B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart.212
1 :
名無しのエリー :
2010/01/07(木) 00:49:35 ID:9DiWYVGh0
2 :
名無しのエリー :2010/01/07(木) 00:50:47 ID:9DiWYVGh0
[B'z] 発売中 Single「MY LONELY TOWN」 発売中 Album「MAGIC」 [Mr.Children] 発売中 LIVE DVD「Mr.Children Tour 2009 〜終末のコンフィデンスソングス〜」 配信中 「fanfare」(配信限定) CM曲「365日」(発売未定) [GLAY] 発売中 Best Album「THE GREAT VACATION VOL.1」 発売中 Best Album「THE GREAT VACATION VOL.2」 [L'Arc〜en〜Ciel] 発売中 Best Album「Clicked Singles Best 13」(Blu-spec CD) 発売中「Hurry Xmas」 1/27 Single「BLESS」(NHKバンクーバー2010テーマソング) VAMPS 発売中 Single「SWEET DREAMS」 [サザンオールスターズ] 発売中 LIVE DVD「真夏の大感謝祭 LIVE」 桑田圭祐 発売中「君にサヨナラを」 原由子 発売中 Single「夢をアリガトウ」 [スピッツ] 発売中 Single「君は太陽」 発売中 LIVE DVD「JAMBOREE TOUR 2009 〜さざなみOTRカスタム at さいたまスーパーアリーナ〜」
3 :
名無しのエリー :2010/01/07(木) 00:51:48 ID:9DiWYVGh0
4 :
名無しのエリー :2010/01/07(木) 00:53:02 ID:9DiWYVGh0
5 :
名無しのエリー :2010/01/07(木) 00:56:43 ID:9DiWYVGh0
>>2 のテンプレに追加
[GLAY]
1/27 LIVE DVD 「GLAY 15th Anniversary Special Live 2009 THE GREAT VACATION in NISSAN STADIUM」
6 :
名無しのエリー :2010/01/07(木) 12:47:30 ID:VBOVfqXw0
7 :
名無しのエリー :2010/01/07(木) 12:49:11 ID:iOvn2VXS0
まだ前スレ書き込めるんだがw
8 :
名無しのエリー :2010/01/07(木) 13:31:46 ID:VBOVfqXw0
9 :
名無しのエリー :2010/01/07(木) 15:39:59 ID:0pW/w47U0
10 :
名無しのエリー :2010/01/08(金) 11:14:33 ID:EZiULqES0
ラルク3月10日にベストきたな
11 :
名無しのエリー :2010/01/08(金) 13:37:23 ID:3C8REG6g0
>>10 ガセだよ
あちこち広めようとしてるのがいるけどわざとらしい
12 :
名無しのエリー :2010/01/08(金) 13:53:00 ID:Gaq1IE7c0
13 :
名無しのエリー :2010/01/08(金) 14:26:12 ID:Zj6W5Q0MO
テンプレのラルクの新曲消されてるよ
14 :
名無しのエリー :2010/01/08(金) 14:55:50 ID:x2Tozi5f0
>>13 これ違うの?
1/27 Single「BLESS」(NHKバンクーバー2010テーマソング)
15 :
名無しのエリー :2010/01/08(金) 17:51:47 ID:rtZIdhWR0
三月にB'zの行くんで、セトリのネタバレ見たくないから 数日したらB'zの統一は見ないつもりだけど、ここにも来ないほうがいいかな?
16 :
名無しのエリー :2010/01/08(金) 17:54:24 ID:Gaq1IE7c0
その方がいいかもしれん。 空気読まずに、セトリ(妄想セトリもだが)貼っていくバカが現れるからな。
17 :
名無しのエリー :2010/01/08(金) 18:18:06 ID:rtZIdhWR0
>>16 そうですよね。おととしのラルクのL'7ツアーの頃にラルクのスレに
B'zのACTIONのセトリ(若干ふざけて)貼ってるヤツいたな。
18 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 00:46:04 ID:fLkJmn9h0
GLAY、ラルクのヲタだけど スピッツの「点と点」って曲カッコいいな さざなみCDが欲しくなった
19 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 01:11:30 ID:SmqsH1sr0
20 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 09:39:52 ID:U5XC211Z0
桑田圭祐「君にサヨナラを」 原由子「夢をアリガトウ」 っておい、サザン大丈夫かよ?w
21 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 10:03:45 ID:QUCD9TOc0
22 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 11:58:47 ID:F6i0rFcN0
てす
23 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 13:31:01 ID:Dodqni3v0
やっぱり、ミスチルは最高 何より、歌詞が安臭くないんです)ハァト
24 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 14:07:50 ID:t/hMCCN50
ラルクのベスト発売ガチっぽいな
25 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 14:30:59 ID:F6i0rFcN0
激突トマラルク TOMARUNNER VS L'Arc?en?Ciel こんなのあったんだw
26 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 15:02:02 ID:/dkbWazI0
いとこが持っててラルクとか全然知らないガキの頃よくやってたわ 変なキャラだなーとか思ってた・・・w
27 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 15:51:30 ID:s6BJbtP10
ラルクベスト久々だしいいんじゃない? これからまたラルクを始動させるって意味でも。 ベスト出したから終わるとかいうペーペーでもないんだし。
28 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 16:15:08 ID:D/vFkplX0
29 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 16:16:57 ID:H2sd6zG50
トマラルク難しいんだよなあ。エンディングでライブ動員100人以下とかになってしまう
30 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 17:01:53 ID:CGcikiTA0
B'zとラルクって外国での評価って結構良い方なのか? B'zはリンキン?だかU2だかからスゲー好評だったしラルクはパリのLIVE とかが印象深いんだけどこの二組って向こうでも知名度とか結構あるのかな?
31 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 17:41:23 ID:s6BJbtP10
日本人アーティストの知名度はほとんどない。 誰であっても
32 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 18:44:47 ID:x+6ch8EkO
>>25 それ姉ちゃんがやってたなあ
旗揚げを魅入られたかのごとく必死でww
当時のファンの子は結構やってたような
33 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 19:15:25 ID:1NOKbgDo0
>>30 夢見ないほうがいいよ
評価以前に名前とか、一曲でも知られてるかどうかの問題だと思う
34 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 19:58:54 ID:d6E7WamX0
B'zのハリウッド殿堂入りの報道で、B'zが好きでその場に来てた外国人がインタビューされてたけど、ごく少数だろうねw
35 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 20:11:11 ID:t/hMCCN50
ラルクは欧米はどうだか知らないけど、タイ人の友達はラルクはタイでも有名って言ってたし アジアでの人気は確実だと思う。 あと南米とフランスの国営TV局のニュースで20分くらいの特集組まれたことはある。 正直B'zの海外云々至っては、日本向けの宣伝以外の何者でもないと思う。 B'zみたいなのは他の国でも溢れ返ってるから評価されにくいだろうし。
36 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 20:30:42 ID:SS0N5c3U0
ラルクは音楽で評価されてるって感じじゃないけどな
37 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 20:31:00 ID:7n6Tuz7H0
マジレスすると ラルクもB'zも無名です。 どちらかといったらラルクの方がアニメで有名。 有名って言葉使うのためらう位6バン共に無名。 ってか「スキヤキ」でさえぶっちゃけ知らない。 あっちのアニオタでもラルク知ってるかっていったら ほぼ知らないし。ガチなアニオタが知ってても、 アニソンを歌ってる人って感じ。 ただどちらのバンドも留学生なり在日欧米人は 6バン勧めると結構気に入る。 60近いジジイメリカンがB'z好きとか。 日本来たばばかりのロシア人がラルク気に入ったりとか結構ある。 ただ自分の周りの外人共は、日本語上手くなるとなんかグレイ好きになる。 なんかあるんだろうか。
38 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 21:07:12 ID:ynYhZ750O
>>37 それ程まで断定的に否定するからには、余程確かなソースがあっての事なんだろうね
キミの主観ではなくて。
ラルクのパリライブ映像見た限りでは、アニヲタ一色とも思えない客層だったが。
きっかけはアニメであったにせよ、日本のバンドに目を向ける欧米人が多少なりとも出てきた事が悪い事とは思わない。
きっかけがなければ何も始まらないからね。
39 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 21:13:11 ID:EWTrBbGo0
知名度0ではなかろうが、日本での洋楽の大物バンドほどに、ここのバンドが海外で知られてるとは思わない。
40 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 21:23:04 ID:s6BJbtP10
>>38 37ではないけど、実際海外で日本のCD扱うとこ自体少ない。
ロスの友達もフランスにいる友達もほとんど見たことがないって。
ラルクのパリライブを否定するわけではないけど
ラルクファンが思うほど海外での知名度は高くない。
41 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 21:31:46 ID:tYz9GCEL0
ヲタは世界的に有名になった方がいいの? 手が届かなくなっても?
42 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 21:49:18 ID:ynYhZ750O
>>40 いや、ラルクの知名度は0じゃないがそれ程高いとも思わない。
むしろ、ファンだからわかるよ。
ただ、きっかけは何であれどんどん外に出るのは悪い事じゃないだろうと。
たとえアニメから広まろうとね。
アニメがきっかけだから音楽的な評価はされない、「アニメだからダメ」「○○だからダメ」と決めつけてしまうのはどうかな、と。
>>41 自分の好きな盤が世界的になれば嬉しいんだろうが、そんなになると思っていないし。
43 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 21:58:38 ID:fLkJmn9h0
ラルクがヨーロッパでライブできたのって どう見てもアニメよりヴィジュアル系人気の方が影響あると思う だって海外でアニメが放送される時は、主題歌は現地の曲に差し替えられるし よっぽどガチなアニヲタでない限り、日本語の主題歌を聴く機会なんて無いと思う それより今は日本のヴィジュアル系が向こうで流行ってるからな… どっちにしろ、パリでもそんな一般的に浸透してるとは思わないけど
44 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 22:04:35 ID:9qZrYBoi0
たぶんここの誰も世界を知らない しかし国営TV局のニュースで取り上げられたのは事実として受け止めてる 日本国内での大手事務所の力とか及ばない海外での事だし
45 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 22:11:25 ID:YA1jG+QA0
海外の人気なんてどうでもいいよ。
46 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 22:11:28 ID:SQ8R0WTh0
>>42 盤ってV系ヲタの専門用語だろ
このスレで使うなよ。痛い
47 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 22:15:05 ID:fLkJmn9h0
というか海外の話題が出るたび荒れるんだよな 知名度があるだの無いだの 曲幅の話と同じぐらい、どうでもいい
48 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 22:21:19 ID:9qZrYBoi0
南米のニュースで20分くらいのラルク特集は 映像で見た あれはびっくりした そんなに知られてるのかってね あのニュースの熱気が本当なら俺なら調子こいちゃうし しかしラルク自身は醒めたもんだ そこがいいんだよね 日本でB'zやミスチルが凄く売れてるのもまた事実だから
49 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 22:24:09 ID:Ou80idAiO
現地のテレビ局でラルクを紹介した時に比較したいくつかのバンドの中にヴィジュアル系が混じってたとかで抗議が殺到したらしいから現地のファンはヴィジュアル系だとは思ってないんじゃないの? ラルクの現地での知名度なんてたかがしれてるだろうけど だいたい日本語という極東の島国の民族しか理解出来ない言葉で歌ってる以上、余程のことがないかぎり海外である程度の人気を得るのはかなり難しいのが現実だな
50 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 22:26:47 ID:s6BJbtP10
>>44 国営TVで取り上げられたのは
日本で外国の無名の人がNHKで特集されたって感じ?
それは事実かも知れないけど
曲が売れてるわけでもない外国人がNHKで特集組まれても
日本での知名度も人気も上がらないだろ?
それと同じことじゃないの?
51 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 22:43:34 ID:ynYhZ750O
フランス人でラルク知ってる人の割合より、日本でスーザン・ボイルおばさん知ってる人の割合の方が多いでしょ、きっと。 南米やヨーロッパの人達がラルク知ってるのも、YOUTUBEみたいな動画サイトの普及っていうのもあるだろうし。 さて、ラルク絡みの話は嫌われがちなんで、この辺で止めときます。
52 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 22:54:28 ID:231moiof0
だから、海外でも人気ないからwwwwwww
53 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 23:10:42 ID:7a24qWMs0
784 :名無しのエリー:2010/01/09(土) 23:01:33 ID:231moiof0 「確かにラルクはすごい」 ↑こうゆう語り手がなぜか多いんだよね。ラルクファン で批判すると顔真っ赤にしてんの 本当に気持ち悪い
54 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 23:19:05 ID:pOWwDYz80
↑お前も気持ち悪いw
55 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 23:37:56 ID:9qZrYBoi0
>>50 僕鹿野曰くアブリルラビーンが来日しましたみたいな
俺だって どれくらいか想像するしかないけど
しかし鹿野発言だし割り引いて考えて まあまあってところでしょ
だいたい
>>49 の言うように 日本語という極東の島国の民族しか理解出来ない言葉で歌ってる以上、
余程のことがないかぎり海外である程度の人気を得るのはかなり難しいのが現実
そのわりには よくぞたくさんファンになってくれて 歌ってくれて
ありがとう と 素直に嬉しいだけ
56 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 23:53:18 ID:YA1jG+QA0
チューボーですよで手越が芸能人の友達としてhydeの名前を挙げた。 あと桑田と稲葉の物マネしてた。
57 :
名無しのエリー :2010/01/09(土) 23:59:15 ID:D/vFkplX0
58 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 00:16:29 ID:AkrzqVZ90
ほんとにラルクの話題が出るとろくなことにならねーな
59 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 00:35:01 ID:u0I3q3YUO
桑田の「ツナミは売れるように作った」という発言を かっこいいと思うような房二の者だが 他の人はそういう感じのこと言ったことある?
60 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 00:35:28 ID:LX6gC8RW0
>>56 お笑い芸人レベルだったな。
EXILEやスパフラのようにカバーがCD化されることはないだろ。
61 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 01:20:24 ID:zZ/FosujO
62 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 06:40:37 ID:Zq3dwkZUO
>>59 まだミスチルが全然無名だった時、クロスロードが出来た際
「100万枚売れる曲が出来た」と言って、本当に100万枚以上売れた。
63 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 08:59:05 ID:31Xx2YH20
やっぱりゴミチルは商業ランドだなw 金 金 金
64 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 09:05:09 ID:99KN5gAx0
>>59 ラルクのネオユニヴァースが発売された当時ラジオでkenが「売れる曲を
作った」って言ってた
65 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 11:50:39 ID:z/Y142o8O
>>59 ラルクはアルバムtrueの時、今の世の中でこういう曲なら売れるという曲詰め込んだ
売れないということは自分達の感覚が世間とずれてる発言
hydeは100万売れる夢見たら正夢になったと言ってた
66 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 11:58:19 ID:rAyMv0Yq0
>>59 ラルクネタ続きで申し訳ないが
linkも売れ線狙いで売れなかったら世間の感覚がわからない、とtetsuya
67 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 12:58:54 ID:Gp4xVr1d0
松本も93年か94年にヒットの方程式が見えたと言ってたな。 今はまた見えなくなったとも言ってるが。
68 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 13:05:30 ID:St5ywNOQ0
linkは十分売れたでしょ。 売れ線だったと思うし自分も結構好き。 でも残念なことに あの時同発の2曲+バンプのおかげで ちょっと影が薄くなってしまった。
69 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 13:19:33 ID:6sMENSzC0
>>67 野性のENERGYの時も野生の感でイケるって思ったんだろうなw
70 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 13:38:09 ID:2XrQjkZS0
>>67 っていうか、今どんな音楽が売れるかなんて、誰にも分からないんじゃないか?
年間チャートの上位は固定多いのばっかだし。
だがそんな中でタイアップの恩恵はあってもイチブをヒットさせたのは評価されていいと思う。
>>68 近年のラルクで一番好きだな。
当時厨房でハガレン好きでラルクも好きだった身としては、物凄く嬉しかった。
71 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 13:45:35 ID:+pjWPmzP0
今売れる音楽って、近頃の女性歌手に多い「会いたいよ〜でも会えないよ〜」とか そういう歌詞の曲じゃないの
72 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 14:14:06 ID:WtRzBvxt0
そんな単純なモンじゃねーよ
73 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 14:19:27 ID:+pjWPmzP0
でも多いんだよな、こういうの最近 JUJUだの西野カナだの加藤ミリヤだの 似たような歌手ばっかで辟易してる人も多いが 青山テルマはもう見かけなくなったな
74 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 14:20:21 ID:MzVFEcHM0
何か巧い事言ってるな〜っていうフレーズには たいてい元ネタがあってゲンナリするなw あなたが虚しく過ごした今日という日は きのう死んでいったものが あれほど生きたいと願った明日 (小説「カシコギ」趙昌仁著) お前が「死にたい」と言って無駄に過ごした今日は 昨日死んだ奴が一生懸命生きたかった明日なんだ (バンプオブチキン/藤原基夫※歌詞でなく言った言葉) 思い出してみて 絶望を感じたら 君が諦めようとしている今日って日は どこかの誰かが諦めたくなかった明日なんだって事 (浜崎あゆみ新曲/RED LINE 〜for TA〜)
75 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 14:25:01 ID:rAyMv0Yq0
中身のなさそうな当たり障り無い歌が売れる 奇を衒うとロキノン系扱いされる
76 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 14:29:25 ID:+pjWPmzP0
77 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 14:31:16 ID:MzVFEcHM0
着うたでサビを聴き流すだけなら 余計当たり障りない歌詞でOKになるな 重たいメッセージを込められても鬱陶しいだけだ
78 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 14:40:29 ID:+pjWPmzP0
当たり障りがある=重い、とは限らないと思うけどなあ それに、そういう手法で流行る着うたって あっという間に廃れる傾向にあるし 今はそういう時代なんだろうけど
79 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 14:47:44 ID:vhJIo6IP0
>>74 マジレスすると全部名言スレのせい。
趙昌仁著のフレーズが2chの名言スレで広まって、
いつの間にか2ch内や他の掲示板で
勝手にバンプのボーカルが言ったことって広まり、
2chに逆輸入された。
同じような例で野原ひろしとか江頭とか。
浜崎は歌詞も作家さんが作ってるし
とある板にはエイベやジャニのいろんな作家さんがいるし。
名言スレは「歌詞書くのに便利」なんていってるし・・・。
80 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 14:59:13 ID:MzVFEcHM0
81 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 16:27:51 ID:/tsDQwo10
BS-TBSに何故か桜井
82 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 16:29:53 ID:qqjT2uWd0
名波の引退試合だね 後半出るみたい
83 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 16:30:15 ID:MX/kCZac0
野原ひろしが気になるww
84 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 16:48:56 ID:99KN5gAx0
03/10 L'Arc〜en〜Ciel(Best/+DVD)、YUKI(+DVD)、横山健、植村花菜(+DVD)、INORAN(+DVD)、KAN、AZU(+DVD)、メガマソ(+DVD) ラルクベストマジだったのか
85 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 16:53:40 ID:GzBvwhZ60
桜井終了間際にオフサイドで得点ならず
86 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 17:11:13 ID:CeFrIAtg0
87 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 17:13:35 ID:BdY18obQ0
88 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 17:26:44 ID:vvc91Ahh0
89 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 17:29:50 ID:qqjT2uWd0
90 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 17:36:08 ID:AkrzqVZ90
>>79 野原ひろしは勝手に感動して勝手に幻滅してるバカが多すぎだな
てか名目上は浜崎の詞は自作なのではw
91 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 17:39:22 ID:BdY18obQ0
92 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 17:46:36 ID:Ttsv2u0K0
桜井さん老けたなぁ。 40だから年相応かな。 顔上げてのドリブルの正確さにビビッタw
93 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 18:21:26 ID:St5ywNOQ0
94 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 19:48:38 ID:31Xx2YH20
桜井サカ豚きめえwwwwwww ブサチルwwwwwwwwwww
95 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 20:39:17 ID:ycU4+5Om0
96 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 20:55:21 ID:vhJIo6IP0
>>93 テル歌上手くなったなぁ。
グレイは00年と02年の2回しか行ってないけどさ。
00年は声出ててすげぇって思ったけど。
02年はダメダメでグレイ終わったと思ったのに。
97 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 21:26:12 ID:IOIMndV20
98 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 23:10:49 ID:6bNJCrG50
99 :
名無しのエリー :2010/01/10(日) 23:19:27 ID:CeFrIAtg0
スレちだろ
こいついろんなところに貼ってるよ
103 :
名無しのエリー :2010/01/11(月) 21:16:48 ID:kVjQrC+R0
Is the evaluation in the foreign country B'z and L'alc considerably good B'z.one? Is B'z phosphorus Kin?Where two considerably has eminence by the other side only as for the impression deep whether it is U2 holding as for LIVE of Paris very popular and L'alc?
