【編曲職人】冨田恵一 PART2【ラボスレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しのエリー:2013/09/13(金) 01:43:58.88 ID:rJh3Vdt20
椎名林檎とのコラボ曲聴いた。冨田サウンドとの相性悪くない感じ。

JUJUの「ありがとう」を初めて聞いた時絶対トミタン仕事だと思ったら
編曲:蔦谷好位置、って誰ソレ? 編曲以外はいつものメンツだから
てっきり編曲もトミタンかと思いきゃさにあらず。

ブラスアレンジここまでこなすなんて何者なんだ>蔦谷好位置
939名無しのエリー:2013/09/13(金) 13:54:50.04 ID:s6JJVm3w0
新曲聴きたい
まだラジオではこの世は不思議とやさしい哲学しか流れてないみたい
940名無しのエリー:2013/09/15(日) 17:31:17.70 ID:kwUZJIIg0
蔦谷氏って有名な音楽プロデューサーじゃん
YUKIとかSuperflyとかゆずとかエレカシとか
941名無しのエリー:2013/09/16(月) 13:55:39.21 ID:6V/NQu6S0
冨田恵一知ってるのに蔦谷好位置知らないのか
942名無しのエリー:2013/10/03(木) 14:37:58.48 ID:WxlnhwtZ0
昨日のJ-Waveの音源ない?田舎モンには聴けないわな
943名無しのエリー:2013/10/03(木) 21:52:19.61 ID:vmzw5cID0
http://www.interfm.co.jp/musicmaster/
interFM「MUSIC MASTER」にゲスト出演 11/2 & 11/9 20:00 〜 21:00
944名無しのエリー:2013/10/04(金) 02:55:18.99 ID:B8TS6U400
またエラく先の話だな^^;
忘れてる…てか、そもそも田舎モンには聴けないって言ってるョ
945名無しのエリー:2013/10/07(月) 19:12:03.32 ID:nlqgyYmv0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=HQMsk3-5zr8
はるかぜちゃんと懐かしの子供店長が共演w
946名無しのエリー:2013/10/07(月) 21:29:56.41 ID:OG4Nvvq40
曲は最高なのにPVわけわからん
947名無しのエリー:2013/10/09(水) 02:58:21.07 ID:5oHKLUgG0
PV微妙…子供警察リスペクト?

おどろいたのは作詞が坂本慎太郎(ex. ゆらゆら帝国)な件
まさかゆらゆら帝国と冨田ラボがコラボする日が来るとも夢にも思わなかった
948名無しのエリー:2013/10/11(金) 01:22:03.46 ID:kZVBQjwC0
Joyousは音楽配信はなしですかね?CD発売のみ?
949名無しのエリー:2013/10/16(水) 22:28:45.63 ID:QTOOWyr20
配信の情報は今のところ無いですね
アナログは出るみたいですけど
950名無しのエリー:2013/10/22(火) 12:37:21.49 ID:lHQDrdvPi
Amazonで予約した「Joyous」届いた。
951名無しのエリー:2013/10/22(火) 21:09:03.52 ID:By2xrfzH0
Joyous、すごいな…
今までのアルバムで一番好きかもしれん。
ついでに音も良い。
952名無しのエリー:2013/10/22(火) 21:58:01.84 ID:41i7SXqI0
「Joyous」、iTunesのデータベースにもう曲目登録されている。Bonus Discも。
誰だか知らないけど、ありがとう。
今日はもう眠いので、iPod shuffleに入れて明日の通勤時に聴きます。
feat. 横山剣が楽しみです。
953名無しのエリー:2013/10/22(火) 23:06:44.97 ID:41i7SXqI0
>>948
「Joyous」、iTunesに上がってるよ。
954名無しのエリー:2013/10/23(水) 00:13:35.63 ID:sd3z1Zqf0
1年半待った「いつもどこでも」
さかいVerがかなりいいね
955名無しのエリー:2013/10/23(水) 01:00:43.61 ID:Q1Cspux60
いつもどこでも児玉verの方もきちんと完成させてほしかった・・・
さかいゆうもいいけどさぁ
956名無しのエリー:2013/10/23(水) 08:58:33.18 ID:7SGGihhu0
初回限定買ってないのチョンバレだょ?
957名無しのエリー:2013/10/23(水) 18:05:23.27 ID:Q8E4Kt2si
「Joyous」、ビクターからのリリースなんだね。
冨田さん、avexにいなかったっけ?
958名無しのエリー:2013/10/23(水) 18:16:19.41 ID:jEvXVcrJ0
僕の足跡、アタタカイ雨の続編のようだと思ったら、
どっちも高橋幸宏の作詞なんだ。
959名無しのエリー:2013/10/23(水) 21:13:20.74 ID:m1eK7jsu0
「Joyous」、完成度半端ないな。完全にヘビロテ中。個人的には、「Ship〜」シリーズより気に入っているよ。
このドラムスが全て打ち込みだなんて、信じられない。
横山剣さんは、やっぱりカッコいいなあ。
960名無しのエリー:2013/10/24(木) 11:37:32.96 ID:pUYRxc1X0
>>957
アルバムごとにレーベルを移って
そこ所属のアーティストを贅沢に使う
という手法でやってる

