B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPart179

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しのエリー
>>298
B'zは今年ツアーで全国廻ってたから。バンプは知らん
302名無しのエリー:2008/11/14(金) 22:28:13 ID:FD9E/j0lO
>>300
B'z(事務所)の映像物の隠し持ち量はハンパねーぞw
12月DVDの内容くらいじゃまだまだヲタは満足しないだろう
303名無しのエリー:2008/11/14(金) 22:34:49 ID:AgX9o9wp0 BE:2313523788-2BP(30)
今ザ・フーが40年越しの初日本ツアーやってるけど
古い洋楽ロックが大好きな松本と桑田は見に行ってるのかな
304名無しのエリー:2008/11/14(金) 22:39:22 ID:IJkPs+IB0
>>300
ヲタが本当にほしいのは、これより今年のアクションツアーと20周年プレジャーツアーライブDVD
まあ、これはこれで、だしてくれるのはうれしいけど
305名無しのエリー:2008/11/14(金) 22:42:42 ID:U+VdE0xt0
桑田はAAAでカバーしてるな
AAAは大方年代順でやってくれるからうれしい。
夜遊びも昔みたいに洋楽垂れ流しながら解説してくれたら聴く気わくのにな
今はつまらん
306名無しのエリー:2008/11/14(金) 22:48:21 ID:AgX9o9wp0 BE:542232735-2BP(30)
>>305
AAAでカバーしてたんだ
ニコニコでパープルのカバー見たけど、凄いカッコよかった
307名無しのエリー:2008/11/14(金) 22:51:04 ID:4vpOjRWk0
GLAY、M−ONで生中継なのかー
これは見ないと。
308名無しのエリー:2008/11/14(金) 23:06:43 ID:aBiWfe2W0
B'zのライブ半端ねえww
309名無しのエリー:2008/11/14(金) 23:44:37 ID:6qfRQbxUO
>>291
d。 
バイクも高速回転も生で見たが映像で見るとマジ凄すぎてDVD楽しみすぎるわ
310名無しのエリー:2008/11/14(金) 23:53:37 ID:CbO30c560
俺も東京ドームでバイク演出生で見たけど度肝抜かれた記憶がある
311名無しのエリー:2008/11/15(土) 00:26:32 ID:Zuy+hIbZ0
投票スレでサザンとスピの音源を新一さんに送ってほしいそうだから
ヲタの人、手伝ってほしい
あとサムネ用のラルクの画像も
312名無しのエリー:2008/11/15(土) 00:54:52 ID:Xx5KkpUl0
>>291
にしても金かけるねーB'z。回転ステージはすげえよ。
こん中でやってサマになるのはあと桑田ぐらいか?
マサムネ回転とか想像したらフイタww
313名無しのエリー:2008/11/15(土) 00:57:35 ID:vtXEDXov0
回転っていうよりもコンセプトとしては「円形」ステージのはず

回転はともかく円形ならけっこうどのバンドもいけると思うんだけどな
314名無しのエリー:2008/11/15(土) 01:03:15 ID:xilCKj8h0
>>312
遠心力で前髪がとんでもない事になるマサムネ想像してワロタwwwwww
315名無しのエリー:2008/11/15(土) 01:08:52 ID:iLzwkwv70
高速回転しながらロビンソンを歌う
316名無しのエリー:2008/11/15(土) 01:10:32 ID:smo0CRFL0
ル〜ララアアァァ・・・
317名無しのエリー:2008/11/15(土) 01:11:13 ID:bvUo1PhK0
>>315
空中バイクをやりながら、空もとべるはずを歌うw
318名無しのエリー:2008/11/15(土) 01:17:38 ID:SoA51ljCO
スピの本スレいけ
ウザイ
319名無しのエリー:2008/11/15(土) 01:21:19 ID:xfuqHIDWO
すっぴん不細工すぎwwwwwwこれでよくイケメン代表みたいな面できんだよ
http://p.pita.st/?jjh9p5l4
320名無しのエリー:2008/11/15(土) 01:21:40 ID:Y4laUVIL0
ロビンソンや空もとべるはずなんて誰だって知ってる曲なんだから
ここでいいじゃないかw想像して吹いた