104 :
名無しのエリー :2010/01/12(火) 01:12:37 ID:wifrr1kb0
105 :
名無しのエリー :2010/01/12(火) 13:33:56 ID:a60ZTGhG0
主な邦バンド最新シングル初動ランキング ユニット除く *1 357,154 サザンオールスターズ 「I AM YOUR SINGER」 *2 260,196 Mr.Children 「HANABI」 *3 146,642 BUMP OF CHICKEN 「R.I.P./Merry Christmas」 *4 109,752 L'Arc〜en〜Ciel 「NEXUS 4/SHINE」 *5 *73,130 RADWIMPS 「オーダーメイド」 *6 *68,759 マキシマム ザ ホルモン 「爪爪爪/「F」」 *7 *51,743 UVERworld 「哀しみはきっと」 *8 *45,299 東京事変 「能動的三分間」 *9 *42,622 シド 「one way」 10 *40,397 GLAY 「I am xxx」
>>105 これGLAYは発売日が特殊だから誤解のないように
まあ今1種なら初動6万くらいだけど・・・
GLAYは確か2週目3万ちょい出てたね ラルクは新曲10万切るかどうかだな・・・踏ん張って欲しいなあ
サザンも「解散煽り」という特殊な要素が・・・
109 :
名無しのエリー :2010/01/12(火) 16:22:49 ID:qJfxyiUr0
>>107 尼の予約状況が結構好調らしい
しかし発売日ずらせる様になったのはつまんなくなっちゃったなぁ
一位逃すとそのアーのイメージ的にマイナスだからってレコ社が必死に
なってるのは分かるが昔のGLAYラルクサザンみたいな激戦週が皆無だからな
>>108 チルヲタはこれだから嫌われる
病気タイアップと言われるとチュプだのおばさんだのと
わけのわからん火病発作起こしといてよく言うわw
>>109 DVDついてるからな
まあ10万は大丈夫だろ
>>109 今そんな激戦週なんか作ったら、初動一、二万で一位とかいう悲惨な週が増えそう。
実際、最近って一位と二位が圧倒的な差がついてること多いし。
>>111 タイアップも売り方も申し分ないんだけど、市場が冷え込んでるからなあ
>>112 固定ガチガチのラルクは市場の冷え込みには強い
GLAYみたいに固定の減少が止まらないバンドは厳しいが
よくも悪くも安定してるのか
>>112 初動低いやつらが多いのもあるけど有名どころが2週目粘らないってのも大きいと思う
固定ファン以外が買わないんだろうな
ラルクはいつもバラードは先行シングルで出すから今回どうなるんだろうな
ラルクのベスト、4枚で4000円は安いからこれが本当なら結構売れそうだよね 何気にラルクはアルバムがシングルの倍売れるし、ガチヲタ以外の幅が何気に広い
ラルクのベストは久しぶりだし50万くらいいくんじゃない? 1番新しいアルバムで30万いってるんだから。 シングルはオリンピックあるから 長く売れて20万は超えると思うよ。 ラルクって固定だけのように思えて 実は案外ライトがいるし、若い層にも人気あるから。 海外人気はこの中でも抜き出てるしね。
GLAYはベストでオリアルより売れなかったのは酷かったな。 もう完全にライトはいなくなっちまったな。
>>113 ガチガチの固定ファンでサーセンw
シングル買うぜ!!俺は
まぁ他人に強要はしないが
ラルクのベスト3枚同時は売れなかったしどうかな オリアルの方が需要あるのではないか ミスチルもシングル出せよ 売れるから
ラルクは若いファン多いからな
ラルクはネズミベストですら当時最新アルバムのREALとあまり売上変わらなかった。 REAL109万、ネズミベスト124万。俺もあまり欲しいと思わなかったが母親が買ってきてくれてたw
ラルクの三枚のベストは20万行ってなかったような
3月にDVDでるしベストは新曲収録か特典DVDの内容がよくないと買わないな
まだ公式からは何の情報も出てないが
ラルクファンってジャニオタみたいなファンが多いからな そりゃ〜売れるよ 複数に買う人いるし 保存用と友達に貸すぶんと自分で聞くぶんを買えば3っつと言うわけだ 20万いって当たり前だぜ ボーカル音痴だし歌詞間違え多いし だけど顔はきれいだよね
>>119 いかないいかない
今の市場で50万ってのがどれほど高いハードルかわかってないだろ
ラルクベストはオリアル以下の可能性が高い
確かに50万はない
ぶっちゃけ売れた枚数より 金額が大事なんだろうな レコ社の決算で出すベストは 3枚同時は 単価×枚数×3だし レコ社的にはまあ良し GLAYのベストも単価高かったような
GLAYは事務所引っ越して 新しい事務所の中にスタジオ作ったと JIROが言ってたから やっぱ独立して吸い上げられるのが 今までよりは少なくなっただろうね
今日ある海外バンドの公演見てきたんだけど 1曲も曲名をコールしてくれなかったのが驚いた おかげで何の曲か分からんのが数曲あったわ 何故こんな感想をいっているかというと 普段行ってるGLAYのライブでは大抵の曲名は出だしにコールしてくれるんだ スレタイバンドはその辺どうなの?曲名言ってくれる?くれない?
いちいち曲名を言いながら演奏するバンドなんてほとんどねーよ Xの紅だああああああ〜くらいか
タイトルコールはGLAYのライブの一つの特徴でもあるね。
>>134 前初めてGLAYライブ行ったここのヤツがGLAYって何で曲名コールするの?
って驚いてたからほとんど言わないんじゃないかな
自分もいろんな変遷をたどったGLAYファンだが他アーはめったに曲名を言わないよw
毎回言うのは変わってるような 個人的に曲が終わった後に間髪入れずに次の曲に行くっていう流れが結構好きだから 毎回曲名言われるとちょっと嫌かも
毎回って全部の曲にってこと? GLAYも毎回は言わないよ
言いやすい曲だけだろ
GLAYはDVD見てもだいたい曲名言ってるぞ イントロで解る曲多いんだからいちいち言わなくてもいい気がする 曲名言って観客の歓声上がってからの間が微妙な空気を醸し出してる
でも彼女のモダンのコールは何回聞いても凄いテンション上がるよ
144 :
名無しのエリー :2010/01/13(水) 15:12:30 ID:BFHx5fKa0
>>130 GLAYの2000年に出たDRIVEの売上が250万だった時に当時2chで低いって
言われてた時が懐かしい....
ラルクはシングル11万アルバム20万ぐらいがいいよ それぐらいならDRINK IT DOWNみたいなのも出しやすいだろうし 固定ファンが9万なら多い方でしょ
ラルクはアルバムは割と伸びるからベストも30万くらいいくんじゃないの DVDの内容や新曲次第ではオタも買うだろうし
>>133 売上が落ちてきたら、複数商法がだんだん酷くなり
ますますファンが減ってゆくパターン
浜崎に進行中
GLAYもそうだった
事務所変わって複数商法落ち着いたのかな?
以前各地違う特典付きシングルとゆう、ものすごい複数商法やってたのは前の事
務所?
え?複数商法って10年以上前から誰でもやってることでしょ
>>147 複数はじめたのは事務所変わる前だが事務所変わっても相変わらず酷い複数
誰でもはやってねーよ
そういやラルクってシングル1000円じゃなくなっちゃったんだよな やっぱ音質に問題があったか?
>>143 お前、みんな口にしたくても、スルーすべき場面だから無視してたものをw
>>146 そのくらいは行くと思う。自分はB'zヲタだが買うつもりだ。
最近知ったSHINEがオリアル入るの待ってたんだが出そうにないし、あのオリンピックの曲も入るなら買う。
B'zは明日からツアーか。
>>151 値段と音質って何か関係あるの?
無知な俺に教えてくれぃ
収録時間なら関係ある
CDの値段なんてぶっちゃけ売る側の独断 ただあんま安くすると独禁法とかにひっかかりそう
最近収録時間ギリギリで出したやついたけど音質悪いのか?
アルバムはシングルより音が悪いらしいよ 素人の耳には関係ない話だが
B'zはカラオケでコンサートするのやめて フルバンドでやってもらえると嬉しい 曲は好きだからその点が減点
B'z今日からツアーだな
>>159 B'zは今はバンドでやってるじゃん
カラオケとか本当に初期だけだぞw
サンプリングSEの事を言ってるんじゃない?
>>158 それは違う
>>157 のいうように収録時間の限界近くまで収録すると音が悪くなるってだけ
アルバムでも60分くらいなら全然音質は変わらん
ラルクはベスト出すならライブやれよな 最近好きになったから早く行きたい
オリアル11枚もあるんだからそれ聴いときゃすぐだよ
小室哲哉の本に、CDの音質は工場によって違うって 書いてあった。
>>163 60分だと万葉、さくらは音が悪いってことになるのか
>>166 それって採れた土地によって米の味が違うみたいな美味しんぼクラスの差でしょ
素人目には関係なさそう
B'zの本スレでセトリに関して文句言い過ぎw
169 :
名無しのエリー :2010/01/15(金) 11:14:01 ID:N/rGfhsm0
定番曲ばっかじゃ文句も出るだろ
ホールでレア曲やって、参加できなかったヲタから苦情殺到したことあったね B'zの中の人も大変だよね。ヲタが熱いと 日替わり曲やっても、苦情言う人いるし。同じ料金なのに曲違うとかw もうあきれてしまった
ラルクは確かドームでライブやったといにわざと客が少ない日に新曲やったんだっけ
B'zで曲を演るまえにタイトルコールをするのって… ●ナマで聞きたいか? ナマでしたいか? ナマはいいぞー ナマでやろうぜ! ナマでやっちゃえ! ウルトラソーーーール!!!! ●ミヤビなスプラッシュ! むやみなスプラッシュ! 淫らなスプラッシュ! 東京スプラーーーーーーーシューーー!!! ぐらいしか知らない。
遠征とかまでしてストーカーしてる奴が、定番セトリうぜーとか言ってる訳だろ? もうお呼びじゃないって事わかんないのかな
すげえ声ww顔から想像つかねえw
ラルクのベストって出るの?
公式ページに発売と出るまではあまり信じない方がいいかと SHINEに関しては1年半待たされたからな
見てないけど多分 声聞かせてくれ〜 だな
172の書き起こしだとダサイけど、映像で見るとかっけえな 稲葉の声すごい
B'zのライブ、一度は行ってみようかのぉ 声が衰える前に生で聴いておきたい
やっぱりB'zかっこいいなー すごい声だ ライブ行きたくなってきた
三月三日が楽しみでゲス。
ラルクのベスト候補をあげてみた READY STEADY GO SEVENTH HEAVEN 瞳の住人 MY HEART DRAWS A DREAM Feeling Fine DAYBREAK'S BELL Time goes on Hurry Xmas 永遠 Pretty girl Killing Me ALONE EN LA VIDA 自由への招待 海辺 叙情詩 雪の足跡 New World DRINK IT DOWN LOST HEAVEN NEXUS 4 TRUST SHINE 星空 BLESS twinkle, twinkle I'm in pain(可能性 極薄) Link BYEBYE(可能性 極薄) 一応シングルが15曲あるから 2枚で出す可能性を考えてたくさん選んだが…はてさて
初期とか全盛期の曲とかも入るだろ
190 :
名無しのエリー :2010/01/15(金) 20:22:12 ID:KLj83is40
Mステ6バン過去映像きてるね
フラワーは入る?
エロティカセブンでなんかワロタ
193 :
188 :2010/01/15(金) 20:40:11 ID:ghqxOSEWO
194 :
名無しのエリー :2010/01/15(金) 20:49:21 ID:7pRgsk1U0
実況すんな死ね
キャリアあるからビーズのがグレイより出演回数多いと思ってた 意外だな
確かにサザンの方が長いが 活動休止が結構あるし、 ビーズよりは少ないという予感はした
まるでMステに出た方がいいみたいな放送内容だったな
ソロも入ればもうちょい上だろうが別カウントだからな
スピヲタとしては何とも言えない…
B'zがMステ歴代視聴率4位だったなんてビックリ!
204 :
名無しのエリー :2010/01/15(金) 23:07:33 ID:7pRgsk1U0
/|\ ──‐ ./ ̄| ̄ヽ. │ │ | │ | 人 │ (____ ヽ_丿 ノ / \ │ ,,-┐ .,/゙l ,,-‐'i、 /`''┐ ゙l、.ヽ _,,=@ /`''┐ ゙l │ ヽ ヽ ,l゙ ,/ ゙l ゙‐'"` │ ,l゙ ,/ │ │ ヽ .゙i、 / ,/ ,/″,, .イ''''"″ / ,/ ゙l ゙l、 ヽ ゙l, 丿 ,/ ヽ/゜゙l, ゙l, __,,,,,,,i、 丿 ,/ │ ゙l、 └''"` ./ 丿 .,、 _,ソ `゛ .゙l ./ 丿 .,、 ゙l、.゙l _ ,l゙ ./.,/ヽ ィ'"` ,,、 .'l,'''"゙゙` ,l゙ ./.,/ヽ │ ゙l._,,-',i″ / ,jシ" ,∧ ヽ ゙l,,,/゜゙i、 ゙i、 / ,jシ" ,∧ ヽ │ ` / 丿 ″.,/` .゙l, ゙l ,,-ヽ、 ` ヽ,,-ゝ 丿 ″.,/` .゙l, ゙l ,,-ヽ、 ゙l ,,i´ ./ / ゙l,.゙‐'" _,-┘ .l'i、 ./ / ゙l,.゙‐'" _,-┘ ヘ-,,,,i´ .ヽ,-'"` | `゙゙"'ー-、,,,,、 ヘ-,,,,i´ .ヽ,-'"` `゙"''"`゙"''" ──っll / (_ 十 | 十 コ 「7 立 ヽ | ̄ ̄7十‐┐  ̄匚 | |> 曰 ト―――フ フ | | | | L_ | 十 三|三 ‐十 / | 人____ 匚] 」 / 」
205 :
名無しのエリー :2010/01/15(金) 23:49:54 ID:rbQo7aR50
Mステ ・サザン=老若男女全世代からの支持を集める国民的バンド ・B'z=歴代1位の売上を誇るモンスターユニット ・ミスチル= ・GLAY= ・ラルク=
>>202 あのときに映った稲葉さんのパフォーマンス、かっこよかったなぁ
個人的にはラルクが出演回数多くて意外
B'z、ミスチルより少ないと思ってた
Mステ、スピッツだけ出てなかったの?
>>207 番組始まって10分後ぐらいに見始めたけどそれ以降は出てなかった。
出たとしたらその前だけど、誰も書き込んでないからたぶん出てないと思う。
見てたけどスピッツだけ出てなかったように思う
>>205 ラルクは「カリスマバンド」とかそんなんだったw
ヲタだがカリスマって程でも・・・
Mステ見逃したんだが、この6バンの出演回数順位教えて。あと回数も
>>213 スピッツしかわかんないけど、スピッツは14回
13回目のときに出演回数の話題になって
マサムネが「結構出てましたね!」と感心したように発言して
タモさんにむしろ少ないと思うけど、と突っ込まれてた
ラルクのBLESSがよりによって東方神起と同発とは残念
216 :
名無しのエリー :2010/01/16(土) 20:11:01 ID:DA209B1B0
/|\ ──‐ ./ ̄| ̄ヽ. │ │ | │ | 人 │ (____ ヽ_丿 ノ / \ │ ,,-┐ .,/゙l ,,-‐'i、 /`''┐ ゙l、.ヽ _,,=@ /`''┐ ゙l │ ヽ ヽ ,l゙ ,/ ゙l ゙‐'"` │ ,l゙ ,/ │ │ ヽ .゙i、 / ,/ ,/″,, .イ''''"″ / ,/ ゙l ゙l、 ヽ ゙l, 丿 ,/ ヽ/゜゙l, ゙l, __,,,,,,,i、 丿 ,/ │ ゙l、 └''"` ./ 丿 .,、 _,ソ `゛ .゙l ./ 丿 .,、 ゙l、.゙l _ ,l゙ ./.,/ヽ ィ'"` ,,、 .'l,'''"゙゙` ,l゙ ./.,/ヽ │ ゙l._,,-',i″ / ,jシ" ,∧ ヽ ゙l,,,/゜゙i、 ゙i、 / ,jシ" ,∧ ヽ │ ` / 丿 ″.,/` .゙l, ゙l ,,-ヽ、 ` ヽ,,-ゝ 丿 ″.,/` .゙l, ゙l ,,-ヽ、 ゙l ,,i´ ./ / ゙l,.゙‐'" _,-┘ .l'i、 ./ / ゙l,.゙‐'" _,-┘ ヘ-,,,,i´ .ヽ,-'"` | `゙゙"'ー-、,,,,、 ヘ-,,,,i´ .ヽ,-'"` `゙"''"`゙"''" ──っll / (_ 十 | 十 コ 「7 立 ヽ | ̄ ̄7十‐┐  ̄匚 | |> 曰 ト―――フ フ | | | | L_ | 十 三|三 ‐十 / | 人____ 匚] 」 / 」
東方神起って解散するんじゃないの?
ラルクが98年以降に新曲出して初登場一位取れなかった相手 B'z(翌週一位にUP)、浜崎(リカットだったのでまあ仕方ない)、GLAY、 GLAY×EXILE、平成JUMP、KinKi Kids
>>213 ミスチルが39回、B'zが44?だったかな
あとB'zが歴代瞬間最高視聴率4位(28.7%)しか思い出せない
東方は前回初動18万だったし普通に負ける 紅白出場したし解散煽りとかもあるしもっと出るかもな
東方神起って本当に人気あるの? 一般に浸透した代表曲とかない割にはオリコン1位取ってるけど あれか、ジャニの乱発と同じか?
