分もあまりあの3人聞いたことないんだよね。。。
まぁメタルよりは上手いだろうと思ってwごめんよ、もう少しいろいろ聞いて見るよ
455名無しのエリー:2010/09/14(火) 23:16:34 ID:Aco2OrPp0
>>450
そうだね、俺も以前メタルバンドやっていた時演奏がどうしてもグダる時があったし
そういう時ってどうしても歌いづらいんだよね
後演奏がやたら激しいかったりしても歌いづらいんだよね

あとやっぱり何度も書くけどメロスピって歌うとなると色々ときついんだよね
ANGRAのエドゥとかも、参加した時のRebirthのライブだとhttp://www.youtube.com/watch?v=IPizvNNzR-A
相当頑張って歌ってるけど、そのせいで後のライブでは酷い事になってるからね
やっぱり歌うだけでも喉の負担は半端無いし、負担をかけないで歌うっても相当大変

ファビオ級のボーカリストでさえ、メロスピをライブで歌うとなると相当きついだろうね
http://www.youtube.com/watch?v=c6d9c8EJaGI
456名無しのエリー:2010/09/14(火) 23:28:05 ID:Aco2OrPp0
どうでも良いけどエドゥ見てるとやっぱり発声には気をつけていかないといけないなって思うわ
http://www.youtube.com/watch?v=b21ngTy-Xq0&feature=related

 
457名無しのエリー:2010/09/15(水) 00:18:51 ID:S82k9BK90
やっぱ好っきゃねーん♪はSランクの歌唱力。
458名無しのエリー:2010/09/15(水) 05:21:20 ID:oNKxwbsO0
みんなの意見を聞いてようつべをいろいろ見直してみたが、どうも>>2での小野、YAMA-B、稲葉の位置だけが納得できない...
他の人はいいんだけどね
やはり>>383の方がしっくりいく気がする
まあ、歌唱力の評価基準なんて人それぞれだから>>2を作った人をどうこう言おうとは思わんけどな
でも>>2の3人の位置、特にYAMA-Bの位置がどう考えても曲が難しい云々を考慮しても納得できない
そう感じている人は多くいるだろうし、いやいや妥当だよと思っている人もいるだろう
この歌唱力というジャンルは永遠に答えというものが出ないのかなあ
459名無しのエリー:2010/09/15(水) 05:21:44 ID:INPCDZF20
デーモンの評価が不当に高いな

全盛期のデー門
http://www.youtube.com/watch?v=dNg0EuIx-sk&feature=related

最近のデーモンも酷いものだしC-が妥当
460名無しのエリー:2010/09/15(水) 05:24:26 ID:INPCDZF20
461名無しのエリー:2010/09/15(水) 05:52:22 ID:iSEcCLtgO
>>459
どうでもいいけどあの人たち白いの顔だけで体は肌色なのね
462名無しのエリー:2010/09/15(水) 07:23:27 ID:21Zfp8IhO
>>458
だから理由を説明しような
毎日同じレス書いてないでさ
463名無しのエリー:2010/09/15(水) 07:27:24 ID:21Zfp8IhO
あげくのはては評価基準が違うからで纏めようとしてるけど
表現力(笑)の評価より何万倍もマシだから

デーモンは昔トップにいたしAやB+でいいんじゃない
全盛期評価だし
464名無しのエリー:2010/09/15(水) 07:36:40 ID:S82k9BK90
稲葉のSは当然の結果。何より、時代がハイトーンシンガーを望んでいる。
これからの時代は、全速力で走りながら高音域を
連発しなければ歌唱力があるとは言えない。
465名無しのエリー:2010/09/15(水) 07:37:51 ID:S82k9BK90
稲葉は、早朝ランニング、食事、睡眠等の体調管理に妥協しない。
だからこそ、NO1のボーカリストでい続けられる訳。
真夏でも、喉の為に締め切った部屋でエアコンも付けず
汗をかきながら鳥鍋を食べるからね。稲葉はやっぱり歌唱力NO.1だよ。


466名無しのエリー:2010/09/15(水) 08:03:51 ID:Vu4V9Ej70
>462
おはよう!
言っとくけど>>458とは別人だからね
やっぱりGalneryusのこの動画見ても上手いとは思わないよ、高音の張り上げ
以外は音外れてるじゃない
http://www.youtube.com/watch?v=M_2MvrdtPZM&feature=related
467名無しのエリー:2010/09/15(水) 08:25:32 ID:sadp6u0e0
468名無しのエリー:2010/09/15(水) 08:28:17 ID:2jnPKxYUO
稲葉の横国大ラウドネスコピー 凄すぎ(笑)
469名無しのエリー:2010/09/15(水) 08:29:23 ID:mnyd+TvrO
>>462
何でガルネリオタって自分の価値観を人に押し付けようとするのかねえw
人それぞれ考え方があるからいいじゃない
俺もヤマビーは音痴だと思う
470名無しのエリー:2010/09/15(水) 08:46:21 ID:21Zfp8IhO
>>469
わざわざケータイ使ってご苦労様です
471名無しのエリー:2010/09/15(水) 08:56:07 ID:/v/zijUM0
>>467
稲葉S 小野A+ YAMAB.B+だな
472名無しのエリー:2010/09/15(水) 09:59:48 ID:6HyCJrjC0
稲葉にいいようにした解釈と一般人に解らない専門用語を多用
して自己満の世界を楽しんでるね。
一つ言えるのは、どー考えても稲葉は歌上手くないよ。

>>470
その技、使ってるのは君だというのは明白。
473名無しのエリー:2010/09/15(水) 10:19:19 ID:21Zfp8IhO
>>466
いやだからなんでその動画なんだよ、馬鹿じゃねーの?
YAMA-Bの評価動画は貼ってあんじゃん


>>471
閣下とか英三より普通に上手いって言われてるしそうなんだから
最低Aだろ
474名無しのエリー:2010/09/15(水) 10:20:09 ID:21Zfp8IhO
>>472
は?意味わかんねーよカス
さっさと消えろ
475名無しのエリー:2010/09/15(水) 10:51:42 ID:6HyCJrjC0

図星か。解りやすいねwww
476名無しのエリー:2010/09/15(水) 10:59:10 ID:21Zfp8IhO
>>475
痛いなお前
俺がどこで自演してんだよ
幻覚でも見てんじゃねーの?病院いってこいよ
477名無しのエリー:2010/09/15(水) 11:00:39 ID:8j44x+pz0
>>465
ストイックさは関係ないだろw
第一鳥鍋ばっかり食ってるからニワトリが乗り移ってるんだろうが!

奇声を発しながらステージの端から端まで移動・・・。これをSにしてしまったら
S+にニワトリが君臨することになるが、稲葉のファンはそれでも平気なのか!?
478名無しのエリー:2010/09/15(水) 12:15:14 ID:2jnPKxYUO
海外トップからの評価
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
カス素人の評価 だろ

479名無しのエリー:2010/09/15(水) 12:15:24 ID:lRCFhbOa0
一行目はまさしく同意だがそれ以下の理由無き貶めはやめないか
稲葉は技術としての歌唱力はある
しかし歌心や味は、喧伝するほどどれほど節制したか知らないが

ほぼついてこなかった
それだけだ

480名無しのエリー:2010/09/15(水) 12:17:28 ID:lRCFhbOa0
479だが
>>477あてだ
リロードしてなかった
481名無しのエリー:2010/09/15(水) 12:42:33 ID:mnyd+TvrO
>>473
閣下や英三がヤマビーより下だって?
ふざけた事ぬかすなよ生ゴミ野郎
ヤマビーみたいな音痴より下手とか名誉棄損もいいところだカス野郎
お前はどんなに下手くそな動画も曲が難しいだの不調だからだので誤魔化そうとしているがここの住人はみんな分かってるよ
ヤマビーが音痴でカラオケレベルなのは
482名無しのエリー:2010/09/15(水) 13:34:00 ID:Obi+d8v60
稲葉はビーズ前のクレイジータイガーの頃が良かったな
スチールハートみたいだった
483名無しのエリー:2010/09/15(水) 13:50:50 ID:21Zfp8IhO
>>381
は?スレ読み返せタコ
閣下英三以上なのはもう結論付いてるし
アンチでさえ閣下以上を認めてるわw
484名無しのエリー:2010/09/15(水) 13:59:17 ID:INPCDZF20
>>463
全盛期が>>459-460なんだが…
485名無しのエリー:2010/09/15(水) 14:09:41 ID:21Zfp8IhO
デーモンの全盛期は93年辺りだろ
前に見た地獄への階段とかのが凄かったわ
99年は完全に劣化した後じゃん
486名無しのエリー:2010/09/15(水) 14:34:33 ID:mnyd+TvrO
>>483
2ちゃんねるの情報が評価基準とかwww
487名無しのエリー:2010/09/15(水) 14:46:13 ID:21Zfp8IhO
は?
このスレのランキングなんだからこのスレでの議論が参考になって当たり前じゃん
本当アンチは馬鹿ばっかだなあ
488名無しのエリー:2010/09/15(水) 15:19:20 ID:mnyd+TvrO
>>487
バーカ俺は一般的な事を言ってるんだタコ助
2ちゃんねるの評価なんてオタのごり押しでどうにでもなるんだクズ野郎
稲葉がいい例だろ
どんなにお前が頑張ってもヤマビーが音痴で下手くそには変わらんよ
489名無しのエリー:2010/09/15(水) 15:33:01 ID:21Zfp8IhO
じゃあこのスレくんじゃねーよww
一般的(笑)な歌唱力を評価しあう所にでも行ってください^^
毎日毎日同じ事書き込むのも疲れただろ

稲葉だって変な荒らしがいるけどちゃんと評価されてるし
YAMABだってちゃんと話あわれて閣下以上って言われてるわけだから^^;
490名無しのエリー:2010/09/15(水) 15:33:24 ID:INPCDZF20
まあな
A以上の中で稲葉の声量が一番無いしな
491名無しのエリー:2010/09/15(水) 15:36:51 ID:Obi+d8v60
え?www
492名無しのエリー:2010/09/15(水) 15:39:33 ID:21Zfp8IhO
>>490
閣下の時といいお前はほんと難聴だな
こんな奴にYAMA-B評価されたくないわ
493名無しのエリー:2010/09/15(水) 15:51:28 ID:Obi+d8v60
http://www.youtube.com/watch?v=DUAdKybPAGk
稲葉クレイジータイガー時代
494名無しのエリー:2010/09/15(水) 15:52:56 ID:INPCDZF20
YAMA-B批判した事無いんだが
http://www.youtube.com/watch?v=085vHb7Npp8
議論の余地自体はあってもA以上キープで問題無いだろ


動画見てみたが稲葉のはシャウトも出来たんだな。声量も思ってたよりあるし流石Sだな
http://www.youtube.com/watch?v=loaFL0AlVVc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=pedpAT2dxgk&feature=related


デーモンはC-
495名無しのエリー:2010/09/15(水) 16:01:14 ID:sadp6u0e0
496名無しのエリー:2010/09/15(水) 16:20:54 ID:Vu4V9Ej70
>>473
>>466は?Galneryus見ろって言うからみたんじゃん・・
それともおまいが指定したのしか認めんってか?
不調だとかなんとか言って駄々っ子にもほどがあるぜ
まぁ不調も実力のうちだけどな
497名無しのエリー:2010/09/15(水) 16:22:51 ID:mnyd+TvrO
>>489
やだねw
ヤマビーみたいな音痴に必死になってるお前らアホ共がいる自体うぜえんだよ
498名無しのエリー:2010/09/15(水) 17:24:43 ID:mnyd+TvrO
ヤマビーが上手いとかAとか言ってる奴はオタだけという事実を冷静に見ようぜ
稲葉も同じ
オタが盲目的に過大評価しているだけ
499名無しのエリー:2010/09/15(水) 17:42:40 ID:AIVgRTp90
ヲタじゃないが>>495を見ると
稲葉がトップなのも頷ける
お前さんも不当に罵ってばっかいないで
きっちり意見を出したらどうだ 
500名無しのエリー:2010/09/15(水) 18:30:01 ID:21Zfp8IhO
>>496
だからガルネリの曲は難しいから不調だと歌えないの^^;
不調でも歌える曲と同じにしないでね
しかも全盛期評価だから^^;

>>497>>498
なんだ、理由も説明出来ないで煽ってるだけか
相手するのも馬鹿らしいわ
501名無しのエリー:2010/09/15(水) 18:47:13 ID:Vu4V9Ej70
>>500
全盛期っていったいいつ?w
つーか不調が多すぎないwww
あの歌なんか全く難しそうにないんだが・・・
502名無しのエリー:2010/09/15(水) 19:11:43 ID:fjbDObWl0
>>466
高音の張り上げ以外は音外れてる?え?
503名無しのエリー:2010/09/15(水) 19:16:47 ID:yfgoWPeEO
小野正利はヅラだからランク外でいんじゃね?
504名無しのエリー:2010/09/15(水) 19:16:57 ID:fjbDObWl0
稲葉はすごいけど別にシャウトはそこまでだろ、裏声っぽいしトゲがない
シャウトは英三や閣下や小野のほうがすごい
505名無しのエリー:2010/09/15(水) 19:27:52 ID:Hqx3WuMJO
稲葉はこのラストのシャウトが好きだな

http://www.youtube.com/watch?v=KLV_clWrLak
506名無しのエリー:2010/09/15(水) 19:29:07 ID:fjbDObWl0
やっぱ閣下より上手いよYAMA-B
閣下の中音域の力強さに高音域をプラスしたようなもの
http://www.youtube.com/watch?v=2rlznNrBTbA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=a9jvDy7nNKI
それに海外からの絶賛コメが多いのはたしかに歌唱力とは関係ないけどな、
ガルネリみたいなそこまでメジャーじゃないバンドにあれだけのコメがつくのは純粋にすごいことだ
ガルネリ自体をチンケな音楽とかロックしてる意味がわからないとか言ってた人もいたけど、
日本みたいにメタルに偏見のあるところではそう捉えられてもしょうがないかもね
507名無しのエリー:2010/09/15(水) 19:50:22 ID:oNKxwbsO0
曲が難しいというが、なら楽器を弾きながら歌うボーカルってどうなんだろうな
たとえばギター弾きながら歌うanchangとかベース弾きながら歌う瞬火とか
特にベースボーカルってあまり日本にいないし、ギターボーカルより遥かに難しいらしいからな
二人のライブ動画見たけどほとんど音外していないし
508名無しのエリー:2010/09/15(水) 19:59:11 ID:ugjwUixP0
>>445
へーATSUSHIうまいじゃん
これならC+はあるんじゃないか
509名無しのエリー:2010/09/15(水) 20:00:52 ID:21Zfp8IhO
>>501
だから貼ってるじゃん

>>507
ほんと音楽経験ないんだな
楽器もって歌う事で音程をとりにくくなったり声を出しにくくなることはねーよww
むしろ音とりやすくなるのが普通なんだけどなw

YAMABは音をとりたくても不調だと声が上手くだせねーんだよ
なんたって曲が難解だから
不調でも安定して出せる曲の歌手と一緒にするなって^^;
510名無しのエリー:2010/09/15(水) 20:06:25 ID:oNKxwbsO0
>>509
じゃあ、お前の音楽経験とやらを教えてくれよw
お前ベース弾きながら歌った事あるの?
ガキみたいな事言ってんじゃねーよ馬鹿が
511名無しのエリー:2010/09/15(水) 20:09:33 ID:lLiuzLkBO
俺はメロスピは厨臭くて苦手だからYAMA-B落ちても構わんが
ガルネリウスの曲で全くピッチズレずに歌えるとか抜かしてた奴の歌聞いてみたいww

一応言っとくがカラオケじゃねーぞw

クソうるさいバックに負けない声量でバックに惑わされずピッチとって
クソ早いテンポにジャストで合わして甘めにみてインターバル短く最低10曲は歌えるんだろうなwww

そんだけの力量あるならどんなジャンルでもいいから音楽界変えてくれwww
512名無しのエリー:2010/09/15(水) 20:12:37 ID:21Zfp8IhO
>>510
やろうと思えば出来るけどなにか?
反論できないからって煽って逃げないでね
513名無しのエリー:2010/09/15(水) 20:19:27 ID:oNKxwbsO0
>>512
お前ホント馬鹿だねえ
そもそもベースってどういう楽器だか知ってるの?
煽って逃げる?それはこっちのセリフだわ
やろうと思えば出来るだ?口じゃなんとでも言えるんだよ
お前がベース弾いて歌ってるところニコ動かようつべにうpしてみろよw
逃げるなよクソガキが
514名無しのエリー:2010/09/15(水) 20:21:30 ID:F4MHg59DO
515名無しのエリー:2010/09/15(水) 20:40:30 ID:nUdFMECy0
オリコン「音楽ファン2万人が選んだ 好きなアーティストランキング 2010」
http://www.oricon.co.jp/music/special/2010/favoriteartist0909/index.html
*1位 嵐 *2位 いきものがかり *3位 Mr.children *4位 木村カエラ
*5位 aiko *6位 福山雅治 *7位 宇多田ヒカル *8位 B'z *9位 スピッツ
10位 YUI 11位 コブクロ 12位 サザンオールスターズ 13位 絢香
14位 ゆず 15位 安室奈美恵 16位 ポルノグラフィティ 17位 DREAMS COME TRUE
18位 BUMP OF CHICKEN 19位 柴咲コウ 20位 GReeeeN 21位 SMAP 22位 レミオロメン
23位 L'Arc〜en〜Ciel 24位 中島美嘉 25位 EXILE 26位 YUKI 27位 椎名林檎
28位 Perfume 29位 桑田佳祐 30位 小田和正

こんな糞歌謡曲を押しつけないでほしい。
516名無しのエリー:2010/09/15(水) 21:12:31 ID:yD0cri+O0
一位が嵐じゃなければまだ許せた
517名無しのエリー:2010/09/15(水) 21:25:17 ID:21Zfp8IhO
>>513
だからね〜
歌と一緒に弾くことでベース自体の難易度があがったとしても
それで狙った音から声が外れたり声が出せなくなる理由にはならないでしょ^^;

あとベースはルート音を出す楽器なんだから
音を掴みやすくなるよ
518名無しのエリー:2010/09/15(水) 21:42:08 ID:oNKxwbsO0
>>517
一時間以上かかったという事はあちこちググっていたのかな?w
それを言ったらお前の言う曲の難易度が高いからとか不調だからといって音程を外すのも理由にならんわな
519名無しのエリー:2010/09/15(水) 21:50:49 ID:21Zfp8IhO
>>518
なんでだよ^^;
少ない脳使ってよーく考えろよ?
ブリッジを繁盛に使いハイトーンを持続していかなければ歌えないわけよ
不調だったらまずハイトーンを上手く出す事ができないんですよ
だから不調だと音程がずれたりするんすよ
わかりました?
お前だって仮にいくら音感が優れていようが
高い曲を音程外さず歌う事出来ますか?^^;

まず声が出ないよな w
だから自然と音も外れます

YAMABも不調で声が出ないから音を外す訳よ
わかりました?