回転しながら…GLAYも曲によっては結構いけるんじゃない?
321名無しのエリー:2008/11/15(土) 01:44:59 ID:KkD9H8jS0
バイク凄い
322名無しのエリー:2008/11/15(土) 02:02:36 ID:ItninCKt0
まぁバイクはハラハラして聴くのに集中できなかったし
演奏する側も排気ガスできつかったみたいで
ライブの演出としちゃやりすぎだった感じはするけどね。
323名無しのエリー:2008/11/15(土) 02:08:53 ID:jajYXtBh0
>>319
これすっぴん?
めっちゃかっこいいやん
324名無しのエリー:2008/11/15(土) 02:11:45 ID:/By6Mt/v0
>>315
シュールすぎてワロタw
325名無しのエリー:2008/11/15(土) 02:20:07 ID:Hd2xqeM90
>>303
2004年にTHE ROCK ODYSSEYに出てる
稲葉浩志の次に演奏した
326名無しのエリー:2008/11/15(土) 02:21:59 ID:vtXEDXov0
だから何なんだっていうね
327名無しのエリー:2008/11/15(土) 02:40:33 ID:KkD9H8jS0
他に凄い演出ってどんなのある?
328名無しのエリー:2008/11/15(土) 03:01:26 ID:J58DZLBC0
サザンは凄そうだなw

ニコで見たミスチル『フェイク』のライブの演出はカッコよかった。
バサバサ睫毛の女の人の目のアップのやつ。
329名無しのエリー:2008/11/15(土) 03:04:59 ID:/LLYargtO
>>328
いつものあいつじゃないけどやっぱり何かってぇとフェイクだなww
330名無しのエリー:2008/11/15(土) 03:07:45 ID:xilCKj8h0
331名無しのエリー:2008/11/15(土) 03:23:28 ID:J58DZLBC0
>>329
伝家の宝刀って言いたいのは解るがカッコよかったんだからいいじゃんか

サザン>カオス過ぎるww
それにしても派手だな、まさに祭りって感じ楽しそうww

332名無しのエリー:2008/11/15(土) 03:32:29 ID:iKPqES+K0
>>329
いや普通にフェイク出てきたの久しぶりだぞw
このスレじゃいつものアホとかお前みたいなのからフェイクって単語が出てくるほうが多いw
333名無しのエリー:2008/11/15(土) 03:34:41 ID:xilCKj8h0
フェイクのは確かにかっこよかったよ。インパクトもあったし

逆に去年のツアーで社会問題関係の単語をいっぱい流す奴は、インパクトはあったけどちょっとひいた…
334名無しのエリー:2008/11/15(土) 03:38:58 ID:vtXEDXov0
>>333
世界では年間○人の少年兵が〜とかいろいろテロップ流れてくる奴な
あれ正直ドン引きした
あと戦時中だか戦後みたいな映像流したりな

ある程度予備知識を持って覚悟はしていったけど
あれ何も知らずに言ったらかなり萎えたと思うww
ミスチル本スレのオタ連中の中ですら結構「引いた」って言ってる奴いたし
335名無しのエリー:2008/11/15(土) 03:51:00 ID:xilCKj8h0
>>334
なんつーか、伝えたいことや狙いはわかるんだけどね
ちょっとやり過ぎって感じがした。

