男性ボーカリスト歌唱力評価スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
ポップス
【S】
田中昌之
【A+】
前田亘輝、布施明、小野正利、飛鳥涼
【A】
杉山清貴、玉置浩二、石井竜也、尾崎紀世彦、中西圭三、山下達郎
【A−】
根本要、中西保志、松崎しげる、松山千春、井上陽水、小田和正、村下孝蔵、藤山一郎
【B+】
松田亮治、さとう宗幸、細川たかし、日浦孝則、岩沢厚治、桜井賢、山崎まさよし、 美輪明宏
【B】
吉幾三、槇原敬之、伊藤俊吾、津久井克行、岡野昭仁、黒田俊介、秦基博、中孝介、稲垣潤一、長谷川きよし、五木ひろし
【B−】
長渕剛、桑田佳祐、やしきたかじん、中村耕一、沢田研二、谷村新司、小椋佳、中村敦、円広志、チャゲ、森山直太朗、香田晋、東野純直、酒井雄二


R&B
【S】
Jaye公山
【A+】
久保田利伸
【A】
横山輝一、鈴木雅之
【A−】
Silky藤野、平井堅、米倉利紀
【B+】
ISSA、中川晃教、堂珍嘉邦、川畑要、佐藤竹善、三浦大知
【B】
黒沢薫、林田健司、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU
【B−】
TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太
2名無しのエリー:2009/02/03(火) 23:43:47 ID:250Gdnt40
ロック
【S】
人見元基
【A+】
稲葉浩志
【A】
西川貴教、デーモン小暮閣下
【A−】
河村隆一、山田雅樹、森川之雄
【B+】
遠藤正明、下山武徳、生沢佑一、中島卓偉、YAMA-B、鈴木トオル
【B】
坂本英三、西田昌史、影山ヒロノブ、Gackt、森重樹一、TOSHI
【B−】
氷室京介、瞬火、徳永英明、福山芳樹、Anchang

クラシック
【S】
ジョン健ヌッツォ
【A+】
錦織健
【A】
今井清隆、中鉢聡
【A−】
岡本知高、坂元健児
【B+】
新垣勉、米良美一
【B】
秋川雅史
3名無しのエリー:2009/02/03(火) 23:48:57 ID:F+0VseZrO
訂正
ポップス
【S】
布施明、小野正利、田中昌之
【A+】
前田亘輝、飛鳥涼
【A】
杉山清貴、玉置浩二、石井竜也、尾崎紀世彦、中西圭三、山下達郎
【A-】
根本要、中西保志、松崎しげる、松山千春、井上陽水、小田和正、村下孝蔵、藤山一郎
【B+】
松田亮治、さとう宗幸、細川たかし、日浦孝則、岩沢厚治、桜井賢、山崎まさよし、 美輪明宏
【B】
吉幾三、槇原敬之、伊藤俊吾、津久井克行、岡野昭仁、黒田俊介、秦基博、中孝介、稲垣潤一、長谷川きよし、五木ひろし
【B-】
長渕剛、桑田佳祐、やしきたかじん、中村耕一、沢田研二、谷村新司、小椋佳、中村敦、円広志、チャゲ、森山直太朗、香田晋、東野純直、酒井雄二
R&B
【S】
久保田利信
【A】
Jaye公山、横山輝一、鈴木雅之
【A-】
Silky藤野、平井堅、米倉利紀、三浦大知
【B+】
ISSA、中川晃教、堂珍嘉邦、川畑要、佐藤竹善
【B】
黒沢薫、林田健司、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU
【B-】
TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太
4名無しのエリー:2009/02/04(水) 21:24:15 ID:djSfhe9bO
これは酷い
5名無しのエリー:2009/02/04(水) 21:57:59 ID:8a5j5Ga10
http://www.imeem.com/people/cm6UIT1/music/lRfSl8KN/exile_the_next_door/
EXILE全世界配信曲

これで篤志はSだお
6名無しのエリー:2009/02/04(水) 22:15:12 ID:q1hG26Ra0
ランクは滅茶苦茶になってるが、
ボーカルの参加者を増やしたことは素晴らしい。
それと「S」が1つのジャンルにつき一人ってのにも賛成かな。
7名無しのエリー:2009/02/04(水) 23:10:12 ID:AxX4HRrv0
スレチになるが、ロブハルフォードより音域広いやついる?
8名無しのエリー:2009/02/04(水) 23:13:15 ID:q1hG26Ra0
>>7
そいつの音域をいくつ〜いくつなのか教えてくれ。
地声のみか、ミックスありかも。
9名無しのエリー:2009/02/04(水) 23:18:57 ID:aRt9OEtD0
>>8
実際の歌を聴かないでそんなもん聞いてどうすんだ。
こういう奴がいる限りロクなスレにはならん。
10名無しのエリー:2009/02/04(水) 23:59:26 ID:G/qQ6kyGO
たしかに、バカじゃねぇの
使いこなせてこそ声域だ
一瞬でも出せりゃいいってんならだいたい奇声出してhiF〜hihiAとかに集約されんだろ
だだ音で判断する声域中にロクな奴いない
11名無しのエリー:2009/02/05(木) 00:17:22 ID:laFhLcbs0
>>6
今までの表の中では一番マシなんじゃね?
12名無しのエリー:2009/02/05(木) 01:00:31 ID:O8Rqh8O+0
ポップスのSだけ変えて欲しいな
13名無しのエリー:2009/02/05(木) 02:47:36 ID:l8/KevF90
秋川雅史はクラシックから外せ
14名無しのエリー:2009/02/05(木) 11:15:41 ID:AM5taQJRO
>>10
一瞬でも出せれば音域には一応カウントされるんだぜ
>>9
自分で調べて聞いた曲よりも広い音域の曲があるかもしれない
だったら尋ねた方が正確なんじゃないか?
15名無しのエリー:2009/02/05(木) 11:49:49 ID:7rY3YqcvO
一応カウントされても糞の役にも立たないだろ

阿呆か
16名無しのエリー:2009/02/05(木) 12:05:24 ID:AM5taQJRO
じゃあ何だ。
デーモンのhihiCとかもこのスレじゃ意味ないと言うのか?
17名無しのエリー:2009/02/05(木) 12:11:06 ID:HMGE3pQNO
演歌系は部門作って分けてほしいな
18名無しのエリー:2009/02/05(木) 12:19:58 ID:HA3ETbZp0
そもそもデーモンのhihiCはライブで使えてないじゃん
19名無しのエリー:2009/02/05(木) 12:22:14 ID:AM5taQJRO
Liveでも使えればokなの?
このスレにおける声域の定義をハッキリさせておきたい
20名無しのエリー:2009/02/05(木) 14:17:55 ID:gzR2eriiO
一瞬でもってんなら俺でもhihiAになるだろw
だいたい使いこなせるってことを抜いて評価するのが間違い
プロみたいに発声訓練してるなら精度抜きにしたらhiGぐらい出せると思うぞ、奇声でも
だから小野より稲葉のが広い!とかおかしな事態が起きる
確認されてる音が同じhihiAでも、稲葉だったら小野の高音バラード絶対に歌えない
世間的にはしっかりそういう要素も認識されてる
同じハイトーン使う歌手でも稲葉や閣下より、
小野や田中やLOOK鈴木など広く歌いこなせるタイプが高音が出る歌手、声域が広い歌手って認識あるだろ
21名無しのエリー:2009/02/05(木) 14:34:08 ID:NkfG0APG0
>>20
ハイトーンと声域(ミックス含、単発有)を分けて考えるのもなしってこと?

ハイトーン・・・小野>閣下
声域・・・閣下>小野

ではなく、まとめて

声域・・・小野>閣下

というようにこのスレでは評価するってことですね?
22名無しのエリー:2009/02/05(木) 14:51:58 ID:gzR2eriiO
>>21
うーん、それでもいいけど最高音を定義にすると他ジャンルがあまりに不利な気が
さっきも書いたけどヘッドならプロならみんな単発ならhiGぐらい出せると思うんだよね
まぁ声域っていうぐらいだからそれでいいのかもしれないけど、
なんか悶々とするw
23名無しのエリー:2009/02/05(木) 14:55:45 ID:AMdsEduEO
ヌッツォがSとか悲しくなるな。
やっぱり日本人にオペラは無理なのかねぇ。
24名無しのエリー:2009/02/05(木) 15:06:41 ID:NkfG0APG0
>>22
そういうのも考慮してジャンル分けはしてあるけどね〜。
あ、だったら閣下と小野で比べたのはあれだったかな。
まあ例ということにしておいてください。
25名無しのエリー:2009/02/05(木) 15:23:47 ID:JgF4Fl8r0
>>23
ヌッツォより上手い日本人だっているでしょ。
ただ、クラシックの世界だけに留まっていて、
一般には知られていない。
秋川如きがテノール歌手とか自称してそれが通用するんだもん。
26名無しのエリー:2009/02/05(木) 15:36:35 ID:sj2f/20F0
>>25
クラシックを邦楽板のここで評価なんてはなから無理。
ってか、オペラで主要な役を演じたこともない人がSになってて
今まで異議1つ出たことないんだよ。ここは動画だけなんだからw
そして他ジャンルだってヲタにかき回されてる今の現状みたら話にもならない。

ジャズも詳しい人がいないからかないんだからクラも抜いたらいいじゃん。
27名無しのエリー:2009/02/05(木) 15:55:00 ID:JgF4Fl8r0
>>26
そうだなあ('A`)
ヌッツォなんてクラ板じゃ「声量がない」と言われ続けているよね。
だから、所詮マイクを通して歌っているメタルシンガーの声量がどうとか、
チャンチャラおかしくて、笑っちゃうよな。
クラ抜くかあ〜。
でも秋川とかの扱いはどうすんの?
一応テレビに出て歌っているんだし、
本人はテノール歌手を自称しているよ。
28名無しのエリー:2009/02/05(木) 16:15:59 ID:vps3/CEn0
All You Need Is Love  46:09あたり 珍しかったのでw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2084106
29名無しのエリー:2009/02/05(木) 16:39:27 ID:sj2f/20F0
>>27
自分は他ジャンルのA以上の人で知ってる歌手は皆それぞれ巧いし、
それ以上のランク付け意義が見出せないのでROM専門だったんだけど
クラだけは変だと常々思ってみてた。

お墓の秋川、あと米良あたりの扱いが困るのか。
クラがあるのはかつての偏差値やってた頃の名残りだと思うが
今のようにジャンルわけなら無視という選択もありなんじゃないだろうか。
詳しい固定さんでも数人現れて、取り上げたいという意見が出たら
改めてというクラ枠新設がベストだと思うが。
その時秋川は、おそらく圏外が個人的意見。

前スレに誤爆したんでマルチみたいになってスマソ
30名無しのエリー:2009/02/05(木) 17:04:26 ID:vBajecaU0
>>29
賛成!
かなり前の歌唱力スレでクラ板の人達がなだれ込んで来た時は、
それはそれで賑わったんだよね。
その時はヌッツォとか森麻紀より上手いとされている人達の名前が、
ジャンジャン出て来た。
当然ながら、秋川や米良なんて問題にもされなかったなw
その間、ロックやポップスのことを語りたい人達は、
ずっと沈黙を守っていたけどねw
そこから考えると、クラシックのランク付けは、
控えた方が良いのではないかと俺も思う。
空気が違うもん。
31名無しのエリー:2009/02/05(木) 17:14:26 ID:xelSpslKO
上杉はAでいいだろ?
http://jp.youtube.com/watch?v=NX8A3M1pp9A
32名無しのエリー:2009/02/05(木) 17:43:21 ID:0blZjoUs0
秋川ばかり槍玉に挙げられて叩かれてるけど、
新垣もどっこいどっこいじゃないか?
岡本だって声域(ハイトーン)以外はかなり酷いし。
33名無しのエリー:2009/02/05(木) 17:44:57 ID:wLB3ctOqO
浜田省吾の名がどこにも無いのが残念…
34名無しのエリー:2009/02/05(木) 17:49:02 ID:wLB3ctOqO
>>33
連投スマソ

浜田省吾=ロックorポップスでB〜B−辺りかな?
35名無しのエリー:2009/02/05(木) 19:01:55 ID:AM5taQJRO
まずは動画貼りなさい
36名無しのエリー:2009/02/05(木) 21:20:23 ID:NkfG0APG0
このスレ最初見たとき>>1-2があまりの変化ぶりに滅茶苦茶だと感じたが、
今思うと案外まともだな。
37名無しのエリー:2009/02/05(木) 21:32:18 ID:NeD27k6jO
色んな奴聞いたけどどいつもこいつもショボい奴ばっかだなあ

こうやって聞くとやっぱEXILEのアツシさんSだわ(^-^)

しゃあないわこれ
やっぱアツシさんSだわ(^-^)
38名無しのエリー:2009/02/05(木) 22:32:39 ID:YLRa10Ma0
議論で負かされた悔しさを、
AAを貼ることで解消するしかない卑怯なID:B89bNgSv0
情けねえw
39名無しのエリー:2009/02/05(木) 22:36:20 ID:B89bNgSv0
>>38
しつこいぞ豚
次スレまで引っ張る奴ほど惨めで情けない奴はいないんだよボケ豚
40名無しのエリー:2009/02/05(木) 22:51:21 ID:YLRa10Ma0
>>39
議論で負けたか好きな歌手を貶されたのなら、
論理的に反論すれば良いものを、
下らんAAを貼ることでしか腹いせ出来ないお前の方が、
余程惨めで情けない奴じゃないかクズ
41名無しのエリー:2009/02/05(木) 23:11:43 ID:ArweKo130
>>40
しつこいぞブサイクなハゲ
死ねよ顔面凶器の動く生ゴミブサイクwww
42名無しのエリー:2009/02/05(木) 23:29:21 ID:HA3ETbZp0
どっちもしつこい
43名無しのエリー:2009/02/05(木) 23:31:16 ID:YLRa10Ma0
>>41
> しつこいぞブサイクなハゲ
> 死ねよ顔面凶器の動く生ゴミブサイクwww

もはや白痴レベルw
44名無しのエリー:2009/02/05(木) 23:33:57 ID:Wmehtnrr0
ホンマ 三浦並みのキモメン童貞知能障害白痴はしつこいな
45名無しのエリー:2009/02/05(木) 23:39:38 ID:YLRa10Ma0
>>44
IDが替わっても書き方とレベルの低さが一緒w
白痴のやることはバレバレだな。
46名無しのエリー:2009/02/05(木) 23:40:01 ID:Wmehtnrr0
ホンマ 三浦並みのキモメン童貞知能障害白痴はしつこいな

47名無しのエリー:2009/02/05(木) 23:41:29 ID:YLRa10Ma0
>>46
同じこと2回書くなんて馬鹿?
48名無しのエリー:2009/02/06(金) 00:08:02 ID:Mf2diZS/0
>>5
何つーか
これでケミストリーとの差が益々ひらく一方だな
セールスでも圧勝だけど歌唱力もアツシとタカヒロに
抜かれて落ち目外道まっしぐらのケミストリーは目も当てられんよ
同じアサヤンデビューしたアツシとケミストリーだけど、
アツシはエグザイルで良かった
49名無しのエリー:2009/02/06(金) 00:46:58 ID:JjeQlq3K0
50名無しのエリー:2009/02/06(金) 00:58:02 ID:/afZGH8C0
>歌唱力もアツシとタカヒロに抜かれて

釣りにもなってない。
51名無しのエリー:2009/02/06(金) 02:12:40 ID:6ahHd+UP0
「薄紅の欠片」 初 オンエア.:*
bayfm “BBP”with キリト
2/6(金) 深夜25: 00〜25: 30〔78.0MHz〕
52名無しのエリー:2009/02/06(金) 05:25:04 ID:a9SFx+jDO
公山って久保田みたいにいろんな歌い方できるの?
久保田よりフェイク上手いの?アドリブ上手いの?
53名無しのエリー:2009/02/06(金) 12:27:35 ID:QyRFP6ddO
できません
パワーあるだけ
54名無しのエリー:2009/02/06(金) 12:52:56 ID:z+yKyVSK0
星がきれい 岩沢26:10〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm650501
55名無しのエリー:2009/02/06(金) 17:00:45 ID:6Z0zW1dEO
このスレがあまり伸びないってことは、
>>1-2は意外と認められてるってことか
56名無しのエリー:2009/02/06(金) 17:17:22 ID:j1n472gn0
まさかwそれはないぜw
57名無しのエリー:2009/02/06(金) 19:24:49 ID:6jJRvnbG0
>>2
西川がデーモンと並べるような動画プリーズ
58名無しのエリー:2009/02/06(金) 19:57:04 ID:uYtR9H2yO
一般人はどれくらいの歌唱力があれば人から馬鹿にされないレベルですか?

CHEMISTRYの人くらいで大丈夫でしょうか?
59名無しのエリー:2009/02/06(金) 20:11:34 ID:soDTmBh0O
>>2
西川と卓偉は逆じゃね?卓偉はマジで上手いぞ
60名無しのエリー:2009/02/06(金) 20:16:44 ID:j1n472gn0
タクイはなぜか低いな。もう1ランクあげてもいいだろうよ。
61名無しのエリー:2009/02/06(金) 20:39:08 ID:6jJRvnbG0
タクイとやらの動画ぷりーず
62名無しのエリー:2009/02/06(金) 20:57:44 ID:+lmPsknH0
63名無しのエリー:2009/02/06(金) 21:04:06 ID:tzHOiJLI0
タクイ上手いじゃん。個人的には小野とかより全然いい
64名無しのエリー:2009/02/06(金) 23:14:10 ID:CSitsZPJ0
生沢祐一はSでしょ?稲葉クラスはあると思うが。
http://www.youtube.com/watch?v=YYKhmDDkJIY
65名無しのエリー:2009/02/06(金) 23:31:36 ID:Ecy76FmW0
まぁSはないと思うが、生沢と房之助は俺が過去にランクインを目指して頑張ったが
ほぼ相手にしてもらえなかったぜ 代わりに頑張ってくれ
66名無しのエリー:2009/02/06(金) 23:41:45 ID:CSitsZPJ0
>>65
そうなのか。極力がんばるよ
ただBは過小評価されすぎだよ、AかA+は欲しいね。

生沢音源追加
http://www.nicovideo.jp/watch/sm854642
ラストの曲のラストのシャウトとか鳥肌もん、人見と間違えられてるくらい
声も似てるし
67名無しのエリー:2009/02/06(金) 23:42:15 ID:v/sAGli90
生沢の動画増えてるやん
これでまともな評価につながるといいな
A以上はあるよな
68名無しのエリー:2009/02/06(金) 23:58:13 ID:soDTmBh0O
http://www.youtube.com/watch?v=_rB07cV1yPo
卓偉は閣下や稲葉に匹敵する。
69名無しのエリー:2009/02/07(土) 00:00:00 ID:NlAUB89AO
生沢うめーじゃねーか
かなりソウルフルな歌い回しだな
なんか本場の匂いがする
生沢ランクイン派に入るわ
70名無しのエリー:2009/02/07(土) 00:02:22 ID:tzHOiJLI0
最低Aに上げてもいいな
71名無しのエリー:2009/02/07(土) 00:04:25 ID:nKhqwKsyO
生沢と小野が共演するライブがあったんだけど、完璧に小野が喰ってたよ
生沢ももソウルフルでよかったんだが、とにかく声量とハイトーンが段違いでみんな圧倒されてたと思う
72名無しのエリー:2009/02/07(土) 00:06:46 ID:nKhqwKsyO
ちなみに俺は違う人目的だったんで2人の曲名はいまいちわからんかったが、
小野はラテン語っぽい曲歌っててその曲がすごかった
73名無しのエリー:2009/02/07(土) 00:14:59 ID:NlAUB89AO
小野はロックでもSなんだから当たり前だろうがボケ
なんで評価されそうな人が出てくるとランク高い人と比較して落とそうとするかな
外人がつべに上げた小野の音源の説明に世界に通用する日本のロック歌手の一人って評価されてた
まぁ一般人なんだろうが小野は外人が聴いても納得する歌唱力あると思う
74名無しのエリー:2009/02/07(土) 00:16:24 ID:dvzkqlt70
>>66
せっかくあげてくれたけど生沢に限らずCDとPVは参考外な
でもこれで興味持ってくれる人が増えたらうれしい事だ
75名無しのエリー:2009/02/07(土) 00:36:25 ID:cGZiDD9u0
R&B
【S】
Jaye公山 米倉利紀
【A+】
横山輝一、山下達郎
【A】
鈴木雅之 角松敏生
【A−】
Silky藤野、平井堅、久保田利伸
【B+】
ISSA、中川晃教、堂珍嘉邦、川畑要、佐藤竹善
【B】
黒沢薫、林田健司、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU 三浦大和
【B−】
TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太
【D】 タカヒロ

76名無しのエリー:2009/02/07(土) 00:40:21 ID:cGZiDD9u0
ロック
【S】
人見元基 上杉昇
【A+】
稲葉浩志
【A】
西川貴教、デーモン小暮閣下
【A−】
河村隆一、山田雅樹、森川之雄
【B+】
遠藤正明、下山武徳、生沢佑一、中島卓偉、YAMA-B、鈴木トオル
【B】
坂本英三、西田昌史、影山ヒロノブ、Gackt、森重樹一、TOSHI
【B−】
氷室京介、瞬火、徳永英明、福山芳樹、Anchang
77名無しのエリー:2009/02/07(土) 00:42:18 ID:cGZiDD9u0
【S】
布施明、
【A+】
前田亘輝、飛鳥涼
【A】
杉山清貴、玉置浩二、石井竜也、尾崎紀世彦、中西圭三、山下達郎 小野 田中
【A-】
根本要、中西保志、松崎しげる、松山千春、井上陽水、小田和正、村下孝蔵、藤山一郎
【B+】
松田亮治、さとう宗幸、細川たかし、日浦孝則、岩沢厚治、桜井賢、山崎まさよし、 美輪明宏
【B】
吉幾三、槇原敬之、伊藤俊吾、津久井克行、岡野昭仁、黒田俊介、秦基博、中孝介、稲垣潤一、長谷川きよし、五木ひろし
【B-】
長渕剛、桑田佳祐、やしきたかじん、中村耕一、沢田研二、谷村新司、小椋佳、中村敦、円広志、チャゲ、森山直太朗、香田晋、東野純直、酒井雄二


   高音厨は逝ってよし
78名無しのエリー:2009/02/07(土) 00:42:58 ID:cGZiDD9u0
クラシック
【S】
ジョン健ヌッツォ
【A+】
錦織健
【A】
今井清隆、中鉢聡
【A−】
岡本知高、坂元健児
【B+】
新垣勉、米良美一
【B】
秋川雅史
79名無しのエリー:2009/02/07(土) 00:58:10 ID:F0ccWyLUO
R&B
【S】
Jaye公山 久保田利伸
【A+】
横山輝一
【A】
鈴木雅之、三浦大知、中川晃教、SILKY藤野、米倉利紀 【A−】
平井堅、ISSA、佐藤竹善
【B+】
川畑要、KYU、清貴、黒澤薫、 【B】
堂珍嘉邦、林田健司、村上てつや、ATSUSHI、TAKE
【B−】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎
【C+】
清水翔太
80名無しのエリー:2009/02/07(土) 01:01:39 ID:F0ccWyLUO
ロック
【S】
人見元基
【S−】
稲葉浩志
【A】
デーモン小暮閣下
【A−】
河村隆一、中島卓偉、山田雅樹、森川之雄、上杉昇、西川貴教、生沢佑一
【B+】
遠藤正明、下山武徳、YAMA-B、鈴木トオル
【B】
坂本英三、西田昌史、影山ヒロノブ、Gackt、森重樹一、TOSHI
【B−】
氷室京介、瞬火、徳永英明、福山芳樹、Anchang
81名無しのエリー:2009/02/07(土) 01:02:10 ID:av/+Ruub0
>>75
角松敏生がその位置はないw
82名無しのエリー:2009/02/07(土) 01:04:54 ID:dvzkqlt70
自己レス一行目訂正
CD、PVはあくまで評価外、だが参考にはなるに変更する

Live動画少ないorあっても音質悪いのしかないヴォーカルは不利だもんな
83名無しのエリー:2009/02/07(土) 01:05:50 ID:JUSq1Enm0
>>81
相手するなよ 【S】上杉を見たらそっとNGだろ
84名無しのエリー:2009/02/07(土) 01:07:59 ID:F0ccWyLUO
ポップス
【S】
田中昌之
【A+】
前田亘輝、飛鳥涼、玉置浩二、布施明、小野正利
【A】
杉山清貴、尾崎紀世彦、中西圭三、山下達郎、根本要 【A-】
中西保志、松崎しげる、松山千春、井上陽水、小田和正、岩沢厚治、村下孝蔵、藤山一郎、石井竜也
【B+】
松田亮治、さとう宗幸、細川たかし、日浦孝則、桜井賢、山崎まさよし、 美輪明宏
【B】
吉幾三、槇原敬之、伊藤俊吾、津久井克行、岡野昭仁、黒田俊介、秦基博、中孝介、稲垣潤一、長谷川きよし、五木ひろし
【B-】
長渕剛、桑田佳祐、やしきたかじん、中村耕一、沢田研二、谷村新司、小椋佳、中村敦、円広志、チャゲ、森山直太朗、香田晋、東野純直、酒井雄二



米オタは逝ってよし
85名無しのエリー:2009/02/07(土) 01:09:05 ID:hU1Hqcy80
R&Bは細かく分けるほど差はないからこれで十分
【S】
該当なし
【A】
Jaye公山、久保田利伸、横山輝一、鈴木雅之、Silky藤野、米倉利紀
【B】
平井堅、ISSA、中川晃教、堂珍嘉邦、川畑要、佐藤竹善、三浦大知、黒沢薫、林田健司
村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU、TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太
86名無しのエリー:2009/02/07(土) 01:25:39 ID:12wQO7mq0



469 :フリー [sage] :2009/02/01(日) 01:05:32 ID:tvUjoZ97
>>466
いやはや、僕、一度、大卒で入った会社を体調不良で辞めてるんですが、運良く実家に戻れてバイトでしばらくつなごう、と思ってた時、
どうせ時間あるから色々やってみよう、と、オーディション活動とかに積極的に参加してた時があったんです。ピンからキリまで。

オーディションの個別面接で歌唱を求められる時、普通にプロデューサーから
「ビブラートができますか?」
と質問されたこと何回もありましたよw

仲間内で音源録音するときも、結局バラードが上手く歌いきれなくてボツになって、僕の方から逃げちゃいました(泣)

87名無しのエリー:2009/02/07(土) 01:28:44 ID:bKLQZHLGO
>>80
いいんじゃないかな
上杉をSにしてるバカが多いなか、まともな評価をしてくれてありがとう。俺も上杉ファンだからSにしたい気持ちは分かるけどね。
88名無しのエリー:2009/02/07(土) 01:32:57 ID:h5er9DFHO
>>85
久保田がその中にいるのはあきらかにおかしいから久保田だけSね!
89名無しのエリー:2009/02/07(土) 01:43:26 ID:nKhqwKsyO
【S】
田中昌之、布施明、小野正利
【A+】
前田亘輝、飛鳥涼、玉置浩二
【A】
杉山清貴、尾崎紀世彦、中西圭三、山下達郎、根本要 【A-】
中西保志、松崎しげる、松山千春、井上陽水、小田和正、岩沢厚治、村下孝蔵、藤山一郎、石井竜也
【B+】
松田亮治、さとう宗幸、細川たかし、日浦孝則、桜井賢、山崎まさよし、 美輪明宏
【B】
吉幾三、槇原敬之、伊藤俊吾、津久井克行、岡野昭仁、黒田俊介、秦基博、中孝介、稲垣潤一、長谷川きよし、五木ひろし
【B-】
長渕剛、桑田佳祐、やしきたかじん、中村耕一、沢田研二、谷村新司、小椋佳、中村敦、円広志、チャゲ、森山直太朗、香田晋、東野純直、酒井雄二



田中を過大評価しすぎだってw
もちろんSでいいが他を蹴落とすほどじゃない
90名無しのエリー:2009/02/07(土) 02:12:45 ID:vSgwfZ7h0
>>73
小野がロックでSってwww
91名無しのエリー:2009/02/07(土) 02:25:25 ID:nKhqwKsyO
>>90
前スレに貼られた音源聴いてりゃそんな発言でないと思うが
92名無しのエリー:2009/02/07(土) 02:30:01 ID:fS1/wmrYO
実際上手くねーよ小野は。
高い声で歌えば上手いのか?じゃあ世界一のボーカルはマイケルか?
笑わせんなニート共
93名無しのエリー:2009/02/07(土) 02:45:32 ID:4NP6tofr0
>>84,89

小田和正A-はないな
井上陽水や石井竜也とは全盛期で比べると声量や音程の確かさなどかなり劣る
小技が上手いわけでもないし、B+がいいとこ
94名無しのエリー:2009/02/07(土) 02:54:26 ID:vSgwfZ7h0
>>91
全部聞いてるよ。自分がそう思ってるからってみんなそうじゃないよ
そりゃうまいって言う奴もいるが、そうでもないって意見も多いだろ
俺も下手なんて言ってるんじゃない。Sはないと思うだけ
95名無しのエリー:2009/02/07(土) 02:54:35 ID:dvzkqlt70
>>91
動画なしのカヴァー音源数曲のみでSなん?
それだとオリジナルで勝負してるヴォーカルが哀れだな
96名無しのエリー:2009/02/07(土) 03:03:16 ID:12wQO7mq0
http://www.youtube.com/watch?v=kg-VzBU06QQ

高音しか取り柄のない歌手は中・低音が駄目駄目だな
サビの高音は良いけど他は聴けるもんじゃない
97名無しのエリー:2009/02/07(土) 03:07:41 ID:L6GcKBxI0
>>95
歌唱力とどう関係あんの?

