1 :
名無しのエリー :
2008/03/10(月) 00:16:04 ID:zBewRN4i0
2 :
名無しのエリー :2008/03/10(月) 00:18:46 ID:tH+lUAPS0
フォーク、プログレ、メロスピ、その他実験作などについてマニアックに語れる方大歓迎 オバサン方でも彼らの外見に囚われず、そっち方向に詳しい方はぜひ。
3 :
名無しのエリー :2008/03/10(月) 12:38:20 ID:uIrW+Yrn0
マイブラ、スマパン、ジャクソン5、はっぴいえんど、サザンオールスターズを語れる人もぜひ。
4 :
名無しのエリー :2008/03/10(月) 14:37:25 ID:tH+lUAPS0
5 :
名無しのエリー :2008/03/10(月) 21:58:40 ID:XkIGe3tU0
まぁあれだ コアなのはいい意味で良いのだけれど 散漫なコアな流れはどうかと・・・ このスレ当初の流れのような一貫性が欲しい。 各々が好き放題語るとスレ自体が台無しになる気がする。
6 :
名無しのエリー :2008/03/10(月) 23:28:15 ID:tH+lUAPS0
流れに乗れるだけの奴が充分にいないんだよね そこが悲しい所
7 :
名無しのエリー :2008/03/11(火) 15:43:34 ID:c9b088f3O
孤独の美学の2番。 「グラスを床に叩きつけぇ」 の後のバックコーラスは、何と歌っているのでしょうか? 1番のスキャラムーシュ=道化者はわかるのですが。
8 :
名無しのエリー :2008/03/11(火) 22:48:49 ID:Gt+DenlKP
Hair My Life 生きている限り人(左と真ん中?)は 抜け毛の悩みを抱えながら 未来の自分の姿 不安を感じている だからこそ自分のために 最後の電話をかけてみろよ 育毛こそ変われるチャンス 抜け毛もやがて止まる 子どものふさふさの髪はかつての君だよ 何を信じ何を感じ薄くなってきたのか 無毛になるにはまだ早すぎる… 今限られた自毛の面子 俺の努力は無限にある 惑わされずペースを崩さず 増やせ! Hair My Life 心で強く願えば 髪が増えることもあるだろう 比べることはもうやめて 自分の育毛信じろ 汚れた頭皮でもこんなに技術は高いよ 流れる髪は何処へ 降り注ぐ薬浴びて 新しい髪が生える 今自分の髪が増えるとき 哀しみの記憶は消え去る 守るべきものはその髪の毛 増やせ!自分のために! 与えられた頭皮を無駄にしてはいけない 今限られた自毛の面子 俺の努力は無限にある 惑わされずペースを崩さず 増やせ! Hair My Life 明日のために今日も育毛をしてみようよ 思い通りならないのも人生というものさ 自由に試して…自由に増やして 今変わりゆく季節の中で その抜け毛をバネに変え
9 :
名無しのエリー :2008/03/13(木) 22:34:33 ID:cW8Qa33C0
相変わらず本スレはきめえなあ まあ彼女らがいないとセールスが成り立たないから目をつむるしかないのは事実だが
10 :
名無しのエリー :2008/03/13(木) 23:32:21 ID:y3RzZ/pCP
11 :
名無しのエリー :2008/03/14(金) 23:07:13 ID:2fI9Cn680
Hair My Life 生きている限り人(左と真ん中?)は 抜け毛の悩みを抱えながら 未来の自分の姿 不安を感じている だからこそ自分のために 最後の電話をかけてみろよ 育毛こそ変われるチャンス 抜け毛もやがて止まる 子どものふさふさの髪はかつての君だよ 何を信じ何を感じ薄くなってきたのか 無毛になるにはまだ早すぎる… 今限られた自毛の面子 俺の努力は無限にある 惑わされずペースを崩さず 増やせ! Hair My Life 心で強く願えば 髪が増えることもあるだろう 比べることはもうやめて 自分の育毛信じろ 汚れた頭皮でもこんなに技術は高いよ 流れる髪は何処へ 降り注ぐ薬浴びて 新しい髪が生える 今自分の髪が増えるとき 哀しみの記憶は消え去る 守るべきものはその髪の毛 増やせ!自分のために! 与えられた頭皮を無駄にしてはいけない 今限られた自毛の面子 俺の努力は無限にある 惑わされずペースを崩さず 増やせ! Hair My Life 明日のために今日も育毛をしてみようよ 思い通りならないのも人生というものさ 自由に試して…自由に増やして 今変わりゆく季節の中で その抜け毛をバネに変え
12 :
名無しのエリー :2008/03/15(土) 15:24:30 ID:pagdtOOOO
>>7 ダダクーダダクーダダクー
て、聞こえる
7 名無しのエリー 2008/03/11(火) 15:43:34 ID:c9b088f3O
孤独の美学の2番。
「グラスを床に叩きつけぇ」
の後のバックコーラスは、何と歌っているのでしょうか?
1番のスキャラムーシュ=道化者はわかるのですが。
13 :
名無しのエリー :2008/03/15(土) 20:56:27 ID:nQ/vZ2iOP
Hair My Life 生きている限り人(左と真ん中?)は 抜け毛の悩みを抱えながら 未来の自分の姿 不安を感じている だからこそ自分のために 最後の電話をかけてみろよ 育毛こそ変われるチャンス 抜け毛もやがて止まる 子どものふさふさの髪はかつての君だよ 何を信じ何を感じ薄くなってきたのか 無毛になるにはまだ早すぎる… 今限られた自毛の面子 俺の努力は無限にある 惑わされずペースを崩さず 増やせ! Hair My Life 心で強く願えば 髪が増えることもあるだろう 比べることはもうやめて 自分の育毛信じろ 汚れた頭皮でもこんなに技術は高いよ 流れる髪は何処へ 降り注ぐ薬浴びて 新しい髪が生える 今自分の髪が増えるとき 哀しみの記憶は消え去る 守るべきものはその髪の毛 増やせ!自分のために! 与えられた頭皮を無駄にしてはいけない 今限られた自毛の面子 俺の努力は無限にある 惑わされずペースを崩さず 増やせ! Hair My Life 明日のために今日も育毛をしてみようよ 思い通りならないのも人生というものさ 自由に試して…自由に増やして 今変わりゆく季節の中で その抜け毛をバネに変え
14 :
名無しのエリー :2008/03/15(土) 21:16:37 ID:pagdtOOOO
>>12 聴いてみた。やっぱ
ダダクーダダクーダダクー
12 名無しのエリー 2008/03/15(土) 15:24:30 ID:pagdtOOOO
>>7 ダダクーダダクーダダクー
て、聞こえる
7 名無しのエリー 2008/03/11(火) 15:43:34 ID:c9b088f3O
孤独の美学の2番。
「グラスを床に叩きつけぇ」
の後のバックコーラスは、何と歌っているのでしょうか?
1番のスキャラムーシュ=道化者はわかるのですが。
15 :
名無しのエリー :2008/03/16(日) 06:31:41 ID:KxGaO7Az0
こういうふうに聴こえる ♪グラスを床に叩きつけぇ〜 サラブス サラブス サラブス ♪淋しさ心かみしめ タラプル タラプル タラプル
16 :
名無しのエリー :2008/03/16(日) 13:54:47 ID:J268jRmgP
うんこ
17 :
名無しのエリー :2008/03/16(日) 21:29:35 ID:72UKQeEN0
ただのリマスタリングよりはHDCDとかSACDハイブリッドの方が信頼性がある 最近のCDは無駄に音圧上げてるだけというのが多いし
18 :
名無しのエリー :2008/03/16(日) 21:59:56 ID:GYTtrwxa0
このバンドほど 音楽面の評価と人気が反比例しているバンドも珍しい。 まずリマスタリングなんて誰もやりたがらないってのが実情じゃない?
19 :
名無しのエリー :2008/03/17(月) 10:31:38 ID:dRDefJbT0
>>18 TMNみたいに消しゴムでも買うファンがたくさんいるんだから
むしろ再販されないのがおかしい
20 :
名無しのエリー :2008/03/17(月) 11:47:56 ID:mIWE4JBx0
なんか訳か意味ががあるかもしれんな
21 :
名無しのエリー :2008/03/18(火) 18:21:31 ID:qC4DJCS90
でもベスト盤は多いぞ
22 :
名無しのエリー :2008/03/19(水) 03:04:05 ID:lhE/1uR00
最新シングル聴いた 何だこりゃ・・・・・・・・・・・
23 :
名無しのエリー :2008/03/19(水) 03:20:03 ID:0X59KYwGP
24 :
名無しのエリー :2008/03/19(水) 07:29:13 ID:hIXQxIdi0
>>21 ベスト盤に関しては、本来はファン以外の奴に向けて出すはずなのに、
アルフィーものは絶対にファン以外が買うことはないし、
ファンであれば既存音源の寄せ集めをわざわざ買わないしで全くの無意味なんだがね。
25 :
名無しのエリー :2008/03/19(水) 08:03:28 ID:lLmFg2P50
>絶対にファン以外が買うことはないし 絶対じゃないよ 何年か前までアルフィーに全く興味なかった奴が 何を思ったのか自分からベルバラ風ジャケのを買ってたんだよ まじで驚いたの覚えてる その年はライブにも行ってみたいと言い出したからもっと驚いた 自分はベストもの買うほど金に余裕がない
26 :
名無しのエリー :2008/03/19(水) 08:25:16 ID:hIXQxIdi0
確かに100%ないということは無いだろうけど オリジナルよりベストの方が売り上げ悪いんだよね。普通は逆
27 :
名無しのエリー :2008/03/19(水) 09:11:12 ID:lLmFg2P50
そんなのこっちはどっちでもいいよ
28 :
名無しのエリー :2008/03/19(水) 13:38:37 ID:i0UraektO
自分テレビで聴いたエルドラドが妙にツボでどうしても聴きたくて はじめて買ったALFEEはシングルヒストリーだったよ ファンでもシングルまでは買わないアルバム派にはベストはありがたいはずだよ
29 :
名無しのエリー :2008/03/19(水) 14:19:27 ID:i0UraektO
ベストはファン以外に向けてってのが全てじゃないよ 古オタにはきっと『またかよ〜』な曲かもしれないけど 自分みたく後期以降に目覚めてファンになった人には全て新鮮だし必須だよ
30 :
名無しのエリー :2008/03/19(水) 15:34:03 ID:jMiQzo9z0
シングルヒストリーはベストじゃないだろ 選曲されてないし 全時代を網羅したベストが今まで出ていないね
31 :
名無しのエリー :2008/03/19(水) 19:54:13 ID:0X59KYwGP
うんこ
32 :
名無しのエリー :2008/03/19(水) 23:06:23 ID:uEsWRzEC0
ベストが売れない、ってのは要するに新参ファンが居ないってこと。 通常のアルバムやシングルの方がまだ売れてる、ってのは、要するにオマケ商法にヴァヴァア達がお布施しまくってるってこと。 答えはカンタン。
33 :
名無しのエリー :2008/03/19(水) 23:31:14 ID:lLmFg2P50
そんなことよりライブバンドってえのは メンバーが現役で活動してくれていることのほうが大事
34 :
名無しのエリー :2008/03/20(木) 01:09:35 ID:FTG/aMqAP
35 :
名無しのエリー :2008/03/20(木) 22:39:58 ID:SXrNA4Mq0
このシングルの感じってSweat&Tearsに近いな〜。 最近のメッセージ系やマラソンソングの延長線上の歌詞や曲調なんだけど、 詞とメロディのマッチング感が素晴らしい。 歌詞の愛する相手も、恋人だったり友達だったり家族だったり自分だったりと 聴く人の心理状態によって解釈が広がるところがいいね。
36 :
名無しのエリー :2008/03/20(木) 23:49:37 ID:wJYyRfQG0
地味にいい曲だよな 派手なだけでスカスカな曲より 100倍良い
37 :
名無しのエリー :2008/03/21(金) 00:13:03 ID:+sEOUEh90
>>35 なるほどー
自分は「天河の舟」と少しダブるな。
>>35 の言うところの
「聴く人の心理状態によって解釈が広がる」っていうのと共通するけど
聴いててどんどん自分と対峙する感じになってくるんだよね
ちょっと強気な命令調も一緒だしw
38 :
名無しのエリー :2008/03/21(金) 07:30:51 ID:Xh/fJlzZ0
命令形が多いというのはここ最近の批判材料の一つである事は間違いないことなんだがね ファンじゃない奴にまずここを指摘される
39 :
名無しのエリー :2008/03/21(金) 18:36:12 ID:V0AfyTbT0
自分に鼓舞して歌っている歌かと思ったわ。 命令調に聴こえる人もいることに驚いた。
40 :
名無しのエリー :2008/03/21(金) 19:21:04 ID:tg0JBGX9O
自分自身に言い聞かせる歌詞じゃねえの? 頭堅い椰子ウザイから買うな
41 :
名無しのエリー :2008/03/21(金) 20:53:24 ID:rkIUZUMv0
新曲PV見た。 なんじゃこりゃ・・・ STSか・・・・・・・・・
42 :
名無しのエリー :2008/03/21(金) 20:58:24 ID:jKkVDHSM0
桜井のアップがDVD的に耐えられなくなってきたからかも さくちゃん顔まん丸じゃん
43 :
名無しのエリー :2008/03/21(金) 22:44:56 ID:7YgNafzf0
本スレでチャート云々で必死になってるキモ婆共が痛ましい・・・・・
44 :
名無しのエリー :2008/03/21(金) 22:51:10 ID:DkeofAJT0
>>43 別に人の価値観は多用だからいいんじゃない?
自分は違うと優越感に浸る貴方も含めて。
45 :
名無しのエリー :2008/03/21(金) 23:22:55 ID:7YgNafzf0
キモ婆降臨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
46 :
名無しのエリー :2008/03/21(金) 23:42:17 ID:Xh/fJlzZ0
音楽的といってもおばさんたちは歌詞しかとっつきようがないんだよね
47 :
名無しのエリー :2008/03/22(土) 00:49:02 ID:nP0Mq/i40
>>44 まぁ、そう意地になりなさんなってオバサンw
48 :
名無しのエリー :2008/03/22(土) 03:19:22 ID:6nqJr0GpO
新しめのヲタかな? それ言ったらザベストテンの時代なんか、すごすぎるぞ。 細かい配分は忘れたがザベストテンのランキングはハガキに よるものもかなりのシェア含めてたしな。 各地区でハガキのリクエスト競ったりするほど。 マニア入ったからにはそれが半ば強制されたりして(今週何枚出したとか) 宗教的にも近いものがあった。 しかしその力でベストテン上位にランクインし、さらに一般層が買ったり して売り上げがさらに伸びたりしたわけなのだがね
49 :
名無しのエリー :2008/03/22(土) 03:19:53 ID:qbvZ57Ge0
50 :
名無しのエリー :2008/03/22(土) 19:23:21 ID:Lk1F0Y+B0
「別れの律動」ってロックか?
51 :
名無しのエリー :2008/03/22(土) 21:13:27 ID:DKBmKrMl0
別れの律動みたいな曲好きなんだよなあ もう一度ああいう曲書いてくれないかなあ
52 :
名無しのエリー :2008/03/22(土) 23:50:14 ID:KmCRSSh30
>>48 1985年くらいからマニアに入ったと思うけど、
ハガキの強制なんて無かったよ。
もちろん、リクエストよろしく!はあったけど。
確かにリクエストのパワーはすごかったけど、
冷静に考えてみればそれだけじゃ
テレビのベストテン番組の上位にはなれなかったと思う。
やっぱりレコード売上がなきゃさすがに無理でしょ。
53 :
名無しのエリー :2008/03/23(日) 10:01:23 ID:I6If5pGI0
>>50 少なくとも
この曲ひっさげて
夜ヒットに赤い髪で出た
高見沢の存在はロックだった
54 :
名無しのエリー :2008/03/23(日) 10:17:55 ID:NB6CPJGE0
その夜ヒット、私が初めてテレビで「ちゃんと歌うアルフィー」を見たときだ。
55 :
名無しのエリー :2008/03/23(日) 11:37:28 ID:A9x1ySDr0
別れの律動はロックというよりはシティポップスって感じだな。 あの頃の山石さんのスタジオ録音のシンセ音はホントによかった。 最近の音は結構マンネリ化してる感があったし
56 :
名無しのエリー :2008/03/23(日) 12:38:56 ID:I6If5pGI0
>>55 ’86年くらいまでのシンセの音は
矢鱈と良かったよね
「ベルばらBEST」で聴く
メリーアンやディスタンスや
シンデレラのキーボードの音の
なんと味気ないことよ
57 :
名無しのエリー :2008/03/23(日) 23:22:28 ID:lEb/o73c0
「1月の雨を忘れない」って生で歌うとハモが弱く聞こえるんだが。 去年のクリスマスとヨウツベにあがってる奴も聞いたんだが 桜井の声質が太過ぎるからそういう感じで聞こえるんかな? あと、最後の「♪コールドレイン 一月の雨が雪になる〜♪」の所はパクっぽいな。 あそこは「BELIEVE」の「♪君への愛は深くなる〜♪」と同じぐらい難関だからなぁ。
58 :
名無しのエリー :2008/03/24(月) 00:47:25 ID:hfXXnufs0
春ツアーは武部聡志さん、 秋ツアーは井上鑑さん というキーボードは贅沢というものでしょうか?
59 :
名無しのエリー :2008/03/24(月) 03:24:41 ID:4cm3IK9R0
>>55 なるほどね。確かにシティポップスっぽいかも。
その他、「不思議な関係」「真夜中のロマンス」「マンハッタン・レイン」
なんかはモロにシティポップスだよね。
60 :
名無しのエリー :2008/03/24(月) 14:29:16 ID:t5jwE2B20
山石は辞めさせなれたの? だったら次のキーボードは誰なんだ?
61 :
名無しのエリー :2008/03/24(月) 14:41:01 ID:bW0jzcug0
高見沢ソロのサポメンだった ただすけ 去年アルのライブに(客席)来てた
62 :
名無しのエリー :2008/03/24(月) 14:45:58 ID:YxEeEil0P
ハ,,ハ ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ ) / ⊃)) | L | '⌒V / ヽ,_,/ ヽ_./ お断りします __,,/,, i お断りします ( _ | \\_  ̄`'\ \ ヽ ) > ) (_/´ / / ( ヽ ヽ_)
63 :
名無しのエリー :2008/03/24(月) 22:43:53 ID:lmRINkCm0
>>58 贅沢というか二人ともアレンジャーとして日本でトップクラスの人たちだから
スケジュール的に無理だろうなw
「1年間ツアーに専念してくれ」って言えるレベルの人たちじゃないし(特に井上師匠)
64 :
名無しのエリー :2008/03/25(火) 14:01:51 ID:9vNm96K+0
一番の理想は菊池の復帰だね。
65 :
名無しのエリー :2008/03/25(火) 14:07:38 ID:Mk+jWrVl0
66 :
名無しのエリー :2008/03/26(水) 00:29:28 ID:5WM1/z3N0
>>64 菊地単体というのであれば賛成しかねる。シンセの音作りはとてもすばらしいけどピアノ下手だし。
95年のように山石&菊地コンビとかなら文句はないけどな
67 :
名無しのエリー :2008/03/26(水) 11:34:40 ID:378cP0330
過去を振り返ると確かに95年のツインキーボードは良かった。 だけど、もう辞めた者に帰ってきて欲しいとは思わない。 今後は、 ピアノ・オルガンを「ただすけ」 シンセ・コンピュータに「岸利至」のツイン体制を希望。 布袋のツアーに参加してた岸利至をずっと見てたけど ライブという場でコンピュータ系を駆使するテクニックは凄いと感じてた。 最近はアルフィーと高見沢ソロのレコーディングに参加してるけど、 ツアーにも加わってくれるとライブが進化するんじゃないかな。
68 :
名無しのエリー :2008/03/26(水) 15:15:52 ID:7AxCbMQT0
菊池のピアノは山石と比べれば下手だったがそれはそれで味があった
山石の終わりなきメッセージの時のシンセサウンドはものすごく薄かったのを覚えてる。
>>67 基本的にアルフィーサウンドにコンピューターサウンドF必要ないだろう
レコーディング時は使ってるみたいだけどライブではどうだろう?
むしろ彼らの後輩の杉山卓夫はどうだろう?
69 :
66 :2008/03/26(水) 21:01:30 ID:5WM1/z3N0
>>67 >ピアノ・オルガンを「ただすけ」
>シンセ・コンピュータに「岸利至」のツイン体制を希望。
それいいねぇ。岸さんが参加した形で「白夜」とか「Crash」とか「Histeric Psychedelic∞」とか聞いてみたい。
ただすけさんのシンセ面はよく知らないからなんともいえないけどピアノは綺麗だったから
二人がいれば95年のツインを越えるかもね
>>68 アルフィーのライブってせっかく打ち込みがかっこいい曲でもそのままサンプリングしてたり
手弾き用に直してたりすることが多いんだよ(「D!D!D!」とか「サファイアの瞳」とか)。
もともと山石さんは演奏特化タイプのプレイヤーだから打ち込みは専門外みたいだし。
そういう点で打ち込みタイプの奏者である岸さんが参加するのは意味があると思う
>むしろ彼らの後輩の杉山卓夫はどうだろう?
それがただすけさんとツインという前提ならば不要だと思う。
杉山さんのハモンドもすばらしいとは思うけど。演奏特化タイプの奏者は2人は必要ないかと
70 :
67 :2008/03/27(木) 11:57:31 ID:VOCMVjVO0
>>69 あぁ、もう自分が思っていた事そのものです。
ありがとう。
挙げてる曲以外にもレコーディングでは打込み多用の曲は増えたし、
それらを生のライブという場でコンピュータ系を岸利至に扱わせると
これまでと変化があると思ってたんだよね。
実験的に1ツアーだけでもやって欲しいなぁ、という希望です。
71 :
名無しのエリー :2008/03/27(木) 15:31:21 ID:weEtguJz0
>>69 別に打ち込みサウンドは嫌なわけではないが
コンピューターサウンド=小室哲哉のイメージが強くて
Histeric Psychedelic∞やD!D!D!みたいなタイプの曲ならいいんだけど
確かStand up baby打ち込みだよね?
個人的には曲によって使い分ける程度でいいかな。
アルフィーサウンドの場合,キーボードは隠し味な要素もあるからね。
ただすけ氏とやらも大変だろうね
72 :
名無しのエリー :2008/03/27(木) 15:36:04 ID:8V+nD5Ru0
うんこーw
73 :
名無しのエリー :2008/03/27(木) 21:24:53 ID:QIe1f1eg0
小室ヲタも兼ねてる俺としてはそういうのもやって欲しいな とも思ったけど、「そういうの」をやったのがビートボーイズか。エピキュリアンとかMay Beとか
74 :
名無しのエリー :2008/03/27(木) 23:58:39 ID:pWTFCwG80
コンピューターサウンドとか 全然OKだけども これだけはもう二度とやって 欲しくないものがある。 ラ ッ プ だ 。 それも外人おぼしき暑苦しいラップ。 (エピとかマジカルラビリンスとか)
75 :
名無しのエリー :2008/03/28(金) 00:14:15 ID:DLV15pop0
HIPHOPは無理だとしても、R&Bは結構いけそうな気もするんだがなあ
76 :
名無しのエリー :2008/03/28(金) 00:43:50 ID:9+3ypeGVO
杉山さんといえば「Going My Way」の時は良かったな。
77 :
名無しのエリー :2008/03/28(金) 07:43:47 ID:Owuu9g5G0
「孤独の世代」のハモンドは杉山さんだっけ?
78 :
名無しのエリー :2008/03/28(金) 09:27:39 ID:9+3ypeGVO
レコーディングでは杉山さんがハモンドオルガンで山石さんがピアノやシンセって書かれてたような気がする。
79 :
名無しのエリー :2008/03/28(金) 09:52:22 ID:iWIVuKRI0
「別れの律動」いいわ。
80 :
名無しのエリー :2008/03/28(金) 10:54:59 ID:80qFsKvz0
美しいシーズンのジャケットかっこ良いね。
81 :
名無しのエリー :2008/03/28(金) 11:46:50 ID:80qFsKvz0
美しいシーズンと若草の招待状の詞って他の人が書いているのに 高見沢風味な詞に仕上がってるよね。
82 :
名無しのエリー :2008/03/28(金) 11:50:17 ID:bnHjOdrB0
石鹸使い始めて5ヶ月、石鹸やらリンスやら 何を使っても薄っすら残る石鹸カスに悩まされていたので いいかげん挫折しそうになっていたのだが… 外出時に間に合わせでコンビニで買ったプラスチックの安ブラシが 石鹸カスで汚れたので、洗うついでに…とシャンプーブラシ替わりに使ったら 嘘みたいに髪がサラサラ!ツルツル!キタ━━(゚∀゚)━━ヨ やっとキタよママン!!って位の仕上がりに。 散々色々と試行錯誤してたのに、ブラシの種類ってのは盲点でした。 その後、家にあるプラスチックのブラシを数種類使ってみたけど どれでもツルツルサラサラの仕上がり。 ちなみに今まで使っていたのは無印のシャンプーブラシでした。 何が違うんだろう?素材?
