B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPART120

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
基本、メール欄に【sage】と入力すること
コピペ厨・煽り屋・罵り合いは【完全スルー】で。
スルーできない人は専用ブラウザ導入してNGワード指定しましょう。
スレタイ議論もスルーしましょう。
age厨もスルーすること

前スレ
B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPART119
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1185694115/

過去スレ・簡易アルバムレビューまとめサイト
http://www3.to/bchigllasosp
2名無しのエリー:2007/08/09(木) 02:37:17 ID:SpIkEk670
[B'z]
発売中 LIVE DVD「B'z LIVE-GYM 2006 “MONSTER'S GARAGE”」
発売中 NewSingle 「永遠の翼」

[Mr.Children]
発売中 New Album 「HOME」
発売中 New Album 「B-SIDE」

[GLAY]
発売中 Album 「LOVE IS BEAUTIFUL」
発売中 Single「鼓動」

[L'Arc〜en〜Ciel]
発売中 New LIVE DVD「FIVE LIVE ARCHIVES」
発売中 New Single「SEVENTH HEAVEN」
発売中 tetsu New Single「Can't stop believing」
8/29 New Single「MY HEART DRAWS A DREAM」

[サザンオールスターズ]
発売中 Single「DIRTY OLD MAN 〜さらば夏よ〜」
発売中 桑田佳祐 New Single 「明日晴れるかな」
8/22 桑田佳祐 New Single 「風の詩を聴かせて」
原由子 ソロ開始予定?

[スピッツ]
発売中 New Single 「ルキンフォー」
発売中 KREVA featuring 草野マサムネ 「くればいいのに」
8/1 New Single 「群青」
3ウヒョー:2007/08/09(木) 02:38:05 ID:SpIkEk670
950を取った人は次スレを立ててください。
踏み逃げだけは絶対しないで下さい。
ダメだった場合は安価で他の人にパスしてください。
4名無しのエリー:2007/08/09(木) 02:50:26 ID:oTx16SZU0
次からB'z追加で。

[B'z]
発売中 LIVE DVD「B'z LIVE-GYM 2006 “MONSTER'S GARAGE”」
発売中 NewSingle 「永遠の翼」
10/7   NewSingle 「SUPER LOVE SONG」
5名無しのエリー:2007/08/09(木) 02:51:58 ID:5nUC3gi90
1乙です!
6名無しのエリー:2007/08/09(木) 05:08:03 ID:wnxQSULTO
そろそろテンプレのリリース情報変えたほうがよくない?
7名無しのエリー:2007/08/09(木) 08:28:06 ID:Tr7VfQ1eO
>>6
DIRTY OLD MANとかいつの話だよ、って感じだな
8名無しのエリー:2007/08/09(木) 09:02:08 ID:6cIHRWy80
>>7
原さんのソロも竹内まりやとやった奴と
映画の奴で終わりかもな
9名無しのエリー:2007/08/09(木) 09:07:15 ID:fHtUzlTL0
SUPER LOVE SONG(笑)
10名無しのエリー:2007/08/09(木) 10:29:08 ID:oZrGQBIVO
3曲入り
・SUPER LOVE SONG
・ここから
・FRICTION(英詞)
+DVD付きなんて、B'zにしちゃめずらしい。
LIVE映像だからヲタは買うわな
11名無しのエリー:2007/08/09(木) 10:54:32 ID:jfVA3vwQO
>>4
SUPER LOVE SONGは10/3な。一応
12名無しのエリー:2007/08/09(木) 11:01:59 ID:v4J0P7sd0
で、そのSUPER LOVE SONGは確変してヒットできそうなの?
13名無しのエリー:2007/08/09(木) 11:06:01 ID:jfVA3vwQO
ん、無理だろうね。
ultra soulみたいにサビ頭をCMでヘビロテすりゃ分からんが、ノンタイくさいし。
あってもドワンゴとかの着うたCMがついてたまに流れるくらいだろう
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 12:46:03 ID:D6e5iErm0
>>12
ヒットは確実にしないが
好みな曲だった
15名無しのエリー:2007/08/09(木) 15:52:14 ID:BgZGfzv+0
なんかB’z今回売れそう。
つかDVDつけんの初めて?
16名無しのエリー:2007/08/09(木) 16:10:38 ID:eIJ6Drlu0
スプラッシュでDVD付3種という汚い売り方しましたよ
17名無しのエリー:2007/08/09(木) 16:29:21 ID:t1U2ehmgO
グレイってラルクの翌週に出してくる事多いな
エグザイルとのコラボはぶてけて来たけど・・・

どうせなら10月のシングルはぶつけろよwメディアが取り上げてくれて相乗効果あるんじゃね?
18名無しのエリー:2007/08/09(木) 16:38:22 ID:1RkWS7eh0
売スレ住人がなんでこのスレに?
19名無しのエリー:2007/08/09(木) 17:58:04 ID:drOIF2pE0
>>17
多いか?あんまり記憶に無いんだが。
つかむしろ逆じゃね?
時の雫→RSG
FRUSTRATED→SMILEってね
20名無しのエリー:2007/08/09(木) 18:09:09 ID:EfSMgB2jO
>>17
だってラルクはガンダム主題歌なんだぜ
GLAY単独じゃあダブルスコアで負けるのは目に見えてまさァ
21名無しのエリー:2007/08/09(木) 18:22:41 ID:ZHTmsOhmO
>>20
ダブルスコアってどんくらいw?
22名無しのエリー:2007/08/09(木) 20:11:52 ID:deJ150XTO
ここの通称って6バンドスレで合ってる?
23名無しのエリー:2007/08/09(木) 20:22:33 ID:U7k9b9V40
>>21
たぶん、
GLAY 7万枚
L'Arc 14万枚
くらい
24名無しのエリー:2007/08/09(木) 20:32:38 ID:SatwHDHFO
ヲタだが、SLSをシングルにするB'zが理解出来ん…微妙杉だろ
DVD効果がなけりゃ10万切るような曲だよ
あれは絶対シングル向きじゃない…
25名無しのエリー:2007/08/09(木) 20:55:53 ID:v4J0P7sd0
B'zがサマソニに出るらしいけど
そこで新曲をやっても盛り上がらないだろうね
昔のヒット曲だけやってくれればいいのに
26名無しのエリー:2007/08/09(木) 21:03:38 ID:3KoX8JNx0
どうせどの曲やってもブーイング、ペットボトル乱れ飛びだろうから
MONSTERのイントロを演奏時間終了までずーーーとやって終了でいいよw
27名無しのエリー:2007/08/09(木) 21:33:30 ID:vvc/0FQu0
稲葉はMだから、逆に燃える。
ペッドボトルon股間くらいやれw
28名無しのエリー:2007/08/09(木) 21:54:57 ID:OfIHNBhd0
>>26
ラル糞にそれやりたいww
反吐が出るほどあいつら大嫌いだから。
29名無しのエリー:2007/08/09(木) 21:58:14 ID:3KoX8JNx0
あーあ、変な奴にレスされちゃった・・・
キモイキモィ
30名無しのエリー:2007/08/09(木) 22:00:10 ID:1RkWS7eh0
今年のサマソニのメンツ知ってる?
ミーハーヲタが多いアーばっかりだよ
31名無しのエリー:2007/08/09(木) 22:16:35 ID:5nUC3gi90
>>28
6バンドのなかに嫌いなのがひとつでもあるやつはこのスレ来るな
32名無しのエリー:2007/08/09(木) 22:48:21 ID:drOIF2pE0
>>31
イイコトイッタ(・∀・)
それか嫌いならそれを書きこむな
33名無しのエリー:2007/08/09(木) 22:53:19 ID:1HRRbw+A0
どうせアンチなんだしほっときましょ
34名無しのエリー:2007/08/09(木) 22:53:29 ID:rWE6ebWKO
>>28
きめぇww
35名無しのエリー:2007/08/09(木) 23:20:14 ID:fz4MkgQW0
>>26,28
フェス言ったこともねーくせに妄想だけでペットボトル飛び交ってるとか思ってる引き篭もりは死ねよ。
36名無しのエリー:2007/08/09(木) 23:38:58 ID:B+nVlDeCO
GLAYは今回は10万いくだろうな
鼓動が糞曲+前ネット配信だっただけ
37名無しのエリー:2007/08/10(金) 00:31:59 ID:2hGl0zTy0
>>36
売れなかったからって糞曲とかw
最近のチャートは鬼だから、握手会・ハイタッチ会とかの券つけなきゃ売れんよ
38名無しのエリー:2007/08/10(金) 00:34:44 ID:YR8j+JM10
鼓動はかなり良かったと思うんだけどなぁ
売り上げはもうどうでもいいや
39名無しのエリー:2007/08/10(金) 00:51:00 ID:Y0kqFx5n0
鼓動は映画のための書き下ろしだから
あんまり自分達の考えや主張が感じられない曲になった気がする。
売れる気は全くしなかったがやはりそのとおりになった。
40名無しのエリー:2007/08/10(金) 01:50:20 ID:C/28RWg50
>>37
そんなものに釣られるのはモーヲタかアニヲタだけじゃないの?
きめえ
41名無しのエリー:2007/08/10(金) 02:02:50 ID:FWdNF4K20
今回つられたのはジャニオタと韓流オタだぜ
42名無しのエリー:2007/08/10(金) 03:02:04 ID:2hGl0zTy0
最近はCDの存在価値が薄れてきてるからな

そういうCDとかは券としての価値しかない
43名無しのエリー:2007/08/10(金) 03:08:25 ID:wgZIa2gVO
ついにB'zのタイトルのダサさはGLAYを超えた

44名無しのエリー:2007/08/10(金) 03:24:03 ID:OptO1nFg0
そんなものコマチエンジェルでとっくの昔に超えてただろ
45名無しのエリー:2007/08/10(金) 03:30:14 ID:ul7BHoPy0
>>39
おまえ歌詞ろくに読んでないだろwww
あの映画の主題歌におさまりきれない、スケールのでかい、メッセージ性の強い歌詞だぞ
46名無しのエリー:2007/08/10(金) 04:14:36 ID:3f+pYP/SO
SUPER LOVE SONGは予想の範囲内だな
スーパー☆ラブ☆ソングとかじゃなくて良かった
47名無しのエリー:2007/08/10(金) 04:49:43 ID:o5udkvB5O
つのだ☆ひろ
48名無しのエリー:2007/08/10(金) 05:06:32 ID:oWUdkM5H0
はっきりいってこの中でスピッツがはるかに劣りすぎ
売り上げ面にしても
B'z(1位)
ミスチル(2位)
サザン(3位)
GLAY(7位)
ラルク(14位)
スピッツは29位で劣りすぎだろ
技術面にしても劣っている
49名無しのエリー:2007/08/10(金) 05:19:13 ID:o5udkvB5O
技術面だったらスピッツよりミスチルのがおとってるぞ
50名無しのエリー:2007/08/10(金) 06:28:11 ID:vzrOoXvCO
カスチルの曲に技術なんて必要ないだろ
ただのヘッポコ歌謡曲なんだから
51名無しのエリー:2007/08/10(金) 06:52:11 ID:1zAdLw3+0
ミスチルは冗談抜きで技術に進歩が見られないと思う
GLAYでさえも全盛期に比べたらかなりの進歩が見られるのにね
52名無しのエリー:2007/08/10(金) 06:53:11 ID:JfQOqYDR0
まあ悪意なく言うけれどスピッツはギリギリここに留まってる感じじゃない?
B'zやミスチルみたいに強烈な何かがあるわけでもないし。
他の5つのバンドに勝ってる部分は「好感度」ぐらいじゃないだろうか。
スピッツが入るならドリカム・ZARD・米米なんかも入ってもいいと思う。
53名無しのエリー:2007/08/10(金) 07:06:27 ID:1zAdLw3+0
まぁ嫌いなら黙ってろって話だ
54名無しのエリー:2007/08/10(金) 07:48:53 ID:L76ZZynwO
スピッツはアルバムは安定して売れてるからな
はっきり言って現在の一番の落ち目はグレイw
55名無しのエリー:2007/08/10(金) 08:43:06 ID:Lf926UON0
soukasouka
56名無しのエリー:2007/08/10(金) 09:02:46 ID:oWUdkM5H0
つーかGLAYは今でも1位とったけど
スピッツはルキンフォーとれてなかったよな
まあGLAYもマンネリしてるがスピッツも人のこと言えたようなもんじゃない
57名無しのエリー:2007/08/10(金) 09:15:14 ID:3utCU48XO
>>51
これには同意せざるを得ない
今出したのを10年前のだよって言われたら簡単に納得してしまうレベル
58名無しのエリー:2007/08/10(金) 09:21:31 ID:QwrHP0930
>>56
> スピッツも人のこと言えたようなもんじゃない
スピッツが何か言ったのか。
おまえが勝手に話し出しただけだよな?

スピッツが劣ってると思うのは自由だが、そんなことわざわざここに書き込むな
俺は>>31で、>>28にも同じようなこと言ったが、アンチは消えろよ。

それともただの荒らしにこんなこと言っても無駄だったかな?
59名無しのエリー:2007/08/10(金) 09:51:10 ID:UbyfJgz4O
>>52
演奏力と歌唱力があるよ
60名無しのエリー:2007/08/10(金) 09:54:57 ID:7l/X8xAM0
>>57
逆にいえば進歩ないから良いって言う人も
またいるんだろうな

だからまだ売れてるのかもしれない
61名無しのエリー:2007/08/10(金) 10:17:34 ID:o5udkvB5O
>>60

熱でもあるの?
62名無しのエリー:2007/08/10(金) 11:05:15 ID:/uo28se20
スピッツは一人でもメンバーが抜けるとスピッツの音が出なくなると思う。
それくらい4人で一つのバンドだ。
長い間維持してる質の高さを高く評価されるのも肯ける。
「群青」もいいねえ。
63名無しのエリー:2007/08/10(金) 11:12:22 ID:VSvX/I2dO
B'z新曲
10月3日
『SUPER LOVE SONG』
2nd『ここから』
3rd 『FRICTION』
DVD『SUPER LOVE SONG at Zepp TOKYO』
64名無しのエリー:2007/08/10(金) 11:13:10 ID:VSvX/I2dO
B'z新曲
10月3日
『SUPER LOVE SONG』
2nd『ここから』
3rd 『FRICTION』
DVD『SUPER LOVE SONG at Zepp TOKYO』
65名無しのエリー:2007/08/10(金) 11:26:05 ID:5+Ta7YegO
ここvsスレじゃないよ
66名無しのエリー:2007/08/10(金) 11:42:19 ID:83rVbWES0
>>62
それはどのバンドでも一緒
だからこそのバンド
67名無しのエリー:2007/08/10(金) 12:19:41 ID:/uo28se20
>>66
もちろん基本的にその通りだと思うんだけど、
スピッツの場合は誰か一人が引っぱっていくバンドでは
ないという意味でも、4人で一つと言えると思ったのだよ。
68名無しのエリー:2007/08/10(金) 12:42:57 ID:ZyD75j0r0
エレクトロニック・アーツ ゲームソフト
「バーンアウト ドミネーター」タイアップソング

     ↑

自分ゲームやらないからわからないけど
人気のあるゲームソフト?
69名無しのエリー:2007/08/10(金) 12:53:32 ID:QDOPlrwq0
>>52
米米は休止期間長すぎるから、別枠って気がする
ZARDも今となってはない(しんみり)
ドリはありかもしれんけど、なんか違和感あるな
70名無しのエリー:2007/08/10(金) 13:00:41 ID:YR8j+JM10
>>52
そんなこと言ったらGLAYも消えるじゃねえかと戦々恐々してるGLAYヲタ
なのでスピッツも6バンスレに居て全く問題ないわけです ノープロブレム
71名無しのエリー:2007/08/10(金) 13:19:10 ID:3f+pYP/SO
>>68
アメリカのゲーム
日本ではそれほどでもないと思う
ロック系の曲がたくさん使われてて、サントラとしても楽しめるよ
72名無しのエリー:2007/08/10(金) 13:36:22 ID:SZa8EKZwO
>>54
俺グレヲタだから思うのかもしれないが、全盛期のGLAYを周りから見たら『一発屋』だよな
そのくせに今現在オリコン1位取れるだけで凄くないか?

こんなこと言うのだからB'zやミスチルは普通に素晴らしいと思っている
73名無しのエリー:2007/08/10(金) 13:51:55 ID:734VdR3e0
>>51
ミスチルの演奏は確実に向上、というか変化していってるよ。
個性が出てきてる。田原はハッキリ弾いてないような音が上品さを醸し出してるし
前に出てこない事で桜井のボーカルを引き立てる役に徹してる。
ドラムもシンプルさを追求してて、安定さが増していってる感じ。
74名無しのエリー:2007/08/10(金) 13:56:26 ID:RQKaRm5v0
90年代と2000年代のライブ

【B'z】
BAD COMMUNICATION
http://www.nicovideo.jp/watch/1186333693
BANZAI IN NORTH AMERICA
http://www.nicovideo.jp/watch/1186666829【Mr.Children】
everybody goes
http://www.nicovideo.jp/watch/sm185245
CENTER OF UNIVERSE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm804673
【GLAY】
a Boy ずっと忘れない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm802814
coyote colored darkness
http://www.nicovideo.jp/watch/sm798619
【L'Arc〜en〜Ciel】
birth! - LIVE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm704250
Stay Away - LIVE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm747724
【サザンオールスターズ】
SAS 事件簿 in 歌舞伎町 Ohクラウディア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm764601
05-06年越し みんなが好きです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm609541
【スピッツ】
惑星のかけら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm637554
俺のすべて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm666523
75名無しのエリー:2007/08/10(金) 13:57:14 ID:jV/Yc2oA0
グレイの商業努力は他バンドに比べてかなり偉いと思う
76名無しのエリー:2007/08/10(金) 14:00:00 ID:UbyfJgz4O
複数商法したGLAYは偉くないと思う。
77名無しのエリー:2007/08/10(金) 14:06:24 ID:HjdX2xNo0
10月はB'zラルクGLAYミスチルが連続リリース…
おそらく放送されるだろう秋のMステ特番に4バンドが終結しそうだな。
78名無しのエリー:2007/08/10(金) 14:07:39 ID:7RfcZ77o0
つーかGLAYとチルはソースがない
79名無しのエリー:2007/08/10(金) 14:47:46 ID:0w7aeG5r0
売れよう売れようとしてるグレイはダサいww
聞き手のことばっか考えて音楽作ってるのは最悪。
もっと尖った音出せよゴミあんなのでロックとか抜かすなww
同じくラル糞もなwww
80名無しのエリー:2007/08/10(金) 14:47:47 ID:SZa8EKZwO
>>76
GLAYはメンバーの性格からして偽善ぶるから確実に望んでない
事務所に利用されまくった結果
GLAYが事務所抜ける時事務所は『GLAYの曲の著作権は全てこちらにある!』って言ったんだぞ?面倒見たのは分かるが著作権はねぇだろwっていうw

>>74
俺は見れないのだがそのコヨーテは客前にしかいない?
演奏してる後ろとかにいたら武道館や…武道館のコヨーテは一部全力で歌詞間違えるからなwww
81名無しのエリー:2007/08/10(金) 15:18:17 ID:jTjRKBA3O
群青良いと思うけど、マサムネの歌声が太くなった様な気がする(俺の中で)
82名無しのエリー:2007/08/10(金) 15:40:13 ID:IccgLOGm0
>>51
KIND OF LOVEとQで技術が同じだとおっしゃる・・・
83名無しのエリー:2007/08/10(金) 15:40:23 ID:dZl0wK670
群青コーラス付いてるから太く聴こえるんでね?
あれ聞いた後に夕焼け聴くとああマサムネだーって思ったw
84名無しのエリー:2007/08/10(金) 16:03:21 ID:kw3eN7KW0
85名無しのエリー:2007/08/10(金) 16:31:52 ID:pbfKADi50
>>79
グレイはいいけど、ラルクけなすと、ヲタが取ってつけたような
擁護するからやめたほうがいいよ。
86名無しのエリー:2007/08/10(金) 16:41:16 ID:wJLjGY9r0
しないからそんなこと言わないで。
87名無しのエリー:2007/08/10(金) 16:58:12 ID:RQKaRm5v0
>>80
たぶん前にしかいないはず

携帯でもニコ動見れるよ
http://iview.onimedia.tv/
http://m.nicovideo.jp/
88名無しのエリー:2007/08/10(金) 19:20:56 ID:odsxAz58O
>>85
偉そうに忠告するふりして煽ってんじゃねぇよアホが
89名無しのエリー:2007/08/10(金) 19:22:41 ID:JfQOqYDR0
正直言えば6大バンドはみんなマンネリしてるよ。
90名無しのエリー:2007/08/10(金) 19:45:44 ID:pbfKADi50
>>88
ほら来た。
ほんとのことじゃん。
91名無しのエリー:2007/08/10(金) 19:57:28 ID:pbfKADi50
ネットと現実社会の人気が比例しない、ラルクアンシエル。
ラルクヲタには、キモヲタと腐女子しかいないらしい。

何かと、カスチルカスチル煩いから、チルヲタと一緒に
隔離すればいいのに。

さぁ、スルーできますか?ラルクソアンシエルオタクの皆さん。
ぼくは眠いからログアウトしますね。じゃ
92名無しのエリー:2007/08/10(金) 20:40:01 ID:SZa8EKZwO
>>87
ありがとう
でもアカウント持ってないや………携帯用ニコは俺のしょぼ携帯対応してないし諦めるよ
でもありがとう
93名無しのエリー:2007/08/10(金) 20:41:01 ID:uxf/98cO0
>>91
はいはい
おやすみ
94名無しのエリー:2007/08/10(金) 20:46:16 ID:SVBci4Pq0
スレタイバンドで一番良いタイアップは何だろ?
95名無しのエリー:2007/08/10(金) 20:50:26 ID:2hGl0zTy0
>>94
サザン
96名無しのエリー:2007/08/10(金) 21:01:27 ID:mBBWadAs0
ビーズ・・・ビューティフルライフ
ミスチル・・・若者のすべて
サザン・・・未来日記
グレイ・・・あいのり
ラルク・・・ハガレン
スピッツ・・・白線流し
97名無しのエリー:2007/08/10(金) 21:48:43 ID:r19A6uGX0
>>94
どう考えてもチルとサザン
98名無しのエリー:2007/08/10(金) 22:10:32 ID:QwrHP0930
TSUNAMIは、優香の写真集と引き換えに主題歌作ってくれって
ウッチャンが直接桑田に頼んだんだよな。
99名無しのエリー:2007/08/10(金) 22:13:04 ID:FWdNF4K20
>>96
> ラルク・・・ハガレン
wwwwwwww
100名無しのエリー:2007/08/10(金) 22:33:15 ID:wJLjGY9r0
商業的な意味じゃなくて曲がフィットしてるって意味では資生堂のCMだろうね。
101名無しのエリー:2007/08/10(金) 22:53:53 ID:txa/SsNNO
ラルクはピエヌかるろ剣でしょ
ハガレンなんて一部の腐女子を取り込んだだけじゃん
102名無しのエリー:2007/08/10(金) 22:54:28 ID:QwrHP0930
>>100
ならB'zは最近なら恋するハニカミとかか
103名無しのエリー:2007/08/10(金) 23:09:50 ID:3f+pYP/SO
曲が合ってるかどうかなら、B'zは不夜城だろ
104名無しのエリー:2007/08/10(金) 23:19:07 ID:nmJFc9gNO
>>96
ラルクは映画の方のリングじゃないか?
105名無しのエリー:2007/08/11(土) 01:41:30 ID:f1oADoYQO
>>72 まあな それは言えてる
GLAYは過去の栄光が大きすぎたんだろ
106名無しのエリー:2007/08/11(土) 02:31:16 ID:b2rM46zv0
B'zは海猿だろ
107名無しのエリー:2007/08/11(土) 02:53:03 ID:9zFi8Gz8O
B'zが海上保安官だったらうけるなw
108名無しのエリー:2007/08/11(土) 02:55:59 ID:cXaHK3p/0
若者のすべてとか平均視聴率16%くらいだったし特別いいタイアップというわけでもないと思うけど
アンティークの方が視聴率良かったし曲の使い方も別格だろ
109名無しのエリー:2007/08/11(土) 03:02:47 ID:Hgow+Dv7O
>>107
…は?場違いの基地外
110名無しのエリー:2007/08/11(土) 03:16:39 ID:0ufOKD6rO
>>91・・・・はぁ
底辺かあ
111名無しのエリー:2007/08/11(土) 05:00:48 ID:jOQh/YHW0
CMに曲使われるといくらぐらい何だろう
桑田(サザン全員かな?)のCM出演料が1億とかだったはずだが