きもい揚げ足とってねーで少しは考えろよ^^;
520名無しのエリー:2010/09/15(水) 21:54:15 ID:21Zfp8IhO
>>511が心理いってるじゃんw
低くて基本的に歌いやすく安定感して歌える曲で安定して歌うのとはわけが違うわけよ^^;
521名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:00:35 ID:oNKxwbsO0
>>519
凄い言い訳だな
開いた口がふさがらんわ
今までいろんなヲタがこのスレで暴れたがお前みたいな確信犯初めてだわ
では、YAMA-Bの好調時の動画貼ってよ
522名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:08:42 ID:+qlWxMS10
>>521
好調時かはしらんが色々はられてるじゃん
>>506とか
523名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:09:13 ID:21Zfp8IhO
>>521
凄い言い訳?www
反論出来ないからって逃げてんじゃねーよ^^;

稲葉と小野の動画と一緒に貼られてるじゃん
524名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:14:59 ID:oNKxwbsO0
>>523
貼られているのいろいろ見たけど音外れっぱないじゃん
むしろ音痴動画を不調だとか曲が難しいとか言って逃げているのはお前の方
525名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:16:50 ID:+qlWxMS10
ごめん、俺音外れっぱなしには聞こえない
526名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:26:48 ID:PZzsaNXf0
>>506
メタルに偏見?
つかこれメタルか?
アニソンだよ。
嵐のほうがよっぽどロックだわ。
527名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:28:23 ID:Vu4V9Ej70
>>502
取れてなんかないよ、かなり甘く見てやったんだよ
528名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:28:33 ID:21Zfp8IhO
>>524
なんの音が外れてるかいってみろよ^^;
529名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:33:29 ID:Vu4V9Ej70
あのね、説明するとYAMA-Bの歌は安定感ないのよね、そのガルネリウスだっけ?
の難しいとやらの曲ならヘタなりに歌えても、ブルースとかバラードは絶対歌えない。
張り上げた声しか歌えないんだよ、張り上げないと音外れちゃんだよ、わかる?
530名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:39:23 ID:oNKxwbsO0
>>529
そうそうYAMA-Bって同じような歌い方しかできないんだよな
声を張り上げるしか能がない
でもいいボーカルだと思うよ
歌は下手だけど
531名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:41:41 ID:fjbDObWl0
安定感めっちゃあるじゃんw安定感ないの意味が正直わからない
音外れてるとか言い続けてる人いるけど、ガルネリの貼られてる動画みて本気で言ってるとは思えないし
http://www.youtube.com/watch?v=DyR2nvbv4BY
バラード系もある、こんなにドラマチックな歌いまわしはなかなかできないでしょう
532名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:43:12 ID:Vu4V9Ej70
外れてますがな・・・
533名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:45:35 ID:Vu4V9Ej70
>>531
君も音痴なんだろうね、外れてるのわからないなんて・・・
534名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:48:35 ID:oNKxwbsO0
音痴な人って自分が音外れている事すらわからないから外れっぱなしのままなんだろうね
535名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:49:21 ID:fjbDObWl0
>>533
いや、だから音外れてるぐらいわかるからwww
ガルネリじゃないあの動画はたしかにフラットしてるし声きもちわるいのわかるけど、
それ以外の動画に関しても外れまくりの意味がわからない
稲葉に都合よく解釈している奴も閣下よりは上手いからAはあるみたいなこと言ってたけど、
それが普通の感想
音外れまくりで仮にもそういう意見が出るかよwww
耳大丈夫か、ほんと、とりあえずずそう言えばいいと思ってるんだろうけど
536名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:51:14 ID:v5Fq9ejU0
外れてるって言ってる奴は具体的に言ってみたらどうかな?
そうじゃないと説得力ないぜ。
537名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:55:16 ID:PZzsaNXf0
>>530
うん、悪くはないとは思うよ。
ステージ映えするし固定ファンがいるのもわかる。
でもね、聖飢魔Uなんか超外様な今年のライジングサンでめちゃくちゃ盛り上げてた。
つまりそれが曲の良さもあるがバフォーマーとして一流であることの証明だよ。
今回初めてYAMA-Bって人の動画いろいろ観たけど(結構ちゃんと観た)
MC英語ってどんだけ閉じてんだよ。
そういう姿勢が音楽にもここの書き込みにも現れてる。
ロックファンって基本メタル、ハードロックは通過してるからツボはわかるんだよ。
つまんないものはつまんないとしか言いようがねぇ。
538名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:58:43 ID:Vu4V9Ej70
>>535
>>531の動画は、確かに外れまくってはないし、上手く唄えてると思うよ、
1回目聞いたときより2回目のほうが上手く聞こえたし、なるほどと納得もできる
動画だと思うよ、でもやっぱり、ああいう唄い方しかできないよね、
もっといろいろな歌が唄えればと思うね。
539名無しのエリー:2010/09/15(水) 22:59:17 ID:fjbDObWl0
>>537
MCは日本語だよ?臭いメロディに加えて臭いMCをするところがファンはツボなんだよ
曲コールぐらいだよ、英語なんて
ライブ行ったことないのにMCにつっこむなんてよくできたなwww
540名無しのエリー:2010/09/15(水) 23:01:56 ID:fjbDObWl0
>>538
まぁそれはしょうがないがな
メタル歌手としての活動だし、ああいうオペラチックな声を出すところが良さなんだから
あれだけバラード歌えたらその路線の歌手としては十分でしょ
歌い方をい変えてポップス歌唱するわけないし、持ち味消す意味もないしね
541名無しのエリー:2010/09/15(水) 23:06:56 ID:Vu4V9Ej70
まぁ稲葉にしてもああいう唄い方しか出来ないからね
YAMABも張り上げの唄い方しないと調子悪くなる人なんでしょう、きっと…
542名無しのエリー:2010/09/15(水) 23:09:22 ID:fjbDObWl0
張り上げの歌いかたとかよくわからんがジャンルがそうなんだから稲葉もYAMA-Bも仕方ないだろw
ささやいて歌ってどうすんだよwww
平井ケンに、もっと声張り上げてシャウトしろって言っても無理だろ
543名無しのエリー:2010/09/15(水) 23:10:31 ID:INPCDZF20
色々動画見てたらこんなの見つけた

デーモン閣下の井上揚水のモノマネ 3分13秒から
http://www.youtube.com/watch?v=rnyyEGyJzYA

モノマネ可能だし井上揚水のランクをB+に下げていいだろ
544名無しのエリー:2010/09/15(水) 23:10:40 ID:Vu4V9Ej70
平井ケンは出来るんじゃない?
YAMA-Bは張り上げないと外れちゃうw、ゴメン
545名無しのエリー:2010/09/15(水) 23:11:26 ID:zzdxDcz80
張り上げってのがチェスト張り上げってことならば、YAMA-Bは全然張り上げじゃないぞ
まあ、hiEあたりになるとヘッドを張り上げてる感じはあるが
チェスト張り上げ連中じゃhiEなんてかすりもしない音域だわな
546名無しのエリー:2010/09/15(水) 23:17:42 ID:fjbDObWl0
張り上げないと外れるの意味がいまだにわからないな
>>531だって別にそこまで張り上げる曲じゃなく低音域もあるけど上手い
547名無しのエリー:2010/09/15(水) 23:19:46 ID:fjbDObWl0
まぁ2人ほどやたらYAMA-Bを嫌ってる人いるけど閣下より上ってことには納得してる人もいるね
アンチはつきものだから仕方ないか^^
548名無しのエリー:2010/09/15(水) 23:20:06 ID:Vu4V9Ej70
>>543
モノマネならこれもあるよ、久保田S、香田B?の差は?

248 :名無しのエリー:2010/09/12(日) 14:53:24 ID:z8ET7O0T0
LA・LA・LA LOVE SONG
http://www.youtube.com/watch?v=Ja4v5o-1_1s&NR=1 久保田
http://www.youtube.com/watch?v=rQ2OVxGsf3Q 香田
549名無しのエリー:2010/09/15(水) 23:23:56 ID:PZzsaNXf0
>>539
それは失礼。
でもこんなんのライブなんか誰が行くかよ。
550名無しのエリー:2010/09/15(水) 23:26:42 ID:fjbDObWl0
>>549
お前の好みなんて聞いてねえよカスwww
551名無しのエリー:2010/09/15(水) 23:51:42 ID:Vu4V9Ej70
>>547
別に嫌ってないよ、ただA+が納得できないだけだから
552名無しのエリー:2010/09/16(木) 00:12:26 ID:pZ5goEmJ0
>>551
YAMA-Bは最新ランクではB+ですぜ旦那
553名無しのエリー:2010/09/16(木) 00:15:52 ID:SwuO8n7k0
閣下より1ランク上でいいでしょとりあえず
554名無しのエリー:2010/09/16(木) 00:18:51 ID:L5WOO4n+0
555名無しのエリー:2010/09/16(木) 00:22:47 ID:1X1ELAFK0
YAMA-BはAで妥当
ヲタの言う様にメロスピは難しいジャンルなんだよね
海外のメロスピバンドと比べても、YAMA-Bは全然マシなほう
ファビオリオーネでさえ、ライブで歌うとなると結構ハラハラした歌い方になるしね
後YAMA-Bって今年で39だけど、声帯を維持できているってのもポイントが高い
この手のシンガーって、無理な声帯の使い方して壊すのがザラだからね
556名無しのエリー:2010/09/16(木) 00:23:12 ID:1X1ELAFK0

>>541
「張り上げる歌い方」というけど、声区の違いとか考えたことある?
例えばチェストヴォイスは喋る時の声区だけど
チェストヴォイスを使わないでヘッドヴォイスだけを使って喋ろうとしたら
どうしても不自然な事になるよね
よくメタルシンガーやXのTOSHIなんかもヘッドヴォイスで喋ったりするけど、不自然な喋り方になるよね
何が言いたいのかって言うと、チェストヴォイスとヘッドヴォイスじゃ声を操る難易度がケタ違いに違うんだよね
例えばヒライケンはチェストヴォイスを使ってささやく様に歌っているけど
ハイトーンシンガーの様なヘッドヴォイスを使ってささやく様に歌えって言われたらそれは不可能
声帯は閉じれば閉じるほど個性は失われていくし、操るのも難しくなってくる
声帯が完全に開いているチェストヴォイスと比べ、ヘッドヴォイスの方が難しいのはそれが理由なんだよね
だからミドル〜ヘッドを主に使うシンガーをチェスト〜ミドルを主に使うシンガーと比べて
表現の幅が狭い、だの同じ歌い方しか出来ないだの言うのは完全な的外れなんだよね

で、もう一つ
「ああいう唄い方しか出来ない」って言うけど
一つは上に説明した通り、主音域がミドル〜ヘッドなんだから喋り声(チェスト)を多く使うシンガーと比べたらバラエティで劣るのは言うまでもない
それともう一つ、同じ歌い方しか出来ないシンガーなんてこの世界にいないよ
例えば稲葉
今は個性の強い歌い方、いわゆる「作った声」で歌っているわけだけど
デビュー前のアマチュア時代の動画では、「地の声」で歌っていたよね
この時点で二通りの歌い方があるわけだし、声を作れるって事はそれ以外の声も作れる証明でもあるわけなんだよね
例えば物真似歌手とか、数々のシンガーの物真似してるよね
それは稲葉みたいに声を作っているからだよね
地の声で歌えば似ても似つかない声になるのは言うまでもないわけだし
557名無しのエリー:2010/09/16(木) 00:30:57 ID:OlyiersJ0
不可能って、本人にしか分からんことをよく臆面もなく言い切れるなw
思い込みお化けだな
558名無しのエリー:2010/09/16(木) 00:31:16 ID:1X1ELAFK0
勿論、ヘッドヴォイスならではの歌いまわしってのもあるよ
メタルやハードロックの高音域のスケールを女性がチェストやミドルで歌ってもつまらないのは言うまでもないよね
JourneyのOpen armsを女性が原曲で歌ったところで、原曲の様に迫力のある表現は出来ない
歌を力強くうたうためにもヘッドヴォイスは必要
でも、そのヘッドヴォイスでヒライケンの様にささやいて歌えって言われたらそれは不可能
559名無しのエリー:2010/09/16(木) 00:35:47 ID:1X1ELAFK0
>>557
声区に「特別」は無いからね
チェストはまだしも、ミドルヴォイス、ヘッドヴォイスは皆共通だよ
人が空を飛べないように、メタルシンガーの様なヘッドヴォイスで平井ケンの様にささやいて歌う事なんてのは不可能
マトスの様に薄いヘッドヴォイスならまだしもね
560名無しのエリー:2010/09/16(木) 00:37:47 ID:pZ5goEmJ0
分かった
ヲタ、アンチと納得するようAとB+の間でA-というランクを新設しよう
YAMA-Bはそこに入っていただきAからも何人かまわす
で、閣下はB+に落とす
これで一件落着、ここ数日間のYAMA-Bがらみのゴタゴタも消えるだろ
561名無しのエリー:2010/09/16(木) 00:39:13 ID:oB0JJTxE0
だからささやくように唄うとあの例のキモイ唄い方になるんだよね
562名無しのエリー:2010/09/16(木) 00:46:24 ID:LJpnsdteO
>>561キモくない
563名無しのエリー:2010/09/16(木) 00:48:05 ID:oB0JJTxE0
↓おいらが言ったんじゃないよ、ヲタの人が言ったんだよ、なぜそのキモイの持ってくるって
http://www.youtube.com/watch?v=085vHb7Npp8
564名無しのエリー:2010/09/16(木) 02:13:44 ID:eWI40bEH0
yasuはジャンヌのころはめちゃくちゃ下手だったけど最近は相当上手くなった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4560810
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4561244
高音のロングトーンもしっかりしてるし安定感がジャンヌのときより格段に上がった
Bくらいだと思う。
あと稲葉はAが妥当だと思うけど稲葉を下手っていうやつはさすがに稲葉アンチとしか言いようがない。
あと動画とかなんもなしに言うのは気が引けるが草野マサムネはもっと上じゃね?
565名無しのエリー:2010/09/16(木) 02:20:14 ID:gv5QA+G40
俺には稲葉がAとか言ってる奴もただのアンチに見えるわ
>>495とか見ても圧倒的だろ

個人的には小野がAで妥当だとは思うが 
566名無しのエリー:2010/09/16(木) 02:53:33 ID:oB0JJTxE0
>>564
どうだろ、平井がB+、草野がC
http://www.youtube.com/watch?v=st7adxXXqs4
567名無しのエリー:2010/09/16(木) 03:01:53 ID:O7dYZ+2xO
>>565
じゃあお前は>>495を見て稲葉はどれくらいに感じたんだ?稲葉はA+でもいいんじゃないか?
568名無しのエリー:2010/09/16(木) 05:55:25 ID:pZ5goEmJ0
>>495を見て>>565の言うとおり小野はAでいいね
稲葉はB+、YAMA-BはBだな
別に誰のヲタでもアンチでもないがそう感じた
569名無しのエリー:2010/09/16(木) 07:02:33 ID:dRLaQ0660
http://www.youtube.com/watch?v=DUAdKybPAGkこれと
http://www.youtube.com/watch?v=KLV_clWrLakこれが出来てもB+でっか?
ほんならママがサンタにキスをしたとトランプ貼っってみよか
570名無しのエリー:2010/09/16(木) 07:25:00 ID:pZ5goEmJ0
>>569
音程が悪いな
B+でも怪しいな
571名無しのエリー:2010/09/16(木) 07:25:31 ID:0tAkW08E0
572名無しのエリー:2010/09/16(木) 07:39:59 ID:ar7DpTq00
>>568
同意。耳が良くなってきた証拠だと思うよ、自分もアンチじゃないけど…
稲葉についての意見初めてするし。
歌知らなくても音程悪いのわかるよね
>>569の上段は稲葉じゃないと思ったwあれ稲葉?下手だな…
下段は歌までに長すぎ。。でも同じ意見、>>571についても同じ
貼ったせいで自分における稲葉評価もっと下がったじゃないか
573名無しのエリー:2010/09/16(木) 07:53:41 ID:0tAkW08E0
Sの奴らがここまで歌いこなせないと思うんだよなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=GTsWsJRdBLU&feature=related
一応トランプも。仕事にいくでよ。ほなね
574名無しのエリー:2010/09/16(木) 08:24:53 ID:4HpqML0QO
稲葉→S
小野→A+
YAMAB→B+
かな

稲葉は非が無いんだよな
発声、声量ともに邦楽トップだし
小野は細いのと、音程が悪いのがマイナス
575名無しのエリー:2010/09/16(木) 08:35:54 ID:pZ5goEmJ0
>>574
Sは無いんじゃないかあ
AやA+も厳しいね
小野と同じく稲葉も音程悪いよね
基本張り上げ系だからバラードも下手だし
576名無しのエリー:2010/09/16(木) 08:40:01 ID:5E8ovJDS0
>>567 
普通にトップのSだよね
動画みてもSにいる小野より頭2つくらい出てるし
他の人見や久保田と比べてもね
とりあえず下げようとしてる奴は具体的な説明宜しく
多少ピッチは揺れた所あるけど
音ははずしてないから適当な事言わないでね
 
577名無しのエリー:2010/09/16(木) 08:44:35 ID:4HpqML0QO
>Sは無いんじゃないかあ
AやA+も厳しいね

じゃあ稲葉がAやA+に劣る理由を説明宜しく

>小野と同じく稲葉も音程悪いよね

むしろ音程は優れてるよ、稲葉
初期の頃は多少外してた時期もあったけど

>基本張り上げ系だからバラードも下手だし

張り上げ系って何?張り上げ系じゃないタイプのヴォーカリストと発声的に何が違うのか説明してくれない?
てかメタルの発声でコテコテのバラード歌う奴なんていないよな
578名無しのエリー:2010/09/16(木) 08:49:21 ID:pZ5goEmJ0
>>576
妄想もそれぐらいにしといたら?
PCと携帯を使い分けての自演もやめようぜ
よりによって人見より上とか笑われるぜ
久保田ともジャンルがまったく違うし比較自体意味がない
2ちゃんねるなんかやってないで早く職探しでもいったら?
579名無しのエリー:2010/09/16(木) 08:51:55 ID:4HpqML0QO
稲葉はSじゃないと主張する奴は

・S、A+の面子と比較しての理由

・理論的な批判、例えば「張り上げるから駄目」は通用しない
なぜ「張り上げると駄目なのか」
そもそも稲葉は張り上げているのか具体的な説明

この2つを説明出来なければ稲葉のSは揺るがない
580名無しのエリー:2010/09/16(木) 08:54:41 ID:4HpqML0QO
稲葉に点数つけるとしたら