CDTVのアンケートがヲタの組織票で意味をなさなくなる そんな時代の象徴的グループの一組、東方神起
うわあラルクが初動18万以上の初動出したのは 01年のSpirit dreams inside -another dream-まで遡るなw
発売日ズラしたらいいじゃん
今の時代オリコン1位なんて何の意味もないよ 週選べば誰でもとれる B'zも2枚同時発売でもして連続1位なんてやめればいいのに
瞬間的に1位とかなるより、 いい曲で長く売れる曲を出してほしいよ あんまりにも売れないのも困るけどさ
スピッツは素敵ポジションだな 売上や順位に固執してない割に固定はキッチリいるし 一番音楽をのびのび出来てるイメージ
東方はラストシングル? 解散煽りによるババアの複数買いはすごいぞ。 ラルクは厳しいだろうな
>>229 きっちりいる?毎回減ってる気がするが。
GLAYとスピッツは固定減り続けてると思うが
>>232 GLAYは知らないけどスピッツは固定が安定してると思ってたけど違うの?
スピッツは世間的にあいのり主題歌で記憶が止まってる。
でも世間に浸透する代表作をしっかり残したから
>>231 >>234 のような叩きが笑い飛ばせる。
ライブだって地味にしかならないから小さな箱のほうがいいんじゃない?
スピッツはもう消えそう アニソン以下の売り上げだったしw
238 :
名無しのエリー :2010/01/17(日) 10:07:20 ID:jVagajSt0
B'zって何でバンドマンからあんまり好かれないの?
まあバンドじゃないからじゃね。
240 :
名無しのエリー :2010/01/17(日) 11:24:45 ID:gewqQeAf0
B'zを論評する時に、避けて通れないのが「パクリ」であるといわれている[23]。 『マルコポーロ』94年10月号では、8曲を例に挙げて「パクリのオンパレード」と評しており[24]、 『音楽誌が書かないJポップ批評14』では、メロディ、リフ、アレンジなどのテーマごとに、 計38曲の元ネタを明かしているとしている[25]。 2枚のベストアルバムの記録的大ヒットを 受けて、朝日新聞で特集された際にも、「洋楽のパクリというのはよく言われていること」と紹介されていた[26]。 夏至明および別冊宝島編集部が「B'zはファン以外からはどうみられているか」 を調査した結果によると、ロックや音楽に通じている層からは「パクリ・ネタが露骨すぎ」 「ビーイングという出自から来る商業主義の匂いへの嫌悪」と見られているとしている[27]。
241 :
名無しのエリー :2010/01/17(日) 11:42:15 ID:a0kDgCfJ0
大体アルバムなんて何枚も作れるもんじゃねーから。 外人みてーに外部に作曲してもらったらどうだww
今の1位はなんの意味もない←敗北宣言ですね いいかげん、ラルクは落ち目バンドって事を認めろよwwww スピッツ、グレイ、ラルクは今落ち目って事によ
スピッツGLAYラルクが落ち目なんて誰でも知ってることを何自信満々に書いてるの
スピオタも昔は売り上げ自慢とかしてたんだろうな。 売れなくなってからは、売り上げとかそういうバンドじゃないし、みたいな感じだがw
ミスチルとB'zはドラマに助けられてるだけ サザンはもう別の世界へ行ってしまった感じ ラルクは落ち目歴約10年 スピッツとGLAYは落ち目をここ数年で通り越してしまって消えそうな感じ
247 :
名無しのエリー :2010/01/17(日) 13:43:56 ID:jVagajSt0
ここ10年のアルバムでは三日月ロック→→遥か、スーベニア→→正夢 さざなみCD→→魔法の言葉と確変シングルが入ってたにも関わらず 大分落としてきたからなぁ....
ミスチル以外はみんな減ってると思う
でもミスチルは配信なしだからなあ B'zのイチブだって配信なしならもっと売れただろう
ブサチルは基本セコいからな
ミスチルってせっかくの月9タイアップでまたHANABIなのかよ。余裕あるなぁ
余裕じゃなくてシングル曲選びに慎重になってんじゃね 同じドラマの続編主題歌でHANABIよりショボい曲なんか出せねーとか
でもミスチルで月9タイアップだったらショボかろうがそこそこの枚数さばけるだろうに。 まぁ売り上げに執着しすぎないのは良い事だが
ていうかCDシングルランキング単体はもうだめだろ ラジオみたいに着歌と合わせたポイント制にしろよ
>>252 HANABI以上の曲が書けませんって宣言してるようで俺は嫌だな。
>>254 ほんとだよな。でも、オリコンはジャニに乗っ取られてるからしばらくシングルのみでのさばるだろな。うざ。
着うたもこんな有り様みたいだよ
EXILEのATSUSHIとの坊主コラボで超話題のICONIQ、
配信シングルが7日間連続デイリー1位の大快挙
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263484751/ 48 名無しさん@恐縮です sage New! 2009/12/25(金) 02:15:45 ID:JlgzZW6gO
知り合いの高校生に聞いた話だが
無料の小遣いサイトでこいつの着ウタをダウンロードすると
1フレーズ105円の有料だが200円の報酬をもらえるんだって
6フレーズダウンロードすると1200円もらえるから
実際に払う630円との差額が丸々儲けになるんだってさ
そんな方法でダウンロード回数を伸ばして人気があるフリを装うって
惨めなもんだよな
49 名無しさん@恐縮です New! 2009/12/25(金) 02:17:22 ID:aInCHzE3O
ダウンロードの工作凄すぎ
しかも6パターンとか…
これほどまでのは見たことないわ
98 :名無しの歌姫:2009/12/16(水) 15:38:25 ID:ZWi7k1Vm0
お財布ドットコムの広告経由だと着うた105円でダウンロード後
アンケート回答で150円分のポイントもらえる。
アンケートは6種類あって全て回答すると900円コイン貯まるとさ
最近だと売り上げの順は結構差がついたけど ラルクに関しては初動並べてみると 約11万→約11万→約11.5万→約9.5万→約9.5万→約11万 (千単位四捨五入) こう観るとラルクの固定ファンのガチガチさは感心するな BLESSもだいたいこの周辺ならガチガチファンが9万はいるな
売り上げの事となると必死だな糞チル信者
固定ガチガチな分 もしベスト出してもまた売れないだろうな。 ベスト発売は確定事項ではないけれど
また糞B'z信者が暴れてんのか
252 名無しのエリー sage 2010/01/17(日) 14:09:26 ID:9I/sam9s0 余裕じゃなくてシングル曲選びに慎重になってんじゃね 同じドラマの続編主題歌でHANABIよりショボい曲なんか出せねーとか 同じテロ朝のスポタイで駄曲連発して固定激減したB'zってのもいますしね…
DVD小出しにしないとライブ動員数落ちるからできないよー 露出減らしてヲタに飢餓感煽ってライブチケット捌いてますwww
まあとりあえずこの2人がどっちのファンでもないってことは明白だな どっちも一体何を目的で叩いてるのか まさか自分が偉いって錯覚してるのか 偉いのはこいつらじゃなくてB'zとミスチルなのに
ID:w9bS5mQ00 てかコイツなんかいつもの哀れなゴキブリアンチじゃん。放っておけ
>>257 ラルクで初動10万割ったのはドリンキだけだぞ
ハリクリは10万いってる
アニメ頼みのラルク
アルバム先行ではないDVD付きだからどうなるか読めん
なんだかんだでいつもと同じぐらいの枚数だろうね。 バンクーバー五輪でまさかの日本人メダルラッシュとかになったら確変
まあ多分いつも通りだろ DVDはついてるがラルクは休止する度に初動下げてるから+−ゼロ
271 :
名無しのエリー :2010/01/17(日) 22:18:43 ID:jVagajSt0
RSGも当時発売前は確変予想はほぼ皆無だったぞ SDI割れ確実、なにより2001年→2004年の間に大分CD市場が低迷してたのに 初動から累計まで最終的に2倍近く伸びたからな まぁでもBLESSは売れないでしょう
>>245 おまえラルオタか
保護しすぎワロタwww
売り上げの事となるとブサチル信者必死です
ラルクは固定ガチガチじゃないよ 活動再開→停止のループで離れていってる層と同じくらい アニメタイアップなんかでまた新規取り入れてるっていう感じ
もしかして活動停止せずアニメタイアップやり続ければファンは増える一方じゃね?
そういえば糞チルもアニソンに手を出してたな 糞チル信者困惑しててワロタw
w9bS5mQ00→DEU99ThP0
279 :
名無しのエリー :2010/01/18(月) 03:07:33 ID:ftvBmG8L0
五輪のテーマだからそこそこロングヒットはして欲しい
BLESSはともかく、c/wのPUNKが残念。 PUNKはいい加減やめて欲しいと思ってるヲタは少なくない。
ミスチルは正直今シングル出したら初動18万、累計29万ぐらいだと思う。
Blurry Eyes 日本テレビ系アニメ『D・N・A2 ?何処かで失くしたあいつのアイツ?』オープニングテーマ the Fourth Avenue Cafe フジテレビ系アニメ『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』第4期エンディングテーマ 虹 映画『劇場版 るろうに剣心 ?維新志士への鎮魂歌?』オープニングテーマ Driver's High フジテレビ系アニメ『GTO』第1期オープニングテーマ・44話/45話エンディングテーマ READY STEADY GO MBS・TBS系アニメ『鋼の錬金術師』第2期オープニングテーマ Link映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』オープニングテーマ LOST HEAVEN 映画『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』エンディングテーマ SHINE NHK-BS2 衛星アニメ劇場『精霊の守り人』オープニングテーマ DAYBREAK'S BELLMBS・TBS系アニメ『機動戦士ガンダム00』(ファーストシーズン) 第1期オープニングテーマ
>>231 スピッツの固定減少は、たぶんシングルのせいじゃないか?
あまりにも当たり障り無さ杉なのをシングルにしすぎて
だいぶもう、ファンも飽きてきてんだよ・・
アルバムの軸になるような曲をもっとアピールした方が良い
>>284 スピファンだけどはげどう
正直ここ数年のシングルでは惹かれる曲がなく退屈なんだよね・・・
年取ったっていうのもあるかもしれないけどマサムネは昔のような毒っけのある
分かりづらい曲はもう書けないのかね
まあ他のバンドにも言えることだけどな みんな昔みたいな曲はもう書けない
ミスチルのワンピースの曲好きなんだけど 着歌ヒットしてないね。やっぱりこういう系はヲタは嫌いなのかね
あとニシヘヒガシヘも大好き。こういう曲もっと出せばヲタになってしまうかも
評判は良いんだけどね、ファンファーレ ベテラン勢は着うた弱いなあ 今のワンピースのOP超不評らしいからファンファに変えて欲しいな
290 :
名無しのエリー :2010/01/18(月) 13:37:49 ID:2thVoyow0
GLAYはライブ中心になったのかな 今年も春か夏にツアーやるみたいだし ラルクは三年間はライブやらないんだっけ?
>>291 今年もhydeがVAMPSやるし、ラルク自体がこのシングルで打ち止めだな
平井和正
295 :
名無しのエリー :2010/01/18(月) 17:24:06 ID:xfy791t+0
>>293 始めてみたけどかっこいいじゃん
VAMPSやめて早くラルクやればいいのに
>>281 ラルヲタでPUNKやめろと思ってるやつとチルヲタでコバタケ自重しろと思ってるやつはどっちが多いんだろうなw
>>287 おそらくミスチルのファン層が一番着うたとかをバカにしてる層だからかと
>>293 ラルクはこの辺りからアイドル路線からそれらを突き放す路線にシフトしたよね
ライブもアルバムも
でもそれがミーハーファンを手放すきっかけになった気がする
俺はこの頃の尖った感じが凄く好きだけど
このスレではっきりスピッツが落ち目って言われて良かったよ 自分スピオタだからTVだとかの露出がなくてもスピッツの情報は一年通して入ってくる 自分の中では常にスピッツMAXなので一般的にどう見られてるか意外と分からないんだよね これからも謙虚に応援していくよ
>>299 ま、売り上げ最重視なこのスレでは最下位でも
ロキノン系バンドのスレでは評価高いけど。
302 :
名無しのエリー :2010/01/18(月) 20:51:24 ID:BEknHDet0
/|\ ──‐ ./ ̄| ̄ヽ. │ │ | │ | 人 │ (____ ヽ_丿 ノ / \ │ ,,-┐ .,/゙l ,,-‐'i、 /`''┐ ゙l、.ヽ _,,=@ /`''┐ ゙l │ ヽ ヽ ,l゙ ,/ ゙l ゙‐'"` │ ,l゙ ,/ │ │ ヽ .゙i、 / ,/ ,/″,, .イ''''"″ / ,/ ゙l ゙l、 ヽ ゙l, 丿 ,/ ヽ/゜゙l, ゙l, __,,,,,,,i、 丿 ,/ │ ゙l、 └''"` ./ 丿 .,、 _,ソ `゛ .゙l ./ 丿 .,、 ゙l、.゙l _ ,l゙ ./.,/ヽ ィ'"` ,,、 .'l,'''"゙゙` ,l゙ ./.,/ヽ │ ゙l._,,-',i″ / ,jシ" ,∧ ヽ ゙l,,,/゜゙i、 ゙i、 / ,jシ" ,∧ ヽ │ ` / 丿 ″.,/` .゙l, ゙l ,,-ヽ、 ` ヽ,,-ゝ 丿 ″.,/` .゙l, ゙l ,,-ヽ、 ゙l ,,i´ ./ / ゙l,.゙‐'" _,-┘ .l'i、 ./ / ゙l,.゙‐'" _,-┘ ヘ-,,,,i´ .ヽ,-'"` | `゙゙"'ー-、,,,,、 ヘ-,,,,i´ .ヽ,-'"` `゙"''"`゙"''" ──っll / (_ 十 | 十 コ 「7 立 ヽ | ̄ ̄7十‐┐  ̄匚 | |> 曰 ト―――フ フ | | | | L_ | 十 三|三 ‐十 / | 人____ 匚] 」 / 」
しかしロキノン系で高評価でも全く嬉しくないな もはや一種の宗教的な印象を受ける
ロキノン系で評価高い、は悪口にならないか?
:hkx03KaV0 必死だなカス(苦笑
>>297 そんなことは全くないと思うが
むしろ6バンドの中じゃ着うたの需要が一番あるほうだろ
桜井は僕らの音楽で「パッケージで出すことを大切にしたい」と言ってたけど、あっさりやっちまったな。bankでは既に配信してたけど。
あれ? 既に、花の匂いは配信じゃなかったっけ?
>>303 >>304 ちょっと持ち上げられたスレあればすぐに叩かれて
もはやスピッツがここにいる意味は何なの?
↑ スレ× レス○
ブサチル一派の言う事に一貫性なんてねえよ 馬鹿なヲタから金巻き上げホワイトバンドとかいう偽善丸出しの活動 陰では家庭壊して不倫三昧 外道そのものだろ
>>309 それはスピッツだけでなくGLAYとラルクも同様。
そろそろ
「それに比べるとミスチルは」「B'zは」「桑田は」と起動修正され、過去の売上やランキングが出て来て、最終的に「やっぱミスチル・B'z・サザンはすげーな」というのがこのスレの定番。
>>311 音楽業界自体がおかしくなってるから仕方ないと思うよ
CDが売れなかったら方向転換しないと生きてけないじゃん
ミスチルなんかは音楽で勝負してるんだから未だいい
他なんて端末ごとに会員費徴収したりとか結構せこいよ
スタッフ減らしてもファンに還元できるのがいいバンド
そのうちJALみたいなことになりかねない会社ばかりだ
>スタッフ減らしてもファンに還元できるのがいいバンド どのバンドのこと? スタッフの首切ってファンに何を還元してんの?
個人的にはロキノン系に偏見ないし良いバンドは沢山いると思う ロキノン系というくくりに縛られて軽視した発言をするのはどうなんだろう 確かにスピッツは売り上げは微妙かもしれないけど6バンド曲投票で選ばれる曲は いつも他バンドオタからも評価が高いと思う
>>314 首切るっていうか無駄に遊んでるような社員を雇わないってことだよ
たとえば2chで他バンド叩いているようなな
317 :
304 :2010/01/19(火) 12:25:01 ID:p4w0sVGC0
>>309 自分はスピッツ好きだよ
ただ、ロキノン系のファンは
けっこうひねくれた自分勝手な価値観で音楽を評価するから
褒められても嬉しくはないということだ
>>309 別にスピを叩いてる訳じゃないんだ
「ロキノン系」という括りが嫌いなだけでバンド個々は好きだし
というか元スピオタです
偏見で言ったらロキノンの編集者とか記者の方がよっぽど酷いイメージ
>>313 ミスチルは、年3回くるはずの会報が
昨年は1回しか来なかったとヲタが怒っていたよ
会員から徴収した年会費は何に使われているのだ?
どこが還元してるんだ?
年始に合併号って形で送ってきた 俺も入ってるけどぶっちゃけ不満は多い 他バンドのファンクラブはどんなの?
>>320 その質問やめてくれ
またB'zヲタがでしゃばって自慢してくるから
サザン→エロかっこいい ミスチル→やさしかっこいい GLAY→ださかっこいい ラルク→鬱かっこいい スピッツ→まったりかっこいい B'z→馬鹿かっこいい
324 :
名無しのエリー :2010/01/19(火) 16:38:53 ID:YsauDbMn0
GLAYのビューティフルドリーマーは全盛期に出してればミリオンだったろうな たらればだからキリがないけどあの曲はもっと売れてもよかったはず
B'zの会報はもはや雑誌だからな
>>325 つーかB'zミスチルGLAYあたりは全盛期ならどんな曲出したってミリオンだったろ
ここではない、どこかへ?シラネ
328 :
名無しのエリー :2010/01/19(火) 17:08:56 ID:3zHkLFlR0
>>320 ・問い合わせ方法が電話しかないのに繋がったためしがない
・チケット転売対策をしない(これだけはムカつく)
・去年の春から会費を払ったのに会報も年賀状も来ないのだが
なくても困らないのでこのまま自然消滅でいいと思っている
330 :
名無しのエリー :2010/01/19(火) 17:59:47 ID:3gFZjJll0
みんな呑気そーだけど、知ってるのか? 外国人参政権認めらると、必ず日本国内(対馬とか)に 日本人の立ち入れない特別自治区ができる。 過疎地域からの土地を買われ、特別永住外国人を住まわせ 数の力で議会を乗っ取り地方特別自治法を制定する。 こうして、日本は徐々に乗っ取られていきます。 彼らは自国の選挙権も持ち日本の選挙権も持つことになります。 選挙権が欲しいなら、日本の国益に貢献していると認められて、 正しい手続きで帰化するべきです。 で、誰にメリットがあるのかというと分かりますね。 中朝に恩を売って利権を牛耳ることができる人がいます。 今話題の”あの人”です。
菊地秀行
ミスチルは一番売れてるのにFCはひどいんだね 不思議だ…
ミスチルはファンにはあっさりしてるからな。 あまりフレンドリーにならずある程度距離取るのがバンドとして長続きする秘訣だとか 僕らの音楽で言ってたっけ。
FC豪華にしても複数商法するようなアーのファンにはなりたくない…
ミスチルはスタッフの対応が随分と杜撰だな これはあっさりしてるとかファンとの距離を取るとかそういう問題じゃない ファンをなめてるね
ファンが自宅に来たらミスチル解散するとか言ってたくらいだからな
別にそれはいいんでないの
ミスチルはいいよ 音楽で勝負してるよ たとえ初回限定のPVでたとしても 迷わず通常版を購入できること まぁ容姿が糞なのがいいわけですよ
>>340 確かにミスチルだったら例えば部屋に
カレンダーとかポスターとか貼る気にもならなそう。
私はラルヲタだけど彼氏とか友達とか
呼ぶたんびにいちいちそうゆうの剥がすの大変。
別にそのくらい気にせんでもいいと思うが
どこのFCも会報とかグッズ販売なんかは大抵あるんだろうけど、チケットの先行予約はどんな感じなんだろう。 FCで取れば一般より良席とか、高い会費払ってでもメンバーになるメリットはある?