あと、6バンドのメンバーが作品以外のCMに出演してるのって桑田以外だと誰がいる?
TERUがACだかに出てるのと、hideを何かで昔見た気もする
112名無しのエリー:2007/08/11(土) 05:01:58 ID:ykLHJHTrO
ホワイトバンドとか
113名無しのエリー:2007/08/11(土) 05:02:23 ID:jOQh/YHW0
マジごめん、hideじゃねえ、hydeだよ…
114名無しのエリー:2007/08/11(土) 05:09:26 ID:ztHiz9V0O
ハガレンに抵抗するラルヲタの数にワロタwww
でもハガレンは今の中学高校ぐらいの人の認知度にかなり影響してると思うが
115名無しのエリー:2007/08/11(土) 08:18:24 ID:5R7m/PG+0
ラルクはハガレン→ガンダムへと変わる
116名無しのエリー:2007/08/11(土) 08:21:00 ID:PyWzwDLJ0
ハガレンは良タイアップだったんじゃないの?
地上波ででも再放送よくやってる気がする
117名無しのエリー:2007/08/11(土) 09:03:16 ID:5tkPMqSjO
これから秋にかけてはGLAYとラルクが動くから注目だな
118名無しのエリー:2007/08/11(土) 09:11:24 ID:sqjKR6TpO
チルヲタ死ね
119名無しのエリー:2007/08/11(土) 10:38:30 ID:XEEDbqzU0
なんか読んでると程度低い争いしてるな

ラルクでさえここでは異質
一番ましだよ
120名無しのエリー:2007/08/11(土) 10:56:21 ID:SoG9AKeI0
ラルクの音源、あれって全部ライブ密録?
雪の足跡はなんか作りすぎって感じがするな。
ガンダムの曲は結構好きかも
121名無しのエリー:2007/08/11(土) 11:19:02 ID:ztHiz9V0O
どっちも歌い方気持ち悪いから一般にはウケない
本当ラルヲタは周りが見えないな
空気も読めないしw
122名無しのエリー:2007/08/11(土) 11:19:27 ID:5s1/LPZK0

僕は昔からのマックファンです
マックといってもパソコンではなくマクドナルドのほう☆
パソコンのマックも好きですが〜
そんなマックファンの僕にとって悲しい出来事がありました
とあるマックで、チキンナゲットを注文しまして、で、
僕はマスタードとバーベキューソースの
両方で食べるのが好きなのでいつも両方貰ってまして、
なのでその時もそのように両方くださいとオーダーしました。
すると店員さんが

「ソースは注文ひとつにつきひとつまでしかダメです」

それに対して僕は、

「え?いつも貰ってるし、もしダメなんだったらお金払いますので
お願いします」

店員「規則ですので・・・店長に確認します」
123名無しのエリー:2007/08/11(土) 12:41:30 ID:Yu50IucgO
hydeの声が気持ち悪いとか言ってる奴はもっといろんな音楽聴け
Jpopばっか聞いてるからhydeくらいの声癖で拒否反応起こすんだよ
124名無しのエリー:2007/08/11(土) 12:51:28 ID:7Qsd3DSe0
俺は稲葉が駄目だ。声質自体が。キンキンしてて聴いてて疲れる
マサムネが一番聞いてて心地よい。ハイドは声質は凄く良いな。
桑田も声自体はあんま好きな声じゃないけどそんな気にならない。
125名無しのエリー:2007/08/11(土) 12:58:10 ID:TODbNfqH0
GLAYのルーツはボウイって分かってるんだけど
…少ーし尾崎臭が漂ってる気もする
126名無しのエリー:2007/08/11(土) 13:04:49 ID:7Qsd3DSe0
ボウイ全然知らない世代だけど、たまにボウイを懐かしの映像とかで見ると
GLAYと似ててやっぱ影響受けてるのが凄い分かるな。
127名無しのエリー:2007/08/11(土) 15:00:42 ID:8hpl6Ju50
>>120
YouTubeの?あれは音悪いしライブ密録だよ。
雪の足跡はたぶんCDで聴くともっと綺麗な気がする。
シングル化してほしいけど12月の新曲がクリスマスソングらしいしこれのシングル化はないな・・・
128名無しのエリー:2007/08/11(土) 15:22:10 ID:ztHiz9V0O
>>123
普通に歌うのは別に大丈夫
まぁhydeに限らず男のささやくような歌い方はあまり好きじゃない
hydeはそれが目立つと言おうか

>>125-126
TERUは確かに結構動きとか被る部分あるよな
まぁ氷室も独特な声してるし声で全然違うけど

>>127
雪の足跡ってタイトルなら実はそれがクリスマスソングをテーマに作られた曲とは考えられない?
129名無しのエリー:2007/08/11(土) 15:36:43 ID:8hpl6Ju50
>>128
シングル化のクリスマスソングはPV撮影見た人の話ではアップテンポな曲らしいから
雪の足跡とは別の曲だと思う。
あとその前の11月にアルバムも出るから多分12月のはアルバム未収録。
130名無しのエリー:2007/08/11(土) 15:40:32 ID:yJmCiegdO
>>129
12月はPV集発売だけじゃないの?
131名無しのエリー:2007/08/11(土) 15:42:14 ID:ul9e61T+O
PV撮影の様子を写メって2chに貼ってたヲタがいたけれど
明らかに雪の足跡のようなバラードのPVって雰囲気じゃなかったな
ってか12月にシングル発売の予定あったか?11月の間違いじゃね?
132名無しのエリー:2007/08/11(土) 15:46:51 ID:8hpl6Ju50
>>130>>131
ああゴメン11月の間違いw
133名無しのエリー:2007/08/11(土) 15:52:42 ID:etG2vAMK0
>>132
これかな?
歌詞が一文出てるけどこれは何だろう
ttp://laheart.b.to/hearthi/12
134名無しのエリー:2007/08/11(土) 16:09:52 ID:TMWl3rZ8O
サマソニB'z
http://www.summersonic.com/07/gallery/11/marine/04/index.html

稲葉が真っ黒で暑そう。
気温が36、7度あったらしい
135名無しのエリー:2007/08/11(土) 16:12:45 ID:BxhVUOL20
>>ボウイ全然知らない世代だけど、たまにボウイを懐かしの映像とかで見ると
GLAYと似ててやっぱ影響受けてるのが凄い分かるな。
GLAYと似てて・・・日本語大丈夫か?ボウイオタからは猿真似といわれて見下されてますw
>>TERUは確かに結構動きとか被る部分あるよな
だって本人が氷室になりきって歌ってるんだもんw
あれでプロだぜ?400万枚売ったんだぜw呆れるよなw
そりゃ布袋先生からフェイクスターって毒ずかれるわな。
こんな奴らのファンやってる奴可哀想だわw
136名無しのエリー:2007/08/11(土) 16:27:07 ID:s3Tddd4H0
>>131
撮影したPVはパンクアンシエルの「I Wish2007」。明らかにカップリング用の曲だね。


それにしても氷室の影響って絶大だったんだな。
ゆずですら結成当初は氷室のようなマイクの持ち方だったらしいし。
137名無しのエリー:2007/08/11(土) 16:33:22 ID:etG2vAMK0
>>136
それとは別にPV撮影してるところが目撃されたんだよ
138名無しのエリー:2007/08/11(土) 16:47:30 ID:fU8O6GWD0
演奏力チルぜんぜんないよね。
139名無しのエリー:2007/08/11(土) 17:02:58 ID:ul9e61T+O
>>136
>>131だけど、>>137が言ってる通りそれとは別
6月のはじめ(ツアー始まる数日前)の深夜に撮影しているところを目撃した人がいる
サンタいっぱいでhydeだと思われる人物もその写メにうつってたからガセではないと思う



ラルク話続けるとまたいろいろ言ってくる人がいるからラルヲタ自重
140名無しのエリー:2007/08/11(土) 17:20:49 ID:oGdKSgl/O
141名無しのエリー:2007/08/11(土) 17:34:14 ID:l7Pytn1gO
クロニクル3の発売が12月だからジャケットか、特典映像用じゃないか?

3=サン=サンタクロース=クリスマスとか…

クロニクル0で昔の懐かしいPVだからPV懐かしい、略してピーナッツ、がジャケ写になるくらいだからww
142名無しのエリー:2007/08/11(土) 18:07:39 ID:kv+VFNuW0
Bzってバンドなのか
Bzがいいならチャゲアスいれるべきだ
143名無しのエリー:2007/08/11(土) 18:26:29 ID:z8Icr4lWO
>>126
ボーイをパクってるからだよ

ライブパフォ歌い方・曲調までパクってるし
144名無しのエリー:2007/08/11(土) 18:29:07 ID:sqjKR6TpO
チルヲタ死ね
145名無しのエリー:2007/08/11(土) 18:29:52 ID:Ay88QYG10
>>142
今どれくらい売れるの?
146名無しのエリー:2007/08/11(土) 19:05:33 ID:j2Dmh99TO
あァラルク2007最高傑作アルバムが待ち遠しいぜ
147名無しのエリー:2007/08/11(土) 19:08:36 ID:sqjKR6TpO
チルヲタ死ね
148名無しのエリー:2007/08/11(土) 20:14:11 ID:gML412rl0
確かにGLAYはボウイにかなり影響を受けた。
でも今はライブパフォーマンスも曲も完全にGLAYのもの。
今だにヒムヲタからは叩かれまくってるが
GLAYを確立したのは彼らの力だから。
149名無しのエリー:2007/08/11(土) 20:22:39 ID:oGdKSgl/O
新曲聴いた限り今回のラルクのアルバムあんま期待できないや。
なんか似たような曲調が多い。
まぁ次に期待
150名無しのエリー:2007/08/11(土) 20:37:27 ID:nm0ex8zjO
>>149
PRETTY GIRLとBLACK ROSEはまた違った感じの曲調だよ。
PRETTY GIRLはレンジっぽいノリノリの曲でBLACK ROSEはhydeソロみたいな曲。
今回は曲から絵が思い浮かぶような感じの曲が多い。
151名無しのエリー:2007/08/11(土) 20:38:33 ID:NLkPCXhVO
ラルクがライブでやってる新曲たちがアルバムに入るとは限らずとリーダー発言
まだまだ新曲はたくさんあるんだと
どんな色でくるか楽しみや
まあそれでもLink、 SEVENTH HEAVEN、MY HEART DRAWS A DREAMは入るだろう
楽しみだな虹色の楽曲たち
152名無しのエリー:2007/08/11(土) 21:55:27 ID:aoCjViEZ0
ラルヲタは現実逃避ってか、否定するのが好きだよな。
「hydeは美形」「邦楽で一番かっこいい」とか言いながらスッピンが出ると「hydeだって人間だから」とか会話になってない独語発言w

別にラルク好きなんだけど、ヲタの性格をどうにかしてほしい。チルヲタと隔離しろ
153名無しのエリー:2007/08/11(土) 22:17:11 ID:EFkyfs4w0
>>152
hydeのスッピンなんてファンは見慣れてるし、hydeのメイクってそんなに濃い?
hydeの顔って化粧で造られるレベルじゃないと思うけど。。(パーツが濃いから)
今残ってるファンは顔だけのファンはほとんど居ないし、普通に考えてスッピンを
知ってる上で「かっこいい」って言ってると思うよ。まあ行き過ぎてるファンが居るのは
確かだけど、どの歌手にもやばいファンは居ると思う。
154名無しのエリー:2007/08/11(土) 22:18:43 ID:PyWzwDLJ0
ここのスレタイをラクルにすれば?w
155名無しのエリー:2007/08/11(土) 22:28:15 ID:Ay88QYG10
というかよくラルクについてそんなに話すことあるよなwwwwwwwwwww
156名無しのエリー:2007/08/11(土) 22:34:21 ID:dDoe7jR0O
そりゃヲタだからな
157名無しのエリー:2007/08/11(土) 22:58:40 ID:L6nkCszP0
ラルク以外だとチルヲタとグレヲタのメンバーいじりネタかB'zヲタ対チルヲタの売り上げ自慢しか話のネタねーじゃん。
ラルク以外のヲタに音楽語れる奴が少ないのが問題だな。
158名無しのエリー:2007/08/11(土) 23:00:40 ID:uESfYzQL0
>>157
別に音楽語れるかどうかにラルクヲタとそれ以外の差はなくね?
159名無しのエリー:2007/08/11(土) 23:01:48 ID:ff6FnGWf0
ラルク以外のヲタに音楽語れる奴が少ないのが問題だな。

だそうです。どう思われます?各ヲタの皆さん。
160名無しのエリー:2007/08/11(土) 23:01:52 ID:PyWzwDLJ0
>>158
目を合わせてはいけません
161名無しのエリー:2007/08/11(土) 23:07:33 ID:uESfYzQL0
>>160
しまった!

>>159
目を合わせてはいけません
162名無しのエリー:2007/08/11(土) 23:14:51 ID:BnRorkq0O
SUPER LOVE SONGってことはLUNA SEAのLOVE SONG
を超える曲を期待していいのか
163名無しのエリー:2007/08/11(土) 23:17:10 ID:ztHiz9V0O
…それはラルクのいきなりの活動っぷりで新しい情報の話しができるから………(触れちゃいけなかった?)
10月になればいろいろ話せるさ

ちょっと過疎化するのはしょうがない
164名無しのエリー:2007/08/11(土) 23:22:08 ID:tMbtPZZy0
 ラ ル ク ア ン シ エ ル
165名無しのエリー:2007/08/12(日) 00:03:33 ID:va1kC1Ik0
そりゃあラルクの音楽についての話はラルヲタが詳しいに決まってるし
結論はいつもラルクはすばらしい、ラルクはすごいで終わるからなあ。
他のヲタは自重してるんだよ。
166名無しのエリー:2007/08/12(日) 00:14:19 ID:cC7r6bIV0
てかラルヲタすぐここで統一向けの会話始めるからな
住み分けしたほういいよ
167名無しのエリー:2007/08/12(日) 00:30:23 ID:+CIFcdhrO
ラルヲタしか音楽語れないってか、ラルクの話が書き込まれたらラルヲタがきて盛り上がる。他ヲタは自重。最近この傾向が目立つ。結局は音楽語るというか自分の好きなアーについて語ってる
168名無しのエリー:2007/08/12(日) 00:32:42 ID:MTeUOM7iO
まァ統一も糞コテに荒らされちまってる上
今はツアー中もあり流れが糞早いからなw
それに他バンドも今あんま活動してねーし
169名無しのエリー:2007/08/12(日) 00:40:29 ID:P3SVcSW50
まぁラルヲタは自重したほうがいいな
けど統一向けの会話って何だ?
曲以外の話はあまりしてないと思うけど
170名無しのエリー:2007/08/12(日) 00:43:20 ID:PXi9jjoSO
>>165-169じゃなんか話ふれ煽り大好きちゃん達
171名無しのエリー:2007/08/12(日) 00:48:42 ID:PXi9jjoSO
まあ俺はラルクファンだがうざかろうが主張も出来ない
地味なおまえらよりマシだと思ってるよ

これは馬鹿にしたいわけじゃなく本当にそう思う
何か周りの目を伺って音楽聞いてそうな奴ばっかだなここ
てゆうかミスチルかサザンか何でもいいが責任もっておまえらが話ふれよ>>165-169
172名無しのエリー:2007/08/12(日) 00:48:46 ID:V3bEEvvYO
>>170

みんなチルヲタだから
173名無しのエリー:2007/08/12(日) 00:56:04 ID:mI49Woh90
>>169
ここは、曲の話をするにしても、
そのバンドのヲタだけじゃなく他バンドヲタも交えて話をするスレなんじゃないかな?

まだ売り出されてもない新曲の話されてもねえ・・・
174名無しのエリー:2007/08/12(日) 00:56:49 ID:V/+mv4xg0
>>171
空気読もうよ
ただでさえラルクは荒れるんだからさ
本スレにいけって
175名無しのエリー:2007/08/12(日) 01:01:15 ID:V3bEEvvYO
>>173

話したかったらなんか書き込めwww
176名無しのエリー:2007/08/12(日) 01:07:19 ID:fW7YVpAw0
ミスチル
177名無しのエリー:2007/08/12(日) 01:07:26 ID:mI49Woh90
>>171
じゃあおまえはミスチルの話でもサザンの話でもしっかり自分の意見を持って話に参加するんだな?

>>165-169じゃねえけど、話ふるよ。
俺はここ何日か波乗りジョニーと渚を聴きまくってるんだが、
他にこの6バンで夏の曲って何がある?まあサザンはかなりあるけど・・・

>>175
てめえもな。
178名無しのエリー:2007/08/12(日) 02:09:19 ID:sCbZZwxO0
>>177
アンケート好きだねえwww
179名無しのエリー:2007/08/12(日) 02:29:43 ID:WElHEdedO
サザン=BIG3
B'z=とんねるず
ミスチル=ダウンタウン
スピッツ=ウンナン
ラルク=ナイナイ
GLAY=ヒロミ
180名無しのエリー:2007/08/12(日) 02:39:22 ID:m4jKgRmA0
>>142
B'zはバンドじゃないだろ。ユニットだよ
最低でも稲葉にタンバリンでも持たせてから名乗りなさいな
普通はギターベースドラムが居て初めてバンド
181名無しのエリー:2007/08/12(日) 02:54:18 ID:K8sjAFPm0
稲葉はライブでブルースハープや曲によってはアコギ弾いたりマラカス振ってるから
バンドで良いの?何か違うよねw
182名無しのエリー:2007/08/12(日) 02:55:04 ID:V/+mv4xg0
というかサザン浮いてるよな六バンドで
一緒にしちゃいかんだろ
183名無しのエリー:2007/08/12(日) 02:57:23 ID:zo5F8d3K0
>>180
ラルクが一番のバンドって言いたいようにしか聞こえない
184名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:02:28 ID:V3bEEvvYO
>>183

ひがみすぎww
スピッツとサザンだっているだろ
185名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:04:45 ID:m4jKgRmA0
>>182
サザンは過大評価されすぎ
年期入ってて一歩引いてる位置に居るしな
日本っていう域内では日本語ロックの始祖的な存在かもしれんが、
桑田の才能はミスチルスピッツと同程度かそれ以下だろう
というかサザン褒める事でこのスレの安定化を図る動きがあるような気がするのは気のせいか?
186名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:07:53 ID:V/+mv4xg0
>>185
これは久しぶりに痛いレスをみた
桑田が桜井や草野に才能が劣るなんてマジでいってんの?
187名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:08:21 ID:K8sjAFPm0
マサムネの才能が群を抜いてるな
って言うとまた荒れちゃうんだろうな
188名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:12:00 ID:m4jKgRmA0
>>186
うん
ところで>>182は痛くないの?
桑田>マサムネ桜井は痛くなくてマサムネ桜井≧桑田は痛いのか。ほうほう
189名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:12:33 ID:6p45rxS2O
音楽寅さん見るだけで桑田の才能はわかる
桜井とかマサムネと一緒にしてはいけないよ
190名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:14:15 ID:K8sjAFPm0
>>189
もっと具体的に書いて
191名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:14:55 ID:V/+mv4xg0
>>188
どうみても痛くないでしょ俺のレスはwww
こんな2chですら俺の意見のほうが同意得られるでしょう
192名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:17:03 ID:Ieh4f18oO
>>186 188
こいつ痛いな
193名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:17:19 ID:6p45rxS2O
>>190
ニコニコ動画の童謡にサビをつけるみたいなやつは鳥肌もの
194名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:17:59 ID:Ieh4f18oO
>>186→185
間違えた
195名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:18:15 ID:OdRnbHr40
まぁ一番浮いてるのはスピッツ
196名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:20:29 ID:mI49Woh90
197名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:22:00 ID:m4jKgRmA0
痛いとか痛くないとかと言うよりも先に具体的に反論してほしいな。
人格攻撃や安っぽい草レスに移るのは反論できないからっていうコピペがよく有るでしょ。
198名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:23:37 ID:mI49Woh90
>>197
それよりも前に、

マサムネ桜井≧桑田

これを具体的に解説しろよ
199名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:24:37 ID:V/+mv4xg0
>>197
だって君の方が才能とか曖昧なこと言い出したんじゃないの?
俺は普通に年代も違うし浮いてるなとレスしただけなんだけどな
どこらへんが過大評価なんだろ?
200名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:24:56 ID:zo5F8d3K0
厨房の特徴

すぐどっちが上かを決めたがる


このスレでそんなことを決めようとする事自体おかしいだろ
201名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:25:22 ID:6p45rxS2O
185もヲタ丸出しだけど言いたいことはわからんでもないけどなwもう荒れるしやめようよ
202名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:29:19 ID:mI49Woh90
>>199
ま、ちなみに前はテンプレに
「日本の音楽界を引っ張ってきた大衆バンド達の音楽性を語ろう。」
って一文があったんだけどね。

だからサザンが入ってる(当然他のバンドも)のは違和感ないかな・・・と思う。
203名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:35:47 ID:K8sjAFPm0
サザンは津波で凄い盛り返しも見せたからね
アレが無かったらチャゲアスやアルフィーと同じ扱いになってただろうね
204名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:36:39 ID:m4jKgRmA0
>>199
一緒にしちゃいかんよな、ってのは年代というよりも他のニュアンスが込められてるとしか思えんな・・・
で、過大評価の理由は>>185に書いてあるじゃん。まぁ過大評価は確かに言いすぎかもしれんが、
このスレタイのバンド特にスピッツやミスチルとの相対評価において評価されすぎと思ったわけさね。
一緒にしちゃいかんこた無いわ。
205名無しのエリー:2007/08/12(日) 03:39:50 ID:K8sjAFPm0
評価高いのはマサムネだけだけどね
206名無しのエリー:2007/08/12(日) 04:06:39 ID:o9E3RidN0
>>149
お前、耳腐ってんじゃないの?
耳鼻科行くか死んだ方がいいよ。

>まあラルクも出てきたのがSeventh heavenだから人のこと言えないが、

こういう楽曲をパフォーマンス出来るのが「L'Arc-en-Ciel」ね。


>マイドリは名曲だし、ライブの評判も良さそうだから、期待できる。

ライブめちゃめちゃイイ! 他アーも良く行くけど、さすがラルクです。


>さすが休んでただけあって、名曲のストックが多そう。
>3人作曲できるとやっぱり違うな

別に休んでた訳では無い。ソロ活動も出来るのが「L'Arc-en-Ciel」ね。
メンバー4人全員が曲作れます!(神曲多数!) ココ一番大事なトコ。
207名無しのエリー:2007/08/12(日) 04:53:00 ID:PdjC/4XXO
釣り針見えてますよー
208名無しのエリー:2007/08/12(日) 05:01:21 ID:+CIFcdhrO
批評スレじゃないんだし、批評しても個人差あるしキリないから、
新曲情報とかさ、ライブどうだった-とか
もっと簡単な話でいいんじゃないの
209名無しのエリー:2007/08/12(日) 05:31:52 ID:/qAsUpBTO
ここは流れ悪いときのがkskするな‥
210名無しのエリー:2007/08/12(日) 10:02:45 ID:l15maqdqO
スピッツはラクガキ王国、ミスチルは#2601みたいな曲を一度シングルとして切ってみればいいのに
211名無しのエリー:2007/08/12(日) 10:37:46 ID:TxSm5V/+0
スピッツはミスチルは冒険心のないバンド。
愛のバクダンやBANZAIをシングルで出したB'zを見習うべき
212名無しのエリー:2007/08/12(日) 10:43:30 ID:0dpbSXHrO
ニシエヒガシエは?
ちなみにシングルで冒険がそれほど崇高なものだと思わないけどなー、アルバムでやればいいじゃん。