発声10 声量10 テクニック9 音程9 の38かな
トータルでこれ以上のシンガー、稲葉以外にいるかな?
581名無しのエリー:2010/09/16(木) 08:57:49 ID:VN4LWAHj0
>>578
妄想?自演?妄想してんのはお前さんだよ
下手に煽って無いで人見より下の説明宜しく
582名無しのエリー:2010/09/16(木) 09:06:41 ID:pZ5goEmJ0
>>579
説明しろとか言って適当に逃げるなよw
稲葉はSとかいう巨大な釣り針を垂らして毎回このスレを荒らすのはお前の方
PCと携帯を使い分けて自演するのも毎度の事だな
まず、稲葉がA+、Aの連中より優れているのを説明するのはお前らの方だ
一人一人名前を挙げてこいつよりどこがどう優れているか説明してくれ
俺はこれから仕事に行くから夕方までに頼むぞw
583名無しのエリー:2010/09/16(木) 09:09:07 ID:1X1ELAFK0
稲葉は普通にSクラスのシンガーだよ
>>574が言う様に、発声が日本人で最高レベルだからね
ブリッジをこれだけ豊かに歌えるシンガーは限られているし
そのブリッジをスピーチレベルで歌えているっていうのも、大きい評価を得れる
「張り上げる」って意見も出ているけど
稲葉みたいに声区を正しく使い分けれるのであれば、張り上げても全然問題無いよ
張り上げたらダメっていう理由も分かるんだよ
ブリッジってどうしても狙った音が出しにくい音域な訳だけど
難なく出せるってのも彼の素晴らしいところかな
例えば声区を無視してチェストヴォイスを持ち上げるのは、声帯にも凄く悪いし、音質もあまり良くない
またはデビュー前の稲葉やニイハラや田中の様に、ヘッドヴォイスにエッジを強引に駆けて持ち上げるのも
声帯に凄く悪いからね
これらで張り上げてはダメって言うなら分かるけど
ミドル→ヘッドとキチンとブリッジでもミックス出来ていているなら、張り上げる風に歌ってもなんら問題は無いんだよね
他にも閣下の様に、切り替えてもヘッドの質が甘くて音質が変わったりしなければ、なお更良いよね
ピッチも悪いどころか、むしろ良いよね彼は
584名無しのエリー:2010/09/16(木) 09:10:31 ID:1X1ELAFK0
>>583
ん、なんか文章がおかしくなってるから訂正

稲葉は普通にSクラスのシンガーだよ
>>574が言う様に、発声が日本人で最高レベルだからね
ブリッジをこれだけ豊かに歌えるシンガーは限られているし
そのブリッジをスピーチレベルで歌えているっていうのも、大きい評価を得れる
「張り上げる」って意見も出ているけど
稲葉みたいに声区を正しく使い分けれるのであれば、張り上げても全然問題無いよ
張り上げたらダメっていう理由も分かるんだよ
例えば声区を無視してチェストヴォイスを持ち上げるのは、声帯にも凄く悪いし、音質もあまり良くない
またはデビュー前の稲葉やニイハラや田中の様に、ヘッドヴォイスにエッジを強引に駆けて持ち上げるのも
声帯に凄く悪いからね
これらで張り上げてはダメって言うなら分かるけど
ミドル→ヘッドとキチンとブリッジでもミックス出来ていているなら、張り上げる風に歌ってもなんら問題は無いんだよね
他にも閣下の様に、切り替えてもヘッドの質が甘くて音質が変わったりしなければ、なお更良いよね
ピッチも悪いどころか、むしろ良いよね彼は
ブリッジってどうしても狙った音が出しにくい音域な訳だけど
難なく出せるってのも彼の素晴らしいところかな
585名無しのエリー:2010/09/16(木) 09:13:03 ID:4HpqML0QO
>>582
稲葉がトップに君臨してるのはもう何年も前からだぞ
それを下げようとしてるんだからお前が説明するのが筋だろうが
違うか?
なんでSにいるのに改めてSにいる理由を説明せにゃならねーのさ
あと自分のレスの9割が歌唱力と関係無いこと言ってる事に気づこうな
586名無しのエリー:2010/09/16(木) 09:20:59 ID:pZ5goEmJ0
>>585
俺はお前みたいに何年もこのスレに張り付いて盲目的に稲葉をマンセーしてる奴とは違うんだよ
Sになってるってお前らのゴリ押しでなってるだけだろ?
そのためにも早くAかA+の連中より優れている点を早く説明してください
できないからって屁理屈言って逃げるなよ
じゃあ、ホントに仕事行くからよろしくな
587名無しのエリー:2010/09/16(木) 09:23:59 ID:4HpqML0QO
>>586
>Sになってるってお前らのゴリ押しでなってるだけだろ?

それを確かめるためにも過去スレ読み返してこいよ
それすらしないで説明しろって、典型的だなお前
調べもしないで必死に情報を教えてもらおうとする乞食となんらかわりねーよお前
588名無しのエリー:2010/09/16(木) 09:25:33 ID:eX+1Pf4V0
お前ら仲いいな
589名無しのエリー:2010/09/16(木) 09:32:41 ID:EimlRQmyO
海外の実力派>日本にこんな凄い奴がいたのか>>稲葉
590名無しのエリー:2010/09/16(木) 09:39:19 ID:Z0osnu/C0
稲葉の声量が10は釣りだろw
591名無しのエリー:2010/09/16(木) 09:43:24 ID:4HpqML0QO
>>590
稲葉より声量が優れてる奴貼ってくれ
592名無しのエリー:2010/09/16(木) 09:45:28 ID:1X1ELAFK0
>>582
例えば田中と比べるとさ
発声能力という点でまず稲葉のが田中より全然優れているよね
田中ってまぁ典型的なヘッドヴォイスの声質な訳だけど
そのヘッドヴォイスをより強く(ハスキーに)なる様にエッジをかけているのはわかるかな?
http://www.youtube.com/watch?v=XQt8015t_jU
デビュー前の稲葉http://www.youtube.com/watch?v=dc2XGGfPZRYも結構かけてるし
ロバートプラントhttp://www.youtube.com/watch?v=c05E6kyHu8Eも繁盛に使ってるわけだけど
いくらヘッドヴォイスを強くするためとは言え、エッジを繁盛に使うと
声帯への負担は計り知れないことになってるんだよね
現にロバートプラントなんかW以降完全に劣化してるし
田中もボールがどうのこうの以前に潰れそうな予兆が出ていたよね
エッジはスパイス的に使うのは良いけど、全体的にかけて使える様なテクニックではないんだよね
稲葉はかろうじて発声法を変えて、潰してはいないけど、このまま続けていたらヤバかったのは言うまでもない
同じくラウドネスのニイハラなんかも、エッジで声帯を壊したシンガーの一人
ヘッドヴォイスを強く個性的なものにするためには、エッジをかけるのではなく、結局は閉鎖筋を鍛えないといけないわけよ
稲葉はその閉鎖筋が邦楽では屈指レベルに鍛えあがっているから
エッジを使わずとも、太く個性的なヘッドヴォイスを使う事が出来るよね
勿論、無茶な発声はしていないし、あくまでも声帯の自然な開閉のみで出している声だから
声帯への負担も少なく歌えるし、過酷なツアーを繰り返してもいまだに劣化はしないし、むしろ成長している
優れた発声をするシンガーってやっぱり、成長していくからね
体を鍛えるときだって、正しいエクササイズをすれば成長していくけど
むちゃくちゃなエクササイズしていたら、成長するどころか体壊す事になるよね
593名無しのエリー:2010/09/16(木) 09:45:54 ID:1X1ELAFK0
↑続き

只、稲葉の発声が正しい発声かどうかっていったら、それは違うけどね
声帯を使う事はピカイチだし、声帯への負担も少なく歌える事が出来る彼だけど
結構歌うとき、口を広げるし、発音があまり良くないっていうのは事実
声を鼻に入れるのも、発音があまりよく聞こえない原因
だから例えば素人がシンガーの真似をするとき、稲葉の真似をするのは危険だっていうのは言うまでも無い事
逆に日本で一番正しい発声をしているといえるのはコブクロの黒田っていうのは散々書いたから省略させてもらう
世界レベルで見れば、JoshGrobanってシンガーが最高レベルの発声をしているね
まぁ、話しを戻して、これらの理由から田中より稲葉の方が発声が優れているわけだ
594名無しのエリー:2010/09/16(木) 09:56:27 ID:eX+1Pf4V0
なるほど、わからん
でも素人目から見ても稲葉が一歩抜き出てるのは分かるよん
595名無しのエリー:2010/09/16(木) 10:31:22 ID:lGPECrpq0
596名無しのエリー:2010/09/16(木) 10:56:05 ID:EimlRQmyO
サマソニで稲葉は凄い声量だぞ 見てみれば凄さが解る
597名無しのエリー:2010/09/16(木) 11:06:15 ID:4HpqML0QO
>>595
錦織やデーモンが10はねーだろ
特にデーモンはメタル歌手の中でも声量は無い方
598名無しのエリー:2010/09/16(木) 11:37:54 ID:OVD47yB60
そもそもが歌唱力って発声や声量だけを指すものじゃないんだよ。
おまえらがみたいなキモイのが議論しやすいからこういう流れになってるけどよ。
これじゃただのスボーツ談義。
くだらねーよ。
599名無しのエリー:2010/09/16(木) 11:41:44 ID:V5EBT/VrO
何でロック歌手ばっかなんだよ

河村隆一は上手いけど
600名無しのエリー:2010/09/16(木) 11:49:36 ID:fnsjXl3yO
稲葉がNo.1ってことでええかね
601名無しのエリー:2010/09/16(木) 11:58:19 ID:5tIm0yOWO
前から言ってるよう いかに音程・リズム・ハーモニーが優れてるかだよ
602名無しのエリー:2010/09/16(木) 12:18:29 ID:fUQXMzjU0
この段階で言っておく
次スレまた立てるんですか?と
長文の人や>>1 
同一かもしれないがw
医者池よ。耳鼻科と精神科な
動画でマジになってる時点で耳よくない

603名無しのエリー:2010/09/16(木) 12:24:30 ID:N0IdrgNeO
歌唱力を計る要素はいくつもあって、どの要素を重要視するかはこれまでを見ても人それぞれだからね。(最近の発声厨やちょっと前の高音厨やら)


結局、個々人の好みでしか判断出来ないから不毛な議論だよ。
604名無しのエリー:2010/09/16(木) 12:27:03 ID:OVD47yB60
>>音程・リズム・ハーモニー。
リズムが優れてるとは何を指すのか?

605名無しのエリー:2010/09/16(木) 12:50:47 ID:eWI40bEH0
つか人見はSランクのもうひとつ上な気がする
そうすると稲葉がSって位置づけになる感じ
歌い方のせいかもしれないが人見はなんかもう次元が違う気がするのは俺だけか
606名無しのエリー:2010/09/16(木) 13:16:59 ID:4HpqML0QO
なんだ、人見ヲタだったのかお前
はっきり言うけど人見は過大評価されすぎ
607名無しのエリー:2010/09/16(木) 13:32:40 ID:eWI40bEH0
いや、数曲しか聴いたことないがなんか半端なくないか?
稲葉が数倍バージョンアップした感じがしたけど・・・
ボイトレ厨から見ると大したことないのか
608名無しのエリー:2010/09/16(木) 13:39:51 ID:1X1ELAFK0
>>598
歌を歌う上で一番大事なのは、発声ってのは言うまでもないよね
極端に言えば声が出せなかったら話しにならないよね


音がとれないっていうのも、音感が悪いからではなく、発声がに難があり取れないってことが大半なんだよね
的を狙うことは出来るけど、狙った的に上手く弓を当てることが出来ない
THE ALFEEの高見沢とかも凄い音外すけど、音感が悪いからではないよね、むしろ優れた音感を持っていると思うよ
音感は歌を歌う上では、障害でも持ってない限り、不自由することは無いからね

>>603
確かに、ジャンルによって重要視するところは変わるってのも事実だけど
どのジャンルのシンガーにも共通で評価出来るのが「発声」だよね
発声の上に色々なテクニックが来るわけであって
結局その土台を作るのは発声なんだよね、だから発声を重要視する事はごく自然な事
高音に関しては、今の時代高音を使わないシンガーはいないわけだし、需要が高いのも事実

609名無しのエリー:2010/09/16(木) 13:48:02 ID:1X1ELAFK0
>>595>>597
夜中に俺は、ヘッドヴォイスをチェストヴォイスの様に歌いまわすのは不可能って書いたよね
理由としては、省略するけど、読み返してほしい
でも逆を言えば、チェストヴォイスをヘッドヴォイスの様に歌いまわすのも不可能なんだよね
よく「声量」をチェスト〜ミドルを繁盛に使うシンガーとミドル〜ヘッドを繁盛に使うシンガーを比べたりすることがあるけど
それは的外れなんだよね
チェストヴォイスは喋る時の声区だから、確かに最も操り易い発声な訳だけど
声量ではヘッドヴォイスにはるか劣るわけ
理由チェストと比べヘッドは声帯の半分以上が閉じている訳だから、圧力がヘッドヴォイスのが高くなる
だからチェスト〜ミドルを主に使うシンガーをミドル〜ヘッドを主に使うシンガーと比べる事自体、間違いなわけだし
同じ土俵の上で声量の評価は出来ない
610名無しのエリー:2010/09/16(木) 14:00:22 ID:1X1ELAFK0
>>607
人見は過大評価されているって訳じゃないけど、邦楽の中で頭一つ抜けてるって言われたらそれは違うかな
人見も、ブリッジを歌う事に関しては天才的だけどね
只、人見の場合、稲葉と比べたら少し低い所を得意とするシンガーだから
稲葉のとはタイプが違うかな
http://www.youtube.com/watch?v=TQB58B4V2NM
http://www.youtube.com/watch?v=JaEGYQi4zvs
人見の悪いところをあげていくと、結構エッジの使い方が荒いかな
稲葉同様、正しい発声をしているシンガーとは言えないけど
声帯の使い方は非常に優れているよ
Sランクで問題ないシンガーだね
611名無しのエリー:2010/09/16(木) 14:13:32 ID:OVD47yB60
>>609
それで出た結果が3流メタル歌手ばかりかよ。
>>608
今の時代高音を使わないシンガーはいない。
女だが「愛のままに」の秋元順子や竹内まりやは低音だけであれだけのグループが出せる。
あれを歌唱力と言わずして何と言う。
歌手にはそれぞれに適したキーがあっるってこと忘れてるよ。
てか偉そうに癖に知らないんでは?


612名無しのエリー:2010/09/16(木) 14:41:43 ID:5tIm0yOWO
そもそも歌のうまさは
人見>デーモン>>>稲葉>小野
だから
お前ら耳悪すぎ
613名無しのエリー:2010/09/16(木) 14:43:18 ID:fUQXMzjU0
権利がうるさいとこのぺたぺた貼るなよw
何個か遠からず間違いなく削除だろうが、むしろいいことなのかな
ようわからんわ





614名無しのエリー:2010/09/16(木) 14:45:45 ID:4HpqML0QO
>>612
流石に釣り針でけーわ
615名無しのエリー:2010/09/16(木) 15:46:10 ID:1X1ELAFK0
>>611
三流メタルシンガーも何も
メタルの様に演奏が激しくでかい音に負けない声を作るためにもヘッドヴォイスは必要不可欠
そのヘッドヴォイスとチェストヴォイスで声量を比べる事自体が的外れ

>あれを歌唱力と言わずして何と言う

低音は歌唱力に含まないなんて誰も言っていない
ただ低音は鍛え様が無いし、生まれつきの物なんだよ
難易度的に見ても、自然とチェストヴォイスで歌う事になる低音域の歌よりも
ミドルやヘッドといった声区を使って歌うほうが全然難しいし
評価をするとなれば難易度が高い事をやっているほうが評価されて自然なわけよ
それに様々な理由から高音で歌う事の需要が年々高くなってきているわけだし
60年代、70年代と比べると歌手の平均の音域が1オクターブ近くも上がっているんだよね
616名無しのエリー:2010/09/16(木) 16:46:38 ID:pZ5goEmJ0
>>587
今、帰ってきたぜ
過去スレ読み返してこいだ?
読み返したから言ってるんだよ
数年前からヲタのゴリ押しで稲葉をSだのA+だの上げてるだけだろ
他の住人はみんな前からずっと稲葉はもっと下だって言ってるだろ
で、AとA+の連中より稲葉は上だって説明はまとまったか?
またテキトーな事言って逃げるなよ
できなければ稲葉はB+確定だね
617名無しのエリー:2010/09/16(木) 16:55:16 ID:4HpqML0QO
>>616
ID1X1ELAFK0が説明してんじゃん
都合悪いレスは全部ゴリ押しか?
他の住人?理由の無い主張は全部スルーって>>1に記載されてるだろ?
618名無しのエリー:2010/09/16(木) 17:16:45 ID:pZ5goEmJ0
>>617
お前に聞いているんだよ馬鹿が
都合の悪い事は全部他人の意見に丸投げか?
お前歌唱力なんて分からないんだろ?
ただ稲葉が大好きでマンセーしたいだけだろ?
稲葉ヲタ以外の住人の声はみんな「理由の無い主張」すかあ?w
お前何様なの?
いいから早くお前の解説聞きたいから


早くしろよカス
619名無しのエリー:2010/09/16(木) 17:17:25 ID:/RrzAxFE0
>>616
おまいこのスレ向いてないんじゃないww
専門用語の意味がわからないんじゃ話にならないよ
620名無しのエリー:2010/09/16(木) 17:23:35 ID:4HpqML0QO
>>618
え・・?
お前少し落ち着けよ
話が明後日の方向にいってるのに気づいてないの?

