最近の日本語ロックって終わってないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
絶対に売れそうにないんだがwwwwwww
こんなん一部の音楽オタしか聴かないだろwww
昔のバンドはシンプルで良かったんだがネットの普及でインテリ気取り過ぎwww
なにこの複雑なアレンジw 自己満じゃんw
ロックってアニメと一緒でどんどんオタ向けになっていくなww
一部だけで盛り上がってこれ以上広がらないって感じwww
バンプ世代までが一番良かったのにwww

↓ソース
http://www.bounce.com/articleset/articleset.php/340
2名無しのエリー:2007/09/12(水) 23:58:49 ID:ig2tciJv0
大衆に媚びるロックもどうかと思うが
3名無しのエリー:2007/09/13(木) 00:02:15 ID:ig2tciJv0
ちょっと変拍子入れると切れる奴って本当にいるんだな
ノレないのがそんなに嫌か
4名無しのエリー:2007/09/13(木) 00:06:54 ID:iAO0povW0
>>3
ちょっとどころじゃねーぞ
最近のバンドはほんとにプログレ化してる
一般人を対象にしてないってことやん
5名無しのエリー:2007/09/13(木) 00:08:24 ID:iAO0povW0
このまま日本語ロックは音楽オタのみにもてはやされるだろうよ
それ以上の広がりは絶対にないだろうし
伝えるってことをはき違えてるぜ
マジで自己満
6名無しのエリー:2007/09/13(木) 00:11:18 ID:iAO0povW0
閉塞感漂う音楽業界はますますダメになるでしょう
一般人が聴ける音楽が少ないからダメなんだからさ
売れない理由がなーーーーにがジャンルの多様化だよ
大衆にウケる曲が作れないヘタクソばっかの時代になってる
7名無しのエリー:2007/09/13(木) 00:19:59 ID:NCrXAXvA0
変拍子入れればいいと思ってるバンド
8名無しのエリー:2007/09/13(木) 00:23:08 ID:iAO0povW0
レディへ以降のシーンってダメになってる
9名無しのエリー:2007/09/13(木) 00:33:10 ID:aN8+skot0
独自の世界に閉じこもっちゃってる音楽が多すぎるな。
「付いて来れない奴はいいよ」みたいな排他的な音作りが
どんどん大衆を置いてきぼりにしてる。
音楽は皆で楽しむものっていう大前提が崩壊してる。
10名無しのエリー:2007/09/13(木) 00:35:45 ID:iAO0povW0
これってまさに今のエンタメのシーンが全部そう
アニメも萌えばっかで一般人は見向きもしない
一部のオタたちだけで終わる
だから今はヒットが生まれない
11名無しのエリー:2007/09/13(木) 00:39:39 ID:Qaey29hK0
エンタメだけじゃなくって、社会全体もなんか2極化が進んできてる気がする
大衆はドラマとか音楽で楽しんでるんだからそれも良いんじゃないかとも思う
そう考えるとアイドル音楽が日本語ロックを担ってるのが現状だろう
12名無しのエリー:2007/09/13(木) 00:44:32 ID:iAO0povW0
自分たちに個性がないのを露呈してるかのようだ
シンプルなアレンジで勝負できないのはボーカルの声に魅力がないのも大きい
最近のボーカリストは本当に個性ないのばっか
んで、それを誤魔化すのに必死ちゃうんかと
それやったらインストにしろやっていう
13名無しのエリー:2007/09/13(木) 00:45:20 ID:4dTl1USr0
90年代と比べて
こんだけ堕落したエンタメは音楽だけだろ
14名無しのエリー:2007/09/13(木) 00:49:02 ID:BMHdvS2MO
アァーーーぼォーーッるかーーーーデージャアアアアアるぁぶるぁぁアアカアカ〜(タンタタンタンタタントーン)♪
ゾイ…ゾイ…ぞい…ゾイぞぞイ♪
アニょうーーンコァぁァらぁぁぁしゃーもわニャアアああからぁぁぁぁ……テリィぃさァァァアあむぅアアア(てれぴっぁつぁ〜ああ)♪
るぁァラァらぁァァァアぁぁふーふふ〜フんファァァアああァ(アッビビンアフ・ソ・ワ・ハ)♪
ふぁあはァハサぁぁぁリィヒぃぃい(ゾイ…ゾイ…ゾイ)♪
んがハァァぁぁァひぃぃィィィりぃぃぃ(ピーヒョロロロロ)♪
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1189597877/

15名無しのエリー:2007/09/13(木) 00:49:25 ID:aN8+skot0
真っ向勝負する自信がないから理論武装した音楽やってるんだろうな。
プログレだミックスだオルタネイティブだ何だかんだと玄人ぶった格好つけた
音楽やってれば評価はされるだろうと。
16名無しのエリー:2007/09/13(木) 00:56:34 ID:iAO0povW0
こうなったのも頭がいいヤツが増えすぎたんだと思う
ネットの普及で色んな知識蓄えたオタ共が多くなった
パンクなんか頭悪くないとできないからな
17名無しのエリー:2007/09/13(木) 00:59:47 ID:RkYajPWN0
最近って俗に第四世代とか言われるやつ?
18名無しのエリー:2007/09/13(木) 01:19:13 ID:RkYajPWN0
んー変拍子そんなダメ?
アシッド、フジファブだかはこねくりまわしてるようでちゃんと大衆ウケする部分があるよね
けどたしかに最近のはよーわからんなぁ
キューミリ・時雨の声が苦手
lostageはわりと普通に聴けた気が
ジンはポストロック的ってゆーのアレ?
19名無しのエリー:2007/09/13(木) 01:25:57 ID:iAO0povW0
>>18
アシッドとフジはボーカルで持ってる部分があるからね
でも大衆受けはそこまでしてないのが現状
20名無しのエリー:2007/09/13(木) 01:28:31 ID:iAO0povW0
このままだとバンドやる子供がどんどん少なくなる気がする
この方向性で日本語ロックが進んでいくなら将来性がない
売れることが一番大事ではないけど後に続く子供達がいなくなる予感
だからある程度は大衆に売れるバンドを育てるべきちゃうんかと
レーコード会社のディレクター共も育成が悪い気がする
21名無しのエリー:2007/09/13(木) 01:30:13 ID:RkYajPWN0
>>19
大衆ウケっていっちゃ語弊あるか。
でも自分が個人的に観察してみた感想
アシッド結構意外な層が聞いてたりする
評判が草の根的に広がってく感じ。
フジもおもしろい広がり方してる
まぁ大体ファンの大多数はロキノン厨・・・て感じだけんど
22名無しのエリー:2007/09/13(木) 01:31:29 ID:RkYajPWN0
てかDoes聴けよあんたら
すげーーーシンプルすぎてびっくりしちゃうけどこういうのもっと売れて欲しいよ
23名無しのエリー:2007/09/13(木) 01:35:01 ID:RkYajPWN0
ずいぶん前からそんな気はしてたしもうそうなってるけど
これからのお茶の間はヒップホップの天下だな
ロック聴くのやめて生バンドヒップホップに期待すれば?
24名無しのエリー:2007/09/13(木) 01:37:04 ID:252hvFur0
今のロックって小難しければ良いみたいな風潮なんだよね
表面上でそういうのを出している音楽ってあまり共感しないわ
25名無しのエリー:2007/09/13(木) 01:42:38 ID:RkYajPWN0
そういう風潮になってきたのって
ロキノン誌・タワレコ・レコ社の凶悪コンボのせいでいい?
26名無しのエリー:2007/09/13(木) 01:44:18 ID:iAbvZw1e0
ここってロキノン系のバンドしか挙げちゃだめなの?
27名無しのエリー:2007/09/13(木) 01:46:02 ID:RkYajPWN0
V系でもいいよ。
なんかもうX黒夢ラルクバクチクの二番煎じばっかじゃんって絶対言われるけど
28名無しのエリー:2007/09/13(木) 01:52:25 ID:iAO0povW0
>>27
V系も一般受けするバンドがいないよな
ロキノンと同じで閉塞的だよね
29名無しのエリー:2007/09/13(木) 01:58:39 ID:RkYajPWN0
ガゼットとかありえんよね

やぱラルク・・・はV系じゃないか
でもあいつらきっとそのうちエレクトロニカとか音響とかやり始めるぞwww
日本で変拍子の曲をあれだけ売ったバンドないないww
30名無しのエリー:2007/09/13(木) 02:03:05 ID:iAbvZw1e0
シドはどうでしょうか?最近はいきものがかりとかUVERworldとか
メジャーアーティストと競演してますし、曲もポップになったし。
でも、ロックじゃないかな?

個人的にはカラーボトルとかメリディアンローグとかが
大衆受けしそうな感じがするけど。
31名無しのエリー:2007/09/13(木) 02:07:29 ID:ctGgQld1O
シドはいいね、声も曲もけっこう好き。
だけど脱ビジュした方がメジャーになれそうな気がする
32名無しのエリー:2007/09/13(木) 02:15:06 ID:NSJnJ9xxO
このスレの目指してる方向が好きかも知れない。
33名無しのエリー:2007/09/13(木) 02:26:26 ID:JwKu4iqoO
まぁ>>1の言いたいこともわかるけど、今大衆ウケしててヒットチャートに入ったりしてるバンドはROCKなのかJ-POPなのかわからんバンドが多い
34名無しのエリー:2007/09/13(木) 02:32:56 ID:+5W4By9p0
つまりブランキーにミッシェル、ナンバーガール帰ってきて〜ってか?
35名無しのエリー:2007/09/13(木) 02:34:18 ID:RkYajPWN0
今となってはみんなオサーンじゃねぇか!!
36名無しのエリー:2007/09/13(木) 02:35:27 ID:RkYajPWN0
ちょっと待ってろ、そのうちガレージリバイバル組が出てくるから
37名無しのエリー:2007/09/13(木) 02:42:35 ID:2jmi16uWO
よくわからんな
むしろ渋谷系とかナンバーガールとかの方が一部の音楽オタクしか聴かなかったろ

最近のバンドはむしろどんどんポップになってきてるじゃないか
とっつきやすいんだけど面白くない
38名無しのエリー:2007/09/13(木) 02:44:44 ID:2jmi16uWO
>>36

確かにそろそろ
「ホワイトストライプスに影響を受けました」
みたいな奴らが出てきそうだな
39名無しのエリー:2007/09/13(木) 02:48:09 ID:RkYajPWN0
>>38
あーそれ自分
40名無しのエリー:2007/09/13(木) 02:52:09 ID:252hvFur0
はっきり言って手先ばっかり器用なバンドな無個性バンドが増えている感じがするんだよね
学生がもっとも安全な事を頭で考えて作っているだけ
41名無しのエリー:2007/09/13(木) 02:52:54 ID:RkYajPWN0
あとストロークスやらヴァインズやらね
ストライプスいいんだけど泥臭い感じがするから↑の方が受けるかな

このスレ的にはグレイプバインやスピッツはダークホース?
42名無しのエリー:2007/09/13(木) 02:53:07 ID:2jmi16uWO
>>39

日本でガレージが流行るように頑張ってくれ
43名無しのエリー:2007/09/13(木) 02:57:31 ID:2jmi16uWO
最近のスピッツは個人的には微妙すぎる
初期と全盛期のスピッツはかなり好きなんだが

バインはもうちょっと売れてくれても良さそうだけど
44名無しのエリー:2007/09/13(木) 03:01:39 ID:iAO0povW0
どんどんオタ受けと大衆受けの溝が深くなってる

両方とも唸らせるバンドが出てこないのはなんで?
単純にクオリティが低い?
カリスマ性がない?
面白いことやれるバンドがいない?
45名無しのエリー:2007/09/13(木) 03:02:37 ID:/+hVf5FH0
そこでゴーイングアンダーグラウンドですよ
46名無しのエリー:2007/09/13(木) 04:18:04 ID:4J8s+uMJ0
>>18
> アシッド、フジファブだかはこねくりまわしてるようでちゃんと大衆ウケする部分があるよね

大衆ウケされてません。
一般認知度皆無じゃん。
47名無しのエリー:2007/09/13(木) 06:15:58 ID:+5W4By9p0
王道ロックはもう飽きられてるんだろ
48名無しのエリー:2007/09/13(木) 06:54:03 ID:iAO0povW0
>>47
それはオタが飽きてるだけ
一般は常に王道を求めている
49名無しのエリー:2007/09/13(木) 07:03:08 ID:4oZY44jBO
>>1
バンプ世代というと、バクホンモーサムゴーイングとか?
50名無しのエリー:2007/09/13(木) 18:21:07 ID:C5s3tbAzO
今の音楽やってる奴は普通の凡人ばかり。
凡人がどれだけ知識や技術を手に入れたところで,つまらない曲しか作れない。
もっとクレイジーな奴が欲しい。
51名無しのエリー:2007/09/13(木) 18:24:09 ID:2jKZSstKO
ヒロトからの挑戦状みたいだ。
52名無しのエリー:2007/09/13(木) 20:23:48 ID:iAO0povW0
>>50
そういうのは最初から日本では人気ないだろ…
ロックのステロタイプは世界的に見ても人気でねーよ
クレイジーな奴なんていらん
もっと共感率が高いアーティストが必要
53名無しのエリー:2007/09/13(木) 20:28:42 ID:+5W4By9p0
そんな中レミオロメンが期待されたけど
結局期待外れだったってか?
54名無しのエリー:2007/09/13(木) 20:33:21 ID:iAO0povW0
型にハマらないのがロック
だが、型にはまらない型にハマっていることに自覚が足りない若者バンド
ブルーハーツはそれを自覚的にやったから凄かったが…

レミオは顔がイケメンやないからねー
55名無しのエリー:2007/09/13(木) 22:20:23 ID:Qaey29hK0
やっぱり顔って大事か?
ミスチルだってそんなにかっこよくないし良いんじゃないか
56名無しのエリー:2007/09/13(木) 22:29:00 ID:dhqeF3fj0
ここはロックスレです
57名無しのエリー:2007/09/13(木) 22:35:01 ID:iAO0povW0
ロックは顔が大事です
歴代のロッカーはイケメンばっか
58名無しのエリー:2007/09/13(木) 22:38:38 ID:qnRSuRLxO
生き方がロックならそれでいいだろ
シャケナベイベー
59名無しのエリー:2007/09/13(木) 23:17:05 ID:H7aQuKqn0
>>1のリンクは始まっても無い、癖のある奴らだろ。
このうち2,3組がナンバガとかゴイステぐらいやれれば十分。
記事書いた奴は、別にバンプとかDA、林檎、くるり、トライセラ?あたりと
比較しようってわけでもないだろうに。
60名無しのエリー:2007/09/13(木) 23:50:05 ID:+5W4By9p0
しかしミドリとかアングラ過ぎるだろwww
61名無しのエリー:2007/09/14(金) 00:10:03 ID:c5OnqaY80
>>59
は?なに言ってんの?
これからの主流はこいつらなんだよ?
それが今の日本語ロックなの
おまえもぐりか?
62名無しのエリー:2007/09/14(金) 00:11:11 ID:c5OnqaY80
他に若手バンドで人気あるのいるか?
いないだろ…これが日本のロックの現状
オタが増えたのはいいがそれ以上は広がらない
63名無しのエリー:2007/09/14(金) 00:31:41 ID:E3DF122s0
みんなロックが大好きなんだね。
64名無しのエリー:2007/09/14(金) 00:33:32 ID:ii/GhoSz0
きりんさんの方がもっと好きです。
65名無しのエリー:2007/09/14(金) 00:33:51 ID:p6fCOW6I0
あえて煽ってやるよw