ついでに愛バクは冒険したとは思わないな、B'zの王道っぽいと思ってたけど。PVのブランコは冒険したなとは思うがw
213名無しのエリー:2007/08/12(日) 11:10:33 ID:bOFskzPTO
非売れ線でインパクトもないMayを良く出したとは思う>B'z
214名無しのエリー:2007/08/12(日) 11:16:12 ID:l15maqdqO
B'zで冒険したと思うのはReal Thing Shakes〜FIREBALLの流れかな
愛のバクダンは冒険というよりむしろポップな一般受けする曲だと
215名無しのエリー:2007/08/12(日) 11:17:59 ID:yMbDNpZ/0
>>212
まぁシングル気に入ってもらわにゃ、まずアルバム買ってもらえないからな。

そして深海、ELEVENに騙されました(´・ω・`)
216名無しのエリー:2007/08/12(日) 11:24:45 ID:K8sjAFPm0
売れてるときは冒険出来るけど
15年も20年も30年も活動してると養ってるスタッフの数も半端無いから
冒険出来なくなるんだよね ある程度の売上げが必要だから
売上げなんか気にせずやりたい音楽やっても良いキャリアに達してると思うんだけどね
どのバンドも
217名無しのエリー:2007/08/12(日) 11:42:31 ID:HXNCJPcp0
>>203
そういうレスをよくみるがそれはない。
ツナミほどの大ヒットはなかったとしても、他の曲でそれなりのヒット出してたと思う。
ツナミ以前もそうやって浮き沈み繰り返してきたわけだし。
逆にツナミはなかったほうが今でも落ち目感なくやってこれたんじゃないだろうか。

218名無しのエリー:2007/08/12(日) 11:48:08 ID:joFYAPDe0
>>203
当時でも収録シングルの売り上げ最大50万でオリアル100万近く売ってるぞ。
219名無しのエリー:2007/08/12(日) 12:48:40 ID:QsVSCcFsO
6バンドの初期のアルバムをTSUTAYAで借りて聴いてみた。
当たり前だけど声が若いなぁ。
特に稲葉なんて全然違うじゃまいかwww
TERUも滑舌めっちゃいいしw
220名無しのエリー:2007/08/12(日) 13:21:22 ID:IxiqugSO0
>>219
B'zの初期は黒歴史w
草野と桑田はあんまリ声変わって無い気がする

どうでもいいんだが、ミスチルのI LOVE Uって実は最高傑作な気がしてきた
曲の質は少なくともトップクラスじゃないか?
221名無しのエリー:2007/08/12(日) 13:28:56 ID:97bBQfHT0
そうか?後半が微妙
222名無しのエリー:2007/08/12(日) 13:30:36 ID:q5nvAbVG0
I LOVE UはDOOR以降が・・・
World's end、靴ひも、CANDYは名曲だと思う
223名無しのエリー:2007/08/12(日) 13:33:35 ID:8eSxd6Zw0
ワンダが好き
224名無しのエリー:2007/08/12(日) 13:34:13 ID:V9PDaPsz0
>>219
俺スレタイバンドに関わらず初期ってあんま聴けないんだよなぁ。声がやっぱ苦手w
でもスピッツ初期は結構聴くかも。そしてTERUの滑舌良いにワラタw

>>220
俺もアイラブユーわりと好きだよ。
でもあんまりオタ受けは良くないのかな?
潜水は凄いと思った。でも隔たりは苦手…
225名無しのエリー:2007/08/12(日) 13:38:59 ID:c//pOIcyO
220だけど
確かに後半は微妙かも、ていうか隔たり一曲のせいでおかしくなってる気がする
あれさえなければかなり良かった
226名無しのエリー:2007/08/12(日) 13:45:56 ID:97bBQfHT0
隔たりとDOORがいらなかったな
あとはいい感じに俺も好きだ
227名無しのエリー:2007/08/12(日) 13:58:53 ID:l15maqdqO
隔たりの歌詞カードの部分がコンドームの形になってるのは、正直引いたw
まあメロディーはそれほど悪くはないと思うけど、歌詞があまりに直接的すぎるな
228名無しのエリー:2007/08/12(日) 14:01:37 ID:E44pxEqf0
>>217
いや、それはどうだろう。TSUNAMIのヒットでそこそこのタイアップとかがくるようになったし
現役の大御所というイメージがついたから。イエローマンの時は、完全に見放されてたよ。
あのままいけば、ベストがヒットしてそのままフェードアウトのユーミン路線だったかも。
TSUNAMIのヒットはギリギリの時期だったと思う。

I LOVE Uは最初のWEのインパクトが最後までもたない。ランニングハイで一回盛り返すくらいで。
最高傑作とは言いがたいんじゃないか。
229名無しのエリー:2007/08/12(日) 14:06:18 ID:PDOXRbXu0
ファン以外は全盛期以降の作品を最高傑作だなんて思えないよね

>>220
B'zの初期が黒歴史なのは権利問題が絡んでるんでしたっけ?
230名無しのエリー:2007/08/12(日) 14:09:15 ID:2HXvMzvCO
>>228
逆だといいんだけどね
イエローマンが売れてツナミが売れない位だといい
231名無しのエリー:2007/08/12(日) 14:26:31 ID:Ga3OytlV0
隔たりの歌詞のどこが直接的だよ
そのものの言葉は出てこないじゃん
マシンガンをぶっ放せとかそのままコンドームって使ってるぞ
232名無しのエリー:2007/08/12(日) 14:27:26 ID:HXNCJPcp0
>>228
イエローマンはライブ用に急遽作った曲だしタイアップはなかったけど、
その頃でもタイアップは結構ついてたよ。
アルバム「さくら」からは数曲CMやドラマに使われたし。
それでもたいして売れなかったから暗黒期なわけだがw
そしてその暗黒期があったからこそツナミが出来たわけで、
ツナミがなかったら〜なんて話は不毛だよ。
233名無しのエリー:2007/08/12(日) 14:28:03 ID:SCFOUmq6O
冒険冒険って……GLAY冒険ばっかになっちゃうよw
TAKUROさんシングル曲の選択を誤らないでください…
TERUは歌になるとかつぜつ良くなるよ
けどテンポ遅い曲はかつぜつ悪くなる
どういう構造をしてるのか…ROCK ICON(歌詞カード見なくちゃ歌詞が分からないような曲)歌えるのにテレビでWay of〜の歌詞かんだ事実www

>>185
サザンと桑田はもう日本の頂点ぐらいの位置を確立してるから、もう何しても認められるみたいなイメージがある(俺的にね)
桑田の次のシングル、ニュースとかで何回か聴いた限りはあんまり良い曲に思えなかった
それがヒットするのかしないのか
ヒットしちゃうのが桑田だと思う
234名無しのエリー:2007/08/12(日) 14:58:39 ID:2tcBtNsHO
>>229
いや、単純に出来と今とのイメージの差の問題かと。
1stは、本当に頑張って作りましたっとこ以外はあんま評価できないしなぁ。今のB'zの雛形
でもないし。

>>230
それいいなwwwそんな時代ならスレタイ組はかなり自由にやれそうだ。

TSUNAMIがなければ〜というのは不毛。だけど、あれで復活したのは事実だと思うし、
あの曲だからだと思う。
235名無しのエリー:2007/08/12(日) 15:48:36 ID:DoaRUTXY0
珍しくサザンの話題が出るけど このスレにいる奴でサザンの初期の
作品聴いた事ある奴どんくらいいるのだろう?
 
長年サザンおたやってきた意見としては88年の復活以降は桑田ソロのほうが
好きです
ソロのほうが当たり前だけどやりたい事がストレートに曲に反映されている気がする
TSUNAMIのヒットはあれでサザンのべタ路線が決まってしまった様に思う
236名無しのエリー:2007/08/12(日) 16:31:42 ID:2HXvMzvCO
>>234
ただ単に自分がイエローマンの方がこれぞサザンと思ったというか
サザン始まった!と感じてたからw

>>235
シンドバットから知ってるけど
当時は色物バンドでこんな長く愛されるバンドになるとは思わなかった
他バンドヲタだけどサザンのサウンドは大好き
237名無しのエリー:2007/08/12(日) 16:34:40 ID:2HXvMzvCO
>>235
今は桑田ソロの方が実験的でいいと思う
サザン最近守りに入ってる感じがしてしまう
238名無しのエリー:2007/08/12(日) 16:52:23 ID:W6NHjNqcO
曲や声は好きだけど、桑田のあの歌い方が受け付けない。

なんか、どうしても和田アキ子の物まねする吉村なんちゃらを思い浮かべてしまう…
239名無しのエリー:2007/08/12(日) 16:55:43 ID:mI49Woh90
桑田の歌い方って曲によって全然違わないか?
240名無しのエリー:2007/08/12(日) 17:30:31 ID:PppKVW9VO
言えてるwラルオタは少し自重した方が良いよ
241名無しのエリー:2007/08/12(日) 17:39:35 ID:GMEozrDB0
>>237
守りに入らないと売り上げがやばくなっちゃうでしょ
242名無しのエリー:2007/08/12(日) 18:10:07 ID:b8FtZ1W+0
>>234
ボーカル以外はB'zの1stは悪くない
ギターやHRの打ち込み的には今より良い
243名無しのエリー:2007/08/12(日) 18:14:31 ID:qo2gX1nR0
>>242
打ち込みって何か知ってんの?
生演奏じゃないって意味だよ。
知ったかはダメだよ
244名無しのエリー:2007/08/12(日) 18:44:24 ID:+CIFcdhrO
>>243
B'zはベースとドラムいないじゃん、だから打ち込みしないと仕方ない。
245名無しのエリー:2007/08/12(日) 18:44:44 ID:TeR/hkdh0
246名無しのエリー:2007/08/12(日) 19:05:39 ID:2tcBtNsHO
サザンにせよ桑田にせよ、始動時は守りに入ってる気はする。ただその後が面白い。
いきなりBOHBOとか、東京とか出すからな。だから、今の桑田ソロも次あたり予想を裏切る
のを出すのを期待している。
アルバムはソロの方がロックというか硬派だし、自由だよな。三枚とも名盤だと思う。
サザンはさくらは実験色濃かったが…やはりNUDE MANや人気者が素晴らしかったな、個人的に。

>>242
え…俺はあのなにを目指して作ったのか分からない曖昧さが微妙。ロックなんだか、ポップなんだか
不明瞭だし、アレンジも今一つ。2ndからはかなりしっかりしてくるけど。
247名無しのエリー:2007/08/12(日) 19:19:27 ID:stU0UiY10
キャリアが長いアーティストほど、昔の方が良かったって言われるもんだな。
続けるって大変だな。
248名無しのエリー:2007/08/12(日) 20:03:00 ID:tv0OIHWU0
昔は良かったなんていわせないでがんばって欲しいね
249名無しのエリー:2007/08/12(日) 21:16:27 ID:PppKVW9VO
ホント GLAYB'zラルクは今の方が良い
ミスチルはマンネリした歌謡曲 だけどミスチルだけは売れる。 不思議だな
250名無しのエリー:2007/08/12(日) 21:22:22 ID:Ga3OytlV0
GLAYB'zラルクは明らかに昔の方がいいだろ
251名無しのエリー:2007/08/12(日) 21:25:05 ID:tyTCLj2p0
B'z、ラルクは餓鬼向けにシフトし過ぎて受けつなくなってきたな・・・
252名無しのエリー:2007/08/12(日) 21:55:27 ID:2XkSAa970
100万回のkissなんてイラネーって
よくこんな曲をシングルで出そうなんて思ったもんだ
253名無しのエリー:2007/08/12(日) 21:57:39 ID:Ga3OytlV0
シングルで一番マンネリなのはスピッツだろ
実際シングルは全然売れないし
254名無しのエリー:2007/08/12(日) 22:05:33 ID:dYNPVRcZ0
>ID:Ga3OytlV0

おまえがミスチル厨ってことは分かったから、他アーの批判ばっかりするな
255名無しのエリー:2007/08/12(日) 22:07:21 ID:qo2gX1nR0
>>253
どのアーにも言えるけどヲタじゃないと分からん良さってもんがある
256名無しのエリー:2007/08/12(日) 22:13:22 ID:Ga3OytlV0
スピッツはアルバムいいのにシングルが微妙すぎる
最近で良かったのはリカットの春の歌と魔法の言葉くらい
群青とか空気みたいな曲をなぜシングルにしようとしたのか分からないし
そのわりにはプロモーション活発なんだよな
257名無しのエリー:2007/08/12(日) 22:17:26 ID:qo2gX1nR0
>>256
確かにシングルで出すべきでない曲をシングルリリースっての結構あるな
ミスチルもフェイクはアルバム曲にすれば良かったのに。
258名無しのエリー:2007/08/12(日) 22:32:40 ID:97bBQfHT0
逆じゃねえか?少なくともHOMEの中だとフェイクは浮いてるぞ
まぁシングル用に作った曲なんだし当たり前なんだが
259名無しのエリー:2007/08/12(日) 22:33:00 ID:RqyPb3IQ0
>>257
どろろとタイアップなんだから、シングルリリースは普通だろ
260名無しのエリー:2007/08/12(日) 22:34:09 ID:zo5F8d3K0
チルアンチのB'zヲタからはやけにフェイクは評判よかった気がするwww
261名無しのエリー:2007/08/12(日) 22:39:20 ID:dYNPVRcZ0
HOMEにフェイクを収録することがおかしいと思う

限定生産だから仕方ないと思うけど
262名無しのエリー:2007/08/12(日) 22:46:10 ID:qo2gX1nR0
>>258
そーいう意味じゃなくて、ミスチルのシングルって一般ウケソングが多いのに、
フェイクみたいな微妙な曲をなんでA面にしたんかなって話

>>259
タイアップついてもアルバム収録できるじゃん。過去にドラマ主題歌をアルバム曲してなかったっけ?
263名無しのエリー:2007/08/12(日) 22:54:39 ID:97bBQfHT0
フェイク好きだけどなー
HOMEに入れずに次のアルバムまで持ってって欲しかった
264名無しのエリー:2007/08/12(日) 22:58:11 ID:Ga3OytlV0
いや、わざとマンネリにならないように毛色の違う曲をシングルにするんだよ
ミスチルはバラードばかりと思われがちだが定期的にロックテイストの曲を挟んでる
265名無しのエリー:2007/08/12(日) 23:08:46 ID:hQAiSgLxO
スピッツはシングルはスタッフが選んでるらしい。
本人達はアルバムに重きを置いてるっほ゜いよ。
266名無しのエリー:2007/08/12(日) 23:26:37 ID:PDOXRbXu0
スピッツのスタッフはあまりよくないらしい
理由は割愛するが彼らがシングルを選ぶのは不安だ
267名無しのエリー:2007/08/12(日) 23:35:01 ID:/s17ADKLO
どれをリリースするとかって普通レコ社スタッフが決めるのがデフォなんじゃないの?
ずっとそう思ってたや…
268名無しのエリー:2007/08/12(日) 23:37:06 ID:2XkSAa970
そこにアーティスト側の意向が全く入らないってことはないだろ。
選曲会議で戦略とともに話し合われる
269名無しのエリー:2007/08/12(日) 23:46:05 ID:PDOXRbXu0
まぁ、プロデューサーの力が強いよね
270名無しのエリー:2007/08/12(日) 23:50:40 ID:/s17ADKLO
>>268
ああ、アーティスト側の意向を訊くのは勿論だけど、やっぱりレコード会社のが強いのかなって…
271名無しのエリー:2007/08/12(日) 23:53:58 ID:kqojIB6T0
セルフプロデュースのサザン、B'zなんかはメンバーが選んでるのかな
272名無しのエリー:2007/08/13(月) 00:00:02 ID:yMbDNpZ/0
確かB'zの場合は普通にスタッフと話し合ってだったかな。
決定するのは松本だと思うけど。
273名無しのエリー:2007/08/13(月) 00:11:31 ID:wJubt9dp0
スピッツ好きだけどほんと最近のシングルどうしようもない
274名無しのエリー:2007/08/13(月) 00:30:49 ID:GXyEpI4S0
松本は名ばかりのプロデューサーだからな
275名無しのエリー:2007/08/13(月) 00:33:09 ID:bh7i+JBI0
>>226
隔たりってうめぼしとかの初期のスピッツっぽいと思った
276名無しのエリー:2007/08/13(月) 01:18:20 ID:dQVeB94NO
スピッツ好きだけど、最近の歌詞は心に響かない。昔は一見意味不明ながらも、はっと気付かされるような言葉がたくさんあったのに。
マサムネももう歳だし、若く脂がのった頃と比べるのは酷かもしれないけど感性の鈍りをかんじてしまう。
曲もライブも向上してる気がするだけに残念でならない。他バンドも活動長いけど歌詞に何か思うことあったりしますか?
277名無しのエリー:2007/08/13(月) 01:28:31 ID:b3kgGAhp0
>>276
すごくある。
GLAYはとにかく今の曲は歌詞が糞過ぎ。
昔の情景が頭に浮かぶような歌詞が今の曲にはない。
ホワートロードとか100万回のキスとかこのあたり最悪。
天使のわけまえはわざとだけど歌詞にほとんど意味がない。
278名無しのエリー:2007/08/13(月) 01:32:23 ID:B/pGAq8n0
>>276
マサムネって今40ぐらいだっけ?
桑田がちょうどそれくらいに、孤独の太陽ってアルバム出したんだけど、
あのアルバムの曲の詩は、おっさんが言うからこそなんだよな。
世の中の闇の部分や、自分はもう若くないことを見つめる詩だったり・・・
母親がその時期に死んだことも影響してるというし。

マサムネに限らず他のバンドのメンバーももうおっさんになってきたし、
何かその歳で悟りを開いたような歌が聴きたいな。
279名無しのエリー:2007/08/13(月) 01:32:54 ID:GXyEpI4S0
3〜5年に1枚リリースペースで良いと思う
280名無しのエリー:2007/08/13(月) 01:43:29 ID:j+b+A2Sc0
>>278
GLAYからオススメは「航海」だな。

    もし俺が今ここで倒れたとしても
    愛する者よ夜を往け
    誰にも等しく時は流れるから

GLAYは歌詞の内容が、当人たちが歳をとるのに合わせて変化してきてるから
昔の曲風を愛するヲタには不満もあろう。
でも漏れのように、最近の曲ほど好きな者もいる。
「100万回のキス」はタイトルにモニョるけど、家族持ちにとっては名曲!
特にサラリーマン向け。
281名無しのエリー:2007/08/13(月) 01:44:23 ID:koqRJ5PRO
他は知らんが、B'zのシングル選びは二人の意向はかなり反映されてると思う。
まぁ、タイアップがないからタイアップものを優先的に出してもいるが。

野性のENERGY、ARIGATO、ゆるぎな、SPLASH!あたりは二人が出したがったと思われる。
たぶん今度のSUPER LOVE SONGも。
ドラタイの結晶をさしおいて、衝動をA面にしたのも多分二人の意向だろうなぁ
282名無しのエリー:2007/08/13(月) 01:58:57 ID:k6E0vuTo0
>>276
草野氏の詞が変化してるのは感性の鈍りではなくて、草野氏自身が
成長して変化していった結果あるものだと思うし、本人もそれを
自覚してると思う。10年来のファンの俺は自分の変化と重ね合わせて
とても納得できる。もちろん今でも、シンプルな歌詞を彼独特の
感性で並べてて興味深く感じるけどね。
283名無しのエリー:2007/08/13(月) 01:59:06 ID:yKjnBsPB0
B'zの2人が出したがる曲は糞曲、スタッフが勝手に選んだ方がいい
284名無しのエリー:2007/08/13(月) 02:06:19 ID:9Rqlbfhi0
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000242678.wmv
ガンダムのCMでラルクの曲が流れてたけどLIVEのフルからかなり印象かわっとるがなORZ

だめだこりゃ・・・、折角暗くてDUNEっぽい曲期待していたのに・・・めちゃめちゃショック。
285名無しのエリー:2007/08/13(月) 02:17:35 ID:vTxmfgwJ0
孤独の太陽ってそんな前だったか
あの当時40と考えると桑田は老けてたんだなあ
286名無しのエリー:2007/08/13(月) 02:22:46 ID:pAU9laTF0
>>284
ライブみたいに素直な歌い方だったらよかったのに
それだと妙にカマっぽい歌い方になってしまってるな
だいたいアニメって曲が短くカットされてしまうから嫌いだ
287名無しのエリー:2007/08/13(月) 02:26:02 ID:YIU1ha7w0
盲目チルヲタは自重しろよ
あんな婆向けマンネリ歌謡曲聴いてる分際で調子こくなよ豚
288名無しのエリー:2007/08/13(月) 02:50:48 ID:gUNmiJzC0
>>284
ライブの糞音源の方が数倍いいな。砂時計とかも改悪されそうだな・・・
289名無しのエリー:2007/08/13(月) 05:31:24 ID:nZfju6iPO
>>284
ライブ音源のがアレンジはいいかもだが、テンポアップしてるから期待できる
ライブではゆっくりでアニメのOPて感じじゃなかった
290名無しのエリー:2007/08/13(月) 09:23:39 ID:JdMggDln0
どうなんだろな。
アニメと一緒に見た限りでは
妙に違和感があるんだが
291名無しのエリー:2007/08/13(月) 09:47:25 ID:+AfXHNw2O
アルバムはすごく面白くなると思いますよ。
レコーディングの雰囲気もよかったし、
その空気がそのまま音にも表れていると思うし。
かっこよく言っちゃうと、曲が生きている感じがする
ユッキーがここまで言うんだから
ラルクニューアルバムは名盤に違いない
292名無しのエリー:2007/08/13(月) 10:22:18 ID:lBtqcf5f0
グレイのふっかつなくして邦楽の復活はないと思う。
TAKUROは1から出直して名曲を作るべきだ
293名無しのエリー:2007/08/13(月) 10:42:39 ID:BhW8m6240
最近のスピッツは歌詞に明確なメッセージがあるよね
昔は何を言ってるのか良く分からず、正宗自身も自由に解釈してくださいって言ってたけど
今はかなり言いたいこと言ってる感じ、桜井なんかに似てきたかな
294名無しのエリー:2007/08/13(月) 10:51:43 ID:k6E0vuTo0
>>293
今でも書こうと思えば昔のような歌詞は書けるのだろうけど、
本人は外に向かって歌いたいんだろう。
でも押し付けがましい歌詞はほとんど無いし、どこか自嘲的な言葉を
使うのはスピッツらしいし、その辺は変わってないと思うけどね。
295名無しのエリー:2007/08/13(月) 10:57:05 ID:BhW8m6240
確かにワタリとか、自嘲的だったなぁ
最近でもラクガキ王国とかは初期っぽい詞だと思った
296名無しのエリー:2007/08/13(月) 11:46:21 ID:+4KOO8nvO
思ったんだけど、スレタイバンドの詞で一番意味不明なのって何だろうな
スピッツ:テレビ
サザン:愛の言霊
ミスチル:pink
とりあえずこれくらいしか思いつかない
297名無しのエリー:2007/08/13(月) 11:49:38 ID:O06fYxcOO
B'zはMARSだな
298名無しのエリー:2007/08/13(月) 11:59:18 ID:8syxpmt90
>>291
今度のアルバムはだめですよ
レコーディングの雰囲気が悪かった
曲が死んでる感じがする

こんなことを言うわけがないんだからリップサービスで
ファンを喜ばさせてるだけじゃね?
レコーディングの風景が会報にのってたりするなら分かりやすいんだろうけど
メンバーの言葉だけじゃ、期待はできん
299名無しのエリー:2007/08/13(月) 12:28:57 ID:LGoZH91B0
>>296
愛の言霊より勝手にシンドバッドのほうが意味不明な希ガス
と書きはじめたが、どれも似たようなもんだな

しかし桑田が「綺麗」ってアルバムの前までは
歌詞の意味なんかとくに考えてなかったとなんかのインタビューで言ってたし
近年は歌詞の時間をわざわざ取ると明言してるから
姿勢が変わっていることは確か
300名無しのエリー:2007/08/13(月) 12:51:08 ID:+4KOO8nvO
桑田は意味考えてなかったのか
作詞家って意味ないしメッセージを込める人とそういうの全く無い人に分けられるよね
301名無しのエリー:2007/08/13(月) 13:56:17 ID:qMZbtVcKO
ラルクの話聞いてると宇多田みたいにテレビ用にテンポ変えてあるだけとかは
考えられるれないかなガンダムのやつ
他5バンドはテレビ用にテンポ変えた曲ある?