83 :
名無しのエリー :2008/03/28(金) 18:46:37 ID:iWIVuKRI0
あの30周年記念ベストってマジでリマスタリングされてる?
84 :
名無しのエリー :2008/03/29(土) 01:09:57 ID:+FqrBEk00
85 :
名無しのエリー :2008/04/02(水) 23:01:06 ID:FJePMWU70
「別れの律動」より売れた「暁のパラダイスロード」って歌番組で歌った事あったっけ?
86 :
名無しのエリー :2008/04/03(木) 02:04:16 ID:H0nzNTKr0
>>81 偶然
てか、どの辺が高見沢テイストなのか・・・・・・・
87 :
81 :2008/04/03(木) 09:30:19 ID:m/UoCBW80
>>86 美しいシーズンは2番の詞かな。
特に「大切なものは何故 失くしてから気付く 身勝手な若さを 許してほしい」の部分。
若草の招待状は「何百の言葉より 見つめれば すべてがわかるね」の部分かな。
個人的に若さゆえの過ちを悔やむ所やストレートに相手に気持ちを伝えようとする
歌詞が高見沢テイストに感じたりするね。
88 :
名無しのエリー :2008/04/03(木) 10:03:28 ID:jtvshXeg0
結局詩的に語りたい奴しか集らないのでした
89 :
名無しのエリー :2008/04/03(木) 16:16:03 ID:mQivVRw2O
透さんが参加してたときは、ツインドラムについて盛り上がってたんだけどなあ。
90 :
名無しのエリー :2008/04/03(木) 20:41:17 ID:ng7yIk020
>>88 何?
詞を語っちゃいかんの?
チケットとかグッズとか語るより
音楽的だと思ってた俺は変か?
91 :
名無しのエリー :2008/04/03(木) 21:00:48 ID:vIvIpLVm0
>>90 別に気にしなくていいよ。
>>1 にも「歌詞の考察」って書いてるんだし
92 :
名無しのエリー :2008/04/03(木) 22:38:12 ID:VGBIjBEv0
長渕の「GOOD-BYE青春」も秋元が書いた詞なのに長渕っぽいよね。
93 :
名無しのエリー :2008/04/03(木) 22:46:51 ID:Uk/mVv530
眼鏡の人まだフリマでカメラ売ってんのかな?
94 :
名無しのエリー :2008/04/03(木) 23:41:46 ID:jtvshXeg0
どーせ
>>2 に書いてあるような内容を理解できる奴なんていないだろうしね
95 :
名無しのエリー :2008/04/03(木) 23:46:40 ID:FjPqkePBP
うんこ
96 :
名無しのエリー :2008/04/07(月) 11:32:47 ID:5vV1Usd50
>>94 愚痴垂れてないで、お前が話題を振ったらどうなんだ?
97 :
名無しのエリー :2008/04/07(月) 11:36:17 ID:RT4Y6mSC0
うんこ
98 :
名無しのエリー :2008/04/07(月) 14:16:47 ID:RGMwJ/qP0
吉田太郎のドラムってどーよ? 彼一人になってからはまだ参加してないのでよくわからないだが? 長谷川よりもまだ若いんだよね?
99 :
名無しのエリー :2008/04/07(月) 16:37:57 ID:12ZCPfZ60
100 :
名無しのエリー :2008/04/08(火) 09:48:30 ID:NtSAPzx80
>>98 テクニックはお師匠さんにそっくり。
長谷川さんに比べたら正確さとパワフルさは劣るけど気持ちのいいグルーヴだし
>>98 多方面に及ぶアルフィーの楽曲には適任だとオモ。
器用だしツーバス踏めるしセンスも良い。
何と言ってもkey.と共に歌えるところがgood。
5声のコーラスは気持ち良い!
太郎もtdskも、ほんと今回のツアーには適任と思う。
ここ数年はツインドラム等でハードにやり過ぎたきらいがあるので ちょっとアクセントになっていいのでは
特にtdskの「Gate of Heaven」とか好きだ。 かなり流麗な演奏。安心してきける。
105 :
名無しのエリー :2008/04/08(火) 14:50:15 ID:KuWUsGYK0
今回のツアーはドラムは吉田太郎キーボードはやはり例のただすけ氏?
そうだよ
siruka
あの人って、たまに居た人?
109 :
名無しのエリー :2008/04/09(水) 01:07:50 ID:I6PTCvyJO
ちがうよ。 あ、釣られた。
111 :
名無しのエリー :2008/04/09(水) 14:11:01 ID:MRxX6Pjd0
>>108 そう言われれば似てるけど当然な事だけど別人。
荒川良々ってドラム叩けるんだ・・・と勘違いしましたw
113 :
名無しのエリー :2008/04/10(木) 14:54:29 ID:F8+3wYcr0
Going My Wayの2OO8Vaは個人的にはあまり好きじゃないな アコースティクvaとして聴くにはいいけどやはりオリジナルの ハモンドからのイントロの方が好きだな。
114 :
名無しのエリー :2008/04/10(木) 15:36:38 ID:3w3N150q0
うんこばっかり
>>113 自分は逆だなぁ。
オリジナルはイマイチ好きじゃなかったけど、
昨年の秋ツアーで聴いて好きになった。
あと、終わりなきメッセージも昨年春ツアーで演ったバージョンのほうが好き。
詞も曲も重たいイメージだったのが
時を経て余計な贅肉が落ちて身軽になった感じが良かった。
ま、2曲ともオリジナルと昨年のツアーバージョンが逆だったら
それはそれで、重厚な感じでイイね! って思ったかもしれないけどねw
音楽的な話題じゃなくてスマンけど、なんで今回のツアータイトルは RENAISSANCEなの? しかもセットリストがTHE RENAISSANCE中心だし。 何か意味ある?
>116 ライブで詳しく話してくれたので、それまで待って。
>>113 オレも去年のクリスマスで聞いたけど、あまり好きじゃないね。
Keyが下がってるのも相まって安っぽく感じるわ。
今回のツアーなんだが、「愛の鼓動」がセットリストから動きそうもないので
「愛の鼓動」1曲の為だけにツアーに足を運んでみようと思う。
119 :
sage :2008/04/11(金) 11:03:58 ID:WBASj2qeO
愛の鼓動よかったよ ところで今回、ベースの音が今までになく出ている気が したんだけど気のせいかな
www
121 :
名無しのエリー :2008/04/11(金) 11:21:17 ID:Hi5xFHR7O
なんで坂崎っていつも必ずギター抱えてカメラの前にいるの? うざいんだけど
>>119 うん、今回のベースはすごく音出てる。
なんでだろ?
>>122 key.がスッキリしてるからじゃないかな?
dr.もそうだが音の分離が良くなったね。
それぞれの音が他を邪魔していないって言うのかな。
新曲のサビのコード進行ってGm→D→Eb→Bbみたいな感じであってる? 毎回すごいコード進行作るよね。
Amに移調するとAm→E7→F→Cだから良くある進行だとは思うが メロディーは良いね
AメロのEm-Bm-Em-Amが結構 意外な感じがした コードから作ってるのかメロディから作ってるのか分からない感じ
DEAR MY LIFEのAメロも斬新なメロディーラインだよね。 皆さんは他に好きなコード進行の曲とかありますか?
128 :
名無しのエリー :2008/04/11(金) 21:03:29 ID:NDtjJUn/0
「黄昏に瞳を閉じて」「一月の雨を忘れない」
コード進行 いい感じの話題ですね 坂崎=D 桜井=Gm 高見沢=Am な、イメージですが、、、みなさんはどうなんでしょう?
>>127 「夢の終わりに」
最後部分の
転調ループは最強
「Loving You」
も同じく
>>130 「Wake up〜」もループしてますよね。
ALFEEのハードな曲って、Em→C→D→Emの進行が多い気がする。
>>130 の二曲の場合、歌詞と転調ループの兼ね合いがいいですよ。
永遠に続く愛というイメージで。
夢の終わりにの後奏は10分くらいあっても聴いちゃうだろうな 転調はしないけどLOVE NEVER DIES とか タンポポの詩も永遠に聴きたい後奏です
カノンコード炸裂
>>129 >坂崎=D
ああ、
「Just Like America」とか
「Carry On(CSN&Y)」とか
変則チューニングのイメージ?
同意。
>桜井=Gm
咄嗟に浮かんだのは
「Blue Age Revolution」
自分にとっては圧倒的に
「メリーアン」のイメージで
Emなんだよね
>高見沢=Am
「誓いの明日」が
このキーだったけ?
自分は「まだ見ぬ〜」のイメージが強くて
E♭だと勝手に思ってる
...って、
こりゃ人それぞれになるよね
四日市に参加 ど素人ですが、ただすけ、何気良い。 ピアノで素人に分かるような大きなミスタッチないし。 重金属がなく、少し物足りない。 というか、スピーカをもっと増やして、昔のように爆音希望。 物足らない。 音に詳しい人教えてください。 ここ数年、ドラムとキーボードが一段下にいるのは 音的に良いの? ドラムは上にあったほうが良いような気がする。
ポカーン
>>136 >ここ数年、ドラムとキーボードが一段下にいるのは
>音的に良いの?
ほとんど変化はないと思う。
というのもGt、Bs、Keyはもちろん、Drsも一旦ミキサー(会場後方中央にある機械ブース)を通して、
バランス調整やエフェクトをかけたあとにステージ左右にあるスピーカーから音を出力している
(だから、メンバーは自分の音とDrs以外聞こえていない)。
だから、ぶっちゃけていえばマイク集音であるDrsと坂崎のパーカス以外は
どこにいようが配置はあまり関係ない。
Drsも十数メートル左右に移動したくらいの変化がなけりゃ大差はないよ。
でもまあヴィジュアル面では高い位置にあったほうが見栄えは良いけどさ。
だから時々音がズレたりするのか。 なんとなく仕組みがわかったよ。
140 :
136 :2008/04/13(日) 08:05:09 ID:dcQaYLrN0
138さん、ありがとうございます。 ドラムは一段低いと足技が見られないのが寂しい。
バックが目立つといろいろありそうだもんね。 下がベストだと思う。
5人揃ってTHE ALFEEみたいな時代はもう終わったんだよ
戦隊モノじゃないよってことだね
ドラムが上段にいるとキックなどの生音が面馬の邪魔になるからだろう 今の位置でもアクリル板で仕切ってるくらいなんだから
オレも四日市に参加しました。
ただすけ、よかったです!
>>104 確かにGATE OF HEAVENのソロは完璧でうなりました。
Nouvelle Vagueへのソロ部もなかなか。
これからの人はお楽しみに・・・
146 :
104 :2008/04/13(日) 23:23:46 ID:7ScpVTj2O
でしょ? あれだけきれいに弾ける人なら、至上の愛とかも良さそう。
147 :
名無しのエリー :2008/04/14(月) 00:41:11 ID:PNUTdqRv0
バックのドラムはやっぱ上段にいて欲しいな。 下段だとなんか、たまにワイドショーとかで見るあんまり売れてない人の地味なステージ に見えて嫌だな。
ここも変わってくのか。
>146 ただすけピアノの「至上の愛」いいかも。 「A Last Song」とか「マンハッタンレイン」とかも。
うわー、マンハッタンレインいいね。 NYが懐かしいよ。 あの時の面、かっこよかったなぁ。
待っていればじきに聴けるさ それより心配なのは 高見沢先生の歌唱能力の衰退だ
寝てくれればきっと戻るね
色んな懐かしい楽曲が話題に出てるけど そりゃ〜今のほうがカッコイイだろうよ それだけ今まで”背伸びした”唄が多かったから マンハッタンレイン、恋人達のペイヴメント、不思議な関係、真夜中のロマンス、さすらい酒・・・ 考えたら坂崎vo.の唄って等身大の詩が多いよな
>>145 以降の流れを見てて
そういえば最近、ここ15年くらいの曲の話題が少ないなぁと感じる。
「Wake Up」とか「Jump'95」とか覚えてる人いるかな・・・
ジャンプはフラレボとセットで覚えてる! あの時はごめんなさい!あ
うんこ
157 :
名無しのエリー :2008/04/15(火) 08:11:05 ID:QuCZ094CO
158 :
名無しのエリー :2008/04/16(水) 19:28:00 ID:WDB8CjuB0
カロリーメイト┬─ 食べないよ派 │ ├─ 食べるよ派 │ │ │ ├─ あんまりどれも好きじゃない派 │ │ │ ├─ チョコ味・フルーツ味なら食べるよ派 │ │ │ │ │ └─ポテトは嫌いだけど派 │ │ │ └─ポテトが一番美味しいよ派(過激派) │ ├─ チーズ味以外認めない派 │ │ │ ├─ チーズこそ至高派(宗教的原理主義派) │ │ │ └─ つか他の連中舌がおかしくね派(民族主義右派) │ └イギリス料理の方がマシだよ派(ブリテン野郎)
結局誘惑に負けたw
ww
161 :
名無しのエリー :2008/04/17(木) 17:34:41 ID:4GUjXwXzO
最近、ガロの楽曲を耳にする機会があったんだが、 アルフィーの楽曲って、かなりガロから影響を受けてるのな。 「シュプレヒコールに耳を塞いで」はまんま「時の魔法」だし、「暗い部屋」をロック調にすると「Gate of heaven」ぽくなる、 あと「流砂のように」や「Punks Life」のエンディングのコーラスは「四つ葉のクローバー」の影響がもろに出てる 高見沢の作曲面の師匠は大野さんらしいけど、堀内さんや日高さんからの影響も大きかったんだな
何本か参加して…。 ただすけ、ミスタッチはほとんど無いけど、リズム感悪くない? 特に今日は、気になった。 確かに…と、ALWAYSの間奏。 LOVEのイントロなんて、一人だけズレまくり。 他の人の音を聴く余裕がないのか。
164 :
名無しのエリー :2008/04/18(金) 01:19:39 ID:2utViUch0
お前の耳のほうがずれてたりしてなw
>>162 CSNY→ガロ→アルフィーってのは直系だと思うよ
ギターとコーラスは先人に学ぶことがたくさんあっただろうから
イントロで一人だけリズムズレまくりというのは
普通考えられないことなんだけど…
リズムが合わないような人がサポートとしてやっていけるわけない。
実際に「リズム」がずれていたら
もっと多くの人が気付いて大騒ぎになってるはず。
たぶん
>>163 さんのリズムと合わないんじゃないかと。
>>163 他の人の音っていうかクリック聞いてるんだからズレないだろ
少なくとも面馬よりはリズム感良いんでね?w
169 :
名無しのエリー :2008/04/18(金) 12:22:35 ID:LfzZMtsi0
>>163 >>138 でも書いたけど、ステージの5人は自分の音とドラムとクリックしか聞こえてない。
多分、クリックの1拍目と太郎の合図の一拍目を聞き逃したのではないかと推測してみる。
>>138 でも書いたけど、ステージの5人は自分の音とドラムとクリックしか聞こえてない。
よく知ってるね〜
ラジオとか雑誌でたまにそうゆうこと言うよ
172 :
名無しのエリー :2008/04/18(金) 14:58:33 ID:Kbt6qRUk0
>>169 まあPAシステムのもっとも代表的な欠点だしね
MCとかも自分以外の声はぼやけて聞こえてるらしい
何の曲か覚えてないけど静岡でイントロから歌に入るまで演奏が合ってないの1曲あったよ 何の曲か覚えてないくらいだから自分的にはどうってことなかったんだと思うけどw
うんこw
さっきKトラでLifeTimeloveのイントロはダブの重ね録りと言ってた 二つばらしたのを弾いてていい音だった マーティンから坂崎シグネチャーが出るんだね。すごいことです
176 :
名無しのエリー :2008/04/20(日) 06:58:03 ID:X+Mkfb9GO
ほう、すげえな。 日本国内では何人目かな?
カトーさんと一緒に 3,4人目
1 中川イサト 2 吉川忠英 3・4 加藤和彦・坂崎幸之助(和幸)
この二人のシグネーチャーはこだわりが凄そうだね。 特に加藤さんは。 坂崎のは見てくれは地味だけど音重視って言ってたよ。
音重視www
www
182 :
名無しのエリー :2008/04/21(月) 17:27:49 ID:lqCt+oXsO
アーム着いてたりしてwww 高見沢じゃないっつうのwww
アーム言うな! はずいがな。。。
自演臭
185 :
名無しのエリー :2008/04/21(月) 22:47:10 ID:0F2DoslJO
坂崎ってダサいし はずい
www
>>179 ライブではTerry'sTerryをメインに使ってるし、スタジオではマーチンをメインに据えてるらしいから
坂崎さんは音質重視なんだと思う。
変わったギター(ロス五輪の記念ギターとか青野ラメ之助とか)も結構持ってるみたいだけど
>>182 マジレスすると、
中川イサトとかはアーム付アコギを持ってたはず。
それは是非高見沢に貸してやって 「19」のソロとか弾いてほすぃ
大阪の展示会行って来た。いわゆるアルフィー展で派手なオリジナルギターを展示してあるのと違って、ひっそりとショーケースに飾られてただけだった。 元々アルフィーファン向けのイベントじゃなくてマーティンクラブの主催だから、ミーハー気分で行くとガックリするかもしれん。 そん代わりズラリと並んだ試奏用のマーティン弾き放題!!(もちろん取り扱いには細心の注意を) D‐45はピンと来なかったけどHD‐28の音にはグッと来た。あれだけ同じ条件で弾き比べられたら音の違いは素人でも解るし、いろんなギターを気兼なく弾ける機会はそうない。東京行ける人はお楽しみに。
>>190 イントロはちょっとエルドラドはいってる?
あとはもう、節々にアルフィーエキスがちらほらと。
転調がそれっぽい。
>>190 エルドラド・星ディスロングバージョンww・祈り・無言劇・LOVE・幻夜祭
最後のジャン風曜日www
まだある?
>>190 イントロからAメロ
→ ドラムリズムが「春の嵐」
サビ →
4/4から12/8に変わって、最後に裏でやってるストリングスが「Uncrowned Kingdom」
エンディング
ジャーーーーーーン ジャン! というフレーズは伸ばしの部分が7拍子になってるあたり「Nouvelle Vague」
あとドラムの音のつくり方が長谷川っぽいな(特にハイハット)
それ以外にも
>>191-192 のフレーズも確かにあると思う
これ作ったやつはアルフィーの曲を理解してるなwwww
俺ってば秋葉原24歳! こう見えてもバンタン卒! マニア! こんな俺の、クールなプライベートを教えてあげちゃうんち。 男はアキバ。アキバは男。そしてアキバはお洒落の聖地、最高じゃん! ひたいにバンダナ、色あせジーパン。自慢のアイテム、十字架ネックレス。 汗じみTシャツ、黒で統一。パンパンリュックで完全防備。 早口しゃべりで、かっこよすぎで、アニメの知識だ、みな注目! 徹夜でアニメ鑑賞、風呂はシカトで、頭も洗わず、ワックスいらず! アキバで合流、マン森まんだら。萌え〜な同人買いまくり! 自慢のパソコン、俺様の宝で、でじこと詩織とロリ画でグ! 邪魔なDQNは黙って隠れて。通り過ぎたら鼻くそピン! トロいオタクは、横目で睨んで、プレミアグッズで俺の勝ち! 週末もちろんコミケが生き甲斐。コスプレ磨けば俺も光るぜ! アフター居酒屋、コスのまま入店、ジャンルの仲間と萌え談笑! 壁にはアニメの等身大。山積み同人、延滞中のエロアニメ! 家ではテレビが時計代わりで、シスプリ、ガンダム、おじゃ魔女どれみ! ダチとの話題で、オレ様いつも、アニメのことで最強伝説! 新作ゲーム徹夜で並んで、朝から晩までさくらでハァハァ! バナーで稼いだ軍資金。同人、DVD、パソコングッズ! 金なきゃいつもの、カルビ弁当、肉で栄養タップリじゃん! 本は毎月アニメディア、アニメスタイル。藍より青しで、ヤングアニマル! 携帯持たずにトランシーバー。いつでもどこでも、兵隊気分! ファッションチェックでダイエー、ユニクロ。カラオケもちろん全曲アニソン! アキバのSEGAもち常連。音ゲーで凄腕披露、プロ級だぜUFOキャッチャー! 限定フィギアやキーホルダー、粘ってゲットで楽しすぎ! 格ゲー乱入、ボコボコ圧勝、周りのメイドの歓声モテモテ! そんな俺って、最高最強。人生毎日、はっぴーぴー!
195 :
名無しのエリー :2008/05/12(月) 19:04:48 ID:G9G9mmMpO
高見沢! また今年もソロやるのは結構だが、アルフィー本体のアルバムは作んないのか?
うんこ
あぁ、、、 野外で花火見たいな・・・('A`)
高見沢、なにげにアルフィーに飽きてんじゃね?