若手のトップランナーは
チャットモンチーとRADWIMPSだな
66名無しのエリー:2007/09/14(金) 00:42:15 ID:RjhiHt0u0
ミドリとか時雨とかインディかよ
67名無しのエリー:2007/09/14(金) 00:47:17 ID:c5OnqaY80
>>65
もう落ち目じゃね?ww
68名無しのエリー:2007/09/14(金) 00:55:37 ID:p6fCOW6I0
あぁ・・・チャット、ラッドが沈んだら
9mmとかジンが主流になるよな・・・って、うぉいっwww
69名無しのエリー:2007/09/14(金) 01:23:03 ID:rACRiiodO
友達が
ロックはコピーしたい!って思わせないとダメだ
って言ってた
まぁだから?って話だが
俺もそう思ったんだ
70名無しのエリー:2007/09/14(金) 01:25:32 ID:eNXCzWAFO
ヘアブレとかノートとかは大衆受けしそうなロックだと思ったんだけどな…
71名無しのエリー:2007/09/14(金) 01:26:00 ID:BSpixDaTO
新曲聴いてからモノブライトには多少期待してんだけどな
72名無しのエリー:2007/09/14(金) 02:03:07 ID:f+EAmSX90
モノブライトってフジファブリックっぽかったが。
主流じゃないだろ
73名無しのエリー:2007/09/14(金) 04:30:39 ID:nK8RbAb5O
そもそも日本のロック史上、一般にも受けオタにも認められたバンドっているか?
エックスは売れたけどオタは嘲笑。ナンバガなんかはオタ向けすぎるし。
ブランキー何かもちょっと違う気がする。
74名無しのエリー:2007/09/14(金) 04:34:05 ID:nK8RbAb5O
連投スマン
日本のロック名盤ランキングみたいなコピぺなかったっけ?
探してるけど見つからないんだ…。
75名無しのエリー:2007/09/14(金) 04:45:24 ID:c5OnqaY80
>>73
昔よりその差が激しくなってるって言ってるんだけど
76名無しのエリー:2007/09/14(金) 04:59:33 ID:OyOepvgK0
>>73
ブルーハーツかな。次点でユニコーン。
あと、まだいるけどスピッツね。
77名無しのエリー:2007/09/14(金) 05:26:38 ID:c5OnqaY80
2ちゃん影響もあるんだろうけどさ
78名無しのエリー:2007/09/14(金) 07:50:07 ID:eNXCzWAFO
むしろモノブライトの新曲には失望したw

ヲタや一般にも受けるロック・バンドって難しいな…俺はあんま好きじゃないけど、ラッドはどちからと言うと一般にしかウケなかったのかな?
79名無しのエリー:2007/09/14(金) 09:23:01 ID:DBFZ+6g60
>>73
ジャンヌダルクは?結構バンドマンに人気あるぞ。
80名無しのエリー:2007/09/14(金) 09:34:51 ID:DBFZ+6g60
>>73
というか、Xもバンドマンで憧れているやつは多かったよ。
マニアにも結構支持されてたと思うよ。

ただ、日本語の曲はあんまりなかったけどね。
81名無しのエリー:2007/09/14(金) 10:11:40 ID:m7lQ101gO
>>76
ブルーハーツいいよね
今元メンバーてだいたい何歳くらいなの?
再結成とかしないかな
82名無しのエリー:2007/09/14(金) 13:45:58 ID:jNe5QBNH0
>>80
そのへんは昔宝島、今ロキノン・スヌーザー系のオタ層や
バンドマンに受けが悪いと思われる
逆にそのへん(V系)が好きなバンドマンやオタには
spitzやUNICORNがあんま受けてなさそうなイメージ。
どっちも一般受けはそこそこするんだけど。
ナンバガやブランキーはその中間くらいでおいしいポジションだが
濃い部分が強いせいか、あまり一般受けしない

そう考えるとブルハの支持層って案外広い気がする
どの層からもそこそこ受けるっていう。メタラーは嫌ってそうだがw
83名無しのエリー:2007/09/14(金) 18:30:00 ID:F8Mmglh20
スピッツがもうちょっと頑張って持ち直してくれればおk
84名無しのエリー:2007/09/14(金) 18:50:38 ID:c5OnqaY80
もうね、ロックなんてカルチャーが古いんだよ

小説



映画

漫画

アニメ

ゲーム

このように時代の流れは変わるし、進化していく

ロックなんてやってるミュージシャンは頑固親父のような古い考えの持ち主

やっぱエレクトロニカっすよ
85名無しのエリー:2007/09/14(金) 19:00:08 ID:9ntG7mP60
吊れますか
86名無しのエリー:2007/09/14(金) 19:20:38 ID:5xTAMMEyO
つっこみどころ大杉てクラクラしてくクマー。
とりあえず、西洋じゃ劇の方が小説より先だぞ。
87名無しのエリー:2007/09/14(金) 19:51:00 ID:f+EAmSX90
しかし、もう王道のロックバンドが現れて
爆発的に日本で流行るというのはないかもしれんよ。
ボウイ、ミスチル、スピッツ、グレイ、バンプ等は一応格的に上位置で存続はするものの
もはや過去の産物でしかなくなるという感じで。
仮に出てきても偶然的なこととしてとられるかも。
88名無しのエリー:2007/09/14(金) 19:51:57 ID:uzo+lhLK0
結局ロックの最先端はGod knows..とLost My Musicであると
89名無しのエリー:2007/09/14(金) 19:53:49 ID:f+EAmSX90
訂正すまん、ボウイは抜いといて
90名無しのエリー:2007/09/14(金) 21:03:53 ID:IBNIUGfw0
次の日本語ガレージブームに期待するしかないな。
50回転ズ、BAWDIES、毛皮のマリーズ等の若手。
キングブラザーズ、夜スト、ニートビーツ等の中堅。
ウルフ、マッド3、ゴロッパチ、テキサコ等のベテラン。
91名無しのエリー:2007/09/14(金) 21:07:41 ID:c5OnqaY80
そ れ は な い

元々日本はメロがイギリス寄りだし
92名無しのエリー:2007/09/15(土) 03:36:35 ID:OyDpPuIFO
70年代のプログレの方がスノッブだと思うが。
93名無しのエリー:2007/09/15(土) 04:32:40 ID:eqNFn0bi0
少ない音数で勝負できんのはセンスがないから
少ない音の中でのさじ加減、それこそがセンスを問われる
多い音数に逃げてるのは大衆を相手に音楽する気がない負け犬
最初からセンスがないと理解しているのにやるアホ
大衆音楽の魅力は取っ付き易さ
それから逃げている今のバンドはアホ
排他的なことやってロックと勘違いしないで欲しい
ロックとは馬鹿がやる音楽なのだ
94名無しのエリー:2007/09/15(土) 11:48:35 ID:ZYQx573pO
珍しく良スレ発見。


誰かは忘れたが(多分ミスチルの桜井さん)

マニアックに逃げるのは簡単。
単純なポップを続ける事の方がロックだ

とか言ってたなぁ。
95名無しのエリー:2007/09/15(土) 12:02:26 ID:loOoH8oG0
>>93
お前がアホだろ
マニアックな音楽はあっていい。
ただ今の問題は将来のメジャーを背負う
新世代バンドに正統ロックをやってる奴が少ないということだ。
96名無しのエリー:2007/09/15(土) 12:50:07 ID:lQbDO1NF0
正統ロックて(笑)
97名無しのエリー:2007/09/15(土) 13:02:01 ID:cprMYzBx0
チャットモンチーが居るじゃないか
98名無しのエリー:2007/09/15(土) 13:08:23 ID:/6JoKEv/O
糸冬 了
99名無しのエリー:2007/09/15(土) 13:11:57 ID:aXOdeOdWO
桜井のは単なるコンプレックスだから感銘を受ける要素は皆無。
桜井様の言う事にバンザイして思考停止すんな。
100名無しのエリー:2007/09/15(土) 13:13:30 ID:GOQa9P4wO
普通の芋臭い中坊に
バンド組みたい!
って思わせてくれるバンドがいないよな。
やはりブルーハーツは偉大だったな。
101名無しのエリー:2007/09/15(土) 18:25:42 ID:sLHZi9ycO
イエモンは?
中期からは売れ線に走ったけど、なかなか独自性とセールスを両立させてたんじゃないか?
まあ売れようと思って本当に売れたのは凄いと思うけどね。

最近のバンドにはチャートの上位で勝負してやろうっていう闘志が全く無いような気がする。
一概に悪いとは言わんが、このままだとロック市場はどんどん縮小していくだろうな。
102名無しのエリー:2007/09/15(土) 18:38:01 ID:Aoakhzij0
くるりはできる子
103名無しのエリー:2007/09/15(土) 18:52:42 ID:eqNFn0bi0
だから小さな箱で収まってる志の低いミュージシャンが多いんだって
その辺を考えてるアジカンは偉いと思う
104名無しのエリー:2007/09/15(土) 19:27:39 ID:loOoH8oG0
もうシンプルでスタンダードなエイトビートロックが受ける時代は終わったんだ。
いい加減切り替えていけよ
105名無しのエリー:2007/09/15(土) 20:16:53 ID:6vBWKS3JO
今更王道になぞらえた事しても○○のパクリと言われるだけだろ
106名無しのエリー:2007/09/15(土) 20:22:49 ID:eqNFn0bi0
は?なにやってもパクリじゃん
聴いていて心地いいフレーズなんてもう出尽くしている
ちょっとっ複雑なことやってパクリじゃないっていうのはただの無知だろ
音楽なんて音色やボーカルの声や歌詞の語感とか色々な要素のさじ加減
それで変わるんだから
それをパクリ音楽としか言えないのは表面しか見えてない馬鹿
ジャズなんてパクリだらけだぞ?
ロックももう伝統音楽になってるんだからある程度似てるのは当然
その少ないフレーズの中で勝負できないバンドが多い
ギタリストだって技術上手いだけのギタリストは音色が良くないギタリストが多い
クラプトンだってそんなに上手くないけど音色が綺麗
そういうのをセンスっていうんだよ
ばーか
107名無しのエリー:2007/09/15(土) 20:22:58 ID:P21ZH5F90
>>101
>チャートの上位で勝負してやろうっていう闘志が全く無い

リスナーと同じく、バンド側にも厨二病思考が蔓延してんじゃない?
108名無しのエリー:2007/09/15(土) 21:04:23 ID:lQbDO1NF0
>>106
アジカン厨必死ww
109名無しのエリー:2007/09/15(土) 21:37:14 ID:eqNFn0bi0
>>108
そうだねー必死だねー
110名無しのエリー:2007/09/15(土) 21:38:42 ID:JymLou7gO
もともとこの国にはロックなんてないだろ
111名無しのエリー:2007/09/15(土) 21:48:51 ID:Mppmzzdh0
>>109
もっといろんな音楽を聴いたほうがいいよ
音楽がどうのこうのいうのはまだ早すぎる
112名無しのエリー:2007/09/15(土) 22:24:19 ID:loOoH8oG0
クラプトンだってそんなに上手くないけど音色が綺麗

……。
113名無しのエリー:2007/09/15(土) 22:38:17 ID:lQbDO1NF0
多い音数に逃げてるのは大衆を相手に音楽する気がない負け犬

……。
114名無しのエリー:2007/09/15(土) 22:47:31 ID:LWl707Pi0
・・・・・で逃げんなよ
115名無しのエリー:2007/09/15(土) 22:50:24 ID:eqNFn0bi0
>>111
まあ勝手に言ってろや〜
おまえよりは音楽聴いてるけどな
116名無しのエリー:2007/09/15(土) 23:11:46 ID:YHlPyW/6O
そしてその根拠とはなんだ
117名無しのエリー:2007/09/15(土) 23:19:11 ID:tkIkJnNd0
ID:eqNFn0bi0の意見は頷けるところはあるんだけどねえ
極端すぎる所があって困る
118名無しのエリー:2007/09/15(土) 23:23:47 ID:hCRnv5STO
個人的にはID:eqNFn0bi0に同意だけどな〜
119名無しのエリー:2007/09/15(土) 23:26:50 ID:tkIkJnNd0
まあ>>106の意見は全面的に支持するよ
120名無しのエリー:2007/09/15(土) 23:26:58 ID:eqNFn0bi0
言い方がきっついのは認める
それに王道じゃないバンドを完全否定してるわけじゃない
ただ、これからそういうバンドばっかりになったら…
ロックは間違いなく後退していくという不安感かな
ただのオタたちの間だけで広がらない
もう音楽そのものがそうなってきてるのかね〜…(´・ェ・`)

とりあえず ID: Mppmzzdh0 みたいな
アノラック・ムーブメントも知らなそうな発言してる厨が一番痛いわけだが
121名無しのエリー:2007/09/15(土) 23:32:41 ID:3qjVIWANO
言いたい事も言えないそんな世の中じゃ
122名無しのエリー:2007/09/15(土) 23:40:44 ID:hCRnv5STO
アノラック・ムーブメントも知らないのは痛いよね〜
123名無しのエリー:2007/09/15(土) 23:54:59 ID:Mppmzzdh0
>>120
おーおーファビョって自演始めちゃった
で、何?音楽に詳しいお前のいいたかったのはアノラック・ムーブメントなの?
アジカンと関連付けてお話してみろよw >>106の文章だけじゃアホ丸出しだぞ?w
124名無しのエリー:2007/09/15(土) 23:58:52 ID:hCRnv5STO
みんなちょっと冷静になろうよ〜
125名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:05:20 ID:Djvjt/ng0
いやID: Mppmzzdh0はスルーでいく
126名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:07:45 ID:223nJa7WO
俺もID: Mppmzzdh0はスルーするべきだと思うな
127名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:10:36 ID:oBB2kI7J0
よく思うことは日本人は白黒はっきりさせたがり極論すぎる
すくない音数とか多い音数とかそういう問題だけじゃないと思うけどね
多い音数でも一般にも受けオタも唸らせる音楽がまあ最高なんだけど
無駄に複雑に重ね合わせてるのばっかりなのも、シンプルで聴きやすいのばっかりなのも嫌だろ
固まらず多方面に多くのバンドがあるのがいいね
だからID:eqNFn0bi0の意見には半分以下しか同意できん
128名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:14:20 ID:Djvjt/ng0
>>127
だがシンプルで良いバンドがなくなりつつあるのだが?
それに対する危機感を感じているわけだが?
別に多様化して行くのは仕方ないし否定もしない
色々なバンドがいるのはとてもいいことでしょう
ただ10代の子達は直球でロックを鳴らしているバンドに飛びつき易い
そういうバンドがいないとバンドやる子供がいなくなるよってこと
129名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:20:47 ID:Djvjt/ng0
多い音数はある程度音楽聴いてないと理解しにくしな
クラシックだってある程度教養がない本当の理解はできんよ
ソナタ形式や主題の展開などね
130名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:23:11 ID:Djvjt/ng0
日本のロックの未来を考えてないヤツが多くがっかりした
どうせ自分さえ良ければいいんだろうけどな
そうやって殻に閉じこもった人が増えたから全て閉塞的になる
結局は最近の若者の性格的傾向の問題だったんだね
今気づいた
俺も若者だけど
131名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:25:15 ID:Z0PcYSdq0
> だがシンプルで良いバンドがなくなりつつあるのだが?