>>96
やっぱりw
どうも高音だけとか未だにそういうこと言うヒトは、
過去レスも読まずにむか〜しのやつとか貼るよね
98名無しのエリー:2009/02/07(土) 03:17:54 ID:vSgwfZ7h0
ドリカムの奴とか酷いからなー劣化とかのレベルじゃないでしょ
閣下も劣化したとかよく言われるけど、下手ではないでしょ。
小野は素人の奴が聞いて下手とか言った位だからな。
99名無しのエリー:2009/02/07(土) 03:21:07 ID:JUSq1Enm0
久々に・・・
小野正利 / She's Gone
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/88116.mp3
100名無しのエリー:2009/02/07(土) 03:31:03 ID:L6GcKBxI0
>>98
そうかなぁ、単純に合ってなかっただけじゃないの?曲決められて練習もないまま歌ったらしいし
閣下もボヘミアンラプソディとか合ってなくて下手と言わざるを得ないデキのもあるし

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/88117.mp3
小野も劣化って言っても他の歌手に比べたら声量声域はまだまだすごいし、
これだけ壮大かつ丁寧に歌いあげれるならこの歳では十分すぎると思うんだが
ちなみに曲はキレイだね
この曲が出た当時のポップジャムに比べるとやはり見劣りはするけど
101名無しのエリー:2009/02/07(土) 03:34:19 ID:vSgwfZ7h0
うん色々考慮して、A位じゃないかい?
102名無しのエリー:2009/02/07(土) 03:35:42 ID:L6GcKBxI0
はなから真面目に評価する気ないなら無責任なこと言うなよお前w
103名無しのエリー:2009/02/07(土) 03:36:25 ID:vSgwfZ7h0
いたって真面目だよwww
104名無しのエリー:2009/02/07(土) 03:38:21 ID:nKhqwKsyO
結局好き嫌いになるんだね
105名無しのエリー:2009/02/07(土) 03:44:28 ID:vSgwfZ7h0
好き嫌いと言うより、人によって上手いの基準が違い過ぎるのかも
106名無しのエリー:2009/02/07(土) 03:51:43 ID:nKhqwKsyO
それはある
俺はA以上になると上手さに大きな違いはないから、
声の伸びとか声量とか声を出す力を評価してる
各ジャンルの俺の中のSは田中小野布施、人見、久保田三浦
三浦以外は大体今までSにランクされてた奴かな、人によって違いはあるみたいだけど
107名無しのエリー:2009/02/07(土) 04:54:46 ID:I37rZv6O0
三浦だけは断じてない
108名無しのエリー:2009/02/07(土) 07:28:29 ID:QZcM0ap+O
ファンク
【S】つのだ☆ひろ
【A】トータス松本
【C】さかいゆう
109名無しのエリー:2009/02/07(土) 08:42:57 ID:F0ccWyLUO
三浦はAかな
110名無しのエリー:2009/02/07(土) 10:31:31 ID:IDhWiItC0
>>99
凄いな!
小野はロックジャンルに変更してS・・・まあA+ぐらいに置いておこう。
高音だけと言われようがこんな高音出せる奴は日本じゃほとんどいねえ。
111名無しのエリー:2009/02/07(土) 10:39:07 ID:IDhWiItC0
稲葉、生沢、人見。
この3人は松本と仕事したことあるんだよなあ。
生沢はB'zのコーラスとかもしてるし。

>>64
同じ曲をカバーしてる小野に比べるとやっぱ生沢は完全に劣るなあ。
11264 :2009/02/07(土) 11:58:16 ID:mMiuEtdD0
>>111
小野がその曲歌ってる動画ってある?
http://www.youtube.com/watch?v=GAHh01gfX5g
これ外人(ロジャー・テイラー)がおんなじ曲歌ってるやつだけど
これと比べても生沢聞き劣りしないけどな。
プラント本人が歌ってる動画よりも声出てるし
113名無しのエリー:2009/02/07(土) 12:04:32 ID:IDhWiItC0
>>112
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1410599
俺はそれほど小野に詳しくないがこれでも調子悪いらしい。
まあ聞いてみてくれ。
個人的には小野のZEPカバーはこれより移民のが良い。
http://www.youtube.com/watch?v=XilRu1Vq19o
114名無しのエリー:2009/02/07(土) 12:10:11 ID:NHnjTid00
昔の田中が可愛いんだけどどうしよう?
115名無しのエリー:2009/02/07(土) 12:22:34 ID:3v7ihXGg0
>>72
そのラテン語っぽい曲は
月下に捧ぐ
かな

あの曲はかなりかっこいいw

でもエロゲの曲なんだとさw
曲だけ聴いたらそんなの分からんよなw
116名無しのエリー:2009/02/07(土) 12:43:31 ID:YElJOpSa0
何かにつけて高音だけで中低音が駄目だと叩く奴が居るけど、
高音が全盛期の小野や田中並で中低音がささきいさお並の奴なんて居るか?
117名無しのエリー:2009/02/07(土) 12:49:02 ID:1VJrCMWU0
やっぱ>>1に全盛期で評価とか入れるべきだな
そうじゃないと初めて見た人に不親切だ
118名無しのエリー:2009/02/07(土) 13:34:03 ID:nKhqwKsyO
>>110
実際人見に出せない高音、稲葉に出せないガナリ具合なんだよな


>>113
花粉症らしく鼻つまって声出てなかったらしいよ


>>115
ニコ動で聴いたらその曲だった、でもライブのがよかった

119名無しのエリー:2009/02/07(土) 13:45:31 ID:nKhqwKsyO
>>114
同意せざるを得ないw


田中ってもともと地声が高いせいか、小野や稲葉とちがって中音でも女性っぽいとこあるな
いかつい声出す女性みたいな感じ
120名無しのエリー:2009/02/07(土) 14:23:25 ID:NlAUB89AO
>>113
小野、こてこてのHRボーカリストじゃねーか
移民の歌ハマり過ぎで噴いたよ
ミックスの上手さは言わずもがなだな
喉に全然負担かかってないからこその芸当だな
クリアハイトーンだから聴こえも凄くいい
121名無しのエリー:2009/02/07(土) 17:00:48 ID:NlAUB89AO
閣下は全盛期いつ?
122名無しのエリー:2009/02/07(土) 17:04:17 ID:1VJrCMWU0
92くらいだと以前ここで聞いた
123名無しのエリー:2009/02/07(土) 17:04:44 ID:mPUEEoEA0
全盛期の評価ってのは都合が良いなぁ
まあ
田中 小野 久保田 人見とか40過ぎの爺は仕方ないとしても
久保田の劣化は酷いだろw
久保田の場合、デビューした頃からそこそこ完成度は高かった事は
事実だけど、その後は進化することもなく、劣化してしまったからな。
元々、A程度だったけど、今ではBでしかない。
124名無しのエリー:2009/02/07(土) 17:51:31 ID:h5er9DFHO
>>123
お前かなり恥ずかしいこと言ってるぞ
125名無しのエリー:2009/02/07(土) 18:00:40 ID:rMlc2+9J0
>>123
4人とも劣化してるが、その4人の中だったら田中の劣化の方が酷くないか?
126名無しのエリー:2009/02/07(土) 18:19:26 ID:nKhqwKsyO
>>125
田中はボールで喉やられたからなぁ、
でもソロになって酒浸りになってから声は衰えはじめてた気がする
ヒッパレで小野の移民をすばらしいって言ってたけど、
内心悔しかっはず、昔は自分も歌ってたんだし
127名無しのエリー:2009/02/07(土) 18:22:53 ID:av/+Ruub0
>>124
いつも具体的なこと言わず否定ばかりしてるな。
そんな文じゃ誰の琴線にも触れないぞ。
もっとしっかりした意見を言えるようになれよ。
128名無しのエリー:2009/02/07(土) 18:26:15 ID:UBOulTbiO
田中ボールあたって劣化説ホントなの?
129名無しのエリー:2009/02/07(土) 19:03:19 ID:NHnjTid00
田中はムッシュと一緒に歌ってると男性なのか分からなくなる。
厳ついヤクザと生態が未熟児の男でしかも片方は稀に見る高音
の持ち主だと。
130名無しのエリー:2009/02/07(土) 20:48:47 ID:h5er9DFHO
>>127
久保田だけ劣化してねえし、どんどん上手くなってんだよ

お前歌聴いてわかんないんなんてひど過ぎるぞ
131名無しのエリー:2009/02/07(土) 20:54:24 ID:iTWQTKad0
久保田は確かに昔は歌唱力のある部類だった。
でもカラオケ文化が浸透して万人が歌を楽しめる環境が
整った今の時代では

凡。
132名無しのエリー:2009/02/07(土) 21:05:08 ID:h5er9DFHO
>>131
久保田は今の方が歌唱力あるんだけどな

わかんないならしょうがないけど
133名無しのエリー:2009/02/07(土) 21:29:51 ID:fS1/wmrYO
なんで日本語読めないの?
久保田は上手くなったかもしれないけどそれ以上に周りが上手くなったって事を言ってんじゃないの?
横槍スマソ
134名無しのエリー:2009/02/07(土) 21:37:23 ID:2tN3VV1g0
田中の声が女に間違われるってのが理解できない
実際あんな声の女がいたら教えて欲しいのだが
ちなみに女が歌ったらこうなるww
http://www.youtube.com/watch?v=UV-NlgSudTg
135名無しのエリー:2009/02/07(土) 21:37:48 ID:h5er9DFHO
>>133
結局間違ってるけどな
136名無しのエリー:2009/02/07(土) 21:39:44 ID:Byj5D79h0
>>85
公山・久保田・横山と米倉・鈴木・藤野の間に線が引けるんじゃね?
137名無しのエリー:2009/02/07(土) 21:50:15 ID:hU1Hqcy80
>>136
これで良いか?
【S】
該当なし
【A】
Jaye公山、久保田利伸、横山輝一|鈴木雅之、Silky藤野、米倉利紀
【B】
平井堅、ISSA、中川晃教、堂珍嘉邦、川畑要、佐藤竹善、三浦大知、黒沢薫、林田健司
村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU、TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太
138名無しのエリー:2009/02/07(土) 22:20:55 ID:ifQB6QbZ0
久保田って久保田しか聴かないから盲目マンセーしてるだけで
ただの無知だからな
あんなのが上手いとかうけるわ
139名無しのエリー:2009/02/07(土) 22:23:36 ID:ifQB6QbZ0
あと
久保田→ポップスにR&Bテイストのフェイクを加えただけの
    ポップスシンガーだからR&Bから除外していいよ
140名無しのエリー:2009/02/07(土) 22:23:36 ID:nKhqwKsyO
>>138
さすがにそういう書き込みはただのアンチにしかみえない
141名無しのエリー:2009/02/07(土) 22:37:54 ID:yDj2Ol9H0
森友嵐はもちろんSだよな
142名無しのエリー:2009/02/07(土) 22:38:22 ID:hU1Hqcy80
>>85のAとBなんて音源次第で簡単に入れ替わるからな
これなんてAに入れても良い位だろ
http://jp.youtube.com/watch?v=TDR1-KbWmKo
143名無しのエリー:2009/02/07(土) 23:33:46 ID:F0ccWyLUO
>>79が妥当
144名無しのエリー:2009/02/07(土) 23:37:46 ID:yDj2Ol9H0
R&B
【S】
Jaye公山 米倉利紀
【A+】
横山輝一、山下達郎
【A】
鈴木雅之 角松敏生
【A−】
Silky藤野、平井堅、久保田利伸
【B+】
ISSA、中川晃教、堂珍嘉邦、川畑要、佐藤竹善
【B】
黒沢薫、林田健司、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU 三浦大和
【B−】
TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太
【D】 タカヒロ

先入観なし、好き嫌いなしで専門家や同じプロのボーカリストが
評価したらこれが正解。
145名無しのエリー:2009/02/07(土) 23:44:59 ID:L6GcKBxI0
たしかに>>79はけっこう妥当だと思ふ
146名無しのエリー:2009/02/07(土) 23:47:31 ID:yDj2Ol9H0
R&B
【S】
Jaye公山 米倉利紀
【A+】
横山輝一、山下達郎
【A】
鈴木雅之 角松敏生
【A−】
Silky藤野、平井堅、久保田利伸
【B+】
ISSA、中川晃教、堂珍嘉邦、川畑要、佐藤竹善
【B】
黒沢薫、林田健司、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU 三浦大和
【B−】
TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太
【D】 タカヒロ

先入観なし、好き嫌いなしで専門家や同じプロのボーカリストが
評価したらこれが正解。
147名無しのエリー:2009/02/07(土) 23:54:03 ID:hR0CCeU50
>>146
>専門家や同じプロのボーカリスト
って誰だよ?w
148名無しのエリー:2009/02/07(土) 23:58:57 ID:L6GcKBxI0
シーっ!話しかけちゃだめ!!
149名無しのエリー:2009/02/08(日) 00:12:56 ID:YWy90u4p0
>>99
音質悪w声量と高音凄まじいなw
サビ前のあぁぁぁぁ!!ってところもすごいが、ラストのれいでぇぇぇぇ!!のシャウトがやばい
日本人がこの曲歌ってるの初めて聴いたわ、ありがとう
150名無しのエリー:2009/02/08(日) 00:18:32 ID:YWy90u4p0
>>142
中川といい三浦といい才能がある若手はなぜ顔が残念なんだろう・・・
151名無しのエリー:2009/02/08(日) 00:39:50 ID:AFCVc+WBO
>>89イイ(・∀・)!!
中川と三浦は残念じゃ無いと思う。愛嬌ある顔してる様な
あと東野純直懐かしいww
152名無しのエリー:2009/02/08(日) 01:08:38 ID:wvCqFEyI0
>>151
中川は確かに残念な顔ではないと思うが三浦は何だかコメントしづらいわw

ところで中川や三浦よりISSAの方が上手くないか?
153名無しのエリー:2009/02/08(日) 01:17:43 ID:HjAAhOxNO
アルファベットはよくわからないから偏差値表示にしたら?
女性ボーカルの偏差値表示分かりやすいよ。
154名無しのエリー:2009/02/08(日) 01:25:27 ID:Idri4vTAO
てか小野って哀れな人生だよな…
ここでは歌巧いだの散々持ち上げられてるが、実際は一発やで終わってその後は生活費稼ぐためにものまね番組で訳わからん格好させられてXの真似したり…
そんな奴がSにいるのもなんだかな…
純粋なミュージシャンってよりただのものまね芸人って感じだよな今の小野は。
155名無しのエリー:2009/02/08(日) 01:29:09 ID:wyOA7LWR0
結局総合力なんだよ何でも
156名無しのエリー:2009/02/08(日) 01:34:23 ID:1R5iA5yjO
>>154
そういう意味のわからない非難はやめたほうがいい
確かに大きく当てたのは一発だが、キレイだねとかもけっこう売れた
その後も音楽活動続けてお前は知らんだろうがメタル、HRイベントに呼ばれてCDにも参加してたし、
今はボイトレの講師もしてる
別に生活費とかじゃなく、ものまねも割り切って楽しんでやってます(笑)と言ってた

そういう意味では大きく当てれずに終わった人見や、
クリキン脱退して完全に消えてしまった田中も同じだろう
でも今もそれぞれ音楽に携わって活動してんだ
わかったような口きくな
157名無しのエリー:2009/02/08(日) 02:08:52 ID:wvCqFEyI0
そういや布施って何故いきなりSになったんだ?
総合力的に前田とほぼ互角な気がするんだが。
それと松山千春も村下や石井と同格はないんじゃない。B+で十分。
158名無しのエリー:2009/02/08(日) 02:22:24 ID:Pr+ZOQEx0
>>139 そういうカキコ恥ずかしいからやめてくれw

159名無しのエリー:2009/02/08(日) 02:30:39 ID:joGuGZKQ0
小野はロックの方にするのか、2つ掛け持ちか総合か決めてないね。
彼に関して、たまに単発の合いの手がはいるものの
主に2人ぐらいで回して話しすすめてるみたいで激しく違和感があるのは俺だけ?
160名無しのエリー:2009/02/08(日) 03:21:31 ID:S74ltnT80
>>156
上のカキコ俺じゃないけど反応しすぎなんだよ。有名じゃないのにやたらカキコ多いのも嫌だ
全盛期とやらを知ってる人がどれだけいるんだか疑問だし、全盛期くらい売れててくれ。
あと自分が好きな歌手なら別にこんなスレでSじゃなくても良いと思うのだが。
むしろ小野の場合、モノマネ番組で高音スゲーでますーって言う歌い方してるんだから
多くの人がSじゃないと評価されてもしかたない。俺もSないと思う。
高音の伸びはすごいけどサビ以外が音程正確じゃない
161名無しのエリー:2009/02/08(日) 08:48:16 ID:8Ix4pBk40
カラオケ板でもそうだけど、やたら声量だとか高音だけで高い評価するんだよな
ぶっちゃけ、小野よりはじめて聞いたけど生沢のが上だろロックなら。
16264:2009/02/08(日) 10:11:01 ID:GVBsKbJ30
>>113の動画見て小野の方が上だとは思ったけど、生沢はAにあげてほしい。
Bにおさまる器ではないな
163名無しのエリー:2009/02/08(日) 10:14:12 ID:V62Y20wF0
バラエティーというジャンルを入れるのはどうだろう?
小野や田中、コロッケ、栗かん、宮迫、山口、等
優秀な歌唱力を持った人たちもたくさんいるでしょ?
164名無しのエリー:2009/02/08(日) 10:36:28 ID:z0yHSvUN0
小野より下のメンツに差が有りすぎだろそれ
165名無しのエリー:2009/02/08(日) 10:41:34 ID:BUMTAkjB0
>>162
あの動画でAはないわ。
YAMA-Bと同じB+なだけでも嬉しく思っときな。
166名無しのエリー:2009/02/08(日) 10:49:28 ID:1R5iA5yjO
満場一致でSにいる奴なんていないだろうが
167名無しのエリー:2009/02/08(日) 10:51:52 ID:BUMTAkjB0
人見は満場一致じゃね?
168名無しのエリー:2009/02/08(日) 10:52:40 ID:joGuGZKQ0
>>160
反応しすぎと音程が正確じゃないは同意、後は160の感情論だろ。
全盛期ぐらい売れてて欲しいは特に論外。
160が全盛期=商業的、音楽的に活発に活動していた時期って考えてるならまだわかるんだが。

そして>>156は正論かましてる様で154と同レベルw

She’s Goneの高音、声量は稀なる資質を証明してるが、
音程を外してるとこあるし、5分〜6分の曲の約1分抜粋じゃ保留せざる得ない。
音源のみなら会場データーも最低欲しいとこだな。
上で音源映像少ない人は不利だというレスがあったが、逆もまた然りだと感じた。
99>>は評価音源として貼るなら、フルの音源を頼みたい。
ライブ撮りならそこだけ狙って録音したとは思えないんでね。
169名無しのエリー:2009/02/08(日) 10:54:59 ID:eMjJtgcEO
>>146
遅レスだが
おまえ米倉?
170名無しのエリー:2009/02/08(日) 11:40:06 ID:SPvaWFjB0
>169
しッーーー!!
171名無しのエリー:2009/02/08(日) 13:06:09 ID:IV/Vvp4bO
米倉はLA住まいで寂しいから2ちゃんで日本人とコンタクトとってるんだよ。
172名無しのエリー:2009/02/08(日) 14:21:02 ID:1R5iA5yjO
>>She's Goneの高音、声量は稀なる資質を証明してるが、
音程を外してるとこあるし

どのあたり?小野はよくワンテンポ遅らせて歌ったりするけど、音程は正確だと思うが
初期を除いて
173名無しのエリー:2009/02/08(日) 14:32:19 ID:Idri4vTAO
ものまね芸人の小野の話しはそろそろいいだろう。
小野オタキモイ。
細々でも音楽だけやってれば凄いと思うが所詮ものまね芸人(笑)

まぁ閣下の相撲なんちゃらもどうかなって思うけどな
174名無しのエリー:2009/02/08(日) 14:34:58 ID:8Ix4pBk40
それは言いすぎだろ
175名無しのエリー:2009/02/08(日) 14:44:02 ID:YWy90u4p0
>>154といいどうも好き嫌いで悪口言うだけの人が多い
年に2、3回お遊びで出るだけでどんな言われようだよwww
176名無しのエリー:2009/02/08(日) 14:45:25 ID:wA90BieqO
>>121
10万26歳〜10万31歳頃が最強じゃね?
177名無しのエリー:2009/02/08(日) 14:50:41 ID:NK/G+l9VO
178名無しのエリー:2009/02/08(日) 14:55:20 ID:YWy90u4p0
>>177
ごめん、うまいんだけどクソワロタwww
「ダイヤルばわして」てwww
B+とかじゃないだろうか
179名無しのエリー:2009/02/08(日) 15:24:27 ID:RQL77tmZO
>>173
相撲の話してる時の閣下けっこう好きだ
なんか子供みたいにイキイキしてる
180名無しのエリー:2009/02/08(日) 15:49:45 ID:t0YB73pdO
小野のポップスは知らんが、
ロックならA+ぐらいはいくだろ。
閣下よりやや上で稲葉と並べるぐらいじゃないか。
181名無しのエリー:2009/02/08(日) 15:54:03 ID:YWy90u4p0
>>180
稲葉ってロックうまいのかな?いまいちわからん
閣下のが上じゃないか?
182名無しのエリー:2009/02/08(日) 16:06:02 ID:t0YB73pdO
稲葉はメタルもいけるよ。
ただロックが上手いというか、ビブラートを除く全ての歌唱要素が結構出来るって感じかな。
183名無しのエリー:2009/02/08(日) 16:42:12 ID:E4hsKJWg0
ビブラートは松本が好きじゃないから使ってないってのをどっかで見たがホントかいな
184名無しのエリー:2009/02/08(日) 16:47:21 ID:YWy90u4p0
>>182
個人的なイメージでは、人見や小野は発声に無理な力が入ってないから、
例えば思いっきりガナったりにごった声も出したりしてるけど、
稲葉はある高さ以上はとにかく強くキュピーンて出すこと以外のバリエーションが感じられないのよね
稲葉のロックはキレイすぎるというか、それこそ日本のロックて感じがする
185名無しのエリー:2009/02/08(日) 16:50:40 ID:t0YB73pdO
ん〜まあ確かに稲葉はラウドネスのコピバンしてた時にビブラートっぽいのしてんだよね。
だからその説ももしかしたら本当かもね。

俺は見たことないけどSKINのレコーディングの時になかなかのビブラートしてたって話を聞いたことある。
そしてそれはCDにはいれられなかった。
186名無しのエリー:2009/02/08(日) 16:58:56 ID:t0YB73pdO
>>184
B'zは歌謡(和風?)ロックって言われてるからそのイメージは正しいかも。
まあミックスでhiE以上をあれだけ強く歌えたらそれだけでも凄いけどね。
187名無しのエリー:2009/02/08(日) 17:10:25 ID:ICK1FEafO
稲葉の高音、今はかなりバリエーションあるんじゃね?
例えばhiB〜Gをがなって出したりクリアに出したりシャウトしたりしてるし
188名無しのエリー:2009/02/08(日) 17:16:41 ID:x/ZZLNjH0
ようつべで光芒の密録があるけどやっぱうまいわこいつ
悔しいがRIOのフェラを彷彿させる
189名無しのエリー:2009/02/08(日) 17:19:49 ID:YWy90u4p0
>>187
よかったら動画よろ
190名無しのエリー:2009/02/08(日) 17:34:11 ID:ICK1FEafO
>>188
聴いてきた。ラスト大サビすげーな。
>>189
ACTIONのライヴ音源聴いたらわかる
蜜録しかないが
191名無しのエリー:2009/02/08(日) 17:51:58 ID:iQFIx0r+0
杉山と玉置が一緒とかフザケンナ
192名無しのエリー:2009/02/08(日) 18:49:49 ID:z0yHSvUN0
流石に光芒はCDのようにいかんか稲葉
193名無しのエリー:2009/02/08(日) 20:55:30 ID:BUMTAkjB0
http://www.youtube.com/watch?v=Tb3NI-_oyS4
箱は上手く聞こえやすいとかよく言われるから人見の広い会場での持って来た。
文句なしでSだよな?
194名無しのエリー:2009/02/08(日) 21:48:23 ID:ICK1FEafO
タクイ上手くね?
195名無しのエリー:2009/02/08(日) 21:54:14 ID:t0YB73pdO
バラードはそれなりに
196名無しのエリー:2009/02/08(日) 21:57:59 ID:z0yHSvUN0
TAKUIもだいぶ動画消されたな
前はもっとあったのに
197名無しのエリー:2009/02/08(日) 22:09:47 ID:bvnSx/3dO
アツシSXILE(^-^)

198名無しのエリー:2009/02/08(日) 22:11:37 ID:N33Pm/CHO
ロックは難しくないからいいよな
199名無しのエリー:2009/02/08(日) 22:13:12 ID:BUMTAkjB0
R&Bや演歌は上手く聴こえやすいからいいよな
200名無しのエリー:2009/02/08(日) 22:22:56 ID:N33Pm/CHO
>>199
そんなことないけど?
耳おかしいのかな?
201名無しのエリー:2009/02/08(日) 22:23:33 ID:z0yHSvUN0
変な流れになるから言い返すなよ
202名無しのエリー:2009/02/08(日) 22:46:02 ID:CFV4XJKX0
堂本剛上手いよ
203名無しのエリー:2009/02/08(日) 23:02:12 ID:BUMTAkjB0
>>200
よく考えろ。
EXILEのATSUSHIですら上手いと思われるんだぞ?
どれだけR&Bが上手く聴こえやすいジャンルかわかったか。
204名無しのエリー:2009/02/08(日) 23:05:32 ID:04pmcgD4O
米倉ってフェイク下手だよね
205名無しのエリー:2009/02/08(日) 23:10:10 ID:N33Pm/CHO
>>203
田中、小野、稲葉もじゃん
206名無しのエリー:2009/02/08(日) 23:18:04 ID:aKNZ7/VW0
難しい曲を歌えることに特化してる歌手が簡単な曲で実力を100%発揮するのは不可能だし、
その逆もまたしかり ・・・なんだろうか
207名無しのエリー:2009/02/08(日) 23:31:27 ID:ICK1FEafO
また変なのが湧いてきたな
R&Bとロックはジャンルが違うんだから比較することは不毛なんだよ
いつまでたっても結論なんて出ない
各ジャンルで優劣付ければいいだろ
アツシは上手い方なんじゃね?声帯細くて発声悪くて喉の開き甘いけど
208名無しのエリー:2009/02/08(日) 23:59:29 ID:AzfbVuzT0
フェイクって歌唱力がない下手糞ほど多用したがるよな
まあ 下手糞だから乗り 雰囲気で盛り上げようと必死なんだろうけど
209名無しのエリー:2009/02/09(月) 00:02:18 ID:PdHUrELF0
どうせひとつかふたつのジャンルしか聴いてないくせに「他のジャンルは簡単」とかいってる馬鹿は死んだほうがいいな。
そういうやつに限って必ず「いや、いろいろ聴いてるよ?」とか言い返してくる。
210名無しのエリー:2009/02/09(月) 00:13:41 ID:LgGJNHbs0
>>208
メアリーJとかな
211名無しのエリー:2009/02/09(月) 02:03:07 ID:7tD/h3x0O
俺はJ-POP→ROCK→HR/HM→PUNK→FUNK→R&B/SOULって聴いてきたけど、R&B/SOULが1番難しいと思ったよ!
なんだよこの複雑なメロディラインは!みたいな!
ROCKとか歌ってた頃は音外すことなんてめったになかったけどR&B/SOULは音けっこう外しちゃうね。
212名無しのエリー:2009/02/09(月) 02:28:52 ID:r2bw62Ol0
三浦大知を舐めすぎ、米倉と比べられてたけどほんとやめてほしい
213名無しのエリー:2009/02/09(月) 09:59:43 ID:K94s7NBrO
>>203
ATUSHIが上手く聞こえる時点でアレな人だから気にするな
214名無しのエリー:2009/02/09(月) 10:43:21 ID:Qz/29tBs0
日本の上位ランカーの数値表

ジョン健 音感19 リズム感15 声域16 声量20 発声20 テクニック19 計109 クラシック
田中    音感18 リズム感17 声域19 声量17 発声18 テクニック17 計106 ポップス
人見 音感16 リズム感16 声域18 声量19 発声18 テクニック18 計105 ロック
公山 音感18 リズム感17 声域15 声量18 発声18 テクニック18 計104 R&B
稲葉 音感17 リズム感17 声域19 声量17 発声15 テクニック18 計103 ロック
小野 音感14 リズム感15 声域20 声量17 発声18 テクニック18 計102 ポップス
前田 音感16 リズム感15 声域17 声量18 発声19 テクニック16 計101 ポップス
錦織 音感16 リズム感15 声域15 声量18 発声19 テクニック18 計101 クラシック
久保田 音感19 リズム感20 声域14 声量14 発声14テクニック19 計100 R&B
布施 音感17 リズム感15 声域15 声量18 発声19 テクニック16 計100 ポップス
閣下 音感15 リズム感16 声域18 声量16 発声17 テクニック18 計100 ロック
215名無しのエリー:2009/02/09(月) 11:11:33 ID:J7YwNJI50
わかりやすい表どうも。
そしてジョン健やっぱ凄いな!
216名無しのエリー:2009/02/09(月) 12:43:57 ID:uWO+Z3UDO
>>214
下らんオナニーすんな
お前のさじ加減すぎる
217名無しのエリー:2009/02/09(月) 12:50:56 ID:J7YwNJI50
何もしない奴に限って批判だけするんだよなあ
218名無しのエリー:2009/02/09(月) 12:51:20 ID:3JsQC2sw0
>>216
たぶん昔からあるヤツじゃないかな?多少創作もあるかも知れんが
219名無しのエリー:2009/02/09(月) 13:09:04 ID:uWO+Z3UDO
>>217
は?俺も自分が思う数値貼ればいいのか?
違うだろ、こんなの絶対一致することないし意味ない
自演かお前
220名無しのエリー:2009/02/09(月) 13:11:18 ID:BJOXIQIZO
EXILEアツシ
彼にとってSの称号すら一つの通過点に過ぎない気がする

彼の可能性はもはや我々の常識を越えている(^-^)
221名無しのエリー:2009/02/09(月) 13:16:31 ID:J7YwNJI50
>>219
残念ながら自演じゃないよ。

>は?俺も自分が思う数値貼ればいいのか?
>違うだろ、こんなの絶対一致することないし意味ない

そんなこと言ったらこのスレの存在意義がなくなるじゃないか。

>>214みたいな表を皆で改良してくと良いと思う。
222名無しのエリー:2009/02/09(月) 13:18:26 ID:uWO+Z3UDO
>>221
いや、まぁみんなで決めていくのはいいんだけどさ、
S、A、Bとかのランクでさえバラバラなのにさらに自分勝手に数値つけて意味あんの?
223名無しのエリー:2009/02/09(月) 13:26:43 ID:J7YwNJI50
んー、そうだなあ。
最近のR&Bは米倉が、久保田が、三浦が良い・糞だとかなるけど、
数値化することで少しはまとまるんじゃないかなあ。
まあならんかもしれないが。
たまには違う傾向でやってみるのも良いかもしれん。
224名無しのエリー:2009/02/09(月) 13:38:53 ID:al9ypA3M0
同ランク内での優劣は付けないって決めたんだから数値化はタブーだろ
225名無しのエリー:2009/02/09(月) 13:49:26 ID:FKA/5F4e0
やっぱ人見のランクに行くと他の海外HR/HM歌手と比べても
いい気がするが。惨敗するのが関の山だもんな。
226名無しのエリー:2009/02/09(月) 13:57:59 ID:uWO+Z3UDO
>>225
メタルでは人見も小野も海外と比べても十分評価される力あるぞ、
まぁ小野の場合は人見のような英語使えないがあくまで能力だけで言うとな
有名どころの海外メタルバンドのボーカル考えても、ほんとにすごい奴はそんなにいない
マティアビッチとか全盛期のプラントとかディオとかはほんとにすごいが
227名無しのエリー:2009/02/09(月) 14:11:47 ID:1taIU0sB0
厨房の頃 メタルヲタだったけどメタルは生ライブ見るとガッカリ系が多いけが
ロブ・ハルフォードとロニーは圧巻だった
特にロブはCDそのままの4オクターブで歌い上げる

人見のライブを厚生年金中ホールで見たことあるけど
ロブと比較したら問題外だった
人見はこのスレで評価高いけど生で聞いた事ある人なんて
ほとんどいないでしょう
生で聴くと意外と声は細いしパワーも普通でがっかりした1人でもある
228名無しのエリー:2009/02/09(月) 14:20:04 ID:uWO+Z3UDO
>>227
ロブの全盛期をライブで聴けたの?羨ましすぎるw
確かに人見はちょっとトゲがない声だから迫力にかけるかもしれない
どっちかと言うと、つつみこむような声だしな
229名無しのエリー:2009/02/09(月) 14:21:45 ID:1taIU0sB0
背徳の掟のライブツアーだったよ
大阪フェスティバルホール
230名無しのエリー:2009/02/09(月) 14:23:32 ID:JdiZu42k0
声量だけが全てじゃないべ
231名無しのエリー:2009/02/09(月) 14:25:45 ID:3JsQC2sw0
でも声量と声域は誰が見てもわかりやすい物差しだからなぁ
232名無しのエリー:2009/02/09(月) 14:31:08 ID:J7YwNJI50
ロックジャンルでは、
高音・・・稲葉、 中音・・・人見 、低音・・・閣下
って感じで良い感じに分かれてるんだが、
歌ってのはやっぱ中音がメインだから人見が一番だな。
233名無しのエリー:2009/02/09(月) 14:39:54 ID:uWO+Z3UDO
人見が一番はいいんだかよくわからん根拠だなw
234名無しのエリー:2009/02/09(月) 14:45:35 ID:7tD/h3x0O
ここで良い評価される発声ってどんなの?
235名無しのエリー:2009/02/09(月) 16:21:23 ID:RQynBMYS0
http://www.youtube.com/watch?v=wb--t13Xv_E

何?この久保田の真似事みたいなへたっぴ集団
236名無しのエリー:2009/02/09(月) 17:30:18 ID:uWO+Z3UDO
三浦はSに上げるべき能力だと思う
237名無しのエリー:2009/02/09(月) 17:38:13 ID:RQynBMYS0
三浦は表現力の欠片も無いほど酷い棒読み歌手
淡々と言葉を吐いてるだけで何の魅力も無いアイドル歌手と
同レベルでポップスでもB程度でR&BならB-が妥当で
三浦にはソウルの欠片も無い。
238蜂の蜜:2009/02/09(月) 17:58:19 ID:PbZScaAA0
久保田のオジサンと米倉クンが一番にきまっとるやないか!

