今の10代にGLAYやラルクは通用しない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
一曲も知らないレベル
2名無しのエリー:2010/04/03(土) 19:28:56 ID:Qffxf8oMO
はうえばーくらいなら知ってるぜ
3名無しのエリー:2010/04/04(日) 09:52:28 ID:6Is41JJWO
おっさんは所詮おっさんだな
4名無しのエリー:2010/04/04(日) 18:48:06 ID:LBCkJRML0
HOWEVERも知らないよ

(今の中高生)
サザン→「TSUNAMI」(割と最近の桑田ソロの曲をサザンとして知っているときはある)
B'z→「ウルトラソウル!(笑)」(B'z=ultra soulと思われてたりすらする、次点で知名度が高いのはLOVE PHANTOM辺りか)
ミスチル→「しるし」(イノセントワールドやtomorrow never knouwsはごく稀に知ってたりする、特に前者)
スピッツ→「空も飛べるはず」「チェリー」(スピッツより空も飛べるはずのほうが有名、学校でやったりしないからかロビンソンは基本知らない)
〜越えられない壁〜
GLAY→「なんか有名らしい、名前だけ知ってる」(好き嫌いの前に名前くらいしか知らない場合が殆ど)
ラルク→「なんか有名らしい、名前だけ知ってる」(ちょっと詳しい奴にはビジュアル系(笑)と言われる)

2000年代でも枚数出してるB'zやミスチルの知名度が高いのは当然として、スピッツは教科書に載るような歌詞で得してる印象
5名無しのエリー:2010/04/04(日) 20:38:18 ID:XqsKxci3Q
ミスチルはHANABIもまあまあ有名になったね
女性アーティストはどうだろう
6名無しのエリー:2010/04/05(月) 11:06:13 ID:6AsMcGlx0
ミスチルってタイアップ効果ありきじゃん
ヒットドラタイの効果はジリ貧のB'zでさえ効果覿面なんだから
そんなん立て続けにタイアップしてれば売れ続けるよ
HANABIはいい曲だけど、しるしなんてタイアップ恩恵の典型
7名無しのエリー:2010/04/06(火) 13:52:04 ID:8iU4pX87Q
しるし以外はあんまタイアップ関係ないな
8名無しのエリー:2010/04/07(水) 17:54:57 ID:IHy+GAcHO

今は時代は間違いなく、

バンド<ジャニーズ。

9名無しのエリー:2010/04/07(水) 18:19:12 ID:irUn36bH0
つーか今の10代にとってヒットチャートやら音楽の流行が話に出ることすらないからw
誰が通用するしない以前の問題
>>1は発想そのものがずれてる
10名無しのエリー:2010/04/10(土) 19:10:04 ID:8KHxCjnN0
>>9
カラオケくらい行くでしょw
11名無しのエリー:2010/04/13(火) 02:06:52 ID:ByTVHoFgP
十代の子は彼らの子供世代と言ってもいくらいだし。
12名無しのエリー:2010/04/13(火) 04:21:38 ID:Y9MOKQarO
バイト先の男子高校生GLAYのファンクラブ?入ってる人いたよー!
13名無しのエリー:2010/04/13(火) 08:00:19 ID:oqn8kQXCO
>>6
タイアップ決まらないとCD出さないラル糞も同レベルだけどなw
14名無しのエリー:2010/04/13(火) 09:36:42 ID:w4OkRIyGO
>>13 お前…アンチスレ書き込みまくってるけど どんだけラルク嫌いなんだよ 何かされたの?本気で精神科行けよ
15名無しのエリー:2010/04/13(火) 16:16:07 ID:ZXxR4BwIO
[65]Track No.774[] 2010/04/13(火) 07:29:03 AAS
所詮アニソンだもの

[191]Track No.774[] 2010/04/13(火) 07:30:38 AAS
今時ラル糞www

[248]Track No.774[] 2010/04/13(火) 07:32:06 AAS
ベストも大コケwww
いつの間にか落ち目の代名詞だったGLAY並に落ちぶれてるな
ま、時代遅れの雑魚V系同士で争ってろよ

[527]Track No.774[] 2010/04/13(火) 07:33:24 AAS
曲作りも演奏もダメダメ
所詮顔ヲタしかいないアイドルバンド

[256]Track No.774[] 2010/04/13(火) 07:34:05 AAS
ラル糞のせいでペプシ売上激減

[6]Track No.774[] 2010/04/13(火) 07:35:52 AAS
時代についていけないV系ジジイ共だからな
世間で笑われてる事に気付いてない

[15]Track No.774[] 2010/04/13(火) 07:37:19 AAS
タイアップがないとシングル出さないラル糞
東京ドーム三日ガラガラで作った大赤字返済に必死
[173]Track No.774[] 2010/04/13(火) 07:39:14 AAS
爽やかな五輪にチビハイドの気持ち悪いキモガマ声とか合う訳ない
空気読めよ糞ガマバンド
16名無しのエリー:2010/04/14(水) 16:09:27 ID:++ZpK+r30
だや
17名無しのエリー:2010/04/15(木) 16:22:04 ID:JYG6hddv0
だね
18名無しのエリー:2010/04/17(土) 14:49:12 ID:bgve3DLm0
>>1-17
しかし、自分の好きな事で仕事をしてお金を貰っているGLAYやラルクは幸せ、そして勝ち組。
それに比べてお前らは…(深いため息、脱力)。
やりたくもない、安月給の仕事を毎日毎日して、しがない人生を送っている。
唯一のストレス発散&楽しみは、ネットで他人を叩くこと。
現実を前に、もはや夢や理想や目標を持つ事すら諦めている。
ルックス、頭脳、能力、経済力、人間としての器、過去、現在、全てにおいて不満だらけ。
常に敗北感、劣等感、焦燥感を感じている先の見えない日々。
何をやっても満たされない。人生の希望は何も無い。
お前らは、何の価値も無い。

ほら、こんなくだらない文章をここまで読んでるお前。
そして、どうせこのくだらない文章に対して、くだらない反論をするんだろ?
お前らって何で生きてるの?
19名無しのエリー:2010/04/19(月) 01:14:25 ID:/t2feEX30
今時ラルクソとかダサすぎるww
どう考えてもww
20名無しのエリー:2010/04/19(月) 05:03:45 ID:7Gx2+4Gx0
なんつーかGLAYの歌詞は90年代

けどその歌詞が今の時代に必要な気もする
21名無しのエリー:2010/04/20(火) 01:16:02 ID:rdLH9ULn0
俺10代だが結構ラルクは好きだぜ
とりあえずシングル曲だけで言ったら
Lies and Truth,NEO UNIVERSE,叙情詩,Link,MY HEART DRAWS A DREAMあたりは神
kenの曲ばっかりだなww
22名無しのエリー:2010/04/20(火) 23:09:45 ID:/sA+FUP6O
ここでもカスチルヲタ(笑)
23シン:2010/05/03(月) 20:16:14 ID:c1yO0+yt0
Kenはすごい。
tetuyaはいい歳してアニソンのOP歌ってるくらいだからな。
24名無しのエリー:2010/05/03(月) 22:29:44 ID:2+7p/Ic/O
>>23はい こいつラルクを知らないw
25名無しのエリー:2010/05/04(火) 01:43:04 ID:L7Hc7U76O
>>24
なんで?
26名無しのエリー:2010/05/07(金) 01:27:41 ID:PjGS4Xg50
俺10代でラルオタだけど

結構まわりにも好きな人いるよ

BLESSとかハガレン効果でLinkぐらい知ってる人多いよ

タイアップ多いしね
27名無しのエリー:2010/05/07(金) 01:33:42 ID:L0E/c73k0
28ホラー:2010/05/07(金) 11:18:23 ID:Hqi/ZeZe0
新人つぶしの、在米、女歌手よりは全然いい。 愛 愛 愛 とかいうけど、一番てめーが
注目される為に嘘までついて利益をあげるなんて。 くそ  
ようやく、最近になってJPOPらしくなりつつあるが、また新人つぶしが自分の物欲のために
うごきだいたら、JPOPは腐っていくだろ^
29名無しのエリー:2010/05/14(金) 01:29:30 ID:GIQ7y3kAQ
俺10代だけどGLAYって何がいいのかさっぱり分からない
嫌いってこともないけどハウエバーとか聞いても「え、これが売れたの?」って感じ
スピッツやサザンはわかりやすいけど。
30名無しのエリー:2010/05/14(金) 15:11:51 ID:EdRc/5Ww0
今となっては、むかしグレイ聞いてたって言うのすら恥ずかしいだろ。
シャズナみたいなもんだよ。
31名無しのエリー:2010/05/14(金) 20:57:59 ID:bkbUM8ga0
GLAY伝説。
最強。
無敵。
神。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10611728
32名無しのエリー:2010/05/14(金) 23:53:52 ID:1LAHFNal0
グレイはHOWEVERとかPURE SOULって今聴いても色褪せず素晴らしいが
ラルクは虹とかピーシズとか今聴くの無理
ボーカルがあのきんもいなよなよしたカマな時点でもう失笑の的
思い出したくない過去(笑)
33名無しのエリー:2010/05/15(土) 00:12:57 ID:rj/fWMSo0
今高2だけどバリバリファン 男ナイトもいった
まわりにファンはほとんどいない↓
34名無しのエリー:2010/05/16(日) 10:24:21 ID:x3VPEufP0
この時のGLAYは最強。
生きがい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10697573
35名無しのエリー:2010/05/19(水) 08:19:42 ID:cGNnli1fO
HYDEのバンドは中学生には新鮮な感じ。
男子にも「HYDE、かっけー!」と言わせちゃってる。
36名無しのエリー:2010/05/20(木) 23:24:05 ID:iXOHBzfj0
まあいいけどね10代は
37名無しのエリー:2010/05/20(木) 23:51:16 ID:xBrKWqMS0
>>1通用するのはどんなの?
38名無しのエリー:2010/05/21(金) 04:18:11 ID:eY6aI5p80
>>35
VAMPSのこと?18歳以下限定ライブもあったよ
http://www.youtube.com/watch?v=XAxptxHkIxk
39名無しのエリー:2010/05/21(金) 10:08:07 ID:dkyNyICO0
女ヲタしかいないと男限定ライブをやり
婆ヲタしかいないと10代限定ライブをやる
40名無しのエリー:2010/05/21(金) 23:55:59 ID:eyIYe0ap0
つか女って純粋に音楽聴きにきてるわけじゃないのが多くて
ライブとかで結構迷惑かけるから内心煙たく思ってる歌手多そう
41名無しのエリー:2010/05/22(土) 01:11:34 ID:7nWxJ28E0
42名無しのエリー:2010/05/27(木) 08:21:41 ID:3V3kQ9rnO
>>40
男はCDとライブ以外金使わないくせに似非評論家気取りでうるさい。
女はCD買ってライブ見てGOODS買って、その他関係するものも消費するし教祖さまマンセーだ。
アーティストにとっては金使ってくれるのが何よりのお客様。
まあそれを利用して一番悪質な商売してるのはGacktだけどな。
43名無しのエリー:2010/05/29(土) 06:56:34 ID:thUpWDn+0
そうだ
44名無しのエリー:2010/05/30(日) 22:04:10 ID:Zpm7fe1w0
聞かない
45名無しのエリー:2010/05/31(月) 23:40:01 ID:oTtA97cy0
ラルクソとかwwww
46名無しのエリー:2010/06/02(水) 00:51:56 ID:AsgJrBU30
>>45
君のようなヲタクより洗練された耳を持つ小中学生の方がはるかに上だよ
47名無しのエリー:2010/06/02(水) 17:37:13 ID:4ISCoiVN0
本来、健康的な社会にはさまざまな個性が存在しているものであり、
すべての人が同じ状態であるのは危険な社会です。
したがって、支配されることを避けるためには、国民は常日頃から個性を持つことを心がけなければなりません。
また、子どもたちに、常日頃から個性を持たせる教育をしておかねばなりません。
「自由」 と 「楽しさ」 が一体のものであるのと同様に、「自由」 と 「個性」 も一体のものです。
すなわち、自由な社会は個性を尊重し、個性を尊重する社会はさらに自由になってゆくのです。
自由のあるところにはさまざまな個性が生まれ、その多様性が織りなす織物が 「文化」 となります。
また、強烈な個性の存在は自由社会を守りさらに発展させてゆくことに貢献します。
人生を楽しんでいる人、自分が本当に欲していることを実行しながら生きている人、
自分が自分であることを楽しんでいる人はとても魅カ的です。個性的魅カを有する人々の存在は社会を豊かにします。
さまざまな文化が融合して新しい文化が生まれるのと同様に、社会に存在するさまざまな個性が融合することによって
新しい何かが生まれ、それが社会の発展を促進するのです。
協調性ばかりが重視される社会においては、個人の自由が尊重されず、
また、各個人が自分を見失ってしまって 「楽しく生きる」 ことができません。

48:2010/06/02(水) 19:04:18 ID:0X0QDvs20
GLAYっていいバンドだったよなあ〜
49名無しのエリー:2010/06/03(木) 16:59:01 ID:ZHCFMsD60
私の周りにはready steady goをカラオケで歌う人しかいないな。
もっとも私は二十歳だけど。
私より下の年代には通用しないようです。
私の好きな曲は賽は投げられたかな。
50名無しのエリー:2010/06/03(木) 18:47:05 ID:R0NaLWCfO
いきものがかりがすき
51名無しのエリー:2010/06/03(木) 19:06:06 ID:NA0+XshJ0
精力的なアンチがいるだけでまだ人気な証拠だよ
グレイラルクではないけど自分の好きなバンドなんて世間から忘れさられry
アンチどころかすっかりファンも離れちゃってますorz
52名無しのエリー:2010/06/04(金) 10:00:07 ID:AQ+5DKU20
ああそだ
53名無しのエリー:2010/06/05(土) 02:54:33 ID:zK+9YScR0
そだ
54一言:2010/06/05(土) 14:12:30 ID:Crpe/t7X0
GLAYもラルクもいいと思います^^/
55名無しのエリー:2010/06/05(土) 14:31:56 ID:Nsoy8zNDO
改めてラルクのアルバム聞き返すと本当に良い(゚゚)
だから好き
56名無しのエリー:2010/06/06(日) 02:51:16 ID:H5qWcc4KO
てか 今の10代に人気のバンドって何?
57名無しのエリー:2010/06/06(日) 04:27:34 ID:yNjMYWsHO
バンプ、ラッド、グリーン、ウーバーとかだろ
聞くまでもない
58名無しのエリー:2010/06/06(日) 19:02:40 ID:FNpRwHDA0
通用するわけないww
59名無しのエリー:2010/06/07(月) 01:25:58 ID:X29wEpaUO
GLAY好きな俺18ww
Savile RowとかカーテンコールとかLAYLAが特に
60名無しのエリー:2010/06/07(月) 05:41:30 ID:irrAOXW3O
ガキウザい
61名無しのエリー:2010/06/09(水) 00:14:12 ID:rjmKahNd0
ああ
62名無しのエリー:2010/06/09(水) 00:21:13 ID:hcGkMLX90
>>8

何回も言ってるが、ジャニーズが音楽番組によく出れてるのは事務所のバックアップのおかげ。
ジャニーズは実力で自分達の地位を築いてないだけ。
63名無しのエリー:2010/06/09(水) 07:30:39 ID:6ixlUpy/O
Mステの小学生に概ねラルク好評だったけどなw
64名無しのエリー:2010/06/09(水) 17:36:11 ID:3CtpaRae0
通用しませんね
65名無しのエリー:2010/06/09(水) 17:42:03 ID:0VK1aW5JO
ラルク格好(・∀・)イイ
個性的であきない
66名無しのエリー:2010/06/09(水) 22:20:33 ID:hcGkMLX90
後世に残したい日本のロックバンド、1位は「B’z」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100608-00000023-oric-ent

B’zが1位になったのは当然のこと。
今回のランキングはまともだと思う。

いかにベストジーニスト、キンキのギネス記録、ジャニと浜崎と倖田とGNDとICONIQとAKBのCDのランク及び売上、近年のレコ大がイカサマであることがわかるだろ!(それらは全て組織票であるからだ)
つまり、ジャニーズはこれまで実力で掴んだ物事は一切ないのだ!
ドラマの主役、バラエティの司会などは全て金で買い取り、大物ぶってやがる!!
これだけは覚えておこう!
我々は引き続きジャニの悪質な陰謀に騙されないよう、裏の実態を書きまくって広めていく。
67名無しのエリー:2010/06/12(土) 01:21:56 ID:PT5i55hT0
俺10代でラルヲタ。
正直クラスでは毎日のように西野やら加藤やらばっかり音楽が流れてる。
ラルクを知っていても、ハイドのビジュアル面を評価されるだけだとか、V系好きなやつらが名前知ってる程度。
ラッドやバンプらへんも人気。ラルクやGLAYという単語さえでてこない。


68名無しのエリー:2010/06/12(土) 05:52:35 ID:17NR28vB0
10代からすると

西野カナ、加藤ミリヤ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラルク、GLAY

なんでしょうね・・・さみしい現実
69名無しのエリー:2010/06/12(土) 05:58:15 ID:8MCgS1U50
女アーと比べるのもどうかと
70名無しのエリー:2010/06/12(土) 06:23:17 ID:17NR28vB0
まぁ西野、加藤を、ラッド、バンプに置き換えても良いけど
71名無しのエリー:2010/06/12(土) 21:37:51 ID:9w1CttSW0
しないしない
72名無しのエリー:2010/06/14(月) 14:35:52 ID:WruSsiLM0
HYDEはライブとか行くとまじで10代多いな
73名無しのエリー:2010/06/14(月) 18:04:56 ID:1A52W9OY0
http://www.youtube.com/watch?v=gt3Wqm379lE
http://www.youtube.com/watch?v=hW8ypNC9kZc