桑田の詩は頭いい人感じ
いつもふざけてるイメージなのに。そのギャップが長続きの要員なのかな
302名無しのエリー:2007/08/13(月) 14:45:58 ID:RQmh6ES00
303名無しのエリー:2007/08/13(月) 15:09:28 ID:TxtFSSX10
>>302
俺も真っ先にそれが思い浮かんだw
304名無しのエリー:2007/08/13(月) 15:15:03 ID:vTxmfgwJ0
シングルではシュラバ・ラ・バンバとかだろ
桑田の場合英語の発音をそのまま日本語に落とし込んだものが多いから意味不明になるんだよな
305名無しのエリー:2007/08/13(月) 15:25:16 ID:tlEMHoPZ0
B'zは意味不明なのはあんまない・・・Marsも笑えるが、まぁ、意味不明ってほどじゃないし。
あえて言うならバッコミは割りと意味不明かな。
306名無しのエリー:2007/08/13(月) 15:29:35 ID:IDNrppslO
歌詞のための時間は取るけど、桑田は歌詞に特に思い入れはないみたいな発言もしてたし曲によるんじゃね。
307名無しのエリー:2007/08/13(月) 15:31:03 ID:nZfju6iPO
>>298
普段寡黙なユキヒロが言ってるから特別期待できるんじゃないか
なんでそんなにネガティブなんだかワケわからん
最近のメンバーの様子見ても雰囲気いいのファンならわかるはず
308名無しのエリー:2007/08/13(月) 15:41:12 ID:qhdcVKBEO
>>292
それは言いすぎだと思うがw
全盛期あたりに作ってまだ発表してない曲もあるはずだぞ
例えばTAKUROが高校生の時に書いたっていう恋なんかG4に入れてきたわけだし
インディーズのをアレンジなんてのもJIROが言い出しそう
俺としてはかなり前にTERUが雑誌のインタビューで『GLAYの好きな曲は?』と聞かれた時に答えた『心に雨が』がかなり気になる
309名無しのエリー:2007/08/13(月) 15:57:16 ID:7g+UinGO0
>>307
実際評価するのはメンバーじゃなくてリスナーな訳でな。
310名無しのエリー:2007/08/13(月) 16:11:59 ID:O06fYxcOO
メンバーが最高とか言ってるアルバムが、リスナーにとって必ずしもいいアルバムだとは限らないからね
桜井が最高傑作と言うアイラブユーも、ファンの評価はそれほどでもないみたいだし

B'zも、珍しく稲葉がニューアルバムにかなり自信あるみたいな発言してるけど、どうなるかわからんし
311名無しのエリー:2007/08/13(月) 16:19:19 ID:lKony8lKO
まぁ今はそういう話じゃないけどな
聞いてもないアルバムの評価なんてできない罠
312名無しのエリー:2007/08/13(月) 16:21:29 ID:Ro2ifGsu0
桜井は最新作が最高傑作って毎回言ってるから
ファンも流石に本気にはしてないよ
313名無しのエリー:2007/08/13(月) 17:06:59 ID:c2UjLRazO
>>312
さすがに毎回じゃないけどね
HOMEは「ありきたり」って言ってたし
314名無しのエリー:2007/08/13(月) 17:52:00 ID:nW6WhoNfO
hydeが最高傑作とか言うとつい疑って掛かってしまうがyukihiro言うと期待してしまう、何故か。
315名無しのエリー:2007/08/13(月) 20:01:44 ID:W3OufS580
松本が最高傑作とか言うとつい疑って掛かってしまうが稲葉が言うとry
316名無しのエリー:2007/08/13(月) 20:05:42 ID:BhW8m6240
B'zサマソニ結構好評だったんだな、新規も少し増えたっぽい
他バンドも何かしらのフェス出れば良いのにな
317名無しのエリー:2007/08/13(月) 20:31:28 ID:dQVeB94NO
サマソニ邦楽は逆オファーで出してもらうらしい
なにげに新規開拓必死なんだね
318名無しのエリー:2007/08/13(月) 20:38:17 ID:GXyEpI4S0
半分は邦楽アーだし時代も変わったんだよ
319名無しのエリー:2007/08/13(月) 20:54:49 ID:8vVuGW2g0
>>316
どうやって新規増えたって分かったのww?
320名無しのエリー:2007/08/13(月) 20:56:53 ID:yKjnBsPB0
B'zがサマソニ出ても新規は多分増えてないです
321名無しのエリー:2007/08/13(月) 21:15:46 ID:tlEMHoPZ0
新規は増えたとか分からないだろう。ただ、演奏は評価高かったのは確か
322名無しのエリー:2007/08/13(月) 21:18:30 ID:lKony8lKO
おすすめ2ちゃんねる昨日の夜からサマソニ関連ばっかりだな
323名無しのエリー:2007/08/13(月) 21:57:42 ID:0mC52fwLO
普段B'zと交流の無い他アーや
ヲタじゃない人のブログなんかでもそれなりに好評だったんだから
サマソニに出てよかったんじゃないの?
324名無しのエリー:2007/08/13(月) 22:16:09 ID:w2crr75/0
TAKUROが最高傑作と言う時は間違いなく駄作
というかTAKUROの言動全てが怪しい
325名無しのエリー:2007/08/13(月) 22:26:07 ID:qhdcVKBEO
>>324
TERUもあんまり信用できないお……JIROとHISASHIなら結構信用できる
でもその二人はあんまりコメントしないんだよな
326名無しのエリー:2007/08/13(月) 22:27:59 ID:dSvwncNaO
タクロウはヲタの信用を落とすようなことを過去にしたのか?w
327名無しのエリー:2007/08/13(月) 23:02:25 ID:j2aD+ivA0
スピッツかサザンでチルのディスカバリーみたいな夕方にあう感じのアルバムない?
328名無しのエリー:2007/08/13(月) 23:10:37 ID:BhW8m6240
スピッツならインディゴ地平線かな
329名無しのエリー:2007/08/13(月) 23:18:37 ID:qhdcVKBEO
>>326
新曲に対する発言の信用だよ
人としての信用がないわけじゃないからね?www
330名無しのエリー:2007/08/13(月) 23:31:11 ID:Ro2ifGsu0
たまにネタかマジかわけわからんこと言い出すからなぁタクロー
花言葉の本出すとかラジオで言ってた時は迷ったわw
331名無しのエリー:2007/08/14(火) 00:43:12 ID:GrKMoVimO
>>291レコーディング風景も良かったってテレビかなんかで見たの?
332名無しのエリー:2007/08/14(火) 01:09:53 ID:3ZjQpQb40
>>331
>>291の上4行は雑誌でのyukihiroの発言
333名無しのエリー:2007/08/14(火) 01:47:51 ID:mFRLQsxs0
最近スピッツが気になりはじめて歌詞とかもまじまじと読む機会があって
草野さんが「俺」っていう一人称を使うのが凄く好きだなと思った
「さわって・変わって」の
「言葉より確実に俺を生かす」とか
いいね
334名無しのエリー:2007/08/14(火) 01:59:39 ID:HplL6YDH0
曲の中で一人称を「俺」に決めてる歌手ってあんまりいないよね
それだけにマサムネが歌うと新鮮で興奮するわ
335名無しのエリー:2007/08/14(火) 02:06:40 ID:IBjrSktZ0
スピッツはライブで定番の「俺のすべて」って曲もあるしね。
「ロビンソン」のカップリング曲。
336名無しのエリー:2007/08/14(火) 02:44:11 ID:bnjdbAV00
>>293
桜井も結構聴き手に解釈を委ねる手法を昔からとってきたよ
今もしるしとかフェイクにそういう部分ある
あと二項対立のどちらかを選択するよりもその間の揺らぎを描いてる事が多いらしい
337名無しのエリー:2007/08/14(火) 03:03:55 ID:EuZhn9VQ0
誰も訊いてないのに答える形でレスするのはナ何故だ
338名無しのエリー:2007/08/14(火) 03:05:33 ID:3ZjQpQb40
イインダヨー
339名無しのエリー:2007/08/14(火) 04:38:18 ID:2nokC6he0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm830352
ラルク叩かれまくりワロタwwww
ギャハハッハハハハハハハハハハ!!!
ああ腹痛てぇwww まじでもう我慢できないやwwww
340名無しのエリー:2007/08/14(火) 06:02:30 ID:ta7HiIhY0
>>334
つ氣志團w
341名無しのエリー:2007/08/14(火) 10:55:32 ID:UPqS2sIDO
グレヲタだかサマソニ大阪行ったからB'z初めて見た

かっこよかったし楽しかった
また見てみたいと思ったよ
間近で見た稲葉さんすげーかっこよかったw
342名無しのエリー:2007/08/14(火) 11:11:17 ID:IyfwY9wN0
>>337
お前おかしいんじゃねぇのw
343名無しのエリー:2007/08/14(火) 11:43:54 ID:ie/vEzPl0
市原にラルクのライブいったらテルとタクロウがいたよ。いい人だった
344名無しのエリー:2007/08/14(火) 11:58:32 ID:yAhVTfOXO
B'z、サマソニの次はロックロックこんにちはに出てくれないかな
スピッツとB'z一緒に観れたら失禁する
345名無しのエリー:2007/08/14(火) 12:20:11 ID:PNnfszbp0
スピッツ側が、B'zをどう思ってるかによるなあ・・・

そういえば稲葉が前に、Mステスペシャルのとき
スピッツの「チェリー」の映像を見て、ノリノリに口ずさんでたのを思い出したw
346名無しのエリー :2007/08/14(火) 12:24:21 ID:r/GMGCOT0
ミスチルは出たことあるんだよな
民生、吉井とかあの時のメンツは結構良かった。
347名無しのエリー:2007/08/14(火) 12:46:22 ID:O3dwFvz8O
>>343
喋ったの?
348名無しのエリー:2007/08/14(火) 13:33:20 ID:Z6HZuisHO
スピッツもB'zカッコいいって何かで言ってたよ。
349名無しのエリー:2007/08/14(火) 14:01:25 ID:WEPOjjgS0
>>348
嘘つけ
350名無しのエリー:2007/08/14(火) 14:12:18 ID:Z6HZuisHO
嘘じゃないよ。会報かな?まあかなり昔かもだけど
特にドラムのさきちゃんが好きらしいよ。
351名無しのエリー:2007/08/14(火) 14:23:54 ID:gCK4v3p/0
B'zはギターとボーカルだけだから
フェスにしてもレコーディングにしても
参加しやすいし、サポメンとして呼びやすいよね
352名無しのエリー:2007/08/14(火) 15:23:36 ID:XrasnJBo0
確かつい最近の雑誌でもベースの人がビーズのライブに行きたいとか言ってたから
すきなんじゃないの?  競演見てみたい気もするな。
353名無しのエリー:2007/08/14(火) 16:22:39 ID:r/+j+rBmO
>>351
なんか言ってる意味がわからない
354名無しのエリー:2007/08/14(火) 17:01:12 ID:nb9Kod5eO
二人だけしかいないから、色んなとこに呼びやすいってことでしょ。
バンドがバンド呼ぶと、ドラムやベースが二人以上だと面倒じゃん。
ギター、ボーカルは結構重ねることあるから、二人以上いてもなんとかなる。
だからCDでコラボするにも、ライブで一緒に演奏するにもやりやすいと。

まぁ、元々その身軽さで色んなタイプの曲を色んな人たち呼んだりして出来るのがB'zの
強みの一つだったからね。
最近はバンドサウンドにこだわりすぎて、それを見失ってる印象があるが。
355名無しのエリー:2007/08/14(火) 20:33:46 ID:MeqLhrxVO
はいはい。
356名無しのエリー:2007/08/14(火) 21:36:30 ID:3Xz1O6gGO
KY
357名無しのエリー:2007/08/14(火) 22:23:38 ID:jrtTuAOU0
358名無しのエリー:2007/08/14(火) 22:32:18 ID:CGYqRhhp0
空気 読めない
で、KYでしたよね?

誰が言ったんだったっけ?
359名無しのエリー:2007/08/14(火) 23:50:15 ID:EuZhn9VQ0
いいとも?
360名無しのエリー:2007/08/15(水) 00:15:45 ID:LZPY4e6kO
いいともならガクトだよ
361名無しのエリー:2007/08/15(水) 01:39:51 ID:jmHlii840
ラルクが潰されるまでのカウントダウンやってるな
http://www.lunaseagodblessedyou.net/
362名無しのエリー:2007/08/15(水) 02:04:42 ID:8KlwsTdCO
宇宙的に考えてLUNA SEA復活のCOUNTDOWNだな
363名無しのエリー:2007/08/15(水) 02:35:56 ID:3tT9seKD0
K 空気 Y 良い
364名無しのエリー:2007/08/15(水) 09:52:37 ID:+FyVhPQNO
B ぼくたち z 絶好調

…の略だと言っていた時期もありました
365名無しのエリー:2007/08/15(水) 10:34:17 ID:rDo0nbl20
草野と稲葉は性格的にかなり似通っているんじゃない?
発言を聞いててもどこか天然なのに賢そうな雰囲気が伝わってくるし。
やってる音楽のジャンルが違うだけでスピッツとB'zはよく似ているバンドだと思うな。
366名無しのエリー:2007/08/15(水) 11:13:52 ID:KDErFwA/0
不細工と男前かww
367名無しのエリー:2007/08/15(水) 11:35:15 ID:LqAN/YFD0
もちろんマサムネが格好いいほうだよな?
368名無しのエリー:2007/08/15(水) 11:38:21 ID:d8r52NanO
もちろんだよ。不細工はカスチルのイボ蛙だけで十分だよ
369名無しのエリー:2007/08/15(水) 13:07:47 ID:ZFKKqJeu0
マサムネかっこいいか?
サルっぽい顔してる
370名無しのエリー:2007/08/15(水) 13:20:32 ID:wB/irO6O0
>>365
稲葉って天然に見えるか?俺はB'zヲタになるまで
かっこいいが刺青たくさんしてるし、口数の少ない、いつも半切れの怖い893みたいな兄ちゃんって印象だった
371名無しのエリー:2007/08/15(水) 13:26:16 ID:rDo0nbl20
>>370
稲葉は一般の人から見たらそういう雰囲気だろうけど
草野だって「ふかわりょう」みたいで何かやさしそうなお兄さんというイメージ。
両者の音楽を聴いてはじめて二人とも天然だってわかると思うよ。
372名無しのエリー:2007/08/15(水) 13:39:32 ID:YcdsoNVTO
草野ってただのキモいオッサンじゃん
あれカッコイいって言うのはヲタしかいねーよw
373名無しのエリー:2007/08/15(水) 13:44:49 ID:DhB3Xa2/0
同一人物による粘着アンチ。
374名無しのエリー:2007/08/15(水) 13:48:02 ID:0r0gK6KuO
するーする。
375名無しのエリー:2007/08/15(水) 13:57:26 ID:YcdsoNVTO
いや、客観的に見てみろ。
草野を抱擁してるやつは主観的過ぎないか?
カッコいいとは言えない。
どこがカッコいいのか教えてくれ
376名無しのエリー:2007/08/15(水) 14:00:25 ID:FsGyVTbm0
抱擁?
377名無しのエリー:2007/08/15(水) 14:00:42 ID:jJ/vUV2r0
草野ヲタ酷いww
チルヲタ並みに酷いなw
あんなダッセーおっさんをかっこいいってw
378名無しのエリー:2007/08/15(水) 14:02:57 ID:7liCs1zKO
>>377

いやいやチルヲタには全然かなわないよ

桜井がかっこいいってwwwwww
379名無しのエリー:2007/08/15(水) 14:04:45 ID:jJ/vUV2r0
客観的に見れば
草野は中の下。
かっこよくないし、歌もマンネリ化。
あれでロックグループっつってんだろ?
変なやつらww
380名無しのエリー:2007/08/15(水) 14:05:01 ID:Iuew9BO50
>>376
シーッ!擁護と間違えたんだよ、たぶんw
381名無しのエリー:2007/08/15(水) 14:06:31 ID:YcdsoNVTO
ヲタは草野のかっこよさを教えないから草野はカッコ良くないって認めたなw
382名無しのエリー:2007/08/15(水) 14:07:53 ID:l3F52izb0
草野は測定不能
出るたびに顔が違うからちゃんと顔が覚えられない
383名無しのエリー:2007/08/15(水) 14:09:46 ID:wB/irO6O0
hydeと稲葉以外みんなそこらにいる普通のオッサン
384名無しのエリー:2007/08/15(水) 14:10:03 ID:HAsdHJfk0
不細工は桜井と桑田だけで十分です。
385名無しのエリー:2007/08/15(水) 14:12:05 ID:7vCerLWm0
あーあ
386名無しのエリー:2007/08/15(水) 14:16:02 ID:YcdsoNVTO
カッコいいのは稲葉だけ
hydeはスッピンきもすぎ
ただのオッサン
387名無しのエリー:2007/08/15(水) 14:16:34 ID:DhB3Xa2/0
スピッツアンチの自演でたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
388名無しのエリー:2007/08/15(水) 14:25:32 ID:jJ/vUV2r0
>>386
いやいや稲葉のスッピン見たことある?
きもすぎww
顔面は車のタイヤに挟まれたようなシワクチャ顔面ww
hydeはまだ化粧したら変わるだけマシ
389名無しのエリー:2007/08/15(水) 14:30:00 ID:FHdcJ1EI0
涙が似合うよな年じゃない
まして渋さで売るようなタマじゃない
この顔でモテたらおもしろい
もっと若さにコビ売る方がいい

「顔」 by サザンオールスターズ (「KAMAKURA」)
390名無しのエリー:2007/08/15(水) 14:42:38 ID:Q3b1XFB10
391名無しのエリー:2007/08/15(水) 14:56:40 ID:HAsdHJfk0
不細工に限って少しでも美形の粗を見つけては不細工扱いするよな
392名無しのエリー:2007/08/15(水) 15:22:30 ID:Y3BvNRz9O
稲葉は男前
ハイドは美形
マサムネは変態
393名無しのエリー:2007/08/15(水) 15:46:44 ID:jJBDu4qs0
この正宗はイケメンじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=VmN_71A6yuo
394名無しのエリー:2007/08/15(水) 15:59:44 ID:yKhstoEE0
>>372
だよなw
どう見ても秋葉系にしか見えないけどww
どこをどう見れば美形に見えるやらwww
あの髪型もキモ杉!!
395名無しのエリー :2007/08/15(水) 16:40:55 ID:G9Y6fcRR0
みんな好きだねぇ
顔の話が。
396名無しのエリー:2007/08/15(水) 16:49:48 ID:ZFKKqJeu0
スピヲタ次長
397名無しのエリー:2007/08/15(水) 17:37:53 ID:oEaIo6EaO
マサムネはよく見ると美形だよ
398名無しのエリー:2007/08/15(水) 17:42:11 ID:r6bwfKCPO
もうみんないい歳なんだし顔とかどうでもいい
そういうのぬきでここの人たち売れたんでない?
399名無しのエリー:2007/08/15(水) 18:26:46 ID:8+Riw6+D0
>>398
楽曲の良さでここまで売れたグループと、
楽曲+顔でここまで売れたグループがあるんだよ。

ヲタも楽曲だけで売れたわけじゃないって気づいてるから、
他のバンドと対等にしようと必死なんだよ。

どのバンドがそうとはあえて言わないけどな。
400名無しのエリー:2007/08/15(水) 18:34:26 ID:r6bwfKCPO
曲だけで売れたほうがかっこよいと思うけど。変なの
401名無しのエリー:2007/08/15(水) 18:36:31 ID:ShJxSCpSO
>>399
スピッツとミスチル以外は+顔てとこか
でもいい歳だしこれからはみんな曲だけで勝負できる
402名無しのエリー:2007/08/15(水) 18:37:28 ID:ShJxSCpSO
サザンを除外するの忘れたわ
403名無しのエリー:2007/08/15(水) 20:03:07 ID:O1RgX/tI0
スレタイバンドのレコーディングの時にコーラスって誰がしてるの?