199 :
名無しのエリー :2008/05/13(火) 01:52:21 ID:rdW/1AKI0
あるあるw
もうアルフィー解散だね 桜井さん無職( ´Д⊂ヽ
ソロはいいよね!高見沢さんの透明な美しい声にハモりは不要だから嬉しいな♪桜井のウザ声が重なって高見沢さんの美声が聞こえにくくなることもないもんなw
www
王子連合のハモリはショボイし、下手だからちょっと残念 やっぱりアルフィーのコーラスは良いと再認識 だけどエレキが3本の大迫力はアルフィーでは味わえない魅力 結局オレはアルフィーも高見沢ソロも応援する
204 :
名無しのエリー :2008/05/13(火) 19:18:28 ID:mqE6PYIK0
俺女肝いよ
高見沢はギタリストとして本当にかっこいいし 声の綺麗さも再認識してるよ 自分は高見沢の声が好き
ハコで6,800+500円なんてありえねー
↑たのむから高いと思うなら行かないでくれ 去年広島2枚申しこんで返金くらったよ
208 :
名無しのエリー :2008/05/14(水) 13:45:56 ID:E4AAkpgC0
今年も夏イベはないのか。 もっとも東京近辺にはやれる会場はないみたいだしね。
右が他人に提供した曲をアルでカヴァーアルバム作るとしたら とりあえずこんな感じがいいな しのび逢い(高見知佳) vocal左 スターダストメモリー(小泉今日子)vocal真ん中 ハートブレイカー(小泉今日子)vocal左 初恋に気づいて(後藤久美子)vocal右 北風のフェアリー(後藤久美子)vocal真ん中 真赤なウソ(明石屋さんま)vocal右 お嫁に行きたい(真璃子)vocal左 BOYのララバイ(研ナオコ)vocal左 独立戦争(鈴木彩子)vocal真ん中
ブw
星屑以外はしらないが、面白そう
_) 高見沢ー!た、たーっ、タカミーッ!! タカーッ!! ) ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y ,. - ─- 、 |_!_!ュ } / / ノノノノハヽ `'}‐┴、 タ、タカミィィィーッ!! i ,-、_{___ l' ,. -─- 、 { ̄`{ / } | r} ` / -' | |`i / ,ヘr^、 | }_, ,! -‐- 、 / { 'ァ' `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, / _i ,-ソ 、 ノ/ニ| `i// - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ ,-rrr、 /#\ 、 `='ノ iニij ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/ ノノノij iっ,!,!,! \#i\  ̄,ノ`i ヽ |r┼-、 i' v{_ (__ハ_! | _ノ^i'_フ'i,! `i { \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ | i ` ,.-i{ }、|- ,-'i |\_|
結局音楽的に語れる知恵のある中年女性はいないということがこのスレで分かった
うんこ
215 :
名無しのエリー :2008/05/15(木) 23:43:09 ID:OeJegJTi0
正論・暴論「真夏のご異見」日本女性たちの「韓流ブーム」を斬る! 岩井志麻子(作家) 日本女性の間で吹き荒れている「韓流ブーム」ですが、私に言わせればチャンチャラおかしいですね。 カニの足だけ食ってミソ食わん、みたいな話で、ホンマモンの韓国男の真髄も醍醐味も、まるでわかっとらんわけです。 私は15歳で初体験した相手が在日コリアンなら、いま月の半分を一緒に過ごす内縁夫もソウルに住む韓国人。 ペ・ヨンジュンが日本のオバハンのハートを掴む25年前から、韓国男のナニを握っていたんです。 韓国男歴の年季が違います。 (略) ドロドロ濃い〜精液を一晩に何べんも放出する。しかも知ってます? 韓国男は、辛いんですよ。何がって、精液がです。 私も最初はびっくりしました。やっぱり食生活ですね。 長年のカプサイシン、唐辛子の影響なのでしょう。 (略) もう一つ問題なのが、いまのブームが韓国男の欠点も覆い隠してることです。 確かにヨン様を見てたらそうは思えないけれど、韓国男はすぐに怒ります。 東南アジアの国々では、短気で、すぐ興奮して怒りだす人のことを「韓国人みたい」って表現するくらいですから。 加えて、日本に対する異様な対抗心はやはりある。 (略) 彼の携帯電話のカバーにコリアと書いてあるんだけど、スペルがCOREAになってるんです。 「あれ、Kじゃないの」と聞くと、「それは日本の陰謀だ。Cだと国際社会でJ(ジャパン)より先に呼ばれるから、Jの後ろのKにしたんだ」 なんて興奮しだす。そんなん知らんがな(笑)。 地図見てて「日本海」と言おうもんなら、「東海だ」とかね。 だから「夜の併合」していても、彼にとっては”抗日ピストン運動”という意識がどこかにあるのかもしれません。
アルフィーか、小・中の頃好きだったけど好きなことをヒタ隠してた 自分にはツボなんだけど一般の感覚から見てダサいってことは 認識してたんだよ、子供なりにね フォークやら歌謡曲やらが混じった微妙さが好きだったのかな 普通の人には気持ち悪がられるけど ここ十数年の楽曲にはまったく勃たない、でもこの前テレビで結成話してて 相変わらず面白いおじさんたちだと思いますた
3人見た目も個性もバラバラで統一感がないからね ダサくなるのは避けられない、しょうがないよ 個性はある程度あわせたほうがかっこいいイメージになるのは確かだからしかたない
218 :
名無しのエリー :2008/05/16(金) 12:22:56 ID:HL2Fa1CRO
ただ、音楽性も含めて、統一感がないバラバラな所が、アルフィーがアルフィーたる所以なのは否めない。 ミュージシャンとして長く活動できている理由かも。
いま、BS2でCSNのコンサートやってるね。 なんかCSN&Yってガロに輪をかけて泥臭いイメージがあって敬遠してたんだけど、 サウンドのかっこよさにびっくりした。 流石アルフィーサウンドの大きなルーツだなと感じた。 コーラスの綺麗さはアルフィー以上だな
__  ̄ ̄ ̄二二ニ=- '''''""" ̄ ̄ -=ニニニニ=- /⌒ヽ _,,-''" _ ,(^ω^ ) ,-''"; ;, / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,' (.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,' _,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ | _,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
今日ライブに行ってきたけど、ただすけっていいね。 ただすけが弾くGATE-OF-HEAVENのピアノソロってCDの井上鑑が引いてるフレーズに近いね。 山石や菊地が引いてるフレーズとはちょっと違うね。
≫221 山石と菊地はあせってバタバタ弾いてる。 ただすけ余裕で弾いてる感じ。
223 :
名無しのエリー :2008/05/19(月) 15:35:25 ID:EPPkThsg0
サザンが活動休止するというニュースが一般紙にも載ってたけど 今年で結成35年止まることなくバンド活動を続けてるのに・・・ 世間にはあまり知られてないみたいだね。 音楽性はザザンよりアルフィーの方が上だと思うんだけどね。
どっちもパクリ
パクッてない音楽ってあるのかよw 言ってみな?ww
226 :
名無しのエリー :2008/05/19(月) 20:37:22 ID:anH5d+cN0
開き直るなよ、クズ
ただすけのキー捌きには、力感が感じられない。 さらっとこなしちゃって
ピアノが上手なkey.は、皆さらっと弾く。 ただすけは、ピアノもそこそこ弾けるのだろうね。
ただすけは元々ピアノやってたんだよね? アルフィーのサポになってから経歴とか検索してみたらそんな感じ。 シンセの音に関してはよくわからないけど、ピアノは上手いなと思った。
「自分の能力に比べて過大な夢・期待を諦めさせる」ということは 子どもを社会化するためにたいへん重要なプロセスである。 これまで学校教育はこの 「自己の潜在能力を過大評価する『夢見る』子どもの自己評価をゆっくり下方修正させる」 ことをだいたい十数年かけてやってきた。 中学高校大学の入試と就職試験による選別をつうじて、子どもたちは 「まあ、自分の社会的評価値はこんなとこか…」 といういささか切ない自己評価を受け容れるだけの心理的素地をゆっくり時間をかけて形成することができた。 しかし、「オレ様化」した子どもたちは、教師が示唆する自己評価の「下方修正」をなかなか受け付けない。 彼らは過大な自己評価を抱いたまま、無給やそれに近い待遇で (場合によっては自分の方から「月謝」を支払ってまで)「クリエイティヴな業界」に入ってしまう。 「業界」そのものは無給薄給でこき使える非正規労働力がいくらでも提供されるわけだから笑いが止まらない。 自己を過大評価する「夢見る」若者たちを収奪するだけ収奪して、 100人のうちの一人くらい、力のある者だけ残して、あとは「棄てる」というラフな人事を「業界」は続けている。 時間とエネルギーを捨て値で買われて、使い棄てされる前に、どこかで 「君にはそこで勝ち残るだけの能力がないのだから、諦めなさい」 というカウンセリングが必要なのだけれど、そのような作業を担当する社会的機能は、 いまは誰によっても担われていない
>>231 で?ていう・・・
来年35周年で何やらやるらしいけど、一体どこでやるんだ?
やっぱ横浜か?横浜なら近いし好都合なんのだが
密かに濱スタであればいいなと
もし実現するなら23年ぶりだし
いずれにせよ野外で花火見たいな
横浜スタジアムを 浜スタ、という人。 横スタ、という人。 世代の違いかな?自分は横スタだな。 若くはないって事か。
>>216 わかる、私も隠れファンでした。DNAまで
日本平のライブとかこっそりラジオで聞いたりして
一度行ってみたかったけど無理でした
実はアルフィー好きだったって告白すると笑いが取れるよ
235 :
名無しのエリー :2008/05/21(水) 19:57:16 ID:4HYFhYRB0
46歳の童貞(無職)です。 去年までコンビニで働いていたのですが、賞味期限が切れた弁当を 盗み食いしたのがバレてクビになりました。 この年齢になるとバイトも中々決まらず困っています。 質問で申し訳ありませんが、皆さんはどんなPCを使ってますか? 僕は去年の夏頃、初心者の僕に色々教えてくれた親友から ペンテアム400+Win98のPCを15万円で譲ってもらいました。 もちろんCRT(15インチ)付きです。 ただ、内臓ハードデスクが4ギガだったので年明けに MO装置とデスクを8万円で売ってもらいました。 皆さんは、お金持ちなのでインテルとかのPCを使っていると思いますが 参考にしたいので教えて下さい。
>>233 私のまわりでは、音楽好きは横スタで、
野球好きは浜スタだったw
中年女性馴れ合うな
238 :
名無しのエリー :2008/05/22(木) 15:01:58 ID:Vw9Spsq00
みなとみらい周辺はもう野外ライブできる場所はもないだろう?
去年の夏、本牧のシンボルタワーでやってた。 それもオールナイトだったので、そんなことが可能なのかと驚いた。 結構横浜の内陸の方まで聞こえてたらしい。 (「あの音はなんだったんでしょう?」みたいなBBSの話題で知った)
で、来年35周年なわけだが・・・ 来年の夏イベに向けてどんな露出を試みるんだろうかw 単純に「当然、35周年なんだからそれ相応なことするよね?」がファン心理相応だろ? ま、そんなことお構い無しにgoing my wayなんだろうけど、、、 イベント当日はプリンステンコウでも招いて大々的にやって欲しいものだw
デビュー35周年でやってほしいこと 1.オリジナルアルバム発売 2.右が提供した曲のセルフカヴァーアルバム 3.アルによる洋楽カヴァーアルバム 4.他のミュージシャンによるトリビュートアルバム 5.ツアー100本 6.タモリ倶楽部に出演 7.アルの楽器ミュージアム着工 8.左のソロ活動 とりあえずベストアルバムだけはやめてほしい。
243 :
名無しのエリー :2008/05/23(金) 00:53:51 ID:oEVaEBvs0
対外試合やってくれないかなあ 80年代は結構やってた記憶が
>>241 1. 是非とも出して欲しい。
3. 今すぐにでも出して欲しい。
4. 個人的には他のミュージシャンがどう料理するのか興味あるけど、
一般向けには弱いし、ヘタしたらアル中さん達から非難轟々かもね。
いつからアルフィーに中国人が入ったんだよ? 右さん左さんって誰だよ?
出た出たw
249 :
名無しのエリー :2008/05/23(金) 21:32:57 ID:w4IepLEF0
以前にも出たと思うけど、 アルのトリビュートアルバムに参加するミュージシャンはどんな人たちだろう?
251 :
名無しのエリー :2008/05/24(土) 12:36:35 ID:OI3uGwEV0
トリビュートをやったとしても臭メタル系の曲とアーティストだけで構成されるだけって感じがするわ。
>251 それだったら是非是非、ものすごく聴きたいw かなり少数派だろうけど。
SomethingElseは解散してしまいましたね マトモにアコ時のアルフィー(挽歌)をコピーしてたのは彼らくらいでしたね 音楽的にアルフィーの後ろを歩くバンド・グループは今後現れないでしょう
いつの話をしとるのだお前は…?
中年女性は頭の中の情報が古くて話にならない事が多い
竹仲絵里に「追想」をやってほしい
超新塾に「悲しき墓標」
258 :
名無しのエリー :2008/05/25(日) 13:32:43 ID:/19+dQNa0
宝塚歌劇団花組で「LOVE」
どう考えても「スカートをはいた果実」以外考えられないだろ 常識的に考えて
261 :
名無しのエリー :2008/05/25(日) 23:52:18 ID:UytmZnUTO
あ、スカートの「明日の鐘」を聴いたことがない事を思い出した。
>>261 アルフィー版よりスッキリして
爽やかでいい出来だから
是非聴くべし
杉山清貴で「真夏のストレンジャー」 山本達彦で「マンハッタン・レイン」
264 :
名無しのエリー :2008/05/26(月) 14:56:42 ID:oKhEDvc+0
>>262 明日の鐘に関しては98年ツアーのバージョンが良かったな。
>>261-262 そうかな〜歌が棒読みならぬ棒歌いで。イマイチだったな、
10代の女の子が歌うには無理があるなと私は思ったけれど。
アルの97年ツアーの印象が強かったかも知れない。
スカートは「スカートをはいた果実」路線で、数曲
いっても良かったのにな。
「明日の鐘」、アイドルが歌ってたなんて知らんかったなあ。 ていうかこの歌、高見沢でこそだと思うが。
坂崎のシンデレラより桜井の歌ったシンデレラのほうが感動した事は 内緒です
アルバム「FOR YOUR LOVE」に入るはずが、ボツになってしまった「とんびの歌」を知ってる方はいらっしゃいますか?
ふと思いました。 Can't take my eyes off you をアルフィーにカバーして欲しい
271 :
269 :2008/06/04(水) 23:17:57 ID:CMpgu3XH0
ごめんなさい。 この曲はリードは左か真ん中をイメージしてました。 (ふだんは右派ですが)
「君の瞳に恋してる」だったら俺も桜井かなぁ。 どうしても一番古いバージョンのイメージがあるもんで。 でも俺的にはガロのカバーをもっと聴きたいなぁ 「時の魔法」とか「花の伝説」とか「暗い部屋」とか
「君の瞳に恋してる」なら、真ん中だろ。 こういうポップなのは。
右派左派中道 だが奴らは全員左派だ
オバハン巣に帰ってくれ頼むから
うんこ
カバーはおなかいっぱい。 カバーよりオリジナルを1曲多くやって欲しい。 あ、でもメタル系のカバーなら聴きたいとは思うけど。
坂崎リードボーカルで、高見沢はギターに専念して丁寧にひいてくれれば。
なぁ、ふと思ったんだが ドラムの太郎て荒川良々に似てないか マジオモタ
282 :
名無しのエリー :2008/06/10(火) 15:05:30 ID:pamencFC0
右のお方のギターコレクションの本を出さないかな? この人ほど毎年メインのギターがめまぐるしく変わるのはいないからね たまにサーベルギターを使って欲しいな。
>>282 ギターコレクションの本は以前に出してたよね。
ビーナスエンジェル造った頃。
あれから100本位は増えたかな?
サーベルギター(エクスカリバー)=至上の愛ってイメージだったなぁ。
今のツアーでピンクのジャクソンVを使ったみたいだけど、
製作から20年程経った変形ギターって、どんな感じなんだろか。
初代フライングAとか80年代後半に使ってたギターをステージでまた見たいな。
巣 に か え れ !!
285 :
名無しのエリー :2008/06/10(火) 21:30:51 ID:YgphqM9w0
腰 も 振 れ !!
腕 も 振 れ !!
>>239 >去年の夏、本牧のシンボルタワーでやってた。
>それもオールナイトだったので、そんなことが可能なのかと驚いた。
亀だが、シンボルタワーはSUNSET-SUNRISEの候補地でもあったんだよ。
289 :
名無しのエリー :2008/06/11(水) 14:14:29 ID:0GteQrBl0
>>283 85年当時の赤のフライングVやESP初代の黒のフライグVは今でもたまに使ってるようだけどね。
初代のフライングAは黒が好きだったな。
あと桜井氏の王将ベースも見てみたいけど本編は無理でもアンコールあたりでまた使わないかな?
右ソロシングルのカップリング 白夜のメタルバージョンより 追想のメタルバージョンの方が良かった。
…右って誰スか? 来るとこ間違えたんだったらとっととお引き取り下さい
またなんかオレ達向こうのアホどもとは違うんだぜ厨が来ちゃったか
293 :
名無しのエリー :2008/06/14(土) 06:42:05 ID:hCKkY0kXO
ついに、Desire Red RoseがCDに なぜこんなにも うれしいのだろう
その昔『To-y』と言う漫画があったのを覚えてるか? 『スゲーなトーイ、シングル3枚も出してんだな』 『バーカ、よく見ろよ。A面は全部同じじゃねーか』 まさか近い将来アルフィー関係で同じ事をしでかすなんて当時誰が想像したか? しかもc/wが既存曲の焼き直しなんて情けねえったらありゃしねえ…
二枚舌もモンタナも中身は一応少しは違うからなあ
>>294 そんなこと言うなら、94年「まだ見ぬ君への愛の詩」がそこそこ
売れたのに、次のコンプレックスはカップリングなしの変なBGM
だけでリリース、続く冒険者とエルドラドは無理やりなカップリングで
リリースのほうがどうかと思ったけどね。
今はごく一部のアーをのぞいて、ヲタにどれだけ買わせるかまで
CDが売れねー時代だから(ビーズでさえ1位の翌週は10位近くまで下がる)、
まー仕方ないとは思うがね。
297 :
名無しのエリー :2008/06/15(日) 06:29:28 ID:qKmBf7dEO
Desire Red Rose を音源化するのを、17年も遅らせた理由がよくわからん。
その間ソロ活動がなかったからという単純な理由だと思う
いい曲が出来なかったから 過去のボツ作を流用したんだろ
単に過去の未発表曲をCD化すればヲタが飛び付きやすいからでしょ。 「サンセットサンライズキス」も、全然関係ないシングルの カップリングに入れられるかもね。
>>300 そういう観点から言えば
○年○月○日の○○のLIVEも有り得るだろう?
でも、そういう音ヲタ向けのカップリングってないんだよな・・・。
まさか、逝った後に「秘蔵音源」か何かで売るつもりなのか?w
それならヒット前のライブのみで発表した曲はいくつかある
「さすらい酒」 船村徹さんあたりにアレンジしてもらう。 これしかないな。
304 :
名無しのエリー :2008/06/17(火) 23:59:09 ID:IEWKnnOaO
「窓ガラス」
305 :
名無しのエリー :2008/06/30(月) 22:22:31 ID:bNoKixnI0
月姫ってどこかで視聴できますか?
コピーはもう秋田w とくにS&Gやると またかとおもって
しまうw
309 :
名無しのエリー :2008/07/06(日) 00:41:21 ID:bn6g6mUwO
>>305 視聴ってPVの?て思ったが、きっと試聴だな。
>>306 うわーはじめて観た
これいいねー
’89年ごろかな?
>>306 >>310 1988年のイベント「ALL OVER JAPAN 4 ACCESS AREA」で、演ってたんじゃなかったかな。
関西のほうで、地上波で夜中に放送してた記憶がある
>>306 はミュージックフェアだね。
春ツアーでコピーもののメドレーっぽいのやってて
その完成形が4 ACCESS AREAで披露されて
それをミュージックフェアでもやったっていう流れかな。
ピンクフロイドのコピーを披露してほしい。
314 :
名無しのエリー :2008/07/08(火) 10:06:12 ID:O+Fyy/GwO
いやいや是非ともドリームシアターを
何を言うここは是非ともEL&Pを
しかし何故に「Cacth The Wind」「さすらい酒」「水曜の朝午前3時」「挽歌」は ライブ版のみでスタジオ版がないんだ? 即興でやったわけでもあるまいに・・・ 公開録音とは言え、聞いたことのない曲に無理やりノラされる客って・・・w
売り上げが見込めれば両方出せたでしょうけど あの頃は無理だよ
>>317 「さすらい酒」は無理でも他の楽曲は再録OKでしょう?
それを踏まえた上でスタジオ版がないのが気持ち悪いんだよね。。。
再録してもらいたい楽曲は沢山あるけど、敢えてスタジオライブ(公録)のみの
楽曲は尚更スタジオ版で作りこんだ状態で聞いてみたいと思っただけ
まぁ当時それだけの(金銭的)余裕があればB面扱いででも使われてただろうけどねw
(挽歌のバンドVer.は除く)
挽歌はなんかのB面に入ってなかったっけ?
>319 別れの律動のB面
「挽歌」のシングルB面版のアレンジってどう思う? 俺はなんかこう余計な者がいっぱいこびり付いてて やっぱライヴ版がいいやって思うのだが
今回のライブで「挽歌」やったけど、 アルバム盤のしか聴いたことなかったので 「なんだっけこれ、『see you agein』っぽいけど違う……」 と一瞬戸惑った。
>>321 ああいう売れ線風のアレンジは嫌いではない
あのシングルはこちらをA面にした方が良かったかもしれないと思えるほど
324 :
名無しのエリー :2008/07/12(土) 13:33:36 ID:FwKNXtXR0
「挽歌」はアコギVerの方が疾走感があるね。
挽歌のB面バージョン、今聴くとあのアレンジあのキーボードの音色は 80年代のあの時しかできないものだなと思う。
326 :
名無しのエリー :2008/07/13(日) 18:55:52 ID:OOU2ABkY0
挽歌って良くライブで「It's for you」とのコンボでやるケースが多いんだけど何か深い意味でもあるのかな?
>>326 昔はAFFECTIONやSAVED BY THE LOVESONGの前なんかによく聞かれた。
恐らく三声スイッチヴォーカルの曲と合わせてんじゃないかな?
冒険者たちの前奏でやってたこともあったけど、あれはノリ若しくは
key的喉鳴らし的な意味合いがあんのかもよ〜
>>326 キーとテンポが合ってるのが一番じゃないだろうか。
全く雰囲気違う曲を繋げても面白みないし。
>>328 悪いけどkeyは合ってないよw
G#mからBmへはさすがに関連性はないw
330 :
名無しのエリー :2008/07/15(火) 21:42:16 ID:KLvXgOwQ0
96年の夏イベの曲目は、そういった曲と曲との組み合わせが豊富だったよね。 2日目ラストの「やすらぎをもとめて〜ROCKDOM」の流れは圧巻だった。
>>330 んなパターン腐る程ある
ロンサム〜幻夜祭
Carry on〜just like America
永遠の詩〜Gate of Heaven
ロックンロールナイト・ショウ(shake shake macshake・・・)〜暁パラ
孤独の美学:SE(と思わせておいて)〜メリーアン
思えば、THA ALFEE HIT Medoleyなんかその最たるものじゃないのか?
同じメッセージをダブらせた詩と詩を繋げる演出
同じ時代のイメージを繋げる演出
雰囲気、匂いをダブらせる演出
どれも概出な催しだな。
あくまでも「SHOW」なんだな。アルフィーのLIVEってw
THA ALFEEって誰・・・・w
>>331 永遠の詩〜Gate of Heavenっていうのは初めて知ったんですけど
いつ頃のライブで演奏されたんですか?
>>330 は「そういうパターンが豊富だったよね」って言ってるだけなのに
>332は「そんなの腐る程ある」ってなんでそんな喧嘩ごしなのw
挙句の果てにスペル間違ってw
「SHOW」(原文まま)で何が悪いのよ
羊水が腐りきった挙句、ケイジバンの書き込み方まで腐ってる婆は 本スレでも嬰でも珍しくないっしょ。
336 :
328 :2008/07/15(火) 23:44:43 ID:lv6zRCVP0
>>329 曲ごとのキーを即答できる技量は持っていないから
さすがに「キーが同じ」とは書かなかったよw
「曲調が合ってる」とか「雰囲気が合ってる」とか言えばよかったかな。
(でも、キーが合ってる/合ってないって言えば、普通そうだよね。スミマセン。)
「悲しみが消えるとき」の終わりに続けて
S&GのI am a rockのさわりをちょこっとっていうのもあった。
こういうのは、You are the rockからI am a rockへ繋げて
知ってる人をニヤリとさせたいってとこかな。
>>336 ああ、あの高見沢が大嫌いなI am a rockですね。わかります。
It's for youから冒険者たちという流れもあったよね
落日の風〜白い夏バレンシア っていうのやってほしい。
339 :
名無しのエリー :2008/07/16(水) 22:20:56 ID:xtvTeWVb0
「四季つれづれ〜鋼鉄の巨人」なんか結構イケるかも。
>>333 86年辺りの秋ツアーで聞いた記憶が・・・・
間違ってたらごめんね。
調べてみたら、85年秋ツアーが 永遠の歌、GATE OF HEAVENの流れだった。
342 :
333 :2008/07/17(木) 00:04:48 ID:1e6Gm7p/O
>>340 ‐341
詳細有り難うございました。m(__)m
そういえば、バックコーラスで分かんないのがあるなぁ。 スターシップ don't cry my loveの後 霧のソフィア under the moon lightの前 under the star lightの前 バックコーラスではないが、希望の鐘がなる朝に、のエンディング ringing the bell of hope always because of youの後 孤独の美学 グラスを床に叩きつけ、の後 他にもあったっけかなぁ
>>343 >Star Ship
Look at(up) me Baby
>霧のソフィア
I hold your tide
oh throgh the night
と、コピバンの時歌ってました。
正解かどうか不明確ですが、その当時そう聞こえたもので
後者の希望鐘と孤独のはコピーしなかったので
チャレンジもしませんでした。
>>343 ●スターシッポ
look at me baby
だと思う
●桐のソファー
I hold you tight
かな?
●鬼謀の金
who is forever mine
なんとかfuture
together and joy
うーんわっかんないなー
●古木のカビ学
過去レスか過去スレで議論されていたような
当て字に突っ込むのは野暮なんだろうか
347 :
名無しのエリー :2008/07/19(土) 15:36:14 ID:e+mLHcRUO
>>343 です。
とにかく、みんなありがとう。
はっきり分かる人がいましたら、またお願いします。
>>346 徹夜で考えたんだ
さあ突っ込め
突っ込めってば
to win the future together in joy
そろそろ幻夜祭とかみたいなアルフィー流プログレ、 それも大作を聞きたい。
351 :
名無しのエリー :2008/07/20(日) 05:22:21 ID:gRe5iY2mO
大作かぁ。 繰返しなしで、AメロからZメロまであるとか。
352 :
山石 :2008/07/20(日) 08:01:15 ID:de3fOzB+0
自分が落ちるぞ
353 :
名無しのエリー :2008/07/21(月) 17:17:57 ID:H1QcDsGLO
???
>>343 悲劇を演じた道化者↓
スカラム〜シュ
グラスを床に叩きつけ↓
スカラフル
てか、バックコーラスのフレーズを覚えてどうすんだ? まさか、LIVEでその部分熱唱すんじゃねーだろうな??? はっきり言って迷惑だ。 黙って聞いててくれ。姥ども
>>355 まあまあ。
そうカリカリしないで。
一緒に歌うと楽しいよ?
さーご一緒に
シャンラランランラやりたいよーーーー
「ぴゅぴゅぴゅ・・・」
別に歌ったりする為じゃ無く、ナンつってるか気になるもんじゃない?
このスレ、時折
>>355 みたいな無駄に攻撃的な馬鹿が話に水を差してくるなw
>>358 それを無視するのが大人の対応というやつですぜ旦那
口調がきめえ
>>354 スカラフルという言葉は何語ですか?スペルが思い浮かびません。
スカラムーシュは、スキャラムーシュとして知ってるのですが。
>>362 どちらにしても、あのリズムじゃ歌いにくいフレーズだな
舌噛みそうだ・・・・・・・
スキャラムーシュキャラムーシュキャラムーシュ♪ うん、歌いずらい。
月姫をフラゲ! ヴォーカルのところのテンポ(ピッチ?)がもっと早ければ言うことなし。 それだと右の口がついてこないか・・・
月姫をフラゲ! 俺にはコレの何が良いのか サッパリわからない。 俺の感性が摩耗したのか・・・・?
>>365 テンポ(速さ)なのかピッチ(音程)なのかはっきりしてよww
高見沢自身はソロを「アルフィーを今後も続けるための活動」と位置づけてるけど、 確かに最近の高見沢には必死さが見える。 ソロでは若手や別分野の人との交流が活発になってるし 本業でも山石の解任などのサポメン若返り策でマンネリ感を払拭する試みをしてる。 Lifetime Loveのソロもこれまでの曲よりかっちり弾くようになった。 今はいろいろと試行錯誤をしてる状態なんだろうね
>366 好みの問題じゃないか? 藻前には残念ながら漏れにはツボすぎる(笑)
マンネリ脱却するために今までビートボーイズをやってきたけど 彼らはもう音源を出せないのかな
試行錯誤・・・ 人間死ぬまで勉強か・・・ 一体何回「試行錯誤」と言うのやらw 次は「暗中模索」か?