HYDEカッコイイな
衣装も髪型も良いし外タレみたいだ
74名無しのエリー:2010/06/14(月) 23:55:46 ID:vBOmGE4GO
ラルク乙wwwwいい年してあのルックス。年考えたら?と言ってあげたいね。
75名無しのエリー:2010/06/15(火) 11:44:47 ID:0s5W5Y6pO
>>74ちょっとイミが…ほめてんの?
76名無しのエリー:2010/06/16(水) 00:10:35 ID:TyFIadt/O
いや、ハイドとか普通に年甲斐のないかっこしてるよ

同年代の俳優とか年相応の渋味があってかっこいいよ
江口洋介とか仲村トオルとか…
若くみえりゃいいってもんでもないからな
77名無しのエリー:2010/06/16(水) 06:43:58 ID:FhUdyxY2O
間違いないっしょ
78名無しのエリー:2010/06/16(水) 07:20:38 ID:pk29s/HX0
おい。女ども!!
冤罪ばかり生んでると、いつか必ずこのような復讐事件が起きる。
女を守るはずが、逆に危険に晒す事になる。


http://imgb1.ziyu.net/view/kimuke/1276396987.jpg.html
http://www.youtube.com/watch?v=bYNMgnFrhvc
79名無しのエリー:2010/06/16(水) 08:36:33 ID:a7dCNLxL0
ラルクが好きな10代の男って英字プリントの胸元紐編み上げTシャツ着て
前髪にストパーかけて気持ち悪く垂らしてるようなイメージだけど
合ってる?
80名無しのエリー:2010/06/16(水) 17:49:22 ID:o7rRJ3Ad0
今時、ラルク好きに限らずそんな格好してるヤツいないwww
81名無しのエリー:2010/06/17(木) 00:07:20 ID:g0aYV5dJ0
きもい
82名無しのエリー:2010/06/17(木) 23:22:48 ID:qdvQRVkG0
無理
83名無しのエリー:2010/06/18(金) 14:38:20 ID:9RpGhbzk0
VAMPSのANGEL TRIPのPV
hydeが金髪になったジャックスパロウみたいな感じで好きだ
84名無しのエリー:2010/06/19(土) 21:06:15 ID:3O65AgLu0
この2バンドよりも上ではないのか?

http://www.youtube.com/watch?v=FTtZHLsSHfI
85名無しのエリー:2010/06/20(日) 19:30:44 ID:alWjpQJi0
むり
86:2010/06/21(月) 00:50:05 ID:KTCoxhqD0
久しぶりに見たら結構レス付いててワロタw

>>37
通用するってか、>>4で書いたけどスピッツB'zミスチルサザンとかなら曲名まで知ってることが多い。

ラッドとかバンプを当時のGLAYやラルクに置き換えるのも無理。
ラッドとかバンプは10代ならどこ行っても一定数のかなり深いファン(ヲタ?)がいるけど
分からない人には全く良さが分からないっていう感じ。俺もメジャーな数曲しか良さ分からないし。
少なくとも10代の間で「流行った」ことは一度もないな。

GreeeenとかEXILEはかなり来てたけど前者は最近見ないしEXILEもどうかなぁ
音楽的趣向が多様化してるから、10代でもGLAYラルクや90年代全盛期アーティストのファンも少数いるけど
広く認知されてるかって言ったら微妙…

10代ってそろそろ2000年代前半も知らない世代だぞ
女性アーティストなら浜崎宇多田辺りの曲も全然知られてない
宇多田は2000年代後半に頑張ったからFlavor Of Life辺りを知ってる人も多いが
ポルノとかもメリッサなかったら危なかったんじゃない
87名無しのエリー:2010/06/21(月) 01:37:16 ID:R0OB+SDE0
今の年齢→10歳の年齢
19歳→2001
18歳→2002
17歳→2003
16歳→2004
15歳→2005
14歳→2006
13歳→2007
12歳→2008
11歳→2009
10歳→2010

2000年代前半の知ってるのは高校生以上までかな
88名無しのエリー:2010/06/21(月) 02:24:03 ID:tkNK2HPE0
高1の妹は
ここにあるバンドなんて知らないよ

rad、aqua、いきもの、嵐、EXILE、西野カナ 聴いてる

俺の時代で言う
ゆず、19、judy mary、KinKi、Da pump、浜崎 みたいなもんか
89名無しのエリー:2010/06/22(火) 02:32:56 ID:ZRdgK9Du0

タレントパワーランキング 2010 (知名度×関心度) 《ミュージシャン編》
(日経エンタテイメント2010年5月号)

*1 福山雅治           
*2 嵐
*3 サザンオールスターズ
*4 SMAP
*5 桑田佳祐
*6 EXILE
*7 コブクロ
*8 Mr.Children
*9 DREAMS COME TRUE
10 ゆず

11 絢香
12 小田和正
13 安室奈美恵
14 平井堅
15 TOKIO
16 宇多田ヒカル
17 KinKi Kids
18 木村カエラ
19 松任谷由実
20 いきものがかり

21 B'z
22 井上陽水
23 竹内まりや
24 矢沢永吉
25 中島みゆき
90名無しのエリー:2010/06/22(火) 05:14:39 ID:41A1d+ku0
ここ10年でシングル9枚しか出してない竹内まりやや
8枚の矢沢、ユーミン、井上陽水が入ってるのが凄いな
中島みゆきに至っては5枚だが宙船提供したりしてるのもあるかな
91名無しのエリー:2010/06/22(火) 18:20:42 ID:OABrvJDY0
17才だけど西野カナとか加藤ミリヤとかは一切聴けない 特に加等ミリヤは歌詞が気色悪すぎる
ラルクはベストとシングル何枚か持ってるからヒットした曲くらいは分かる
グレイはWinter,Again以外はどうでもいい
RADとかBUMPはアルバムだけ全部持ってる
それ以外で聞くのはKOKIA、イエモン、ミッシェル、平沢進
洋楽だとフラテリス、フォールアウトボーイ
最近の女子高生とかに人気そうなJUJUは今まで苦手だったけどマイリトルラバーのカバーは良いと思う
何か結局人それぞれじゃないかこれ
92名無しのエリー:2010/06/25(金) 17:16:05 ID:D99mimF+0
うん
93名無しのエリー:2010/06/25(金) 17:57:15 ID:26Hf28bLO
ラルクとGLAY結構自分の周りの奴は聴く
94名無しのエリー:2010/06/25(金) 21:26:16 ID:zZmvfQIe0
でも昔の曲だけね
95名無しのエリー:2010/06/25(金) 22:02:15 ID:8ccc0BnHO
hydeは高音が裏返ってアフンアフン
96名無しのエリー:2010/06/26(土) 20:34:58 ID:BwBHkHJyO
ラルクとか勘弁してくださいよ
あんなんガキのお遊戯レベル
藤原の作る芸術に比べたらラルクの音楽なんてクソ以下
97名無しのエリー:2010/06/26(土) 20:49:37 ID:eExnReL6O
ラルクもVAMPSも(・∀・)イイ
98名無しのエリー:2010/06/27(日) 04:15:21 ID:7eCrPc8B0

2010年間シングル(2009/12/28付〜2010/06/28付迄)

*1 *,688,954 ***,760 Troublemaker / 嵐 10/03/03
*2 *,664,110 **9,823 Monster / 嵐 10/05/19
*3 *,587,481 *10,465 ポニーテールとシュシュ / AKB48 10/05/26
*4 *,439,736 ***,*** Love yourself 〜君が嫌いな君が好き〜 / KAT-TUN 10/02/10
*5 *,381,871 ***,661 桜の栞 / AKB48 10/02/17 
*6 *,289,412 ***,*** BREAK OUT! / 東方神起 10/01/27
*7 *,278,762 **9,611 Going! / KAT-TUN 10/05/12
*8 *,266,457 ***,349 はつ恋 / 福山雅治 09/12/16
*9 *,251,982 **7,339 また君に恋してる/アジアの海賊 / 坂本冬美 09/01/07 累計284,246
10 *,250,206 ***,*** 瞳のスクリーン / Hey! Say! JUMP 10/02/24


2010年間アルバム(2009/12/28付〜2010/06/28付迄)

*1 *,566,904 ***,561 PAST<FUTURE / 安室奈美恵 09/12/16
*2 *,552,533 **4,472 ファンキーモンキーベイビーズBEST / FUNKY MONKEY BABYS 10/02/10
*3 *,549,310 **2,130 BEST SELECTION 2010 / 東方神起 10/02/17
*4 *,534,185 **1,513 ハジマリノウタ / いきものがかり 09/12/23
*5 *,451,177 **2,189 5years / 木村カエラ 10/02/03
*6 *,382,550 **3,551 神曲たち / AKB48 10/04/07
*7 *,379,660 ***,750 愛すべき未来へ / EXILE 09/12/02 累計1,276,755
*8 *,365,696 ***,587 BEST〜third universe〜 & 8th AL "UNIVERSE" / 倖田來未 10/02/03
*9 *,362,669 *59,953 FANTASY / EXILE 10/06/09
10 *,358,467 **6,369 VOCALIST 4 / 徳永英明 10/04/20

99名無しのエリー:2010/06/27(日) 06:39:48 ID:197jPgU/0
色んなとこに貼ってるけど何か意味はあるのか?
グレイラルク関係ないのに
他オタの宣伝?
100名無しのエリー:2010/06/28(月) 02:20:57 ID:VhOeCs6e0
18だけどGLAY聞くよ
周りの奴等には時代遅れだって罵倒されるけどね
アイドルの歌なんて聞いてられっかよ
101名無しのエリー:2010/06/28(月) 08:24:08 ID:gouj3MH/0
カラオケでGLAY歌ったりすると
10個ぐらい上の人と仲良くなれるよ

自分はGLAY世代だから
BOOWYとか歌うと周りの年上が おっ! ってなる

同世代では歌わないほうがいいね
102名無しのエリー:2010/06/30(水) 04:10:43 ID:tMqu+bjN0
韓国系アニソン糞バンドのラルクなんて聞かないわwwww
103名無しのエリー:2010/06/30(水) 17:47:39 ID:ZQiWQH7wO
>>102頭が悪そうですね
104名無しのエリー:2010/06/30(水) 21:34:44 ID:D37AWrV60

うむ、日本語おかしいしなw
105名無しのエリー:2010/06/30(水) 23:09:21 ID:kBTnOPsu0
俺18だけどGLAY好き多いよw
バンドやってるやつはCDも結構もってたw
106名無しのエリー:2010/07/01(木) 15:16:12 ID:aVPgPoQUO
全盛期知ってるの今の20後半だもんね
107名無しのエリー:2010/07/01(木) 21:59:40 ID:8dVx8Jkj0
98年夏の中1は
今の24才

小学生の時でも姉の買った
Beloved とか聞いてたけど

この辺が限界か
108名無しのエリー:2010/07/02(金) 08:37:35 ID:/urTUw8d0
VAMPS 2ndALBUM "BEAST" 聞いとけ。こりゃ、かなり名盤いいぞ。
まあ、お前ら程度の音楽知識の浅いリスナーじゃこの良さには気付かないだろうけどなw
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1277950645/1
109名無しのエリー:2010/07/03(土) 01:42:15 ID:QVf9PIWV0
ラルクソなんて聞かない
110名無しのエリー:2010/07/07(水) 01:31:08 ID:mSxal3T80
きもい
111名無しのエリー:2010/07/14(水) 11:08:00 ID:0CT2wZ3x0
無理だね
なんか
112名無しのエリー:2010/07/15(木) 22:24:49 ID:5hqUtXGH0
嫌いだわ 聞くきも起きないし
113名無しのエリー:2010/07/21(水) 01:25:52 ID:WFmgXdyL0
聞かないし知らない
114名無しのエリー:2010/07/25(日) 14:30:35 ID:UQ/gSf5+0
聞きません
115名無しのエリー:2010/07/30(金) 15:37:11 ID:uae2P1O/0
聞くわけ無い
116名無しのエリー:2010/08/08(日) 23:56:01 ID:TAWM3U9L0
だね
117名無しのエリー:2010/08/09(月) 18:33:38 ID:NRYZCfEf0
聞かないしwwラルクソなんてww
失笑されるだけだしwww
118名無しのエリー:2010/08/12(木) 14:17:30 ID:X7BZMQd10
馬鹿
119名無しのエリー:2010/08/17(火) 02:23:41 ID:dMxdC5bT0
無理売り
120名無しのエリー:2010/08/21(土) 20:43:30 ID:JjGEbKUQ0
121名無しのエリー:2010/08/22(日) 04:50:07 ID:/R0Ct9HV0
聞かない
122名無しのエリー:2010/08/23(月) 14:15:39 ID:hCeCa+te0
らるくってまだ居たの?
123名無しのエリー:2010/08/28(土) 15:53:40 ID:HGlFOUFT0
19だけどラルク聞きますよ。
124名無しのエリー:2010/09/05(日) 02:02:23 ID:Suwx67dK0
ラルクソ
125名無しのエリー:2010/09/06(月) 04:51:46 ID:Bbdj3d+o0
工房のときグレイやラルクの全盛期だったけど、何がいいのかさっぱりわからなかった。
こんなニューハーフ顔した奴らのなにがいいの??
本人はナルシスと入っててキモイ死。
126名無しのエリー:2010/09/07(火) 03:21:00 ID:iXoKUYk80
せんな
127名無しのエリー:2010/09/07(火) 12:07:32 ID:O8HjAtsEO
もう10年たてばラッドだのバンプだのも失笑でしょ。流行りはその時代で変わるから、問題は色褪せない曲を持ってるかどうかだろ。

ラルクのヒット曲は流行りものだったとしか思えない。今聞いても全くピンとこないし。グレイも流行りものが多いが、pure soulやlaylaは色褪せないしグレイにしかできない音楽だと思う。

残念ながらその歌詞は十代には理解できないけどね。

結局、だんご三兄弟やポニョみたいな歌がランキング上位に来て流行するんだからわからんものだよ。
今だんご三兄弟を聞いてあの頃は良かったとか言う奴はいないだろうけど、流行りものの典型ということで挙げてみた。
128名無しのエリー:2010/09/10(金) 21:30:15 ID:WQgE4Rr90
通用しなくて当然だろ
129名無しのエリー:2010/09/10(金) 22:59:32 ID:PREQvQ0dO

自演が多すぎてワロタwww

130名無しのエリー:2010/09/13(月) 06:35:16 ID:lWh/sMelO
そういや3日くらい前に電車で女子高生がカップヌードルの人かっこいいっていってた。
もう一人の子はGLAYとわかってたようだったがその子は完全にGLAYと認識していないようだった。
131名無しのエリー:2010/09/16(木) 20:55:23 ID:FbCz/67VO
TERUが10年前のルックスなら通用する…

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=iziZpx-EAVM
132名無しのエリー:2010/09/16(木) 23:15:44 ID:s0ynXSBWO
ってか、ラルクの90年代の映像は今見ても古臭くはないと思うけどな。
133名無しのエリー:2010/09/17(金) 04:00:59 ID:A7smMwouQ
GLAY>>>>>ラルク
134名無しのエリー:2010/09/17(金) 04:12:32 ID:KaiiAJfjO
>>132分かる分かる 古さを感じないし本当独特の世界観があるよね
このライブ好きだわ↓
http://www.youtube.com/watch?v=07_6jTs9IOI&sns=em
135名無しのエリー:2010/09/18(土) 00:49:02 ID:3YygEZJ1O
いつだったかGLAYがMステ出たりした後に知り合いが「GLAYってあんな若い子居たんだね」って言ってきた
もちろんJIRO。
136名無しのエリー:2010/09/18(土) 02:54:15 ID:DKW8BrgUO
ジローは永遠の大学生
137名無し募集中。。。:2010/09/19(日) 03:38:37 ID:/SpU3Qrb0
ここでアンチしてんのはおっさんもしくは糞ガキでしょ?
138名無しのエリー:2010/09/19(日) 12:49:38 ID:eawAgp8H0
ニートw
139名無しのエリー:2010/09/19(日) 17:02:46 ID:679NatQVO
ジローは童顔すぎwww
140名無しのエリー:2010/09/20(月) 02:19:54 ID:GAbXyfJq0
邦楽板余りこないんだけどVIPみたいなスレだなw
でもマジでグレイやラルクなんて名前知ってるって程度だよ
エグザイルなら通じる
141名無しのエリー:2010/09/20(月) 04:27:20 ID:YbwRb6DZO
EXILE(笑)今の女子高生に人気あるのは嵐(笑)だろ(失笑)
142名無しのエリー:2010/09/20(月) 22:50:01 ID:VclmtHdw0
中学生の頃、テルを見てカッコイイと思ったが
今は太ってしまい残念に思う。
143名無しのエリー:2010/09/20(月) 23:10:13 ID:/5Djn49p0
ニートさんの僻みはもう結構です。
見ているだけで実に滑稽で可笑しい。
144名無しのエリー:2010/09/21(火) 02:16:38 ID:ju8/abW+O
ロックとかおっさん過ぎるw
今の時代これ
213 HIGH ROLLAZ

インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=zApX6j9kH30&sns=em

代表曲
http://www.youtube.com/watch?v=NEXr5SUbwVw&sns=em

LIVE映像
http://www.youtube.com/watch?v=nTqwiuFj7JA&sns=em
完璧なアーティスト!
145名無しのエリー:2010/09/21(火) 06:40:43 ID:cgDfNbPQ0
まあ糞チルよりマシなのは確かだな
146名無しのエリー:2010/09/21(火) 16:13:42 ID:dagFaQfcO
そう ミスチルは一番ダサイし、ない
ラルク、GLAYはダサいと言うよりは…
何が凄いのか わからない(泣)のに
ヲタだけが凄い凄い、と…(ソコはミスチルもだけど…こいつら全てにおいてカスだなw)何がしたいんだ…わからない…

147名無しのエリー:2010/09/21(火) 21:04:13 ID:0SIAnMac0
ニートの妬み…醜いね。
誹謗中傷しか出来ない。精神的におかしいよ。
148名無しのエリー:2010/09/22(水) 02:25:02 ID:zHXQr4rYO
>>1するだろラルクは18ぐらいのファン多いぞ
149名無しのエリー:2010/09/22(水) 03:02:38 ID:IeGt9KX+0
>>91
17才でイエモンとはまた胡散臭いw
お前30代ののおっさん糞リーマンだろ?
150名無しのエリー:2010/09/22(水) 03:23:34 ID:5D44tpfzO
15だけどTHE YELLOW MONKEY好きだ
151名無しのエリー:2010/09/22(水) 06:25:11 ID:bEgcTLi70
≫1
一曲も知らないのはお前の問題だろwwwwww
152名無しのエリー:2010/09/22(水) 07:33:15 ID:29IONUcF0
BIGBANG最高
このときは中尾が一番かっこいいよ!

http://www.youtube.com/watch?v=fNKFsZULmjM
153名無しのエリー:2010/09/22(水) 22:18:33 ID:l0e8usNy0

そんなかすばんどと比べるな
耳腐るだろ 
154名無しのエリー:2010/09/23(木) 00:56:21 ID:+xNcywMg0
2年くらい前に久しぶりにカラオケで歌ったら
それ以来マイブームになっている。
スレタイとは関係ないけど。
155名無しのエリー:2010/09/23(木) 02:51:32 ID:GlpL2Cj10
匿名掲示板で年齢を名乗ってる場合はほぼ嘘
156名無しのエリー:2010/09/23(木) 04:02:10 ID:+xNcywMg0
そうか?俺27歳って本当の年齢言ってるけど。
157名無しのエリー:2010/09/29(水) 13:42:13 ID:VL87kMk80
だね
158名無しのエリー:2010/10/16(土) 00:52:30 ID:JUQ2JeYg0
しないdね
159名無しのエリー:2010/10/28(木) 23:19:07 ID:0Ytuknvx0
そうだ
160名無しのエリー:2010/10/30(土) 17:59:49 ID:JXNG6lou0
俺29歳でグレイラルクが流行ってたころ10代だったけど
興味ないからメチャクチャウザかった、特にラルクはDQN臭がひどくて嫌いだった

今は二つとも落ち着いて見れるけどね
興味ないものが流行りまくることほどウザいことはない
161名無しのエリー:2010/10/30(土) 18:12:43 ID:rNsykgKK0
なるほど、俺にとってのAKBみたいなもんだな
162名無しのエリー:2010/10/30(土) 18:32:58 ID:mMV5BExRO
なるほど、俺にとっての全ての邦楽(笑)という意味だな
163fsd:2010/11/01(月) 01:21:12 ID:WGsfpv0k0
くそ
164名無しのエリー:2010/11/03(水) 00:24:45 ID:YSfjPhen0
しらね〜よラルクとか
165名無しのエリー:2010/11/03(水) 14:25:22 ID:K1DcLdfF0
そうだ
166名無しのエリー:2010/11/03(水) 18:44:13 ID:riI7ShXZ0
ラルクの全盛期っつたら10年前くらいだから
母親がラルオタだったりしたら、幼稚園の送り迎えの車のなかで
聞いてたりするんじゃないの?
虹が子守唄がわりだったりしたら、うなされそうだけどなww
167名無しのエリー:2010/11/06(土) 15:55:47 ID:tGJIFFk10
聞かないしww
168名無しのエリー:2010/11/06(土) 20:09:51 ID:BEgG7pB40
ラルク(笑)
169名無しのエリー:2010/11/07(日) 02:14:59 ID:awjGyxKO0
何なんだこの「2chは高齢化サイトです」スレはwww
170名無しのエリー:2010/11/07(日) 02:21:52 ID:uKdiE2NP0
まぁ全盛期でも一般に浸透してたかというと若干疑問はある
あぁサビだけは知ってるけどみたいな
171名無しのエリー:2010/11/07(日) 06:14:59 ID:zt/pD5Fe0
10代に圧倒的支持されるラルク
アラフォー婆しか聴かない糞チル

どこで差がついたんだorz
172名無しのエリー:2010/11/07(日) 17:31:30 ID:ws7gVRwu0
ラルクソだけ聞かないwww
173名無しのエリー:2010/11/09(火) 00:13:44 ID:z4IbMEX90
知りません
174名無しのエリー:2010/11/09(火) 15:19:28 ID:597pbupu0
物騒な世の中だから親の監視と保護が必要とはいえ、今の子供は弱くなったな。
昔は子供数人が集まって「口裂け女退治」だと武器を持っ
175名無しのエリー:2010/11/09(火) 18:40:19 ID:y5Geeq1a0
糞チルは時代遅れすぎて若者は完全無視wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176名無しのエリー:2010/11/09(火) 18:59:04 ID:pStEQK6W0
ラルクって何
やっぱVAMPSさいこー
177名無しのエリー:2010/11/09(火) 19:54:15 ID:bXZZDqW40
むしろ10代しか聴かないだろう。
178名無しのエリー:2010/11/16(火) 01:26:07 ID:7x+RnI9f0
しない
179名無しのエリー:2010/11/17(水) 23:33:55 ID:DQEWbese0
聞かないラルクソ
180名無しのエリー:2010/11/18(木) 13:36:41 ID:bV7qvK6X0
最悪
181名無しのエリー:2010/11/19(金) 13:40:07 ID:V5nlHctr0
うん
182名無しのエリー:2010/11/21(日) 16:56:41 ID:8yvhv1980
しないお
183名無しのエリー:2010/11/24(水) 13:40:50 ID:hDjcKEKD0
そづあ
184名無しのエリー:2010/11/26(金) 15:22:09 ID:tTnwdfnb0
皆ミスチルを歌う
GLAY笑なんて歌ったらフルボッコwwwwwwwwww
185名無しのエリー:2010/11/30(火) 22:42:51 ID:I5uHNydN0
そう
186名無しのエリー:2010/12/02(木) 23:20:41 ID:o9oOAhpG0
そう
187名無しのエリー:2010/12/03(金) 22:51:16 ID:BynrtRka0
14歳だがGLAY好き。
ラルクもちょっと好きだ。
188名無しのエリー:2010/12/09(木) 15:07:04 ID:YRs6Dw9S0
聞かないしww
189名無しのエリー:2010/12/14(火) 14:19:41 ID:quYbXYHZ0
奇異家内
190名無しのエリー:2010/12/14(火) 23:04:08 ID:60mdqe2i0
はふん
191名無しのエリー:2010/12/23(木) 12:46:45 ID:AhMm5So30
嫌い
192名無しのエリー:2010/12/27(月) 13:57:24 ID:ZJaLVL5q0
はい知らないw
193名無しのエリー:2010/12/28(火) 18:35:03 ID:PPRvhdXc0
ミスチルは十分通用してるでしょ
194名無しのエリー:2010/12/28(火) 19:44:10 ID:/wzbBdUcO
ミスチルは嫌いではないんだけど玄人好みの音楽ではないよな。
まだラルクやグレイの方が聴ける。
グレイはBELOVEDあたり、当時はダサいと思ってたけど今聴くといい曲が多い印象。
195名無しのエリー:2010/12/28(火) 19:56:20 ID:wTAbokHp0
むしろw人の好みだろw
年代とか関係なくね?w
196名無しのエリー:2010/12/29(水) 03:12:25 ID:ncDzEkSZO
VAMPSのライヴに可愛い制服女子高生いたぞw
197名無しのエリー:2010/12/30(木) 01:19:39 ID:xxaNcBtKO
ラルク、GLAYが全盛期でテレビに出まくってバンドブームだったあの頃、当時自分は小学生だったけどすごく覚えてる。
あの頃を知らない今の中学生あたりは悲しいけど知らなくてもしょうがないかもしれない。
198名無しのエリー:2010/12/30(木) 13:56:11 ID:T/z3tnUo0
十分通用するだろwwAKBとかKポップより比べられないほどいいよ
このスレたてた人世界が狭いね、普通に女の子とかきいてるよー
199名無しのエリー:2010/12/31(金) 23:40:05 ID:yQSJSjq30
きたない
200名無しのエリー:2011/01/30(日) 19:59:54 ID:UuByNZt+0
そうかも
201名無しのエリー:2011/02/02(水) 23:58:33 ID:2SHsu1ju0
痛の
202名無しのエリー:2011/02/03(木) 00:06:06 ID:zL0bfX5t0
普通にみんな聞いてるよ
203名無しのエリー:2011/02/03(木) 01:49:15 ID:IObzpStuO
GLAYは平成生まれ限定ライブやったり自力で若年層のファンを取り込もうとしているね
204名無しのエリー:2011/02/06(日) 12:19:10 ID:r5gofoei0
教室でラルクの話題一回でもあったかなぁ?
あ、あったわ。前、昼の放送で何かが流れて これ誰の曲? ラルクじゃん。俺ラルク好きだなぁ え、まじで?古くね?
みたいな会話。
俺のクラスだけじゃなくて全体的に、興味ない奴が圧倒的に多い。

十代に圧倒的支持?
残念、されてねぇよww

グレイはなんか今年度の十月くらいに疾病のようにはやった。
そして風のように去っていった。

どっちも俺はそれなりに好きだけどさ。肩身の狭いお(ry
205名無しのエリー:2011/02/06(日) 14:15:29 ID:PTAeZgdfO
>>204
もっと堂々としろ。
回りが聞かないものはダサいと、テレビで流れないものはダサいと思うからいけない。
少数派の意見は封じ込めてしまう、今の10代の悪いところだ。
206名無しのエリー:2011/02/07(月) 12:16:53 ID:AGFdGIrF0
知らない
207名無しのエリー:2011/02/07(月) 12:46:43 ID:WFtjSPz/O
ラルクって仲悪いの?やったりやらなかったり活動にムラありすぎ
208名無しのエリー:2011/02/09(水) 02:08:08 ID:M7TxbsLq0
>>144
ラップは止めろ。日本のラップ程、低レベルなジャンルの音楽は世界にない。聴くべきところが全く
ない。そんなラップもどきの騒音。
209名無しのエリー:2011/02/09(水) 02:46:37 ID:Gj9QF3ZL0
>>207
ラルクは、仲が悪いって訳ではないが、良くはない。
あくまでも仕事仲間って事。それ以上でも以下でもない。

GLAYは4人とも仲良いよ。
プライベートでも一緒に遊んでる。
210名無しのエリー:2011/02/09(水) 12:17:42 ID:cBrW5BOT0
通用しないか?といわれたら
通用するよって言いたくなるw

嵐やAKBのような爆発的な浸透はGLAY自身も
望んでいないと思うな。
昔のような爆発的人気じゃなくて、好きになったら
はまればいい。それだけ
211名無しのエリー:2011/02/09(水) 16:08:12 ID:gT2AcZat0
通用はしてないかな…
ラルクはアニメの曲は知ってる人いたけど
212名無しのエリー:2011/02/11(金) 03:45:03 ID:gSKjVnuvO
高3なんだけど…クラスでHOWEVERは「あ〜あの曲かあ」みたいな、なんとなく知られてるレベル。HONEYは「何それ知らない」興味なしレベル…これって普通なの?知らない人がいるなんて思わなかった。常識だと思ってた
213名無しのエリー:2011/02/11(金) 06:24:28 ID:nYJBD57lO
ラルクのハニーなんて全く知名度ないやんw
知らなくて当然w
214名無しのエリー:2011/02/11(金) 11:06:52 ID:gF+qS8CeO
いやいやハニーは知名度あるよ
HOWEVERの方が圧倒的だけど
215名無しのエリー:2011/02/11(金) 11:42:21 ID:nYJBD57lO
いーやハニーなんかに知名度はないね
むしろラルクなんかに国民的な代表曲なんて一つもないわ

あると思ってるのは盲目糞ラルヲタだけ
216名無しのエリー:2011/02/11(金) 11:59:18 ID:gSKjVnuvO
そうなんだあ。あ、でもカラオケ行ったらレディステとかは知ってるみたいだった
217名無しのエリー:2011/02/11(金) 13:35:54 ID:nYJBD57lO
アニメ主題歌だからな

ラルクはむしろ全盛期の曲よりアニメタイアップ曲の方が知名度が高いアニソンバンドだよ
218名無しのエリー:2011/02/12(土) 17:11:26 ID:iT8G2243O
HONEYよりネオユニの方が聞いたことあるって感じだた
219名無しのエリー:2011/02/12(土) 17:20:49 ID:FKelBxlu0
言えてるw
220名無しのエリー:2011/02/12(土) 22:30:34 ID:rnNgVroS0
ラルクで一番知名度あるのはハガレンのOP
221名無しのエリー:2011/02/12(土) 23:00:48 ID:9cBa8ar80
快感フレーズ
222名無しのエリー:2011/02/14(月) 22:43:52 ID:mX7WXHfx0
僕、17歳だけどもHISASHIさんと結婚したいよ
223名無しのエリー:2011/02/15(火) 08:57:29 ID:2/dIgY+f0
GLAYオタだが10代にまったく人気ないよ
バイト先でGLAY好きって言ったの取り消したいよ
すごい恥ずかしい思いしたわ
224名無しのエリー:2011/02/15(火) 09:20:42 ID:e4bPQrCTO
>>223
言わしたいヤツには言わせとけ。
の10代に人気のアーティストは10年後には消えてるから、そっちの方が恥ずかしい。
225名無しのエリー:2011/02/15(火) 12:33:28 ID:g3E4Eb0o0
そうだ、GLAY最強だかんね
226名無しのエリー:2011/02/15(火) 18:14:35 ID:Zo+WFLfmO
>>223
糞ラルヲタ乙
227名無しのエリー:2011/02/15(火) 19:10:07 ID:2/dIgY+f0
>>226
GLAYオタのふりしてあちこちで
ラルク叩きは迷惑だからやめてくれ
228名無しのエリー:2011/02/19(土) 21:08:35.83 ID:bF0KYr280
ラルクも西野カナとかAKBで大喜びするような今の10代には聴いて欲しいとすら思ってないだろ
229名無しのエリー:2011/02/20(日) 06:01:41.65 ID:FGDV8em20
わかるよw
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 10:04:10.06 ID:YOmRrjtC0
GLAYは絶対、自分たちの苗字を公表しませんね。浜崎あゆみとか宇多田ヒカルとか女性でも苗字を公表していますよ。まして、GLAYは一応、性別は男性なんでしょう。卑怯ですね、それは。
231名無しのエリー:2011/02/20(日) 11:39:34.29 ID:OMAGHaRB0
GLAYすらも受け入れない時代にまだブルーハーツが生き残ってるとは誰が想像しただろうか
232名無しのエリー:2011/02/20(日) 15:58:30.11 ID:/7sQWbXr0
10代はvamps知ってるけどラルク知らないやつばっか。
233名無しのエリー:2011/02/20(日) 17:38:36.62 ID:Zc3avL0sO
10代に圧倒的に人気があるのはUVERworld
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:53:29.50 ID:YOmRrjtC0
230>わたしも、あなたと同意見です。グレイは苗字を名乗る義務があると思います。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 12:29:07.35 ID:LwW6yvMt0
GLAYには、もう我慢の限界が来た! もういい加減に苗字を名乗るべき時期到来ですよ。浜崎あゆみと宇多田ヒカルは女性だって、ちゃんと苗字を当初から名乗って活動していますから。
236名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 19:22:48.32 ID:LwW6yvMt0
自分は十代じゃないので。GLAYはまず苗字を名乗ることから再出発して下さい。浜崎あゆみと宇多田ヒカルは女性でもちゃんと苗字を名乗りますからね。
237名無しのエリー:2011/02/21(月) 20:50:55.99 ID:m588+e970
238名無しのエリー:2011/02/21(月) 22:20:12.76 ID:RxzMORDb0
そうだでう
239名無しのエリー:2011/02/22(火) 01:08:49.93 ID:HeeSIZ4O0
240名無しのエリー:2011/02/22(火) 01:18:24.63 ID:HeeSIZ4O0
俺は十代だけどhydeとteruのコラボすげーカッコいいと
思ってる。
241名無しのエリー:2011/02/22(火) 01:45:34.23 ID:IVctPsi8O
シドとかで通用するなら、それでいいんじゃねーの?
「ダラダラ説明するより、聞けば分かる!」

なんて言ってるの聞いて、その後テレビでレインって曲聞いたけど、単なるポップス。

身の丈にあった発言してないと、この程度のバンドはすぐ消えていくと思う。
242名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 10:07:48.69 ID:gQxYG6eG0
GLAYの皆様、男がみょうじを名乗らないのは、許容されません。浜崎あゆみと宇多田ヒカルも苗字を名乗っていますから。
243名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 20:18:23.39 ID:gQxYG6eG0
B'zは、日本最強7900万枚バンドです。まずルックスが素晴らしい、歌唱力が抜群、名前が稲葉浩志でカッコいい、非の付け所がありません。
完璧です。それと比較すると、GLAYは、まあ見掛けは普通、歌はド下手、苗字は見っとも無くて名乗れない。
両者に大差がつくのも納得ですね。 GLAYは去年と今年だけだったらAKB48にもCD売上で完敗している。全くAKB48には歯がたたない。
もう、浜崎あゆみ話と宇多田ヒカル話は終了して上げますけど。




244名無しのエリー:2011/02/23(水) 01:50:30.67 ID:7msFVDTs0
そもそも今のGLAYとakbを比べるのはどうかと思うけど。
akbだっていつ人気が落ちるかもわからないし。
あとB'zはロックユニット。
245名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 11:09:11.40 ID:tsclTULK0
苗字を名乗らないGLAYは、B'z, Mr children, Southern all starsには絶対に勝てない。
勝てる筈も無い。敗北宣言すべきですね。

246名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 15:38:50.93 ID:tsclTULK0
去年と今年だけだったら、GLAYは、女の子グループAKB48にも、CD売上で大幅に
負けている。10代の女性にも負けて、お前ら、それでも男のバンドか?