なんか俺へのただの私怨のレスになってるよお前

まあ俺は馬鹿でもカスでもアホでもなんでもいいよ
とりあえず稲葉がSの説明はされてるわけだし
それに反論無いなら話は終わりでしょ
後はスレ違い
だいたいなんで同じ説明をわざわざしないといけないのか
お前みたいに感情的になって否定する奴をアンチといわずなんというのか
621名無しのエリー:2010/09/16(木) 17:30:27 ID:pZ5goEmJ0
>>620
お前は間違いなくカスだが稲葉のS〜Aもあり得ない
同じ説明っていうけど過去に他の住人からいろいろ反論しても
数の多さと声のでかさでこういった意見を封殺してきた事実も認めなさい
622名無しのエリー:2010/09/16(木) 17:34:04 ID:4HpqML0QO
>>621
お前さ
言ってる事とやってる事が矛盾しまくってるわけよw
俺を他人の意見に頼ると罵ってるけど
まさしく今のお前じゃんw
お前は反論ないの?w
ならお前との話は終わりだよ

>同じ説明っていうけど過去に他の住人からいろいろ反論しても

とりあえずレス持ってきてよ
623名無しのエリー:2010/09/16(木) 17:39:54 ID:VIJqB0F/0
ID:pZ5goEmJ0 醜い
624名無しのエリー:2010/09/16(木) 17:40:08 ID:BjxTfrL+O
横槍ゴメン
このスレずっと見てきたけど
稲葉を肯定してる人は根拠や理由のある意見出してるけど
否定する人って中傷ばっかでちゃんと説明してる人見たことないよ
625名無しのエリー:2010/09/16(木) 17:44:01 ID:pZ5goEmJ0
>>622
そういうお前もなぜ稲葉がSか具体的な説明がないけどな
まあ、俺もそろそろ飽きてきたからこのへんにしとくわ
逃げたとか言うなよ
お前も俺とのやり合いに辟易してるんだろ?
じゃあ、このへんで
ようつべでも見に行って稲葉がSだと思えるようになったらまた書き込むわ
626名無しのエリー:2010/09/16(木) 17:46:18 ID:4HpqML0QO
>>625
1X1ELAFK0が説明してるんだから俺がもう一度改めて説明する必要なんて無いしな

なんか潔すぎて釣りに見えてきたわ
627名無しのエリー:2010/09/16(木) 17:46:34 ID:XQT/ehoB0
>>622
自分では一度も説明せず他人に要求だけする作戦大成功っすね

>>624
説明は無関係
肯定してる人は承認を得ずに勝手にランク変えただけだよ
628名無しのエリー:2010/09/16(木) 17:46:43 ID:EimlRQmyO
海外のトップ連中の評価>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カス素人稲葉アンチ(笑) 必死に稲葉を否定
629名無しのエリー:2010/09/16(木) 17:51:30 ID:4HpqML0QO
>>627
お前勘違いしてないか?
なんで俺とpZ5goEmJ0の怠慢みたいになってるんだよ
俺が説明せずとも1X1ELAFK0が説明してんだからする必要なんざどこにもねーだろ

てか説明が無関係?w
説明のない主張なんざ価値無いし
>>1にもスルーと書かれているだろ?
ランクにしたって稲葉って昔からSにいたしな
630名無しのエリー:2010/09/16(木) 17:51:54 ID:pZ5goEmJ0
>>626
俺からせっかく身を引こうとしたのに釣りとはなんだコラ

いちいち俺へのレス無しな
今度ふざけた事言ったらビーズスレ炎上させるぞコラ
631名無しのエリー:2010/09/16(木) 17:58:04 ID:7ahWgaLrO
>>630
勝手にビーズ本スレ荒らしとけよ
どんだけガキなんだか
632名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:02:03 ID:pZ5goEmJ0
>>631
なんちゃって
こんなあからさまな釣りにひっかかるとは最高だなお前

さてまた稲葉の事について語り合おうか
633名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:03:26 ID:73GwQm4U0
久しぶりにこんな奴見た
634名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:06:52 ID:pZ5goEmJ0
まあまあ所詮は便所の落書き2ちゃんねるだ
俺もお前らも同じそこに巣食う便所虫だ
そういう事を踏まえて話そうぜ
635名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:09:32 ID:EimlRQmyO
>>630

コイツ必死すぎ(笑)
よっぽど稲葉が嫌いなんだな 流石2ちゃんねる
636名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:33:38 ID:pZ5goEmJ0
>>619
その言葉、ID:4HpqML0QOにも言ってくれw
こいつ稲葉がSとか言いながらなぜSなのか説明すらできない
人見は過大評価とか言いながらどこがどう過大評価かすら言えない
しかも説明は他人に丸投げ
稲葉は以前からずっとSだと主張するがそのランク表は稲葉ヲタによって改ざんされたものである事は言わない
637名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:36:35 ID:pZ5goEmJ0
そういえばニコ動にある歌唱力ランキングの動画も稲葉ヲタが暴れまわったんで
うp主がコメントを書き込みできなくしたんだってな
稲葉ヲタはホント痛いな
638名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:41:26 ID:Nn0E9xlQ0
俺も稲葉は普通にSクラスだと思う
639名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:44:07 ID:pZ5goEmJ0
俺も稲葉は普通にBクラスだと思う
640名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:44:57 ID:ar7DpTq00
音程普通に悪いよ、稲葉
おまいらその音に慣れてわかってないと思う
641名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:45:59 ID:4HpqML0QO
>>636
だから何度も言うけど説明する必要が無いし
逆に聞くけどなんで別の奴が説明してるのに同じ事わざわざ書き込まないといけないの?w
お前のレスは俺に対する私怨だよ只の
642名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:46:43 ID:VIJqB0F/0
それは無いわ。稲葉がSはーカズがワールドカップ
のスタメンに入ってる位不自然だよwww

上位勢で完全に稲葉だけ浮いている。
再検討求む。

耳が腐ってるよ。稲葉が歌上手いっていうのは。
メジャー歌手の中で一番歌が上手いってwww? アホとしか言い様がない。

稲葉が上手いって前提で話進めるの止めてもらっていいですか?

実際聞いて下手にしか聞こえないけど、音域データを見たら
歌唱力がある事になる。
稲葉は歌は下手だけど、歌唱力は凄いからねww

音域が広かろうが下手なものは下手じゃね?
643名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:48:21 ID:MlLwD97I0
>>640
悪いか? 
むしろ音程優れてるだろ稲葉
ブルースとかピッチ安定して歌えたり
フェイクも上手に出来てるし
横やりすまん 
644名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:49:27 ID:VIJqB0F/0
それは無いわ。
645名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:50:32 ID:MlLwD97I0
稲葉は普通に凄いだろ
歌に味があるかと聞かれたらわからんが
技術が素晴らしい
簡単に言えば凄いボーカリストだ 
646名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:51:06 ID:VIJqB0F/0
それは無いわ。
647名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:52:28 ID:ar7DpTq00
もっと違う音楽聞いて耳を肥やして稲葉聞いてみろよ
そうすれば音のはずれがわかるかもしれない
648名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:53:18 ID:pZ5goEmJ0
稲葉ってロック系はまあまあなんだよね
でもバラードが全然グダグダだよ
YAMA-Bと同じで声張り上げてないと音程すらとれないんじゃね?
バラードもまともに歌えない奴がS〜Aのわけないだろ
649名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:53:33 ID:4HpqML0QO
>>647
どこがどう外れてるのか具体的な説明宜しく
650名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:53:34 ID:VIJqB0F/0
近視眼的になれば、稲葉の歌が上手いと感じるのかー。なるほどね。
651名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:55:12 ID:EimlRQmyO
カス稲葉アンチが現れた(笑)
652名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:56:33 ID:4HpqML0QO
>>648
>>584に反論は無いの?
反論しない限りお前のレスに需要は無い
653名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:57:04 ID:pZ5goEmJ0
>>649
お前はどうせ説明されても分からんだろ?w
なのに要求だけは一人前だね
654名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:58:20 ID:VIJqB0F/0
稲葉ヲタは立場が危うくなると、スグに保守排他になるな。
655名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:59:09 ID:IWNcURiU0
稲葉が音程外れてるってまたわけのわからない事言う奴がいるな
音程の様に曖昧なものを出して下げようとする魂胆か
てかピッチを完璧に安定して歌える歌手なんかいないし
目立つ外れが無ければマイナス評価にはならんよ 
656名無しのエリー:2010/09/16(木) 18:59:33 ID:VIJqB0F/0
>>651
自演乙(笑)
657名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:00:30 ID:4HpqML0QO
>>653
俺にじゃなくて1X1ELAFK0に反論しなよ
1X1ELAFK0はお前にレスしてるんだし
658名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:00:44 ID:pZ5goEmJ0
>>652
またお前他人の意見の受け売り?
お前みたいに他人の土俵でしか相撲のとれない情けない奴に言われたくないねえ
それにお前も俺に対する私怨に満ちてるじゃねーかよ
659名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:01:23 ID:VIJqB0F/0
>>655
音程の様に曖昧なもの(笑)
660名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:02:28 ID:IWNcURiU0
どうでもいいけど、煽るのやめないか?
アンチも具体的に説明すればいいだけなんだから
 
661名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:02:58 ID:pZ5goEmJ0
>>657
だったらROMってろよw
ちょろちょろ口はさんでくるんじゃねーよw
662名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:03:26 ID:VIJqB0F/0
いやいや、ツッコミ処満載なもんでwww
663名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:03:59 ID:4HpqML0QO
>>658
なんでもいいけど
1X1ELAFK0に反論は無いの?
664名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:06:31 ID:4HpqML0QO
>>661
いや、1X1ELAFK0がお前の意見を否定してるのに
お前は1X1ELAFK0反論しないで同じ事をオウムの様に繰り返してるから指摘してるんだけど、なんか問題ある?
それと、意見が他人任せなのはお前だよな
665名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:07:40 ID:ar7DpTq00
>>569の上段って本当に稲葉?音痴過ぎない?
666名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:10:54 ID:4HpqML0QO
デビュー前だからな
あと聞いてないけどCD録音じゃないの?
667名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:11:01 ID:ar7DpTq00
>音程の様に曖昧なものwww
やっぱりここは>>655みたいな音程曖昧でもおkって人ばっかりなんだね
668名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:11:38 ID:VIJqB0F/0
現実を見ようとしない稲葉ヲタは、人の意見を聞かず私怨に囚われている。
669名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:12:06 ID:dBPAFFUw0
俺稲葉とかどうでもいいけど
pZ5goEmj0がぶっとんだ奴だってのは分かった
670名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:15:19 ID:VIJqB0F/0
デビュー前であれば、音程外れても許容範囲と?
さすが稲葉ヲタの感覚は凄まじいな。

しかも、その動画を見ようとしないその姿勢、恐れ入りました。

671名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:17:26 ID:1X1ELAFK0
>>667
確かに音程は歌を歌う上ではとても大切だよ
でも、音感が特別優れている人でないと、ヘルツ単位の細かい音程の違いは理解出来ないよ
稲葉は>>643の言うとおりブルースを歌うのも上手いし、フェイクも結構上手なんだよね
音感が悪いとはとてもいえないし、むしろ優れている方だよ
雨だれブルースとか、高難易度の曲では多少、ピッチが揺らいでる点もあるけれど
それでも全然問題の無い範囲だし、ピッチを一切外さないで歌うシンガーってのも>>655が言う様に滅多にいないよ
フレディマーキュリーでさえ、ある程度ピッチは外すからね
だから俺も稲葉が音程悪いとはとても思えないし、優れていると思っているから
もし君が稲葉の音程は悪い!と主張するのであれば、具体的な説明がしてほしいね
672名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:19:36 ID:4HpqML0QO
>>670
全盛期の評価スレなのにデビュー前の動画評価してどうすんの?
てかまあID辿れば只の釣りって事はわかるんだけど
673名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:19:47 ID:VIJqB0F/0
どさくさに紛れて、フレディマーキュリーと並列で比較とかwww
674名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:20:32 ID:gf0DjiGM0
細かいピッチより大事なのって沢山あるよ 
675名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:21:12 ID:VIJqB0F/0
>>672
なるほど。そういう逃げ方をする訳だww
676名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:24:48 ID:VIJqB0F/0
って事はだ。
全盛期以外の動画ならば、音程外れっぱなしでもSって訳だww
677名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:25:57 ID:EimlRQmyO
>>VIJqB0F/0
(笑)
678名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:26:55 ID:4HpqML0QO
>>676
そんな極論例ある?
稲葉は全盛期どころかデビュー前だぞ
679名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:27:06 ID:8gDaIqkOO
よーわからんが今の歌唱力じゃないのか?
680名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:29:06 ID:ar7DpTq00
音程のズレってのはそんなに簡単には直らないと思うよ
デビュー前だからって言ってるけど、素地はちょっと音程ずれてるんだろうね
訓練で多少は直ってるかもしれないけど…残念ながら中低音とかちょっと…
>>671のブルースもうまいっていう動画あれば貼ってください
681名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:30:06 ID:VIJqB0F/0
真夏でも、喉の為に締め切った部屋でエアコンも付けず
汗をかきながら鳥鍋を食べるからね。稲葉はやっぱりSランクだよ。
682名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:34:02 ID:VIJqB0F/0
稲葉のSは当然の結果。何より、時代がハイトーンシンガーを望んでいる。
これからの時代は、全速力で走りながら高音域を
連発しなければ歌唱力があるとは言えない。
683名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:36:33 ID:1X1ELAFK0
>>680
前にも説明したけど、音程がとれないシンガーっていうのは音感が悪いんじゃなくて、発声能力が悪いのが大半なんだよね
特に稲葉みたいにブリッジや高音域を繁盛に歌うシンガーは
的を狙うことが出来ても、その的に上手く弓をあてることが出来ないシンガーが大半なんだよね
やっぱりブリッジっていうのはそれだけ歌うのが難しい位置に音域なわけだから
君も「これ本当に稲葉?」と疑うくらいデビュー前の稲葉と今の稲葉は発声が違うんだよね
昔の稲葉はどっちかっていうとロバートプラントタイプの危険なヘッドヴォイスで歌っていたから
だから発声を改善し、訓練すれば大分改善されるのは言うまでも無いし
デビュー前と比べ発声能力が比べ物にならないくらい上がっているわけだから
ピッチをとるレベルが格段にあがっているのは言うまでもないよね
http://www.youtube.com/watch?v=hkMoHWqb8NQ
多少ピッチがゆらいでる所もあるけど、全体的に発声も高いし、こういうテクニカルな曲歌わせても上手い
684名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:38:52 ID:ar7DpTq00
ごめん、それブルースじゃないし…
685名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:40:26 ID:ar7DpTq00
名前がブルースがつくのか・・
もう少しバラード系はないの?
686名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:41:53 ID:TCI2KTcG0
ツェッペリンのもろぱくりだが
十分にブルースだろ
演奏は酷いが稲葉は普通に高レベルだと思うよ
687名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:41:53 ID:VIJqB0F/0
>>683
全然上手くないけど!?
688名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:43:39 ID:4HpqML0QO
>>685
お前ははやくどこら辺が外れてるのか説明してくれない?
689名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:51:10 ID:ar7DpTq00
>>688
だから言ったじゃん、中低音とかって
で、あのデビュー前のも指摘してるし・・・なんか文句ある?
↓たまたま見たこれもはずれてないかい?
http://www.youtube.com/watch?v=Z1I4qpRIAnU&feature=related

じっくり聞いていてくれ、こっちはいろいろ忙しいから
690名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:51:33 ID:KYKymKlY0
田中や小野より鈴木のがハイトーンでは上だろ
691名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:54:57 ID:VIJqB0F/0
>>688 お前は只の理論武装した臆病者。
692名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:55:34 ID:OVD47yB60
>>615
メタルじゃなくてもバンドは演奏が激しくでかい音だろよ。
なんかそのメタルが一番過激な音を出してるみたいな自意識がほんときもいわ。
声量がいくらあってもそのド3流歌手たちは声の通りが悪い。
わかるか?
いくらいい声でテクニックがあっても声が通らない歌は歌詞も聞き取れないし感動も少ないし、
せっかく英語で唄っても少しもかっこよくない。
今、稲葉レスが盛り上がってるが確かに売れるだけ合って彼の声はよく通るし日本語の歌詞もちゃんと入って来る。
B'zなど1ミリも好きではないがな。


693名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:57:04 ID:VIJqB0F/0
>>B'zなど1ミリも好きではないがな。

誰が信じると思う?
694名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:58:12 ID:+dk8V/gaO
YAMABみたいにでかく外すならまだしも
多少のピッチのずれは許容範囲だよ
外さないで歌える奴なんかいないし
人見だって久保田だって小野だって結構音程外すし
695名無しのエリー:2010/09/16(木) 19:58:29 ID:VIJqB0F/0
>>692

逆にB'z以外の音楽って、聞いた事あるの?
696名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:01:06 ID:u6nRG6a40
稲葉の実力は凄いと思う。ちなみに稲葉ファンじゃないから
697名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:01:11 ID:pZ5goEmJ0
>>691
いや、>>688はただの無知な目立ちたがり屋だよ
698名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:03:23 ID:pZ5goEmJ0
稲葉ヲタの第三者を装っての自演は昔からの専売特許だからな
699名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:03:24 ID:4HpqML0QO
>>689
中低音外してないだろ
外している様に聞こえないわ

>で、あのデビュー前のも指摘してるし・・・なんか文句ある?

だからデビュー前なんだから評価対象外だって何度言わせばわかるんだよ

ネテモサメテモも特別音程外してる様には聞こえない
700名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:03:36 ID:VIJqB0F/0
>>ちなみに稲葉ファンじゃないから

誰が信じると思う?
701名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:04:04 ID:OVD47yB60
なんたこりゃ?
返事超早いし、B'zオタに仕立てられるし。
逆に面白いわ。

702名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:04:07 ID:EimlRQmyO
>>VIJqB0F/0

コイツ必死すぎじゃね(笑)
703名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:05:27 ID:VIJqB0F/0
お前もなwww
704名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:06:02 ID:EimlRQmyO
>>VIJqB0F/0

コイツ返事はえーな(笑)
705名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:06:29 ID:VIJqB0F/0
お前もなwww
706名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:07:05 ID:pZ5goEmJ0
必死なのは稲葉ヲタの方
歌唱力スレを24時間監視しちょっとでも稲葉にネガティブな意見があると粘着してレスしてくる
とても正気の沙汰ではない
707名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:07:46 ID:VIJqB0F/0
激しく同感。
708名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:08:35 ID:4HpqML0QO
お前ら仲いいな
コンビ組めよ
709名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:10:28 ID:VIJqB0F/0
早く、中低音外してない説明をしろよ。理論的になw
710名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:12:56 ID:4HpqML0QO
>>709
鍵盤通りに歌えてるんだから
外して無いよ
711名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:15:07 ID:VIJqB0F/0
答えになっていない。