でも自分のパワーとか技術を決めれる範囲でばっちりエンターテイメント
するのがプロやないか?
こぶしとかビブラート以外にもピアノの鍵盤押しただけじゃない
もっと微妙なテクニックみたいなのも含めて考えれば演歌か黒人か
みたいな世界じゃない?パワーやテクニックも含めてヴォーカル
パフォーマンスということで言ったらこんなランキングはやばい。
世界標準にしたら黒人ばっかりになってしまうんじゃない?
フィルペリーとか凄いで。グレンジョーンズも凄い。
JPOPの女の高い声なんか簡単に出てるで。女か男かわからんほど
凄い。メジャーはそこそこ上手くて個性あるのが出してるかんじやけど
三浦クンとか普通のアマチュアの人でガンガン声がでて歌えるひとなんて
ゴマンといるやろ。日本やったら米倉くんとか久保田利伸くらいじゃないと
はずかしくて世界に出せないよ、まったく。
基準をパワー、最高出力(音程)、技術コントロール、表現力、実験性
などもっと厳しく細かくすれば三浦くんはアマチュアと大差ない。
形ととのえりゃいい、みたいな抑揚もない三浦君タイプはくそ!
239名無しのエリー:2009/02/09(月) 18:21:07 ID:uWO+Z3UDO
やっぱり三浦の名前を出せば異様なぐらい叩いてくるなw
誰とは言わんが
240名無しのエリー:2009/02/09(月) 18:23:13 ID:PdHUrELF0
>239
ちょ、やめてやめてw
241名無しのエリー:2009/02/09(月) 20:04:15 ID:O/vT2AZ1O
三浦はAくらいじゃね?それ以下も以上もないと思う
まだ伸びしろがある点も踏まえて
昨日のラジオで聞いたJOHN LEGENDのOrdinary peopleのカバーとか普通に上手かった
242名無しのエリー:2009/02/09(月) 20:08:38 ID:uWO+Z3UDO
あなたもJOHN LEGENDのOrdinary people聞いたんだ
あれはうまかった
243名無しのエリー:2009/02/09(月) 20:30:12 ID:c33NDqRrO
三浦は黒澤より上手いからAはありそう

ってか、ダンスなんてやめて歌に集中して欲しい
244名無しのエリー:2009/02/09(月) 20:43:52 ID:J7YwNJI50
ダンスやってる奴ってのはリズム感ある気がする。
気のせいか?
245名無しのエリー:2009/02/09(月) 20:48:23 ID:e9+vnwNvO
>>243今週、初めて(ソロでは)地上波で 歌うみたいだな。
公式に乗ってた
2月12日(木)NHK 「MUSIC JAPAN」(深夜0:10〜)
【TV/CINEMA】2月16日(月)TBS系列 「月光音楽団」(23:59〜)
246名無しのエリー:2009/02/09(月) 21:09:12 ID:c33NDqRrO
>>245
ありがとうー
247名無しのエリー:2009/02/09(月) 22:36:07 ID:37f2MTI20
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
男性ボーカリスト歌唱力評価スレ2 [音楽サロン]
【Your Love】三浦大知 Chapter.20【feat.KREVA】 [邦楽男性ソロ]
【Toshi】久保田利伸 vol.11【Keep on Bouncing】 [邦楽男性ソロ]
248名無しのエリー:2009/02/09(月) 22:46:19 ID:86huaCQ90
>>244
その程度の楽曲だということだよ
三浦の楽曲はファルセットもビブラートもほとんどない
単調な楽曲だからダンスしながらでも歌える。
激しいダンスをしながらファルセットやビブラートを多用しながら
歌うと息切れして歌えないけど、三浦のように声を出すだけでOKの
簡単な楽曲なら可能。
249名無しのエリー:2009/02/09(月) 22:52:40 ID:uWO+Z3UDO
ファルセットはつかってるだろw
250名無しのエリー:2009/02/09(月) 22:59:08 ID:37f2MTI20
三浦と比べるのは田中ロウマあたりが調度良い
251名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:07:14 ID:r2bw62Ol0
おそらく米倉ヲタ?が三浦の楽曲がどうとか言ってるけど、
新曲とかその前の曲も十分な楽曲だと思うけど、米倉や他のシンガーには出せない良さあるよ
結局ダンスナンバーとかを否定してしっとり系しか認めてないだけじゃないのw
252名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:09:28 ID:37f2MTI20
ダンスしながら歌ってるんだからその分プラス評価しろとか煩いからな
253名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:12:47 ID:r2bw62Ol0
そんな「走りながら歌うからすごい」とかどっかのヲタみたいなことは言ってないw
254名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:19:15 ID:37f2MTI20
255名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:22:56 ID:r2bw62Ol0
なんで女www
256名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:28:53 ID:O/vT2AZ1O
まあ三浦と米倉を数値化しよう
多分米オタが不利だから止めろとか言い出すけど
257名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:35:16 ID:37f2MTI20
>>214のように数値化なんてしたら、R&Bの連中は悲惨なことになりそうだなw
258名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:36:23 ID:r2bw62Ol0
三浦 音感18 リズム感19 声域16 声量17 発声18 テクニック18 計106 R&B
米倉 音感18 リズム感18 声域15 声量16 発声17 テクニック18 計102 R&B

二人の関係での点なので合計点数は特に意味なし
259名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:37:42 ID:86huaCQ90
>>256
そりぁ
247を見れば判ると思うが三浦ヲタは常時張り付いて
自作自演しまくりだから三浦を有利にするのは当然だけど、
三浦の方が上なんて赤面レベルの恥ずかしいこと書けるのは
2ちゃんぐらいしかないから仕方ないけどね
260名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:38:50 ID:3JsQC2sw0
昔のテンプレでは「踊りながら」「演奏しながら」は評価対象だった気がする
261名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:46:15 ID:86huaCQ90
>>258
そのテクニックってのがあやふやで都合が良いよなあ
歌唱力の中で最も難しいとされてるファルセットとビブラート
がテクニックなら三浦のテクニックは10で米倉のビブラート
とファルセットは20だよ

三浦 音感16 リズム感16 声域13 声量17 発声14 テクニック10 計 86 R&B
米倉 音感18 リズム感18 声域15 声量18 発声18テクニック20 計107 R&B


三浦の楽曲に高度のリズム感は不要
発生に関しては棒読みで抑揚なし
ビブラートとファルセットはアマチュアレベル
262名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:48:16 ID:JdiZu42k0

さすがにワロタwww
263名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:50:18 ID:86huaCQ90
>>262
三浦が上手いなんて2ちゃんだけにしておけよw
久保田が100で三浦が106もお笑いだぞw
米倉が107なのは当たり前
264名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:51:15 ID:86huaCQ90
日本の上位ランカーの数値表

ジョン健 音感19 リズム感15 声域16 声量20 発声20 テクニック19 計109 クラシック
田中    音感18 リズム感17 声域19 声量17 発声18 テクニック17 計106 ポップス
人見 音感16 リズム感16 声域18 声量19 発声18 テクニック18 計105 ロック
公山 音感18 リズム感17 声域15 声量18 発声18 テクニック18 計104 R&B
稲葉 音感17 リズム感17 声域19 声量17 発声15 テクニック18 計103 ロック
小野 音感14 リズム感15 声域20 声量17 発声18 テクニック18 計102 ポップス
前田 音感16 リズム感15 声域17 声量18 発声19 テクニック16 計101 ポップス
錦織 音感16 リズム感15 声域15 声量18 発声19 テクニック18 計101 クラシック
久保田 音感19 リズム感20 声域14 声量14 発声14テクニック19 計100 R&B
布施 音感17 リズム感15 声域15 声量18 発声19 テクニック16 計100 ポップス
閣下 音感15 リズム感16 声域18 声量16 発声17 テクニック18 計100 ロック
三浦 音感16 リズム感16 声域13 声量17 発声14 テクニック10 計 86 R&B
米倉 音感18 リズム感18 声域15 声量18 発声18テクニック20 計107 R&B

265名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:51:36 ID:r2bw62Ol0
>>259
むしろ米倉なんてマイナー歌手を堂々と言えることこそ2ちゃんぐらいじゃないかな
声変わりと同時に休業して、ボイトレ、ダンスレッスン、色んな音楽を聴かされ、
大事に大事に育てられてきた逸材で、MISIAもウタマルもZEEBRAもKREVAも色んな人から絶賛され、
これからのR&Bを背負ってたつ三浦と、ガチホモマイナー歌手を比べられても
266名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:51:49 ID:X5Fm6vWa0
>>225-226
人見でも海外相手だと確かにね、、外人とは基礎体力が違うからな。
フランスも化け物多いよw
http://www.youtube.com/watch?v=G_s7HWEbqiM&feature=related  ロックナンバー
グラサンのおっさんはJohnny Hallyday 60歳過ぎてるw
もう一人の金髪はFlorent pagnyっていう声楽の学校でてる(バリトン)ポップス・ロック歌手45歳位
http://www.youtube.com/watch?v=hvyVlcPUv-o&feature=related Florentの歌うオペラ女心の歌。

発声がもう違うし余裕で人見、小野より声量あるからなぁ。

http://www.youtube.com/watch?v=HiSVuEtOrug&feature=related
Johnny Hallydayは還暦過ぎても毎年フルマラソンも完走してるらしい。
この曲でデュエットしてる女歌手のララ・ファビアンも声もドス効いてて凄い声量だよ。
向こうではこのスレでいう 女の声量モンスター扱いされてるからね。
ララ相手にも人見、小野ではキツイかもねw
267名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:54:19 ID:JdiZu42k0
>>261
さっそくヴォイトレ仲間に見せて笑わせてもらうわwww
268名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:54:53 ID:ZPnEYpXd0
>>264
三浦と米倉の声量を訂正しないと。
17と18ってなんだよw
269名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:56:38 ID:86huaCQ90
>>265
それはお前の希望的観測なだけで世間から誰も認められてない
のが三浦の現実。
三浦のような下手糞がこれからのR&Bを背負うなんて馬鹿の妄想でしかない。
大事に育て上げられようが下手糞で才能がない奴は売れようがないし
このままマイナーのままで終わるだろう。

それに顔が異常に気持ち悪いしダウン症みたいなアホズラでは
人気も出ないだろう
270名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:59:09 ID:JdiZu42k0
>>264
密かに米倉が総合で2番目やんwwwめっちゃおもろい
271名無しのエリー:2009/02/09(月) 23:59:42 ID:r2bw62Ol0
>>三浦 音感16 リズム感16 声域13 声量17 発声14 テクニック10 計 86 R&B
米倉 音感18 リズム感18 声域15 声量18 発声18テクニック20 計107 R&B

まず、音感に差はあまりない、2の差をつけてるとこが意味不明
リズム感、米倉のアップテンポの曲なんて失笑もの、彼は別にリズム感に優れてない、
踊りながら歌うこと事態は歌の上手さに含まれないが、リズム感の良さにはもちろん繋がる、
ましてや三浦のレベルになればなおさら、ってことで2の差をつけることは意味不明
声域、これは地声の広さ、言わずもがな三浦のが上、これにいたっては何考えてるのかわからない
発声、これも米倉は並の発声、とくに優れてない、抑揚とか関係ないこと言いだす始末、
三浦の発声の深さと滑らかさを見習うべき、4の差が意味不明
テクニック、三浦はわざとビブしないで音の上げ下げや息の抜き方で語尾を表現するためビブの評価は意味不明
ファルセットは米倉が上、だがフェイクは三浦のが優れてる、同点

てことで>>258
272271:2009/02/10(火) 00:01:07 ID:r2bw62Ol0
声量が抜けてた、これもなぜ米倉を上にしてるのか意味不明
273名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:01:37 ID:86huaCQ90
ダウン症ズラのキモメン三浦のピークはフォルダーだったんだろなぁ
変声期後の三浦には声の伸びもないし、カツゼツ悪いし、棒読みだし
酷いの一言でしょ。
こんなのが上手いとか明らかに耳が腐ってるんだろうよ。
安っぽいダンスミュージックしか歌えないし低脳しかファンがいないんだろう

274名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:03:44 ID:o1bNSLlt0
86huaCQ90がめっちゃカワイイ。ヲタはこうあるべきだなwww
275名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:04:00 ID:dA5q06D4O
三浦 音感14 リズム感19 声域14 声量17 発声17 テクニック14 計95 R&B
米倉 音感18 リズム感16 声域14 声量15 発声14 テクニック18 計95 R&B


こんなもんかな
276名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:04:29 ID:9rFvZRPT0
>>271
米倉の生ライブ見れば判るよ
声量がないとかありえないからな

評論家気取りの似非知ったかぶりのヒキヲタには判らないだろうけどね
277名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:04:53 ID:u4qw4bSL0
>>声の伸びもないし、カツゼツ悪いし、棒読みだし
伸びあります、カツゼツ悪くないです、棒読みでもないです、
ほんと適当だね
278名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:06:20 ID:dA5q06D4O
英語の発音とか明らかに三浦のが上手い
279名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:07:01 ID:u4qw4bSL0
>>276
みんなライブ動画で判断してるのに、米倉だけ生ライブ?意味不明
別に米倉が声量ないわけじゃないが、三浦と比べたらない
280名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:07:32 ID:9rFvZRPT0
>>277
それはお前がまともなブラックのR&Bとか聴いてないからだろなw
三浦は「棒読み早口歌唱」なだけで表現力がまったくない。
一つ一つのフレーズを切って歌うだけの棒読み
281名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:08:58 ID:9rFvZRPT0
>>278
これまた馬鹿丸出し
三浦の英語の発音なんて無茶苦茶だろwwww
アホ丸出し

結局、低脳三浦ヲタはヲタのゴリ押し妄想塗れのマンセー馬鹿なだけだな
282名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:09:35 ID:dA5q06D4O
米倉の評価を抽象事項でだけしか推せないのは内緒
283名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:09:51 ID:u4qw4bSL0
>>280
まともなブラックのR&Bだかなんだかしらないけど、
俺は米倉と比べた話をしてるんだよね
相変わらず意味不明
284名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:11:04 ID:o1bNSLlt0
一部の米倉ヲタは理性のかけらもないな。
米倉のイメージ悪くなるから、やめときなよ。
285名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:13:13 ID:dA5q06D4O
米倉の英語の発音は発音記号を無視してるよ。
286名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:14:52 ID:o1bNSLlt0
お互い貶めあってるだけじゃ説得力ないだろ。
287名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:15:41 ID:eVF4cox+0
288名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:18:21 ID:9rFvZRPT0
三浦の比較対象は田中ロウマ Jソウルブラザーズ 堂珍 川端 イッサで十分だな。
米倉とでは比較対象にすらならないほどすべての面で三浦は劣りすぎてる。

まあ イッサが圧勝でケミの2人の方が三浦よりも表現力も上だと思うけどな
289名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:20:59 ID:u4qw4bSL0
>>288
なんでそういう発言しかできないの?
言ったもん勝ちなの?
じゃあ言わせてもらおう

米倉の比較対象は田中ロウマ Jソウルブラザーズ 堂珍 川端 イッサで十分だな。
三浦とでは比較対象にすらならないほどすべての面で米倉は劣りすぎてる。

まあ イッサが圧勝でケミの2人の方が米倉よりも表現力も上だと思うけどな
290名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:22:17 ID:biUzmfxbO
ちょwww
291名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:22:25 ID:dA5q06D4O
米オタは都合の悪いレスはスルーしてすべてにおいて三浦が下とか意味不明なこと言い出すんだな
292名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:22:41 ID:9rFvZRPT0
>>289
俺が書いたことは事実だから仕方ない
お前のは悔し紛れの涙目捏造でしかない
293名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:24:04 ID:9rFvZRPT0


    ダウン症ズラ 三浦汚多
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ:::a:::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ  
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)       
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)  
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)     
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ   
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |   
        (   U    (●  ●)  U       )   
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )
      (            l l:            )
      (            l l:            )
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  /     
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/          
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、 
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ

    「三浦は久保田 米倉より上手いよ」
294名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:24:57 ID:dA5q06D4O
挙句の果てにAAに頼る(苦笑)
295名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:25:58 ID:o1bNSLlt0
>>293
人間性が酷すぎる。頼むから米倉ヲタを名乗らないでくれ
296名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:26:56 ID:u4qw4bSL0
>>293
あ〜ぁ、別にいいけど米倉の株下げるだけだよ
297名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:26:58 ID:9rFvZRPT0




      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
    /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
    |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
   |::::::::::/                |:::::::::|
   |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
  |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
  |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
  |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|   「三浦君はSでしょ」
  |:::ノ。* ・:・‘。c (●_●);”・u。*@・:、|::|
  |::|:。・;%:・。.   l l   ; 8@ ・。:%.|::|
  |::|.;・0”*・o;__-- ̄`´ ̄--__ :。・;%:|::|
  |::|;8@・。:   -二二二二-  ”・ : 。; |::|
  |::::\ 0”*・ o        0”*・o:)*/::::|   
  \::::::\・:%,:)._- ̄ ̄ ̄-_ :(:%”・/::::::/
    |Ξ|~ \; 8@・      ;8@ / ~|Ξ|
   /::::::ヽ/|\_______/|\./:::::::ヽ
   |::::::::::|  \         /  .|::::::::::::|
   |:::::::::::|    \      /   .|:::::::::::::|
298名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:27:05 ID:dA5q06D4O
米倉=三浦≧ISSA>川畑>堂珍
299名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:28:25 ID:9rFvZRPT0
米倉>久保田、三浦≧ISSA>川畑>堂珍


300名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:30:44 ID:dA5q06D4O
早速矛盾(笑)
ISSA圧勝と言いながら三浦≧ISSAに訂正無し(笑)

焦りが見え見えですね(笑)
また米倉が久保田より上とか(笑)
301名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:30:56 ID:u4qw4bSL0
久保田≧三浦≧米倉>ISSA>川畑≧堂珍

こんな感じだと思う
302名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:32:54 ID:9rFvZRPT0
米倉>>>久保田>>>イッサ>>>川畑>堂珍>>>>>>>>三浦

これが正解

303名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:37:57 ID:u4qw4bSL0
まぁもう米倉と比べる必要もないな、話しても無駄だし

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/88301.mp3
三浦大知のジョンレジェンドのOrdinaly People、ちなみにピアノ弾き語り
ピアノ初めて1年もたってないところが、ウタマルも言ってたがやはり才能
深い声と終盤にみせるフェイクなども良いです
ぜひぜひ
304名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:43:33 ID:9rFvZRPT0
336 :名無しのエリー[]:2008/01/04(金) 05:16:16 ID:MNPpK2oTO
>>334
低音ファルセットや半音が誰の曲でも多様されてる・・
いや・・・上記の文面はさすがに有り得ないでしょう。。。
色んな歌手の曲と比較しても明白でしたから。
例えばさっきケミストリーの話を出しましたが、ケミストリーはそういった事で難しいほどのもは殆どありませんよ。
米倉利紀や久保田なんかは半音多様してピッチもかなり難解で動かしずらくリズムも難解ですが。光永亮太なんかもけっこうやってますが、誰の曲でも多様は有り得ません
失礼ですが文面から察するに楽曲をよくしらないか、もしくわただ叩きたいように見えてしまうのですが・・
申し訳ありません
自分はこれで失礼します

これが俺以外の正当な意見だよ
米倉のリズムは難しい
三浦みたいな口先だけのダンスリズムと一緒にするな
305名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:45:46 ID:9rFvZRPT0
583 :名無しのエリー[]:2008/01/25(金) 08:48:43 ID:54mHcp/HO
>>582
俺も一時期そう思った事あるけど
でも良く聴くとピッチの上手さは以前より上なのは分かると思う。けど生歌で音外したり不安定さが目立つ場面が以前より確実に多くなってるよね
しかし歌自体は上手くなってるよ。こないだ出たcolorのアルバムやテレビの生歌聴いて思った
豪快さと勢いは喉のためか無くなったね
力まなくしてるからフワフワしててアレな感じ。その辺の印象で下手になったぽく聴こえる
久保田米倉より確実に下で平井ゴスペラーズよりちょい下って感じだわなアツシは。
ケミはライブ下手すぎるから更に下で三浦は更に下。
ライブのピッチ、テクニック、リズム感の無さをなんとかしてから来い
あと声量もそこまで凄い訳じゃない堂珍はね。
堂珍の声の太さとビブは凄い
川畑は堂珍よりまだ下かな。これからは堂珍を越えるぞ?ってなぐらい良い線いってるけど
あんま褒めるとまたアレだがアツシはライブでのピッチとリズム感は抜群に良い
まぁでも今書いたトップクラス(久保田米倉)に比べるとはっきり言って全然下手だね
            ↑
これが俺以外の評価だよ
306名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:46:06 ID:dA5q06D4O
三浦のフェイクを入れるタイミングは米倉には真似出来ない
307名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:48:41 ID:biUzmfxbO
>>304>>305・・・
なんか言ってることがいつもの米倉ヲ・・・いやなんでもない
308名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:50:59 ID:9rFvZRPT0
米倉利紀 久保田利信→半音多様でピッチもかなり難解で動かしずらくリズムも難解

三浦→半音多用できない、ピッチも簡単 動かしやすいリズムで単調


素人にはこの差は判らないんだろな
309名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:51:50 ID:9rFvZRPT0
>>305
下手糞で歌で勝負できないからフェイクで誤魔化してるんだよw
310名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:53:58 ID:u4qw4bSL0
今度はR&Bにおいてかかせないフェイクを誤魔化しと言いだしましたよ!w
311名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:53:58 ID:dA5q06D4O
ビブとファルセットが歌でフェイクは歌じゃないとか(笑)
312名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:54:21 ID:9rFvZRPT0
よく
米倉や久保田を歌った時に簡単なように聴こえても実際に歌うと「あれ?難しいな?歌えねー」と思うのは
        ↓
半音多様でピッチもかなり難解で動かしずらくリズムも難解だから
だという事を覚えておけよ。
313名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:55:49 ID:biUzmfxbO
半音多様してる米倉の曲とやらを教えてください
314名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:55:58 ID:dA5q06D4O
実際に半音か全音か和音で感じながら聴けてなさそうだなこの米オタ
315名無しのエリー:2009/02/10(火) 00:58:31 ID:9rFvZRPT0
結論

米倉利紀 久保田利伸>>>>>>>>>>>>その他

2人は別格で格が違い過ぎる

316名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:00:41 ID:biUzmfxbO
>>313を無視しないでくれませんか
317名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:03:03 ID:dA5q06D4O
米オタさんは何メジャーではどの和音が生きてどれどれが半音になってとか答えれんの?(笑)無理だろうな(笑)
318名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:03:12 ID:9rFvZRPT0
何か
このスレは三浦本人がいるような気もするな
319名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:04:17 ID:9rFvZRPT0
三浦オタさんは何メジャーではどの和音が生きてどれどれが半音になってとか答えれんの?(笑)無理だろうな(笑)

320名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:05:00 ID:biUzmfxbO
>>318
いるわけないでしょう
さっさと>>313に答えてくれませんかね
321名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:05:53 ID:dA5q06D4O
半音多様云々分かるなら分かって当然かと(笑)
322名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:08:27 ID:9rFvZRPT0
>>320
ファンでもない奴が十五枚以上のアルバム200曲以上の楽曲を
どうやって聴くんだ?知りもしないだろ
323名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:09:48 ID:9rFvZRPT0
結論

米倉利紀 久保田利伸>>>>>>>>>>>>その他

2人は別格で格が違い過ぎる

324名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:10:41 ID:biUzmfxbO
>>322
動画でもあるでしょう
逃げないでください
325名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:11:07 ID:dA5q06D4O
なのに半音多様(誤字(笑))の曲云々語るとか矛盾してるね(苦笑)
326名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:12:18 ID:9rFvZRPT0
>>324
Am→Caug/G#→C/G→F#m7-5→F

自分で聴いて判らないか?
無理かw
327名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:13:16 ID:biUzmfxbO
>>326
いや、曲教えてくれませんかね
328名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:13:33 ID:u4qw4bSL0
せっかく貼ったのにスレの流れ早すぎてorz

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/88301.mp3
三浦大知のジョンレジェンドのOrdinaly People、ちなみにピアノ弾き語り
ピアノ初めて1年もたってないところが、ウタマルも言ってたがやはり才能
深い声と終盤にみせるフェイクなども良いです
ぜひぜひ
329名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:14:58 ID:9rFvZRPT0
ワロタ
自分で聴いて見つけられない奴が教えてとかうけるわw
330名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:15:11 ID:u4qw4bSL0
331名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:16:27 ID:biUzmfxbO
>>329
どこまでも逃げるんですね
どんな高度なことしてるのか動画で確認したいだけだよ、
早く米倉の動画貼ってください
332名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:17:26 ID:9rFvZRPT0
ホント、このスレは米倉の事になると顔真っ赤にしてムキになるから
面白いわ。

333名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:18:45 ID:biUzmfxbO
>>332
捨て台詞ですか?
待ってるんで早くしてください
知識だけ知って分かった気になってる痛いヲタということでいいんですか?
334名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:18:47 ID:it6uQZtF0
>>332
それ自分のことじゃn・・・・
いやなんでもない

>>328さんの音源、つべにあった・・・
http://www.youtube.com/watch?v=PCHR9MEsCkM
すぐ消えるかもね
335名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:20:13 ID:DoxbSav90
なんか俺が稲ニートに「動画出せ」って言ってたの思い出すな まぁあいつの場合は山ほど動画貼って
「全部聴け」って感じだったから具体的にどれだよって話だったんだが
336名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:21:35 ID:farG03na0
ここでの三浦と米倉のくだらない争いを見てると、R&Bってほんとくだらないジャンルだとつくづく思うわ。
337名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:21:37 ID:biUzmfxbO
>>335
貼るだけマシだよ

結局知識だけ出して具体的に示さないんだから
338名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:24:32 ID:9rFvZRPT0




     (´ ⌒`) ムカッ!!
       l   l
     | |ファビョーン!! !         
     _____               
   /長渕;;氷室::\〜プーン    
  /:::::::::井上:::::小田\〜プーン     
  |稲葉 ;;;|_|_|_|_|〜プーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ヽ〜カタカタカタ  
  |::( 6∪   (゜\iii'/゜ノ ヽ〜カタカタカタ    
  |ノ/∵∴  ( o o)∴\      
  | \∵∵    3 ∵/  
  \        ⌒ ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/  チョン .\... | 人見小野| ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \| 捏造専用 |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

「ここでの三浦と米倉のくだらない争いを見てると、R&Bってほんとくだらないジャンルだとつくづく思うわ。 男なら長渕だろ長渕」
339名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:26:07 ID:9rFvZRPT0
>>337
動画の量を考えろ10円ハゲ
340名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:26:18 ID:DoxbSav90
全体的にAAのセンスが古い
341名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:27:03 ID:biUzmfxbO
>>338
くだらないことしてないで早く米倉の半音多様の動画貼ってくれませんかね
342名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:27:41 ID:9rFvZRPT0


       ,,,,-----'''''''''~~~~"'\   /'"~~~''''''--、
      イ            \/        ヽ
      {  ,,,,,,,,,,----、                  }
      {_i       NNVV//\\\\へへ }
      {   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\   |
      |            小野命           |
  ,へ   |_________________|  ,.ヘ
  |  \  i:::/         \     /         ヽ::::i  /  |
  | |\ ヽi:::| 〓〓〓〓〓    〓〓〓〓〓 |:::i / ,/|. |
  | \ |  =ロ【   -=・=- 】〓〓【 -=・=-  】ロ=  | / |
   \ し |:/.【       ..】    【       】 ヽ:| J /
     \_|/  〓〓〓〓   .⌒  ` 〓〓〓〓  ||_/
      /         .(_  _)         ヽ 
     /         /   l l  \        ヽ
     |          ) / ̄ \ (         |  
     |          ).| ̄ ̄ ̄|(           | 
     \            ̄ ̄ ̄         /
       ヽ  ヽ  _- : : :(: : : ⌒ : : :): : :-_    ノ   
        \丶\________/  /
        ( \             _/ )
      丿\丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     /ヽ

343名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:28:26 ID:biUzmfxbO
>>339
どういうこと?w
半音多様してる曲を具体的に2、3貼って示してくれたらいいよ?
逃げてるの?
素直に受け売りの知識喋っただけですって言えば?
344名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:30:23 ID:DoxbSav90
>>339
稲葉ほどじゃないだろw 稲ニートは結局Brotherhood貼ってったな
345名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:31:20 ID:dA5q06D4O
>>328とか>>334の音源を客観的に聴いて米倉と差があるなんて結論には至らないと思うんだが
346名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:31:53 ID:9rFvZRPT0
>>343
示さなければ判らない程度のお前には無駄だろボケ
判る奴は直ぐに判るがお前は示しても判らないんだよ馬鹿だからね
347名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:33:24 ID:biUzmfxbO
>>346
他の人に示す努力もしないで米倉をそんなにおすんですか?
わからないんでしょ?
「半音云々も他人の受け売り、私はわかりません」
と言ったら?
348名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:34:27 ID:9rFvZRPT0
>>347
つか
しつこいんだよ
キモメン
黙ってろ豚
349名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:34:52 ID:u4qw4bSL0
>>345
だよね、むしろこのスレ基準だと三浦が上になると思うんだが

>>347
もう許してやれwww
350名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:35:54 ID:biUzmfxbO
>>348
なるほど、じゃあわからないってことでいいんだね
米倉ヲタがどんな奴かわかったよ
351名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:36:19 ID:dA5q06D4O
米オタさん半音云々分かるんなら君が代の主音が何かくらい一瞬で分かるよね?言ってみてよ(笑)
352名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:37:26 ID:u4qw4bSL0
>>348
つか、お前もほんとになんで貼らないの?
今までのどのヲタよりもひどいぞw
口だけっぷりがハンパないw
353名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:38:47 ID:dA5q06D4O
>>351
354名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:38:54 ID:9rFvZRPT0
>>349
ID:dA5q06D4O のレスをすべて読み返してみろ
すべて米倉批判してるレスしかしてない三浦贔屓の馬鹿でしかない
つか
携帯とPCで毎度の自作自演の三浦ヲタなのはバレバレで痛々しいんだよ
毎回、PCと携帯とセットで同時間に現れれ同時間に去るから判りやすい

三浦ヲタは捏造マンセー妄想塗れのキチガイ自作自演馬鹿のダウン症なんだろう
355名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:41:02 ID:u4qw4bSL0
ID:dA5q06D4O
は数値づけでも差出してないしどっちのヲタでもないと思うが
三浦びいきじゃんくてあまりにも君がひどいからじゃないかなwww
356名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:41:09 ID:9rFvZRPT0
ID:dA5q06D4O =ID:u4qw4bSL0

毎度の三浦ヲタ
携帯とパソコンで自作自演の連投で三浦を推す低脳引篭り豚童貞キモメンw
357名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:41:16 ID:DoxbSav90
>>354
で、動画は?
358名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:42:22 ID:biUzmfxbO
>>354
くだらないこと言ってないで早く動画貼ってくれないかな?
自演だとか自分がID変えてやってるからって他人にまで・・・
359名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:44:08 ID:9rFvZRPT0
このスレは歌唱力スレというより三浦スレみたいなもんだな
馬鹿なヲタには何を言っても通用しない
盲目的マンセーだからな

三浦信者
三浦ヲタはヤバイ宗教団体に騙されてる信者だろう
360名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:44:57 ID:dA5q06D4O
>>356
勘違い乙(笑)
>>351に答えられないの?(苦笑)そりゃ半音云々の動画も指摘出来ないわな(笑)
浅はか過ぎて煽り甲斐無いわ(笑)
361名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:45:37 ID:9rFvZRPT0
しっかし、
三浦なんて下手糞をゴリ押しとか恐れ入るな
米倉は下手糞相手に引き合いに出されていい迷惑だろう
362名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:46:16 ID:9rFvZRPT0
ID:dA5q06D4O =ID:u4qw4bSL0

毎度の三浦ヲタ
携帯とパソコンで自作自演の連投で三浦を推す低脳引篭り豚童貞キモメン
363名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:46:22 ID:u4qw4bSL0
>>359
あのさぁ、三浦ファンは俺だけだろ
>>357見てもわかるでしょ、あとは君のひどさに呆れてる人なんだよ
すぐに>>359みたいな捨て台詞言うしAA貼りまくったり・・・
もしかしてゆとり世代といわれるやつなの?
364名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:47:10 ID:9rFvZRPT0
ID:dA5q06D4O =ID:u4qw4bSL0

毎度の三浦ヲタ
携帯とパソコンで自作自演の連投で三浦を推す低脳引篭り豚童貞キモメン

バレバレw
365名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:48:13 ID:biUzmfxbO
>>364
わかったから動画貼ったら?
366名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:48:32 ID:9rFvZRPT0
ID:dA5q06D4O =ID:u4qw4bSL0

毎度のキチガイ三浦ヲタ
携帯とパソコンで自作自演の連投で三浦を推す低脳引篭り豚童貞キモメン
沸いてくる時も同じ、去るときも同じなので判りやすい

バレバレw
367名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:49:53 ID:biUzmfxbO
>>366
まだ去ってないじゃんw
君ID変えれなくなったの?やけに米倉ヲタが減ったねw

それより動画お願いします
368名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:50:18 ID:9rFvZRPT0
ID:biUzmfxbO =ID:dA5q06D4O =ID:u4qw4bSL0