247名無しのエリー:2011/02/24(木) 10:39:27.76 ID:75dMQE1h0
いや、10代だが両者とも通用してる
248名無しのエリー:2011/02/24(木) 10:48:46.33 ID:0rotVBN8O
今の10代ってバンドグループに興味あんの?
249名無しのエリー:2011/02/24(木) 11:14:56.83 ID:YdxCnHEBO
10代て何聞く?ゴールデンボンバー(笑)とか?
250:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:35:10.17 ID:qzwhuKWI0
GLAYは、苗字を伏せたままで、B'z, ミスチル、サザンに勝てると思うなよな。
251名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 14:44:22.82 ID:qzwhuKWI0
日本最強7900万枚超のス−パーユニットB'zの稲葉浩志を基準にすると
GLAY何か、超小物だな!


252名無しのエリー:2011/02/25(金) 16:23:44.26 ID:jQeqpMNi0
だな
253名無しのエリー:2011/02/26(土) 11:24:46.62 ID:sFCXseWKO
GLAY35才ぐらいでしょ?
世代が違うしピークは過ぎてるから(^O^)
254名無し:2011/02/26(土) 11:38:12.22 ID:AquLgjqe0
俺学校でGLAY連呼しとるよ
まわりもそこそこ好きなんかとおもう
255名無しのエリー:2011/02/27(日) 10:25:11.74 ID:tQMOOioP0
>>254
まわりが苦笑いなのをそろそろ自覚したらどうだ
256名無しのエリー:2011/02/27(日) 10:28:51.44 ID:utqynT4a0
>>253
それを言ったらラルク42才だぜ・・・
257名無しのエリー:2011/03/01(火) 09:07:33.36 ID:s1yNer+m0
知らない
258名無しのエリー:2011/03/01(火) 18:51:56.95 ID:KMoxivTwO
時代はAKB一色
259名無しのエリー:2011/03/01(火) 20:12:06.04 ID:nCVsPJYV0
そうでもない
260名無しのエリー:2011/03/01(火) 23:20:27.24 ID:3OteLuexO
>>253
とんでもない、もうメンバー皆40近いよ。
ラルクやLUNA SEAとそう変わらないよ。
261名無しのエリー:2011/03/02(水) 10:58:30.93 ID:zxh/w3TrO
余裕で通じる
262名無しのエリー:2011/03/02(水) 15:01:35.62 ID:TE9S9K0oO
AKBや嵐ですら通用しないだろ
こいつら、自社買いとキモヲタの大量買いで、なんとかなってる訳だし
263名無し:2011/03/02(水) 15:49:02.28 ID:yQpXbGD90
周りがラルク知らなかったが私があまりにハマったので、
CDやらDVD貸して布教活動wしてたらその友人達もハマったらしく、ライブ連れてけと五月蝿くて仕方なかった。
そんな7年前。
264名無しのエリー:2011/03/03(木) 19:16:14.30 ID:Au2BXAor0
GLAYは知ってる程度てヤツが多いかな。
カップラーメンのCMで知ってGLAYいーねてヤツも何人かいた。
逆にAKB聴いてるのなんか教室の隅っこにいるオタぐらいだよww
265名無しのエリー:2011/03/03(木) 20:37:17.83 ID:zN6CB2C00
26617歳:2011/03/03(木) 23:14:53.16 ID:UridQyTQ0
AKBいいよね。話のネタになる。

でも、みとめるもなにも評価する気にもならない。
267名無しのエリー:2011/03/04(金) 02:22:55.30 ID:MLzw/WE60
>>263
ラルクはライブに行かない方がいい。
ライブのクリオティは高くないので幻滅する。

GLAYはライブの方がバンドの良さがわかる。
268名無しのエリー:2011/03/04(金) 09:05:15.59 ID:7JuxteYg0
>>264
これだからグレ婆はもう少しましな嘘付け
カップラーメンのCMでGLAY良いなんて言う10代いねーよw
269名無しのエリー:2011/03/04(金) 11:36:38.36 ID:agrxWH2OO
GLAYとラルクは固定ファンが根強いからデビューして15年以上経っても消えない。

とりあえずシングル出せば2位はキープしてるからな。
270名無しのエリー:2011/03/04(金) 13:02:27.19 ID:3NhKu8jT0
嘘とか付くレベルの話じゃないだろww


271not19ふぉーえばー:2011/03/04(金) 21:24:30.13 ID:vxkR4GsT0
グレオタはうちのクラスに二人。
俺はふつうに好きな程度。

そしてラルクをまったく知らない奴に今日初めて出会った。卒業後、後期の勉強中に判明。
アーティスト名くらいみんな知ってると思ってた。

AKBはKARAとならんで話のネタ。
272名無しのエリー:2011/03/07(月) 17:22:48.15 ID:9mqJ6v4/0
しない
273名無しのエリー:2011/03/17(木) 00:25:07.86 ID:GUejioIh0
被災地応援ソングとしてGLAYの【生きてく強さ】はイチ推しする。
274名無しのエリー:2011/03/17(木) 14:26:13.35 ID:7ZCKvIqlO
275名無しのエリー:2011/03/20(日) 18:09:51.83 ID:Ud4mU/Df0
しない川

そうかな
276名無しのエリー:2011/03/22(火) 01:50:40.93 ID:BSuH1mW60
高2やけど、この前クラスの友達6人とGLAYのライブいったわ。
グロリアスとかメジャーな曲なら知ってるやつ結構いるよ。
277名無しのエリー:2011/03/22(火) 09:01:36.37 ID:i4JpRYxi0
>>276
GLAYのライブのチケットってそんな簡単に取れんの?
278名無しのエリー:2011/03/27(日) 23:57:36.60 ID:kb/+f8ZnI
ラルクは今度のハガレンの曲で新規ファン増やしそう
279名無しのエリー:2011/04/03(日) 12:42:17.10 ID:1mbR8LE+0
そうですw
280名無しのエリー:2011/04/06(水) 13:30:46.52 ID:NwLavHM50
カッコいいじゃんラルク。
全盛期に幼稚園だったのが残念wまたバンドブーム来ないかな
281名無しのエリー:2011/04/06(水) 15:28:56.82 ID:ucTNwPvYO
バンドって歌下手だからいらない
282名無しのエリー:2011/04/06(水) 15:58:21.44 ID:SdXOnt9qO
全盛期のTERUとHYDE髪型がいいね
283名無しのエリー:2011/04/06(水) 18:00:23.29 ID:xugygpGi0
>>277
去年、久しぶりにGLAYのライブ行こうと思って
チケット予約したら抽選で落ちたんだけど・・・
284名無しのエリー:2011/04/06(水) 22:40:19.46 ID:qStzMcmCO
ラルクのSTAY AWAYは10代の頃ハマったな
285名無しのエリー:2011/04/06(水) 23:17:11.02 ID:ElRdqwHU0
今の30代に通用すればいいんじゃないか?
286名無しのエリー:2011/04/07(木) 22:53:22.29 ID:+F3uJFCOO
ラルクはかっこいいと思う。
287名無しのエリー:2011/04/09(土) 18:07:45.71 ID:gHxl2R+hO
REIN〜ドームライブのhydeイケメンだな
だが客に
お前ら人数多いからっていい気になってんじゃねーぞ!
はちょっとな…
客も若干引いてたし
288ぽりぽり:2011/04/09(土) 22:21:06.79 ID:IciMSWjm0
17だけど普通にラルク好き。
289名無しのエリー:2011/04/09(土) 23:43:55.95 ID:HibnStyt0
別に10代に通用しなくても良い
290名無しのエリー:2011/04/10(日) 01:20:17.48 ID:5/QxswZQ0
無理
291名無しのエリー:2011/04/10(日) 15:38:01.11 ID:q4Y53Khf0
いいじゃないか通用する世代があれば
292名無しのエリー:2011/04/13(水) 22:01:08.98 ID:gnd0NaaJ0
通用するわけない
あたりまえ
293名無しのエリー:2011/04/13(水) 23:44:27.67 ID:tLaoIZ4/0
武井咲がGLAYをよく聴くってだけでファンになりそうだ
294名無しのエリー:2011/04/16(土) 00:13:20.19 ID:sAUUquYBO
JIROの彼女らしいよw
http://blog.crooz.jp/moemoekyunkyun0/
295名無しのエリー:2011/04/16(土) 00:45:48.47 ID:wgsMb0Qi0
10代に通用することがそれほど大事なのか?
296名無しのエリー:2011/04/16(土) 01:31:19.97 ID:HeiYkqcX0
それこそ、ゆとりむけ音楽とか言うくせににな
297名無しのエリー:2011/04/16(土) 19:15:00.52 ID:dI5+D5+KO
ハイドヲタの奴らがきもすぎる
298名無しのエリー:2011/04/16(土) 21:37:56.61 ID:1t7T87mMO
>>294
カワイイやんけ
299名無しのエリー:2011/04/20(水) 23:41:17.29 ID:2/cLLbug0
するわけないww
300名無しのエリー:2011/04/21(木) 00:19:02.70 ID:/fSh5or30
>>294
おー
301名無しのエリー:2011/04/30(土) 23:50:07.12 ID:1ANaRa210
あたりまえだろうw
302名無しのエリー:2011/05/01(日) 02:13:38.05 ID:jqwz1q1jO
今の十代 Www
303名無しのエリー:2011/05/01(日) 13:06:33.16 ID:bMe1Ocmh0
>>294
宣伝乙
化粧ケバいし
どこが可愛いんだよ
304名無しのエリー:2011/05/06(金) 09:33:14.27 ID:S45P2kDz0
聞かないよ韓国系アニソン糞バンドのラルクソなんてね
305名無しのエリー:2011/05/15(日) 22:29:18.65 ID:3F+VlLfI0
しななww
306名無しのエリー:2011/05/16(月) 23:17:08.81 ID:1XvDc6RB0
16だけど、私も友達もすっごいGLAYファンだ(`・ω・´)!
307名無しのエリー:2011/05/21(土) 19:56:01.56 ID:41UQjbQ70
そうだよ
308名無しのエリー:2011/05/22(日) 01:15:43.18 ID:wLorpKSt0
通用する、しないじゃなくて、
例えば、1stシングル、カップリングの
WIND OF GOLD聴かせて、ボサノバっぽいね

↑これが分かんないんじゃ、通用しなくても仕方無いし、
フォロワーも出てくるわけ無い

309名無しのエリー:2011/05/22(日) 01:59:37.92 ID:qVJ84/KF0
さすがここの連中は引きこもりなだけあるな
早く外出て深呼吸してみれば?w
310シュンガ:2011/05/22(日) 17:04:24.11 ID:sVJdMA8A0
311名無しのエリー:2011/05/26(木) 01:20:33.69 ID:4+ix/hRb0
ははは
312名無しのエリー:2011/05/29(日) 23:50:48.41 ID:UhFU0kHL0
ないな
313名無しのエリー:2011/06/01(水) 22:42:43.50 ID:kUKghSTZ0
かさ
314名無しのエリー:2011/06/02(木) 07:02:15.21 ID:CmVzkZcDO
10代から見たラルクは、ラルク世代から見たアルフィーみたいなもんかな。
315名無しのエリー:2011/06/02(木) 16:03:42.65 ID:4zqpxQqg0
つまりラルクにおけるREADY STEADY GOやLinkは
アルフィーにおける冒険者たちやエルドラドってことか
316名無しのエリー:2011/06/04(土) 18:38:28.01 ID:XxOA2LjY0
ラルクソだけな
317名無しのエリー:2011/06/05(日) 19:30:52.00 ID:sav/LVIk0
そうdなあ
318913 ◆KaizaHhwcU :2011/06/06(月) 19:30:52.43 ID:yE+xtkuV0
GLAYよかったよな
最近のTERUの声がきもいが
319名無しのエリー:2011/06/12(日) 10:15:07.16 ID:S5DblJJg0
そうだな
320名無しのエリー:2011/06/12(日) 16:16:55.52 ID:AP+M3zkdO
15だけど聴きますよ〜

周りは「ラルク?・・・・古っ」とかいってるAKBオタクばっかです
321名無しのエリー:2011/06/12(日) 20:35:23.89 ID:GWu4XxwJ0
今売れてるのヴィジュアル系でラルク以上のバンドいる?いないよな。
古いとか言われるレベルじゃねーんだよ、ラルクは。


これくらい古かったら言われてもしょうがないが
http://www.youtube.com/watch?v=a0BH43yH7d0&feature=related
322名無しのエリー:2011/06/20(月) 23:40:46.78 ID:JlGlv/jC0
そおおおww
323名無しのエリー:2011/06/26(日) 07:28:44.59 ID:+YxYf9uD0
GLAYとラルク聴いてた世代は完全に耳がいかれてる
新しい音楽聴けずに未だに昔聞いてた曲にしがみついてる
324名無しのエリー:2011/06/27(月) 02:19:44.32 ID:wCiHoq4PO
音楽はイかせてナンボ
325名無しのエリー:2011/06/29(水) 23:20:15.67 ID:DO93w9bY0
しないわなラルクソ朝鮮総連
326名無しのエリー:2011/06/30(木) 03:15:02.98 ID:3TbQHlcwO
ラルクを聴いている10代→アニオタ
327名無しのエリー:2011/07/03(日) 19:03:56.22 ID:9gzYDLoy0
ラルクソL'Arc〜en〜Ciel朝鮮総連
韓国キムチ
328名無しのエリー:2011/07/06(水) 20:27:51.22 ID:hKW0ERbl0
そうだね
329名無しのエリー:2011/07/06(水) 20:45:19.71 ID:qSllFsH+0
ラルクアンチ必死だな
330名無しのエリー:2011/07/06(水) 20:57:07.87 ID:GP3sL3FY0
通用しないかもね。
でも>>1が聴いてる音楽も10年後には通用してないんじゃないの?
331名無しのエリー:2011/07/11(月) 14:01:11.68 ID:UEKWNN/i0
しやいわな
朝鮮総連キムチョンラルクソ
332名無しのエリー:2011/07/17(日) 00:34:40.33 ID:2GJtA0jS0
>323
いずれ君もそうなる。
新しい音楽についていけなくなるw
333名無しのエリー:2011/07/17(日) 18:00:56.14 ID:8MjvolXP0
ボウイ・尾崎なんかクソ

ラルク・グレイなんかクソ

バンプ・アジカン・レミオなんかクソ

今ここ・・・もって3〜5年
334名無しのエリー:2011/07/21(木) 06:06:46.70 ID:NQH7xwM+0
テルさんが恋しいぞ!
335名無しのエリー:2011/07/22(金) 14:30:29.79 ID:Dj2RyW0pO
で、LUNA SEAは通用すんの?
336名無しのエリー:2011/07/23(土) 19:12:59.79 ID:lizEiI6a0
ラルクもGLAYもルナシーも
ナルシストのキモ声じゃん
ガクトとラルクは声強調してないから若干聞けるけど
337名無しのエリー:2011/07/24(日) 10:37:04.70 ID:vcL1oDJa0
GLAYそっくりでGLAYメンバーも驚愕のBANDです

ROXXANE KAZZ=KUZZ 高橋和弘49歳vol.37
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/visualb/1305472737/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/minor/1311083650/l50

オフィシャル
PC:http://www.roxxane.sakura.ne.jp/web/top.html
338名無しのエリー:2011/07/31(日) 08:10:46.30 ID:VN+LoKZZ0
まぁ新しいモン好きなヤツはあっちにフ〜ラフラこっちにヨタヨタ馬鹿みたいに常に流行追っかけてりゃいいじゃん
後に何が残るんだか知らんけどw
339名無しのエリー:2011/07/31(日) 19:50:37.41 ID:YzJJrUn20
わかってる「わ「w」」¥
340名無しのエリー:2011/08/01(月) 23:51:21.77 ID:t/YGPVfn0
かんべん
341名無しのエリー:2011/08/13(土) 01:52:41.54 ID:s1U8ZAaq0
そよそうよ
342名無しのエリー:2011/08/13(土) 12:06:40.64 ID:TKPd3k/LO
テルはナルシストと言うより爽やかボイス
343名無しのエリー:2011/08/13(土) 16:01:35.98 ID:+RYDIj5E0
流行ってる当時から、日本のロックバンドとして海外に紹介とかされてると思うと、恥ずかしくてたまらなかったので、認知度が減ったのは嬉しい
いいことに気づかせてくれたな>>1
344名無しのエリー:2011/08/13(土) 21:24:21.15 ID:GocYCZA50