何度も言うけど、
反対意見があるならあるで、ちゃんと説明をしろよ。
712名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:15:40 ID:4HpqML0QO
なんで答えになってないのか説明宜しく
713名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:17:09 ID:VIJqB0F/0
逃げるなよ。
714名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:18:11 ID:4HpqML0QO
俺は説明したよ
715名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:18:50 ID:VIJqB0F/0
答えになっていない。
716名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:19:54 ID:4HpqML0QO
なんで?
717名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:21:01 ID:VIJqB0F/0
だから、逃げるなよ。
718名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:21:30 ID:4HpqML0QO
説明したじゃん
719名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:21:52 ID:VIJqB0F/0
答えになっていない。
720名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:22:34 ID:4HpqML0QO
なんで答えになってないの?
721名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:22:49 ID:VIJqB0F/0
だから、逃げるなよ。
722名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:23:41 ID:4HpqML0QO
いつ逃げた?
723名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:32:47 ID:pZ5goEmJ0
>>722
ていうかお前俺との時も誰誰が説明したとか言って逃げていたよな
で、人には説明しろ説明しろとかw
駄々っ子とはこういう奴の事を言うんだろうな
724名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:34:58 ID:4HpqML0QO
>>723
まあ俺の意見は1X1ELAFK0と殆ど一緒だし
1X1ELAFK0に反論しないで認めるなら
俺はそれでいいよ
725名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:45:30 ID:pZ5goEmJ0
>>724
逃げたなw
じゃあ稲葉はB+ということで決定だな
この話はこのへんで終了しましょう
726名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:47:03 ID:4HpqML0QO
>>724
ネタに走るなよ
お前が1X1ELAFK0に反論しない限り稲葉のSは代わらない
727名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:48:44 ID:A4BPNBgJ0
考えれば稲葉って非が無いよな
728名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:55:04 ID:pZ5goEmJ0
そもそもバラードが下手で音外しまくる奴がS〜Aのわけがない
B+でFA
729名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:57:05 ID:4HpqML0QO
>>728
話をそらすなよ
お前が言う音程云々もバラード云々も1X1ELAFK0に否定されてるだろ
その1X1ELAFK0に反論しない限りお前の意見に需要は無い
反論しないって事は暗黙の了承だろ?
730名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:00:20 ID:prduwswN0
なんだかんだ説明しないと歌の実力が伝わらない時点でアウト。
731名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:00:25 ID:8y7FlfUU0
稲葉音程良いだろ
音痴なの?こいつ
バラードだってsnowって曲で凄く綺麗に歌ってたし
732名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:01:18 ID:4HpqML0QO
>>730
じゃあ議論スレに来ない方がいいなお前
733名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:01:43 ID:pZ5goEmJ0
>>729
お前の意見は無いの?
じゃあ1×1ELAFKOがどういう事言ってるのか噛み砕いて説明してみて
俺馬鹿だからよく分からんかったわ
だからスルーしてたの
734名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:06:10 ID:4HpqML0QO
>>733
要するに声区を理解しろって言ってるんだよ
お前は単純に声域は鍵盤の様に繋がってるとか考えてるけど
そんな事は無いんだよ
735名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:06:46 ID:1eG4JEJSP
やっぱり稲葉。100人アンチがいても大丈夫!
736名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:09:27 ID:pZ5goEmJ0
>>734
要約しなくていいから馬鹿な俺でも分かるように詳しく説明してください
737名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:14:00 ID:4HpqML0QO
>>736
ぐぐって来いよ
理解出来ないのはお前が馬鹿なことが原因なんだから
お前に教えてやる義理は俺には無い
738名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:17:53 ID:eX+1Pf4V0
知り合いのボイトレの先生も稲葉すごいって言ってたからやっぱ稲葉はすごいんだっておもた
739名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:29:50 ID:pZ5goEmJ0
>>737
ようするにお前もよく分かってないんだろ?
とりあえず難しそうな事言ってる奴がいるからそれに乗っかっちゃえって程度のもんだろ?
それでよく意見が同じとか言えたもんだな
ホント恥ずかしい奴だなお前は
740名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:35:20 ID:4HpqML0QO
>>739
いや、わかってるけど
声区の時点で理解出来ないお前に説明するのは困難だわ
中学英語の文法わからない奴に和訳教える様なもんだわ
741名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:36:13 ID:IvNR8epM0
俺も稲葉は普通にBクラスだと思う
742名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:37:31 ID:pZ5goEmJ0
>>740
そうやってお前いつも逃げているよな
お前の今までの人生ってそんなかんじなの?
743名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:37:39 ID:1X1ELAFK0
>>692
バンドの中でもメタル系のバンドが一番うるさいよ
話しが大分吹っ飛んだけど、俺が言いたいのは、ヘッドヴォイスを繁盛に使う所謂ハイトーンシンガーと
チェスト〜ミドルを繁盛に使うシンガーを声量で比べる事が的外れって事

君のいう三流の歌手が分からないし、どういう声を「声が通る」と訳してるのかもわからないけど
声帯が発達していてテクニックもあるなら、その時点で歌手としてのレベルは高いよ
744名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:38:53 ID:yAh3ft7O0
確実に稲葉はSはあるよ
745名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:39:58 ID:4HpqML0QO
>>742
逃げてるもなにも
理解出来ないんじゃ仕方ないじゃん
746名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:41:49 ID:pZ5goEmJ0
>>745
お前が理解してないから教えられないの間違いだろw
747名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:45:09 ID:4HpqML0QO
>>746
そもそもさ、お前みたいに歌に無知な奴がくるスレじゃないんだよ
748名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:46:19 ID:1X1ELAFK0
>>731
http://www.youtube.com/watch?v=LlK2zcUU2Zs

色々な声区を使って歌っていて良いね
ライブ映像は無かったけど
こういうテクニカルでコブシをきかせた歌い方も良いね稲葉
749名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:46:44 ID:pZ5goEmJ0
>>747
自己紹介ですか?w
750名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:47:28 ID:fnsjXl3yO
稲葉はSではなくSSS。
これ豆知識な。
751名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:49:43 ID:4HpqML0QO
>>749
いや、お前が自分で言ってたんじゃん
752名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:49:52 ID:FYMOXaRq0
あなた方は専用のスレに隔離されてください
753名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:52:22 ID:pZ5goEmJ0
>>751
そうやってランク表ばかりでなく事実まで改ざんかい?w
754名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:53:47 ID:eX+1Pf4V0
ほんと仲いいね
どうせ稲葉のランクが落ちることはないのに
755名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:54:21 ID:4HpqML0QO
>>753
え?
お前自分が馬鹿だからって自分が無知な事を認めてるじゃん
だから無知な奴がくるスレじゃないんだよここは
756名無しのエリー:2010/09/16(木) 21:59:03 ID:pZ5goEmJ0
>>755
稲葉ヲタの言う勝手な屁理屈が理解できないと言っただけで
自分は馬鹿だと言ったのは単なる皮肉だ
それより同じ意見なのに何でちゃんと説明できないの?
757名無しのエリー:2010/09/16(木) 22:04:26 ID:1X1ELAFK0
>>733
>>584を簡単に言うとね
稲葉みたいな声の張り上げ方なら歌唱において問題は無いわけ
チェストヴォイスを張り上げたりするのであれば、声帯の負担も大きいし、音質的にも問題がある
だから勿論歌唱的に問題があるけど
稲葉の様に声区をキッチリ使い分けてなおかつスピーチレベルで歌えているのであれば、問題は無いわけよ

>>592を簡単に言うと、発声能力が田中より稲葉のが優れている
理由としては、田中の発声は声帯に非常に危険な発声をしているから
それに対し稲葉は声帯に安全で、なおかつ力強い発声をしているよね
758名無しのエリー:2010/09/16(木) 22:05:34 ID:4HpqML0QO
>>756
理解出来ないのになんで屁理屈だってわかるのか説明してよ
説明してもお前が理解出来ないんじゃん
759名無しのエリー:2010/09/16(木) 22:08:10 ID:1X1ELAFK0
>>738
ボイトレ的に見たら稲葉は微妙かな
そもそも稲葉の発声は真似してはいけないからね
声帯をキッチリ扱える様になってからならまだしも、練習で稲葉の真似して
鼻に声を入れたり、声帯が不十分なのに張り上げる様な歌い方したら
それは真似してる人にとって良い事は無いし
ボイトレ的に見て一番優れているのはコブクロの黒田だなーやっぱり
彼の発声は本当に正しいよ
正しいのヒトコト
760名無しのエリー:2010/09/16(木) 22:10:25 ID:4HpqML0QO
良かったじゃん
>>757が説明してくれたぞ
これで理解出来なかったらお前はもう駄目だな
761名無しのエリー:2010/09/16(木) 22:15:12 ID:OVD47yB60
>>743
>>どういう声を「声が通る」と訳してるのかもわからないけど。
どうもこうもないバンドのサウンドがどれだけでかくても突き抜けてくる声のこと。
IDが変わる前に言うけど、
ファン心理を抑えこそ公平に評価できるはず。
自演だなんだと疑いだしたらこんなスレどうしようもない。
個人的にはラウドネスも好きだったし、デビカバみたいな人見の声も好きだ。
バウワウの昔の動画を観てちょっとびっくりした。
でも歌い手としては超一流とは言えないと思う。
稲葉はコピーではない自分の世界を作ったし歌詞の世界観も面白い。
でもあの唄いかたもバンドのサウンドも好きではない。
つうこった。



762名無しのエリー:2010/09/16(木) 22:22:28 ID:5tIm0yOWO
人見とデーモンはハードロックじゃなくても歌をうまく歌うだろうが
稲葉 小野とかはすげー微妙で
こんなもんかってなるはず
763名無しのエリー:2010/09/16(木) 22:25:03 ID:0QH4KUYg0
人見は同じ歌いかたしかできないからなあ
デーモンはポップスのがうまいね 
764名無しのエリー:2010/09/16(木) 22:26:35 ID:0QH4KUYg0
人見は確かに過大評価されてる
765名無しのエリー:2010/09/16(木) 22:27:15 ID:eX+1Pf4V0
>>759
なんだ〜あいつ偽者だったのかな?

なんか誰もが認めるスーパーシンガー出てこないかな?
このスレでも異論が出ないくらいのSS級のやつ
海外とかにもいないの?
766名無しのエリー:2010/09/16(木) 22:27:33 ID:0QH4KUYg0
逆にデーモンはロックがちょっとな
767名無しのエリー:2010/09/16(木) 22:57:30 ID:1X1ELAFK0
>>765
ボイストレーナーは免許が無くても出来る職業だからね
免許必要なところもあるけど、9割以上が免許必要無し
今から家の前にボイストレーナーの看板を立てれば今すぐにでもトレーナーになれる
だからボイストレーナーといえど皆意見違うし、日本のボイストレーナーのレベルは非常に低いよ
稲葉は優れたシンガーだけど、お手本にしてはいけないシンガー
素人が見よう見真似で稲葉の真似したら、将来的に声帯壊す事になるし、変な癖もつくよ
声帯が優れていて初めて出来る歌い方なわけだから

Andrea bocelli http://www.youtube.com/watch?v=c_KVsJLFxz0
Steve erry  http://www.youtube.com/watch?v=XfM4SUQ0rJY&feature=related
Josh groban  http://www.youtube.com/watch?v=zQWXfHzOKUU
Freddie http://www.youtube.com/watch?v=uMGjN8-9IG0

ここら辺が世界的に見ても優れた発声をしているシンガーかな
声帯も正しく使いこなせて、高音域の発音等も素晴らしい
768名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:19:51 ID:lGPECrpq0
ID:pZ5goEmJ0はID:4HpqML0QOのレス読み返せよ
自分の事を荒らしで且つスル―しろという趣旨の事書いている
というか、中身が無さ過ぎて凄いな
769名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:24:03 ID:eX+1Pf4V0
>>767
おお、親切にありがとう!
今からじっくり聴いてみます
770名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:28:35 ID:5tIm0yOWO
人見は安定感があるじゃん
まず変なことにならんというか
全然余裕がある

それって歌が上手い人特有のもんじゃん
771名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:31:01 ID:6qyevgoE0
結構キツそうな時とか結構あるよ人見
まあ動画が少ないからなあ
前に貼られたテレビの動画は結構ボロボロだったし
772名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:36:54 ID:ar7DpTq00
また参戦するとするか
>>748
イヤホンして目を閉じて聞いてる?なんかズレてない?その曲知らないけどw
773名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:39:16 ID:4HpqML0QO
おいおいwCD音源で音程外れてるも糞もねーだろw
単純にお前の耳がおかしいだけだわ
774名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:43:22 ID:4HpqML0QO
CD音源だよな?
775名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:44:39 ID:ar7DpTq00
バカだなぁ、CDだろうがなんだろうが唄えないとズレるわな
776名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:45:20 ID:4HpqML0QO
CD音源だわ
777名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:46:10 ID:ar7DpTq00
だから何?
778名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:48:15 ID:4HpqML0QO
>>775
いやいや、仮に音程とれなくてもとれるまで重ねどりするし
機械だってあるしな

CDで音外してる奴なんざ希だし
つかそれ以前にCDが原曲なわけだから
CDが音外した?としてもそれが原曲だろ
779名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:50:44 ID:ar7DpTq00
まぁこれが原曲とはわかっててもなんか違和感を感じたわけさ
780名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:52:23 ID:lGPECrpq0
アホを炙り出そうと思って不自然な評価をした>>595を貼ったが
見事にアホなレスを返している奴が一名
781名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:54:36 ID:snrM40Oe0
小野なんてメタルを歌えるポップスシンガーだろ
こんなに伸びやかにキレイな音色出せるシンガー日本にいるかよ
メタルならシャウト気味に高い音出すひとはいっぱいいるがバラード系の曲で、
その声を保ったまま歌いまわせる発声できる歌手なんてそういないぞ
正直メタル歌唱一筋のYAMA-Bとはレベルが違うと言わざるを得ない
YAMA-Bももちろんうまいけどね
http://www.youtube.com/watch?v=Kys71cxQZI8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1516902
782名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:55:33 ID:4HpqML0QO
>>779
不協和音って調味料の様に曲にあえて使われる事が結構あるけど
それにもいちいち反応するの?
783名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:57:33 ID:snrM40Oe0
>>762
人見とデーモンはロック以外でもうまく歌うが小野は微妙てよくわからんな
人見はたしかにロック以外にブルースでもその上手さを発揮するけど、
閣下ってそんなに言うほどか?
中音域の声色が良い歌手ではあるが
784名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:58:30 ID:OVepaxgI0
てす
785名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:58:52 ID:wgW9lASx0
>伸びやかに綺麗な音色を出せるシンガー 

いや、ただのヘッドボイスじゃん
その割には高音も結構きつそうだし
声が細すぎるんだよなーガルネリに合わない
個人的にはAが妥当かな 
786名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:59:57 ID:OVepaxgI0
おお書けた
小野正利がSはないとか言っちゃうのは分かるけど
生で聴いたらものすごい声量にびっくりするよ
バラードもあんなに上手いしHMもパワーがある
日本人離れしてるわ
文句なしS
787名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:03:47 ID:R30LJEg20
>>785
あのな、ただのヘッドボイスとか言うけど、
じゃあそのヘッドボイスをこれほど自在に扱って男性にはキツイ喚声点付近の発声をスムーズに扱える歌手他に言ってみろよ、日本で
声が細すぎるっていうのも声がキレイなだけでHM時でのガナリ入れた歌唱でパワーをすごいぞ
でなきゃガルネリファンが野太い声出すYAMA-Bよりスゴイとかパワーあるとかいう評価になるかよ
788名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:04:00 ID:6S7mQzu/0
小野は声が細すぎる
細いのを綺麗とヲタが勝手に解釈しているだけで
別に優れた発声しているわけでもない 
789名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:05:43 ID:6S7mQzu/0
だいたい小野って音痴だし
Sにいたら明らかに浮くわ 
790名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:06:53 ID:6S7mQzu/0
>>787 
トシだってかんきてん綺麗だし
小野より良い声してるよ 
791名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:07:32 ID:R30LJEg20
>>788
あほかよwwwあの声がキレイじゃなくて何がキレイだよwww
いくらなんでも無理やりすぎるわ、別に好きとかじゃなくても他の色んな歌手と比べてそう言えないわけないだろwww
792名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:07:47 ID:CoIPbsslO
徳永をSにしよう!
793名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:08:40 ID:LL1iWQEl0
音程に関してはめちゃめちゃ音感が良い人じゃないとある程度以上の細かい部分は外れてるかどうかなんて分からない。

だから音感が良い人からすれば外れてるけど音感が良くない人からすれば外れてない。
この部分を何とかしないと究極のところ音程に関する議論は出来ません。
794名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:08:48 ID:6S7mQzu/0
>>791 
細いから綺麗に聞こえるだけで
太かったら綺麗に聞こえない
細い時点で駄目 
795名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:10:31 ID:6S7mQzu/0
小野ピッチどころか半音くらい外すよ
普通に音痴 
796名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:10:45 ID:R30LJEg20
>>790
なにが音痴だよwww>>781の二曲目とか聴いてみろよ
ロックしか歌えない歌手とはあきらかに違うだろ
トシと比べられてもwww
声の良し悪しは好みとしても声すぐ枯れて歌いまわしも雑になるだろすぐ
797名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:12:18 ID:6S7mQzu/0
ロックしか歌えないもなにも小野のメタルは普通にしょぼいじゃん
798名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:13:22 ID:yudnlRdt0
>>782
不協和音とは感じてるんだw
799名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:13:57 ID:6S7mQzu/0
でもトシは音痴じゃないし
小野より声太いし
小野みたいにあんな細い声で歌い回した所で
歌唱力がトップとかふざけろ
800名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:14:07 ID:R30LJEg20
>>794
声色の問題だからw
むしろ小野の高音域の喉を絞らず広げて腹から出すあの声は発声方法としては太く声を出してる
それがわからないのね
田中なんかもいい発声とは言えないけど太く出してる
細く尖った高音を出すのが稲葉だよ、ただ彼の場合は試行錯誤してあの声を手に入れたみたいだけどね
デビュー前は違うし
801名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:14:47 ID:ESIVG1GhO
>>798
いや、他の曲での話
その曲では不協和音は出ていない
802名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:15:22 ID:6S7mQzu/0
トシはメタルも小野以上だし
バラードも小野以上だよね 
803名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:19:22 ID:ESIVG1GhO
>>800
>むしろ小野の高音域の喉を絞らず広げて腹から出すあの声は発声方法としては太く声を出してる

喉を絞らないと高音は作れないし
むしろ喉を広げて高音出すのが駄目なんだろ?
いわゆるチェスト張り上げじゃないの?
腹から声を出す事は出来ないし
ブリッジも高音域も小野より稲葉のが全然太いよ

まあ小野は普通にA+以上はあるとはおもうけど
804名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:19:56 ID:/MVIIxQr0
小野がSは無い
声細すぎるし音痴だし
805名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:20:00 ID:R30LJEg20
>>802
トシと同じ扱いしているお前には何を言ってもムダだな
トシなんて技術皆無だよ、メタル歌うにしても
806名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:22:39 ID:/MVIIxQr0
小野の声受け付けないわー
綺麗だと思った事無いね
キンキンしてるし
807名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:25:00 ID:/MVIIxQr0
小野はB
808名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:27:17 ID:R30LJEg20
>>803
喉を絞らないと高音は作れないってのはわかるんだけど、小野の場合はどう発声してるのかわかんないんだよね
>>781の一曲のサビ前の「イ」の高音とか無理せずあの高さを出せるのがなぜかわからん
チェスト張り上げに聴こえるか?ヘッドがものすごくうまいんだろう
正味あこまでいけばトレーニングとかの問題じゃないよ、本人も言ってたけど生まれつき
809名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:30:34 ID:R30LJEg20
>>803
何をもって太いとしてるの?
声色のズシっとして重さのようなものを言ってるならYAMA-Bや閣下、布施あたりだっていうのはわかるよ
それはもう声質の問題で太く出すってのとはまた違うだろ
810名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:32:53 ID:uNJz4Q0VP
喉を絞る≠声帯を絞る
声帯を絞って喉を開くが良いヘッド

じゃない?
811名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:36:12 ID:cA+NsoXB0
>>803
そうだね
声帯は閉じていかないと(ミドル、ヘッドにしていかないと)高音域は作れないし
開いている状態で高音を出すのは、所謂チェスト貼りあげ
良く日本人トレーナーが「腹から声出して!」って言うけど、理論的に考えて腹から声は出ないし
声を出すには腹云々を意識するよりも声帯や発音を意識したほうがずっといいからね