あれ、やるアーティストによっては好印象だったかもしれない
やっぱ普段からapとかやってる桜井や小林にあそこまでやられると、
俺としては「もういいよ…わかった、言いたいことは十分わかったから…ちゃんと伝わってるから…」ってなっちゃうw
336名無しのエリー:2008/11/15(土) 05:18:05 ID:IB8DMTiI0
スピッツって極端に変わらないのがいいのかもね
かなり良い意味で。
337名無しのエリー:2008/11/15(土) 05:36:01 ID:PbtbEkKDO
>>312>>314-316やめれww
吹いたwww
338名無しのエリー:2008/11/15(土) 05:46:13 ID:yXqoruFn0
演出というか・・・やっぱサザンはすげぇw
http://jp.youtube.com/watch?v=iBOMUgfsWok&fmt=18
339名無しのエリー:2008/11/15(土) 10:36:06 ID:cHIzzqLdO
サザンヲタもういいよ
充分サザンが凄いのはわかったから職安行きな。
あんたらの歳じゃ難しいだろうがな。

フェイクの演出は確かに素晴らしい
340名無しのエリー:2008/11/15(土) 10:40:53 ID:/LLYargtO
サザンライブはねぶた祭りみたいだなwww
と昔高校の時に先生が言ってた。
当時サザンをあまり知らなかった俺は『は?こいつバカじゃね?』って思った、
が、今になって考えると間違いではなかったんだな。

先生あの時はごめんな。
そんな俺も立派なねらーになりました。


綾小路
341名無しのエリー:2008/11/15(土) 10:58:41 ID:7WCKaWeS0
>>334
映像は戦中・戦後じゃなくて高度経済成長期のものだよ
342名無しのエリー:2008/11/15(土) 11:12:35 ID:vtXEDXov0
>>341
それもあったけど、戦後っぽいのもあったと思う
343名無しのエリー:2008/11/15(土) 11:24:24 ID:UZtVrZyk0
三丁目の夕日とかが流行って、昭和ブームに乗っかったって印象がある
344名無しのエリー:2008/11/15(土) 11:26:13 ID:1HCjkknHO
サザンダッセー(笑)
何がスゴいの?
345名無しのエリー:2008/11/15(土) 11:28:39 ID:YLCbuzaPO
桜井って何年前かの小田和正との「クリスマスの約束」でも
タガタメで客をどんびきさせたよね
うーん
346名無しのエリー:2008/11/15(土) 11:37:02 ID:/LLYargtO
>>344
て、ててて、てめぇケンカう、う…うぅ、売ってんのかぁ!





こんなもんで如何でしょうか?
347名無しのエリー:2008/11/15(土) 11:42:27 ID:L13Xqy010
ま・嫌なら聞かなきゃいいし
好きなら聞きゃいいし
348名無しのエリー:2008/11/15(土) 11:42:41 ID:KkD9H8jS0
>>346
なんかお前いつものあいつにしか見えない
349名無しのエリー:2008/11/15(土) 12:03:13 ID:QaCFHhGO0
>>333-335
その割に桜井今回のインタビューで、そういう事を発言したりするのが馬鹿らしくなったからもうやらない。とか公言してんだよな。
どれだけ気分屋なのかと。まあ続けられるよりかはいいが。

他にも前にGLAYが一度、戦争の写真とかライブの映像で流して。
それがあんまりグロいもんで客からの不満が多くて、次回から却下になったりとかあったなあ。
350名無しのエリー:2008/11/15(土) 12:09:33 ID:ItninCKt0
ライブの間くらい難しいこと考えずに楽しみたいなぁ。
まぁ桜井とかからすりゃライブの間くらい
そういうこと考えろってことなんだろうけど
351名無しのエリー:2008/11/15(土) 12:17:58 ID:L3TN8xoZ0
>>349
あれはあの映像の余韻の中pure soulのイントロで泣けるんだよな
352名無しのエリー:2008/11/15(土) 12:34:34 ID:vtXEDXov0
>>349
そういう、あまりにもインパクトの強い映像流すのってよくないよね
はっきり言って音楽そっちのけで映像の印象のみが残る
テロップ(文章)も同じで、そっちのインパクト強すぎるから
音楽の意味がなくなるんだよね
353名無しのエリー:2008/11/15(土) 13:00:57 ID:sTNas7U50
サザンって勝手にシンドバットでデビューしたときは
若者の圧倒的支持を受けてたけど年配の人には
結構煙たがられてたんだな

