【ウザい】有線で流れまくって聞き飽きた歌5曲目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
一昨日も昨日も今日も明日も明後日も
もう聞きたくないよあの曲この曲
そんなため息を書き連ねるスレです

曲のチェックはこちらから↓
http://music.usen.com/modules/A/content0026.html

前スレ
【ウザい】有線で流れまくって聞き飽きた歌4曲目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1250409312/

関連スレ
有線放送の曲の題名が知りたいです。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/music/1224167353/
2名無しのエリー:2009/11/29(日) 10:13:23 ID:P/WsVZ7k0
有線極悪雑音ゲテモノアーティスト ワーストランキング

1.RSP
2.GReeeeN
3.Spontania
4.Lil'B
5.軍鶏
6.MINMI
7.上松秀実
8.MASH
9.JASMINE
10.CLIFF EDGE
11.Juliet
12.Lecca
13.PENGIN
14.ヒルクライム
15.高野健一

こういうやつらの特徴 まとめ

サビのみメロディアス(恐らく着うた用)で、それ以外はラップ(というか棒読み台詞)で構成し、ラッパーをフィーチャリングして話題性の獲得を狙う
内容は揃いも揃って恋愛・友情・未練・応援歌・親への感謝で、歌詞にひねりがなく個性もない。ただの会話のような文章になっている(特にこの傾向はラップ部分に顕著に表れる)
ジャンルやカバーの意味を理解していない者もいれば、全くライブをしたことがない者もいる。どの面下げてアーティストを名乗るのだろうか?
有線ではA-26チャンネルに常駐し、妙に耳に残留する声を撒き散らして不快感を加速させる
3名無しのエリー:2009/11/29(日) 11:23:56 ID:9r98ryTy0
>>2に以下を追加してくれ。うぜーのはナルシスト念仏ラップだけやない

一音基点のドレミソ歌(ドドドミドソソソ、ミミミミミレド、ミドミドミド等)
コムロ類似。
ウタダ類似。

作詞作曲ができなくとも、上記のテンプレに沿えばソレナリになり
スイーツやDQNに受けるため、才能がなくてもノリだけで
メディア進出をする似非アーティストが量産。増殖中。
それが、今の飲食店や売店の有線を支配し、
客や従業員を苦しめ続けている。
4名無しのエリー:2009/11/29(日) 14:27:13 ID:bpOccU4hO
乙です
職場のスピーカーが壊れればいいのに
5名無しのエリー:2009/11/29(日) 14:38:10 ID:pyWRVwd/O
>>1

だが>>2の歌手一覧に何故ゴリネクが無い?
6名無しのエリー:2009/11/29(日) 15:47:46 ID:Ecoct5CjO
西野カナ、加藤ミリヤ
7名無しのエリー:2009/11/29(日) 16:31:11 ID:OJfTM+Ek0
ランキングはやめて、羅列するだけの方がいいんじゃないかな?
8名無しのエリー:2009/11/29(日) 19:35:39 ID:bbd1j7CRO
日本語さえ英語っぽく子音強調して歌う奴が増えててウザい
特に加藤ミリヤとか
極端に言うと「私は」が「ぅわとぅぁしゅぃぅわ」に聞こえる

日本語も英語も発音中途半端ってどうなんだ
9名無しのエリー:2009/11/29(日) 19:54:42 ID:hE84L2Yf0
桑田にも言ってやれw
10名無しのエリー:2009/11/29(日) 23:18:00 ID:1QFMNdWA0
出来れば青山テルマも追加で。
「ここにいるよ」がかかってる時は
マジで苦痛だった。
11名無しのエリー:2009/11/29(日) 23:51:41 ID:fYC6H8CoO
絢香の「三日月」がかかりまくってた時がほんとに苦痛でたまらんかった
歌い方とか歌詞とか声とか全部嫌い
こいつも追加で…っても、もうこいつ自体消えるからいいのかw
12名無しのエリー:2009/11/30(月) 21:48:54 ID:m+WLUhcCO
今年いっぱいで絢香がいなくなるからって特集みたいに流したりしないよな…
したら死ねる
13名無しのエリー:2009/12/01(火) 05:58:59 ID:xT5O6R1zO
そもそも絢香って個性も無ければヒット曲も三日月くらいしか無いポッと出歌手なのに何であんなに大物ぶってるんだろう。どの曲も見事なまでに無個性だし。上手く唄う事にだけやっきになってるって感じ。
14名無しのエリー:2009/12/01(火) 08:20:01 ID:2oDuVmTMO
これからのあやかのスケジュール

・紅白のステージ上で「皆さんの応援が嬉しくて力になるからもう少し頑張ります」って来年3月まで活動延期を宣言。
・3月に妊娠を理由に加えて休業。ちなみにパセドゥは嘘。
・産休を経て2012年、何事もなく復帰。パセドゥを訪ねられたら「子供の愛情で良くなりました。治ったかも知れないと医者に言われた」と大嘘ぶっこき
・この頃にはヒロが飽きられてるので自分が荒稼ぎを始める。パセドゥ闘病日記がベストセラーになり印税ぼろ儲け
・2012年11月、離婚。その年の紅白に休業以来久々の出演と離婚をネタに出る
15名無しのエリー:2009/12/01(火) 15:24:43 ID:5lqzOSr8O
>>14
20年後、息子が歌手デビュー
シングルマザーへのリスペクトと感謝をラップで歌ったデビューシングルは
なぜか発売の何ヶ月も前から有線でヘビーローテーション。
「有線問い合わせランキング一位」として話題に。
16名無しのエリー:2009/12/01(火) 19:24:11 ID:m9erXuO60
おまいらどんだけあやか嫌いなんだよw
17名無しのエリー:2009/12/02(水) 08:45:33 ID:OlORHyTlO
・「♪あにっぽんぬ〜あにっぽんぬ〜あにっぽんぬ〜、あにっぽんぬ〜あにっぽんぬ〜あにっぽんぬ〜」って繰り返すキモい歌。
・「♪あしたもしも〜きみがいぬぁい〜」とかってキモい歌。
・「♪ぼくたちはっ!うんちゃらかんちゃら〜旅人でぇ〜」ってキモい歌。これに至っては何故か数ヶ月前からインスト版を流してた。

今消えてほしい歌。
18名無しのエリー:2009/12/02(水) 09:34:35 ID:vp3Yb0VrO
イチブトゼンブがノーマルVerに戻ってホッとしているのは俺だけじゃないはず 

バラードVerも嫌いじゃないが短時間に何度も聴くようなもんじゃない・・・
19名無しのエリー:2009/12/02(水) 10:51:15 ID:kh/e9q9cO
どうして うざい。
あんな惨めな糞女を歌詞にした曲のどこがいいんだ。
これを好んで聞いてる奴は共感出来るからなのか?
それとも糞女をバカにしたいのか?
もしかしてこんな女に好かれたいとか思ってる訳ないよな?
何にしてもこんな歌作る奴も好んで聞く奴も理解出来ない。
20名無しのエリー:2009/12/02(水) 11:19:21 ID:zKiL3+YqO
玉置成実の「もしも願いが…」が短時間に何回も、何ヵ月も流れてウザすぎる。一体いつまで流れ続けるんだ…。
玉置成実は別に嫌いではなかったが、このせいで大嫌いになった。
垂れ流せばいいと思うなよ
21名無しのエリー:2009/12/02(水) 16:33:18 ID:5A3vO60j0
また「どうして、どうして、どうして〜ぇ」が復活しやがった!
頭おかしくなりそうだwwwwwwww助けてくれwwwwwwwwww
22名無しのエリー:2009/12/02(水) 16:43:15 ID:w/O4g4hZ0
東京事変とDir en greyながしてほしいぜ
23名無しのエリー:2009/12/02(水) 19:28:02 ID:wjzooTnZO
>>22
今週のオリコンの1位2位だっけ?糞スイーツ(笑)ソングの何百倍もいいわ。
24名無しのエリー:2009/12/02(水) 19:36:37 ID:5LtZo1sPO
>>18
俺もオモタ。最初はHOMEみたいなアレンジで良いなと思ってたが、何時も流されると流石にイラッとする。でもま、それでもクソスイーツソングより一億倍はマシなんだが…。最近はリルビーのうざさが異常。メインボーカルの声も大概鬱陶しいわ。
25名無しのエリー:2009/12/02(水) 20:37:35 ID:w/O4g4hZ0
>>23
>>23
12/1のシングルランキングの1位2位だよ

ちなみに同じ12/1初登場の問題児の新曲は
西野カナ 6位
ヒルクライム 16位
という結果になりました。
26名無しのエリー:2009/12/02(水) 20:39:49 ID:w/O4g4hZ0
すまん、ちょいミスった
27名無しのエリー:2009/12/02(水) 22:19:01 ID:CdQiBOk0O
ワンッラーブ♪って歌いい加減にしろ
何回も同じフレーズ、伴奏繰り返されると気持ち悪い
きぃ、みぃ、がぁいてわたぁしぃがいるっ
きぃ、みぃ、のぉためっう〜まれてきたんだあっ
とか陳腐すぎだろ歌詞
28名無しのエリー:2009/12/02(水) 22:44:37 ID:p3NbViOG0
所詮ケータイ小説を喜んで読んでる奴らが
聴く曲だからね、単調で陳腐や詩やメロディーじゃないと
「意味わかんねーし」なんじゃないの。
小学生の作文レベル。
29名無しのエリー:2009/12/02(水) 23:32:47 ID:8g5oGjH70
新曲「ガッシ!ボカ!ギャッ!グッワ!」
30名無しのエリー:2009/12/03(木) 03:38:26 ID:d6cs9wlAO
曲がカノンのゆとりラップ、
ふったりの出会いはありきたり〜
友達の友達ぃ?


ってやつ、死ねわ。
あんなもんでお金取るつもりなのに呆れる。
あんなの歌ってて、恥ずかしくってか情けなくならないんだろうか。
普通ならなるよね。
31通りすがりの名無し:2009/12/03(木) 03:59:14 ID:3B6Ik9yrO
朝、スーパーにジジババしかいてないのに 念仏ラップはいかがなものか。
それなりのチャンネル選べば 滞在時間増えそうなのに。
32名無しのエリー:2009/12/03(木) 21:28:34 ID:eCjK9Q5G0
よく犯罪者の異様な生態!とか何とか言って
オタ趣味だったの、オタグッズをたくさん持ってただのとマスゴミが煽るけど

こんな曲聴く奴は犯罪者に成り易い!とか
犯人はこんな糞曲を何曲も所持してた!とか
言わないのかね。

実際よっぽどそっちの方が多そうだけど・・・
33名無しのエリー:2009/12/03(木) 23:23:59 ID:gLeYrblJ0
DQNは大暴れをよくするチンピラ予備軍だし
スイーツ(笑)は万引きのお話を良く聞くし
双方とも、ノムウツカウなんて日常茶飯事だし

愛恋あいたいキセキ(笑)しか叫べず
単純な音楽しか理解できない輩ってのは
やっぱり想像力に欠けてるが故なんだね。
想像力が貧困だから、犯罪なんか息をするようにできるんだろうね。

確かに>>32の言うとおり、ヲタよりはるかに危険かもしれん
んでもって、確かにそういうやつらのほうが多いってのも事実('A`)
34名無しのエリー:2009/12/04(金) 14:23:18 ID:qxDe26o20
一ヶ月前から聴くんだけど

・クラシックのアレンジ?元ネタは分からん
・男グループ
・歌詞は「〜君なんだ」しか覚えてない

何だあの曲、死ね
35名無しのエリー:2009/12/05(土) 01:03:52 ID:JIcR666UO
俺ら愛し合っていたはずなのに
突然君から他の男と結婚
さらにママになると聞かされて頭真っ白

みたいな曲がキモすぎる
これに共感するとかどんだけDQNなんだよwwwwww
36名無しのエリー:2009/12/05(土) 01:45:05 ID:1mp9HlaQO
なんだそれww
37名無しのエリー:2009/12/05(土) 04:46:52 ID:GA/SFEAKO
>>35
正確には別れたのに未練タラタラで彼女に偶然出会ったらデキ婚するって言われたって感じじゃない?
38名無しのエリー:2009/12/05(土) 11:18:57 ID:tNlH42jjO
誰かオレに童子Tの何がいいのか教えてくれ
感情の起伏とかなくダラダラ歌ってんのマジ苦痛
てか悲しい曲でなんでイェイイェイ言ってんの?バカなの?
39名無しのエリー:2009/12/05(土) 22:27:01 ID:9u15VZMa0
今日からクリスマスソングに切り替わった。
25日までこれ一色なのもちょっときついけど
スイーツ(笑)ソングを聴かなくてすむと思うと
ホンットにうれしい。
40名無しのエリー:2009/12/05(土) 22:54:22 ID:aFVRFB4cO
洋楽+邦楽の王道クリスマスソングで懐かしいのばっかりでいいんだけど、これから毎日これが続くと思うと…

B'zのいつかのメリークリスマス?気持ち悪い。
やっぱりこの人がバラード系歌ったの聞くの無理。
ねばっこくて気持ち悪い。
41名無しのエリー:2009/12/05(土) 23:04:22 ID:ltMll6HmO
俺が働いてる職場もクリスマスソング一色になった。
稲垣→松任谷→達郎→ワムの繰り返しwww
まぁ最近の糞曲に比べたら我慢出来るがもっとレパートリーあるだろうに
42名無しのエリー:2009/12/06(日) 01:16:34 ID:A5bq6qNd0
クリスマスが終われば、また屑ラップとドレミソ歌か
いい加減にしろよな('A`)
43名無しのエリー:2009/12/06(日) 03:34:45 ID:0LLX1pkfO
EXILE
44名無しのエリー:2009/12/06(日) 08:16:49 ID:Uzg9cxsyO
どうして私じゃだめなの?
ってやつ
45名無しのエリー:2009/12/07(月) 12:33:06 ID:jSZpcQt00
きっと君はこなーい イッイッイッー

ショッカーかよ
46名無しのエリー:2009/12/07(月) 15:28:04 ID:sxK/pIOe0
>>45
今更w
47名無しのエリー:2009/12/07(月) 17:17:49 ID:cPLUOFw00
「あの日君に出会えた事〜」の女糞ラップの曲がなんで今更ガンガン流れてるんだよ
48名無しのエリー:2009/12/07(月) 21:37:52 ID:dn1c5l0nO
>>47
「続・キミに歌ったラブソング」だから。

続ってなんだよwwww
何が変わったのかわかんねぇし、わかりたくもねぇ。
49名無しのエリー:2009/12/07(月) 21:55:12 ID:OOciHhSv0
同じ曲で二度稼げるのおいしいです^^
50名無しのエリー:2009/12/08(火) 14:33:04 ID:Rm4uPu08O
女が歌って男がラップってタイプは、ラップってかそれ早口で喋ってるだけですよね?ってのばっかりだな。
「今宵の月のように」の弱々しいカバーは酷いな。
51名無しのエリー:2009/12/08(火) 15:41:33 ID:4+7OdjA80
女性歌手はいい加減にしろよ
なんでどいつもこいつも恋愛ソングしか歌わねえんだよ
だからどいつも同じような歌ばっかりになってイライラすんだよ
52名無しのエリー:2009/12/08(火) 17:36:26 ID:sLkOg2S30
歌唱力はどうにもならないけどジャパニーズラップ(笑)はその辺のおっさんでもできそうだよね
たいした事してないのに得意満面に披露してる辺りが逆にすごいわ
オレだったら確実に黒歴史レベル
53名無しのエリー:2009/12/08(火) 20:50:42 ID:2SFmqNKlO
キャンシステム、阿部真央の新曲流れすぎ…
最初聴いた時は結構好きだったのに、毎日頻繁に流れすぎて最近ちょっとウザくなってきた。
ごり押しは悪影響しか及ぼさないよな…。
54名無しのエリー:2009/12/08(火) 21:17:02 ID:4ssM8uxLO
>>52
実際老人のラッパー(笑)ってのがデビューしてるみたいだしな。
55名無しのエリー:2009/12/08(火) 23:38:30 ID:NYNV0sDD0
こうして、音楽の能力もないくせに言葉とリズムと抑揚をマネて何とか
音楽業界に出場ろうとする馬鹿が後を絶たないのであった。

正直、こんな安易ラップ状況を作ったレンジ、ケツメは殺したいほど憎いです。
ていうか死ね。マジシネ
56名無しのエリー:2009/12/09(水) 00:22:03 ID:c6misZLg0
ラップならまだいい

現実は抑揚さえ無かったり
日常会話をリズムに乗せてみたってだけの
念仏がまかり通るという更に悲惨な状況だ
57名無しのエリー:2009/12/09(水) 01:10:56 ID:rA3bi2MY0
このスレサイコー!
まあ ジュリエット はまだ許せると思うけど

12月に入ってからというもの聴ける歌ってのが消えた気がするな。
少し前までは銀魂のEDとかあったんだけど。

とりあえず特にイラつく曲でも挙げてみようか
@君流した涙〜♪
→亡き人に送る泣き歌らしい。いや〜ハイテンションだねえ。
 歌詞を聴く限りじゃ本人は死期を悟ってたらしく病死だったんだろうね。
 まあどうせ男のほうが散々連れまわしたのが原因だろ。
Aもしもあなたがママになったら〜♪
→結婚前のできちゃった〜☆はい典型的なDQN生産機ですね。
 最後の命を守りたかったから口を鎖してたってのが理解不能。
 ようわからんが守りたかったのは自分なんじゃないの?
B君が好き〜一番大事な人〜♪
→小学生でも思いつきそうな歌詞。てゆーか男の癖に声キモイ。

枚挙に暇がないがとりあえずこのへんかな
58名無しのエリー:2009/12/09(水) 01:59:39 ID:KX7tjwbu0
>>56
それだけならまだしも

さらには、メロディ部分もコムロテンプレだったり、ウタダテンプレだったり
パッハルベルカノンの王道コード進行をきったはったしてできた残骸だったり
ドレミソを適当に組み合わせただけであとはノリで格好をつけるエセレゲエだったり

こんな、ドシロウトでも作曲できて歌えるものばかりで金取れるなんて
ほんと、昨今の邦楽路線は不況関係ないですね。ウハウハですね^^^^^^^^^

まじめに音楽やってる奴ざまぁ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
59名無しのエリー:2009/12/09(水) 06:56:27 ID:vmK3X1ojO
「どうして〜」ってしつこい曲、誰歌ってんの?
ホントにイヤすぎる
昨日コンビニで流れていて嫌だから外でたら、隣の薬屋も有線の同じチャンネル流していたらしくて外でも流れている…
有線にクレーム出すよ
気分悪い
60名無しのエリー:2009/12/09(水) 07:14:54 ID:fzTg8VwbO
>>59
「女子高生のカリスマ」ミリヤちゃんです
61名無しのエリー:2009/12/09(水) 07:21:44 ID:LwWOm2MxO
どんな曲でも、有線でヘビロテのように流れていたらイヤになるよ
よっぽど好みの曲以外
いや、好みの曲でも嫌いになるかもね
今の時期、クリスマスシーズンだから
マライヤとかワムとか流れているけど
それでもうんざりするし
仕方ないっしょ…
62名無しのエリー:2009/12/09(水) 16:14:13 ID:NGyPIKtb0
>>61
そういう問題じゃない曲もあると
A26の一日中かかってる場所で働けばよく分かるよ
63名無しのエリー:2009/12/09(水) 17:03:54 ID:KKlc7hqEO
好みの問題以前に音楽ですらないのが多すぎる。B'zとかスピッツとか、最近じゃYUIとかスーパーフライとかくらいなら、好き嫌い以前にそこまで不快にならない。
くぅおぅとうしぃのぬぁつは〜とか得意げに唄ってる基地害や、それに類する奴らが問題なんだ。
64名無しのエリー:2009/12/09(水) 17:45:52 ID:vmK3X1ojO
>>60 THANKS!
有線にクレームいれてみる
多分無意味だろうけど、気持ちがおさまらない
65和田芳樹:2009/12/09(水) 20:02:54 ID:RDNHj0Lc0
>>62
是非働かせてください。
66名無しのエリー:2009/12/09(水) 20:58:49 ID:LwWOm2MxO
>>63
スピッツは昔のイメージしかないので分かるけど
(最近の曲を聞いたことがない)
B'zやスーパーフライやYUIは不快っぽいけど
やはり好みの問題なのかな
67名無しのエリー:2009/12/09(水) 21:36:13 ID:KKlc7hqEO
>>66
例えで出しただけの4組だがこのスレで挙げられるようなジャンルじゃないと断言できる。好き嫌い以前の問題であるリルビー(笑)やグリーン()笑やアクアタイムズ(失笑)…etcのようなスイーツ(笑)音楽が酷すぎてまともな音楽やってる奴らはむしろ全員好きになれるわ。
68名無しのエリー:2009/12/09(水) 22:19:27 ID:fzTg8VwbO
B'zやスーパーフライやYUIなんて余裕で聴けるだろ
1日に何回も同じ曲かかれば、それはうんざりするけどさ
ミリヤ、リルビー、ヒルクライムとかは初めてかかった時から不快
なんだよな〜
聞き飽きたとかじゃなく、とにかく不快
69名無しのエリー:2009/12/09(水) 22:47:10 ID:Fn9ibY1U0
わかるわ。
初めて聴いたのに「なんじゃ?この曲」
って不愉快になった曲数知れず。

YUIは嫌いじゃないけど、前に生放送で
歌ってるの聴いた時あまりに下手だった。
でも曲自体はスイーツ(笑)なやつらよりは
100倍まし。
70名無しのエリー:2009/12/09(水) 23:28:26 ID:KKlc7hqEO
初めて聴いた時点で不愉快にさせるってのもある意味才能かもな。ヒルクライムとか唄い出してから数十秒くらいで不快指数急上昇だったし。
そんな曲をヘビロテで垂れ流すなんて、マジで何かの陰謀としか思えん。
71名無しのエリー:2009/12/09(水) 23:28:43 ID:Y/zpAWTuO
最近A26からA24に勝手に変えてみたら、ミッシェルとかハイエイタスとかsleepy.abとか流れて嬉しい
26に比べて24はまだウザい曲わりと少ないかも

本当はB-2とかが聞きたいがうちの店チャンネルないんだよなぁ…
72名無しのエリー:2009/12/10(木) 03:08:08 ID:Iw5C5AmHO
>>71
一週間ぶりにバイト行ったらスリーピーやミッシェルがかかるようになってるイヤッホウ!!!!って書くつもりで来たら…
73名無しのエリー:2009/12/10(木) 09:59:31 ID:71o44GluO
店の有線がA26からクリスマスBGM(マライアとかじゃなくて英語版ジングルベルとか歌詞無しとか)に変わってから、
同僚や後輩から表情が生き生きしてると言われた。
確かに耳からのストレスがほぼ無くなった分バイトが楽しい。
74名無しのエリー:2009/12/10(木) 11:30:22 ID:hDU7rO0q0
ようやく柴咲コウの糞ソングから解放された。
何がラバソーだよ。
年考えて歌出せよ。
物理的に無理なことばっか言ってんじゃねーよ
75名無しのエリー:2009/12/10(木) 12:41:10 ID:+b6SitW3O
有線壊れちゃえばいいのにな。
76.:2009/12/10(木) 14:47:52 ID:A7Aarq1FO
>>74
ワロタ
77名無しのエリー:2009/12/10(木) 16:13:36 ID:wjPaXzn6O
逆にDIR EN GREYを流されても、ただ煩いだけの音楽とスイーツは感じるだろうし、まあ個人的には早く流せって感じだが。

っていうか皆の所は東京事変やDIR EN GREYは流れてるのか?
こっちはバンプすら流れてないが
78名無しのエリー:2009/12/10(木) 16:32:14 ID:e68ZdkKAO
洋楽のクリスマスソングで子供が歌っててしかも間奏中に台詞入ってるやつと、マリリンモンローみたいなやつ気持ち悪い。
79名無しのエリー:2009/12/10(木) 18:35:30 ID:bHwxlUtTO
A19オススメ。プレスリーを始めとするテンポの良い50年代アメリカンロックが流れてる。少なくともイラつきはしない。
80名無しのエリー:2009/12/10(木) 20:27:00 ID:qZnv7c6o0
なぜかマクドナルドは、そういう往年洋楽を流す店が多いね
81名無しのエリー:2009/12/10(木) 20:38:39 ID:Y+r8nAQ4O
キモイ声で耳障りだった詩音が捕まったw
82名無しのエリー:2009/12/10(木) 22:25:34 ID:hDU7rO0q0
今日バイト先の放送がクリスマス特集に変わったみたいだった。
ちょいと埃かぶった感のする歌もあったがお経聴いてるよりは
ずっとよかった。

久々に気持ちよく仕事が出来たよ。
83名無しのエリー:2009/12/10(木) 22:41:40 ID:qZnv7c6o0
スイーツお経もDQN童謡も、クリスマス時期はないんだな・・・。
なんという安楽期間。このスレもつかの間の休息・・・か?
84名無しのエリー:2009/12/10(木) 22:46:32 ID:oARycE0+O
A-26は、クリスマスソングなんてバンプしか流れてない
どぉして〜わぁたしじゃあダメなのぉ〜♪
っていう加藤ミリヤの曲、歌詞怖すぎww
85名無しのエリー:2009/12/10(木) 23:04:56 ID:hDU7rO0q0
>っていう加藤ミリヤの曲、歌詞怖すぎww
歌詞聴いてて思うこと
・相手に求めてばっかなんて精神的に幼すぎ
・自分を想い人の恋人だとか勝手に思ってるんじゃね
・あんたなんかいらない〜♪←いらないのおまえ
86名無しのエリー:2009/12/10(木) 23:25:31 ID:u+iFnOhlO
>>72
スリーピー癒されるよね
ミッシェルの世界の終わりはやっぱ格好良いわ

A32?はバンプが2曲かかってるね
87名無しのエリー:2009/12/11(金) 01:30:18 ID:SDUQc0S90
加藤ミリヤの曲は被害妄想がハンパないな。
何回も聴いてるうちに自分に非がなく全部あんたが悪いみたいな馬鹿丸出しの歌詞ってわかって
最初聴いた頃より格段に聴いててイライラする。糞うぜえ。

クリスマス終わりの地獄の年間ランキングを思うと今から憂鬱なんだが
88名無しのエリー:2009/12/11(金) 08:59:40 ID:5ZrK9DJpO
>>81
ついでにコラボしてたクリフエッジも芋ずるになればいいのにな
89名無しのエリー:2009/12/11(金) 23:05:54 ID:nrGizbyd0
少し前にかかってたやつ
母親を亡くした女の歌らしいけど

Q・ねえママ教えてよ、悲しみの涙の止め方〜♪
A・死ねばいいと思うよ☆
90名無しのエリー:2009/12/11(金) 23:15:22 ID:nrGizbyd0
誰の歌か知らないが

♪二人は運命だって君は言ってたね 君が横にいないこれも運命なのかい
♪だいじょ〜ぶ〜だいじょ〜ぶ〜 十年、二十年’&%&$%%〜

たぶん二曲とも同じやつが歌ってるんだと思う。
下手すぎてびっくりしたな
お経ともラップともつかないし
何より歌詞がすごいふざけてた気がする
生まれ変わったら君を守るから〜だっけか?
すんごいゆとり脳なのね
ゾンビパウダー何チャラの世界?
91名無しのエリー:2009/12/11(金) 23:17:20 ID:GT2cGjf+0
>>90
二つ上のレスで名前が出てるぜ

俺的には有線常連の中で一番嫌いなグループだな
嫌いすぎて逆に次はどんなのが来るかちょっと期待してたり…末期だな
92名無しのエリー:2009/12/12(土) 09:34:00 ID:LsXi0RaEO
A―7最近マキシマムザホルモン多い
何言ってるか分からんけど念仏よりは数倍マシ
93名無しのエリー:2009/12/12(土) 12:01:59 ID:FUn2Xv3/O
どぅーじてーばあたしぢゃどぅめなの〜

にしか聞こえません^^
94名無しのエリー:2009/12/12(土) 12:16:19 ID:WwZc5C7bO
じいじ ばあば ありがとーう
みたいな歌詞の曲、気持ち悪い
95名無しのエリー:2009/12/12(土) 12:37:36 ID:H6g+jq+WO
洋楽が何言ってるかわかんなくて腹立つ
結局洋楽でも邦楽でも同じ曲何回も何日も流されたら腹立って来るわ…………
96名無しのエリー:2009/12/12(土) 13:10:49 ID:BP2URvIyO
>>95
もしその洋楽曲の歌詞がスイーツ(笑)的な内容だったとしたら、何言ってるか分からん方がまだマシだろ。
ダイレクトに歌詞が入ってこない分邦楽よりはイライラしないんじゃないか?
まあ歌い方etc.でイラつく部分はあると思うが。
97名無しのエリー:2009/12/12(土) 14:26:04 ID:stm9LGKq0
スイーツラップやDQNドレミソが腹立つのは
実力もないくせに、DQN的な成った気格好付け抑揚だけがいっちょまえだから。
すなわち、「どうだ!俺カコイーだろ」的な印象。男でも、女でもな。
聞いてて殺意が湧いてくる。
そこに、日本語不自由でも簡単に作れる愛恋別れ感謝テンプレ歌詞がつくことにより
「こんなかっこいい俺の詩語りについてきなお前ら」って感じになり、殺意倍増。
98名無しのエリー:2009/12/12(土) 15:09:49 ID:vPKgMpOrO
最近のウザいヘビロテ曲

曲の途中で携帯電話のコール音が鳴って、いきなり女の人の台詞が入る曲。

女性「あ、お母さん?あのね、今度帰るから。紹介したい人がいるの…」

♪じ〜あ゛〜わ゛ぜ〜になろう゛ぜ〜〜〜(ダミ声DQN)

コール音が職場の電話が鳴ったのかと思って紛らわしいし、いきなり台詞入るからびっくりするし、
何より湘南乃風似のひどいダミ声男を紹介されるご両親の気持ちを考えると居たたまれない。
歌詞も空っぽで娘さんが幸せになれそうな気がしない
99名無しのエリー:2009/12/12(土) 19:33:16 ID:5wk9hwzdO
>>77
DIRも事変もA29で流れてるよ
レミオロメン〜アジカンまでの数曲が唯一の癒し
100名無しのエリー:2009/12/12(土) 22:10:50 ID:pq1izmhF0
このスレも10年くらい経てば、今流れてる糞曲が神曲になり
その時流行る歌がボロクソに言われてるのかね?w
101名無しのエリー:2009/12/12(土) 22:37:55 ID:9Umw5b0f0
>>100
いや、多分どんな曲が流行ってたかさえ
誰も思い出せない。
歌ってるやつらも半分以上消えてるよ。
神曲になれるほど流行りもしてないし
CDすら売れてないし。

売れないというよりも買う価値ないから
DLで済まして、何回か聴いたら削除。
こんなんで神曲なんか残らないね。
102名無しのエリー:2009/12/13(日) 00:21:40 ID:u0Bx1LAJ0
>>87
被害妄想といえばさ、春ごろに流れてた歌もひどかったな。

駅に向かう階段ですれ違いざまにぶつかる〜
誰しもが存在を表したくてしょうがない〜♪

チンピラじゃないんだからんなわけないと思うけどね。
挙句の果てに自分の体がいけないとかわけわからんこと
言い出すし。
あの歌はマジでイラついた
103名無しのエリー:2009/12/13(日) 13:01:52 ID:pY/4B3NL0
アンダーグラフな
あんな歌したり顔で歌ってるようじゃ売れるわけねえわと思ったな
104名無しのエリー:2009/12/13(日) 17:35:56 ID:Uq3oE5sm0
加藤ミリヤと上松秀美、付き合うならどっち?
105名無しのエリー:2009/12/14(月) 13:29:56 ID:6zqDsOM4O
>>104
片や被害妄想ストーカー
片やメンヘラ

…どっちも嫌に決まってる
106名無しのエリー:2009/12/14(月) 13:50:01 ID:VP3TBXJz0
もう有線大賞の季節だが
おまいらの今年の「逆」有線大賞は何だ?
俺は

5位 心の瞳/アンダーグラフ
4位 情熱の代償/GIRL NEXT DOOR
3位 時代/上松秀実
2位 会いにゆきます feat. 竹仲絵里/高野健一
1位 終わりなき旅 feat. AJ/CLIFF EDGE

スイーツ系ラッパーは個人的にCLIFF EDGEの一人勝ちなので
あとは歌詞にイラついたのが多かったな〜
107名無しのエリー:2009/12/14(月) 15:57:12 ID:wZJGerTk0
>>106
なんだか気が合いそうね

嫌な曲と言っても曲名わかんない
てゆーか知りたくもなかったけど一応調べた上で・・・

1位 sad to say/JASMINE
→出だしの一言。乱暴で下品な歌詞。常識が通用しないジーバーの
 客なんて可愛く見える。糞喰らえ!
2位 No more/JASMINE
→はい二位もこの人です。聞くに絶えず仕事になりません。
 はやく消えてくれないかなぁ・・・。
3位 Dear Ready/上松秀実
→上ほどじゃないが聞いててイラつく。にしても、結婚前の
 できちゃったも昔ほど叩かれなくなったね☆
4位 アベマリア/MINMI
→なんか聞いててイヤ。有線はあなたの日記帳ではありません。
 チラシの裏にでも書いて金庫にでも突っ込んどいてほしい歌詞。
5位 心の瞳/アンダーグラフ
→バイト始めたての頃にやたらとテンション下げられた曲。
 ザ・被害妄想。ツバサとの抱き合わせは何を意味してたのか・・・!?

思いつく限りだからも少し考えれば多少前後するだろうけど
JASMINE は不動だな。有る意味才能的なやらしさ。


108名無しのエリー:2009/12/14(月) 19:54:59 ID:VTrUBroQO
>>104
二人で勝手にどつきあってろ、としか思わんな
109名無しのエリー:2009/12/14(月) 20:09:19 ID:cE88oyI/0
ブックオフに行けば懐メロが聴けるね
110名無しのエリー:2009/12/14(月) 21:50:11 ID:oSOa09L7O
今までウザかったA26

ストーカーと呼ばないであなたが好きなだけ

リンクルリンクルお星様
ポッポポポポ?演歌っぽいやつ

歌手は知らない。ただかなり印象に残ってる3曲
111名無しのエリー:2009/12/14(月) 23:51:26 ID:lRPB54RIO
とりあえずスノープリンスなんか流すな
112名無しのエリー:2009/12/15(火) 00:36:13 ID:WBF06bDdO
とりあえず今の有線はクリスマスソングばっかで飽きたんだが、「どうして〜どうして〜」言われて腹が立つより何倍も心地良いわww
113名無しのエリー:2009/12/15(火) 02:11:46 ID:MJ2NyECTO
みんなの言ってるクリスマスソング特集ってどのチャンネル?
K?
うちの店Aしか聞けないんだが…
A15が確か季節音楽だったけどこないだ聞いてみたらあまりにもインストすぎてジャスコみたいだったからやめたw
114名無しのエリー:2009/12/15(火) 07:24:16 ID:uzMmrvri0
>>106
とりあえず今年俺を苦しめた歌手をあげた

シーモ、ジャスミン、上松、ラップ系の奴ら全員

ジャスミンはマジで辛かった。最初のトーク省略されて
キラキラキラーから入る時はあのキラキラキラーがトラウマになったわwww
115和田芳樹:2009/12/15(火) 13:19:24 ID:VUM+NIl10
>>110
ポポポは鼠先輩かな?
116名無しのエリー:2009/12/15(火) 17:19:26 ID:WBF06bDdO
>>133
うちの店は確かK10だった
117名無しのエリー:2009/12/15(火) 17:20:52 ID:WBF06bDdO
↑安価ミスww
>>113
118名無しのエリー:2009/12/15(火) 21:50:47 ID:ke+TMhREO
最近までまたギロッポンかかってたけどあれは本物の鼠先輩?
仕事中吹いたww
今奴は何してるんだろう…

ウザい曲はやっぱり「どうして」女。
おまえがそうだから捨てられんだろw
そんなことにも気付けない可哀想な女だな。
119名無しのエリー:2009/12/15(火) 22:17:59 ID:cib7v2Py0
>>113
チャンネルはわかんないけど
ジングルベルとかサンタが街にやって来たとか
普通のクリスマスソング。
ちょっと飽きてきたけど、A26よりもはるかにマシ。
120名無しのエリー:2009/12/16(水) 01:05:46 ID:s/JxzmRcO
「♪あーいまーいはーいらーいみゃい、うんちゃらかんちゃら〜」
「♪ほるからうんぴゃ〜、まらんぅんかぁ〜おぅ〜」
「♪ほんろぉあいしぃおー、ほんろぉあいしぃおー、ひぃんろぉあいしぃおっほっふぁ〜」


ってもはや日本語に聞こえない理解不能な歌詞の曲が最近ウザい。
A-5で流れてる軽くロックっぽい曲。
121名無しのエリー:2009/12/16(水) 09:40:34 ID:XqFeh6xvO
クリスマスソングになったのは良いが、どさくさに紛れて
弱虫サンタと浜崎あゆみが居るのがムカつく。
弱虫サンタは誰の歌か知らんが音痴過ぎるし、浜崎の歌詞は
「〜だね」「〜だからね」ばかりでイライラする。纏めて消えて良し
122名無しのエリー:2009/12/16(水) 14:54:37 ID:7lfXKkwkO
>>121
弱虫サンタは羞恥心か何かじゃなかったか?
123名無しのエリー:2009/12/16(水) 22:30:09 ID:crGoEOoz0
ド下手くそな日本語ラップやエセR&Bを世間様に垂れ流して悦に入ってるクソ共には嫌気が刺す
124名無しのエリー:2009/12/17(木) 21:58:53 ID:E28Unv3cO
加藤ミリヤのあの歌、「これ以上私を傷つけないで!」っていうとこ
すげぇ自己中で話通じないキチって感じが滲み出ててキモさ半端ない

遊助も「君流した涙〜」っていうの酷すぎる
ヘタすぎ
125名無しのエリー:2009/12/18(金) 00:31:58 ID:yYYDXwD60
このスレ常連の3組が合同ツアーをスタート↓

http://natalie.mu/news/show/id/25196

オーディエンスは頭弱いのかな?
126名無しのエリー:2009/12/18(金) 01:38:59 ID:kljvhICh0
3大テンプレマン、一同に会する!!