需要が無いから、そういうバンドが表に出てこないだけでは?
実際にいるのかは知らんけど。
132名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:25:59 ID:T6e8nxXm0
133名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:27:33 ID:Djvjt/ng0
>>131
需要がないんじゃないんだよ
良いバンドがいないってだけ
実力あるバンドがみんな違う方向に行ってるのもある
134名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:30:10 ID:Djvjt/ng0
CDが売れないのも単純にネットや着うたの影響だけじゃない
良い音楽を作れていない
そんだけ
135名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:34:45 ID:FopHYMe80
ID:Djvjt/ng0の発言見ていると自分でやれば良いじゃんと思うんだが
136名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:38:09 ID:Djvjt/ng0
俺?まだ小学生だから無理
137名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:41:04 ID:Z0PcYSdq0
>>133
"良いバンドがいない"ってどうやって判断してんの?
138名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:41:06 ID:ZHduDH4n0
じゃ黙ってろ
139名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:41:12 ID:Djvjt/ng0
それに俺、将来ライターになりたいし
だからたくさん音楽の勉強してる
140名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:42:30 ID:Djvjt/ng0
>>137
基準?売れてる新人バンドが少ないってこと
個人的にも良いバンドいないってのもある
主観だけではないよ?
141名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:45:03 ID:CGIipO1E0
134 名前:名無しのエリー[] 投稿日:2007/09/16(日) 00:30:10 ID:Djvjt/ng0
CDが売れないのも単純にネットや着うたの影響だけじゃない
良い音楽を作れていない
そんだけ


厨すぎるだろ常考
142名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:49:25 ID:Djvjt/ng0
俺を叩くのは簡単だし、いくらでも叩いてもらってかまへん
けどな〜おまいらより俺は考えてるよ!日本のロックを!
143名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:49:41 ID:Z0PcYSdq0
>>140
ああ、「売れるバンド」=「良いバンド」ってことね。
もういいや。馬鹿馬鹿しい。
144名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:52:30 ID:Djvjt/ng0
>>143
あのさ、もう一回全部レス読んできて
あんたみたいな頭でっかちに細かく説明するのもだるい
145名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:53:04 ID:FopHYMe80
考えるだけだったら何にも変わらないよ
146名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:57:43 ID:Djvjt/ng0
>>145
なにを当たり前のことを(ry
147名無しのエリー:2007/09/16(日) 00:58:42 ID:AJlaKJ6LO
もうこーいうのが釣りかマジなのかわからん
148名無しのエリー:2007/09/16(日) 01:01:04 ID:FopHYMe80
釣りじゃないのならトリップをつけて欲しいのだが
1491 ◆MfLR4JzVwQ :2007/09/16(日) 01:02:01 ID:Djvjt/ng0
釣りでこんなこと言うかよ…くだらねー
150名無しのエリー:2007/09/16(日) 01:03:08 ID:lAmHvdWd0
これからはトランスの時代ですよ
今まで日本の音楽シーンの中心から離れた位置にあるジャンルがブレイクする頃合なんだから
151名無しのエリー:2007/09/16(日) 03:13:13 ID:HN/B3rej0
このスレに「ロック」を定義できる人っている?
152名無しのエリー:2007/09/16(日) 03:58:09 ID:AGyDX6fIO
日本のロックを駄目にしてるのはお前達だ
153名無しのエリー:2007/09/16(日) 04:07:45 ID:rtPksT0mO
根本の原因をいくつか挙げてみる

@ロック自体が賞味期限ぎれ
A売れる、メディアへの露出=ダサイというバンド側の潜在意識
Bリスナーが低レベル
Cバンドが低レベル
Dメディア、レコ社の売り方

補足どうぞ
154名無しのエリー:2007/09/16(日) 04:11:57 ID:rtPksT0mO
連投スマン
AはつきつめたらDになるな、たぶん。
155名無しのエリー:2007/09/16(日) 06:00:55 ID:mHKs28H2O
>>152
チバ乙w
156名無しのエリー:2007/09/16(日) 06:39:36 ID:mHKs28H2O
>>42
シングル1枚で消えてこそガレージじゃね?
ワオッ!

>>90
毛皮のマリーズのヴォーカルの歌い方って、紅蜥蜴のモモヨみたいだね
157名無しのエリー:2007/09/16(日) 07:09:41 ID:hTZLFwS7O
>>156
今更そんな前のレスに・・・
158名無しのエリー:2007/09/16(日) 07:21:55 ID:mHKs28H2O
>>157
いやー初めてここ覗いたから>>1から読み返してみたんだよ。
また来ようっと
159名無しのエリー:2007/09/16(日) 12:26:23 ID:iajH0y9R0
>>153
1、3、5が大きいだろうね

?Eロックはもともと日本人向きじゃない
ってのもある。民族のルーツ、言語の違い
160名無しのエリー:2007/09/16(日) 12:28:20 ID:2UASZMMW0
とりあえず


サンボマスター最高!!!
161名無しのエリー:2007/09/16(日) 17:39:28 ID:PPkr3WMnO
>>150
アサイラムとかゾアね
162名無しのエリー:2007/09/16(日) 18:11:46 ID:mqu7NyGN0
具体的に話そうぜ。
最近売れてる王道のロックバンドってどんなの?
163名無しのエリー:2007/09/16(日) 18:20:32 ID:v8gLnNwF0
ザ・クロマニヨンズがいるじゃないか。
164名無しのエリー:2007/09/16(日) 18:24:13 ID:6p62Rs640
>>163
でもメンバー全員ベテランだし年も結構いってるから
「若手」ではないよなww
165名無しのエリー:2007/09/16(日) 23:09:48 ID:tYjQJbYg0
アンダーグラフとかは?最近売れてないか。
166名無しのエリー:2007/09/16(日) 23:45:33 ID:Z0PcYSdq0
ライコネン4勝目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
167名無しのエリー:2007/09/16(日) 23:46:41 ID:Z0PcYSdq0
すんません、誤爆しますたorz
168名無しのエリー:2007/09/17(月) 00:24:38 ID:n6WMqaUfO
GO!GO!は中坊女子のロックの入口として頑張ってると思うけど、一般的な認知度どれくらいなんだろう?
仙台のカラーボトルが若手で一番期待できると思うな。
50回転ズ、マリーズあたりはマニア受けで終わるだろう。
169名無しのエリー:2007/09/17(月) 00:43:03 ID:3v5g3JJA0
>>162
そんなのロックじゃねぇ、とかって意見もあるかも知れないが
バンド形式でやってて、売れてる=CD売上と考えて
ミスチル
バンプ
アジカン

次点が
エルレ(日本語ロックじゃねぇか)
チャットモンチー
ホルモン
ビークル
ぐらいなんじゃねぇの?
170名無しのエリー:2007/09/17(月) 00:57:40 ID:gTT0MB25O
エルレってポップパンクじゃないの?
171名無しのエリー:2007/09/17(月) 01:19:46 ID:XFbva/ok0
ポップパンクって絶対7回以上早口で言えるやついるか?
172名無しのエリー:2007/09/17(月) 01:44:54 ID:tsnz7gXg0
本来もっと若い人たちが居るべき位置にクロマニヨンズが居ちゃってるん感じなんだよなあ
173名無しのエリー:2007/09/17(月) 02:43:44 ID:r3VecdHkO
>>159
リスナーが低レベルって、そこに責任を転化するのは逃げじゃないか。
174名無しのエリー:2007/09/17(月) 02:53:23 ID:HQyw7j870
>>106
お前がジャズをロクに知らないという事は分かった
語るならロッ糞だけにしとけよ
175名無しのエリー:2007/09/17(月) 03:00:16 ID:HQyw7j870
ここ呆楽板か
道理で
176名無しのエリー:2007/09/17(月) 03:11:36 ID:phhUvJKc0
語りえぬものに関しては沈黙しなければならないっていい言葉だな
音楽を語ろうって試みがもうすでに終わってるのかもしれない
でもいいよみんな話を続けてよ
とりあえずそもそも日本語がロックにあわないからオワテルってのはないな。
合うように努力しなければ。
177名無しのエリー:2007/09/17(月) 05:07:34 ID:VExoamxwO
>>169
ビークルとかねーから
こんな奴ばっかだな
178名無しのエリー:2007/09/17(月) 05:48:31 ID:txQ87LXb0
ビークルってそもそも日本語じゃねぇじゃん。
179名無しのエリー:2007/09/17(月) 05:53:14 ID:BKr67HX/0
>>169
次点はチャットモンチー以外おかしいだろ
180名無しのエリー:2007/09/17(月) 05:55:25 ID:BKr67HX/0
そもそも主流のロックバンドがいないから
バンドを組もうとする若者がいなくなるっていう思考自体がおかしいだろ。
じゃあ今バンドやってる奴、昔より少ないのかと
181名無しのエリー:2007/09/17(月) 06:40:19 ID:vsz6+cPL0
バンド組んでる人は知らんが。
繁華街の路上で弾き語りしてる人は増えてるんじゃないか?
182名無しのエリー:2007/09/17(月) 10:10:03 ID:lZa3OfjN0
ボウイみたいな感じのバンドがでればいいんだけどな。
最近のロックバンドは歌謡曲的要素を否定しすぎ。
183名無しのエリー:2007/09/17(月) 20:10:54 ID:LE8k7TX90
184名無しのエリー:2007/09/18(火) 00:39:11 ID:bjPeuX6uO
>>180
少ないよ
今の高校生バンド
ホント少ないよ
185名無しのエリー:2007/09/18(火) 01:13:24 ID:BPSlYhFF0
>>184
ソースは?

ところでチャットモンチーの新曲は
正統ロックバンドとして結構貫禄出てるな
186名無しのエリー:2007/09/18(火) 03:22:46 ID:80Dj344J0
ロックって何?
187名無しのエリー:2007/09/18(火) 06:20:53 ID:Cqy9Y/gtO
俺の住んでる所ではバンド人口確実に減ってるなぁ。
全国的にどうなんだろう。

てか日本のロック名盤表みたいなの持ってる人いない?
2ちゃんで決めたのか雑誌で載ってたのか分からないけど、割と良く出来たランクだったんだけど。
探しても見つからないんだよ。
188名無しのエリー:2007/09/18(火) 06:54:59 ID:EnqW1flkO
バンドブームの頃よりは少ないんだろうけど、数年前に比べれば学生バンドは増えてると思うよ
189名無しのエリー:2007/09/18(火) 09:58:21 ID:8L617LhJO
おまえら人の文句しか言えないやつらばっかりだが音楽が好きな気持ちは伝わって来るぜ
190名無しのエリー:2007/09/18(火) 13:37:27 ID:dLO1aXKi0
>>159
人口多くないのに世界で、音楽市場2位なんだからミーハーだって多く聴いてるだろ
日本で音楽でいるってことは、幸運な事だ
191名無しのエリー:2007/09/18(火) 14:02:02 ID:1tBYfGXj0
某動画サイト見てると、最近の学生はバンド組むより
一人で色々な楽器やって楽しんでる?イメージがある
192名無しのエリー:2007/09/18(火) 14:02:37 ID:SmJtO5T60
193名無しのエリー:2007/09/19(水) 10:31:45 ID:mz7pJJaG0
ロックとJ-POPの決定的な違いって何だと思う?
194名無しのエリー:2007/09/19(水) 11:45:22 ID:fLb7ED470
知ってるけど教えてあげない
195名無しのエリー:2007/09/19(水) 19:07:21 ID:8WjtmdpFO
じゃあ俺も教えない
196名無しのエリー:2007/09/19(水) 20:31:12 ID:mz7pJJaG0
みんな…
197名無しのエリー:2007/09/19(水) 20:38:34 ID:D+8BorWA0
あれだなぁ・・・

夏フェスがあるじゃん
同じ様なノリのバンドばっか集まって、町内会の集まりかよ?って思うね!
198名無しのエリー:2007/09/19(水) 20:39:40 ID:81+LNK7T0
>>197
それ、どっかのバンドの人が同じようなこと言ってた。
199名無しのエリー:2007/09/19(水) 20:40:48 ID:D+8BorWA0
>>1をよく見てなかった・・・・・・・・・・・・・・。


wwwを多用するヤツに用は無い!!!!
VIPでやれよ
「給食の時間に何かける?」的なスレで
200名無しのエリー:2007/09/19(水) 20:54:05 ID:gsS27qRLO
すべてロキノンが悪い

ライジングサンが1999のようなメンツで毎年続き、JAPANがプッシュしてたらこんなことにはならなかった

ジャパンフェスなんか立ち上げなきゃよかったのに
201名無しのエリー:2007/09/20(木) 00:23:06 ID:pG1teqf70
>>193
ひと言で言えば、大衆受けする音楽かそうでない音楽か
202名無しのエリー:2007/09/20(木) 04:01:03 ID:iVDjuR7F0
ブラフマンが最高
音だけじゃなく、言葉の重みと意味を最も大事にしている

みんなさー、音だけ良ければそれでいいの?
音と歌詞、両方に強い信念がこめられて初めて良いバンドと言えるんだよ
音楽は精神を表現するものだからね

一般人はいいけど、音楽が好きなみなさんはそういうとこもっと考えましょう
203名無しのエリー:2007/09/20(木) 04:02:10 ID:mA0Mm0dE0
とにもかくにも面白い、消費者を惹きつけることが最重要なのであって
「伝えたいこと」はその次。 いくら中身があって為になっても
つまんなかったら誰も買わないから

こんなんばっか言ってる商売上手が悪いんだ…
204名無しのエリー:2007/09/20(木) 05:56:46 ID:hCrsi5H3O
>>202

自分の主観をさも音楽の正しい楽しみ方みたいに言うなよ



俺にとって音楽は、音を聴いて気持ち良くなったり熱くなったりするもんだ
詞はそれを手助けしてくれるものであってそれ以上でも以下でもない

だから作り手側の信念が込められてるとか精神がどうとか…正直どうでもいい
詞に共感とか、アーティストに共感、等身大の気持ちを…とかそんなのいらない

これはあくまで俺の主観だけどね
205名無しのエリー:2007/09/20(木) 06:26:27 ID:mA0Mm0dE0
理屈じゃねーんだよ
考えて作ってもダメ
考えて聴いてもダメ

子供を見ろ
206名無しのエリー:2007/09/20(木) 06:41:10 ID:iVDjuR7F0
>>204

バカだねー
それじゃ歌詞の存在意義がない
そういう人間はインストだけを聞くべき
俺はたとえメロディー・演奏・曲構成全てが大好きな感じのアーティストでも
歌詞が自分の領域に入らない世界の物であれば、絶対に自分の魂には入れこまない

自分の好きな要素全てがバランスよく表現されてるアーティストだけが、自分の「魂」となる

つまり、好きなアーティストがいっぱいいるって自慢する人間は、音楽を魂で求めてないってこと
お前らは軽いんだよ、思想そのものが

207名無しのエリー:2007/09/20(木) 07:01:44 ID:mA0Mm0dE0
そんな簡単に言い切れるもんじゃねー
音楽なめんな>>206
そうやって軽率に言い切るおまえが一番音楽馬鹿にしてる
208名無しのエリー:2007/09/20(木) 07:04:12 ID:hCrsi5H3O
>>206

歌詞がどうでもいいなんて言ってないが?
ただ作り手の意図はどうだっていいってこと

そんなに作り手の精神とやらが気になるならロキノンのインタビューでも読んどけ
別に否定はしないよ

ただ、最終的に解釈するのはやっぱりリスナーだと思うよ



>>205にはほぼ同意だけど、作り手だけは考えて作んなきゃダメだと思うよ
209名無しのエリー:2007/09/20(木) 07:16:49 ID:mA0Mm0dE0
>>206
オレは考えて作られた音楽嫌いだな
不協和音とかも好きだし
考えて作った音楽ってアレンジとか見え見えになるから嘘くさくて(´・д・`) ヤダ
210名無しのエリー:2007/09/20(木) 07:18:30 ID:mA0Mm0dE0
>>208
考えて作った音楽なんて面白くない
綺麗な当たり前の音楽しかできん
感覚で作った音楽の方が面白い
アレンジャーなんかいる音楽とか聴いててつまんね
211名無しのエリー:2007/09/20(木) 07:28:53 ID:hCrsi5H3O
完全に感覚で作ってる人なんているの?
特に不協和音系の音楽とか緻密な計算のような気がするんだが…
212名無しのエリー:2007/09/20(木) 07:31:36 ID:mA0Mm0dE0
>>211
完全に感覚とかいるわけねえだろwww
おまえバカか?www
さっさと寝ろやwwうぇうぇww
213名無しのエリー:2007/09/20(木) 07:33:50 ID:mA0Mm0dE0
人間は考えても作れるし考えてなくても作れる
でも考えて作った音楽はたいてい嘘が混じる
そして本人にしっぺ返しがやってくる
ブラフマンとか嘘くさいだろwww
キャラも作ってるしww自然じゃねーww
ああいうのを考えて作った音楽っていうんだよww
214名無しのエリー:2007/09/20(木) 07:38:44 ID:iVDjuR7F0
みんなバカすぎる
こんなヤツらがリスナーか・・・
アーティストがリスナーとの温度差を実感して苦しむのが良くわかるよ

