【大阪】COUNTDOWN JAPAN 08/09 WEST vol.2【大阪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
8名無しのエリー
Q:見たいアーティストを前で見たいならどれぐらい早く会場に行けばいいの?
  公式には「場所取り」は禁止と書いてあるが結局何時頃行けば前で見れるか書いてないからわかんない
A:何時までに行けばいいという類のものではありません。。
  フェスはだいたい各アーティストが終わる毎に客がごっそり入れ替わります。
  続けて見たいのがある人は終わっても下がらずにそのままズンズン前に行くし
  セットチェンジの時間があるから一度外に出る人もたくさんいます。
  今やってるバンドに興味なくて、でも次のバンドをなるべく前で見たい、って人は
  今のバンドが終わるまでは後ろで腕組みでもして待ってて、終わって人が出て行く中、自分はドンドン前に行きましょう。
  これがマナーです。

  バンプファンやエルレファンが何故色んな場所で叩かれてるかっていうと、
  バンプやエルレの出番がトリ付近の終盤なのにも関わらずかなり前から(下手すれば最初から)
  ずっと前方で場所取りしてるからです。
  しかも他のバンドの演奏中も楽しんでるんならともかくケータイいじったり友達とででかい声で喋ったり
  その時やってるバンドの文句言ったりと、目に余るものがあります。
  その周りでその時楽しんでるファンはたまったもんじゃありません。

  これを踏まえて後は自分で考えて行動してください。


Q:規制がかかることはありますか?
A:WESTは過去2年、両ステージ共規制がかかったことは一度もありません。
  (プラネットステージは人数次第で入り口が後方に変更になることがあります。)
  今年は初日プラネットトップのPerfumeがおそらく初めて規制がかかると思われます。
  現在人気絶頂の上、この時間帯は裏ステージは空白なので一見さんを含めて必ず人が集中します。
  今年夏のRIJフェス、サマソニ(東京と大阪両方)も共に開演前から規制がかかり修羅場でした。
  見たい人は早めの行動を。