今宵、テンプレにまみれた誰にでも作れる音楽に乗せて、
偏差値思いっきり低い語りで、お前らスイーツ(笑)のハートを
わしづかんじゃうぜ!!
127名無しのエリー:2009/12/18(金) 07:39:28 ID:+g4/GGCfO
最近流れてる石川五右衛門がどーのこーの言う歌、不快指数高過ぎヤバい
128名無しのエリー:2009/12/18(金) 11:12:21 ID:hEsZGfSfO
まよぉなぁかぁーにぃーなんとかかんとかあんさん♪ ってのと、
離れていてもーイェアー♪ってのがマジ消えてほしい。
特にイェアー。
あと、月で生まれたUSBメモリーってのはYUKIか?おかしくなっちまったんだな…
玉姫様みたいの目指してんのか?
なんか、傲慢な女の歌とヘタレな男の歌ばっかりだよな。
不倫とか浮気とか、別れとかがテーマの歌多すぎ。
飛び立とう〜二人だけのヘブン〜ってのは心中か後追いの歌か?
129名無しのエリー:2009/12/18(金) 12:43:20 ID:EBY5vp3n0
有線極悪雑音ゲテモノアーティスト一覧

RSP
CLIFF EDGE
GReeeeN
Spontania
Lil'B
軍鶏
MINMI
上松秀実
MASH
JASMINE
Juliet
Lecca
PENGIN
ヒルクライム
アンダーグラフ
高野健一
西野カナ
加藤ミリヤ

【こういうやつらの特徴】
サビのみメロディアス(恐らく着うた用)で、それ以外はラップ(というか棒読み台詞)で構成し、ラッパーをフィーチャリングして話題性の獲得を狙う
一音基点のドレミソ歌(ドドドミドソソソ、ミミミミミレド、ミドミドミド等)や宇多田ヒカル、小室哲哉に酷似したサウンドだったりする場合もある
内容は揃いも揃って恋愛・友情・未練・応援歌・親への感謝で、歌詞にひねりがなく個性もない。ただの会話のような文章になっている(特にこの傾向はラップ部分に顕著に表れる)
しかしワル気取っている若者からの需要が存在するため、そのようなアーティストが調子に乗ってメディアへどんどん進出し増殖してゆく
ジャンルやカバーの意味を理解していない者もいれば、全くライブをしたことがない者もいる。どの面下げてアーティストを名乗るのだろうか?
有線ではA-26チャンネルに常駐し、妙に耳に残留する声を撒き散らして店内の従業員や客の不快感を加速させる
130名無しのエリー:2009/12/18(金) 12:48:36 ID:4AUPoWn2O
♪「支払いは俺に任せろ」だなんて財布を取り出した〜
どうしてどうしてあなたの態度は〜

っていう糞オンチな女の曲がイライラする。よくこれでCD出せるなという下手糞っぷり。
歌詞も歌声も不愉快。これならスイーツラップのほうがまだマシってくらい下手


♪泣いていたいよ〜泣いていたいよ〜

女とソッフェの片方のコラボ曲。何でもかんでもラップ入れる曲は早く廃れればいいのに。
彼氏から着信こなくて泣いていたいって何だそれ。
泣きたくないならわかるけど、泣いていたいって…かわいそうな自分に陶酔していたいってことか。
131名無しのエリー:2009/12/18(金) 15:51:25 ID:hEsZGfSfO
>>130
今まさに♪泣いていたいよ〜がかかっている。
これラップがラップじゃなくて普通に喋ってるよな。
恋花、恋の花 ってなんで二回言うんだ
132名無しのエリー:2009/12/18(金) 16:42:25 ID:9SiXwy7dO
>>131
大事な事なので二回(ry
133名無しのエリー:2009/12/18(金) 19:36:15 ID:bb1U6b1K0
>>129

RSP
GReeeeN
Lil'B
Juliet

この辺はまだいいと思うけどなあ
RSPとLil'B はBLEACHのEDだったやつはいいと思うし
GReeeeNはキセキはいいと思う
Juliet は歌詞がまだ理解できるからいい
134名無しのエリー:2009/12/18(金) 20:17:02 ID:EqZonRZ+0
例え自分がそう思っても、ここでは書かない方が賢明だぜ?
135名無しのエリー:2009/12/18(金) 22:15:46 ID:kljvhICh0
キセキがいい・・・だと・・・?
冒頭のピアノのなげやりっぷりから既に駄曲臭を感じ取った俺はいかにすればよいかと・・・
136名無しのエリー:2009/12/18(金) 22:57:29 ID:z0c1NAMR0
>>130
♪「支払いは俺に任せろ」だなんて財布を取り出した〜
この歌詞マジなのか?
マジックテープ財布の歌じゃん。
137名無しのエリー:2009/12/19(土) 08:18:07 ID:mFYQVLUoO
いや待てRSPはないだろ。

グリーンとジュリエットは1000歩譲ったとしてまだギリ許しても
RSPだけは断じてウザいと思う。

逆に>>129の中じゃアンダーグラフが浮いてるな
彼らはドレミソとかDQN臭はしないし、まだまともに音楽作ってる方だろ
心の〜めぇでぇ♪がたまたまウザかっただけじゃね
138名無しのエリー:2009/12/19(土) 13:28:09 ID:R3nSqOTqO
歳をとって声が枯れても〜♪ってやつ、声が上擦っててキモいけど、マトモな方じゃないか…
他のが酷すぎるからそう思うだけか。
あと、急に子供できて困ったけどがんばる的な歌は、誰も協力してくれなくてかわいそうだな。
しゃくれてるやつはキモい。大丈夫なのか。
クリスマスだから優しくなりたい〜気象衛星〜?みたいなやつはなんか暗くてウザイ。
絶対こいつ前髪長いだろ。
139名無しのエリー:2009/12/19(土) 17:49:52 ID:sX5D7iiO0
来るスレ間違ってんじゃね
140名無しのエリー:2009/12/19(土) 20:38:14 ID:fu/hqCji0
グリーンより酷いのがそれだけ多いってことだな。
TVとかで流れまくりなのはウザいが、
有線限定の話ならば少しマシに思えてしまうという怖さ。
141名無しのエリー:2009/12/19(土) 21:19:27 ID:doTP/hIBO
いや〜グリーンもクソオブクソ候補だろう。お経ラップではないが、恐ろしく低俗な音楽(というのも嫌だが)である事は間違いない。

アンダーグラフは確かにグループ自体はそんなに悪くはないと思うな。
142名無しのエリー:2009/12/19(土) 22:07:43 ID:CMaHcSYVO
グリーンはたまに耳にする程度だとか、今日の松岡修造が出てた番組みたいにちょっと使われる程度ならいいように思えるけど、有線で1日何回もそれを毎日だとうんざりする。

ジャスミン、レッカ、MINMI、湘南の風、クリフエッジ、ヒルクライム…が、嫌い。
全員ラップ+レゲエの似たり寄ったりな感じ。

あと前かかってた多分中山うりのワンダフルが腹立つ。
♪ワンダフル〜ワンダフルだね〜とか、馬鹿かと思った。
143名無しのエリー:2009/12/20(日) 12:50:18 ID:o8a1Xw7r0
>>137
まあよかったの鰤のEDだけなんだけどね
EDの絵とか季節的な感じでそう思ったのかもしれない。
普通に聞いてても特に何も感じなかったと思うな。
別にRSPがいいと思ってるわけじゃないから。

春先に流れた電気アンマはイライラしたね。
144名無しのエリー:2009/12/20(日) 13:20:52 ID:NjUpVC3XO
大阪で生まれた女の変なカバーみたいな曲うぜえ
145名無しのエリー:2009/12/20(日) 13:54:11 ID:6wVkpGmJ0
「朝何時に起きて○○して○○して」とかいう歌何なんだ
歌詞が酷過ぎる
146名無しのエリー:2009/12/20(日) 14:19:28 ID:fbuSEJO1O
昼過ぎから4時まで流れる最近の曲全部。名前なんか知らない
4時からは90年代の曲だから楽しい
147名無しのエリー:2009/12/20(日) 19:11:31 ID:GCjODCV2O
148名無しのエリー:2009/12/20(日) 19:12:30 ID:GCjODCV2O
>>144
なんで女の歌を女が歌ったら嫌な感じなんだろうなw
原曲は嫌いじゃないのになー。
149名無しのエリー:2009/12/20(日) 21:47:50 ID:Rblj42lkO
>>144
あれムカつくな。わかったから道頓堀川で溺れ死ね、って言いたくなるわ。

まさかRSPなのか…?
150名無しのエリー:2009/12/21(月) 01:34:34 ID:wCQMcB6X0
もう屑いカヴァーをするという意味で「RSPする」という単語作らね?('A`)
151名無しのエリー:2009/12/21(月) 08:04:25 ID:0kLIeKSPO
気になったので調べた。

やはりRSPが絡んでた…
152名無しのエリー:2009/12/21(月) 10:40:30 ID:L/Fy+Bz0O
>>150
いいなそれwww
153名無しのエリー:2009/12/21(月) 18:16:25 ID:P4v4Ldh70
大阪ロマネスク
154名無しのエリー:2009/12/21(月) 21:03:37 ID:ips2UGrMO
スノープリンスのガキたち
155名無しのエリー:2009/12/21(月) 23:51:36 ID:qPtprxgoO
有線の年間リクエストランキング発表されたな。このスレにはピッタリの面子だ。
来週あたり流れるんじゃね?
156名無しのエリー:2009/12/22(火) 00:46:01 ID:jYTMTa0Z0
洋楽リクエストA67
イントロで「アチョ〜〜!」って叫びが入ってる
カンフーをモチーフにした様な曲が聞いててウザかった
157名無しのエリー:2009/12/22(火) 01:20:00 ID:rqRcDG+fO
TBS「第42回日本有線大賞」より
http://www.tbs.co.jp/yusenaward/
〉<有線音楽優秀賞>
〉大月みやこ…古臭い糞婆の演歌歌手は来年以降も当然映す価値ZERO・聴く価値ZERO
〉冠 二郎…古臭い糞爺の演歌歌手は来年以降も当然映す価値ZERO・聴く価値ZERO
158名無しのエリー:2009/12/22(火) 02:07:40 ID:Ia7THYu80
>>157が無視対象であることはいうまでもないが、
とりあえずヒルクライムを罵倒すればいいことだけは分かった。
159名無しのエリー:2009/12/22(火) 15:48:01 ID:g0RT2GGDO
Kumiとかいうやつの「誰よりも君が、君が好き」がうざい。
メロディーは悪くないんだが、独創性のかけらもない歌詞で全て台なし。

歌詞コピペして貼っておきたいくらい。
今の若いアーティストのダメな歌詞の良い見本。
160名無しのエリー:2009/12/23(水) 11:10:47 ID:2/UXxFT9O
さっき、二曲続けて「出会えた奇跡」ってフレーズが使われてた。
一曲は>>159のやつかな?
>>159の歌って、オリジナルのフレーズが一個もなくね?

最近の曲はきっと、作詞にすごい制限があって、「このフレーズしか使っちゃいけません」て
決まってるんじゃないかなあ、なんて思うことがしばしば…
161名無しのエリー:2009/12/24(木) 08:45:08 ID:El94Earr0
「大阪で生まれた女 feat.RSP(Ai)」
原曲破壊の女王RSPのハスキーでうざいほう&
最近の名曲カバーにありがちな安易なラップ挿入(なごり雪とか送る言葉とか多数)

この年の瀬にきて最悪な組み合わせの曲が誕生したな・・・

162名無しのエリー:2009/12/24(木) 15:00:18 ID:hwBJc5NcO
>>160
確かに、オリジナルのフレーズが最初から最後までないよね。ある意味神だな。

または最近の歌を皮肉って誰かが確信犯的にやってるのか?
163名無しのエリー:2009/12/24(木) 15:01:02 ID:hwBJc5NcO
>>161
またRSPか!!!
164名無しのエリー:2009/12/24(木) 15:07:40 ID:hwBJc5NcO
>>159の歌詞あったよ。

すごいなコレwww

http://utanet.jp/song/87865/1/?guid=ON
165名無しのエリー:2009/12/24(木) 17:44:33 ID:60e7DbjOO
「君をこんなに愛せるのは僕だけ」
って、上から目線でムカつく。
166名無しのエリー:2009/12/24(木) 18:46:57 ID:SaYTeoP2O
>>161
確かにあれはキツイよ
最後の「クラブの帰り道もたれかかった?電信柱」とか意味が分からない…
大阪の人たちはあれに対して、どう考えるんだろう?
泣けるのか?
167和田芳樹:2009/12/24(木) 20:53:22 ID:ssLV4cP00
「踊りつかれたディスコの帰り、
 電信柱に染み付いた夜」を今風にした?
168名無しのエリー:2009/12/24(木) 21:51:14 ID:ZB/QIMCAO
クリスマスソングだからあと1日我慢すればいいんだけど、子供が歌ってる「サンタがママにキスをした」(?)がムカつく。
「アディ!アディ!#&*@☆×」って訳わからん台詞…ウザすぎる……
169名無しのエリー:2009/12/25(金) 01:52:29 ID:wUmcz7AoO
ママがサンタにキッスしたの事か?
あの曲好きだが、カバーしてる奴が多いから、ウザイのも出てくるかもな。
170名無しのエリー:2009/12/25(金) 11:24:44 ID:gG5lXPKuO
>>167
「踊り疲れたディスコの帰り」
「遊び疲れたクラブの帰り」
時代に合わせたとはいえ、下のはなんか侘しさとか哀しさとかがあんまりないな。

ところで、沖縄っぽい歌イライラする。
いーやーさーさーとかうぜえ
171名無しのエリー:2009/12/25(金) 14:50:14 ID:d1/j1aoVO
>>170
今流れてた。


確かにイライラするな。歌詞はいわゆるありがとう系っぽいのにここまで沖縄臭を前に出すとただクドいだけ。
172和田芳樹:2009/12/25(金) 15:42:32 ID:UGUeRQrK0
ラヴァーズソウル「スティッチ・エイサー」かな?
173名無しのエリー:2009/12/25(金) 16:16:26 ID:VpRkmtIyO
>>168
それジャクソン5かな?サンタが町にやってくるではなくて?
X'mas有線ももうおわりかぁ
174名無しのエリー:2009/12/26(土) 10:51:19 ID:88RXorrXO
「お母さんはあなたに何にも求めてないの」って、かなり酷いなwww
いい意味で言ってるんだろうけど(ただそこにいてくれるだけで…とか言ってるが)
なんか高齢ニートに「もう母ちゃん何にも期待してないよ…」って言ってるみたいwww
この曲しんきくさくて毎回嫌になる。
175名無しのエリー:2009/12/26(土) 11:07:30 ID:hxdCItS7O
クリスマス有線が終わったと思ったらA26は今年の糞曲総まとめか。
176名無しのエリー:2009/12/26(土) 12:44:17 ID:G+6gt20MO
毎年、総集編やるけど
毎年、今年も酷かったなぁってイライラさせられるんだよなぁ
177名無しのエリー:2009/12/26(土) 15:39:02 ID:0WpotdALO
さすがRSPは期待(?)を裏切らないなw
178名無しのエリー:2009/12/26(土) 15:59:15 ID:sDRir+Of0
RSPはもはやギャグの領域
笑えないけど

あの路線は誰の意向なのかな
やらされてるとすれば少し可哀想な気もするが

179名無しのエリー:2009/12/26(土) 22:26:21 ID:QGR+UpU20
いや〜ひどいね、A−26の総集編。
ただでさえ忙しくて大変なのに、余計に
イライラするわ。
180名無しのエリー:2009/12/27(日) 03:49:04 ID:uN8xFBC/O
総集編はグリーンばっかりかかってる気がする
181名無しのエリー:2009/12/27(日) 14:32:51 ID:viuILqpNO
A-5の責任者誰だ!?

ネタがないからって樋ロアーの痴呆老人賛歌をまた復活させてんじゃねえよ!
これで復活2度目だぞ!
182名無しのエリー:2009/12/27(日) 19:20:07 ID:jw0B3m9cO
>>181
あの歌なんなんだろうな…
感動できない自分は人でなしなのか。


なんかどの歌も、「♪う〜〜、うえ〜〜〜〜」って言うな。
183名無しのエリー:2009/12/27(日) 23:48:03 ID:z/mdtISfO
>>180
上半期の時も2、3曲ランクインしてたもんね。
年間ランキングだから1組1曲にする訳にもいかないしな。
さて、来年はどんなラインナップになるのか、ある意味楽しみだ。
184名無しのエリー:2009/12/28(月) 00:26:00 ID:LOL+GX4v0
個人的に歌詞に“ケータイ”が入ってるとすごく違和感感じる
でも最近流れてる曲の“USBメモリ”はなぜか大丈夫な不思議
185名無しのエリー:2009/12/28(月) 00:41:03 ID:80H2j/MDO
まあ歌詞に含まれると違和感ある単語で「第三のビール」にかなう物はないな。
186名無しのエリー:2009/12/28(月) 15:34:56 ID:/3LoVdQA0
総集編、アーティスト偏りすぎじゃね?
ジャスミンJUJUリルビー聴くだけで発狂しそうだ
もうずっと蛍の光でいいわ
187名無しのエリー:2009/12/30(水) 14:47:18 ID:bkJuXDwfQ
うわぁ〜
A32って、救えないな。
こんな酷いチャンネルがあったなんて。
どうりでどうしようもない音楽ばかり流れてるわけだわ…
誰だこんな設定にしたのは。
188名無しのエリー:2009/12/30(水) 18:04:45 ID:5b4Ibd0i0
クリスマスソングメドレー終わったと思ったら
糞曲総集編でマジで萎えてる

何で2月のバレンタイン時期に俺を苦しめたリルビーの
一番糞曲の「きみにーつたえたいことー」を聴かなきゃならんのだorz
189名無しのエリー:2009/12/30(水) 18:53:59 ID:4Wcv9tvE0
なあ、もし自分で11曲決めてチャンネル編成できたらどうする?
190名無しのエリー:2009/12/30(水) 19:51:02 ID:sf0n0bMw0
スタバやドトールのように、ジャズやボサノバ等で固める
191名無しのエリー:2009/12/30(水) 23:31:35 ID:xLcSHZQb0
>>189
中田ヤスタカと石野卓球と砂原良徳と坂本龍一と高橋幸宏と細野晴臣で固める。
192名無しのエリー:2009/12/31(木) 02:19:26 ID:GI93bjoH0
おまいさんはもう頭髪をテクノカットにでもすればいいと思うよw

まあ曲選は賛成するけどw
193名無しのエリー:2009/12/31(木) 16:57:54 ID:nnTdJ+ii0
>>189
洋楽入れていいならビートルズ、クイーン、カーディガンズとか

邦楽は小田和正、今井美樹、ピチカートファイブとか
194名無しのエリー:2010/01/01(金) 10:47:01 ID:qEctJV6c0
あけおめ

今年もいろんなラップ曲と戦う日々が始まるw
195名無しのエリー:2010/01/02(土) 04:10:52 ID:r11w1i4j0
A26またぞろゾンビみたいに復活してるよ
個人が曲を聴くだけなら良いけど
有線は本当に公害だなスレ住人の誰かが言ってたよな?

アベマリアと半獣とジャスミンの下品な歌で死にそうだよ。
196名無しのエリー:2010/01/02(土) 22:57:51 ID:l/b/UpZ/O
今 正月だから、ひたすら琴(?)の音楽流れててすげー心が安らいでるww
逆にいつA26に戻るのかと思うと不安でorz
197名無しのエリー:2010/01/03(日) 19:57:24 ID:cVkMGLS2P
KREVAっぽいやつと家族がどうたらって男が歌ってるやつ
198名無しのエリー:2010/01/03(日) 23:57:40 ID:s256JF6d0
昨日聴いた曲なんだが

歌詞「君が思うほど僕はバカじゃない」ってとこしか覚えてないんだけど
誰か分かる?すげー気持ち悪い歌なんだけど。裏声満載?で一体誰得なんだよあれ・・・
放送事故に近いぞ
199名無しのエリー:2010/01/04(月) 08:02:02 ID:D7r+GhOB0
公害の次は放送事故かよ
有線とTBSってどちらが危険なんだ?
公安警察もマークしてんのかよ?
オウムとか政治結社団体みたいに。
200名無しのエリー:2010/01/05(火) 21:27:20 ID:y/O1CSBy0
父さんあなたはー
いろはーにほへとちりぬるを

多分同じ歌手だと思うけどこれかかると一気に萎える
201名無しのエリー:2010/01/06(水) 22:56:28 ID:gfUwmc1F0
童子-Tマジで虫唾が走るわ。
ドコモ規制かかってるからバイトの休憩中にここに書けないのが余計にストレスw

今は事変と福山が救いかな。そういやここの住人林檎好きが多かったようなw
202名無しのエリー:2010/01/07(木) 15:15:55 ID:2dhc9ulv0
最近のA1の糞ラインナップ
・ジャスミンのno more
・さーいごにー乾杯しよー 乾杯しよー・・・
・one love one love one love・・・・・・・・・
・風を感じるんだ〜 ワンピースの新op 
特に上の2曲しぶとすぎるだろ
203名無しのエリー:2010/01/07(木) 22:07:40 ID:sWpOyxBH0
林檎はドレミソ歌なんぞ死んでも歌わんだろうからな。
204名無しのエリー:2010/01/09(土) 03:25:57 ID:cuEWWSFjO
今クロスエフエムでかかってる糞恋愛のこの歌キモ過ぎ!歌い方もキモい死ねよ
205名無しのエリー:2010/01/09(土) 07:07:48 ID:igHpBK8f0
歌詞が「あなたじゃなきゃ駄目なの」しか覚えてないが、途中に入るラップが
マジで何を言ってるのか分からない件 唄ってる奴具合悪いの?よくあんなんで
OK出たな

要注意糞曲はあとこれかな(歌詞しか覚えてないけど)
・ラップ「君と通った通学路」

・裏声満載のキモい曲。エゴイズムをなんたらかんたら
とにかく「君が好き」を連呼 

>>202のいう乾杯しよー ってこれってずいぶん昔の曲じゃね?
俺が6年前ファミマでバイトしてた時ファミポートの上にあった液晶画面に
CM流れてたけど、最近誰かカバーしたのかね?

あとRSPの大阪、即効で消えたねwww アマゾンでの評価見たけど
アンマーといいさくらといい全部星1でワロタw
206名無しのエリー:2010/01/11(月) 10:36:46 ID:BnD9UZhr0
>>189
noon、akiko、アン・サリー、Annakei、Enya、カノン、Sara Gazaresk、小野リサ、フェイ・ウォン
GONTITI、押尾コータロー、村治佳織、山中千尋、木住野佳子、トニーノ・バルアリド
チェン・ミン、Saya、オスカー・ピーターソン、アントニオ・カルロス・ジョビン

ヘビロテにされてもむしろ耳に心地いい物だけを選曲する
もの凄く現音・ジャズ寄りになったのはオレの趣味丸出しって事でwwww
207名無しのエリー:2010/01/11(月) 14:15:22 ID:rNk9a5c70
>>206
バリスタ的な選曲ktkr

まあ俺も、大体そんな選曲になるゆえ、スタバやドトールに行ってるんだが。
208名無しのエリー:2010/01/12(火) 09:11:21 ID:FFfRMbk50
まったりしたポストロック主体の中に
一曲だけCryptopsyを混ぜる
そんなチャンネルが作りたい
209名無しのエリー:2010/01/12(火) 12:48:13 ID:o0jgxLGX0
>>201
福山の歌い方気持ち悪くないか?あの裏声に背筋がぞっとするんだが
210名無しのエリー:2010/01/12(火) 17:47:26 ID:mmddjePt0
リルビーまた出てきたな
新曲出るたんびにラップのムカつき度がアップするwww
211名無しのエリー:2010/01/12(火) 19:17:14 ID:LcVlmf5A0
>>210
駅伝の曲な。

普通の部分はまだ聞けるが
ラップマジでイラネ。
212名無しのエリー:2010/01/12(火) 21:53:13 ID:Gr24xTWi0
ワンピースの痛い歌もやめてくれ寒気がする。
213名無しのエリー:2010/01/12(火) 23:08:56 ID:9rIanChU0
なんでラップとかやるのかね?
ラップつうか、たんにくっちゃべりたいことをべらべら並べて
いや、もうそれ以前に、アイシテルキミトイルキセキガンバレルヨというテンプレばっかりで
高速でリズムに合わせてブツブツいってるだけの代物。
最近こんなんばっかりなんだが。

今って、そんなにメロディー作れないのかな。
そんなに詩って作れないものなん?
そんなに詩の絞込みってきつい作業なん?

マジでわからんわ。そんなにもの作れんのだったらやめてしまえばいいのに。
なんで続けるんだ?
214名無しのエリー:2010/01/12(火) 23:28:01 ID:mmddjePt0
>>213
ラップ入れると必ず売れるという勘違いしてるバカがいるからじゃ?
215名無しのエリー:2010/01/13(水) 02:18:09 ID:btv258hF0
やばいっ!有線の曲がやばいんじゃなくてその糞有線の曲を
口ずさむ奴がカウンターの前に居た。

店員がいかにも困った顔していたが、
本当に糞音楽で頭が逝かれるんじゃないか?

216名無しのエリー:2010/01/13(水) 12:59:30 ID:dtZNZbjNP
洋楽好きな先輩がいると洋楽CHになるのが救いだな
この前P!NK流れて嬉しかったわ
217名無しのエリー:2010/01/13(水) 14:56:06 ID:btv258hF0
河原の石川五右衛門が本っっつ当に、
うざかったが全然このスレでは話題に上がってないな。

あれ今は掛からないけど復活するんだろうか?
反有線レジスタンスの紳士、淑女の皆様はどう思われます?
218名無しのエリー:2010/01/13(水) 22:49:57 ID:2zCMnXnS0
西野カナか誰かが
「詩を書くときは、メールを打つ感覚で書いてる」
ってインタビューで答えてたのを聞いて、だから
あんな中身のないペラッペラな詩になるのかと
妙に納得した。
歌とメールを一緒にするな。
219名無しのエリー:2010/01/14(木) 00:33:13 ID:OsjuKzLT0
どうして私じゃ駄目なの?←お前に魅力がないからだよと毎回心のから叫んでる
大阪で生まれた女やさかい←いらいらしてくる。
今日もこんな歌を早朝から聴かなければならない。鬱だ。
220名無しのエリー:2010/01/14(木) 19:15:18 ID:7XAo5WJS0
散々有線のヒルクライムに悩まされてたのに、
レジでお客さんのケータイが鳴り、ヒルクライム流れてきた。
もうワロタ
221名無しのエリー:2010/01/14(木) 20:32:11 ID:c4HWwX7e0
蛭暗い夢でいいよあんな念仏ユニット('A`)
222名無しのエリー:2010/01/15(金) 00:23:38 ID:lvu9SRit0
B'zとYUIは好きだから構わないけどRSP?の歌はもはや公害。
ヒルクライムは春夏秋冬はまだ許容範囲なんだがみんなヒルクライム嫌いなの?
223名無しのエリー:2010/01/15(金) 01:55:31 ID:excUA1Kr0
最近は店長に懇願してチャンネル変えさせて貰ってる。
愛愛ラップラップ愛愛だらけのJPOPはもう沢山だ。
客も心からそう思ってらしい。(俺の主観的空想リサーチによる)
224名無しのエリー:2010/01/15(金) 03:19:38 ID:JDXFmPkMO
クロスFMにウザキモい曲キター(°▽°)!
225名無しのエリー:2010/01/15(金) 15:41:14 ID:B+porYg30
最近東海地区でかかってるハードロック?(マキシマムザホルモン)ぽいの
あれ飽きてきた名前知らないけど知ってる人いる?
226名無しのエリー:2010/01/15(金) 18:40:41 ID:Ggb4g34W0
最近の女が歌う歌って、ほぼ100%恋愛ソング。
うざすぎる・・・。
決まって「会いたい・切ない・愛・恋しい・好き」が入ってるのね。
気持ち悪い。
他に書くテーマないの?
227名無しのエリー:2010/01/15(金) 18:44:40 ID:Ggb4g34W0
そして、オマケのラップ。
勘弁してくれ。

最近、頻繁に流れてるこういった糞曲の中に
「悔しいけど全部キミのせい〜」ってあるんだけど
日本語おかしいっつうの。
・悔しいけど全部キミのおかげ
・悔しいけど全部私のせい
だったら分かるが。
歌詞の前後がどうなのか知らんが(聞きたくもない)
228名無しのエリー:2010/01/15(金) 21:28:35 ID:UgupY43c0
そろそろお前らで、
ドレミソとスイーツラップ抑揚と
ココで培ってきたテンプレ歌詞で
流行曲が一曲作れそうな悪寒('A`)
229名無しのエリー:2010/01/16(土) 04:08:34 ID:JNtQ0jzRO
クロスFMにボンバヘ♪キターφ(°°)!懐かしいWW
ここから懐メロしばりかな(^^)
230名無しのエリー:2010/01/16(土) 08:59:35 ID:O8S0wiUM0
どいつもこいつも、馬鹿の一つ覚えのように恋愛の歌詞ばかり書きやがって
231名無しのエリー:2010/01/16(土) 17:23:36 ID:AK3EbuF70
>>230
いや、恋愛に走るのは別に悪いことじゃねんだが。感謝に走るのもいい。
これらで名作がたくさん作られてきたのはもう言うまでもないことだし。

問題は、詩がテンプレ過ぎてどれも同じに聞こえる所なんだよ。
「キミトアエタキセキ」「アイシテルーハナサナイーオマエダケー」
「アリガトーカンシャシテルゼー」「キミヲウシナッテハジメテ云々」
一定のフレーズをただきったはったしてるだけ。
しかも、やっと個性っぽい詩が来たなと思ったら
頭の糞悪いDQNの語彙を超えることのない、
比喩もひねりもなんにもない、詩ですらない言葉の残骸ばっかりだし。

ココの住人が最近の流行歌を嘆くだけじゃなくイライラしてるのは、
流行歌からにじみ出るDQN臭さが我慢できないからなんじゃないかなと
最近思い始めてきた。
232名無しのエリー:2010/01/17(日) 19:22:29 ID:TDPIa1aiO
最近 男も女々しい歌詞の曲歌うから気持ち悪い

>>205
>歌詞が「あなたじゃなきゃ駄目なの」しか覚えてないが、途中に入るラップが
マジで何を言ってるのか分からない件 唄ってる奴具合悪いの?よくあんなんで
OK出たな

全く同意
ぼそぼそ呟いてて鳥肌もんだわww
233名無しのエリー:2010/01/17(日) 19:42:43 ID:/9NLO4xZ0
>>231
いちいち人の書き込み否定しないでいいから
234名無しのエリー:2010/01/17(日) 20:34:13 ID:hgDFTn6D0
スレタイと空気を読んで欲しいよな
235名無しのエリー:2010/01/17(日) 21:18:30 ID:4WzsKABy0
>>222
B'zとYUIは良いとは思うが、ヒルクライムはアウトだな。
つまらん歌唄いながら、そんな自分に酔いまくってるって感じが透けて
見えて駄目だわ。そういう奴他にも多いけどな。

ところでスイーツ(笑)ラップほどではないが、最近は福山の新曲にいちいち
イラつかせられる。辛気臭い歌詞を辛気臭い声で延々と…。
元々大した歌手でも無いけど、不愉快な気分になるような歌手でもなかったの
に。
236名無しのエリー:2010/01/18(月) 00:52:18 ID:yy6BmqgB0
「会いたい」「会えない」ってどいつもこいつも言いすぎだ
いい曲だったらいろんな葛藤とかがあって会えないんだろうな〜
とか想像が膨らんで楽しめるけど
スイーツ曲だとバイトとか学校とかその程度の情景しか浮かばない

こういうのが表現力の差ってやつなんかな〜とか偉そうなこと思ったりしてしまった
俺の想像力が貧弱なだけかもしれんけど
237名無しのエリー:2010/01/18(月) 01:05:15 ID:M0alEXIO0
理屈云々よりもうぜえ曲はうぜえ
238名無しのエリー:2010/01/18(月) 01:32:14 ID:Ucf/rfj+0
>>236
「きせき」「ありがとう」「おまえだけ」ドンドン追加しようぜw
あと、「会いたい」「会えない」は「会いたくて」「会えなくて」にも変換できるぞw
239名無しのエリー:2010/01/18(月) 13:11:12 ID:C8NbddGa0
「君がいる」「眠れない夜」「さびしくない」
240名無しのエリー:2010/01/18(月) 15:51:02 ID:R7CsoyxK0
241名無しのエリー:2010/01/18(月) 17:33:50 ID:R7CsoyxK0
>>161
次のBLEACHのエンディングがRSPって聞いてたから
時期的にあの歌になると思ってたけど違ったみたいでよかった。

まあラップ部分は割とうまいと思うから悪くないと思うけど
最近のラップですらない御経を聞かされるとそういうふうにすら
思えてくる
242名無しのエリー:2010/01/18(月) 17:37:15 ID:R7CsoyxK0
ガルネクは歌自体は悪くないと思うが
あの声を聞くたびに去年の夏のトラウマ
が掘り返されるからある意味聞きたくない
仕事中でもズキッと来るぜ

”あの曲”がメドレーに入ってないだけいいが
早く流すの辞めて欲しい
243名無しのエリー:2010/01/18(月) 18:56:17 ID:5ZqMmOKB0
メドレーで思い出したけど

「心のォ〜目ぇで〜」を唄ってた奴が何でポルノグラフィティの
ツバサを冒頭に入れたのか未だに分からない
244名無しのエリー:2010/01/18(月) 19:55:22 ID:4BBQbdTu0
>>130
おいおいこれ俺の近くのカフェで流れていて、かなり気に入ったんだけど!
SoFFetが歌ってたのか。ずっとTiaraの声だと思って聴き入ってた。
普通にいい曲じゃねーか!オリコンのTop10に入ってもいい曲だと思う。
正式な曲名を教えてくれないか?
あと、その次に「いっそのこと抱いて抱いて抱いて 〜(忘れた)笑って泣いて泣いて」っていう繰り返しサビを歌う曲も気に入った!
245名無しのエリー:2010/01/18(月) 19:57:59 ID:r0DqXN760
246名無しのエリー:2010/01/18(月) 19:59:32 ID:r0DqXN760
247名無しのエリー:2010/01/18(月) 21:38:09 ID:A6KKSWIf0
>>243
日本語でおk
248名無しのエリー:2010/01/18(月) 21:44:53 ID:SRbwCBt20
マンコ
249名無しのエリー:2010/01/18(月) 22:19:16 ID:4BBQbdTu0
>>245
>>246
サンクス!
てか、有線ってまだ発売されていない曲を流してるんだな。初めて知った・・・。
2010年2月24日発売って・・・なんで既に発売されている曲を流さないの?
どうせこの曲もいずれはリリースするんだなと思うと、曲名聞いてもあんま意味なかった気がしてしまった・・・。(まぁオリコンTop10に入らないと分からないけどね)
250名無しのエリー:2010/01/19(火) 00:43:06 ID:WUz7GTl50
なんか最近流れ始めたいかにも告白する時の心情を歌にしましたって
感じのやつがあるよな

突然舞い降りた春〜?