>>344 ラルクはたまにそれを感じる
休止直前のライヴは東京3日間のうち2日間取ったんだけどどっちもアリーナAだった
友達もFCに入ってて同じライヴでアリーナAだったって言ってたし
>>347 自分もアリーナAほぼ中央で4列目だった。
周り見回すと見た事ある顔ぶれがいたし。
ラルクもVAMPSもFC優遇してくれてるように感じる。
GLAYはFCでアリーナ前方来た事なかったな。
(今はどうか知らないが)最前は大抵チケットゲッターの餌食…
>>347-348 ラルクのFC先行って「最初だけ良い席」とよく言われるけどな
実際俺も最初だけアリーナ前方だったしw
ラルクは、FC入って長いけど最近は人気もアレなんでわりとハズレはないかな。 GLAYは、FC先行で取れるだけでもラッキーと思ってた全盛期はともかく、それ以降でも良席が来た事ないな。 一般でチケット取るのは難しいと言われてたミスチル。 結構普通に取れてしまった…FC先行だとどうなんだろう。
GLAYのライブ行ってみたいけど 一般じゃ取れないんだよな かといってFCでも取れないこともあるらしいから なかなか入る気にならない
>>350 年末のライブ
チルはFC先行落ちたよ。
そこで初めてFC駄目な時もあるんだなって思った。
色々各種先行に手を出してようやく手に入れた。
一般で取れたなんて運がいいような気がする。
グレイはFC入ってないからなのか、
一般もその他の先行も駄目だったなぁ〜
こんなに入手に難航するとは正直思ってなかった。
GLAYはFCでホールやアリーナの2列目、3列目、10列目以内取れたことあるよ@都内 競争率激しいからただただ運だと思われ
GLAYのFC10年入ってるけどホールは1度もとれたことない。遠征しないからってのもあるけど。 ラルクはむかしFC入ってたけどグランドクロスの公開ゲネプロいけたのが嬉しかったな。タダだったし。
自分もGLAYは相当長かったけど、殆どまともに取れた事なかったな。 その一方で、仲間内で複数エントリーしまくった挙げ句ダブついてどうしようもなくなってるヲタも多数。 ま、複数エントリーはGLAYに限った事ではないけど。
B’zは広い会場だとFCは必ず1日はくれるような。 ドーム公演で前から5列と3列当たったことがある。 今回のドームもSS当たった。 GLAYも最前列、5列、10列とかミスチルは4列8列とか。 考えてみるとそこそこ運がいいかも。 そのかわり糞席の時はこの何倍もあるから
自分はGLAYファン歴14年だけどチケットは運だと思うよ 353に書いたのは全部都内のホールとアリーナの話だけど 東京ドームは2階席が取れたこともあったし 遠征でも一般席的な席しか取れなかったこともあったしw
ひがむなよwww
>>351 今回のGLAYのアリーナツアーFCと有料サイトの先行
全滅したヲタですが、その後各種先行エントリーしまくって
何とか武道館・幕張行けました。なのでアリーナクラス以上
だったらFCじゃなくても取れる可能性あるんでぜひ1度参加
して欲しいな。
ビーズって一般でもとれますか
ローチケ見たけどB'z余ってたよ
363 :
名無しのエリー :2010/01/21(木) 01:59:56 ID:FDV4wr0k0
GLAYは本当は夏くらいまでは休みの予定だったのに どうもライブ後に配るアンケートに次はいつかという問いが多かったらしく カウントダウンでTAKUROがいきなり夏前にホールツアーやる とか言うもんだから、結局言った以上はやらんと、 ということになって今会場確保に走ってるらしい。
365 :
名無しのエリー :2010/01/21(木) 09:11:55 ID:LgnVZxsl0
366 :
名無しのエリー :2010/01/21(木) 10:30:53 ID:Owm41xHN0
GLAYは完全に運。良席じゃなくても楽しめるから複数応募はやめてほしいですね。 でもGLAYのFCで、「一緒にライブ行きたいけど、彼氏がライブに否定的で〜」みたいな 意見に、「GLAYがチケット送るから来させて」みたいな回答してましたよ。 いつでもどの公演でも永遠に入れるチケットみないなのあげるって。嘘と思ったけど、 「ホントだよ、ファンクラブの特権だから」と。まぁこれも運ですがw
ここの6バンドが揃ってライブやるならチケット瞬殺なんだろうな
GLAY×ラルク 桑田×桜井 のライブは見た事あるけどB'zとスピッツは何かあったっけ?
>>366 乗り気じゃない奴は連れて行ってほしくないな
行きたいのにチケ取れなくて行けない人もいるだろうに
FC入ってるとかなかなかディープだよね君たち
371 :
名無しのエリー :2010/01/21(木) 18:24:00 ID:fykMJglXO
CD一枚も持ってないけど、ファンクラブ入ってるよ
ダフ屋かよ
373 :
名無しのエリー :2010/01/21(木) 18:40:04 ID:fykMJglXO
違うよ ライブが好きなだけ
ヘキサゴンの糞みたいな曲とか avexのごり押し新人ユニットの薄い曲とか ハロプロ化した増殖系ダンスユニットの曲とか そういうのばかり垂れ流されてる今の邦楽界で 価値あるものはやはり生きてる演奏が聴けるライブだろ。
>>366 「彼氏が」「旦那が」「子供が」って理由でライブ見られない人はいっぱいいるし。
とても考えられない話。
それに、そういうのは「FCの特権」とは言わないと思う。
>>369 確かに。倍率高いライブに気乗りしないヤツは来て欲しくないな。
ドーム級会場で当日券あり、くらい余裕あるなら別だけど。
B’zのドーム、思ったとおり 地方の平日公演は苦戦だなあ。 何か読むだけでめんどくさそうな売り方だし ライブ力は認めるけど無謀な日程じゃないか?
>>374 それは70年代に音楽を聴いていた人が
「テレビに出る商業主義者は本物じゃない」とわめくのと一緒。
それから羅列した人が居るのは芸能界であって、
邦楽界にはたまに遊びに来るだけ。
いまだに地上波に拘る世代は限られてるんだし、 ないものを補って仲良くやればいいのに。
381 :
名無しのエリー :2010/01/22(金) 08:44:06 ID:jZ+LsRVe0
>>369 と
>>376 >>366 だけど、確かに言われてみればしっくり来ないですね。
自分がファンなのに何故か永久チケットが
羨ましくなかった理由がわかりました。感謝。
まぁ遊び心というか、この先ない特例なんだろうけど…
ライブ行けば100%好きになる補償もないしね。
B’zの会社はほんとバカだと思う。 いくら転売防止とはいえ当日引き換えとか 時間かかってしょうがない。 それに平日に地方のドームなんて日程組んだって 全盛期とは違うってことを理解してないのかと。 これは赤字だな
日本最高峰のミスチル
スレタイバンドで一度も複数商法をやったことないのはミスチル、サザン、スピッツか ラルクもおまけが何種類かあったくらいで基本売り方はまとも B'zはたまにやるが去年はやらなかったな どっかの誰かさんだけだな、複数売りがデフォになってるのは
>>385 初回ハッピつきはあったけどあれは複数商法じゃないと思う
ハッピ目当てで何枚も買う人とか想像できない
ミスチルも最近は初回版出してるけど通常版+αだから複数買いを促してるとは思わんし
スピッツは知らねえ
サザンはおまけ付なんかはあっても複数枚買わないと揃わない仕様はない 強いて挙げれば何回もやってる再発くらいか スピッツは基本的に初回盤すらないガチ1種 ベストの初回におまけCDがついてたくらい
GLAYが云々と言うよりかはV系のバンドが総じてあんな風だよな 酷いのだと映像複数+曲複数で三種とか平気でやってくる奴もいてワラタ
>>388 河村や清春もそうなっちまったな
V系でまともな売り方してるのはラルクとディルくらいだ
ラルクは鋼の時とか何種もあったし ガンダムにはガンダムオマケとかあったんだけど そういうことには目をつぶって他を批判するのはどうかと。 フィギュアランダム封入とか 数枚買ってオマケ揃えるやり方だって複数商法だろ
ハガレンは2種 初回ハガレンDVD付と初回シール付がある ラルクでガチ複数仕様はこれとSTAY AWAYだけだな わくわくペーパークラフトが複数だと思うなら勝手に言ってろ
いちばんひどいのはGLAYだな まさに粕
だからラルクはまともだと言い切るのがおかしいと言ってる。 ばからしいオマケでも複数商法に変わりない。
サザン、ミスチル、スピッツがまともってことか まあサザンのファン層は複数に疎そうだからやっても意味ない気もするが
サザンは複数やるよりタイアップやおまけで武装した方が効率的だろうな 逆にミスチルなんかは固定ガッチリだし複数やったら売上が倍増しそうだ 叩きがすごそうだがw
ラルクとかはハリクリ何回出すんだよって感じだが
複数売りどうたら初回限定どうたら CDの売り方がマトモかマトモじゃないかどうたらこうたら くだらない
早速GLAYヲタさん登場ですね
GLAYの地域によって いろいろ違う てのが最悪クラスだな
スピッツ好印象 スピッツは事務所にも恵まれてるようだし真面目に音楽をやれてる感じがするわ 他バンドがどうこうではなく
あーそういえばハリクリの存在忘れてた あれは確かにひどいw
>事務所にも恵まれてる
リサイクルの一件を知らないのか?
>>399 あれもひどいが、最悪なのはやっぱ去年のベストだろ
6800円を2枚仕様とかクズにも程がある
久々に買おうと思ってたぶん余計腹が立った
あれはレコード会社だろ?>リサイクル
そうだった、失礼 今スピッツの事務所ってどこだっけ?
一番売れてない雑魚スパッツはどうでもいいな 擦れたいから消えろ
>>404 ロードアンドスカイ(浜田省吾がいる事務所)から分社化したグラスホッパー
スピッツのための事務所
複数商法は金を徴収する手段の一つだが 他バンも別の方法で儲けてるよ たとえばラルクはDVDやチケット、グッズ代が他よりも高いし スピッツは月額800円のSNSやってるし
また売上ネタかよ。
>>406 サンクス
じゃあ実質個人事務所か
B'zも確か個人事務所だっけ
ミスチルは事務所の社長がコバタケなんだっけか
410 :
名無しのエリー :2010/01/22(金) 21:26:39 ID:U47oY1dR0
ソニー、というかキューンは未だにラルクが一番の稼ぎ頭という始末
アジカンも結構売れてるけどね
アジカンとかこのスレではアマちゃんだぜ
413 :
名無しのエリー :2010/01/22(金) 23:21:13 ID:D91odJ1o0
ミスチルが一番まとも
GLAYは音源や映像を複数おまけにしちゃった時点でオワタ
>>414 ラルクも同じ事してるけどな
とにかく
王道はミスチルだ
ミスチルが王道なのは認めるが一番まともなのはスピッツに見えるが・・・
417 :
名無しのエリー :2010/01/23(土) 00:12:29 ID:KC9AENWj0
スピッツは売れてないでしょ
今の邦楽バンドでまともな売り方してんのバンプぐらいだろうよ てか此処定期的に複数商法の話になるよな
ちなみにバンプは実は一度曲違いをやってる
スピッツは売り方がまともすぎてかえって購買意欲が沸かなくなってるフシがある 今時何の特典もないただのCDにはみんな金出したがらないしな 正直、特典はある程度つけてもらいたい
映像や音源の特典なら大歓迎だけどポスターとか クリアファイルなどのオマケには興味無いな オマケより安く買える方が良いから最近密林でしか CD買わなくなったw
今から十年前のシングルチャートの一位は GLAY→ミスチル→ラルク→サザン二週→B'z→サザン三週だったんだよな
俺もポスター等のファンアイテムはいらんがネットで安く買えるからDVDは付けてほしい
>>423 HAPPINESS→口笛→NEO UNIVERSE→TSUNAMI→今夜月の見える丘に
だったな
地味にTSUNAMI週には6位くらいにスピッツのホタルもいたな
スピッツのホタルが六位だった時の一位は福山の桜坂だぞ
ホタルって良いよな
>>422 そういう人が増えたのもCD売れなくなった原因だね
CD屋でいろんな人が思い思いのCD持ってるのみたり、ジャケ買いしてみたりという
楽しみ方してたからいまのCD屋の寂しさはちょっと残念
ジャケ買いはむしろネット通販やりだしてから多くなったなあ amazonの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」なんかもよく釣られて買っちゃうw 「今さっき買われたCD」が表示される機能なんかは新しく実装されても面白いかもね
ギル
ユリアン
>>386 >>387 の言うように「買わないと揃わない」わけじゃないけど
ソロの白版黒版はわかりやすい複数商法だろ
しかし両方買うヤツはまわりではほとんど居なかったw
よく「どっち買った?」とか言ってた
あと復刻版の「勝手にシンドバッド」は
ジョギシャツの「S」目当てに4〜5枚買った人間を知ってる
ガリガリくんのあたり探しに近いw
複数商法やら特典についてメンバー自体はどう思ってるんだろ こういうのってレコード会社が言い出すものじゃないの?
別にグッズが複数商法でも好きにしろって感じだけど CDにいろいろ余計なものがついてくるのは勘弁して欲しいな やっぱり音楽がメインな訳だし なにが言いたいかって言うと売り出したその日に買いたいのがファン心 なんだが、初回限定とかするとちょっと高くなったり つまりCDだけを買うという選択肢をくれっていう
>>433 RARHか、まああれを両方買うやつはいないだろうね
俺は黒買ったけどなんとなくで特に理由ないし
あれなら2種じゃなくて両面印刷にしたら良かったのに
NHKのBS熱中夜話でこれまでに取り上げられたミュージシャンは ビートルズ、クィーン、マイケルジャクソン、中島みゆき、マドンナ等 超大御所・大物級ばかり。 このスレタイバンドの中でもし番組に取り上げられるとしたら 順番的に絶対サザンが一番最初だと思ってたら なんとGLAY特集が決定してしまった。 これまでの番組の流れからすると正直意外な選出。 まぁミュージシャン以外のテーマだと結構くだらないものもあるし この番組自体に何かステイタスがあるかっていうと別に無いんだけどね。
>>439 そりゃファン参加型番組に出演して
世間様に姿を晒すのも平気なくらいな熱の入ったヲタだもんよ
>>437 視聴者層を20代まで広げることができる。
中堅でも知名度が高いから起用されたんでしょう。
それと本命を出し尽くしたあとで落とすのは商売人として失格。
昔、日テレの歌藁でラルクとB'zが酷い仕打ちを受けて、
サザンとミスチルの特集では本人不在でカバーしていた。
ボウズヘッド
VAMPS ニューシングル5月6月 ニューアルバム7月きたな
>>437 もう昔のバンドってことで取り上げられたんだろう
マドンナは現役バリバリなんだが・・・
>>437 あの番組おもしろいよなw
サザン・ミスチルあたりはアメトークでやりそう
448 :
名無しのエリー :2010/01/23(土) 18:25:24 ID:WWWmLJxJ0
>>443 VAMPSって結局これからもずっとラルクと並行にやってくのかね?
清春のSADSみたいに飽きて中途半端な所で終わっちまいそうな気がする
SADSは飽きたんじゃなくてメンバーに抜けられただけだろ つかもういい加減ラルクはソロやめてほしい
>>387 スピッツは毎回シングルのあの特殊なケースが初回盤じゃないのか?
アルバムもケースが付いてたり、歌詞カードの素材が違ったり、毎回地味に初回盤あるぞ
ハイド結構1つのことにハまると長いそうだからね シーズンズコール級の曲もでるかもしれないし 静観してるつもりではある…俺はね
L'Arc〜en〜Cielって意外と爽快系な曲多くて良いな。ハイドの声が嫌いだったけど、なんだか慣れてきた。 現在までのシングルが入ったベスト盤とかないの?
B'zが愛の爆弾歌うのにあわせて芸人がスカイダイビングで落ちてたような
>>452 2000年までの曲が入ったベストしか出てない
でも今年の3月になんかベストらしき物が出るらしい
まだ曲目は発表されてないけど
>>454 そうか。ちょっとラルク好きになってきたから、良いタイミングだな。
特に2000年代の曲が好き。
ラルクの次のベストでBYEBYEが出る確率ってどのぐらいだろ
B'zは今までバラエティみたいな音楽番組に相当我慢して出てたんだろうな
うたばんもHEYも懐メロバラエティー化して出れそうな番組減ってきたな。
459 :
名無しのエリー :2010/01/23(土) 20:58:06 ID:KC9AENWj0
VAMPSやめてラルクやれよ
でも最近はラルクの曲よりバンプスの曲のほうがかっこよくね?
>>450 型番の変わらない初回仕様など語るに及ばん
ハイドの中でVAMPSは、一応今年で区切りっていう考えみたいだよ。 「VAMPSをやってラルクを客観視できるようになったし、得るものはいっぱいあった」みたいな発言をラルクのハイドとしてのインタビューで語ってるし。 以前にも、ファンが「VAMPSに浸りすぎてラルクに戻って来ないんじゃないか」と心配してるのを知っての事だろうけど、 「俺はいつでも(VAMPSからラルクに)切り替えられる」とも言ってたから、VAPMSは今年でひとまず区切りをつけるつもりなんだと思う。 もともと「ラルクとしてのライブ活動の休止」だから、他のメンバー(ken,yukihiro)もソロとしてのFCは一年の期限付きだし、 今年はソロとラルク、来年はラルクって事になるんじゃないかな。
モルゴス
ラルク2年ソロ3年くらいのペース? ハイドがあんまりラルクを楽しそうにやってるようには見えないが。
ラルクは淡々とだダルイキャラで営業してるからそれでいい。 みんなで楽しくハッピーゴーラッキーなバンドじゃないから。 ソロはそれだと間が持たない。 ガクトとか西川とか清春みたいに、ポリシーやらなんやらしゃべり倒す羽目になる。 それが一生懸命とか愛着に見えるんじゃね?
>>415 ラルクは映像種類違いとかCW違いとかみたいな音楽をおまけにしたりしてないぞ。
それともペーパークラフトが音楽だとでも?
てかGLAYヲタはなんでラルクを引き込もうとすんの?やめてほしい。
なんでライブ活動を休止するのかね 一年に三回くらいでいいからラルクもライブやってよ
今週は日産のDVDが出るが 実はFC限定で今振り込み受付中の メンバープロデュースを収録したDVDの方が ヲタには需要ありそうだ。
GLAYはBDだったら買ってたんだが WOWOW版4時間は長いわ
>>467 金がないからだろ
スピッツのライブは費用とか安そうだなぁ
スクリーンがない時もあるんだっけ?