ボーカル?
ボーカル以外のメンバー?
外部から呼ぶの?
404名無しのエリー:2007/08/15(水) 20:05:21 ID:8KGzZ77SO
>>401
その結果が今のラルクとグレイの差
405名無しのエリー:2007/08/15(水) 20:17:24 ID:lm1+fgtfO
>>389
桑田、面白いこというじゃないか
406名無しのエリー:2007/08/15(水) 21:03:51 ID:9LxgVEkGO
グレラル全盛期に中学生で今も変わらずグレオタだけど、当時から数年したら
GLAYとL'Arcの売上はひっくりかえるだろうなと思ってた。
なるようになったと思う。
407名無しのエリー:2007/08/15(水) 21:12:23 ID:ZFKKqJeu0
理由は?
408名無しのエリー:2007/08/15(水) 21:14:48 ID:FsGyVTbm0
いらんところまで飛び火するからそういうのは絡まない方がいいと思うぞ
409名無しのエリー:2007/08/15(水) 21:17:01 ID:jdgT00zN0
ってかラルク、休業何回もしてるからGLAY超えて当然だと思う
ネタ余裕であるだろ
410名無しのエリー:2007/08/15(水) 21:24:53 ID:O1RgX/tI0
ラルクとグレイの総売上の差は?
411名無しのエリー:2007/08/15(水) 21:28:42 ID:Gq3WjK/P0
アニメのタイアップつくと売れるみたいだけどどライブをあんまり知らない
アニヲタがライブに来るようになるのはやだなあ、ラルクはそのへんどうなの
412名無しのエリー:2007/08/15(水) 21:36:58 ID:8KGzZ77SO
>>411
ラルクチケはヲタでもとりにくいから
ラルクは休業もしてるがソロ合計で
アルバム11枚も出してるんだぜ
413名無しのエリー:2007/08/15(水) 21:42:24 ID:ZPiDphdHO
>>403
サザンはほとんど、桑田+原。あとは適当に、その辺にいる人。
初期はメンバー全員でやったりしてたけど。
414名無しのエリー:2007/08/15(水) 21:44:16 ID:LJStSiNhO
>>404
今のGLAYとラルクに差はありません

だから5万枚ぐらいの差で騒いだりするとなんか必死に見られるよ
415名無しのエリー:2007/08/15(水) 21:48:51 ID:pxbbVV84O
ラルクやGLAYって顔も売りなのに、あまり売れてないよなw
416名無しのエリー:2007/08/15(水) 21:50:35 ID:NW03hQb70
>>409
休止してまだ人気維持するのって何気に大変だぞ。
名前聞かないから一般に人気低迷して消えたのかなって思われる。→そっから落ち目のイメージ。
あと休止中何もなさすぎてライトファンが他アーにハマリそのまま離れたり。
417名無しのエリー:2007/08/15(水) 21:53:51 ID:ZFKKqJeu0
>>415
ブサイクサノはもっと売れてないけどねwww
418名無しのエリー:2007/08/15(水) 21:54:37 ID:8+Riw6+D0
>>416
何年か休んだらもう「過去の人」扱いされがちだもんな
419名無しのエリー:2007/08/15(水) 21:57:22 ID:RTlzZ0Xm0
>>403
基本的に稲葉。ときどき松本とか同じ事務所のヤツとか。
420名無しのエリー:2007/08/15(水) 22:00:51 ID:RTlzZ0Xm0
>>419はB'zはってことね。
ミスチルもほとんどボーカルの桜井かな
421名無しのエリー:2007/08/15(水) 22:02:25 ID:pxbbVV84O
>>417
ラルクは顔不細工だとスピッツ以下だよw
422名無しのエリー:2007/08/15(水) 22:06:01 ID:8KGzZ77SO
>>414
最新アルバム
GLAY19万
ラルク国内37万(海外でも+最低10万以上売れてるのは確か)
差はこれからより開いていくと思うけどねw
423名無しのエリー:2007/08/15(水) 22:08:36 ID:RTlzZ0Xm0
底辺になると心も廃れるのかね
424名無しのエリー:2007/08/15(水) 22:09:07 ID:FsGyVTbm0
売り上げがどれだけ差が開こうが俺はglayの方が好きだな
つってもラルクも好きなんだけども
425名無しのエリー:2007/08/15(水) 22:12:38 ID:pxbbVV84O
ラルクもGLAYと比べるくらい落ちたか
国外に出たら宇多田でも日本より50万以上売れてんのに
ラルクは10万ちょいしか増えないのかw
426名無しのエリー:2007/08/15(水) 22:13:27 ID:XQ/wkMvNO
人との相性があるように、自分とアーにも相性があるみたいだな
427名無しのエリー:2007/08/15(水) 22:25:27 ID:jdgT00zN0
>>424
禿同
428名無しのエリー:2007/08/15(水) 22:30:52 ID:+eoJP+dQO
>>426
良い事いうね(´・ω・`)
429名無しのエリー:2007/08/15(水) 22:43:51 ID:r6bwfKCPO
売れてなかろうが顔が良くなかろうが自分が好きなのを聴くな。
売上でしか価値を見いだせない人は可哀相だ
430名無しのエリー:2007/08/15(水) 22:51:18 ID:YcdsoNVTO
>>429
売上だけ気にしてる人なんているの?
431名無しのエリー:2007/08/15(水) 22:57:54 ID:r6bwfKCPO
前の方のレス売上の事ばっかじゃん。
まあアンチの煽りだろうけどさ
432名無しのエリー:2007/08/15(水) 23:03:54 ID:YcdsoNVTO
>>431
それだけじゃ売上だけで価値を見いだしてるとは言えない
433名無しのエリー:2007/08/15(水) 23:18:57 ID:r6bwfKCPO
みんながみんなそうと言ってるわけじゃないよ。
434名無しのエリー:2007/08/15(水) 23:20:33 ID:YcdsoNVTO
>>433
誰のこと指してるの?
435名無しのエリー:2007/08/15(水) 23:21:26 ID:8+Riw6+D0
ID:pxbbVV84O
436名無しのエリー:2007/08/15(水) 23:28:18 ID:YcdsoNVTO
>>435
あの文章だけで売上だけで価値を見いだしてる人ってw
437名無しのエリー:2007/08/15(水) 23:46:27 ID:yCSJFDWQ0
ID:YcdsoNVTOwww
そこまでレスつけるようなことじゃないじゃんww
438名無しのエリー:2007/08/16(木) 00:08:56 ID:wyWipqjfO
>>409
ネタっつーかストックが余裕であるとしたらそれは活動休止のおかげと言うよりは
シングル級の曲書ける人が少なくとも3人居るからだと思う。
休止中でも各々ソロアルバム出す等作曲活動してるんだし。
439名無しのエリー:2007/08/16(木) 00:18:32 ID:0F0tW6dr0
>>438
マンネリ感が少ないってのはあるかもな
まぁ非オタからしたらほとんど似たような曲調にきこえてしまうんだろうけどさ

顔の話終了したとこで悪いんだけども
俺にとって顔は大事
神曲つくってルックスも神だったら凄くかっこよく思える。スター性があって
440名無しのエリー:2007/08/16(木) 01:52:20 ID:jt8OjKmDO
>>439
激同
441名無しのエリー:2007/08/16(木) 02:09:34 ID:v3iivqkf0
つうか神曲作ってたら自然とルックスもかっこよく思えてくるんだなあ
桑田さんとかさあ
442名無しのエリー:2007/08/16(木) 02:18:00 ID:zGZiKa7WO
イケメン順

hyde>tetsu>稲葉>草野>桑田>JIRO>桜井>HISASHI>ken>
三輪>TERU>yukihiro>TAKURO>崎山>田村>田原>鈴木>松本>中川
443名無しのエリー:2007/08/16(木) 02:21:56 ID:gdjbmyS90
ラルヲタ乙

完璧ヲタ目ww
444名無しのエリー:2007/08/16(木) 02:24:31 ID:Ls5VQVYM0
ニンニク食べましたね?
445名無しのエリー:2007/08/16(木) 02:25:16 ID:q3OeD2eX0
ラルクとハイドとB'zとB'zのギターの人のソロ活動は
海外用にちゃんとパッケージした作品があると思うんだけど
あとのスレタイバンドは海外に輸出してるだけなんだっけ?
446名無しのエリー:2007/08/16(木) 02:30:32 ID:DlWwHngHO
リマスター盤が出てるのがスピッツだけって意外だ
447名無しのエリー:2007/08/16(木) 02:58:42 ID:Bz7RLiSA0
>>442
桑田の位置おかしすぎね?
448名無しのエリー:2007/08/16(木) 03:16:03 ID:Bz7RLiSA0
何だラルオタのアンチミスチルか。いやアンチラルクだったりしてな
449名無しのエリー:2007/08/16(木) 04:10:32 ID:6uSZfOWf0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□                             □
□   ラルク、破滅へのカウントダウン       □
□   http://www.lunaseagodblessedyou.net/  □
□                             □
□                             □
□       あと   1 2    日        □
□                             □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

450名無しのエリー:2007/08/16(木) 06:25:59 ID:T8DFkzcI0
>>442
桑田www
451名無しのエリー:2007/08/16(木) 08:01:29 ID:340rjBapO
テツって顔歪んでんじゃんw
ラルヲタ大丈夫?
452名無しのエリー:2007/08/16(木) 08:13:52 ID:YrZYa9bSO
>>448実際どんな書き込みしててもわからんよな
ファン装って印象悪く操作する奴いるし

まあ>>443みたいなのが害である事は確かだな
453名無しのエリー:2007/08/16(木) 08:33:29 ID:COZoLMAoO
JIROみたいなオサーンが近くにいたらな〜w
http://p.pic.to/gc6fy
454名無しのエリー:2007/08/16(木) 08:58:09 ID:8KVXDVToO
>>451
お前の心の歪みには勝てないよ
455名無しのエリー:2007/08/16(木) 09:03:34 ID:8dTNK+wGO
顔のランキングなんて誰を何位にしようがギャーギャー言われそうだな。
桜井とか上位に位置づけるとチルオタ乙wwwとか言われそう。
チルオタではないが俺の中では普通に上位
…というのは俺が盲目などと叩かれるから秘密だ。
まぁ上位って言ってもTOP3とかではないけど。
456名無しのエリー:2007/08/16(木) 09:07:37 ID:COZoLMAoO
>>454
どこにでもいるからスルーで良いよ
どうせ嵐だから
457名無しのエリー:2007/08/16(木) 09:24:31 ID:0kcVutf/O
ラルクのメンバー叩くと「チルヲタ」になる
ラルク以外のアーを叩くとだいたいスルー
当たり前だがラルヲタはスルー出来ないんだよ
458名無しのエリー:2007/08/16(木) 10:03:09 ID:UzwCJIxu0
「ここから」 B'z

作詞:稲葉浩志
作曲:松本孝弘

内心 ヤバイと思ってる あれやこれやと 愚痴をこぼす
オマエは あの日と変わらず タバコふかして 窓をのぞいてる

走り続けて ここまで来たんだ

最先端はここから 一秒先は誰も知らん
あの日と何も変わっちゃいない 「荒野を走れ」

誰かが 舌出して笑う 最後(おわり)が近いと バカにしている
冷静に 我が身研ぎ澄ませ 大切なモノは あなたの言葉

生きていこう We'll be arlight,Brother!

充実感は望むなら いつどんな時も手にできる
あの日もきっと逆境の中で 「荒野を走れ」

歓声の中で歌い続けたい 
ボクらを揺り動かす 穢れない想い
ブザマな姿をさらしたっていい
ボクらはリタイアしない Baby,I will SURVIVE

最先端はここから 一秒先は誰も知らん
あの日と何も変わっちゃいない 「地面蹴りつけろ」
充実感は望むなら いつどんな時も手にできる
あの日もきっと逆境の中で 「荒野を走れ」
459名無しのエリー:2007/08/16(木) 10:15:47 ID:COZoLMAoO
(゜д゜;)
460名無しのエリー:2007/08/16(木) 10:21:21 ID:sxlxG6/dO
会報によると、「生みの苦しみ」みたいなのがアルバムのテーマになるかもしれないらしい
ってことは、次のアルバムタイトルは・・
461名無しのエリー:2007/08/16(木) 10:21:36 ID:LvJQzknrO
hyde>稲葉>JIRO>HISASHI=tetsu>TERU>ken>桜井=草野>TAKURO>yukihiro>桑田>松本

こんなもんだろ贔屓目抜きに。
桜井、草野は美形でも不細工でもなく普通くらい。
462名無しのエリー:2007/08/16(木) 10:28:34 ID:LvJQzknrO
>>458
「RUN」の第二部って感じだな。
463名無しのエリー:2007/08/16(木) 10:49:18 ID:8DvUE0Lk0
hyde>稲葉>>草野>JIRO>HISASHI>桜井>tetsu>TERU>ken>TAKURO>yukihiro>松本
464名無しのエリー:2007/08/16(木) 10:56:07 ID:DAmLBtY50
いや、贔屓目があろうがなかろうが顔のこととかどうでもいいから。
ヲタが新曲について語っててくれた方がよっぽど有意義に思えるくらいどうでもいい。
465名無しのエリー:2007/08/16(木) 10:56:36 ID:/aEG+HiMO
>>462 ネタですから!
466名無しのエリー:2007/08/16(木) 11:48:49 ID:xFolq+1c0
JIROは整形してるから問題外だろw
それにHISASHIの顔はキモイ!!ww
467名無しのエリー:2007/08/16(木) 12:03:30 ID:D8eNQ3nGO
>>461
桜井は不細工ですよ
468名無しのエリー:2007/08/16(木) 12:07:12 ID:bXsaJ7+7O
草野も不細工でいいよ
469名無しのエリー:2007/08/16(木) 12:28:12 ID:0kcVutf/O
B'zとラルクは10月リリースが確定したけど
ミスチルとスピッツはまだ新曲のタイトル決まってない?
470名無しのエリー:2007/08/16(木) 12:28:20 ID:w8vFAFNy0
まだ顔の話してんのか
飽きないねぇ
471名無しのエリー:2007/08/16(木) 12:29:31 ID:0kcVutf/O
間違えた
スピッツ→GLAY
GLAYも恐らく10月リリースなんだよな?
472名無しのエリー:2007/08/16(木) 12:33:47 ID:RmqeA5qR0
>>471
GLAYはリリース決まってないけどヲタの間では10月だろうって言われてるよ
473名無しのエリー:2007/08/16(木) 13:03:57 ID:COZoLMAoO
>>472
『10月頃に出せる』っていうラジオでの情報だよ〜

>>466
JIROは痩せただけ
嵐ですかそうですか
474名無しのエリー:2007/08/16(木) 13:05:38 ID:e4ozQ76p0
長く来てなかったから情報多いな
GLAYもリリース決まったのか、マジなら楽しみ増えた

もうすぐラルクのCM曲出るんだろ?
今回のは楽しみにしてるんだけど
ここ来る前にラルスレ行ったら気持ち悪かった
あそこなんであんなおかしくなってんだw

GLAYの新曲はまだタイトル出てないよな?
まあB'z、ラルク、ミスチル、GLAYが決まってるなら
今から10月が楽しみすぎる!
475名無しのエリー:2007/08/16(木) 13:16:24 ID:Hw3oZTWV0
ええい、スピッツのアルバムはまだか!
476名無しのエリー:2007/08/16(木) 13:22:27 ID:w8vFAFNy0
ミスチルは旅立ちの唄と多分あともう1曲で両A面らしい
スピッツは次はアルバムだな。発売日まだ決まってないけど
10月凄いね。楽しみだけど金がw
477名無しのエリー:2007/08/16(木) 13:55:46 ID:++t3z8Jb0
>>461
一番理解できる
478名無しのエリー:2007/08/16(木) 14:12:07 ID:e4ozQ76p0
>>476
ミスチルは両A面?
スピッツアルバムもあるか!詳細はまだみたいだけど
それぞれの本スレ行って情報拾ってくる
マジで10月は凄いな、ミスチル情報thx!
479名無しのエリー:2007/08/16(木) 14:25:51 ID:UDTw2zD50
スピッツは12月頭から70本のツアーだから、アルバムリリースは
10月か11月なのは間違いないと思われる。
480名無しのエリー:2007/08/16(木) 14:34:35 ID:v31HyXjH0
スレタイのバンド聴いてて楽しい?
481名無しのエリー:2007/08/16(木) 14:47:17 ID:EHlM8LmU0
他のクソJPOP聞くよりはここのバンドの曲聞いてたほうがマシ
482名無しのエリー:2007/08/16(木) 16:26:30 ID:/ztroTMTO
>>422 明らかに時期が違うだろwww
483名無しのエリー:2007/08/16(木) 16:27:50 ID:UzwCJIxu0
『The Rock's -Heavy&B'z-』

01.JAP THE RIPPER
02.juice -MONSTER STYLE-
03.ギリギリchop
04.Real Thing Shakes
05.ALL-OUT ATTACK
06.F・E・A・R
07.MONSTER
08.Raging River
09.ながい愛
10.Out Of Control
11.コブシヲニギレ
12.DEEP KISS
13.Sweet Lil' Devil
14.ZERO
15.ultra soul

全曲再録ハードロック・バージョン。
元MR.BIGのビリーとパットが参加。

バラードベストがあるならこれも出せ!
484名無しのエリー:2007/08/16(木) 16:38:38 ID:7sKQM82P0
485名無しのエリー:2007/08/16(木) 16:49:20 ID:RmqeA5qR0
B'zはこの年で「永遠の翼があるから〜」とか歌ってて平気なのかな
中高年がそんな歌詞に共感するとは思えんのだが。中高生でもあまり興味示さん。
サザンみたいに年とったら盛り上がるアップテンポチューン作るとか、他に方法あんのに。
486名無しのエリー:2007/08/16(木) 16:54:54 ID:KzoITWAIO
ラルクなんて「この胸は夢を描いていくよ〜」だぞ
487名無しのエリー:2007/08/16(木) 16:58:39 ID:340rjBapO
永遠の翼はあの映画の内容を意識してるんじゃ?
488名無しのエリー:2007/08/16(木) 16:59:09 ID:k0C/isKf0
夢とかそういう言葉は男として脂の乗ったおっさんが歌うからいいんだよ。
489名無しのエリー:2007/08/16(木) 17:04:20 ID:bvXLeQ6y0
それいうとグレイなんて10年前と歌詞が全く
代わってないきがする
490名無しのエリー:2007/08/16(木) 17:05:21 ID:7FN99HDX0
>>488
そりゃサザンの最近の曲みたいに、
あくまで「おっさん目線」だったらいいんだけどさ。
491名無しのエリー:2007/08/16(木) 17:14:34 ID:qeDp8qWU0
>>490
hydeも子供できてから完全におっさん目線だと思うけど
492名無しのエリー:2007/08/16(木) 17:17:35 ID:RmqeA5qR0
>>487
書き下ろし?
493名無しのエリー:2007/08/16(木) 17:21:44 ID:RmqeA5qR0
書き下ろしみたいだな。自己解決

ラルクとミスチルの詞は裏の裏を書いたメタファーだから解読するのが難しいね
494名無しのエリー:2007/08/16(木) 17:25:08 ID:COZoLMAoO
>>489
だって一人で150曲近く作っちゃう頭してんだぞw
考え方は人と違うだろ
495名無しのエリー:2007/08/16(木) 18:12:10 ID:P5d8urF50
今度のP'UNK
俺の大好きなFeeling Fine 2007キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
11月のP'UNKがI Wish 2007だっけ?
496名無しのエリー:2007/08/16(木) 18:13:49 ID:Y2HicniSO
MY HEART〜のc/wはFeeling Fineになったのか?
ずいぶん最近の曲持ってきたな
497名無しのエリー:2007/08/16(木) 18:19:57 ID:0GZcCMkZ0
@ 桑田佳祐
A 平井堅    
B 福山雅治
C 小田和正
D 槇原敬之   
E 井上陽水
F 山下達郎   
G さだまさし   
H 長渕剛     
I 松山千春   
J 吉田拓郎
K スガシカオ
L 奥田民生
M 徳永英明    
N 山崎まさよし
O 森山直太朗
P 氷室京介
Q 布袋寅泰
R 藤井フミヤ
S 忌野清志郎
某スレにあったシンガーソングライターランキング。
面白いからバンドでやってみようぜ。
498名無しのエリー:2007/08/16(木) 18:20:30 ID:RmqeA5qR0
セブヘブのパンクのハニーはイマイチだたな
499名無しのエリー:2007/08/16(木) 18:26:15 ID:SIVSkqQz0
>>498
あれはねネタだよw
500名無しのエリー:2007/08/16(木) 18:29:58 ID:0GZcCMkZ0
1位 ストリート・スライダーズ
2位 RCサクセション
3位 サザンオールスターズ
4位 ユニコーン
5位 ミスターチルドレン
 
 
 
501名無しのエリー:2007/08/16(木) 18:46:15 ID:7FN99HDX0
>>497
っていうか桑田と仲良しのやつ多くね?
まあひとりだけ仲悪いのもいるけどw
502名無しのエリー:2007/08/16(木) 18:52:21 ID:UzwCJIxu0
>>485
稲葉の歌詞は年齢と共にかなり変化してきている。
恋愛詞が極端に減っているし、愛の唄でももっと大きな次元での
『人類愛』『兄弟愛』などが中心になってる。

個人的にはミスチルの方が40手前にもなってあの歌詞でいいのかな?と思うな。
いつまでも世の不満を愚痴ったり、好きだだのダーリンの連呼。
まあ成熟していないところがアダルトチルドレン的で人気なんだろうけど
精神的には6バンドの作詞家で一番幼稚だと思う。
503名無しのエリー:2007/08/16(木) 19:28:33 ID:d7pGKsVC0
バカが自分を頭が良いと錯覚するほど危険で愚かしい事は無い訳で
例えばゴスペラ難聴基地甲斐なんて典型的なバカの上に精神異常者なのです

ゴスペラ難聴基地甲斐みたいに自分を頭が良い健常者だと思い込み、
自作自演レスを続ける奴は間違いなくバ○でキ●ガイなんですねえ(笑)。

まあ、何処か高踏的で『アタシは偉いんだ!』って言いたいのがミエミエだからゴスペラ難聴基地甲斐は嫌われるんですねえ(笑)。
何処のバカでも一目瞭然と分かる自作自演を恥ずかしげも無くやり続ける変態ですからねえ(笑)。


671 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:49:17 ID:EUvQmX1u
放物線を描いた浜田省吾のおしっこをリンボーダンスで渡りたい。

673 :名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/07/29(日) 23:40:34 ID:???0
>>671
激しく同意!
504名無しのエリー :2007/08/16(木) 19:38:24 ID:uzmA+bPW0
>>502
最近は別に愚痴ってないぞ。
むしろHOMEを聴くかぎり、受け入れ態勢に入ってきてるが。
505名無しのエリー:2007/08/16(木) 19:45:03 ID:RmqeA5qR0
>>499
ネタかw
おもろくて毎日リピートして聴いてる

>>504
ほっとけ
売り上げスレでB'zのタイトルダサいって言われたからってGLAYとミスチルもダサいとか言うようなやつだから
ただのアンチル
506名無しのエリー:2007/08/16(木) 20:14:56 ID:3frMKqae0
>>502はimageとかいつでも微笑みをとかあんまり覚えてないやとかを聞くべき
507名無しのエリー:2007/08/16(木) 20:20:54 ID:qeDp8qWU0
ラルクのパンクはいつまで続くんだ?
kenとyukihiroの不仲解消にはいいかも知れんが
あんなモンに金出さなきゃならんヲタの身もなって欲しいよ
508名無しのエリー:2007/08/16(木) 20:22:22 ID:oRNUWJFk0
>>507
PVも撮ったからパンクでアルバム出したら終わりなんじゃないか
いつになるかはわからないけど
509P'UNK:2007/08/16(木) 20:30:16 ID:P5d8urF50
"milky way 2004" hydeプロデュース シングル『自由への招待』 アルバム『HEART』
"Round and Round 2005" kenプロデュース シングル『Killing Me』 アルバム『True』
"花葬 平成十七年" hydeプロデュース シングル『New World』 シングル『花葬』
"HEAVEN'S DRIVE 2005" yukihiroプロデュース シングル『叙情詩』 シングル『HEAVEN'S DRIVE』
"Promised land 2005" tetsuプロデュース シングル『Link』 アルバム『HEART』
"HONEY 2007" kenプロデュース シングル『SEVENTH HEAVEN』 シングル『HONEY』
"Feeling Fine 2007" kenプロデュース シングル『MY HEART DRAWS A DREAM』 アルバム『SMILE』
510名無しのエリー:2007/08/16(木) 20:37:02 ID:v3iivqkf0
ただhomeは老け込みすぎたな桜井
511名無しのエリー:2007/08/16(木) 20:54:07 ID:KzoITWAIO
>>509
Feeling Fine2007はyukihiroプロデュース
512名無しのエリー:2007/08/16(木) 21:23:53 ID:COZoLMAoO
>>499
ネタでもライブでやる可能性ってある?
だとしたらライブ初心者から見たら普通のHONEY見たいと思うかもなw
513名無しのエリー:2007/08/16(木) 21:31:46 ID:UzwCJIxu0
RmqeA5qR0は童貞
514名無しのエリー:2007/08/16(木) 21:39:50 ID:RmqeA5qR0
DVDディスク1だけなら買うのに
2はただの15周年ライブって感じでツマンネ
ポストカード集めてるしどーせ買うけどなw
まだジャケ発表されないの?
515名無しのエリー:2007/08/16(木) 21:43:45 ID:0kcVutf/O
>>514
まだだよ
516名無しのエリー:2007/08/16(木) 22:24:45 ID:cNQj6WGhO
>>514
ワッツインに載ってたよ
チケットとかと同じ苺に蟻が群がっている絵だった
517名無しのエリー:2007/08/16(木) 22:34:18 ID:zGFWVC3b0
桑田の本気を最近見てない気がする
東京以来。
来年に期待するか
518名無しのエリー:2007/08/16(木) 22:37:42 ID:3RhBVvl20
>>507
>kenとyukihiroの不仲解消