毎度のキチガイ三浦ヲタ
携帯2とパソコンで自作自演の連投で三浦を推す低脳引篭り豚童貞キモメン
沸いてくる時も同じ、去るときも同じなので判りやすい

バレバレw



369名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:50:57 ID:kDGAcsfxO
白い粉雪が〜
370名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:51:02 ID:DoxbSav90
なんかファビョりだしたな 一生そうやって自分の都合のいい妄想の中で見えない敵と
戦ってろよ
371名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:51:51 ID:u4qw4bSL0
>>368
ほんとひどいな・・・こんなのと言いあってたのかwww
客観的にみて自分の言動どう思う?
いい大人なら恥ずかしくなると思うんだがw子供かな?
372名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:52:02 ID:dA5q06D4O
悪いけど俺は米倉>>>三浦と言い始める(笑)米倉(笑)オタが出てきたからレスしてるだけで自演じゃねえよ(笑)

米倉のことを下手とも言ってないが、三浦と差は無いと言ってるだけ
373名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:52:47 ID:9rFvZRPT0
ID:biUzmfxbO =ID:dA5q06D4O =ID:u4qw4bSL0 =ID:DoxbSav90

毎度のキチガイ三浦ヲタ
携帯2とパソコンで自作自演の連投で三浦を推す低脳引篭り豚童貞キモメン
沸いてくる時も同じ、去るときも同じなので判りやすい

バレバレw
キチガイ自作自演三浦ヲタには気をつけましょう
374名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:53:11 ID:dA5q06D4O
じゃあむしろ俺がPCからレスしたら自演云々言えなくなりますね(笑)
ああ滑稽(笑)
375名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:53:31 ID:u4qw4bSL0
>>373
ほんとたまんねぇwww
どう育ったらそんなことになるんだwww
376名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:54:24 ID:DoxbSav90
>>373
俺どんだけタイピング早いんだよw
377名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:55:36 ID:dA5q06D4O
つか気を付けましょうとか自治厨も甚だしいな(笑)

お前のレスになんて誰も賛同してないだろ(笑)
牽強付会な論を張り続ける米オタ(笑)
378名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:56:39 ID:u4qw4bSL0
自分だけじゃなく米倉の株を下げてることになんとも思わないのかなw
379名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:57:12 ID:9rFvZRPT0
>>375
お前のほうこそ
どうやった育ったら自作自演塗れのキチガイ馬鹿で必死になるんだろう

三浦なんてこんな2ちゃんの片隅で推しても売れないよ
米倉はマイナーではあるけど、メディアに露出0でもライブは超満員で
毎年、アルバムを15年間出して、昨年の3枚のシンブルはすべてダウンロード
サイトで1位。
メディア露出0でもこれだけのファンが付いてる米倉と一部のキチガイしか
聴かない三浦とは違う。
歌唱力も何もかも格下の雑魚三浦など比較対象にすらならない
380名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:59:01 ID:dA5q06D4O
毎年15年出すとか日本語でおk
381名無しのエリー:2009/02/10(火) 01:59:07 ID:DoxbSav90
それだけ長文書く元気があれば動画貼るぐらいわけないだろう・・・
382名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:00:17 ID:dA5q06D4O
墓穴掘りの得意な米オタ
383名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:00:18 ID:laQZHQqq0
歌唱力スレ色々見てたら辿り着いた通りすがりなんだが、
話が脱線ってかすごいことになってるな。客観的にちょこっと言わせてくれ。

誰がどう考えても9rFvZRPT0の負けだ。そろそろおまいらも許してやれなw
384名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:01:40 ID:u4qw4bSL0
三浦も前作なんかのチャートで1位だったような
今回MUSIC JAPANにも出るし事務所もやっと三浦を世に広めようとしてるんじゃないかな
そのためのKREVAとの共演だろうし
385名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:02:33 ID:9rFvZRPT0
>>383
そりぁ
4つのIDを使って一つのIDの俺にレスしてるんだから
俺が優性には見えるわけ無いだろ

自作自演野郎には2ちゃんでは勝てないんだよ 爆笑
386名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:02:43 ID:biUzmfxbO
>>379
で、動画はどうしたの?
387名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:03:46 ID:u4qw4bSL0
>>385
まずIDを変えるとかいう発想がないんだが、そういや君はよくしてたな
できなくなったのか?www
388名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:04:40 ID:9rFvZRPT0
そろそろ眠いので寝るわ
眠いのに馬鹿を相手にしてると日本語がおかしくなるわ

結論

米倉>>>>久保田>>>>鉄壁>>>>>>>>三浦(臭)
389名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:06:53 ID:DoxbSav90
日本語より頭がおかしい
390名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:08:00 ID:u4qw4bSL0
>>388
寝たら頭もよくなってたらいいね
391名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:09:44 ID:biUzmfxbO
>>388
寝る前に米倉の半音を多様した曲を貼ってくれませんか?
貼らないということは、
「私の知識は受け売りでほんとはわからないんです」
ってことでいいんですね?
392名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:10:17 ID:DoxbSav90
ともかく無事に害虫が駆除出来てよかった
393名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:14:38 ID:SYQ7hd/x0
傍から見ると三浦厨は姑息なキチガイばかりやな
394名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:15:46 ID:u4qw4bSL0
すごいのが去ったなw
スレの流れが早すぎたので、ちゃんと評価してもらうためにもう一度貼っておく
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/88301.mp3
三浦大知のジョンレジェンドのOrdinaly Peopleのピアノ弾き語り

ではでは
395名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:15:54 ID:DoxbSav90
寝たんじゃなかったのかw
396名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:16:52 ID:u4qw4bSL0
>>393
ID変えて復活www
この流れで普通の神経の人は君を擁護しませんwww
397名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:18:08 ID:DoxbSav90
>傍から見ると
超アリーナ席だったじゃんw
398名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:18:59 ID:u4qw4bSL0
寝た途端に擁護レスとはこれいかにwww
399名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:21:40 ID:A8/n2c56O
>>373と全く同じ様な書き込みをいろんなスレで見た事ある…
個人名が違ってるだけで
○○オタはいつもID変えて 自演するキチガイ云々(自分が
ID変えて自演してるんだろうがw)全部一緒だw しかもその
スレの人は結構純粋に 「そうなんだ。○○オタって自演まで
して酷い悪質だね」みたいに 信じちゃってたぞww なんかそれ思い出した。
400名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:28:39 ID:o1bNSLlt0
>>397
お前自己顕示欲強すぎてキモイ
401名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:30:47 ID:u4qw4bSL0
早く寝たら?w
402名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:31:08 ID:u4qw4bSL0
早く寝たら?w
403名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:38:49 ID:ctTxmXQw0
>>394
アタックが弱い
ピッチが不安定
英語の発音×
発声が鈍い
ビブラート×
ファルセット×

総合判定 B-
404名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:42:52 ID:DoxbSav90
と言うことは米倉と同じぐらいか
405名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:47:31 ID:u4qw4bSL0
>>403
アタックは弱くない
ピッチは安定してる
英語の発音も良い方
発声がよく強弱のメリハリも良い
ビブラートはしない、語尾は音の上げ下げと息の抜き方で表現
ファルセット?

406名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:48:56 ID:o1bNSLlt0
DoxbSav90の自己顕示欲が強すぎて、キモイから僕もう寝る('A`)
407名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:49:05 ID:u4qw4bSL0
>>403
そうやってマイナス点ばかりあげようとしてるとこでバレバレ
408名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:56:23 ID:biUzmfxbO
やっと休戦か
結局米倉ヲタは動画を一つも貼ってくれなかった、あれだけ言ったのに
それにしてもほんとIDをころころ変えるんですねw
寝るって言ってから何やってんだかw
409名無しのエリー:2009/02/10(火) 03:02:21 ID:5DAll8Ka0
ATSUSHIは普通に歌上手いでしょ。
まぁ、ここで下手とかほざいてる奴は
実際ATSUSHIより下手なんだろうね(当然か)。
何を言ってもATSUSHIの歌唱力は普通に評価できる。
別に声量がいいからって上手いって事にはならないでしょ。
声がでかいのは聴いててイラつく。
ATSUSHIくらいが丁度良い。好みの問題だから別に強要しないけど。
たださ、ここのATSUSHIアンチの人は僻みにしか聞こえないんだよね。
ATSUSHIの歌唱力云々の前に御自分の歌唱力をあげてみたらいかがですか?
三浦とか言うのが話題になってるけどCで十分。
410名無しのエリー:2009/02/10(火) 03:05:16 ID:o1bNSLlt0
まあ確かにATSUSHIみたいな歌い方は実際難しいし
一般的にはかなり上手いと思われてるんじゃない?
でもここは、スペック厨多いしなー
411名無しのエリー:2009/02/10(火) 03:05:17 ID:DoxbSav90
最後の一文はどうしても言わなきゃダメか?w
412名無しのエリー:2009/02/10(火) 03:12:17 ID:farG03na0
またなんかでたw


ところで394ってほんとに三浦なの?
今までこのスレに張られてきた三浦動画とは天と地ほどの差があるように感じた。というかまるで別人に聴こえる。でも、これなら確かにうまい。
413名無しのエリー:2009/02/10(火) 03:15:07 ID:biUzmfxbO
色んな手つかうなw
寝るって言ってからどんだけたつんだよw


>>412
三浦みたいだよ、実はこういう曲のがうまいのかもね
新曲もミディアムバラードだし
414名無しのエリー:2009/02/10(火) 03:15:35 ID:cuDbOf3QO
某スレから来たついでに記念カキコ
415名無しのエリー:2009/02/10(火) 03:16:53 ID:o1bNSLlt0
394の三浦は確かにうまいけど、不安定なとこもあるね。
まだ若いんだろ?三浦。将来相当うまくなるんじゃね。
416名無しのエリー:2009/02/10(火) 03:31:31 ID:DoxbSav90
406 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 02:48:56 ID:o1bNSLlt0
DoxbSav90の自己顕示欲が強すぎて、キモイから僕もう寝る('A`)

410 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 03:05:16 ID:o1bNSLlt0
まあ確かにATSUSHIみたいな歌い方は実際難しいし
一般的にはかなり上手いと思われてるんじゃない?
でもここは、スペック厨多いしなー

415 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 03:16:53 ID:o1bNSLlt0
394の三浦は確かにうまいけど、不安定なとこもあるね。
まだ若いんだろ?三浦。将来相当うまくなるんじゃね。


寝ないんだ
417名無しのエリー:2009/02/10(火) 03:31:32 ID:farG03na0
>413
だね。
今までここに張られてた三浦動画はほとんどダンスミュージックだったかな?
正直「ハァ?BはおろかCにもはいらないだろ」とか思ってたが、これを聴いて納得。リズミカルな曲じゃないからこそなお更リズム感のよさが際立ってると思う。

将来さらにうまくなるかどうかは俺にはわからないが、どうなっていくんだろうなw
418名無しのエリー:2009/02/10(火) 03:32:09 ID:4NKe5I2h0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
男性ボーカリスト歌唱力評価スレ2 [音楽サロン]
【Your Love】三浦大知 Chapter.20【feat.KREVA】 [邦楽男性ソロ]
【Toshi】久保田利伸 vol.11【Keep on Bouncing】 [邦楽男性ソロ]
419名無しのエリー:2009/02/10(火) 03:42:06 ID:o1bNSLlt0
DoxbSav90の自己顕示欲が強すぎて、キモイけどまだ起きる!
420名無しのエリー:2009/02/10(火) 06:40:48 ID:QEpssHAlO
米ヲタに質問なんだけど、この3曲難しいと思う?米倉なら普通に歌えそう?

Living For Today
http://jp.youtube.com/watch?v=M4DQac9YuBI

In The Mood
http://jp.youtube.com/watch?v=fRyEAaCShjM

Heaven
http://jp.youtube.com/watch?v=7TNMZ6mWEVM
421名無しのエリー:2009/02/10(火) 07:29:16 ID:dA5q06D4O
ちなみに>>394は一昨日のラジオでの生ライブ音源


もちろんCはおろかBもあるし、Aが妥当
422名無しのエリー:2009/02/10(火) 14:42:58 ID:qv8DwPTYO
お前ら他人の評価してる暇あったら自分自身を磨けよ。
423名無しのエリー:2009/02/10(火) 19:32:32 ID:UedLAR/o0
>>422
目標なくして自分を磨けるわけないだろ
お前は自己満足してカラオケ板で、キモ声うpしてろよw
424名無しのエリー:2009/02/10(火) 20:05:58 ID:64r0CLoo0
>>423
キモ声とはなんだ?
君はキモ声ではないのかい?
僕はカラオケ板で稲葉以上と評価されてる
君のような音痴と一緒にするな
425名無しのエリー:2009/02/10(火) 20:08:00 ID:part6Btz0
>>424
うp
426名無しのエリー:2009/02/10(火) 20:16:54 ID:64r0CLoo0
427名無しのエリー:2009/02/10(火) 20:18:49 ID:dA5q06D4O
所謂勘違いですねわかります
428名無しのエリー:2009/02/10(火) 20:20:38 ID:64r0CLoo0
>>427
勘違いとは何だ?いい加減にしろ
僕は学際でも喝采を浴びたヒーローなんだぞ
自分はうPできない音痴のくせに他人批判とは無礼にも程がある
429名無しのエリー:2009/02/10(火) 20:22:13 ID:dA5q06D4O
音痴の意味わかる?
音が取れないのが音痴なんだよ?うp出来たら絶対音感なの?死ぬの?
430名無しのエリー:2009/02/10(火) 20:23:41 ID:64r0CLoo0
僕の歌唱力に嫉妬してるんですね
わかります
431名無しのエリー:2009/02/10(火) 20:42:28 ID:o1bNSLlt0
人の音源だろそれタチ悪い奴だな
432名無しのエリー:2009/02/10(火) 20:46:41 ID:it6uQZtF0
発声(笑)
433名無しのエリー:2009/02/10(火) 20:48:42 ID:biUzmfxbO
本気ならうらやましいぐらいのバカだな
434名無しのエリー:2009/02/10(火) 22:25:06 ID:JFSyUzNU0
http://www.youtube.com/watch?v=gJkfFUcTg1I

音程おかしくね?
Sはないな
435名無しのエリー:2009/02/10(火) 22:28:19 ID:farG03na0
>434
この動画は小野動画のなかでもトップクラスに駄目な時期のやつじゃね?あまり参考にならない。
436名無しのエリー:2009/02/10(火) 22:54:38 ID:dA5q06D4O
砂浜〜の『す』で既に外してるしwwwwww
437名無しのエリー:2009/02/10(火) 23:00:54 ID:part6Btz0
何人目だよ小野の古い動画持ってきた奴
438名無しのエリー:2009/02/10(火) 23:28:48 ID:biUzmfxbO
いくら言ったらわかるんだろw
439名無しのエリー:2009/02/10(火) 23:50:08 ID:ONrhdpaA0
小野は移民の動画と、誰かがうpしてくれたShe's Goneを聞くといい。
She's Goneは本家には敵わないが、
日本のロックジャンルであの曲を小野ほどに歌える奴はいないんじゃないか?
AかA+ぐらいがいいと思う、もちろんロックで。
440名無しのエリー:2009/02/11(水) 00:05:08 ID:+1uPolkeO
>>439
ロックならA+でいい、シズゴンやハードドライバー聴いたら声の力は人見をしのぐポテンシャルあると思うんだが、
全体的にうまくまとまってるのは人見だしな
でも小野はポップス歌手だって言ってるから、そういう能力もプラスして結局今まで通りSでいいと思う
田中、小野、布施あたりがポップスのS
441名無しのエリー:2009/02/11(水) 00:07:14 ID:9Ql3uFJH0
http://www.youtube.com/watch?v=-6wgKDwYylM&feature=related
やっぱり前田はSにすべきじゃないかな。
442名無しのエリー:2009/02/11(水) 00:07:36 ID:+1uPolkeO
ちなみに三浦は音源貼られてたが結局今んところはAでいいのかな?
個人的には現時点でもA+はあると思うけど
Ordinary Peopleもなかなかあぁいう風には他の奴歌えないと思うが
443名無しのエリー:2009/02/11(水) 00:09:57 ID:9Ql3uFJH0
>>442
A+以上ね。
三浦が久保田や横山輝一を超えてるとは思えないんだよなあ。
444名無しのエリー:2009/02/11(水) 00:10:02 ID:fNCpIo2s0
小野は確かに凄いがAが妥当だろう
445名無しのエリー:2009/02/11(水) 00:10:40 ID:+1uPolkeO
>>441
前田は上手いんだけど、声の出し方があまりにも少ないというか単調に感じてしまう
布施さんがSならSでも問題はないと思うけど
446名無しのエリー:2009/02/11(水) 00:14:19 ID:n23E1Ute0
三浦の動画だけど、スタジオなんて個室で歌って
あの程度の声量しかないって酷いな
声量が自慢だったはずだけど、三浦は声量もない事を露呈した。

三浦はB-
447名無しのエリー:2009/02/11(水) 00:15:29 ID:+1uPolkeO
>>446
ちょっと意味がわからないw
何を基準に言ってるのやら
448名無しのエリー:2009/02/11(水) 00:23:45 ID:9Ql3uFJH0
>>445
なるほど。確かにテクニックに凄く長けてるわけではないからね。ある一定のレベルを超えるとやっぱり好みで決まるんだろうね。
声量重視なら前田・布施が、音域重視なら田中・小野、技術重視なら飛鳥・玉置がSってな感じで。
このスレでは田中や小野はSというイメージが付いてるからこの二人がSに行き易いんだろうけど先述の6人の中から1人トップを決めるとなると結構割れる気がするんだよな。
449名無しのエリー:2009/02/11(水) 00:29:26 ID:+1uPolkeO
>>448
たしかに
でも田中小野は声量でも前田布施に全く劣らないから、
数値づけしてわかりやすい項目が優れてるからSにいるってのもあるな
まぁ田中小野前田布施あたりは好みもあるだろうが能力はSに置いといていいかもしれない、
あと、別に技術を過小評価してないがさすがに飛鳥玉置がSは厳しいかと
450名無しのエリー:2009/02/11(水) 00:37:34 ID:cikzi8MA0
ポップス
【S】
田中昌之、小野正利、布施明
【A+】
前田亘輝、飛鳥涼、山下達郎、玉置浩二
【A】
杉山清貴、石井竜也、尾崎紀世彦、中西圭三
【A−】
根本要、中西保志、松崎しげる、松山千春、井上陽水、小田和正、村下孝蔵、藤山一郎
【B+】
松田亮治、さとう宗幸、細川たかし、日浦孝則、岩沢厚治、桜井賢、山崎まさよし、 美輪明宏
【B】
吉幾三、槇原敬之、伊藤俊吾、津久井克行、岡野昭仁、黒田俊介、秦基博、中孝介、稲垣潤一、長谷川きよし、五木ひろし
【B−】
長渕剛、桑田佳祐、やしきたかじん、中村耕一、沢田研二、谷村新司、小椋佳、中村敦、円広志、チャゲ、森山直太朗、香田晋、東野純直、酒井雄二

R&B
【S】
久保田利伸 、Jaye公山
【A+】
横山輝一、鈴木雅之
【A】
Silky藤野、三浦大知
【A−】
平井堅、米倉利紀
【B+】
ISSA、中川晃教、堂珍嘉邦、川畑要、佐藤竹善
【B】
黒沢薫、林田健司、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU
【B−】
TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太
451名無しのエリー:2009/02/11(水) 00:41:27 ID:n23E1Ute0
R&B
【S】
久保田利伸 、米倉利紀
【A+】
横山輝一、鈴木雅之
【A】
Silky藤野、
【A−】
平井堅、
【B+】
ISSA、中川晃教、堂珍嘉邦、川畑要、佐藤竹善
【B】
黒沢薫、林田健司、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU 三浦
【B−】
TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太

これが正解な

452名無しのエリー:2009/02/11(水) 00:42:07 ID:cikzi8MA0
ロック
【S】
人見元基
【A+】
稲葉浩志
【A】
西川貴教、デーモン小暮閣下、YAMA-B
【A−】
河村隆一、山田雅樹、森川之雄、生沢佑一
【B+】
遠藤正明、下山武徳、中島卓偉、鈴木トオル
【B】
坂本英三、西田昌史、影山ヒロノブ、Gackt、森重樹一、TOSHI
【B−】
氷室京介、瞬火、徳永英明、福山芳樹、Anchang

453名無しのエリー:2009/02/11(水) 00:43:16 ID:cikzi8MA0
>>ID:n23E1Ute0
うわさの米倉ヲタw
454名無しのエリー:2009/02/11(水) 00:46:20 ID:n23E1Ute0

>>417にある

今までここに張られてた三浦動画はほとんどダンスミュージックだったかな?
正直「ハァ?BはおろかCにもはいらないだろ」とか思ってた。

残念だけど、これが三浦の評価はBかC程度。

スタジオ弾き語りライブ一曲でA+に昇格とか三浦だけ虫が良すぎる。

米倉の「スーパースター」は俺が来る前はSかA+評価されてたのに
一曲だけなら審議中とかしてたのに三浦はBかCの評価しかないのに
一曲で直ぐにA+とかぶざけるな

三浦の評価はBかC
455名無しのエリー:2009/02/11(水) 00:51:34 ID:n23E1Ute0
ところで417は三浦ヲタ?

>正直「ハァ?BはおろかCにもはいらないだろ」

うっかり本音を吐いちゃったのかな?
その通り 三浦の動画はすべてBかCレベル

スタジオ弾き語りもB+が良いところ
所々で息切れして苦しそうだよなぁw
全然、駄目
456名無しのエリー:2009/02/11(水) 00:59:50 ID:Nc5f7YkpO
【S】
久保田利伸
【A+】
横山輝一
【A】
Silky藤野、鈴木雅之、米倉利紀、三浦大知
【A−】
平井堅、ISSA、中川晃教、佐藤竹善
【B+】
堂珍嘉邦、川畑要、KYU、黒沢薫
【B】
林田健司、村上てつや、ATSUSHI、清貴、TAKE
【B−】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、HIRO
【C+】
清水翔太


三浦が声量無いとか米倉よりはあるよ。
Ordinary Peopleは表現上声量を抑えてんだろ。原曲PV参照。あとで歌ってたNo Limitは普通に声量あったし
457名無しのエリー:2009/02/11(水) 01:01:30 ID:X2Huw8s00
>この動画は小野動画のなかでもトップクラスに駄目な時期のやつじゃね?あまり参考にならない。
トップクラスにダメとかないからw
うまい歌手には下手な時期はない。これホント。
もともと音程が悪いやつがどんなに頑張ってもSクラスにはなれないよ。
小野がうまい動画は見たことないし。音域が広いだけとしか言いようがない
458名無しのエリー:2009/02/11(水) 01:11:53 ID:KT5MWHNx0
新手のバカが来たな
459名無しのエリー:2009/02/11(水) 01:13:51 ID:X2Huw8s00
小野は音程悪いっしょ?なんでSなのか激しく疑問
460名無しのエリー:2009/02/11(水) 01:14:51 ID:JAS7cUH70
そうだね プロテインだね
461名無しのエリー:2009/02/11(水) 01:16:23 ID:cikzi8MA0
>うまい歌手には下手な時期はない
閣下も昔へったくそだったぞw田中も今は声劣化だけじゃなく下手になってるし
音程が悪いってのは音感がない、もしくは正しい音に乗せることができない場合もあるし、
昔の小野や今の田中が良い例で発声が良くなかったり声でなくなると正しい音がとれないことはある
フラットしちゃったりな
全盛期で計るスレなんだからいい加減わかろうぜ
462名無しのエリー:2009/02/11(水) 01:21:48 ID:oNHJ4FeX0
小野といえばWOWWOWで放映されたLIVEあるよね
確かきれいだねとユア〜の二曲見たことあるんだ
すぐ削除されるやつなんだけどさ、あれは全盛期なのかな?
463名無しのエリー:2009/02/11(水) 01:24:24 ID:+1uPolkeO
>>462
チリチリパーマ時代?そのころはまだ未熟だよ
464名無しのエリー:2009/02/11(水) 01:25:29 ID:X2Huw8s00
小野の全盛期っていつよ?動画希望!!代表曲しか知らんのよ
あと
>>1のSからAまでのなかで下手な時期あったやついるか?
代表曲ほか結構知ってるけど下手な時期はないような。小野だけが目立つなあ
石井達也はなぜにAなのがよくわからん。Bくらいだと思うがいかが
465名無しのエリー:2009/02/11(水) 01:29:12 ID:oNHJ4FeX0
>>463
ちりちりパーマかどうかは覚えてないんだけど・・・
結構大きなホールで女の子のファンが多かったと記憶

そうか、不安定な頃のなんだね
教えてくれてありがと
466名無しのエリー:2009/02/11(水) 01:32:07 ID:KT5MWHNx0
喉やられてた2003年の稲葉とか
467名無しのエリー:2009/02/11(水) 01:33:39 ID:cikzi8MA0
>>464
そうなんだ、デビューしたすぐの曲が代表曲になっちゃったからイメージが付いてるんじゃないか
キレイだねが2番目に売れたけどそのころが初見だとうまいイメージが付いてたと思う
小野の声が乗ってた全盛期はおそらく1995〜2002あたり、だがその時期に該当するというか近いのはヒッパレしかないのが今の状況
http://www.youtube.com/watch?v=Kys71cxQZI8
2006年、40歳ぐらいの動画だとこんなのもあるけど、これはどっちかというとメタル系バラードなのでちょっと違うかも
前はファンがちょくちょく音源だけとか貼ってくれたんだけどな

ちなみに石井うまいよ、石井も当時よりうまくなってると思う
探してみ
468名無しのエリー:2009/02/11(水) 01:40:44 ID:OVR/bl6I0
小野の動画どれもこれもイマイチ
本人
暇そうだし必死過ぎ
469名無しのエリー:2009/02/11(水) 01:59:28 ID:X2Huw8s00
>>467
サンクス、俺も見させてもらったけど、
40歳か、結構声出るといわれてる年代なんだよな、高音が多いしすごい出てる
ただ俺の可聴域が違うのか?下がってほしいところで下がってくれないから
やっぱ歌がうまいとは思わない。メタルの人なのかもしれん。
あるいは細川たかしとかに似てるかも。テノールは出るけどうまい、とは言われない歌手じゃないかな
見たけど石井はうまくなったってのはあるね、
小野とは逆に音域あんまないけどうまいなあと思えた。



470名無しのエリー:2009/02/11(水) 02:03:25 ID:+1uPolkeO
>>469
>>100とかスルーされてるけど最近のやつらしいよ
これはうまいとオモタ
あまり高音使わないほうがいいんじゃないかと思うぐらい
471名無しのエリー:2009/02/11(水) 02:19:59 ID:X2Huw8s00
>>100
これCDもってたわw
確かに他のよりうまいけど、低音歌ってくれないんだよな、
そういう曲だから、っていうことじゃなくて下がるとこきちんと下げて歌わないと
歌としてしまらないってことなんだよなあ。うまいといわれてる人はしっかり下げて歌ってるよ
でもボーカリストとしてはほんとすばらしいよね、間違いなく。 
472名無しのエリー:2009/02/11(水) 02:26:38 ID:+1uPolkeO
>>471
歳バレるぞ!w
いまいちわからんけど、まぁ高音が魅力だからそういうもんじゃない?
個人的には同じ地声高音を魅力とする田中やTOSHIよりずっとしっかり低音きかせてると思うけど
473名無しのエリー:2009/02/11(水) 02:37:21 ID:X2Huw8s00
田中は大都会と北斗しか知らないからあれだけど、
低音出してなかったかな?俺は田中のがしっかり出せてるんじゃないかなあと思うけど、和音的な意味で。
絶対音感とかないから音符はわからんけど、やっぱ小野は低音から逃げてる感があるんだよね
その後の高音パートで声張ってみたり、素直すぎてごまかしがないというか
キレイだねは買ったけど、そこで低音しっかり出せるようにしとけば
ホント大物歌手になったかも知れんと個人的には思いますた。
以上おっさんでした
474名無しのエリー:2009/02/11(水) 03:55:55 ID:PvSw+H060
三浦は声がうけつけないからDだな。
475名無しのエリー:2009/02/11(水) 07:55:11 ID:Nc5f7YkpO
(苦笑)
476名無しのエリー:2009/02/11(水) 08:57:31 ID:+1uPolkeO
鈴木雅之って評価高いみたいだけど、そんなにうまいかな?
かっこいいことは間違いないんだけど
477名無しのエリー:2009/02/11(水) 09:14:48 ID:4VUQFkBH0
>>473
多分その低音を出してるのはムッシュだよ
478名無しのエリー:2009/02/11(水) 10:38:15 ID:FPVILyWn0
ポップスならASKAと玉置はSだろ
全盛期は声量もあってなおかつ両者とも
他の上位に比べて小声のコントロールが抜群に巧かった

ASKAは前田に声量で劣らないし、前田ほど粗がなく繊細
http://www.youtube.com/watch?v=MImiofScSmg
http://www.youtube.com/watch?v=3AEdrE2Nmp8

玉置の安定感というか完璧さは異常
http://www.youtube.com/watch?v=NOQLMOYAghM
http://www.youtube.com/watch?v=1wTJMey4J4U

ポップス
【S】
飛鳥涼、玉置浩二、小野正利
【A+】
山下達郎、布施明、田中昌之、前田亘輝
【A】
杉山清貴、石井竜也、尾崎紀世彦、中西圭三
【A−】
根本要、中西保志、松崎しげる、松山千春、井上陽水、村下孝蔵、藤山一郎

山下と布施はほとんど音を外さないし(布施は時々上ずるが)声量も充分
田中と前田は声は出たが巧さや安定感に欠けたので同じA+でも
若干山下、布施のほうが田中、前田より上か

ただし布施と山下は全盛期がいまひとつ不明
ずば抜けている時期があればSに入ってもいいと思うが

小野はたしかに声量があって音程もぶれない時期(というか動画)があったから全盛期で評価する以上Sでも異論はないな
479名無しのエリー:2009/02/11(水) 10:57:16 ID:/iCYcEso0
確かに>>448は核心を突いている気がするな。
小野・前田・布施・田中・ASKA・玉置はどれもSでもおかしくないし、達郎も少し劣るとは思うがこの六人とあまり変わらない。
好みの問題かも。
折れ的には田中>前田≧布施・小野>ASKA≧玉置>達郎かな。
449の通り田中は前田や布施と同レベルの声量を持つからこの中でトップ。(小野はちと劣るだろうとは思うけど)
前田の音域は田中や小野程じゃないけど布施よりは確実にあるしハイトーン歌手としても通用するから二番手。
布施は音域の不足、小野は安定感の不足かな。この二人と前田の順番が代わるのは有りだと思うが。
ASKAの声量が前田と同じってのはちと厳しいかな。音域も声量もテクニックもハイレベルな歌手だと思うしSでも不思議じゃないとは思うけど。
玉置も。ただ玉置はオーラはこの中ではダントツだけど数値化したらそれ程じゃないけどSの歌手に匹敵する何かを持ってる気がするんだよな。
達郎も声はいいし声量もあるんだけどどの分野もダントツといえるものが無いからやっぱA+かな。

実はポップスはレベルが高い。誰がSでもおかしくない。
いずれにしても日本の歌手の歌唱力十傑を決めるなら俺ならポップスのこの七人と稲葉・人見・久保田だと思う。
ついでに石井竜也もA+でいいと思うよ。
480名無しのエリー:2009/02/11(水) 11:12:08 ID:fNCpIo2s0
達郎劣るかな、達郎かなりうめーぜ
481名無しのエリー:2009/02/11(水) 11:58:46 ID:FPVILyWn0
>>479
うーん田中は全盛期でもわりと単調さをムッシュに補ってもらっている印象が

前田は地声一辺倒で押す傾向があるからな
たしかに芯があって強い声だけど
むしろスケールというか声の広がりは
田中を筆頭にASKAや小野のほうがあるんだよな

まあ多分評価する部分というか好みの問題なんだろうが

>>480
ポップス勢でファルセットやコーラス、ハモリの上手さでは玉置と達郎が抜けてると思う
こういうのは軽視されがちだよな
482名無しのエリー:2009/02/11(水) 12:19:21 ID:oNHJ4FeX0
>>480
達郎、玉置は巧いです
巧みに声を操るという意味で玉置、達郎は個人的にポイント高いですね
ポップスならささやくような歌唱も引き出しとしてあると幅が広がります
483名無しのエリー:2009/02/11(水) 13:21:26 ID:Nc5f7YkpO
ハモりが上手いってどの初めて聴いた曲にも即興で正しいハモりが出来るのが最低条件だよね
484名無しのエリー:2009/02/11(水) 14:07:22 ID:+1uPolkeO
田中前田は安定してるが少し単調
布施小野は持ち味こそ真逆だが前者よりバラードを歌いあげる力はあると思う、
しかし田中前田より安定はしてないかな
玉置は上手さや渋さはあるけどこいつらと比べると少し劣る
485名無しのエリー:2009/02/11(水) 14:33:25 ID:fNCpIo2s0
結局主観だからどうしようもないな。
486名無しのエリー:2009/02/11(水) 17:20:16 ID:xCWwnpdnO
Heaven
http://jp.youtube.com/watch?v=7TNMZ6mWEVM

公山・米倉ならこの曲歌えそう?
487名無しのエリー:2009/02/11(水) 17:28:28 ID:X8siixMWO
たまにはB以下の話もしようぜ
488名無しのエリー:2009/02/11(水) 19:51:31 ID:5tpf2LPq0
平井堅のMissing
http://www.youtube.com/watch?v=X5KWaHEk0q0

歌の良し悪しは置いといて特筆すべきは喉の開き。
女のガバガバのあそこに空気を当ててるようなスムーズさだ。
489名無しのエリー:2009/02/11(水) 19:53:16 ID:5tpf2LPq0
>>486
歌えそうとか歌えなさそうとか言い合ってどうすんだ。
その動画の久保田の歌のどこがどう優れてるか説明しろよ。
490名無しのエリー:2009/02/11(水) 20:26:44 ID:5tpf2LPq0
いくら良い動画が一つだけでもあればOKっていう趣旨でも、もうちょっと色々聴きながら評価できないの?
久保田も米倉も公山も三浦も好きだけど、>>446とか動画一つで声量ないとか極端すぎる。
491名無しのエリー:2009/02/11(水) 20:35:49 ID:+1uPolkeO
>>490
米ヲタなのでほっといて問題なし
492名無しのエリー:2009/02/11(水) 21:07:01 ID:5tpf2LPq0
>>491
そうやって「○○ヲタだから〜」とかいうのも何とかならんの?
それだけの動画と説得力のある文を書ければ納得させられると思うんだけど。

まだライブ音源はないけどラジオで聴いて驚いた新人、清竜人。まだ十代らしい。
http://www.youtube.com/watch?v=o2yrdsSe9hI
493名無しのエリー:2009/02/11(水) 21:20:49 ID:xCWwnpdnO
>>489
は?公山・米倉には歌えないだろうな!って言ってるわけじゃないぞ?