タロサ、メタル系たたけるのね。 秋ツアーの演目で、重金属系が出ることに期待。 で、タロサは幻夜祭はいけるのだろうか? 途中で迷子にならないだろうか?
>>373 そりゃ叩けるでしょw
変拍子もメタルもイケるから仕事になってるんだから
>>373 「重金属でもプログレでも何でもござれ」はある意味そうるファミリーの代名詞だからなぁ。
>で、タロサは幻夜祭はいけるのだろうか?
>途中で迷子にならないだろうか?
問題ないでしょ。2006年のツアーでそうるさんと一緒とはいえ幻夜祭より複雑なUncrowned Kingdomやってたし
ツインで違和感なくドラムが叩けるってのはそれだけですごい才能だし
そうなん? そのわりにはツアーで1人立ちした時、テンポの速い曲はやらないし 多少速い曲やっても手数少なくして叩いてたけどな ツインの時も透さんの方が手数多かったし もともとメタルなんて叩いたことないタロサなんだから アルで手数の多さに慣れてきて今やっとテンポの速い曲も 叩けるようになった気がするけど
全く問題ないでしょ さすがにパワーは前任には敵わないだろうがw 速い遅いはテクには関係ないよ むしろ速い方が楽だって知ってる?w スローやミディアムの方がシビア
>>376 ドラムは手数よりもグルーヴ感が重視される。
ってか長谷川さんの手数が尋常じゃなかったんだよw
太郎さんになってフィルが整理されて聞きやすくなったと俺は思うがね。
長谷川さんのプレイも好きだったけど、主張が激しすぎた気もする。
>>377 だよな。スローな曲ほどドラマーのグルーヴ感が求められる。
俺女キモイ…
太郎ちゃんが入った最初のツアーで、幻夜祭は固定曲だったよね。 曲の終わる直前に両手突上げてスティック回してた。 長谷川とはタイプの違うドラマーだし、 何よりドラムの材質がブビンガ(透ちゃんも)で音色が全く違うから 未だに違和感持ってる人も多いんじゃないかな。 ミディアムテンポの曲は太郎ちゃんのほうがアダルティックな表現するし ツーバスはクッキリ聞える。 変拍子や重金属もこなすテクニックは充分と思う。 ただ、個人的にはアルフィーのサウンドには ブビンガよりメイプルの明るい派手な鳴りのほうが合うと思う。
もし来年、デビュー35周年記念で夏のイベントがあるなら ぜひ、ハセ、タロ、トオルちゃんのトリプルドラムを希望。 ついでにツインキーボード(タダスケ、武部)で、 セットはこんな感じで ハセ 武部 タロ タダ トオルちゃん 桜 坂 高
>>381 いろんな意味で無駄遣い杉w
ドラム3人にする意味ねーだろwツインのときでさえ曲によっては+坂崎で3人状態になるのに
あとただすけ+武部もそう。演奏特化の2人をそろえてもなぁ。
ただすけ+菊池とか、ただすけ+森とかシンセ特化プレイヤーなら意味は生まれてくるけどね
テクノポップやってくれないかなあ DDDとかとは違う方向性で
384 :
名無しのエリー :2008/08/02(土) 19:57:43 ID:ebhNvgwj0
太郎のパフォーマンスが山石並にうざくなってきたw 長谷川なんてアピールするようになったのはアルヒーを辞める数年前からだったのにw
>>385 キツイ言い方で申し訳ないが・・
そんなにサポメンが目立つのイヤなのか
フロントもサポも同じステージの上で一緒に演奏してるミュージシャンだろ
山石そんなにウザかったか
歴代サポメンみんな其々のパフォーマンスで
アルフィーのライブを盛り上げる素晴らしいミュージシャン達と思わないのか
たまに「サポメンは演奏に徹しろ」「ミスするな」とか
そんな書き込みを見るとバッカじゃねーの、と思う。
>アルフィーのライブを盛り上げる素晴らしいミュージシャン達と思わないのか 狂おしく同意。 後ろ(サポメン)が鬱陶しいほど目立つか?? フロントの3人がそれだけ歳食ったってことか? てか、会場に何しに行ってんだか・・・・ 確かにフロントの3人がメインだが、その3人が認めたサポメンじゃないのか? >385みたいな揚げ足取りもいい加減考えものだな
後ろのメンバーは3人に迷惑をかけないようにつつましく演奏しろというスタンスの人はそりゃいるでしょ なんだかんだでやっぱり3人だけを応援してる人はいるんだろうから
ここで太郎のことちょっとでも悪く書くとスルー出来ず すぐ擁護するカキコが出てくるのが超ウケるんですけどwwwwww また書くから今度は半日以内に擁護しろよなwwwww
>>389 そうか。よくわかった。
敢えてそういう狙いで書き込んでるわけだな
よ〜くわかった。以後何度でも書き込むがいい。
お望み通りスルーしてあげますよ
>>390 いきなり俺のカキコにスルーできてないID:tqCvweeK0超ウケルwwwww
ここで太郎のことちょっとでも擁護するとスルー出来ず すぐ悪く書くカキコが出てくるのが超ウケるんですけどwwwwww また書くから今度は半日以内に悪く書けよなwwwww 第三者から見ると、どっちもどっちですよ。
コピペ野郎うぜぇ
>第三者から見ると、どっちもどっちですよ。 まったくな。 煽る阿呆と反応する阿呆・・・
同じアホなら書かなきゃ損々w
396 :
名無しのエリー :2008/08/04(月) 06:42:43 ID:Kb0ojkxE0
キチガイ的に語るスレw
太郎のパフォーマンスはいいと思うが、 しかしALFEEの一員である以上、もう少し魅せるものがあってほしい。 たとえば、ランニングに短パン、リュックに傘を収め、 スケッチブックを抱えながら出てくるとか。
確かにフロントの3人がメインだが、その3人が認めたサポメンじゃないのか? >385みたいな揚げ足取りもいい加減考えものだな うん。たしかにウザイね。 てか、当たり前のこと言ってんじゃねーよ。
>>399 おまえはブサイクキモ男w
女のヲタもブスが多いが少しはキレカワがいる
しかし男のヲタはブサイクばかりw
どうしてだろう?w
キレカワ??オ○ム信者みたいなロングヘアーのガリブスが美人を気取ってるのしかみたこと無いぞww
>>400 ライブ会場にきてまで、そういう事考える脳しかないから、
婚期逃すんだよ
403 :
名無しのエリー :2008/08/06(水) 11:51:47 ID:ISUTwszz0
721 :Track No.774:2008/08/06(水) 11:39:37
2008年8月11日付 シングル週間ランキング
1.Mr.Children「GIFT」07月30日 発売
2.アラジン 「陽は、また昇る」07/30
3.藤岡藤巻と大橋のぞみ 「崖の上のポニョ」12/05
4.高見沢俊彦 「月姫」07/30
5.℃−ute 「江戸の手毬唄 U」07/30
6.レミオロメン「もっと遠くへ/オーケストラ」07/30
7.RIP SLYME 「太陽とビキニ」07/30
8.Hey!Say!JUMP 「Your Seed/冒険ライダー」07/23
9.ALI PROJECT 「わがロウたし悪の華」07/30
10.Kalafina 「sprinter/ARIA」07/30
http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/
>>402 とっくに結婚してますが何か?www
そういうあんたはよく会場で見かけるブサイクキモハゲ毒男ですか?
おっけおっけ〜 クソババアさん、脳内の旦那様とお幸せにねwwwww
ID:JihSq8PpO暑くて脳みそ腐っちゃった?w 言っとくけどあたし28だからブサイクキモハゲ毒男のあんたより若いと思うよw
たのむ。 二人とも出て行ってくれ。 2005年武道館DVDを今見終わった。 これは近年のベストライヴだと思うね。 ミキサーさんがまたいい仕事してるわ。
>>407 そうなのか・・・
2000回LIVEと曲目リストが似てたもんだから
買わずにスルーしてた。
武道館のDVDは98,99,2001がいいと思う。 98は収録曲の大半が2番カット無し収録だし 99は怒涛の重金属からクリスマスsongメドレーまで見所もアリ ボリュームタップリ 01は最新のGLINTBEATのナンバーとライブ定番曲のバランスが巧い選曲。 しかもGLINTBEATナンバーのほとんどは2番カット無しの収録。 街角のヒーローやジャンピンググルーピーなどといったDVDにはあまり 収録されてない曲も聴ける。 このころは近年よりもステージセットも豪華で、映像も多く使われていて そういう面でも十分楽しめる。
次のアルバムってタロサと忠助もコーラス参加すると予測
最近映像使わないね やはり移籍当初は予算も潤沢だったんだろう
412 :
名無しのエリー :2008/08/08(金) 21:26:06 ID:p3QM8M+a0
幸ちゃんの、あのパーカッション一式っていらないなー。 ライブでせっかくのギタープレイがみえないよ。
よく、「いつでも三人だけで、ギター一本でやれる」とか言ってるけど いまここで「原点回帰」的な作品がききたい。 アルフィー一本に三人とも専念してほしい。 いろんな意味で多角経営の弊害(楽曲の作りこみの甘さ)がここ数年 目立つ気がするので。
タンポポの詩も結局打ち込みドラムが入ってて、音が濁ってるし
415 :
名無しのエリー :2008/08/09(土) 18:42:48 ID:FqKjNauc0
話をぶった切って正直スマンが、サザンと矢沢が活動休止、チャゲアス・小室・玉置・長渕は セミリタイヤ状態の中で今も尚第一線で頑張ってるアルフィーは本当にスゲーよな!!! 思えば90年代前半に後輩のサザン・長渕・チャゲアスにかなり水を開けられて アルフィーファンとして辛酸を舐めてきたが、いまや立場が逆転しているから 世の中分からね〜よなぁ〜。
その前に、アルフィーが第一線で活動してるなんて、世間は思ってないから。
そうそうヲタ以外でアルヒーの歌知ってる人なんて殆ど居ないしw そんなアルヲタの自分はサザンの歌は新旧問わず殆ど知ってるw
で、その話題は 音楽的 なのか・・・
もし私が次回作プロデューサーなら どこかアメリカのウッドストックあたりの農場の納屋あるいはログハウス的なスタジオで メンバーみんなアコースティック楽器で一発録りってな感じの(ジャムセッション的な) 作品をつくりたいな。 三人のコーラス、ハモリばりばりで、現代の社会的内容も歌詞にとりいれたり またゆったりとしたカントリーフレーバーあふれるラブソングもありで アコギ楽器の空気の振動感までマイクでしっかりひろえるエンジニアをたのみ、 べつにチャートアクションを気せず(つーか、シングルも切らずに) 昔からの古いファンにそっと届けられるような(そしてスルメのような味わい深い) そんな作品をお願いしたい。
音楽的に語るってそういう意味じゃないだろ 希望や要望をここで書き込んでもなにもならんだろ 早い話、出来上がった物(作品)に対してああだこうだだろ おまえら勘違いすんなよ ”お前”の声なんて届いてねーから
別に「音楽的に語る」ってなんでもいいんじゃないの?
>421 :名無しのエリー :2008/08/09(土) 23:41:06 ID:hBWP0agp0 別に「音楽的に語る」ってなんでもいいんじゃないの? 巣に帰ってもらえますか
まったく心のせまい方だ。排除ですか。ちょっと「希望」を語った「だけ」なのに。
まあ最近彼らは国内にこもりきりな感じはある 海外の音をうまく導入しようとする努力はいつ頃から薄れたのか
そうなんですよね。 ちょっといろいろ詰め込みすぎっていうか、まあ、開き直り的に それがアルフィーサウンドだっていわれたら「そうですか」って言うしか ないけど。 海外のプロデューサーをむかえてもOKじゃないですかね。
もう、新しいモノを取り入れようとする気は無いだろう。 今までの引き出しの中身を、チョイチョイといじって形を変えるだけで。
そういう感じはします。 ただ、彼らの楽曲では「変革」「前進」「冒険」といったテーマがよく モチーフになりますが、意外と、曲作りの手法は保守的なんですね。
D.D.D とかBeat Pop Geneation あたりはむしろジャニーズの歌い手に 提供してもいいぐらいな出来だと思いますが、本人たちにはむしろ いまこそ「原点回帰」的なシンプルなアコースティックサウンドでコーラスワーク をつめた作品に一度立ち返ってもいいのではないかと思うのです。 ちょっと今のところの音づくりは食傷的なものを感じます。
行間空けるのは、読ませたいという気持ちからだろうけど もっと使いどころを絞ってやったほうがいいと思うよ。 あまりに続けてると誰も読んでくれなくなるよ
現状維持的な作品づくりをこれからずっと続けていくには、彼らの残された キャリア(大変失礼ですが)を考えれば、あまりにも三人の偉大な才能の 浪費ではないかと危惧しますし、別のスレでも少し触れましたが(結構 非難されましたが)、ここで「表現者」としての踏ん張りどころとして 納得のいく楽曲づくりのためなら、ツアーも3,4年休んでもいいとも 思います。 (長文失礼しました)
おつかれさま。巣に帰る時間だよ あのね、このスレも限りがあるから考えてレスしてね。
>6jAMxz620 他の誰が何と言おうが 俺はあんたの意見に 激しく同意!! 似たような感覚の人が居てくれて 嬉しいぜ・・・・・ (もう「orb」のあたりから辛いのよ、俺)
はい、巣に帰らせていただきます。 皆様のより高次元な音楽論議、期待しております。
それは堪え性があるなあ。 俺なんてARCADIA以降アルバム買ってないよ。
>>431 あのさ、ツアー3年も4年も休んだら、スタッフ食わせらんねーんですけど。
お前は寝てろDJ
「表現」「芸術」とは残酷なものです。 スタッフの生活など「表現」のためならはっきりいって関係ないと思われます。 そこは、「本物」か「そうでないか」の分かれ目ではないでしょうか?
あっちで追い出されたからってこっちに来ないでねDJ
賛同者は欲しいが、自分の非に耳を傾ける気は一切無いタイプと見た。 ちょっと、コミュニケーションする気が無くなるかな。
私は「音楽的に語って」いるだけ。 出ていくべきはどなたです?
だめだこりゃ どっかのスレでも衝突したんだろうけど、その際の高圧的なテンションをそのまま持ち込んでる。
高圧的と、論理的というのは違います。 コミュニケーションを頭から拒否しているのは私ではありません。 申し訳ありませんが。
あとシングル曲に関しては90年代のPC時代よりは EMI以降のほうが総じていいの作ってると思う私はね。 (アルバムは全く逆だけど)。 その辺は人によって違うだろうけれど。 ライブに関しても二度目のCountDown以降は、選曲とか それなりにバラエティになって充実していると思うよ。 最近の曲はマンネリ云々はベテラン歌手のヲタになれば 誰にでも言われる宿命だと思うのだが、それは聴き手の 感受性が変わってくる部分も大きいと思うよ。 10代20代初めのファンになりたての頃と30代以降のそれは違うもの。
たしかに! 聞き手の感受性というのは大きな要因かもしれませんね。
>>444 そうなんだよなあ。
「良い。」「悪い。」って、結局は個人的な主観だから。
自分の思ってたことが皆の総意だと思ってたら、実は違ってたというズレが良くあって、
それで自分の考えに自信が無くなったりする。
あなたとの私の違いは、東芝時代はハズレだなあ。
だから、東芝云々、とかPC云々とかではなく、The ALFEEのあるべきサウンド とは何かと考えたら、「原点回帰」が必要なのでは?と思ったまでです。
俺にとってALFEEの原点回帰は ライヴで口パク無しで完全再現できる楽曲を 作って欲しいって事だな 例をあげれば 「ALFEE’S LAW」 あたりかな。
俺女肝い
>>449 男やっちゅーねん
20年前「19」の
激キモアームにシビレまくった
元男子中学生やっちゅーねん
「俺」が嫌なら「拙者」と予防課?
今のALFEEは無駄に音詰め込みすぎ
音が少なくても音と音の間に
「何か」を感じさせてくれる
それが彼らの良さだと思ってる
これだから男のアルヲタはキモイのばっかって言われるんだよw
キモくて結構です 「音楽的に」かたりましょう。
全県制覇やってた頃ならわからないでもないけど 三人で3時間なのに今も口パクありなの?
コーラス部分はあり得るかもしれませんね。(私の推測ですが) 逆に、若干の「演奏パク」ってのもありますか?
>>453 あるよ
慣れたら分かる
「あ 高見沢 急に可愛い声になったな」
って
今の曲は別にいいんだけどさ
何で年末の「聖夜」はいっつも
サビだけ口パクするんだろ
殊更難しいハモでもあるまいに
>>454 演奏だけはちゃんとやっている
と思う
450の方 「今のALFEEは無駄に音詰め込みすぎ 」には全面的に賛成です。 鍵盤楽器に関しては今の半分以下の音数でよいと思いますし、 坂崎氏のアコギ音がほんとスポイルされてる場面が多々あります。 (CDでもライブでも) それに加えて三人のコーラスが入るわけですから、どの音もぼやけてしまうのですね。 今の音づくりには「引き算」の発想が必要ではないでしょうか? ただ、それが「アルフィーサウンドだ」って言われれば、仕方ないですが。
今のタカミーの思想からしてあなた方の望みをかなえるのは難しいでしょう
>>456 「アルカディア」⇒「ism」⇒「ジャーニー」で
一度引き算の妙を会得したはずだったのにね
しかしかつて
音の洪水と言われた「アルカディア」だって
今のアルフィーサウンドよりか
ずっと耳に優しいよ
今のはなんというか
ひたすら「耳に痛い」
>>457 そうね
>>451 そんな限定していってるのはおまえさんだけだよw
「どっちもどっち」w
いつも同じこと何度も書いてるけど、よほど男のアルヲタに悪い思い出あるんだなw
457の方 なるほどそうなんですかね。 これが高見沢さん「美学」なら変えようはないですね。 あとの二人の音楽的なアイデアは反映されているのか興味があります。
あと、どなたか詳しい方に質問ですが、 アルフィーの楽曲制作に携わっているスタッフ(ディレクターや各種エンジニア) の顔ぶれなど御存じであればなにか情報を教えてください。 意外とこのことに関して今まで語られていませんよね。
「音楽的に語れ」とか「俺女キモい」とか嘆くだけの自治厨は先ずネタを振れ。
>>460 坂崎はアコギのフレーズなどは自分の引き出しから考えることが多いかも
あとコーラスも一人で適当に考えてやってしまうことがあるって言ってたね
>>463 ああ そういえば
「哀しみの泉」のマンドリンは
坂崎のアイデアだって話思い出した
ある日高見沢がスタジオに来たら
すでに入っていたとか
おー、あのマンドリンは坂崎氏のアイデアですか。 もっと、ディレクターとかアレンジャーの存在感がでてきてもいい気がします。 なんか、そういう制作サイドの様子ってこれだけキャリアが長いバンドなのに よく見えませんね。
>>464 高見沢が作詞の最中に坂崎一人でコーラスを入れるだけ入れておいて
後で消去法で整理していく、ってのも思い出した
楽曲制作時の桜井さんの音楽的なポジションってどうなんですかね? ベーシスト桜井賢としては?
>>467 よく「新しいベーシストを探す」だとか「桜井は歌に専念させる」だとか、
あまり評価はされていないようだ。
なるほど、そうですか。 まあ、桜井さんのあの歌声あってのアルフィーだと思いますが、メンバー同士で 音楽観の相違による意見対立ってなさそうですね。 それがバンドが長続きする秘訣のようでもあり、偉大なるマンネリを生む原因 でもあるのでしょうね。なんとも言えませんが。
>>465 レコーディングスタッフに関するエピソードを
雑誌とかで見た記憶はないなー
それなりにあるはずなんだろうけど
自分の記憶に残っているのは
「DNA」がリリースされる直前の
ミュージックステーション
タモリ「海外録音とか?」
坂崎「いえ、ミキサーだけ外国人呼びまして」
タモリ「なんか習慣の違いとか?」
桜井「日本食が好きでね」
タモリ「ほう」
桜井「毎日スシとね、ウナギ。食費がかかってしょうがない(笑)」
タモリ「『スッシィ↑』とか、『ウッナッギィ↑』とか言うわけ?(笑)」
坂崎「『アイライクスシ』(笑)」
タモリ「困るねそういう外人(笑)」
高見沢「それも『松』と『上』しか読めないんですよ」
タモリ「(笑)」
高見沢「『ウメ?NO!』」
タモリ「ウメ、ノー(笑)」
高見沢「『マツ!!』」
タモリ「マツ(笑)」
全然音楽話じゃねえし!