ブルーレイの値段もずいぶん下がってきたから そろそろ出てもいい頃だと思うんだけどね。 今度の日産はWOWOWで放送された二日目のやつだけのと 一日目二日目両方収録されたものが出る。
ブルーレイってアニヲタとかキモい人にしか普及してない気がする
洋画とアニメしか出てないだけだよ 音楽物なんてHDに直す必要を要するアニメと比べたら、元ソース自体HDだし出すのは簡単なんだが いかんせんメーカーが出し渋ってるのか出てこない
直す必要を要する→直すことを要する場合もある
>>472 まるでミュージシャンヲタがキモくないみたいな書き方だな
オタなんて どの分野でもキモいよ
>>470 スピッツは会場も小さめが多いし演出も質素というか最低限というか
だからチケットが5千円切れるんだろうけど
まあ、スピッツでド派手な演出はみたくないからオタとしては今のままでいい
>>477 お前一人の意見なんてどうでもいいよクズ
>>478 スピッツのステージで炎とか噴出すの想像したらwwやっぱ違うだろ
>>470 ラルクだったらCMに本人出演すれば
どこかデカい企業が付いてきそうなものだけど?
せっかくのオリンピックタイアップなのに 売る気がないな、ラルクは。 解散騒動渦中でキモヲバ複数買いの東方となぜ同発なのか。 ここは絶対1位取りに行くべきとこじゃなかったのか。
>>466 勝手に俺をグレオタにしないでくれないか?
君はあきらかにラルオタのありがちな事するよね
すぐにグレオタのせい。
Hurry Xmasの売り方どうなの?
それと大事な事言うね
〉映像種類違いとかCW違いとかみたいな音楽をおまけにしたりしてないぞ。
つーか音楽CDでよぉ〜初回限定と通常と売りわけてる時点でさぁ
売り方が・・・・ジャニーズと変わりない件
>>478 スピオタにクズって言うと喜ぶからヤメロw
>>483 〉つーか音楽CDでよぉ〜初回限定と通常と売りわけてる時点でさぁ
売り方が・・・・ジャニーズと変わりない件
「いや、その理屈はおかしい。」
,. -──- 、
/ /⌒ i'⌒iヽ、
/ ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ _,....:-‐‐‐-.、
l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ `r'=、-、、:::::::ヽr_
!. t´ r''"´、_,::、::::} ノ` ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒; rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´  ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
| '、,............, i }'´ 、ー_',,...`::::ィ'
●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、 ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
( `ーイ ゙i 丿 ;'-,' ,ノー''''{`' !゙ヽノ ,ヽ,
`ー--' --'` ̄ `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
(`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
``''''''``'''''´
>>483 >初回限定と通常と売りわけてる時点でさぁ
初回買えば通常は買わなくていい代物なんだからよくない?
ジャニのは初回と通常カップリング違いだけどね
>>486 初回A、B、曲違い通常盤の三種が基本w
ああゆうのってしらけるよなあ
>>483 じゃあミスチルの箒星の売り方もジャニーズと同じってことだよな?
>>483 いや、絶対おまいは間違いなくGLAYヲタ。それか痛いGLAYヲタを装ってるとしか思えないw
言ってることがめちゃくちゃ過ぎる。
あんまりアホだとGLAYの複数売りの記録リスト化してのっけるぞw
そんなん聞いてどうすんの?
多種販売と言えば おれは桑田佳祐の Rock And Roll Heroの白と黒 どちらを買うかで2時間迷った。 散々迷った挙句、白を買った。 5年後安くなった黒も買って足かけ5年にわたる 俺のRock And Roll Hero集めは終了した。
いや、グレヲタ認定得意な似非ラルヲタがよく出没するからね。
>>493 いや俺は逃げも隠れもせずラルヲタだが。てかラルヲタ以外なんなの?聞かなくてもレス見ればわかるだろw
てか認定認定ってさ、そんなに認定されて困ったり根に持つようなこと言って回ってるの?
明らかに揉めさせようと思ってるクズにいちいち釣られるな
>>494 いやゴメン。
それならそれでいいんだ。
もうどこ行っても偽物なんだか本物なんだかわからない自演アンチがいるから、普通に「ラルヲタ」名乗られても先ずは「ホントか?」と疑いを持つ悲しい性分が身についてしまってるんだよ。
ゴメン。
>>492 > どちらを買うかで2時間迷った。
ただのバカじゃん
RARHって外の紙ケースが無い通常プレスのやつを見たことがないんだけど そもそも生産していないとか?
それが通常だから。以上。
>>489 まぁ、君が僕をなんと言おうが
どうでもいいけど
落ち目のグレイとラルクが糞なことには変わりはない
>>489 ←こいつ2ちゃん脳すぎて笑える
>>501 おまえも食いつきのいい2ちゃんねらーだな
前回のシングルで初動9.4万から11万にあがってる時点で
落ち目とは言わない
殺す
まあ普通に落ち目だけど今でもいい曲作ってるじゃん
>>500 残念だけど「初回版」とケースに銘打ってあるんだなw
>>506 たぶんだけど
あのアルバムは実売が60万枚ぐらいで
出荷数が80万枚って新聞で見た記憶があるから
初回版出荷分が捌けなかったから出回らなかったんだと思う。
そういえば90年代のラルクのシングルもほとんど通常盤を見かけなかったな LOVE FLIESとかSDIは初回ケースがちゃっちいから通常のが欲しかったんだが
百万枚限定の初回特典とかやってたな いい時代だった
ミスチルのアルバムなんか未だに初回盤100万枚だけどなw
やっぱりミスチルはすごいな
513 :
名無しのエリー :2010/01/25(月) 01:51:38 ID:xac+s6aF0
ドルジ最強
>>499 2年くらい前に俺の近所のCD店で見たよ
ただ俺が30%OFFの黒盤を買ったから「ようやく日の目を見れる」って感じの登場だった
そっから1年しないうちに見なくなったけど、まさか売れたのかな
516 :
名無しのエリー :2010/01/25(月) 07:08:45 ID:OmpseKbZ0
日本テレビの発達障害アスペルガー症候群のヤラセ
スピッツのボーカルって
GLAYはもう落ち目とも言わないぐらい消えた ラルクは落ち目 ビーズは老害 サザンは解散商法で終了 もうミスチルしか残ってない
スピッツ忘れてた・・・
スピッツはアニソンのキャラソン以下の雑魚 ミスチルは良タイつかないとリリースしないチキン こんなもんか
良タイついてもリリースしないときとかあるけどね・・・
欝を散りばめるな
GLAYは落ち目とも言えないくらい消えてるけど 2009年ツアーはホール、アリーナ、日産、メンプロ、カウントダウン 全ての会場でチケットSOLD OUT
グレイとかは音楽どうこうじゃなく売れてるかどうかで語られるバンドだから 売れなくなると悲惨だな
>>367 ドーム5DAYSですら超プレミアチケットだろうな
6バンド全ての固定合わせたら100万人くらいか?
527 :
名無しのエリー :2010/01/25(月) 16:23:09 ID:XFtqU/830
VAMPSって何で評判あんまり良くないの?
しょせん 遊び
>>525 何か嫌なことでもあったのか?何そんなにいらついてんだよ
2chに評判いいか悪いか任せるようなコメントは 荒れるからヤメロ ってかじぶんで聴いて判断した方が先入観が無くていい
まあyoutubeとかで視聴すりゃ済む話だわな
ミスチルは王者
>>520 B'zはライブ動員数が落ちるのが怖くて映像小出しにするチキン こんなもんか
>>532 VAMPSの活動で若返った
バンパイアだけに
536 :
名無しのエリー :2010/01/25(月) 20:10:51 ID:GyYLipMQ0
hydeこういうきれいな歌い方だと上手いよな。winter fallもこんな感じで歌うし 逆にHEAVEN'S DRIVEとかの歌い方は下手に聞こえる
ドリンキはうまかったけどなぁ
ミスチルは摂理
そういや今は「自然の摂理」という言い回しも知らない人が多いのかと びっくりしたことを思い出したよ。(ap荒天中止のため桜井がHPで発表したコメントに 「摂理だって…宗教か?」「やっぱり変な宗教に嵌っているのか、嫌だなあ」 という書き込みが2chで相次ぐのを目の当たりにして)
チルヲタだけだろそんなの。
スピッツのボーカルだっけ? モッツアレラチーズを間違って言ってたの
おまえらってライブの相方どうしてるの? 個人的には乗り気じゃない奴とかと一緒に行くのは嫌なんだけど かといって乗り気な友達がまったくいない ありえないくらい音楽の趣味が合わないorz EXILEやグリーン、ファンキーモンキー、ケツメイシ、オレンジレンジ・・・ みたいな2000年代流行したJPOPは生理的に無理なんだわorz あ、そういやミスチル、サザン、スピッツは結構好きな人いたわ でも俺はGLAYオタ・・・ GLAY、ラルク、B'zのライブに行ってみたい
相方とかいらねーし、1人で行ったほうがラクだし
ライブと映画は一人 カラオケ、焼き肉は誰かと。 ライブでノッテル姿友達に見られたくない・・・。
546 :
名無しのエリー :2010/01/25(月) 22:01:11 ID:NF+SrpbE0
自立うらやまっす
>>542 昔チケット入手困難な公演で、譲ってボード持ってた時に知り合った同じボーダーと、大学で見つけたコアヲタとかと一緒に行ってるよ
どっちとより親しくするかとか結構難しいが、ライブ前後は一人より楽しめるお
>>542 FC先行でも1枚ってありがちになって来たから大抵1人でいくけど、開場から開演までの時間を持て余すくらいであとは気にならないな。
特にスタンディングなんかは、相方と一緒にいても1人でもかわらないし。
>>542 基本的に一人で行ってた
でもネットのおかげでヲタの知り合いができたら
ライブ前後も楽しい
もう全然乗り気じゃない奴と行く気がしなくなったし
この6バンドみたいな大事なチケットを
なんで興味のないヤツに見せないといかんのだ という気になる
550 :
名無しのエリー :2010/01/26(火) 00:26:31 ID:vg/ixJjF0
昨日のラルク見たけどハイド10歳は若返ったな。 普通に30歳くらいに見える。 声もよくでてた。 ただあれMステではあんなに上手く歌えないだろうな、音程高音めちゃくちゃになって ガラガラ声でごまかしそう。
>>543 ライブに1人でねぇ・・・未知の世界だ
>>545 映画に1人ってまじでいるんだ
俺は気が小さいから周りの目が気になって駄目なんだよね・・・
>>547 身近にオタがいればなぁ
>>548 始まる前のドキドキとかライブの感想とかトークしたくないか?
>>549 >ネットのおかげでヲタの知り合いができた
kwsk
ここではみんな1人宣言してても会場では絶対少数派だろう?
周りの目が気にならないメンタルタフな人間になりたいなぁ
本当は行ってみたいライブ山ほどあるんだよね 今度来日する某海外アーとか
初ライブに1人っつーのはハードル高いっす
>>542 ここの6バンドなら有名だからファンじゃないやつでも誘う
それ以外のは一人で行く
サザンの感謝祭に後輩誘ったら結構ノッテたし、この前のミスチルのチケット両親にやったら年甲斐もなく楽しんでた
ここのバンドは初心者でも楽しめるくらいのステージをするから気にすんな
553 :
名無しのエリー :2010/01/26(火) 01:00:54 ID:PVKJC6pD0
中二です フジのドラマの主題歌HANABIでミスチルを知り、生まれて初めてCD買いました ミスチルの昔も知りたくて昔の歌とか今色々と勉強してます。名もなき歌とかヤバイですね 新参者としてこれからもっともっと勉強していきます!
>>551 人生の初ライブも一人で行った奴がここを通りますよ
ライブは一人のことも相方がいることもあるけど どっちでもいい。でもフェスみたいな長時間野外には 一人で行きたくないな。
>>554 俺も人生初ライヴは一人だった。最初浮くかなーと思ったんだけど、そんなことなかったよ。
ただ、席に着いて開園まで待ってる時間がちょっと寂しかったw
だけど始まっちゃえば一人のが気が楽だし慣れれば全然平気だよ。
>>532 hydeはなんかいつまでも若いなー。うらやま。髪型のせい?
>>551 そんな事言って、その海外ミュージシャンがその後二度と日本に来ないとかなったらどうするの?
明日にも亡くなって、見ることが叶わなくなるかもしれないのに?
伝わりづらいかも。 言いたかったのは、時間には限りがあるから、現れるかどうかも分からない同じ趣味の人 を待つよりも、思い切って一人で行った方がきっと楽しいよ、ということ。 誰も周りのひとが誰と来てるとかきにしないから。ライブが始まったらみんな一人だよ。
>>550 ラルクにはVAMPSのような歌い方はしないでしょ。
というより、あのダミ声は誤魔化しでやってるワケではなくてVAMPS仕様だと思うんだが。
確かにMステはhydeの苦手な生だから、リハとか不十分そうで心配だけどね。
永井先生とひろくん
さっきCD売り場言ったらBLESS入荷したばっかで 店頭に並んでなかったけど買えた P'UNKの方がtetsuyaじゃなくてyukihiroになってたw
>>541 マサムネは言いまつがいがよくあります。
どっちにしろPUNKなんぞいらねー
564 :
545 :2010/01/26(火) 12:50:26 ID:vKyUlBGK0
>>551 映画は買い物のついでとか時間つぶしとか
衝動的にしか見ないからね。
>>551 1人で行動できない男っていたんだ・・・
私、女だけどどこでも1人でいけるけど。
>>541 マサムネはモッツァレラチーズのことをモラレッツァチーズだと勘違いしてました
PUNKは持ち回りだよ 今回はyukihiroってだけ 歌ってるのはtetsuyaじゃないかと思うけど
>>551 なんでそんな必死なんだよ・・・一人でいると恥ずかしいの?
PUNKもVAMPSもいらん つーか今回のPUNKは今までで一番ひどいな BLESSは最初糞だと思ったがちゃんと聴いたら普通 そこまで悪くはない
そうかぁ。そんなもんだなぁ。
メンバーも嫌われてるのわかっててやってるらしいな>パンク
じゃあやめろとしか言いようがないw ぶっちゃけラルクのメンバーはみんな才能あるとは思うが、ピンで主役張れるほどの実力はないと思う 勘違いしてオナニーソロばっかやるのはいい加減にしてもらいたい
特にラルクファンではなくて、ラルク本スレが雑談スレになってることは知ってたから しばらく寄り付いてもいなかったけど、昨日久しぶりに本スレ見たら テンプレにあったKenのソロがかっこよくてびっくりした。 以前中古で買ったシングルのパンクでKen結構歌もイケるんだなと 思ったことはあったけど、あれ見たらhydeにも決して見(?)劣りしないじゃん と思った。
kenって高音は出るけどすごい間の抜けた声だと思うんだが 全然うまくはないし ただtetsuよりはマシ
577 :
名無しのエリー :2010/01/26(火) 18:23:04 ID:fSYhD2Gm0
そろそろラルクGLAYに影響受けた世代が出てくる頃かな? そういう意味で10年代は期待してみる
>>573 マジかよww
>>574 VAMPSはグランジって言うのかな
NIRVANAみたいでかっこよくないか?
>>569 >歌ってるのはtetsuyaじゃないかと思うけど
PUNKのVo.は元からtetsuyaです。
持ち回りっていうのはアレンジの話だし。
もともとメンバーにとってもPUNKは遊び。
「BLESS」が気に入って買ってくれた人はPUNK聴かなくてもいい、とhydeも言ってるし、イヤなら聴かなくていいんじゃないの?
>>579 tetsuyaがヴォーカルっていう意味で書いたんだよ
PUNKのアルバム出すつもりでやってるってtetsuyaは言ってた
今回ので11曲になったし出るんだろうね
>>580 ああ、そういう意味ね。了解。
11曲もあったっけ?
PUNKはスルーなのであまり覚えていないが。
青木入れた時点でPUNKは終わってればよかったのに、と思う。
こんだけ好き放題やってて、 後になって、このスレはミスチルB'zばっかでラルクとかGLAYの話はさせてもらえない〜 とかホザくラルヲタの図々しさには参るわ。 お前ら今は好き勝手していいが、今後この手の台詞は絶対言うなよ。
リリース前後にそのアーの話に偏るのは普通じゃん
じゃあ自分で話題ふれよ
>>575 今は雑談スレが本スレ代わりだよ。人は少ないが
何そんなにムキになってんだろね
6バンドのスレだから、 ラルクがリリースすればラルクの話題出るし、GLAYがリリースした時はGLAYの話出る。 何か間違ってるかな?
よっぽどラルクとグレイが嫌いなんだろうな 流れが気に入らないなら別の話題出せばいいと思うよ
じゃあ6バンで、ダサいタイトルやフレーズでも挙げようぜ
軽部「B'zは今回のシングルで『太陽のKomachi Angel』から○○連続一位を獲得し・・・」 ↑ このフレーズはもうずっと言われ続けるw
ヨーイドンってタイトル見た時は何事かと思った
>>590 サザンの場合はそういうのもひっくるめてこそ魅力だからなあ。
あえて言うならアルバム「Southern All Stars」のブックレット全般
及びその前後の時期の衣装。
96年のロン毛。原さんが一番髪が短かった。
TSUNAMIのモジャ。
ラルクの話はいいけどよぉ〜 VAMPSは完璧スレチだから そこん所わかってクレヨン
596 :
名無しのエリー :2010/01/26(火) 23:05:24 ID:yMzYYyTt0
スレ違チンカス厨 乙
誰かヲタ以外でGLAYの日産のDVD買った猛者はいないのかw
いねえよ
MUSIC UPDATE WEDNESDAY「抱かれたいミュージシャンランキング」 1位.藤原基央(BUMP OF CHICKEN) 2位.かみじょうちひろ(9mm Parabellum Bullet) 3位.細美武士(the HIATUS) 4位.ROY(THE BAWDIES) 5位.福山雅治 6位.チバユウスケ(The Birthday) 7位.吉井和哉 8位.桜井和寿(Mr.Children) 9位.中村和彦(9mm Parabellum Bullet) 10位.増川弘明(BUMP OF CHICKEN) 11位.hyde(L'Arc〜en〜Ciel) 12位.GACKT 13位.菅原卓郎 (9mm Parabellum Bullet) 14位.直井由文(BUMP OF CHICKEN) 15位.山村隆太 (flumpool) 16位.藤巻亮太(レミオロメン) 17位.稲葉浩志(B'z) 18位.野田洋次郎(RADWIMPS) 19位.大木伸夫(ACIDMAN) 20位.ヒダカトオル(BEAT CRUSADERS) このランキング… ジャニーズやイケメン俳優じゃなく、バンプみたいなロキノン系をこういう対象にするってのが そこはかとなくキメェって思った
>>578 NIRVANAみたいというかNIRVANAの猿真似
しかもああいうのってグランジではない
SMELS LIKE TEEN SPIRITが有名になりすぎて誤解されてるが
ロキノン系のファンは苦手
ロキノン系も聴くけど、ロキノン系のファンがここのスレタイバンド他 売れてるアーティスト(エグザイル・コブクロ他)・ジャニ・アイドル 及びそのファンをバカにして悦に入ってるのを見ると何か眉を顰めてしまう。 「売れてるアーティストのファンはミーハーで音楽を聴いていない」とか言ってるけど CD売上1〜3万のロキノンバンドファン達はバンドメンバーのプライベートに 異様なまでに入れ込んで歌詞を解釈するのもいちいちプライベートに結びつける。 それに対し、トゥモネバやロビンソンを聴きながら桜井や草野に思いを馳せる人は 割合としてどれだけいるのだろう、と思う。
ロキノン厨はロキノン系バンドも結局商業主義だってことに気づけないアホばっかだからな
ようつべでミスチルの動画見たんだけど コメント欄の厨の自分語りが酷くて萎えた なんだあれ痛々しくて直視できんわ 他のバンドの動画は意外とマシだったのに
ようつべのミスチル動画のコメントがやたら臭いのは昔から もはやネタだよ
>>603 プロになると営利、営利でたいへんだね
アマチュアは運営費さえまかなえればいいもんな
607 :
名無しのエリー :2010/01/27(水) 15:29:07 ID:5sCpf6HT0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1264508381/ 367 :読者の声 :2010/01/27(水) 11:28:31 ID:zbTXiqMd
*1 13,504 東方神起
*2 *5,806 L'Arc〜en〜Ciel
*3 *1,330 FUNKY MONKEY BABYS
*1 5,238 HY
*2 2,313 aingdon boys school
*3 1,369 阿部真央
377 :読者の声 :2010/01/27(水) 11:34:30 ID:cUan2mib
ラルク初動8万無理っぽいかな
東方チョンは倍率が分かんないからなんとも
483 :読者の声 :2010/01/27(水) 13:18:00 ID:d7Mz3RcP
ラルク終了でビジュアル系完璧におわた\(^o^)/
495 :読者の声 :2010/01/27(水) 13:32:27 ID:lMpzV0M+
*2 *5,806 L'Arc〜en〜Ciel
同じソニーのYUIの前作と今作
5,880→24,372 4.14倍
6,430→28,660 4.46倍
これを見ると、ラルク3万割ってしまうのか…
499 :読者の声 :2010/01/27(水) 13:37:21 ID:7YDAzvSh
ラルク累計でさえ10万割るよ
ラルクとかグレイってもう完全に消えてるのにいつまでこのスレタイに 入ってるんだ。
じゃ自分でスレ立てれば
売り上げ的には スピッツ GLAY ラルクはもういらないわな
今売り上げでいうと、どのバンドが代わりになるの? バンプとか?