俺はただこの二人の歌唱力なら歌えるのかなぁ?と思って聞いただけ
494名無しのエリー:2009/02/11(水) 21:26:04 ID:5tpf2LPq0
>>493
だからそんなこと聞いてどうすんの?

じゃあ
「歌えるんじゃない?」
こう答えとくよw
495名無しのエリー:2009/02/11(水) 21:28:58 ID:oNHJ4FeX0
>>490
え?いい動画が1つだけでもあればOKというスレだったんですか?
だって稲葉や閣下なんか上手いなと思う動画があっても
ネガティブ動画と相殺で今まで来ませんでしたか?
そうならばベストの動画のみで判断すべきで、その場その場のダブスタはやめないと
客観性より主観に傾きがちに加えて、公平性まで欠けることになる


んで動画ありがとです
上位者は全部Sでもよいと思ってような自分みたいなのには
ここはランキングに名を借りた動画紹介スレなので嬉しいです
496名無しのエリー:2009/02/11(水) 21:35:59 ID:5tpf2LPq0
>>495
オレも優れた歌唱動画紹介スレとして見てる。
だから自分の好きなシンガーだけに固執してゴリ押ししてる奴が滑稽に見える。
497名無しのエリー:2009/02/11(水) 21:50:20 ID:xCWwnpdnO
>>494
聞いちゃダメなの?
498名無しのエリー:2009/02/11(水) 22:28:09 ID:OHq61kHIO
>>497
子どもか
499名無しのエリー:2009/02/11(水) 22:48:04 ID:SsZzJ8/lO
>>488
確かに喉がガバガバに開いてるな
やっぱりB+位の歌唱力だね
川畑とか黒澤とかと同ランク
500名無しのエリー:2009/02/11(水) 23:24:50 ID:jK0itS530
人見 稲葉 閣下 小野 森川 でロック最強決めるとしたら?
高音は小野がTOPで良いと思うけど・・・クィーンカヴァーでは勝てるの居ないし
ボヘミアン〜に関してはポール・ロジャースより上手いよね。

高音に関してはこの
You're The Voice http://www.youtube.com/watch?v=NDI-f8NI1FE
が良さそう。パワーも凄い要求される曲だし。

中音域はこのロックンロールメドレーが良さそう。http://www.youtube.com/watch?v=cpSpOpK1lMY
誤魔化しが効かない上に、歌手としての 声 の力が試される。

これを彼らが歌ったら・・・やはり、人見、稲葉、森川がパワーではTOPかな? 
閣下はパワーではやはり劣ると思うし。
HMのナンバーより上記の2曲を人見達に歌わす方が能力測り易そうだし。
ペインキラーだと 閣下>稲葉になるしでもパワーで閣下が稲葉に勝てるとは思えないからね、
501名無しのエリー:2009/02/11(水) 23:29:20 ID:xCWwnpdnO
>>498
ダメってこと?
502名無しのエリー:2009/02/11(水) 23:34:59 ID:9Ql3uFJH0
503名無しのエリー:2009/02/11(水) 23:41:25 ID:jK0itS530
>502
そうか、西も入れよう!!
閣下より西の方がパワーあるって話もあったからな。
504名無しのエリー:2009/02/11(水) 23:54:48 ID:+1uPolkeO
ニイハラも入れてあげてください・・・やまびも
505名無しのエリー:2009/02/12(木) 00:02:04 ID:fYBw3UBpO
>>501
そんな予想話しても意味ないってことだ。
506名無しのエリー:2009/02/12(木) 00:18:08 ID:ah2ueeZv0
二井原は声量はあるけど音程、音感がなぁw
生沢を入れた方がいいんじゃね?
でも声量ではニイに負けるそうだが
MAMA-Bもいたな。
>>500
デーモンはテクニックは多彩だよな、一方で人見はテクはそんなに無い気がするが
歌の基礎体力とでも云うべきか格が違う感じだな。小細工使う必要もないような
誰かが言ってたようにデーモンとのバーンでは正にそうだった
507名無しのエリー:2009/02/12(木) 00:29:43 ID:yVPD7Q0G0
ニイハラも生沢も先にあげられた奴に比べると声量ないけどなw
508名無しのエリー:2009/02/12(木) 01:21:18 ID:G2Nqd1xLO
短パン出た
509名無しのエリー:2009/02/12(木) 01:43:11 ID:UkBjU6kc0
ロックメドレーってチャック・ベリーの曲だな
海外HMでも凄いのは一握りだからマティアビッチやサミー・ヘイガー等ならそれ歌っても凄いだろうが
アクセルとかタイラーが歌ったらへぼいと思うぞwww
510名無しのエリー:2009/02/12(木) 03:28:23 ID:qQcWsWJ1O
>>505
ここは予想話ししまくりだろw
511名無しのエリー:2009/02/12(木) 06:27:49 ID:DpOBxF/A0
アツシSEXILE(^-^)
512名無しのエリー:2009/02/12(木) 09:13:16 ID:s7By7Dr9O
アツシSXILE


稲葉B‐'z(^-^)
513名無しのエリー:2009/02/12(木) 10:29:47 ID:tEHcIhOZO
PAって人がいるから、世の中に本当に上手いアーは存在しない。
514名無しのエリー:2009/02/12(木) 14:32:52 ID:yVPD7Q0G0
三浦のOrdinary Peopleうますぎワロタw
JOHN LEGEND好きだから文句言うつもりが不覚にも後半の盛り上がりも完璧w
なんでAに甘んじてるの?
515名無しのエリー:2009/02/12(木) 14:37:50 ID:fuq28o620
Aなら十分だろ。
516名無しのエリー:2009/02/12(木) 15:02:00 ID:rP5cwHAoO
A以上ではあるがA+には及ばないからAじゃね?
517名無しのエリー:2009/02/12(木) 16:12:20 ID:9uJrJi+J0
不細工だからDだろ
518名無しのエリー:2009/02/12(木) 16:19:30 ID:/wnLzlfcO
三浦は今日の深夜?NHKの歌番組に出るね。
519名無しのエリー:2009/02/12(木) 19:16:05 ID:+wDhiI2/O
例えば久保田や横山にその曲を三浦よりうまく歌えるかと言ったらわからない
つってもまだそれだけじゃSに入れるにはね
期待もこめてAかな、
能力ではすでにひけをとらないと思うからもっと色んな音源増えたらいいね
520名無しのエリー:2009/02/12(木) 20:11:24 ID:ByEsBzqC0
二井原は声量も音感も上位メンツとは比べるのは辛い。
LOUDNESSが好きな俺でもそう感じるよ。

生沢は上手いしAでも良いと思ってるんだが、
激しい曲のライブ動画がないからランク付けしにくいんだよな。
これもスタジオ盤、
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4880999

個人的には>>452に近い感じだな。
人見≫稲葉≧閣下≧生沢=YAMA-B=河村≧西川=西田≫二井原
521名無しのエリー:2009/02/12(木) 20:31:50 ID:JPtLr2YD0
生沢のLive動画でこれでてたか?既出ならすまん
上手いぞ

http://www.youtube.com/watch?v=YYKhmDDkJIY&feature=related
522名無しのエリー:2009/02/12(木) 20:47:26 ID:SckKl5od0
523名無しのエリー:2009/02/12(木) 20:52:35 ID:+wDhiI2/O
>>521
既出だよ、うまいよね
高いとこ逃げてる部分もあるけど
524名無しのエリー:2009/02/12(木) 20:58:10 ID:qQcWsWJ1O
>>519
久保田なら難しくして歌いそうだな
525名無しのエリー:2009/02/12(木) 21:26:34 ID:fYBw3UBpO
難しくというか過剰なフェイク入れて歌いそう。
526名無しのエリー:2009/02/12(木) 21:30:39 ID:fA/lqCkTO
http://jp.youtube.com/watch?v=NX8A3M1pp9A
上杉上手いだろ?Aあるよな?
527名無しのエリー:2009/02/12(木) 21:36:09 ID:JPtLr2YD0
>>523
あー既出か、すまん
生沢は芸暦長すぎて全盛期わからん&動画が無いの2重苦だな
528名無しのエリー:2009/02/12(木) 22:04:59 ID:DXfGHpqyO
>>526
上手いけど曲が簡単すぎじゃね?
529名無しのエリー:2009/02/12(木) 22:07:01 ID:qQcWsWJ1O
>>525
俺もそう思う
だから難易度高くなる
530名無しのエリー:2009/02/12(木) 22:20:03 ID:6RBHhB6e0
http://www.youtube.com/watch?v=6PCYHHTOpi4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=UuMG7NbwmMY&feature=related 
村下孝蔵だが、中西圭三や尾崎キヨヒコと同じくらいあると思うんだが。
とりあえず松山千春よりは2ランクくらい上じゃないかな(千春もB+くらいが妥当)。
531名無しのエリー:2009/02/12(木) 22:33:45 ID:+wDhiI2/O
数多くフェイクを入れて難しく歌う、だから歌唱力あるってのは違うぞw
まずメロディをいかに歌うかが重要じゃないのか
532名無しのエリー:2009/02/12(木) 22:36:27 ID:rP5cwHAoO
フェイクは和音進行を意識してやってる奴が上手いとおも
533名無しのエリー:2009/02/12(木) 22:41:41 ID:fYBw3UBpO
534名無しのエリー:2009/02/12(木) 22:45:32 ID:xFWaFLzx0
>>531
その通り
フェイクなんてのはオリジナルのアドリブに過ぎないので
歌唱力とは言えない。
もちろん、上手いに越した事はないけど歌唱力ではない
535名無しのエリー:2009/02/12(木) 22:50:30 ID:6RBHhB6e0
http://www.youtube.com/watch?v=uzAP7RVGBAk 久保田
http://www.youtube.com/watch?v=PO-O9DELi-M 横山

R&B的歌唱は久保田の方が上手いが、発声・声量・音域など一般歌唱のスペックは横山の方が上。
ジャンルはR&Bだから久保田か、数値化で横山か。
どちらも甲乙つけ難いがどっちが上だと思う?
536名無しのエリー:2009/02/12(木) 22:55:41 ID:fA/lqCkTO
>>528
これ実はけっこう難しいんだけどなぁ〜
537名無しのエリー:2009/02/12(木) 22:57:08 ID:SHn2Ygst0
さすがにこれはそんな難しくないよ
538名無しのエリー:2009/02/12(木) 22:59:50 ID:rP5cwHAoO
>>533
え?詭弁だった?
539533:2009/02/12(木) 23:10:16 ID:DuoCUIDh0
>>538
文書く前に送信してしまったw
書いてもしょうがないことだからもう書かないけど。
540名無しのエリー:2009/02/12(木) 23:21:07 ID:+wDhiI2/O
>>535
横山をそれで判断するとしたら久保田には全然叶わない
つか2人とも若くて微妙だが、それ考えると20才の三浦の完成度は異常
541名無しのエリー:2009/02/12(木) 23:50:47 ID:DXfGHpqyO
20歳時の完成度なら上杉が一番だろ
542名無しのエリー:2009/02/12(木) 23:57:38 ID:TsCayjOg0
堂珍だよ
543名無しのエリー:2009/02/13(金) 00:01:06 ID:rP5cwHAoO
20の堂珍が三浦より上だと…
544名無しのエリー:2009/02/13(金) 00:06:12 ID:CvoJ4sl4O
上杉だよ。
545名無しのエリー:2009/02/13(金) 00:11:13 ID:UXpyNSLhO
>>526
さすがにこれはAにあげてもいいと思うな
546名無しのエリー:2009/02/13(金) 00:37:40 ID:twWzGxP+O
>>528同意。
てか今三浦1CH出てるなw
547名無しのエリー:2009/02/13(金) 00:37:43 ID:bfARKV22O
>>534
でもR&B/SOULの上手い歌手ってフェイクも上手いよね
548名無しのエリー:2009/02/13(金) 00:37:57 ID:A47ryNk40
A-かAに入ったんじゃなかったっけ上杉
549名無しのエリー:2009/02/13(金) 00:41:05 ID:L9/1TaqAO
アツシSXILE


三浦米倉上杉小野
バナイB‐'z(^-^)
550名無しのエリー:2009/02/13(金) 00:49:20 ID:CvoJ4sl4O
アツシはCだよ(^ー^)
551名無しのエリー:2009/02/13(金) 01:05:49 ID:UXpyNSLhO
>>80のはけっこういいと思うんだけど
552名無しのエリー:2009/02/13(金) 01:10:17 ID:TjHU2fte0
上杉が稲葉より下はありえない
特に「孤独へのターゲット」の後半の
ビブラートは鳥肌レベル
553名無しのエリー:2009/02/13(金) 01:18:28 ID:A47ryNk40
具体的にどうありえないのかをどうぞ
554名無しのエリー:2009/02/13(金) 01:27:09 ID:TjHU2fte0
稲葉は個性的は歌い方をしてるだけで歌唱力はない

首を絞められた鳥と踏まれたカエルの鳴き声でしかない

コピーがやりにくいのは稲葉の個性が主張しすぎてるから

真似すると上手く歌えないように思えるだけ

B-が妥当
555名無しのエリー:2009/02/13(金) 02:07:56 ID:bfARKV22O
よい発声とはなんですか?誰か教えて下さい
556名無しのエリー:2009/02/13(金) 02:19:20 ID:tJFtxHLM0
とりあえず 小野 稲葉 久保田はランクを降格させるべきだな。
過去のSやA+のランキングはデタラメが多すぎるので昇格よりも
降格させる歌手を上げていこう
常に時代は流れてるんだよ
557名無しのエリー:2009/02/13(金) 02:38:19 ID:YNATPn9oO
さっそくですが却下します
558名無しのエリー:2009/02/13(金) 04:44:44 ID:aYca2OHg0
>>531
R&Bの場合
レコーディングの段階でデモテープなんかの
基本的なリズムやコード進行やテーマ的なメロディを元に
プロデューサーやアレンジャーの味付けの元
シンガーが自由に歌ったベストテイクが採用される。
要するに、オリジナルのメロディー自体アドリブやフェイクといえる。
オリジナルなメロディーの通りに歌うなんてのは、全くもって日本の歌謡曲的な発想で
R&Bに於いてはシンガー自身の持つ歌唱スキルを利用して
アドリブやフェイクでいかに歌をに表現するかが重要。
たとえばギタリストにテクニックとともにフレージングのセンスが求められるのと同様で
学生コピーバンドみたいなフルコピーのギターソロのうまさで、ギタリストを評価するようなもん。
もっと音楽聴けよ。



559名無しのエリー:2009/02/13(金) 04:56:35 ID:aYca2OHg0
げ!
4:44:44
なんか不吉・・・
560名無しのエリー:2009/02/13(金) 05:28:05 ID:0yvinFEn0
>>554
全然具体的じゃないんだが
561名無しのエリー:2009/02/13(金) 05:30:06 ID:071o2FZJ0
>554
稲葉のものまねがうまい人は多いけど、どれも歌としてのクオリティは低いんだぜ?
562名無しのエリー:2009/02/13(金) 08:07:46 ID:YNATPn9oO
>>558
何をムキになってるのか知らないけど、
そういうことじゃなくてメロディを歌う際の基本的な発声や声量や音感など、能力がまず違うのに、
フェイクだけで判断しようとするのはどうなのってことだろ
563名無しのエリー:2009/02/13(金) 09:03:33 ID:L9/1TaqAO
アツシSだお(^-^)
564名無しのエリー:2009/02/13(金) 11:24:01 ID:tAyzomjmO
前のスレだったらテクニックでフェイクも評価対象とされてt
いやなんでもない
565名無しのエリー:2009/02/13(金) 11:56:39 ID:bfARKV22O
>>562
いい発声とは何ですか?
教えて下さい
566名無しのエリー:2009/02/13(金) 13:09:47 ID:CvoJ4sl4O
稲葉>アツシ(^ー^)
567名無しのエリー:2009/02/13(金) 13:32:06 ID:071o2FZJ0
ぽっくんもだいぶ空気になったな。EXILEと同じように世間から忘れ去られてる。
568名無しのエリー:2009/02/13(金) 13:39:53 ID:D8vLedbt0
>>562 上の点数表でテクニック=フェイクにしてるからデタラメな
点数になるんだろう。
ビブラートやファルセットは加味されないからビブラートやファルセットが
下手糞が高得点にされてる。
実際、公山や米倉のビブラートやファルセットは一般人からすれば
ありえないレベルだし上位のプロ歌手でも無理なレベル。
テクニック=ファルセット&ビブラートにすれば都合の悪い高得点歌手が
多いからな。三浦とかw
569名無しのエリー:2009/02/13(金) 13:43:43 ID:4xM5ZoK70
570名無しのエリー:2009/02/13(金) 13:46:58 ID:bscVFr/D0
洋楽しか聴きませんスティールハートを楽々歌えるぼくからみたら、ほんと上手な歌手なんて
日本には居ないと思います
571名無しのエリー:2009/02/13(金) 14:42:44 ID:lBC88j7d0
楽々歌える=上手いわけじゃないけどなwww
572名無しのエリー:2009/02/13(金) 15:03:12 ID:tAyzomjmO
>>568
三浦の場合ビブは使えないから使ってないんじゃなく昔から使わない歌い方だったろ
ファルセットは確かに下手だが
573名無しのエリー:2009/02/13(金) 15:04:13 ID:dC9sNDzsO
DVDとかは修正されているみたいだから意味ないよ。
LIVEはPAが修正してるしね。

結論を言うと上手いか下手なんて分からないんです。
574名無しのエリー:2009/02/13(金) 15:06:59 ID:bscVFr/D0
>>571
いやそれが色んなバンドや結婚式の余興では引っ張りだこなんだよなぁ
575名無しのエリー:2009/02/13(金) 15:08:35 ID:A47ryNk40
うp
576名無しのエリー:2009/02/13(金) 15:47:37 ID:Itw3CEvj0
すぐ釣られる・・・
577名無しのエリー:2009/02/13(金) 18:08:49 ID:8c3dF5M70
【S】
前田亘輝、田中昌之
【A+】
玉置浩二、布施明、飛鳥涼
【A】
小野正利、杉山清貴、石井竜也、尾崎紀世彦、中西圭三、山下達郎
【A−】
根本要、中西保志、松崎しげる、井上陽水、小田和正、村下孝蔵、藤山一郎
【B+】
松山千春、松田亮治、さとう宗幸、細川たかし、日浦孝則、岩沢厚治、桜井賢、山崎まさよし、 美輪明宏
【B】
桑田佳祐、吉幾三、長渕剛、槇原敬之、伊藤俊吾、津久井克行、岡野昭仁、黒田俊介、秦基博、中孝介、長谷川きよし、五木ひろし
【B−】
稲垣潤一、やしきたかじん、中村耕一、沢田研二、谷村新司、小椋佳、中村敦、円広志、チャゲ、森山直太朗、香田晋、東野純直、酒井雄二、矢沢永吉、桜井和寿


R&B
【S】
該当者なし
【A+】
横山輝一、Jaye公山
【A】
鈴木雅之、久保田利伸
【A−】
ISSA、Silky藤野、平井堅、米倉利紀、三浦大知
【B+】
中川晃教、川畑要、堂珍嘉邦、黒沢薫、佐藤竹善
【B】
林田健司、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU
【B−】
TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太
578名無しのエリー:2009/02/13(金) 18:11:02 ID:8c3dF5M70
ロック
【S】
人見元基
【A+】
稲葉浩志
【A】
河村隆一、西川貴教、デーモン小暮閣下
【A−】
山田雅樹、森川之雄、生沢佑一、YAMA-B
【B+】
遠藤正明、下山武徳、中島卓偉、鈴木トオル
【B】
坂本英三、西田昌史、影山ヒロノブ、Gackt、森重樹一、TOSHI
【B−】
氷室京介、瞬火、徳永英明、福山芳樹、Anchang
579名無しのエリー:2009/02/13(金) 18:16:34 ID:iulpZivF0
このスレ清水翔太の評価低いんだね
デビュー後のポップスしか聴いたことないんじゃない?
あめじ時代の聴いたことある?
580名無しのエリー:2009/02/13(金) 18:29:08 ID:UXpyNSLhO
この上杉も上手い
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5086331
581名無しのエリー:2009/02/13(金) 18:33:39 ID:Tb1BKEaX0
河村と氷室が高すぎ
582名無しのエリー:2009/02/13(金) 19:36:42 ID:tAyzomjmO
年代別ランキング作って
583名無しのエリー:2009/02/13(金) 19:49:43 ID:aeMB9Ejd0
鈴木と横山の評価高すぎ
鈴木は何を歌わしても同じだし特筆するべきものがない

横山は竹善タイプで竹善より声が高いだけで全体的にスカスカで
どっちかといえばポップス
584名無しのエリー:2009/02/13(金) 19:57:28 ID:YNATPn9oO
【S】
布施明、小野正利、田中昌之
【A+】
玉置浩二、前田亘輝、飛鳥涼
【A】
杉山清貴、石井竜也、尾崎紀世彦、中西圭三、山下達郎
【A-】
根本要、中西保志、松崎しげる、井上陽水、小田和正、村下孝蔵、藤山一郎
【B+】
松山千春、松田亮治、さとう宗幸、細川たかし、日浦孝則、岩沢厚治、桜井賢、山崎まさよし、 美輪明宏
【B】
桑田佳祐、吉幾三、長渕剛、槇原敬之、伊藤俊吾、津久井克行、岡野昭仁、黒田俊介、秦基博、中孝介、長谷川きよし、五木ひろし
【B-】
稲垣潤一、やしきたかじん、中村耕一、沢田研二、谷村新司、小椋佳、中村敦、円広志、チャゲ、森山直太朗、香田晋、東野純直、酒井雄二、矢沢永吉、桜井和寿


R&B
【S】
久保田利伸
【A+】
Jaye公山
【A】
鈴木雅之、横山輝一、三浦大知
【A-】
ISSA、Silky藤野、中川晃教、米倉利紀
【B+】
平井堅、川畑要、堂珍嘉邦、黒沢薫、佐藤竹善
【B】
林田健司、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU
【B-】
TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太
585名無しのエリー:2009/02/13(金) 19:58:41 ID:YNATPn9oO
ロック
【S】
人見元基
【A+】
稲葉浩志
【A】
西川貴教、デーモン小暮閣下、YAMA-B
【A-】
山田雅樹、森川之雄、生沢佑一、河村隆一、遠藤正明
【B+】
下山武徳、中島卓偉、鈴木トオル
【B】
坂本英三、西田昌史、影山ヒロノブ、Gackt、森重樹一、TOSHI
【B-】
氷室京介、瞬火、徳永英明、福山芳樹、Anchang
586名無しのエリー:2009/02/13(金) 20:47:32 ID:zMl3xOet0
587名無しのエリー:2009/02/13(金) 21:05:11 ID:UhO2a73o0
>>584
横山輝一って奴の何が上手いんだ?
普通に米倉・三浦が上だろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=0sotRI2tmoA
ttp://www.youtube.com/watch?v=5vZc6mPUrQI
588名無しのエリー:2009/02/13(金) 22:10:35 ID:cO8UbvQr0
最近のものがなかったのでうpしてみました
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6138896
589名無しのエリー:2009/02/13(金) 22:17:48 ID:+x7a8lfP0
小田和正が陽水と同ランクとか陽水に失礼だろ
一瞬でもこのレベルの歌唱力あったのか

http://www.youtube.com/watch?v=biwpwZF_O5o
http://www.youtube.com/watch?v=AKN_qhXOBO4
http://www.youtube.com/watch?v=uStnpWo8wXs
590名無しのエリー:2009/02/13(金) 22:19:04 ID:v7pudkgt0
今日は動画が大量だ〜〜

小野の動画 全盛期かどうかは知らんからねw
http://www.youtube.com/watch?v=6k0FHIWy_nw ブルーレディと赤いバラ
http://www.youtube.com/watch?v=ulNUp_2gDaM ステイン アライブ

やっぱこの人は高音の人で、普通キーはミドル中心歌手に比較すると、うーんだとおもた。
声の艶が消えて柔らかい言うより篭もる。
ビージーズの方がコーラスなかったら少しきつそうだけど良い。

>>588
拍手しちゃったよん
591名無しのエリー:2009/02/13(金) 22:42:37 ID:CvoJ4sl4O
>>580
上手いな A以上確定じゃね?
592名無しのエリー:2009/02/13(金) 22:44:48 ID:DpJFlM0w0
>>590
どうも小野ファンです、その動画は去年の年末かな
あなたの言うとおり、最近は普通キーになると声がこもる、高音でも昔のような透き通った声は出ません
10年前はほんとキラキラした声量感ある声で、中音もキレイに澄んでたんだけどorz
小野さんは最近劣化が激しくて本スレでも最近は批難轟々、歌手としての実力は下がる一方
まぁ歳考えるとすごいんだけど、やはり悲しいよ

田中も小野も鈴木トオルも高音を売りにしてた歌手は歳をとるとそうしても劣化が目立つのは仕方ないのかもね
593名無しのエリー:2009/02/13(金) 22:48:51 ID:DpJFlM0w0
>>590
ちなみにしばらくしたら、まさに全盛期の当時のキレイだねあげるつもりなんでお楽しみに
594名無しのエリー:2009/02/13(金) 23:00:16 ID:6p5NzXQgO
昔の堂珍はA−ぐらいいってた
595名無しのエリー:2009/02/13(金) 23:01:05 ID:gr8XTnvc0
そんなに劣化激しいかね小野。
596名無しのエリー:2009/02/13(金) 23:06:12 ID:+x7a8lfP0
全然マシなほうではないか
597名無しのエリー:2009/02/13(金) 23:07:05 ID:tAyzomjmO
アサヤンの堂珍がVLIDGEのENL歌ってた時、hiAでさえ外してロングトーン伸ばしてたよ
598名無しのエリー:2009/02/13(金) 23:11:51 ID:YNATPn9oO
小野スレ確かに劣化劣化言われてるw

79: 2008/06/11 17:50:19 Fz5BmsbZ0 [sage]
>>77
確かにここ数年の劣化は酷い。226: 2008/10/03 16:19:45 UkrP3PT20
>>223-224
やっぱ今の状態を見るとみなさん辛口意見になるよな。自分も15thで久しぶりに
フェイクシンデレラ聴いた時は不謹慎ではあるけど「これはもう駄目かも分からんね」と思った。
228: 2008/10/03 18:21:24 UkrP3PT20
表現力のある歌手は少ないながらもかなり居る。だがあの声を出せるのは
小野しかいないんだから表現力が向上した事よりも美声が劣化した事の方が残念。
原因は煙草だけじゃないと思うけどな。たしか酒だってやらないんだろ?