 ビル  ラウンチ   アヘッ  女医
東芝EMI→SonyMusic→エイベッ糞→Victor
                  ↑
                 いまここ

次はユニバーサルかなw
961名無しのエリー:2013/10/24(木) 11:38:24.93 ID:pUYRxc1X0
あれ、ズレたかな?
まぁいいやw
962名無しのエリー:2013/10/24(木) 12:26:56.40 ID:Xe9MJD4Xi
>>960
なるほど、そうなんだ。
よく分かった、ありがとう。
963名無しのエリー:2013/10/24(木) 13:33:20.07 ID:XygdEkqQ0
良い。非常に良いアルバムだ。
初めて聞いた時はあんま好きそうになれない感じがしたけど、
だんだんはまってきた。
964名無しのエリー:2013/10/24(木) 14:54:02.81 ID:GORnaiiu0
児玉奈央、すばらしい
さかいゆうと同じ尺聞きたいという気持ちもわかる
965名無しのエリー:2013/10/24(木) 15:30:17.52 ID:AQf5JA2W0
森大輔に似てるわ、さかいゆう
966名無しのエリー:2013/10/24(木) 22:16:11.91 ID:+hV8isMf0
これをキッカケに、さかいゆうが注目されるといいな。
個人的には、「ストーリー」という曲がオススメ。
967名無しのエリー:2013/10/24(木) 22:56:56.62 ID:X3/7Y4U10
ようやくCD届いた
興味なかったのもあるけど、今日までさかいゆうって女だと思ってたw
968名無しのエリー:2013/10/25(金) 00:00:47.00 ID:xyRT/4KP0
きのこ♪
969名無しのエリー:2013/10/25(金) 00:31:53.30 ID:SKjnYpfj0
shipシリーズの方が好きかなあ、俺は
970名無しのエリー:2013/10/25(金) 06:11:24.29 ID:Ja1bpabY0
Don't throw it awayがかなり好きだ
971名無しのエリー:2013/10/25(金) 15:47:49.59 ID:0eB1W9Sqi
>>967
俺も最初FMで聴いた時、そう思ったよ(笑)。
声も名前も女性っぽいからね。
972名無しのエリー:2013/10/25(金) 19:51:25.80 ID:EJrvyq/j0
前みたいに、またこのアルバムの参加メンバーで、ライヴやってくれないかな?
973名無しのエリー:2013/10/25(金) 20:07:16.44 ID:grkhVbl90
feat.さかいゆう の楽曲がすべからく科学反応起こしてる気がする
「Joyous」の完成度、今までのアルバムの中で1番かも知れない
しかしアルバムのデザインとPVはいただけないww