お前らは音楽をオモチャと思ってるようなもんだ
「感覚」とかそんな言葉でかっこつけるなよ 要は「ノリ」だけってことじゃん

何のためのバンドだよ 何のためのロックだよ
よく考えろ
215名無しのエリー:2007/09/20(木) 07:42:47 ID:mA0Mm0dE0
難しく考えてる馬鹿はなにやっても楽しくないのは真理
あんま考えても楽しくないよ〜〜〜んww
馬鹿にしたいならそうしてろやww
おまえ一人が楽しくないだけww
216名無しのエリー:2007/09/20(木) 07:44:26 ID:iVDjuR7F0
>>213

ブラフマンはそういう自分達の「嘘」をも含めて、人間の無力さを歌ってるんだよ
全てわかってるんだよ、自分達が嘘くさいことなんて
でもそういう部分と向き合って戦ってるんだよ
わかる?こういう重みが

何も知らないくせにブラフマンを語るな クソが 
217名無しのエリー:2007/09/20(木) 07:47:22 ID:mA0Mm0dE0
>>216
いいからさっさと寝ろよ
218名無しのエリー:2007/09/20(木) 07:48:23 ID:mA0Mm0dE0
ブラフマンとかどうでもいいっつーのwww
あんな辛気くさいの聴いてなにが楽しいんだよww
219名無しのエリー:2007/09/20(木) 07:53:25 ID:iVDjuR7F0
こういう話に真剣についてこないっていう時点でバカ決定なんだよな・・・

ちょっと深く話そうとすると、嫌がってすぐ逃げるんだもんお前ら
ちょっとは自分の思想を示して口論でもしようや

もうバカすぎる
音楽って言うか、人生自体が「ノリ」なんだね
220名無しのエリー:2007/09/20(木) 07:54:27 ID:mA0Mm0dE0
まあわかるけどね
最近のやつって考えすぎな人間が多いもんな
だから理詰めな音楽ばっかになってる
221名無しのエリー:2007/09/20(木) 07:57:09 ID:mA0Mm0dE0
>>219
別に話してもいいけど面倒
おまえなんかにオレの考え押し付けようとも思わない

まっ一番臆病なのはおまえだけどな

自尊心が強いからそれを守るために考えてるオレ偉いと思ってる
プライド高くて馬鹿になれないから嫉妬してるww
そうして自分を特別扱いしてないと自我を保てないww

可哀想www
222名無しのエリー:2007/09/20(木) 08:00:15 ID:mA0Mm0dE0
こういう人間が増えたからポストロックみたいな音楽ばっかになったと
考えて音楽聴いたり作ったりする自己防衛主義のボケがロックを殺した
全裸になる度胸もないくせに人を馬鹿呼ばわりしてろやww
だってオレ特別だし〜〜wwとか思い上がってろやww
臆病な人間って怖いwww
223名無しのエリー:2007/09/20(木) 08:00:59 ID:KNXDb2oz0
>>221
こういう話に真剣についてこないっていう時点でバカ決定なんだよな・・・

ちょっと深く話そうとすると、嫌がってすぐ逃げるんだもんお前ら
ちょっとは自分の思想を示して口論でもしようや

もうバカすぎる
音楽って言うか、人生自体が「ノリ」なんだね
224名無しのエリー:2007/09/20(木) 08:02:01 ID:KNXDb2oz0
>>223
みんなバカすぎる
こんなヤツらがリスナーか・・・
アーティストがリスナーとの温度差を実感して苦しむのが良くわかるよ

お前らは音楽をオモチャと思ってるようなもんだ
「感覚」とかそんな言葉でかっこつけるなよ 要は「ノリ」だけってことじゃん

何のためのバンドだよ 何のためのロックだよ
よく考えろ
225名無しのエリー:2007/09/20(木) 08:03:31 ID:KNXDb2oz0
>>224
バカだねー
それじゃ歌詞の存在意義がない
そういう人間はインストだけを聞くべき
俺はたとえメロディー・演奏・曲構成全てが大好きな感じのアーティストでも
歌詞が自分の領域に入らない世界の物であれば、絶対に自分の魂には入れこまない

自分の好きな要素全てがバランスよく表現されてるアーティストだけが、自分の「魂」となる

つまり、好きなアーティストがいっぱいいるって自慢する人間は、音楽を魂で求めてないってこと
お前らは軽いんだよ、思想そのものが
226名無しのエリー:2007/09/20(木) 08:04:49 ID:mA0Mm0dE0
>>224
こういう話に真剣についてこないっていう時点でバカ決定なんだよな・・・

ちょっと深く話そうとすると、嫌がってすぐ逃げるんだもんお前ら
ちょっとは自分の思想を示して口論でもしようや

もうバカすぎる
音楽って言うか、人生自体が「ノリ」なんだね

227名無しのエリー:2007/09/20(木) 08:07:20 ID:iVDjuR7F0
>>221
「自尊心が強いからそれを守るために考えてるオレ偉いと思ってる
 プライド高くて馬鹿になれないから嫉妬してるww
 そうして自分を特別扱いしてないと自我を保てないww」


あぁ、それ正しいかもしれない
俺って、重みこそが大事だと思ってるから、いつも苦しいんだよね
バカになってもっと気楽に楽しみたいなーって、正直いつも思ってるよ

悔しいけどお前の言ってること正しいわ・・・



228名無しのエリー:2007/09/20(木) 08:07:52 ID:hCrsi5H3O
ちょw

>>ID:mA0Mm0dE0
ちょっと見ない間になんでそんなキャラになってんの?w

しかも考えて作ったらダメだけど、感覚のみで作れるわけねぇだろとか意味がわからん
そして俺は夜更かしじゃなくて早起きしてんだよ
そしてなんだよこのカオスな状況はw
229名無しのエリー:2007/09/20(木) 08:08:11 ID:KNXDb2oz0
>>226
みんなバカすぎる
こんなヤツらがリスナーか・・・
アーティストがリスナーとの温度差を実感して苦しむのが良くわかるよ

お前らは音楽をオモチャと思ってるようなもんだ
「感覚」とかそんな言葉でかっこつけるなよ 要は「ノリ」だけってことじゃん

何のためのバンドだよ 何のためのロックだよ
よく考えろ
230名無しのエリー:2007/09/20(木) 08:09:41 ID:KNXDb2oz0
>>229
あぁ、それ正しいかもしれない
俺って、重みこそが大事だと思ってるから、いつも苦しいんだよね
バカになってもっと気楽に楽しみたいなーって、正直いつも思ってるよ

悔しいけどお前の言ってること正しいわ・・・
231名無しのエリー:2007/09/20(木) 08:10:35 ID:mA0Mm0dE0
>>228
おーそうか
おはよう^^

いや、もうよくわかんねww
人間ってわがままだからさww
一口に言い切れないだろ?ww
232名無しのエリー:2007/09/20(木) 08:13:02 ID:hCrsi5H3O
>>231

まぁなんだかよくわからんけど…
こういうカオス嫌いじゃないよ
233名無しのエリー:2007/09/20(木) 08:14:51 ID:mA0Mm0dE0
>>232
まあな
00年代は混沌としてるからな
234名無しのエリー:2007/09/20(木) 08:31:52 ID:iVDjuR7F0
Every single thing someone does and says
Everything is a dream in doze...

今マジでこんな気分だよ、俺。
あ、これブラフマンの歌詞ね。
良かったら聞いてみてくれ。たぶんお前らには理解できないけど。
235名無しのエリー:2007/09/20(木) 08:36:39 ID:mA0Mm0dE0
>>234
これマジ?
めちゃくちゃいいいんだけど
ブラフマン馬鹿にしてたわ

教えてくれてありがとう^^
236名無しのエリー:2007/09/20(木) 08:37:07 ID:nN4ib6j/0
ロックのみならず
世の中が01の薄っぺらくて身勝手が
まかり通る時代になり過ぎたことが
いいのが出てこない要因だと思う。

これは世界規模で言えることだとも思う。

ミレニアム前はいいBANDいっぱいいたのにな〜。
237名無しのエリー:2007/09/20(木) 09:08:19 ID:iVDjuR7F0
>>236

01ってなんだ? マスターロウのことか?
238名無しのエリー:2007/09/20(木) 09:48:42 ID:mA0Mm0dE0
なんかイライラしてきた
オレ病気であと3年しか生きられないけど日本語ロックに喝を入れようかな
今のロックシーンを全否定してやる
かっこつけばっかや鬱病気取りや色々いすぎて難しいけど
なんか色々いすぎだけど全否定してやる
239名無しのエリー:2007/09/20(木) 10:17:17 ID:mA0Mm0dE0
いや、嘘だけどね
240名無しのエリー:2007/09/20(木) 10:35:58 ID:8xuU0HYY0
241名無しのエリー:2007/09/20(木) 13:11:54 ID:G1inqdDt0
ここにいい歌詞が結構落ちてるなぁ いいメロディつけてリリースしろ
242名無しのエリー:2007/09/20(木) 13:14:32 ID:mA0Mm0dE0
だろ?
243名無しのエリー:2007/09/20(木) 16:25:46 ID:8xuU0HYY0
244名無しのエリー:2007/09/21(金) 00:32:19 ID:GCj4HEDN0
>>1
まだ終わらんよ
245名無しのエリー:2007/09/21(金) 00:46:16 ID:21JHfn+A0
っっっ
246名無しのエリー:2007/09/21(金) 02:37:19 ID:5SJAX5giO
なんか鬱病気取りしてきた
オレ全否定であと3年しか全否定や
かっこつけばっか日本語ロックに入れようかな
今の病気イライラや 喝を
色々いすぎて難しいけどけどしてやる
なんか色々いすぎだけど生きられないロックシーンをしてやる

Every single thing someone does and says
Everything is a dream in doze...
247名無しのエリー:2007/09/21(金) 02:57:11 ID:PH+g9CGfO
鬱病のまえに統合失調症の心配したほうがいいぞ。
248名無しのエリー:2007/09/21(金) 04:39:02 ID:KpXmvDpr0
本人には失礼だが
いやおもしろいな、
精神病院で音楽を作る人間
249名無しのエリー:2007/09/21(金) 06:09:57 ID:jvb5oT7pO
日本語ロックはあまり売れてない。
でも、良いバンドはたくさんいる。
売れてる、売れてないなんて関係ないよ。
250名無しのエリー:2007/09/21(金) 11:56:00 ID:jGrzfqULO
>>244シャアだ!
251名無しのエリー:2007/09/21(金) 23:58:18 ID:1Ct6guxn0
これだけ音楽に対してそれぞれ真剣に考えてる奴がいる、
それだけでもいいと思うんだ
綺麗事でごめん
252名無しのエリー:2007/09/22(土) 04:34:42 ID:0s/ZikJN0
ALvinoって人たち知ってる?

なんかストレートなロックでボーカルの人が上手いから
聞き入ってしまった。

大衆受けする可能性は大いにあると思うんだが。
253名無しのエリー:2007/09/22(土) 09:41:07 ID:8YoSTl/G0
ありません
254名無しのエリー:2007/09/22(土) 10:23:52 ID:a2NVwRJJO
DOSEはこれからいい線いくと思うぜ
255名無しのエリー:2007/09/22(土) 10:39:03 ID:YJW+WqXY0
今なら、ピーズ、怒髪天、日本脳炎、
ゆらゆら帝国、フラワーカンパニーズ、50回転ズ、
騒音寺あたりを聴いてから日本語ロックを語れ。
ただしこれらのバンドは売れはしないが、、。

売れてる所だと、バンプ、アジカン、クロマニヨンズくらいか。
256名無しのエリー:2007/09/22(土) 11:14:20 ID:imxoUjHHO
>>255
ねたのよいも仲間に入れてあげて下さい><
257名無しのエリー:2007/09/22(土) 11:20:15 ID:wH93CnKN0
>>255聞いてるけどそれでも日本語ロック語れねえ
258名無しのエリー:2007/09/22(土) 11:41:23 ID:8YoSTl/G0
>>255
無難なのばっかりだなあ
259名無しのエリー:2007/09/22(土) 15:10:16 ID:/SuZzLQc0
>>255
B'zが入ってないぞ
260名無しのエリー:2007/09/22(土) 17:22:53 ID:IERuTXm+0
>>254
わかるよ、でもね
DOSEじゃなくてDOESねw
261名無しのエリー:2007/09/22(土) 17:33:30 ID:Y6mMzB+YO
もういいじゃん
自分の好きなやつ聴こうよ
262名無しのエリー:2007/09/22(土) 18:04:34 ID:CtIIHku4O
始まってもない
263名無しのエリー:2007/09/22(土) 19:03:00 ID:a2NVwRJJO
>>260
はっ!しまった!
ごめんよ
264名無しのエリー:2007/09/22(土) 19:19:41 ID:YPKR6y040
おまいらwakattene−www
くそもぐりばっかwww
2651 ◆MfLR4JzVwQ :2007/09/22(土) 19:26:34 ID:YPKR6y040
いいか????音楽業界というのはだ!
金なんだよ!!!金!!!金がすべて!!!!!
今年も大手のレコ社はリストラの嵐!!金かねkane!!!!
日本語ロックがダメになったのはな!売れないからだよ^^
芸術と商売は仲の悪い夫婦と言われていてだな!
鬩ぎあって発展させてきたんだよ!!
それがどうだ!?
今では商売になってない!
これじゃ良い新人も育たない!悪循環!!!
つまり!
このメビウスの輪にハマってしまった音楽業界に未来はないってこった!

で、なんで売れないかって?
決まってるだろう!!つまんねーからだ!
音楽聴いて何か役に立つわけでもねー!
いつもテストや顔や性格を比べられて生きてる俺たちには!
いらねーんだよ!あんな生温い音!!
あんなニートみたいなミュージシャンが俺たちの金で儲けてる!
しかもくだんねー音楽で!ふざけんなよ!!!!
俺たち10代はな!!自分が一番可愛いんだよ!!!!!
他人が良い思いしてる汚れた商売に誰が金使うかよ!!!( ゚Д゚)ヴォケ!!
音楽なんて商売にしてるのがおかしいんだよ!!!
さっさとレコーード会社全部潰れてしまえ!!死ね!!!
266名無しのエリー:2007/09/22(土) 19:31:36 ID:a2NVwRJJO
落ち着け
2671 ◆MfLR4JzVwQ :2007/09/22(土) 19:45:03 ID:YPKR6y040
商売が音楽をダメにした!!!
だが商売がなければここまで音楽は発展しなかっただろう!!!
そして遂に音楽は打ち止めになった!!!
もはや作曲や作詞している奴らは使い古された既存のものを流用して!!
組み合わせていくことでしかオリジナルを作れない!!!
それでは作曲家と言えるのか??作詞家と言えるのか???
そんなのはスタイリストでしかないじゃないか!!