確実に言えるのは
×太くハスキーな声が出るようになった
○透明感のあったあの声が出なくなってる
599名無しのエリー:2009/02/13(金) 23:22:21 ID:Y5SGC//j0
06年の久保田
http://www.youtube.com/watch?v=5FjJjHGYq0c&NR=1

歌は微妙だがカッコええ
600名無しのエリー:2009/02/13(金) 23:36:12 ID:DpJFlM0w0
>>599
かっこいいすね
なんかフェイクの入れ方とか声の張りとか低音での息の混ぜ方とか、
久保田と三浦は近いもの感じる
601名無しのエリー:2009/02/13(金) 23:38:34 ID:xSAijzbF0
CHEMISTRYとゴスペラーズのコラボ。
http://www.youtube.com/watch?v=YWYQho8SCB8&feature=related

ちなみに俺はケミ信者だけど、高評価の久保田より音域と川畑の声量は上
だから、せめてA−にはして欲しい・・・
602名無しのエリー:2009/02/13(金) 23:41:04 ID:+x7a8lfP0
603名無しのエリー:2009/02/13(金) 23:41:43 ID:wI3tI7dm0
>>601
それ聴いたけど、たぶん合わねえだろうな〜って思って聴いて
本当に合ってねえの、CHEMISTRYとゴスペラーズwwww
つうか、お互い合わす気ないだろwww
604名無しのエリー:2009/02/13(金) 23:55:06 ID:UXpyNSLhO
>>591
だよね?これでAないとか言う奴いないでしょ
605名無しのエリー:2009/02/13(金) 23:56:37 ID:xSAijzbF0
CHEMISTRY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4941544
これは?ニコ動だけど・・・
ちなみに4分30秒から神様
606名無しのエリー:2009/02/13(金) 23:56:39 ID:Y5SGC//j0
Aない
607名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:00:45 ID:hsjmdVv90
>>605
繋がらないよプレミアム購入厨房
608名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:01:18 ID:/Re/JL97O
川畑と三浦だったら三浦の方が声量ある?
609名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:01:45 ID:v7pudkgt0
>>593
小野は動画ほんとないんでよろしくです。
持ち歌の方がカバーよかいいし。
610名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:05:53 ID:hsjmdVv90
つうかケミスレに貼ったとたんケミの歌張り出したなwww
ヲタは巣に帰れwww
611名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:07:29 ID:GjrI4BdS0
>>608
個人的には三浦
R&Bのランク内ではトップクラスだろう
612名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:09:35 ID:oVS92oExO
上杉はSに昇格しました
613名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:12:12 ID:/Re/JL97O
R&B
【S】
久保田利伸、JAYE公山
【A+】
横山輝一
【A】
鈴木雅之、三浦大知、SILKY藤野、米倉利紀、中川晃教 、【A-】
ISSA、佐藤竹善
【B+】
平井堅、川畑要、ATSUSHI、黒沢薫、KYU
【B】
林田健司、村上てつや、清貴、堂珍嘉邦、TAKE
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、
【C+】
清水翔太
614名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:16:49 ID:g+gRAhHO0
R&B
【S】
米倉利紀、JAYE公山
【A+】
久保田利伸
【A】
鈴木雅之、三浦大知、SILKY藤野、中川晃教
【A-】
ISSA、佐藤竹善
【B+】
平井堅、川畑要、ATSUSHI、黒沢薫、KYU
【B】
林田健司、村上てつや、清貴、堂珍嘉邦、TAKE
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、
【C+】
清水翔太 ネスミス タカヒロ
615名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:17:37 ID:Dkh+16Tu0
昨日の番組見たけど、三浦の声量はたいした事なかった
616名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:20:17 ID:RFZmnJ+a0
>>612
Aで手をうっとけよ
617名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:24:14 ID:/Re/JL97O
昨日の三浦はかなり声量抑えてるからなあ
つべにあるゴスの黒澤、安岡と共演してる奴とかの比じゃない
618名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:24:44 ID:GjrI4BdS0
>>615
とりあえず声を張り上げて声量魅せ付ける曲じゃないことぐらい考慮しようよ
619名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:27:44 ID:g+gRAhHO0
ビブラートやファルセットがショボイ奴は声を張り上げる事しか
できないし声を張り上げるのも容易だからな。
まあ 三浦の楽曲に高度なビブラートもファルセットも必要ないから
関係ないけどよ
620名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:32:26 ID:GjrI4BdS0
>>614見てわかるとおりID:g+gRAhHO0は米倉ヲタか
何でそんなに三浦につっかかるんだろう?
621名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:33:55 ID:g+gRAhHO0
ぶっちゃけ三浦は平井より上手くないだろ
以前と同じでBで十分
622名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:37:22 ID:/Re/JL97O
だが他の奴らが張り上げた声量が三浦に及ばず三浦の方がしっかりした腹式に基づいた正しい発声が出来ているというのは事実
623名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:44:56 ID:hoopIryZO
米倉をおすのはいいんだが、なぜそんなに三浦を落としたがる?
彼には小さいころから天性のリズム感あるし、
ほかの人とは少し違った発声してると思うよ
624名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:47:45 ID:bhiPShWf0
三浦がATSUSHIより下のBとか言ってる奴は難聴だからスルーでいいだろ。
625名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:50:06 ID:ZQOx79j70
>>622
禿同
天性の声に太刀打ちできるものは存在しない
それがわからないg+gRAhHO0は音楽的センス00
626名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:54:13 ID:g+gRAhHO0
天性の声?
三浦は声が汚いよ
声がかっこ悪いし声に色気も艶もない

624と625は難聴で音楽センスの欠片もない白痴だから仕方がない。
三浦にはハート&ソウルの欠片もないのでポップスとして評価しろ
ポップスでもBだろうけどね
627名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:57:41 ID:GjrI4BdS0
むしろ声に関しては米倉はまったく「並」な件
ふつーの声にふつーの発声、力強くもない
628名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:58:43 ID:/Re/JL97O
じゃあ米倉もポップスで評価するようになりそうだな!または平井と米倉だけのガチホモっていうジャンルで
629名無しのエリー:2009/02/14(土) 00:59:03 ID:hoopIryZO
>>626
とりあえずさ、君の言う、
「米倉の半音多様した曲」を早く貼ってくれないか?
630名無しのエリー:2009/02/14(土) 01:08:31 ID:g+gRAhHO0
>>627
お前、マジで難聴だろ?
米倉は発声に強弱 ワビサビ ビブラートやファルセットを
使って優しく丁寧に歌い上げて表情豊かに歌ってるからだろw

三浦みたいに棒歌で発声に虚弱もないひたすら強強強で
表現力の欠片もない下手糞とはレベルが違う
631名無しのエリー:2009/02/14(土) 01:25:22 ID:g+gRAhHO0
R&B
【S】
米倉利紀、JAYE公山
【A+】
久保田利伸
【A】
鈴木雅之、SILKY藤野、中川晃教
【A-】
ISSA、佐藤竹善
【B+】
平井堅、川畑要、ATSUSHI、黒沢薫、KYU
【B】
林田健司、村上てつや、清貴、堂珍嘉邦、TAKE 三浦大知
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、
【C+】
清水翔太 ネスミス タカヒロ

632名無しのエリー:2009/02/14(土) 02:06:06 ID:GjrI4BdS0
http://www.youtube.com/watch?v=k6XWRYIca9Q&feature=related
なにこれ、米倉こそだっさい曲歌ってるなw
しかもやっぱり発声や声が並すぎる、
しかもR&Bシンガーに致命的なぐらい声域狭そうだな
ビブやファルセットって言っても結局まず根本的な能力が低いからね〜
しかも別にビブビブ言うけど特筆すべきものでもないし
633名無しのエリー:2009/02/14(土) 02:09:44 ID:GjrI4BdS0
http://www.youtube.com/watch?v=m1CV6A505dw&feature=related
これも変な小躍りして何目指してるの?
これまた何も特筆すべきものがないな
つかフェイクとか全然しないんだね、キャッチーな曲を並な声で歌うだけ、
ポップス歌手?
634名無しのエリー:2009/02/14(土) 02:17:48 ID:RFZmnJ+a0
醜い争いだな
635名無しのエリー:2009/02/14(土) 02:40:45 ID:g+gRAhHO0
>>632
そんなもん10年以上前の曲だろカス
その頃は米倉も作詞作曲やってない頃で無理やり他人が書いた
ダサイ曲を歌わされた時の曲だろカス
米倉もその頃を自分で封印したい時だったと語ってるわボケ

>>633
前にも何度か書いたけど、ライブツアーのライブは必ずしも
歌唱力の評価にはならないんだよキモメン
例えば上杉に関しても歌番組一発一曲ではA+ぐらいの評価になるけど、
他のツアー動画を見てみ?別人のように酷いだろボケ

ライブツアーってのは見に来てくれるお客さんを楽しませる為に
演出したり、盛り上げる為に踊ったり走ったりもする
だから、正当な歌唱力の評価は難しくなる。
ただ、スーパースターのように真剣に歌う聞かせるときは本気モードで
歌ってるからSレベルで歌ってるんだよボケ

で、久保田の動画はすべてPVばっかりしか張らない姑息なことばかりしてるから受けるわ。
まあ 久保田は歌番組の一曲一発でもS評価レベルもないし他のライブの
動画もさっぱりだから貼れないから仕方ない罠
フェイクなんて自己流のアドリブしかできない奴は歌唱力の評価として
何の価値もないんだよボケ
636名無しのエリー:2009/02/14(土) 02:46:46 ID:g+gRAhHO0

三浦に関しては間違いなくBな
他の奴も三浦のライブ動画はBかCだと書いてるがその通りある
あんな中身空っぽのダンスミュージックで超簡単な歌を何も考えずに
声を張り上げて歌ってるだけでスカスカだからな

三浦はアイドルにもなれない上にR&Bの歌手としても三流
ビブラートとファルセットは素人レベル 爆笑
ゴリ押しの声量も並み以下 声域も普通 曲は時代遅れのダサイ
ダンスミュージックw
歯抜けが歌ってるようにカツゼツ悪い
普通に二年後に跡形もなく消えてるだろうwwww
637名無しのエリー:2009/02/14(土) 02:50:54 ID:g+gRAhHO0
それから
このスレで何度か米倉 三浦 久保田のコピーやった奴の感想として
米倉が最も歌うのが難しいと誰もが書いてる


ID:GjrI4BdS0 の知恵遅れには理解できないだろな
638名無しのエリー:2009/02/14(土) 02:58:21 ID:g+gRAhHO0
http://www.youtube.com/watch?v=Pb7ysDdw1_8

何?この幼稚で簡単な楽曲
しかもサビの部分はコーラスに頼ってるだけで自分では
歌えないド下手www
ビブもファルセットもまったく使えないド下手でスカスカ
声を出せばOKの低次元の歌

http://www.youtube.com/watch?v=P6BHtx10PfE

まったく声量なし
自慢のフェイクもダサイし特別上手いわけでもない
音程も不安定で声もまったく伸びてない
ファルセットでなく苦しくて声が裏返ってるだけの二流ファルセット

そして毎度の言い訳は最も調子の悪い時の動画だと
泣きつく
639名無しのエリー:2009/02/14(土) 03:02:15 ID:g+gRAhHO0
R&B
【S】
米倉利紀、JAYE公山
【A+】
山下達郎
【A】
鈴木雅之、SILKY藤野、中川晃教
【A-】
ISSA、佐藤竹善
【B+】
平井堅、川畑要、ATSUSHI、黒沢薫、KYU 久保田利伸
【B】
林田健司、村上てつや、清貴、堂珍嘉邦、TAKE 三浦大知
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、
【C+】
清水翔太 ネスミス タカヒロ


特に久保田の劣化は酷いwww
640名無しのエリー:2009/02/14(土) 03:12:29 ID:Z9K3MOXK0
>>639
どうでも良いけど堂珍と三浦を一緒にするな
堂珍と同列なら三浦はB+かCが妥当
641名無しのエリー:2009/02/14(土) 03:13:36 ID:Z9K3MOXK0
>ミ浦はB+かCが妥当

三浦はB-ね


642名無しのエリー:2009/02/14(土) 03:29:30 ID:hFwCrutq0
三浦は同年代のR&B歌手と比較したらどう?

http://www.youtube.com/watch?v=heKaHcKb1Ec

ネスミス&Jソウルの方が声量 声域 ダンスも上でしょう。

三浦はC-で十分。
643名無しのエリー:2009/02/14(土) 03:35:38 ID:1UqTlqHpO
【芸能】hydeの身長は165cmと判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234515102/
644名無しのエリー:2009/02/14(土) 03:39:04 ID:2TvOZyq+0
>>642
こうして見ると三浦と同じような曲調とテンポで歌う単調な

ダンスミュージック歌ってる奴には三浦程度の歌手は

腐るほどいるんだろなぁ。

そのメンバーの中に三浦がいたとしても際立つわけでもない

同じレベルの中の約一名でしかないな。
645名無しのエリー:2009/02/14(土) 05:41:19 ID:Bo7GfDGIO
>>639翔太とネスミスとTAKAHIRO一緒かよ!
646名無しのエリー:2009/02/14(土) 06:58:08 ID:ae98QAaA0
三浦はうまさうんぬんより声質じゃない?陽水とかと同じ天性の
647名無しのエリー:2009/02/14(土) 06:59:12 ID:ae98QAaA0
間違えた三浦じゃなくて清水のことだった・・声が綺麗でクリアだなあとおもた
648名無しのエリー:2009/02/14(土) 07:11:47 ID:LURP3oXm0
>>610
>つうかケミスレに貼ったとたんケミの歌張り出したなwww
 ヲタは巣に帰れwww

自分で呼び込んで巣に帰れ?
AFOですか?
649名無しのエリー:2009/02/14(土) 08:27:47 ID:hoopIryZO
まーた米ヲタ自演始めてるじゃん
なに1人で言ってんだw
ID変えなきゃもの言えないのか
650名無しのエリー:2009/02/14(土) 08:27:49 ID:/Re/JL97O
音感 米倉>三浦
リズム感 米倉<三浦
テクニック 米倉>三浦
声量 米倉<三浦
声域 米倉<三浦
発声 米倉<三浦
651名無しのエリー:2009/02/14(土) 08:31:54 ID:hoopIryZO
>>650
実際は音感も差なんてないし、テクニックも変わらないもしくは三浦のがあると思うけどね
結局ファルセットは米倉が上で、フェイクに関しては三浦のが上だし
米倉はフェイクとかあまりしないというかできない人だからね
652名無しのエリー:2009/02/14(土) 08:33:18 ID:/Re/JL97O
米オタも10年前の動画出されたら一番悪い時期のだって言って泣きついてますね(苦笑)滑稽滑稽(笑)
653名無しのエリー:2009/02/14(土) 08:51:12 ID:/Re/JL97O
R&B
【S】
久保田利伸、JAYE公山
【A+】
横山輝一
【A】
鈴木雅之、SILKY藤野、中川晃教、三浦大知、米倉利紀 【A-】
ISSA、佐藤竹善、平井堅
【B+】
川畑要、ATSUSHI、黒沢薫、KYU
【B】
林田健司、村上てつや、清貴、堂珍嘉邦、TAKE
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO
【C+】
清水翔太  
【C】
TAKAHIRO


654名無しのエリー:2009/02/14(土) 09:13:27 ID:hoopIryZO
>>635
曲がださいことより、何も特筆することがない歌唱が問題でしょ

>>638
その三浦の曲デビュー曲で黒沢が提供した曲だけど、
一発目として三浦の声をしっかり聴かせるいい楽曲だと思うよ
サビがコーラスに頼って〜とかよくわからんこと言ってるけど
655名無しのエリー:2009/02/14(土) 12:34:03 ID:mAeMoRSFO
米倉擁護するやつって何故か不当に三浦を貶めるよなwww

誰かが、久保田や三浦のコピーより米倉のコピーの方が難しいと言ったところで、
そいつが米倉と似た声域だったり、スローテンポが苦手でアップテンポが得意なだけかもしれないだろ。

俺は久保田や三浦みたいにタイム感が如実に現れる歌い方の方が難しく感じるね。


結局言いたいことは二人とも色は違えど大差はない
二人ともAだろ。
656名無しのエリー:2009/02/14(土) 12:34:41 ID:Asez/1J+O
米倉ってなんでフェイクできないの?
657名無しのエリー:2009/02/14(土) 12:42:40 ID:/Re/JL97O
黒さが無いからじゃね
658名無しのエリー:2009/02/14(土) 12:57:33 ID:rzE8AmJd0
R&Bは久保田>横山>鈴木≧圭三>米倉≧ISSA>平井>三浦>中川>竹善≧川畑>堂珍>ATSUSHI>>>TAKAHIRO
659名無しのエリー:2009/02/14(土) 13:07:02 ID:rzE8AmJd0
>>658
付け足し。Jaye公山は久保田と横山の間、Silky藤野はISSA・平井辺り。
660名無しのエリー:2009/02/14(土) 13:14:05 ID:hoopIryZO
久保田>公山>三浦>横山>圭三>鈴木>米倉>Silky≧ISSA>中川>平井>竹善≧川畑>堂珍>ATSUSHI>>>TAKAHIRO

こんなところ
661名無しのエリー:2009/02/14(土) 13:17:51 ID:5HMXOD4S0
http://www.youtube.com/watch?v=qE_FrrOobVg&feature=related

この曲
CDではじめて聴いた時にかっこよいなぁと思ってたけど
がっかりだわ
スタジオでもこの程度しか歌えないのは酷いの一言
久保田のアップテンポはこの程度の実力かよ
流石にCの三浦よりましだけど、久保田もB+が妥当
662名無しのエリー:2009/02/14(土) 13:20:12 ID:rzE8AmJd0
>>660
三浦と中川が高すぎ。
三浦が横山やら圭三やら米倉やらに勝ってるとか有り得ないし、中川も平井堅に勝ってると思えん。
663名無しのエリー:2009/02/14(土) 13:21:57 ID:5HMXOD4S0
R&B
【S】
米倉利紀、JAYE公山
【A+】
山下達郎
【A】
鈴木雅之、SILKY藤野、中川晃教、

【A-】
ISSA、佐藤竹善、平井堅、林田健二
【B+】
川畑要、ATSUSHI、黒沢薫、KYU 久保田利伸

【B】
村上てつや、清貴、堂珍嘉邦、TAKE 、
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO
【C+】
清水翔太  
【C】
TAKAHIRO 三浦大和
664名無しのエリー:2009/02/14(土) 13:24:00 ID:/Re/JL97O
久保田>横山>圭三=鈴木≧米倉=三浦>中川≧ISSA=平井=竹善>川畑>堂珍>ATSUSHI>>>TAKAHIRO
665名無しのエリー:2009/02/14(土) 13:29:07 ID:hoopIryZO
横山、鈴木、圭三あたりの動画貼ってほしいな
666名無しのエリー:2009/02/14(土) 13:30:44 ID:92qrJdWO0
R&B
【S】
米倉利紀、JAYE公山
【A+】
山下達郎
【A】
鈴木雅之、SILKY藤野、中川晃教、

【A-】
ISSA、佐藤竹善、平井堅、林田健二
【B+】
川畑要、黒沢薫、KYU 久保田利伸

【B】
村上てつや、清貴、堂珍嘉邦、TAKE 、
【B-】
ATSUSHI、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO
【C+】
清水翔太  
【C】
三浦大和
【C-】
TAKAHIRO
667名無しのエリー:2009/02/14(土) 13:48:05 ID:1b1SBUBJ0
漏れも林田はAはあると思う
668名無しのエリー:2009/02/14(土) 14:15:14 ID:7UOQzlFyO
664の中川以下の並びはほぼ同意
上の方にあった最近の音源聴いたけど
中川、Aはあると思ったし
平井より上でも違和感はない

三浦が微妙だな
三浦を買ってる奴、これぞっていうのはどれなわけ?
このスレにまだ貼ってないのを貼ってくれよ
669名無しのエリー:2009/02/14(土) 14:50:54 ID:GjrI4BdS0
>>668
これぞっていうかいかんせん動画が少ないけど、
やっぱこの弾き語りがいいんじゃないか
http://www.youtube.com/watch?v=TU-3eZzZiik
歌唱センスみたいなものは久保田や三浦や中川が優れてると思うんだが、
うまく聴かせるというかね

http://www.youtube.com/watch?v=U9VQR5ZuLoc
あとダンスしながらの曲でいうと新曲とか
実況でも口パク?と言われてたほど

なんとなくで鈴木や横山とか上にランクされてるけど、実際もっと動画貼ってみてほしいな
何か良い動画あればよろ〜
670名無しのエリー:2009/02/14(土) 15:35:29 ID:sL0ic1dU0
両方とも普通にB
671名無しのエリー:2009/02/14(土) 16:29:30 ID:7UOQzlFyO
>>669
1つめは何度もこのスレに貼ってあったな
両方聴いて感じたのは普通に上手いってこと
でもなんというか、自分には聞き流せる上手さなんだ

何か足りない、三浦の歌を聴くとそう感じてしまう
だから評価が高いことに違和感があるんだと思う
672名無しのエリー:2009/02/14(土) 16:50:40 ID:sL0ic1dU0
673名無しのエリー:2009/02/14(土) 17:07:37 ID:rB2qsPh20
R&B
【S】
久保田利伸、JAYE公山
【A+】
横山輝一
【A】
鈴木雅之、SILKY藤野、中川晃教、三浦大知、米倉利紀 【A-】
ISSA、佐藤竹善、平井堅
【B+】
川畑要、ATSUSHI、黒沢薫、KYU
【B】
林田健司、村上てつや、清貴、堂珍嘉邦、TAKE
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO
【C+】
清水翔太  
【C】
TAKAHIRO
674名無しのエリー:2009/02/14(土) 17:11:14 ID:Asez/1J+O
少しの動画だけでJAYE公山はSなんだな

久保田だけSってのが許せないからJAYE公山をSに入れてるとしか思えん
675名無しのエリー:2009/02/14(土) 17:19:00 ID:/Re/JL97O
>>673
俺に完全賛同してくれるなんて嬉しいよ
やっぱこんくらいだよな
676名無しのエリー:2009/02/14(土) 17:20:30 ID:Dkh+16Tu0
sunmin以下の久保田がSって時点で失笑モンだけどな
677名無しのエリー:2009/02/14(土) 17:32:32 ID:lrwoYuHd0
>>669
KREVA、Lil Wayne意識してる?
678名無しのエリー:2009/02/14(土) 17:39:16 ID:qn/9n89L0
ATSUSHI劣化しすぎだしB+もねーよ
679名無しのエリー:2009/02/14(土) 17:47:04 ID:hoopIryZO
>>671
求めすぎじゃないか?
久保田や横山にそれほど上手さを感じるか?
680名無しのエリー:2009/02/14(土) 17:47:36 ID:KchRQH/m0
>>661
どう見てもBだな
681名無しのエリー:2009/02/14(土) 17:54:21 ID:/Re/JL97O
音は聴くものです、見るものではありません。
682名無しのエリー:2009/02/14(土) 18:45:56 ID:7UOQzlFyO
>>679
自分で言っておいてなんだが
その足りない何かっていうのが上手さなのかが分からないんだ
だから自分が感じなかったからといって
三浦をBやCだと言ってしまえない

ただ、今は分からないけど
昔の久保田にはその何かがあったよ
結局、このスレの議論には自分は入れないってことだな
テクニックを分析できるほどの知識もないし

悪かった、もう引っ込むよ長文スマソ
683名無しのエリー:2009/02/14(土) 19:10:40 ID:/Re/JL97O
そりゃ自分いれてたら建設的な話出来ないだろ
684名無しのエリー:2009/02/14(土) 19:56:56 ID:qUHOP2rP0
短パン
685名無しのエリー:2009/02/14(土) 20:50:16 ID:6tNGo7nU0
>>642
わかってないねぇ
この半分黒人がLIVEで歌って踊っているの見せてみ
三浦と同じようにしっかり歌えてるんなら認めてやるよ
こいつらと三浦の違いはそこだし、
声自体、全く異なる質を持ってる
黒人=良い声じゃねーだろ 

しかし最近米倉がかなり歌い込んで
良い味出しているのは認める 確かに上手い
フェイクが出来なくても、表現力という意味ではダントツかも
686名無しのエリー:2009/02/14(土) 21:59:46 ID:2saMwXKT0
ネスミスは昔の方が良かったよ
687名無しのエリー:2009/02/14(土) 22:13:18 ID:exNYUdu60
>>685
http://www.youtube.com/watch?v=-0vRBVDXwNU&feature=related

これか?
ライブは聞けるもんじゃねーな
688名無しのエリー:2009/02/14(土) 22:30:01 ID:sVO2ig5n0
http://www.youtube.com/watch?v=U9VQR5ZuLoc

http://www.youtube.com/watch?v=-0vRBVDXwNU&feature=related

流石に三浦が圧勝でしょうよ。
JソウルのボーカルはB-レベルで楽曲も酷いセンス

三浦は顔は仕方ないとしてちょっと太りすぎじゃないのか?
中々、この曲はイケてると思うが太りすぎて台無しになってるな
689名無しのエリー:2009/02/14(土) 23:52:09 ID://QaHcxj0
>>621
つうかそんなに平井が上手いのか?
690名無しのエリー:2009/02/14(土) 23:54:42 ID:hoopIryZO
平井のどこがうまいの?鈴木も
横山も
動画貼れよ
691名無しのエリー:2009/02/15(日) 04:39:18 ID:IdA/ej8yO
公山の動画貼れよ
692名無しのエリー:2009/02/15(日) 10:00:06 ID:wQw08RA20
まともな動画無くてもアンチによる当て馬、またはヲタのゴリ押しでSになります
両者がいない時は、良くも悪くも評価されませんので あしからず
693名無しのエリー:2009/02/15(日) 10:29:36 ID:SMEpsBVj0
>>692
ジェイ公山はどれにあたるんだ?
誰もがまともに聴いたことないから肯定も否定もされずSに君臨?
材料ないやつはとりあえず外せばいいのに
694名無しのエリー:2009/02/15(日) 11:21:51 ID:JEeAWfiR0
前貼られただろ
もう消されちゃったみたいだけど
695名無しのエリー:2009/02/15(日) 11:28:36 ID:wQw08RA20
>>693
公山自体にはアンチもヲタもいません
評価材料になるほどの動画も今までありません
言葉をつくして彼について評価する人が現れません

それでも他の歌手に対する牽制でSです。君臨ではありません
荒れませんのでヲタゴリ押しと違って罪が無いですね
696名無しのエリー:2009/02/15(日) 12:17:52 ID:R/uxg8f7O
鈴木も横山も雰囲気で上にしてんだろ
697名無しのエリー:2009/02/15(日) 12:25:15 ID:b+4s8D4q0
鈴木は安藤秀樹の楽曲をカバーしてるんだけど、安藤秀樹の方が
圧倒的に上手いんだよな
698名無しのエリー:2009/02/15(日) 12:35:13 ID:MSuKYI9BO
このスレの風潮ってなんで年功序列なのかね
699名無しのエリー:2009/02/15(日) 12:37:30 ID:IdA/ej8yO
じゃあ公山は外して久保田だけSだな
700名無しのエリー:2009/02/15(日) 14:16:36 ID:sZ5pZuIW0
三浦は上手いし楽曲も悪くないんだけど、イマイチ売れないのは
エイベックスにいるからじゃないの?
エイベはエグザイル Jソウル カラーしか売る気がないんだろ
701名無しのエリー:2009/02/15(日) 14:23:44 ID:EBGTDbpX0
702名無しのエリー:2009/02/15(日) 14:25:03 ID:R/uxg8f7O
所属がビジョンだからってのもあるし歌って踊る奴は基本ゴールデン出れない
場外DA PUMP三浦AAAとか
ジャニーさんがまぁ色々と、チョングループは結託してるらしいが
エグはケミみたいな感じだと思って油断してたら若い女に人気でまくっちゃったねw
703名無しのエリー:2009/02/15(日) 14:38:00 ID:SMEpsBVj0
そういう話はスレ違いだから巣でやってくれないか
もっとも、巣でももうお腹いっぱいだろうけどな
704名無しのエリー:2009/02/15(日) 14:43:08 ID:mE3tSO2G0
どうでもいいから早く公山、鈴木、横山あたりの動画貼れや
705名無しのエリー:2009/02/15(日) 14:53:28 ID:SMEpsBVj0
>>704
公山のは無いってことでいいんじゃね?
ここの住人に持ってる奴がいるとも思えないし
706名無しのエリー:2009/02/15(日) 15:02:58 ID:VZsGA+OY0
ここにHuman soulやさかいゆう紹介した者だけど
2、3年前のMixiのHuman soulコミュにいくつか動画あった。
今もあるかは知らん。
707:2009/02/15(日) 15:04:22 ID:zqOPwnofO
J Soulうまい
708名無しのエリー:2009/02/15(日) 15:05:58 ID:Ox0jgw170
現在ランクはどうなってんの?
>>1-2のまま??
709名無しのエリー:2009/02/15(日) 15:15:38 ID:SMEpsBVj0
>>708
そういう共通認識はこのスレには無いようだ
各々が自分が思うランキングを書き、賛同者や否定者が茶々を入れている
710名無しのエリー:2009/02/15(日) 15:22:30 ID:AFkUKDSIO
>>706
さかいゆうみたいな実力派 他にもいますか?
ジャンルはファンクでいいのかな?

今さかいゆうにかなりハマってまして、
クラブに聴きに行こうかと思ってるくらいなんです。
711名無しのエリー:2009/02/15(日) 15:26:20 ID:MxDIsX2t0
ちゅうか動画貼らないと評価できないレベルの香具師等がランク付けしているこのスレの
存在意義ていったい?
712名無しのエリー:2009/02/15(日) 15:28:29 ID:VZsGA+OY0
>>710
ここで何回か名前出したのに誰も食いつかなかった(w)竹本健一はどうかな。
Jumnatsっていうさかいゆうと同じグループで活動してる。
http://www.marudiva.com/jumnats.html
713名無しのエリー:2009/02/15(日) 15:30:03 ID:zkfkndL00
Rn'BだったらJAY'EDとFOHのリードボーカルと清水が圧倒的に上手い。
ケミストリー、エグザイル、久保田とかはなんちゃってRn'Bだよね。
グルーブ感が無い。リズム感ないリスナーはわからないだろうけど。
Rn'Bの難しさってわからない人はわからないからむなしいよね。

714名無しのエリー:2009/02/15(日) 15:31:09 ID:VZsGA+OY0
Jamnutsだった
715名無しのエリー:2009/02/15(日) 15:34:52 ID:MSuKYI9BO
グルーブ感の定義をどうぞ(嘲笑)
716名無しのエリー:2009/02/15(日) 15:35:58 ID:rhBiggP20
>>713から強烈なにわか臭を感じる・・・
717名無しのエリー:2009/02/15(日) 15:37:25 ID:VZsGA+OY0
>>713はコピペ
718名無しのエリー:2009/02/15(日) 15:41:08 ID:AFkUKDSIO
>>712 >>713
竹本健一 FOHは聴いたことありませんでした。
聴いてみます。
ジェイドは1、2曲聴いたことありますけど上手いですよね。

即レスありがとうございました。
719名無しのエリー:2009/02/15(日) 15:41:50 ID:SMEpsBVj0
>>711
識者乙

713がコピペかどうかは別にして
713の発言内容について識者の意見を聞きたい
720名無しのエリー:2009/02/15(日) 15:50:52 ID:VZsGA+OY0
Jay'edはいくつか動画見たけど上手いと思ったのは一つもなかったな。
FOHはPVしか見つからなかった。
721名無しのエリー:2009/02/15(日) 15:56:38 ID:MSuKYI9BO
結局はRBとして上手いか、一般に『歌』として上手いか
ってことで、このスレではジャンル分けした後に後者で評価するから、そうした場合にJAY'EDやHIROはあまり高くは評価されない。
まして清水はなおさら。
722名無しのエリー:2009/02/15(日) 16:35:30 ID:wJAa4oTf0
http://www.youtube.com/watch?v=mwVAG9tEoz4&feature=PlayList&p=B4C565273716EB0D&index=0&playnext=1

これがクレバと共演した時の動画かな
妙にハイテンションな久保田
やっぱ、上手いぞ
723名無しのエリー:2009/02/15(日) 16:59:38 ID:IdA/ej8yO
とにかく公山みたいに動画がなさすぎるやつはランク外にするべきだな

724ダイゴ:2009/02/15(日) 17:03:07 ID:wFosNhoC0
確かに!
725名無しのエリー:2009/02/15(日) 17:04:08 ID:MSuKYI9BO
なさすぎる(笑)
日本語でおk
726名無しのエリー:2009/02/15(日) 18:08:08 ID:fbtd1Yi90
鈴木雅之のよさといえば
声の太さとこぶしの上手さだろ
前までニコニコにゴスペラッツで
Me and Mrs jones歌ってた動画あって
それがすごいよかったんだけど消されちゃってるみたいだ
727名無しのエリー:2009/02/15(日) 20:18:52 ID:R/uxg8f7O
太いってかこもらせてるだけじゃん
728名無しのエリー:2009/02/15(日) 20:23:23 ID:Ox0jgw170
動画もないのに今まで公山Sとか言われてたのか・・・
確かに除外でいいかもね
729名無しのエリー:2009/02/15(日) 20:31:12 ID:JEeAWfiR0
今はないが昔はあった
最初からどこにも動画がない奴がランク入りするわけない
730名無しのエリー:2009/02/15(日) 21:06:47 ID:SMEpsBVj0
>>729
公山、聴いたんだよな?
Sに納得できたってことか?
731名無しのエリー:2009/02/15(日) 21:07:56 ID:R/uxg8f7O
うまかったが声にパワーがあることしかわからなかった
フェイクやテクニックを要する曲じゃなかったから
732名無しのエリー:2009/02/15(日) 21:19:31 ID:AmyHLKDU0
http://www.jayes-net.com/index.html

ここで試聴はできるけど動画はないなぁ
733名無しのエリー:2009/02/15(日) 21:41:50 ID:IdA/ej8yO
>>731
それじゃ評価しにくいな
734名無しのエリー:2009/02/15(日) 22:00:56 ID:JEeAWfiR0
まあでも動画も一つくらいしかなかったし、頂点であるSに置くには材料が少ないよなあ
735名無しのエリー:2009/02/15(日) 22:02:21 ID:MSuKYI9BO
ISSAって二段階進化するから凄いよな
最初は酷いにも程があるからな
736名無しのエリー:2009/02/15(日) 22:36:44 ID:rSSgY4OnO
>>735
そうなんだよ
今でもその地が音痴というところがしょっちゅう出る
表面的な技術等は上がっても地が見えるからどうもな
女版の華原トモミみたいな感じでさ
ここの基準(声量声域ピッチ等等)で言えば良い点取れるんだろうが
理屈でなく下手と思う気持ちは変わらんね
737名無しのエリー:2009/02/15(日) 22:51:39 ID:MSuKYI9BO
まあ上手いとは思うけど
君が代とか恐ろしいし
738名無しのエリー:2009/02/15(日) 23:16:52 ID:IdA/ej8yO
>>734
久保田だって動画が流星のサドルしかなかったらSにランクされないしな
739名無しのエリー:2009/02/15(日) 23:36:01 ID:J/UAbCiD0
Sに該当する人物がいないから、キャリアを考慮してとりあえず置いてるだけだろ
久保田も公山も
740名無しのエリー:2009/02/15(日) 23:45:50 ID:xy+vr3vZ0
>>735-736
http://www.youtube.com/watch?v=68bGYbmM5oE&feature=related ISSA
これはどのくらいの段階なんだ?
確かに少し調子はずれな所は見えるがこの時既にB+〜A-くらいあるんじゃないかな。

http://www.youtube.com/watch?v=PO-O9DELi-M
http://www.youtube.com/watch?v=OTP_m-BM9HU 横山輝一
前は横山のライブの動画がつべにあったんだけどな。ハイトーンだしここの住民好みの歌手だと思う。
R&Bの中では声域・声量・発声なら現状トップなんだろうな。

http://www.youtube.com/watch?v=EM65aXC1eDI
中西圭三は歌い方はR&Bなんだが、R&Bに入れた方がいいのかポップスのままでいいのか。
勿論上手いんだが、評価の仕方の難しい歌手だよな。
741名無しのエリー:2009/02/16(月) 00:00:59 ID:FaMMUNtd0
>>740
2段階目が始まるか始まらないかくらいな気がする。
これが2005年で、全体的に上手くなってると思う。
http://jp.truveo.com/Da-Pump-rain-of-pain-live-asia-festival-2005/id/2326435567
742名無しのエリー:2009/02/16(月) 00:21:57 ID:sO28cuwk0
>>741
サンクス。ISSAがここまで凄いとは思わなかった。
743名無しのエリー:2009/02/16(月) 00:30:34 ID:VheBVgWm0
でも
ダパンプの曲は全体的に難しくないよなぁ
744名無しのエリー:2009/02/16(月) 00:42:17 ID:VzX4Fj+WO
>>739
久保田は違うだろ