10代だけどGLAYもL'Arcも好き
周りになかなかレアだけど好きな人もいるよ


ブルハ好きだけど、さすがにブルハ好きな子には
会ったことないんだよな(´・ω・`)
すごいいい歌なのにな
345名無しのエリー:2011/08/16(火) 11:04:13.27 ID:/5x4GPdc0
グレイ、ラルク世代(20代前半)の自分の周りでもブルーハーツのファンって少ないな
30前後くらいの男の人とかだと、カラオケで歌う率結構高い気がするけど
いい曲ばっかなのにね

グレイ、ラルクも確かに知り合いの高校生には通じなかったな
ここにも挙がってるように、バンプとラッドが好きって言ってた
20前後だと、まだ結構知ってる人っているけど
346名無しのエリー:2011/08/19(金) 21:26:05.23 ID:B3F9VWf60
今10代前半だけどL'Arc好きです

周りに誰それ?って言われるけど(´;ω;`)ブワッ

347被害者:2011/08/20(土) 15:45:44.15 ID:ViSYr4Fz0
glayは盗作してるから嫌い
348名無しのエリー:2011/08/24(水) 23:56:56.51 ID:c/l9YHNa0
あはww
349名無しのエリー:2011/08/25(木) 13:29:00.75 ID:MFhPwnTH0
盗作バンドぐれー(笑)
350名無しのエリー:2011/08/25(木) 20:18:23.10 ID:e75zC+c3O
GLAY、ラルクがイッチャン流行ったのが96〜99年辺り。約13年前とすると

当時15歳の奴らが現在28。当時20歳の奴らなら現在33。
351名無しのエリー:2011/08/25(木) 21:06:28.80 ID:Mm32hZQj0
>>345
今、29のアラサーだけど、同年代でブルハ歌った奴見たことない。
ブルーハーツの世代って30半ば位じゃないかな。
352名無しのエリー:2011/08/31(水) 19:34:27.69 ID:ncBbq5HdO
高3だがラルク知ってる、好きっていう人は普通にいる。
353名無しのエリー:2011/09/02(金) 07:56:27.51 ID:WhxeYZOgO
AKBやSKE好きな方が遥かに多いけどね。
354名無しのエリー:2011/09/02(金) 10:20:21.08 ID:7lrXyJqr0
ラルクは多少はいるけどGLAYはまずいないよね
355名無しのエリー:2011/09/02(金) 15:09:26.73 ID:q0YHLzCo0
残念だがはGLAYは平成生まれ限定のライブ成功してるからなぁ
356名無しのエリー:2011/09/02(金) 15:43:24.04 ID:kvtIwB830
そりゃ狭いとこでやれば成功するでしょ
357名無しのエリー:2011/09/02(金) 23:00:25.66 ID:uxiJtV0D0
18だけどラルク大好き
最近のバンドも聴くけどラルク古いなんて思わないけどな

そりゃAKBとか好きな連中にはわからんだろうが
358名無しのエリー:2011/09/02(金) 23:49:48.02 ID:Eqc37b+a0
>>354
10台だが、昔の年間ランキングとか漁ってたときに凄い気に入ってからファンになったな
最近の曲でファンになるやつは少なそうだけど
高校では5人ぐらいしかファンいなかったが
359名無しのエリー:2011/09/03(土) 00:28:11.51 ID:qpp9HNXaO
ラルクはレディステで一度若い層掴んでるからな
当時中学生の人は今二十歳くらいだし
この辺の層でラルク好きって人はそこそこいる
アニメタイアップも定期的にやっててあの辺りの人種とも相性よしだから
結構新規掴んでる
360名無しのエリー:2011/09/03(土) 11:42:41.01 ID:kJhDhjUDO
ラルクはまだシングルの売上も10万枚以上キープしてるからな。
361名無しのエリー:2011/09/03(土) 21:51:14.26 ID:BAOkWyd1O
GLMWは正直もっと売れると思ったんだけどな
最終的に12万枚だっけ?
362名無しのエリー:2011/09/04(日) 11:29:57.60 ID:3jDLJEBmO
AKB48
363名無しのエリー:2011/09/04(日) 20:15:39.12 ID:VbLl6D+80
ラルオタはいろいろと痛すぎる
364名無しのエリー:2011/09/21(水) 02:25:51.18 ID:s4wEg7e00
あいよ
365名無しのエリー:2011/09/21(水) 07:08:54.77 ID:xK0pA94CO
今18だが
グレイ2人
ラルク1人
ビーズ1人
ミスチル2人
スピッツ2人
かな
366名無しのエリー:2011/09/30(金) 16:47:53.21 ID:eCeIJLyR0
わかりますww
367名無しのエリー:2011/09/30(金) 17:26:17.80 ID:TQwoi4F/0
俺小6の後半でラルク聴いて、いいじゃんと思って中3の今、好きだけど

うちの学校で昼の放送に生徒がリクエストした曲を流すっていう制度があって
ラルクは月1か、2ヶ月に1回採用されて流されるけど
グレイは流されることはまずないよ、少なくとも俺がいる2年半は・・・

グレイもいい曲あるけど最近の曲は個人的に衰えを感じるわ

だけど若い美術の先生にグレイの熱狂的ファンいる
368名無しのエリー:2011/09/30(金) 17:41:36.15 ID:qtowGknX0
>>367
中3で2ちゃんとか人生終わってんな
369名無しのエリー:2011/11/09(水) 19:01:08.98 ID:Oc5WbXuv0
あhさは
370名無しのエリー:2011/11/10(木) 00:52:15.24 ID:+aIOAiRX0
全盛期がもう10年以上前だからな。。cdバブル組全般に言えるが
371名無しのエリー:2011/11/11(金) 21:27:32.88 ID:Lnvcugjz0
ラルクソの歌詞っていみふ(´Д` )

てか、顔キモいし
372名無しのエリー:2011/11/11(金) 22:45:15.38 ID:BM/tud9u0
ラルクの歌詞は文学的だからな
透明な雫はあなた 可憐な水の音 きらめくように揺れる波紋は春の予感 目覚めの呪文
373名無しのエリー:2011/11/11(金) 22:51:08.24 ID:Lnvcugjz0
文学的なんて、どーでもいいし。

ラッドの方が慶応卒で心に響く歌詞だし
374名無しのエリー:2011/11/11(金) 23:03:28.27 ID:YZKH7aAT0
GLAYのファンクラブ入ってる(高2 女)
375名無しのエリー:2011/11/11(金) 23:05:15.02 ID:b/w2jyAcO
ラッドの良さがわからん
歌下手
376名無しのエリー:2011/11/11(金) 23:11:43.98 ID:BM/tud9u0
RADのは青臭くて好きだけど
ラルクの文学性のある歌詞には劣るな
377名無しのエリー:2011/11/11(金) 23:18:38.20 ID:BM/tud9u0
あわただしく過ぎゆく毎日も 今日は少しだけ穏やかに 
退屈で手にした本から落ちたのは あの時から止まったままの笑顔

文学性ではラルクに太刀打ちできないな
378名無しのエリー:2011/11/12(土) 00:42:58.02 ID:uUWlgzGt0
ブルハ解散でヲタ人生終了かと思ったら、
エエ歳こいてビジュアル系にはまったw
それがGLAYだったwww

ブルハとGLAYは、見た目もサウンドも違うけど
根っこのところは、実はよく似てると思うwww
379名無しのエリー:2011/11/12(土) 01:22:00.35 ID:3el8Lpvm0
RUNAWAY RUNAWAYはアツイ
それだけはガチ
素晴らしい
380名無しのエリー:2011/11/12(土) 01:24:29.09 ID:M6MoIa8iO
16歳だけど
ラルクはwhat is love
GLAYは軌道の果てが好きでつよ
381名無しのエリー:2011/11/12(土) 03:03:34.55 ID:vOn9CSq90
最近のラルク微妙
382名無しのエリー:2011/11/12(土) 06:47:14.91 ID:Ju4oqRIV0
全盛期リアルタイム組からすると
今の小中高校生から見たラルクGLAYってまったく想像できんわw

小学生になると存在自体知らないんじゃないかって思っちゃうし
自分らの世代から見た聖子明菜みたいな感じなのかな…とか
383名無しのエリー:2011/11/12(土) 08:46:31.61 ID:AgPsutF/0
ラルクのライブに親子で来てる人いて
小2ぐらいなのにノリノリでビビッたわ
384名無しのエリー:2011/11/12(土) 09:54:55.64 ID:bA0yGaYV0


今時の中高生にラルクソが通じるかっての

これからはRADの時代なんだよね

385名無しのエリー:2011/11/12(土) 12:27:45.43 ID:P7t0ji0m0
カスチルって15年前の中学生向けだよな
386名無しのエリー:2011/11/12(土) 13:42:12.35 ID:bA0yGaYV0
>>385
だよなw

ラルクソもだけど
387名無しのエリー:2011/11/12(土) 14:29:36.98 ID:P7t0ji0m0
強がるなよブサチル信者w
388名無しのエリー:2011/11/12(土) 22:51:20.32 ID:bA0yGaYV0
ラッド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ラルクソ>ブスチル
389名無しのエリー:2011/11/13(日) 00:43:36.63 ID:JTNruqFk0
ラッドとかただのゴミクズじゃねーかwwww
いくらラルク、ミスチルが落ち目でもそんなクズに負ける訳ねーだろw
ゆとりのレスは腹痛てーわwww
390名無しのエリー:2011/11/13(日) 01:29:55.90 ID:kHjsHDBG0
音楽性も学歴もRADはカスチルには圧勝してるな
つーか不倫魔ブサクライごときが野田さんに勝負してくんなよ
391名無しのエリー:2011/11/13(日) 10:09:21.16 ID:8WMlDa6gO
>>385
確かに15年前中学生だった俺は好きだったな
392名無しのエリー:2011/11/13(日) 12:57:36.88 ID:89zu6hcX0
ラッドとかマジゴミだとおもうよ?


あんな糞ロキノンのどこがいいかわかんない
393樋口くん:2011/11/13(日) 18:42:37.50 ID:ffse4vhN0
>>390
ラルクソファンって時代遅れだよねw

確かに全ての面でRADが上(●・ω・●)
394樋口くん:2011/11/13(日) 18:43:14.02 ID:ffse4vhN0
>>389
ひがみとかまじ痛々しいからww
395樋口くん:2011/11/13(日) 18:45:50.48 ID:ffse4vhN0
>>392
わかんないのは、貴方が時代遅れのクズだから

てか、ラルクソ中卒ってw

だからあんなキモい歌しかつくれんのか
396名無しのエリー:2011/11/13(日) 19:24:35.85 ID:kHjsHDBG0
不倫魔ブサクライ信者必死すぎw
397名無しのエリー:2011/11/13(日) 23:46:12.07 ID:UezOomb3I
ラルクではティエラが好き 19 女
398名無しのエリー:2011/11/14(月) 00:14:41.18 ID:/WURVufA0
飛鳥
http://www.youtube.com/watch?v=dJggxmCS9LE
2:35 あたりから
399名無しのエリー:2011/11/15(火) 01:31:26.12 ID:1h0kTAqw0
わかるかradが好きな糞ども


まず
楽器隊の演奏能力が違いすぎる
あと会場もラルクの方がでかい
知名度もはるかにラルク
ルックスもラルク
hydeは確かに身長が低いが
それをおぎなえる顔がある
しかもrad顔ファンいるか?w
逆にラルクの方がいるが。。。

あと作曲センスもある
あとhydeの方が声量 ビブラートもある
つねにシングルがtop3入り
日頃のツアーはドームが多い
一方radは中高年の糞がきどもしかに
人気はない


いくらなんでもradとラルク比べるってw


レベルが違いすぎるw
400名無しのエリー:2011/11/15(火) 04:15:02.67 ID:69p1EJ950
うぜえよチルヲタ嫉妬婆さん
401名無しのエリー:2011/11/15(火) 14:20:08.27 ID:HREB+UeMO
小中学校女子で反ジャニに人気あるよ
高校生だと男子に人気ある
402名無しのエリー:2011/11/15(火) 18:05:55.96 ID:2pxVs8B5O
高3だけどGLAYの平成生まれ限定ライブとL'Arc〜en〜Cielの20周年記念ライブに友達と行った
ラッド聴いてるやつなんて見たことない
403樋口くん:2011/11/15(火) 18:16:19.35 ID:ye+F/2Ij0
>>399
でも学歴はぼろ負けだね

中卒とか乙ww

声も歌詞も断然RADの方が上だし
やっぱ中卒とは違うねーww

あと、中高年じゃなくて、中高生^^;
まじで馬鹿じゃん

中高年じじぃは黙っとけ
404名無しのエリー:2011/11/15(火) 19:21:14.39 ID:69p1EJ950
チルヲタ嫉妬婆の自演って分かりやすいな
405名無しのエリー:2011/11/15(火) 21:20:09.01 ID:IWIfYse30
ラルクって小さい人達?
406名無しのエリー:2011/11/15(火) 22:50:15.86 ID:ye+F/2Ij0
>>405
ワロタwwwwwwwwwww
407名無しのエリー:2011/11/15(火) 22:57:05.30 ID:ye+F/2Ij0
ラルクソ死ね

時代遅れだし、しゃしゃりだし、小人サイズだし、歌詞イミフだし、おっさんだし、かっこつけてるけど まず元がかっこよくないしww
408名無しのエリー:2011/11/15(火) 23:00:41.95 ID:69p1EJ950
またチルヲタ嫉妬婆さんが癇癪起してるよw
大人しくRADとラルクに負けた底辺カスチルでも聴いてろww
409名無しのエリー:2011/11/16(水) 03:11:58.91 ID:Ep4iP4aOO
通用するのは瓜田純士さんだけだろコシャ共が。
410名無しのエリー:2011/11/16(水) 13:08:44.29 ID:GQFL+8OkO
GLAY、L'Arcにしろ10代をターゲットを絞って商売してるわけでもないし、通用するもしないも無いだろう。聴きたい人だけが聴けば良いだけの話し。
411名無しのエリー:2011/11/16(水) 22:57:07.69 ID:mY4eYJwG0
ラルクソ滅www
412名無しのエリー:2011/11/19(土) 13:34:55.47 ID:3ECdZUJaO
いま高二だけどラルクは中一の時からファンだよ。
413名無しのエリー:2011/11/19(土) 21:11:13.51 ID:mDzJRa3F0




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?







414名無しのエリー:2011/11/20(日) 00:42:34.28 ID:05v4TGxe0
ラルクの嫌われ具合は世界一
415名無しのエリー:2011/11/20(日) 16:12:32.42 ID:isDWPKM4O
416トキオ:2011/11/20(日) 19:04:03.32 ID:jGDtAs330
ラルクネ申

417名無しのエリー:2011/11/20(日) 19:46:19.39 ID:KC4BXnHHO
ラルクはまだ通用する。GLAYはもうダメだ。
418名無しのエリー:2011/11/20(日) 20:00:21.56 ID:bLs7tj8A0
ラルクは皆チビすぎて
もうテレビでたら笑われそうで怖い
419名無しのエリー:2011/11/20(日) 20:36:05.00 ID:zrM6a9eNO
ラルクは中高校生にファンいるよ
420名無しのエリー:2011/11/20(日) 21:53:56.57 ID:b4PH059F0
うん
ラルクはそこそこ人気あるね

GLAYは全くないけど
421名無しのエリー:2011/11/21(月) 00:15:05.82 ID:KjNNlQAt0
と低いレベルでの醜い争いを繰り広げております
422名無しのエリー:2011/11/23(水) 12:02:11.18 ID:WUpn9EBR0
ラルクソ好きとかキチガやんwwwwwwww

小人さんは逝ってよし!
423名無しのエリー:2011/11/23(水) 12:37:02.90 ID:RZWOPoBg0
カスチルってなんであんなダサいの?
424名無しのエリー:2011/11/25(金) 17:29:19.93 ID:RY+O6lzl0
JKだけどラルクのFC入ってる
425名無しのエリー:2011/12/04(日) 12:06:04.65 ID:pA020oQt0
22歳だけどGLAYのファンクラブ入ってる
426名無しのエリー:2011/12/05(月) 14:42:20.89 ID:3swnFlJ50
>>21
Linkはテツの歌
427名無しのエリー:2011/12/16(金) 23:19:39.15 ID:EY11UVVE0
ラルクソきもす
428名無しのエリー:2011/12/16(金) 23:19:53.09 ID:EY11UVVE0
カスチル死ね
429名無しのエリー:2011/12/17(土) 09:21:54.66 ID:GVJGd3zE0
カスチル死ね
430名無しのエリー:2011/12/18(日) 10:20:31.12 ID:Beg2yTJZ0
ラルクソしね
431名無しのエリー:2011/12/19(月) 10:30:24.36 ID:u4mBR5Jf0
ラルク?ラスクの間違えじゃねえのかゴルァ
432 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/19(月) 22:42:34.92 ID:y0y5RqCI0
今、高校だけど小坊からラルクファン!
つかhydeチビチビ言ってんけど
お前らとhydeどっちがいけてんの?
鏡見てからいえよ。とマジレス
433名無しのエリー:2011/12/24(土) 12:57:07.14 ID:0SGgMQg6O
歌や曲が良ければ見た目はなんでもいいわ。チビとかデブとか気にするならはアイドル(笑)の曲でも聞けばいいんじゃね?
434名無しのエリー:2011/12/25(日) 21:22:11.78 ID:rvnc2T/r0
何でもいい??
ガッツ石松、岩尾、アンガールズ、桜井和寿みたいなのでも?
435名無しのエリー:2011/12/25(日) 21:46:08.83 ID:YymZSK970