>>808
小野は確かに優れたヘッドヴォイスをしてるけど
独立した発声って訳ではないよ
生まれつきの高音、所謂天然ミックスって呼ばれる人たちは
単に歌を意識する前から閉鎖筋が発達していているだけであって
才能、だのスペシャルな声区って訳ではないよ
小野も例外ではなく、小野のヘッドヴォイスは他の人のヘッドヴォイスと変わらないよ
只、質は高いけどね
トレーニングの問題では無いって言うけど、簡単に言えば小野と同等の声帯の筋肉を作ればいいわけであって
正しいエクササイズをしていけば、不可能ではないよね
まぁ、それらを踏まえて、小野のヘッドヴォイスは相当高いレベルにあるわけだけど
ブリッジの発声も安定してるし、A+にいる田中よりもレベルは高いし
Sで妥当だと思うよ
812名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:38:29 ID:bAMSN/YW0
小野がSはなくね?
A辺りが妥当だと思う 
813名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:44:46 ID:R30LJEg20
>>811
俺はよく思うんだが、本当にあんな声トレーニングでどうにかなるのか?
骨格や声帯の筋肉など、声ってのも生まれつきの要素がで形成される要素が高いだろ?
どこで呼んだか忘れたが、誰でもそういうハイトーンボーかリストのような高音を出せるようになるのかって質問で、
「無理、練習すれば誰もがプロスポーツ選手になれるわけではないように生まれ持ったものがある」という内容があった
納得したよそれには
もちろん練習すればある一定にはいけるという言葉もあったけどね
ボイトレしてるはずのプロがみんな得意としてる音域や、ヘッドをうまく使える使えないがあるように、
才能というか生まれ持った素材ってのはもちろんあるんじゃない
最近のボイトレの売り文句でよくあるけど「誰でも」みたいな言いかたには甚だ疑問
814名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:52:03 ID:G8P7jFEW0
現在のランキング

【SSS】稲葉浩志

【SS】久保田利伸、小野正利

【S】YAMA-B
   
【A+】
田中昌之、布施明、人見元基、Jaye公山
西川貴教、鈴木雅之、尾崎紀世彦、河村隆一、横山輝一、松崎しげる

【A】
前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介
今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一

【C+】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、デーモン閣下、Anchang、氷川きよし
Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
815名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:56:06 ID:R30LJEg20
【S】
稲葉浩志 、久保田利伸、小野正利、人見元基、田中昌之、布施晶   
【A+】
Jaye公山 前田亘輝、尾崎紀世彦、、横山輝一、松崎しげる

【A】
、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介 西川貴教、鈴木雅之、三浦大知
今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
河村隆一、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一

【C+】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、デーモン閣下、Anchang、氷川きよし
Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
816名無しのエリー:2010/09/17(金) 00:57:12 ID:R30LJEg20
訂正し忘れたけどYAMA-Bと閣下はAかな
817名無しのエリー:2010/09/17(金) 01:07:51 ID:ESIVG1GhO
>>813
才能より努力のが大きいと思うな
プロのスポーツ選手なんて超努力してるし
イチローだって生涯で野球の練習を2回だかしか休んだ事が無いみたいだし
マイケルジャクソンが毎日発声練習4時間やってたのは有名だし
音大でプロになる人とかやっぱり大変な努力してるよ
努力をするのも才能の一つかもしれないけど
やっぱりプロになる人は努力してるよ
818名無しのエリー:2010/09/17(金) 01:09:01 ID:06SmSU+W0
小野なんかより人見がSのがありえねーわ
マイナーなのをいい事に過大評価されすぎ 
819名無しのエリー:2010/09/17(金) 01:11:05 ID:R30LJEg20
才能がある人が努力すればってことに集約されると思うよ
才能がなくて血のにじむような努力したって同じようにできない人はそれの何万倍といるよ
努力すればって発想は正直どうかと思うけど
もちろん素晴らしいことだけど
820名無しのエリー:2010/09/17(金) 01:11:54 ID:R30LJEg20
才能がある人が努力すればってことに集約されると思うよ
才能がなくて血のにじむような努力したって同じようにできない人はそれの何万倍といるよ
努力すればって発想は正直どうかと思うけど
もちろん素晴らしいことだけど
821名無しのエリー:2010/09/17(金) 01:13:22 ID:R30LJEg20
間違って2回書き込んだwごめんw
努力才能論みたいになっちゃったけど、まぁもちろん発声だって体から出る声だからもともとの差は大きくあるよ
822名無しのエリー:2010/09/17(金) 01:21:27 ID:ehRHEgsQ0
>>818
同意
人見はAが妥当だと思う
823名無しのエリー:2010/09/17(金) 01:26:10 ID:ehRHEgsQ0
小野とか音痴だからB
824名無しのエリー:2010/09/17(金) 01:45:14 ID:eyO2NlnT0
人見って結構荒い歌いかたするよね
声も張り上げまくるし
あまり上手いとは思わない 
825名無しのエリー:2010/09/17(金) 02:52:46 ID:hGQgsEY60
村下はライブ映像見る限りもう1ランク上げてもいいんじゃないかと思ってるんだが
826名無しのエリー:2010/09/17(金) 05:29:48 ID:ffUyw4W/O
>>815
森進一が二人いる
827名無しのエリー:2010/09/17(金) 05:38:14 ID:GAeDVJCj0
【S】
久保田利伸、人見元基、田中昌之
   
【A+】
布施明、Jaye公山、錦織健
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる

【A】
前田亘輝、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介、小野正利
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI、稲葉浩志
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一



828名無しのエリー:2010/09/17(金) 05:39:53 ID:GAeDVJCj0
【B】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、YAMA-B
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし
TOSHI

【C】
清木場俊介、西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、TERU
矢沢永吉、原田真二、坂崎幸之助、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ

藤井フミヤ、KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、二井原実、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士
【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、yasu
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、清春、コンタ
【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、トータス松本
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお、ダイアモンド☆ユカイ
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、高見沢俊彦、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、マキシマムザ亮君、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、

【E】
小沢健二、五十嵐隆、志村正彦、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢

829名無しのエリー:2010/09/17(金) 05:42:39 ID:PnsuWuxX0
【S】
久保田利伸、稲葉浩志、人見元基、小野正利
   
【A+】
田中昌之、布施明、Jaye公山
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる 、YAMA-B

【A】
前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
830名無しのエリー:2010/09/17(金) 05:44:03 ID:GAeDVJCj0
みなさんの意見を参考にして最新のランク表の>>367-368を多少いじりました
831名無しのエリー:2010/09/17(金) 05:47:03 ID:GAeDVJCj0
【S】
久保田利伸、人見元基、田中昌之
   
【A+】
布施明、Jaye公山、錦織健
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる

【A】
前田亘輝、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介、小野正利
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI、稲葉浩志
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一




832名無しのエリー:2010/09/17(金) 05:47:24 ID:PnsuWuxX0
【C+】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし
Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一

【C】
清木場俊介、西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、TERU
矢沢永吉、原田真二、坂崎幸之助、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ

藤井フミヤ、KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、二井原実、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士
【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、yasu
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、清春、コンタ
【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、トータス松本
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお、ダイアモンド☆ユカイ
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、高見沢俊彦、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、マキシマムザ亮君、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、

【E】
小沢健二、五十嵐隆、志村正彦、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢
833名無しのエリー:2010/09/17(金) 05:48:27 ID:GAeDVJCj0
【B】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、YAMA-B
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし
TOSHI

【C】
清木場俊介、西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、TERU
矢沢永吉、原田真二、坂崎幸之助、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ

藤井フミヤ、KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、二井原実、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士
【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、yasu
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、清春、コンタ
【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、トータス松本
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお、ダイアモンド☆ユカイ
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、高見沢俊彦、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、マキシマムザ亮君、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、

【E】
小沢健二、五十嵐隆、志村正彦、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢


834名無しのエリー:2010/09/17(金) 05:50:37 ID:PnsuWuxX0
>>830
糞ランク貼るな
835名無しのエリー:2010/09/17(金) 05:52:07 ID:GAeDVJCj0
【S】
久保田利伸、人見元基、田中昌之
   
【A+】
布施明、Jaye公山、錦織健
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる

【A】
前田亘輝、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介、小野正利
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI、稲葉浩志
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一




836名無しのエリー:2010/09/17(金) 05:53:51 ID:GAeDVJCj0
【B】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、YAMA-B
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし
TOSHI

【C】
清木場俊介、西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、TERU
矢沢永吉、原田真二、坂崎幸之助、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ

藤井フミヤ、KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、二井原実、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士
【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、yasu
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、清春、コンタ
【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、トータス松本
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお、ダイアモンド☆ユカイ
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、高見沢俊彦、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、マキシマムザ亮君、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、

【E】
小沢健二、五十嵐隆、志村正彦、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢





837名無しのエリー:2010/09/17(金) 05:56:09 ID:GAeDVJCj0
>>835-836はこれまでのみなさんの白熱した議論を参考に改変しました
838名無しのエリー:2010/09/17(金) 05:58:06 ID:QUw7gNjS0
これが一番正しい

【S】
久保田利伸、稲葉浩志、人見元基、小野正利
   
【A+】
田中昌之、布施明、Jaye公山
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる

【A】
前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄、YAMA-B

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一  
839名無しのエリー:2010/09/17(金) 06:00:11 ID:QUw7gNjS0
【C+】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし
Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一

【C】
清木場俊介、西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、TERU
矢沢永吉、原田真二、坂崎幸之助、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ

藤井フミヤ、KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、二井原実、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士
【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、yasu
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、清春、コンタ
【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、トータス松本
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお、ダイアモンド☆ユカイ
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、高見沢俊彦、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、マキシマムザ亮君、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、

【E】
小沢健二、五十嵐隆、志村正彦、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢
840名無しのエリー:2010/09/17(金) 06:07:47 ID:GAeDVJCj0
これが最新ランク

【S】
久保田利伸、人見元基、田中昌之
   
【A+】
布施明、Jaye公山、錦織健
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる

【A】
前田亘輝、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介、小野正利
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI、稲葉浩志
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一





841名無しのエリー:2010/09/17(金) 06:08:31 ID:GAeDVJCj0
【B】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、YAMA-B
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし
TOSHI

【C】
清木場俊介、西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、TERU
矢沢永吉、原田真二、坂崎幸之助、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ

藤井フミヤ、KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、二井原実、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士
【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、yasu
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、清春、コンタ
【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、トータス松本
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお、ダイアモンド☆ユカイ
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、高見沢俊彦、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、マキシマムザ亮君、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、

【E】
小沢健二、五十嵐隆、志村正彦、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢





842名無しのエリー:2010/09/17(金) 06:09:24 ID:FKPODL9l0
【S】
久保田利伸、稲葉浩志、人見元基、小野正利、布施明
   
【A+】
田中昌之、Jaye公山
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる

【A】
前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄、YAMA-B

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
843名無しのエリー:2010/09/17(金) 06:11:22 ID:FKPODL9l0
【C+】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし
Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一

【C】
清木場俊介、西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、TERU
矢沢永吉、原田真二、坂崎幸之助、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ

藤井フミヤ、KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、二井原実、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士
【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、yasu
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、清春、コンタ
【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、トータス松本
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお、ダイアモンド☆ユカイ
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、高見沢俊彦、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、マキシマムザ亮君、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、

【E】
小沢健二、五十嵐隆、志村正彦、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢
844名無しのエリー:2010/09/17(金) 06:14:07 ID:mc9QF6U+0
>>840
お前恥ずかしすぎ
845名無しのエリー:2010/09/17(金) 06:27:41 ID:dubMHn1e0
田中Sでよくね?

【S】
久保田利伸、稲葉浩志、人見元基、小野正利、田中昌之
   
【A+】
布施明、Jaye公山
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる 、YAMA-B

【A】
前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄、YAMA-B

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一

846名無しのエリー:2010/09/17(金) 06:29:17 ID:GAeDVJCj0
どう考えてもこれが妥当

【S】
久保田利伸、人見元基、田中昌之
   
【A+】
布施明、Jaye公山、錦織健
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる

【A】
前田亘輝、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介、小野正利
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI、稲葉浩志
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一


847名無しのエリー:2010/09/17(金) 06:31:33 ID:GAeDVJCj0
【B】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、YAMA-B
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし
TOSHI

【C】
清木場俊介、西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、TERU
矢沢永吉、原田真二、坂崎幸之助、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ

藤井フミヤ、KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、二井原実、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士
【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、yasu
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、清春、コンタ
【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、トータス松本
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお、ダイアモンド☆ユカイ
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、高見沢俊彦、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、マキシマムザ亮君、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、

【E】
小沢健二、五十嵐隆、志村正彦、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢



848名無しのエリー:2010/09/17(金) 06:35:27 ID:rHySSvwZ0
【S】
稲葉浩志 、久保田利伸、小野正利、田中昌之、布施晶   
【A+】
Jaye公山 前田亘輝、尾崎紀世彦、人見元基、横山輝一、松崎しげる

【A】
、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介 西川貴教、鈴木雅之、三浦大知
今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
河村隆一、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一

【C+】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、デーモン閣下、Anchang、氷川きよし
Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
849名無しのエリー:2010/09/17(金) 06:39:30 ID:GAeDVJCj0
【S】
久保田利伸、人見元基、田中昌之
   
【A+】
布施明、Jaye公山、錦織健
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる

【A】
前田亘輝、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介、小野正利
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI、稲葉浩志
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一

850名無しのエリー:2010/09/17(金) 06:40:10 ID:GAeDVJCj0
【B】
沢田研二、森山直太朗、KYU、比嘉栄昇、もんたよしのり、酒井雄二、稲垣潤一、YAMA-B
m.c.A・T、長渕剛、尾崎豊、つのだ☆ひろ、ムッシュ吉崎、Anchang、氷川きよし
TOSHI

【C】
清木場俊介、西城秀樹、野口五郎、奥田民生、藤原基央、財津和夫、TAKAHIRO、安岡優、北山陽一、TERU
矢沢永吉、原田真二、坂崎幸之助、つんく、坂本九、水木一郎、宮迫博之、大友康平、スガシカオ、草野マサムネ

藤井フミヤ、KIICHI、SHOWTA、橘慶太、TAKA、福山雅治、二井原実、北川悠仁、小渕健太郎、つるの剛士
【C−】
桜井和寿、横山剣、吉田拓郎、中村一義、森友嵐士、椎名慶治、ささきいさお、yasu
池森秀一、浅岡雄也、宇都宮隆、斉藤和義、新里英之、河口恭吾、大滝詠一、高野寛、清春、コンタ
【D】
忌野清志郎、吉井和哉、野田洋次郎、浅井健一、向井秀徳、山口隆、中田裕二、細美武士、和田光司、サンプラザ中野、トータス松本
木村拓哉、佐野元春、中村弘二、堀込泰行、田中和将、北川賢一、岡村靖幸、立川俊之、吉川晃司、山中さわお、ダイアモンド☆ユカイ
高橋ジョージ、SHOGO、TAKUMA、Moomin、YO-KING、Kj、長瀬智也、テゴマス、高見沢俊彦、石月努、大野智、松岡充、ホリエアツシ

【D−】
山崎邦正、甲本ヒロト、藤巻亮太、宮本浩次、後藤正文、岸田繁、レンジ×3、カルロストシキ、タケカワユキヒデ、つボイノリオ
香取慎吾、稲垣吾郎、峯田和伸、山田将司、大木伸夫、コザック前田、及川光博、ヒダカトオル、KAN、KEIGO、KREVA、SEAMO、RYOJI
HAN-KUN、KYONO、浜田雅功、JESSE、マキシマムザ亮君、WaT×2、大槻ケンヂ、HAKUEI、キリト、達瑯、hide、

【E】
小沢健二、五十嵐隆、志村正彦、綾小路翔、嘉門達夫、押尾学、真戸原直人、太志、スネオヘアー
岩瀬敬吾、岡平健治、布袋寅康、小室哲哉、武田鉄矢



851名無しのエリー:2010/09/17(金) 06:42:29 ID:OZZTdRZq0
>>838>>839が一番まとも
それ以外は偽物
 
852名無しのエリー:2010/09/17(金) 06:50:50 ID:e+MPg7Aq0
【SS】
松崎しげる

【S】
久保田利伸、稲葉浩志、人見元基、小野正利
   
【A+】
田中昌之、布施明、Jaye公山
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一

【A】
前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄、YAMA-B

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一  
 
853名無しのエリー:2010/09/17(金) 06:57:23 ID:GAeDVJCj0
【S】
久保田利伸、人見元基、田中昌之
   
【A+】
布施明、Jaye公山、錦織健
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる

【A】
前田亘輝、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介、小野正利
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI、稲葉浩志
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一

854名無しのエリー:2010/09/17(金) 06:59:30 ID:yudnlRdt0
桑田が消えた
855名無しのエリー:2010/09/17(金) 07:03:33 ID:DnbIXpCs0
>>853
スレ荒らすなよ
856名無しのエリー:2010/09/17(金) 07:05:13 ID:A1dy2STC0
GAeDVJCj0が必死すぎてわらた
857名無しのエリー:2010/09/17(金) 07:25:54 ID:yudnlRdt0
小野の札幌での歌はプロモーションビデオだよね?違う?
だって客いないじゃん、稲葉のCDが>778が言うように
>いやいや、仮に音程とれなくてもとれるまで重ねどりするし
>機械だってあるしな
みたいなことなのかと疑うよ、だってライブであれだけ音外すし・・
858名無しのエリー:2010/09/17(金) 07:33:23 ID:GAeDVJCj0
>>856>>857
平日の朝っぱらから監視活動お疲れさん
859名無しのエリー:2010/09/17(金) 07:37:10 ID:yudnlRdt0
>>858
うん?なんだかよくわからないやつだな、じゃあ仕事行ってくるから
860名無しのエリー:2010/09/17(金) 07:38:36 ID:W3nfUupG0
久しぶりに来たら歌唱スレが稲葉のスレになってる
このスレ1000までに稲葉の名前出したらコーラ一気飲みの刑な
861名無しのエリー:2010/09/17(金) 07:38:53 ID:GAeDVJCj0
>>857
小野のそうだが稲葉もYAMA-Bも音程が悪いのがマイナス面なんだよなあ
それさえ改善されればmっと上げてもいいけどな
862名無しのエリー:2010/09/17(金) 07:40:51 ID:yudnlRdt0
>>861正解
863名無しのエリー:2010/09/17(金) 08:53:12 ID:EIQ/LiYqO
864名無しのエリー:2010/09/17(金) 09:10:59 ID:ESIVG1GhO
>>861
お前ほんと素晴らしいキャラしてるな
865名無しのエリー:2010/09/17(金) 09:17:18 ID:JJ1gvB5X0
GAeDVJCj0はスルーでいいだろ
論破されてもずっと同じ事言ってる悪質なタイプ
音程が悪いといえば否定になると思ってる
866名無しのエリー:2010/09/17(金) 09:19:57 ID:l4WIyUj00
hydeは声も良いし、歌が上手い。
稲葉って何が上手いの?
867名無しのエリー:2010/09/17(金) 09:21:42 ID:Wk6bkXG10
声が良いし、歌も上手いんだよ
868名無しのエリー:2010/09/17(金) 09:23:07 ID:l4WIyUj00
あのニワトリの鳴き声がか?
869名無しのエリー:2010/09/17(金) 09:25:37 ID:oMmhHwZk0
日本で一番売れてるんだから
否定できる声質じゃない事は確か
870名無しのエリー:2010/09/17(金) 09:28:31 ID:l4WIyUj00
売れてると歌が上手いのか。
今で言ったら、嵐かAKBか。確かに、稲葉と同じ位歌唱力あるよな。
871名無しのエリー:2010/09/17(金) 09:29:35 ID:oMmhHwZk0
売れてる規模が違うじゃん
一緒にするなよ
 