自分の言葉だと思って出てきた言葉さえ過去に使われていた!!!
オリジナルなんてどこにもない!
ならばオリジナルの部分とはそれを選んだことのみ!!
それがセンスになってしまった!!
これではいずれその組み合わせの法則も尽きるだろう!!
そんな芸術が死んだと言われている00年代にこれ以上何を望む!?
もはや我々は別の媒体を生み出していくしかないのではないのか?
2681 ◆MfLR4JzVwQ :2007/09/22(土) 19:48:30 ID:YPKR6y040
って言ってみたかっただけや
はは
269:2007/09/23(日) 04:56:34 ID:MqnjUbJkO
筋肉少女帯
2701 ◆MfLR4JzVwQ :2007/09/23(日) 07:59:43 ID:EhaZeo+s0
おはよう
271 ◆zVKgD5ShWw :2007/09/23(日) 09:07:18 ID:0JNluGmDO
>>270
おはよう
272名無しのエリー:2007/09/23(日) 10:31:56 ID:u8ghcOZR0
商業的な主流のロックが終わってるって
自爆しとるがな1
273名無しのエリー:2007/09/23(日) 20:25:45 ID:CkmFjXNe0
>>255
たねようよ。
274名無しのエリー:2007/09/23(日) 20:49:15 ID:CkmFjXNe0
東京事変がいる
275名無しのエリー:2007/09/23(日) 23:23:35 ID:AvruLz9B0
最近の日本語ロックって始まってないか?
276名無しのエリー:2007/09/24(月) 00:45:09 ID:6/lgWoO/0
>>275
もしかして面白いと思って言ってるの?
277名無しのエリー:2007/09/24(月) 02:42:25 ID:u6OSJsbm0
しかしあれだね、最近の音楽はなんだ?クソみてぇだな!特にラヴソングがな!
てめぇらの唄ってんのわ薄っぺらすぎんだよ!
卓偉とかの聞いてみ?人を愛すること、そしてその別れの辛さがわかっから

と、10代の学生が語っています。
http://blog.livedoor.jp/tk5656/
278名無しの襟ー:2007/09/24(月) 05:54:54 ID:PKDSG0Kb0
お前ら黙ってバクホン聞けよ
279名無しのエリー:2007/09/24(月) 09:29:41 ID:6/lgWoO/0
>>278
ネタ?w
280名無しのエリー:2007/09/25(火) 01:43:07 ID:t5aYqFXW0
>>276
ただのIDチェックだよ
281名無しのエリー:2007/09/25(火) 21:23:54 ID:U/bOun/b0
バックホーンはルックスがいいから聞こうと思ったら
メロディーは歌謡曲みたいで肩すかしくらった
282名無しのエリー:2007/09/25(火) 22:23:31 ID:sqAZYa/H0
このスレてきにはむしろ歌謡曲的なロックが求められてるんだろ?
283名無しのエリー:2007/09/26(水) 01:23:28 ID:m8C3Oko90
そもそもルックスがいいから聞こうってのが・・・
284名無しのエリー:2007/09/26(水) 01:51:32 ID:K7dTJzrJ0
音楽に限らずあらゆるメディアで起きている。
「一般」と「オタク」の二極化だわな。
情報過多の時代にあって、みんなが同じように右に倣えの時代じゃ無くなったわけだ。
(最近はオタク界隈にも商業的流行が入り込んできてるけど、それはより深いオタクを作りだしてる)

マニアックにマニアックを重ねてもそれなりに生きていけるる時代なんじゃないかねえ、
まあ心配しなくてもいつだって流行りものは存在し続けるだろうし、そのカウンターのマニアック層も存在し続けるだろうさ。
選択肢は確実に多くなってきてるのだから個人にとっては多分幸せな時代。
その裏返しとして皆で同じものを共有することが難しくなってはいるのだろう。

それが総合的にみて「良い時代」になってるのかどうかは・・・謎。
285名無しのエリー:2007/09/26(水) 21:51:12 ID:mVs/VVJtO
イエモンの存在は面白かった
自分達がダサくて時代遅れなことを自覚しているからこその独特な格好良さがあった

そういえば吉井がいつだったか『音楽にルックスが関係無いって言うのは綺麗事だ』みたいなの言ってて妙に納得したな
286名無しのエリー:2007/09/27(木) 09:39:18 ID:0KY5tRK10
顔っすよ
個性的で独特の雰囲気がある顔
ただのイケメンじゃない
華のあるイケメンじゃなきゃダメ
287名無しのエリー:2007/09/27(木) 09:46:06 ID:0KY5tRK10
あ、でも向井秀徳やサンボみたいなキャラ勝ちしてるブサメンはあり
むしろイケメンより面白いからそういうユーモアあるやつはやれ
二枚目が二枚目な歌を歌うってのもみんな飽きてるから
ロックじゃなきゃバンプやラッドみたいにブサメンでも全然おK
ああいう大衆にウケる音楽はブサでも曲がよければいいよん
288名無しのエリー:2007/09/27(木) 10:03:10 ID:Q8RbFw5t0
三人時代の惑星よかった
289名無しのエリー:2007/09/27(木) 18:29:55 ID:0KY5tRK10
終わってるウ
290名無しのエリー:2007/09/27(木) 18:40:48 ID:ijNYn6g80
291名無しのエリー:2007/09/27(木) 18:44:02 ID:0KY5tRK10
げろ
292名無しのエリー:2007/09/27(木) 18:54:19 ID:fqre2e5W0
いやもうパフュームしかねえだろ
間違いない、久しぶりに光を見た
293名無しのエリー:2007/09/27(木) 18:55:40 ID:0KY5tRK10
俺もそう思う
あいつら最高!!


















知らないけど
294名無しのエリー:2007/09/27(木) 20:17:27 ID:zndoB4pR0
おまえwww
295名無しのエリー:2007/09/27(木) 22:13:15 ID:oLmmliQ/O
>>292
関係者乙
2ちゃんで宣伝する暇があるなら中田氏やメンバーのために整形うまいとこ探してあげてください
296名無しのエリー:2007/09/28(金) 00:00:36 ID:Ot7p28NH0
>>290が怖くて見れない
でも見てみたいかも…
いや、やっぱり怖いお
297名無しのエリー:2007/09/28(金) 18:16:17 ID:zYarZ87i0
>>287
向井秀徳は現ZAZENの様に、ちゃんとすれば普通だけど
サンボマスターのVOはどう足掻いてもブサw
298名無しのエリー:2007/09/28(金) 21:28:31 ID:ocfjsKrR0
 
299名無しのエリー:2007/09/28(金) 22:14:07 ID:URfN3AtY0
むしろ終わった方が面白いような気がしないでもないw
少なくともロックが一部の愛好家だけのものになるという状況は
英国でも米国でもよく見られることで
別に日本だけに限ったことじゃない
とりあえずロックがユース・カルチャーじゃなくなることはまずないから
その点は大丈夫だと思う
むしろ今の若手のマニアック志向は俺は良いと思うんだがな
売れはしないが、いわゆる下北系がいい加減にうざいので
同士討ちしまくってとっととカオスな状況にして欲しい
っていうか、もはやなりつつあるかw
ロキオンがカバーし切れなくなってるもんな若手を
300名無しのエリー:2007/09/28(金) 22:16:46 ID:URfN3AtY0
あと渋谷系とかディスコパンクみたいな連中も居たりして
今のインディ、カオスでおもしれーぞw
全然、統一性がない
そりゃマニアしかのこらねえよw
301名無しのエリー:2007/09/28(金) 22:20:45 ID:zYarZ87i0
凛として時雨や9mmやミドリが次世代アーティストって
結構すごくね?w確かに段々面白い方向にいってるような希ガスww
302名無しのエリー:2007/09/28(金) 23:02:27 ID:URfN3AtY0
すごいってかめちゃくちゃなんだよ
下北系っていい意味でも悪い意味でもポップさとが昔のバンドの影響が見えたけど

今の若手連中は若いころから色んなモンに手を出しすぎて
結果的に訳分からん音でポップさゼロだが、面白さはある
ていうかそれがなきゃただのオナニーだろうw
まあ自閉的な世界になりがちという欠点もあるが
そもそもインディとはそういうもんであって
メジャー輩出養成所じゃないんだがな、むしろ今の方が健全だろう

メジャーはバンプとかラッドに任せてりゃいいんじゃねーの?
303名無しのエリー:2007/09/28(金) 23:06:37 ID:OmdwknGZ0
そろそろロック版ブルーハーブみたいなのが出ると予想
304名無しのエリー:2007/09/28(金) 23:40:24 ID:zYarZ87i0
ZAZEN BOYSの事ですね
305名無しのエリー:2007/09/28(金) 23:45:11 ID:OmdwknGZ0
残念だけどそれはないわ
3061 ◆MfLR4JzVwQ :2007/09/29(土) 09:50:09 ID:M/+8GGdz0
ならメジャーバンドが不作すぎるってことだな
ロックがサブカルチャーに戻ったのが健全なんだろ?
スピッツやミスチル並みのポップセンスがあるバンドがいない
これだな!
307名無しのエリー:2007/09/29(土) 12:17:14 ID:pcTeSegd0
イギリスだってアクモンがトップだし…世界的に言えることかもね。

今はアジカンやバンプ、レミオが正統派バンドのトップか…
やっぱ格的に頼りないか?
3081 ◆MfLR4JzVwQ :2007/09/29(土) 12:34:51 ID:M/+8GGdz0
レミオが糞すぎるんだよなー
やっぱラブソング歌うバンドじゃねーと
309名無しのエリー:2007/09/29(土) 16:05:17 ID:oZ3uyApY0
>>308
そんなあなたにB'zの新シングル「SUPER LOVE SONG」を勧めますよ
310名無しのエリー:2007/09/29(土) 16:29:54 ID:kjOWWbyD0
>>307
むしろ若手の方が元気だし、オリジナリティ感じる時さえある
ヘたすりゃライブでもいい演奏する時あるし
その辺りの連中は迷走してるというか頭打ちになってるんだよな
音にも世界観にも広がりがないから、結果的に小さくまとまってる
インディ・ロックがぐちゃぐちゃなのはむしろいいことだ
下北系とか青春パンクとかメジャー養成所になってた時代よりは動きやすい
まあデメリットも多いけどな
エモも駆逐されつつあるし、今は過渡期だろう
結果が出るのはもう少し後かな
状況的には10年前のロキオンに近い気がするな
ちなみにあんときは98年で芽が出て、99年で爆発した
311名無しのエリー:2007/09/29(土) 16:59:35 ID:azdiSajC0
>>301
ミスチル(笑)
やはり>>1は身障だったか
312名無しのエリー:2007/09/29(土) 17:31:26 ID:4XWgBJXG0
「日本人というとリズム音痴」って言われることも多いみたいだけど、J-POPをたくさん
聴いてきた結果、そんなことはない気がしています。というのもJ-POPの中には、
歌ったり演奏したりするのが難しい“変拍子”だったり、変なリズムパターンの
“プチ変拍子”だったりの隠し味がしょっちゅう入っているからです。

 プログレみたいにテクニカルでマニアックな音楽なら変拍子が多いのも分かるんです。
テクニックを見せつけるのが、そういうジャンルの特徴じゃん。

 だけど日本の場合、お茶の間に流れる普通のポップミュージックの中に変拍子が混じっている。
しかもメロディーを邪魔しないようにこっそりです。それが実は曲のフックになっているのも興味深いところです。

 これは前から思っていたんだけど、今回聴いた3組の新曲を分析して改めて実感しました。

マーティ・フリードマンのJ-POPメタル斬り/延長戦
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/article/column/20070918/1002736/

変拍子の嵐の民謡で育った日本人のリズム感とは?印刷用ページを表示
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/article/column/20070918/1002736/?P=2
313名無しのエリー:2007/09/29(土) 17:45:26 ID:0buFQpfs0
マーティ愛してるよ!

9mm聞かないけど
314名無しのエリー:2007/10/03(水) 01:27:52 ID:ssTwmN3r0
いd
315名無しのエリー:2007/10/03(水) 23:15:52 ID:TIgvTjxk0
それよりも、凛として時雨のお気に入り盤がルナシーとXと言うことには誰もつっこまないのかw

いや、むしろ垣根が無くて好感が持てるんだが
316名無しのエリー:2007/10/04(木) 00:40:41 ID:pD7lYZBt0
>>315
ベースの人はスピッツ聞いて沁みる言ってたな。
あとクラシックも聞くらしい、このへんのバンドはルーツがなんか謎。
317名無しのエリー:2007/10/04(木) 01:01:41 ID:66pGjT6X0
>>316
カリガリの桜井青と凛として時雨の北嶋が
二人並んでバクチクのライブで盛り上がっていた、と言う逸話まである。

でも音楽性はナンバガとか五人一首の方に近い希ガス。
「手数に走っている」という批判も確かに一理あるが
対照的に大衆ロック的な物を嫌味なく絶賛するし、
突然V系バンドのプロデュースとかし出すし、
将来的な飛躍を期待している。
318名無しのエリー:2007/10/04(木) 02:06:40 ID:QBAqYxRN0
フィッシュマンズとかキセルも聞いてるよ凛としてのVoの人
昔ゴスペラーズのファンクラブ入ってたらしい
319名無しのエリー:2007/10/04(木) 02:12:45 ID:66pGjT6X0
フィッシュマンズは分かる気がするが、性急な音楽やってる彼らとは正反対だなw
そして昔のゴスペラーズって事は全く売れてなかった時代だろ
ってことは話のネタで入った訳でも無さそうだな
謎すぐる
320名無しのエリー:2007/10/04(木) 02:46:27 ID:Lj0YgQ3m0
色んなジャンルの音楽聴くのは全然不思議じゃないだろ
321名無しのエリー:2007/10/04(木) 03:07:35 ID:2d6DjgVy0
脱・マンネリ気取ってるバンドも

ポストロック
ジャム
エレクトロニカ

食傷気味だな
322名無しのエリー:2007/10/04(木) 07:19:07 ID:C8svAEzbO
全然謎じゃないじゃんw
音作って売ってる人間がありとあらゆる音楽を聞くのは普通やろー

変則的なバンドはもういいや。
日本語ロックがどーたらこーたら以前にロック自体がマンネリ化してきとる。
マンネリ化してても別に悪いって訳じゃないけど、面白みがないというか退屈というか新鮮音くれというか…
323名無しのエリー:2007/10/04(木) 13:20:30 ID:66pGjT6X0
>>322
確かに謎ではないなw
ただ、ゴスペラーズのFC入ってたってのはオモロいわ
324名無しのエリー:2007/10/04(木) 15:32:32 ID:No0OlX/80
9mm Parabellum Bulletっての聞いたけど、
ヴォーカル気持ち悪すぎ。
なんじゃこりゃ。
声聞いて鳥肌立って吐き気がした。
325名無しのエリー:2007/10/04(木) 19:28:34 ID:ii8cNxSY0
ジン、lostage、9mmとかは別に突然変異でもないような。数曲しか聞いたことないけどさ。
ジンは消えそうで、lostageと9mmはマニアからの評価もそこまで上がらず、売れもしないって感じになりそう。
時雨、チョモ、ミドリはこれから更にマニア層に広まって、ちょっと音楽詳しい人の耳にも届いていきそう。


メジャー性があるのはバンプ、アジカンとかじゃない?
ピロウズも大衆受けしそうだからこれから知名度どんどん上がってくんじゃないかな
現段階でマニア向けで評価あんのはゆら帝、モーサムとか。
こいつらは売れないけど、マニアの中での知名度はどんどん上がると思う。
326名無しのエリー:2007/10/04(木) 20:04:48 ID:Y/nTIRIw0
もう十分上がってるしベテランだぞ、その辺
327名無しのエリー:2007/10/04(木) 22:47:15 ID:66pGjT6X0
ゆら帝とかミッシェル世代のバンドじゃんwww
328名無しのエリー:2007/10/05(金) 00:56:08 ID:tmXh+b940
ニコニコ動画「新世代 突然変異バンド」より