だっけかな
なんか歌詞がすごいマンネリで驚いたな
相手に告白するときはメールや電話を使わないって心意気は
買ってやるけどね

あと関係ないんだろうけどさ、小室が逮捕されてからろくでもない曲が
増えたような気がする
251名無しのエリー:2010/01/19(火) 12:11:55 ID:o2txG2zH0
>>250
それはお前が小室哲也が作曲した曲が全てだと思ってるからそう思えるんだろうね。
確かにdoaとか小室が作曲した曲がヒットすることはあるけど、ヒットしたっていっても90年代後半だけだし
どのアーティストにも作曲してるわけじゃないし、ましてや現代の曲は全て小室以外の人が作曲してるわけだし。
まぁ俺は作曲とか作詞とかに興味ないので、歌と曲のメロディーが良ければそれはそれでいいと思うんだけどね
もちろん地位や売り上げも関係するけどさ
音楽は聴いて楽しむものだし
252名無しのエリー:2010/01/19(火) 15:13:01 ID:16kvrC7P0
パッヘルベルのカノンをラップみたくした歌
一体いくつあるんだ?
253名無しのエリー:2010/01/19(火) 17:27:05 ID:KHRIPRVS0
最近昔の名曲にボソボソラップ付けるの流行ってるのか?
254名無しのエリー:2010/01/19(火) 20:04:25 ID:J9YLGKky0
>>252
少しパターン変化はあるが
パッハルベルカノンコードで大体流行の曲が作れるよね
しかも歌い方はドレミソ歌と念仏と劣化的な作曲。

いや、上記のパターンなんかまだ複雑なほうで
C→F→G→Cを延々繰り返す湘南パターンと
Am→F→G→Cを延々繰り返す劣化コムロパターン
これに、なけなしでも、作曲をするならまだしも
ドレミソ&念仏で済ますというひらきなおりっぷり。

いや、こんな誰でもできることでお金が取れるんだから
今、意外と音楽業界って天国なんじゃね?   ('A`)ドウセコネダロウガナ


今完全になめられてるよな、リスナー・・・
そんなに、今若年世代って、スイーツ&DQNだらけなのかい・・・
255名無しのエリー:2010/01/19(火) 20:08:26 ID:J9YLGKky0
怒りのあまりage

正直この現実、もっと知ってもらいたいわ。
256名無しのエリー:2010/01/20(水) 17:53:53 ID:/zmh8wBH0
たまたま入った店の有線
・・・EXILEのチューチュー→百恵
なんちゅう順番や。


・・・それでもましなんだろうな。
257名無しのエリー:2010/01/21(木) 14:00:29 ID:tV/gJVC20
好きな曲、それはほんとに買った曲?
258名無しのエリー:2010/01/21(木) 16:07:44 ID:PczFdKyH0
ttp://www.youtube.com/watch?v=HP2LtDynPH8

今一番俺を苦しめてる曲 一体誰得なんだよ
259名無しのエリー:2010/01/21(木) 18:18:56 ID:okG+pHPF0
>>254
こんなパターンでも誰でもアーティストになれるんだ・・・とか思ってるんだろうが
誰もがアーティストになれるわけではない。審査は思った以上にかなり厳しいよ。
大御所では、歌スタのようなバラエティ感覚の雰囲気ではなく、落ちたら本当にメジャーデビューができなくなる。
それくらい真剣な雰囲気でみんなそれぞれ審査に挑んでいるんだ。
もちろん、その審査員の評価が悪かったせいもあるかもしれない。
しかし、それをどう思うかは人それぞれだし、普通にいいメロディーと思っている人もいるということをお忘れなく。
てか、ただ単に、「劣化パターン」って感じがして嫌ならば、このアーティストの曲を聴くのを辞めればいいだけじゃないのか?
他の「自分に合ったパターン」と思っているアーティストの曲を聴けばいいんじゃないか?
音楽は聴いて楽しむものだし、「なんでこんな曲が売り上げに関係しているの?」とか言っても、それはリスナー人それぞれの感じ方であって、
事務所が悪いわけではない。明らかにリスナーのみんなから圧倒的な支持を受けているから、売り上げに関係しているのだ。ってマジレス。
260名無しのエリー:2010/01/21(木) 21:32:06 ID:3DwZfouA0
>>259
何か一生懸命書いたところ悪いんだけど、ここは有線で強制的に
聴きたくもない曲を聴かされてる人がただ嘆くスレなんだ
そりゃ聴きだい曲だけ聴けるなら、みんなそうするよ

>>258
俺、清竜人好きなんだw
まぁBGMになるような曲じゃないし、興味ない人からすれば鬱陶しい
だろうな
ただこれだけは言わせてくれ
DQNやスイーツよりは1億倍マシ
261名無しのエリー:2010/01/22(金) 01:08:27 ID:uZVUT7EM0
なーなー、どうしたらドレミソ歌が全滅してくれるかな。
あのエセレゲエが有線で流れてくるたび破壊衝動が。
念仏が少しずつなりを潜め始めたと思ったらこれだよ。

よく使うなか卯、マックから締め出して欲しいわ本気で。
262名無しのエリー:2010/01/22(金) 02:52:31 ID:jYhXMFiLO
》258 それだ!ありがとうWW ちょっとクロスFMに苦情言ってくる マジ流し過ぎだから
263名無しのエリー:2010/01/22(金) 15:59:48 ID:SpcxjvTJ0
>>243
「ツバサ」はポルノじゃなく、アンダーグラフだっつの。
ツバサはいい曲だと思うが一発屋だったな。
264名無しのエリー:2010/01/22(金) 19:27:52 ID:2sjMd7sI0
ツバサも大した曲じゃないよな
265名無しのエリー:2010/01/23(土) 07:16:24 ID:lNrqHBXR0
↑それは人それぞれだろ。お前がたいした曲じゃないと思っていても2005年の年間チャートではTop10に入ってたわけだしな
てか、これシングルでオリコン1位だったような気がする
266名無しのエリー:2010/01/23(土) 09:20:20 ID:NVgh+h8o0
だからなんだよボケ
267キャプテンツバサ:2010/01/23(土) 15:57:50 ID:Ah5OcSQR0
俺のために喧嘩するなよ
268名無しのエリー:2010/01/23(土) 19:26:25 ID:OREPeBsAO
流れワロタw

今最高にウザいのは、ロック気取ってそうな女ボーカルの曲
これぇ〜じゃだぁ〜めなんだ♪
じゃねぇよボケ
しつこすぎる
269名無しのエリー:2010/01/23(土) 20:53:47 ID:o/1OSTS60
>>268
それ〜じゃダメなんだ〜♪ってやつだなw

でもちょっと気になってる俺がいる。あれなんて歌なんだ?
270名無しのエリー:2010/01/23(土) 21:25:01 ID:63SEQzRV0
フラワーカンパニーズ「東京タワー」というのが最近よく掛かっているのだが
こういうオナニー的ロックがお店で流れるというのはすごく気まずい気分になる

個人的には曲中の語りの部分が寒すぎて大嫌い
もう止めてくれ
271名無しのエリー:2010/01/23(土) 23:24:49 ID:UWIBwFfL0
今日初めて聴いた曲なんだけど

忌野清志郎風に歌ってて、歌詞も「死ぬぜ」とか何か過激なやつだったんだけど
聴いた人いる?一瞬頭の中で「!?」が浮かんだw
272名無しのエリー:2010/01/23(土) 23:56:16 ID:whyV9rbK0
>>271
東京タワー / フラワーカンパニーズ
これか?ちょっと耳障りだわwww
273名無しのエリー:2010/01/24(日) 00:59:33 ID:frerG1LV0
スイーツ詞が主流の今のA26でフラカンみたいな感情むき出しな詞+曲調は明らかに浮いてしまう。
一般の人には受け入れにくい曲なのに有線でなぜ流すのか分からない…

またクリフエッジ新曲出した?
もうあのピザ野郎の声聞くだけで嫌気がさすんだけど
274名無しのエリー:2010/01/24(日) 03:17:50 ID:WAPSwwa5O
加藤と清水て絶対デキてるやろ?
275名無しのエリー:2010/01/24(日) 17:14:48 ID:8i4uCsez0
いーまーでーもまーだ
おぼえーてまーすかー

不覚にもこの歌に惚れてしまった
276名無しのエリー:2010/01/24(日) 21:53:24 ID:DzY5V1230
>一般の人には受け入れにくい曲なのに

おいおい、そいつは幾らなんでも褒め過ぎだろ
てかフラカンとか略称生まれるほどにあの社会を罵ってれば自分がえらくなれると勘違いしてそうな
社会の底辺は有名なのか?聞いてて反吐が出そうになるんだが
277名無しのエリー:2010/01/25(月) 21:08:07 ID:Iq6q1aNi0
なんかドキュソ風の汚ぇ声でがなりたててるだけの騒音公害みたいな
曲が有ったんだが。なんか東京タワーがどうのこうの言ってて
最後にはエイエイオー連呼とか・・・小学生のクラス合唱の方が
よっぽど聞いてられるぞ。

音楽と言っていいの?本気で。これ金払って聴く奴いるのか?
・・・邦楽ってもう終わりじゃないか?
278名無しのエリー:2010/01/25(月) 22:00:09 ID:WC/0pjWZ0
そういえば、フラワーカンパニーズが初めてバイト先で流れたときに
店長がスピーカーが壊れたと思って有線の電源切ってたわw
279名無しのエリー:2010/01/25(月) 22:39:19 ID:o4CwwzQo0
フラカンはこないだ成人の日のイベントで軽くドキュメンタリータッチで紹介されてたけど
メジャー行ったけど動員も売り上げも落ちて首切られて
それでも新たな代表曲を作ってメジャーに復帰してきたリアル苦労人だからな
個人的には応援してあげたいよ

まあ、有線で流すべきではないと思うがw
280名無しのエリー:2010/01/25(月) 22:42:57 ID:BWkyoFjL0
じゃあ蝉丸だぁー!して1時間以内に頃されなければ東京タワースレでも立てるか

文章に直せばそれなりに読めなくもない文章を
あれだけ不愉快に聞こえるリズムと情感で歌えるのは稀有な才能ではあるとは思うわ
有線で流した時点で俺の人生の許せないほどウザイ奴リストいりしたくらいだし
281名無しのエリー:2010/01/26(火) 03:32:09 ID:iLTSlv980
スイーツすら胸焼け起こしそうな自己憐憫ソング
野太い声で喚いてるだけの若作りオッサンの自称ラップ
世の中こんなにクソ喰らえだと押し付けてくる啓発ソング

この3つは有線で流すのやめてくれ
282名無しのエリー:2010/01/26(火) 04:15:17 ID:iEyGyH09O
もう洋楽飽きた
283名無しのエリー:2010/01/26(火) 04:34:28 ID:V/HB1Pbw0
全ての洋楽に飽きたわけではないだろう。昨年の6月の時点で洋楽の世界はさらにより一層広まったからな。
ロック、R&B、テクノポップ、メタルなど、昨年も非常に様々な楽曲がチャートを圧巻してくれました。
まだまだ邦楽を聴いているユーザーには負けているところがあるので、有線でもっと色んなタイプの曲を流してほしいな。
特に現代のギターを使っている今どきのロックバンドとか、若者にぴったりだと思う。
普段洋楽を聴かないユーザーも気に入ってくれると思うし。
284名無しのエリー:2010/01/26(火) 18:52:25 ID:Emh5FNy00
片思イノ想イカタ / JAMIL
http://www.youtube.com/watch?v=-JyGiLY7KmU

フラワーカンパニーズもかなりウザいが、前から流れ続けているこの曲の途中に入る
「アウッ」って声にものすごくイラっとくる。
ここに貼るためにPV探したらめちゃくちゃサムかったwwwww
ちなみに俺がイラっとくるのは2:50辺り。
285名無しのエリー:2010/01/26(火) 20:33:34 ID:V/HB1Pbw0
フラワーカンパニーズってm-onで流れてるらしいが、まだ聴いたことない
今からカフェ行ってくるのでこの曲流れてたらいいな
286名無しのエリー:2010/01/26(火) 21:14:06 ID:OS+A+OH70
>>284
0:15の女子高生の足イイねと思ったのもつかの間あああああああああああああああああああ
287名無しのエリー:2010/01/26(火) 22:17:12 ID:dodlaH7O0
>>284
あーこれ、俺もウザいと思ってた
俺の場合はサビが嫌い
悪い意味で青臭すぎる
288名無しのエリー:2010/01/27(水) 13:53:01 ID:ZPHd0r330
あうっw
289名無しのエリー:2010/01/27(水) 21:16:05 ID:PE0XbNygO
フラカンは昔からいるぞ
少なくとも最近の邦楽ではないw

フラカンとか清志郎とかバースデーとか銀杏とかは有線で流す曲じゃないよな(実際全部かかってるけど)
硬派すぎたり熱血すぎるロックは違和感あって店の雰囲気が変な感じになるw

だが汚いレゲエもどきやスイーツ曲の連中なんかよりよっぽどマシ
290名無しのエリー:2010/01/27(水) 21:34:22 ID:GFmn19n20
>>289
いや、銀杏は俺は曲自体が無理だw
あれはもはや歌じゃない、だからといって歌下手なレゲエの曲も聴きたくない
つまり、あまりメジャーではない(少なくともオリコンTop10に入らない曲)は流さないでほしい
それか、聴いていて不愉快にならない曲をあらかじめ選曲するとかだと思う
291名無しのエリー:2010/01/27(水) 21:52:12 ID:cQeac9Vx0
そういうのを有線会社なりに選定したのがA-26なんでねえの?
人それぞれだよな
292名無しのエリー:2010/01/27(水) 22:07:06 ID:10t6kx0x0
クリフエッジのキモ声ピザのスイーツな呟きも
フラカンとやらの「東京タワーみたいになりたいなぁって思った(笑)」も
その性質自体はまったくというほど違うのだが
耳にしたときの不快感は似たようなもんだな、俺にとっちゃあ
293名無しのエリー:2010/01/27(水) 23:09:00 ID:08xZD984O
「どんどどん、どんどどん、どぉまんんなぁかぁ」


下手だしウザい。
294名無しのエリー:2010/01/28(木) 03:17:19 ID:cF2bbvI4O
怒髪天もかかってんのかw
有線極端だなあww

もうちょいこう、適度なやつかけろよ
今だったらケミとかスカパラとか星羅とか
295名無しのエリー:2010/01/28(木) 06:02:35 ID:I3Dfv9y5O
うちのとこではチチクリあってイっちゃったとか言う歌詞の歌流れてたりするよ
296名無しのエリー:2010/01/28(木) 08:44:32 ID:wxF495mcO
つうか最近のA-5はカオス。
・「どぉまんんなぁかぁ」
・ラストが「あぁいあぁんでぃやー」とかってサビのよくわからない偽善ソング
・「きみにであーえーてぇよかぁた」「思い出わーよるのそらぁ」ってやつが1サイクルに2パターン両方
・いい年して「半分こ」とか所々幼稚な表現のガールズロック
・未だ健在な「どぼじで〜どぼじで〜どぼじで〜どぼじで〜どぼじで〜どぼじで〜どぼじで〜どぼじで〜どぼじで〜どぼじで〜」
・何故か蘇ったルーキーズ
・何故か蘇ったガラガラゴー
・無駄に長い「言葉じゃうまく言えないなんちゃら〜」って曲
・彼氏の財布がマジックテープ式だった


少し前は何故かEXILEのあまり売れなかった曲とか変なのが復活したりしたし。今更な古い曲流すなら他に流すべき曲は山ほどあると思うのに。
297名無しのエリー:2010/01/28(木) 11:27:11 ID:L4UzgMMm0
好き嫌いはそれぞれだが
怒髪天が下手だってのは聴く耳がないな
298名無しのエリー:2010/01/28(木) 12:37:08 ID:BOvoDDEV0
さぁ〜いごにぃぃ〜かんぱいっしよぉ〜♪かんぱいっしよぉ〜♪かんぱいっしよぉ〜♪
299名無しのエリー:2010/01/28(木) 14:49:59 ID:wxF495mcO
あまり興味ないので知らないんだがその怒髪天ってのは上手いと評判なのか?

俺にはどうしても「あるぅくぁぼぉー、あるぅかぇぶぉー、み゙えぇなぃ〜あずのびがりぃ〜」って風にしか聞こえん。
300名無しのエリー:2010/01/28(木) 19:29:38 ID:V3tQqHQkO
スイーツ曲がウザイのは賛同だが、フラカンやら怒髪天やら好きなバンドがけなされるのは切ないもんだな
301名無しのエリー:2010/01/28(木) 19:34:09 ID:Mqs1XSo0O
もう全部オードリー若林の渾身の歌唱でいいよ
みんなでズキュンバキュン言ったりして盛り上がろうぜ
302名無しのエリー:2010/01/28(木) 22:38:39 ID:KevAnaHG0
ゆめがっなくてっ!
の東京タワーは週1なら許せるんだけどな
うちの店はA-26からA-32の着うたに今日から変えてみたけど
スイーツ(笑)過ぎて死んだわw

ってか有線つまらんから
iTunesラジオにしようかとか店長言ってた
有線終わったな
303名無しのエリー:2010/01/28(木) 23:27:29 ID:p+hqQlNS0
>>300
自分が何かを貶す以上は
自分の好きなもんが貶される覚悟は持っとかんといかんわな
304名無しのエリー:2010/01/29(金) 00:00:37 ID:oWdHNhmcO
好みって人それぞれだしね。
305名無しのエリー:2010/01/29(金) 07:50:46 ID:+FJtX2SJO
昨日聴いた、トランスっぽい曲で「巡りゆく景色が〜」とかって歌ってるヤツが結構よかった

今日も流れてくんないかな
306名無しのエリー:2010/01/29(金) 09:57:11 ID:fZZQqjjG0
>>301
爆笑して仕事に集中出来なくなるwwww
307名無しのエリー:2010/01/29(金) 11:02:40 ID:NA6Hh31N0
みんなスイーツって言ってるけど、スイーツっていい意味で言ってるのか?

>それか、聴いていて不愉快にならない曲をあらかじめ選曲するとかだと思う
やっぱりこれだな!フラカンやら怒髪天(m-onでバンバンかかってるが)このような劣化アーティストの曲は流さないでほしい
まぁ怒髪天の「どどどん」はキャッチーではないがギリギリ聴けるレベルだがフラカンはもう聴いているだけで不快になってしまう
だったら、今イチオシのドラマとかアニメの主題歌になっている新曲をたくさん流したほうがみんな聴き入ってくれると思う
308名無しのエリー:2010/01/29(金) 12:22:59 ID:v4KOH94v0
最近スーパーでよく聴く曲。今日も流れてたけど曲名、歌手がわからん。
男がキモイ裏声で「ぼく〜はぁ〜きみぃ〜が好きなんだよぉぉ〜♪」とかずっと
トランス状態で歌うという拷問のような曲。
さっさと買い物済ませて、逃げるようにスーパーを出た。何だアレ?
309名無しのエリー:2010/01/29(金) 13:20:47 ID:SCtLIwQ50
>>308
>>258かな
個人的には曲はいいと思うし、声もなんとか許容範囲かな(音量にもよるだろうけど)
310308:2010/01/29(金) 14:14:46 ID:v4KOH94v0
>>309
確かにコレだ!スッキリした。ありがとう!
前半の辺りはまだいいんだけど、後半の泣きじゃくるような歌い方が
苦手です・・
311名無しのエリー:2010/01/29(金) 21:14:39 ID:RW0baQRTO
スイーツ良い意味なわけないじゃん(笑)
最近の流行に流されやすい恋愛の事しか頭にない
皆が良いというものが良いと言う
スイーツばっか喰って寂しい会いたいとか言ってるDQN
312名無しのエリー:2010/01/29(金) 22:19:57 ID:8bgveAjX0
>>307
お前みたいのを指して言ってるんだよ
313名無しのエリー:2010/01/30(土) 01:15:08 ID:FXC1izs30
こういうプロの歌声を流して欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=dY9CtxZvnJU&feature=related
314名無しのエリー:2010/01/30(土) 09:14:32 ID:T/GDeWgaO
清水なんちゃらって男は『♪黄身にであーえーてぇよかっちゃ』しか歌えないんだな

同じ曲の相方と間の歌詞変えたのが別個に流れてて凄くウザい。
俺にとっちゃ君に(また)出会えて最悪だ
315名無しのエリー:2010/01/31(日) 00:47:40 ID:5mSs/BQz0
人生はチャンポンさってなんだよ。
さ〜いごに〜乾杯しよ〜の曲はむかーしもバイト先で流れてて嫌で
頭痛めてたのにまーた流してやがる。

後、湘南乃風みたいなレゲエ系やめてくれよ。なんであんな上から目線なんだよ。
純愛の曲しか書けないのかな。ストレスたまります。
316名無しのエリー:2010/01/31(日) 01:15:42 ID:JuxjaoXpO
>>313
確実に仕事に集中できんww
317名無しのエリー:2010/01/31(日) 10:23:06 ID:y/O0mYgHO
「さよなーらーわたーし」って歌詞の歌、女の方は我慢するとして野郎のラップはなんだあれは

ムカムカする
318名無しのエリー:2010/01/31(日) 15:27:52 ID:Nt61csupO
やっぱりA-5の責任者はキチ○イなんだな
清水なんちゃらの『きみにであーえーてぇよかぁた』の新しいやつのすぐ後に古いのをコンボで流しやがって…


あと突然どっかの小学校の合唱コンクールの歌が紛れてきたんだけど。これは有線の故障だな。
319名無しのエリー:2010/01/31(日) 21:35:14 ID:D1/lMKNKO
>>315
最後の声は、加藤茶に似てると思うのは自分だけかな。
320名無しのエリー:2010/01/31(日) 21:37:47 ID:UKNYKTMmO
ウマザイル
321名無しのエリー:2010/02/01(月) 03:01:21 ID:QquReqVqO
>>318
合唱はAKBの新曲じゃないか?w
322名無しのエリー:2010/02/01(月) 04:08:56 ID:SqqVsqDQO
>>319
あれ、私にはサザエさんの波平の声にしか聞こえないww
323名無しのエリー:2010/02/01(月) 07:45:33 ID:LyakiShzO
昨日「おばあちゃんと便所の歌」みたいな歌詞の曲が流れてたんだが、アレは何なんだ?
みんなのうたレベルの歌詞でとても頭悪そうだったが。
324名無しのエリー:2010/02/01(月) 17:27:18 ID:bcSQZ7+d0
アーイアムザナンバーワンとか念仏
なんだあれ? 笑いがこみあげたわ
325名無しのエリー:2010/02/01(月) 20:26:53 ID:6htM2HYo0
10年以上前だけど、100才の双子のおばあちゃん「金さん銀さん」が
CDデビューして、ガンガン有線に流してた事があったな。
歌はほとんど子供コーラス隊で、時々おばあちゃんの「はあ〜〜いい」という
返事や話し声が流れるという脱力モノ・・
326!omikuji:2010/02/01(月) 22:11:03 ID:HyE75nFM0
test
327名無しのエリー:2010/02/03(水) 01:42:34 ID:43Giy1o40
有線はもっとロックな曲を流すべきだと思う
若者に今流行りの洋楽のロックを流してくれれば、もっと有線を好きになってくれると思う
例えば、BOYS LIKE GIRLSとか、ロスト・プロフェッツ、マイケミカルロマンス、アヴリル・ラヴィーン、マイリーサイラスなんかもいいと思う
そのうちBOYS LIKE GIRLSがテイラー・スウィフトとコラボした新譜をリリースし、マイリーサイラスは先月1月27日にリリースした新アルバムからの第二弾シングル
「The Climb」がリリースされるので期間限定でもいいので有線でも流してほしいですね
328名無しのエリー:2010/02/03(水) 07:30:21 ID:UK3B8LUo0
邦楽のチャンネルに何を求めてるんだ
329名無しのエリー:2010/02/03(水) 11:23:56 ID:43Giy1o40
有線は邦楽のチャンネルだけではない。
http://music.usen.com/を見ていただければ分かるが

J-POPの他に、演歌/歌謡曲、POPS/ROCK、BLACK MUSIC、CLUB/DANCE MUSIC、CAFE/LOUNGE etc.、JAZZ/FUSION、CLASSIC、HEALING、WORLD MUSIC、
その他イージーリスニングやインストゥルメンタルなど、全部で18チャンネルもの多数のチャンネルがあります。

そのうちPOPS/ROCKが洋楽のポップス/ロックとなります。
(邦楽のポップス・ロックは全てJ-POPに含まれます)
330名無しのエリー:2010/02/03(水) 11:32:32 ID:5IVzfpdc0
>>329
志村ー!板名!板名!
331名無しのエリー:2010/02/03(水) 13:28:13 ID:qkMMrfh50
「人生にー乾杯をーーーー!」
何て歌か知らんが、かなりうざい。曲も寒いし。。。
332名無しのエリー:2010/02/05(金) 16:21:24 ID:6WMRofJG0
つまり、邦楽のチャンネルに何を求めてるんだ ってことだな。
でも、板的には邦楽中心だけど有線について話し合ってるんだからスレチではないんじゃないか?
333名無しのエリー:2010/02/05(金) 16:34:51 ID:6WMRofJG0
×邦楽のチャンネルに何を求めてるんだ
○邦楽の板に何を求めてるんだ
334名無しのエリー:2010/02/05(金) 23:13:45 ID:3CwrXKUk0
test
335名無しのエリー:2010/02/06(土) 14:59:17 ID:R5MkJ5Q60
最近かかりまくる
「あなたのためにすべてをかけーる」という歌詞の
ヴィジュアル系のようなアニメの主題歌のような曲は
誰が歌ってるのかわかりますか?
336名無しのエリー:2010/02/06(土) 15:41:19 ID:VOdHnxrB0
>>335
CRUES NOVER
337名無しのエリー:2010/02/06(土) 16:08:55 ID:R5MkJ5Q60
>>336
これだぁぁ
ありがとうすっきりした。
ゲームなんだね。
338名無しのエリー:2010/02/08(月) 01:36:05 ID:tzCh54c+0
東京少年 - Say Shy Japanese
http://www.youtube.com/watch?v=j1bSUYH_ZAc

この曲がA-1or2(リクエスト)とB-13(90年代)でよく流れるんだけど
何で流れるんだ?もしかして20年間ずっと流れてるのか?
って事は今の糞歌もあと何年も・・・
339名無しのエリー:2010/02/10(水) 02:16:14 ID:qT8BqBTD0
隣のゴンドラでキスしてたよ
が復活してる……
アレンジとかいらねーよ気持ち悪い
340名無しのエリー:2010/02/10(水) 03:24:45 ID:26DjezWOO
RSPとクリフエッジがコラボしてるっぽい曲がながれてるな…
341名無しのエリー:2010/02/10(水) 08:18:31 ID:6Zh5PRs7O
リルビーのカバー?アンサー?みたいなのが流れてた。『メリゴーランうんちゃらかんちゃら〜』っての。

もうこんな他人と同じメロをアレンジして違う歌詞乗っけただけで別の曲として通じるなら邦楽はみんな同じメロにしちまえよ。
342和田芳樹:2010/02/10(水) 10:00:21 ID:JwxpxQXD0
ワンナイトクルーの「追憶のメリーゴーランド」
実はこちらがオリジナルだという。
音楽戦士で紹介されていた。
343名無しのエリー:2010/02/10(水) 11:06:40 ID:6Zh5PRs7O
どっちが本家だって「同じ曲に違う歌詞乗っけただけ」の歌がはびこってることには変わらねえよ。



ところで「大仏ぶつぶつ」ってのはどこの童謡だ?
344名無しのエリー:2010/02/10(水) 17:05:54 ID:Bc0VeIVi0
なんか前奏が「春よ来い」と似通ってるのが流れてるな
作曲メンドイなら歌手なんてやめちまえ

あと最近恋愛ソングでやたらと「生まれ変わったら〜」って歌詞が多い
そういうのに限って耳障りな歌が多いんだよな
恋が叶わぬなら生まれ変わってから同じ人を好きになればいい
どんだけゆとり思考なんだよ
来世信仰持ってるなら、恋愛と同じように生まれ変わってから
歌手やりなおしてくれよ
生まれ変わってからのほうがいい歌作れるかもしれんし
こっちとしても助かるし

まー来世なんてないんだけどねー
345名無しのエリー:2010/02/10(水) 17:14:02 ID:La/XQWIl0
「やっぱ大好きしか出てこないwwwwwww」歌ってる奴らの
メドレー今日聴いたが、あれ誰得なんだ?

しかも繋ぎ超下手糞だし。作ったやつ中学生か?
346名無しのエリー:2010/02/10(水) 19:20:15 ID:LqQgX7eeO
メドレーといえば、ガルネク(笑)もうざい。
声がキンキンして耳障りだし、まさに誰得
347名無しのエリー:2010/02/10(水) 20:18:46 ID:OPAJ2MUs0
>>344
>作曲メンドイなら歌手やめろ
作曲家をやめろ、だな。歌手全てが作曲してるとは限らない。

最近のドレミソ&念仏歌手なんか、
あんなおんなじ極まりない誰でも作れるようなのでも
自分で作曲してんのか怪しいくらいだしw
(単純、という言い方は避けました、単純なのでも名曲は多い。
 問題なのは作曲を全くせずおんなじフレーズを貼り付ける流行曲)
348名無しのエリー:2010/02/10(水) 20:29:48 ID:Bc0VeIVi0
ちゃんばらちゃんばら言ってるのなんだよ
幼稚園のお遊戯の歌も流すようになったのか?

>>RSPとクリフエッジがコラボしてるっぽい曲がながれてるな…
RSPを褒めるわけじゃないけどコラボすることでクリフエッジの
下手さが浮き彫りになってる気がするな。
349名無しのエリー:2010/02/10(水) 20:39:59 ID:6Zh5PRs7O
>>348
チャンバラチャンバラって、そんな歌アニメ水戸黄門か侍戦隊シンケンジャーしか知らんぞw
350名無しのエリー:2010/02/10(水) 21:33:22 ID:IFWhj0rR0
チャンチャンバラバラこっちも来たぞwwwwww
頭おかしいけど有線の中では殺意も沸かない分まだマシな方だ
351名無しのエリー:2010/02/11(木) 00:05:38 ID:0g+r31ch0
>327
ねーよwww
マイリーサイラスみたいなエセロック流されるくらいならまだ普通の邦楽有線の方がまし。
どうせやるならヘレシーぐらい流せと。
352名無しのエリー:2010/02/11(木) 09:52:08 ID:TLRTOyUe0
>>344
これは酷い・・・。
>作曲メンドイなら歌手なんてやめちまえ
それはお前が勝手にそう思ってるだけだろう。
>あと最近恋愛ソングでやたらと「生まれ変わったら〜」って歌詞が多い
>そういうのに限って耳障りな歌が多いんだよな
そうか?それはアーティスト人それぞれだと思うが?
歌詞に注目するより音楽に注目しろよw
>どんだけゆとり思考なんだよ
お前には関係ないだろ。別に聴きたくなければ聴かなきゃいいだけだし。
まぁこれがオリコンでTop10に入るとかなら、事務所の陰謀か、それほどファンに支持されてるってことだろ。
>生まれ変わってからのほうがいい歌作れるかもしれんし
それは言いすぎだな。アンチ乙w
>>351
邦楽のほうがまし・・・まぁそこは人それぞれだからな。異論は認める。
353名無しのエリー:2010/02/11(木) 10:05:56 ID:LxUsWpq70
もう流れなくなったけど徳永英明のHelloがウザかった
明日は必ず来るよ〜、ってやつ
歌詞もメロディも大嫌いだった
354名無しのエリー:2010/02/11(木) 14:16:55 ID:6Hdcm08HO
最近、スイーツソングを「好み」という言葉を使って擁護している業界人またはスイーツが果てしなくウザいんだが。
そんなに好きならここにいるべきじゃねーだろ。巣に帰れスイーツ。
355名無しのエリー:2010/02/12(金) 02:26:17 ID:Mj81uPqgO
好みはさて置き楽曲自体が酷いのが多いからこのスレがあるんだと思うよ
それに歌詞に注目するのもちゃんとその音楽に注目してる事だと思うけど


またジャスミンの新曲が流れだした…
相変わらず下品な歌だと思う
356名無しのエリー:2010/02/12(金) 11:05:14 ID:UyJbOqAM0
>>355
やっぱり人それぞれだな。俺はジャスミンの曲好きだぞ。あまりバックで音楽流れてなくて、声だけなのが嫌いなのか?
確かに楽曲自体が酷いと、売り上げ的にどうなの?と議論することになるかもしれないが、やっぱり、音楽・歌詞は人ぞれぞれ好みが違うので結論が出ないと思う。
まぁ誰もが認めるようなあまり酷い曲は、有線では流さないでほしいと思うけど、そんなの無いだろ?
フラカンや怒髪天だって、少なからずもファンがいるから長年続いているわけだし。
357名無しのエリー:2010/02/12(金) 13:58:27 ID:0Yn4r9S10
>>356
お前はこのスレにはもう来ないほうがいいと思う
358名無しのエリー:2010/02/12(金) 15:43:22 ID:biuOiBmo0
ヒルクライムがこのスレで袋叩きされてることに違和感を感じた
春夏秋冬・・かなりいい曲だと思うんだけどな
この歌を貶す奴って恋してる? してねーわな
アニソン好きのオタクがjpop批判すんのやめろや気持ち悪い
ああー気分悪いわ
359名無しのエリー:2010/02/12(金) 15:49:36 ID:Mj81uPqgO
スレタイ読めない奴が多いな
ヒルクライムはこのスレじゃなくても叩かれてるの見たよ
360名無しのエリー:2010/02/12(金) 16:22:58 ID:z53j71do0
ゆとり大学生が春休みに入った模様です
361名無しのエリー:2010/02/12(金) 18:32:22 ID:Vli+RnT4O
>>358
アニソンオタクが不快なのは同意だけど、お前みたいに自分の価値観を
他人にグイグイ押し付ける人間がまともな恋愛出来るの?出来る訳ないよね。
ヒルクライムけなしてる奴がアニソン好きだなんてどこで判断したの?
確かに「アニソンの方がマシ」と発言してる人も過去に何人か居たけど、
まさかそれをこのスレの総意と判断するような早とちりはしていないよね?
まさかまさか、ねらー=アニソン好きのオタク という短絡的な思考の下で
決め付けたんじゃないよね?だとしたらお前もアニソンオタクって事になるもんね?