いえいえ面白いエピソードですよ。 それにしてもアルフィーのレコーディングに関する情報って極端にすくないですね。 他のスレでも長年ファンをしている方が多い中、あまりこういうことは話題に のぼりませんね。
本棚整理していたら 色々懐かしいものが出てきたよ 坂崎・桜井がレコーディングについて 語っている記事があったので 抜粋して書いてみようと思います 興味ない人、読んだ事ある人はお手数だけど 読み飛ばしてね
ギターブックGB 1992年6月号付録 「JOURNEY MINI BOOK」 桜井インタビューより抜粋 ──シングル「Promised Love」も、何パターンもの歌い方をしてみたとか? 「そう。(中略)最終的にシングルになったあの歌い方でオレと高見沢の意見が一致して、 この曲にはこの歌い方だということになってね。もう、長い道のりだったんだから、あの曲も(笑)」 ──長い道のり(笑) 「ただでさえ、オレは歌入れに時間がかかるほうなのね。そこで何通りもやってみたからさ、 より可能性を追求したというか・・・・・(中略)スタイルのできちゃっている人は別だけど、 オレなんかはまだ確立してるわけじゃないから、もっともっと、って何回もやってみないとね。 あと3回歌ったらオレの中の何かの形が見えるかもしれない、っていう可能性だってあるわけじゃない?」 (中略) ──「いつも君がいた」は去年のツアーのときと曲の感じもだいぶ変わってますよね。 「そう。(中略)自分の中でこの歌に対するイメージができあがっちゃっててね。それを白紙にするのが大変だった」 (中略) ──でも「Promised Love」のヒットは、アルバムのレコーディングに新たなエネルギーをもたらしたんではないかと思うけど。 「いい意味でのプレッシャーがかかったよね。もちろん、いつもがんばってるんだけど、よりいっそうがんばるぞ、みたいなね。 やっぱり、いいものを作れば評価されるってことがあらためてわかったから、心強いよね」
おお! 実に感動的な記事ですね。ありがとうございます。 しかも桜井さんの記事ってところがいいですね。
坂崎インタビューより抜粋 ──それぞれのフレーズは、坂崎さんのアイデアで決まっていくの? 「曲を作った高見沢と話しながらね。オレが『こういう感じは?』ってやってみるときもあるし、 高見沢から要望が出る場合もある」 (中略) ──それぞれの曲のギターのフレーズって、その場で考えるの? 「そう。宿題とかじゃなくて、スタジオに入ってから考える。そこで自分のイメージしたものを 音に出さなきゃいけないから、出すまでに多少時間がかかるし、音質にもこだわるし。 『シュプレヒコールから』と『哀しみの雨〜』のD・チューニングはけっこう考えたなぁ」 ──時間がかかった? 「自分なりにね。でも、ステージとは違うところでの、自分のいちばん好きな作業ですね。 オタッキーなとこだから。スタジオに入って、ああでもない、こうでもないとかブツブツ言いながら 『ここの音はどうしよう』とかっていう作業は大好き。ギターと、コーラスとかの歌入れに関してだけだけど。 (中略)コーラスも『半音の違いをどうするか』みたいなとこでこだわってやるのが好き。 というのも、コーラスのそういう細かい部分で微妙に曲の表情が変わるからね」
坂崎氏のインタビュー記事もありがとうございます。 シュプレヒコールのアコギパートのアレンジはほんとかっこいいですよね。 しかし、坂崎氏もこういう音楽職人的な一面がありながら、若手アーティストの プロデュースなど手がけないのはじつにもったいないと思うのですけど。
折角だから高見沢インタビューも 「アルバムのイメージは、ツアーをやりながら固めていった。よりアルフィーらしく、という点をポイントにね。 だからギターサウンドを前面に出そうと思ったし、意識的にボーカルのメインは桜井でいこうと思ったしね。 桜井はボーカリストとして3人の中でオレがいちばん認めているし、いろんなタイプの歌が歌える可能性を 持ったヤツだしね。」 (中略) ──ロンドンでのトラックダウンは? 「ミキサーのグレッグ・ウォルシュは、シカゴとかティナ・ターナーを手がけていて、グラミー賞を取ったことも あるという人でね。年齢は僕と同じくらいなんだけど(中略)」 ──彼の仕事ぶりは? 「プロデューサー感覚がある人はいいよね、やっぱり。それになんというか、やっぱり感覚がちがうんだよね、 われわれ日本人とは。ドライというか、コーラスの感覚とかものすごくクリアなの。テクニック的に何がどうだって ことじゃないんだけど、日本人とイギリス人の感性の違いってことなんだろうね。アルフィーに合ったミキサーだと思うよ」 (中略) ──では2曲目の「悲しみの雨が降る」。 「グレッグ・ウォルシュにいちばん気に入られた曲。(中略)桜井の哀愁漂うボーカルもすごくいいでしょ。 桜井のこれまでの歌の中でもベストテイクだと思うよ」 (中略) ──4曲目は「Journeyman」。 「ボーカルも、イメージも坂崎。ジャーニーマンって、職人って意味。その道に長けた人のこと。 坂崎って昔から、いつ見てもギター弾いてた。下宿にいたときなんか、寝ても覚めてもギター弾いてたからね。 歌の中の『君』っていうのは坂崎でもあるし、僕らでもあるし、僕らの憧れたミュージシャンたちのことでもある」
いやいや、本当にありがとうございました。 高見沢氏、やっぱりディレクター的視点からの発言ですね。 こういったレコーディングや制作にかかわるインタビューって アルバム発売ごとに、どこかしらの雑誌等にでるものなんでしょうか? 今は、高見沢氏のソロであちこち盛り上がってますけど、やはりアルフィー として、もっと、三人のこうした楽曲づくりへの想いっていうものをききたい 気がします。 ジャーニー、久々に聴きたくなりました。
もひとつ 1995年2月の「ARENA37℃」 アルバム「無限の果てに」インタビュー 見出し「レコーディングとツアーの強行軍」 この記事が、当時のスタジオの空気を上手く 伝えてくれているので長くなるけど引用します ──レコーディング・スケジュールの方は、追い込みがコンサート・ツアーと重なって随分ハードだったみたいですね。 高見沢「色々やり直したりしてたからね。9月ぐらいの段階では余裕だったんだけど、リミットの2週間前になって、 できるかどうか不安になった。ホントに今回みんなよく頑張ったよね(笑)」 桜井「私は、絶対締切りまでに間に合わないと思ってました(笑)」 坂崎「最後の一週間がすごかったね。歌入れと並行して別のスタジオでトラック・ダウンやってたから」 高見沢「なにしろ、譜面書いてる方は、こう行っちゃおうって簡単に変拍子をつくっていけるけど、まあ、演奏する方は 大変だよな(笑)」 桜井「大変大変。最初に譜面見て、『何これ?どういう歌なの?やたら数字が多いね今回は』って(笑)。で、これで一体 どこに歌が入るんだろうと思って、先生の仮歌聴いてみて、ああ、なるほどね…エエッ!こんなに大変なのォって(笑)」 (続く)
おっと、まだ続きがありましたね。うれしいです。
──1曲ずつ完成させるというより、並行して作っていくわけ? 高見沢「そうだね」 坂崎「この間やったのと違うパターンでやろうとか、12弦でやってみようとかいう注文がいろいろあるわけ。 先生の注文が厳しいんですよ。で、やってる内に、ポッといいのが出たりすると、『あっ、今のいいから、 それで全部やろう!』って。ええ、これで全部いくのは、すごく大変なことだぞ……なんてね」 桜井「坂崎がラジオの仕事に出かけるんで、そのまま帰ろうと思ったら、高見沢に『ごめん、一文字だけ 歌詞が変わっちゃったから、そこだけ入れ換えてくれる?』って呼び戻されてさ。そしたら、いつの間にか、 ギターも入れ換えてたりして。あれ?坂崎がギター弾いてる。歌を入れ直すじゃなかったの?って」 坂崎「1ヶ所だけ違う歌い方でやってみてって言われてやったら、全部それにしようということになって…… で、結局朝までだった(笑)」 (続く)
高見沢「最後の1週間なんて、みんなが帰って、朝方、詞が完成して、僕がメインのボーカルをガーッ!と歌って、 自分のコーラスのパートだけ入れておいて、あとは坂崎あてに『ここのコーラス入れておいて』ってメモを残して 帰って……もう、完全に分業なわけ」 坂崎「高見沢はだいたい明け方から昼にかけてスタジオにいて、僕は結構夕方が得意だから、夕方に入って コーラスを入れたりして。だから、高見沢メモで動いてたね」 桜井「スタジオに行くと、いったい何があったのかって思うよ。うちのスタッフが全員死神のような顔をしているわけ。 『どうしたの?』『いえ、別に』『何時までやってたの?』『2時過ぎです』『ええ?俺が帰ったのが2時だぞ』 『いえ、午後の…』何、それ?って感じだよね。11時頃歌詞が出来て、高見沢さん歌入れして、さっき帰りましただって」 (中略) ──とにかく無事に出来上がってよかった。こういう曲だと、無限にいじりたくなっちゃうでしょ? 高見沢「なるなる。終わらないね」 坂崎「面白くなっちゃうから」 高見沢「トータル・リコールを4回ぐらいやってる。ミキサーが、ミキサー人生の中で、こんなにハードな仕事は 初めてだっていってたね(笑)」 以上、引用終わり
>>479 >こういったレコーディングや制作にかかわるインタビューって
>アルバム発売ごとに、どこかしらの雑誌等にでるものなんでしょうか?
大体いつも「ARENA37℃」 にロングインタビュー載ってました
立ち読みですませた回もあって手元に揃って無いのが今になっては惜しい限り
あ、「夢幻の果てに」インタビューの続き読んでたら
外部ミュージシャンの話がちょっと載ってたよ↓
高見沢「今回、僕らのギターの他に、アレンジャーの武部(聡志)のハモンド・オルガンのプレイもすごいよ。
あいつは友達だからさ。普通はアレンジの仕事以外、スタジオの仕事はやんないんだけど、
『ちょっと頼みがあるんだけどさ』って言ったら、いいよって。でも、難しい難しいって言ってた(笑)。
『何でこんな曲作ったの?』って」
貴重な資料ありがとうございました。 この手の話は大好物なんですよね。 しかし、毎回こんな苦労をしているのでしょうかね? 年2回のツアー、まして当時は夏のイベントもあり、ラジオ、テレビの収録 もあったでしょうから。 私は、ツアーは多くて年1回でいいとおもいますし (ツアーもマンネリ感がありますし、もっと間隔があいてもかまいません) 楽曲づくりに時間をあててもいいのでは?とも思います。 コンフィデンス2みたいなアルバムもあってもいいなあ。 ありがとうございました。
昔、レコーディングで自分の仕事がなくてもスタジオに行くと言ってたけど、 今でもそうなのかなぁ?
高見沢氏が楽曲づくりにパソコンを多用するという話をどこかで聞いたことが ありましたが、近年の楽曲づくりに多少なにかしらの影響があるのですかね?
487 :
名無しのエリー :2008/08/10(日) 19:11:10 ID:IfRLZIwR0
話をぶった切って正直スマンが、サザンと矢沢が活動休止、チャゲアス・小室・玉置・長渕は セミリタイヤ状態の中で今も尚第一線で頑張ってるアルフィーは本当にスゲーよな!!! 思えば90年代前半に後輩のサザン・長渕・チャゲアスにかなり水を開けられて アルフィーファンとして辛酸を舐めてきたが、いまや立場が逆転しているから 世の中分からね〜よなぁ〜。
このスレはいつから司会進行役がつくようになったんだ? ほぼ各レスに質問系の投げかけor相槌 ウザイです。 過去ログにSTAR SHIPのラストDon't Look Back!の前のブレイクは 当時レコーディングで叩いてた山木さんの案だって話があった。 その線で行けば、恋人達のペイヴメントのイントロ A Last Songのイントロ、至上の愛のイントロ これ山石の案がそのままフレーズ採用されたらしい。 今はどうか知らんけど、少なくとも当時はスタジオに篭っては 参加したみんなで作ってたみたいだね。
>>488 thanx
こういう情報はうれしいね。
しかし音楽を語るアルフィーって似合わねー
>>490 ALFEE側が こーゆーのもっと出していかないとって思うんだけどねぇ〜
昔「SYNCHROMESH」だっけ?ステージの設計とか構造を主にした 写真集あったけど、それの音楽版がほしいね。インタビュー記事の まとめも含めて。
ステージプロジェクトじゃアホ 知ったか振りも程々に
あのさ、高見沢にあこがれてギターはじめる少年っているのかな? 「あのフレーズとリフ、死ぬほどコピーしたよ」なんて。 桜井さんも世のベーシストからどんな評価を得ているのかな? 意外と、音楽性で世間に影響力をあたえてないんですねえ。 キャリアの長さ に比べたら、実に不思議なことだ。
坂崎が完全無視されててワロタ
タカミーに憧れてコピーしてる人は 今となっては多くはないだろうけどいますよ
495 おっと、忘れてた。 坂崎さんはギター雑誌で連載してるけど、もっと、玄人向けのテクニック を伝授する場がほしいね。あの雑誌たまに立ち読みするけど、 コードストロークにやりかたとか、Fの押さえ方とかってレベルで 行ったり来たりしてる感じだし。 おれにとってはいまでもギターの神様だし。
498 :
名無しのエリー :2008/08/11(月) 20:39:43 ID:ftX1GhJ70
俺女キモい
>>494 俺が思うに高見沢はギターテクよりも
作曲面やアレンジ面で影響を与えていると思うんだよな
メロディやイントロでも確固とした「高見沢節」ってのがあるでしょ
基本の調から3音分のピッチの転調がとてもスムーズにできることとか
クライマックスでの半音の転調がとても印象に残ることとか
1つの曲にいろんなジャンルを詰め込む方法とかコーラスワークとか
俺もいろいろと勉強になった
実際「星ディス」の最後の転調で「転調の気持ちよさを知った」って人が結構いるようだし
ほんと、「転調」ってアルフィーサウンドの核だなあ。 ペイブメントの最後のほうの転調、転調って壮大なひろがりがある。 あの歌は、歌詞も絶品だし、コーラスワークも「らしさ」がぎゅっとつまってるし。 高見沢節って表現はわかりますね。 最近はちょっと、違う意味で高見沢節なんですが。
半音上げは「アルフィー転調」なんて揶揄されるほど定着してたもんな。 星ディスに関して言えば間奏に入るところの3度上げの転調が最高に気持ちよいんだよね ピポッド転調なんかも俺はアルフィーで教わったし そういう意味での功績は大きいと思う
>>501 俺は干しディスのリアルタイムのリスナーではないから話に聞いた程度だけど、
アルフィー転調ってある意味もっとも単純な転調で使いやすいから
学生バンドとかのアマチュアの曲で一時期多用されたらしいね
馬鹿にする人はいるけどこの転調方法を広めたってのはアルフィーの功績だと思う
上戸さんに提供した「夢のチカラ」の転調も気持ち良い
ベストセレクションUのラストの 「CATCH YOUR EARTH」 「♪ブルースター ↑アー」 この半音上転調(の掛け橋と言うべきか) は当時感動で言葉失ったなぁ
転調かぁ 風曜日、君をつれての大サビ部分の転調は面白かった ♪自由の翼を〜 の部分 あの部分って半音下げの転調なんだな ♪その日は二人の風曜日ぃ〜〜〜 ↑ って 元keyに戻るんだよな
ほとんどアルフィーしか聞いてこなかったから、 3番とかで転調するのが普通と思ってた。 他のアーではやってないの?
>>506 やってないわけじゃない。
大瀧詠一も「さらばシベリア鉄道」で使ってるし、寺尾聡の「ルビーの指輪」も有名だね
ただ、当時のメジャーシーンではそれほど転調というのがメジャーではなかったみたいなんだわ
そこにアルフィーが「星ディス」以降、立て続けに「後半で半音上げる楽曲」をリリースしたことで
「半音上げ=アルフィーがよく使う」というイメージが定着したのではないかと推測
>>506 「3番から半音上げ」「最後のサビのリピート部分だけ半音上げ」はよくあるよ
転調が売りならばGATE OF HEAVENetc...な楽曲は あからさまに別々の曲を引っ付けた的感覚に思う。 "転調"云々じゃなくて「このまま同じ流れでノンベンダラリってやだよね〜」 まるでドンブリ一膳の飯を ふりかけで一口 "ごはんですよ"で一口 最後に納豆混ぜ混ぜで豪快に 要するに狙ったわけでなく「偶然の産物」に過ぎないんじゃない? アル中歴25年超えのおっさんやけどそう思う。 "世間に広めた"と言うが視野が狭すぎやしないか? 星空のディスタンスやらが流行ってた時期の色んな曲聞いたほうがいいんじゃない? ま、"半音上げ"で言うならTIME AND TIDEの後半転調は、当時痺れた。
アルフィーの「プログレ」って、一般的な「プログレ」の定義であってます?
"一般的な「プログレ」の定義"なんてもの自体、そもそも存在しない。
2003年の武道館DVD観ているんだが タンポポとか哀愁とか歌っている高見沢の声が ありえないぐらいにレコーディング声でワロタ つうかミキサーもうちょっとどうにかしてくれよ!
>>512 苦情言う所間違えてるよ。
右の声があまりにも使えなかったからだろ??
ちなみに、一般的にミキサーとは音響卓の事を言うからね。
ふと思ったんだけど、 今の高見沢と桜井って、 歌のキーがほとんど同じだよな・・・?
だから?
>>516 俺が勝手にそう思って
勝手にショックを受けている
同意か否定かを期待してるんだけどね
別にいいよスルーしてくれて
ライブの時の坂崎氏は頻繁にギターとっかえるけど、あれどーして?
大体はチューニング変更でしょう あとはガット、12弦等への変更
なーるほど。 チューニングのこととかもっと坂崎氏も情報公開してほしいな。
馬鹿みたいにでっていうを繰り返す奴の愚かさ
>>518 例を上げると「幻夜祭」では
マンドリンとアコギのダブルネックに
持ち替える
「♪戦う事でしか守れなかった〜」
の部分でマンドリンをかき鳴らしてるのね
・・・2004年の武道館DVDで
今事気付いた自分
>>520 Kトラの坂崎商店とかでそうゆう話たまにしてるよ
ギター好きのタジマさんとかがそうゆう質問してるから
坂崎さんのそういうテクがライブではぜんぜんわからないのです。 (他の音にかき消されてるっていうか)
他の音って?
なんていうか、坂崎さんがアコギ弾いてるのに、エレキの音がかぶさったり。 こういう場合、エレキのほうが有利じゃない?
目立ちたいなら坂崎もエレキ弾けばよろし
やめてくれ。 坂崎がエレキ弾いたら 高見沢の下手さがさらに際立つじゃないか
まったく論点がずれてますな。
ステージじゃエレアコだし なおさら聴き取り辛いんだよね。 CDで聴いただけで 「うおっ この人すげえ!!」 と思えた場面をピックアップしてみる 「冒険者たち」 間奏のフルートのバックの細かい爪弾き 「まだ見ぬ君への愛の詩」 ギターソロ後の歌のバックの細かい爪弾き 「シュプレヒコールに耳を塞いで」 全編 「JUST LIKE AMERICA」 全編 後の2曲はDチューニングで良かったっけ? ビキビキ鳴ってて、とにかくかっこいい
高見沢も自分でアコギパートつくっておきながら、それをかき消すように うえからかぶせるなんて、音楽家としてどーなんかね?
高見沢に変わって坂崎が音楽作ればよろし 高見沢のやり方駄目なら坂崎も離れればよろし
普通だったら「音楽性のちがい」とかいいだすよね。 坂崎氏、ほんとにアルフィーを愛しているのか、それとも我慢か?
高見沢だって我慢してたりしてな
桜井さんも。
ライブの方がアコギが聞こえやすいと思うのだが ハードロックは無理だが、それ以外ならエレキにかぶらずに細かいテクニックを使ってるような
たまには高見沢みたいに、ソロ活動でもすればよろし
長続きの秘訣はやっぱ「我慢」でしょうね。結婚生活も。 ソロ活動したくなる気持ちわかる。
音楽家としてソロ活動出来る能があれば 周りもすぐ動いてくれますよ
ビートボーイズのあれは一応ソロ活動じゃないの?
ソロって言っても、アルフィーあってのソロ。 帰る場所があるからね。 三人とも「ほんとのソロ」になったらどうかなあ。
ビートボーイズはソロじゃないよ
だから結婚生活と同じで、我慢しつつ時には浮気しながらって関係が いいのかもね。ちょっとぬるいけど。
アルフィーがあろうがなかろうが ソロはソロだよ
いやいや、ユニコーンをやめたあとの奥田民生みたいなソロって意味。
バンドもソロもどちらも同時に維持させるほうが難しいよ 30年以上年も継続出来てるメジャーバンドの数は? 結婚生活みたいに簡単じゃねえよ
アルフィーというハクがないと売れやしないというのが実情だろうなあ
音楽家にとって年数って一番だいじなことなん?
ALFEEというより高見沢というハクがなくなったら終わりが正解
ユニコーンから民生がソロになっても新規ファンをどんどん獲得してるけど、 ハクのある高見沢とて古巣の実績に頼らざるを得ないはず。
古巣が使えるなら 坂崎と桜井がソロ活動出来ないのもおかしいじゃないか
年数は音楽家としてのキャリアだから意味は大きいよ
しかし、坂崎が完全ソロになって、(アルフィーやめて) アルバム出したり、ツアーやったりって想像できんよ。 常に他人とからんで成立するタイプだね。そういう意味では アルフィーにいてよかったってことか。
そもそも音楽家としての能を 高見沢だけ疑問にかかげるのはおかしい それに高見沢は高見沢ヲタがいる限り 古巣の実績なんていりませんよ 高見沢はヲタ専アーですから
>古巣の実績なんていりません 高見沢ヲタって、痛いの多いな たった7箇所しかやらないソロで初日・広島・横浜以外は チケが投売り状態なことをみても、高見沢単独じゃ長くは もたないこともわかんないんだろうか
平日ですと 現在アルフィーでも投売りですからね 高見沢は実績で売れるアーではなくヲタ専アーで間違いありません 初動で終わりですから
>たった7箇所しかやらないソロ ツアー日程が半年ならまだしも 16日間で7箇所もソロやるのは凄いよ
2日に1本のツアーか スゲーーwww
ソロじゃなくて、アルフィーとして、今各地で盛り上がってる ロックフェスとかに参戦してみるってのもいいかも。 他のアーティストのファンの前でやってみるのも何か収穫があるんじゃない?
ソロも単独イベも両方できないならね オタからしたらソロが出来るうちはソロがいいに決まってる 無駄な金は払いたくないよ 高見沢はソロが出来るから論外 古巣の実績で桜井と坂崎で組んで他と一緒にフェスに出さしてもらえばいいのにってならわかるよ
フェスって言っても、いまどきの大規模な夏フェスじゃなくて 昔のフォーク系の団塊相手の集まりならイケそうだけど。 しかし、超ベテランなんだし、若手アーティストからリスペクトとか もっと言われてもいいんだがね。
すっかり古巣にされてる。 まぁ高見沢単独のオタにとってはソロのほうがいいんだろうな。 たしかにソロの高見沢はカッコイイしソロにもいったが やっぱ自分はメタルだけじゃないいろんな歌を歌うアルフィーの高見沢が好きだな。
今さらだけどさ、数年前の海外公演って、あれなんだったの? ふつう海外でやる場合って、事前にCDとかすごく売れてて、現地ファンの 自然な盛り上がりが高じて、じゃあ呼ぶかってことなんだろうけど。 チャゲアスとか浜崎とかアジアで以前人気みたいだけど、アルは?
* THE ALFEE in NY ニューヨーク フォレスト・ヒルズ・スタジアム(1998年7月1日) NYのフォレストヒルズ・スタジアムにおいて阪神淡路大震災チャリティーコンサートとして7000人の観客を集めて行われた。 * JAPANISCHE FESTPARADE ベルリン ブランデンブルグ門前広場(1999年9月26日) 「ドイツにおける日本年」のオープニングイベントとしてライブが行われた。 Wikiコピペ
アルフィーがハクだったり巣って言ってんならさ そこで任せられてる高見沢は凄いし アルフィーの音楽家としての高見沢のあり方も 間違った判断ではないと証明されてるじゃんww
あー、あれ地震のチャリティーだったの!? マジで初めて知った。でもなんか違和感あるなー。
ふーむ。 たとえば海外のよく知らないバンドが自国の地震災害のためにわざわざ 来日して、しかもその追っかけが大金はたいてついてきて「チャリティー」 ですって言われても、どーなんだかなー? スレちがいだし、もう終わった ことなのは承知してるけどねえ。
569 :
名無しのエリー :2008/08/15(金) 18:14:24 ID:GvT3MOIy0
愛のレジスタンス
ドイツのアレって 事務所と旅行会社が組んで、ツアー商法で一儲けしようとしただけでしょ。
需要があったんだからいいじゃん 貧乏なオタを基準にしちゃいかんよ
イギリスは未遂だったけど、ちなみに公演主催の大義名分は?
イギリスにおける日本年?
ドイツのやつは一応正式に外務省からのオファーがあったんだよ
「あなたの歌がきこえる」って変則チューニングだったと思うけど、 どんなチューニングだったらご存知の方いたら教えてください。
>>554 >それに高見沢は高見沢ヲタがいる限り
古巣の実績なんていりませんよ
アルフィーがデビューする前から高見沢を知ってたなら、高見沢ヲタかも知れんが、アルフィーが売れなきゃ高見沢を知る事もなかった人が大半だろうから、古巣は大事。
35年かけて自分が作りあげてきたものをねこそぎ 否定するようなオタを持って、高見沢も気の毒に。
アルフィー・高見沢もどちらもオタ専なのになあ? 「アルフィーの実績」で売れることが可能なら 35年かけた結果として 桜井と坂崎もソロ出して売れなきゃ話が通らなければ アルフィーの実績とはいえないよ アルフィーの実績とは名ばかりで高見沢の実績なら おこりうる結果だがな 35年のアルフィーの実績が有効なら 3人いたら3人ばらしてソロCD出しても売れますよ
>>576 ノーマルだよ
イントロ4、5弦5F→開放、ハーモニクスは2弦7Fと1弦12Fで試してみ?
>>580 おいおいテキトーなこと言うなよw
井上さんが考案した変則で真ん中がよく説明してたじゃん
コードも全部自分で作り直して大変だったって
1弦ーE
2弦ーB
3弦ーE
4弦ーD
5弦ーA
6弦ーD だよ
具体的なコード等わからんかったらK虎で質問すべし
はたしてCD出すのに アルフィーの実績が有効だといえるだろうか? 3人ともソロCD出してそれぞれに実績のこせれば アルフィーの実績のおかげで売れたと言えるでしょうけどね
マジですか? スンマセン、当時耳コピでこれが正解と思い込んでましたわ…(凹)
>>577 そんなこと言ってたらたいして大事なのは古巣じゃないってことになるよ
高見沢家であり
明学であり契約者のレコード会社は出資者だからもっと大事になるじゃないか
プロの高見沢に一番大事なのは古巣ではなく実際にお金出して買って聴いてくれたファン側だよ
>>577 そんなこと言ってたらたいして大事なのは古巣じゃないってことになるよ
高見沢家であり
明学であり契約者のレコード会社は出資者だからもっと大事になるじゃないか
プロの高見沢に一番大事なのは古巣ではなく実際にお金出して買って聴いてくれたファン側だよ
ミスって連投スマン 要約すると沢山のファンが買ってくれたからこそ 売れたんだということ
海外公演って、結局お上から声をかけられたってわけか。がーっかり。 アルフィーはある意味人畜無害バンドだしね。無難だよね。
有益でないと大きなオファーやスポンサーはまずつかないよ
スポンサーどうこうより、現地に海外ファンが大勢待っててくれて 底辺から盛り上がってるってのが理想だけどね。
海外で仕事してないから理想もなにも
日本語でやってる限りムリ そうじゃなくても日本人で海外で成功したのはYMOとかしか知らん ラウドネスでも海外で成功したって言う?
ラウドネスは全米ツアーをして日本のHRバンドとしては成功したほう イギリスではミカバンドが超有名 カエラの爺ちゃんさえもが知っていた
>>586 そんな屁理屈がOKなら、その古巣がなかったらそもそも高見沢は
今頃学校の先生だよ。
しかもオタからいらない物扱いされるようなものしか作れな
かったリーダーって事にもなる。
アルの方向性を決めてるのは高見沢だからな
あれ〜?アルフィーの実績のおかげじゃなかったのかい? 高見沢が学校の先生になった経歴はないだろ なりたかったって本人がいってるだけで メジャーで通用する才能がそれを許さない ビクターでは高見沢の才能が強く出るからアイドル歌手 キャニオンからは高見沢の曲でミュージシャンとしてデビューできた 結果教師にはなれなかった 今現在でもね
浜埼とかチャゲアスとかアジアで受け入れらえてるし、パフィーもアメリカで 人気だし、くるりとか若手バンドは権威にたよらず全米ツアーとかやってる。
>>594 古巣ってポニーキャニオンだよね
現在の巣はEMIミュージック
契約し出資してくれなければ高見沢はソロ活もできないよ
ソロツアーは去年も今年もサードプラネットとTBSがメインスポンサー
この一連の話の流れでは、もし三人が各自でソロになったとき(アルフィー解散で) の「古巣」=「バンドとしてのアルフィー」ってことでしょ?