354名無しのエリー:2008/11/15(土) 13:03:59 ID:fSV7bVxg0
Children in the warは
もうライブで聴けることは
大きな戦争でもおこらない限りないんだろな。
結構衝撃が大きかった
355名無しのエリー:2008/11/15(土) 13:22:00 ID:/LLYargtO
>>353
うちの親も言ってたよ
出てきた時はガチャガチャうるさくて自分も母親(ばあちゃん)も大嫌いだったと。

当時はアンチスレがいっぱい立ってたらしいね
356名無しのエリー:2008/11/15(土) 13:29:24 ID:wcVKRFqt0
>>355
釣られないぞ
357名無しのエリー:2008/11/15(土) 13:29:29 ID:W/8QQ9utO
当時?
358名無しのエリー:2008/11/15(土) 13:29:50 ID:3lAbVvyiO
>>335
その時代にスレなんてねえよ
359名無しのエリー:2008/11/15(土) 13:43:20 ID:ECLzzIMW0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4221960
サザンはどうかしてる これ公式だかんな
360名無しのエリー:2008/11/15(土) 14:03:34 ID:8k533Z/+O
昨日の歌うま
みたいな番組でミスチルとかサザンとかはよく唄われるけどスピッツの曲って全くといっていいほど唄われないよね

やっぱスピッツってミスチルとかと比べても歌唱力とか歌の難易度とか段違いなの?
361名無しのエリー:2008/11/15(土) 14:06:18 ID:N7ykglAW0 BE:2928053399-2BP(30)
単純に知名度の問題もあると思うけど
まぁ難易度はかなり高いし、歌唱力も結構あるね
段違いって言われたらそれは違うけど
ミスチルもくるみとか難しいし
362名無しのエリー:2008/11/15(土) 14:08:06 ID:0kUXpqc10
単にヒット曲かどうかの違いでしょ
誰も知らない曲をテレビで歌ってもしょうが無いし
363名無しのエリー:2008/11/15(土) 14:12:09 ID:mXu/k27t0
TKOが歌ってたミスチルかなりうまかったな。桜井さんによく似てた
364名無しのエリー:2008/11/15(土) 14:13:36 ID:0kUXpqc10
>>359
爺落ち着けよw
こういうのは邦楽だと若いバンドがする事じゃないのか
365名無しのエリー:2008/11/15(土) 14:16:13 ID:PbtbEkKDO
>>360スピッツは男が歌うには高いし女が歌うには低い所あるから難しそう
チェリーくらいしか歌ったことないけど。
チェリーは歌いやすかった
ロビンソンとかルーララ絶対出ないし
366名無しのエリー:2008/11/15(土) 14:16:55 ID:8k533Z/+O
>>362
スピッツはヒット曲も歌われてないんでその意見はお門違いです
367名無しのエリー:2008/11/15(土) 14:19:19 ID:0kUXpqc10
>>366
釣られてしまったけど
おまえスピヲタじゃ無いだろ
368名無しのエリー:2008/11/15(土) 14:19:31 ID:N7ykglAW0 BE:867572238-2BP(30)
まぁチェリーと空も飛べるはずは簡単だけど
ロビンソンはアホみたいに難しいからな
369名無しのエリー:2008/11/15(土) 14:22:26 ID:8k533Z/+O
>>367
どういうこと?
370名無しのエリー:2008/11/15(土) 14:32:55 ID:Ru8dghvZ0
個人的におかしかったライブ映像
GLAY
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4750867
4分以降でサザンのモノマネ

ラルク
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5200191
371名無しのエリー:2008/11/15(土) 14:35:09 ID:O/GFM1mH0
ヒット曲なんて世の中沢山あるわけで、今回スピッツの曲は歌われなかっただけでしょ
それだけだよ
372名無しのエリー:2008/11/15(土) 14:40:09 ID:8k533Z/+O
>>371
まあミスチルとは曲の難易度が違うってことかな
373名無しのエリー:2008/11/15(土) 14:41:53 ID:O/GFM1mH0
スルー検定実施中
374名無しのエリー:2008/11/15(土) 14:45:22 ID:RteX5PoZ0
おかしかったライブといえばこれだな
ラルク
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1569612