ところで春夏秋冬なんだけど、YouTubeで改めて聴いてみたけど
どこが良いのか分からない。全然分からない。
声はガム食ってるみたいにクチャクチャしてて気持ち悪いし
歌詞の内容にしても春は桜夏は海秋は紅葉冬は雪だっけ?小学生並の発想力だよね。
後半からは苦労かけたし泣かせたしごめんね〜ってお決まりのパターンだしさ。
自分も三年付き合ってる恋人がいるけど、こんな薄っぺらい小学生ソングに乗せて
恋人に想いを馳せるなんてとても出来ない。絶対無理。

改めて聞くけど、春夏秋冬のどこが良いの?解説してくれない??
362名無しのエリー:2010/02/12(金) 18:47:53 ID:qftbt+NV0
あー、俺も思った。是非春夏秋冬、というよりヒルクライムの
何処がいいか解説希望('A`)ノ
363名無しのエリー:2010/02/12(金) 21:05:11 ID:biuOiBmo0
>>361
そりゃお前みたいなスれた糞親父には分からんかもしれんけどな
364名無しのエリー:2010/02/12(金) 22:06:03 ID:tS28eSrX0
>>363
で?解説は?
まさか解説も反論も出来ないからってそんな一言だけで逃げる気ですか?
さすが蛭暗い無なんかで満足してる人は底が知れてますね^^
世代にかかわる発言一言もないのにかかわらず親父とか勝手に決め付けてるし。
お話になりませんよ^^
365名無しのエリー:2010/02/12(金) 23:00:28 ID:2CVwmpwl0
ウォーウオ!
ウォーウオ!
ウォーウオ!
イェーイエ!

が復活しやがったガクガクブルブル
366名無しのエリー:2010/02/12(金) 23:10:33 ID:DXCUwzQC0
>>352
単なる文句にここまで反応してくれるたぁ・・・・
スルーしてくれればよかったんだよ?
でも、文句とはいえ関心を持ってもらえるのは嬉しいことだね

>>そうか?それはアーティスト人それぞれだと思うが?
まあそうなんだけどさ
ただ歌の中とはいえ「生まれ変わってやり直せばいい」
って感じで恋するのは正直問題だと思うのよね。
今恋が叶ってもそれで相手を本気で愛せるのか。
頭悪くて上手く言えんけど何もかも中途半端にならない?
まあ主観だけどね

>>お前には関係ないだろ。別に聴きたくなければ聴かなきゃいいだけだし。
それができればここには来ないさ。ただ生きてく上では働かなきゃいけない。
たとえ職場で嫌な曲が流れててもだ。転職すればいい?いやいや、バイトと
はいえ職場をコロコロ変えるなんてできないよ。生活費欲しさに最低限の
我慢はしなきゃいかんのさ。

>>まぁこれがオリコンでTop10に入るとかなら、
世の中コネですよ奥さん。
367名無しのエリー:2010/02/12(金) 23:29:52 ID:qftbt+NV0
結局はそこなんだよなあ。無理やりにでも聞かされる環境。

正直ね、誰もが利用する食品店、飲食店、デパート関係からは
流行邦楽有線は全廃して欲しいとすら思うわ。

DQNやスイーツ(笑)しか需要のなさそうな流行邦楽有線は、
それこそDQNやスイーツ(笑)しか利用しなさそうな場所でしか
本来流しちゃいけないんじゃねえか?
若者向きアパレル店とかアクセサリー店とかさ。

・・・いや、これも偏見だなあ、若者全てがDQN&スイーツ(笑)とは限らんし…
368名無しのエリー:2010/02/13(土) 13:04:49 ID:t/MhkW0h0
>>316
春夏秋冬を批判する奴が出てくるとは・・・
たぶん、お前はヒルクライムについて何も知らないんだな。
youtubeで初めて知ったんだろ?まだサビを聴いていないんじゃないか?
でも、俺だったらサビを聴くまでは、なんとなくいい曲だなーって思うけどな。
そして、サビを聴いたらもう・・・これは素晴らしい!!って思ったけどね。
俺は、m-onで知った。ちょうどサビが流れてたので聴いてみたら、なんか、今の不況の時代だからこそこういう曲が誕生したんだなぁって感動した!!
特に「今年の春はどこに行こうか?今年の夏はどこに行こうか?」という繰り返し歌う歌詞がかなり気に入ったな!
今もほぼ毎日聴いてるけど、やっぱりこの曲いいわ!
てか、昨年の9月からかなり工夫された曲がどんどん出てきたような気がする。
例えば、 柴崎コウの「ラバソ〜Lover Soul〜」(Sep)とか、上木彩矢 w TAKUYAの「W-B-X〜W-Boiled Extreme〜」(Nov)とか。
どこか似ているような曲で、ギターとかかなり工夫されているし。
まぁ曲名は別として、音楽的にいいので若者には好んでくれるんじゃないかなと思う。
まぁでもやっぱり人ぞれぞれ好みが違うので、賛否両論あると思うが、片方は、仮面ライダーWの主題歌だから仮面ライダーとかに興味ない人には向いてないけど。
まぁGackt目線で聴いている人なら好きになると思うけどな。俺は主にギターソロを中心で聴いているので、こういうロック系の曲が好きなんだけど。
まぁこんな感じかな。ここでそれぞれ「この曲のどこがいいの?」とか言ってくるアンチ(または反対人が)出てくると思うので俺はここまでにしておくがww
369名無しのエリー:2010/02/13(土) 14:31:41 ID:D0u7fghq0
>>368
こんなに長い文章なのに何が言いたいのか全く理解できない
俺の頭が悪いせい?
370名無しのエリー:2010/02/13(土) 16:12:27 ID:nIjM09MG0
>>368

どこからのコピペだ?
釣り?
それとも・・・
371名無しのエリー:2010/02/13(土) 16:37:14 ID:cl9D9hZ30
春夏秋冬はサビのメロディーだけはいいと思う
ただそれだけ、ヴォーカル含めてカス
372名無しのエリー:2010/02/13(土) 16:39:33 ID:EowZb3Kj0
春夏秋冬ってフォークをラップだか念仏調で歌ってるだけだべ
「東京へはもう何度も行きましたね〜」みたいなもん
まったくのクソ
373名無しのエリー:2010/02/13(土) 16:51:05 ID:pLxG1gkb0
おまけにサビ以外はドレミソに甘えてるしな、アーティストとしての自覚がカケラもない。
374名無しのエリー:2010/02/13(土) 18:52:57 ID:t/MhkW0h0
>>371
やっぱり知らない人には知らないんだな。
>>372
「東京へはもう何度も行きましたね〜」みたいな歌詞はない。
「買ったナビ、きっかけにどこへも行ったね〜」ならあるけど。
しかもそれが全てではない。ちゃんと歌詞を見れば、季節的な一連のストーリーになってるよ。
あと念仏調ではない。ただの工夫されたラップ調だ。

>>373
ドレミソってなんだ?音楽を製作するのはそのアーティストの自由だろ?
サビ以外は工夫されたラップ調なんだから、そこは褒めてあげようよ。
歌詞を恋愛的に捉えるのも、単に季節的に捉えるのも、そこはリスナーの自由。
まぁあとはボーカルの声が好きか、嫌いかでリスナーは別れるかと。
初めて聴いた人にとっては、歌詞とそのメロディーで好きになる人が多いと思うんだけどな。
こんなに否定派の人が出てくるとは予想外だ。誰か邦楽板のヒルクライムスレからまぎれ込んで来た奴がいるようだな。
375名無しのエリー:2010/02/13(土) 19:15:36 ID:pLxG1gkb0
>>374
アレが工夫されたラップ調・・・だとっ・・・

誰か、ネタだといってくれ。これはなんもなんでもひどすぎるwwwww

ドドドドドドドドト…時折ソまたはレ゙を延々とやることの何処が工夫されたラップ?
しかもこれ、どのスイーツアーティストも模倣しまくってる。
王道といえば聞こえのいいただの作曲サボリだろ。
これを総称してドレミソと呼んでますwwww

>>371
サビだけは作られてるようだな、かろうじて。そこだけは耳に残った。
ただそこまでだ。作曲途中で息切れしたんだな。
ミドドドドミドドドド、ああああああドレミソに戻っちゃったwwww
なんともしまらない終わり方wwwwwww
376名無しのエリー:2010/02/13(土) 19:27:30 ID:D0u7fghq0
>>374
ID:t/MhkW0h0は小学生か中学生だろ?
中学生までなら、ヒルクライムとか好きでもいいんじゃない?
高校生以上の年齢で聞いてたら恥ずかしいが


377名無しのエリー:2010/02/13(土) 19:46:30 ID:AKwMoLYP0
スレタイ見れない馬鹿がいるときいて飛んできました(*´Д`)ハァハァ
378名無しのエリー:2010/02/13(土) 23:09:45 ID:biXNydE40
>>例えば、 柴崎コウの「ラバソ〜Lover Soul〜」(Sep)とか、
ああ、あの物理的に無理なことばっか言ってる曲か。
歌はどーでも歌詞は明らかにおかしいじゃん。
歌手本人もいい年して・・・・あ、いや、なんでもない。
379名無しのエリー:2010/02/13(土) 23:30:59 ID:NQSjcukF0
サビ以外歌じゃないな。
380名無しのエリー:2010/02/14(日) 02:44:21 ID:QlRIDQOF0
>>375
ああ、工夫されたラップ調といったのは悪かったな。すまんw

>ドドドドドドドドト…時折ソまたはレ゙を延々とやることの何処が工夫されたラップ?

お前は、いちいち音楽聴くときにドレミファソラシド(音階)を気にしているのか?w馬鹿だなw
つかスイーツだの何だの知らないが、春夏秋冬は、着うたでもデイリーランキングで1位獲得したんだぞ。
それくらいファンに支持されてるってことだ。本来なら西野カナが1位なのに、やっぱり音楽番組の出演で人気が高まったのか、着うたで2週間連続1位という快挙も成し遂げた。
ちなみに西野カナは2位だった。まぁMステでも「今月の注目アーティスト」として10月〜11月にかけてたくさんプッシュしてたし、ヒルクライムもその2ヶ月間の中で2回出演しているし。
これは明らかに圧倒的な支持があるからだろ?

>ミドドドドミドドドド、ああああああドレミソに戻っちゃったwwww
>なんともしまらない終わり方wwwwwww

だからお前はなんで音階を(ry
じゃぁ仮に、音階がずれているとして、それが音楽的に製作していることを意味するのに間違ってるとでも言うのか?w

>>378
でたアンチw柴崎コウが嫌いだから何?君には関係ないだろ?
これも1つの音楽シーンとして例えて言っただけさ。
まぁほんの一部に過ぎないが。歌詞は、俺的に普通にナンパについて囁いているのかと思ったw
だから女からすると「他の女のことばかり見ないで、あしただけをじっと見ていてね」という歌詞になってるのかと。
まぁ、これは個人的な意見に別れるが、俺は、ギターソロ目当てで聴いている。だから聴いている曲もほとんどロック系ばかりだし、
あの仮面ライダーの曲もところどころギターが入っているので、それが好きということで聴いている。(かなりマニアックだがw)
あと、上木彩矢だから(久しぶりに新曲だし、しかも初コラボということなので)いいんだよ。他のアーティストだったらたぶん興味持ってないと思う。

>>379
春夏秋冬が?じゃぁサビだけあればいいの?w
381名無しのエリー:2010/02/14(日) 03:04:34 ID:+0n36fNX0
ヒルクライムを聞いてるやつの頭が悪いことが証明されたみたいですね^^;

つっこみどころが多すぎて頭がおかしくなりそう
382名無しのエリー:2010/02/14(日) 06:15:41 ID:rNFs2wO20
そろそろスレチだってことに気付いて消えろカス
383名無しのエリー:2010/02/14(日) 18:07:01 ID:gbzUNy8T0
一昨日も昨日も今日も明日も明後日も
もう聞きたくないよあの曲この曲
そんなため息を書き連ねるスレです



一昨日も昨日も今日も明日も明後日も
もう聞きたくないよあの曲この曲
そんなため息を書き連ねるスレです
384名無しのエリー:2010/02/15(月) 13:24:07 ID:4BdPeF+o0
>>でたアンチw
ラップ調で歌詞を作ったんだ

♪空気をよないおまえがアンチ
 おまえを追い出す言葉のパンチ
 優先の歌手はほとんど●ンチ
 もっと曲に効かせろトンチ
 イエ〜

今年の有線大賞はもらったぜ!!
385名無しのエリー:2010/02/15(月) 16:36:37 ID:uzFaWMMS0
久々に来たら真性キチが沸いててワロタ
四六時中>>380の耳元で有線A-26を流しっぱなしにしてやりたい
386名無しのエリー:2010/02/15(月) 17:40:10 ID:yZ1xsCIs0
>>384 俺も作った 有線大賞はもらったYO!

      /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
      /   _,ァ---‐一ヘ
      i  /      |
      | 〉    /  \|
      |  |       |  <♪韓国に負けたの誰の責任?
     ヤヽリ −[ (・)][(・)]     みんな叫ぶよ岡田の解任
      ヽ_」      つ|      わかっちゃいないぜ日本の国民
       |      __)      使える選手はたったの数人!イエ〜
       |      □□   
       |      /      (⌒)     
     /ト、   /7:`ヽ、, ,, :ノ ~.レ-r┐   
   /::::::::| ~''x‐''''~~ /::::::::::::::ノ__ | .| ト、  
/::::::::::::::::| ,,イ;;;;>、 /:::::::〈 ̄   `-Lλ_レ   
::::::::::::::::::::::| /:::::| /::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
387名無しのエリー:2010/02/15(月) 18:24:44 ID:d60Mq1ib0
>>384>>386の歌詞の方がA-26の曲のラップ歌詞より本格的な件について
388名無しのエリー:2010/02/15(月) 20:31:49 ID:PLyKrs870
>>385
現在の流行邦楽にどっぷりつかりこんだであろう>>380がそんなことで参るとは到底思えない。
389名無しのエリー:2010/02/16(火) 11:42:48 ID:9bVMiEsR0
>>388
クラシックとか演歌でもか?w
390名無しのエリー:2010/02/16(火) 20:16:27 ID:qgo+aiA10
中島みゆきのファイトのカバーしてる歌手って分かる?
声の印象から小島麻由美かと思ったら違った。
ネットで調べるtと有名な人もカバーしてるのね。でもどれも違うんだよな。
391名無しのエリー:2010/02/17(水) 02:17:47 ID:UIz7XyOu0
サクラサク / 北乃きい

上手く説明できないが、これのサビ(メロ)が無性に腹が立つ
作曲者を調べたら、以前から自分と相性の悪い人(星野靖彦)だったので納得した
392名無しのエリー:2010/02/17(水) 16:23:49 ID:u1IMIdB20
>>391
週に一度オリコンのチャートをチェックしていれば、それなりに最新邦楽は分かってくるだろ。
>>391
まぁ北乃きいなんだから許せる範囲じゃね?
393名無しのエリー:2010/02/17(水) 21:59:10 ID:UIz7XyOu0
>まぁ北乃きいなんだから許せる範囲じゃね?

意味不明なんだが
394和田芳樹:2010/02/17(水) 22:05:10 ID:Kg46Ytim0
可愛い女の子だから、何歌ってもいいってことでは?
395名無しのエリー:2010/02/18(木) 01:06:18 ID:uksB3bKx0
久々に来てみたら変なの沸いてんだなw

一日に必ず2回、サビまで流れてフェードアウトする演歌があるんだが
ありゃ一体なんなんだ?wwww
「あなたが〜にく〜めない〜〜」とか、陰気臭い声で恨みったらしく歌われて
店の空気が悪くなんだろwお客さん苦笑いしてたわwwwwww
396名無しのエリー:2010/02/18(木) 05:09:50 ID:49asgr800
甲斐名都の「同じ空を見上げてる」。
もういいよって感じ、くどすぎる
397名無しのエリー:2010/02/18(木) 11:41:39 ID:ZtzrzjgnO
光って連呼してる歌うざい
398名無しのエリー:2010/02/18(木) 22:45:22 ID:9z1qLoFK0
「まぶたの裏が特〜等席
気づけば君の超〜満席」
なんとなくイラっとくる
クラシックのアレンジみたいな曲で「イエース!」
って言ってるのもちょっと
399名無しのエリー:2010/02/18(木) 23:06:25 ID:jnJ3P+6N0
>>398
さかいゆう

マジでイラっとくるよね
声とか曲調とか何もかもが嫌だ
400名無しのエリー:2010/02/19(金) 07:55:24 ID:WtpPAT/kO
♪どぅしてぇ〜まだ流れるのぉ〜
♪どぅしてぇ〜こんなぁに嫌なのにぃ〜
♪どぅしてぇ〜聞かなきゃならんの〜
♪どぅしてぇ〜どぅしてぇ〜どぅしてぇ〜どぅしてぇ〜どぅしてぇ〜


本当どうしてこの曲が未だに流れてるんだよ。
401名無しのエリー:2010/02/19(金) 08:23:02 ID:zJ5g5MOR0
いい方法があるぞ!店内で演歌とか聴きたくない曲が流されて嫌なら、店長に「違うチャンネルにしてもらえませんか?」と言えばいい。
俺はカフェで働いてるんだが、たまに聴きたくない曲が流れてて店の雰囲気が悪くなったので、店長に文句言ったら、
最新ヒット曲が聴けるA/E-29の「週間HIT オリコン・チャート」に変えてくれた!
今流行りの曲も流れてるからオススメ。
402名無しのエリー:2010/02/19(金) 08:30:13 ID:8cIrzbdsO
「チャンチャンバラバラ何とかが燃える〜」って貧相な歌声のやつ、近藤真彦だったのか。
この人いつも身の丈に合わない曲ばかり歌ってるような感じがする…
403名無しのエリー:2010/02/19(金) 13:25:31 ID:h04cxXo70
>>401
そうするのが一番なんだろうけど
普段からいろいろ世話になってるから
わがままは言いづらいんだよなあ
404名無しのエリー:2010/02/19(金) 14:33:50 ID:BEQT5udy0
「それじゃ だーめなんだー それじゃ だーめなんだー」

お前がダメすぎる
405名無しのエリー:2010/02/19(金) 20:29:25 ID:WtpPAT/kO
あのおばあちゃんと便所の歌は何なんだ?超反吐の出る偽善ソング。つか歌詞の内容をまとめると、

・祖母に可愛がられた娘が恩をアダで返すように不良になり男遊び。
・祖母の死の間際に『ただいま〜』などとわざとらしく現れる。安静が必要だったかも知れないのに話しかけ、その負担で容態悪化→死に繋がったかも知れないのに『おばあちゃんは私を待っていた』と都合良く解釈。
・『言うこと聞いてトイレ掃除してるから私は美人になれる』とやはり都合の良い戯言をぬかす。


で、いいんだよな?
406名無しのエリー:2010/02/19(金) 21:27:47 ID:Mb3k/l1D0
植村花菜「トイレの神様」
http://www.youtube.com/watch?v=rKDDbGMimUo
407名無しのエリー:2010/02/19(金) 22:08:57 ID:WtpPAT/kO
>>406
なぜ『トイレの神様』じゃなきゃならないのか?
なにを訴えたいのか?(まあ上の通り自分の都合の良い考えを訴えたいのだろうが)


ウンコだからトイレの歌なのだろうか。何にせよトイレに流れて消えてほしい。
408名無しのエリー:2010/02/19(金) 23:19:21 ID:+2VTop5dO
何故今になって隣のゴンドラでキスしてたよ復活……
あの歌まじで気持ち悪い
409名無しのエリー:2010/02/19(金) 23:25:24 ID:gKc0YSVQ0
サヨナラ サヨナラ arranged by 松任谷正隆 らしい
410名無しのエリー:2010/02/20(土) 01:35:26 ID:+f7FouzI0
>>406
曲は好きなんだがなあ…
作り話としてはアレだし
実話だとしてもそういうのは有線で何度も聞かされたくないし
411名無しのエリー:2010/02/20(土) 07:25:35 ID:2dh+uhjQ0
名前で呼んだりしないから〜
用もないのに電話したりしないから〜

とかいう歌が卑屈すぎて気持ち悪い
件の隣のゴンドラもそうだが
別れ際の女の気持ち悪い歌って流行ってんのか?
412名無しのエリー:2010/02/20(土) 08:50:00 ID:Jpabdygp0
流れてくるのは似たようなJ−RAPとギャルみたいな子が歌うどーでもいい歌ばっか。
RAPもどきはギャルも毒にも薬にもならない歌詞で全く響かない。
413名無しのエリー:2010/02/20(土) 08:52:12 ID:Jpabdygp0
>>412
×RAPもどきは
○RAPもどきもギャルもそうだが、
414名無しのエリー:2010/02/20(土) 11:19:09 ID:hth6R/kLO
バンド系の歌もいいの少ないよ
415名無しのエリー:2010/02/20(土) 11:45:51 ID:/GCJUWyXO
瞳の中〜
416名無しのエリー:2010/02/21(日) 15:58:43 ID:8a72AFH0O
絢香をもう聞くこともないだろう、そう思うと少しは鬱も晴れる…ほんの少しだけだけど。
417名無しのエリー:2010/02/21(日) 23:00:48 ID:LJUucVkE0
リルビーの糞ラップ、前にもまして
何言ってるのかさっぱりわからん。
曲自体も似たり寄ったり。
マジで消えてくれんかね。
418名無しのエリー:2010/02/22(月) 03:56:47 ID:ocu/Gggr0
>>402
「目覚めろ!野性」はどうだ?2008年1月の曲だが、ジャニーズが関係しているせいかオリコン初登場1位だったぜ。
近藤真彦は、もっと現代に合った曲を出してもいいのになー。「ざんばら、ばらばら 鬼火が燃える〜」ってやつは、かつて近藤真彦のために作詞した亡くなった作詞家の曲だしな。
これは有線で一番流れてる曲だと思う。まぁでもけっこうキャッチーじゃない?
だったら、代わりにでもシークレットとして「目覚めろ!野性」(元々ジャニーズ向けの曲)を流してくれたらいいのに・・・。
419名無しのエリー:2010/02/22(月) 04:05:18 ID:ocu/Gggr0
>>405
それは俺のところでは一度も流れたことないなー
どんな曲なんだ?おばあちゃんのトイレについてばかり歌ってる糞くさい歌詞の動揺?民謡?w
420名無しのエリー:2010/02/22(月) 04:15:38 ID:5AIdQegi0
>>419
>>406 じゃね?
421名無しのエリー:2010/02/22(月) 15:13:44 ID:drxrt/pv0
いままさにおばあちゃんにイライラしてこのスレを覗いたら案の定かw
アンマよ〜と同じくらいの不快さだ。
そしてギーミアチャァンスのクソアレンジ…誰かぼすけて。
422名無しのエリー:2010/02/22(月) 18:55:46 ID:ocu/Gggr0
>>421
>>401で解決
423名無しのエリー:2010/02/22(月) 19:11:22 ID:ocu/Gggr0
MATCHY with QUESTION? - 目覚めろ!野性 2008年1月23日発売
http://www.youtube.com/watch?v=c4EblBYRF-Y

近藤真彦ではなく期間限定ユニットのMATCHY with QUESTION?名義だが、「ざんばら」よりいいかも。
424名無しのエリー:2010/02/22(月) 19:13:23 ID:dEm2uSWa0
チャンチャンバラバラって50TAが歌ってるのかと思った
425名無しのエリー:2010/02/23(火) 02:05:01 ID:2quMR4j/0
>>406
これって泣ける曲なのか?なんか、コメント欄見てみたら「泣けました」とか書いてる奴いるんだがw
426名無しのエリー:2010/02/23(火) 04:19:53 ID:IbZ08zlx0
あまりの情けなさに
427名無しのエリー:2010/02/23(火) 18:11:19 ID:QSNbM+rv0
リルビーってあの糞ラップがダメにしてると思うんだが
ゆとり共はあのラップ最高ーっ!って思ってるのかね?
428名無しのエリー:2010/02/23(火) 20:07:00 ID:2quMR4j/0
>>427
ラップではないだろw普通に現在進行形の恋愛ポップソングだ。「キミに歌った最初のラブソング」とか名曲だと思う。
429名無しのエリー:2010/02/23(火) 22:48:11 ID:Vn5JI0tg0
確かにラップではないよな。
単なる作文棒読み。
430名無しのエリー:2010/02/23(火) 23:50:00 ID:aZATe1I90
うめき声じゃね?
431名無しのエリー:2010/02/24(水) 02:22:26 ID:hRe7GnoQ0
>>429
>>430
だから、現在進行形の恋愛ポップソングだと何回言えば…(ry
AメロやBメロは確かにラップっぽいけど、全体的に見ればポップ感丸出しだぞ。
432名無しのエリー:2010/02/24(水) 17:18:12 ID:fjaMw6AN0
荒らしごときがゴールドディスク大賞で10冠達成とか、
もうどんだけ腐敗してんだ?邦楽。
自慢じゃないが、連中の歌なんて1曲も知らんぞ。
433名無しのエリー:2010/02/24(水) 20:00:43 ID:QoGGkOr+0
嵐も荒らしだが、ラップもどき垂れ流してる連中も荒らしだよな。

何の荒らしかって?そりゃ有線だ。そのお陰で俺たちスレ住民が苦労している。
434名無しのエリー:2010/02/24(水) 22:12:30 ID:vvk4N0QF0
>>432
それはさすがに情弱すぎる
435名無しのエリー:2010/02/25(木) 00:11:06 ID:Szh/GMJR0
>>434
そうなのか?興味が無かったらそんなもんだと思うぞ。
この曲イイ!と思わない限り自分から調べになんか行かないし、
有線は勿論、歌番組やラジオから流れて、曲紹介されてても
印象に残らなかったらいちいち覚えているわけないしな。
436名無しのエリー:2010/02/25(木) 10:20:03 ID:jFMHNm6I0
>>435
自分も荒らしなんてどーでもいいけど
映画館行けばヤッターマンの主題歌がかかるし、
ドラマの番宣が流れりゃ曲も流れる。
ヒット曲は否応無しに耳に入しすりこまれるわ。
437名無しのエリー:2010/02/25(木) 19:30:10 ID:GIvtsnw10
Something ELseのラスト・チャンスのサンプリングがうざい。
調べてみたらちょっと前まで♪泣いていたいよ〜が流れてたアニーポンプって女だった。
原曲は結構いい曲なのに、歌詞改悪でスイーツラブソングに。恋愛の曲じゃないだろ。

で、また高野健一がうざい季節になりましたw
またサビが♪さくら〜なんだが、それしかないのかこの人。

【高野健一 新曲「桜ひらり」配信リリース決定!!】
2007年に「第40回日本有線大賞」にて「有線優秀音楽賞」を受賞したHITシングル「さくら」から3年。
あの「さくら」を超える感涙の傑作「桜ひらり」が完成。2010年ここに新たな伝説が始まります。
438名無しのエリー:2010/02/25(木) 20:17:55 ID:xRaErFeH0
>>436
だよな、ヒット曲だろうが何だろうが最新の曲は街に出てりゃ必ず流れる。
それを好きか嫌いかと思うのは自由なので、まぁ自分の好きと思う曲だけ聴けばいい。
しかし、ここで「この曲ウザい!」とか言っても、全ての人がそう思うわけではないし、中には好きな奴もいるということをお忘れなく。
439名無しのエリー:2010/02/26(金) 01:19:42 ID:MuUi0DwI0
>>437
つべで♪ないていたいよ〜のPVらしき物見て来たんだが、
なんつうか…なんて言ったらいいかわかんねえよ…クソッ…あれがスイーツ(笑)ってやつなのかよ…


440名無しのエリー:2010/02/26(金) 03:45:58 ID:0khE6J9m0
>>439
PVに映ってる女の子がなんかアレだよな・・・
有線で初めて聴いたが、なんか予想していたPVと違う・・・
「泣く」をテーマにして泣きたい子を募集して、そのまま撮った感じ。
441名無しのエリー:2010/02/26(金) 06:51:03 ID:4XEMh+B1P
昨年末くらい流れてたサビが「あー流されることもできずにー」?とかラップっぽくてDragon Ashみたいな曲
ただ曲名が全くわからない
442名無しのエリー:2010/02/26(金) 10:27:02 ID:5o9EFp670
流れて〜流れて〜僕らは〜
ってやつずっと気になってたんだがアルクアラウンドっていうんだな
やっとわかった
443名無しのエリー:2010/02/26(金) 11:16:01 ID:LSkL825M0
最近のA1ウザ
全部上でも出てるけど

・おばあちゃんへの自己満ソング 妙に長いのもうんざり
・ジャスミンの新曲っぽいヤツ
・どうしてどうしてどうして・・・

中でもおばあちゃんがダントツで不快
444名無しのエリー:2010/02/26(金) 11:21:21 ID:LSkL825M0
あとシングルマザーの曲も追加で「君が生まれて 小さくて愛しくて」的な歌詞
オナニーソングばっかりだ・・・
445名無しのエリー:2010/02/27(土) 23:58:00 ID:LSCuOyrX0
どこがオナニーソングなんだ?w
「エッチ」とか「まんこ(それに近い用語)とか歌詞にあるなら別だが・・・
446名無しのエリー:2010/02/28(日) 01:54:49 ID:w0sn7YuZ0
えっ
447名無しのエリー:2010/02/28(日) 14:46:54 ID:aX/gz9v40
本気ですか?
448名無しのエリー:2010/02/28(日) 17:01:42 ID:nmuuNjTE0
最近は特に

近藤真彦 ざんばら
サータアンダギー ヤンバルクイナが飛んだ
倉木舞 永遠より長く

この三つがウザいw
ドラッグストアで働いてるから一日中聞いてなきゃならんのが苦痛
449名無しのエリー:2010/03/01(月) 00:33:31 ID:caB45/YJ0
>>445この書き込みエロいな。興奮してきた
450名無しのエリー:2010/03/01(月) 04:45:41 ID:rMQvJzLK0
サーターアンダギーは、俺は、いい曲だと思う。ハッハッハッイヤサカって、昔のKinKi Kidsの「夏模様」って曲を思い出す。
「ざんばら」は、演歌っぽいけどギリギリ聴けるレベル。倉木麻衣は、ラジオで4月発売って言ってたけどもう流れてるのか?
451448:2010/03/01(月) 07:17:11 ID:RPD3dj4d0
>>450
いい曲なことは認めるけど、さすがに毎日一日中聴いてると疲れるわw
倉木は有線じゃなくて、化粧品コーナーで流れてるやつだった、微妙にスレチすまん。
452名無しのエリー:2010/03/03(水) 18:51:37 ID:aScTJBrn0
test
453名無しのエリー:2010/03/03(水) 19:00:40 ID:aScTJBrn0
Kylee - キミがいるから
http://www.youtube.com/watch?v=3EivyF87ywo

こんなのが流れ始めたが
キンキン声での「キミがいるから」の連呼はキツい
454名無しのエリー:2010/03/03(水) 19:28:22 ID:OxxX+pDe0
>>451
2chのサーバーダウンでレス遅れたが、もう何にしても有線のチャンネル変えてもらうしかないだろ…
常にランダムで掛かる(同じ曲が何度も掛からない)カラオケチャートとかにすればいいかと。
それか、セットで契約して時間帯ごとにランダムでチャンネルが掛かるようにするか、もう有線自体を掛からないようにするしかないと思う。
455名無しのエリー:2010/03/03(水) 19:43:16 ID:ntHMdCTx0
女の子がおなら云々のやつ
氏ね
456名無しのエリー:2010/03/03(水) 21:52:54 ID:Jcv/dlfjO
>>454
451だが、パートの身分なのでさすがに店の有線のチャンネルに注文はつけれんわw
457名無しのエリー:2010/03/03(水) 22:05:46 ID:EoY/0C1p0
>>438
ここのレスちゃんと読んだ?
聞きたくないのに聞かなきゃいけないやつもいるんだよ
何が「まぁ自分の好きと思う曲だけ聴けばいい」だ
それとも仕事やバイト変えろとか?
人生嘗めんな
458名無しのエリー:2010/03/03(水) 22:12:40 ID:6XgXj6bdO
女の人が歌う曲で歌い出しが、「町外れの観覧車からあなたを見下ろす…

迷路みたい、とか

刻まれてくとか

って曲がかなりしつこくて嫌ですね。

誰が歌ってるかわかりませんけど(笑)
459名無しのエリー:2010/03/03(水) 22:19:16 ID:cJyh0gzy0
>>458
サヨナラ サヨナラ(arranged by 松任谷正隆) 竹仲絵里
460名無しのエリー:2010/03/03(水) 23:43:47 ID:6XgXj6bdO
>>459
ありがとうございます。
かなり前から流れてました…最近Ver.がかわったなぁと思ってたらアレンジされてたんですね。

この曲、結構嫌いなんだよなぁ。
461名無しのエリー:2010/03/04(木) 02:15:49 ID:iGSKkr4Z0
>>459
復活しても相変わらずうぜえ歌だなぁと思ってたらあれか
高野健一と一緒に去年あの最凶毒電波をまき散らしていた女か
クリフエッジとRSPといい、どうして有線のウザいもの同士がコラボしたがるんだ
462名無しのエリー:2010/03/04(木) 08:26:55 ID:w8p351tcO
最近イントロだけユーミンの春よ来いのパクりの曲よくかかってるな。
463名無しのエリー:2010/03/04(木) 14:39:01 ID:126P7BeYO
歌い出しが「ああ※≧★§*%¥〜♪」で始まる、声が小さ過ぎて
何て言ってるか全く分からない上に物凄い音痴な裏声の女の歌…。
一年以上前から「黄色い風船」と同じくらいの頻度でかかり
尚且つしつこく残留してる曲なんだが、曲名も歌手名も依然として全く分からぬまま…。
このままでは苦情すら出せないので情報求ム
464名無しのエリー:2010/03/04(木) 14:50:32 ID:cv2DhKFmO
桜ソング満開だが一様に頭の中身お花満開なクソ歌ばかりだな。

・キモい声で「春がきたとうきょー」
・「桜あなただけをあいしてる〜」とかって曲。何故かイントロが中華風で間奏がマーチング。和風じゃない。
・「例年より早い開花予想を君は嬉しがってたぁ〜」。「君」ってのは男のことだと思うがこんな奴想像しただけでキモい。『なぁなぁ、今年の桜早く咲くんだぜ超嬉しいんだけど!』なんて話してるのか。

あと桜ソングじゃないが「あーいあーんぢあー」ってのがウザい。
465名無しのエリー:2010/03/04(木) 15:36:07 ID:alCEuV5c0
yukiの最近の歌がヤダ
なんか卑猥な歌詞と
ン"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ッ〜〜〜
って叫びに耐えられん
確か既婚者だったよな
最近だんなさんが相手してくれなくて欲求不満なのかしら

あと よかったら一緒に とかって何度も連呼してるのもヤダ
何か声がねとってしてるしだらだら長いし

あとラップ調で思い切り ベンチイイイイィッ!! とかって
やつもヤダ
てゆーか前にも似たようなのぜったい聞いたことあるし
466名無しのエリー:2010/03/04(木) 18:14:48 ID:HlegNGiy0
もう一ヶ月ぐらい聴いてるが教えてくれ

・中華風のメロディ?
・歌詞「僕は歩く坂道」?サビが「嘆いて〜嘆いて〜」って言ってる


最初は良いと思ったが(最近の糞ラップ曲に比べれば)
だんだんウザくなってきたw
467名無しのエリー:2010/03/04(木) 19:47:13 ID:cv2DhKFmO
>>466
>>442
中華を80年代ぐらいのテクノで表してみました的なメロだな。

トイレ女のロングバージョンとか流すなよ誰得なんだよあれ。
468和田芳樹:2010/03/04(木) 20:43:00 ID:bAqT7O8F0
>>462
BENI「サイン」かな?
469名無しのエリー:2010/03/04(木) 22:09:02 ID:alCEuV5c0
なんか卒業シーズンぽい歌が流れてるな
春風は歌う〜って感じのやつ
上履きにラブレター入れたのに気づかれないってどういうことなんだよ。
相手どんだけアホなんだ。てゆーか無視されたんじゃないの。あと、
上履きに入れるって何かデリカシーに欠けると思うのは俺だけか?
あと先生はいつもより長い話をしたとかあったけど、聞く限りじゃ
ありがとうとしか言うことがなかったみたいじゃんか。普段どんだけ
話短いんだよ。