売り上げだけだと バンプはまあ入るわな あとはRADとかか?
>>611 現時点でラルクより売れてるバンドは休止のサザンを除くとバンプとミスチルだけ
今回ラルクがガクっと落とせばRADやホルモンあたりにも勝機はあるが
614 :
くず :2010/01/27(水) 17:22:09 ID:oY8Nr3oA0
「世界に一つだけの花」って知っる? いい詩だから詩がね←重要
まだオリンピック始まってないのに 出す時期誤ったな。 まあ、売れなくてもいいんだろ。
テスト
>>615 問題は一般層でなくファンが半分以下に減ったこと…
NHKも何考えて選んだんだろ
2ちゃんにすら書込む人居なくなった時点でファン減ったのは分ってた
関係ないが東方なんちゃらとエグザイルって歌い方同じだな あの半分吐息みたいなヘャ〜っとした歌い方が最高に嫌い Mステでも、ここでは下手な部類のhydeの方がよっぽど声量あるし上手いわ
>>618 上手かろうが既にラルクもHYDEも世間から飽きられてるから
6バンドから外した方がいい
623 :
名無しのエリー :2010/01/27(水) 19:06:48 ID:0rAuP2Ty0
765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/27(水) 18:36:07 ID:93Lawa4+O
何にせよ来年ラニバやれないな
人気どんどん無くなってるのに、活動休止してアホ過ぎる
766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/27(水) 18:43:18 ID:93Lawa4+O
こんな売上げじゃMステで2位すら怪しいな
メンバーテンション低いだろうから見ない方が無難
767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/27(水) 18:45:17 ID:nZmHP6SyO
来年の20周年で解散かな
さすがに、解散したらソロも聞かなくなるな
768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/27(水) 18:53:24 ID:93Lawa4+O
>>767 解散以外で客呼べないし
それが妥当。メンバーは休んでもファンは着いて来ると楽観視してたんだろうが
ファンは甘くない
769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/01/27(水) 19:00:03 ID:AF6fkjae0
解散を望んでないファンが大多数だろ
偉そうにそんなこと言うな
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1263185610/
初動10万以下はタイトルからはずせや
625 :
1 :2010/01/27(水) 19:16:37 ID:20JK7bvf0
次から B'z、ミスチル、サザンあたりPart1 GLAY、ラルク、スピッツあたりPart1 に分けようか?
会社帰りで疲れてて判断能力なく売上げでぶち切れてしまった…冷静に考えると恥ずかしい 反省してます
規制解除キタ!
バンプってなんでテレビでないの?もっと売れるとおもうんだけど
>>629 バンプはテレビでない&曲作りに時間かけてるやり方で固定ファンがっちり掴んでるから
テレビ出たら人気下がる一時的に上っても、固定逃がす方が後々利いて来る
へぇ。
バンプはテレビに出ないのが売りっていう典型だよな でも「テレビに出る=曲作りに時間かけてない」って思われるのは嫌な感じだな
>>625 >>625 B'z、ミスチル、サザンあたりPart1
もうこれだけでいいだろ。
3バンドで売上とランキングで盛り上がってろよ。
634 :
名無しのエリー :2010/01/27(水) 20:34:06 ID:4XlrFnkk0
B'z、ミスチル、サザン、東方、嵐あたりPart1
>>629 バンプって生演奏が下手だから出ないんじゃないの?
歌はいいと思うけど
B'z、ミスチル、AKBあたりPart1 サザンも無期限休止で売上ないし。
なんか・・ここってただ売り上げの多いバンドを応援するスレだったのか?
>>635 テレビで生演奏なんてする機会ないだろ
演奏よりもトークが下手とか、そういう問題はあるだろうけど
>>637 当たり前だろ
いまさら何言ってんだ
ここは売り上げが全てだから
640 :
名無しのエリー :2010/01/27(水) 21:13:20 ID:BNdyNBFBO
B'zのドームチケ余りまくりらしいw 人気、実力、売上とミスチルに完全敗北も 唯一、ライブ動員数だけは好勝負だったが敗北決定! これで全ての面において ミスチル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>B'zが確定したな。
>>638 そっか
でも生歌も下手なんじゃないの?
あんまり知らないけど前つべで見てびっくりした…
>>641 さっき、歌はいいって言ってたばっかりじゃねえかw
ライブは聴かないからわからんけど、喉も細そうだしあんまり肺活量ないんじゃないの?
>>639 6バンド選ばれた理由はそうだろうけどさ
それぞれの良いとこも認め合ってやってきたんだろうに
応援より切り捨てるとかなぁ
>>643 このスレに応援なんか最初からないじゃん。
2009年 オリコンシングル年間ランキング
1.Believe/曇りのち、快晴 嵐,矢野健太 starring Satoshi Ohno
2.明日の記憶/Crazy Moon〜キミ・ハ・ムテキ〜 嵐
3.マイガール 嵐
4.愛のままで… 秋元順子
5.Everything 嵐
6.イチブトゼンブ/DIVE B’z
7.RESCUE KAT−TUN
8.ひまわり 遊助
9.ONE DROP KAT−TUN
10.急☆上☆Show!! 関ジャニ∞(エイト
B’z、嵐、秋元順子、KAT-TUN、関ジャニあたり Part1で決まりだな。
流れ無視して他オタから質問。 kenソロで「Please don't leave me」をカバー演奏したんだね。 kenソロアルバムは借りて、中古見つけたら買おうと思ってたけど、 この曲カバーしたなら聴いてみたい、がDVD買うのは迷い中。 アレンジどうだった?バンド全体が格好良いとは聞いたけど。
>>645 ソロはそのスレで聴いた方がいいんじゃ?
ラルクの新曲はここ最近のラルクにしてはパンチがない平凡な曲だな これがアルバム曲だったら評価は変わってたかもしれないが
974 :CMA ◆3v5Y6DIssE :2010/01/27(水) 19:02:20 ID:LEJ40t9O single 169,842 東方 *33,051 ラルク *19,668 AAA album *25,318 HY *16,403 FF *14,102 abc ラルクはなんだかんだでいつも通りっぽいな
ラルク初動8万〜9万?
まずバンドで15年以上キャリアが無ければな 何か言いたい奴は勝手に別につくればいいだけ ここは6バンスレだ
そのバンドの定義も曖昧だけどな B'zやドラムいないGLAYもいることだし
>>646 まぁね。
ただ本スレだとやっぱり好意的なレスばかりかと思って。
兼オタの感想も聞きたかったんだ。本スレ行ってみるわ。
「Please don't leave me」て誰の曲なん
東方の解散商法すごすぎw
東方が売れるのわかる なんとなく しかし6バンと同じ物差しではかれるグループではないし良いんじゃない
656 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 00:24:00 ID:UEf36MSy0
バンプヲタ うぜーから消えろ そして死ね ベーシックに死ね
>>654 ファンが徒党組んで「50万枚突破プロジェクト」なるものをやってるみたいだな
狂ってる……
>>657 チョンのヲタってジャニヲタ以上にヤバいな…
ラルク本スレより 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 16:06:39 ID:1uaq1Ot/0 まともにカップリング作り続けないとシングル売上はもう伸びないよ いいなと思って買ったB'zのシングルに松本の歌が入ってたらどう思う? 一部のオタ以外誰がそんな物聞きたいんだよ
流れと全く関係ないけど、 高校生のラルクファンとしゃべる機会があったんだ。 「READY STEADY GOからファンになった」って言ってて、 HONEYくらいからファンの俺(21歳)としては何か時代を感じたわ。 スレタイに上がってるバンドは、多分全部上の状況みたいに常に新規のファンを獲得し続けてるんだろうけど、なんかそれって凄いことだよなぁ。 青春パンクが流行ったり、HIPHOPが流行ったりして1〜2年で廃れてた中でも常に売れ続けてたんだから。 なんか何言いたいかわからなくてごめんなさいね。 ようするに時代を感じたってことと、 スレタイに上がってる奴らすげぇ!ってことですw
ミスチルはワンピの曲一曲でシングル出したら どれくらい売れたかな
>>662 そんなに効果無いよ
ワンピは漫画で最近無双になり始めただけで、アニメは普通に不人気
チル側もその辺をリサーチ済みで配信限定にしたんだと思う
ミスチルはワンピース以外にもいいタイアップ何個ももらってるんだからシングル出せばいいのに 何をそんなに慎重になってんだろ?
ワンピだけだと初動19万累計27万ぐらいだな。
666 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 10:34:19 ID:lXz+CSk1O
配信もあんま芳しくないんだっけ?
ミスチル桜井の顔芸は邦楽No.1
669 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 10:57:07 ID:kc+OATpYO
ミスチルはベストからシフクノオトまでの間が全盛期 もはやミスチルに勢いとネタは残ってない
昔すごかったかもしれないが、もう売れてないことは認めないと。
ミスチルも90年代のやつリマスタしてくれないかなあ。 サザンのK2リマスタ聴いてて思った。 最近のやつでもかなり良くなってるわ。
>>671 犯罪者まで落ちぶれなければいいよね
芸能人ってそういう人やけに多いから
落ち目ランキング 1位スピッツ 2位GLAY 3位ラルク 4位B'z 5位ミスチル ってことですよね
675 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 11:27:41 ID:kc+OATpYO
>>672 いや
ミスチルはへたにそんなことしないほうが良い
ミスチル曲いじりだしてから昔のファンが減った
なんかミスチル、サザンとちがうんだよな
676 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 11:39:15 ID:P7eGXJyKO
スピッツが落ち目とかないわ ミスチルがまだ意識してるのはスピッツだけ
全盛期の売り上げの規模からするとスピッツが落ち目トップはなくね?
スピッツって落ち目は落ち目だけど爽やかな落ち目だよね
爽やかじやない落ち目ってどんなんだよ
スピッツはようやく身の丈にあった売り上げになってきたって感じだな。
スピッツってアルバムがあんまり売れてないんだよなー チェリーとかロビンソンとかあんだけ売れたんだからアルバムも200万くらいいってもいいのに
そもそもスピッツは登った山がそんな高くないから確かに落ち目だけど、そんなに落差 感じないっていうか。落ち目の傾斜が緩やか。 全盛期比較してもこの中で一番売れてないよね?
でもスピッツの曲は純粋に良い曲が多いです
>>675 確かに本スレでもリマスタの話題は全然出ないな
個人的にはもう出してもいいと思うんだけど、他バンドでも出しんのサザンくらいだし…
685 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 12:32:16 ID:kc+OATpYO
ミスチルはある意味もう守りに入ってしまってるような おそらく何かを焦ってるな もしくはカウンター狙い?
ミスチルでさえ着うたオンリーの売上が芳しくなかったみたいね 低すぎる あれではいくらなんでも、シングルで出ててもたいして売れなかったろう ワンピ一曲でシングル出さなくて良かった もう3Aか4Aの全曲豪華タイアップしかないかも ミスチルなら可能でしょ複数タイアップ
B'zは初期のアルバムをリマスタリングして出すべき。 いい曲がたくさんあるのに音が良くないから 最近の曲と一緒にマイベスト作ると浮いちゃう。
B'zアルバムチャート独占とかありそう
>>679 TV出まくって宣伝してるのに売れないとか。
バラエティ出演やリポーターやコメントのみ出演とかになると
見苦しい落ち目だと思う。
692 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 13:51:44 ID:qaLji7+xO
>>686 配信で売れる曲とシングルとして売れる曲の傾向は違うだろ。ファンファーレはシングルで切ったら30万は行ってたよ。
バンドサウンドは着うたじゃ需要ないよ
ラルクのベスト、7曲入り4枚組らしいね。作曲者ごとの収録にして4枚組
>>692 B'zのイチブは着うたでも売れたしバンドだからとか関係ないだろ
まあワンピの曲はCDで出してたら普通に売れたと思うけど
>>688 わかる
94年以前は特に音が小さいからリマスタして欲しいわ
696 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 15:02:51 ID:vFUl+yia0
>B'zのイチブは着うたでも売れたしバンドだからとか関係ないだろ タイアップが10代向けのドラタイだったからでしょ それならミスチルでも着うたヒットは出せる
GLAYは最近なんだか きてる気がするな… やっぱりライブバンドだな
アニメ映画大ヒットしたような あれ世代はどれくらいなんだろう
GLAYはこのスレタイアーの中で全盛期のライブ動員力が一番凄かったしな
ドラムもいないライヴバンドがいてたまるか
コードブルーの曲って凄いヒットしたんだよね あれは売れるわ 納得
ジャニ主演でジャニ曲じゃないのって結構あるのかな あの曲は良かったね、自分は久しぶりにシングル買った
704 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 16:15:08 ID:wnvenxjp0
まぁミスチルは音楽配信しなかったけどね カップリングが糞だったから音楽配信があれば ドラマ主題歌だけ購入してたな
ドラマ主題歌良かった
>>697 ワンピースのがよっぽど10代向けじゃん
2008年:HANABI 2009年:イチブトゼンブ 2010年:? なんか来るかな? ジャニ以外のアーのドラマ主題歌のヒットって結構大事だと思う 一般に浸透するし
6バンでドラマ主題歌一番多いのはミスチルかな 少ないのはラルクかなスピッツかな 全部挙げてみたら面白いだろうね
709 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 16:59:18 ID:KwzMSiJt0
マジでミスチル、B'Z以外いらなくね? 他は全てもう終わってるだろ。
ミスチルから売上取ったら何も残らんからな サザンは不動の国民的バンドだし ビーズはライブパフォーマンスすごいし ラルクは海外で神ライブして評価が高い&全員ソロ出来る スピッツは元からあんま変わらん GLAYは・・・
GLAYオタで今度B'zのライブを初めて行くんだが、光芒って曲ライブでやりますか? この曲が一番好きなもので生で聴いてみたいな
713 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 18:13:47 ID:+vFr4JeA0
>>710 何でミスチルだけ売上とったw
サザン→国民的人気 ミスチル→人気、実力、売上と全ての面でNo.1 スピッツ→目立たないが完成度の高い曲が多い。 B'z→意味ない記録だけ。 ただ、それだけ。 GLAY→ビジュアル系の地位を確立させた。 ラルク→なにもかも中途半端
715 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 18:34:07 ID:lXz+CSk1O
キモいのが来たねw
また荒れるの? 意味ない争いはやめようよ 特にチルヲタvsB'zヲタはいつまでやるの?って感じだよ お互いジャンルも活動方針とかも全然違うんだから争っても意味ないよ
これのどこがチルヲタvsB'zヲタかわからん。毎回思うが ちっとも揉めてないのにそうやって煽る方に問題があるんじゃないか?
売り上げの話題になると必死だな糞チル信者
平和に情報交換したりして楽しくしたいよな ミスチルだけが好きならミスチル本スレで語ればいいんだからさ
時々痛いチルヲタが来るよな
いや、この流れだとそうなるかなあと思って 現に前の人はチルヲタでB'zアンチだから 他のスレでもいつも争ってるじゃん一部だけだけど
>>721 別に争ってない
B'zのアンチがミスチルを使って売上やら動員数等やらで煽ってるだけだろ
みんな分かってるからスルーしてるし特に揉めてもいない
たまに1匹2匹釣られるくらいか
>>710 スピッツは取るものすらないって言ってるように聞こえるんだが
>>711 セトリに入ってなかったから多分やらん
725 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 18:58:39 ID:F1kP3sKv0
8万すら危ういだろこれ・・・ L'Arc〜en〜Ciel 2007〜2010 日SEVEN../MHDAD/DAYBR../Hurry X/DRINK../NEXUS../ BLESS 月 火 *40,411 *43,707 *44,851 *42,308 *37,938 *45,260 *33,051 水 *27,188 *29,187 *30,534 *25,786 *24,185 *27,440 *19,259 木 *14,384 *13,830 *12,934 *17,587 *10,029 *12,380 金 **7,983 **8,165 **6,958 **5,190 **6,636 **7,705 土 **9,442 **7,710 **5,692 **5,292 **7,172 **7,247 日 **8,838 **6,905 **9,367 **5,100 **6,465 **6,092 計 108,246 109,504 110,335 101,262 *92,425 106,124 週 111,969 112,607 115,673 102,593 *94,086 109,752 累 143,769 147,634 181,306 128,230 125,728 135,295
>725 オリンピック始まってよく流れるようになったら後半伸びると予想
727 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 19:06:34 ID:P7eGXJyKO
>>683 同意
スピッツとミスチルは完全に実力でやってるバンドだから好き
728 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 19:07:58 ID:auAyOMa/0
>>628 >>648 >>725-726 残念だが女子高生の好感度は
ミスチル〉EXILE〉〉〉ジャニーズ〉〉〉ガゼット、ナイトメア、 シド、彩冷える〉〉〉ラルクだよ
ジャニーズはファンと同じくらいアンチもいる
ラルクはファン少ない。
若い子はガゼットとか、ナイトメアとか、
シドとか、彩冷えるとかに引かれてる
ラルクのファンもそっちへ逃げているファンが多い
ラルクは完全に方向性を失ったね
ハイドも老けて来たしもうムリポ
729 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 19:18:09 ID:81/W9AtW0
730 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 19:20:39 ID:sm6IpJL4O
B'zってバンド始めたての人がよく聞いてない? あんまり深みみたいなのがないってミューマガかなんかに昔 書かれてた気がする
そりゃあ当然脳内ソースだろ
っていうかミスチルが売上No.1っていうのは違うんじゃ… Mステの総売り上げランクでサザンの下じゃなかったっけ?