アルフィーは現役ですよ
もしもって話だからね。心配しないでね。
心配してませんが
>>595 坂崎に出会わなかったらプロになってなかったって、高見沢
本人が言っていたじゃん。
それに全てがアル本家のおかげだなんて誰も言っていないけど。
何一つかけても今の高見沢はいなくて、そのなかでも本家はなくて
はならない最重要ファクターだってこと。
それ以前にね高見沢が人気なくて 肝心要の曲作れる才能がなかったら アルフィーはクビになって消滅してるよ 今アルフィーがあるのは高見沢力で引っ張ってきたから 結果として最重要ファクターは高見沢にあったんだよ ラウドネスだって高崎がいれば他が全てボーカルまで入れ替わっても 消滅しないんだよ
だったらなんで今もアルフィーやってんだ? 高見沢がアルフィーなんぞ必要ないと思ってんなら ソロになるチャンスは今までにだって一杯あったと思うが
今ではアルフィーで主導権任せられるリーダーは高見沢しか いないじゃないか
>>579 必要条件と十分条件の違いもわからんのか。
高見沢ソロもアルフィー高見沢のソロだから応援するってオタも かなりいるんだけどね。
アルフィーには高見沢が必ずいるからだよ 高見沢ソロには桜井と坂崎はCDの中にもステージにもいない 高見沢がソロでCD出したりツアーでまわる期間 高見沢無きアルフィーのCD自体がそもそも無い アルフィーのツアーまで休みになる アルフィーは高見沢不在では成り立たないが 高見沢ソロは桜井と坂崎不在でも成り立つのは何故なんだろう
またマンセーが暴れてるのか 右ヲタとして恥ずかしいよorz
吹いた 現実だから言い返せないんか
パシヒコ横浜で観たが、高見沢はアコギの方が上手い。 エレキの弦もテンション高くすれば良いのに。 013〜にすればピッチが安定すると思う。
自分はALFEEの曲や演奏が好きで、特に桜井のボーカルは大好きなんだけど なんで一般うけしなんいんだろうなぁ・・・ サザンのライブに大勢集まった記事みたんだけど、 曲も演奏もボーカルも凄く上手いとは思わないんだけど・・・ そう思う自分の感覚がおかしいのだろうか・・・
>>609 意味わからん
アルフィーは高見沢だけでなく坂崎や桜井がぬけても成立しないだろ。
たとえば高見沢・桜井と高見沢・坂崎でも成立しない。
だいたいアルフィーのツアーやレコーデングスケジュールが決定してから
あいた期間にソロをやるのを決めたって高見沢自身がパンフにかいてるでしょ。
ソロをやるからアルフィーを休んでるわけじゃないぞ。
>高見沢ソロには桜井と坂崎はCDの中にもステージにもいない
いたらソロやる意味ないだろう。
しかも桜井はメタル嫌い。
坂崎の別ユニットにも高見沢はいないぞ
何池沼の相手してんの
>ソロをやるからアルフィーを休んでるわけじゃないぞ。 91年は?毎年恒例の春ツアー休み。新曲も一切出てない。 >坂崎の別ユニットにも高見沢はいないぞ 加藤がいれば高見沢がいなくてもオリジナル曲でのCD製作成立するよ そう!一人欠けたら成立できないレベルなのがアルフィー 「アルフィーの」って付加価値はソロにもユニットにもたいした効力は ないってのが現実だね
アンチならアンチスレか高見沢マンセースレにでもいけよ。 ウザイの通り過ぎてキモイ
>>613 サザンはエロ路線もあるけど基本的に「義理人情」と「過ぎゆくもの(消えゆくもの)への情緒」を歌う。作品が日本人的感性だからウケるのだろう。
ALFEEが一番ウケている部分は「これだけ続けてきたんだから」「三人が歌い続けてくれれば」なんてコメントが多いことから「同じメンバー三人がずっと歌い続けている」
とこれも義理人情の日本人的感性だったりすると思うんだけど。
>>618 義理人情で支えてくれるんなら3人が二人になっても一人になってもアルフィーの曲を歌ってるかぎり支えてくれるはず
つか魅力があれば3人から二人になっても一人になっても需要あるのが普通
桑田は一般受けする魅力がある
一般からも桑田はカリスマだし
>>620 >>618 は同じメンバ-の「3人」がずっと歌いつづけている所が琴線に
触れるって書いてるのになんでレスが2人になっても1人になって
もってなるの?
いままでの620のカキコミも少しづつ論点をズラしてレス返してる
けどわざとやってんのかな。
本気で書いてるんならもうどうしょうもないけど
ここんとこ同じIDでの終日粘着書き込み多いね。 夏休みなのかな ただでさえ暑いのにこんな場所で熱くなりなさんなやw
それじゃ義理人情じゃないよ
>>613 HardRockからバラードまで巧く消化して歌ってくれて、しみじみとした
うまさを感じさせてくれるけど、その反面個性がないからですな。
それは昔から本人も言っているけれど。もちろんいい意味で
桑田のボーカルは初めて耳にした曲でも即座に桑田とわかるほど個性がある。
どちらがいい悪いの問題じゃないけどさ。
今のアルフィーはやはり売れ線から外れている サザンはなんだかんだ言っても時代に合わせて努力している
どんな努力をすればいいの?
つかサザンは90年代2000年代に80年代以上に大ブレイクしているからな。 年齢以外で比べるのは違うかな 人気や売り上げ的ならサザンはB'zやミスチル辺と比べるべき アルフィーはチューブやハウンド、スタレビ辺が適当
桜井ってそんなにメタル嫌いなの?桜井の声は唄えば合いそうなのに勿体無いね
桜井メタル嫌いじゃないよ
たまに、スタレビとか、コンサートの映像をみたりするけど、「おー、まだ やってたの?」って思うけど、たぶんアルフィーファン以外のひとが アルフィーの話題を耳にしたときそんな感じなんだろうな。
アルフィーファン以外に現役なのは多分高見沢だけ
スタレビって昔、アルのコーラスorハモリについて批判してなかったけ?
スタレビは若い奴はあまり知らないだろうなぁ アルフィーは高見沢とヒゲのグラサン、メガネの三人というイメージは 若い奴にも浸透しているのではないのかな、度々芸人のネタになるし、 栄倉やなぎたが出るCMに出るくらいだから。 チューブはイコール前田、ハウンドドッグはイコール大友くらいのイメージだろう
ネタっていっても絶対「星ディス」 若い奴かあ・・・ 目立つのはボーカルw知ってても高見沢とヒゲのグラサンが限界だろ
メンバー全員の名前が浸透してなくてもあまり気にならない。 ミスチルほど活動が長いグループでもボーカルしか名前知られてないんじゃないかと思うし。 なにが気になるかと言えば、TVでお笑いのネタに少し登場することがあるようだが FMで曲がかからんのが淋しい。スタレビやハウンドドッグのほうがまだかかる確率が高いなぁ。 シングルもあれだけの年数をかけて曲も沢山あるのに・・・ あの頃のベストソングを集めたCDが発売されても、ALFEEは入らない・・・ ファン以外に聞いてもらえる場が無いのが悔しい。
アルフィーより高見沢のほうが有名だったりするよ
とりあえず、新曲出すたびにミュージックステーションに、 幸田クミや羞恥心や平成jumpらに紛れて出るのは、現役をアピール できる数少ないチャンスだから、これからも継続したほうがいい。
現役アピールとかいいから、曲作りに力入れて欲しい。 なんか無駄にチャートとか気にするからあんな金太郎あめみたいなシングルになってしまうんじゃないだろうかとか。
ハウンドドッグはともかく、スタレビは楽曲的にも優れてるからねえ。
スタレビは、知る人ぞ知る優良バンドって位置づけか。
ライブに定評がある点では、ALFEEに通ずるものがある。
>>638 まあ、シングル曲選びが良くない、
とかいう批判はどんなアーティストにもあるものだけど、ALFEEは特にね。
何の予備知識もない人にアルバムを聴かせて、
その後でどれがシングルか当てさせたら、かなり正答率低くなるだろうな。
アルフィー曲作れるの高見沢だけなんですが?
シングルはしかたないだろ 「いかにもジ・アルフィー」というのを要求されるのだし そうしたシバリの中でlifetimeはガンバッタと思うぜ
桜井と坂崎でS&Gみたいなアコギ一本プラス美声のフォークデュオやってくれないかな。 なんで加藤和彦と組むんだ?坂崎!!
加藤さんか高見沢がプロデューサーとして付いてくれれなきゃ それかほかに桜井坂崎を認めてくれるプロデューサーを探すしかない でなきゃ「S&G」の実現はムリポ・・・
正確には「S&S]だよね。高見沢のメタル路線に胃もたれ気味だから シンプル、ビューティーな歌声がききたい。遊び感覚でいいからふたりの セルフプロデュースでアルバムだしてほしい。でも支配欲のつよい高見沢が 嫉妬して仲間割れが現実化するかもな。
「S&S」のプロデューサーなら加藤さんが適任かな 曲もセンスも超一流だし もちろんセルフプロデュースでも嬉しいよ 「和幸」の「いのち」は真ん中の曲&アレンジだそうだからあんなヤツで
やればできるぢゃないか幸之助! きみはもっと自由に羽ばたくんだ! (音楽的にストレスがあるから趣味に 走っちゃうのかしら、この人。)
>でも支配欲のつよい高見沢が 嫉妬して仲間割れが現実化するかもな。 公前で終身りーダー任せたちょう本人は坂崎桜井のほう 出来ない理由を高見沢に責任転嫁するとはますます情けないな セルフプロデュースねえ 出来る話があればとっくにやってそうだが プロデューサーが付けば喜んでやるだろう ずっとアルフィーとして生かしてくれるのは高見沢ぐらいじゃないか 今のところ加藤さんもプロデュースする気がないから実現しない
嫌な香具師だな
高見沢がソロ活動で「これをまたアルフィーに活かしたい」とか言ってる みたいだけど、正直言って高見沢のメタル路線はできればアルフィーに もちこんでほしくないところ。ソロでマスターベーションしたらさっぱりした 顔で本業の「アルフィー」に打ち込んでもらいたい。
バラバラな個性のアルフィーをプロデュースするのは ものすごく難しいことだと思うぞ 高見沢の個性だってソロのほうが生かしやすい 「S&S」のアルバム 寧ろ実現してほしいんだがね 本人たちがCDを出せる水準の力をつけないと 誰も何もしてくれないよ とにかく坂崎と桜井で二人で自立する力を付けてくれたほうが いいと思うんだよね
要はなんにもトライしないで無難に過去踏襲または現状維持路線 でいたほうが失敗はしないよな。でもここまできたら熟年離婚ってことも ないだろうからS&Sには冒険してほしいな。
そのためには 本人たちがCDを出せる水準の力をつけないと 誰も何もしてくれないよ それは高見沢ソロ路線だって同じこと
S&Sいいな あの二人のハモは綺麗で安心して聞いてられる。 十数年前に聞いたS&Gなんか絶品だった。 今日のフォーク村でやってくれたらな。
坂崎と桜井で一緒に仕事して売り込む様子もないじゃん 二人してオタの希望は無視で高見沢マンセだから無理だよ
お遊びでもいいんだけどね、S&S。 アルフィーライブ会場でCD限定発売とか。変なグッズ売るよりよっぽど いいと思うけどなあ。もっともSS&Tが一番ハモリも分厚くていいんだけど。 そりゃアルフィーか。
制作費やらコストかかるから遊びじゃ限定発売にも至らないよ とりあえずライブで売ってもらうためには S&Sが変なグッズと同等にならないと厳しいなwがんばれw
>>655 それいいね
このさい会場でCD限定発売でもいいや
繊細な声のヒダがなんとも気持ちいいし、ホントやってくれないかな
こういうのマニア希望とかアリかな
S&SのカバーCDとか
S&SのカバーCD、でたら絶対買うんだけでな。 アルフレッドでもいいけど。 洋邦mixでお願いしたい。
たまには桜井や坂崎の詞や曲を聴きたい
桜坂ふたりだと美しい音色
sage?って本スレにもいるけど何なんでしょう
>>660 一瞬、福山かマッキーかとオモタヨ>桜坂
そういえば、 アルフィーって自前のスタジオ持ってないんだっけ? あるならジャムセッションのノリで作れそうだけどね。 それほどアレンジや完成度にこだわる気は無い。 アコースティックセッション的なミニアルバムを、 ファンクラブ経由やら、ライブ会場やらで売って欲しいんだけど。 高見沢参加は全然かまわないけど エレキギターは抜きで。
高見沢のスタジオって、高見沢個人のなの てっきりアルフィーのだと思ってたんだが
アルフィーのレコーディング時はレコーディングスタジオ3つとマスタリングスタジオ3つで かけもち平行作業って感じだよ たかみーのスタジオはおそらく個人用デモテープ作業レベルでしょう
>>665 >レコーディングスタジオ3つとマスタリングスタジオ3つで
アレンジ過多の長ったらしい曲ばかりになった理由がわかった気がした。
いやいや、いつも突貫作業ってことでしょう。
アルフィーのライブだから高見沢はエレキ弾くよ 坂崎桜井で二人もいるんでしょ? ユニットとしてオリジナル曲作ってCD出せばいいのに 二人でツアーすりゃあいいじゃん
星ディス、ジェネダマ、コンプレックスブルー、真夏のストレンジャなんかが好きだから 自分はS(桜)&T(高)が好きだけど
いやSSは曲作りも怪しいしやはり現実的でない STのほうがまだタイアップ的にも現実的だし現実的なレベルかなと思って
せめて作詞はして欲しい
桜井、坂崎ユニット名称(候補) S&S 桜坂 さくざき ひげとめがね その他
ヒゲめがね
お笑いか
徳永英明がカバーアルバムでヒットしたんだし、 桜井もカバー出せばいいのに(高見沢のソロ曲とか、和幸とか)
桜井はアルフィーを代表するボーカリストだから 一番一般受けするボーカルなのは間違いないと思う ソロのほうがインパクトが出ると思うよ 楽曲提供者、プロデュサーは出来れば大瀧詠一がいい ロック系ポップスが無難
桜井氏なら、ソロより鈴木雅之とのデュオがいいな。 以前、テレビの企画でやったことあったけど、 やっぱりあのツーショットはなかなかです。
893のカラオケ大会にしか見えんからヤメレw
桜井と坂崎でコブクロ風に歌ってほしい wonderfuldaysとかONEとかLifetime Loveとか 桜井にベース弾かせながら歌わせるのは、もったいないと思う。 ハンドマイクでセンターで歌ってほしい
それアルフィーの曲だろw アルフィーはアルフィーwコブクロじゃねえよw コブクロの二番煎じならコブクロの歌を歌え
>>678 メリークリスマスショーでしょう
桜井は別れても好きな人歌った
クールファイブの歌歌ったボーカル桑田、コーラス吉川、
中村雅俊、泉谷、高見沢(&ギター)のビーチファイブ(だっけ?)
あれが良かった
桜井はフォーク似合わないよ せっかくの声量がもったいない シティポップスやロックのほうが断然似合う
あと演歌もやめてね
685 :
名無しのエリー :2008/08/21(木) 05:10:54 ID:qxoBcn1i0
第1期 歌謡フォーク、オタ数僅少 第2期 (メリアン以降)歌謡ロックもどき、オタ数増加 第3期 (プロミストラブ以降)Jポップ的ロックもどき、オタ数半減
親子で楽しむアルフィー
桜井位ソロ活動しない大物ボーカリストも珍しい
何でもかんでも歌って安売りしないんだとしたら 高見沢の曲に拘りがあるんじゃね? 高見沢良かったね
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) ☆★★ THE ALFEE 第150幕 ★★☆ [邦楽グループ] 第一パンの実態 [ちくり裏事情] アルフィー THE ALFEE [伝説の] 第一パンってどうよ? 2個目 [パン] ALFEE 幸ちゃんの噂 100 [噂話]
690 :
名無しのエリー :2008/08/21(木) 18:11:14 ID:OVOJw+3L0
春ツアーのDVDが届いて今見ているんだけど「愛の鼓動」良いね!! 84年の横浜スタジアムの頃と聴き比べてみると、 現在の方が桜井さんの声に重みがある様に感じた。 「二人のSEASON」はギターソロを元のライトハンド奏法に 戻したのは良かったんだけど何かgdgdだったよね。 前にこのスレでも語られていたんだけど、ライトハンドの直後に歌に入るから そういった兼ね合いで難しさがあるのかな?と。
確かに愛の鼓動とか桜井の声にピタリwの超名曲だ 個人的にマンハッタンレインの桜井が好き
桜井はなぜソロ活動をしないのか、については、 作詞作曲出来ないどころか、楽器(ギター)も弾けないとなると、 自らアクション起こしてソロ活動なんて、気後れというか遠慮がちになっちゃうんじゃないのかな。 楽器弾けないと、ミュージシャンの仲間も作りづらいし。 結果的に、残りの二人もしくは誰かのプロデュースがないと動けないというか。
いや桜井の声ならプロデュースしたい奴や ほしいバンド、ミュージカル等絶対いるはず。 自分が納得のいくプロデューサー又は 楽曲でないと安易に歌わない安売りしないボーカリストなのかもしれないぞ?
ミュージカルwww
695 :
名無しのエリー :2008/08/21(木) 22:55:59 ID:wpGIK+60O
ただすけって男なのに可愛いよね。
音に詳しい人にお聞きします。 長谷川と太郎のドラムの違いを教えて下さい。 どっちの何がいいとか悪いとか、素人にも分かり易いと尚ありがたいです。
>>693 あんまり外部の人と付き合いたくないだけじゃないかな。
そもそも業界の知り合いって、薬丸くらいしかいなそうだし。
知り合わなくても歌を聴いて桜井に興味を持った奴が 普通アプローチするだろ 高見沢や坂崎だってけったアプローチは山ほどあるはずだよ 桜井は歌を選ぶ男、安易に何でもかんでも歌わない奴なんだよきっと
ほめ殺しですねわかります
たんに面倒なだけだと思ってる自分はオタ失格だろうか
>>696 タマのホームページにセッティングやインタビューが載ってるよ。
そうる透も載ってるから参考に。
大きな違いはドラムの材質。
長谷川は明るくパンと鳴るメイプル。
太郎は重くズンッと芯があるブビンガ。
どちらが良いか悪いかは、タイプが違うドラマーだから・・・ね。
702 :
名無しのエリー :2008/08/22(金) 17:11:53 ID:O8Gw/PdsO
あと太郎は顔が面白い。
太郎は美声だねw
アルフィーって世界でも有名?
音楽業界に交友関係がないだけだろ ポジティブシンキングも良いけど現実も見ような
メリーアンは香港の歌手がカバーして大ヒット
707 :
名無しのエリー :2008/08/23(土) 00:11:42 ID:JVrXt4Oq0
アルフィー最高!!アルフィー最強!!!
708 :
名無しのエリー :2008/08/23(土) 00:49:53 ID:e1dVDTC80
新興宗教
709 :
名無しのエリー :2008/08/23(土) 06:31:26 ID:u+dYwCRbO
新興宗教ってほど胡散臭くないだろ、いい人達そうだよ、でもあんまり聞いた事ないな、今度アルバム出たら買うよ。
音楽業界の交友関係って アルフィーとかかわる業界人とは関係してるでしょうにね
そこで止まってるんだよ その業界人を通じてとか、そういうのをあえて絶ってる感すらある
712 :
名無しのエリー :2008/08/23(土) 23:55:49 ID:GJyIgpvo0
孤独の美学、ルネッサンス仕様に戻したのね。
まあ、このまま行けば アルフィー本体がどんどん集客力が落ちて仕事が無くなっていくだろうから スケジュールも空くし、ソロでもやってみるか、という気になると思うよ。 それって足掻くってことなんだけど。 今はそこそこの収入も仕事も約束されてるんで 重い腰上げてソロまでって気は無いんだろう。 なぜ腰が重いかは、楽器が弾けない、音楽業界に知り合いが居ない、とかいろいろだな。
あと6年がんばれば年金もらえるし
楽器なんて弾けるにこしたことはないがフリができればいいレベル ソロやるには楽器より歌だろw 楽器(コーラスも)なんてサポで補えばなんとでもなる 肝心なのは歌ww
で、 「こんな感じの歌が歌いたい。」 と思っても 楽器が弾けないと デモも作れないし、ニュアンスをスタッフたちに伝えられない。 鼻歌でやってしまうパターンもあるけどね。 あ、その前に作詞作曲出来ないか。 こりゃやるとしたら、完全にプロデューサにおんぶにだっこ状態だな。 そこまで他人に頼ってまでソロを作る気になるか、というとそれはねえ。
あれだけの美声があれば充分w いい話があっても断ってるだけかもなw
>>716 おいおい、いくらなんでもその程度なら楽器出来るだろ…
まったく出来無いわけじゃ無いんだしw
高校生君っ みんな好き勝手オススメしてるが 気にするなっ でも20年前のシングル 「19-nineteen-」 これは現役ティーンエイジャー必聴だぞ!! 20歳になる前に一度は聴いとけっ! かくいう自分も19歳の時は 自分のテーマソングにしてますた。 高校生君っ 俺も勝手にオススメしてすまん! 気にするなっ
あ スレ間違えた 逝ってくる
誤爆ついでに
ちょっとカキコ
>>712 >孤独の美学、ルネッサンス仕様に戻したのね。
マジ!?
相当嬉しい
やっぱあのイントロじゃなきゃね
ここの住人は板移動でブックマーク失って書き込みできねーのか?w 見事にレス止まってるし
723 :
名無しのエリー :2008/08/26(火) 00:27:12 ID:bNyEfk8y0
つか別にソロなてやりたいと思ってないんじゃない? 本人が。 坂崎・高見沢がピンで働いてる時も基本休んでるし。
前にマネージャーが足りなくて大変だとか棚瀬が過労死しそうとか言ってたからこれで桜井まで働き出したらw 本人もソロで働く気なし事務所も桜井までやる気出されたら大変ってことで今のままでいいんじゃね?w もう面もマネもいい年で昔ほど元気じゃないしw
仕事を選ぶからでしょ 高見沢の曲しか歌いたくないんだよ
727 :
名無しのエリー :2008/08/26(火) 12:40:31 ID:pJTVGWFL0
w連発してまで書く事でもない
おまえ死ねばいいのにw
729 :
名無しのエリー :2008/08/26(火) 23:13:25 ID:aw2d5TE/O
でたらめ言い過ぎ。
>>726 まあ、それが正解なのかな。
正確には、高見沢の曲というより、高見沢以外の指示を受けたくないんだろうけど。
731 :
名無しのエリー :2008/08/27(水) 06:47:18 ID:dSRieku90
733 :
名無しのエリー :2008/08/27(水) 09:56:07 ID:qboQSqsS0
全然面白くないよ
734 :
名無しのエリー :2008/08/27(水) 10:57:23 ID:1OohTORwO
少し前からP3で募集してるよ
735 :
名無しのエリー :2008/08/28(木) 11:48:32 ID:3eCQY94HO
くだらん
のぼる
737 :
名無しのエリー :2008/08/28(木) 20:43:29 ID:3eCQY94HO
のぼらん
738 :
名無しのエリー :2008/08/28(木) 22:28:07 ID:3eCQY94HO
セックス!
739 :
名無しのエリー :2008/08/29(金) 01:01:06 ID:bSXRbmB0O
マンコ!
740 :
名無しのエリー :2008/08/29(金) 06:04:32 ID:pwYZe6/aO
べべちょ
741 :
名無しのエリー :2008/08/30(土) 23:24:18 ID:79O913oqO
フェラチオ!
742 :
名無しのエリー :2008/08/31(日) 00:17:29 ID:9T994SacO
イマラチオ
?
744 :
名無しのエリー :2008/08/31(日) 16:22:50 ID:2C0Dfw1tO
クンニ!
745 :
名無しのエリー :2008/08/31(日) 18:10:30 ID:9T994SacO
じゅうはちっ!
746 :
名無しのエリー :2008/08/31(日) 18:18:29 ID:2C0Dfw1tO
スカトロ!
747 :
名無しのエリー :2008/09/01(月) 16:38:45 ID:b3gxSVDYO
オメコ!
中学生かいっ!!
749 :
名無しのエリー :2008/09/02(火) 02:01:52 ID:eF0bohZzO
アッー
750 :
名無しのエリー :2008/09/02(火) 03:13:41 ID:eF0bohZzO
ホモセックス!
正直もうこのスレ要らなくないか? 内容的にもあっちで十分になってきてるし もうあらかた語りつくしたしな
別にあってもいいけど いらなきゃ落ちるよ
753 :
名無しのエリー :2008/09/02(火) 12:30:01 ID:knO8LeomO
「さよならの鐘」のギターのふたつのパートを耳コピーして録音、ピンポンダビングしたものを聴いて「オレ天才かも」と思ったあの頃の自分(83年小6)は、今より心がきれいに違いない。
754 :
名無しのエリー :2008/09/02(火) 20:44:01 ID:eF0bohZzO
くそみそ!
>>753 です。
あの、25年前の話なんですけど、そんなものは残ってませんよ。
とマジレス。
757 :
名無しのエリー :2008/09/03(水) 18:36:04 ID:vr+ahPlCO
おかあわび!