という風に突っ込みを入れてみる。何度も聞かされてノイローゼ寸前に
なるとこういうくだらないことを考え出すんだよなあ
470名無しのエリー:2010/03/04(木) 23:22:49 ID:kouKIGg0O
サクラサクと涙とフォーエバーラブは気持ち悪いくらいにかかってるよな
471名無しのエリー:2010/03/04(木) 23:28:56 ID:T/je0ttj0
最近ミスチルっぽくてミスチルじゃないのはやめてほし
472名無しのエリー:2010/03/05(金) 05:52:00 ID:Cocmzndm0
>>456
パートの身分だろうが何だろうが、毎日嫌な曲ばっかり流されてるんだから、店長に有線のチャンネル変えてもらうしかないだろ・・・
俺だったら普通に店長に言うぞ。有線というのは、自分が好きな曲だけが掛かるわけじゃないし、嫌嫌言っててもどうにもならんよ。
それか、コンビニでは無理だが、自分が好きな曲だけを集めたCDを流す方法もある(個人営業の店だったら、ほとんどそうしているし)
473名無しのエリー:2010/03/05(金) 07:00:10 ID:yG3xL+F/0
>>469
その曲俺も気になってた 歌詞あんま聞き取れないけど
友人に伝言頼むって事はもう「こいつキモくて話なんかしたくないから代わりに行って」
って言うお約束だよなw「嬉しかった」とかそんな伝言伝えるなら直接自分で本人に
言えよwwwってツッコみたいw

まぁ春風が歌うからどんな矛盾な点が出てもしょうがない
474名無しのエリー:2010/03/05(金) 07:53:38 ID:Iv9/onTzO
『関西人による東京タワー賛歌』ウザいな。

世間じゃ東京スカイツリーだって言ってるのに何故関西人視点から東京タワーなんだ?
関西人が聞いても関東人が聞いても良い印象無い歌だな。
475名無しのエリー:2010/03/05(金) 10:15:37 ID:tivQ8QFRO
>>469
AKBの新曲じゃないの
オリコン首位じゃなかったっけ

こんなしんみりした曲も歌えるよ!ってのを卒業にかこつけてアピールしたかったのかな
まぁ存在そのものが嫌だから良い曲とはかけらも感じないが
476名無しのエリー:2010/03/05(金) 11:12:27 ID:ihtAjsqn0
いろんな境遇の人間がいるわけだから
家族を歌った自己マンはいい加減やめて欲しいわ

オレの母は3つの時に亡くなり、父は去年亡くなった
野牛の「青空」なんか聴かされたら拷問に等しい
しかも一日に何度も流れやがる

あと、最近よく流れる、おばあちゃんを歌ってるのも勘弁して欲しい
おばあちゃんは簡単に歌に出来る存在じゃない
477名無しのエリー:2010/03/05(金) 14:23:08 ID:P2+6mPpO0
CANシステムの30チャンネルのを会社が契約してて
便所紙に耐えられずチャンネルを変更したい。
7.80年代〜くらいの曲ってどこで聞けるんですかね?
オススメありますか?
478>:2010/03/05(金) 15:18:35 ID:6UoRxiMzO
>>476
大抵の歌手は幸せな家庭で育ったんだ。諦めろ
479名無しのエリー:2010/03/05(金) 15:31:17 ID:KeKpgZrP0
>>477
A-01 ナツメロ・ポップス (1970〜90年代のナツメロ〜J-POP)
はどうだろう
480名無しのエリー:2010/03/05(金) 15:34:55 ID:P2+6mPpO0
>>479
ありがとう…
でもAの●●とかなくて1〜30chまでしかないの。
481名無しのエリー:2010/03/05(金) 16:02:20 ID:eXp+t7B+0
ゲロゲロ〜なニュースだよ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/j_rock_and_pops/?1267769288

この曲俺のところじゃ一回も流れてなかったんだが
来週あたりから流れそうでびくびくしてるよ
ここでの評判も悪いし
エイプリルフールはまだ先じゃんかよ
俺に神様はいないのか!?
482名無しのエリー:2010/03/05(金) 16:49:11 ID:eXp+t7B+0
>>478
どう考えてもコネを使って歌手になった感じのやつっているしなあ
昔ほど苦労してなさそう
483名無しのエリー:2010/03/05(金) 16:55:31 ID:2CFPzGlE0
このスレではおばあちゃんの歌でおなじみのトイレの神様はいるけどなw
極・個人的なおばあちゃんとのどうでもいい思い出はチラシの裏にでも書いて下さい
484名無しのエリー:2010/03/05(金) 19:32:20 ID:Cocmzndm0
>>475
AKB48の「桜の栞」か。確かに初登場オリコン1位だったな。
まぁ事務所の陰謀だろう。俺的には、3位にしてもよかったんだけどな〜って思ったけどw
前回が「RIVER」で初めて首位獲得したから、それ以降のシングルもずっと1位になるのかな・・・
去年、福山雅治の「はつ恋」の曲だって、同じく12月16日に発売予定だった浜崎あゆみが、(おそらく福山雅治を1位にさせるために)
事務所と考慮して、発売日を23日に延期したことあったからな。まぁこれは今の流行度や、アーティストの立ち位置からして、最終的に福山を1位にしたんだろうけど。
「桜の栞」は、今までコンスタントにシングルをリリースし続けてきたから、ちょっとのひと休み?ということで、AKB48史上初のクラシックに挑戦したんだろうな。
かなり意外だったが、これも慣れれば普通に聴けるようになるのかな?(クラシックは全然興味ないので、ちゃんと聴いたことないw)
まぁ2月17日発売のチャートで、他に1位に値するアーティストがいなかったから、というのも裏の理由にあるんだろう。
485名無しのエリー:2010/03/05(金) 20:16:32 ID:Z3HWwxe60
>>463
同意

情報キボヌ
486名無しのエリー:2010/03/06(土) 00:57:32 ID:4ulKtE2i0
487名無しのエリー:2010/03/06(土) 07:17:25 ID:ZIr3p5vJO
一向に曲調の変わらない 誰が別れとゆうことば作り〜 て誰の歌
488名無しのエリー:2010/03/06(土) 08:43:03 ID:SVC3ech7O
>>487
IMALU「そんな名前 欲しくないよ」

サムシングエルスの糞カバーうぜえええええ!!!
489名無しのエリー:2010/03/06(土) 14:32:26 ID:jYvKGPI4O
supercellの
『出会えたこと〜感謝〜し〜て〜る♪』のあとのギターのメロディよくない?
490名無しのエリー:2010/03/06(土) 14:46:46 ID:gl/f52wz0
>>489
生理的に声とメロディがすきになれんから苦痛だった
491名無しのエリー:2010/03/06(土) 14:53:40 ID:loabJ40ZO
>>489
残念スレ違いだ
492名無しのエリー:2010/03/06(土) 15:04:10 ID:dIv/BOUqO
AKBの新曲はCMでもしょっちゅう流れてて苦手な俺にとったら鬱陶しい

そもそもあの曲ほんとに本人達が歌ってるのか?
493名無しのエリー:2010/03/06(土) 22:52:56 ID:L6YVPTRe0
supercellは同じ曲調のしかA面にしないのが問題
494名無しのエリー:2010/03/06(土) 22:59:04 ID:ffD6llxk0
ニコ厨向けだもの
495名無しのエリー:2010/03/06(土) 23:48:16 ID:loabJ40ZO
『だいぶつぶつぶついっている〜』
『だいぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつぶつ…』




誰か知らんが早く消えろ
496名無しのエリー:2010/03/06(土) 23:58:04 ID:jYvKGPI4O
去年の4月頃A1で黄色い風船がすごいかかってたのはなぜか知ってる人教えて!

あと子供たちみたいのが『オ〜バザレインボ〜』とかゆってるやつもよくかかってた(・ω・)/題名わかるひといる?

497名無しのエリー:2010/03/07(日) 02:02:20 ID:UNvtSAVIO
>>469
それD.W.ニコルズの春風って歌だよ
歌だけじゃなくバンド名までふざけてるよな
498名無しのエリー:2010/03/07(日) 02:07:48 ID:UNvtSAVIO
今日初めて聞いたけどスキャットマンをサンプリング?してる女がヤリタイって言ってるような感じの歌が流れてた
小柳ゆきの歌に変な念仏つけたやつといいオリジナリティないのかって思う
499名無しのエリー:2010/03/07(日) 02:59:39 ID:CSMf1hbP0
ヤンバルクイナ飛びすぎ
500名無しのエリー:2010/03/07(日) 03:11:36 ID:zXdHo4J30
>>492
>>484
普通にAKB48が歌ってるよ。この曲をiPodで聴いてる人なんているのかな?w
でも、卒業式も近いし、2年前の「桜の花びらたち2008」の生まれ変わり?の曲なのか?
どっちかっていえば前者のほうが好きなんだが。PVも2年前と似ている部分があったりして、何かと共通点があるみたい
501名無しのエリー:2010/03/07(日) 06:45:44 ID:LqGKZBp30
RSPとクリフエッジの曲流れすぎ。
どこに行っても流れてる。
止めてくださいマジで
502名無しのエリー:2010/03/07(日) 09:44:39 ID:pCON4znM0
ファンモンの糞メドレー、マジで止めろ
503名無しのエリー:2010/03/07(日) 14:13:06 ID:lE98EF7qO
『生まれ変わったら桜の下でまたあぁんいま〜しょ〜う』
『あぁ〜んあなんたぁにぃ〜んぁああ〜いぃたい〜ぃん』

ってウザキモいのがいつになっても消えないんだが
504名無しのエリー:2010/03/07(日) 18:44:23 ID:VLMSaaOP0
>>498
スキャットマンぽいのが流れてるね。
スキャットマンに思い入れはないけど、いらっとくる。
誰のなんて曲なんだろ。
505名無しのエリー:2010/03/07(日) 20:51:28 ID:KCdy3fgl0
このスレ始めてみた。
同じ境遇の同士がいるんだな。検索はしてみるもんだ。
A26っていうのか?毎朝職場で苦しめられている。
ここ1週間ほどだか、朝7時半付近のラインナップが地獄。

男が「チャカポコチャカポコ、ハァハァ」って吃音まみれの念仏
女が蝿の鳴く様な声で「プワ〜ン」って唸ってるデュオを聞くと死にそうになる。

あと、女って肺活量ないからすぐ裏声になるな。
もろヒステリー声かんべんしてくれえ。
あと、便所の神様のさび。
涙鼻声でおばあちゃんおばあちゃん。
まじ死にそうになる。
506名無しのエリー:2010/03/07(日) 21:03:45 ID:welcCoWwO
春風はまだましな方だと思うけどなぁ
あとsuzumokuも良い

自分は今期の有線で聴けるのはこの2曲のみだな
ざんばらとかザビ6回繰り返すし倉木も4回同じメロ繰り返すし
繰り返しばかりでかなり耳が辛い

ジャスミンとかのスイーツ曲は頭痛がする
507名無しのエリー:2010/03/07(日) 21:42:43 ID:NiEP0p6RO
便所ウザイ
まじチラシの裏にでも書いとけっつーどうでもいい歌詞
これで泣けるとか言ってる奴らも馬鹿じゃねぇかと思う
本当に自分のばあちゃんの事を想ったら、こんなくだらない歌詞に共感なんか出来ない
歌詞が関西弁ってのもムカつくし、早く消えてくれ

あと多分ジャスミンらしいやつ
また出て来たのかお前
消えろ

最近レッカが出て来ないだけいいと思ってるものの、糞歌多すぎておっつかない
508名無しのエリー:2010/03/07(日) 22:10:52 ID:lE98EF7qO
便所は生意気にEDITバージョンあるんだよな。週によって短いのと長いのとが入れ替わったりしてる。いっそ流さなくしろよ。

で、また新たな電波歌が。
『♪俺が大丈夫っていえば君は大丈夫〜全世界が君を否定しても大丈夫〜俺が全世界を否定すっから〜』みたいな頭の悪さ全開(あるいは全壊)。
早口でまくし立てる以外能のないミソッカスのクズが何様のつもりかと。
509名無しのエリー:2010/03/07(日) 22:55:23 ID:egGy5h4L0
クリフエッジの明らかに語呂合わせのためだけに入れた「5月20日」が空しすぎる
ぜってーお前5月20日に何の思い出もないだろと
510名無しのエリー:2010/03/08(月) 13:33:53 ID:RbJjJXv40
女声と思いきや男でしたって歌手誰だっけ
正体知ってからマジ聞く度に吐気する
「ぼ・くの」とか、「あ・りがと・う〜」とか
引っかかる歌い方。マジいらつく!
511名無しのエリー:2010/03/08(月) 13:39:40 ID:RbJjJXv40
連投すまん
最近、蝿みたいな声で歌う女どもって何なの?蝿なの鼻づまりなの?死ぬの?
貴方の手の中で眠°む°り°たいプワ〜ン♪
ありがとうとか何とかかんとかが上手く言えなくてプワ〜ン♪

いや、言わなくていいですから。蝿やってて下さい。
512名無しのエリー:2010/03/08(月) 14:03:31 ID:PKcGbWA+0
「きみのゆめがかないますように〜」とか「忘れない 涙のかけらを〜」
この音程が酷く悪い歌手は誰だ?

何ヶ月も毎日かかってて鬱になる
513名無しのエリー:2010/03/08(月) 16:03:16 ID:Wr7Oi57v0
>>510
中村 中 のこと?
514名無しのエリー:2010/03/08(月) 16:06:33 ID:RqGIlyBW0
>>505
同意同意
そんな曲がかかってるなら、いっそのこと配信中止にすればいいのにな・・・
俺はトイレの便所について歌ってる曲が大嫌いだ。代わりに他の曲を流すことも充分可能だろうに・・・><
ジャスミンの曲は、俺はジャスミン好きな派なのでまだ許せる範囲だな。
だが明らかに歌詞がイラっとくる糞歌はもう許せない範囲だ!!

>>511
おいおいそれもしかして・・・西野カナの「Best Firend」って曲じゃないか。
全然いい曲じゃねーか。西野カナの出す曲は全部好きだし。(まぁ人それぞれだろうけど
515名無しのエリー:2010/03/08(月) 16:10:27 ID:Wr7Oi57v0
>>512
愛(MEGUMI) の 「泣かないから…」 らしいが
すでに廃盤じゃねーかw
http://tower.jp/item/1693641/
516名無しのエリー:2010/03/08(月) 16:28:32 ID:RqGIlyBW0
>>515
まぁどのチャンネルで流れてるのかも分からないしな
廃盤の曲が流れてるとしたら、カラオケチャートか昔のポップス・バラードとかじゃね?
517名無しのエリー:2010/03/08(月) 16:35:20 ID:wWKZOu1y0
>>508
世界が敵でも自分は味方だって表現はありふれてるよな
まあ作詞家のセンスがないんだから許してやれよ

YUKIはNARUTOやタッチの映画主題歌で好きになったんだけど
最近の欲求不満むんむんソングがウザくてたまらん
あれはスーパーで流していい歌詞じゃない
レジ打ちしてて気まずくなった
518名無しのエリー:2010/03/08(月) 16:56:43 ID:RqGIlyBW0
>>517
YUKIの「うれしくって抱き合うよ」って曲か。まぁなんつーか微妙な歌だよな…
約1年半ぶりのシングルとしてもちょっとがっかり…。
YUKIがそろそろクリスマスソング出すかな?と思ったら、音楽はいいが歌詞がダメダメ
まだ「ワンダーライン」聴いてるほうがましだな
519名無しのエリー:2010/03/08(月) 17:03:10 ID:PKcGbWA+0
MEGUMIねぇ・・・ありがとう
A-7で毎日流れてる。嫌すぎる
520名無しのエリー:2010/03/08(月) 17:06:45 ID:Wr7Oi57v0
A-7ってリクエストか
521名無しのエリー:2010/03/08(月) 18:25:30 ID:RbJjJXv40
>>517
禿同
スーパーで勤務中にムカつく曲でも、余裕のある時に聞けば好きになれるのかも知れん。
YUIのGloriaがそうだ。
「やいやいやいやい!!」
うぜぇ!
と思ったが、ようつべで聞き直してみたらノリノリじゃねーかw
もしかして俺はとても勿体無い人生をあゆんでるんジャマイカ







と思う事は京に一つぐらいしか無いな!
522名無しのエリー:2010/03/08(月) 20:52:42 ID:c2nd0nVP0
Lil'B 『ONE』

自称ア〜ティストのパンデミック。
よくILL歌とラップの女二人組の2枚目。
鼻歌に腐れフロウ+キミとボクが
ラブラブでハッピ〜だっP〜ってなアホ歌詞
+3和音の着メロ以下の音
+小沢ガ〜ルズ以上喜び組以下のルックス
=サルトル言うところの『嘔吐』。
日本の捕鯨船相手に海賊ごっこしてILLバカ共も、
このジャイアンばりのホゲェ〜歌唱聴けば退散するでしょ。

1点(10点満点中)
レビュアー/保母大三郎
『MUSIC MAGAZINE』2月号
523名無しのエリー:2010/03/08(月) 23:15:16 ID:HacSUtfT0
ミューマガのJ-POPレビューは毎月楽しみにしている
524名無しのエリー:2010/03/09(火) 00:12:00 ID:0RsP+4yHP
最近便所の神様とシーモネーターのマザー(笑)がコンボで流れるようになって俺のストレスがマッハだ
525名無しのエリー:2010/03/09(火) 10:54:22 ID:GH9Tv5DI0
ミューマガのJ-POPレビューは俺でも書けそうな気がしてくる
526名無しのエリー:2010/03/09(火) 14:17:11 ID:Y/IQh7vw0
>>522
お前は、アーティストの悪口しか書けないのか?w
MUSIC MAGAZINEにこんな悪口書いてるわけないだろww
お前が書いたんじゃないの?w
527名無しのエリー:2010/03/09(火) 17:17:33 ID:llAOb3pS0
最近妙に耳に障る曲があるんだが、
♪ア〜イア〜ムティヤ〜〜、ア〜イア〜ムティヤ〜〜♪とサビで繰り返してるやつ。
なんか子供のコーラスらしきものも入っているような。
宗教臭くていらいらする。これどこの洗脳ソングだよ。
528名無しのエリー:2010/03/09(火) 21:21:13 ID:ftY+lnh70
正義を信じ銃を持つ子供達〜♪
↑歌ってる俺って平和を考えててえらい。みんなも見習えよ。って感じの
 自己慢ソングほど聞いてて嫌なものはない。

あれは残業の景色なんだよと〜♪
↑聴いてて暗くなるからやめろ。店員が流れるたびにため息ついてた。
 こういうやつが暗い世の中をもっと暗くするんだ。

ざんばら
↑どうでもいいが恋愛程度で死ぬとか地獄に落ちるとかいえるのは
 いろんな意味でうらやましい。てゆーかうざい。

529名無しのエリー:2010/03/10(水) 14:56:18 ID:BOg7RLNg0
有線ってあまり過去の曲とか流さないんだな・・・
2007年にヒットした曲とか流してほしい!
いつも最新の曲だけだから、たまには過去の曲も聴きながら仕事してたいよ。
530名無しのエリー:2010/03/10(水) 15:14:22 ID:avoYuHsq0
>>526
まあ騙されたと思って立ち読みしてみ
531名無しのエリー:2010/03/10(水) 15:18:49 ID:KO2Fn+2o0
>>463
>>485

わかりました。
はるか「First Call」
許せない歌い方です。。。
532名無しのエリー:2010/03/10(水) 18:23:32 ID:NnCQ9DNg0
シングルマザーの歌がうぜええ
「君のパパと仲直りする事はない」とか結局親の都合で子どもを犠牲にしてるし
シングルマザーである事を美化するのはやめろ
533名無しのエリー:2010/03/10(水) 20:25:25 ID:cXc2TrWX0
>>502のスキャットマンの奴、俺も今日始めて聞いたんだが、いろんな意味で呆然とした。
誰か曲名を教えてくれ…
534名無しのエリー:2010/03/11(木) 12:46:05 ID:4o9OzvtZO
倉木麻衣のcmの変な歌うぜー!!
535名無しのエリー:2010/03/11(木) 15:23:37 ID:G4NGMuTA0
>>534
「永遠より、ながく」って曲?あれは、「あなたのダイヤゾーン」って歌ってるらしいよ。
536名無しのエリー:2010/03/11(木) 16:51:10 ID:ZgZarfcF0
まあ倉木は今まで世話になったから許せる。
俺の小中学時代を彩ってくれたし。

有線も秋ぐらいまでは聞ける曲あったけど
一部を除いて最近は本当に救いようがないわ
もうダメだね
537名無しのエリー:2010/03/11(木) 22:35:04 ID:BmIF2NWM0
ここで話題になってる「トイレの神様」
めざましで初めて聴いたよ。
ばあちゃんに感謝するのはいいことだけど
こういう家族に対するありがとうソングは
わざわざCDにしないで個人的にやってくれって感じ。
538名無しのエリー:2010/03/11(木) 23:25:23 ID:G4NGMuTA0
>>537
めざましでやってるんだ…。まぁとくダネとかでも、たまに家族に対する音楽とか特集するときあるよね。
でも、「トイレの神様」はマジあれイラっと来るわ・・・たまにm-onでも流れてるみたいだしww
おばあちゃんがトイレ掃除してる姿映ってるw(もう歌詞そのまんまwww
539名無しのエリー:2010/03/12(金) 00:19:08 ID:dJSC1gLo0
北乃きいのサクラサクって曲さ、「ためらい消すよ〜」ってのが「ためらいゲスよ〜」って聞こえるんだけどw

今のA26はSalyuとスカパラがまだ救いだな。
個人的にスカパラは男ボーカルの方が好きだが。
540名無しのエリー:2010/03/12(金) 00:59:47 ID:vXXBj4Yc0
>>539
スカパラのボーカルは、奥田民生が歌ってるらしいね。俺もそれ初めて知ったw
なんか、ボーカルは毎年入れ替わってるらしい。Salyuは、WISEとコラボした曲が好きだな。
有線で流れないのが残念だが、なんか最新の曲だけっていうのも物足りない気がする・・・。
なんなら、過去の曲の特集とかやってもいいのに。
541名無しのエリー:2010/03/12(金) 02:47:12 ID:vXXBj4Yc0
自分が読んでる本について

200 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/03/09(火) 23:54:14 ID:uDZE+P5P0
アマゾンの評価が役に立たない事を再認識させてくれるには十分の出来だった

201 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 00:00:26 ID:eec0mMetP
アマゾンの評価とこのスレのつまんねー
どっち信用したらいいですか?

202 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/03/10(水) 00:02:44 ID:DRWSYiM30
結局のところ、自分で読まなきゃ分かんないけど、
個人的には「読んでた時間返して」レベルだったよ
542名無しのエリー:2010/03/12(金) 02:50:18 ID:vXXBj4Yc0
>>541は誤爆ww間違って他スレに書き込むのをここに書き込んでしまったサーセンwww
543名無しのエリー:2010/03/12(金) 19:36:46 ID:Mvr/m7qK0
kyleeの君がいるからウザイ
きHeeeeみがいひるからhaaaaa
ハ行で声が裏返る。
まじなんていうか肩甲骨の辺りにある黒板を猫の爪で搔かれる感じ
もにょるを通り越してウザイ

544名無しのエリー:2010/03/13(土) 00:19:30 ID:yCjI6ZZb0
今週の曲リスト見たけど吐き気がした
今週バイト行きたくない

てゆーかほとんどジーバーしか来ないドラッグストアなのに
J−POPなんか流すな
演歌でも流してりゃいいんだ
いっその事店長に懇願するかなあ
でも世話になってるからあんまりわがまま言いたくないしなあ
545名無しのエリー:2010/03/13(土) 00:28:10 ID:AV1bKp3Y0
もしかしてそのチャンネルとは、悪名高いA-26かっ!(゚Д゚)
546名無しのエリー:2010/03/13(土) 07:41:47 ID:Gh772O7p0
スキャットマンをサンプルしてるのはMiChiだったのか。。。
だったら許そう。。。いや、やっぱ許せん。。。この路線はないわ。
547名無しのエリー:2010/03/13(土) 09:49:51 ID:yCjI6ZZb0
>>545
たぶんそう。
ざんばらなんてもう聞きたくない。あんなイタイ曲がなんで流行るんだろう
548名無しのエリー:2010/03/13(土) 10:17:02 ID:PVJjyyX50
あなたのことは何でも知ってると思ってた〜(ひとりよがり)
用も無いのに電話しないからから〜名まえで読んだりしないから〜等々
あまりのウザさに検索してみたら奥華子の初恋って曲なんですね。
彼氏が電話が嫌いと言う事を知ってたと言っておきながら用も無いのに電話
してたようで別れを切り出しても離れようとしないこんなうっとおしい女
振られて当然って感じで流れるたびイラっとくる。

549名無しのエリー:2010/03/13(土) 13:33:05 ID:yCjI6ZZb0
今日三時からバイトだ。正味六時間の拷問に行かなきゃならん。
そして明日は九時から五時までバイト。ああマジで発狂しそうだ。
スピーカーに酒瓶でも投げつけちまいそうだぜ。
550名無しのエリー:2010/03/14(日) 07:23:50 ID:DCVKlqLA0
今まであまり意識してなかったけど、
有線で流れる曲のオンエアリストやチャート見ると、
本当に独特だね。
有線アーティストというか、
独特のジャンルが出来ているよね。
ヘヴィローテーションされてるのが
オリコンとか売れ線の歌手たちという訳でもないし、
レコード会社が凄くプッシュしてる人たちでもなさそうに見えるし。
有線と一番親和性が高いのは何なのだろう。
カラオケ屋業界?
551名無しのエリー:2010/03/14(日) 18:59:31 ID:y5fv1j8f0
洗脳業界、すなわち宗教。同じ詩同じ曲しかやらないから。
552名無しのエリー:2010/03/14(日) 20:20:10 ID:vDYr5vAx0
>>550
あー、俺も最近それ思ったわ
久々にCDTV見たけど流れてる曲とランキング首位が全然
一致してないのな
要するに有線は売れないかわいそうな歌手の吹き溜まりなんだね
553名無しのエリー:2010/03/15(月) 00:46:56 ID:rR+KWs5K0
スーパーでレジ打ちしてるバイト君デス
最近気になる曲があって調べてるんだけどどなたかアドバイス貰えないかな?

いつも店内で流れてるのはJ-POP中心のチャンネルっぽいんだけど、
新曲の中にラルクとかポルノの古い曲が混ざってたりして、
一体これはどのチャンネル!? っていう構成で混乱してます
だから探してる曲が新しいのか古いのかも分からない

例えば2月から今までに流れた曲で自分が知ってる曲を挙げると
AKB48 / 桜の栞
? / 彼氏の財布がマジック(ry
清水翔太&加藤ミリヤ / FOREVER LOVE
植村花菜 / トイレの神様

みたいな感じで、ジャンルが特定されてないんだけど、ここに古い曲も混ざってくる。
(90年以降のみ?)

今自分が探してる曲の特徴は、
男声、バンド系、サビの後に入るギターが今時珍しいエレクトロな音
歌い方はビジュアルっぽいけどやんちゃではない
知り合いがアンカフェの覚醒ヒロイズムと勘違いした、など

もしかしたらUSENじゃないかもしれない、
この放送局のこのチャンネルじゃない?
という意見でも凄く有難いので、どうかよしなに。
554名無しのエリー:2010/03/15(月) 04:02:30 ID:aQECBA5P0
スキャットマンのやつ酷過ぎるな。寒気がするわ・・・
555名無しのエリー:2010/03/15(月) 04:02:54 ID:PYFSbqiI0
('A`)
556名無しのエリー:2010/03/15(月) 13:19:23 ID:50HRk5nM0
なんかやたら最近流れ出した「〜どうしてそんなに〜 フィー フィー フィー フィー 」
と、やたら甲高い男の声で唄う歌・・・ 拷問です・・・ 誰の歌なのか知ってる人います?

俺には「 あー ほれ ヒー ほれ ふぃーひーふぃーふぃー」wにしかきこえん
557名無しのエリー:2010/03/15(月) 13:22:09 ID:OAZUlp3D0
結局、有線のランキングがTVやショップのランキングとまるで違うのは何なんだ?
558名無しのエリー:2010/03/15(月) 13:41:24 ID:50HRk5nM0
調べて今分かったんだが、ふぃーふぃーふぃー とかw 歌ってるやつら、
当方新規w っつう南朝鮮の工作員だったw
どうりでウザイわけだ。

それにしてもこんな南朝鮮の乞食どもの歌が日本有線で流れるとは・・・日本オワタw
559名無しのエリー:2010/03/15(月) 14:01:14 ID:/bYbpH3f0
東方神起は嫌いだが、全く知らないっていうのもすごいな
どこかに隔離されて生きてるの?
560名無しのエリー:2010/03/15(月) 14:58:25 ID:50HRk5nM0
東方神起は知ってるが朝鮮半島の乞食が歌う歌なんぞに興味は無いので知ろうとも思わない
561名無しのエリー:2010/03/15(月) 18:16:42 ID:ulxVz3Ar0
supercellの曲はなんか同じような曲ばかりでムカつく
562名無しのエリー:2010/03/15(月) 18:27:07 ID:tbeYv3/n0
A26で、曲の頭に「あなたのためにしてあげられることはありますか?」みたいな
変な台詞が入るやつが誰だか知らんがとにかくムカつく。
あのいつぞやのジャスミンのトラウマが蘇るわ…。
563名無しのエリー:2010/03/15(月) 22:12:32 ID:f5O0FCXE0
iconiqのヘタクソな歌をなんとかしろ
564名無しのエリー:2010/03/17(水) 22:05:51 ID:JdAEacCJ0
スキャットマンを改悪サンプリングした奴最悪だ
あれマジで止めてくれ
コンビニバイトのド底辺だけど
毎日クソな歌ばっかり流れてて発狂しそう
565名無しのエリー:2010/03/17(水) 22:56:49 ID:+aA9T5Bg0
便所の歌ホントやめろ
歌詞も曲調も、もう何もかも腹が立つ 反吐が出る 虫唾が走る 耳が腐る
歌ってる奴をぶん殴りに行きたくなる オナニーは一人でしろ
そして長い 他の曲と違って聞き流せない 長い うっざい
566名無しのエリー:2010/03/18(木) 01:00:57 ID:aPGbBcoN0
>>552
>>557
J-POPのチャートは、オリコン以外にもたくさん存在していて、有線のサイトで載せているチャートはその1つで、有線の会社が独自のチャートを作り上げている感じ。
だからまぁ、オリコンチャートも作為的ではあるが、ジャニーズは毎回初登場1位だし、元々はジャニーズ事務所が主導権?を握ってるからこれはどうしようもできない。
だから、素直にオリコンチャートを参考にするか、AmazonとかiTunesの販売・ダウンロードチャートなどを参考にするかしかない。
他のCDTV、Mステとかの音楽番組も、著作権の関係があるのか、全て独自のチャートになっている。
567名無しのエリー:2010/03/18(木) 07:14:06 ID:iZ0713Sd0
ざんばらうぜぇ・・・というかざんばらってどういう意味なんだ?
568名無しのエリー:2010/03/18(木) 10:09:03 ID:1PjTFCwT0
>>566
要するにスキモノ対象に集計取ったチャートもあって
それが有線てことだな

>>567
あの歌手はなんか自分に酔ってる感じの歌ばっかな気がする
昔ミッドナイトシャッフルは好きだったけど今聞くと歌詞が
どこぞのヒーロー気取りみたいな感じで痛くて聞いてられん
ギンギラギンだってそんな感じだしざんばらも例の如く

うれしくって抱き合うよがウゼー
だんなさん相手してやれよ
嫁さんがスピーカーで発情してるぞ

あと桜のように綺麗な人とかって歌詞のやつあるけど
なんかオーソドックスで中二病くさい
てゆーか中学生が書く日記レベルだな
大人になるのが怖いのはわかるが中学レベルは卒業しろよ

てゆーか何故誰も 俺の話を聞け〜 に対して文句を言わん?
569名無しのエリー:2010/03/18(木) 12:40:03 ID:aPGbBcoN0
俺の話を聞け〜って曲、最近流れてるっけ??
570名無しのエリー:2010/03/18(木) 12:46:41 ID:r6yFyc0v0
>>568
マッチさんが作ってるわけじゃなかろうにバカかw
571名無しのエリー:2010/03/18(木) 16:12:27 ID:4wMv5WwK0
ざんばらは耳毛作詞だな
ヤンバルクイナとか便所神とかざんばらばらばらばらばらばらばらとか
サビの度にしつこいんだよ
572名無しのエリー:2010/03/18(木) 16:13:32 ID:8fTIWrma0
>>565
おれは「おばあちゃん」の発音のたびにイラっとくるわ
この女はきれいごと言ってるけど結局死んだおばあちゃんを踏み台にして
芸能界を伸し上がろうとしてるんだろ
573名無しのエリー:2010/03/18(木) 17:17:11 ID:1PjTFCwT0
>>570
でもまんざら歌に関わってないわけじゃないっしょw
574名無しのエリー:2010/03/18(木) 17:26:20 ID:r6yFyc0v0
アイドル時代はまったく関わってなかったと思うよ。
つか関われるほどの音楽的なセンスもないわけで。
575名無しのエリー:2010/03/18(木) 19:28:22 ID:GI6QtFQS0
>>570
なんにせよそういうキャラ付けで歌わせられてるわけで。
576名無しのエリー:2010/03/18(木) 19:33:25 ID:r6yFyc0v0
当時はスーパーアイドルだから当然だろ。
ギンギラギンは賞を総なめだし
作詞は直木賞作家だぞ。
577名無しのエリー:2010/03/18(木) 23:18:38 ID:9eYV+pAE0
昔の栄光にすがって云々
578名無しのエリー:2010/03/19(金) 09:49:25 ID:tNRqJNv60
ν速にこんなスレが…

「トイレの神様」に日本中が号泣、ラジオ局にリクエストが殺到
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268930552/

レスは批判ばっかりだったけどw
579名無しのエリー:2010/03/19(金) 14:37:30 ID:tx6Y4QUN0
>>578
ν速にひねくれもの多すぎでワロタwww
youtubeで見てきたけど、トイレの神様ばかりについて歌っていて全然おばあちゃんサイドの感情とかないじゃんwこれのどこが泣けるの?って思ったw
580名無しのエリー:2010/03/19(金) 22:04:20 ID:MLChT2Ol0
今日の18時半頃からA-1で流れてた曲知ってる方いましたら是非御教授願います。
歌詞も英語で聞き取れんしもどかしくてたまらん。
581名無しのエリー:2010/03/20(土) 03:18:46 ID:NiKzSCDM0
>>580
今日流れた曲なら、有線の公式サイトで確認したほうが早いと思うよ。
「番組表」の「A-1」から確認できる。
582名無しのエリー:2010/03/20(土) 03:41:24 ID:AY0CtmDv0
上地雄輔の新曲が苦痛でござる・・・他の恋歌的なのも重なってたまらん
583名無しのエリー:2010/03/20(土) 11:04:49 ID:4qzhSFLY0
>>581
え?
リクエストチャンネルはそれが出来ないのでは
584名無しのエリー:2010/03/21(日) 01:37:42 ID:kkIzUZd60
ヒルクライムの曲
流れすぎ
キモくて苦手だから勘弁してくれ
585名無しのエリー:2010/03/21(日) 01:45:54 ID:qpx4a44l0
ばあちゃんが便所で流された歌と
あはんあはんで始まる糞うたと
上地のオナ歌やめてくれ 
ついでにクリフエッジとちょい前に流れてた
童子Tも永久に
586名無しのエリー:2010/03/21(日) 03:50:09 ID:6+4CsJvH0
トイレの神様は微妙だったけど
http://www.youtube.com/watch?v=55EjDYHlMHc
これは泣いた。こういうの弱い。