ん?kenとyukihiro別に仲悪くないだろ?
ソロでsakuraとバンドやった事言ってるの?
519名無しのエリー:2007/08/16(木) 22:39:37 ID:R08XeEX20
>>517
今アミューズが大変だから・・・
520名無しのエリー:2007/08/16(木) 22:48:14 ID:8+TqtArcO
>>518
なんで仲悪いって思うのか不思議だよね
よく一緒に話したりしてるイメージだけど
521名無しのエリー:2007/08/16(木) 22:49:03 ID:eZiKQIZK0
>>517
新曲のカップリングはなかなかいいよ
522名無しのエリー:2007/08/16(木) 22:49:57 ID:7FN99HDX0
>>517
来年サザン30周年だからな。
デビュー日(6月25日)が水曜だし、その日にシングルだして、夏に野外ライブって流れだろうけど、
そうなるとまたアルバムは出さないだろうし、最近のサザンのシングル曲はひたすら売れ線だからな・・・

あんま期待しないほうがいいかもよ
523名無しのエリー:2007/08/16(木) 23:04:46 ID:qeDp8qWU0
>>518>>520
すまん、不仲とは言い過ぎだったか
復活時のインタでkenが「やっとゆっきーと音で分かり合えた」と言ってたし、
その前も「音的にこうして欲しいとかも遠慮して言えなかった」と言ってたからさ。
パンクでドラムをkenが担当することでyukihiroと話がしやすくなったのかと。

すまん、パンク話はこれでやめる。
524名無しのエリー:2007/08/16(木) 23:05:24 ID:Y2HicniSO
>>514
おい、ここはラルクスレじゃないぞ
525名無しのエリー:2007/08/16(木) 23:18:45 ID:yXGkjUNP0
GLAYは近々すごい発表をするということなんだが・・
今まですごい発表はEXPOと、氷室コラボライブとかなんだが・・
あまり期待しないで待った方がいいだろう・・
多分大したことないんだろう・・きっとそうなんだろう
526名無しのエリー:2007/08/16(木) 23:30:31 ID:6rHNSxCX0
>>512
今のホールツアーでやってるよ。
527名無しのエリー:2007/08/16(木) 23:32:06 ID:6F8Uiy2q0
もうグレイの話題釣りはたくさん。
大した曲ない、コラボばっかりではファンにも逃げられるぞ
今こそ名曲を出せ
528名無しのエリー:2007/08/16(木) 23:34:26 ID:/wrjWeIM0
>>525
解散とかじゃないの
529名無しのエリー:2007/08/16(木) 23:36:12 ID:q3OeD2eX0
>>522
売れ線をあまり期待するなってすごいな
俺もあるスレタイバンドのヲタしてるけど売れ線ばかりでもいいし
売れ線大好きだぞ
530名無しのエリー:2007/08/16(木) 23:39:19 ID:zGFWVC3b0
桑田の社会風刺聴きたいんだがな
なんのためのソロなんだよおおおおおおおorz
531名無しのエリー:2007/08/16(木) 23:44:51 ID:EFar0cg1O
>>514
ライブのセトリのまんま収録してるのに文句言うなよ
ゆとりか?
532名無しのエリー:2007/08/17(金) 00:33:43 ID:PDkQ8rgR0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□                             □
□   ラルク、破滅へのカウントダウン       □
□   http://www.lunaseagodblessedyou.net/
□                             □
□                             □
□       あと   1 1    日        □
□                             □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
533名無しのエリー:2007/08/17(金) 00:42:12 ID:Oth9bNxW0
>>529
いつも何らかのタイアップがあって
作らされた感じの夏ポップスはもういいと多くのヲタが思ってた。
で、売上げ厨は冬の桑田ソロ壮大バラードを期待してる様子。
534名無しのエリー:2007/08/17(金) 00:57:37 ID:877hwjRtO
>>527
グレヲタだが確かに思った
変なことしなくて良いから普通にシングルで良曲発売してほしい

TERUが言う凄いはあんまり凄くないんだけどねw
535名無しのエリー:2007/08/17(金) 00:58:53 ID:h+pOPp6I0
>>533
たかがヲタの意見に耳を傾ける必要なんてねえだろぅ
536名無しのエリー:2007/08/17(金) 01:57:58 ID:yPW5nuHf0
スレタイバンドの歌詞が面白い歌を教えて
(歌まっぷとかで内容が見れるぐらいの認知度のヤツ。
ライブverとかだとありすぎっぽいので)

Bzとか多そう。
サザオタなのでサザンはいいや。ありすぎるしw
537名無しのエリー:2007/08/17(金) 02:03:57 ID:OqDRC8tT0
>>536
B’zならMARSかザルーズかな
まあ、MARSは聞いて見なきゃ面白さは伝わらんがww
538名無しのエリー:2007/08/17(金) 03:02:33 ID:ipT/raxXO
ザルーズの歌詞見てきた
ワロタww
初期の曲?
539名無しのエリー:2007/08/17(金) 03:15:48 ID:jIb2L0cy0
>>358
15個中8個目のオリアルの曲だから中期だな
B'zの絶頂期だww
540名無しのエリー:2007/08/17(金) 03:24:11 ID:ipT/raxXO
>>539
絶頂期にあんな歌詞書いてていいのかw
浮かれてたんだなw
541名無しのエリー:2007/08/17(金) 03:38:34 ID:3rOwRcQx0
ザ・ルーズ少し聞ける
ttp://www.youtube.com/watch?v=Mfw_pFeEuEU
542名無しのエリー:2007/08/17(金) 03:46:42 ID:PDkQ8rgR0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□                             □
□   ラルク、破滅へのカウントダウン       □
□   http://www.lunaseagodblessedyou.net/
□                             □
□                             □
□       あと   1 1    日        □
□                             □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
543名無しのエリー:2007/08/17(金) 08:10:25 ID:ZG5qBqxGO
サザンとラルクがMステで共演してるやつ全部観てるんだが、hydeがタモさんと話してる時サザンの茶髪のヒゲ生やしたオッサン後ろですごい笑顔だなW。桑田はなんとなくラルク好きじゃなさそう。
544名無しのエリー:2007/08/17(金) 08:36:09 ID:Phclykn40
>>543
ま、嫌ってるわけでもないだろうが、関わりがない上に世代も違うし、
しょうがないよね。

桑田が椎名林檎と共演したときは、椎名の後ろでずーっとリンゴかざしてたけどなw
そうやって絡むこともしにくいだろうし。
545名無しのエリー:2007/08/17(金) 08:59:46 ID:PDkQ8rgR0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□                             □
□   ラルク、破滅へのカウントダウン       □
□   http://www.lunaseagodblessedyou.net/   □
□                             □
□                             □
□       あと   1 1    日         □
□                             □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
546名無しのエリー:2007/08/17(金) 10:21:25 ID:eSQTM9TA0
スレタイのバンドすべてもうマンネリ化してるよね

やれることはもうすべてやってきた感
547名無しのエリー:2007/08/17(金) 11:16:43 ID:jwLI/o0oO
>>523
それは本当に気を使ってただけじゃないのか
ユキヒロがラルクに入って(その時はまだサポートだったから)どこまで自分を出せばいいか迷いながらやってたら
ケンに「もっとらしくやっていいですよ」って言われたって言ってたし
初めはユキヒロの個性ってのを損なわないようにしてたのかもね
548名無しのエリー:2007/08/17(金) 12:20:09 ID:877hwjRtO
>>546
もうGLAYは応援してくれるファンのためにやるのと、純粋に音楽を楽しむために活動してるみたいだよ

他のアーティストはどんなんだろ?
549名無しのエリー:2007/08/17(金) 12:37:53 ID:9oQWpWpsO
>>548
ファンのためと音楽を楽しむためにやってるとしたら、僕達の勝敗みたいな曲は
出来ないと思うけどな。もっと大きな思いがあると思うよ。U2みたく
550名無しのエリー:2007/08/17(金) 12:54:03 ID:w7gYjszW0
GLAYは案外頑固だよね。
批判されても自分達が決めた路線を変えないしね。
まもなく発表されるらしいすごいことって何かな。
対バンとかじゃないのかな
551名無しのエリー:2007/08/17(金) 12:56:34 ID:877hwjRtO
>>549
あれは純粋に音楽を楽しんでるからこそ、時に真剣に音楽を通じて世間に訴える
それが活動再開後の100万回のKISS〜LOVE IS BEAUTIFULの流れなんだよ
552名無しのエリー:2007/08/17(金) 13:03:49 ID:w7gYjszW0
楽しんで音楽をやりたい。
今伝えたいことを歌いたい。

それもあるだろうが商業音楽をやる者として
収入を気にしないわけがないだろ。
どのバンドにとってもそれが当たり前
553名無しのエリー:2007/08/17(金) 13:20:53 ID:yPW5nuHf0
>>552
売れたい!→たいして売れなくても好きなことやりたい
→やっぱ売れたい(もしくは周りのスタッフのために「売れなきゃ」)

の波があるんじゃね?
554名無しのエリー:2007/08/17(金) 13:24:33 ID:9Loyp3rQO
>>543
まァスレタイバンドでサザンの影響を
全く受けてないのはラルクぐらいだもんなw
他バンドはサザンリスペクトみたいなのがあるが
555名無しのエリー:2007/08/17(金) 13:27:22 ID:OqDRC8tT0
>>553
その波をやらせるなら桑田に勝るヤツはいねーなww
556名無しのエリー:2007/08/17(金) 13:31:08 ID:VePVd3Yn0
桜井はサザンの影響をモロに受けてるように見えて殆ど受けてないようだ
ユーミンの方が桜井に影響を与えてるんだと
557名無しのエリー:2007/08/17(金) 13:32:38 ID:VePVd3Yn0
受けてないようだ ×
受けてないそうだ ○
558名無しのエリー:2007/08/17(金) 13:48:25 ID:Phclykn40
>>556
桜井が桑田を聴き始めたのは小林と出会ってかららしいね。
過去の作品を改めて聴いてみた、って感じか。
だけど、当然だが小林は桑田の影響を一番近くで受けてたわけで、
ミスチルが桑田と音楽的に無縁というわけでもないよな。
559名無しのエリー:2007/08/17(金) 13:49:18 ID:XGCxpjrf0
ラルクはてつが「売れたい!」と思ってせっかく売れ線のシングル書いても
他の3人にその思いが薄くて、見事に流れをぶち壊してる気がする
そう意味ではシングルの作曲は一人に集中してる方がいいんじゃないか?
流れを作りやすいって意味で。
560名無しのエリー:2007/08/17(金) 14:03:20 ID:977PH+BK0
>>556
桑田のもとで修行したコバタケに育てられてるんだからありえない話
本気で言ってるのなら桜井はただのバカ?
もしくはサザンを意識しすぎかな?
桜井がサザン(桑田)に対してまともにコメントしたのも聞いたことないしね

561名無しのエリー:2007/08/17(金) 14:19:36 ID:VePVd3Yn0
>>560
例えばコードプログレッションの癖とか見ると確かにユーミンっぽさが有るけど
桑田の影響はそこには見えないな
逆に桜井が桑田の影響を受けて変わった部分があれば聞きたいな
あと桑田とコバタケって師弟なのか?
562名無しのエリー:2007/08/17(金) 14:29:57 ID:Sa2HEMQV0
師弟というかコバタケの地位がここまであがったのは桑田のおかげだといっても過言じゃない
563名無しのエリー:2007/08/17(金) 14:30:13 ID:jwLI/o0oO
>>559
いや、シングルはスタッフやらと一緒に後から決めるから意識の差がどうのは関係ないかな
ちなみに新曲はケン曲だけどかなりメロディアスだよ
別にシングルのつもりで作ったわけじゃなくポーンと出来たみたいだけど、シングルらしい曲だ
それにテツとしては、まずセブンスヘブンで意外性を出して次に王道を出すっていう流れが頭にあったみたい
564名無しのエリー:2007/08/17(金) 14:45:45 ID:2jUCr5Vt0
歌い方はブレイク期に桑田とコラボして明らかに変化したし
歌詞やメロもコバタケの影響というより指示されてた部分が多々あるからね
それらを経験して現在のスタイルになった訳でしょ?桜井
565名無しのエリー:2007/08/17(金) 14:51:38 ID:Phclykn40
>>564
たしかに星になれたらとか、探せばそのへんにいそうな人の歌い方だよな。
566名無しのエリー:2007/08/17(金) 14:55:11 ID:VePVd3Yn0
まぁ歌い方は桑田の影響ともコステロの影響とも取れるな。
コバタケよりも桜井の方が音楽的技能は優れてるだろうから、
コバタケからの影響が有ったかは桜井本人しか分からんだろうな。
コバタケから作詞スタイルなどのアドバイスとかは受けてきたが。
というかミスチルはコバタケプロデュースからそろそろ脱却しても良いと思うが
反対に、今回のツアーを見る限りコバタケは第5のメンバーという感じになってきてしまったな。
セルフプロデュースから遠ざかってる気がする。
567名無しのエリー:2007/08/17(金) 15:03:11 ID:2jUCr5Vt0
音楽技能と人括りでは言えないよ
ただ表現者としてはコバタケより桜井の方が優れてるとは思う
声が良い悪いとか歌が上手い下手とかじゃ無くね
568名無しのエリー:2007/08/17(金) 15:03:26 ID:Phclykn40
>>566
今のままじゃ小林は第5のメンバーっていうよりむしろ他3人より上の、第2のメンバーだろ。

っていうかもうそろそろミスチルにも小林にも縛られない、
本当の意味での「ソロ活動」やってもよくないか?
569名無しのエリー:2007/08/17(金) 15:59:15 ID:az370PMH0
>>568
そんなのファンは期待してないけどね。
Bank Bandで桜井は個人で動いてる部分あるし。
570名無しのエリー:2007/08/17(金) 16:25:01 ID:1dWcEeuD0
むしろ桜井以外の他のメンバーがソロ活動で
男くさかったり、ハードだったりする音楽をやって
意外性を出してほしい

Bank Bandで桜井は個人で動いてるって言っても
ミスチルのカラーと似ていて意外性がない
571名無しのエリー:2007/08/17(金) 16:33:46 ID:+6XQH8WA0
できると思うのか
572名無しのエリー:2007/08/17(金) 16:49:34 ID:T91Z8kp50
ミスチル≒桜井なんだから。
他メンバーは空気みたいなもんでしょ。
573名無しのエリー:2007/08/17(金) 16:52:58 ID:iffWyh3z0
ミスチルって桜井と小林の2人だけのバンドでサポメンが残りの3人だろ
574名無しのエリー:2007/08/17(金) 17:07:15 ID:M4j8V2/l0
中川のベースが好きなのは俺だけでいい
575名無しのエリー:2007/08/17(金) 17:17:25 ID:ipT/raxXO
>>574
俺もw
576名無しのエリー:2007/08/17(金) 17:26:19 ID:7cwRpXbH0
>>574
俺も好きだwベースってかリズム隊好きだな。
桜井のせいで過小評価されてるなぁっていっつも思うよ
あ、皇帝は2chじゃ過大(ry
577名無しのエリー:2007/08/17(金) 17:31:53 ID:0W4+2alZO
グロッケン奏者のいるバンドも意外性があっていいな
578名無しのエリー:2007/08/17(金) 17:55:02 ID:PDDs7PU90
http://image3.bannch.com/bbs/209751/img/0073448950.3g2

B'ZのSUPER LOVE SONG酷い糞曲だな。
まだ、L'ArcのDAYBREAK'S BELLの方がマシかも。
どっちも酷い糞曲に変わりないけど。
まあ、LUNA SEAが復活した頃には、B'ZもGLAYもL'Arcも完全に終了だけど。
579名無しのエリー:2007/08/17(金) 18:10:01 ID:kHW9UTlnO
ミスチルってルナシー聞いたあとに聞くと恥ずかしくなるよな
580名無しのエリー:2007/08/17(金) 18:19:10 ID:M4j8V2/l0
今更LUNA SEA聴いてるのもラルクより恥ずかしい目で見られるだろう
581名無しのエリー:2007/08/17(金) 18:19:17 ID:lsMr3jR9O
ルナシーが一番恥ずかしいよ
聴いてる奴いないじゃん
582名無しのエリー:2007/08/17(金) 18:20:42 ID:+6XQH8WA0
ごめんなさい。今も大好きです。復活楽しみです。
583名無しのエリー:2007/08/17(金) 18:52:32 ID:hrBKTRYiO
まぁこうやって騒いでないとルナシーは風化していく一方やからね
584名無しのエリー:2007/08/17(金) 18:52:43 ID:5Mhnc0LY0
厨房の頃からGLAY、L'Arc、LUNA SEA好きだった俺は
再結成だったら最高だw
585名無しのエリー:2007/08/17(金) 19:06:49 ID:yD7HTtJG0
桜井は桑田の影響公言してるよ。

宇多田 「私、どうしてもこう言いたいけど字数的にメロディがガタガタになっちゃうってときに、桜井手法だ!と思って。2文字を1文字みたいに発音しちゃうっていうのを何回かやって。
桜井  「元を辿れば桑田手法ですけど(笑)。」
宇多田 「あっ、そうなんだ。」
桜井  「僕はそういうの桑田さんから。」
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~dracula7/whoswho/data//1970s/700308sakurai.html
586名無しのエリー:2007/08/17(金) 19:20:45 ID:1NIPrBpt0
Young Love借りてきたんだが
歌詞カードの写真って何かのアーティストの写真意識してるよね?
ビートルズだっけ?
587名無しのエリー:2007/08/17(金) 19:24:20 ID:Tc1IMxUT0
>>586
ここらへんを参考にどうぞ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Young_Love
588名無しのエリー:2007/08/17(金) 20:07:02 ID:1NIPrBpt0
どうもです
589名無しのエリー:2007/08/17(金) 20:15:53 ID:ezR81Wje0
>>584
再結成して再結成まよりかっこいい作品をだしたバンドっている?
590名無しのエリー:2007/08/17(金) 20:17:12 ID:ezR81Wje0
× 再結成して再結成まよりかっこいい作品をだしたバンドっている?
○ 再結成して再結成前よりかっこいい作品をだしたバンドっている?
591名無しのエリー:2007/08/17(金) 20:21:05 ID:PDDs7PU90
いつのまにか抜かれててワロタ

2007年間シングル(2006/12/25付〜2007/08/20付迄)

27 *,143,403 **2,505 もってけ!セーラーふく / 泉こなた(平野綾),柊かがみ(加藤英美里),柊つかさ(福原香織),高良みゆき(遠藤綾) 07/05/23
28 *,143,109 ***,*** SEVENTH HEAVEN / L'Arc〜en〜Ciel 07/05/30
592名無しのエリー:2007/08/17(金) 20:30:30 ID:KCPYiyGwO
1.SUPER LOVE SONG
2.変な夢
3.マシンガンをぶっ飛ばせ
4.恋のサマーセッション
5.夏音
593名無しのエリー:2007/08/17(金) 20:31:52 ID:pZcdqTij0
つーか
デビュー前のどうにもこうにもならないミスチルを
まともに聴ける形にしたのは小林の力
その頃洋楽を殆ど聴かなかった素人同然の桜井に
洋楽を聴くように薦めたり音楽理論を叩き込んだのも小林

音楽家として見ると圧倒的に小林のが上だよ
ミスチルは小林の掌で踊っているに過ぎない
594名無しのエリー:2007/08/17(金) 20:34:43 ID:1NIPrBpt0
まぁその通りだろうな
桜井はコバタケがいなかったら、あそこまで作曲ヲタクにはならなかっただろうし
詞だってずっと甘いラブソングだったかもしれないしな
595名無しのエリー:2007/08/17(金) 20:39:07 ID:nj7Pr3Ps0
とはいえコバタケだけじゃあそこまでのヒットもできなかったろうし
桜井とは不可分の関係だろうね
596名無しのエリー:2007/08/17(金) 20:40:20 ID:az370PMH0
>>591
ラルクアニメに負けてんの??
ありえねーwww
LUNA SEAが再結成したらどうなることやらww
597名無しのエリー:2007/08/17(金) 20:49:27 ID:KCPYiyGwO
LUNA SEAが再結成しても累計5万枚いくか?
598名無しのエリー:2007/08/17(金) 20:50:00 ID:M4j8V2/l0
行かないだろうな
今の河村+α程度かと
599名無しのエリー:2007/08/17(金) 21:00:45 ID:9Loyp3rQO
>>591
まァ売り上げ視点なら
MY HEART〜はセブへブより売れると思うよw
600名無しのエリー:2007/08/17(金) 21:01:11 ID:hdv9tBxp0
今の河村がどんなもんか知らんからな、スレチか
601名無しのエリー:2007/08/17(金) 21:03:43 ID:7O9GuYYG0
LUNA SEAとしてリリースするなら買うって人はいると思うよ
ソロはいらねって人もいるだろうし
602名無しのエリー:2007/08/17(金) 21:09:47 ID:DdFxEHLq0
LUNA SEAって良いバンドだと思うけどヲタがあまりにもウザすぎる。
真矢やSUGIZOが世界レベルのプレイヤーだと信じて疑わないあのスタンス。
復活決定だとしたらもっとウザくなるんだろうな。
603名無しのエリー:2007/08/17(金) 21:15:28 ID:/gcOy4oo0
自分の好きなアーが世界一だと思うのは自由だけど
人に言うのはやめたほうがいいw
604名無しのエリー:2007/08/17(金) 21:42:54 ID:iK7BUzPLO
ルナシーが復活しても全く売れねぇだろw
今のELTくらいと予想
605名無しのエリー:2007/08/17(金) 22:08:28 ID:kg5t7fAb0
>>593
だからこそ桜井もそろそろ親離れが必要な時期だと思うがなぁ・・・
つか桜井も一時期コバタケと距離をとった時期もあったらしいが、結局もとの鞘なんだよなぁ
606名無しのエリー:2007/08/17(金) 22:26:29 ID:YeEOF2vI0
ミスチルがコバタケから離れたら何か失速してしまいそうな予感がする
うざったい存在でも居てくれた方がいい様な
607名無しのエリー:2007/08/17(金) 22:27:47 ID:1NIPrBpt0
Young Love聴き終わった
サザンってバンドとして一番完成してる気がしてきた
608名無しのエリー:2007/08/17(金) 22:49:36 ID:c/MhL9rj0
>>桑田はなんとなくラルク好きじゃなさそう。
ラル糞嫌いなのなんか業界人にいっぱい居るよww
和田アキ子にTMRに爆笑問題や伊集院光。
あの偉そうにふんぞり返った態度見てみボクシングの亀田親子並みにウザイw
609名無しのエリー:2007/08/17(金) 22:56:56 ID:DdFxEHLq0
確かに凄く嫌われてそうだ、ラルク。
でも仮に桑田や和田アキ子や伊集院に好かれたとして何かラルクに利益あるか?
何にもないだろ。ラルクは適当にふんぞり返ったまんまで行けばいいさ。
610名無しのエリー:2007/08/17(金) 22:57:20 ID:1MvicZgJ0
>>608
4行目はむしろ3行目にかかるなw
611名無しのエリー:2007/08/17(金) 22:59:33 ID:OqDRC8tT0
このスレで桑田がラルクを誉めた事があるようなレスを見たが
612名無しのエリー:2007/08/17(金) 23:00:49 ID:Phclykn40
>>609
>>610
相手にすんなよただのアンチだろーが
613名無しのエリー:2007/08/17(金) 23:12:14 ID:Oth9bNxW0
アンチラルクが何かおかしなこと言ってるけど、
桑田はラルクの曲で長男にギターを教えてきたから。
614名無しのエリー:2007/08/17(金) 23:28:08 ID:XyM6F2A80
そもそもtetsuと西川は仲良いのに・・・
アキ子は同じ事務所だったり、友達関係にない人はいつもぼろくそ
爆笑もtetsuには文句たれてたけど、hydeのことはいい人的に言ってたし
ちょっとかじった知識で語るとこうなるという典型だな>608
伊集院はガチだけど、ラルク側のスタッフがシェルじゃなくてシエルという紙を置いたせい
らしいけどね。桑田はラルク好きじゃないと思うけど、嫌いじゃないだろ
615名無しのエリー:2007/08/17(金) 23:36:35 ID:+ma9LA6f0
>>607
汚れた台所のセンスが好きだ
616名無しのエリー:2007/08/17(金) 23:56:07 ID:ezR81Wje0
サザンの陽気な曲をラルクやB'zがカバーしたりするのは想像できん
617名無しのエリー:2007/08/17(金) 23:58:09 ID:OqDRC8tT0
>>616
編曲が上手く決まればまったく別物だけど、
とんでもなくかっこよくなりそうだww
618名無しのエリー:2007/08/18(土) 00:04:52 ID:DdFxEHLq0
エロティカ・セブンとか結構似合いそうじゃんB'z。
ライブで稲葉が「我はエロティカセブン」の所を絶叫して、火柱がドーンと上がるのが目に浮かぶぞ。
でも「陽気な曲」ではないか…。