ROVO
Qomolangma Tomato
HIGH VOLTAGE
9mm Parabellum Bullet
nhhmbase
8otto
OGRE YOU ASSHOLE
54-71
329名無しのエリー:2007/10/05(金) 09:50:50 ID:CyN5q9Ef0
ROVOを新世代と呼ぶのに
9mmは入っててナンバガとかスーパーカーは入ってないのかよw
330名無しのエリー:2007/10/05(金) 18:43:45 ID:DT8fZ4UHO
331名無しのエリー:2007/10/05(金) 23:23:16 ID:w1DjFZm10
ていうかギターとベースとドラムの編成に若い人達が拘りすぎてる
特に日本はそれで面白くなくなっている
楽器変えないとサウンドは変わらない
その状態でオリジナリティ出そうと思ったらバンプ並みの作家性がいる
ちゃんとした「歌」でオリジナリティ出せるような
それができないからって演奏に逃げてるバンド達の「歌」は届いてこない
演奏は面白いけど9mmとか歌に興味沸かないし、演奏に負けてる
だったらインストでいいじゃんっていう
歌の比率が完全に下がってるからやっぱずっとは聞けない
だって9mmや時雨の歌って耳に残らないもん
俺はやっぱ言葉のロックが聴きたい
332名無しのエリー:2007/10/05(金) 23:28:04 ID:8oVqkRStO
やっぱりB'zは最強!
333名無しのエリー:2007/10/05(金) 23:42:24 ID:w1DjFZm10
B'zは王道すぎて( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
334名無しのエリー:2007/10/05(金) 23:47:40 ID:OoBiiIpP0
B'zはダサすぎる
335名無しのエリー:2007/10/05(金) 23:56:19 ID:YhAZBXFD0
確かにボーカルが演奏に負けてるバンド多いよな
最大の問題じゃね?
個性が足らなくてバンド全体が小奇麗にまとまるしかないっていうのは
336名無しのエリー:2007/10/06(土) 00:07:15 ID:OO6LSsgi0
だから王道って難しいんだと思う
337名無しのエリー:2007/10/06(土) 00:18:09 ID:CQwQlCsOO
B'zはダサい歌詞をかっこよく聞かせる技術がすごい。
338名無しのエリー:2007/10/06(土) 00:23:20 ID:4ypv0/b9O
B'zは聴いたことある曲の流れで感動がない。「あっ!」と言わす新鮮さがないのよね。ありきたりなんだよ。
因みにアンチB'zじゃないよ
339名無しのエリー:2007/10/06(土) 00:45:07 ID:qSb0+RZS0
>>324
9mmはあのナヨナヨボーカルが最大のネックだろ
爆音で暴れるライブパフォーマンスやってもアレじゃあな
そのミスマッチ感狙ってんのか知らんが
340名無しのエリー:2007/10/06(土) 01:28:21 ID:OO6LSsgi0
新鮮さを出したいなら楽器変えたが早いよ
341名無しのエリー:2007/10/06(土) 01:30:38 ID:34rVuiRb0
ROVOってヴァイオリン使ってなかったっけ?
342名無しのエリー:2007/10/06(土) 01:48:17 ID:OO6LSsgi0
343名無しのエリー:2007/10/07(日) 17:58:09 ID:Tg9De+vf0
何をつたえたいのかわからない
音楽は何かを伝えるためにあるはずだ
344名無しのエリー:2007/10/07(日) 18:56:34 ID:kljUEFrBO
歌ってもともと神に訴えるという意味から来てるからね
民族、宗教音楽は外せません
345名無しさんのエリー:2007/10/07(日) 19:21:32 ID:yz9OhpYV0
こんなのロックじゃねぇ!!
346名無しのエリー:2007/10/07(日) 19:47:09 ID:67g4/t190
音を楽しめば音楽
347名無しのエリー:2007/10/07(日) 20:31:00 ID:7KwwHY2D0
『楽』の字を『ガク』と読む時は『楽しむ』という意味は持たないんだけどね。
348名無しのエリー:2007/10/07(日) 21:01:49 ID:dX8XXCeRO
>>338
B'zってサビの後に曲のタイトルが来るよな
しかもありきたり
そしてダサい
349名無しのエリー:2007/10/07(日) 21:04:24 ID:TiptcaIg0

相乗効果でヨクなろう 同じベクトルもった僕ら 無敵

SUPER LOVE SONG!
350名無しのエリー:2007/10/07(日) 22:00:19 ID:ZGXLk2xVO
B'zは夢見ケ丘を歌ってくれればそれでいい。
LOSE時代に戻ってくれ
351名無しのエリー:2007/10/07(日) 23:24:58 ID:qefosIcn0
> LOSE時代

負けてどうするんだよw
352名無しのエリー:2007/10/07(日) 23:29:06 ID:ZhRvl6XA0
だが氷室はいい
353名無しのエリー:2007/10/08(月) 00:11:02 ID:5KC/NJN4O
LOOSEだっけ?Oが一個足りなかった(苦笑
354名無しのエリー:2007/10/08(月) 21:46:31 ID:zXoEq8lg0
もはや木下理樹に託すしかない
355名無しのエリー:2007/10/09(火) 00:47:15 ID:XZzmoLtX0
>>354
ツッコミてぇー
356名無しのエリー:2007/10/09(火) 00:55:40 ID:Ksgis7AV0
>>348
おれB'zヲタだが、B'zがダサいってのは認めるw
だけどそこがとてもとてもおもろいのです。
なんていうか、ダサかっこいい!ってかんじなんです、ハイ。
だからおれはこれからもB'zを聴き続けますけどなにか文句ありますか??
357名無しのエリー:2007/10/09(火) 01:01:22 ID:mihwtvsH0
>>356
ワロタw
358名無しのエリー:2007/10/09(火) 02:12:14 ID:vHk8nXxp0
間違いなく木下理樹の登場で日本のロックは終わったね
あんな自己中が今のロック界にはいない
359名無しのエリー:2007/10/09(火) 09:44:48 ID:c8IFX7XnO
CRAZEから藤崎賢一がいなくなった時から日本語の熱く直線的なロックは終わった
360名無しのエリー:2007/10/09(火) 14:43:03 ID:9m6Czu8cO
クレイズは後期の方が好き
361名無しのエリー:2007/10/09(火) 14:56:10 ID:kw/7RiESO
8boll良いよ
362名無しのエリー:2007/10/09(火) 18:07:38 ID:JKalxUPh0
ライブでは失神者続出!!ガレージロックバンド
ttp://jp.youtube.com/watch?v=nludXgYlrYE
363名無しのエリー:2007/10/12(金) 23:58:00 ID:KM6Tr5Wu0
ほんとに失神するのか
364名無しのエリー:2007/10/13(土) 01:19:25 ID:dlwLIxKA0
グループサウンズのライブは失神者続出だよ。
でもNHKにはでられない。
365名無しのエリー:2007/10/15(月) 23:37:03 ID:00gTckC50
>>364
Why?
366名無しのエリー:2007/10/16(火) 02:03:03 ID:zA21Eswo0
オズマは出たけどなNHK
367名無しのエリー:2007/10/16(火) 04:41:55 ID:PW8Xr5OW0
長髪は不良だから、NHKにはでられないよ。
NHKは頭が堅いよな
368名無しのエリー:2007/10/16(火) 14:32:05 ID:sFYZEulXO
っジャニ
369名無しのエリー:2007/10/16(火) 15:21:16 ID:fo042AUN0
>>1
の批評家精神がロックじゃねー
自分でロックしろ
370名無しのエリー:2007/10/16(火) 22:47:08 ID:zA21Eswo0
>>367
アフロは出れるのにか?w
371名無しのエリー:2007/10/18(木) 23:26:20 ID:wxdW+wXj0
B'zヲタではないがやっぱ国内で演奏はB'zがダントツなのかな
新シングルのカップリング聴いてびっくりしたよ 
372名無しのエリー:2007/10/19(金) 01:35:47 ID:cKKtDVCB0
NHKは長髪を拒否し続けるがそのうちGSブームが終わっちゃうよ。
373名無しのエリー:2007/10/19(金) 01:54:37 ID:/hJIvnYe0
ロックがというより日本語自体が終わってる気がする。
374名無しのエリー:2007/10/19(金) 08:05:47 ID:DnwYggHmO
ジャニーズはロン毛じゃん
375名無しのエリー:2007/10/20(土) 00:58:50 ID:dzyo6uXp0
>>371
それはない。
つーか、ギター音しか聴き取れないのか?
376名無しのエリー:2007/10/20(土) 02:10:15 ID:1KHkYC2+0
B'zの松本よりギター巧いやつは居ないだろw
377名無しのエリー:2007/10/20(土) 07:42:24 ID:m34+rrnH0
>>375
同意だけどB'zってギターとヴォーカルだけじゃん
378名無しのエリー:2007/10/20(土) 13:12:39 ID:qIo0l0XPO
>>376
っメタル
379名無しのエリー:2007/10/20(土) 13:20:00 ID:ntk6n5k40
始 ま っ て も い ね ぇ よ !
380名無しのエリー:2007/10/20(土) 15:06:35 ID:qIo0l0XPO
今月のスヌーザーの特集「ロック暗黒大陸日本」は面白かったな。
381名無しのエリー:2007/10/20(土) 17:10:34 ID:m34+rrnH0
>>378
何故そこでジャズじゃなくメタルなんだ
382名無しのエリー:2007/10/21(日) 14:08:37 ID:F2thQEbd0
>>379がいいこと言ってる
383名無しのエリー:2007/10/22(月) 16:31:54 ID:H0KG+4ls0
ボーカルに太さとか強さがないと興ざめ
384名無しのエリー:2007/10/27(土) 00:43:22 ID:Ol4+WymW0
>>373
確かになw

>>377
シェーン・ガラーズだったかな
あの外人ドラマーはかなりいいと思うよ
385名無しのエリー:2007/10/27(土) 00:47:13 ID:M0sJMN9w0
もはや木下理樹に託すしかない
386名無しのエリー:2007/10/29(月) 00:46:02 ID:LFlDDLEh0
始めようよ
387名無しのエリー:2007/10/30(火) 13:02:57 ID:c/DTxDHy0
>>386
どこから?
388名無しのエリー:2007/10/30(火) 14:50:36 ID:AMToMtJm0
シンプルな事をやると「何の技術も無いクソ」と叩かれ、
複雑なことをやると「手数にしか走れない自己満のクソ」と叩かれ、
日本のロックバンドの皆様は大変ですなあ。
389名無しのエリー:2007/10/30(火) 14:51:51 ID:CDtPMKuHO
B'zはブラザーフッドはロックだと認める
あのアルバム好きだ

ほかのB'z曲はポップがダンスビートだな
390名無しのエリー:2007/10/30(火) 15:17:10 ID:CT4dEFuU0
ロックは顔で売れた、には同感だな
か、単に顔いい奴に才能があったのか・・
桜井も草野もレミオのVOも藤原もラッドのVOもエルレのVOも浅井もたみおもスガもみんな認めたくないけど顔良いよ
その対極としての顔で売れたのがサンボとかアジカンとかくるりとかではないのか?
対極もみんな好きだろ?

391名無しのエリー:2007/10/30(火) 15:27:44 ID:JVKf7msMO
桜井、草野、藤原、エルレ、浅井、たみお、スガはまぁわからんでもないが…
レミオ、ラッドはさすがにヒドくね??
392名無しのエリー:2007/10/30(火) 17:53:12 ID:ZfpyN/hW0
>>388
あるあるあるw
シンプルなベースライン=簡単だからクソ、と
ベース本来の役割を無視した意見も本当にあるから笑えない
393名無しのエリー:2007/10/30(火) 17:56:31 ID:10pvwUgD0
>>392
きっと、シンプルさと複雑さを兼ね備えたバンドが売れてきても
別の理由で叩かれるんだろうなw「世界観がクソ」とかw
394名無しのエリー:2007/10/30(火) 19:35:35 ID:fa1/PUwa0
ちょっとでも売れたりテレビ露出が増えただけであれはロックじゃないとか
言い出すからな、ガキは
395名無しのエリー:2007/10/30(火) 21:37:21 ID:t4tfX9lJO
B'zが歌謡ロックなのはガチ。
396名無しのエリー:2007/10/30(火) 21:59:14 ID:CDtPMKuHO
一部歌謡じゃないけどな
397名無しのエリー:2007/10/31(水) 00:29:17 ID:DZL8r1fW0
>>389
> B'zはブラザーフッドはロックだと認める
上から目線ワロタwww
398名無しのエリー:2007/10/31(水) 02:07:46 ID:NvuqifLD0
>>387
ここから
399名無しのエリー:2007/11/02(金) 02:22:12 ID:bflCUMej0
ラブミ〜、ケチってないで〜(ry
400名無しのエリー:2007/11/03(土) 02:22:15 ID:O/dgVcG50
僕はきっともっと愛を出・せ・る〜〜〜〜♪



…ロックではないけど名曲です。
一聴の価値あり。
401名無しのエリー:2007/11/06(火) 12:41:51 ID:qRFKMiOE0
頭でっかち、粋がってても実際声が出ない奴より100倍まし
402名無しのエリー:2007/11/06(火) 22:25:57 ID:xCiGgFal0
ぷ( ^ω^ )
403名無しのエリー:2007/11/06(火) 22:32:13 ID:aO0vwrLpO
>>400
あれは名曲だな
あの時期のシングルは名曲ばかり
404名無しのエリー:2007/11/06(火) 22:44:43 ID:xCiGgFal0
最近のロックはBGMに成り下がってる
405名無しのエリー:2007/11/07(水) 19:25:21 ID:ZaZKA6c/O
>>404
今のロックを変えれるのは君しかいない
406名無しのエリー:2007/11/07(水) 21:48:10 ID:6GC2yMoB0
>>405
わかった
どんなのやりゃいい?
407名無しのエリー:2007/11/07(水) 22:03:51 ID:pl6bFUHl0
グループサウンズだな。
408名無しのエリー:2007/11/07(水) 22:08:26 ID:6GC2yMoB0
GSってただの歌謡曲じゃないのか?
世代じゃないからわかんねー
409名無しのエリー:2007/11/07(水) 22:09:41 ID:xbDQM8JD0
複雑なのが多くなった理由は簡単。
パクると皆五月蝿いから。
410名無しのエリー:2007/11/07(水) 22:19:17 ID:6GC2yMoB0
まさにクリエーター鬱の時代じゃん
411名無しのエリー:2007/11/07(水) 22:52:05 ID:xbDQM8JD0
無駄のない見事な二曲合体パクリを見せてくれた某バンドの
あの叩かれようを見れば他の作曲家もビビるわ。
かといってレディヘやコールドプレイの路線も日本じゃ売れないし。
今一番売り上げもいいしパクッてても擁護派がいっぱいいそうなのは
アニソンじゃね?
412名無しのエリー:2007/11/07(水) 22:59:03 ID:pl6bFUHl0
GSはただの歌謡曲じゃないぞ。

カバーで悪いが・・・しかも80年代
ttp://jp.youtube.com/watch?v=mxkAfPJCr8g

ニコニコで悪いが・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm954008
413名無しのエリー:2007/11/07(水) 23:17:03 ID:6GC2yMoB0
>>411
誰??某バンド?
でも擁護してたら良いものも生まれないんじゃね?
アニソンとか似たような曲ばっかだしつまんない

>>412
激しいフォークロック?
なんかダサカッコイイね
414名無しのエリー:2007/11/07(水) 23:22:28 ID:xbDQM8JD0
「擁護してたら良いものも生まれない」ってのは
批評家精神だよね。
415名無しのエリー:2007/11/07(水) 23:40:53 ID:6GC2yMoB0
ダメなん?
いいものはいいと思えるくらいクオリティ高ければパクリ言われても問題ないと思う
パクリ言われて叩かれるのはクオリティが低いからじゃないの?
センスあるパクリだったら俺もいいと思うし
416名無しのエリー:2007/11/07(水) 23:43:27 ID:38h9lLmI0
>>412
ここら辺は今聴いてもなかなか刺激的だよね
まあGSは歌謡曲っぽいのが多いのは事実だけどロックが好きで聴かないのはもったいないと思う
カップスとかは演奏力が別格すぎる(ベースの暴れっぷりが凄いw)

>>413
アニソンが似たような曲ばかりというのはただの偏見じゃない?
2000年以降のアニメOPでもいろいろなジャンルのやつがあるよ

http://jp.youtube.com/watch?v=PNWr_Jlx6p0
http://jp.youtube.com/watch?v=Tbfv90K02Wg
http://jp.youtube.com/watch?v=vWPSSxC6Lqo
417名無しのエリー:2007/11/07(水) 23:57:23 ID:6GC2yMoB0
>>416
やっぱ似たような曲ばっかだなあ
メロディラインとか音響が特に
曲調っちゅーか雰囲気が一緒
418名無しのエリー:2007/11/08(木) 00:10:41 ID:qpZ0kj2q0
ほら。こういう人に評価されるのよ。
クオリティが高いやら低いやら誰が決めんのよ。
批評するときに「メロディラインとか音響が特に
曲調っちゅーか雰囲気が一緒」なんて言っちゃいけないのよ。
419名無しのエリー:2007/11/08(木) 00:13:12 ID:gNJjRePJ0
なんで?メロディは確かにいいすぎかもしれんが
音響と雰囲気が似てるって致命的じゃね?
420名無しのエリー:2007/11/08(木) 00:14:48 ID:gNJjRePJ0
だって特に歌や歌詞に個性があるわけでもなく
特別上手いわけでもないじゃん
そんなのどうやって評価しろっていうんだ
アニソンってまさに低クオリティで無個性の象徴だな
421名無しのエリー:2007/11/08(木) 00:51:47 ID:mIHU7Sw10
>>419
同じジャンルであれば普通の事
しかもそれは大抵のジャンルに言える話だったりする
洋楽聴いてると良く分かるじゃん
それでなくてもルーツの影響が色濃く出てるスガシカオや
ウルフルズのvoやpのソロ聴いても分かる筈
422名無しのエリー:2007/11/08(木) 00:55:06 ID:gNJjRePJ0
でも売れててセンスあると言われてる人達は
ある程度似ててもまねできないなにかを持ってるぜ?
それすら感じねーと言ってるんだが
423名無しのエリー:2007/11/08(木) 01:10:37 ID:WkRkO5fw0
> でも売れててセンスあると言われてる人達は
> ある程度似ててもまねできないなにかを持ってるぜ?