872名無しのエリー:2010/09/17(金) 09:30:43 ID:l4WIyUj00
じゃー稲葉の次に歌唱力があるのは、桜井と桑田かwwww?
873名無しのエリー:2010/09/17(金) 09:32:14 ID:oMmhHwZk0
歌唱力があるというか、世間に認められた声って意味かな
ポップスなんて個性の世界なんだから
個性がいかに認められるかが大事だよ
874名無しのエリー:2010/09/17(金) 09:34:07 ID:l4WIyUj00
なるほどね。
875名無しのエリー:2010/09/17(金) 09:36:46 ID:ESIVG1GhO
>>865
同意
ってかもはや俺には彼は釣りを楽しもうとしてる様にしか見えない
876名無しのエリー:2010/09/17(金) 10:14:14 ID:Qkz6NPJB0
稲葉って、歌が上手いってのはちょっと違うんだよな。
上手いってよりはスゲーなって感じ。
877名無しのエリー:2010/09/17(金) 10:26:43 ID:VoWnP1FSO
スゲーって感じ 解るわ
稲葉は上手いのは当然だがどちらかと言えば凄みがある感じだな
878名無しのエリー:2010/09/17(金) 10:45:58 ID:v7l2rLJ+0
hydeさんもいつの間にか下位ランクからも消えとるwww

むっちゃどうでもいいけどw
879名無しのエリー:2010/09/17(金) 12:21:39 ID:GAeDVJCj0
>>875
ん?俺ひさしぶりに書きこんだんだがw
誰と間違えているんだ?
確かにここ数日間のやり取りはずっと見ていたけどな
でも冷静になって考えてみろよ
稲葉がSだのA+だの言ってるのはオタだけじゃないの?
それ以外の連中は俺と同意見だと思うけど
880名無しのエリー:2010/09/17(金) 12:26:48 ID:E0opGJcc0
>>879
恥ずかしくないの?
881名無しのエリー:2010/09/17(金) 12:30:26 ID:ESIVG1GhO
>>879
まあいいや
読み返したならわかると思うけど
君と全く同じ主張した奴がいたけど
そいつ論破されたから、その君の主張も今や需要は無いんだ
もしそれでもまだ主張したいなら、1X1ELAFK0に反論してみなよ
882名無しのエリー:2010/09/17(金) 12:36:39 ID:/5dcDDX90
どうでもいいさそりゃ。
ポップスやロックはへたくそでいいんだから。
むしろそのほうが面白く斬新な音楽になる。
ビートルズやストーンズは黒人音楽を必死にコピーしても全然違うもんにしかならなかった。
へたくそだから。
でもそのへんてこなコピーが音楽の歴史を塗り変えたことは説明不要だろ。
技術しか拠り所のない奴は本当の意味で才能のない奴なんだよ。
883名無しのエリー:2010/09/17(金) 12:39:03 ID:GAeDVJCj0
>>880
なんで恥ずかしいの?
その調子でニコ動の歌唱力ランキング動画でも暴れたの?
おかげでうp主が怒ってコメントの書き込みできなくなっただろ
そういうのは2ちゃんねる内だけにしておけよ
884名無しのエリー:2010/09/17(金) 12:42:56 ID:EIQ/LiYqO
ロック歌手で上手いのは西川河村Gackt
885名無しのエリー:2010/09/17(金) 12:43:18 ID:GAeDVJCj0
>>881
お前も毎日携帯から書き込み御苦労だな
886名無しのエリー:2010/09/17(金) 12:46:04 ID:u6oTkucl0
GAeDVJCj0馬鹿杉わらた
887名無しのエリー:2010/09/17(金) 14:37:32 ID:8IfnnxZTO
まあしょうがないよ
このスレは稲葉オタに占拠されていますからw
だからみんな嫌気がさして来なくなった
だからこのスレは稲葉オタのやりたい放題
ほとんど稲葉マンセ―スレだからな
ここで文句たれている奴はそういう事を考慮して来いよ
嫌なら来なければいいんだよ
ここはそういうスレだよ
888名無しのエリー:2010/09/17(金) 14:41:49 ID:cA+NsoXB0
>>813
確かに、声は生まれつきの面もある
例えば、チェストヴォイスなんか鍛えようと思ってももうそれは生まれつきのもの
でも、理論的に考えて、ミドルヴォイス、ヘッドヴォイスに限界は無いんだよね
勿論質的な意味でね
簡単に考えれば、ミドルヘッドの質を上げるには、声帯の筋力をあげていけばいい話な訳だから
でも確かに、声帯の閉鎖筋は年をとれば取るほど鍛えるのが難しくなってくるし、逆に衰えることなんてザラ
でも若いうちから正しいエクササイズをしているシンガーは、必ずと言って良い程高レベルのシンガーになっている
そして何度も言うけど、発声科学が理解されてきたのは最近だから、昔なんか高音は完全に才能扱いされてたけど、今は違う
ロバートプラントでさえ、今見ればはっきりいってあまり優れた歌唱力をしているシンガーではないけど
当時の発声科学が進んでいない時代からしてみると、彼は最強シンガー扱いされてたよね
身内からとは言え、声帯のオリンピックで間違いなく金メダルをとれるとまで言われている程だった
それはやっぱり声区の鍛え方があまり明白になっていなかったから
声区の具体的な鍛え方がそれなりに理解されてきた今、高音は才能だからと諦めるのは非常にもったいない
それとあとはいいトレーナーにつくことが大事
例えばセスっていう世界的にも有名なトレーナーが教えた生徒の大半は、高レベルなシンガーになってる
ここのSランクよりレベルが高い人たちも沢山いる
そして俺の経験上日本人トレーナーの大半は声区について理解していない
または理解していても適したメソッドでのエクササイズが出来ていないところがある
だから高音を鍛えようと思っても中々鍛えられないし、年を取れば取るほど声帯は鍛えづらくなるから
才能以前にそういうトレーナーのせいで、せっかくのハイトーンシンガーの可能性を台無しにしている
必ずしも小野の様になれるとは言えないけど、理論的には不可能ではないわけだから
可能性はある
小野を目指してるなら是非頑張ってほしい
889名無しのエリー:2010/09/17(金) 14:57:11 ID:VoWnP1FSO
稲葉を評価してる人は世の中に一杯いるし、オタ以外が普通に稲葉の名前出したとたんオタのゴリ押しとか言われたら話しなんねーよ(笑)

890名無しのエリー:2010/09/17(金) 14:59:37 ID:kXMQ5jZ50
このランキングの中にはセスから教わったやつっていないのか?
891名無しのエリー:2010/09/17(金) 15:04:20 ID:cA+NsoXB0
>>890
wi-ndsの名前忘れたけど、真ん中の奴がセス門下の人に教わってる
実際彼、急激に上手くなったよね
まぁ、ハイトーンシンガーとかそういう類のヴォーカリストでは無いけど
892名無しのエリー:2010/09/17(金) 15:05:29 ID:8IfnnxZTO
>>889
はっきりいってお前馬鹿だろ?
893名無しのエリー:2010/09/17(金) 15:14:05 ID:w+Rayy1J0
>>873
もはやわけわかめ
お前は間違いなくカオスだよ
894名無しのエリー:2010/09/17(金) 15:19:55 ID:kXMQ5jZ50
>>891
真ん中っていったら慶太か、てか1人だけかよw
そこまでボイトレって重要視されてないってことなのか、それかボイトレするような暇がないのかw
895名無しのエリー:2010/09/17(金) 15:28:07 ID:cA+NsoXB0
>>894
誰の言葉か忘れたけど、日本のシンガーのレベルが低いのはボイストレーニングをしないからって断言されてるからね
日本のシンガーはプロになるまではトレーニングするけど、プロになったらトレーニングをしないってのも事実かもね
896名無しのエリー:2010/09/17(金) 15:45:21 ID:SSL8haH2O
ニイハラもセスだろ
897名無しのエリー:2010/09/17(金) 15:59:29 ID:cA+NsoXB0
ニイハラは違うかな
只、メソッドはSLSに近いことやってるし、そんな感じの教本出してるけど
そのメソッドで、一度壊れた声帯を全盛期以上に戻したみたいだけど
898名無しのエリー:2010/09/17(金) 16:05:34 ID:O8L8mhDR0
899名無しのエリー:2010/09/17(金) 16:27:05 ID:U1ipUppS0
>>887
いやいやアンチがうざいからみんな嫌気さしたんだろ
みんな稲葉の話題ばっかりしたいわけじゃないのに
意味も無く稲葉の話題だすからうざいんだよ
嫌いだからランク落としたいのはわからんでもないが
いい加減うざい
900名無しのエリー:2010/09/17(金) 16:33:29 ID:U1ipUppS0
稲葉のランク落としたいんなら、改変したランク表貼りまくる
荒らし行為もやめようぜ!余計ランク落ちなくなるぜ
901名無しのエリー:2010/09/17(金) 17:39:47 ID:hQ1eKTWw0
稲葉アンチは諦めた方が良い
歌唱力議論とランクをセットにし、尚且つその基準を発声で語る
最早当初のスレの体を成していない

次スレ建てるならスレタイ変えろよ
こんな感じで【男性ボーカリスト発声評価ランクスレ】
>>1にも発声をベースに評価するとすれば良いだけ

現状は歌唱力とランクが関係無いのだからアンチは去れ
902名無しのエリー:2010/09/17(金) 17:47:17 ID:Gi5UqCb80
間接的にボイトレスクールの宣伝に使われてるのかw

社会的成功、需要が多い歌手、実力はある→稲葉
実力あり、一聴で憧憬を描く、時流はハイトーン、その声を目指したい→小野
実力あり、一般受けはしないがコアな需要あり、未だ業界評価高し→人見
R&Bとしては日本人代表パイオニア的存在→久保田

なんかな・・・クソスレもここまで来たかって感じだわ



903名無しのエリー:2010/09/17(金) 17:55:41 ID:hQ1eKTWw0
迫力や表現及び表現の幅
歌い回しの妙技や表情作り、曲や客への意識の配り方
歌詞理解と感情表現、演奏とのグルーブ

こういうのも主観的であるから無視だしな
現状A評価だけど更に下げろと意見の出るデーモンはこれらを勘案するとS評価になりそう
904名無しのエリー:2010/09/17(金) 18:35:26 ID:yudnlRdt0
>>901
うん、それなら納得
別にアンチじゃないけど、稲葉は結構好きだったけど、でも歌唱力とは違うだろ
ヲタも必死だな、何で上位じゃなきゃ気がすまないんだろ
売れてるんならいいじゃんね。
ただかわいそうな人たちだなって思ってるよ、そういう音楽が歌唱力が一番だと
思ってるってのが・・・
SやA+にいるアーティストより自分の敬愛するアーティストがダントツ1位だと
思ってる。確信してる。で、ここ見てバカにしてるよw
多分書き込みせず見てる人たちもたくさんいると思うけど、同意見だと思う。
905名無しのエリー:2010/09/17(金) 19:03:26 ID:GAeDVJCj0
>>901
それでいいんじゃね?
稲葉の発声の良さはみんな認めているから余裕のSだろ
で、もう一つ従来通りのスレを立てればモーマンタイ
そのスレは稲葉を除外すればヲタも来ない
たぶん発声スレの方はアンチは行かないよ
で、ヲタとアンチの住み分けが出来ていい案だろ
906名無しのエリー:2010/09/17(金) 19:21:10 ID:ESIVG1GhO
別に稲葉がどうとかじゃなくて
歌の上手さを技術抜きにしてどうやって格付けするわけよ
感想でも言い合うの?
それでランク付けするほうがむちゃくちゃだろ
907名無しのエリー:2010/09/17(金) 19:25:18 ID:yudnlRdt0
ひとつは音程重視にすればいいんじゃないの?
908名無しのエリー:2010/09/17(金) 19:28:39 ID:ESIVG1GhO
>>907
だから、音程とるのも発声が大事って説明されたじゃん
だいたいみんな歌ってる音域違うんだから土俵が違うじゃん
そういう場合どうすんの?
909名無しのエリー:2010/09/17(金) 19:31:46 ID:hGQgsEY60
歌の上手さと歌唱力って=じゃない気がする
910名無しのエリー:2010/09/17(金) 19:39:13 ID:ESIVG1GhO
>>909
技術抜きにしたらそういう事になる
完全に主観の評価
感想書くだけのスレ
格付けなんか出来るわけがない
911名無しのエリー:2010/09/17(金) 19:41:51 ID:YMtkLTli0
最初のころみたいにジャンル分けしろよ
一緒くたにするから共通してる技術である発声が基準になるわけ
例えばヘビメタで要求される技術と演歌で要求される技術は別だろ
あと音程音程言ってるやつらいるけど何のこと言ってるのかわからない
このスレをざっと見ても「音程が悪い」って言ってる奴らは何1つとして具体的説明をしていない
それにHz単位で聞き分けられる絶対音感が聴いたらどんな歌手でもずれると思うが?
音程が悪いって言うなら動画貼ってどこのフレーズのどの部分の音がどのくらいずれてるのか説明しろ
その証明が多ければ多いほど有利なのにそれをしないってのは何なの
912名無しのエリー:2010/09/17(金) 20:10:00 ID:Qkz6NPJB0
歌唱力はあるが、歌が上手いと言えないのは稲葉や小野。
歌唱力はないが、歌が上手いと言えるのは小田や陽水や玉置。
913名無しのエリー:2010/09/17(金) 20:15:59 ID:ESIVG1GhO
>>912
そういうのに「なんで?」って質問されたらどうするの?
914名無しのエリー:2010/09/17(金) 20:17:42 ID:FAM+5HgC0
【S】
久保田利伸、稲葉浩志、押尾学、人見元基、小野正利、絢香、梓みちよ
   
【A+】
田中昌之、布施明、河島英五 、Jaye公山、Gackt
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる 、YAMA-B

【A】
前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介、谷村新司
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野、IZAM
愛内里菜、デーモン小暮閣下、イモ欽トリオ 、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし
ATSUSHI、野口五郎、西条秀樹、清水健太郎、森昌子、酒井法子、沢田研二、島谷ひとみ、平野綾、大塚愛
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三
瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一、河合奈保子、氷川きよし、太田裕美、畑中洋子
桑田佳祐、徳永英明、和田アキ子、河村隆一、藤井フミヤ
915名無しのエリー:2010/09/17(金) 20:22:07 ID:U1ipUppS0
>>912
なんか納得!小野、稲葉は凄いけどうまいって印象は全く無い
916名無しのエリー:2010/09/17(金) 20:23:18 ID:U1ipUppS0
全く無いは言いすぎた><
917名無しのエリー:2010/09/17(金) 20:45:50 ID:/vVPhU1t0
ASKAがAとかありえん。しかもチャゲはそのASKAより高音出る。
全盛期のチャゲアスはマジで神

あのマイケルジャクソンの前で堂々とパフォーマンスしたことあるのは
チャゲアスだけ。マイケル以外にもロッドスチュアートやら海外の著名ミュージシャン
の前で歌ってる動画↓ 歌は4:00あたりから(途中マイケルも出てくる)

http://www.dailymotion.com/video/x5eouh_chage-aska-93yyyyyyy-no-no-darlin_music

ちなみに終わってからホイットニーヒューストンにあなたたちが一番だったわ
と言わしめたほど。マイケルジャクソンも別の動画でこの曲を口づさんだほど。
918名無しのエリー:2010/09/17(金) 20:48:40 ID:PRd15v+y0
売れてるんだから歌は上手いってことだろ
歌唱力やアイドルは別としてね
ミスチルの桜井は確かに歌唱力はないけど
歌が上手いから売れたんだよ
少なくとも桜井を世界で一番歌が上手いって思ってる奴は居るし
桑田だってそうだ
歌で売れた歌手は歌が上手いから売れたんだよ
逆に俺には陽水の歌の上手さがわからんわ
結局は歌の上手さなんか主観だろ?完全な
一定のレベルいったら評価なんざ割れるわ
919名無しのエリー:2010/09/17(金) 20:50:32 ID:U1ipUppS0
確かに不毛なんだよね。Dランクにうまいって思ってた歌手がいて
ガクッってなったし。
920名無しのエリー:2010/09/17(金) 20:54:07 ID:G8P7jFEW0
>>910
毎日レス乞食おつかれ
スレタイ読めカス
不満ならそれに回答できるスレを建てろよカス

そのスレが建ったらランクを編纂して完成させて終わり
お前がやるべき事は他人にレスする事でもなければ議論でも無くて
新しいスレを建て評価基準に沿ったランキング表を作る事だ
921名無しのエリー:2010/09/17(金) 20:54:38 ID:l4WIyUj00
歌唱力って、車で言うところの排気量? 馬力?
922名無しのエリー:2010/09/17(金) 20:56:09 ID:ESIVG1GhO
>>920
は?意味がわかんねーよ
日本語話せ
923名無しのエリー:2010/09/17(金) 20:56:19 ID:U1ipUppS0
そもそもど素人がプロを格付けなんておこがましいとは思わんかね
924名無しのエリー:2010/09/17(金) 20:57:08 ID:l4WIyUj00
歌唱力って、車で言うところの
乗り心地? 社内装備やシート等の快適性?
925名無しのエリー:2010/09/17(金) 20:57:16 ID:/CGrVbzL0
アンカミスじゃないの?
926名無しのエリー:2010/09/17(金) 20:58:07 ID:ESIVG1GhO
>>924
デザイン以外の全て
927名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:00:49 ID:l4WIyUj00
このスレだと、排気量と馬力にしか思えない。
928名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:03:31 ID:ESIVG1GhO
逆に車内装備って歌に例えるとなに?
929名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:05:17 ID:pKkvBaAI0
グレイプバイン田中はCかC−だろ
あの人の引き出しの多さは異常
930名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:08:23 ID:l4WIyUj00
フェラーリは走行性能は高いが、いい車だと思わないと言えばいいのかな。
931名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:20:12 ID:jQZeoVHh0
フェラーリを最高の車だと思ってる奴もいる
932名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:25:03 ID:VoWnP1FSO
売上が凄いアーティストは歌が上手いんだろ??
じゃあ稲葉はむろんミスチルの桜井も上手ってことでいいよな??
933名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:26:05 ID:qiROd4sgO
俺はベンツよりクラウンの方がいい車だと思うよ。国産車は壊れない、リーズナブル。