2011年、歌手別CD総売上額TOP10 
http://www.best-ranking-navi.com/2011/12/2011.html

1位 AKB48
2位 嵐
3位 EXILE
4位 少女時代
5位 安室奈美恵
6位 aiko
7位 B’z
8位 KARA
9位 桑田佳祐
10位 レディー・ガガ

436名無しのエリー:2011/12/27(火) 09:57:26.56 ID:0Sj8fqh50
カスチル入ってない
437名無しのエリー:2011/12/27(火) 18:29:48.79 ID:jQQHMv8O0
>>435
ミスチルは?
438名無しのエリー:2011/12/30(金) 16:45:18.71 ID:CjR6sqlP0
自分中2だけどGLAYもラルクも好きだよ。
周りもはうえばーとかハニーくらいなら知ってる
439名無しのエリー:2011/12/30(金) 18:47:38.02 ID:OqJHqmen0
>>438
中2ですでに人生積んでんな
2ちゃんなんかしてないで外で遊べ
440名無しのエリー:2012/01/01(日) 03:52:51.19 ID:VIweAUB1O
中三でラルクしか聴いてない
実際まわりはUVERworldが人気
441名無しのエリー:2012/01/01(日) 15:40:08.77 ID:5dgV3h3z0
ラルクとか顔だけやしwまぢきっしょい(^ ^)
442名無しのエリー:2012/01/01(日) 15:55:13.26 ID:STAe12jqO
高3でGLAYファンだが
443名無しのエリー:2012/01/01(日) 15:55:50.26 ID:HGETiUCV0
十年前だったら、GLAYやラルク聞いてるとか言ったら恥ずかしかっただろww
時代は巡るんだよ。
それだけのこと。
444名無しのエリー:2012/01/02(月) 23:47:09.31 ID:kC2gSU1G0
ラルクってシングル3枚同時発売したころが華だったな。
次の年にアルバム2枚出したけど買わなくて良かったわ。
445名無しのエリー:2012/01/03(火) 01:10:10.69 ID:ZAS/Ro+WO
ラルクきいてまーす(^Q^)/^
音楽は自分の好きな物聞けばそれでOK
古いとかダサいとか言う人ってファッションなのかな?
446名無しのエリー:2012/01/03(火) 04:25:19.62 ID:KHKt6z5g0
同調圧力に屈して無理して流行りの音楽聴いてる奴よりマシ
447名無しのエリー:2012/01/04(水) 19:03:27.12 ID:hKOQyPMU0
>>443
なんで10年まえはGLAYやラルク聞いてるとか言うと恥ずかしかったの?
10代でわかんないから教えて
448名無しのエリー:2012/01/05(木) 02:12:05.13 ID:+9TTWVuPO
ラルクはルックス保ってて凄いと思う
GLAYもTERU以外は皆かっこよい

四十路過ぎてもカッコいいとは思わなかったぜ

そんな俺は三十路だ
449名無しのエリー:2012/01/05(木) 12:49:47.06 ID:A/6wFzt90
ヴィジュアル系イケメンランキング?
にグレイのイケメン、フツメンってあって
誰かと思ったらヒサシとジロウのことだった
この二人、インパクトあるけど知名度がないのが惜しい
450名無しのエリー:2012/01/05(木) 13:07:06.99 ID:UO9bMt/kO
紅白はポカンだったな
451覚醒TNK:2012/01/05(木) 16:34:49.62 ID:nEQtClxk0
ラルクの歌詞の意味わからないとか何奴wwww
452名無しのエリー:2012/01/05(木) 20:01:01.22 ID:wdZQhdAL0
ハイドのすっぴんワロタwww
453名無しのエリー:2012/02/24(金) 23:03:08.53 ID:cKBI0AJz0
10代だけど大大大好きです!!
454名無しのエリー:2012/03/08(木) 10:27:58.24 ID:hxtxMexh0
wwwwwwww
455名無しのエリー:2012/03/10(土) 08:28:20.99 ID:umtj3dix0
だな
456名無しのエリー:2012/03/12(月) 22:56:58.76 ID:wjvAaiG70
うん
457名無しのエリー:2012/03/16(金) 02:06:03.23 ID:xXtkOiUUO
もう24だお
458名無しのエリー:2012/03/17(土) 12:49:22.78 ID:dpENtzdB0
うんw知らないwラルクソwww
459名無しのエリー:2012/03/17(土) 14:35:23.77 ID:RKHO2Ua+0
今,中3だがラルクもGLAYもFC
入ってる....小学生からヲタだよ....
460名無しのエリー:2012/03/18(日) 18:44:36.22 ID:zrVd6ErGO
たしかに
461名無しのエリー:2012/03/18(日) 21:44:21.28 ID:8EaAo8Bw0
高1だけど小6からのラルオタだよー
今もファン続けてるか分かんないけど、中学の時はGLAYファンの人も一人いた

ただ、「音楽って何聴くの?」って聞かれたとき
「ラルクとか」って答えると、
やっぱり、大半が「あー、なんか聞いたことはあるけど・・」みたいな反応
462名無しのエリー:2012/03/18(日) 22:14:33.05 ID:CjylrX2w0
中3でラルクファンだけど
周りの反応は悔しいけど「小さい人でしょ?」て言われる
463名無しのエリー:2012/03/19(月) 21:37:53.11 ID:cme2DrS10
http://t.co/3FcHt7Q2
女子高生が好きなアーティストNo.1はラルクだと。今の時代もそうなんだ。
464名無しのエリー:2012/03/23(金) 13:02:22.83 ID:rEYEUEW00
中3です
小5のときに母親がGLAYのCD聞いててそれがきっかけで毎日聞くほど中毒になりました
友達はカップヌードルの替え歌のCMで知ってたけどGLAY好きなのはおそらく自分だけ。あとは英語の先生w

465名無しのエリー:2012/03/23(金) 21:24:53.75 ID:HIvmYLj/0
こんなもん聴かないぐらいのが正常
クリムゾンやZEPとかを聴き
マイルスやコルトレーンを聴くのが大人
466名無しのエリー:2012/03/27(火) 19:50:02.26 ID:6swycrf90
だな
ラルクソなんて
467名無しのエリー:2012/03/27(火) 23:03:56.53 ID:liTcSrKY0
むしろもっと古いの好きだったりする
468名無しのエリー:2012/03/28(水) 10:07:18.56 ID:R14HOlpe0
469名無しのエリー:2012/03/28(水) 11:23:48.06 ID:vS06JffE0
バンドが好きな方だから、あたしはもちろん知ってるけど、高校の子は「誰?」ってかんじみたいです。。
470名無しのエリー:2012/03/28(水) 13:25:00.13 ID:F0SxUhbn0
だな
471名無しのエリー:2012/03/28(水) 14:42:14.59 ID:aLS7vaOH0
あー確かにそうかもしれんなー
私は高1なんだがラルク聴く、といったら
は?なにそれ?と言われたからラルクアンシエル知らない?って言ったんだ
そしたらさ、名前なげえよwだと。
そいつが聞いてるのはもっぱらAKBだった

ま、人が何聴いてようが関係ないがな。その人の感性だし
472名無しのエリー:2012/03/28(水) 15:56:37.28 ID:wYCGBgw4O
ビジュアル系自体のジャンルが一世代古いんだよ
懐メロになっている
あぁいう感じのライブは今はちょっと恥ずかしい
今はもっと自然体のバンドが主流
もしくはビジュアル系とアニオタ系の境が薄くなりイメージが混同されつつある
悲しいけどね
473名無しのエリー:2012/03/28(水) 16:13:50.41 ID:oGPSzRg50
ラルオタでアニオタを兼ねてる奴は多いね
474名無しのエリー:2012/03/28(水) 22:57:24.83 ID:H2+Mlo+w0
ファイナルファンタジーとか好きそう
475名無しのエリー:2012/03/30(金) 11:45:35.10 ID:gqvPb0xV0
だよな
476名無しのエリー:2012/03/30(金) 11:45:42.95 ID:gqvPb0xV0
ラルクソなんて聞かないw
477名無しのエリー:2012/04/05(木) 17:11:52.21 ID:/MPKDpJ90
だな1!!
478名無しのエリー:2012/04/08(日) 10:29:40.79 ID:v+wbbyUg0
しないね
479名無しのエリー:2012/04/09(月) 03:33:56.42 ID:8eNZc9/g0
通用しないのは仕方ない
存在自体を知らないと言われたら悲しいが
480名無しのエリー:2012/04/13(金) 13:34:26.21 ID:+KWwMJ1l0
そだよねw
481名無しのエリー:2012/04/17(火) 18:39:14.62 ID:7HOCQOSc0
wwwwwwwwwwww
482名無しのエリー:2012/04/17(火) 18:42:26.28 ID:E2CGEK5t0
GLAY()とラルク()ってw
483名無しのエリー:2012/04/20(金) 23:06:22.69 ID:JSXLskWp0
wwwww
484名無しのエリー:2012/04/21(土) 15:39:14.07 ID:LaDGDH/E0
今高1だけど
周りほとんどJ-POP()しかきかない奴らばっかw
ちなみに俺はJanneとSIAM SHADEとHi-standardとLUNASEAあたりがすき。
洋楽ではAerosmithとかBon joviとかLed zeppelinかな
485名無しのエリー:2012/05/08(火) 19:53:35.70 ID:8+/0v+TB0
しないね
486名無しのエリー:2012/05/08(火) 19:58:40.95 ID:8+/0v+TB0
だねwwww
487名無しのエリー:2012/05/15(火) 13:46:25.16 ID:TsJ8sMHP0
しないねw
488名無しのエリー:2012/05/16(水) 14:05:15.87 ID:6X68o3hR0
ラルクって基本サムかったりイミフな歌詞なんだけど、
たまにほんといい歌詞がある
flowerとか最高のラブソングだわ
489名無しのエリー:2012/05/18(金) 22:40:17.40 ID:AMAjt3sh0
するわけないじゃんw
490名無しのエリー:2012/05/19(土) 02:27:37.88 ID:fsfFkIPrO
ラルク vs BOOWY 5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1324550293/

ラル糞ヲタがキチガイだとよくわかる良スレ
491名無しのエリー:2012/05/19(土) 22:39:29.11 ID:7yTo3h6A0
いまやTVの中のロックスター的ポジションはラルクしかいないなー

ラルクがだめと言ったところで今の10代にはゆら帝とかナンバガも通用せんだろ
しょせんみんな新しいものばかり
492名無しのエリー:2012/05/20(日) 10:36:44.12 ID:e+3unjc+0
JK「日本人のくせにはいどだってwwwだっさwww」
JK「しかも身長156しかないんだってwwwww」
JK「40過ぎたオヤジが化粧とかビジュアル系ってキモすぎwww」

JD「L'Arc〜en〜Cielってフランス語だよね。メンバーは第二外国語はフランス語取ってたのかな?」
JD「ラルクってみんな高卒だよwwwボーカルは中卒wwww」
JD「ちょww低学歴のくせになんでかっこつけてフランス語なんか使ってんのwww頭悪すぎwwww」
493名無しのエリー:2012/05/20(日) 14:37:44.16 ID:C4hXnlSI0
打ち込みな感じ好きだよ!
494名無しのエリー:2012/05/22(火) 21:23:12.40 ID:u26fbgG20
しませんね
495名無しのエリー:2012/05/24(木) 14:08:55.52 ID:0rK+SsWR0
>TVの中のロックスター的ポジションはラルクしかいないなー
ほんとそう思う。Mステや紅白に出てると貴重な存在だと思う。
496名無しのエリー:2012/05/24(木) 17:53:52.74 ID:8TAMiAnp0
ラルクなんか紅白場違いだった
キモイの一言
497名無しのエリー:2012/05/25(金) 12:59:19.97 ID:LOd0Uq4Q0
音楽に携わる仕事してる俺に言わせりゃ
GLAYとラルクを真剣に聞き比べた場合
やっぱりGLAYの方が音楽性高いよ
90年代の全盛期はもちろん、ここ数年の曲もな
事務所問題やTERUの肥大化とかスキャンダラスなイメージが付いたことと
ラルクと違い、メディアへの露出が減ったことで
「テレビに多く出るラルクのが上」と勘違いした、音楽を知らない馬鹿が増えたなぁと感じる

L'Arc新曲
http://www.youtube.com/watch?v=4iMulIZ-dHY&sns=em

GLAY新曲
http://www.youtube.com/watch?v=SUV9dKfTxjE&sns=em
498名無しのエリー:2012/05/25(金) 12:59:41.26 ID:LOd0Uq4Q0
ミーハー視点じゃなく、音楽の専門家としてのフラットな意見だと

ラルクがGLAYに勝る部分なんて
ヴィジュ系としての容姿とメディアへの露出加減くらいなもんだよホント
エンターテイメント性ではラルクのが上だけど、純粋な音楽としてはGLAYの足元にも及ばない
逆にGLAYがラルクに勝る部分は
演奏力 歌唱力 音楽に対する愛情(ラルクは似た曲を適当にバンバン出すだけ)ファンとの絆 純粋に音楽だけで勝負する姿勢

あらゆる面でGLAYとラルクは差が広がった
GLAYは著しく成長してるが、ラルクはコミックバンドに成り下がった
499名無しのエリー:2012/05/25(金) 13:00:03.74 ID:LOd0Uq4Q0
かと言ってラルクが全くダメな訳じゃないよ
いくら音楽への愛を失い、ただの飯の種にしてしまったからと言って
最近の日本にゃそういう輩は多いし仕方ない
デビュー曲が共にアニソンだった両グループだけど
ラルクは今や完全なアニソンバンドに成り下がった

共に90年代が全盛期だった両バンドだが
メディア露出が減っても変わらず音楽性を追求してるGLAY
メディア露出の為に音楽性を捨ててアニソンバンドに転向したラルク

この勝負、目先の利益を取ったラルクの完敗だね
500名無しのエリー:2012/05/25(金) 13:00:23.36 ID:LOd0Uq4Q0
まぁラルクを持ち上げるスレでラルヲタが言われて一番腹立つ「アニソンバンド」
って言っちゃ叩かれるわな
すまんすまん
各パートについて話せとは言うが、俺の素人にも分かり易いざっくりとした意見を理解出来ない以上
専門知識を全開にした意見を聞いても、涙目で耳を塞ぐか、揚げ足取りしかできないだろうから控えとくよ
ただ、これだけは言っておく
俺みたいに音楽の現場で働いてりゃわかるが、今時CDをレジに持って来る奴はAKBヲタか頭悪そうなアニメのジャケット仕様のラルヲタだけだよ
バーコード読み取りながら毎回思うもん(こいつら服装も90年代のままだなぁ)って
501名無しのエリー:2012/05/25(金) 15:09:58.57 ID:RtGTGlwe0
86 名前:伝説の名無しさん[] 投稿日:2012/05/25(金) 14:16:25.26
ボウイは日本のバンド史上では黒歴史

語り継ぐべきでは無い





87 名前:伝説の名無しさん[] 投稿日:2012/05/25(金) 14:55:53.01

ボウイがブレイクしたおかげでXもルナシーもラルクもGLAYも売れたのに何もわかってないゆとりのガキ(笑)
502名無しのエリー:2012/05/29(火) 19:57:03.46 ID:Wy19jbGR0
してません
503名無しのエリー:2012/06/01(金) 17:39:22.99 ID:MLJ04RA60
するわけないww
504名無しのエリー:2012/06/01(金) 18:07:22.01 ID:+Z1tmI4w0
このあたりのバンドで今の10代で通用するバンドはミスチルの一強になったな
ミスチルの全盛期の人気を知ってる側としたら
またミスチルがこんな浮上をするとは想像も付かなかったわ
505名無しのエリー:2012/06/02(土) 01:45:10.91 ID:TnJ1R+1o0
ドチビなのに意外に男前なラルク。
506名無しのエリー:2012/06/02(土) 22:50:03.40 ID:hGP5tY9d0
>>505
どこがだよwwwwww
507名無しのエリー:2012/06/03(日) 20:11:20.86 ID:aa3QX7230
しないねw
508名無しのエリー:2012/06/03(日) 20:35:47.07 ID:rsDa2n9c0
今の時代ウォークマンとかipodを一人一つぐらい持ってる時代
知ってるのは知ってるだろ
509名無しのエリー:2012/06/09(土) 23:30:24.68 ID:YoQI8Bgp0


今どきJS(女子小学生)が憧れる有名人は?
http://livedoor.3.blogimg.jp/samplems-bakufu/imgs/1/8/18dd8315.jpg


1位 ローラ

2位 香里奈

3位 板野友美(AKB48)

4位 安室奈美恵

5位 益若つばさ、芦田愛菜


(めざましテレビ ココ調 JS1000人アンケート) 