>>740
横山の発声はかなりいいの?
745名無しのエリー:2009/02/16(月) 00:45:13 ID:U1yTJxHt0
アツシヲタに悲しいお知らせです

アツシ ホリープ 再発
746名無しのエリー:2009/02/16(月) 01:37:19 ID:SB8bm3Cp0
昔KATSUMIってのがいたんだけど、すごいうまかった記憶があって聞いてみたらやっぱうまいぽかった
楽曲も良いしなぜかすぐ消えてしまったけど。危険な女神とか知ってる人いる?
747名無しのエリー:2009/02/16(月) 02:01:14 ID:NBzv4Jln0
>>746
知ってるよ
前も誰かが名前だけはあげてた気がする
PVはあってもライブ動画があるかどうかかな

そしてKATSUMIならこれだなw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm442690
748名無しのエリー:2009/02/16(月) 02:21:17 ID:SB8bm3Cp0
カツミはライブあったよ、音が悪くてよく聞こえないけど、うまいぽかった。
Aくらいあるかも。今うまい人順に聞いてるんだけど、杉山清貴のさわやかさがすごい。ファンになた
飛鳥はやっぱうまいね、すごい。一番うまいと思った。音程も常に合っててしかも
息きれないのがすごい。中西保もとてもうまいね、こんなかで一番感動した
後は陽水もうまいは。死ぬほどうまい瞬間がある。動画少ない人は一曲じゃよくわからん
括弧つけて一発屋とかかいといて欲しい。YOUTUBEじゃ評価できないんじゃないのかな
749名無しのエリー:2009/02/16(月) 03:14:57 ID:kUiKWgypO
>>745マジ?(^-^)
750名無しのエリー:2009/02/16(月) 11:14:32 ID:sO28cuwk0
http://www.youtube.com/watch?v=3fFaPur2PjU&feature=related 久保田
http://www.youtube.com/watch?v=AMQuk5B1ljY&feature=related 中西保志

久保田と中西保志って結構いい勝負なんじゃないかな。中西をA〜A+くらいに上げるのはありだとしても久保田含めR&B勢にSの実力者はまずいないね。
日本のR&Bがいかにレベルが低いかよくわかった。
751名無しのエリー:2009/02/16(月) 11:28:42 ID:sO28cuwk0
http://www.youtube.com/watch?v=Na5qRIDil0Y 中川晃教
http://www.youtube.com/watch?v=Ssi-MjyZSio 石井竜也

因みに石井がAなんだが、中川がAなんてとてもじゃないけどある訳ないわww普通にBだよ。
752名無しのエリー:2009/02/16(月) 12:34:16 ID:9pOf/do50
上の方に貼ってあったやつ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6138896
個人的にはちょっと気持ち悪いが上手いと思ったな
753名無しのエリー:2009/02/16(月) 12:36:52 ID:9pOf/do50
アンカ忘れた、752は751へのレス
754名無しのエリー:2009/02/16(月) 13:53:12 ID:G/eIc79E0
昨年、漏れが中西の動画を貼ったときはケミストリー以下だとか
ケミとはレベルが違うとか散々叩かれたんだけどなぁ
755名無しのエリー:2009/02/16(月) 14:40:51 ID:7KAqJQk/0
>>751
中川の方がマシじゃん
石井はキー下げて歌ってるし、良いのは最初だけ
756名無しのエリー:2009/02/16(月) 14:59:44 ID:VzX4Fj+WO
>>750
中西保志の歌唱力じゃこんな曲は歌えないだろうな
http://jp.youtube.com/watch?v=M4DQac9YuBI

http://jp.youtube.com/watch?v=7TNMZ6mWEVM
757名無しのエリー:2009/02/16(月) 15:05:25 ID:pH0XbLc50
Folder三浦12歳くらい
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5217300
758名無しのエリー:2009/02/16(月) 15:10:49 ID:t6FdWvOX0
>>754
まぁ、そのときいたやつの好みだからな。
自分はケミのほうが上だと思うし。
759名無しのエリー:2009/02/16(月) 15:18:57 ID:Y4bcnKtsO
皮珍がスティービーを歌っても中西に及ぶとは到底思えないけどな
760名無しのエリー:2009/02/16(月) 15:20:14 ID:t6FdWvOX0
>>759
ケミと聞くとどこにでも現れるんだなお前。
キモい
761名無しのエリー:2009/02/16(月) 15:21:40 ID:hBahYrSwO
ケミが上なわけねえだろJK
762名無しのエリー:2009/02/16(月) 15:23:05 ID:UNVYngmCO
好みっていうか歌に対して何も分かってない奴らの評価でこのスレは成り立ってるってことでしょ。
763名無しのエリー:2009/02/16(月) 15:24:05 ID:t6FdWvOX0
>>762
そうそう。
その上、自分のお気に入りアーティストを上にしたがる
764名無しのエリー:2009/02/16(月) 15:26:18 ID:hBahYrSwO
>>762
お前か
765名無しのエリー:2009/02/16(月) 15:31:19 ID:Y4bcnKtsO
>>760
何のことだ
皮珍はよくてB+
R&Bを歌うには表現力が欠けてるよね
LIVEだと裏返ったり音外すしな
766名無しのエリー:2009/02/16(月) 15:36:36 ID:KUfYtG0F0
>>755
石井の方がキー高くないか最初?
あと後半は石井は高杉さとみに合わせてるだけじゃね?
767名無しのエリー:2009/02/16(月) 15:39:40 ID:KUfYtG0F0
>>763
ポップスの小野・田中・前田・布施・飛鳥・玉置にロックの人見・稲葉、クラの錦織・ジョン健にR&Bの久保田辺りは周りも納得しての評価なんじゃね?
768名無しのエリー:2009/02/16(月) 15:40:35 ID:KUfYtG0F0
>>767
あと、ポップスでは達郎もだな。
769名無しのエリー:2009/02/16(月) 16:22:00 ID:SB8bm3Cp0
達郎はライブがCDまんまなのもポイント高い。なかなかそういう人は少ないから
770名無しのエリー:2009/02/16(月) 16:30:36 ID:7KAqJQk/0
>>766
最初はな
後半の肝心な部分のハードル下げすぎで、比べること自体無意味
女に合わせるにしてもちょっと手抜きすぎだろ
オリジナルに忠実に歌った中川の方がまだ評価できる
http://www.youtube.com/watch?v=BqGTb4ZFAS8
771名無しのエリー:2009/02/16(月) 17:10:15 ID:1Xgwk1ND0
>>765
ライブだと川畑はよく裏返るな
772名無しのエリー:2009/02/16(月) 17:19:50 ID:bOiY02/n0
R&B
【議論中】
Jaye公山、横山輝一、MILKY藤野

【S】
なし
【A+】
久保田利伸
【A】
鈴木雅之、中川晃教、三浦大知、米倉利紀
【A-】
ISSA、佐藤竹善、平井堅、川畑要、堂珍嘉邦
【B+】
黒沢薫、KYU
【B】
林田健司、村上てつや、清貴、TAKE
【B-】
ATSUSHI、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO
【C+】
清水翔太
773名無しのエリー:2009/02/16(月) 17:34:36 ID:WcEDzdYQO
鈴木も議論中で
あと清水もうちょいあげてやれ
774名無しのエリー:2009/02/16(月) 17:52:57 ID:hBahYrSwO
堂珍もう一つ下、ATSUSHIもう一つ上かな
775名無しのエリー:2009/02/16(月) 17:55:57 ID:bOiY02/n0
R&B
【議論中】
Jaye公山、横山輝一、MILKY藤野、鈴木雅之

【S】
なし
【A+】
久保田利伸
【A】
中川晃教、三浦大知、米倉利紀
【A-】
ISSA、佐藤竹善、平井堅、川畑要
【B+】
堂珍嘉邦、黒沢薫、KYU
【B】
ATSUSHI.、林田健司、村上てつや、清貴、TAKE、清水翔太
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO


こんなとこか
776名無しのエリー:2009/02/16(月) 17:58:23 ID:1Xgwk1ND0
川畑もB+でいい
777名無しのエリー:2009/02/16(月) 18:02:52 ID:bOiY02/n0
R&B
【議論中】
Jaye公山、横山輝一、MILKY藤野、鈴木雅之

【S】
なし
【A+】
久保田利伸
【A】
中川晃教、三浦大知、米倉利紀
【A-】
ISSA、佐藤竹善、平井堅、
【B+】
堂珍嘉邦、黒沢薫、KYU、川畑要
【B】
ATSUSHI.、林田健司、村上てつや、清貴、TAKE、清水翔太
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO
778名無しのエリー:2009/02/16(月) 18:18:39 ID:5vW8LC6E0
ミルキー藤野ワロス
779名無しのエリー:2009/02/16(月) 21:01:43 ID:KUfYtG0F0
R&B
【議論中】
Jaye公山、横山輝一、MILKY藤野、鈴木雅之

【S】
なし
【A+】
久保田利伸
【A】
米倉利紀
【A-】
ISSA、平井堅、中川晃教、三浦大知
【B+】
佐藤竹善、堂珍嘉邦、黒沢薫、KYU、川畑要
【B】
ATSUSHI.、林田健司、村上てつや、清貴、TAKE、清水翔太
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO

だな。
780名無しのエリー:2009/02/16(月) 21:30:31 ID:053/Rld40
中川はジェシーパウエルに声が似てるんだよなぁ

清貴は歌番組の生歌聴いて失望した一人
781名無しのエリー:2009/02/16(月) 21:31:55 ID:hBahYrSwO
R&B
【議論中】
Jaye公山、横山輝一、MILKY藤野、鈴木雅之

【S】
なし
【A+】
久保田利伸
【A】
米倉利紀、三浦大知
【A-】
ISSA、平井堅、中川晃教、佐藤竹善
【B+】
堂珍嘉邦、黒沢薫、KYU、川畑要、清貴
【B】
ATSUSHI、林田健司、村上てつや、TAKE
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO、清水翔太



個人的にはこうかな
782名無しのエリー:2009/02/16(月) 21:45:44 ID:VV+7a6AR0
いい加減、MILKYを直してやれよ
783名無しのエリー:2009/02/16(月) 23:33:27 ID:aL6R3yI+0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5020496
堂本剛

2:06あたりのすごいと思うんだがB-はあるんじゃないか
784名無しのエリー:2009/02/16(月) 23:52:50 ID:Mq1IteFX0
Aでもいい
785名無しのエリー:2009/02/16(月) 23:54:45 ID:uGbEcx820
随分ハードルの低いAだな
786名無しのエリー:2009/02/17(火) 00:03:04 ID:nMqhsGjD0
今 三浦が月光音楽団でうたってる
787名無しのエリー:2009/02/17(火) 00:03:08 ID:7w+UxBnC0
そもそもハードル低いし
788名無しのエリー:2009/02/17(火) 00:06:23 ID:S2unE3780
【S】
米倉利紀 久保田利伸
【A+】
 横山輝一 山下達郎
【A】
 林田健司、三浦大知 カツミ
【A-】
ISSA、平井堅、中川晃教、佐藤竹善 鈴木雅之
【B+】
堂珍嘉邦、黒沢薫、KYU、川畑要、清貴
【B】
ATSUSHI、村上てつや、TAKE
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO、清水翔太

789名無しのエリー:2009/02/17(火) 00:56:50 ID:7edTHr5i0
堂本剛ってたまに名前あがるけど、ランクに入らないの何故?
790名無しのエリー:2009/02/17(火) 01:48:33 ID:hJPxMtRP0
ランク外だからじゃないですか
791名無しのエリー:2009/02/17(火) 05:42:16 ID:/cf+8n4Z0
ATSUSHIもうひとつ下でいいな
792名無しのエリー:2009/02/17(火) 12:56:54 ID:yoLG+EFc0
カナブン  岩沢
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3198629
793名無しのエリー:2009/02/17(火) 13:00:03 ID:1x8UxxDh0
堂本剛はA-でいいんじゃないか
794名無しのエリー:2009/02/17(火) 21:55:35 ID:1fi3Jk6V0
中川晃教と河村隆一は発生がわざとらしすぎて正直キモイ。
河村にしても中川にしても何故高評価なのか俺には全くわからんよ。
795名無しのエリー:2009/02/17(火) 23:31:53 ID:y4e2Lw1XO
オレには>>794が何故キモイの前に正直を付けたのかが分からんよ。
796名無しのエリー:2009/02/17(火) 23:39:44 ID:nnuSvpPqO
>>794
どっちも気持ち悪いには同意
でもここは歌唱力評価スレだから
気持ち悪いっていうのは評価に関係なし
797名無しのエリー:2009/02/18(水) 07:32:38 ID:SXdk80BB0
http://www.youtube.com/watch?v=k5EING8-CCE&feature=related
この1分15秒ぐらいで歌ってる人上手いけど、これ誰??
798名無しのエリー:2009/02/18(水) 11:21:22 ID:RfBJ6y6L0
堂珍がもう一つ下
川畑がもう一つ下

アツシがもう一つ上

誰も作ってくれない場合俺が作るのでよろ
799名無しのエリー:2009/02/18(水) 13:17:42 ID:00aKlwlEO
>>797
このスレでその質問をするとは…
そいつが小野正利だよ
800名無しのエリー:2009/02/18(水) 15:04:43 ID:gMsD78CbO
神との邂逅だな
801名無しのエリー:2009/02/18(水) 17:24:18 ID:MOG2wRbWO
アツシとケミの2人はもう同じ土俵じゃない気がする。
アツシは喉潰れてから明らかに劣化したし。
>>788のアツシをもう1ランク下げても良いくらい。

ところで小野正利のCD借りて聴いてみたら、
この人ガチで上手いんだなw
802名無しのエリー:2009/02/18(水) 17:27:11 ID:GRMoUsTfO
>>801
そうでもないよ!でもハイトーンはすごいと思う!
803名無しのエリー:2009/02/18(水) 17:38:58 ID:MOG2wRbWO
【S】
米倉利紀 久保田利伸
【A+】
 横山輝一 山下達郎
【A】
 林田健司、三浦大知 カツミ
【A-】
ISSA、中川晃教、佐藤竹善 鈴木雅之
【B+】
平井堅、黒沢薫、KYU、川畑要、清貴、堂珍嘉邦、
【B】
村上てつや、TAKE、清水翔太
【B-】
ATSUSHI、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO、

こんな感じだと思う
804名無しのエリー:2009/02/18(水) 17:49:36 ID:5rfSJcgY0
喉が潰れて劣化したら1ランク下げる、って何故だ
805名無しのエリー:2009/02/18(水) 18:20:10 ID:UEEKGynEO
だよな(失笑)
全盛期の歌唱力ではk
いやなんでもない
806名無しのエリー:2009/02/18(水) 18:25:16 ID:MOG2wRbWO
どのみちアツシは全盛期過ぎて落ちていくだけ。
全盛期以上に上手くなることはない。
逆にCHEMISTRYと清水翔太はまだまだ伸びてるから、
近いうちにこのランクになるよ
807名無しのエリー:2009/02/18(水) 18:32:36 ID:UEEKGynEO
【S】
久保田利伸

【A+】
横山輝一 山下達郎 jayeコウヤマ

【A】
三浦大知、米倉利紀、鈴木雅之、中川晃教、PINKY藤野
【A-】
ISSA、佐藤竹善、平井堅
林田健司

【B+】
黒沢薫、KYU、川畑要、清貴
【B】
村上てつや、TAKE、ATSUSHI、堂珍嘉邦

【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO、清水翔太

808名無しのエリー:2009/02/18(水) 19:40:42 ID:wGLq1K4j0
久保田ヲタは久保田だけをSにしたがるから性質が悪いな
809名無しのエリー:2009/02/18(水) 19:42:50 ID:8JPWGD9KO
近藤房之助って人が歌うますぎだから、ようつべで聴いてみて
久保田なんかより上手いよ
810名無しのエリー:2009/02/18(水) 19:50:22 ID:GPr+1yV2O
米倉をねじこんでくるやつよりまし
811名無しのエリー:2009/02/18(水) 20:14:14 ID:86tBNWkf0
>>806
ATSUSHIの劣化は酷いよなw
この間Mステでフルコーラス歌ってたが酷すぎたw
812名無しのエリー:2009/02/18(水) 20:30:07 ID:UEEKGynEO
【S】
久保田利伸、JAYE公山
【A+】
横山輝一、山下達郎
【A】
三浦大知、米倉利紀、鈴木雅之、中川晃教、MONKEY藤野
【A-】
ISSA、佐藤竹善、平井堅、林田健司
【B+】
黒沢薫、KYU、川畑要、清貴
【B】
村上てつや、TAKE、ATSUSHI、堂珍嘉邦、HIRO
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、清水翔太
813名無しのエリー:2009/02/18(水) 20:38:04 ID:00aKlwlEO
お前ら、藤野の名前で遊びすぎw
814名無しのエリー:2009/02/18(水) 21:48:04 ID:xijP76kZ0
【S】
米倉利紀

【A+】
横山輝一 山下達郎 jayeコウヤマ

【A】
三浦大知、鈴木雅之、中川晃教、PINKY藤野 久保田利伸
【A-】
ISSA、佐藤竹善、平井堅
林田健司

【B+】
黒沢薫、KYU、川畑要、清貴
【B】
村上てつや、TAKE、ATSUSHI、堂珍嘉邦

【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO、清水翔太

久保田はフェイクだけがSなので平均はA程度
動画もSどころかA+すら一枚もなし
815名無しのエリー:2009/02/18(水) 22:07:47 ID:SDtsPuX70
米倉のライブ行ったことあるがSはまずない!
816名無しのエリー:2009/02/18(水) 22:12:17 ID:/wKaAEf10
R&BにSはいらないな
817名無しのエリー:2009/02/18(水) 22:28:11 ID:oIqaGer50
>>815
嘘付かなくていいよw
818名無しのエリー:2009/02/18(水) 22:35:43 ID:UEEKGynEO
だが米倉はAが妥当な罠
819名無しのエリー:2009/02/18(水) 22:37:14 ID:WJ9c+Edz0
>>815
どのツアーの時?
820名無しのエリー:2009/02/18(水) 22:42:17 ID:oIqaGer50
米倉は最低でもA+だろな
テクと表現力がズバ抜けてる
821名無しのエリー:2009/02/18(水) 22:44:59 ID:86tBNWkf0
米倉はもう少し痩せて欲しい
822名無しのエリー:2009/02/18(水) 22:45:22 ID:SDtsPuX70
fall backの時のツアー!

823名無しのエリー:2009/02/18(水) 22:48:16 ID:oIqaGer50
>>822 最後に歌った曲は?
824名無しのエリー:2009/02/18(水) 22:51:43 ID:8kkQ1MvM0
根本的に米倉歌うまくないじゃん
竹デブと同じ、多少テクはあるがノーマルな曲歌ったとたんふつーの歌手
久保田三浦タイプのほんとに歌唱センスがある奴にはまるで適わないよ
こいつらはフェイクがやっぱセンスあるし、声量や声域やリズム感も申し分ないからね
825名無しのエリー:2009/02/18(水) 22:55:40 ID:oIqaGer50
>>824
は難聴で何も判ってない池沼だからどうしようもない。

ノーマルな曲歌った途端に普通の歌手→そりぁノーマルな歌を歌えばノーマルだろ

難易度の高い楽曲を歌わせれは真価を発揮するのが一流プロ

久保田や三浦の曲はノーマルな曲ばかり
だから上手いように聴こえるだけ
826名無しのエリー:2009/02/18(水) 22:55:41 ID:WJ9c+Edz0
歌やってる人で三浦が米倉より上手いと思う人いる?
自分は歌やっててどっちも好きだけど米倉の方が圧倒的に上手いと思うんだが。
煽るわけじゃなく他の経験者の歌の捉え方を知りたい。
827名無しのエリー:2009/02/18(水) 22:56:26 ID:oIqaGer50
>>826
だから
それが普通
824は極度の難聴か知恵遅れ
828名無しのエリー:2009/02/18(水) 22:58:05 ID:WJ9c+Edz0
>>825
久保田も変わったフレージングの曲あるよ。
Do Me BabyとかHeaven?とか君はなにをみてる、Cymbals、君に会いたい、Pole Pole Taxi、Give You My Loveとか。
829名無しのエリー:2009/02/18(水) 22:58:43 ID:WJ9c+Edz0
>>827
もういいって。そういうレスじゃ何も生まないから。
830名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:00:52 ID:SDtsPuX70
大丈夫
831名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:01:21 ID:WJ9c+Edz0
あと竹善みたいにアタックが強いわけじゃない歌い方を口先だけで歌ってるって奴がいるのが考えられん。
竹善も米倉も平井もATSUSHIも素人じゃ考えられないぐらい体使ってるって。
832名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:07:17 ID:tN9kp9ua0
>>826
歌をやってるけど米倉のほうが遥かに難しい。
野球の投手に例えると米倉は高度な変化球を投げるタイプのピッチャーで
いやらしいというかかなりの曲者タイプ。
アタックが弱いように思われるけど、意図的に柔らかく優しく歌い独自の
表現力を確立してるので真似する事が難しいだけでなく、米倉のように
カッコよく歌う事が困難。

三浦はストレート一本調子のストレートタイプだけど、そのストレートも
突出したものではないので素人でもそれなりに様似なる
833名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:15:40 ID:UEEKGynEO
米倉のテクニック、(表現力)、音感は三浦より上。
しかし三浦の声量、声域、発声は米倉より上。
テクニックに関してはフェイクを含めると差が縮まる。それでも米倉のテクニックが上ではあるが。


従って両者Aで落ち着く。
ただし三浦には伸びしろあり
って所
834名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:20:11 ID:cOUP4LwX0
俺も歌やってるけど、どちらもそれぞれ難しいと思うよ。
三浦も米倉も、タイプが違うんだから、どちらが歌唱力あるかなんて一概には言えないだろ。

三浦とゴス黒澤のスティービー聴いたことあるなら、三浦がどれだけ歌唱力あるか分かると思うけどね。

三浦をあまり評価しない人達は、楽曲の難易度と歌手の能力を混同させてるような気がする。
835名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:21:35 ID:UEEKGynEO
>>825
じゃあ米倉がノーマルな曲歌ってても上手く聞こえるはずだけど(笑)
836名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:21:48 ID:cOUP4LwX0
>>833
全面的に同意
どちらもAが妥当でしょう
837名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:23:38 ID:nDW8Rwjt0

米倉はA+かSの間で三浦はA 久保田もAで落ち着く結論
838名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:25:17 ID:nDW8Rwjt0
米倉と三浦がAなら久保田もAだね

久保田の動画にはA+以上の動画がない

決って「ヘブン」のPVを貼って三浦や米倉には歌えないだろが

毎度のパターン
839名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:29:17 ID:/wKaAEf10
3人共Aで良いよ
840名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:29:45 ID:UEEKGynEO
まず曲の難易度や質を秤にしてるのがアホ。
歌ってるものを参考に潜在能力を含む歌唱力を算出するのがこのスレ。
こいつにはこれは歌えない、みたいなのは議論の価値が無い
841名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:30:03 ID:nDW8Rwjt0
米倉の「スーパースター」は最低でもA+はあるだろう、Sでもおかしくはない

三浦のスタジオライブもA+ぐらいはやっても良いだろう
他のはB程度だけどね

で 久保田の生ライブでA+以上か誰もが納得するSの動画は?
842名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:33:31 ID:WJ9c+Edz0
久保田はoyeeees!DVDの6 to 8の最後が凄かった記憶がある。
米倉はSuperstar。
三浦はあんまり動画が出回ってないのもあるけど特別凄い動画はなかったかな。
スティービーとジョンレジェンドカバーが今んとこベストかも。
843名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:34:04 ID:WJ9c+Edz0
sterだw
844名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:36:28 ID:/wKaAEf10
【S】
該当なし
【A】
Jaye公山、久保田利伸、横山輝一、鈴木雅之、Silky藤野、米倉利紀、中川晃教、三浦大知
【B】
平井堅、ISSA、堂珍嘉邦、川畑要、佐藤竹善、黒沢薫、林田健司、村上てつや
ATSUSHI、清貴、KYU、TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太
845名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:36:50 ID:cOUP4LwX0
だいたい、知的障害者とか知恵遅れとか、言ってる人の人格疑いますよ本当に。

よっぽどストレス溜まってるんだろうなぁ。

それにしても、そんな低俗な人間をも惹きつけてしまう米倉の歌唱はある意味凄いよね。

類友ってやつでしょうか。
846名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:38:54 ID:nDW8Rwjt0
>>845
いやいや
最初に知恵遅れとか難聴とか何だか言い始めたのはオマエラの方だよ
オウム返しだよキチガイくん
847名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:40:20 ID:WJ9c+Edz0
五十歩百歩
848名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:41:43 ID:WJ9c+Edz0
>>844
そこまでVlidge詳しくないけど今まで聴いたアルバムや動画で評価する限りじゃKiichiはないと思う。
849名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:45:29 ID:cOUP4LwX0
>>846
お前らって‥‥ 匿名掲示板なんだから誰が言ったかなんて分からないだろうに‥‥

しかもオウム返しするなんてまるで小中学生だね‥‥

もう少し大人になろうよ。 ちょっと前の飛鳥オタより性質が悪い。

あれ、釣られてる?

誰か米倉のスパスタ貼って。
850名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:47:08 ID:nDW8Rwjt0
>>849
お前のほうこそ

高々、2ちゃんでのジョークも判らないつまらない奴は

2ちゃんには向いてないよ
851名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:47:44 ID:nDW8Rwjt0
>誰か米倉のスパスタ貼って。

小学生じゃあるまいし自分で探せよw
852名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:52:43 ID:cOUP4LwX0
>>850
このスレにはそんなジョーク求めてる人いないと思うけどね。

片手間だったもんで誰か貼ってくれたら楽だなと思ってね。

で、米倉と三浦は同じレベルってことで納得したの?おにいさん
853名無しのエリー:2009/02/18(水) 23:56:54 ID:nDW8Rwjt0
854名無しのエリー:2009/02/19(木) 00:10:00 ID:qRpdZxr50
歌唱力スレらしくなってきたな
855名無しのエリー:2009/02/19(木) 00:17:40 ID:xR/gP3mb0
米倉ヲタと三浦ヲタってうざいよな。
856名無しのエリー:2009/02/19(木) 00:21:13 ID:EkdgbgkT0
クボタヲタはウザイし息も臭い
857名無しのエリー:2009/02/19(木) 00:22:04 ID:NhUIN0p8O
なんで米倉ヲタって自演するの?
ID変えなくても1人で言いつづけろよ
858名無しのエリー:2009/02/19(木) 00:25:29 ID:EkdgbgkT0
ID変えてないけど?
てか 零時をまたぐと自動的に変わるだろ
859名無しのエリー:2009/02/19(木) 00:34:45 ID:NhUIN0p8O
>>827>>846一緒だろw
せっかくID変えたのにレスしてしまってんじゃねぇよw
ほとんどが君の自演での評価だからなぁ米倉は
米倉の動画みてもスーパー〜以外全然ダメじゃないか
つかR&Bシンガーか?
860名無しのエリー:2009/02/19(木) 00:38:13 ID:EkdgbgkT0
>>859
何でそんなに必死なの?
馬鹿じゃないの?
三浦ヲタや久保田ヲタの自演の方が遥かに醜いよブサメンさん

基本的にツベにあガってる楽曲は古いのばっかりだろ

まあ 冗談でなく本物の難聴の君にはわからないから何を言っても無駄かな
861名無しのエリー:2009/02/19(木) 00:38:57 ID:wYYUUFynO
よく考えると米ってR&Bじゃないんじゃない?
862名無しのエリー:2009/02/19(木) 00:40:51 ID:NhUIN0p8O
>>860
あの〜・・・自演バレたからって人に必死とかひくんですけど・・・
とりあえず嘘ついたの謝ってくれますか?
あと自演してすみませんでしたと言ってね
863名無しのエリー:2009/02/19(木) 00:43:21 ID:EkdgbgkT0
>>861
余裕でR&Bでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=70MicsT3yOk&feature=PlayList&p=7C20DFA49B0B0A2F&playnext=1&index=12

>>862
キモイからレスしなくていいよ
米倉叩いてるのもお前一人の自演なのも判ってるよ
携帯とパソコンを使っての酷い自演で叩いたり、自分が推してる
アーを自演で持ち上げたりもしてる姑息なキチガイ
俺は携帯で2ちゃんは一切やらないからな 以上
864名無しのエリー:2009/02/19(木) 00:48:03 ID:NhUIN0p8O
>>863
さっきまでも俺以外に携帯から君批判されてたよね?
根拠のないこと言わないでくれるかなw
あと稲葉ヲタも携帯とPCから同時カキコしてたが、
君のやってることは正直ひくわ・・・
ID変えてPCからカキコしまくるとかもうね、スレ成り立たないよね
1人でSにできちゃうもんね
もとから成り立ってないが
865名無しのエリー:2009/02/19(木) 00:50:28 ID:EkdgbgkT0
>>864
お前 しつこいな
一重のブサイクで童貞だろ

キモイから失せろ病人
866名無しのエリー:2009/02/19(木) 00:57:30 ID:NhUIN0p8O
そうそう、一重のブサイクで童貞でキモくて病人なんだよ

満足?w
867名無しのエリー:2009/02/19(木) 00:58:40 ID:N3SsQPjH0
米倉ヲタひどすぎワロタw
もちろんどっちもバカな言い合いしてるが、
何か平気で嘘ついてバレても相手批難しだして開き直る神経や、すぐ>>865みたいなこと言うのはちょっと疑う
もういい大人なんじゃないの?
米倉がどうとか三浦がどうとか久保田がどうとか以前に、
人として心から軽蔑するわwもちろんそんな人の言うことには説得力もない
868名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:01:43 ID:EkdgbgkT0
オマエラ完全に2ちゃんマニアなんだなw
2ちゃんの中でしか生きてないんだろうw
869名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:04:05 ID:EkdgbgkT0
【S】
米倉利紀 久保田利伸(Aだけど、仕方ないから入れてやる)
【A+】
 横山輝一 山下達郎
【A】
 林田健司、三浦大知 カツミ
【A-】
ISSA、平井堅、中川晃教、佐藤竹善 鈴木雅之
【B+】
堂珍嘉邦、黒沢薫、KYU、川畑要、清貴
【B】
ATSUSHI、村上てつや、TAKE
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO、清水翔太

870名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:04:49 ID:Xpeiqmyh0
あーあ、だから言わんこっちゃない。
米倉オタが無駄口叩くからいけないんだよ。
ねぇ、やっぱり釣られてる?

でもどのみちこんな人がいるようじゃスレの雰囲気が悪くなるだけだよね。
871名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:07:51 ID:EkdgbgkT0
【S】
米倉利紀 久保田利伸(Aだけど、仕方ないから入れてやる)
【A+】
 横山輝一 山下達郎
【A】
 林田健司、三浦大知 カツミ
【A-】
ISSA、平井堅、中川晃教、佐藤竹善 鈴木雅之
【B+】
堂珍嘉邦、黒沢薫、KYU、川畑要、清貴
【B】
ATSUSHI、村上てつや、TAKE
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO、清水翔太

公山は却下となりました。

まっ俺がいると久保田をSに仕立てることに邪魔だからな
872名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:08:53 ID:N3SsQPjH0
>>870
なんか全て否定じゃなくて悪口だからねw
まぁスルー推奨
873名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:10:02 ID:EkdgbgkT0
人のことを棚にあげる前に自分のレスも過去レスから読み直したほうがいいよ

だいたい この手の奴は自分の事を棚に上げて自分を正当化するから性質が悪い
874名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:14:23 ID:EkdgbgkT0
【S】
米倉利紀 久保田利伸(Aだけど、仕方ないから入れてやる)
【A+】
 横山輝一 山下達郎
【A】
 林田健司、三浦大知 カツミ
【A-】
ISSA、平井堅、中川晃教、佐藤竹善 鈴木雅之
【B+】
堂珍嘉邦、黒沢薫、KYU、川畑要、清貴
【B】
ATSUSHI、村上てつや、TAKE
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO、清水翔太

さて
次はロックかポップスでどうぞ
875名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:14:39 ID:irYsAfnq0
米倉のアップテンポの動画張れよ!
876名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:16:36 ID:EkdgbgkT0
米倉の「スーパースター」は最低でもA+はあるだろう、Sでもおかしくはない

三浦のスタジオライブもA+ぐらいはやっても良いだろう
他のはB程度だけどね

で 久保田の生ライブでA+以上か誰もが納得するSの動画は?
877名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:16:57 ID:Xpeiqmyh0
そうだね。
何言っても更生しないだろうから米倉オタはスルー推奨だ。

次スレ立てる時は、低俗米倉オタはスルー推奨っていうテンプレ足さなきゃだめだなこれは。
878名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:19:08 ID:irYsAfnq0
米倉の「スーパースター」は最低でもA+はあるだろう、Sでもおかしくはない←ワロタw
879名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:19:21 ID:2/HMiYlsO
まぁ日本人R&Bシンガーの中ではずっと久保田がトップなんだけどな

このスレはおかしな評価が多いから久保田ファンは気にしなくても大丈夫だよ!
880名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:19:33 ID:EkdgbgkT0
>>877
お前のほうこそ必ず出て来ては俺にだけレスするだけの猿だろ猿
お前のレスを毎回読み返してみろ
書いてることはすべて俺に対してだけのレス

低俗なのはお前だよお前
オマケに朝鮮人並みにしつこいキチガイ
881名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:21:37 ID:irYsAfnq0
米倉のアップテンポの動画張れよ!
882名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:22:22 ID:iGs3Mw1/0
お前らそろそろ

自分の好み>>>自分の耳

自分の耳>>>自分の好み

に変えらないものか?
883名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:22:24 ID:EkdgbgkT0
久保田がトップなのは年齢だけで歌唱力はトップではない
他のスレでも久保田がSにされてるのは年功序列だと失笑されてたけどな

まっ
久保田にはA以上の動画がなし
このスレは動画を貼るのが常識なのに勝手に盲目的ヲタが年功序列で
Sにしてるだけ。

久保田と三浦は同じようなタイプなんだろうが
三浦にすら負けてる
884名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:22:49 ID:iGs3Mw1/0
変えらないものか?
885名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:23:25 ID:Xpeiqmyh0
っていうか久保田オタって常駐してるの?