758 :
名無しのエリー :2008/09/03(水) 19:24:41 ID:AalM+CL10
うんこ
759 :
名無しのエリー :2008/09/03(水) 21:07:28 ID:vr+ahPlCO
肉ビラ!
760 :
名無しのエリー :2008/09/04(木) 23:09:31 ID:IF32cPI6O
おそそ
761 :
名無しのエリー :2008/09/06(土) 08:15:23 ID:ECPzRveZO
「倖せのかたち」好きなんだけど、人気ないようだね。
>>761 名曲中の名曲じゃないか!
サビ前の転調へのブリッジの気持ち良さで悶絶できる
>>761 好きな人多いとおもうぞ
ちょっとミックスが
耳に痛いのがたまにキズなだけで
あ、いや、おすすめとかなんとかの内容のレスを見ると出て来ないなぁと思ってさ。
前作LoveNeverDiesが50万前後売れたのに、5万枚程度の売り上げに 終わったのは当時流石にメンバーも効いたらしい。 ツアー中MCでも口にするほど。 今ならともかく、まだCDが売れる時代の5万枚だったしね。
766 :
名無しのエリー :2008/09/06(土) 21:35:20 ID:3VJ0JciM0
>>765 寧ろ、何でLoveNeverDiesがあそこまで売れたのか不思議で仕方ないよ。
ドラマ「奇跡のロマンス」のタイアップって、それ程凄かったのかな?
視聴率的にも中ヒットぐらいのドラマだったと思うんだけどね。
あれ?その時期って、ポニーキャニオンから東芝EMIへの… なんかきっかけになったとか? 売上枚数もランキングも今まで気にしたことなかったから。
>766
Love neverはサビも耳に残りやすく万人受けする感じ
プロモーションもかなり力入れたし
それに「ドラマ主題歌=売れる」の時代だった
ドラマそのものは赤井秀和にあのような役は、、、と思ったけれど
話そのものは悪くなかったかと
>>767 C/Wが、ああいうのだし契約云々で無理やりリリースした感もあった、Maybe然り。
普通なら年あけて、C/Wをマラソングにして、リリースするもの
769 :
名無しのエリー :2008/09/07(日) 11:38:13 ID:2kFXCFHH0
アルにとって80年代が栄光の時代だったら90年代はどんな感じだったんだろ? 2000年以降は割りと肩の力を抜いてエンジョイしている感じがしないでもないんだけど 個人的に90年代のアルって何か意地で生きてきたみたいな 悲壮感が漂ってる印象が強いんだよね。特に「夢幻の果てに」辺りが。 いま話題に上がってるLoveNeverDiesがヒットしてキンキと絡み始めた辺りからは そういった悲壮感みたいなものが薄くなっていたように感じたんだけどね。
89-90年頃はベストテン番組も終わり、音楽の流行が大きく変わったからね。 かつてのベストテン常連といわれるアーティストも淘汰されていった。 アルフィーも恋人の歌がきこえるや、FLOWER REVOLUTIONの売上げの落ち込み は大きかったけど、地道なツアーライブ活動、大掛かりな夏の野外は継続して いくことで、そうしたファン離れを最小限に食い止めていた気がする。
771 :
名無しのエリー :2008/09/07(日) 19:42:35 ID:K6lmPI680
90年代前半のミリオンヒットブームに乗れなかったのも痛かったね。 後輩の長渕・サザン・チャゲアス等がミリオンヒットをバンバン当てていたのに対して 多少なりとも焦燥感みたいなものがあったのだろうかね? 桜井は80年代後半辺り(イカ天ブーム辺り)のインタビューか何かで 「音楽シーンを端から見守るような、そんな存在でありたい」みたいな事を 言っていて、あまり欲が無いんだなぁと思ったんだけど高見沢はプライドが高そうだからなぁ。
ミリオン売れてもおかしくない曲いっぱいあるのに、何故か売れない メリーアン以前の曲だっていい曲だったのに、何故か売れない これもアルの呪いなのか
93-94頃はCD業界はミリオンラッシュ、チャゲアスは Wミリオンまで記録、チューブも毎回60-90万程度の 売り上げ記録してたのに、アルフィーはいつも 10-20万枚程度で気の毒に思えた。 曲はどれも悪くないと思うのだが、アルフィーらしすぎたのが 災いしたのかな。また当時CDリリースしている割にはさほど 歌番組で見なかったようにも思える。
白夜とか好きだったなあ。
>>773 とはいえ、タイアップがしょぼすぎた感がある。
プロミストラブだって結局低視聴率ドラマだったし。
金太郎は数字良くてもすでに時代が終わっていた。
つくづく時代に乗れないよな・・・・・・
とても残酷なことを言ってしまうと タイアップに恵まれないといより そもそも いまさらアルフィーに良いタイアップを組ませようと広告業界側が思ってない。 世間一般のアルフィーの評価は、 「80年代の歌謡ロック」だよ。 80年代で終わった存在。 流行をリードしなくちゃならない広告業界。 もし俺が業界側だったら、 恥ずかしいもん。 アルフィーとタイアップ組むなんて。
アルとタイアップすると、、、必ずポシャる
「まだ見ぬ君への愛の詩」はそこそこ受けた方なんじゃない?(売上的にも) 当時、自分の周りに居た人達も「あぁ、井原のミツヤサイダーのCMの曲ね」みたいな感じで 普段ALFEEに興味の無い人達にも浸透していたように見えたんだけど(あまり参考にならないんだけどね)
それでも20万枚ちょっとだもの。 高見沢リードのためか、当時歌番組に出て歌ってるのを 見た記憶があまりない。 世間的に「あの歌=サイダー」のイメージでなかろうか。 アルフィーが歌ってると知らなかった人多いと思うよ。
89〜90年のレジスタンスツアーとかARCADIAあたりの 固い雰囲気で相当数のファンが離れたんじゃないかな? 俺は壁の向こうのFREEDOMみたいな世界は大好きだけど 万人受けはしなかったと思う
781 :
名無しのエリー :2008/09/08(月) 02:13:28 ID:6sGnLYjX0
俺女肝いよ
>>780 88年頃には売り上げも落ち着いてきて、89年はビートボーイズツアー、
かたや硬質なアルフィー軍服夏イベと秋ツアー、だがリリースした
シングルは王道ラブソング‥、結構必死だったように思える
メリーアンからのファンはこの動きについて行くのは大変だったろう
アルフィーは3人のバラバラな雰囲気がダサすぎる ハンバーグみそらーめん こんなごちゃまぜ食べたいのはオタクだけだ
89年BEAT BOYS、同年朝霞、91年ismソロ、あたりが 80年代と90年代の境界線のような気がする。期間の長い境界だけどw それと、メリアンの頃中〜高校生くらいだった人たちが 90年代初頭に社会人になった。 個人的な勝手な考察かもしれないけど、 この辺もちょっとあるかなと。
アルは時代に嫌われてるんだよ
そもそもデビューが、遅れてきたアイドルフォーク。
787 :
名無しのエリー :2008/09/09(火) 22:15:18 ID:KRxTHywK0
アルもチャゲアスも音楽性もキャラもほぼ一緒なのに、 どうしてセールスにあんなに差がでたんだろ? ちなみにアルとチャゲアスって仲良さそうで、あんま接点が無さそう
>>788 高見沢も飛鳥もMCで説教を始める所とかも共通しているよねw
790 :
名無しのエリー :2008/09/10(水) 00:12:56 ID:x2WgE9x2O
クンニ!
>>788 総売上は大きな差あるけれど現状の売り上げは大して変わらないけどね。
チャゲアス新曲リリースしても最近はあまり歌番組に
出ないからヒット曲そのものは知られていても、
若い奴だとチャゲアスの名前知らない人結構多いかも。
全体のキャラは違うよ 坂崎とチャゲだけだろwww
793 :
名無しのエリー :2008/09/10(水) 07:47:51 ID:kW7DNxFtO
>>788 確か、キャニオンとEMIで一緒になった事があるんだよな。
双方とも、桑田・長渕・小室・玉置とは仲が良いのに
双方同士が絡んだ事は皆無に等しいのが不思議だよな。
B'zとも接点ありそうで無いよね アルってほとんどのベテランアーとお友達なのに
去年の武道館で B'zの松本から高見沢宛に花が届いてたのは見たけど
アル宛じゃなくて高見沢宛??
ごめん詳しくは覚えてない アル宛てだったかもしれないけど 松本の名前があったのは確かw
さすがに麺一人だけ贔屓はマズイわなw 稲葉と連名じゃないのは謎だが B'zもチャゲアスと仲いいけど、チャゲアスとアルは何故か繋がらないんだな
B'z松本と高見沢は、むか〜しn接点があるよ。 B'zがデビュー間もない頃、ヤングギターかなにかで対談してる。 「ALFEEのコピーやってました」っていう話だったと思う・・・
>>793 メリークリスマスショーのオープニング、ユーミンが
「桑田君の嫌いな人(ミュージシャン)は呼んでないの」言い、
明石家さんまが「たとえばチャゲアンドアスカ」と言ったとき、
まわりは大爆笑で、桑田も笑うだけで否定しなかった
801 :
名無しのエリー :2008/09/10(水) 22:42:07 ID:ntLAPuur0
ちょうど10年ぐらい前にニッポン放送で「福岡出身アーティスト特集」なるものを
坂崎と桜井がやっていてチャゲアスについて語っていたよ。
何か、2人とも「宮崎と柴田だよww」みたいな感じで
何故か本名で呼んで盛り上がっていたw
その後に桜井が「だって、あいつ等の方が売れたの速かったんだぜ(苦笑)」と言っていたのを皮切りに
昔(アルがフォーク路線で売れなかった頃)、坂崎と高見沢がチャゲアスとバスで一緒になった際に
バスガイドの姉さんがチャゲアスの名前は真っ先に呼んだのに坂崎と高見沢に対しては
「誰でしたっけ?」みたいな反応だったのが不愉快だったみたいなエピソードを語っていた。
あと、坂崎とチャゲが一時期似ていた件について
坂崎「髪の毛がチンチクリンの頃だよね」
桜井「でも坂崎の方が品があったよね。チャゲは・・・・・」
坂崎「あっ、そうww」
みたいな感じの会話の流れだった。
>>800 でも、90年代前半辺りにMステで仲良く絡んでいたのを見た記憶があるんだけど
実際のところはどうなんだろうね?
802 :
名無しのエリー :2008/09/10(水) 23:18:40 ID:pDyxSdAB0
アルの性格を考えると、チャゲアス、サザン、長渕とか同年代の ミュージシャン達は音楽仲間なんじゃないのかなぁ? 嫌いとかはなさそう。
EMOTINAL FIELDの悲しき墓標の坂崎はチャゲに見える
坂崎もチャゲも、趣味はギターとカメラと動物w
でも趣味のハマり方が全然違うw
高見沢とASKAはこれといった趣味が無い 趣味=音楽
高見沢もASKAって料理全くダメなとこも共通してるw 桜井は(CHAGEのグラサン+ASKAの歌唱力)÷2ってことかw にしてもB'z松本と高見沢って仲良かったんだねw初耳 稲葉と仲良さげなイメージなんだが
B'zは長谷川のルックスとドラムの腕前がお気に入りで長谷川が30代の頃、サポを頼んだが 長谷川はアルフィーにはお世話になってるからアルフィーをやめてB'zのサポをやることは 出来ませんと断った
チャゲ&飛鳥を嫌いな人が アルフィーとの不仲を煽ってる感がとてもするんだが 多分、仲は大して悪くも無いと思う。 アルフィーは基本的に誰ともケンカせずだし。
810 :
名無しのエリー :2008/09/11(木) 21:08:09 ID:RPb8RBvO0
「PRIDE」と「おやすみ」だっけか? 同じタイトルの曲が2曲もあるんだよな>アルとチャゲアス 双方ともフォーク路線から脱却し始めた辺りが 1番音楽性が被っていた時期なんじゃないかと 個人的に思った。 ASKAの「インタビュー」とかいう本の最後辺りに書かれてあったけど 友人との会話の話題で「陽水さん、高見沢さん、小室くんの話題を挟んでのひとときだった」 みたいな感じで書かれてあったから、そんなに仲悪くないんでしょ?
高見沢がデビュー直後のC&Aのコンサートを見に行ったって話をしてたような・・・・ あとラジオとかでたまに絡んでるよ。 坂崎が行くとビートルズ大会になるもよりw
>807 高見沢さんってビーズのライブにいってたり、 二人にギターあげたりしていたし、 逆に高見沢さんの最初のソロ活動のときに、 松本氏がコメントだしてたりしたし、 昔はそれなりに交流があった。
>>809 あまり他人様と揉め事起こすキャラでないしさ
下づみが長い苦労人だし、他から叩かれることもないと思う
にしても対バンやんねえなあ 最後にやったのはとんねるず?
>>810 両者ともあれだけ曲作ってて「2曲も」なのか?
それと、「LOVE」や「I LOVE YOU」も被ってなかったかな。
真夏でも喉の為にクーラー付けない稲葉と、毎日ギターの練習する松本 喉に悪いと解っていながら煙草やめれない桜井と、闘牛で指の骨折っちゃった高見沢 全く正反対なグループだなw
>>780 それプラス89年にはなかなかシングルリリースをしなかったことも
あるかなと。今は年1枚リリースが当たり前だが、3―4か月に1枚リリースしていた
あの当時に1年近く間隔開いたのは大きかったと思う
DNAコミュニケーションとか言い出したとき 「あー厄介な方向に行っちゃってるなあ。」 と内心思ってた。
>>780 ちょうどその頃からハマったのでその前の状況とかファン層?とか
よくわからないんだけどそんなに変化があったの?
アルバムJourney位から徐々に離れてしまって
今もライブに行っては見たいがどうも壁が高くて‥
年甲斐も無く闘牛に挑戦して指折ったおっさんを B'zとチャゲアスは一体どう思ったのやら
>>822 スピードワゴンとポルナレフを足して2で割ったぐらいの心境ではw
>>822 高見沢さん、いい年をして恥ずかしいですよ・・・
プロミストラブは、ドラマじゃなくて卓球で売れたと記憶している
だから、バラエティーでも雑談するだけでなく 多彩な個性が生かせる番組に出れば良いのではないのかな
827 :
名無しのエリー :2008/09/13(土) 16:42:41 ID:74ffSt/L0
確かKinkiの剛の方がASKAを崇拝しているんだよな。 来年のチャゲアスデビュー30周年か何かで 堂本兄弟にゲストで出てくれないかなぁ〜。 高見沢とASKAの絡みが凄い見たい。
高見沢の歌詞って、 愛夢希望孤独月星天使妖精ばっかし
現実感や生活感を出さずに王子様キャラやってたほうが、人気が続くことに気づいた彼なりの経験戦略なのでしょう。 そういうのを好む層を囲い込むことで今まで延命してきたんだから。 個人的には、そういうのもう本当にウンザリなんだけど。
歌というもの自体、愛夢希望が多いものだよ。 それよりも同じような言い回しが多すぎるために そういう印象を強くしてしまうのだと思う。 「眠れぬ夜は」とか「(愛夢君)ために」とか
>>828 他に、どんなのがいいの?
みーそ(みーそ♪)
しょうゆ(しょうゆ♪)
とっとっとっととっととっとっ
とーんこつ しおラーメン
こういうのは好きではない。
シナプスとか DNAとか伝達とか、 生物の授業みたいな歌詞があったけど、 最初は新鮮だったけど、キツかったなあ
>>832 自分は習う前に「DNA」聴いて
ファンタジーなイメージもってたから
その後の授業が楽しかった。
右ってサンホラみたいな歌詞書きそうなんだけどな
…みぎ…? みぎがどうしたって? 来る所間違えたんだったらとっととお引き取り下さい
物心ついた時母は既にいなかった 仄かな悲しみは優しい子守唄 生まれてくる前に父も既にいなかった 確かな憎しみは激しい恋心
837 :
名無しのエリー :2008/09/15(月) 13:56:00 ID:AYeQSqg10
人畜無害、毒にも薬にもならない歌詞だからこそ 生き延びてこれたんだ。 でも、「ロック」って言ってんならもっとトガレや!
そ、 高見沢を 「王子様ぁ」 と、愛でたい人からみたら、そういう現実がボヤけた夢のある歌詞のほうがいいんだよ。 夢をつらぬけとか 愛がどうとか そういう曖昧な歌詞のほうが。
そんな王子様キャラも 高見沢が40代だった1990年代までは通用したけど 年齢とともに、今はもう、ボロが出てファンはどんどん消滅。 その代わりに今実践してるのは 天然ボケ王子様キャラをテレビで見せて、新たのファンの発掘。 音楽性とかもうそっちは二の次。
↑音楽性に不満があるならオタやめりゃいいのにね
音楽性に不満はないがキャラ設定や衣装には不満だらけだよ
CDだけ聴いてりゃいいのに
高見沢も高音ヴォイスが売りなら、稲葉ぐらいの歌唱力身に付けたらいいのに
歌唱力じゃない 好きか嫌いかが全てだよ 稲葉の歌唱が好きなら稲葉聴くから
845 :
名無しのエリー :2008/09/16(火) 12:04:40 ID:bA8hraAi0
自分もギターをやっているという若い女の子は「高見沢さんのギターは、ヤバイ!上手すぎ!」などのコメントが。
高見沢の弾き方をマネしようとしたら、弦を2〜3本ピッキングしながら風変わりな5連符というか7連符というか(適切な表現が思い浮かばない)とペンタトニック風のフレーズを混ぜた感じになるので、非常に難しいです。 だからマネしてはいけません。
高見沢の真似がしたいんだからマネしてもいいよ 高見沢みたいに弾くのが目的なんだから 上手いだけのギターより高見沢のマネは価値がある
高見沢は真のヘタウマ
ぎゅいーーーーーんは真似てみたい。
850 :
tt :2008/09/17(水) 20:30:44 ID:cOIPfeAo0
>>845 若い女の子っていっても、どーせ30過ぎのばばあでしょ?
851 :
tt :2008/09/17(水) 20:32:45 ID:cOIPfeAo0
たしかに高見沢のギターって、すぐわかる。 フレーズがマジ古臭いから。
高見沢のギタープレイは、坂崎も真似できない。
坂崎が付きっきりでギター教えたというのに、ちっとも役に立たなかったんだな
いや違うよ、坂崎が教えてあの状態なんだ、もし教えてなかったらそれはそれは
エレキは違うだろw
坂崎は教えるめんでは素人だよ 何のためにエンターテイメント奏者を教育するプロがいるんだよ 教える価値がある高見沢につけないわけないだろ
坂崎が教えたら下手になるじゃないか
じゃあ坂崎の教えるゴーゴーギターの教則本はダメってことかww
本だろ 実技指導の経験がなきゃダメだよ
実技はキンキで実証済み スリーフィンガーは高見沢も習得w
実証ってキンキと高見沢かよwwwwwww ジャニーズは皆教育されてるんじゃね?
それよっかエンターテイメント奏者を教育するプロにろくなミュージシャンはいないよ
つかキンキと高見沢はルックスがいいんだから エンタにおいて元々ドダイが良すぎる
高見沢って昔はそんなに音痴でもなかったのに、 何であんなに劣化したのか謎
昔知らないでしょ? 今は上手くなったよ
あれで?
うんwでも昔は不安定でもぬけるような声が素晴らしくよかった 話し声も今と違ってすごいかわいらしい声だったよ 表現力は高見沢が一番あると思うけど
「祈り」名曲ですね。 ギター弾けるようになりたくて練習始めました。
871 :
名無しのエリー :2008/09/20(土) 07:47:02 ID:zWZRflXnO
リバティーベル最高!!
872 :
名無しのエリー :2008/09/20(土) 07:58:05 ID:zWZRflXnO
幻夜祭とAGESどっちが好き?
元野菜w
じゃ今は何なんだよw
875 :
名無しのエリー :2008/09/20(土) 10:01:12 ID:zWZRflXnO
AGESの方がかっこいい!(^3^)/
876 :
名無しのエリー :2008/09/20(土) 18:44:38 ID:kJf5nVy/0
高見沢は音痴なんかじゃありません 音階スキーマーが、少し人より個性的なだけなんです
878 :
sage :2008/09/21(日) 06:23:14 ID:wUluGTxhO
歌うまいよ
下手なのに聴いてしまう
高見沢が昔より上手くなったのは本当
881 :
名無しのエリー :2008/09/21(日) 09:57:30 ID:+bAvKojZ0
下手に聴こえるのはCDのmixがおかしいからだよな 無駄にボーカルを前面に押し出しすぎるきらいがある
>>881 MIXに指示出してるのはまさしくサウンドプロデューサーである高見沢氏本人ジャマイカ?
すなわち本人が歌をもっと出せと言ってるんだよ
883 :
名無しのエリー :2008/09/21(日) 11:53:01 ID:unKx0qc80
へ?茶〜吹いた 高見沢ってサウンドプロデューサーでもあるの? スッゲ〜〜〜〜〜〜〜〜ww
歌が巧いと言うべきなのか微妙なんだけど、90年代中盤の夏イベで魅せた 「Stand up baby」と「終わりなきメッセージ」の最後のシャウトとか凄かったね。 昔はガナるにしても余裕があったガナりだったけど 現在は余裕が無くなってガナる傾向が多いよね。
年だからね(T_T)/~
886 :
名無しのエリー :2008/09/21(日) 19:32:41 ID:KU+EXYl+0
個人的に星ディスは84年横スタの奴が1番良いわ。 スピードも速いし荒削りな激しさが痺れるね。
俺は今の方がいいな(^^)/▽☆▽\(^^)
星ディスなんだけど桜井が「思いが募る」の「募る」の部分に 微妙なビブラートを利かせ始めたのって何時頃からだっけ?
889 :
名無しのエリー :2008/09/21(日) 22:52:20 ID:+bAvKojZ0
顔文字厨きめえ
星ディスはわからんけど、昔、メリーアンで「白いバルコニー」のルを高くしてたのがかっこよかったね。\(^O^)/
夢よ急げで『もろい恋に破れた〜あ!!』とシャウトする所が最っ高にカッコ良かったんだが 最近のライブ映像を見たら声出てねぇでやんの…たまたま調子悪かったんだろうか?
そういや最近言わないね。あと「いくつもの夜を分け合い重なり合う心と体」のとこも歌ってほしいね。(^3^)/
893 :
名無しのエリー :2008/09/22(月) 13:55:11 ID:hsaWRzyvO
夢よ急げってイントロをスピードが速いんだけど歌い始めたら急激にスピードが落ちるよね。
>>893 そういう感じがするだけだろ
クリック聞いてるんだからテンポ変わないよ
ジェネレーションダイナマイトと鋼鉄の巨人どっちが速いかな?
896 :
名無しのエリー :2008/09/23(火) 18:02:38 ID:3DoypnDx0
>>895 鋼鉄でしょ。
ジェネダマはイントロのリフを変えてからショボくなった。
80年代後半〜90年代前半辺りが最速だったのではないかと。
桜井さんのやけっぱち具合が熱かったし。
90年代のメタルナンバーテンポの早さはX-Japanを意識したものだな CountDown1999の曲やPV然り ジェネ玉のリフはあれはあれでハードな感じはするが 悲劇受胎のリフは変えないほうがよかった 一番いい部分どうして変えたのだろう
スウェットアンドティアーズは3人バージョンの方がいいよね?(個人的には桜井さんに全部歌ってほしい。)
899 :
名無しのエリー :2008/09/23(火) 20:49:32 ID:0xg22wfI0
半角かなは勘弁してくれ携帯厨
900 :
名無しのエリー :2008/09/23(火) 21:07:52 ID:75aPmQNlO
ごめんなさい
携帯厨って言ってみたいだけだと思う
「雨」とか「追想」とか、本当の初期の高見沢は結構歌うまかったと思うけど。 うまいは言い過ぎかもしれないが、 少なくとも今みたいな露骨に下手な感じではなかった。
>>903 >うまいは言い過ぎかもしれないが、
丁寧じゃなくなったってことじゃないかと
高見沢の歌は下手なのに、聴いてても不快じゃないのがスゴい ナウシカの劇中歌の、 「らんらんらららんらんらん♪」 と音階スキーマーと同じ
崖の上のポニョの歌の子は下手だよ バージョン違いの子はもっと下手 でも大人気
上手い下手じゃないのよ また聴きたいってなるような 脳が求めるメロと声質であるか否かだよ
>>905 高見沢の声で脳内再生されたw
安田成美が歌ってたエンディングテーマでも合うかもw
909 :
名無しのエリー :2008/09/24(水) 21:32:04 ID:kaYeBRoQ0
高見沢ってテレビで歌うと下手っぷりが顕著になるよね。
個人的に高見沢はKey的には「ルネッサンス」「フォーユアラブ」辺りで
喉的には幻野祭辺りが頂点だと思う。
微妙な表現の仕方かもしれないけど、
>>884 の言うシャウトを
「ルネッサンス」「フォーユアラブ」辺りの高見沢に出来るか?