例えば誰?
424名無しのエリー:2007/11/08(木) 01:15:13 ID:85EZyI5g0
>>422
それじゃほとんど主観で片付けられるよw
君は>>417で似たような曲って言っているけど正直上で挙げられた3曲って似ているかい?
キーも違うし使われている楽器も違うし当然ジャンルも違うから酷似する要素が皆無だと思うんだけど

自分の主張を貫きたいだけじゃないのかな?
まあ自分もこれらの曲にはオリジナリティはそれほど無いとは思うけどね
425名無しのエリー:2007/11/08(木) 07:07:25 ID:FU0E07goO
最近の流行り系ってメインのメロディーラインが良くないの多くない?演奏隊のアレンジとか歌い手の歌唱力はよかったりだけど。そんな気がしてた。
426名無しのエリー:2007/11/08(木) 13:20:15 ID:+EqN2+hP0
メロディがヴォーカル至上主義
曲が甘い
427名無しのエリー:2007/11/08(木) 14:16:54 ID:1COXYEo40
>>413
「二曲合体」だからおそらくオレンジレンジだと思う
菊池成孔などの評論家に作曲(模倣も含めて)技術を褒められてた
428名無しのエリー:2007/11/09(金) 04:29:19 ID:o9C55n2V0
>>425-426
具体的にヨロ
429名無しのエリー:2007/11/09(金) 05:49:51 ID:XtAixjMY0
ていうか日本語のロックってダサい
ロックに日本語はマジで合わない
日本語はポップスだけやれよ
かっこよさで洋楽に勝てるわけねーじゃん
ロックはかっこよさがすべて
だが日本語ロックはダサい

そしてエルレのように日本人のくせに英語で歌うのもダサい
日本人のロックは見苦しい
430名無しのエリー:2007/11/09(金) 09:06:55 ID:AGFEgbvA0
ゆらゆら帝国はカッコいいと思うけどな〜
431名無しのエリー:2007/11/09(金) 09:18:47 ID:XtAixjMY0
ダサい
432名無しのエリー:2007/11/09(金) 09:35:10 ID:AHFwau4aO
>>429典型的な厨二病だな
433名無しのエリー:2007/11/09(金) 09:42:17 ID:XtAixjMY0
本当のことだろ
434名無しのエリー:2007/11/09(金) 10:10:20 ID:t257AM/70
>>433
醜態さらしてまで釣る必要があんのか?
それともリア厨なのか?
435名無しのエリー:2007/11/09(金) 10:12:04 ID:XtAixjMY0
ていうか日本語のロックってダサい
ロックに日本語はマジで合わない
日本語はポップスだけやれよ
かっこよさで洋楽に勝てるわけねーじゃん
ロックはかっこよさがすべて
だが日本語ロックはダサい

そしてエルレのように日本人のくせに英語で歌うのもダサい
日本人のロックは見苦しい
436名無しのエリー:2007/11/09(金) 10:12:56 ID:XtAixjMY0
もっと論理的に反論してくれよ(;^ω^)
リア厨だのなんだの一言で済ますのは誰でもできんだろ
437名無しのエリー:2007/11/09(金) 10:30:40 ID:t257AM/70
>ていうか日本語のロックってダサい

もっと論理的に批判してくれよ(;^ω^)
ダサいだのなんだの一言で済ますのは誰でもできんだろ


>ロックに日本語はマジで合わない

もっと論理的に批判してくれよ(;^ω^)
合わないだのなんだの一言で済ますのは誰でもできんだろ


こんな感じで反論すればいいのか?
438名無しのエリー:2007/11/09(金) 10:33:30 ID:XtAixjMY0
オウム返しとは予想通りじゃん\(^o^)/
439名無しのエリー:2007/11/09(金) 10:41:00 ID:o9C55n2V0
>>434
むしろスルーも出来ないお前がリア厨に見える
440名無しのエリー:2007/11/09(金) 10:59:19 ID:t257AM/70
>>439
そうだな、その通りだな。

結局、カッコいいかダサいかなんて個人の認識の違いであって
>>435みたいな奴には勝手に言わせておけば良い、って考えるのが大人なんだろう。
それができない俺はリア厨
でもそういう事言う奴に限って「七尾旅人?誰それ」とか言うんだろうね
441名無しのエリー:2007/11/09(金) 11:05:06 ID:XtAixjMY0
七尾旅人くらい普通に知ってるだろ…常考
スイーツ(笑)
442名無しのエリー:2007/11/09(金) 15:25:24 ID:+q1Teu+Q0
スイーツは今関係ないだろ・・・
443名無しのエリー:2007/11/09(金) 18:01:42 ID:fCr5nu3nO
覚えたばっかりで使いたくてしょうがないんだろうね。
444名無しのエリー:2007/11/09(金) 18:41:28 ID:XtAixjMY0
ていうか日本語のロックってダサい
ロックに日本語はマジで合わない
日本語はポップスだけやれよ
かっこよさで洋楽に勝てるわけねーじゃん
ロックはかっこよさがすべて
だが日本語ロックはダサい

そしてエルレのように日本人のくせに英語で歌うのもダサい
日本人のロックは見苦しい
445名無しのエリー:2007/11/09(金) 19:51:49 ID:XtAixjMY0
ていうか日本語のロックってダサい
ロックに日本語はマジで合わない
日本語はポップスだけやれよ
かっこよさで洋楽に勝てるわけねーじゃん
ロックはかっこよさがすべて
だが日本語ロックはダサい

そしてエルレのように日本人のくせに英語で歌うのもダサい
日本人のロックは見苦しい
446名無しのエリー:2007/11/09(金) 20:10:53 ID:XtAixjMY0
ていうか日本語のロックってダサい
ロックに日本語はマジで合わない
日本語はポップスだけやれよ
かっこよさで洋楽に勝てるわけねーじゃん
ロックはかっこよさがすべて
だが日本語ロックはダサい

そしてエルレのように日本人のくせに英語で歌うのもダサい
日本人のロックは見苦しい
447名無しのエリー:2007/11/09(金) 20:46:17 ID:LAtRkm6cO
今どきロック聴いてるなんてダサw
外人の歌聴いていぇーいw
448名無しのエリー:2007/11/09(金) 20:55:16 ID:q+6QlOPv0
オレンジレンジは引用ではなく技巧 by菊地成孔 2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1173855478/
449名無しのエリー:2007/11/09(金) 21:22:02 ID:weCg9B7Q0
日本に本当のロックバンドは存在しないよ
こんなゆるい国でロックなんてくだらない
450名無しのエリー:2007/11/09(金) 22:01:20 ID:PNMwh/tc0
>>450
こんなゆるい国を変えれるのは君しかいない。
とりあえず交番でも襲ってみたら?
451名無しのエリー:2007/11/09(金) 22:25:20 ID:pjmJPxrb0
>>450
応援するよ
452名無しのエリー:2007/11/09(金) 22:27:48 ID:weCg9B7Q0
>>450
よし頑張れ
453名無しのエリー:2007/11/09(金) 23:13:46 ID:EVHfJzMg0
>>449-452
ワロスwwwwww
454名無しのエリー:2007/11/09(金) 23:48:00 ID:CJEF2DBLO
とんがったロ〜ックを〜
聴〜かせぇて〜
あたしを夢〜中〜にさせぇて〜
455名無しのエリー:2007/11/09(金) 23:48:10 ID:j+X57V/u0
>>444-446
そうだな、友達が自分の趣味をけなしたり、からかわれた程度で猟銃ぶっ放したり
チキンレースで勝ったり、人も羨む様な車を手に入れたりしただけで優越感感じるのが
ROCK!
そんな自分を全面にアピールして押し付ける英米のROCKは最高に格好いいよなww?!
456名無しのエリー:2007/11/10(土) 00:23:36 ID:AHGFq/L50
ていうか日本語のロックってダサい
ロックに日本語はマジで合わない
日本語はポップスだけやれよ
かっこよさで洋楽に勝てるわけねーじゃん
ロックはかっこよさがすべて
だが日本語ロックはダサい

そしてエルレのように日本人のくせに英語で歌うのもダサい
日本人のロックは見苦しい
457名無しのエリー:2007/11/10(土) 00:54:15 ID:AHGFq/L50
日本人でロックやるやつは死刑
458名無しのエリー:2007/11/10(土) 01:07:42 ID:XCZWrvoq0
ごめん、実は最近の日本のロックを終わらせちゃったのは……このおれなんです。全部おれが悪いんです。
459名無しのエリー:2007/11/10(土) 21:51:30 ID:KASw2eA00
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/1996/
ブリグリが復活したから大丈夫
トミーフェブラーリだぜ?
英語力抜群。結局日本のロック終わってるって言うやつは
外タレしか認めないんだろ?そういうお前の常識をぶっこわしてやるぜ
460名無しのエリー:2007/11/10(土) 22:01:32 ID:2cZFaNS50
80年代キラキラユーロビートもギター・ロックもトミーもブリグリも好きだけど
英語力は抜群じゃない。
461名無しのエリー:2007/11/10(土) 23:21:10 ID:AHGFq/L50
おばさんに興味ない
462名無しのエリー:2007/11/11(日) 01:35:03 ID:AyokDgYm0
おいおい、トミーはまだおばさんじゃないぞw
463名無しのエリー:2007/11/13(火) 00:19:06 ID:VyZRcVG00
トミーのオフィ見たらもうおばさんだったです…
464名無しのエリー:2007/11/13(火) 02:59:04 ID:kqwTt4Id0
もうガールじゃないよ・・・
465名無しのエリー:2007/11/13(火) 10:01:38 ID:0M0Z2ck50
逮捕された方のトミーかと思ったw
466名無しのエリー:2007/11/13(火) 10:06:43 ID:ZF2N6q0D0
         __ , -------- 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   なんで、日本人なのに英語で歌うん?
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \
467名無しのエリー:2007/11/13(火) 10:12:29 ID:GHL3wFd00
>I'm a big fan of Japanese music, but I often hear artists sing some parts in English...
>yet it doesn't even sound English. Sounds like a different language.
>Why even bother?
>Do they think they're cool and educated cuz they're singing something foreign?
468名無しのエリー:2007/11/13(火) 22:12:58 ID:wp5J0eIL0
JELLY→
469名無しのエリー:2007/11/14(水) 17:35:41 ID:qvdn/MaL0
そろそろ似たような曲ばっかで飽きてきた。。。。








(;^ω^)つまんね
470名無しのエリー:2007/11/14(水) 17:41:34 ID:qvdn/MaL0
そろそろ似たような曲ばっかで飽きてきた。。。。








(;^ω^)つまんね
471名無しのエリー:2007/11/14(水) 20:41:10 ID:wjqnpflo0
この板の住民はよくこんな低俗な音楽で満足できますね^^
ちょっとはマシな音楽を聴く気にならないのですか?
472名無しのエリー:2007/11/14(水) 21:46:40 ID:J36kVGWK0
全くですよ。
ポール・モーリアなどの高尚な音楽を聞きましょう。
473名無しのエリー:2007/11/15(木) 00:04:32 ID:DXr/hFiSO
みんな今のロックが終わっていると思うのならば自分がバンド始めちゃったらどう?
474名無しのエリー:2007/11/15(木) 00:27:47 ID:Ohw4T3kb0
>>473
お前、バカそうだな。
というより、バカだろ。
475名無しのエリー:2007/11/15(木) 01:44:36 ID:75rX6STl0
>>473がいいこと言った
476名無しのエリー:2007/11/16(金) 16:54:51 ID:+6S16VKQ0
"Asians can't sing"
477名無しのエリー:2007/11/20(火) 01:30:30 ID:v7Kq96Er0
>>476
どうしてそんなこと言うの?
478名無しのエリー:2007/11/20(火) 07:28:47 ID:vb2w0WmQ0
左翼教育の結果です
479名無しのエリー:2007/11/20(火) 10:57:36 ID:mTm1xfSU0
>>477
アメリカで言われてる
480名無しのエリー:2007/11/20(火) 14:42:12 ID:vb2w0WmQ0
一部の意見を全体論にするなよw
481名無しのエリー:2007/11/21(水) 00:37:17 ID:B1RYVoQ50
>>479
それはないw
482名無しのエリー:2007/11/26(月) 03:29:08 ID:KnFrwW4q0
だけど「終わってないか?」なんてタイトル付けるから
ますますリスナーが減っちゃうんだよ。
嫌いな音楽挙げたらその2倍好きな音楽挙げてみなよ。
「○○はクソ」みたいなつまらないレスは
ネットだけが情報源なガキ共を音楽から遠ざけるだけ。
483名無しのエリー:2007/11/26(月) 03:41:46 ID:KnFrwW4q0
「若手」にこだわるのも逆効果。
むしろ息の長いバンドが増えないとバンド志す人間が減る一方。
バンドで食っていけることを証明する先輩が増えないと。
最近のバンドは続けられる確信が持ちにくい環境に置かれてるから
↓みたいな失敗を続けてしまうんだと思う。
1.無難なポップでデビュー(→個性が出る前に忘れられる)
2.難解なスタイルで殴りこみ(→それに固執して停滞)

・・・要するにBUCK-TICK、特にヤガミトールの毛髪力、が凄いと。
484名無しのエリー:2007/11/26(月) 03:43:43 ID:Ec+LoD0R0
今井寿の日本語能力の凄さも書いてやれよ!!
485名無しのエリー:2007/11/26(月) 04:06:10 ID:qpNFiuNMO
日本にロックは無いだろ
有るのはJ-〜とか歌謡曲
486名無しのエリー:2007/11/26(月) 04:21:50 ID:KnFrwW4q0
だがそれでいい。
向こうはブルーズ、こっちは演歌。土壌が違う。
487名無しのエリー:2007/11/26(月) 04:46:38 ID:vZEy8dmlO
演歌は韓国原産だがな
中村とうようが言ってた
488名無しのエリー:2007/11/26(月) 05:38:41 ID:yBhTHS8f0
日本人が西洋人の音楽やろうとするんだから、もうそれだけで格好悪い
そもそも不可能だしね

でね、日本のロックは大衆に受けて初めて成立するんだよ
日本語でやるんなら日本で売れなきゃ意味ないの

だけど売れていようが売れてまいが、そのあたりわかってないバンドが多すぎる
そこが一番格好悪いんじゃない?