510名無しのエリー:2012/06/12(火) 10:57:32.00 ID:FwnAIjCLO
大槻ケンヂ「最近のロックはロックじゃない。グレーのファンのみなさーん、ラルクアンシェルのファンのみなさーん、あなたたちは騙されてますよー」
511名無しのエリー:2012/06/13(水) 23:37:46.39 ID:nnn1qbh3i
売れた事のない大槻がなにほざいても説得力ないなGLAYもラルクも最高のバンドだよ
512名無しのエリー:2012/06/13(水) 23:46:37.61 ID:IRFiUy5zO

売れた音楽がロックだと思ってるバカ登場(笑)
513名無しのエリー:2012/06/14(木) 03:39:57.02 ID:Ed3OryEpi
>>512
アンカーも打てないアホ登場
514名無しのエリー:2012/06/14(木) 10:43:29.99 ID:Z1JJtfTuO
>>513

頭の悪さを露呈し些細なことで誤魔化すしかない低能が顔真っ赤

プッ
515名無しのエリー:2012/06/18(月) 17:15:36.40 ID:mbO51pTLO
グレー(笑)とかラルカンシェル(笑)聴いてる奴は低能しかいないなw
516名無しのエリー:2012/06/20(水) 22:59:02.28 ID:Bz1eHL0r0
あちゃあ
517名無しのエリー:2012/06/21(木) 03:05:40.01 ID:tpFyVRfP0
>>500
音楽に携わる仕事?w
専門家??wwwレコ屋のレジ打ちがちょーしこいてんなよwwwww

と、釣られてみる。
518名無しのエリー:2012/06/21(木) 14:44:19.26 ID:oKwS0rIc0
https://www.facebook.com/photo.php?v=2207679625766
えー?意外と10代に通じるみたいだぞ?
519名無しのエリー:2012/06/28(木) 20:24:08.79 ID:ep6sB0yh0
するわけないw
520名無しのエリー:2012/07/02(月) 13:24:15.12 ID:hRFpiHcr0
するわけない
特にラルクソwww
521名無しのエリー:2012/07/10(火) 18:53:15.19 ID:cVAUyDXR0
するわけなおww
522名無しのエリー:2012/07/10(火) 21:36:30.13 ID:K9zUSN8mO
邦楽が最も充実していた90年代を彩った数々のバンドの近況を報告しつつ当時を偲んでまったり語り合う場であったはずの6バンドスレ
それが一部オタの専横化と自演等の暴走によりどんな話題も一部オタの自己満レスに埋め尽くされ全く機能しなくなって久しい
そこでスレ改革と一新を目的として90年代を彩ったと冠するに相応しいバンドを新たに選考したいと思う
日々専横し自らの好む話題はかりで埋め尽くしてきたオタバンドスピッツより90年代を彩ったと思われるバンドをエントリーしてほしい
暇に任せて邦板全体を専横してる彼等に日頃うんざりしてる人もこの機会に是非投票してほしい
真に90年代を代表するバンドと言えるのはスピッツなのか貴方のお気に入りのバンドなのか

自薦他薦90年代以前デビューのバンドもOK
詳細はサザン、スピッツ、ミスチル、B'z、GLAY、ラルクあたり233スレへ
523名無しのエリー:2012/07/12(木) 23:26:13.95 ID:CR0jzoSHO
先日お知らせした通り、6バンスレを辞退したスピッツに代わる新しいバンドを募集&投票で
決定したいと思います。
スピッツに代わり5バンドと共に語り合うに相応しいバンドの推薦をお願いします
期限は明日13日夜9時迄
その後アピール&議論タイムを設け翌14日の朝9時から夜9時迄の投票で決めます

推薦及び投票は下記へ
サザン,スピッツ,ミスチル,B'z,GLAY,ラルクあたり234
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1342031456/

#尚、自演防止と公正を規す為、スマホPCの方は投票締切り後24時迄に再度バンド名を書いて頂き
ID確認できた票のみカウントさせて頂きます
お手数ですがご協力願います
524名無しのエリー:2012/07/13(金) 00:33:51.10 ID:HXciRhMY0
するわけないww
525名無しのエリー:2012/07/13(金) 17:15:54.40 ID:W5RcDYiB0
するわけないって
ラルクソなんてww
526名無しのエリー:2012/07/15(日) 20:17:46.30 ID:pNSD7/vZ0
Special Thanksはいい曲ですよ。いつかは..一人でもう一度ここに戻るような
そんな気がしてた be back in your eyes..♪
527名無しのエリー:2012/07/16(月) 00:02:49.07 ID:rdS8CGSK0
ww
528名無しのエリー:2012/07/18(水) 14:04:31.46 ID:Jkd56POp0
しませんねww
529名無しのエリー:2012/07/21(土) 22:51:22.85 ID:9vDsikVG0
ああ
530名無しのエリー:2012/07/27(金) 18:06:37.82 ID:o2DLmbvy0
(´・ω・`)
531名無しのエリー:2012/07/31(火) 15:24:21.73 ID:+hyoUp5P0




【五輪/柔道】松本薫が初の金メダル!今大会日本勢金メダル第1号!女子57キロ級[7/30]★4




http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343689616/




532名無しのエリー:2012/08/01(水) 22:35:41.65 ID:lVSxtwuN0
テメイラどうしてシャムシェイドの話はしないの?!
533名無しのエリー:2012/08/01(水) 23:15:56.69 ID:DzfJ/IWH0
「今の10代にGLAYやラルクは通用しない」
通用する人には通用するよね
はいおしまい
534名無しのエリー:2012/08/02(木) 17:58:37.11 ID:Fe88/GkG0
ラル糞wwww
535名無しのエリー:2012/08/07(火) 22:27:45.46 ID:mbyE/3PC0





【五輪/柔道】松本薫が初の金メダル!今大会日本勢金メダル第1号!女子57キロ級[7/30]★4




http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343689616/








536名無しのエリー:2012/08/08(水) 19:38:50.63 ID:qt1lpK/r0
いえてます
537名無しのエリー:2012/08/10(金) 01:05:00.18 ID:sJDnqMNEO
長居ライブは大半が10代、20代らしいwww
538名無しのエリー:2012/08/10(金) 11:41:06.07 ID:sJDnqMNEO
とりあえずオリンピックについて語りませんか?
539名無しのエリー:2012/08/10(金) 16:14:32.90 ID:EGrteNNT0
uaaa
540名無しのエリー:2012/09/06(木) 16:47:15.75 ID:0DHM/3ArO
今はパラリンピックだろうが
541名無しのエリー:2012/09/20(木) 22:56:33.79 ID:bCm7HC9M0
ああ
542名無しのエリー:2012/09/25(火) 21:57:52.27 ID:2hyAAvV10
543名無しのエリー:2012/09/27(木) 22:15:46.05 ID:K9MuzaK20
ゴミじゃん朝鮮バンド
544名無しのエリー:2012/09/28(金) 02:48:16.99 ID:L4tMhKXI0
>>542
なにこれ酷いね
545名無しのエリー:2012/09/28(金) 07:44:47.63 ID:G2RFdSoB0
2chはゴミ
546名無しのエリー:2012/09/28(金) 19:53:06.28 ID:131/vJeUO
新曲出して欲しい
547名無しのエリー:2012/09/29(土) 08:12:22.55 ID:jBvEakdd0
548名無しのエリー:2013/01/28(月) 04:12:15.98 ID:B8pupQIW0
グレイとミスチルって似てるよなwww
549名無しのエリー:2013/02/04(月) 21:48:31.53 ID:54ON7zFu0
15才の俺だがラルクのファンなんだよ。
同級生のほとんどがUVERとかBAMPとかRADとかで90年代のky九の話なんて皆無だよ。
何度か勧めてみたけど「古いからいいや」ていう感じで反応は超ドライ
550名無しのエリー:2013/02/06(水) 18:57:31.46 ID:jCdpZfiQ0
17だけどGLAYすきだわ
551名無しのエリー:2013/02/06(水) 22:19:16.29 ID:+rLIU5xw0
>>549
22歳大学生だが全く一緒な件w
ラルクはRSG、ドラハイでGLAYはHOWEVER以外の知名度が皆無
最近はそれらのバンドの他にマンウィズとワンオクが流行ってる
552名無しのエリー:2013/02/07(木) 04:36:30.11 ID:1WJK9BbVO
19のラルクオタだが周りから全く聞き入れてもらえない
身長のことしか聞かれんわ
ワンオクやラッドなんかのどこがいいんだか
553名無しのエリー:2013/02/09(土) 12:29:06.56 ID:GrasthmN0
はっきり言って今の10代なら存在を知ってもらえてるだけでもマシだろうな
そのうちGLAYって誰?ラルクって誰?って10代が大半になるかもしれんし
554名無しのエリー:2013/02/09(土) 17:55:35.91 ID:V6LeuYq40
>>551
NEO UNIVERSEも知名度高くない?
555名無し:2013/02/09(土) 22:30:01.08 ID:2ejkoq9o0
v系好きのやつならかなり詳しい十代いるぞ!ただ最近ボカロとかも浸透しだしたからな←
556名無しのエリー:2013/02/10(日) 03:42:47.74 ID:KgmZXsVg0
>>554
そうなの?
化粧品のCMのタイアップだったけど当時小学生だったから同世代で覚えてる人はファン以外ほとんどいないw
そういえばSTAY AWAYはそこそこ知られてるわ
557名無しのエリー:2013/02/10(日) 15:16:54.38 ID:3b/3rysnO
そもそも今の若者音楽への興味自体が薄くない?

はまってる人はボカロに行ったり昔とは違いすぎる
大人気バンドも居ないし
558名無しのエリー:2013/02/11(月) 04:41:43.37 ID:pxk8sJc7O
日本人が音楽好きはフェイク。最近はギター小僧も見ないね。まぁ日本人は閉鎖的だしな。期待してないから。
559名無しのエリー:2013/02/11(月) 09:18:21.42 ID:5QaaXqOHO
電車のってたら高校生が去年夏にクリックドベストの話してたよ
560名無しのエリー:2013/02/12(火) 06:25:14.66 ID:Jj6Y4RTQ0
フランスのCM音楽はこれですぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=jY516hlE1Tc
561名無しのエリー:2013/02/12(火) 07:20:29.77 ID:Zg2OQuEKO
こんなカスチルがたてたアンチスレにガチレスすんなよ

はよ埋めろ
562名無しのエリー:2013/02/15(金) 12:46:39.83 ID:2HXTI4xk0
ラルクは結構人気ある(といってもクラスで4〜5人程度)
GLAYは全くない
563名無しのエリー:2013/02/15(金) 14:08:00.11 ID:Bk9ka9wjO
ラルオタだけど
よくクラスの連中に156とかオワコンとかよくいわれて馬鹿にされるわ
そいつらはワンオクやバンプ聴くから厨二っていってやるw
564名無しのエリー:2013/02/15(金) 16:19:25.17 ID:YeEG3fbuO
バンプはまだポップなカテゴリーに入れられてるが
ロックバンド自体オワコン扱いされてるだろ

ワンオクもそろそろダサい扱い受けそうだし
ロックが流行らなくなってんだよ
凄いバンドも出てこないし
565名無しのエリー:2013/02/15(金) 18:39:11.54 ID:t0zKfB1l0
19だけど高校のときに女子から笑われて以来
ラルク好きはずっと隠してる
ラルク友達ほしい
566名無しのエリー:2013/02/15(金) 19:02:58.14 ID:YeEG3fbuO
その女子は何を聴いていたのか
ぱみゅぱみゅか
567名無しのエリー:2013/02/15(金) 19:08:55.68 ID:3b7/XL6L0
>>563
そんなに2ch用語で罵倒を浴びせられてるのかラルクはw
568名無しのエリー:2013/02/15(金) 19:09:33.05 ID:3b7/XL6L0
×罵倒
○罵声
569名無しのエリー:2013/02/15(金) 19:24:32.15 ID:wlgsV147O
普段の会話に156とか言う同級生キモい
570名無しのエリー:2013/02/15(金) 19:38:59.12 ID:t0zKfB1l0
しょうがない
カミングアウトしなければ平和でいいんだ
571名無しのエリー:2013/02/15(金) 23:38:08.57 ID:3b7/XL6L0
>>570
今の時代に10代がラルク聴いてたらむしろ音楽通なんだなって感心するけどなぁ
学校で流行ってるような商業音楽を聴くより個性的というか何というか
572名無しのエリー:2013/02/17(日) 17:45:01.45 ID:wLo8yNa40
ラルクでそんな感じならGLAYは悲惨だろうな
573名無しのエリー:2013/02/17(日) 18:17:53.07 ID:FzM+sNtH0
そもそもラルクって一般人に浸透した曲全くないから
別にV系って思われててもいい
574名無しのエリー:2013/02/18(月) 10:27:47.99 ID:NeGHrH5x0
逆に10代に通用()してる音楽がやば過ぎるという
575名無しのエリー:2013/02/21(木) 01:56:45.73 ID:F1g5TwHm0
今年18の男だけど16のときから90年代にハマッた。
元々音楽通じゃなかったけど何度も聴いてるうちに良さが分かってきてからは最近の曲が如何にクズなのかを思い知らされた
友達と音楽の話もできなくなって寂しい趣味になったけどそれでも貫いてるよ。
576名無しのエリー:2013/02/21(木) 07:35:50.29 ID:pNykZk4+O
ももクロならラルクGLAY以上だから聴け
577名無しのエリー:2013/02/21(木) 23:14:11.72 ID:gh2DDXf10
GLAY、ラルク世代から見た聖子、明菜みたいなもんだろう
10代の時はちょっとでも流行が過ぎたり古くなった歌手は、それだけで除外しちゃうけど
年齢を経ていくと その魅力や偉大さがが解かってくることは多い
578名無しのエリー:2013/02/21(木) 23:50:50.36 ID:NFewdz85O
>>575
正に厨二病だな
ミスチルでも聴いてなさい(笑)
579名無しのエリー:2013/03/14(木) 14:13:45.30 ID:efzcxbmg0
19だけどファン友達もいるし、
カラオケでRSG歌ったら全員でtetsuyaパートしてくれるよ。
でもやっぱりラルク好き言ったら大抵へー!ぐらいで私もーとなることはあんまないな・・・
まわりに聞くとアイドル(ジャニ・韓国・AKB類)と
EXILEと知名度あんまないっぽいバンドっていう感じかなあ・・・
ほとんどみんな○○ってかっこいい!とか可愛い!しか言わなくて
音楽を話題に話すってないわ。さみしいな。
580名無しのエリー:2013/03/14(木) 16:33:22.56 ID:4SUwrt/y0
ラルクはアニソンやってるからそれでそこそこ知られてるだろうな
一方GLAYはほんとに悲惨だ・・・
581名無しのエリー:2013/03/14(木) 20:04:07.87 ID:Mx7od4Ch0
残念ながらGLAYは若者に大人気の金爆みたいなバンドからも慕われてるし
芸能人にもファンが多いから
ラルクより知名度あるんだよなあ
582名無しのエリー:2013/03/14(木) 23:24:36.93 ID:R45WT0Dx0
人気ないのはしょうがないけど知られてないのは悲しいな
583名無しのエリー:2013/03/15(金) 20:10:51.36 ID:rIhdhmYLO
グレイってデビューからずっとグレイのままで何も変化しないな
少しは時代のニーズに合わせるべき
グレイが本気出せばまたウィンターみたいな
国民的ヒット曲出せるでしょ
584名無しのエリー:2013/03/16(土) 10:58:16.37 ID:g/jYPEfL0
19歳だが周りに結構ラルクとかグレイ好きはいるぞ
俺はアンチだけどね
正直あのナルシスト全開の声でネットリ歌ってるの聴くと
気持ち悪くてしょうがない・・・
昔ってなんでV系が流行ったのか教えてほしい
585名無しのエリー:2013/03/16(土) 15:04:27.56 ID:h2+BN99i0
GLAYファンだけど、このまえの、横アリに、結構わかいカップルや、女子高生来ててちょっとうれしかったよ、

しかし今回のアルバムはひどいし、(ジャスティス。)
ポップスすぎた。ロッな曲なし。
若者ファンをとりこもうとしたのかな、と思ってしまった、


また名曲などだせば、世の中にもっと知ってもらえるとはおもう
(しかしTAKUROは、商業目的では、もうやらないといってたので、
昔の曲調はなかなかでてこないとはおもう、、、)
独立して、のびのび楽しくやってるが、。。。
586名無しのエリー:2013/03/16(土) 16:00:56.52 ID:MVq4VeA+O
どんなおっさんバンドでも若者ファンはいるっての
>>585お前はくさいからもうライブくんなよ
587名無しのエリー:2013/03/22(金) 19:08:11.16 ID:1B0SxmI90
>>585が思うGLAYのロックな曲って何だ?
俺は個人的に最近の曲だがVERBが結構ロックだと思ったが
588名無しのエリー:2013/03/23(土) 17:21:43.58 ID:3osUIKCAO
灰とダイヤモンドが好きな自分は、野菜屋が最近ので好き
589名無しのエリー:2013/03/24(日) 16:34:26.33 ID:PFISckzu0
誰やねん
590名無しのエリー:2013/03/26(火) 23:47:08.34 ID:E2c0oSGH0
GLAYはヤンバルクイナ言ってるやつでラルクはBlurry Eyesが好き。