と言えばおそらく出来ないのではないかと思う。
この頃は確かにKeyが高かったんだけど、声がキンキンしていて
柔らかさがなく硬い声質だなと個人的に感じた。
ライブを重ねる内に
>>884 のようなシャウトが出来るようになったのは
素直に進化と捉えても良いと思う。
94年夏イベのStand up babyのマイク無しのシャウトは圧巻だった。
Bride Across The Future の ジェネレーションダイナマイト 10回目の夏 の 鋼鉄の巨人 甲乙つけがたい
アルバムのプロミストラブのペイヴメント再録がピークだと思っている 2004年のベストでの再録は・・・ナシだな
プロミスラブが一番売れたんだよね。
913 :
名無しのエリー :2008/09/25(木) 22:24:53 ID:F2oARAAo0
皆の中でアルフィーの劣化が顕著に感じる曲って何?
914 :
名無しのエリー :2008/09/25(木) 22:32:17 ID:6rLWevI/O
>>ねぇよ!!(>_<)あっ!でも「100億のラブストーリー」かな あえて言うなら
ライフタイムラブ 最初よかったけどすぐ飽きた
>>913 明日の鐘とSWEET HARD DREAMERかな。
キー下げ杉じゃね?
あとアメリカンドリームは坂崎の最後のシャウトがショボくなり杉てる。
「明日の鐘」はさらに下がったんですか?Amで歌っていたのにBmで録音し、でもライブではAmで歌ってる。G#mかGmになったのかな。まあ、半音下げチューニングの曲と並んだら自然と下がっちゃうけどね。
改行しろ
やはり歳には勝てんか・・・ '84〜'86辺り ギリギリの線 で歌いきる3人は聞いててスリルがあった 当時アルバム出す度にラジオで「前回を上回る」発言が楽しみだったのを思い出す。 考えてみりゃ「ロンサムシティ」「無言劇」はオリジナルよりも1音上げて 再録したのってその時期か・・・ しかし全く関係ないが2000回記念ライブで 桜井がジェネダマの歌詞を噛んだのは惜しまれるなw ギターやドラムは「早い曲」が格好良いのか知らんが 「歌」って早けりゃいいってもんでないだろう スキャットマンじゃあるまいし・・・あ、こりゃまた古いな
高見沢は本当に歌う必要あるの?
メッセージソングや甘いラブソングは高見沢が一番向いてる。
シテrィポップスが一番
不思議な関係
LAST STAGEは右しか歌っちゃいけないと思う
実はライブで高見沢の歌でしか感動できない そういうのって単純に上手い下手じゃないと思う
「Moonlight fairy」「ペイヴメント」「追想」「壁の向こうのFreedom」 「明日の鐘」「至上の愛」 この辺は、高見沢のボーカル以外ありえない。
3人共それぞれのvo.曲はやはりそれなりに合ってるから 他面が歌うよりイイよ ただたまにvo.チェンジも面白いけどね 誰の歌が良いか悪いかはそれぞれの好みだからどうでも良い
秋ツアーサプライズ 高見沢リードボーカルで 「真夜中のロマンス」
高見沢の声好きだから いいかも
932 :
名無しのエリー :2008/10/01(水) 00:05:15 ID:+XtkRdks0
>>928 「Far Away」も追加してくれ。
この曲も高見沢の声じゃないと駄目だと思う。
GLINT BEAT以降、落ち着いた大人の曲を作らなくなったなあ キャンドルライトぐらいしか無いんじゃないか?
最近は落ちついたなと思ってたんだが
しかし高見沢の声はくせになりますな。この声そのものに価値がある んではなかろうか。好き嫌いは分かれるだろうけど。 あと3人とも歌い方というか、声の出し方、が好きだ。変に舌を絡ませ たり、口の中でこもらせたり、嫌味がない。どう表現したら良いかわか らんけど。 だから、日本で良く売れてる人たち、たとえば B'z や Mr.Children、 桑田さんなどは音楽自体はきらいじゃないけど歌い方が個人的には受け 付けない。こういうのってなんかうまく分類できんもんかね。
うんこ
from the past to the futureみたいな曲が好きというだけなんだという事が分かった
自分はアルは高見沢の声質が最重要だと前から思ってた 話す声 絶叫する声 優しく囁くように歌う声激しい声 よく響くハモりの声 どれも素晴らしいから
>>938 一応釣られてみるけどw
3人共重要だよ
インパクトと華のある右
声量と美声の左
安定感とアイデアの真ん中
どれひとつ欠けてもアルじゃない
え〜っとぉ… 何処の中国人バンドの話をしてらっしゃるんでしょうか…?
うんこだから
高見沢ってたまにものすごいいい歌詞書くね
高見沢の書く詩ってさ、リアリティーがないのですね。 学生運動に直接かかわってたわけでもないし、アーティストとして 反戦運動や、社会運動にもかかわってないし、ベルリンの壁や ベルサイユ宮殿とかいっても、なんか絵空事なのですね。 書き手の高見沢が直接かかわってないから。 つまり、絵空事のファンタジーバンドなのですね。 だから、「ロック」というジャンルでは一般からは認められないのです。
945 :
名無しのエリー :2008/10/03(金) 15:10:48 ID:UPNNM2Ci0
高見沢って既成概念と戦ってるイメージはあるけどな
946 :
名無しのエリー :2008/10/03(金) 15:13:43 ID:UPNNM2Ci0
高見沢の存在は「ロック」ですよ
>>944 同意。
だから高見沢の詩は逆に「feeling love」とか「雨の肖像」とかみたいな身近な事柄のがいいんだよなぁ。
「木枯らしに抱かれて」もそうだね。
本当に戦ってもらっても困ります ファンタジ〜や妄想でいいんですよ 言葉にどこか品があり綺麗だから高見沢の歌詞は好きです
だからさー、変に「戦えー」みたいな歌詞は持ち味じゃない気がする。 最近の「説教ソング」とか、そういう歌詞ってつくるの簡単なのかもね。 シンデレラとか、風曜日とか、高見沢らしくていいんだが。
950 :
名無しのエリー :2008/10/03(金) 21:40:13 ID:2NkU0kDc0
「愛の鼓動」や「裏切りの前奏曲」のようなガチガチの世界観も 高見沢の持ち味だと思うんだけどね。 「The Way」の歌詞は悟りの域に達していると思う。 あの年齢やキャリアでしか出せない深みのある詩と言いますか。 アルバム「orb」は欝と癒しのバランスが絶妙だよね。
DDDみたいな楽曲はどう思う?
orbは傑作 DDDは、あれ単発では少し物足りなかったなあ
ファンタジー的なのはGSの流れを汲んでるのだろうな。
去年末から今年の初めにかけてALFEEスレに 堂本はアルフィーで出るんじゃなくてビートボーイズで歌えば良い。 80年代歌謡曲、天然キャラのニ−ズがあるし、ダサくて笑われるくらいが丁度いい。 80年代のマイケルジャクソンが着けていたようなグローブを着けたらウケる(DAIGOが着けている)。 とか書き込みをしていた私です。 例えば羞恥心や悲愴感を企画のおかげと片付けるのは簡単だけど、 やっておけば少なくとも今のアルフィ−の路線よりは売れていたと思います。 羞恥心や悲愴感の ギターリフ、イントロの長さ、シンコペーション、コード進行、三人のスイッチボーカル‥全部アルフィーにあるものだし、 それに加えて下手くそな踊り、スーツ姿、はビートボーイズにあるものじゃないですか。 少なくとも普通に昔のアルフィーの曲調をそのまま歌っていた方が良かった。とは間違いなく言えると思います。 それなりにでもヒットするには運や予算も必要だけど時代を読むセンスが必要です。 既得権益を維持するだけで責任を負うことやリスクを避けてばかりいる状況になっているとは思いませんか? そろそろ周辺の人達は気がついて欲しいです。
来年くらいまでは、スペースファンタジー、水、80年代歌謡ロック、スピリチュアル、仲良し、天然、無垢にはニ−ズはあるから、 次のアルバムは前世イタリアを舞台にしたコーラスワークとオーケストラアレンジを軸に物語構成になっているスペースロックオペラアルバムにして欲しいです。 水没した町や国なんかも絵になるし。最近のツアーで使われる照明を星空のように見立ててセットを組めば予算は抑えられる。 それと80年代後半に流行った近未来SFファッションが流行りそうだから「スターウォーズ」「ゴルチエコンサート」「タイムレンジャー」「オペラ座の怪人」 辺りを参考に衣装を作れば完璧。 シングルはアルバムのクライマックスに使われるスターシップやSweat&Tearsみたいな曲にして、 アルバムと夏イベの宣伝もかねて夏フェスに出まくってスイッチボ−カル、三人でヘッドバンキング、パーカッション、要するにいつものアルフィーですよ。 アルフィ−らしさを全部出してツアー定番曲を歌ってくれば新規ファンはきちんと付いてくれる思います。 ただ…流行のピークは過ぎつつあるし、年齢的にも来年が新規ファンを多く獲得するラストチャンスかなと… 1億2千万人のうちの出戻りアル中さんと新規ファンが今よりたった1万2千人(1000人に1人)増えるだけで、 夏イベやツアーやCDセ−ルスも3〜4年は十分やっていける規模になるじゃないですか。 このやり方なら予算もそれほどかからないしALFEEはTVメディアも使えるのだから十二分に可能な数字だと思うのですけどね。 ファンにはもうちょっと昔のようなALFEEが見たい聞きたいとなってくれると面白いんですけど。
>>955 そのコンセプトいいねえ。つーか、いいも悪くもそのくらい作りこんだ
アルバムづくりしてほしいね。ホント、晩年のクイーンのように
とんでもないところまで我々を連れて行ってほしいものだ。
そろそろ、キャリアの集大成の時期に来てるんじゃないか?
で、 音数が無駄に多い、聞くのが疲れるアルバムの出来上がり、と。 あ、歌詞はいつもの 「愛がどうたら」 だの 「君のために」 だのね。
愛夢希望孤独月星天使妖精
>>944 高見沢の詞のリアリティーがない所が好きだな、自分は。
生活臭がする歌嫌いだし、特に肉親持ち出す内容とか。家族をダシにしてんじゃねぇ、と思ってしまう。
じゃあ、最近の「人生の応援歌」的な説教ソングはどう思う?
>>958 リアリティーがないってのは、ある意味アルフィーサウンドのいいところ
なんだけど、long way to the freedom とか、フラレボとかさ、
ライブでこぶしふりあげてても、ちっともリアリティーがないのさ。
ちょっとむなしい。
>>956 そう。イメージは晩年のクイーンですよね。
一曲ごとに星座を追うような歌詞になっていて全12曲+1曲のアルバムを作るとか。
>>960 >>961 個人的にはそこら辺は誰かが笑っていたとしてもファンの為に50や60歳になってもロマンチックな愛や夢を歌い続ける。
歳をとっても愛や夢を語れることはとても素敵なことなんだ。そうやって僕たちは生きていくんだ。とある意味で居直るのが良いと思いますけどね。
桑田圭祐がここ数年のインタビューで昔は自分の中の「これがサザンだ」というのが表現出来なくて悩んでいたけど、
最近は自分の中の「これがサザンだ」というのは無くなり、みんなの中にあるサザンこそがサザンなんだと思うようになった。
と言うようになって、今年「I AM YOUR SINGER」を出した訳ですけど…めちゃくちゃカッコいいと思うんですよね。
つまりサザンというファンが作り出した巨大な虚で在りながら等身大の歌を歌っているんですよね。
僕が高見沢に求めたいのはこれなんです。
達観した大人の目線で無理に歌詞や人生を語っても心には届かないですよ。
>>962 >>一曲ごとに星座を追うような歌詞になっていて全12曲+1曲のアルバムを作るとか
いいですね。シングルカットなしでトータルなコンセプトアルバムだしてほしいね。
ライブでは、視覚的にも楽しめるように再現して。
変なお笑いコーナーとか、MCでの説教じみたコメントなんかいらないですよ。
変にファンにこびないでほしい・
>>963 にこびずに
自分の好きなようライブやってるだけ
>>964 元々高見沢さん及びALFEEはシーズ思考(自分のやりたい事をやって作品を創る)より
ニーズ思考(ファンの望みそうなことを探して作品を創る)の強い努力型ミュージシャンだから
きちんとファンのニーズを言ってあげた方が良いと思います。
最近のALFEEの作風が迷走しているのはその辺が影響していると思いません?
だから人生は〜みたいな自分に言い聞かせるような歌詞が増えているのかなと。
ゴーイング・マイ・ウェイとかDear my lifeなんか本当に出来ている人は書かないと思いますよ。
特に高見沢さんはあんな派手な格好でロックをやっているけど本質的には
自分の言っている事が伝わらないんじゃないか。自分は変なんじゃないかと人一倍気にしているタイプなんですよね(オーラの泉より)
その幅が作品の面白さに繋がっている訳ですけど。
男気のある人ですし、ソロのように「こんな高見沢さんでお願いします」って誰かに頼まれた方が「よし。やってやろう。」と力を発揮すると思いますよ。
ソロの高見沢は生き生きしてる。 だけどアルフィーになると、なんか窮屈そう。 詩の内容も付け焼刃的な「またか」的な仕事が多い(最近) じゃ、誰がそれを求めているか? 高見沢? 桜井、坂崎? レコード会社? 事務所? ファン? 要するに、「アルフィーってこんな感じじゃね?」っていう縛りに みんながからめとられてるんじゃないだろうかね?
高見沢の歌詞は良くも悪くも平凡 当たり障りの無いことばっか書いてる ASKAなんて、 『女優と夜飲んで、朝起きたらベッドの中で二人裸でした、でも何にも覚えちゃいません』 なんて歌詞書いたんだぞ まぁ25年ほど前だけどな
う〜ん。どうなんだろう。 僕の感覚では周辺スタッフが「これは古い」「それは以前やって失敗した」「これをやったらファンが喜ばない」「そんなの今の歳でやったら変に思うんじゃないか」 みたいな既得権益を維持するだけで責任を負うことやリスクを避けてばかりいる状況になっているから「コンセプトやターゲットを絞り切れていない中途半端な内容」になったり、 「ごったにで何を誰に向けて発信しているのか分からない内容」になっているんじゃないかと感じています。 ソロの人達はアルフィーを外から見ていますから「この変なところは個性としてカッコイイですよ」「この古いところには一定のニーズがあるので良いですよ」 と明確なコンセプトやターゲットを持ってプロデュースしてくれているから「よし。こうすればいいんだな。」と高見沢さんが振り切れているんだと思ったんですよね。 高見沢(ALFEE)という冷蔵庫の中にある物を正しく使って調理してくれている感じですかね。 この辺は議論の余地があるかも。 個人的に次のソロはTMNの頃のセンスで小室哲哉(駄目なら浅倉)にやって欲しいです。
もうちょっと分かりやすく言うと、周辺スタッフは 新しいファン層を取り入れようとしたり、方向性、コンセプト、ターゲットを明確にするというのは「その他のニーズを切り捨てる」ということでもある。 そこら辺のリスクを恐れているように見えるんですよ。 堂本で天然ロックキャラがウケているのに真面目なバラードをシングルで歌う(コンサートだけでいいだろう)。 人生後半の年寄り向けな歌の中にファンタジーな表現を混ぜる。静かなバラードにおかずの多いドラムをバカスカ入れる。 同じテンポで同じ方向に進む競技のマラソンに変拍子。などなど。 ソロにはそれが無い。 AN「ここは王子メタルでお願いします。」高見沢「よし。やってやろう!」 クドカン「ここはパンクで怒りと笑いをテーマにお願いします」高見沢「よし!やってやろう!」 みたいなシンプルさを感じる。そこが良い。 でも、坂崎さんや桜井さんはバイプレイヤータイプだからあんまり期待しない方が良いと思うなぁ。 外部プロデューサーと高見沢さんが組んでALFEEのアルバムを作ってもいいかも。 武部さんとかじゃなくて30〜40代くらいのセンスを持っている人が理想。
こういう議論っておもしろいですね。 ホント、重度なヲタの方たちは、すぐ頭に血が昇って「キーッ!」って なっちゃうから「音楽的に」語れなくなっちゃうんですけどね。
しかし、ぶちゃけ、桜井も、坂崎も高見沢から上がってきた曲のデモ きいて、これは歌いたくないなーって思うことはないのかしら? カオスの世界とか、ゼロになれとか「びみょーだな」って思わなかったかなぁ?
>>971 熱いファンほど批評を冷静に受けとめられない人が多いんですよね。ヲタやアルフィーの擁護にばかり走ってしまったり。
普通にS&G、ビートルズ、吉田拓郎の良さが分かる感性を持っていれば分かるとは思うんです。
でも、二人でさえも例えば「これは良くない」と言っても高見沢が「いや、これで大丈夫だ」と押し切って
売れたり評価された経験が多くあったりして段々と言えなくなっているのかも…とかって考えられますよね。
よく考えれば「俺は違うと思うけど高見沢の言っている事のが正しいだろう」と信頼しているのかも。
後は一応(表面的なので音楽ファンは認めないだろうけど)あの当時のロックの流行を半歩遅れながらも抑えてはいましたから、
「こういうのが流行っている」と言われれば、疎い二人は「そうなんだ」としか返せなかったとか。
んー、やっぱりバンド内で音楽的な衝突ってほんとない感じですね。 対立処女って感じで。 とにかく、対立は避けて、バンドの継続(年数)至上主義でいままで やってきた感がつよいな。アルフィーって。 良くも悪くも「アルフィー」=「高見沢バンド」で、あとのふたりは よくいえば「大人」で悪くいえば「ことなかれ主義」でついてきたんだろうな。 桜井はもう、音楽的にどうこうって話題にものぼらないし、 坂崎は古い洋楽やフォーク世代で時間が止まってる感があるし、 ま、やっぱり、新しいことに挑戦しようとする心意気があるのは 高見沢ひとりなんだろうな。 ほんと、思い切って彼らが若い頃あこがれた海外のアーティストに プロデュースをしてもらったらいいんじゃないかな? アルフィーって変に純血主義をまもってるけど。
正直言うとALFEEに期待するものはないけど高見沢ソロには期待出来る何かがある
最近出すシングルはもっぱら売る気が無いと思う 本気で売ろうと思ったときはそこそこの結果を出せているし
>>973 ほぼ同意ですね。
ポール・サイモン、マッカートニー、ジミーペイジが来てくれるのかが微妙ですけど。
>>976 すごいメンツですな。
CSN&Y(Yはバリバリの現役だけど)人脈とか、けっこうできそうな気がする。
ただデモ音源渡したら、「DDD]や「ヌーベルバーグ」やら、「昔のフォーク路線」
とか、オファー受けたほうは混乱するだろうな。
それに、高見沢は、ソロやりながら「これをアルフィーに還元する」 とか、「来年につなげたい」とか常に言ってるところが 逆にかわいそう。気をつかってるのね。 アルフィーでできないことをやれてるのが「ソロ」なんだから もっと、開き直って、ほんと思い切ってやってほしい!
>>977 たしかにALFEEの「何でもあり」な音楽性って、これこそが日本の歌謡曲だなと思うんですけど外人に理解が出来るのか疑問。
SMAPがクラプトン、ジェームス・ブラウン、バカラックに作ってもらった曲って軒並み悪かったりするんですよね。
結局、日本の音楽って洋楽のパクリ音楽だけどそのパクリ方というか取り入れ方が外人には真似出来ない日本独自のものだったりするので…
>>978 ソロ後の作品がLifetime loveとwonderful daysですからねぇ。
どう考えてもそんなに還元されているとは思わないんですけど。
ファンへはもちろん自分の立場や責任を考えて気をつかっているんでしょうね。
マイケルジャクソンのBEAT ITみたいなブラックミュージックとロックの中間みたいな曲調や
TMレボリューションみたいな曲調はソロじゃないと出来ない面白さが出る気がします。
最近、高見沢さんのボーカルは安定していないからロック調の方が良い。
>>979 たーしかに! 海外アーティストにプロデュースしてもらうと
「ありゃ?」ってケースはたしかにある。やっぱり、感性がちがうん
だろうなー。
日本の若手で腕のいいアレンジャーとか、ほんとプロデュースできる人を
つけなきゃね。
しかし、なにはともあれアルフィー自身が強く求めなければ実現しないことでしょうけどね。
>Lifetime loveとwonderful days 発売当初アルヲタは大絶賛してたのにな
>>981 そーっすねー。
つまり飽きが早いってことなのでしょうね。(要は作りこんでない)
>>978 還元したのはGソロの早弾きくらいかw
その分メローなソロがなくなったorz
ALFEEで名曲ある?
>>981 ここ数年の作品がまずすぎただけで今回の曲も…と思ってましたよ。
>>984 「星空のディスタンス」「恋人達のペイヴメント」「木枯らしに抱かれて」は名曲でしょう。
世界観の好き嫌いは大きいけど世間に知られていないだけで名曲はあると思いますよ。と真面目に答えてみる。
シングルなら メリーアン 星ディス ペイヴメント ROCKDOM サファイア 白夜 Promised Love Faith of Love エルドラド 999 太陽は沈まない Juliet Lifetime Love
アルバムなら A.D.1999 Last Stage Kitto 一人ぼっちのPretender 殉愛 Love-0= Always Save Your Heart 明日の鐘 晴れ後時々流星 天河の舟
いま、坂番きいてるけど、坂崎の選曲って、邦、洋問わず、結局 懐メロだなー。 新しい音楽きいてないのかな?
新しいアルバムもよく特集してるぞ アーティストファイルのコーナーは懐かしいモノを取り上げる企画だからじゃね?
坂崎が注目する若手ミュージシャンに才能を感じたことはほとんど無い。
アルフィーは、長年の純粋培養が自家中毒を招いてる。 アルフィーって、 活動キャリアが長くて業界内ではベテラン扱いだけど 内実の音楽面においては色物扱いだから 業界内では、正直、誰からもリスペクトされてないし、近づいてくるミュージシャンも居ない。 これ書くと大滝詠一のアレとかを書いてくる人居るけど、半分皮肉だろあれ。 坂崎の社交性駆使の結果、今は大滝とも仲良くなって、あの発言が褒め言葉に転化されちゃっただけで。 まあ、メリーアンヒットのとき、すでにおっさんだったとは言え 「アイドルバンド」まがいの売れ方しちゃったのが後々尾を引いてるよ。 しかも、高見沢の王子様キャラクタを引っ張りすぎたから、アイドルからの脱却どころか、年食って「イロモノ」バンドにキャラチェンジ。 人気のかげりが見え始めた80年代末期から90年代に、 もっとプロデュース業やら、セッションやら、コラボレートやら、 外部との接触をして、アンテナ(コネクション)を築いておけば、 今のトンチンカンな純潔主義やら、マンネリ楽曲やら、調子はずれな歌詞やらになることも無かったかもね。 やっと、高見沢がソロを利用して、外部との接触が始まったけど、遅すぎた。 90年代にやっておけば。 と、 ムーンライダーズという先駆者を見てて思う。
あ、ついでに 「それこそがアルフィーならではのオリジナル性。」 的な詭弁じみた反論は受け付けません。 以上。
>>991 >>992 言ってることは理解できるけどそれを言って今後のアルフィーやファンにとって何のプラスになるの?
反論は受け付けないんだから黙って聞いててやろうよw
反論は受け付けないってよく書く人いるけど
それなら自分のブログで書けばいいのにって思う。
同意以外うけつけないって、単なる自分の意見の垂れ流しだから。
もっとも
>>991 のアルフィーに関しては同意だが
>>991 >>992 激しく同意ですね。
特に「自家中毒」って表現はものすごく的確ではないかと思われます。
それは、ファンのあり方も含めて、「自家中毒」を起こしているのです。
異なる考え方をことごとく排除していく傾向が強くありますね。
アルフィーの三人だって、このままヲタのおもちゃとしてキャリアを
終えるのは不本意じゃないでしょうか? 「温かく見守りましょうよ」
みたいな目線で、いたわられてもアーティストとして幸せでしょうか?
正直な話、ファンからそんないたわりを受け始めた時点で、表現者としての
生命は終わりを告げるのです。あとは、「自家中毒」のまま落ちていくだけ。
(それでもいい、っていうファンがいること自体が信じられませんがね)
「それこそがアルフィーならではのオリジナル性」って発想はほんと
クズですね。万能な言い逃れ以外の何ものでもないですからね。
少なくとも反論があったら、論理的に語ってほしいものです。
こんなところで文句言ってないで、アルフィーに直接言えばー?」
という類のコメントも実に寒々しい限りです。
>>994 反論があれば、堂々とあなたの意見を述べるべし。
逃げてないで。
あの、ロッキンオンJAPANって雑誌よく読むけど、なぜアルフィーは とりあげられないのか? やっぱ、イロモノ系という一般認識だからかな? 某雑誌で高見沢か対談してる連中もイロモノ系ばっかだし。 すごく迷走してる感じだな、最近特に。キャリア終盤でこれはつらい。
色ものでないバンドって例えばどのバンドの事?
>>998 ファッション、スタイル、思想、音…音楽通やミュージシャンにウケる要素って無いですからねぇ。
ロッキンオン系にウケようと思ったらそれを逆手にとって「何でここまで人気が続いたんだ?」と特集してもらった方が良いと思うんですよね。
事務所の力とかくだらない理屈抜きでちゃんと説明出来る人はロッキンオン編集部には居ないはずですよ(笑)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。