キリンジから弟が抜けたけど「いつもどこでも」は冨田ラボが第三の
堀込兄弟と言われてた時代のスマッシュヒット級の完成度に近い
と思う(ヴォーカルは違う「さかいゆう」だけど)。
974名無しのエリー:2013/10/25(金) 23:55:49.53 ID:idewgzpR0
ビルのSHM-CD盤も買ってホクホク
これで毎週のように台風が来てなきゃ最高の気分なのに
975名無しのエリー:2013/10/26(土) 07:33:13.20 ID:qH8cTr1/0
トータルの完成度は高いんだけど単体の曲としては、耐え難くも〜、眠りの森、アタタカイ雨、ずっと読みかけ〜を超えるものは無かったかな
976名無しのエリー:2013/10/26(土) 08:09:56.21 ID:4OT4OJUt0
これまでのshipシリーズと方向変えてきたのはあるが
トミタンのボーカル曲1つはほしかったな。前作の横顔とかも結構好きだし


>>973
単純にいい楽曲の上位2つをさかいが歌ってるって感じもしないでもなくw

>>974
リマスターはどんな感じですか?

>>975
たしかに(ずっと読みかけは前の3曲より落ちる気はするけど)
977名無しのエリー:2013/10/26(土) 09:51:42.45 ID:iOTLfqWt0
確かに、もしシングルカットするとしたらこれ!という曲は、う〜ん?かもね。

しいて挙げれば、やっぱり

都会の夜 わたしの街 feat.原 由子,横山剣,椎名林檎,さかいゆう

この世は不思議 feat.原 由子,横山剣,椎名林檎,さかいゆう

あたりのコラボ物になるのかなぁ?

アルバムとしてトータルで聴くのが、一番心地良いね。
978名無しのエリー:2013/10/26(土) 12:25:32.97 ID:VFgoSarM0
>>975
趣味が合うね
今回はグッとくるものがなかったなあ

路線変わった?
979名無しのエリー:2013/10/26(土) 12:28:42.93 ID:iOTLfqWt0
冨田さん今、FM横浜の畠山美由紀さんの番組にゲストで出てる。
980名無しのエリー:2013/10/26(土) 12:47:15.51 ID:W6Ld2Hh90
>>976
SHM-CDだと音像がはっきりしてるから、トミタンの仕事がさらによくわかっていいよ
981名無しのエリー:2013/10/26(土) 22:14:43.69 ID:e6oVHtFk0
都会の夜 わたしの街 がかなり好き。
やっぱ冨田さんはストリングスだわ。
982名無しのエリー:2013/10/27(日) 00:43:43.83 ID:wSDhr50/0
Fヨコで畠山美由紀さん、「本日のゲストは、『冨田ラボさん』です!」って紹介してた(笑)。
間違いじゃないけどさ、仲良しならではのジョークだね。
983名無しのエリー:2013/10/27(日) 02:00:34.08 ID:KgdMMiNl0
その音源、つべかどっかに上げてもらえると地方民には嬉しいです
984名無しのエリー:2013/10/27(日) 10:33:02.28 ID:wSDhr50/0
冨田さん出るの知らなくて、車を運転中にカーラジオで聴いたんだ。
知ってれば、radikaかなんかで録音したんだけど、ゴメンね。
なんか、以前近所に住んでて郵便局とかで会ったね、みたいなホノボノした雰囲気でしたよ。
もちろん、新譜も紹介してかけてた。
985名無しのエリー:2013/10/27(日) 17:07:46.02 ID:l00ODfry0
まさか歌の中で「魔の二歳児」なんていう言葉を聞く日が来るとは思わなかったw
986名無しのエリー:2013/10/27(日) 19:47:46.53 ID:X2v60xWe0
僕の足跡のイントロって、トミタンがプロデュースした畠山美由紀の「真夏の湿原」
にちょっと近くない?
987名無しのエリー
過去の作品と比べると音質がずいぶん違うな。
特にShipbuilding聴いてからJoyous聴くと、音がでかくてびびる。
新スタジオの効果かな。