934名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:27:16 ID:ESIVG1GhO
>>932
歌唱力は別として歌は上手いんだろ
ミスチルの桜井が一番上手いっていってる奴周りにいたし
935名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:29:51 ID:GAeDVJCj0
>>933
コストパフォーマンスはクラウンの方がいいが、やっぱベンツはシートの作りこみから何から次元が違うよ
両方乗った事がある俺の感想
936名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:31:30 ID:VoWnP1FSO
ミスチルのハナビを歌ってる桜井は特に味があるよな
その上手さがある
937名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:32:49 ID:cbJjtUN10
>>934 
俺は河村が一番上手いと思う
説明できないけど
938名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:35:17 ID:D4Qb1zKl0
桜井は歌唱力ないけど歌が上手いは同意
いくら歌唱力のある歌手がTMK歌ったところで
桜井は越えられない
939名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:35:59 ID:D4Qb1zKl0
TNKだった
940名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:37:46 ID:w8eFW0cM0
別に歌の上手さ(味)スレたてないか?
そうすればみんな納得じゃないの?
941名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:40:24 ID:U1ipUppS0
桜井は表現力あるよな
942名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:41:58 ID:VoWnP1FSO
俺、B'zよく聴くが稲葉は上手し歌唱力凄いと思う、ただ味なら桜井を推したい
943名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:42:38 ID:GAeDVJCj0
なんか今日中に1000スレいっちゃいそうな勢いだなw
944名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:43:41 ID:hGQgsEY60
検索したらこんなん出てきた
http://www.youtube.com/watch?v=aDtqjf8sSWY

やっぱこの二人は歌上手いな
流れがカオス過ぎてついてけないけどw
この人達みたいなのが『歌が上手い』って感じなんだろうな。
945名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:44:07 ID:GAeDVJCj0
1000レスの間違いだったわw
946名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:55:00 ID:ESIVG1GhO
次スレたってるな
947名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:57:53 ID:cA+NsoXB0
わけがわからなくなってるけど、一番正しいのは

【S】
久保田利伸、稲葉浩志、人見元基、小野正利
   
【A+】
田中昌之、布施明、Jaye公山
鈴木雅之、尾崎紀世彦、横山輝一、松崎しげる

【A】
前田亘輝、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、黒田俊介、YAMA-B
西川貴教、今井清隆、杉山清貴、中鉢聡、河村隆一、山下達郎、中西保志、米倉利紀
井上陽水、松山千春、中西圭三、坂元健児、石井竜也、山口祐一郎、Silky藤野
デーモン小暮閣下、TOSHI、アルベルト城間、村下孝蔵、小田和正、山田雅樹、森川之雄

【B+】
三浦大知、佐藤竹善、ISSA、中川晃教、岩沢厚治、岡本知高、平井堅、桜井賢、美輪明宏、山崎まさよし、ATSUSHI
遠藤正明、近藤房之助、青木隆治、堂珍嘉邦、川畑要、根本要、日浦孝則、さとう宗幸、 Paul、坂本英三、瞬火、福山芳樹、浜田省吾、NOV 、山口智充、チャゲ、森進一
948名無しのエリー:2010/09/17(金) 21:58:20 ID:cA+NsoXB0
ゴメン、スレ間違えたよ
949名無しのエリー:2010/09/17(金) 22:00:21 ID:Vgtv6rNP0
黙っとけばわからなかったのに
950名無しのエリー:2010/09/17(金) 22:04:57 ID:+ukjCdGR0
小田は歌上手い
人見とかよりも上手いだろ
歌唱力はSとかのが上だけど 
歌は小田のが上手いと思う 
951名無しのエリー:2010/09/17(金) 22:08:56 ID:hGQgsEY60
>>950
オフコース時代はそんなでもなかったんだけどな。歌の上手さでいうと。
歳とるにつれて歌の上手さとライブの安定感はどんどん増していった気がする
952名無しのエリー:2010/09/17(金) 22:18:59 ID:WzNN4t+i0
前から思ってけど
Sでも稲葉とか久保田とか小野の歌で
感動したりする奴は多いと思うけど
人見の歌で感動はないような気がする
人見は技術はあるけど歌が上手いとは言えない歌手の代表じゃないか? 
953名無しのエリー:2010/09/17(金) 22:27:21 ID:tBXgVM860
ケミストリみたいな?
954名無しのエリー:2010/09/17(金) 22:27:46 ID:/vVPhU1t0
小野って高音は凄いけど低音出せるの?
955名無しのエリー:2010/09/17(金) 22:46:17 ID:Fxx7SkaU0
仕事の昼休みに2chやってる奴キモすぎww
てか結局昼やってるじゃんww矛盾してるww 
956名無しのエリー:2010/09/17(金) 23:40:07 ID:hQ1eKTWw0
>>1
・○○を上げろ○○を下げろというだけの意見はスルー
→その根拠をしっかり示し賛同を得たものだけ反映
・判断材料は音感、声量、リズム感、テクニック、表現力、声域、発声など
→全盛期の歌唱力評価

と書いてあるが意見が賛同を得なくてもランクに名前が存在したり
カテゴリ分けされていない総合ランクが存在する事自体不自然だね
次スレもタイトル、基準、総合ランキング制という点が同じである以上
ID:ESIVG1GhOみたいなのがずっといるのだろうな

次スレ覘いて気が付いたんだが、錦織健もランキングされていたんだね
オペラ畑という理由で外されたと思い込んでいた。現状のランクはA
錦織健もデーモン閣下にしてもだがスレの基準である音感、声量、リズム感、テクニック、表現力、声域、発声などを
総合評価してランクAなのは不自然に感じるよ

次スレも変化無い様だし俺はこれで去るよ
957名無しのエリー:2010/09/17(金) 23:42:11 ID:xyabKwHa0
>>857
違うよ
ステージをグルっと囲む形のライブスタジオの映像
958名無しのエリー:2010/09/17(金) 23:45:02 ID:xyabKwHa0
>>854
喋り声からもわかるように普通にでるよ
気持ちよく歌えるレンジが高いから高音中心になるだけで
小田とかは低音でないんじゃない、話し声も普通より高い人だよね
959名無しのエリー:2010/09/18(土) 00:33:36 ID:UM0Hk/2b0


【神の領域】

 尾崎豊



-------------------------------------------------------------
残りの一般歌手
960名無しのエリー:2010/09/18(土) 00:35:56 ID:UM0Hk/2b0
961名無しのエリー:2010/09/18(土) 00:39:45 ID:hlU18nfXO
歌は曲が糞なら
いくら上手くてもダメだ

人見は明らかに上手い
音程、声量ともに安定感がある
962名無しのエリー:2010/09/18(土) 07:52:49 ID:L2OR+wY50
>>934
桜井も上手いよね・・・このスレでは評価されないけど
清志郎が一番上手いっていう人もいる、評論家からも支持され玄人受けする。
そういえば生前ラジオで桜井とセンスが似てる気がするって言ってたな
スローバラードは、桜井他いろいろな人が唄ってる、あの曲はガルネリウスの
曲より難しいと思うけど…こういう曲唄いこなせるミュージシャンが上手いんだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=OTgYoBCNkfs&feature=related 本人
http://www.youtube.com/watch?v=wetujOQuwyc 桜井
http://www.youtube.com/watch?v=PyoFAVGrBdE 山崎&秦
http://www.youtube.com/watch?v=RtIRPHCrvZ0 サンボ山口
http://www.youtube.com/watch?v=IMqI5cvQBzQ ちなみにUA

↓こういうのが歌唱力があるっていうんだ、張り上げるだけしか脳がない
やつと違うんだ。みんな勘違いしてる
http://www.youtube.com/watch?v=9g6lgEhfzPA&feature=related

こんな糞スレで評価されたくないね
次スレから名前外せよ、失礼にもほどがある
963名無しのエリー:2010/09/18(土) 09:26:08 ID:INiU+8L30
小野とか稲葉とかふざけんな
歌唱力以前だろ
ハイトーンなら日本なら

小田和正
山下達郎
井上揚水

だろ
964名無しのエリー:2010/09/18(土) 09:30:25 ID:INiU+8L30
http://www.youtube.com/watch?v=LsSa5UKhjBM

小田和正 最高や
性格は別にして・・
965名無しのエリー:2010/09/18(土) 09:35:48 ID:INiU+8L30
http://www.youtube.com/watch?v=LBWHvzhE0vk

ハイトーン系なら草野もいいね
ハイトーンベストは、小田和正、草野マサムネ
966名無しのエリー:2010/09/18(土) 09:41:16 ID:Xv52FQ6u0
ハイトーン系(藁)
そんなこと言ってんのは日本のかっぺだけ(泣)
967名無しのエリー:2010/09/18(土) 09:47:29 ID:INiU+8L30
かっぺにかっぺって言われたくないお
968ブランド 激安 財布googlelv :2010/09/18(土) 09:53:53 ID:8cdEGS8j0
ブランド 激安 財布googlelv

ブランド激安市場2010春季商品大好評販売中

弊社は 販売ルイヴィトン(LOUIS VUITTON)、シャネル(CHANEL)、グッチ
(GUCCI)、エルメス(HERMES)、D&G カバン、コーチ(COACH)のブランドバッグ、財布、
小物、腕時計、靴類などでございます。

弊社は「信用第一」をモットーにお客様にご満足頂けるよう、
送料は無料です(日本全国)! ご注文を期待しています!
下記の連絡先までお問い合わせください。是非ご覧ください!

>>> http://www.googlelv.net
>>> 店長:吉田 梅子 ^_^
>>> [email protected]
969名無しのエリー:2010/09/18(土) 09:54:34 ID:QdMLh3MH0
>>963
そういう連中が上位に来てもあまり異論は出ないよね
でも、稲葉だの小野だのYAMA-Bが上位に来るとこれだけ荒れる
その意味を考えた方がいいね
970名無しのエリー:2010/09/18(土) 10:02:37 ID:M6fBzs8q0
稲葉とかがそういう意味で言われるのはわかるけど小野とかはアコギもって聴かせる歌をしぶく歌ってるじゃん
昔のいつまでも二人このまま〜って高音自慢してたころとは実力が違うよ
971名無しのエリー:2010/09/18(土) 10:02:50 ID:AcT/6sWN0
稲葉A
小野A+
山口A
人見S
で決着着けるのがいいとおもう
客観的に見てさ
あまりにもみんな利己的すぎるだろ
あと小野が下手と言う奴は彼のことあまり知らないんだと思う
972名無しのエリー:2010/09/18(土) 10:21:38 ID:hlU18nfXO
上手い人による上手い人のためのうpスレ
749:匿名 09/17(金) 04:28 EdZwG3iN
仲程秀貴
It's Just Love
http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up15139.mp3
750:09/17(金) 04:56 0G+f41NM [sage]
>>749
またうまい人がきたなw
聞き惚れた
769:よし 09/17(金) 22:29 EdZwG3iN
Boyz 2 Men
http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up15175.mp3
771:09/17(金) 22:31 b5++HCkj [sage]
うめええええええwwwwww
裏山
772:りゅうびげんとく 09/17(金) 22:44 UIKd1nk2 [sage]
しゃれなりません
973名無しのエリー:2010/09/18(土) 10:21:44 ID:pdlbzUAv0
小野は低音出ないから歌手としては欠陥あり

974名無しのエリー:2010/09/18(土) 10:29:17 ID:AcT/6sWN0
低音のジャズもかなり上手く歌ってたけどなぁ
975名無しのエリー:2010/09/18(土) 10:32:14 ID:ADUgwRS80
低音でないといってる人の根拠がわかんないもんな、聞いたことないだけだろ
喋ってておっさんの声なのに低音でないってなんだよ
オペラ歌手なみの低音求めんのか?www
976名無しのエリー:2010/09/18(土) 10:35:13 ID:+Ao9+5V3O
申し訳無いが、清志郎は下手くそ。
977名無しのエリー:2010/09/18(土) 10:38:57 ID:QdMLh3MH0
>>971
ん〜大体いいんだけどな
山口って山口祐一郎?ならいいけど
YAMA-Bならもっと下だよ
978名無しのエリー:2010/09/18(土) 10:40:41 ID:pdlbzUAv0
じゃあ小野の低音歌ってる上手い?w動画うpしてみてよw
979名無しのエリー:2010/09/18(土) 10:43:50 ID:AcT/6sWN0
なんか動画で判断する人っているんだなぁっ
初めて知ったよ
980名無しのエリー:2010/09/18(土) 10:49:10 ID:rCdCDU5J0
反論の出ない孤高のSの久保田は神だな
これからはどんどんソウル系シンガーが育っていくんだろうなぁ
981名無しのエリー:2010/09/18(土) 10:49:43 ID:QdMLh3MH0
>>979
まあな
本当は生ライブ見た方が実力が分かるんだよね
それだと補正がないありのままの歌唱力を見る事ができる
ようつべなんかにあがっているのは補正されているのが意外と多いし
でも、ライブなんかファンじゃなければわざわざ見に行かないし難しいね
982名無しのエリー:2010/09/18(土) 10:52:08 ID:pdlbzUAv0
>>979
じゃあヲタの嘘を信じろとでも?
動画しか確認できないだろアホか
さっさと小野の低音の上手い歌をうpしてみろよ

高音しか出せないんじゃ歌手としてはSどころかBクラスだよ
983名無しのエリー:2010/09/18(土) 10:52:09 ID:megFPrXk0
言葉なんかより動画の方がよっぽど説得力あるよ。
なんでも言葉で説明できるって方が無理があると思う。

久保田、人見は納得のSランク。
984名無しのエリー:2010/09/18(土) 10:53:14 ID:ADUgwRS80
>>978
上でも色々あがってたじゃん、アコギもったユアジオンリーじゃないやつとか
低音低音言ってるけどどこまでの低音のことを言ってるの?
人見や稲葉、田中、小野なんかは高音中心の曲になるから最低音も高めの曲多いけど、
普通に出してるだろ
985名無しのエリー:2010/09/18(土) 10:59:39 ID:AcT/6sWN0
http://www.youtube.com/watch?v=6k0FHIWy_nw&feature

動画これくらいしか無かった
あといくら掲示板でもそう高圧的だと
人間的にどうかしてますよ
986名無しのエリー:2010/09/18(土) 11:02:10 ID:ADUgwRS80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1516902
これか、別にそこまでハイトーン使った曲でもない
改めて聞くと声量すごいし歌いまわしもうまくなったよ、下手とか言う意味はわからないね
987名無しのエリー:2010/09/18(土) 11:04:55 ID:BfDgdffBO
最近このすれ賑わってるね
相変わらず話題の中心は稲葉みたいだね 笑
988名無しのエリー:2010/09/18(土) 11:05:36 ID:ADUgwRS80
それと低音て言うけど、田中や小野に布施みたいな低音求めてもそりゃ無理だよ
音域出ても声質が違うし得意なレンジが違うし
音として扱えるレンジが広いことをもっと評価しろよ、稲葉もな
989名無しのエリー:2010/09/18(土) 11:10:16 ID:pdlbzUAv0
小野

高音:★★★★★
低音:★★★
声質:★★★
声量:★★★★
伸び:★★★★
ルックス:★★★
ビブラート:★★★

稲葉

高音:★★★★★
低音:★★★
声質:★★
声量:★★★★★
伸び:★★★
ルックス:★★★★
ビブラート:★★
990名無しのエリー:2010/09/18(土) 11:12:08 ID:pdlbzUAv0


高音:★★
低音:★★★
声質:★★★
声量:★★
伸び:★★
ルックス:★★★★★
ビブラート:★★
991名無しのエリー:2010/09/18(土) 11:12:41 ID:AcT/6sWN0
ID:pdlbzUAv0さんだまっちゃったね
HiFなどをあれだけの声量で出せる人が低音得意じゃないのは当たり前だってわからないのかな
それにこの人の理論だと布施明でもHi領域もっと出せないと下手ってことになるよね
低音出せても高音出ないなら歌手としてだめなんでしょ
なんか態度もおかしいし
直したほうがいいですよ
あとこういうタイプって一番ネット弁慶で中身が終わってる典型
ID:pdlbzUAv0がそうだと言っているのではないからね!^^
992名無しのエリー:2010/09/18(土) 11:18:07 ID:ADUgwRS80
>>990
君低音だけの曲だと小野と稲葉並に歌えて声質は稲葉と同じぐらいの良さあるんだ
歌手目指せよ!ルックスいいし!
993名無しのエリー:2010/09/18(土) 11:20:22 ID:ADUgwRS80
声量ってある程度は判断できるけど細かくはライブみないと絶対わからんよね
稲葉小野人見田中布施あたりは声量間違いなくトップクラスであることは間違いない
声量だけなら遠藤正明とかもやたらあるね
994名無しのエリー:2010/09/18(土) 11:23:52 ID:pdlbzUAv0
>>991
そう言ってるあんたの判断価値が高音だけに偏ってることを俺は指摘してる
あんたの判断基準こそおかしいと俺は言いたいだけ
995名無しのエリー:2010/09/18(土) 11:28:38 ID:ADUgwRS80
>>994
君がおかしなこと言うから例として言ってるんでしょその人、ばか?
全体で判断すればいいってことだろ
全てが完璧なシンガーなんてそうはいないでしょ
一部分切り取って言いだしたら、
稲葉はビブできないから下手!とかその人が言ったみたいに布施はhi域が出ないからダメ!とかよくわからんことになる
もちろん得意なところを評価したり苦手な部分を指摘するのがこのスレだけど、
あまりにも偏った見方すると正しい評価なんてできないよ
996名無しのエリー:2010/09/18(土) 11:31:47 ID:pdlbzUAv0
だったら歌手全員を>>989のように★の数で判断して
客観的かつ出来る限り公平に並べて★の数の多い順にランク付けしろよ
高音が★5個ならSなのかよ?
997名無しのエリー:2010/09/18(土) 11:33:35 ID:AcT/6sWN0
なんかこの人残念だな
あと小野と稲葉の高音が同列はありえないよ
稲葉は高音張り上げ声量も落ちる
小野のは根本的に出し方が違うし、最高音ももっと上
998名無しのエリー:2010/09/18(土) 11:35:23 ID:pdlbzUAv0
残念なのはお前。
お前は自分が完璧だと思い込んでるただの偏った思考の持ち主
いい加減気付け
999名無しのエリー:2010/09/18(土) 11:37:33 ID:ADUgwRS80
>>996
昔そんな感じで評価されてなかったっけ?
結局それで人それぞれ評価違うくてぐちゃぐちゃになったな
数値付けは無理だよ、根拠がないもの
ある程度感覚にならざるを得ないじゃんこんなもん、だからこそこんなにスレ続いてしまうんだけどね
1000名無しのエリー:2010/09/18(土) 11:39:44 ID:AcT/6sWN0


高音:★★
低音:★★★
声質:★★★
声量:★★
伸び:★★
ルックス:★★★★★
ビブラート:★★

だったら歌手全員を>>989のように★の数で判断して
客観的かつ出来る限り公平に並べて★の数の多い順にランク付けしろよ
高音が★5個ならSなのかよ?

うーん残念
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。