619名無しのエリー:2007/08/18(土) 00:12:51 ID:GD45IlQKO
まァラルクはタモリと中居と石橋と
青木とキンコンに好かれてるからいいじゃんw
ダウンタウンからは長時間キスされたしなw
620名無しのエリー:2007/08/18(土) 00:16:19 ID:691vz4PYO
>>616-617
hydeが口回らないから
サザンの陽気な曲は無理
稲葉は口早いの得意だから聞いてみたい
621名無しのエリー:2007/08/18(土) 01:29:25 ID:S4QrrDkaO
稲葉にGLAYの誘惑歌ってほしい
GLAYの全盛期知らなかったから最初誘惑聴いた時『これGLAYだったの!?』って思ったんだけど
記憶にあった誘惑が稲葉の感じだったから聴いてみたい
622名無しのエリー:2007/08/18(土) 01:34:16 ID:xs8ZEgIx0
>>618
そもそもサザンの陽気な歌ってなんだろ
「太陽は罪な奴」くらいしか浮かばないんだが
623名無しのエリー:2007/08/18(土) 01:54:52 ID:tL9BrcXE0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□                             □
□   ラルク、破滅へのカウントダウン       □
□   http://www.lunaseagodblessedyou.net/
□                             □
□                             □
□       あと   1 0    日        □
□                             □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
624名無しのエリー:2007/08/18(土) 02:08:53 ID:cVk2ogQ+0
稲葉には桑田の東京を歌ってほしいと思う
625名無しのエリー:2007/08/18(土) 02:35:01 ID:D1uRxarC0
http://jp.youtube.com/watch?v=Z-mSRnqjTA8

LUNA SEAが復活すればカスチルはたちまち日本の音楽シーンから消されてくだろうな
ほぼ0に近いライト層も完全に0になり、残りはおまえらキモヲタだけwww
626名無しのエリー:2007/08/18(土) 02:36:04 ID:D1uRxarC0
売上枚数稼ぐためにガキ狙いの必死な汚いセールス法www
カスチルもここまで落ちたか

俺は両バンドデビュー時期から見てたが、はっきり言ってこの10数年でカスチルとLUNA SEAでここまでも差がでるものかと思ったよ
河村の凄さには驚かされる一方、ブサクライはどんどん落ちて行くがなw

そんなことより↓の映像に勝てるカスチルの動画は見つかったのか?
http://jp.youtube.com/watch?v=JV8sZ50C1Co
627名無しのエリー:2007/08/18(土) 02:36:43 ID:D1uRxarC0
10年以上前に行われたLUNA SEAのライブにすらカスチルは手も足もでにから笑っちまうよな

一度LUNA SEAのメンバーがカスチルのライブ見に行ったら爆笑もんだろうなw
演奏は糞でMCや歌詞も全部河村の猿真似
628名無しのエリー:2007/08/18(土) 02:37:34 ID:D1uRxarC0
LUNA SEAとカスチルがMステ出た時
左にRYUICHI 真中にタモリ 右にブサクライ
左から順にどんどん奇形ブサイク顔デカ男になっていってたのが笑えるなw
629名無しのエリー:2007/08/18(土) 02:38:10 ID:D1uRxarC0
サンボマスターと一緒でカスチルってイケメンが一人もいないバンドだよなw
その点、LUNA SEAは5人中4人が美形イケメンという限りなくパーフェクトに近いバンド
630名無しのエリー:2007/08/18(土) 02:38:42 ID:D1uRxarC0
現在のスレ状況

LUNA SEAの凄さ、現実を目の前にカスチルヲタが涙目でファビョッてるという流れ
631名無しのエリー:2007/08/18(土) 02:39:20 ID:1od4RCR90
>>591
ラルヲタだが糞ワロタwww
632名無しのエリー:2007/08/18(土) 02:39:59 ID:D1uRxarC0
↓これが現実だよ  有名人にLUNA SEAファンは腐るほどいる 逆にカスチルファンとかいるわけねーwww
★☆LUNA SEA&河村隆一ファンの有名人☆★

小倉優子 深田恭子 長谷川京子 石黒彩 オレンジレンジ アヤパン チノパン
高樹千佳子 半田建人 松岡充 SIAM SHADE HAKUEI 宇多田ヒカル
浜崎あゆみ 倖田來未 稲森いずみ ハリガネロック スピッツ 吉野紗香
後藤真希 飯田香織 石川梨華 加護亜衣安倍なつみ 安倍麻美 加藤晴彦
宮迫博之 柴田理恵 ソニン コロッケ CHARA YUKI TAKUYA GLAY 押尾学
松嶋菜々子&反町隆史 ISSA 小橋賢児 榎本加奈子 上原さくら 上原多香子
酒井彩名 川村ひかる&亜紀 飯島愛 鬼束ちひろ エレカシ宮本 シド ムック ガゼット
サッカー日本代表(中田 城 名波 柳沢 小野 西澤 )
SNK マガジン 中村獅童 TOKIO(長瀬 山口 松岡) V6(井ノ原 森田 岡田)
SMAP(木村 中居) 嵐(桜井翔) KAT-TUN(田口) リュシフェル PIERROT
加藤明日美 POT SHOT 山嵐 RIZE(金子 TOKIE) ゆず(北川悠仁) ELT TRF
B'z 藤原紀香 窪塚洋介 ユースケ・サンタマリア 久本雅美の妹島崎和歌子
マルシア 工藤静香 坂本美雨 MR.BIG VELVET REVOLVER(ダフ・マッケイガン&スラッシュ)
マドンナ FOO FIGHTERS LORI FINE 小池栄子 さとう珠緒 布袋寅泰 山口もえ
藤崎奈々子 藤井隆 真木蔵人 スケボーキング GRAPE VINE 椎名林檎 HIGH and MIGHTY COLOR 
平井堅 島谷ひとみ w-inds(橘慶太) 中ノ森BAND(AYAKO TOMOE) 葉山拓亮
プロボクサー柳光&辰吉 KOKIA あずままどか CASCADE(TAMA) Dir en gray(TOSHIYA) 周防令子 鈴木あみ 雅 ココリコ遠藤
矢田亜希子 清水ミチコ 安室奈美恵 畑山隆則 はなわ ヒロシ ロバート 北陽 酒井法子 柴田あゆみサイコ・ル・シェイム DEEN 
キック・ザ・カンクルー ケツメイシ(RYOJI) Dragon Ash aiko SILVA 西城秀樹 徳澤直子 金子絵里
633名無しのエリー:2007/08/18(土) 02:41:17 ID:wma2D53DO
>>631
きめえ面曝して笑ってんな不細工チルヲタ
634名無しのエリー:2007/08/18(土) 02:44:01 ID:wma2D53DO
>>543

アンチの妄想的はずれもいいとこだけど

桑田はラルクの虹カバーしてるほどラルクの音楽性には一目置いてるからね

逆に桑田ってミスチルとかグレイには社交辞令しか使わないよね
635名無しのエリー:2007/08/18(土) 02:46:21 ID:D1uRxarC0
スレタイバンドで全くリスペクトされてないのってカスチルくらいだしなwwwwwwwwww
それに比べてルナシーファンの多いことw

小倉優子 深田恭子 長谷川京子 石黒彩 オレンジレンジ アヤパン チノパン
高樹千佳子 半田建人 松岡充 SIAM SHADE HAKUEI 宇多田ヒカル
浜崎あゆみ 倖田來未 稲森いずみ ハリガネロック スピッツ 吉野紗香
後藤真希 飯田香織 石川梨華 加護亜衣安倍なつみ 安倍麻美 加藤晴彦
宮迫博之 柴田理恵 ソニン コロッケ CHARA YUKI TAKUYA GLAY 押尾学
松嶋菜々子&反町隆史 ISSA 小橋賢児 榎本加奈子 上原さくら 上原多香子
酒井彩名 川村ひかる&亜紀 飯島愛 鬼束ちひろ エレカシ宮本 シド ムック ガゼット
サッカー日本代表(中田 城 名波 柳沢 小野 西澤 )
SNK マガジン 中村獅童 TOKIO(長瀬 山口 松岡) V6(井ノ原 森田 岡田)
SMAP(木村 中居) 嵐(桜井翔) KAT-TUN(田口) リュシフェル PIERROT
加藤明日美 POT SHOT 山嵐 RIZE(金子 TOKIE) ゆず(北川悠仁) ELT TRF
B'z 藤原紀香 窪塚洋介 ユースケ・サンタマリア 久本雅美の妹島崎和歌子
マルシア 工藤静香 坂本美雨 MR.BIG VELVET REVOLVER(ダフ・マッケイガン&スラッシュ)
マドンナ FOO FIGHTERS LORI FINE 小池栄子 さとう珠緒 布袋寅泰 山口もえ
藤崎奈々子 藤井隆 真木蔵人 スケボーキング GRAPE VINE 椎名林檎 HIGH and MIGHTY COLOR 
平井堅 島谷ひとみ w-inds(橘慶太) 中ノ森BAND(AYAKO TOMOE) 葉山拓亮
プロボクサー柳光&辰吉 KOKIA あずままどか CASCADE(TAMA) Dir en gray(TOSHIYA) 周防令子 鈴木あみ 雅 ココリコ遠藤
矢田亜希子 清水ミチコ 安室奈美恵 畑山隆則 はなわ ヒロシ ロバート 北陽 酒井法子 柴田あゆみサイコ・ル・シェイム DEEN 
キック・ザ・カンクルー ケツメイシ(RYOJI) Dragon Ash aiko SILVA 西城秀樹 徳澤直子 金子絵里
636名無しのエリー:2007/08/18(土) 02:58:45 ID:aNoMEztF0
妄想ならお前も似たようなもんだ
狂信的な分お前の方がたちが悪いよ
637名無しのエリー:2007/08/18(土) 03:09:00 ID:tL9BrcXE0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□                             □
□   ラルク、破滅へのカウントダウン       □
□   http://www.lunaseagodblessedyou.net/   □
□                             □
□                             □
□       あと   1 0    日        □
□                             □
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
638名無しのエリー:2007/08/18(土) 03:16:56 ID:S4QrrDkaO
>>634
フェスの時はGLAYと桑田結果仲良かったけど
社交辞令入ってたのか…?
639名無しのエリー:2007/08/18(土) 03:18:11 ID:y/dLPnr+0
そういうのにわざわざ釣られるなって
640名無しのエリー:2007/08/18(土) 04:20:34 ID:BqQHEHnw0
>>634
桑田がカバーなんてしたっけ?
641名無しのエリー:2007/08/18(土) 04:29:23 ID:o4xTOehH0
>>640
してねえって。
釣られるなよ

ID:wma2D53DO
ID:D1uRxarC0

こいつらいつもの荒らしだろーが
642名無しのエリー:2007/08/18(土) 08:38:33 ID:oNegwnpNO
そもそもLUNA SEAは絶対的に最高っっ!!な訳だが
他のバンドと比較するのはナンセンス
643名無しのエリー:2007/08/18(土) 09:01:43 ID:C1TDtIt7O
ラルク新曲のジャケ写かわいいね。白らいおん。
644名無しのエリー:2007/08/18(土) 09:49:48 ID:tNC/WY6P0
桑田が好きだと発言した最近のミュージシャン(他)

 ●Mr.Children…桜井の才能を認める
 ●福山雅治…才能を認める
 ●B'z…TAKとは飲み友達。稲葉を凄いボーカリストと発言。
 ●GLAY…TAKUROに抱かれたいらしい
 ●叶姉妹…胸に惚れた
 ●浜崎あゆみ…かわいいらしい
645名無しのエリー:2007/08/18(土) 10:07:13 ID:KoRHR54/O
>>640
ライブでカバーしたとか聞いた事あるけど真偽の程は定かではない。
でもまあMステ共演したときに虹に纏わる話はしてたような…?
646名無しのエリー:2007/08/18(土) 10:11:06 ID:0kNmX+Lu0
>>638
桑田は分かりやすい性格だと思うから、見てて仲良いと思えるなら仲良いんじゃないかな
>>642
ルナシーと比べたら他バンドがかわいそうだからねw
>>643
かわいいと思う。バックが黒なのも良い感じ。
647名無しのエリー:2007/08/18(土) 10:12:30 ID:0kNmX+Lu0
>>645
あれは桑田の息子が虹コピ云々ってだけで桑田自身が好き嫌いじゃなかったような。
桑田とラルクって接点ないからお互い興味もってない気もする。
648名無しのエリー:2007/08/18(土) 10:17:25 ID:KoRHR54/O
>>647
>息子が虹コピ云々
そうそう確かそういう話だ!思い出して胸のモヤモヤが取れた、ありがと。
649名無しのエリー:2007/08/18(土) 10:18:40 ID:EkuFUK1TO
>>643
今見た。かわい-w
650名無しのエリー:2007/08/18(土) 10:31:27 ID:lD6gxlMx0
桑田の息子はバンドやってるな
息子の名前でググれば出るけど
651名無しのエリー:2007/08/18(土) 10:32:38 ID:o4xTOehH0
>>644
ま、叶姉妹はそれでいいとしてw
桜井の才能は認めてるよね、社交辞令じゃなく。
福山は、才能云々っていうより可愛がってる事務所の後輩って感じ。

innocentworldと桜坂は冗談で「俺が作った歌だ」って言ってた。

B'zはどうなんだろうなぁ・・・松本と飲んだことがある、程度じゃないかなあ。
あんまり関わりなさそう。
ただこの前のMステでは稲葉と笑いながら話してたっぽいね。
普通に話しかけたりは出来る仲って感じかな。

GLAYとは、Mステ終わった後原も含めて四人で飲んだとか言ってたね。
特にTAKUROとは仲いいみたい。たしか桑田の長男とTAKUROがメル友じゃなかったっけ?

浜崎はどうもあんまり興味なさそうだなぁ。
浜崎がサザンファンだって発言したから、そのお礼的なコメントな気がする。
でも、互いに社交辞令的発言な気もするけどね。
652名無しのエリー:2007/08/18(土) 10:50:42 ID:stwaFnlV0
まぁ言いたいことはわかる・・・バンドとして比較すると
演奏力も歌唱力もカリスマ性もルナシーがトップだからな



653名無しのエリー:2007/08/18(土) 11:20:48 ID:A7/yc5RF0
今見たけど本当にかわいいな、ラルクの新曲のジャケ。なぜ突然…
多分レンタルで済ますけど、あれがアルバムならジャケ買い確実。
654名無しのエリー:2007/08/18(土) 11:22:12 ID:jL5wICY70
アルバムジャケ買いなんて普通するもの?
655名無しのエリー:2007/08/18(土) 11:24:32 ID:A7/yc5RF0
>>654
お金に余裕がある時CD屋行って、よっぽど気に入ってしまったらする。
チキンだから一応視聴もするが…
656名無しのエリー:2007/08/18(土) 11:27:40 ID:jL5wICY70
そういうものか。
ジャケとか自分はあんまり関係ないな。
買う目的のものしか買いに行かないし
他にほしいと思ったらしばらく待ってレンタルだから
657名無しのエリー:2007/08/18(土) 12:05:46 ID:xs8ZEgIx0
>>651
浜崎、一時Mステで何度もサザンファンアピールしてた
「一緒にいたら緊張するんです」とか言って
サザンが歌ったらインサートで顔抜かれたりしてたんだけど
平井堅が一緒に出たとき、平井のヲタぶりがすごくて、
ハマは全然レベル低いのがバレちゃって微妙な空気になって、
そっからは言わなくなったな。

桑田は最初っから見抜いてたみたいで
ハマの話題はラジオでもあんまりしなかった
他の人にファンとか言われたら結構はしゃぐのに
658名無しのエリー:2007/08/18(土) 12:23:06 ID:5ytRqG5p0
ラルク海外フェスヘッドライナーの映像
HONEY http://youtube.com/watch?v=4tCPjybzZU0
MY HEART DRAWS A DREAM http://jp.youtube.com/watch?v=Z-mSRnqjTA8
New World http://youtube.com/watch?v=q4mImMP5Md4

ラルクが来訪し、空港大パニック。http://www.nicovideo.jp/watch/sm843964
659名無しのエリー:2007/08/18(土) 12:31:02 ID:tNC/WY6P0
>>657
でもまあ浜崎あゆみが桑田の家を突き止めてそこに行ったり
自分でサザンの曲を歌ったテープをそこに置いてきたり
桑田への気持ちを綴った手紙を書いて家においてきたりしたら
やばいんじゃないかと思うけどなぁ(笑)

平井堅はかなり盲目的に桑田を愛してるね。
ゲイだという噂だし本気で桑田に抱かれたいんじゃないだろうか…
浜崎あゆみは桑田に抱かれたいとかそういう気持ちはないんじゃないかなと。
660名無しのエリー:2007/08/18(土) 12:42:09 ID:vk8xoSKNO
ん?
桑田はB'z嫌いで有名じゃないか
糞ったれプレじゃ〜
661名無しのエリー:2007/08/18(土) 12:45:32 ID:0NgBhyKj0
ツマンネ
662名無しのエリー:2007/08/18(土) 12:47:31 ID:80TITepr0
>>660
お前、いつの時代の人間だよwww
663名無しのエリー:2007/08/18(土) 12:49:17 ID:pW29RGaA0
>>660
ホンとに嫌いだったら堂々と歌詞にしない
664名無しのエリー:2007/08/18(土) 12:54:54 ID:A7/yc5RF0
桑田のみならずここの6バンドの面々は、互いの曲を好き好んで聴かずとも
なんとなく認めてたりするもんだろ、ベテランだし。

>>659
平井の桑田ヲタぶり凄いなw家まで行ったのか。
平井が学生時代サザンのコピバンでボーカルやってて、
キーボード担当の女の子と付き合うほどの完コピぶりだったという話は聞いた。
665名無しのエリー:2007/08/18(土) 12:58:09 ID:pW29RGaA0
B'zとラルクは仲悪そう
666名無しのエリー:2007/08/18(土) 13:02:32 ID:Xn8l0QMH0
>>665
誰と誰とだかは忘れたけど、草野球対戦してるとかなんとか
前にこのスレに出てたぜ
667名無しのエリー:2007/08/18(土) 13:25:42 ID:b0GGu7HfO
松本とHYDEはお互いソロでMステ出たときにちょろっと喋ったとか松本が言ってたな
668名無しのエリー:2007/08/18(土) 13:28:45 ID:cVk2ogQ+0
>>659
吉井和哉も桑田の家に出入りする仲らしいな、
aikoと浜とイナゴの奴はファン(?)であることを
桑田本人の前で紹介してもらえたけど、
アキオはスルーされてない?
堂○剛→桜井状態

669名無しのエリー:2007/08/18(土) 13:34:26 ID:b0GGu7HfO
>>647
違う
桑田の息子がGLAYのハウエバーとラルクの虹のコピー云々言ってて
その話の流れで「サザンのライブでは虹のイントロが…ちょっとパクっちゃって(笑)」みたいに原さんと笑いながら言ってた
完全にカバーはしてないだろうけど
タモさんがラルクに「どう今の話聞いて」ってふって「嬉しいです」ってハイドが答えてたのをはっきり覚えてる
670名無しのエリー:2007/08/18(土) 14:07:44 ID:9JoEFlG60
>>664
>キーボード担当の女の子と付き合うほどの完コピぶり
平井すげえなw

ラルスレいつ行ってもおかしいな、コテハンが大量にいるぞ
ここのスレタイバンドの本スレはよく荒らされてるけど
そんなレベルじゃねえ、ラルヲタはあれでいいのかwww
ところで車のCM曲は8/29日発売でおk?
671名無しのエリー:2007/08/18(土) 14:36:55 ID:7yBJrdlq0
仲が良いとかの話になると毎回思うんだが
良い大人なんだから嫌悪しててもそれを表に出さないようにするだろ
672名無しのエリー:2007/08/18(土) 14:38:54 ID:+uwvmVYi0
1位ラルク
2位宇多田
3位EXILE
と予想
673名無しのエリー:2007/08/18(土) 15:06:30 ID:Bly4hDGB0
ラル糞なんか一部の馬鹿オタに支持されてるだけで世間からはシカトされてんだろ。
674名無しのエリー:2007/08/18(土) 15:06:52 ID:UYu7zBuV0
EXILEwwwwしょぼいw
675名無しのエリー:2007/08/18(土) 15:31:45 ID:dQR3dMQ90
桑田の息子が好きだから冗談でイントロだけやったのをカバーしたと思ってるのかラルヲタはw
676名無しのエリー:2007/08/18(土) 15:37:31 ID:1od4RCR90
そもそも桑田の声域で虹が歌えるわけないじゃん。
677名無しのエリー:2007/08/18(土) 15:38:44 ID:+uwvmVYi0
別に桑田は虹を歌いたいとも思ってないだろう
678名無しのエリー:2007/08/18(土) 15:41:55 ID:1od4RCR90
歌いたがってるなんて一言もいってないが
679名無しのエリー:2007/08/18(土) 15:42:19 ID:SQc4dwHPO
なんかもうどうでもいいよ

みんなは一月に音楽関係にいくら使ってる?
680名無しのエリー:2007/08/18(土) 15:43:48 ID:1a75fUayO
桑田がSTAY AWAYのPVの踊りをやる姿は想像できても、ラルクの歌を歌うのは想像できん。
桑田が歌う叙情詩とか聞いてみたいぞ。