高校生だけどクラスで音楽関係の話になるとGLAYやラルクの話題は全くないけど、シャ乱Qやクリスタルキングの話題出すやつはたまにいる。

リア充どもはmiwaとかEXILEやaiko、オタク共はボカロか最近のアニソンの話しかしない。
591名無しのエリー:2013/06/20(木) 23:40:50.07 ID:BUUXUye10
B'zの話題でないな
17だがB'zのファンなんか俺以外にいないぞ
592名無しのエリー:2013/09/10(火) 01:40:15.60 ID:79b6p11J0
ラルクの歌詞が密かに国語の教科書に載ってるから笑える
593名無しのエリー:2013/09/10(火) 04:12:13.54 ID:KcYiv0ik0
マジで?ラルクの歌詞って何?
594名無しのエリー:2013/09/10(火) 18:20:26.15 ID:XgYMZm220
>>592
snow dropだっけか
見たことある
595名無しのエリー:2013/09/10(火) 19:35:33.55 ID:23ZAtNq3I
へぇ、すげえな〜。

確かに作詞力半端ないような気がする。
596名無しのエリー:2013/09/16(月) 17:03:15.55 ID:uMEPZupQ0
hydeの作詞は劣化具合がハンパない
昔々のイメージで今の見てみると二度見したあとそっ閉じするレベル
597名無しのエリー:2013/09/16(月) 17:42:11.85 ID://QFpAz0i
>>596
太陽が尽きればチンチンコール
友達がロンリネス
には絶句した
598名無しのエリー:2013/10/06(日) 14:58:00.24 ID:gjsCvpnN0
ラルクってkenがいなかったらあんなに売れてなかったんかな
有名な曲って大抵ken作曲な気がする
599名無しのエリー:2013/10/12(土) 00:43:33.93 ID:KsWoWgUU0
高校生のガキだけどGLAYが一番好きだよ
ラルクも国立は行った

GLAYではpure soul 都忘れ Bule Jean グレバケ ピーク果てしなく ソウル限りなく
ラルクではLies and Truth 夏の憂鬱のTime to〜の方 風に消えないでとかが好きだな
600名無しのエリー:2013/11/10(日) 09:24:11.74 ID:+IPKqpiB0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
そのくせ「日本製」「メイドインジャパン」「国産」を低品質でも礼讃しステマするダブスタ木違い。
例:SAMSUNG叩き。GALAXY叩き。HYUNDAI叩き。ソフトバンク叩き。孫正義叩き。発送電分離叩き。再生可能エネルギー叩き。秋山成勲叩き。姜尚中叩き。山本太郎叩き。
アシアナ航空叩き。潘基文叩き。ネクセン叩き。ハンコック叩き。クムホ叩き。ポスコ叩き。K-POP叩き。キムヨナ叩き。マッコリ叩き。チャングム叩き。グンソク叩き。崔洋一叩き。テポドン叩き。慰安婦叩き。

「敗戦」を「終戦」に改ざんし「敗戦国民」である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。TPP叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。ピースボート叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
601名無しのエリー:2013/11/10(日) 11:25:22.46 ID:FSWtETRg0
両方とも、中高生のファンもいる現実を受け入れましょう
アンチがいるのはいいことだけどねー
602名無しのエリー:2013/11/11(月) 11:22:11.48 ID:YVDIhVScO
今はシドとかABCが若いのから人気ありそう
603名無しのエリー:2013/11/12(火) 03:35:29.06 ID:x8uGvB+v0
今高2だけど最近好きになった(笑)
俺のクラスとかはone ok rock好きな奴多いなあ
604名無しのエリー:2013/11/13(水) 15:24:46.99 ID:/4E1L+cp0
ラルクは10年前くらいまでに出した曲はいいよ
それ以降はやっぱりパッとしない
605名無しのエリー:2013/11/15(金) 19:24:13.49 ID:kQHyB3XDP
ラルクは結局V系にフォロワーが多いな
名古屋系のバンドがよくモチーフにしてる印象。
あとDみたいなメタル系のバンドも、Bloodberryはbutterfly's sleepがモチーフだな。

グレイのフォロワーV系以外のバンドでも知らないなぁ
606名無しのエリー:2013/11/15(金) 20:07:06.52 ID:kQHyB3XDP
ラルクは国産のゴシックロック臭さが抜けないから、ジャンルの系譜として残りやすい。
9GOATS BLACK OUTなんてそっくりだし。
だいたい10代がいきなり聞いてハマるジャンルじゃないしな。
PlaceboのSleeping With Ghosts聞いたって退屈で聞けないだろ

ラルクのwind of goldがガキの頃好きだったけど、後で聞いたらボサノバだし。
まわりが誰も同意しない訳だわ
607名無しのエリー:2013/11/19(火) 11:15:18.04 ID:NOva739F0
GLAYをリスペクトしてるアーティスト
エグザイル、タカヒロ、アツシ
HY
ハジ→
フランプール
高橋優
ケミストリー

バンドはあんまないな
レンジとか金爆はバンドじゃないし
608名無しのエリー:2013/11/19(火) 16:32:10.65 ID:5tCwlbHC0
>>606
>9GOATS BLACK OUT

ググって聞いてみたけどほんとだそっくり!
音楽詳しくないけどギターの音がクリーンな感じ?とかもラルクっぽい
あの独特のひらひらとファルセットと行き来する歌い方も影響強いね

こうして聞いてみるとhydeっていい声だ
609名無しのエリー:2013/11/26(火) 20:06:59.02 ID:IGtTk+dB0
576.しかしだな、モモくろはAkB以下なのでは?
AkBはももくろより上なので皆聞きましょうw
610名無しのエリー:2013/11/27(水) 04:19:42.34 ID:dFaOtUBa0
なんか10代になりきって必死にラルクグレイを擁護してるのが見え見えなんだなぁ・・・・

ま、ネットだから何言っても確認のしようがないしね、しょうがないね。
611名無しのエリー:2013/11/27(水) 10:40:19.07 ID:lc2F/HcJ0
今更ラルクグレイを叩く奴も10代じゃないから
612名無しのエリー:2013/12/03(火) 14:55:55.56 ID:tY8p/R7n0
10代だけどBOOWY聞いてる。こんな事誰にも言えんわ。てか今の10代何聞いてるの?アイドル?K-POP()?
613名無しのエリー:2013/12/12(木) 14:32:35.01 ID:5R74z6H90
2014年 GLAYはEXPO、ドームがある。20年の記念で露出は増えるだろう。
614名無しのエリー:2014/03/03(月) 00:01:05.62 ID:ksxljPmr0
10代は聴かないようにしてください
聴いたところで何の得にもなりません
615サポーター:2014/03/08(土) 20:12:38.18 ID:tkYpoEcJ0
もうすぐ高校生だけどラルク大好きだよ。
この前XX BOXとCHASE買っちゃった(嬉)
あとは浸食欲しいなぁ。でも友達に浸食聴かれると恐っとか言って引かれる(泣)
616名無しのエリー:2014/03/27(木) 22:41:12.55 ID:8uhcl9q70
10代で演歌しか聞かない人だって探せばいるだろうし
逆に70代でAKBにはまっている人だって探せばいる時代

こんなくだらない論争をしている時点で時代遅れ。
分かる人には分かる 分からない人には分からない それでいい時代なんだから。
617名無しのエリー:2014/03/29(土) 06:27:46.26 ID:LOINr+IT0
加齢臭キツ過ぎんだけどね。どちらもメロディーと歌い方が
618名無しのエリー:2014/04/01(火) 11:27:14.43 ID:p4WppJLu0
10代ですよ、私。ちなみにラルクが好き。
ジャニーズは好きだけど、AKBのよさがわからん。(嫌ってるわけではない)
ボカロとか、機械の声だし。(嫌ってはない)
619名無しのエリー:2014/04/01(火) 12:38:05.44 ID:UCw2o6DD0
>>617
自分の匂いだろw
620名無しのエリー:2014/04/03(木) 07:16:28.20 ID:9dN8JyIM0
ミスチル最高
621名無しのエリー:2014/04/04(金) 02:24:46.21 ID:+7zf4SL60
10代じゃなくて男には通用しないの方が正しくね?
こんなの聴く男はオカマだろ
622名無しのエリー:2014/04/04(金) 15:49:49.65 ID:a76NSTj40
10代はGLAYラルクなんて知らないんじゃないの
623名無しのエリー:2014/04/05(土) 01:50:36.12 ID:7UnkVTs90
ラルクは知ってそうだけどGLAYは知らなそう
624名無しのエリー:2014/04/05(土) 02:45:05.64 ID:VLJTRt9/i
両方ともカラオケ歌う人減ったな
625名無しのエリー:2014/04/06(日) 01:39:08.65 ID:7A1Tz+D90
オワコン
626名無しのエリー:2014/05/30(金) 16:24:00.83 ID:F8j00cGO0
グレイはTVに出てきちゃだめグロい
627名無しのエリー:2014/05/30(金) 19:12:32.42 ID:cZp0EZGn0
ていうか今の10代が聴いてるアーティストがダサい…
628名無しのエリー:2014/06/03(火) 04:27:38.90 ID:47BfUKLg0
今15だけどラルク歌って失笑されるとかないから笑
友達がいないか、いても低レベルなのにプライドだけ高くて叩きたい人達ばっかりが集まったようなもんなんでしょうね(失笑)
629名無しのエリー:2014/06/03(火) 22:26:57.86 ID:Nkr23uMM0
今の若い子が聴くアーティスト。
AKBとかだっけ?
ファンの子がCDをコップ置きに使ったりしてる画像見てちょっと引いちゃったよ。
ああいったパンクな聴き方?が若い子のトレンドなんですかね?
630名無しのエリー:2014/06/04(水) 23:52:24.84 ID:YQaQ8Ecz0
   _________
      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
     /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
    /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
  /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
  /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
  |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
  |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |
  |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
  |∴∵∴|   \         |    /    |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∴∵|    \_____|__/    / <
  \∵ |      \       /     /   |   ほほほほほほほほほほ〜ううう
    \ |        \__/    /     |     
      \               /       \_______
       \________/
631名無しのエリー:2014/06/05(木) 01:44:31.75 ID:BJBxR4U50
>>627
客観的に見ればGLAYやラルクだって
「90年代の10代が聴いてるダサいアーチスト」の筆頭だよな
632名無しのエリー:2014/06/05(木) 09:08:22.38 ID:wSljajlH0
「シェルじゃなくてシエルな」と得意気に注意してきたバイト先のオッサン、禿げてますけどw
633名無しのエリー:2014/06/05(木) 19:03:19.62 ID:LHNF66R/0
ラルクやGLAYは大人でも聴ける曲も作ってたな。
634名無しのエリー:2014/06/07(土) 04:27:06.74 ID:Aqz8aq2T0
ラルクやGLAYも90年代のセカオワだったんだからw 厨房が聞いてたなぁ
635名無しのエリー:2014/06/07(土) 04:30:41.84 ID:Aqz8aq2T0
>>628
中学生が平日の早朝4時から2ちゃんですか・・・
636名無しのエリー:2014/06/24(火) 22:37:46.23 ID:FNpDvQY80
でも結局ラルクglayほど絶大な人気が出たバンドは出て来なかったな
637名無しのエリー:2014/07/12(土) 18:38:51.21 ID:7aTqtGWP0
20年バンド継続出来そうなバンドがそもそも最近居ない。
2000年頃にもラルクが長期休止で今更復活とか無理だろって言われてたのに今だ現役なんだよな。
むしろ2000年以降が売れてるっていう皮肉とも言える。
更に海外ツアーで成功してるのはラルク、Dir、雅、マッドカプセル、エレクトロやテクノ系くらい。

現代の邦楽は数年間だけ国内で流行して売れてれば勝ちって見方だからつまんないよね。また数年経てば見向きもされずバンドはオワコン化だし。
バンドもファンも得しない流れだな。
638名無しのエリー:2014/07/13(日) 11:56:06.19 ID:dhXq9QbA0
ガキはセカヲワでも聞いてろ
639名無しのエリー:2014/07/14(月) 13:16:32.80 ID:1s86eQxTO
ラルクはGLAYブームにのっただけの二番煎じでしかないわな
あの150あるかないかのイカれた容姿とイミフメイな歌詞ではとてもとてもww
640名無しのエリー:2014/07/14(月) 19:00:15.62 ID:6ElGocrs0
ちゃんと聞いてた人はラルクのほうが評価高く、今ではラルクのほうが売れてるわけで

残念ながらラルク超えるバンドは国内にはいないよ。
641名無しのエリー:2014/07/14(月) 22:50:25.21 ID:Gz+thNnf0
GLAY・ラルク・ルナシー・Xを知らない今の10代可哀想w
642名無しのエリー:2014/07/19(土) 20:01:27.27 ID:u3DZBxdH0
>>639
グレイブームww
お前だけの中にそんな架空のブームがあるんだなキチガイ
643名無しのエリー:2014/07/27(日) 01:43:32.56 ID:X4Cz7qGL0
>>640
音楽センス0のびじゅある系オカマバンドラルクが
なんだって?
644名無しのエリー:2014/07/27(日) 03:40:39.46 ID:2kijPANb0
メイクしただけでオカマとか
こいつCUREすら知らなそうだな
645名無しのエリー:2014/07/28(月) 00:26:33.43 ID:oNhnycVm0
えっあの156の奇形チビカマ声の小学生が
オカマじゃないってwww
ラルクみたいなオカマ信者ってホントアホだろwww
646名無しのエリー:2014/07/31(木) 19:48:40.50 ID:HfBxCMWQ0
何だキュアーはおろかデヴィットボウイすら知らない無知かw
647名無しのエリー:2014/07/31(木) 23:02:26.91 ID:aHZYUxCN0
グラムロックのデビッドボウイと
ビジュアル系オカマバンドラルクと
なんの関係があるの?www

ラルクみたいな低脳御用達ソング聴いてる奴って
こんな馬鹿ばっかりwww
648名無しのエリー:2014/07/31(木) 23:44:25.22 ID:HfBxCMWQ0
は?メイクしてるだろw
そんなことも知らない無知か
どこのバンドの信者なんだよこいつw
雑魚だから言えないんだろうがなw
649名無しのエリー:2014/07/31(木) 23:48:21.34 ID:HfBxCMWQ0
オカマって見た目の話だろ
低脳はオカマ連呼しかできてないみたいだけど
オカマだと断定する理由くらい言ってみろよ
メイクなら世界中のバンドがやってるぞと
馬鹿のお前に教えてやったんだろ
650名無しのエリー:2014/08/10(日) 21:33:26.61 ID:xL/GAbmn0
651名無しのエリー:2014/12/15(月) 22:00:07.04 ID:c/ZhOsqU0
グラムロッカーとV系をいっしょにするのはグラムロッカーに失礼
652名無しのエリー:2015/01/12(月) 05:21:17.52 ID:IUut64yg0
私、10代ですけど、ラルクの全盛期知らなくて自分でも可哀想だって思います笑

最近の流行ってるバンドとか音楽とか…

もう、本当にクソ笑

あーあ90年代に生まれたかったな…

生まれる時代間違えたわ笑

とにかく、はっきり言うとラルクは10代でも知ってる人多いw

逆にびっくりしちゃいましたもん。え!ラルク知ってるんだ!って

知らない人もいますけど、ラルクに出会えて良かった!

心からそう思います。

素敵な曲をありがとうラルクさん!

これからも活動してね!!
653名無しのエリー:2015/01/12(月) 14:40:54.48 ID:cnBDmbFBO
俺は40代だけれどいまだに10代の女の子は恋愛対象
654名無しのエリー:2015/01/12(月) 17:27:18.55 ID:391XtTkE0
それただのロリコンじゃん笑

10代の女の子から見れば40代とか普通におっさん笑ってかお父さんwwww

まぁ、ラルクさんはかっこいいから話は別だけどね笑

ハイドさま〜LOVE
655名無しのエリー:2015/01/12(月) 21:46:01.19 ID:cnBDmbFBO
ハイド様がおいくつだと思ってらっしゃる

俺だって10代の女の子にキャーキャー騒がれてもおかしくないだろが
656名無しのエリー:2015/01/13(火) 02:09:00.09 ID:Zlla46zE0
はぁw?じゃあ、ハイド様と同じくらいかっこいいのかよwwwwって話

俺とハイド様は似ても似つかないだろwwwwwwww
657名無しのエリー:2015/01/21(水) 22:40:44.80 ID:gbG0jk4XO
は?俺はモテモテでハイド様よりイケてるんだぜ
658名無しのエリー:2015/01/22(木) 04:12:30.23 ID:ZZmVp0+I0
659名無しのエリー:2015/01/22(木) 20:14:43.26 ID:duzDSysb0
当時ならセカオワはソフィア枠だろ
660名無しのエリー:2015/01/22(木) 20:21:14.35 ID:duzDSysb0
初代  ボウイ
二代目 ZIGGY
三代目 X
四代目 ルナシー
五代目 GLAY
六代目 ラルク

俺の中ではXが凄すぎて霞んだZIGGYはもっと評価されていいバンド
661名無しのエリー
GLORIA
La Vie en rose
IM GETTIN BLUE
これらを百回聞いてロックとは何かを考えたほうがいい
ラルク以降のビジュアル系はただのニューハーフが多い
ラルクをそもそもヴィジュアル系としておなじ括りにしたのが間違い
曲調はロックだがニューハーフ系ロックを語ってほしい
ロックは男の歌
おかまが歌うのはおかしい
Xもその辺が許せなかったがあいつらは例外かな
歌がハードで役作り感も兼ねて
そうだったからヴィジュアル系でロックでいいんだろうが
ハイドは女装を趣味で兼ねてるから気持ち悪い
ラルク以降セカオワやシャズナや変質者がロック語ってきて
ロック系は気持ち悪いとかなっていったからな

ロック界衰退は全部ラルクのせい