あとビーズオタではないがこれがすごい好き
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3054130
375名無しのエリー:2008/11/15(土) 15:19:45 ID:J58DZLBC0
>>370
テルビスワロタww
GLAYっていつもコレ(仮装)やってんの?
376名無しのエリー:2008/11/15(土) 15:23:50 ID:PbtbEkKDO
>>370GLAYww
377名無しのエリー:2008/11/15(土) 15:33:48 ID:5joM1bDfO
>>370
サムネですでに出オチw
B'zのライブで笑えるのって、やっぱりこれかな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2481723
378名無しのエリー:2008/11/15(土) 15:59:10 ID:L3TN8xoZ0
>>375
このときだけだよ
覆面バンドのNEVER MINDってのもあるけどそれは別物か
379名無しのエリー:2008/11/15(土) 18:08:52 ID:cVDwZKpH0
NEVER MINDやってるとこは
ヲタでもあんまり見たことないかも。
たまに余興でやったりするけど。
あれではハジけたHISASHIが見られるんだが。
380名無しのエリー:2008/11/15(土) 19:14:29 ID:J58DZLBC0
>>378
一回だけにしとくにはもったいないキャラだなw>テルビス

NEVER MIND、ニコで音源と画像は見れたがジローだけいつもと変わりなしで吹いた
381名無しのエリー:2008/11/15(土) 19:47:47 ID:m8OMVLYK0
>>360
こないだテレ朝でやって方のカラオケ番組ではミスチルが何故か1曲も出てこなかった。
選曲は単純にテレビ局の都合だと俺は思ってるんだが。
どの番組でも前やった曲ばかり歌ってるし。
382名無しのエリー:2008/11/15(土) 19:51:47 ID:GIVS211W0
>>380
やるからにはしっかりやりきるという真面目な性格が出てるなw
383名無しのエリー:2008/11/15(土) 20:20:15 ID:gN1gZrlw0
>>370
テルビスのファンになりました
384名無しのエリー:2008/11/15(土) 20:23:21 ID:cVDwZKpH0
チルが紅白出るって話があるけどほんと?
385名無しのエリー:2008/11/15(土) 20:25:44 ID:gN1gZrlw0
>>384
上を読め
386名無しのエリー:2008/11/15(土) 21:25:38 ID:fezdbVtS0
>>374
ちょwHYDE間違えすぎだろww
さすがにこれは笑ったw
387名無しのエリー:2008/11/16(日) 01:28:16 ID:QiGQ0wdp0
何ゆえ今日はここまで過疎っているのか…
388名無しのエリー:2008/11/16(日) 01:54:27 ID:FioxrrMlO
これといった話題がないからかな?

そういやミスチルは新曲のプロモでまた結構テレビ出演するみたいだね
B'z兼スピオタにとっては、その辺羨ましい限りだわ
389名無しのエリー:2008/11/16(日) 01:55:50 ID:YEfCSB2W0
俺邦楽歌手のライブ行ったことなくて、
今度いつかB'zのライブ行きたいと思ってる。
B'zはライブが凄いってよく聞くけど、それは期待していいわけ?
390名無しのエリー:2008/11/16(日) 02:04:37 ID:/NR6gtvxO
>>389
LIVEを何重視で観てるかにもよるけど、
B'zの曲を好きで聴いてた人なら生を聴けるだけでも価値はあるかなと思う
ただ06年からステージ構成する人が変わったから、
過去ほどのド派手な演出には期待しない方がいいかな
でも行く気があるなら是非!二人がまだ動けてるうちにw
あー今年のLIVEに行ってほしかったなー!
391名無しのエリー:2008/11/16(日) 02:21:32 ID:B5DlO2bt0
>>389
いつもはどんなアーティストのライブに行ってるの?
392名無しのエリー:2008/11/16(日) 02:26:11 ID:KzW6Bptk0
【マスコミ黙殺・クーデター発生?!】国籍法一部改正で日本終了?! 1/3
http://jp.youtube.com/watch?v=WfLfutS9PKw
09:09 / 10:00
ところが、今日の午前中(14日)その情報によりますと、
18日の13時本会議採決が一部改正案、決まった。