最近うざいのは「i never cry 誰より〜」ってキモい声の女の曲と
「俺は何かが始まるような気がしてもうたまらないんだー」ってラップがキモくて我慢できない。

あと「もういやいやいやーになってなんとかかんとかー」は何故か短時間に何回も流れるね。
587和田芳樹:2010/03/21(日) 14:52:54 ID:km0iYJJN0
アイネバクライは舞花だっけ?
最初、阿部真央かと思った。
588名無しのエリー:2010/03/21(日) 15:23:13 ID:ZjyHqqLF0
>>542
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
589名無しのエリー:2010/03/21(日) 18:56:44 ID:GRLDgfdN0
MiChi 「All About The Girls 〜いいじゃんか Party People〜」
これかースキャットマン弄ってるの
590名無しのエリー:2010/03/21(日) 22:03:01 ID:QjqcWW5E0
歌いだしが「追いかけても 追いかけても〜」で始まって、サビが「今君に伝えたくて〜」
みたいな感じの曲名わかりませんか?
591名無しのエリー:2010/03/22(月) 01:20:04 ID:omoKmfTf0
>>590
あーこれは、是非「有線放送の曲の題名が知りたいです。」のスレで聞いてみてください
ここは、ウザい曲を挙げていくスレなのでそもそもスレ違いかも
592名無しのエリー:2010/03/22(月) 11:10:11 ID:wWj6toa20
「何で手も握らないの。隣のカップルはキスしてたよ」とか
淫乱女の戯言の歌が気持ち悪くて仕方ない
593名無しのエリー:2010/03/22(月) 12:27:24 ID:v0jmZbVC0
マンコじゅわーしたいんだろ。
こいつらの恥ずかしい恥ずかしくないの基準は、雑誌に書いてあることだろどうせ。

あと上地の大人〜やめろ
594名無しのエリー:2010/03/22(月) 15:28:57 ID:omoKmfTf0
>>589
MiChiの新曲出てたんだ。これってスキャットマンとコラボしてる曲?
youtubeで試しに聴いてみます。ありがとう!
595名無しのエリー:2010/03/24(水) 07:18:06 ID:eALEJMY60
もう2、3年前でしょうか。
一時期有線で堂本剛の「そらがなくからぁ〜」は狂ったように流れてましたね・・・。
近所のスーパーに行く度にこればかり流れていて、他に流す曲はないのか、と。
堂本剛自身は嫌いじゃないんですが・・・あまりにもしつこくてウンザリしてましたね。
596名無しのエリー:2010/03/24(水) 22:03:44 ID:qjZqPhQs0
つよむらさきさんのソロは自己陶酔が激しすぎてな
有線で繰り返し聞きたいもんではないな
597名無しのエリー:2010/03/25(木) 16:39:26 ID:aXJHcuQrO
トイレみたいなお涙ちょうだいソングは聞いてて嫌気がさす
598名無しのエリー:2010/03/25(木) 17:02:06 ID:you1TQBD0
俺もそう思った。でも同時に
そう思った俺ってひねくれてんじゃね?とも思った。
599名無しのエリー:2010/03/25(木) 19:42:19 ID:cwWx5qSp0
今月は便所歌のウザさが抜きん出てるな
600名無しのエリー:2010/03/26(金) 07:33:08 ID:XCyYKPQN0
友達に「トイレの神様良いよね〜」と言われたので、

「トイレには〜おばあちゃんが〜いるんやでぇ〜♪って曲?」って聞いたら怒られた。なぜだろう。
601名無しのエリー:2010/03/26(金) 07:48:42 ID:fC5L4aHN0
便所歌はずっと標準語だったのに、突然「○○やねぇ〜」とか関西弁になるのが笑える
あんな歌でも感動したとか言ってる奴が多くて驚いた
どういう感性してんのかね
602名無しのエリー:2010/03/26(金) 16:08:06 ID:9MPsoava0
>>598
いやいや、ひねくれてないでしょ この安っぽさは携帯小説(笑)のセカチューとかを彷彿とさせる
歌詞も小学生の作文かと思うほどひどいよ

小3の頃からなぜだかおばあちゃんと暮らしてた 実家の隣だったけどおばあちゃんと暮らしてた
毎日お手伝いをして五目並べもした でもトイレ掃除だけ苦手な私におばあちゃんがこう言った
トイレにはそれはそれはキレイな女神様がいるんやで だから毎日キレイにしたら女神様みたいにべっぴんさんになれるんやで
 
その日から私はトイレをピカピカにし始めた べっぴんさんに絶対なりたくて毎日磨いてた
買い物に出かけた時には 二人で鴨なんば食べた 新喜劇録画し損ねたおばあちゃんを泣いて責めたりもした
トイレにはそれはそれはキレイな女神様がいるんやで だから毎日キレイにしたら女神様みたいにべっぴんさんになれるんやで
 
少し大人になった私はおばあちゃんとぶつかった 家族ともうまくやれなくて居場所がなくなった
休みの日も家に帰らず彼氏と遊んだりした 五目並べも鴨なんばも二人の間から消えてった

どうしてだろう 人は人を傷付け大切なものをなくしてく いつも味方をしてくれてたおばあちゃん残してひとりきり家離れた
 
上京して2年が過ぎておばあちゃんが入院した 痩せて細くなってしまったおばあちゃんに会いに行った
「おばあちゃん、ただいまー!」ってわざと 昔みたいに言ってみたけど ちょっと話しただけだったのに「もう帰りー。」って 病室を出された
次の日の朝おばあちゃんは静かに眠りについた まるでまるで私が来るのを待っていてくれたように
ちゃんと育ててくれたのに恩返しもしてないのに いい孫じゃなかったのに こんな私を待っててくれたんやね
 
トイレにはそれはそれはキレイな女神様がいるんやで おばあちゃんがくれた言葉は今日の私をべっぴんさんにしてくれてるかな

トイレにはそれはそれはキレイな女神様がいるんやで だから毎日キレイにしたら女神様みたいにべっぴんさんになれるんやで
 
気立ての良いお嫁さんになるのが夢だった私は今日もせっせとトイレをピーカピカにする
おばあちゃん おばあちゃん ありがとう おばあちゃん ホンマに ありがとう

長すぎワロタ
603名無しのエリー:2010/03/26(金) 18:07:52 ID:utOfZHJr0
>>602
確かに情報なしで見るとこどもの作文だな
大人が書いたとは思えない

最近の地元で桜が咲いた
いつもならいい気持ちになれるんだけど今年は桜を見るたびに
有線の歌手の桜を使った糞ソングが頭に流れてきて胸糞が悪い
あの晴れやかな気持ちを返して欲しい

604名無しのエリー:2010/03/26(金) 18:51:38 ID:/8IqXfZR0
ふと思ったんだけど、何で最近クレイジーケンバンドの
タイガー&ドラゴンの歌流れてるの?これって随分前の歌だよね?
アレンジか何か?
605名無しのエリー:2010/03/26(金) 18:57:48 ID:Rpbi022H0
>>604
「タイガー&ドラゴン 2010-visual remix-」 っていうPVがあるみたいだね
2/24 にベスト盤が出た関係かな?
606名無しのエリー:2010/03/26(金) 18:58:56 ID:utOfZHJr0
>>604
ロートル歌手が淋しくて自分の話を数分だけでも聞いて欲しいと世に訴えてるのさ
607名無しのエリー:2010/03/26(金) 20:43:44 ID:sJdvvE4Y0
ロートルでも
かまわない
まともな まともな
うたなんだから
608名無しのエリー:2010/03/26(金) 21:33:28 ID:rVGq/mPZ0
最近かかってる河村隆一みたいな声の人は誰だろ?
609名無しのエリー:2010/03/26(金) 21:34:38 ID:u8XSyJmU0
ここはそういうスレじゃないから
610名無しのエリー:2010/03/26(金) 22:42:25 ID:kNvcPRYD0
>>602
>>次の日の朝おばあちゃんは静かに眠りについた まるでまるで私が来るのを待っていてくれたように
「ばあちゃん危篤だから帰って来い!」って言われるまで見舞いにもこなかっただけだろ
611名無しのエリー:2010/03/26(金) 22:49:52 ID:utOfZHJr0
ざんばら歌ってるやつ母親の遺骨盗まれたらしいね
ほねっこ買ってやるから黙ってくれないかな
612名無しのエリー:2010/03/27(土) 04:58:21 ID:kUj8W9OD0
>>610
トイレの神様は、俺的に普通(歌詞は除いて)って感じだが、ただ、これをヘビロテして何回も掛けられると少しイラっとくるなww
これが実話だったら、相当性格が悪い女だったってことになるよねw
毎日おばあちゃんにトイレ掃除させといて、遅くまで彼氏とセックルとか・・・酷すぎるwww
613名無しのエリー:2010/03/27(土) 07:03:24 ID:szSTRzpf0
>>611
不謹慎だと思うがワロタwww
ゴン太なら喜びそうだな
614名無しのエリー:2010/03/27(土) 10:07:09 ID:nbBub+BG0
>>612
おばあちゃんをないがしろにして彼氏と遊んでたくせに
いざ倒れると勝手に待っててくれたとか都合よく思い込んで
ちょっと被害者面してるこの女に共感は持てないな
615名無しのエリー:2010/03/27(土) 10:32:57 ID:ZwnaJCJw0
便所歌みたいに自分の都合のいいように思い出を美化して
自己満足に浸ってるオナニーソングを聴くと虫唾が走る
616名無しのエリー:2010/03/27(土) 21:28:43 ID:kUj8W9OD0
オナニーソングっていってもこれはさすがにオナニーできないだろwww
617名無しのエリー:2010/03/27(土) 22:41:51 ID:phyQlzak0
えっ
618名無しのエリー:2010/03/28(日) 00:26:06 ID:wf/09i9m0
オナニーソングって音楽を聴きながらオナニーするって意味じゃないの?w
619名無しのエリー:2010/03/28(日) 00:29:10 ID:l/n1rDkO0
>>618
あなたは恋愛ソングを聴きながら恋愛するの?
620名無しのエリー:2010/03/28(日) 01:01:33 ID:1CAi9z1N0
湘南乃風が絡んでそうな感じの曲で「愛してる〜×2 死ぬまでずっと愛してるよ」ってサビの部分が
どう考えても5分で歌詞作ったとしか思えない。最近よくあるストレート(笑)な歌詞ってやつ。もううんざり。
前にも流れてたけど今回はフルに流れてて、最後に急に奇声をあげるところがすげえ不快。あれは誰が聴いてもイラっとすると思う。
さらにこの後ゴンドラ(7分くらい)→上地(音痴馬鹿)→リルビー(いつまでも上達しないラップが不快すぎる)のコンボで最悪の30分だ…。
621名無しのエリー:2010/03/28(日) 01:07:52 ID:7DXd5qLy0
>>620
俺にしてみれば最悪の二時間ループだね
最悪が30分だけってのはうらやましい感覚だよ
冬前半までは聞ける歌、救いになる歌ぐらいはあった
もんだけど最近は全然ダメでいい歌が全然ない

「君にしてあげられることはありますか?」
「一生声出すな」
622名無しのエリー:2010/03/28(日) 01:32:36 ID:1CAi9z1N0
2時間ループ=無限ループってことだな
俺もそう思ってるけど、少し前にあまりにも有線がストレスになりすぎて
禿げかけて以来、あまり意識して聴かないようにしてる。
しかし意識しなくても不快な曲は多いわけで…。
A26のランキングは酷すぎる。
更新してもラインナップはほとんど変わらないし、
このスレ常連のウザい奴らは新曲出すたびに毎回流すし、しかも1カ月ぐらい流し続ける。
ランキングに裏がないと思う方がおかしいぐらいだよ。
623名無しのエリー:2010/03/28(日) 02:02:56 ID:aXPcHpMM0
>>616-617
この流れ前も見たな
624名無しのエリー:2010/03/28(日) 05:05:15 ID:gP+9yJQwO
今の邦楽が終わり過ぎてるから有線も必然的に酷い有様
90年代の有線はかなりよかったんじゃないかな?
でも有線って何回もかかるから、マンネリ飽きたくどいって思われた曲もあっただろうが

最近思ったが…曲の冒頭に台詞が入る曲って大概イマイチだね
625名無しのエリー:2010/03/28(日) 14:17:19 ID:0UE0Knwu0
確かに今の邦楽は終わりすぎてるが、そりゃあくまで有線やランキングだ。
探せばいいものは一杯あるのは昔から変わらない。
年代関連は思ってても口に出すな。
やれロートルが何やらとかやれ老害がうんたらかんたらとか
そんなふるくせえのどうたらこうたらとか騒ぎ出されウザイことこの上ない。

それはそうと、まだ続いてるのですね作詞作曲サボリな曲が。
親父世代や老人世代も普通に利用しそうな飲食店で
そんな作曲サボリな流行歌をローテするチャンネルを選んでる店は、
一体何を考えてるんでしょうね。
626名無しのエリー:2010/03/28(日) 21:27:22 ID:7DXd5qLy0
>>625
あなたが思う作詞作曲サボリな曲
を具体的に挙げるなら?
627名無しのエリー:2010/03/28(日) 21:44:01 ID:0UE0Knwu0
>>626
俺は今の流行歌なんて知る気もないから名前なぞ出せないため、
>>620で挙げられてたのを片っ端からようつべして聞いてみたんだが
まさにそういうのがあてはまる。

湘南風邪はいい作曲に出会えればそれなりなのになあ('A`)
628名無しのエリー:2010/03/28(日) 22:01:53 ID:7DXd5qLy0
小2の頃なぜだか大して仲良くなかったケンちゃんが遊びに来た
小学校でクラス違うのにケンちゃんが来た

ある日ドンキーコングやってたらケンちゃんが水中ステージで小便漏らしてこう言った
水中ステージが怖くておしっこ漏らしちゃった だからパンツ貸してくれ

断ったら俺はケンちゃんとぶつかった 替えのパンツを所望するケンちゃんを家から叩き出した
さすがに気持ち悪かった 次の日からケンちゃんとは遊ばなくなった 

中学に進学したときケンちゃんが不良を連れて遊びに来た 茶髪のケンちゃんが遊びに来た
「久しぶりだねー!」ってわざと 昔みたいに言ってみたけど 笑顔で言ったのに「金だせー!」って財布を持ってかれた
次の日からケンちゃんは学校に来なくなった 万引きがばれて店員に暴行したらしい
俺があげた金があったのに2万円も入ってたのに 図書券も入ってたのに 万引きに手を染めてしまったんだね
 
替えのパンツを貸してくれ あのとき貸してたらケンちゃんは道を踏み外さなかったのかな
替えのパンツを貸してくれ 俺のパンツはもう黄色に染まっているんだ

でももしあのときみたいな状況になっても俺は絶対パンツを貸すことはできないと思う
ケンちゃん ケンちゃん ごめんなさい ケンちゃん 本当に ごめんなさい


俺の実話で作詞してみたぜ
これで大ヒット間違いなしだな
曲名は「パンツの神様」
629名無しのエリー:2010/03/28(日) 22:17:53 ID:tuZQLtGh0
なぜか「ちょっときいてな」を思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=285m8cJ2Qu8
630名無しのエリー:2010/03/29(月) 02:42:40 ID:gvK/WYrW0
>>629
斬新w
631名無しのエリー:2010/03/29(月) 05:00:08 ID:b1e0jLHJ0
>>616
ソングだからそのまま聴くだけだろw
632名無しのエリー:2010/03/29(月) 05:01:10 ID:b1e0jLHJ0
ミス >>619 
633名無しのエリー:2010/03/29(月) 05:24:53 ID:nUZKV3ty0
お馬鹿さんは黙ってなさい
634名無しのエリー:2010/03/29(月) 10:16:45 ID:lkJeUsvU0
そのへんの「歌手」が「アーティスト」を気取りだしてから邦楽はおかしくなった。
作詞という名の感情され流し曲が噴出www
おかげで職業作曲家、職業作詞家が激減し、結果的に曲のクオリティが急降下。
自分の曲自分で作っていいのは一部の本物のアーティストだけだ。
まぁ自業自得だよね音楽業界の。
635名無しのエリー:2010/03/29(月) 11:07:04 ID:GztX5gZz0
サカナクションのお経みたいな新曲うぜー
あんなの聞いて誰が喜ぶんだよ

636名無しのエリー:2010/03/29(月) 11:16:26 ID:sp7B8UJl0
>>628
ワロタ 便所の神様と比べても遜色ないよ
637名無しのエリー:2010/03/29(月) 15:32:20 ID:gytLtV6t0
なんか魔訶不思議アドベンチャーを改悪したようなやつ流れてない?A26
638名無しのエリー:2010/03/29(月) 22:57:08 ID:GztX5gZz0
>>636
同レベルかよwww
あれよりはマシなんじゃないの
639名無しのエリー:2010/03/31(水) 11:40:45 ID:hItLDIbf0
>>628
才能ある!
640名無しのエリー:2010/03/31(水) 14:35:56 ID:o9H0v3m50
便所の歌詞は何がむかつくって
物心ついた辺りからおばあちゃんの事をうっとおしく思ってたくせに
死んだとたんに手のひら返しておばあちゃん大好きでしたアピール
今まで音信不通だったくせに死んだとたんに遺産に飛びつく奴みたいだ
結局歌にして儲けてる訳だし
641名無しのエリー:2010/03/31(水) 22:29:26 ID:9q2R2o/m0
邦楽スレとか見てると、
この歌手、これから一生、
「便所女」とか「便器女」呼ばわりされると
思うと可哀想でもあるw
642名無しのエリー:2010/03/31(水) 22:39:45 ID:GFKrMMFi0
>>641
肉便器でいいよ
643名無しのエリー:2010/03/31(水) 22:50:18 ID:nlTYui2G0
>今まで音信不通だったくせに死んだとたんに遺産に飛びつく奴みたいだ
これは一番最悪だなw
おばあちゃんのことちっとも思ってねーじゃねーかwww
しかもそれを歌にして儲けてる時点でせこいというか、これが実話だったら相当性格の悪い女だったってことになる
644名無しのエリー:2010/04/01(木) 09:59:21 ID:+PDqlNQw0
トイレの神様は演奏時間が約10分 現在2時間に1回流れる 10時間勤務だったら1日50分間聴く事になる
ちょっと残業したら1日の勤務中1時間まるまるトイレの神様を聴いてる事になる
好きでも嫌いでもなかったのにさすがに大嫌いになった
645名無しのエリー:2010/04/01(木) 11:09:02 ID:jq1NRA5H0
まあ終日ヘビーローテでおんなじ歌聴き続ければ、どんな歌だろうと大概は嫌いになるだろうな
別に便器を擁護する気もないが
646名無しのエリー:2010/04/01(木) 12:36:44 ID:kHltsbuTO
有線は便所とかひどいラインナップだし、同じ曲の繰り返し。いい加減いやになる。FMをかけてほしいと切実に思う。
647名無しのエリー:2010/04/01(木) 13:07:20 ID:KM3AdQs20
27 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/01(木) 01:28:35 ID:QpSD50kH0
便器が便器の扱いを気にするのはわかる
648名無しのエリー:2010/04/02(金) 13:33:59 ID:gJ/31mLd0
トイレにはそれはそれはいい男が来るんやで
次の日から僕は公園のトイレ掃除を始めた
するといい男が現れて僕は個室に押し込められ
裸に剥かれてしまったのだ
あんなこと初めてだったけどよかった
僕あんな男の人好きだったから
そして僕はまたいい男に出会うためにトイレ掃除を続ける

こんな感じで歌詞作ったら大ヒットするだろうな
649名無しのエリー:2010/04/02(金) 14:45:56 ID:6CvO/TzpO
>>648
アッー!
650名無しのエリー:2010/04/03(土) 17:06:42 ID:em62DFpn0
レゲエっぽい曲調で「あいしてるよ〜しぬまできみをあいしてるよ〜」
って歌ってる奴うぜぇ死ねよ。

あと「君にしてあげられることはありますか?」って何だよあの棒読み
してあげられる事、とっとと消えてくれ
651名無しのエリー:2010/04/04(日) 03:12:22 ID:vnXGtwscP
ひたすらパッパパラッパいってるやつなんなの?
652名無しのエリー:2010/04/04(日) 17:52:04 ID:VXLrE7YA0
スキャットマン・ジョン「何か俺の曲が変な女に寝取られたんだけど」
653名無しのエリー:2010/04/05(月) 08:30:08 ID:pW1jhs4w0
「女の子だってしたいの〜」って糞ビッチの曲だね。
654名無しのエリー:2010/04/05(月) 17:09:06 ID:RKeUOsbK0
便所の影に隠れてるけどスキャットマン改悪も結構くるね
655名無しのエリー:2010/04/07(水) 23:04:45 ID:rPI05uk+O
今A-5じゃ便所ソングがババア死んだ辺りで強制終了されるようになってる。「まるでぇ〜まるでぇ〜わぁた…(消)」

あと最近流れてる「あ〜いぃ〜しぃ〜てぇる〜あぁいぃ〜しぃ〜てぇる〜」とかってへんちくりんな歌(ラストでみゅいぃいーんんん…とかって妙な終わり方する)
これのサビがポップンミュージックってゲームの「ホノホノ」ってゲームオリジナル曲に極めて酷似してる気がする。
656名無しのエリー:2010/04/08(木) 00:15:52 ID:RftUuIfoO
便所の神様とやら聴いたことないかも・・・チャンネルが違うんだろうか?
タイトルから察するに、歌詞にもかなりインパクトありそうから、
有線で流れてれば嫌でも気付きそうに思うし。


自分が今一番ウザいのはみはらあゆみたら、なかがわあゆみたらいうやつ。
なんか悲劇のヒロイン気取りが気持ち悪い。
657名無しのエリー:2010/04/08(木) 06:14:40 ID:ZIoL6/0EO
その唄両親離婚の挙げ句両親共に親権いらないって歌ってるよな
不幸って言っても実際はおばあちゃんに引き取られて普通に生活してきたらしいじゃん
最近は小学生の作文以下の歌詞ばかりだな
658名無しのエリー:2010/04/08(木) 06:26:01 ID:FmupQdAwO
>>651

フジファブの銀河だろカス
659名無しのエリー:2010/04/08(木) 08:07:43 ID:CcNrs0oBO
「♪心はひとつ〜うんちゃらひとつ〜」「♪私は独りじゃない〜」
みたいな『離れてても仲間と通じあえてる』的内容の歌詞なのにメロディーがもの凄く悲壮感漂ってる暗い曲は誰の何て曲だ?
歌い方も『独りじゃない』どころか『独りはいやぁぁあぁああぁ』って歌詞の方がしっくりくるような絶望感あふれる歌い方。



あと大丈夫大丈夫〜ってのやっぱり岡のぼるさんなんだな。早口バカのくせに全世界否定とか相変わらず頭悪いんだよ。
660名無しのエリー:2010/04/08(木) 09:36:48 ID:MwID0rqiO
「ゴンドラでキスしてたよ」ってやつと、
「あなたは友達〜今日から友達〜」と、
ざんばらがうざすぎる
通ってるジムで有線流してて、ランニングでしんどい時にかかると
うざすぎてマシン破壊したくなる
ヘッドホンで好きな曲聴いてても、まだちょっと聴こえるのもうざい
661名無しのエリー:2010/04/08(木) 19:41:11 ID:GVWtwVKu0
>>655
うらやましすぎる こっちの便所はフルの10分間たっぷり脱糞です
662名無しのエリー:2010/04/08(木) 19:48:05 ID:GVWtwVKu0
ちなみにA-1ね
>>656
今のところリクエストチャンネルが主なのかも
間違って売れちゃったりするとヒットチャートの方にも流れちゃうよ
ちょっと前から「日本中が感動」とかいかにも安いキャッチフレーズで売り出し中らしい
663名無しのエリー:2010/04/09(金) 00:41:54 ID:Un+OZ5X1O
ミヒマルの猿ロックだかの曲もいいかげんウザい。
あれ「打ち明けるよ私の中にあなたがいる〜」「曖昧じゃなくちゃんとした愛がほしい〜」って要するに

『あなたの子供を妊娠したから認知して責任とれ』

って事だろ。違うの?
664名無しのエリー:2010/04/09(金) 02:28:25 ID:eB6XhLtdO
音痴な女の子がいらないそんなめんどくさい愛情って歌ってるのがウザイ
いらないのはお前の歌なんだよって言いたくなる
665名無しのエリー:2010/04/09(金) 07:28:06 ID:F98CD9sLO
>>663
ミヒマルは歌詞が全く聞き取れないけど不快
666名無しのエリー:2010/04/09(金) 09:39:03 ID:MiWudjE9O
スキャットマンはMichiだったのか…

Michi

\(^O^)/オワタ
667名無しのエリー:2010/04/09(金) 11:10:56 ID:4WEmkAEH0
ここのスレの住人は逆にどんな曲が好きなんだ??
668名無しのエリー:2010/04/09(金) 12:58:17 ID:zI3zvZijO
事実〜12歳で私が決めたコト〜/中川あゆみ
タイトル何だこれwww

バックホーンの新曲とか流せよ糞有線め
669名無しのエリー:2010/04/09(金) 14:07:57 ID:7phTPuQPO
スキャットマンうざすぎ
一時間に何回かかんだよ
原曲知らないゆとり共にはいいだろうが、知ってる方からすればスキャットマンが哀れ
こんな原曲レイプされるために作った訳じゃなかろうに
670名無しのエリー:2010/04/09(金) 19:22:50 ID:hjsmjjURO
>>669
ゆとりだけど原曲レイプだと思ったよ
671名無しのエリー:2010/04/09(金) 20:04:00 ID:QuQN/dOE0
スキャットマンのは、何かかっこいいからこの曲使っとくかぐらいのノリで作られたのだろう、きっと
本当にスキャットマンの事が好きだったなら、あんな訳分からん使い方しないだろうし
672名無しのエリー:2010/04/09(金) 23:40:52 ID:oW2psJhIO
インスト曲のみの有線なら、何回流れても、便所みたいなうざさは感じないだろうなあ
673名無しのエリー:2010/04/10(土) 10:26:47 ID:myze/q9iO
あいたいーあいたいー
あいしてるーあいしてるー

バカかと。

曲の始まり方も気持ち悪い
曲の終わり方も気持ち悪い

こんな糞曲作って害与えといて、いい大人になれたと思ってんの?
幼稚過ぎてバカかとしか言えない。
これを好んで聞いてる奴の顔が見たい。そして殴り倒したい。
674名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:04:59 ID:vRw3CMMiO
>>673
その曲既存の曲に酷似してるしな。


てか誰だよA-5の便所神の歌をフルバージョンに戻した奴は!?
675名無しのエリー:2010/04/10(土) 14:55:15 ID:hv3tgLF1O
>>668
これマジでうぜぇwwwwww
676名無しのエリー:2010/04/10(土) 15:07:35 ID:6rkM+rPyO
流すべきはミスチルや鬼束ちひろ、スピッツあたりだろ…
中途半端なロックやラップ、
歌詞が愛してるや大好きや会いたいなどの使い回し単純経路、サビがいかにも売れ線(小室はまだ許せるがぐりーんとか、意味不…)
そんなの大杉…
どんだけしょぼいリスナーに合わせてるんだろ、一回流したやつは死んだほうがいいんじゃないか
677名無しのエリー:2010/04/10(土) 19:41:59 ID:vRw3CMMiO
「♪いつも君わ〜僕の〜うんちゃらかんちゃら支えてくれたよね〜」
「♪だから僕もうんちゃらかんちゃら〜生きてゆきもぁ〜す」
とかって歌詞のキモイ歌誰の歌だ?

これぞまさしくオナニーソング
678名無しのエリー:2010/04/10(土) 20:42:22 ID:myze/q9iO
あたーらしいエビに出会えたー…って何なんだろう?
独特な歌い方の奴らほんとにヤダ。
嬉しくて抱き合うよも昔から歌い方は変わらんけど、いい年していい加減ぶりっこやめろと思うんだが。
679名無しのエリー:2010/04/10(土) 21:36:03 ID:vRw3CMMiO
最近「♪あんなぁたぁのとぅぁめにすべとぅをくぁくぇ〜るぅ」を歌ってた連中の新曲?が週ごとに切り替わる。
こないだまでスローテンポな曲だったのに今は「♪あぃらう゛そーまっ!」とかサビで叫んでる曲。この曲だいぶ前にも流れてた。

てか声がキモい。
680名無しのエリー:2010/04/11(日) 00:10:03 ID:bSNci/iTO
最近は、Kyleeって女の『♪君がいるから』の歌がかなりうざい。
高い声なのがうるさすぎ。
便所の歌より、さよならって曲の方がうざい。
681名無しのエリー:2010/04/11(日) 01:36:37 ID:tbZN+sf40
糞竹中絵里のサヨナラ サヨナラは今回までで3度もチャンス貰ってるのに全然売れない
俺たちを不快にさせるだけ
消えろ
682名無しのエリー:2010/04/11(日) 03:47:54 ID:VqeOr+VMO
>>667
邦楽なら中孝介や椎名林檎あたり。
この人たちの出す曲全てを支持してる訳じゃないけど
高い歌唱力と、誰の曲か一目で分かるような独特の魅力を放つ歌詞と、
何より有線で曲をしつこく流さないところが好き
683名無しのエリー:2010/04/11(日) 08:02:32 ID:Hs/m4l3pO
リルビー死ね。市ねじゃなく死ね。
糞念仏ラップもイラつくが、
「ナントカナントカ幸せがあるからぁーぅ♪」
の最後の「ぅ」ほんとマジやめて。

カラオケ店なんだけどさ、自分のお気に入りは2000年ヒットで、店長が帰った後にこっそりチャンネル変えてる。
歌詞も分からない新曲よりも、ちょっと懐かしい曲がかかった方が「あコレ懐かしい!歌っちゃおうかな♪」ってならないもんかね?
実際客がよくそんな会話をしているし。

っていうか、A-26に毒された後に2000年ヒットに変えると、普段大嫌いなグリーンやファンモンやザイルやらの、昔の曲がかかっても苛つかずに聞けるから不思議だ。
684名無しのエリー:2010/04/11(日) 09:36:30 ID:UaacswEEO
>>667
水樹奈々、いきものがかり、GACKTが好きだな。
上の3組に限らず俺がよく聞く歌手は有名な割に有線ではあまり流れないからここで叩かれる事は皆無だなw
685名無しのエリー:2010/04/11(日) 12:08:56 ID:s0ZSI5HSO
>>667
ミスチル
686名無しのエリー:2010/04/12(月) 00:03:23 ID:nY8GxQMNO
>>658
なんか吹いたww
687名無しのエリー:2010/04/12(月) 15:09:25 ID:1DMQfCZ+O
なんかレゲエたがラップだかで「♪バカとハサミは使いよう〜」とか歌ってる奴は早く消えてほしいな。

だいたいどちらかといえば「バカ」に分類される奴に人生に二度目はないとか言われる覚えはないのだが何をえらそうに喚いてんだこいつは
688名無しのエリー:2010/04/14(水) 00:47:19 ID:UcprmTAX0
・有線で糞歌がかかり続ける仕組み

人間の心理として、聞き慣れた曲が不快でなければ自然と好きになるものらしい。
その現象が一番分かりやすく出るのはドラマの主題歌やCMソング、あとみんなのうたなんかも分かりやすいな。

ここに糞歌がある、もちろん糞歌だからドラマやCMで使ってもらえるはずもない。
しかしなんとかして元を取るくらいには売らないとPの首が飛ぶ。
そこで有線の出番になる、流す側からも金取ってるからTVに捻じ込むより安く済む上に
こまめにチャンネル替える店は少ないので一度かかる設定になったらかかり続ける。

かくして、ほんの一握りの不快にならないDQNや脳味噌軽い連中に好いてもらうために
今日も大勢の一般市民を不快にしながら糞歌が垂れ流される。
むしろ資金を回収出来たら引き上げる仕組み上いつまでも元が取れない糞ほど
見切られるまで延々と流されるのだ。
689名無しのエリー:2010/04/14(水) 01:20:49 ID:e3N1PhWkO
>>688
次スレのテンプレに入れたいくらい同意出来るわ。
690名無しのエリー:2010/04/14(水) 12:11:50 ID:WujK4IbVO
>>676
鬼束は有線向きじゃないだろw

山下達郎と大瀧詠一とかでいいかな
691名無しのエリー:2010/04/14(水) 12:24:53 ID:aHYgEr0sO
>>688 納得しました
692名無しのエリー:2010/04/14(水) 13:49:17 ID:XkmgRQQF0
演奏やめろ的なリクエストが出来るシステムが必要だな
693名無しのエリー:2010/04/14(水) 14:01:38 ID:JC2yQkKQO
まーた便所歌かかってる
(´Д`)もううんざり
今年最もウザイ曲に間違いなし
694名無しのエリー:2010/04/14(水) 15:22:10 ID:pVztTU7b0
最近は>>532に完全同意状態
トイレ以上にあざといと思う
695名無しのエリー:2010/04/14(水) 15:58:52 ID:JC2yQkKQO
確かにシングルマザー曲もかなりウザイね…
なんで有線はこんなんばかりなんだ…

そんな有線の中で稀にあった好きな曲がSAWAの「あいにいくよ」
Perfume系というか
696名無しのエリー:2010/04/14(水) 18:06:59 ID:B49bdrym0
何かzoneのsecret baseかかってね?あれカバーか?
697名無しのエリー:2010/04/14(水) 18:40:28 ID:QeL8Y0oe0
>>695
レゲエ風な曲調のやつでしょ?地味に長いよな
この歌は無計画にデキ婚したヤンチャ系が案の定離婚した歌だと勝手にイメージしてるわ
シングルマザーって響きだとDQNが勘違いしてかっこいいものと思っちゃうから母子家庭にしろよ
698名無しのエリー:2010/04/14(水) 22:15:26 ID:B+v9LX6g0
・リルビー
・歌ってる奴知らんが歌詞は「どこまでもバカ(?)でしたー。誰よりもすきでしたー」

この2曲は頼むから消えてくれ。あと初恋だかって歌もそろそろ飽きてきた
699名無しのエリー:2010/04/14(水) 22:51:14 ID:olz1q38R0
全くここでは出てないが
「キースしてたー」がうざくてたまらん
男の方は湘南乃風の汚声じゃないほうで
女の方は聞いたことある声だが誰か分からない
700名無しのエリー:2010/04/14(水) 23:46:20 ID:og2T/IK50
ま た 障 難 之 風 邪 か
701名無しのエリー:2010/04/15(木) 11:02:26 ID:xPfSalZnO
便所歌のうざさは異常

あと、さくらはさいていました〜も何回もしつこい
702名無しのエリー:2010/04/15(木) 17:37:37 ID:VFTIEh/M0
便所女の便所歌いつまで流れてるんだよ
しつこく営業してももうブレイクする事はないんだからやめろ
うんこの垂れ流し状態だ
703名無しのエリー:2010/04/16(金) 01:00:12 ID:t06fc4It0
うーばーの新曲やだ。もはや笑ってしまう
チャンネル変えてもまた出てくるw
704名無しのエリー:2010/04/16(金) 03:39:22 ID:Xkx1as2SO
>>699
それ湘南の風じゃなく九州男だよ
705名無しのエリー:2010/04/16(金) 08:10:19 ID:M2VUwUyjO
症難の風でもクズオトコでもどうでもいいよどっちもミソッカスだから。