Mステの総売上ランクってどういう基準で決めてるのかいまひとつわからんけどね。 なぜか出演者は必ずランクイン。 ミスチルが1位じゃないっていうのには同意だけど。
浜崎がサザンを抜きかけてるんじゃなかったっけ もう抜いたのかな?
>>732 いや、サザンよりミスチルの方が順位上だった
1.B'z
2.ミスチル
3.サザン
チルヲタの脳内では常にbP
B'z ミスチル 浜崎 サザンだろ ミスチルはHOMEで5千万枚いったって言ってたから確実 浜サザは微妙
>>710 中学生?何も残らんとか意味分からん。
ファンにとっては楽曲もライブもいつまでも残るだろ
740 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 19:33:55 ID:P7eGXJyKO
サザンより全然ミスチルの方が総売上は上だぞ そのミスチルより総売上はビーズの方が全然上 男性ファッション雑誌とかの好きなアーティストランクだと一位がミスチルで二位がBUMP OF CHICKENとかだな
ここからはまともな人は他バンドを叩くようなレスはやめてください
サザンはテレビのランキングだけ強いんだよな 操作してるんじゃないかと疑ってしまうときがあるw
サザンのスレには昔アンチさえこなくて 再ブレイクかなんかしだした時アンチが来て喜んだくらいだ アルバムも良かったのに長い間それなりに評価が追い付かなかった時期はあるよね
>>741 他バンドを売上とランキングで貶してないと会話できないんだよ、きっと。
>>740 そうなんだ
しかし2位がバンプじゃ嬉しくないな・・・
サザンは勝ち逃げできたな もう復活しないほうが良い気がする イメージって大事だよ
イメージよりも自分達の欲求で動いてもいいよ やりたくなれば どう思われるかなんて サザンみたいなキャリアのバンドは気にしなくてよし 復活はあるか無いかはわからないが
>>723 ありがとう!!
やっぱ良い曲だねこれ
>>724 ライブでは滅多にやらないのか
今回のライブは何のアルバム聴いとけば良い?
751 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 21:32:56 ID:DkE2HL6T0
752 :
名無しのエリー :2010/01/28(木) 22:24:16 ID:LjR4Z1X4O
>>749 光芒って2007年に出された「ACTION」のアルバムの一曲だから、まだACTIONツアーでしかやってないね
今回のライブはMAGICとウルプレとMOVEって曲も聴いといたら完璧かな?
セトリ的にはそんな感じ
>>754 だってアルバムを出しても、その当日には全曲がyoutubeや違法DLサイトに出回ってるような状態だもんなぁ
>>754 店頭販売にネット通販って入るの?
ポイントとか値引きがいいからネットでしか買ってないやつが多そう
>>756 ごめん…
悪気はなかったんだorz
しかも曖昧だしドームでは変わるかもしんない
真央金メダル→BLESS売り上げアップ これが理想の流れ
難しいと思うよ。 精々、累計12万いけば良い方。
夜中やたらとBLESSのレコチョクのCM流れてるな
762 :
名無しのエリー :2010/01/29(金) 01:21:31 ID:dRSYgOwlO
サザン→トヨタ B'z→ベンツ ミスチル→ヒュンダイ GLAY→BMW ラルク→フェラーリ スピッツ→ポルシェ
763 :
名無しのエリー :2010/01/29(金) 01:23:46 ID:1LsQJuvzO
>>746 若い人にはBUMP OF CHICKENは圧倒的な支持だよ
でもそれより上のミスチルはバケモンと言っていい
CD全盛期体験できてるからこのスレのアー達は運もいいね もうこのスレのバンド達の総売り上げを越えることは今後のバンド達にはほぼ不可能w
音楽業界が元気になるには新しい価値観が必要かもしれない ベストテン番組→オリコン→? いや、根拠は全くないんだけどね。 何となくだよ。
B'zが凄いのはオリコンで黙々と一位をとってはその繰り返し ただ、ミスチルやGLAYはオリコン一位とればきゃあきゃあ騒がれてたがB'zは地味 本当に地味 曲も印象薄いしね そこがB'zのいいとこなのかな?
767 :
名無しのエリー :2010/01/29(金) 02:04:51 ID:BLLwOlx+0
別に印象薄くなんてなかったっけど
768 :
名無しのエリー :2010/01/29(金) 02:07:22 ID:/0c+a9HTO
>>766 地味っていうか1位の割には世間に浸透していない曲が多いイメージ
test
B'zってなんか、メディアとかから避けてるイメージ ヒットしたと思えばテレビ全然出ないし、紅白にも出たがらないし 今で言う嵐とかEXILEってテレビ出まくってるから、売れてるんだって実感湧くんだけど、B'zの場合イチブでもテレビ出なかったし、ベストがバカ売れした時でさえ露出控えてたんでしょ? だから記録のわりにはあんまり印象に残らないんだと思う
B’zはベストやドラタイとかで新規獲得するチャンスがあるだけにもったいないな ミスチルなかは最大限にメディア使えてるし販売戦略も上手いと思う
ミスチルは月9タイアップ多いよね 何回もある 曲も良いから売れるの当たり前かもね 最近はタイアップあってもシングルきらないのは B'zのイチブより売れないとかっこ悪いからかも
774 :
名無しのエリー :2010/01/29(金) 05:50:58 ID:3NwqznxoO
B'zで世間に浸透している曲って、 ラブファントム、いつかのメリークリスマス、ウルトラソウル、アローンくらいか。
ウルトラソールは強烈なインパクトあったな 最近の車のランラララランも 自分は最近ドラマ見ないからかもしれないけど ミスチルのコードブルーの曲もCMで聞いただけだ あれは売れるの当たり前のできの良い曲だな
776 :
名無しのエリー :2010/01/29(金) 06:04:18 ID:3NwqznxoO
>>771 それが長生きの秘訣かもな。
調子にのって露出しすぎると短命に終わる。
ミスチルなんかも最低限しかテレビに出ないしな。
月9とかのタイアップならテレビ出演しなくても宣伝できるからね
ミスチル、一昨年テレビやたら出てたじゃん
779 :
名無しのエリー :2010/01/29(金) 06:35:55 ID:3NwqznxoO
でも昨年は、ぱったり。 露出しすぎて飽きさせないようにしているだろ? そこら辺が上手いんだよなぁーB'zもミスチルも。
なんだ露出がどうこう気にしてるのはファンだけだろ そういえば 今夜Mステにラルク
売りスレにラルヲタしかいないw
ミスチルの売れるのは凄いわかる 去年のB'zも売れると思ったら売れた 連続一位のこだわりは感心しないけど ミスチルには言いたいことがある ファンもそうかもしれないけど もっと自然体で リリースが慎重過ぎる
hyde誕生日おめ! ここの6バンドのメンバーが歳をとるのがちょっと嬉しかったりするw あーまたバンドを続けてくれて歳とったんだな〜って感じで
ミスチルよりラルクが年上だったとは驚いた
>>784 おいおい桑田さん54だぞ。
まあ最近は顔が年齢に追いついてきてかなりい感じだけどね。
それにしてもHANABIは名曲すぎる 個人的に00年代で1番の名曲だわ ちなみに林檎のありあまる富が2番
>>785 同学年じゃなかったっけ?
桜井が70年でhydeが69年だったか
桑田の顔は年相応だろ
あの年の普通のおっさんがどんな顔してると思ってるんだw でも確かに最近ふけてきた。
いくらミスチルやB'zが売れても海外人気では全くラルクに刃がたたない ある意味七不思議 HANABIは名曲は同意 あのレベル目指したらなかなかシングル出せないだろうなあ
海外の話は荒れる元
ミスチルとラルクはCDだと神なのにライブ行くとガッカリする B'zとGLAYはCDはイマイチだけどライブは神 サザンとスピはライブ行ってないから分からん
ライブはどのバンドでもムラがあるけどB'zはムラが少ないかも あとはたまたま行ったライブが良かったか悪かったかくらいではないかな
>>788 同学年じゃないよ
桜井は70年の早生まれ、hydeは69年の早生まれ
おいおい、ここはミスチルとB'Zのスレだぞ。 GLAYとかラルクはスレ違い。 はやく出て行くんだな。
サザンとスピッツは?
tetsuyaとミスチルは同学年かー
海外とか言うなら、アメリカかイギリスのチャートに入ってから言うんだな
そうむきにならずに この中ではなんだからいいじゃない
golith
ミスチル\(≧▽≦)丿
ほら、ちょっと前まで馬鹿みたいにラルクの話しかしなかったのに
少しミスチルとかの話が出りゃ、
>>796 こんな風にふて腐れるんだぜ。
マジで障害者だろラルヲタって
804 :
名無しのエリー :2010/01/29(金) 17:25:17 ID:JyOuU2kQO
ミスチル大嫌い
? よく読んだらどうだろか?
:
>>803 はラルクが嫌い
582 名無しのエリー sage 2010/01/26(火) 19:12:07 ID:hPisSvMwO
こんだけ好き放題やってて、
後になって、このスレはミスチルB'zばっかでラルクとかGLAYの話はさせてもらえない〜
とかホザくラルヲタの図々しさには参るわ。
お前ら今は好き勝手していいが、今後この手の台詞は絶対言うなよ。
ラルクもGLAYも落ち目だし話題にならないんだからいらないんだよ。 B'Zとミスチルの2強以外の話は禁止。 これからは2強の時代なんだよ。
落ち目のラルクのヲタこそ出て行かなければならない立場だろww
みんな落ち目じゃん
成り済ましヲタ続出。
812 :
名無しのエリー :2010/01/29(金) 18:39:59 ID:3CzNQzDq0
東方以下のラルクww
ラルク3日目・・・ ちなみにSAY YOUR DREAMは9785枚 ・SAY YOUR DREAM/GLAY 32199枚→20244枚→9785枚→5173枚→6137枚→4426枚+補正=7.8万枚 ・BLESS/L'Arc〜en〜Ciel 33051枚→19259枚→9,653枚・・・ 2日目の時点ではGLAYの方が売り上げてるとは・・・まさかの展開だな。 セイドリは複数商法だからアレだが。
土日って低いものなのか
>>766 >黙々と一位をとっては
なんかワロタ。確かにな。
ラルクの新曲をGLAYで比べるなら、GLAYの前作のシングルで比べたらどうだろうか?
SAY YOUR DREAMは前作ではないのか おい
>>813 SAY YOUR DREAMってライヴDVD付きで、20P豪華ブックレット付きで
それに隠しトラックとして、「ROCK'N'ROLL SWINDLE」「GONE WITH THE WIND」「BE WITH YOU」のいずれか1曲の
ライブ音源がランダムで収録されてて
それでPV付きのみのラルクと同じくらいってのは・・・ある意味で差が表れてる気がする。
ラルクは活動休止もしてたのに。
>>817 あれ…?Iam〜が前作じゃなかったっけ?
違うかったらゴメン…
まあ低いものどおし比べるものアレだがw GLAYよりはラルクがましな気がするよ
Mステラルク出るよ〜
hyde疲れてる?
野菜屋 おお 野菜屋黒い翼で飛び立ちたいのだ!!
>>816 野菜屋もリリース条件が悪いから比べられないな。比べるならコレか。
「紅と黒のMATADORA/I LOVE YOUをさがしてる」
=6.8万枚
>>827 > 野菜屋
何これ
面白いと思ってんのお前?
前からそう言われてたろ。どうでもいいけど
830 :
名無しのエリー :2010/01/29(金) 22:11:05 ID:pfzrgdpuO
GLAYとラルクの低レベルの初動争いとかどうでもいいよ。
>>828 バーカw
それにI am ×××と野菜屋では野菜屋の方が知名度がある。
さらに打つのが簡単。
高レベルの初動争いはさらに動でもよくね どうせ明白な数字しか出ないし
ラルクのシングルリリース週に売り上げの話が出るのは当然だろ常識的に・・・
Mステ見た?
>>834 HYDE、めちゃくちゃ老けたね。
41歳でしょ。年齢よりも老けて見える。
髪型も気持ち悪い。いい加減あれ止めてくれないかな。
あれなら同じ41でも福山の方がまだ全然かっこいい。
歌の方もMJに比べたらだいぶ下手だし、声も全然出てなかった(特にサビとCメロの高音部分)
歌詞間違いも結構あった。
福山はカッコよすぎだからな…
生演奏だったよな?
なんかボソボソネバネバな歌い方が気持ち悪かったハイド
43じゃなかったか?
L’Arc〜en〜Cielラルク アン シエル≪通常盤≫/アルバムCD【ミテイ】2010/03/10発売
[名称] L’Arc〜en〜Cielラルク アン シエル≪通常盤≫/アルバムCD【ミテイ】2010/03/10発売
[記号] KSCL-1568
[分類] CD&DVD/J-POP CD&DVD
[商品備考] アルバムCD ■発売日・内容・価格等が予告なく変更、発売中止になることがあります。限定盤はお早めにご予約ください。
[発売日] 2010/3/10
[会員価格] \3,790(税込)
[価格] \3,980(税込)
L’Arc〜en〜Cielの魅力のひとつに挙げられる、ジャンルにとらわれない多様性や楽曲によって異なる豊かな表情は、メンバー4人がそれぞれ作曲を行い、各人のもつ強烈な個性や音楽的背景が見事なまでにそこに反映しているから。
今作では、メンバーそれぞれが、自ら作曲した楽曲群からこのアルバムのために選んだ曲をそれぞれのDiscにコンパイル。
さらにDiscごとに異なるエンジニアがリマスタリングし、メンバーそれぞれの世界観、音楽的背景を明確に打ち出している。
各Disc毎に、聴けば聴くほど新たな発見や驚き、喜びがあるはず!初回生産限定盤のみに付くDVDには「風とロック」の箭内道彦氏監修によるスペシャル企画映像を収録。
http://www.tomo-shop.net/shop/shop.cgi?order=&class=0&keyword=TOCE-56277&FF=0&price_sort=&pic_only=&mode=p_wide&id=353&superkey=1
>>840 ラルクベスト出すんだ
新規獲得できるかな
>>835 今YOUTUBEで見たんだけど、MJのが良かったってことは同意。
声も容姿もそこまで悪いと思わなかった。
ライト当たってるときも目の隈凄かったじゃん。
>>754 つべや着うた程度の音質で満足してるような連中はどうせ固定にならないから問題外
単純にシングルが高すぎるのと、投資したいと思えるほど魅力的な歌手がいないのが原因だろ
>>840 ベストまじだったのか・・・えらいこっちゃ
初回版がDVD付きの5枚組とかすげえな
きっと情報解禁日決まってるのに フライングで予約受け付けしたりするんだろうね しかも過去がせネタのベストで予約始めたチェーン店まであったらしいから
>>847 ラルクスレによると2/1が解禁日だったらしいな
全員シングル切れるラルクの特性を生かした 良い企画のベストだと思うな ユキヒロさんもインスト入れるとたくさんあるし
850 :
名無しのエリー :2010/01/30(土) 00:12:04 ID:aGT4R77q0
>>840 桑田ヲタだがこれは買う。
ラルクの4人はそれぞれいろんな曲作るから、作曲者が分けられると他ヲタからする
と助かる。
ところでGLAYって今年は活動しないの?
GLAYはライブあるんだよね確か
852 :
名無しのエリー :2010/01/30(土) 00:29:54 ID:irGBCnb/0
テスト
ラルクのベストに瞳の住人はいってる? 入ってるなら買いたい
ブックオフでめずらしくサザンが250円だからヤングラブと万葉買ってきた。 万葉はなんかミスチルのアトハみたかったけど、ヤングラブは名盤だわ。ジャックナイフ?って曲のイントロよかた
>>850 夏前にツアー(予定)
秋にアルバム(予定)
ビーズとラルク以外は今年オリアル出そうな感じか
>>854 万葉はコバタケ関わってるからな
個人的に90年代サザンではさくらと並んでツートップだが
>>856 GLAYも多分出ないだろう
桑田とスピッツともしかしたらミスチルくらいだな
GLAYはオリアルは出すと明言したから出すと思う。 でも夏前のホールツアーは実は本決まりではなかったのに TAKUROがやると言ってしまったから 今会場含めてスタッフ奔走中。 他メンは『え?』って顔してたし って
ソロならVAMPSは活動予定にアルバムリリースとあるし 稲葉はレコーディングに参加した人がうっかりブログにそのこと書いちゃったため発覚
GLAYは去年のベストに新曲入れまくったのにまだアルバム作れるくらい曲あんのか すげえな
>>260 新曲、20曲以上あったもんな
去年アルバム2枚出したようなもんだ
桜井ってここではブサイク扱いだけど世間的にはイケメンのポジションだよな
俺は「普通の顔」だと思う 別に持ち上げるレベルでも貶めるレベルでもない
>>860 GLAYや他はリミックスやバージョン違いを含めないと何百曲くらい音源あるんだろ?
ラルクはたしか130曲くらいだったかな
ラルクはソロとラルクでは作曲する時から別なのかな ハイドソロもレントゲンまでは好きだったが後は興味無い 各ソロの中にもラルクでやってほしい曲があるしもったいないなと ラルクだけで130曲かあ そうか
B'zは今年新曲出るのかな? ツアーの後はソロみたいなんで 夏頃に1枚出すぐらい?
オリンピックが盛り上がればラルクベスト50万いくかもなー 面白い形態のベストだし、初めてメンバーが収録曲選んだベストになるわけか
>>860 アルバム10枚ぐらい出せるストックがあるってタクローが言ってた。
だが今回のアルバムはストック曲からじゃなくて、一から作るみたいよ。
記念すべき10枚目のオリアルだからしっかりテーマ決めて、それに沿って曲作りしたいみたい。
なんだ、ラルオタってあれか とりあえず、優越感にひたりたいんだなwww 人間としてちっちぇ〜な 小学生が運動会で種目では負けて応援では 勝ったんだとか、そんなレベルやな とりあえず、サンボがだすCD買えよなぁ
ラルクベスト情報はまだよくわからないな メンバーセレクトなら面白いと思うが 各自の作曲でそれができるのはラルクらしい
Mステ見たがhyde十分若いほうだろ むしろ年末SPで見た福山のアゴの皺にビックリしたわ
50万も売れるわけねーだろ 今の時代50万って数字がどれだけ高いハードルかわかってんのか?