【マスコミ黙殺・クーデター発生?!】国籍法一部改正で日本終了?! 2/3
http://jp.youtube.com/watch?v=VIyqySjcYtY
00:34
国会議員はみんな知らない。採決する与党の議員も野党の議員もしらない。
今日(14日)審議を行われる時、麻生総理は日本不在。
この法案が通ったら、麻生総理は歴史に日本を破壊に導いた首相という感じで
刻まれる

「国籍法改正案」とは?
国籍法を「誰でも日本人になれる」法律にする案。
婚姻関係の無い日本人男性と外国人女性との間にできた
子供に対して、あるいは外国人同士の間にできた子供であっても、
日本人男性が認知さえすれば、誰にでも日本国籍を与えることが
できる。
また20歳を過ぎた者に対しても、施行日から3年以内
に届け出れば国籍が取得可能。

【マスコミ黙殺・クーデター発生?!】国籍法一部改正で日本終了?! 3/3
http://jp.youtube.com/watch?v=E0E58EsYw6g

393名無しのエリー:2008/11/16(日) 02:39:14 ID:oNNBJ2ZK0
>>389
ヲタ人気が高い2005年のツアーのダイジェスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4250081

少し前に出てた回転ステージも4分30秒からみれる
394名無しのエリー:2008/11/16(日) 04:30:59 ID:jEx0p1gp0
別にセットが凄いじゃなくて
ライブが凄いって意味だろw
395名無しのエリー:2008/11/16(日) 05:22:37 ID:9QSBROGq0
オリコン 音楽ファン2万人が選んだ「好きなアーティストランキング」 (2008年)

*1 宇多田ヒカル
*2 コブクロ
*3 aiko
*4 Mr.Children
*5 DREAMS COME TRUE
*6 サザンオールスターズ
*7 安室奈美恵
*8 B’z
*9 スピッツ
10 嵐
11 福山雅治
12 柴咲コウ
13 EXILE
14 ポルノグラフィティ
15 絢香
16 YUI
17 平井堅
18 YUKI
19 桑田佳祐
20 ゆず
21 中島美嘉
22 SMAP
23 Every Little Thing
24 スキマスイッチ
25 浜崎あゆみ
26 小田和正
27 GReeeeN
28 大塚愛
29 Kinki Kids
30 ZARD
396名無しのエリー:2008/11/16(日) 06:39:08 ID:sxksKp2Y0
ラルクとGLAYは?
397名無しのエリー:2008/11/16(日) 06:58:09 ID:iL+P4hFD0
氷室とかXとかも入ってないしもうこういうランキングでは選ばれないか
398名無しのエリー:2008/11/16(日) 07:12:49 ID:Di0QNAKE0
候補があらかじめあってそこから好きなアーティスト選ぶって形の
アンケートらしいから
その候補に入ってないのかも?

上位陣は安定してるイメージだけど、
サザンがあるのにわざわざ桑田も挙げてあり
EXILEも妙に低かったり
ところどころよくわからんアンケートだよね
399名無しのエリー:2008/11/16(日) 07:17:17 ID:iL+P4hFD0
今週はミスチル週かい?
うたばんに出るのは知ってる
400名無しのエリー:2008/11/16(日) 09:03:15 ID:03UD5URoO
>>395
ZARDは亡くなってから再評価されたみたいに入ってきたな
おそらく今まではリスト入りさえしてなかったんだろうね

ラルクは女子高生がなんたらのランキング1位だったんだし、入っても良いような気がするけど…