しかしクソ有線曲まとめWIKIとかないもんかな
706名無しのエリー:2010/04/16(金) 12:05:29 ID:ZPa3Dp280
気になってんじゃねぇか。
707名無しのエリー:2010/04/16(金) 12:14:21 ID:d7Ku7cl80
会社の17才のバイトが
「トイレの歌、あれなんすか!あんなの自己満足以外のなにものでもないっすよ!」
って言ってた。うざいらしい。
708名無しのエリー:2010/04/16(金) 12:27:03 ID:0AJhb/YEO
そもそも音楽って自己満足じゃないのか?
その自己満足を支持する人と支持しない人がいるだけのことで
709名無しのエリー:2010/04/16(金) 12:31:47 ID:d7Ku7cl80
そういう考え方が現在の音楽業界の衰退をよんだのだなと思う。
710名無しのエリー:2010/04/16(金) 12:50:19 ID:7QBkSY7kO
便所歌またきた…
はぁ…
A24はろくな曲がないな
711名無しのエリー:2010/04/16(金) 16:42:18 ID:MTgTJeOC0
便所の歌嫌いなんだが、やはり俺だけじゃないんだな…
712名無しのエリー:2010/04/16(金) 16:54:27 ID:ZPa3Dp280
便所の話しすぎだろw
713名無しのエリー:2010/04/16(金) 19:56:02 ID:M2VUwUyjO
♪有線には〜それは〜それは汚い〜女神様がいる〜んやで〜
♪そいつは毎日〜有線で便所の曲流して〜大ヒット狙う〜ん〜やで〜
714名無しのエリー:2010/04/16(金) 22:51:31 ID:/76OgGGy0
ざんばら〜ばらばら〜死んでたまる〜か〜
715名無しのエリー:2010/04/17(土) 00:03:21 ID:Qn4DdGJy0
どっかと言うとざんばらの方がうざいわw
何故か仕事場意外でも聞くことが多い。
ちゃんと聞いてみても歌詞の意味が全くわからん。
716名無しのエリー:2010/04/17(土) 00:32:58 ID:cfyD/y0X0
トイレにはーそれはーそれはきれいなー
おばあちゃんがーいるんやでー
717名無しのエリー:2010/04/17(土) 01:18:34 ID:Q+yYnM2UO
ざんばらはスレタイの通り聞き飽きた。
A-26で20位だったのに、今週またランクアップしてる…。
718名無しのエリー:2010/04/17(土) 02:55:31 ID:/+GVIkSPO
便所歌は歌い方もウザイし、しまいには全否定したくなる
719名無しのエリー:2010/04/17(土) 03:55:46 ID:M6IRk2GH0
有線でウザイ曲聴いた後にPCや携帯で聞いてみるとさほど
ウザク無いやっぱり職場や他のお客さんがいるパブリックな所で
騒音を流すのが癪に障る。

音質も最低だし有線は要らない。
まぁ幕張の件を見る限り、有線の所為にしても邦楽はしょうがないけど・・・

個人的にはスキャットマンのやつがムカつく。
後は子供向けのオナラの曲も酷かったけど別に子供向けだからいいや・・・

カヴァーとスイーツ系の音楽がムカつく
クレーム処理しながら思わず囀るなよ小才子が!!
と思ってしまった。修行が足りんなぁ俺も・・・
720名無しのエリー:2010/04/17(土) 07:28:52 ID:phBuAg8RO
最近GARNET CROWが流れ始めたよな
721名無しのエリー:2010/04/17(土) 08:07:05 ID:FHtNBAKPO
CRUES NOVERとかって連中の歌がキモくてウザすぎる

なんかのゲームのタイアップでばかり歌出してるらしいがTVじゃ曲聞かないあたりどうせゲームもマイナーなんだろ?
722名無しのエリー:2010/04/17(土) 12:28:26 ID:Qn4DdGJy0
アイラブユー ソーゥマッチ!(キリッ

の曲がダサすぎてたまらん。歌詞も糞なら演奏も糞。
高校の文化祭レベル。 
723名無しのエリー:2010/04/17(土) 15:04:07 ID:isDLFguZO
最近朝は何年か前の懐かしい曲かかって、しかも口ずさめるようなやつばっかだから何か嬉しいし気持ち良く仕事出来る。
松崎しげるかかった時には一緒にいるおばちゃんまで(多分無意識に)口ずさんでたしw

でも昼近くの糞忙しい時間になるとスキャットマンとか湘南の風とか糞ラップ・原曲レイプ集団の糞ランキングに戻る…
こんな糞ランキング毎日聞いて誰が喜ぶの。
頭おかしくなる。
てか一生懸命働いてんのにふざけた歌垂れ流してるだけで金貰ってる奴らを思うと泣きたくなる。
724名無しのエリー:2010/04/17(土) 15:14:57 ID:z9yVHwguO
トイレの歌うざいって書きに来たら既にいっぱいでわろたw

何が嫌って、お涙ちょうだい感が全面的に出てるからきもい
おばあちゃんとの素朴な思い出として使われる鴨南蛮とか
あとトイレって言葉をサビやタイトルに持ってくる神経がわからん
いっそ、♪便所にはぁ〜って歌えばいいのに
725名無しのエリー:2010/04/17(土) 19:48:47 ID:M6q9ksWY0
育児放棄か継母と折り合いが悪かったのか
隣に両親がいるにも関わらず祖母に預けられる
トイレを汚しても掃除しない孫を見かねて孫を騙す祖母
成長したら夜遊びセックス三昧の肉便器で家出同然で東京へ
臨終間際にやっと顔出して「待っててくれたんやね〜」
726名無しのエリー:2010/04/17(土) 20:03:57 ID:FHtNBAKPO
>>725
『病室を追い出されたのに』を追加で
727名無しのエリー:2010/04/17(土) 21:19:00 ID:OV6pKAOu0
おばあちゃんが〜トイレに女神さま〜とかいうやつなんなの
しつこすぎる
この曲だけは我慢ができない気色悪すぎ
728名無しのエリー:2010/04/17(土) 21:20:13 ID:OV6pKAOu0
て上みたら他の人もみんなそう思ってたのか
やっぱなw
729名無しのエリー:2010/04/17(土) 22:18:47 ID:EcTbVU3gO
便所の歌とか「誰がつけたのだろう
あゆみという私の名前〜♪」とか、
こっちとしては本当にどうでもいい曲が多すぎるな
730名無しのエリー:2010/04/17(土) 22:29:22 ID:K83K8/Me0
GReeeeNの曲をいじくりまわして歌ってるやつらって
もしかして、あいつらか?
もう名前を書くのもウザい。
731名無しのエリー:2010/04/17(土) 23:23:36 ID:FHtNBAKPO
「♪私は今幸せでーすー」
って歌詞の後ひたすら般若心経かなんかが延々棒読みされる歌…いや歌じゃないかも知れないが。
気が滅入るし幸せが逃げそうだから消えてほしい。
732名無しのエリー:2010/04/18(日) 00:22:55 ID:Oi5sD25vO
木村カエラのバタフライ

CMでもラジオでも下手くそな歌が流れ過ぎて嫌いになった。カエラ以外の歌手が歌ってたら好きになれた。
733名無しのエリー:2010/04/18(日) 02:24:19 ID:IMJf3ZW+O
中川あゆみのどうのこうのって曲、何で3位なんだ?どこをどうしたらあれが3位?…これがもしガチなランキングだったら音楽界は確実に終わるな。
734名無しのエリー:2010/04/18(日) 08:17:09 ID:+2dUbFid0
便所歌って10分もあったんだな
一体なにを考えているんだ
食べ物扱うところまで便所便所流すなよ
735名無しのエリー:2010/04/18(日) 08:20:41 ID:I/VafoOQO
若旦那の愛してるとスキャットマンの改悪は仕事中に聴くと舌打ちしたくなる。
若旦那は薄っぺらい詞を濁声でがなりたて、二番サビ前では馬鹿みたいな歌い方するし、
スキャットマンは何の魅力もないブスが無理して
身の丈に合わない曲歌ってる感じ。詞もありきたり
736名無しのエリー:2010/04/18(日) 10:37:44 ID:UZdz57MuO
最近の曲は歌を聞くだけで、歌い手がどんな人か大体想像がつく


わけのわからんひどい邦楽曲はいらないから、クラシックとかを流してほしい
737名無しのエリー:2010/04/18(日) 12:18:15 ID:PTQzUt740
>>730
あいつらじゃないようだ。俺もまさかと思ったが

(15位) 愛唄 えびすみほ
738名無しのエリー:2010/04/18(日) 12:51:00 ID:YEGm7gxmO
ゴルフ練習場で調子悪いときに便所歌とスキャットコンボは発狂しそうになる…orz

有線のA1だけはマジ勘弁してほしいわ
739名無しのエリー:2010/04/18(日) 13:22:36 ID:N1Trp6KsO
トイレ(こんなの歌詞に入れて有線で流すとか論外)
とべっぴんと女神って点が男の自分には共感できないし
べっぴんさんになるためにトイレをピカピカにするって下り聴いてるとイライラする
740名無しのエリー:2010/04/18(日) 15:20:21 ID:H8rYLvVF0
あれは最早トイレ掃除したくない婆ちゃんが孫に掃除押し付けるためについた嘘なんじゃないかと…
741名無しのエリー:2010/04/18(日) 19:48:02 ID:aeXiRDX5O
>>737
よかった…もし俺の想像してたあいつらだったら今世紀史上最低最凶最悪のコラボだったろうからな

で、いい加減「君に出会ーえーてーよかぁた」は亡くなってほしい。無くなってじゃなくて亡くなってほしい。
742名無しのエリー:2010/04/18(日) 19:51:43 ID:ODuPh21vO
ジャスミンの新曲が流れ始めた…

後は「ありふれーた恋でかーまーわーないー」ってやつ
女の声が高いうえキンキンしてうざっ

西野カナのベストフレンドもいい加減にして欲しい
743名無しのエリー:2010/04/18(日) 20:20:04 ID:CPNJNfyP0
大体ずっと無視して会いに行ったら追い出され直後に死亡で
なんで私を待っててくれたんやね〜になるわけ
こういう思考だから平気で婆さんを金儲けのみに利用すんだな
本当に大切に思ってたら自分だけで感謝してトイレ掃除まじめにやるだけで十分じゃん
744名無しのエリー:2010/04/18(日) 21:09:22 ID:zajOyeY80
勘違いしてリリー・フランキー風弾き語り
745名無しのエリー:2010/04/19(月) 03:24:50 ID:4p9XRAmpO
そういやこないだTV付けたらトイレの神様聴いてベッキーが泣いてた。すごく心にくるらしい
746名無しのエリー:2010/04/19(月) 06:49:22 ID:eY7rZsI80
おばあちゃんが不憫すぎて・・・か
747名無しのエリー:2010/04/19(月) 07:15:36 ID:cr+Cw4fHO
>>745
ベッキーの大袈裟な嘘臭いリアクションで共感得る人なんかいるのか?
あいついつも一人で浮いてね?

一緒に働いてる60代のおばちゃんが「小さい時、これ言われなかったかい?」とスピーカーを指差した。
「トイレ掃除すると綺麗になれるって言われてね…」と長い昔話が始まって、ちょっとうんざりした。
嫌いな便所歌を聞きながらの便所話…拷問か。
748名無しのエリー:2010/04/19(月) 07:54:05 ID:3eexwIHvO
ベッキーはリアクション芸人だからな
749名無しのエリー:2010/04/19(月) 12:35:13 ID:x7qHjVV7O
「トイレ掃除したら綺麗になれる」説は別にいいんだけど
それをチンケに使って、さも良曲のように垂れ流されてるから不快
歌い方もくどいし、10分近くあるとかアホかと
750名無しのエリー:2010/04/19(月) 12:48:36 ID:ekQ7jLqa0
まーた飯時に便所か
↓でも叩かれまくってるのにな

【ウザい】有線で流れまくって聞き飽きた歌5曲目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1259457009/
751名無しのエリー:2010/04/19(月) 12:49:18 ID:ekQ7jLqa0
ごめん、間違えた
752名無しのエリー:2010/04/19(月) 12:53:45 ID:Chu6u7NFO
君がぁ居るからぁ二人は、リアルなんだ。




何、この歌詞ww

片方居なかったら、偽者かいっ?ww



これと、愛してる スキャットマン改悪は犯罪レベル。
753名無しのエリー:2010/04/19(月) 14:21:54 ID:q5cMTsjgO
便所歌のせいで鴨南蛮が嫌いになった人は1人くらいはいそう

また、仮にヤフーで「日本列島が感動の渦!話題の便所歌」みたいなトピックがあり、コメントできるようになっていたら、賛否両論どころか否ばかりになると思う

今まで嫌いな曲はあったが、便所歌は有線史上最悪クラスの曲
754名無しのエリー:2010/04/19(月) 14:52:34 ID:ZiZV7c4k0
自分は植村花菜のお婆様が孫に対して「トイレに…」とホントに言ったか疑ってる
単にキャッチーな歌詞作る為の&売れる為のアザトイ手段だったんじゃないか?と思ってる
総ては植村花菜やプロデューサーの創り
755名無しのエリー:2010/04/19(月) 14:53:48 ID:18uC6SueO
こんなウンコマンよりもっと音楽のこと好きで音楽と真剣に向き合ってる人たちはいっぱいいるのにな。
そっちを流してくれよ
国とか年代問わないから
756名無しのエリー:2010/04/19(月) 17:02:06 ID:DXcqH9YP0
昨日初めて聴いたんだが、「(歌詞わかんね)一人のシンデレラ」の
ゴミ曲をカバーした奴ら「会いに行きます」の奴らか?

ゴミ曲をさらにゴミにしてどうすんだよ
757名無しのエリー:2010/04/19(月) 22:12:19 ID:l0FtDqVC0
>>756
あれはカバーじゃねえよ
もともと出した奴がもう一回どっかの女適当にフィーチャリングして出し直したもののようだ
まさにクソの縮小再生産

(推薦曲) 世界に一人のシンデレラ feat. U PENGIN
758名無しのエリー:2010/04/19(月) 22:16:20 ID:DXcqH9YP0
>>757
そうなんだ サンクス どっちにしろゴミ曲だがw
759名無しのエリー:2010/04/20(火) 04:41:10 ID:45vHKx/l0
おおっこんなスレがあったのか。
ラジオ板のUSENスレはdat落ちしたからなあ。
760名無しのエリー:2010/04/20(火) 15:45:05 ID:ZEt5kQR5O
改悪スキャットマン→便所歌
最凶コンボきたorz
761名無しのエリー:2010/04/20(火) 18:55:40 ID:45vHKx/l0
最近じゃもっぱらCバンドのチャンネルばかり選んでる。
762名無しのエリー:2010/04/21(水) 10:39:14 ID:Ml5KB4+30
有線の何が気にいらないかって言うと
若者独特の薄っぺらい恋愛感を延々と聞かされるようで癪なんだよ
・とにかくセックスで気持ちよくなりたい
・恋愛に失敗しても生まれ変わってやり直せばいい
・とにかく愛してるって言えばいい
etc

かく言う俺も22だけど
763名無しのエリー:2010/04/22(木) 16:47:47 ID:VrUaTuLD0
便所歌とスキャットマンはホント苦痛だわ
スキャットマン原曲が最初にチョロっと出てくるぐらいなら許せるが、
中盤あたりの「ぱぱぱぱっぱ」とかいう切り貼りはホント無いわ 死ね
てめえの糞アレンジで原曲を汚すなハゲ
歌詞も セックスしましょうしまくりましょう って言ってるだけだし マジキチだわ
故人に死んで詫びてこいヴォケが
764名無しのエリー:2010/04/22(木) 18:31:30 ID:m62bh9rA0
便所歌の女、ぶせえええええええええええ。眉毛ふてえええええええええええええ

便所掃除の効果でてないじゃんか。ところどころの関西弁もうぜえええええええええええ。

この歌、早く眠りについて欲しい。あと、改悪スキャットマン。本屋とかでじっくり聞くとその下劣な歌詞内容にビビる。

てか皆、同じ曲が耳障りに感じてるんだなwww
765名無しのエリー:2010/04/22(木) 23:44:34 ID:56kUMtzv0
ようつべのコメントはカンドーしました、だらけだぞ、便所ババアの歌
766名無しのエリー:2010/04/23(金) 00:07:54 ID:G3zS3mKH0
あのスキャットマン改造したのやめてほしいヘドが出る・・・
あと洋楽は漏れなく屑なんでぜんぶやめてほしい
767名無しのエリー:2010/04/23(金) 01:13:27 ID:+zNhUKIAO
GARNET CROW
768名無しのエリー:2010/04/23(金) 12:06:23 ID:3YIQjMCiO
>>765
歌ってる女がババアの家で暮らしてることに対して

「(親が)勘当しました」

って意味だよ
769名無しのエリー:2010/04/23(金) 14:25:42 ID:M9dB6f3U0
スキャットマンって元々は吃音の問題の事歌った曲らしいな
770名無しのエリー:2010/04/23(金) 16:58:30 ID:6mgu/h1A0
>>765
批判は削除してるみたいよ
771名無しのエリー:2010/04/23(金) 17:12:06 ID:UWbPVLhC0
ステレオポニー返せ
先週あたり流れてた新曲聞いたら涙が出たぞ
最近本当に糞ばっかだったから
772名無しのエリー:2010/04/23(金) 17:49:15 ID:v/gIUuMU0
>>770
まじかwww
773名無しのエリー:2010/04/23(金) 18:24:08 ID:UWbPVLhC0
そういやアマゾンもいい評価しかないよなあ
774名無しのエリー:2010/04/23(金) 19:14:25 ID:29NfQoX3O
パッと聴きは良いが
何度も聴いてるとイラつく
女の弾き語りってうわべだけで力強さや深みがないからあんま好きじゃない
775名無しのエリー:2010/04/23(金) 22:33:53 ID:rG7pDRcH0
もうすぐ母の日だけど、今年も
ウザいママアリガトウソングが
溢れるんだろうか…
それ考えただけで仕事行くのイヤになるわ。
776名無しのエリー:2010/04/23(金) 22:40:35 ID:Ur4CDEaA0
>>775
シーモネーターのMOTHERの時期ですね
777名無しのエリー:2010/04/23(金) 22:45:46 ID:3YIQjMCiO
「ママにも言えないことも全部〜」とかって歌。いい年してママとか欧米かっての。
あと「親父〜殿よ〜」って親父賛歌。親父親父ウザいところにきて沖縄テイストがウザさに拍車をかける。
778名無しのエリー:2010/04/23(金) 23:20:12 ID:vtBIjzOh0
朝起こしに来た母親に暴言を吐くようなクズ野郎の歌が、アホどもに売れてから
家族にありがとう、系統の曲がやたら流されるようになった気がする
他人の尻馬に乗って、嘘丸出しの感謝を歌うやつが大量発生
家族の事をダシに使う 素晴らしい愛ですね
779名無しのエリー:2010/04/24(土) 00:12:40 ID:5CVI8DgrO
「♪俺が大ジョブって言えぶぁ〜君わきいとおどゎあ〜いじょーぶってぇ」
「♪俺1人だけが世界を否定しよう〜」

丘のぼるが何の権限をもってこうも偉そうな口を利けるのやら。
780名無しのエリー:2010/04/24(土) 01:57:44 ID:ra6k1FVyO
まさにその曲うざいと書きに来たところだ
今日その歌が流れてうざいからチャンネル変えたらまたすぐ流れて仕方なく聞いてた。
何度聞いても『何の自信なんだ…』と思ってしまう。
クレバのパクリ風情が。
781名無しのエリー:2010/04/24(土) 09:23:50 ID:J1eTSp8j0
A26の中では鈴木雅之が良かったと思うが、
昨日で終わりだったんだな。
782名無しのエリー:2010/04/24(土) 12:27:40 ID:HKxg1zvIO
着うた系、スイーツ系、便所歌みたいなウザイ系やらが跋扈する有線の中で、鈴木雅之とかのベテランアーティストの曲は唯一の救い
783名無しのエリー:2010/04/24(土) 15:07:31 ID:5CVI8DgrO
A-5、12時直後に便所歌やめろ
さあ昼だ、ってタイミングでトイレートイレーとか誰が飯食いながらそんな曲聴きたがるんだ。

曲順決めてる奴頭悪いだろ
784名無しのエリー:2010/04/25(日) 09:26:23 ID:JweI6ybbO
バンプのバラード系って全部同じに聞こえる。
間奏のとき、冬に散々聞いた「メリメリクリスマース」復活か…と思ってうんざりしてたら全く別の曲で、しかもこの新曲みんなのうたに使われてるやつなの?
なよなよしてる奴嫌いだから、こいつらの顔も歌い方もほんと大嫌い。

ついでに同じくなよなよ系なフランプールとガリレオガリレイ?も嫌い。
785名無しのエリー:2010/04/25(日) 11:11:05 ID:vFCx5Ch30
スキャットマン改悪のやつ
糞みたいな曲と馬鹿みたいな歌い方と歌詞が最高にむかつくのでもう流さないでほしい
ozmaとmichiってやつの印象最悪になった
786名無しのエリー:2010/04/25(日) 12:26:00 ID:3M0Be1e50
加藤ミリヤもフラレ歌ばっかでウザイ。まああの顔じゃ仕方ないが
787名無しのエリー:2010/04/25(日) 13:13:15 ID:DdgwsccrO
ミリヤと清水のやつってやたら流れるよな
788名無しのエリー:2010/04/25(日) 20:57:16 ID:04Cx/uPL0
>>783
えらくタイムリーだな
回転寿司で爺さんが店員に文句言ってたよ
「少しは考えろ!」
「こっちはもと軍人だから爆弾投げつける」
とかブチ切れてたな
ちょうど会計するときだったからどういうことに
なったかわからんけど

自分のアルバイト先だったらと思うと背筋が凍るわ
まあ飲食業じゃないから大丈夫だろうけど
789名無しのエリー:2010/04/25(日) 23:20:47 ID:S5iNQehL0
天気が悪いと気分が悪い(笑)センチなガキ(笑)の歌
最後の気持ち悪い声なんなんだよ ただでさえ不快な歌なのに更に不快になる
歌詞も調べてみたらホント酷い 読むだけで頭が悪くなるわ
790名無しのエリー:2010/04/26(月) 00:13:25 ID:oxR7pqW1O
Yahoo!のトップに
リスナー号泣「トイレの神様」
って話題があった
誰が号泣すんだよww
791名無しのエリー:2010/04/26(月) 07:04:16 ID:2TbwyQJi0
http://www.youtube.com/watch?v=yF4mvDMZsVw&feature=youtube_gdata

大野愛果/fall apart again(self cover)
792名無しのエリー:2010/04/26(月) 07:47:33 ID:WjQsvMHRO
>>790
汚い曲メシ時に聞かされて号泣してるんだよ。
793名無しのエリー:2010/04/27(火) 01:02:58 ID:pniSQdiH0
>>762 性春しろよwww便所歌も許容できるようになるぞたぶん。
794名無しのエリー:2010/04/27(火) 09:36:58 ID:80RNpCmt0
>>793 オウムよろしくの洗脳受けてもあれだけは無理だな
795名無しのエリー:2010/04/27(火) 21:02:25 ID:QLs4Vf/U0
便所歌は、おばあちゃん子として育った人とか、同性である女性とか
むしろそういう人達の方が、不快なものを感じてるんじゃないかって気がする
どちらでもない俺ですらこんなにも不快なのに
796名無しのエリー:2010/04/28(水) 22:23:58 ID:ZrOhVAA20
アユミアユミとやたらアユミを
連発してる歌が流れてるけど
なんだありゃ????
こんなの有線で流すなよ。
797名無しのエリー:2010/04/28(水) 23:43:12 ID:+OxeFbGO0
I-04を聞いたら、MEGの「OK」が流れていた。
ほっとした。

ところで、職場でゲリラ的に俺がチャンネル変えてB-02にしたりするんだが、
かなりの頻度で「高木ブー伝説」「日本の※」が流れる。
いろんな意味で気まずい。
そして、B-02で猛烈にヘタクソな歌の曲が流れるが、まさに「聞くに堪えない」。
A-26以外でも「聞くに堪えない」歌って流れるんだな。
ラップじゃないからまだマシだけど。
798名無しのエリー:2010/04/29(木) 02:10:08 ID:pEZtrm4+P
B-2はJ-ROCKチャンネル
俺のお気に入りです
799名無しのエリー:2010/04/29(木) 03:15:53 ID:cz0C1Jeb0
A-26は単に「聞くに堪えない」だけじゃないんだ
同じヘタでも型はまりのくせにいきがってるのがモノスゲー鼻について憎さが倍増するんだよね。
今の洋楽の悪い所ばかりを余す所なく継承している。それが日本のA-26スイーツ系流行歌('A`)
800名無しのエリー:2010/04/29(木) 06:01:42 ID:4eoPEEUxO
世界にひとつのシンデレラ〜とかいうやつだな、メロディと歌声がきもい
最初聴いたときから嫌いだったのに、なんでまた流れ出してるんだよ
801名無しのエリー:2010/04/29(木) 06:44:04 ID:LGUMhukG0
>>796
いろんな名前ならミリヤのロンリーガール
亜紀子連発だと小林繁になってしまうな
802名無しのエリー:2010/04/29(木) 11:22:24 ID:ZxAhszJv0
ワフォアロゥ
ウィフォアロゥ
イーンフィニティシクスティーンウンジャラゲッチョワカダンナ
ウォンチュ
フェッ

これが流れる度に失笑してしまう
803名無しのエリー:2010/04/29(木) 23:13:58 ID:jufy2du+0
スイーツ(笑)曲多すぎwww
うちの店有線のチャンネル変えてくれないかな、まじで
804名無しのエリー:2010/04/30(金) 00:55:49 ID:xOtCgA1O0
客先訪問が多い関係で色んな店に行ってる俺的ブラック有線店

7,11とかローソンなどのメジャーなコンビニ:例外なくスイーツ(笑)有線
松屋:今一番流行りの有線、スイーツ(笑)率激高
なか卯、吉野家:店によって流行有線だったり流行歌のインストゥメンタルだったり
オリジン弁当:流行歌のインストゥメンタル。スイーツ(笑)率は結構高い。
マクドナルド:店によりけり。流行有線だったり、往年の洋楽を流したりする店もある。
ガスト:殆どがムード系音楽、ただ一部最新流行邦楽を出してくる時間帯がある

以下は安全牌
ガスト以外のチェーン系ハンバーグorステーキの飲食店:ムード系。
ドトール等のコーヒー系チェーン店:例外なくジャズorボサノバorフュージョン

なか卯や吉野家は、モノは旨いんだから利用率高いゆえに、
有線に対して一言言いたいんだよね…orz
805名無しのエリー:2010/04/30(金) 20:19:18 ID:Yjqe/DxvO
ハパとママが邪魔に思えた〜嫌だ嫌だ〜みたいな曲
単調なメロディとキンキンする声が頭痛を引き起こす
806名無しのエリー:2010/04/30(金) 23:05:12 ID:9k1njy/N0
>>790
リスナー「もう勘弁してくれ(号泣)」
807名無しのエリー:2010/04/30(金) 23:34:29 ID:oMlmxE/h0
>>796
もしやナカガワアユミになったとかなんとかってやつか?
極めて個人的な歌詞だよな
808名無しのエリー:2010/05/01(土) 13:54:55 ID:vYlrEHMP0
>>804
ニトソとかの専門店系はクラシックが好きだよね。
ブックオフが一番むかつく。
立ち読みさせない策略かと思うほどスイーツ。
ところでpal@popだと「Welcoming morning」とか神曲があるのに、
高野健一だとウンコになるのはなんでだろう。不思議で仕方ない。
結局毎日中田ヤスタカ系ばかり家で聞いてます。
809名無しのエリー:2010/05/01(土) 20:48:32 ID:h8Ue1Ape0
散髪屋はFMの再送信が多い様な。
近所のは女房が道産子だとかでいつもC-30chNORTH WAVE流してる。
810名無しのエリー:2010/05/02(日) 12:54:32 ID:T24vxpub0
便所歌と女の子だってしたいのぉぉぉが二大巨頭だな
811名無しのエリー:2010/05/02(日) 17:11:54 ID:26lQlj3D0
OZMAはホント低俗アホだな
812名無しのエリー:2010/05/02(日) 21:28:14 ID:ILrV1Cnk0
去年アベマリアだかの結婚ソング歌った奴新曲出した?
今日そいつにそっくりな歌い方する奴の歌が流れてブン殴りたくなった
813名無しのエリー:2010/05/03(月) 03:54:07 ID:9WOvjdKu0
さんざ言われてるがスキャットマンのがやばい
歌詞も最高に頭弱そうで精神にクルしなにより歌が下手糞過ぎてもう駄目だ
ちょっと前は近藤雅彦の桜バラバラ云々が拷問だった
この二曲がかかると皆死ねばいいって気分になる
814名無しのエリー:2010/05/03(月) 11:09:12 ID:1HQfh1fT0
>>98 
うわー、それはウザ過ぎるw  
815名無しのエリー:2010/05/03(月) 12:37:41 ID:WMv9a3ar0
まさにスキャットマンのあれは原曲レイプという名に相応しいよな('A`)
816名無しのエリー:2010/05/03(月) 16:15:02 ID:VPbr5XXBO
頼むからトイレ歌は勘弁してくれ
史上最悪にウザイ曲だ
817名無しのエリー:2010/05/04(火) 06:56:01 ID:4dKEeEDx0
便所とスキャットの共通点=ヤリマン
818名無しのエリー:2010/05/04(火) 16:36:30 ID:YmJ7mybh0
単調な曲調で淡々と進んでいく
サビの最後で「待ってるんだからー(ドソファミレド)」と言ってると思う

1か月前くらいにかかってたんだけどだれかわからんかね
819名無しのエリー:2010/05/04(火) 23:26:21 ID:FA8UWTpt0
世界に一人のシンデレラ

こんな糞歌を再プッシュとか
嫌がらせにもほどがある
歌詞もメロディもとことん不快だ!
820名無しのエリー:2010/05/04(火) 23:38:00 ID:McXeDg5q0
なんかMINMIみたいな奴が間奏でストリートファイターでキック連打しまくった音みたいな曲かかってない?
アレうぜえ
821名無しのエリー:2010/05/05(水) 06:02:53 ID:Srmg3mJG0
深夜バイトでババァと二人っきりの時に流れる
女の子だってしたいのおぉおの気まずさが異常なんだが
822名無しのエリー:2010/05/05(水) 07:20:45 ID:SlLh1IV+0
「女の子だってしたいのおぉお」と言いながら>>821に迫るババァ(年齢不詳)・・・
823名無しのエリー:2010/05/05(水) 15:47:47 ID:2zcLkc1j0
便所の歌が死ぬほどウザい、もう聞きたくない
妙に長いし歌詞が音楽にまぎれねえから聞き流せない、途中途中で出てくる関西弁も嫌いだ
自分で鼻歌歌ってたら聞こえなくなるかもしれないと試してみたが無駄だった
もう嫌だ・・・有線に苦情入れてやろうか、クソ


>>681
全文同意させていただく
824名無しのエリー:2010/05/05(水) 22:34:46 ID:rzcqEJ/I0
便所歌とスキャットマンとツートップはホント酷いな
有線でこんなにもイライラするのは初めてだよ
825名無しのエリー:2010/05/06(木) 17:24:34 ID:eBpLrGWr0
たまには数少ない癒される曲でも書こうか
826名無しのエリー:2010/05/06(木) 17:27:05 ID:56yz3Tz+0
>>825
スレタイ見てからモノを言え
827名無しのエリー:2010/05/07(金) 01:48:50 ID:kKKTE7fm0
飲食店で便所歌がUSENから流れた時の脱力感と言ったら。
828名無しのエリー:2010/05/07(金) 08:00:32 ID:qe0SaT4Q0
821
う、うけた笑
ハイ、ハイ、ハイハイ、ハイとかゆうやつだよね
829名無しのエリー:2010/05/07(金) 23:30:01 ID:19CDbxkw0
>>827
苦情が出てもおかしくないな
830名無しのエリー:2010/05/08(土) 00:42:47 ID:MR/y6N0H0
久し振りに覗きにきたら、世界で一人のクソデレラと女の子だってしたいの〜
が予想通りの大人気なようでw

俺の職場では幸い便所女の歌は流れないな。
トイレに神様がいるという話は昔聞いた事があるけれど、それを安っぽい泣き歌(笑)
なんかにするという発想が予想の斜め上をいき過ぎていると思う。

>>825
ガーネットクロウとかちょっと良くないか?
831名無しのエリー:2010/05/08(土) 11:11:49 ID:s1BsTGUq0
上にも出てるが奥華子の初恋
ストーカー女が自分に酔いしれてるようにしか思えない
これを健気とか一途とか思える人なんているのか

奥華子自体は嫌いじゃないけど、この曲はダメダ
832名無しのエリー:2010/05/08(土) 14:17:58 ID:ff9QwZKR0
未練たっぷりで勘違いしちゃってるな
833名無しのエリー:2010/05/09(日) 11:51:06 ID:fhxeKc6N0
なぁみんな見たか?
どうやら邦楽アーティストの連中が売れないのは違法ダウソの所為だと
言ってるぞ・・・

便所の歌も酷いけどシングルマザーの歌も酷くなかった?
死んだスキャットマンをレイプする鬼畜プレイも止めて欲しい、
レイプは犯罪です。

最後に公明党のポスターがPVに僅かに出てるのぐらい隠せ。

有線に興味ある方は是非関連ニュースも見てください。
有線の内容に限らず外聞でもいかに邦楽が終わってるかが分かる。
834名無しのエリー:2010/05/09(日) 13:03:49 ID:Va5+trWF0
スキャットマンを使ったヤリマン女の歌はPVも酷すぎ
今時ヴォーギングってどういうセンスだよ
ギャグならまだしもマジでやってるとしたら救いようが無い
835名無しのエリー:2010/05/10(月) 12:59:50 ID:k6lAtTX40
パクリクライム
今度はリトルのモノマネかよ

いい加減コイツの歌流すの止めて欲しい
836名無しのエリー:2010/05/10(月) 22:57:44 ID:s0Wb7tjl0
アンダーグラフがSoulJaとコラボワロスwwww
そんなに自ら糞に塗れていかなくても
837名無しのエリー:2010/05/11(火) 01:29:52 ID:Ca8erqVr0
>>820
オレも聴いたわ 曲調を急に変えたりする辺りがらしいと思ったw
A1だけど便所が最近流れなくなって一安心
838名無しのエリー:2010/05/11(火) 03:06:33 ID:W3wEcVAm0
>>833
こういうのか

壮絶体験歌う13歳天才シンガー 中川あゆみ「泣ける」と話題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100503-00000001-jct-ent
839名無しのエリー:2010/05/11(火) 19:13:50 ID:G9oRb7+50
最近流れてるメドレー、メドレーなはずなのに途中で急に曲調が変わって不快だ
840名無しのエリー:2010/05/11(火) 21:42:34 ID:xnqDy38H0
>>828
その曲なんだっけ?
841名無しのエリー:2010/05/11(火) 21:46:02 ID:Fk2Gl55E0
lll
842名無しのエリー:2010/05/11(火) 22:10:11 ID:QcxuRIFi0
>>839
何を言ってるんだ?
843名無しのエリー:2010/05/11(火) 22:23:09 ID:4iJX/AqN0
>>838
うんそんな感じ、貼って貰ったのは普通に上手いと思うけど
有線で流されたら一発で嫌いになりそう・・・・

映画館と同じで拘る人はちょっと遠い映画館でも
音響の良いところまで電車で行ってるだろ?