GLAYのベストどうだったのかな 高すぎて買おうとも思わなかった記憶だけはある しかも二枚だったような
どちらも累計20万枚に届いてない
GLAYのは実質オリアルのおまけ付きみたいな複数商法で一般が買うわけない むしろよく19万も売れたよ 何かほかにおまけでも付いてたのかな
わざわざ廉価盤まで作ってテレビも出まくったんだから少なくともGLAY側には一般に売る気はあったんだろ
>>876 廉価版て何が違うんだ
知らなかったなそれ
DVD付の初回盤とは別に期間限定で3枚組3900円の廉価盤がある
ミスチル以外もう終わった連中
>>878 何の三枚組かによるけど それなら買ってもよかったかな
最初微妙かなと思ったけど、何度も聴くうちにBLESSが超良曲に聴こえてきたわ
>>882 全部同じて
二種類のベストがあるのにどっちと同じなのかな
>>883 少しは自分で調べてくれ
去年だした2枚のベストはどちらも3種
んでどちらにも廉価盤が存在する
B'zのlove me, I love youって曲いいね 最近はロックばっかだからこういうポップな曲も出して欲しいなあ
>>885 それアルバムバージョンだと打ち込みベースが生音になってたな
個人的にそっちのが好きだ
IT'S SHOWTIMEもアルバムバージョンのがよかった
>>884 すまん今携帯だけで
しかしまだ3種の意味がわからないけど
もういいや
ありがとう
カスチルは何もかもが中途半端だからな
>>887 初回盤A…CD3枚にPVを収録したDVD付
初回盤B…CD3枚によくわからんドキュメンタリー映像を収録したDVD付
通常盤…CD3枚のみ。期間限定で3900円、期間過ぎると4900円
こんな感じ
>>889 >期間過ぎると4900円
4500円だよ
>>888 まぁ、人気はあるから大丈夫だよ
ラルクの落ち目っぷりに心配したらどうかなwww
あっこうゆう話すると、すでに消えてるglayと戦わせて
また、底辺同士で争いがおきるから
やめて、おこう
>>885 最近のシングル曲ならイチブトゼンブなんて割りとポップじゃないか
アルバムには色々なタイプの曲が収録されてるよ
文教堂東方2位に落ちた ラルク1位
まあ・・もういいじゃん、売り上げが全てじゃないし ラルクはオリンピック始まってから粘るでしょ。 どうがんばっても今週の東方1位は揺るがないし
>>891 ラルクの落ち目は否定しないがミスチルの配信onlyもこけた
B'zはイチブはたいしたもんだ
ミスチルのこれまでの名曲達は売れるのはわかるが
さてこれから6バンどうなるか
しかしラルクには海外にも濃いオタ多数いるからな
あっこうゆう話すると、争いがおきるから
やめて、おこう
>>889 よくわかった
ありがとう
>>894 東方さんはとてつもなく嵐級に売れていて
ラルク一位なんて考えてもいない自分は
まあ少しでも土日以降粘ってくれたら嬉しいかと
東方が相手じゃミスチル以外勝ち目ないだろ そのミスチルもタイアップ悪いと負けるだろうし
そうかそうか、ミスチルそうか
俺(日本人)が一言。
はっきり自己主張しない女はいやだ。それが日本人女性のだめな点だ。
「どっちでもいいよ」じゃねえんだよ!
「はい」「いいえ」はっきりしろ!
女だけじゃなく男もな!他人に貰った喰いもんをまずくても巧いって嘘付くんじゃねえよ!
人間なんでも巧い理由ないだろ!こっちは正直な答えを求めてんだよ!
あとな!他人がまずいって言って切れる奴、そいつのことが嫌いになる奴に一言。
まずいから「まずい」って言ってんだよ!
普通の人は他人に正直な答えを求める。
だから巧かったら「巧かった」、まずかったら「まずかった」って言ってほしい。
だが変な奴は自分があげたものはなんでも相手が「巧かった」と言わないと怒る。
そういうのがいるから日本人は相手に気を使ってまずいのに「巧い」「独特の味」とごまかす。
それが広まってしまい日本の男はYes,Noはっきりした女は嫌いと女たちが思い込んでる状態になってしまっている。
俺はYes,Noはっきりしない奴は腹立つんだよ!
あとな!女共な!高くて甘ったるい声出すんじゃねえ!
特に店員。
低いかっこいい声出せ!
なよなよした高い声は腹立つんだよ!
日本女「日本男は女々しいからぶりっこ声を好むのよw」
俺「勝手に決めつけるな!テレビに洗脳されてるんだよ。」
俺が立てたスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1264495574/
>>895 売スレ見てたろw
あっちでもラルヲタが海外どうのこうの言ってフルボッコになってたし
GLAYとラルクオリアル出して欲しいなー。 去年はB'zしかアルバム出してないから今年は 他バンド頑張って欲しいなあ。
>>902 見てきた
アンチらしきのがフルボッコしようとしたが
事実を突き付けられ終わってた
否定しようにも 日本の事務所の圧力が通じない海外はしょうがないな
事実は曲げられない
関係無いけどトヨタ自動車も国内リコールを圧力で報道隠ししなければ
今みたいに悲惨なことにはならなかったのに
907 :
名無しのエリー :2010/01/30(土) 17:03:44 ID:50GiV4wN0
hydeってここではチビ扱いだけど世間的には並のポジションだよな
>>895 糞B'zは信者絶賛アルバム爆死
ドームチケ余りまくりw
追加しとけカス
B’zは平日に地方のドーム公演入れるのは無謀だな。
910 :
名無しのエリー :2010/01/30(土) 17:33:47 ID:GqcIBsJZO
ベスト発売で雑誌やネットでブーブー文句いいながらも印税はキッチリいただいていたスピッツが1番善人面してるよな。 しかもそのベストが売れなくなってきたら、いかにも公式ベストです!みないのを発売してさらにファンから印税巻き上げるスピッツwww そりゃファンも呆れて売上低迷するわw
ここでスピッツ叩いても誰も食いつかんぞ
912 :
名無しのエリー :2010/01/30(土) 17:42:30 ID:GqcIBsJZO
>>911 食いつき乙w
どうみても完全に事実だろうがwww
あんだけ文句いいながら印税はきっちりもらってるという偽善者バンドw
913 :
名無しのエリー :2010/01/30(土) 17:46:33 ID:irGBCnb/0
『日本語の歌詞って本当に難しいんですよね。桜井さんの終わりなき旅の詞の乗せ方が凄いと思いましたね。』 by ラルクhyde 『最近よく口にする略語はミスチルですね』 by B'z稲葉浩二 『好きなアルバムはBOLEROです。ALIVEは凄い曲ですね』 by B'z松本(雑誌インタビュー) 『僕らがいくら頑張ってもミスチルにinnocent world歌われたら全部持っていかれちゃいますよね(苦笑)』 byGLAY 『桜井和寿には誰も勝てない。ボーカリストとして、コンボーザーとしても 彼は素晴らしいと思う。それ以上に彼の存在自体、男としても人間としても勝てない。 いてくれてありがとう、それくらい尊敬しています。』 by 桑田佳佑 『ライバルはミスチルです。やるからには頂点を目指したいですから』 by草野マサムネ
914 :
名無しのエリー :2010/01/30(土) 17:49:33 ID:GqcIBsJZO
スピッツってファンクラブ会員からも二重に会費ふんだくってるらしいし、キノコだとおもって油断してると創価学会なみに金まきあげられるぞwwww
915 :
名無しのエリー :2010/01/30(土) 17:51:31 ID:irGBCnb/0
84 :名無し募集中。。。[]:2009/01/16(金) 01:01:44.78 0 サザエさんの花沢さんの着信音は名もなき詩 88 :名無し募集中。。。[]:2009/01/16(金) 01:04:03.32 0 作曲レベルは間違いなく日本最高峰 97 :名無し募集中。。。[]:2009/01/16(金) 01:07:05.56 0 3年ぐらい前に狼でれいなじるがミスチルヲタにケンカ吹っかけて まったく手も足も出ずボッコボコにされた悲惨な光景を見たことがある 112 :名無し募集中。。。[]:2009/01/16(金) 01:12:13.76 0 桜井布袋小渕のギターバトル動画見せてくれよ!
916 :
名無しのエリー :2010/01/30(土) 17:52:00 ID:EJeFLFVn0
チルヲタはあまり調子に乗らない方がいいな 次のシングル大コケしたら総攻撃喰らうから 同時に音楽配信もやるだろうし可能性と したら十分ある
917 :
名無しのエリー :2010/01/30(土) 17:56:58 ID:GqcIBsJZO
まさに毒キノコバンドスピッツwww アリーナライブやらないとかそれらしいこといいながら実は金が勿体ないからやらない&集客力がないだけなスピッツwwww
916 名無しのエリー New! 2010/01/30(土) 17:52:00 ID:EJeFLFVn0 チルヲタはあまり調子に乗らない方がいいな 次のシングル大コケしたら総攻撃喰らうから 同時に音楽配信もやるだろうし可能性と したら十分ある 糞B'z信者の脅迫はじまったよ 貴様らは絶対に許さんからな
919 :
名無しのエリー :2010/01/30(土) 18:05:10 ID:GqcIBsJZO
おっぱい星人まさむねwwww
まあ桜井は神だからな。 しょーもないJ-POPしか作れない他の連中とは才能が違う
921 :
名無しのエリー :2010/01/30(土) 18:23:48 ID:GqcIBsJZO
散々印税もらって用無しになってからベストを廃盤にするずる賢いスピッツwwwww
922 :
名無しのエリー :2010/01/30(土) 18:45:07 ID:3xeDCfdaO
ミスチル大嫌い 俺のなかではミスチル コブクロ ゆず スカマスイッチは同種で何がいいのかさっぱり
スピッツは最高だな その辺の自称ロックバンドより100倍いいな。
このスレが崩壊し始めたのもミスチルの自慢を次々と貼る輩が出てきてからだったな
まあ100%ミスチルファンではないな
>>918 もしかり
もしファンだったら他のバンドを貶してまで何を言いたいんだろう
自分が好きなバンドのイメージを悪くさせてることに気づかないなら今すぐ回線切るべき
このスレが崩壊し始めたのもB'zの自慢を次々と貼る輩が出てきてからだったな
まぁ100%B'zファンではないな
>>922 もしかり
もしファンだったら他のバンドを貶してまで何を言いたいんだろう
自分が好きなバンドのイメージを悪くさせてることに気づかないなら今すぐ回線切るべき
黒夢再結成か 最近90年代の再結成ブームだな
シングル発売と同時にフル配信は今や当たり前だよね してないアーティストなんているのか
松本は今も昔も売れてるJ-POPはチェックしてるんだな。 90年代半ばはミスチルやウルフルズやスピッツを聴いてたらしいし 最近でもグリーンやスーパーフライなんかを聴いてるみたい。 それとは逆に稲葉はほとんど聴いてないみたい。
>>928 スピッツ初耳
具体的に何聴いてたとかは言ってた?
このスレはバンドヲタが争うためにあるわけじゃないんだから 揉めること自体おかしい
スピッツのリリース予定はどう そろそろ聞きたいな
スピッツはB面だすんじゃなかったか? オケラ聴きたいよ
スピッツは今のツアーの後にアルバムリリースでは? ツアーで、アルバム収録予定の曲を披露していくとかで
カスチルは中途半端すぎ
ツアーの後より アルバムリリースはツアー中かツアー前リリースにならないか? そうじゃないと客が乗り辛いと思うんだが
937 :
名無しのエリー :2010/01/30(土) 22:35:19 ID:clLECrdb0
お前らゴミクズがネット上で何ほざこうがこの6バンドが偉大なこと には変わらないけどね。
>>936 ラルクのKISSってアルバムも ホールツアーで収録予定の曲を披露して
ツアーの後にアルバムリリースしたわ
スピッツのアルバム楽しみだ
なるほど そいういう形でライブ突入かもな
あぁ チケット取れね
新曲初お披露目ならなおさら
>>937 そんなに偉大でなはいだろ、
あんたんなかで大げさにしすぎ
まだリリース前の新曲感想をスレで読んで 妄想したの思い出す
ラルクって歌い方気持ち悪いよね。 あっはぁぁん みたいな
アルバムリリースはツアー中かツアー前が一般的だけどね
>>941 ビジュアル系特有の歌唱法だからなぁ
好き嫌いははっきりわかれるだろう
一方GLAYはビジュアル系出身の割りに
全くビジュアル系っぽくないよな 歌い方が
>>941 それがハマルと癖になるんだよね
俺も中学のときは何この気持ち悪い歌い方wwって思ってたけど
マンサンのShe Makes My Nose Bleedって本当ハイドがそのまんま歌っても違和感なさそう
>>924 100%チルヲタの人だと思うけどな
それかバイト
アンチの自作自演なんて今まで何回もIDでバレてるしなw バカみたいにそのまま受け取って騙されるような奴は匿名掲示板来ないほうがいい
>>943 それはTERUの声もあるけど
TAKUROの曲は妙に生活感あるから
そのせいかなと思う。
でもhydeの歌唱法も嫌いじゃないし
HYDEの歌唱は激しい曲ならわりかし普通だけど、 バラードだと途端にキモくなる
だがそれがいい
951 :
名無しのエリー :2010/01/31(日) 02:22:12 ID:EHQKm2wE0
瞳の住人、Piecesはラルク屈指の名曲だと思うし BLESSもまぁまぁ好きだが、叙情詩はキモイ 何が違うのかなw
953 :
名無しのエリー :2010/01/31(日) 02:29:11 ID:V6HGn9M20
瞳の住人はラルクで一番好きだ だが新曲は駄目
今日初めてCDTVでラルクの新曲聴いたよ。 どうなのかなあ・・ ちょっと歌い方がしつこい気がしたんだけど。 オリンピックの映像に乗せたらいいのかも知れない
955 :
名無しのエリー :2010/01/31(日) 02:50:10 ID:YpgxrCviO
ラルク、続けるのはしんどいかもしれんな
956 :
名無しのエリー :2010/01/31(日) 03:57:11 ID:eXoGoc46O
以前GLAYの曲をハイドが歌うのつべで見たけど テルより上手かったぞw CDTVのBLESS上手かったな アンチがネガキャン見え見え 嫌いなら気にしなければいいでしょう
しかし、ラルオタの俺はHONEYはTELLの方が好きだという件。 HYDEもTELLも声質が違うだけでどちらも 「上手すぎやべぇ」って思ったけど。
ラルクが駄目みたいな言い方特に
>>955 は納得いかない
>>854 アトハみたいって
アトハの方が3年もあとじゃないかw
>>958 まあまあまあまあ抑えておさえて
HYDEは今年VAMPSが3月からリリース続きで
日本国内あって秋は世界ツアーだし
ラルクファンの寂しい気持ちはわかるが
来年はラルクが凄いことになるらしいから楽しみに待ってようや
961 :
名無しのエリー :2010/01/31(日) 05:52:22 ID:UKNYKTMmO
ミスチルの配信は
>>960 わかった。ラルク続けられないと書いてありカチンときすぎた
レコチョクでラルクのコメントPV無料視聴やってるね
着うたフルもいつもよりは売れてるかな
ラルクがMステにでたら何故か確実にミスチル本スレに荒らしが来るという
964 :
名無しのエリー :2010/01/31(日) 08:38:24 ID:Wd1JAKK6O
B'zって洋楽で言う所のボンジョヴィに似てない? 音楽性じゃなくて立ち位置的なところがなんか似てるわ メチャメチャ売れてんのに音楽評論家とか玄人受けが悪かったり 下の世代のバンドに影響受けたのがいなかったり
稲葉さんの歌が印象強いし バンドじゃなくてユニットだから 特殊な立ち位置かもね
カスチル音痴(笑)
>>963 ラルクの評判下げようと必死な奴なんじゃねw売れてるミスチルスレを荒らしてさー
B'zのコピーはムズイからなあ
>>966 桜井が音痴なら邦楽アーティストの9割は音痴
ラルク新曲は オリンピックタイアップじゃなかったら 厳しかっただろうな。
971 :
名無しのエリー :2010/01/31(日) 11:31:39 ID:eHlMho3kO
>>959 だからどうした?
初めてきいたアルバムを過去にきいたことあるアルバムに例えるのがおかしいか?
そんな杓子定規な考え方しかできないお前こそおかしいのでは?
それこそ逆に、指摘するのもそんなにおかしいか?っていう…
>>959 にも
>>854 にもそこまでの他意はないだろ
973 :
名無しのエリー :2010/01/31(日) 11:39:59 ID:ITdSAT3lO
>>969 まあ実際音痴歌手9割、まともにプロといっていい歌手1割だよね
個性のある人たちが長く残ってるね実際
BLESSこのスレで人気なさすぎだろ。 もちろん釣りとかも含まれているとは思うけど... ラルクのファンの自分としては 叙情詩が出た時と同じくらい感動したんだけど みんな本当に駄曲だと思うの??
>>976 俺はファンとまで言える人間じゃないけどラルクはまあまあ好きな方
その俺からしたらあまりインパクトは感じられなかったのが率直なとこよ
でもオリンピックの放送で流れ出してから印象は変わってきて良曲になっていくかも
ちなみに言いたいから言わしてもらうけど
瞳の住人はかなり好き
俺の中でBLESSは瞳の住人にまでいかなくても叙情詩くらいになれるかもってくらいかな今の所
>>976 ラルク自体嫌いではないのだが
壮大なバラードはどうも受け付けない。
そろそろ新スレの季節だけど、ラルクの3/10のベストは「ミテイ」ってタイトルで間違いない? 未定って意味ではないよね?
ミテイて なんかね 待てーみたい
「ミテイ」で立てちゃっていいのかな?
>>976 >叙情詩が出た時と同じくらい感動した
と言うが、そもそも叙情詩自体がライトや非ヲタにはあまり人気がない
hydeのああいう歌い方が苦手な人が多いってこと
自分は逆に叙情詩が好きで、瞳の住人は苦手だ
今回のシングルはあんまり好きじゃない
どれもそれほどはっきり好き嫌いあるのはふしぎ 嫌いなら全部嫌いでもおかしくないもの 同じボーカルだし
性格の良さ テル>桜井>桑田>草野>hyde>稲葉 こんな感じだろうな
B'zの影響受けてたっぽいのはサーフィスぐらいか ただ、影響ってよりは憧れて真似してます!って感じだったな スピオタだがhydeの歌い方を気持ち悪いと思った事はないよ 桑田の掠れ声みたいなのはちょい苦手 ラルクの叙情詩はよかったなーああいうのもっと出して欲しい
>>982 タイトルは『QUADRINITY 〜MEMBER’S BEST SELECTIONS〜』って
さっきファンクラブで情報来た
>>976 自分はBLESSかなり好き。特にBメロ。ラルヲタだけど
ちなみに叙情詩より好きだ。でもPiecesや瞳の住人の方が好き
ラルクのバラードは一般受けはあまりしない気がする。hydeの歌い方の
癖が強くなるし
>>985 そんな順番つけるなんて性格悪いよ 何がわかる
ラルク初回特典DVDはメンバーによるラルクイズ番組だって。65分w 初回版は早めになくなりそうだw
普通のベストなら買うけどDVDはいらんな
特典が2枚買わないと揃わないみたいな嫌らしさがないなら良し 初回1枚だけ買うから予約しますか ミスチルリリースまだー?
>>991 DVDいらない人は通常あるんでしょ ?
65分DVD1000円なら初回がいいな 1000円違いなら初回買う人が多いね
ちょっと前にPENICILLINが似たような企画やってたな>クイズ
なぁ…スレタイからB'zを消そうぜ… お金で外人をサポートメンバーとして雇う汚さ… しかもそのお金はパクりで稼いだという…
てかBLESSはメロの微妙さもさることながらラルクにしては珍しく演奏が微妙 いつもみたいな絡みつくようなベースと軽快なドラミングが弱い気がする
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。