日本のロック? 俺の歩んだ歴史知らない限り、いつまでもわからんよ

http://jp.youtube.com/watch?v=XSTshKN0RlY
http://jp.youtube.com/watch?v=JRUL_SijbD8

GS時代の同志達は早々消えていったな
ロックの要素が多けりゃ多いほど売れなかった時代だったね
489名無しのエリー:2007/11/26(月) 10:58:56 ID:kw2ZfZgCO
ぶっちゃけエルレ聴くなら洋楽聴く方がいいのは自明だしな

日本独自の音楽、として歌謡的な要素が入った曲を作るのはアリだろ
490名無しのエリー:2007/11/26(月) 11:18:53 ID:yPpOzpV30
洋楽も邦楽も終わってる。
たぶん便利に成り果てた世の中のせいだろう。

原石は以外な所にあったりする。

http://www.youtube.com/watch?v=v2ayKK8E7gc
491名無しのエリー:2007/11/26(月) 14:41:50 ID:pDhu60/C0
>>483
その逆バージョンがエレカシだな
492名無しのエリー:2007/11/26(月) 16:31:18 ID:h9MJn5tU0
>>476
> "Asians can't sing"

>>479
> アメリカで言われてる

>>481
> それはないw

このステレオタイプはあるよ
493名無しのエリー:2007/11/26(月) 17:00:00 ID:5cZCtpPdO
ロックを残そうなんて考えがそもそもロックじゃない。一体いつからロックが伝統芸能になったんだよ。
と言ってみる。
494名無しのエリー:2007/11/26(月) 17:05:55 ID:na+nQ2Gt0
>>3
俺はプログレが好きなんで大歓迎だ。
495名無しのエリー:2007/11/28(水) 01:47:53 ID:Xwn8jjPW0
>>493
ロックの定義もできないくせによく言うよ
496名無しのエリー:2007/11/29(木) 00:09:32 ID:9iVE5KGh0
B'zが紅白…     話題づくりか?NHK
497名無しのエリー:2007/11/29(木) 00:24:59 ID:ARcASccI0
いや、結局出ないから
498名無しのエリー:2007/11/29(木) 00:45:06 ID:5BJW4dpr0
ロックの定義なんて人それぞれ
499名無しのエリー:2007/11/29(木) 06:30:52 ID:Vc5rlwDl0
結局、B'zも沢田研二も出ないだろ

VTRでの出場だったりしてね
500名無しのエリー:2007/12/04(火) 00:07:12 ID:Xup4ClKP0

500
501名無しのエリー:2007/12/05(水) 00:22:17 ID:Odc8x97c0
ONE OK ROCKが将来、王道ロックの頂点に立ちます。
502名無しのエリー:2007/12/05(水) 00:35:05 ID:+BYFUMPn0
>>501
同感
503名無しのエリー:2007/12/05(水) 00:51:05 ID:8r8K4/9rO
歌詞を理解出来ない奴が洋楽を熱く語っていたが…残念な奴だと思った。
504名無しのエリー:2007/12/05(水) 03:03:20 ID:/hnpn7p+O
終わるってか始まってないし
505名無しのエリー:2007/12/05(水) 07:38:55 ID:CKxFdhfAO
>>490
途中までだめかと思ったら最後まで聴くと結構いいなこれ
506名無しのエリー:2007/12/05(水) 14:13:32 ID:w8H/+nAH0
洋楽のモノマネばっかりやるから駄目なんだ。
日本のアーティストが、「好きなアーティストは何ですか」と聞かれたときに、
洋楽ばかり出すのはいいかげんやめろ。洋楽で言うなら、ナパームデスとでも言っとけ。
507名無しのエリー:2007/12/07(金) 09:42:25 ID:DzJYn26L0
堂々と「イースタンユースです」と言ってもらいたいよね
508名無しのエリー:2007/12/07(金) 11:30:50 ID:QiUDug7gO
でもナンバガが好きですとは言ってもらいたくない。
509名無しのエリー:2007/12/07(金) 11:40:40 ID:skt9EVbaO
>>506
速いことしか脳のないゲロ声音楽から何を学ぶんだよ
510名無しのエリー:2007/12/07(金) 11:56:28 ID:hHSugPmbO
>>506
デスメタルは聴くにたえん
聞けてVENOMぐらい
511名無しのエリー:2007/12/08(土) 04:52:52 ID:lAQkcjYY0
>>506
pillows
512名無しのエリー:2007/12/08(土) 17:51:49 ID:aTjfmrws0
pillowsってミスチルを利用してメジャーになろうとして失敗した人達?
513名無しのエリー:2007/12/09(日) 21:30:57 ID:kqewGPf00
>>512
Yes
514名無しのエリー:2007/12/12(水) 23:53:20 ID:Qd2JC7IT0
>>508
wwwwっうぇwwwwwっうぇw
515名無しのエリー:2007/12/16(日) 07:32:29 ID:zEaTgbPaO
516名無しのエリー:2007/12/16(日) 07:33:38 ID:zEaTgbPaO
517名無しのエリー:2007/12/21(金) 00:00:57 ID:kwsyMUxEO
ビーズって単語が飛び交ってる時点でどーかとおもうよ。
アングラキチガイエクストリームってのも、イケイケアッパー、君よガンバレ的なメジャーバンドも、
癒し系も、ミュージシャンズミュージックバンドも、
もういいよ。疲れました。素直にただあるもののような音楽がいいよ。
久々にレットイットビーネイキッドを聞きながらおもったこと。
518名無しのエリー:2007/12/21(金) 00:03:35 ID:fbq96MYO0
環境音集めたCDでも聴いてろやチンカス
519名無しのエリー:2007/12/24(月) 09:29:16 ID:7sPxe7Oo0
>>1
日本のはロックなんて存在した事ないよ。
520名無しのエリー:2008/01/01(火) 00:20:13 ID:h5ygvyR+0
今、世界に存在するメジャーな音楽ジャンルの基礎が作られたのって大体80年代
くらいまでだろうか。結局世の中に勢いがあって人々全体がやる気になってないと
新しいものは作れないと思う。
521名無しのエリー:2008/01/01(火) 03:38:15 ID:VjEIS0Rf0
和製ミックが唄うサティスファクション
http://www.youtube.com/watch?v=-PAnryPNG1U

522名無しのエリー:2008/01/01(火) 03:58:35 ID:EVoHy1XrO
誰かケムリのスレ作って下さい。
お願いします。
523名無しのエリー:2008/01/01(火) 04:58:14 ID:EVoHy1XrO
519
Sadsはどうですか?
ポルノスターは完全ロックって思ってるんですけど?
524 【大吉】 【1060円】 :2008/01/01(火) 05:09:33 ID:WX9E/IDy0
>>523
ネタですよね?
525名無しのエリー:2008/01/01(火) 12:31:54 ID:EVoHy1XrO
一応本気です。
あのシャウトは本物かと…
526名無しのエリー:2008/01/01(火) 12:39:59 ID:6I2/jMAfO
結局こういうスレでは結論が出ないんだよな
527 【小吉】 【10円】 :2008/01/01(火) 13:39:27 ID:WX9E/IDy0
>>525
ワロタw
528名無しのエリー:2008/01/11(金) 20:02:07 ID:yw8Mg/VL0
日本のロックと定義するならもちろん歌詞は日本語だよな?

そこで二つ問題が発生する
単語における母音の多さと偶数のビートだよ
俳句の五七五や短歌の五七五七七などに代表されるけど
日本語の形として洗練されていくにはどうしても奇数にぶつかるんだよ
これは歌詞における言語の有効性を勉強して自分でやってみればわかる

加えて「ん」以外の発音すべてに母音を含んでいれば英語のように
偶数のビートで言葉を崩しながらバランスを保てるはずがない

そこで奇数で作られるポリリズムを持ったプログレが当然有効だろ?
お前らの発想じゃプログレ=急な変拍子の展開とギターメインのメロディだろ?
あぶらだこくらい聴いておこうぜ
529名無しのエリー:2008/01/11(金) 22:10:22 ID:Bd8G6+0J0
>>528
そうやって音楽を音響学的に突き詰めようとした
スペクトル楽派の試みは30年以上前頓挫しますた
530名無しのエリー:2008/02/07(木) 14:46:37 ID:2TWTXpnr0
 昔から終わってるだろ
531名無しのエリー:2008/03/04(火) 16:09:14 ID:iJd53k6e0
最近っていつごろw
532名無しのエリー:2008/03/05(水) 02:53:14 ID:0S/j0zd7O
スライダーズ、ブランキー、ミッシェルが解散してからというものどうもバンドが軟弱化しているように思う
アジカンみたいなのがトップにいて、ありがたがられるロキノンのシーンなんて面白くもなんともない
533名無しのエリー:2008/03/05(水) 03:30:08 ID:F3/x1aVO0
>>532
ロキノン(笑)
534名無しのエリー:2008/03/05(水) 03:37:28 ID:/H0KhHPGO
ロキノン神
535名無しのエリー:2008/03/25(火) 07:15:04 ID:qu4iPdSF0
日本語ロックについて語る内田裕也
http://www.ocn.ne.jp/game/og/14-hangyaku/interview2.html
536名無しのエリー:2008/03/25(火) 11:26:22 ID:7v5KB5MnO
ロック好きなら反町好きだよな?

洋楽好きなら反町好きだよな?
537:2008/03/26(水) 05:55:46 ID:AV2I8PwBO
くるり
銀杏
エレカシ
538名無しのエリー:2008/03/27(木) 18:52:09 ID:mG6Bk8jz0
00年以降、未熟な要素は多々あったものの、実験精神に溢れ新しい試みを提唱し
且つセールスを獲得することに成功した若造バンドってマジでレンジだけだったんじゃないの?

あんだけのことをやってみせたのに「パクリ」「ドキュン」とか低レベルな叩かれかたされて
気の毒でしょうがない
539名無しのエリー:2008/03/27(木) 20:00:12 ID:7OxPKxF1O
最近の日本のロックって全く魅力がないよね
 
俺はエレキギターやってるけど、俺も周りも最近の曲なんてコピーしてないよ
 
8割方、一昔の曲か洋楽。またはギター教本に載ってる曲かな
 
ギター動画サイトとか見てれば分かると思う
 
 
今のロックはそれほど魅力がない


540名無しのエリー:2008/03/27(木) 20:06:37 ID:7OxPKxF1O
>>539
×一昔の曲
○一昔前の曲
541名無しのエリー:2008/03/27(木) 20:08:07 ID:sokqKx/KO
反町さんを好きな奴はここにはいないようだな…
542名無しのエリー:2008/03/27(木) 20:12:59 ID:mWbyqBD7O
543名無しのエリー:2008/03/27(木) 20:21:54 ID:sokqKx/KO
http://c.2ch.net/test/-/mjsaloon/1202015130/i
426:Track No.774 :2008/03/27(木) 20:05:58 [sage]
お塩は所詮エセロックに過ぎない
反町こそ我が日本が誇る史上最高のロックアーティストと言っても過言ではない
それなのに国民は反町の音楽性を評価しようとせず
彼の才能を妬んで罵詈雑言に走る。
あの神掛かったポイズンボイスを「音痴」と罵る輩からは嫉妬の念が感じられる。
早急に国民の心に溜まったポイズンを浄化せねば、
優秀なアーティストが不当な評価を受けて世間からどんどん淘汰されてしまう。
なるほどう、だからミスチル(笑)や羊水(笑)のCDが売れるわけだ。
この事実に気付かずポイズン電波に汚染された国民を救えるのは
反町しかいない事に皆は気付くべきだ



↑GJ!!
544名無しのエリー:2008/03/27(木) 20:52:44 ID:9tatf05cO
>>537そこにエレカシ入れたら怒りながら泣けるぜ(笑)

草野マサムーネ、トータス松本、宮本ヒロージ、吉井カズーヤ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1206616758/
545名無しのエリー:2008/03/27(木) 20:54:14 ID:n58sdfYVO
大衆向けにしたらしたでパクりパクり騒ぐくせにww
546名無しのエリー:2008/03/27(木) 21:02:46 ID:sokqKx/KO
>>545
??
よくわからないけど話噛み合ってないよ
547名無しのエリー:2008/04/12(土) 01:07:55 ID:/m7kDrDm0
キャプテンズはどうですか?
548名無しのエリー:2008/04/12(土) 01:14:26 ID:RflTdyncO
>>547
GS!
549名無しのエリー:2008/04/12(土) 01:53:30 ID:RflTdyncO
>>547
コミック扱いされそうw
あと、ファンはバンギャなイメージ…。
ちゃんと聴くとロケンローなんだけども
550名無しのエリー:2008/04/12(土) 04:29:16 ID:Ks4kgL9PO
とりあえず奥田民生を聴け
かっこいいから
551名無しのエリー:2008/04/12(土) 05:26:04 ID:oVw/NsIZ0
ユニコーンは先鋭的で大衆性も兼ね備えた稀有なバンドだったと思うが、現在の奥田民生を聴いてどうしろと?
552名無しのエリー:2008/04/12(土) 05:33:23 ID:ijTwu4sSO
ユニコーンは好きだな。
553名無しのエリー:2008/04/12(土) 12:10:01 ID:isO7DuODO
反町さん復活まだ〜〜??
554名無しのエリー:2008/04/12(土) 12:58:14 ID:5fGHMeD7O
シャーベッツかっこいいよ
555名無しのエリー:2008/04/12(土) 19:35:35 ID:Um3fOWg60
最近、小さいガキが俗語をマネするのが目立つ
ふわふわだしっ!
あるニュースのインタビューで言ってたよ。むかむかする
556名無しのエリー:2008/04/12(土) 21:44:48 ID:FUTDp74KO
歌詞に単語かフレーズだけでで英語いれるのをバカだと思うのは俺だけ?
557名無しのエリー:2008/04/13(日) 01:33:24 ID:oSTzLnQmO
お前ら岩瀬敬吾の2ndアルバム聞け
558名無しのエリー:2008/04/13(日) 01:54:57 ID:EaGGv/5qO
ベンジーさんのJohnny Hell聴け
559名無しのエリー:2008/04/13(日) 15:20:04 ID:n6GFGDGIO
>>556
プッ
560名無しのエリー:2008/04/13(日) 15:34:46 ID:YXdK/t9KO
>>557
俺もそのCD持ってる
でも1stも良いよな。ラウドロックとファンクが上手くミックスされてて。
561名無しのエリー:2008/04/13(日) 16:48:52 ID:qjdLonyD0
そもそもロックすら理解してないアホども
562名無しのエリー:2008/04/13(日) 16:51:54 ID:c1QuScwg0
>>556
ダサすぎだね。英単語がポツポツと頻繁に出てくるのは痛い。
563名無しのエリー:2008/04/13(日) 17:02:57 ID:Q3vHH3mkO
>>557-558
聴いてやるから覚悟しろよ
>>561
おまえがロックの広義をだれもが納得するかたちで説明できたらその発言を認めるよ
564名無しのエリー:2008/04/13(日) 19:43:46 ID:wFuloyDUO
>>554
シャーベットは過大評価。
やっぱコークヘッドだろ!
コークヘッドは過小評価され過ぎだと思うぞ。
565名無しのエリー:2008/04/13(日) 21:45:13 ID:lxyE6Hde0
>>564
確かに。
コークヘッドは最高だよね。
566名無しのエリー:2008/04/14(月) 17:17:27 ID:yNTPAlrg0
レンジのNAOTOは過小評価され過ぎ
あいつのセンスが邦楽界に生かされないのは悲しい
567名無しのエリー:2008/04/14(月) 22:44:51 ID:Yd/bDroh0
わかるけど、同意もとめてもここじゃ無理
オレンジレンジは引用ではなく技巧スレってもう続きないよね?
568名無しのエリー:2008/04/15(火) 06:03:29 ID:c/hoh16o0
>>566
NAOTOのソロ、デロファマニアだっけ?
もういっそのことORANGE RANGE本体もエレクトロニカ方面に行けばいいのに。
569名無しのエリー
いや、エレクトロニカにいってもそれなりに面白いことはやるだろう
危惧しているのはNAOTOがリスナーのレベルの低さにウンザリして
マニアックに逃げちゃうんじゃないかな?ってこと
ポップセンスとマニアックの融合をあそこまで巧く消化出切る逸材を
みすみす逃してしまうこの国のリスナーって・・・
こんなことやってたら育つものも育たねえよ