最近久保田を推してる人って見たことない気がする
886名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:25:33 ID:irYsAfnq0
>>883 お前痛すぎw消えろよw
887名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:29:23 ID:N3SsQPjH0
http://www.youtube.com/watch?v=VSb4taVrazY&feature=related
久保田の全盛期知らないから適当にとってきた
伸びる声、歌唱センス、やはりうまいよ久保田は
三浦は久保田に声の力とリズム感をさらにプラスするかわりに繊細さに欠けるといった感じかね
888名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:30:06 ID:Xpeiqmyh0
スルーが一番だよ。

ところで
さかいゆう
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xlLZ7YYQKn0

マイナーだけどかなりいい節回し持ってると思わない?
889名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:30:51 ID:2/HMiYlsO
>>883
でも久保田がずっとトップなんだよね!
890名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:35:04 ID:N3SsQPjH0
>>888
初めて聴いたけど声が初期久保田に似てるなw
891名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:43:27 ID:H0PgQx2B0
>まぁ日本人R&Bシンガーの中ではずっと久保田がトップなんだけどな
男の中ではな
892名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:44:27 ID:Xpeiqmyh0
やっぱり久保田はトップレベルだなぁ。
どの能力も秀でててバランスいいね。

>>890
久保田ってこんな声してたんだw
歌唱力とはまったく関係ないけどこの声質はかなり好み。
893名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:45:35 ID:EkdgbgkT0
>>887 A
894名無しのエリー:2009/02/19(木) 01:46:35 ID:2/HMiYlsO
>>890
けっこう上手いけど、声は似てないと思うけどなぁ
895名無しのエリー:2009/02/19(木) 02:07:06 ID:xR/gP3mb0
>>888
いつまでさかいゆう押して来るんだよ。
いい加減うぜー
896名無しのエリー:2009/02/19(木) 02:17:26 ID:N3SsQPjH0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5217300
三浦昔だけどいい曲あるじゃん、びびるぐらいうまいし
新曲もまぁまぁいいけど歌に専念したバラード系聴いてみたい
三浦ファンの人、今はこの曲歌わないの?
897名無しのエリー:2009/02/19(木) 06:00:14 ID:8Fj0CrPb0
R&B好きはただの頭でっかちの無能だし、歌は歌えないだろ。
自称歌好き(笑)は多いけどねww自分を久保田や米倉、三浦なんかと重ねてるバカが多すぎるわwwお前はただの素人だってのにw
898名無しのエリー:2009/02/19(木) 11:02:04 ID:crmW4SgYO
COLORのYUICHIROは過小評価されてると思う
899名無しのエリー:2009/02/19(木) 11:10:30 ID:xR/gP3mb0
>>898
そう思ったら動画貼れよ
900名無しのエリー:2009/02/19(木) 15:43:30 ID:jtNDEHcA0
>>897
ロックヲタか?
如何にも頭が悪そうだなw
ロックが許されるのは中学生までだぞw

ロックのライブって未だにヤンキーみたいなオッサンが
多くて吐き気がする
901名無しのエリー:2009/02/19(木) 21:38:30 ID:K75xWHkIO
>>897
素人だろうが聴いてるだけのリスナーよりは久保田たちが歌ってる感覚を掴めてると思うよ。
902名無しのエリー:2009/02/20(金) 00:14:58 ID:dHqho0XSO
今CHEMISTRYがNHK出てる。
903名無しのエリー:2009/02/20(金) 00:19:36 ID:wUSBeKT10
KREVA「歌がうまいっていうのは色んな人がいると思うんですよ。
色々なタイプのうまい、いるじゃないですか。ドレミファソラシドが正確にでるうまいとか。色々あると思うんですけど、
あるどこかの歌がうまいの中では確実に一番歌がうまいんじゃないかと思いますね、大知君は。」

三浦を絶賛してる人はやっぱKREVAが感じるそういうところを感じてるのかね
904名無しのエリー:2009/02/20(金) 00:21:51 ID:m/HKOK8Y0
三浦より遥かに低いレベルのリズム感しかないただのラッパーのKREVAにいったい何がわかるのかね・・・
905名無しのエリー:2009/02/20(金) 00:25:44 ID:wUSBeKT10
>>904
そんなこといったらこのスレもまるで無意味じゃないかw
自分が上手く歌えると、耳が肥えてるのはまた別だと思うけどね、音楽評論家もそうだろうけど
906名無しのエリー:2009/02/20(金) 00:37:01 ID:sEaMATA60
クレバは久保田と共演したんだろ?
その後、三浦と共演して今まで共演したシンガーの中で
一番疑うまいと絶賛したんだから久保田より三浦のほうが上手かったの
でしょうね。
実際に隣で歌って肌で声とリズムを感じての評価だからこれほど
信憑性が高いものはない
907名無しのエリー:2009/02/20(金) 00:39:44 ID:m/HKOK8Y0
俺としては、そんな抽象的なリップサービスよりもこのスレ住人の分析のほうがよっぽど的確だと思ってるぜ。
908名無しのエリー:2009/02/20(金) 00:41:09 ID:15HMNxGP0
>>907 同意
909名無しのエリー:2009/02/20(金) 00:43:59 ID:070H613p0
>>906
>あるどこかの歌がうまいの中では確実に一番歌がうまいんじゃないかと思いますね、
これを迷わず「今まで共演したシンガーの中で一番疑うまいと絶賛した。久保田より三浦の方が歌が上手い。」と取るなら国語を勉強しなおせ。
910名無しのエリー:2009/02/20(金) 00:46:33 ID:m/HKOK8Y0
>共演したシンガーの中で一番歌うまい
どこをどう読んだらそう解釈できるんだ。
クレバが言ったのって「三浦って何かはよくわからないけど、イイね」ってことぐらいだろ。参考にする要素が見当たらない。
911名無しのエリー:2009/02/20(金) 00:53:44 ID:070H613p0
912名無しのエリー:2009/02/20(金) 00:55:59 ID:qe6M5Rxn0
>>911
河口恭吾のパチもんな感じ
913名無しのエリー:2009/02/20(金) 01:04:24 ID:sEaMATA60
三浦はA+に昇格
久保田をBに降格に修正するべき

共演したクレバが三浦のほうが上手いと称えただけでなく、
三浦の引き語りもA+はあるだろう。
914名無しのエリー:2009/02/20(金) 01:09:58 ID:sEaMATA60
【S】
 審議中
【A+】
 三浦大和 米倉利紀
【A】
 林田健司、 カツミ
【A-】
ISSA、平井堅、中川晃教、佐藤竹善 鈴木雅之
【B+】
堂珍嘉邦、黒沢薫、KYU、川畑要、清貴 久保田利伸
【B】
ATSUSHI、村上てつや、TAKE
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO、清水翔太

三浦に米倉レベルのビブとファルセットと表現力が備われば
Sも夢ではない。
表現力は経験を積むこといずれ備わるだろう。

915名無しのエリー:2009/02/20(金) 01:10:22 ID:Ojx7wcTyO
読解力のない奴がまだいるのか
916名無しのエリー:2009/02/20(金) 01:12:03 ID:sEaMATA60
三浦には無限大の可能性がある
久保田は頭打ちで劣化中
917名無しのエリー:2009/02/20(金) 01:15:12 ID:vA0jCnZw0
三浦がA+とか酷すぎだなww
918名無しのエリー:2009/02/20(金) 01:41:26 ID:sEaMATA60
クレバが久保田より上手いと言わしめた男
それが三浦
919名無しのエリー:2009/02/20(金) 01:58:07 ID:wUSBeKT10
>三浦に米倉レベルのビブとファルセットと表現力
ファルセットはがんばってほしいけど、三浦の場合はわざとビブやってないだろ
息抜いて表現したり語尾の音の上げ下げしたり、三浦の歌聴くかぎりやってほしいとも思わないな
920名無しのエリー:2009/02/20(金) 04:23:20 ID:L9ngVlHV0
三浦オタの痛さは以前いた稲ニート並みというのが見ていて分かったよ。
オタがいくら頑張ってランク表を偽装しても嘲笑しかされないだろう。
通行人の意見でした。
921名無しのエリー:2009/02/20(金) 04:33:37 ID:m/HKOK8Y0
妙に読解力の無いやつが来たと思ったらいつもの三浦オタかよ!もうこないでくれ頼むから。
922名無しのエリー:2009/02/20(金) 06:32:21 ID:aUtDAlfb0
誰も興味がないためなのか…、毎回、なんとなく布施明、
尾崎紀世彦が上位に入ってくるのが納得がいかないのだが…。
他の追随を許さない凄まじい歌声があったのか?
923名無しのエリー:2009/02/20(金) 07:30:46 ID:r7Yt/NYrO
三浦も米倉もAだろ流石に。
三浦の場合はなおさら伸びしろを考慮して上げ過ぎは良くない。
米倉もAが妥当だし
924名無しのエリー:2009/02/20(金) 07:38:52 ID:RBHWH5jl0
三浦も米倉もウザイわ
両方ランクから外せ
925名無しのエリー:2009/02/20(金) 07:39:47 ID:r7Yt/NYrO
しかも劣化したから下げるとか(笑)
全盛期で評価するのがこのスレの決まりだろ(笑)
926名無しのエリー:2009/02/20(金) 09:18:38 ID:kv5lB1/HO
>>920>>921の米倉ヲタさん毎回必死ですね
そんな時間に固めて三浦ヲタ批判ありがとうございます
あなたの場合はアーティスト本人よりそれを推す人を叩くのでわかりやすいです
927名無しのエリー:2009/02/20(金) 09:57:47 ID:RXwwOQCe0
>>926
残念だけど、920と821は俺ではないよ基地害さん
そもそも俺は稲ニートとか言うのが居たころにこのスレにはいないしな

やっぱ
三浦と米倉を叩いてるのは久保田ヲタだということが判ったね
久保田ヲタは誰かと比較されて久保田の評価が下げられると
ご覧のとおり必死になる

特に三浦や米倉より下にされると自演連投で必死になるから面白い
三浦と米倉をランクから外したいのは久保田が三浦や米倉以下だから
久保田ヲタには都合が悪い

久保田は普通にBだからな
928名無しのエリー:2009/02/20(金) 10:00:43 ID:15HMNxGP0
>>927 消えなw
929名無しのエリー:2009/02/20(金) 10:01:24 ID:RXwwOQCe0
921か
まあ どっちでもいいけど、都合が悪いと俺だと思い込むのは
見苦しいぞカス
930名無しのエリー:2009/02/20(金) 10:03:12 ID:XRpl1ix40
【S】
 審議中
【A+】
 三浦大和 米倉利紀
【A】
 林田健司、 カツミ
【A-】
ISSA、平井堅、中川晃教、佐藤竹善 鈴木雅之
【B+】
堂珍嘉邦、黒沢薫、KYU、川畑要、清貴 久保田利伸
【B】
ATSUSHI、村上てつや、TAKE
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO、清水翔太

米倉はSだけどきちがいがうるさいからこれで良いかもな
931名無しのエリー:2009/02/20(金) 10:56:18 ID:kv5lB1/HO
ID変えてるやつの言うことに説得力などない
三浦と久保田を不当に下げようとしてるのはお前と思われても仕方ない
932名無しのエリー:2009/02/20(金) 11:30:11 ID:r7Yt/NYrO
【S】
審議中
【A+】
久保田利伸、横山輝一、JAYE公山
【A】
三浦大知、米倉利紀、中川晃教、鈴木雅之、CANDY藤野
【A-】
林田健司、ISSA、平井堅、佐藤竹善
【B+】
黒沢薫、KYU、川畑要、清貴
【B】
ATSUSHI、村上てつや、TAKE、堂珍嘉邦
【B-】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、ネスミス、HIRO、清水翔太


933名無しのエリー:2009/02/20(金) 11:33:19 ID:I6BkuJgB0
久保田、米倉、三浦を永遠に審議中にしろ
934名無しのエリー:2009/02/20(金) 11:50:47 ID:6/+pMMwFO
そしてFUJINOを殿堂入りにしろ。
935名無しのエリー:2009/02/20(金) 11:58:37 ID:mhZfLWhL0
R&B
【S】
久保田利伸
【A+】
横山輝一、 Jaye公山
【A】
WACKY藤野、鈴木雅之、米倉利紀
【A−】
ISSA、平井堅、佐藤竹善、三浦大知
【B+】
中川晃教、堂珍嘉邦、川畑要、黒沢薫
【B】
林田健司、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU
【B−】
TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太
936名無しのエリー:2009/02/20(金) 12:25:19 ID:yPgZZIkwO
>>922
お前が布施尾崎より歌唱力があると思う歌手を挙げればいいだけ
937名無しのエリー:2009/02/20(金) 12:32:09 ID:I7Lk5ZO10
R&B
【S】

【A+】
横山輝一、 Jaye公山 米倉
【A】
WACKY藤野、鈴木雅之、三浦
【A−】
ISSA、平井堅、佐藤竹善、三浦大知
【B+】
中川晃教、堂珍嘉邦、川畑要、黒沢薫 久保田
【B】
林田健司、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU
【B−】
TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太
938名無しのエリー:2009/02/20(金) 14:27:54 ID:15HMNxGP0
R&B
【S】
久保田利伸
【A+】
横山輝一、 Jaye公山
【A】
WACKY藤野、鈴木雅之、米倉利紀
【A−】
ISSA、平井堅、佐藤竹善、三浦大知
【B+】
中川晃教、堂珍嘉邦、川畑要、黒沢薫
【B】
林田健司、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU
【B−】
TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太
939名無しのエリー:2009/02/20(金) 14:41:57 ID:kPJE+DnY0
久保田をSにしたいなら、それに値する音源出せよ
940名無しのエリー:2009/02/20(金) 15:00:46 ID:kv5lB1/HO
もともとSなのに何言ってんだ米倉さん
941名無しのエリー:2009/02/20(金) 15:04:01 ID:r7Yt/NYrO
R&B
【S】
瀬戸内寂聴
【A+】
横山輝一、 Jaye公山、久保田利伸
【A】
WACKY藤野、鈴木雅之、米倉利紀、三浦大知、中川晃教
【A−】
ISSA、平井堅、佐藤竹善
【B+】
堂珍嘉邦、川畑要、黒沢薫 、林田健司、KYU、清貴
【B】
堂珍嘉邦、村上てつや、ATSUSHI、TAKE
【B−】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太、Nethmith、SHOKICHI、HIRO
942名無しのエリー:2009/02/20(金) 15:32:17 ID:fbs5MfUj0
黒人的なグルーブと圧倒的なフェイク力持ってるのは清水翔太だけじゃない?
過小評価されてると思う。他の歌手の歌い方は所詮J-Rn'Bじゃん。
一人だけ畑違うし、J-Rn'Bしか聴かない人はその凄さがわからないかもね。
「フェイク」が清水翔太以外で辛うじてできてるのって日本では
JAY'ED、FOHのリードボーカルくらいじゃない?

あと、中川晃教は過大評価でしょ。
発声はしっかりしてるけど、音感悪すぎ。ライブ音源とかレアだから観たことない人が多いのかな。

Vlidgeの二人は音感悪すぎだし、発声悪いし、「フェイク」を勘違いしてる。音程動かせば良いだけだと思ってる。
TAKAHIRO以下だと思う。

清貴も「フェイク」を勘違いしてるよね。ホイッスルボイスが出せるのは彼だけだけど。

佐藤竹善は高音の発声ができてない、喉絞めすぎ。もっとランク下げるべき。

田中ロウマは入れないの?生だと下手だけどCDだと発声が良いし上手いよね。
943名無しのエリー:2009/02/20(金) 15:37:44 ID:I6BkuJgB0
>>942
生だと下手だけどCDだと発声が良いし上手い
ってのをランクインさせろと言った時点であんたの評価は参考にならん
944名無しのエリー:2009/02/20(金) 16:19:12 ID:9eVIHDO8O
>>942
黒人的なグルーブと圧倒的なフェイク力持ってるのは久保田だな

他にもいるかもしれないけど俺は知らない
945名無しのエリー:2009/02/20(金) 18:25:41 ID:dKv2a4wn0
清水翔太のメリスマの上手さはガチ
946名無しのエリー:2009/02/20(金) 18:34:25 ID:F/uwL/Tj0
>>942
これ前にどっかで見たぞww
947名無しのエリー:2009/02/20(金) 19:04:20 ID:gOml4OK60

― 堂本剛 ―

歌唱力は「ジャニーズ随一」と言われるほどで、過去にマイケル・ジャクソンから

「君は歌が上手い」と評価された事がある(J-FRIENDS名義で活動している時、

マイケルに曲を提供してもらったことがきっかけ)。[要出典]

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%82%E6%9C%AC%E5%89%9B
948名無しのエリー:2009/02/20(金) 19:06:41 ID:m/HKOK8Y0
「誰々が言ってました〜」とかイラネーから。
949名無しのエリー:2009/02/20(金) 19:12:45 ID:gOml4OK60
少なくともおまえらがごちゃごちゃ言ってるより世界が認める歴史上最高のアーティストが
言った言葉の方が100倍説得力がある
950名無しのエリー:2009/02/20(金) 19:18:47 ID:FDHhW9U70
で、どこにランクインさせてほしいんだ?
951名無しのエリー:2009/02/20(金) 19:19:30 ID:gOml4OK60
D−
952名無しのエリー:2009/02/20(金) 19:27:29 ID:I6BkuJgB0
951の奥ゆかしさに涙が出そうだ
953名無しのエリー:2009/02/20(金) 19:31:23 ID:092s9k6d0
>>947
>歌唱力は「ジャニーズ随一」
これは本当なんだろうな。
だからジャニーズって項目を作るならSだよw

だがPOPSに組み込むならよくてB−。Cと言う人も多いだろう。
理由はキーの幅が狭すぎること。
ここに名前が挙るのは基本的に上手い人ばかりだからね。
954名無しのエリー:2009/02/20(金) 19:39:52 ID:6/+pMMwFO
>>949
じゃあもう凄い有名人に評価されたシンガー順にランキング作れば?
955名無しのエリー:2009/02/20(金) 20:24:07 ID:ePBU7SNE0
堂本剛は上手いがよくてC+
声域は2オクターブだからまぁまぁだよな。
956名無しのエリー:2009/02/20(金) 20:32:59 ID:hYCYLsE+O
ここで名前上がって尚且S評価とかされる奴は歌が上手いなんてのは最低限の条件
それプラス音域だったりテクニックだったりで評価されてるからな
堂本剛は上手い以上のものが何もないんだよな〜
要するに普通って事
まあ音楽一本の人じゃないし当たり前と言えば当たり前だが
957名無しのエリー:2009/02/20(金) 20:39:44 ID:Xc+ZhLrH0
http://www.dailymotion.com/godATTACKMAN/video/14165718

chemistryの最新の生歌。
これ聴いた限りだとエグザイルの篤と差があるように思える
958名無しのエリー:2009/02/20(金) 20:39:58 ID:9eVIHDO8O
>>949
そりゃそうだ
959名無しのエリー:2009/02/20(金) 21:38:32 ID:6/+pMMwFO
スレ違いだけど堂本剛の音楽の趣味は凄い好きだ。

ラジオ付けたら偶然番組やってたりするんだけど、7、80's R&Bをよく流してる。
今もマイケル→ルーファス&チャカ→メイズ、とアイドルとは思えん選曲w

本人の歌はいいとこCだけど。
960名無しのエリー:2009/02/20(金) 23:25:34 ID:mhZfLWhL0
ポップス
【S】
小野正利、 前田亘輝
【A+】
田中昌之、布施明、飛鳥涼、玉置浩二、山下達郎
【A】
村下孝蔵、杉山清貴、石井竜也、尾崎紀世彦、中西保志、中西圭三
【A−】
根本要、松崎しげる、松山千春、井上陽水、小田和正、細川たかし、 藤山一郎
【B+】
松田亮治、さとう宗幸、日浦孝則、岩沢厚治、桜井賢、山崎まさよし、 美輪明宏、五木ひろし
【B】
長渕剛、桑田佳祐、吉幾三、槇原敬之、伊藤俊吾、津久井克行、岡野昭仁、黒田俊介、秦基博、中孝介、稲垣潤一、長谷川きよし
【B−】
桜井和寿、やしきたかじん、中村耕一、沢田研二、谷村新司、小椋佳、中村敦、円広志、チャゲ、森山直太朗、香田晋、東野純直、酒井雄二、矢沢永吉


R&B
【S】
Jaye公山
【A+】
横山輝一、久保田利伸
【A】
鈴木雅之、米倉利紀
【A−】
ISSA、Silky藤野、平井堅、中川晃教、三浦大知
【B+】
林田健司、黒沢薫、堂珍嘉邦、川畑要、佐藤竹善
【B】
TAKE、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU
【B−】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太
961名無しのエリー:2009/02/20(金) 23:27:04 ID:mhZfLWhL0
>>960
追記 ポップスのSとA+は好みで入れ替えOKだと思う。
962名無しのエリー:2009/02/20(金) 23:36:49 ID:VzWvAwjG0
R&B
【S】
審議中
【A+】
横山輝一、米倉利紀
【A】
鈴木雅之、久保田利伸 三浦大知
【A−】
ISSA、Silky藤野、平井堅、中川晃教、
【B+】
林田健司、黒沢薫、堂珍嘉邦、川畑要、佐藤竹善
【B】
TAKE、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU
【B−】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太

963名無しのエリー:2009/02/21(土) 00:14:54 ID:Io0JE4c+O
久保田とワッキーが一個上、米倉が一個下
964名無しのエリー:2009/02/21(土) 00:35:26 ID:40RNUTQ/0
堂本剛君は昔の方が上手かったね
現在よくテレビで見かける歌手の中では一番上手いけどさあ
965名無しのエリー:2009/02/21(土) 01:09:43 ID:x/d7clqJO
966名無しのエリー:2009/02/21(土) 01:17:39 ID:RxhkTRMS0
R&B
【S】
審議中
【A+】
横山輝一、米倉利紀
【A】
鈴木雅之、久保田利伸 三浦大知
【A−】
ISSA、Silky藤野、平井堅、中川晃教、
【B+】
林田健司、黒沢薫、堂珍嘉邦、川畑要、佐藤竹善
【B】
TAKE、村上てつや、ATSUSHI、清貴、KYU
【B−】
m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太

967名無しのエリー:2009/02/21(土) 01:19:22 ID:w/X3H5lrO
ハウンドドッグ大友康平が最強!
968名無しのエリー:2009/02/21(土) 02:28:37 ID:FQdASh8xO
969名無しのエリー:2009/02/21(土) 11:21:12 ID:1o1EogLZ0
次スレもあるならどれで繰り越すかそろそろ詰めないと
特にR&B
970名無しのエリー:2009/02/21(土) 11:59:15 ID:V/4tAr/40
おい巻上公一はどこいった
971名無しのエリー:2009/02/21(土) 12:26:02 ID:1mXNiSs60
>>969
R&Bに関してはどのみち纏まんないんだから>844のダンゴのやつでいいんじゃね?

次スレでも>747みたいな発掘品頼むぜw
972名無しのエリー:2009/02/22(日) 04:13:28 ID:fiCV6ckjO
>>964
アイドルの中では・・・
973名無しのエリー:2009/02/22(日) 15:35:44 ID:iJMNRCxvO
>>964確かに吉田拓郎も褒めていたなあ…
974名無しのエリー:2009/02/22(日) 17:26:21 ID:CZvR4tjv0
【S】
該当なし
【A】
Jaye公山、久保田利伸、横山輝一、鈴木雅之、米倉利紀
【B+】
Silky藤野、平井堅、ISSA、中川晃教、三浦大知(B+内上位組)
堂珍嘉邦、川畑要、佐藤竹善、黒沢薫、林田健司 (B+内下位組)
【B】
ATSUSHI、清貴、KYU、TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、清水翔太、村上てつや

こうじゃね?
975名無しのエリー:2009/02/22(日) 17:46:07 ID:/C31r6RXO
【S】
久保田利伸
【A】
Jaye公山、横山輝一、三浦大知、米倉利紀
【B+】
Silky藤野、鈴木雅之、ISSA、中川晃教、(B+内上位組)
堂珍嘉邦、川畑要、佐藤竹善、清水翔太、黒沢薫、平井堅、林田健司 (B+内下位組)
【B】
ATSUSHI、清貴、KYU、TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、村上てつや
976名無しのエリー:2009/02/22(日) 19:13:50 ID:iJMNRCxvO
今テレビ朝日に 中西保志出てる!
歌いそう
977名無しのエリー:2009/02/22(日) 21:01:26 ID:BLkTMHuq0
>>975
三浦ヲタってマジで節操ねーな。三浦がISSAや平井と同格ってのは変えようの無い事実だろが。
978名無しのエリー:2009/02/22(日) 22:17:12 ID:MlLAxdlSO
客観的に聴いたら普通三浦はISSA平井より上だと思うけど
中川ミルキー鈴木も
979名無しのエリー:2009/02/22(日) 22:31:32 ID:BLkTMHuq0
>>978
鈴木は分かるが。
三浦・中川・ISSA・平井はどれも同格だと俺は思うんだが。藤野は良く聞いた事無いから詳しくは知らんが平井くらいっていう印象だったかな。ついでに米倉もこれらと変わらんレベルじゃないかな。
980名無しのエリー:2009/02/22(日) 23:28:07 ID:jiZf+7hoO
EXILEアツシS(^-^)
981名無しのエリー:2009/02/22(日) 23:31:56 ID:6kyPWjFu0
そろそろスレが終わるから次スレの為にランク表まとめないとな
ロックはTAKUIと上杉どうすんの?
982名無しのエリー:2009/02/22(日) 23:49:28 ID:mY/1qdEXO
両方Aでいいんじゃないかな?うまいでしょ
983名無しのエリー:2009/02/23(月) 00:06:28 ID:x0IN1CzY0
そろそろ立ててこようと思うんだけどポップスとクラは>>1でいいか?
ていうかクラは外そうか?
問題はR&Bだな
984名無しのエリー:2009/02/23(月) 00:08:17 ID:qoFtvZhZO
>>981上杉さんは音域どれくらいなんだ?
985名無しのエリー:2009/02/23(月) 00:15:07 ID:Wxb02hs50
>>983
http://www.youtube.com/watch?v=24CwEIt7Oc8
前田はまたSに入れるべきだと思う。
986名無しのエリー:2009/02/23(月) 00:29:16 ID:8AE2Dhq5O
>>984
ニコ動にある「飛んで散れ」って曲聴いてみるといい。今かなり音域広くなってるから
987名無しのエリー:2009/02/23(月) 00:32:49 ID:x0IN1CzY0
>>1のポップスに玉置と達郎含めたメンツはとりあえず「A+以上」で括っちゃっていい?
988名無しのエリー:2009/02/23(月) 00:33:14 ID:qBBDLfoGO
>>983
田中だけをSにするのは田中ヲタがしてることだからダメだろ

ポップス
【S】
田中昌之、小野正利、前田亘輝、布施明
【A+】
飛鳥涼、玉置浩二、山下達郎
【A】
杉山清貴、石井竜也、尾崎紀世彦、中西圭三
【A-】
根本要、中西保志、松崎しげる、松山千春、井上陽水、小田和正、村下孝蔵、藤山一郎
【B+】
松田亮治、さとう宗幸、細川たかし、日浦孝則、岩沢厚治、桜井賢、山崎まさよし、 美輪明宏
【B】
吉幾三、槇原敬之、伊藤俊吾、津久井克行、岡野昭仁、黒田俊介、秦基博、中孝介、稲垣潤一、長谷川きよし、五木ひろし
【B-】
長渕剛、桑田佳祐、やしきたかじん、中村耕一、沢田研二、谷村新司、小椋佳、中村敦、円広志、チャゲ、森山直太朗、香田晋、東野純直、酒井雄二
989名無しのエリー:2009/02/23(月) 00:34:46 ID:qBBDLfoGO
>>987
玉置と飛鳥はちょっと落ちるからそれは微妙
990名無しのエリー:2009/02/23(月) 00:36:37 ID:qBBDLfoGO
上杉とタクイはそのまま
ヤマビと生沢はこの2人より確実に上だからA
991名無しのエリー:2009/02/23(月) 00:39:40 ID:8AE2Dhq5O
>>990
その4人みんなAでいいと思う
個人的には生沢は若干劣る気がするがな
992名無しのエリー:2009/02/23(月) 00:41:22 ID:x0IN1CzY0
残り少ないからそれらの議論は次スレで頼む
ランク表は徐々に完成させていけばいいわけだからな
で、問題のR&Bどうするよ
993名無しのエリー:2009/02/23(月) 00:46:20 ID:qBBDLfoGO
【S】
久保田利伸
【A】
Jaye公山、横山輝一、三浦大知、米倉利紀
【B+】
Silky藤野、鈴木雅之、ISSA、中川晃教、(B+内上位組)
堂珍嘉邦、川畑要、佐藤竹善、清水翔太、黒沢薫、平井堅、林田健司 (B+内下位組)
【B】
ATSUSHI、清貴、KYU、TAKE、m.c.A・T、Kiichi、前田雄一郎、村上てつや



これで
米倉ヲタが久保田をやたら否定してるが今までの流れでとりあえず久保田はS
994名無しのエリー:2009/02/23(月) 00:47:28 ID:qBBDLfoGO
さすがに上杉とタクイがロックで生沢とヤマビより上はない
なんだったらヤマビはA+でもいいぐらい
995名無しのエリー:2009/02/23(月) 00:48:35 ID:8liJT5vz0
B+内上位組とかB+内下位組とか何なんだ。
今のBをランク外にしてB+内下位組をBにしろよ。
996名無しのエリー:2009/02/23(月) 00:49:43 ID:x0IN1CzY0
怪しい部分は「審議中」で誤魔化して立ててくるわ
異論があれば全て次スレで思う存分論争してくれ
997名無しのエリー:2009/02/23(月) 00:50:13 ID:8AE2Dhq5O
>>994
どうだ?
998名無しのエリー:2009/02/23(月) 00:50:25 ID:Wxb02hs50
>>994
でもYAMA-Bが閣下を超え稲葉と並ぶ、というのも無いだろうしな。

ロック
【S】
人見元基
【A+】
稲葉浩志
【A】
西川貴教、デーモン小暮閣下
【A−】
河村隆一、山田雅樹、森川之雄、中島卓偉、YAMA-B
【B+】
生沢佑一、遠藤正明、下山武徳、鈴木トオル、TOSHI
【B】
坂本英三、西田昌史、影山ヒロノブ、Gackt、森重樹一
【B−】
氷室京介、瞬火、徳永英明、福山芳樹、Anchang

こうじゃね?AとA-は自動調節OKで。
999名無しのエリー:2009/02/23(月) 00:52:55 ID:8AE2Dhq5O
1000名無しのエリー:2009/02/23(月) 00:57:08 ID:x0IN1CzY0
やべえ規制喰らった。
誰か>>1にこれ入れて建ててきてくれ。


全盛期の歌唱力で評価。
ランク表に追加、変更を求める場合は、意見と動画を用意してからお願いします。

現行ランクは>>1-3辺りに。

前スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1233672161/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。