私がバイトしてた店は音質がくぐもって不快だったから唯でさえウザイ曲が
嫌いになると思う。

お客さんにしても店員にしてもせっかくのBGMなんだからさりげない曲、
普段は思い出さないけどふとした事から思い出す程度の曲がBGMとして最適
だと思うんだけど、有線はその当たり下手糞だよね。
844名無しのエリー:2010/05/11(火) 22:25:47 ID:xnqDy38H0
>>839
繋ぎが下手ってこと?
845名無しのエリー:2010/05/12(水) 00:16:30 ID:L96YvpE2I
このスレはいつまで続くんだ?ウザい曲が出る度にひたすら叩いていくスレなの?
846名無しのエリー:2010/05/12(水) 00:27:45 ID:Vo8dKR+V0
叩くっていうか愚痴るスレじゃね?
847名無しのエリー:2010/05/12(水) 02:20:51 ID:hsCgKq1P0
愚痴らないとやってられないんだよ 共感してくれるヤツがいると救われる
848名無しのエリー:2010/05/12(水) 02:29:07 ID:NYWt+sYO0
>>839はGarden スペシャルメドレー 竹仲絵里 だな。
本当につなぎが不自然なところがあったw
849名無しのエリー:2010/05/12(水) 08:57:44 ID:89TV8Ac10
便所歌しつこいってレベルじゃねえぞ
世間じゃもう全く売れてないのに有線だけ異常に執着してて気持ち悪い
850名無しのエリー:2010/05/12(水) 18:46:24 ID:+uX+YuUZ0
最近流れてる、ハイ、ハイ、ハイハイ、ハイって歌ってる曲名を知りませんか?
アップテンポでした。
スイーツ系の曲です。
851名無しのエリー:2010/05/12(水) 21:04:39 ID:lRZMq+Wi0
MINMIとかいうヤツの歌じゃねえかな
去年だか一昨年だかにも、夏頃にコイツの曲が流れてた気がする
そのせいで流石に慣れて、聞き流せるようになったけど
852名無しのエリー:2010/05/13(木) 00:10:49 ID:Z1F28/hN0
MINMIでした。
なんかの曲をパクッたような歌だなぁ。またスイーツさんが「これまぢやばいだんけど〜」などと言いそうです。
853名無しのエリー:2010/05/13(木) 15:24:40 ID:XONPRsrzO
マッチのザンバラとシングルマザー、トイレ掃除は流石にウザい
854名無しのエリー:2010/05/14(金) 20:19:14 ID:BHmx9HAB0
大体同じ時間にある店行くと調度いつもいつもいつも便所が流れてる
やめてくれもう…
855名無しのエリー:2010/05/14(金) 23:27:50 ID:kGO2Q51w0
スキャットマンは消えたよね?あとはざんばらか・・・
856名無しのエリー:2010/05/15(土) 12:35:43 ID:C8QIdasq0
会いたくて会いたくてとか寂しいとか、それしか書けないのかよ糞西野カナ
857名無しのエリー:2010/05/15(土) 14:44:55 ID:4YtAwcwn0
ラップもどきレゲエもどきしかできないスイーツグループもそれしか書けないよw
858名無しのエリー:2010/05/17(月) 04:12:38 ID:35smY8oi0
会社の有線で便所歌が流れまくってうざかった。
昼食の時、カレー専門店で便所歌が流れて食欲が
一気に失せた回数計4回…。あの歌を飯食ってる時に流すな!!
859名無しのエリー:2010/05/17(月) 13:05:29 ID:tPNDTelZ0
負けないで(プチャヘンザ(?))っていうラップ曲ウザい

次はこいつと戦うのか
860名無しのエリー:2010/05/17(月) 18:21:15 ID:dKeyiQMN0
>>856
西野カナは過去の恋愛を元に,詞を書いてるらしいよ
861名無しのエリー:2010/05/17(月) 21:14:12 ID:AMp/PUsd0
「邦楽を殺した10人の業界人」とか便乗本みたいなのかけそうだな皆・・・。

いつ頃から有線ってこんなに不快にそして叩かれるようになったんだ?

862名無しのエリー:2010/05/17(月) 22:37:26 ID:a2O0nG7pQ
【twitter】「エイベックスが「AAA」のシングル買い占めでオリコン1位。大人気ない」いきものがかり事務所社長が批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274096642/



863名無しのエリー:2010/05/18(火) 12:39:57 ID:7NMRe0TG0
最近はCDの売り上げも多くないから、順位操作もお手軽価格ででいいね!
864名無しのエリー:2010/05/18(火) 14:41:57 ID:fFOmumwU0
ストリートファイターの効果音みたいなのが入ってる曲うっぜええええええ
865名無しのエリー:2010/05/19(水) 19:45:44 ID:mykwbhWS0
今日も今日とて、飲食店において聞こえる関西弁だみ声まねっこレゲエ

いやあほんと、ラップとレゲエは日本にろくでもない
曲の楽々量産方法を提供してくれましたねえ('A`)

(ラップとレゲエそのものに対する憎悪ではありません。念のため)
866名無しのエリー:2010/05/19(水) 20:05:27 ID:t+OfQeMC0
また君いいいいいいにいいいいいいいいいいいいいいいい恋してるううううううううううううううううううううううう





も、そろそろウゼー
867名無しのエリー:2010/05/19(水) 22:17:43 ID:xj9YFOyd0
トイレの神様
868名無しのエリー:2010/05/20(木) 09:30:48 ID:tThfYvsl0
>>864
元来日本語で詩を書く曲じゃないんだよな
おまけに作詞に形式があるから、ただでさえ貧相な彼らの語彙力がさらに絞られ同じようなフレーズの連続になる
869868:2010/05/20(木) 09:33:41 ID:tThfYvsl0
安価ミス
>>865
870名無しのエリー:2010/05/20(木) 14:48:57 ID:u3l7MK9/0
愛してる〜好きなのに〜どうして〜会いたい〜お前が一番やねん〜

こんなんばっか
871名無しのエリー:2010/05/20(木) 19:37:57 ID:C2aLqOVr0
>>868
作詞?作曲じゃね?
ドドドドドソソとかミミミミミドドくらいしかまず聞かないしw
レゲエの上澄みのみ取り出した単純で流行りそうなフレーズに
おんぶに抱っこ。まさに「形式」に甘えた形。

まあ、>>870+がんばれ歌くらいしか語彙が皆無だから
もはや形式いわれてもしかたないのかもねw
872名無しのエリー:2010/05/22(土) 01:30:07 ID:NOXhrmNo0
約束します 君を残して 僕は死ねません

どうしてだろう?あふれてくる涙を止められない

大丈夫です そんな簡単に 僕は死にません

約束します 君を残して 僕は死ねません
873名無しのエリー:2010/05/22(土) 01:36:40 ID:l/pEsVii0
また適当なAメロ〜駄ラップ〜サビ、な典型的な糞曲が流れ出したよ
874名無しのエリー:2010/05/22(土) 06:24:59 ID:zWtjnM1a0
おまえらが思う、今のところ今年の曲で一番ウザイやつって何よ?
875名無しのエリー:2010/05/22(土) 06:48:56 ID:h2Ef/PbJ0
女の子だってヤリたいの〜♪
876名無しのエリー:2010/05/22(土) 06:49:37 ID:H8neb44n0
複数ですまんが

・「むね〜がいた〜いよ〜」
・フラワーカンパニーズ
・「さよならー わたーし」の糞シーモと歌ってる奴
・ざんばら
・スキャットマン

スキャットマンが一番かな・・・
877名無しのエリー:2010/05/22(土) 09:41:49 ID:CMoPm3zE0
世界に一人のシンデレラってもうカバーされたの?w
カバーするような名曲でもないし仲間内でやってるだけでかなり不快。
それともアレか。仲間内でカネなくなったらフューチャリング(爆笑)すればそこそこ売れるからいいやみたいな風潮?
聞かせられるこっちの身にもなれと思う。
878名無しのエリー:2010/05/22(土) 19:55:15 ID:NOXhrmNo0
879名無しのエリー:2010/05/22(土) 20:20:22 ID:r5Mbyg1s0
西野カナって声も曲も別に嫌いじゃないんだけど
いつも歌詞が絶望的に頭悪そうなんだよなあ
別の奴に書いて貰え
880名無しのエリー:2010/05/22(土) 22:56:05 ID:UrDknM+B0
>>879
「会いたい」「会えない」「切ない」「会いたくて」「会えなくて」
だけだもんな。
これでシンガーやっていけるんだから、日本の音楽業界も
ホントにレベルが落ちたね。
881名無しのエリー:2010/05/22(土) 23:00:56 ID:UAmzJ0ps0
Mステ見ててもハイパー頭悪いオーラ全開だったからな
882名無しのエリー:2010/05/23(日) 00:29:38 ID:ByMul5Rp0
トイレのウザさは今年どころか歴代最凶だった・・・
今までの歴代最凶は堂本剛の空が泣くから
883名無しのエリー:2010/05/23(日) 08:47:29 ID:GroPqAIq0
便所はペンギンさん〜人間さん〜以来の大当たりだな(糞という意味で)
884名無しのエリー:2010/05/23(日) 12:36:36 ID:zWOqbbXC0
去年は時代とリルビがトップで糞でした

今年はスキャットマンかな
あれは元ネタのスキャットマンが好きなだけにうざい。
あれはオマージュでもリスペクトでもなんでもない。ただの人のいいところのつまみ食い
885名無しのエリー:2010/05/23(日) 22:37:30 ID:qCuI0xlI0
そういや最近、俺的去年のぶっちぎりトップだったCLIFF EDGEが来ないな
何やっても売れないからついに見放されたか
886名無しのエリー:2010/05/23(日) 22:38:38 ID:/HEobyPE0
世界に一人のシンデレラはyahooで 女子中高生に人気の泣き歌
とか書いてあったんだけどどこが泣けるの?マジでわからん

あとハイビスカスがウザイ。ウザすぎ。

Chicago Poodle のは今週の良心だと思うな
温室が悪いせいかGLAYと聞き違えたほど。
まあ歌詞の感じがタクローのそれとちょっと違ったし
GLAYほどの歌手が有線なんぞに出てくるはずも
ないから違うとは思ったけどね。
887名無しのエリー:2010/05/23(日) 23:47:13 ID:vX0kfjIc0
ここの住民の皆さんってやっぱり個人で契約して聞いてるんですか?
再送信FMが目当てで加入しようか悩んでる。
888名無しのエリー:2010/05/23(日) 23:56:27 ID:/HEobyPE0
バイト先とか職場で聴いてる(聴かされてる)人がほとんどだと思う。

敢えて言うけど聴きたくないなら聴かなきゃいいという意見は
通用しないしNGワードな。
889名無しのエリー:2010/05/24(月) 00:33:25 ID:LaXGK/tT0
世界に一人のシンデレラは良いところを見つけるほうが難しい駄曲
890名無しのエリー:2010/05/24(月) 01:08:23 ID:wJsbQyr70
>>889
お経みたいだよね
てゆーかお経のほうがリズミカルだから棒読みか
891名無しのエリー:2010/05/24(月) 05:40:39 ID:cIJTPheh0
>>886
シカゴプードルいいよね
あんまり売れてないけどいい曲作ってる
後GLAYは有線かなり強いよ
とはいってもこのスレで話題になる連中みたいに事務所パワーでいつまでも残るタイプじゃないけどね
892名無しのエリー:2010/05/24(月) 09:44:11 ID:wJsbQyr70
♪あなたにつなげたい〜命のバトン

は?おまえの歌で精神的に半殺しにされてる人間もいるのに
何言ってるんだ?

893名無しのエリー:2010/05/24(月) 17:06:11 ID:GiKrv/IF0
行くぜっ!怪盗少女 ももいろクローバー
Dear Friends-友へ-
INFINITY 16 welcomez 若旦那 / 愛してる

この三曲流れると苦しい
894名無しのエリー:2010/05/24(月) 18:05:23 ID:wJsbQyr70
なんか女のソロのところはまあまあいいけど
男のラップでチープな曲に成り下がってるって
曲に結構出くわすけどあれはみんなアーティスト同じなのかな
895名無しのエリー:2010/05/24(月) 19:27:52 ID:Aby4xjjs0
そういうの多いよねfeatなんたからかんたらとか
糞ラップが入った途端二度と聞きたくなくなる
ラップいらねーよ
896名無しのエリー:2010/05/24(月) 19:36:17 ID:uaGNA1gD0
低音念仏ラップな。

歌ってる男はセクシ〜なつもりしてんだろうなw
897名無しのエリー:2010/05/24(月) 20:36:13 ID:YR9jovlU0
しかも実力ねー癖に格好つけだけは一人前
「どうだおれのらっぷかこいーだろ(キリッ」
これが聞くに耐えなさに拍車をかけている。
898名無しのエリー:2010/05/24(月) 22:36:41 ID:qXzTcxRO0
まるっと同意。
聴いてるこっちが恥ずかしくなってくる。
899名無しのエリー:2010/05/25(火) 19:00:56 ID:1LKRKylZ0
最近リクエストチャンネルで英語ばっかりでたまに日本語で歌ってて

「どこまでも〜〜」「なんどでも〜〜」「カモ〜ンカモ〜ンカモ〜ン」

で終わる曲名しっていますか??レディーガガっぽい気がするんんですが・・・・
900名無しのエリー:2010/05/25(火) 23:12:11 ID:9NlHd6al0
そういや有線には昔から、
流行曲のインストゥメンタルだけのチャンネルもあるんだよね。
当然ながら、現在は>>898までのレスであったような
糞ラップ糞レゲエも当然あるわけで…
ところで、インストゥメンタルのメロディー部分を
担当するのはクラリネットが大多数。そこでなにがおこるかっつーと…







クラリネットこわしちゃったの逆バージョンが起こる。
♪ドとレとミとソの音しかだせな〜いwwwwww
奏者に、同情すら禁じえないよ、このタンギング練習曲状態wwww
901名無しのエリー:2010/05/25(火) 23:39:41 ID:KhBdhbax0
leccaうぜー
口内に異物詰めて歌ってんのかこいつは
902名無しのエリー:2010/05/26(水) 00:55:25 ID:1ECz2Kja0
>>901
うぇ〜ぃぅぇ〜ぃって言ってるよな。怪物さんなのか。
あとデュクシデュクシいってる人の顔みるとうんこの匂いを脳が感じる。
903名無しのエリー:2010/05/26(水) 11:44:31 ID:Cqj5nEOU0
>>887
俺は自営で有線と契約してる
店内でこのスレ見ながらネタとして聴いて楽しんでる
糞曲は我慢できる方だが、さすがに便所の歌は心が折れそうになったw

>>901
口の中に飴入れたまま歌ってるとかしゃくれ声とか言われてるねw
実際しゃくれてるのかな?
904名無しのエリー:2010/05/26(水) 23:38:16 ID:vA5Y9X/Z0
サーターアンダギーの歌の歌詞の一部が
「ハッテン場に行きませんか〜♪」
に聞こえるたびにクスって笑ってしまう
「波照間に行きませんか〜♪」
らしいんだが何度聞いてもそう聞こえる
905名無しのエリー:2010/05/27(木) 00:44:30 ID:LPtQjbHn0
曲の合間に糞ラップが入る曲が増えたな、うざい事この上なし
906名無しのエリー:2010/05/27(木) 20:32:35 ID:3J2gvH9j0
日本語不自由な外国人みたいな口調で「たいせつぅ〜♪」とか
くだらん歌詞の糞歌がウザくてたまらん
907名無しのエリー:2010/05/28(金) 05:30:20 ID:6gRrHc4T0
桃色クローバーとかいうやつ
908名無しのエリー:2010/05/28(金) 13:32:01 ID:V5aJ5ep90
最近ジュリーそっくりな声の曲が流れるけどアレは本人?
909名無しのエリー:2010/05/29(土) 00:13:53 ID:nyn1vnZ70
今週の26のリスト見た。
まともなのspeedしかない
バンプはギリギリ許容範囲内だが

去年の今頃はもう少しマシだったぞ
店長に相談しても店の宣伝放送が受信できないから
ダメってチャンネル変更断られたし
(てゆーか本部から固定されてるらしい)
マジで拷問だ

鮮やかに笑き誇るヒマワリのように
ほほ打つ風にも負けずに
つよくなっていくのさ

俺・・・強くなれるかな
910名無しのエリー:2010/05/29(土) 01:32:35 ID:ilqgsuI80
もう君はいないの?二度と会えないの?もう愛し合えないの?
ずっと一緒にいたかった
永遠に愛してる

こんなのばっかり寄せ集めたバラード流れてきてげんなりした
いくらなんでも酷すぎるだろ……
ググったら加藤ミリヤだったわ
911名無しのエリー:2010/05/29(土) 03:43:55 ID:X2DK9/Ne0
前のほうにも出てた、ハイ、ハイ、ハイハイ、ハイ!とかいう曲うざいな
「なんで他の人と抱き合ってるの〜」とか頭悪そうなスイーツ臭い歌詞なんとかしろ
912名無しのエリー:2010/05/29(土) 10:58:47 ID:eu7EvVkN0
あの夫婦はもう音楽やめて
セックスばっかして大家族SPにでも出てて欲しい
913名無しのエリー:2010/05/29(土) 15:37:52 ID:MIoOHVfC0
最近の曲はションベン臭い餓鬼どもが「好きだよ」「愛してる」
「会いたいよ」とか連呼する糞みたいなのばっか
914名無しのエリー:2010/05/29(土) 17:07:56 ID:sOrczprr0
「がんばれ」「家族愛」も追加で。
915名無しのエリー:2010/05/29(土) 19:48:42 ID:30W9w2C10
「調子に乗らないでよずっとキレイになっていく私を気にしないでよね」って曲。
歌詞の内容は勘違い女の上から目線で糞な上に歌ってる奴は下手でひたすらウザい
916名無しのエリー:2010/05/29(土) 21:01:35 ID:dAQ2HDS50
何年かまえのアニメのエンディングの曲ですげーいい曲だなーと思った曲があったんだけど
最近思い出して歌手を調べてみたらなんとあのMINMIだった
MINMIのむかしの曲も聞いてみると結構よかった、MINMI一体何があったん?
917名無しのエリー:2010/05/30(日) 01:45:01 ID:aJ4ytQBb0
四季の歌?
どんな曲でも何十回も聞いてたら嫌いになるよね
918名無しのエリー:2010/05/30(日) 02:44:55 ID:TsGiIGjp0
サムライチャンプルーのやつだよね。
MINMIに限らずとも、普段聴く分には不愉快じゃない曲も結構あるよなぁ
有線補正はたまらんわ
919名無しのエリー:2010/05/30(日) 23:54:52 ID:wThdegSr0
仕事場の有線がAチャンネルしか聴けなくて辛い
A-7とかのリクエストチャンネルも同じ曲が毎日流れるし・・・
バランス良く色んな曲聴けるチャンネルってあります?
920名無しのエリー:2010/05/30(日) 23:56:39 ID:eiIYtE2K0
平原綾香ってまた原曲レイプしたの?
なんかそれっぽいのが流れてたけど
921名無しのエリー:2010/05/31(月) 01:29:03 ID:hZC6iHL+0
>>919
意外に無いんだよね。
ヒットチャートも細かく別れたりしていろんなジャンルがバランス良く流れるチャンネルが無い。
総合チャンネルというとCG-38chがあるけどしゃべりが入ったり曲が途中で切られたりと。
922名無しのエリー:2010/05/31(月) 03:21:23 ID:2m8r5aBB0
>>920
ひょっとして、あの威風堂々っぽいやつか?あんま聴いてないけど
923名無しのエリー:2010/05/31(月) 10:19:12 ID:qFeYzuCU0
なんかクラシック…というか有名なタンゴを
無理矢理日本語で歌ってる妙な曲がよくかかるんだが。
924名無しのエリー:2010/05/31(月) 15:52:50 ID:Gh9fXadW0
サビが
ちゃ〜ん ちゃらら〜ん ら〜んら〜ん ちゃ〜ん ちゃららんら〜ん
っぽいの?
925名無しのエリー:2010/05/31(月) 23:19:51 ID:T55d9BBC0
多分平原綾香の威風堂々だと思う。
平原綾香は結構好きだけど、オリジナルが
少ないから残念。
原曲をいじくりまわすやつらよりはよっぽどいい。
926名無しのエリー:2010/06/02(水) 06:58:47 ID:nGx3jo1S0
平原綾香は原曲いじくりまわすやつらに入ると思うけどw
927名無しのエリー:2010/06/02(水) 21:26:35 ID:pblHFnKHO
サビが「ト〜ビウ〜オの〜味をググって〜」って聞こえるやつ。

ほんとめんどくさいよね〜ってやつ。

キスしてた〜ってやつ。

うざい。
特にキスしてた〜ってやつは歌詞と歌い方が気持ち悪すぎる。
928名無しのエリー:2010/06/02(水) 22:29:35 ID:DBclXw/w0
>>927
サビが「トビウオの〜」は、Coccoの名曲をサンプリングしたやつだよ・・・
Coccoファンだから、かなり不快。
あの曲の重要なグロい部分はすっとばして、ただのスイーツ曲にしてて、最初職場で聴いたとき唖然とした。
十代のときに聴いた衝撃や思い出をぶっ壊された気分で、本気で泣きたくなったよ。
929名無しのエリー:2010/06/02(水) 23:36:22 ID:ScpFwNDX0
RSPといいスキャットマンのパクリといい平原綾香といい

何だ最近、原曲レイパーが流行ってるのか('A`)
930名無しのエリー:2010/06/03(木) 05:08:00 ID:4pe2iUSU0
原曲の世界観をぶっ壊すようなサンプリグはやめてほしいよね
まぁ、Coccoのその曲の世界観は知らんが
931名無しのエリー:2010/06/03(木) 06:04:43 ID:ype9dPRVO
RSPの新曲がウザイ
冒頭の変な語りがわざとらしくてウザイ
932名無しのエリー:2010/06/03(木) 09:02:18 ID:T5eysgdZO
トイレ歌が消えてホッとしたけど、さすがは有線
次から次へとウザイ曲を輩出してくれる

松山千春のオオカミよ〜♪もちょっとくどくなってきた
原曲を蔑ろにするやつよりは遥かにマシだけど、何回も流す有線スタイルがだめだ
933名無しのエリー:2010/06/03(木) 11:11:08 ID:s06sVG7n0
チャララー(イントロ、ピアノ)
ドドソドドドソド…(念仏女ボーカル)
ブツブツ…(念仏男ラップ)
キミに会いたくて〜会えなくて〜(ヒーヒーした女ボーカル)

いつまでこの手法続けるつもりだよ
934名無しのエリー:2010/06/03(木) 13:27:04 ID:JjjTAuhVO
そんなんでも金が取れる間は続くに決まってんだろ。
935名無しのエリー:2010/06/03(木) 23:00:42 ID:Ku2AnalGO
>>923
ハバネラに変な歌詞つけたやつか
936名無しのエリー:2010/06/04(金) 00:13:10 ID:hlfqSAoeO
野太い声の女の歌にマチガイナイ!だのアン!アン!だのとラップ男が合いの手を入れてくる歌
俺も昔はワルガキだったけどもうすぐ親になるからお母さんありがとうみたいなDQNソング
終始辛気臭い曲調で私は泣き虫じゃないだの私は一人じゃないだの歌う歌
もうすっかりジメジメしてんのに春よ来いと連呼する歌

全部まとめてウザすぎる
937名無しのエリー:2010/06/04(金) 10:27:46 ID:FWE1mDIy0
>>935
それだ!
938名無しのエリー:2010/06/04(金) 22:05:40 ID:6kWZiC0s0
職場で流れる有線でイライラしすぎる。
さぁ〜くらはきっとぉ〜咲くぅぅ〜 ってやつ。
へたすりゃ1時間に1回は流れる。
あの数分をやりすごすだけで疲れるわ。
939名無しのエリー:2010/06/04(金) 22:29:43 ID:V8KFDdkIO
なんで貴方いないの〜
なんちゃら〜じでぐだじゃぁぁい!
………………阿部真央
ウザい。
940名無しのエリー:2010/06/05(土) 04:03:12 ID:RlNgmDUQO
>>939
それ最近までYUKIだと思ってた
941名無しのエリー:2010/06/05(土) 07:07:52 ID:QiWzwi4K0
スキャットマンとざんばらようやく消えたが、次に俺らが戦う歌ってある?

俺は「だから負けないで(プチャヘンザ)」ってやつ。
942名無しのエリー:2010/06/05(土) 09:32:08 ID:WhoRFyouO
>>941
加藤ミリヤの新譜
943名無しのエリー:2010/06/05(土) 10:11:43 ID:sW4qJX9n0
日本人なんだから、黒人の歌いかた真似たってただの滑稽な猿真似なんだよ
それを毎日聞かされるこっちの身にもなれってんだ!
>>939
結構静かな職場だからこの曲のその部分かかると気まずい。
何で急に豹変するんだよ・・・
944名無しのエリー:2010/06/05(土) 10:21:24 ID:hiu9Y2Yd0
>>936
有線の糞歌ジェネレータとか作れそうだよなw
945名無しのエリー:2010/06/05(土) 19:03:03 ID:bds16t+kO
トイレ消えたと思ったら、「日記にでも書いとけ」みたいな歌詞の歌に三線の音入れて「優しいいい歌でしょ?」みたいな編曲の歌が、最近何曲もFMで掛かってくるんだよなぁ…。
946名無しのエリー:2010/06/05(土) 22:43:57 ID:SwLgbh9e0
MINMIなに言ってるのかさっぱりわからん
947名無しのエリー:2010/06/06(日) 00:02:22 ID:du7OxiUY0
おいおい、スイーツ女の歌に男の念仏ラップが入る曲ばっか流れ出したぞ
最近の歌ってのは本当にこんなのだらけなのか?
948名無しのエリー:2010/06/06(日) 01:08:20 ID:8tN3eiAMO
>>946
ヘッ!ヘッ!ヘッヘッヘ!のとこしか聞き取れん
949名無しのエリー:2010/06/06(日) 03:21:47 ID:V/GXX+0W0
>>947
こりゃマジで作曲家絶滅の予感?
ドレミソだけで作れる歌しかない未来…地獄!
950名無しのエリー:2010/06/06(日) 07:07:36 ID:FOcx+2Ub0
>>947
有線だけ。
951名無しのエリー:2010/06/06(日) 10:23:58 ID:NbfZXoKdO
トイレうぜぇ
952名無しのエリー:2010/06/06(日) 14:36:39 ID:h5HnIlknO
ZONEのSECRET BASE?を歌ってる人って誰かな。
有線でトイレが流れなくなったのがいいかな。
953名無しのエリー:2010/06/06(日) 21:41:42 ID:WqUdEnoQ0
954名無しのエリー:2010/06/06(日) 22:15:43 ID:lIYW7Urd0
パクリクライムを2曲続けて流すの早めてほしい
俺がだいじょぶっていうぇばー→自由に描いてリッピセッ(笑)
このコンボ最悪だ
しかも1-2時間に1回は流れるウザ過ぎ
955名無しのエリー:2010/06/06(日) 22:16:12 ID:F2vMgz4Z0
one☆draft 銀魂のエンディングすげー好きだったんだけど
いつのまにか低俗なお経アーティストに成り下がってる
正直残念だ

956名無しのエリー:2010/06/06(日) 22:16:35 ID:aWukHxq9O
MINMIマジで頭悪いの丸出し
これを好んで聞いてる奴も馬鹿ばっかりだろうな
ハイビスカスつかただのカス
957名無しのエリー:2010/06/06(日) 22:39:03 ID:8tN3eiAMO
最近かかりだした
なんたらかんたらアッチッチーノ(あそれアッチッチーノ)
みたいな歌が無性に腹立つ
958名無しのエリー:2010/06/06(日) 23:03:24 ID:2LbJ0Q7pO
今週はスイーツ(笑)な糞曲が大杉
甲高い女声に念仏ばっか
「夜明けまで君の名前呟いてた♪」とかw
きめええええww
959名無しのエリー:2010/06/06(日) 23:47:44 ID:0w/QSkMFO
今かかってるウザい曲

「掃除洗濯料理もできひんけど〜こんな私でもあなたはえ〜えよって〜♪
おならも寝癖も〜♪うんたらかんたら」

まじどこまで不快指数上げれば気が済むのw

あとはほんとどの曲も同じような事しか言わないナメくさった曲ばっか。

まだジャニとかAKBとかの曲のがいい出来だわww
むしろそっち流してくれた方が全然マシ
960名無しのエリー:2010/06/07(月) 00:15:52 ID:/9ySNxHwO
もはやラップではない。
念仏、若しくは独り言。

歌だけでいいのに、何で念仏割り込むん?
961名無しのエリー:2010/06/07(月) 01:13:54 ID:dQDFU/nG0
歌もまた、ラップやレゲエを意識したかのような
ドレミソ念仏歌だしな。

開き直ったかのような同パターン作曲。いやもう、作曲ってされてないよね。
作曲家飯の食い上げwwwwww
962名無しのエリー:2010/06/07(月) 03:31:19 ID:/cuI3y+TO
最近蕎麦の歌がかかる
963名無しのエリー:2010/06/07(月) 03:56:56 ID:NU8dDhaD0
仕事場の有線聴いてるけど、蕎麦蕎麦うるさいやつと「フリージア〜」って歌詞が入るやつがきたらイラっとくる
964名無しのエリー:2010/06/07(月) 05:37:14 ID:vYc+tkCc0
>>939
自分もその曲ウザイ。歌詞もさることながらその歌詞んとこ、はあっていう息を吸い込む
ブレス音が思い切り入ってるから、聞いてるこっちまで息苦しいというか不快感が。
同じ不快感では平原綾香のあのくぐもった発声法も嫌。
965名無しのエリー:2010/06/07(月) 06:19:37 ID:5zqppuBFO
最近よくかかってる関西弁の曲は誰のなんていう曲?掃除料理がなんちゃら、ってやつ。
966名無しのエリー:2010/06/07(月) 10:59:29 ID:NU8dDhaDO
あなたを照らす光に私はなりたいってのは誰?
967名無しのエリー:2010/06/07(月) 14:55:00 ID:U84mH1uYO
>>959
それって曲の初めにセリフあるやつだよね。
「今日何時に帰ってくるんー?わかったーじゃあ頑張ってなー?」ってわざとらしい関西弁とぶりっこが腹立つ。
968名無しのエリー:2010/06/07(月) 15:37:52 ID:aWkqLJyR0
>>965
RSPのアイコトバ
969名無しのエリー:2010/06/07(月) 15:43:20 ID:aWkqLJyR0
970名無しのエリー:2010/06/07(月) 16:00:30 ID:f7dSk1rr0
糞ラップスイーツ殆ど推薦曲じゃねぇか、誰だよリクしたの

孤軍奮闘する大黒摩季に涙が溢れてくる
971名無しのエリー:2010/06/07(月) 16:54:52 ID:NU8dDhaDO
>>969
うおーありがとう!
題名教えてスレ過疎すぎてだめだったので…
スレチごめんね
972名無しのエリー:2010/06/07(月) 17:50:38 ID:C2yq3E4x0
アッチッチーノうざすぎ・・・
これ、イラつかせるためにわざとやってるだろ。
973名無しのエリー:2010/06/07(月) 18:26:37 ID:p1zRhNzu0
気になってた曲、なんとか調べてみたんだけど
ACACIA; / Q;indivi+ チバユウスケ
http://www.youtube.com/watch?v=52JGdkJSuWY

これオッパイマン!って絶叫してるようにしか聞こえないんだけどわざとなのかなぁ。
なんかそのほかの歌詞が全部マジメだからどうも信じられないんだけど・・・。
「Oh Baby」説があるんだけど・・・。気に成ってバイトできねえよ。
974名無しのエリー:2010/06/07(月) 19:44:24 ID:z1Fx5qZ5O
俺の職場の有線はまだ便所神の歌がかかってやがる
975名無しのエリー:2010/06/07(月) 23:38:54 ID:hwLI/AcX0
西にhdkあり
976名無しのエリー:2010/06/08(火) 12:04:00 ID:b0Lm7O/10
>>973
オケと歌が見事なまでに合ってない気がするんだがどうか
977名無しのエリー:2010/06/08(火) 18:57:33 ID:boHd+Bd/0
今の有線は
スイーツ曲8割
そこそこ聞ける若手1割
その中で浮いてるベテラン1割という構造だな。
978名無しのエリー:2010/06/08(火) 23:45:33 ID:hgOEXr/C0
なんか有線聴いてると中学時代のお昼の放送を思い出す。
自己主張の強いDQNがCD持ち込んでひたすらラップとか
きもいラブソング流したりしたんだよな。でもたまにいい曲が
かかる。

まああの時は数十分我慢するだけでよかったし、毎日同じ曲は
流れなかったしでだいぶましだった。有線は大人の汚い事情や
金も絡んでるからたちが悪い。
979名無しのエリー:2010/06/09(水) 10:49:00 ID:+2zMektw0
シャララララ

みたいなサビな曲がテンプレ通りのミソミレド ミソミレド ミソミレド
でむしろ笑いがこみ上げてきたわwww
980名無しのエリー:2010/06/09(水) 19:46:27 ID:0gbv8iTM0
会いたい会いたい連呼してるゴミ曲全部
バカの一つ覚えか
981名無しのエリー:2010/06/09(水) 23:34:41 ID:CfijavEp0
吉田山田って何なんだよ
キモすぎる
982名無しのエリー:2010/06/10(木) 00:19:51 ID:kREbr1W80
マジでMINMIの「ハイビスカス」ウザ過ぎる
特に「ハッハッハッハッハッ」のところ
983名無しのエリー:2010/06/10(木) 18:46:32 ID:/Rr1D5hrO
MINMIの曲の『ハイ!ハイ!』の部分は何か女が全裸でがに股になりながら高速な動きで太極拳の練習してる様な下品さを感じる
最後の方で『プァ〜』とか言う屁みたいな音は鳴るしウザ過ぎる
984名無しのエリー:2010/06/10(木) 23:06:18 ID:G/RZwJ9H0
なんかのイベントで妊娠8ヶ月のお腹を出して
ガンガン踊ってるのをテレビで見て、本気で
MINMI消えてくれ、と思ったよ。

相変わらずRSPのセリフ入り、中途半端な
関西弁がウザすぎる。
なにひとつ共感できるところがない。
985名無しのエリー:2010/06/10(木) 23:53:47 ID:Zi3i92Mv0
「夏の・・・」「あふれる幸せ・・・」というのは何という曲でしょうか?
986名無しのエリー:2010/06/11(金) 09:22:27 ID:PKBh/05J0
「ハイ、ハイ、ハイハイハイ」という女性ボーカルの曲どなたかご存知ですか?
今日、有線で聴いて衝撃を受けました。すごくいい曲だと思います。
タイトルとアーティスト名知ってる方教えていただけませんか。
987名無しのエリー:2010/06/11(金) 14:53:23 ID:Y2OVQpCG0
>>986
まず脳神経外科と耳鼻科に行って検査してもらってからまた質問していただけますか
988名無しのエリー:2010/06/11(金) 20:25:37 ID:5Y47hhS80
最近流れてる「お世話になりました〜またいつか会いましょう」って歌詞がある曲って誰が歌ってるの?
なんか他の曲が糞すぎてこの曲が良曲に聴こえるんだがw
989名無しのエリー:2010/06/11(金) 23:06:30 ID:OJTS0bQD0
あっちー?とかっていうのは何て曲?
990名無しのエリー:2010/06/12(土) 00:54:09 ID:80DJd7dtO
何て曲?って聞いてるやつはそれがウザい曲だから知りたいの?
スレチに気付けよ。
自分で調べろ。
991名無しのエリー:2010/06/12(土) 01:29:57 ID:YB1Ui7b30
それ以前に>>986はスレタイばかりかちょっと前のレスも「あえて」読んでないししかもageてるし
どう考えても荒らしだろ。
992名無しのエリー:2010/06/12(土) 01:45:04 ID:zKeeRQWLO
ハバネラにしょうもない歌詞つけた歌うぜー
変にオペラみたいな歌い方で歌うのが余計癪に障るわ
993名無しのエリー:2010/06/12(土) 04:40:51 ID:hl2hunTB0
ウチのバイト先ミンミとかいうおばはんの曲無くなったからよかったぁ・・・w
994名無しのエリー:2010/06/12(土) 07:56:01 ID:c68tlfRYO
もうすぐ次スレか。
995名無しのエリー:2010/06/12(土) 23:20:04 ID:f56WhMGG0
トイレの神様も激怒するくらいウザい
996名無しのエリー:2010/06/12(土) 23:42:05 ID:N1WG0nBM0
997名無しのエリー:2010/06/12(土) 23:42:57 ID:PhNv+Sfq0
うんこ
998名無しのエリー:2010/06/12(土) 23:44:16 ID:PhNv+Sfq0
しっこ
999名無しのエリー:2010/06/12(土) 23:45:54 ID:PhNv+Sfq0
ちんこ
1000名無しのエリー:2010/06/12(土) 23:47:23 ID:PhNv+Sfq0
きゅうり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。