逆に稲葉は何でも歌いそうだが、全部稲葉節・B'z風になりそうだ。
681名無しのエリー:2007/08/18(土) 15:44:41 ID:1od4RCR90
それ聴いてどうすんの?自称音楽通のナルシストがつきCD何枚買ってるぜって自慢しあうだけじゃん。
682名無しのエリー:2007/08/18(土) 15:51:24 ID:YEHWU0gj0
ようつべのラルクのコリアライブのマイハ〜聴いたけど
ハイドちょっと上手くなってるw
683名無しのエリー:2007/08/18(土) 15:57:04 ID:o4xTOehH0
>>680
HEAVEN'S DRIVEとREADY STEADY GOあたりは桑田が歌ってるのが想像できるなぁ俺は。
684名無しのエリー:2007/08/18(土) 16:07:47 ID:dQR3dMQ90
誰の歌歌っても違和感ないのは桜井だな
685名無しのエリー:2007/08/18(土) 16:50:13 ID:4H2K+DqW0
しかしそれはない
686名無しのエリー:2007/08/18(土) 16:53:28 ID:2P3DQjBi0
ultra soulを歌う桜井なんて想像できない
687名無しのエリー:2007/08/18(土) 16:57:15 ID:y/dLPnr+0
>>679
1万5千円くらいかなぁ…
688名無しのエリー:2007/08/18(土) 17:02:37 ID:tNC/WY6P0
稲葉とHYDEで『3年目の浮気』を歌えばミリオン
689名無しのエリー:2007/08/18(土) 17:06:55 ID:EkuFUK1TO
桜井が今夜月の〜歌ってる映像なんかで見たけど
あれは普通にうまかった
でも愛バクとか歌ってる姿が想像できん
690名無しのエリー:2007/08/18(土) 17:11:06 ID:/cZdIjE20
AAAの唇からロマンチカはサザンの東京シャッフルのパクリ
691名無しのエリー:2007/08/18(土) 17:11:07 ID:80TITepr0
>>689
そうか?
言っちゃなんだが、気持ち悪かった記憶があるな
692名無しのエリー:2007/08/18(土) 17:18:14 ID:cW29ES9i0
売り上げなんてどうでもいいとみんな言ってるが
売り上げがなければ活動できないんだよな
ここの6バンドは音楽業界ではどんな地位なんだろ
693名無しのエリー:2007/08/18(土) 17:22:14 ID:S4QrrDkaO
6バンド全部もう仕事やめても生活できるぐらいは稼いでるだろw
694名無しのエリー:2007/08/18(土) 17:22:39 ID:EkuFUK1TO
>>692
これまた荒れそうな話題だな
ヲタ同士の無駄な言い争いになりそうw
695名無しのエリー:2007/08/18(土) 17:25:08 ID:dQR3dMQ90
売り上げがどうでもいいとか言う以前にここはメジャーバンドスレだから
売り上げ無視したいならマイナーバンドスレ行けって話だ
696名無しのエリー:2007/08/18(土) 17:26:29 ID:cW29ES9i0
>>694
なんで荒れそうな話題なんだ?
697名無しのエリー:2007/08/18(土) 17:29:33 ID:BMydNxpkO
ここのメンツでロックフェスに出ても叩かれないのは、サザンミスチルSPITZ?
同じようにメジャーでやってるバンドなのに、叩かれるのはL'Arcビーズ(GLAY)
これは商業音楽云々関係なく、実力があるのが前者なのか後者への容姿への嫉妬
なのか何なんだ?サザンだけはそういう部分を超越してる感はあるけど
698名無しのエリー:2007/08/18(土) 17:32:50 ID:2rmsOzvT0
サザンならサマソニでもおkだと思うけど
残りはネタ扱いじゃない?
699名無しのエリー:2007/08/18(土) 17:33:39 ID:qwWkoKzC0
>>591
うわ、マジかよ
ラルヲタ涙目wwww
700名無しのエリー:2007/08/18(土) 17:39:44 ID:S4QrrDkaO
>>697
ラルクとGLAYの全盛期に青年だった年齢がフェスとかあんまり行かないからとか?
ラルク、GLAYを古いって叩きたがる若い年齢の方がネットに書き込みやすい環境ってのもあると思うよ
ミスチル、スピッツは全盛期と今との差があんまり無くて、逆にネットに書き込みやすい年齢の標的になりにくい
B'zはまだ大丈夫だとおもた
701名無しのエリー:2007/08/18(土) 17:51:59 ID:A7/yc5RF0
B'z:ロキノンに閉め出されているのでフェス客の大部分であるロキノン厨の標的に。
ラルク:V系出身という出自。不遜(に見える)な態度。そもそも夏が似合わない。
GLAY:かつて最強商業バンドだったという過去。なんとなくナメられやすい世界観。

こんな感じか、フェス出ると叩かれる理由。
実際6バンドより良いパフォーマンスが出来るバンドが日本にどんだけいるんだ
702名無しのエリー:2007/08/18(土) 17:52:31 ID:y/dLPnr+0
ロキノンでよく触れられてたか否か、じゃないかなぁ
今のロキノンはともかく、90年代は無駄に影響力あったから
703名無しのエリー:2007/08/18(土) 18:00:36 ID:wGWaxrWr0
愛バクはむしろ桑田あたりが好きそうなノリだと思う
704名無しのエリー:2007/08/18(土) 18:13:25 ID:RzMsko/V0
705名無しのエリー:2007/08/18(土) 18:17:01 ID:Sg2eHLeG0
>>697
スピッツやサザンはともかくミスチルなんて叩かれまくりだろ
B'zもサマソニ好評だったし、ラルクはフジもサマソニもオデも御呼ばれしてるしね

叩かれるのはミスチルとグレイ
まあこの二者はそもそもフェス自体呼ばれないだろうけど
706名無しのエリー:2007/08/18(土) 18:23:36 ID:ZP04btfXO
カスチルごときがフェスとか笑わせんなw
難聴婆相手に糞ダサい歌謡曲でも歌ってろw
707名無しのエリー:2007/08/18(土) 18:25:10 ID:wma2D53DO
B'z→洋楽ヲタからはパクリとコケにされてるが実際のライブアクトを目の当たりにするとなんだかんだで認めちゃう奴が多い。

ラルク、スピッツ→洋楽ヲタに隠れファンが多いので海外ミュージシャンメインのフェスに出てもなんだかんだで見ちゃうやつが多い
邦楽は糞だがこの2バンドは認めるって洋楽信仰者多数

ミスチル、グレイ→洋楽ヲタからはアウトオブ眼中の代表的な2バンド
その上ロックでもなく歌謡曲なので洋楽メインのフェスには逆立ちしても呼ばれない。
出れてペットボトル投げられるのが目に浮かぶ
708名無しのエリー:2007/08/18(土) 18:27:28 ID:d7ezWizl0
GLAY始動

ROCK SHOCK再び

詳細は、8/19の読売新聞朝刊、及び、HPにてAM7:00発表
709名無しのエリー:2007/08/18(土) 18:29:56 ID:oI9hQF++O
まさかルナシーとGLAYがコラボとか…
710名無しのエリー:2007/08/18(土) 18:34:04 ID:1a75fUayO
まぁ、フェスの雰囲気ってのがあるからな。何となく雰囲気に合わないのが呼ばれると
たたかれる。
B'zがオデッセイに呼ばれれば納得だが、サマソニはやっぱり違和感。
ミスチルがサマソニ出ても違和感ないが、オデッセイでは違和感。

要は長い間かけて出来た雰囲気であって、深い意味はないだろう。ここがこの六バンドなのと
同じでさ。その雰囲気を圧倒する何かを見せると絶賛される。まぁ、このスレは永遠に
この六つだが。

サザンはどこいってもある程度歓迎されそうだ。雰囲気がどうこうじゃなくて、「祭り」に
よくあったバンド。
711名無しのエリー:2007/08/18(土) 18:34:09 ID:y/dLPnr+0
多分違うと思うよ GLAYのはわりとこじんまりとしたイベントぽい
712名無しのエリー:2007/08/18(土) 18:47:38 ID:smB6tlSx0
>>707

洋楽ファンは音楽を「音」として聞くからな
演奏技術、作曲センス、音構成的に「音」して語れるのはB'zとラルク
だから洋楽ヲタにもそれなりに認められる。

逆にミスチルとグレイは「音」ではなく完全な「歌モノ」
音楽ムチなおこちゃまでもすんなり聞ける典型的な商業歌謡。
だから音楽を「音」で聞く洋楽ファンには嫌煙される。
713名無しのエリー:2007/08/18(土) 18:49:48 ID:l9epUecDO
まぁこの6バンド自体フェスには不向きな訳で…大衆むけ6バンドww
714名無しのエリー:2007/08/18(土) 18:50:13 ID:smB6tlSx0
>>710
ミスチルとかサマソニでも違和感アリまくりだろw
浮きまくりの失笑買いまくり。
せいぜい出れて客層の大半が中学生のロキノンフェスとか。

サマソニもオデも両方見たがB'zは全く違和感無かった。
715名無しのエリー:2007/08/18(土) 18:53:31 ID:wma2D53DO
違和感以前にミスチルなんかがサマソニ呼ばれるわけがねえ(笑)
716名無しのエリー:2007/08/18(土) 18:54:30 ID:cW29ES9i0
サザンやミスチルは国民的バンドみたいな
そういう意味で一般人のアンチは少ないよな
まあ2ちゃんは別としてwww
717名無しのエリー:2007/08/18(土) 18:56:08 ID:smB6tlSx0
>>716
“音楽無知”の一般人にはねw
音楽ヲタクや同業者にはアンチ多大だから>特にミスチル
サザンは一般にも音楽ヲタクにも均等に評価されてるな
718名無しのエリー:2007/08/18(土) 18:56:48 ID:y/dLPnr+0
釣り針でかすぎだろ
モビィディックでも釣る気か?
719名無しのエリー:2007/08/18(土) 18:57:55 ID:wma2D53DO
>>718
図星すぎて釣り扱いしてでしか対処できなくなった糞チルヲタ涙目wwwwwwww
720名無しのエリー:2007/08/18(土) 18:59:10 ID:8SFo/zYI0
>>712
洋楽って…芸術志向のクラシック〜現代音楽路線を押しのけて出てきた商業歌謡だろうが。
721名無しのエリー:2007/08/18(土) 19:03:40 ID:JQFQGXl90
ミスチルとグレイはフェスには無縁なグループだろ
自分達で開くイベントのが合ってると思う
客層もヲタばっかだからペッドボトル投げられる事もないしねw

B'zは技術あるからフェスには強いよね。
一回出演しただけで結構な新規開拓にはなるんじゃね?
今回のサマソニも大成功だったし

ラルクはフジにも呼ばれたんだっけ?すご〜
メジャー志向にもマイナー志向にもウケいいもんなあのバンド

スピッツはあんまフェス自体出ないね。
呼ばれてるのに出ないだけか。
722名無しのエリー:2007/08/18(土) 19:09:35 ID:smB6tlSx0
>>720
それが?
洋楽の本質を論ずるスレではないんだがここ
少なからず洋楽は邦楽にくらべて技術もセンスもあって売れてるやつのが多い
お前の言うとおり芸術志向な人間が多いんだろうな。
技術もセンスもないくせに話題性だけで売れてるミスチルやグレイに比べれば圧倒的に音楽として成立してるしwwww
723名無しのエリー:2007/08/18(土) 19:13:02 ID:b0GGu7HfO
サザンは?
724名無しのエリー:2007/08/18(土) 19:14:31 ID:y/dLPnr+0
ここは洋楽がどうのこうの言うスレでもないからなあ
6バンヲタが語る洋楽スレなら別に立ってるぞ
725名無しのエリー:2007/08/18(土) 19:15:16 ID:1od4RCR90
チルヲタ「固定にしか相手にされないラル糞w」
ラルヲタ「音ショボショボのカスチルw」

このスレって90%がこの話題のループだよね。
726名無しのエリー:2007/08/18(土) 19:23:22 ID:g6TZoLf+0
アンチルは重度の洋楽コンプレックスでも抱えてるのか
727名無しのエリー:2007/08/18(土) 19:38:58 ID:zrtwTJVu0
>>707
アウトオブ眼中って言葉まだ生きてたんだ
728名無しのエリー:2007/08/18(土) 19:40:36 ID:cW29ES9i0
要するにミスチルもGLAYもサザンも歌謡グループなんだよ
B'zはパクリは事実だがサポメンも含めてバンドとして聴ける
729名無しのエリー:2007/08/18(土) 19:42:21 ID:4PdlL/SC0
>>720-727
図星だからって八つ当たりはやめてください狂チルヲタさんw
730名無しのエリー:2007/08/18(土) 19:53:25 ID:zrtwTJVu0
八つ当たり意味分かってるのかよ。チルヲタでもないし

>>716
サザンはキャリアとか年代とか他と比べて一つ抜けてるから
別次元って感じがするんだよなー
731名無しのエリー:2007/08/18(土) 19:54:25 ID:16UJhkZiO
全アンチは消えろ
他にスレ立ててやれよ
732名無しのエリー:2007/08/18(土) 19:55:24 ID:aAoZmfA/0
>>731
他にスレ立てても伸びないことが分かったからこの有様なんであって。

サザンが若手の頃はフェスとか出てたのか?
733名無しのエリー:2007/08/18(土) 20:07:34 ID:EkuFUK1TO
元々このスレ自体無意味だしなぁ
話題が発展したこともあまりない
次スレたてなくていい気もするけどね
734名無しのエリー:2007/08/18(土) 20:11:10 ID:y/dLPnr+0
まぁ立ってなかったら俺が立てるんだけどな
735名無しのエリー:2007/08/18(土) 20:20:21 ID:EkuFUK1TO
次スレだけちょっと様子みてミスチルとラルクを外してみたら?
736名無しのエリー:2007/08/18(土) 20:21:44 ID:aAoZmfA/0
>>735
そうしてレスが伸びず落ちていったスレを何度見たか。
737名無しのエリー:2007/08/18(土) 20:30:15 ID:LRT5SNDA0
どれか1つでもスレタイから外すと全く伸びないのがこのスレ
738名無しのエリー:2007/08/18(土) 20:37:42 ID:C6SQcyEE0
荒れててもそれなりに楽しいぞ、ここは
739名無しのエリー:2007/08/18(土) 20:41:23 ID:s/HbNlb60
>>737
妙に納得w
740名無しのエリー:2007/08/18(土) 20:43:19 ID:S4QrrDkaO
話題提供

6バンドでライブの評判が良いのはどれ?
ついでにどんな良さ?
(ランク付けはしなくて良い)
741名無しのエリー:2007/08/18(土) 20:53:01 ID:aAoZmfA/0
セットが豪華っていうならサザンかラルクだな。
後者は波があるけど。
742名無しのエリー:2007/08/18(土) 21:00:29 ID:A7/yc5RF0
>>741
先月初めてラルク行ったけど、確かにセット豪華だった。狭いホールだっつーのに…。
ヲタというほどでもないので最初は曲よりもキラッキラのシャンデリアばかりに気を取られた。
舞踏会風の階段もあったが、あれ、必要なのだろうか(たまにhydeが昇ってたが…)
743名無しのエリー:2007/08/18(土) 21:07:43 ID:aAoZmfA/0
>>742
階段セットは初期〜中期ラルクのライブで定番だった。
グランドクロスからずっとやってなかったけど。
744名無しのエリー:2007/08/18(土) 21:27:02 ID:dQR3dMQ90
アンチルの発作がまた始まったかw
745名無しのエリー:2007/08/18(土) 22:07:08 ID:oNegwnpNO
>>740
B'z

CD音源より上手い
746名無しのエリー:2007/08/18(土) 22:12:45 ID:EkuFUK1TO
ライブで観たいアーティスト
1位 Mr.Children
3位 L'Arc-en-Ciel
夏フェスで観たいアーティスト
1位 Mr.Children
↑オリコンより

ミスチルとラルク両方ライブ行ったことあるけど、ミスチルの良さはセットがシンプルで、ライブを楽しむところ。メンバーがライブを楽しんでる感じだから、観てる方も楽しめる。
ラルクはミスチルと正反対でセットが超豪華。日本では浜崎と並ぶ2大巨塔。それに小会場でやるからメンバーを間近で見られる。
747名無しのエリー:2007/08/18(土) 22:15:40 ID:Y7hYlGj/0
B’zとGLAYは文句なく楽しめる。
曲がじっくり聴けるミスチルも好き。
規模が小さいけどスピッツのライブ
シンプルでも満足感が高い
748名無しのエリー:2007/08/18(土) 22:45:29 ID:5DkjoYOU0
スピッツははずしてもスレ伸びそうだ
749名無しのエリー:2007/08/18(土) 22:48:11 ID:2zT5Ps2L0
>>721
スピッツがこの中で一番フェスに出てると思うんだけど…

やっぱ地味なんですかね
748の言うとおり、外しても変わらず伸びそうだw
750名無しのエリー:2007/08/18(土) 23:00:01 ID:80TITepr0
アンチとかじゃないけど、初めてこのスレ見た時何となくスピッツは他の5バンドと比べて浮いてる気がした。
別に、外す必要も無いと思うけどさ
751名無しのエリー:2007/08/18(土) 23:12:48 ID:0kNmX+Lu0
>>749
フェスによく出てるのは知ってるよ。気にしなくていいと思うけど
自分が学生だった時は、ミスチルとスピッツはよく比べられてたし
ちょっと前のラルクとグレイみたいなもんだけど
752名無しのエリー:2007/08/18(土) 23:18:07 ID:5DkjoYOU0
B'zはどこと比べられるかな
753名無しのエリー:2007/08/18(土) 23:19:32 ID:wGWaxrWr0
たった今桑田のラジオで流れたが、「風の詩を聴かせて」のc/w「NUMBER WONDA GIRL」がカッコ良すぎる
「哀しみのプリズナー」のメロで「BLUE〜こんな夜には踊れない」の歌詞って感じだが、このノリの良さは意外と今まで無かったタイプだな
754名無しのエリー:2007/08/18(土) 23:50:20 ID:4Io1sHnU0
定期的にスピッツっていなくてもいいよねみたいなレスがつくな
755名無しのエリー:2007/08/18(土) 23:55:26 ID:ijtLAkikO
スピッツだけショボいもんな・・
756名無しのエリー:2007/08/18(土) 23:58:21 ID:zrtwTJVu0
良くも悪くも音やキャラに強さがないというか…
757名無しのエリー:2007/08/19(日) 00:00:11 ID:mm36C3wl0
スピッツっていなくてもいいよね
758名無しのエリー:2007/08/19(日) 00:05:56 ID:XV4x4vO1O
系統的に

ミスチル、サザン、スピッツ

B'z、GLAY、ラルク

だろう
759名無しのエリー:2007/08/19(日) 00:08:20 ID:kMk7+m9p0
>>758
まあ、かなり大雑把に分けるとなw
760名無しのエリー:2007/08/19(日) 00:08:58 ID:pW29RGaA0
GLAYは中間くらいだな
761名無しのエリー:2007/08/19(日) 00:09:54 ID:tGuKw97gO
なんというか、他バンオタとしてはSPITZの地位は裏山というか理想的。
メジャーバンドとしての一般層からの認知度も高くて、かつロックフェスに出ても
違和感がなく音楽オタからの評価も高いし。
762名無しのエリー:2007/08/19(日) 00:15:49 ID:ty7r0zJ9O
>>758
そんな感じだな。
ミスチルサザン、B'zラルクはわかる。
スピッツとGLAYはどっちに入るんだ
763名無しのエリー:2007/08/19(日) 00:17:22 ID:mxmx/Osc0
>>704
THE BLACK ROSEいいじゃん。

こういう激しいのをシングルにして欲しいね。
764名無しのエリー:2007/08/19(日) 00:27:41 ID:JUBPrNiYO
シングルかどうかなんて正直どうでもいい
765名無しのエリー:2007/08/19(日) 00:38:55 ID:JPryd9F90
>>758

俺なら

・ミスチル、サザン、GLAY
・ラルク、スピッツ
・B'z

B'zだけ音的に浮いてる気が
766名無しのエリー:2007/08/19(日) 00:39:17 ID:bUjxIbmg0
サザン
B'z、スピッツ
ラルク、グレイ

の3チームかな
767名無しのエリー:2007/08/19(日) 00:41:24 ID:bUjxIbmg0
ミスチル忘れてたw

→サザン
→B'z、スピッツ
→ミスチル
→ラルク、グレイ

かな

768名無しのエリー:2007/08/19(日) 01:10:40 ID:2v+S9vyA0
>>761
それで売り上げよかったら完璧だなw
769名無しのエリー:2007/08/19(日) 01:29:05 ID:Lxeh5WEI0
スピッツはアルバムがきちんと売れてるから問題ない。
DLも好調だし、聴いてる人自体は減ってないと思う。
いつも70本くらいツアーやって田舎まで来てくれるし、とても有り難い。
チケットが取れないのが難点だけど。
770名無しのエリー:2007/08/19(日) 01:32:52 ID:P59ZE9ZVO
売れない所も含めておいしい。
771名無しのエリー:2007/08/19(日) 01:35:27 ID:cJBfx6ZS0
最近のシングルは酷いと思う
772名無しのエリー:2007/08/19(日) 01:37:38 ID:Lxeh5WEI0
俺は昔から聴いててスピッツの変遷というか、成長をリアルタイムで
追ってる感じがするから、最近の曲は非常に好きだな。
ああいう絶妙な立ち位置でずっとやって欲しい。
連投すまんこ。
773名無しのエリー:2007/08/19(日) 01:41:41 ID:rujKSE3U0
→サザン
→B'z
→グレイ、ミスチル、スピッツ
→ラルク、MUSE

だろ
774名無しのエリー:2007/08/19(日) 01:56:05 ID:04jAQEOo0
4人いてもシンセに頼りきりの音スカスカバンドがMUSEとな。
775名無しのエリー:2007/08/19(日) 02:07:28 ID:WeY/aIGeO
うん。 今のスピッツみたいな立ち位置が一番美味しいね。
CD売れてないと言われるがシングルは10位以内、アルバム出せばトップ3には入ってる。

評論家・(まともな)ミュージシャンからの評価も高いし、結構あの位置に行きたいバンドとか多そう。
民生なんかも似たポジションにいると思うけど、やっぱりスピッツの方がおいしいかな。
776名無しのエリー:2007/08/19(日) 02:07:43 ID:ty7r0zJ9O
どのバンドにも黒歴史なるものがあるけど、スピッツってあったっけ?
777名無しのエリー:2007/08/19(日) 02:18:45 ID:CoXcJo3aO
売り上げ的にはメジャデビューから94年ごろまでは暗黒期じゃないの>スピッツ
778名無しのエリー:2007/08/19(日) 02:29:05 ID:4uG8T3TV0
群青、今頃になっていいと思えるようになった。
奥深い事こんなに普通にサラッと歌うのはさすが。

779名無しのエリー:2007/08/19(日) 02:31:35 ID:YuwHz0PLO
各アーのDVDの売上枚数分かる人います?
780名無しのエリー:2007/08/19(日) 02:32:34 ID:p4gh0BVA0
ミスチルがフェスに出たら叩かれるとかだいぶ上の方でアンチが言ってるけど
リアルでは歓迎されまくってるじゃん
ロキノンフェスでは過去最高の動員数を出したし、最近では夢人島フェスでも盛り上がってたし
少なくともフェスでブーイングが起きたりなどの叩かれ方は聞いた事がない。もちろん個人レベルなら話は別だが
781名無しのエリー:2007/08/19(日) 02:52:22 ID:m0u7DF4aO
ロキノンフェス(笑)
782名無しのエリー:2007/08/19(日) 02:52:23 ID:YJEU1sH+O
この前ラルクライブ仙台で見たけど
今年のラルクはマジで期待できそうだと思った
新曲群上出来過ぎだわアルバム楽しみ
783名無しのエリー:2007/08/19(日) 02:54:52 ID:yypQAdaIO
784名無しのエリー:2007/08/19(日) 02:55:32 ID:yypQAdaIO
>>779
ごめんみすった
DVD売り上げって公開されてるの?
785名無しのエリー:2007/08/19(日) 03:34:34 ID:uuQfEQdO0
>>780
アンチだからスルーしろ

>>784
オリコンで普通に公開されてんじゃね?
でもDVDの方はあんま見ないから分からんな
786名無しのエリー:2007/08/19(日) 04:13:33 ID:kCH20Ira0
小島いんじゃん
787名無しのエリー:2007/08/19(日) 04:14:23 ID:kCH20Ira0
誤爆
788名無しのエリー:2007/08/19(日) 05:14:09 ID:D6c821NO0
誰だよ小島www
789名無しのエリー:2007/08/19(日) 06:17:30 ID:v33fV4IMO
>>782
そうだよな
最低50万以上は売れなきゃおかしい
ってくらいの新曲集の質の高さだよな
790名無しのエリー:2007/08/19(日) 07:23:15 ID:bCINyBvO0
50万以上は売れるでしょ。
クオリティ高杉
791名無しのエリー:2007/08/19(日) 08:15:40 ID:ty7r0zJ9O
ラルクは次のアルバム50万以下なら脂肪
ってことか
792名無しのエリー:2007/08/19(日) 08:17:54 ID:IJZFFSD80
前作が35万なのにそれは無いだろ
793名無しのエリー:2007/08/19(日) 08:25:08 ID:D6c821NO0
> クオリティ高杉
こういうことこのスレで言う奴って・・・
実際にクオリティ高くてもひくわ
794名無しのエリー:2007/08/19(日) 08:26:54 ID:hoGdFSc+0
荒らしじゃねえのかそれ
795名無しのエリー:2007/08/19(日) 08:30:53 ID:D6c821NO0
>>794
これがミスチルだったら荒らしだと思うけどw、
ここはよくラルク本スレ化してこういう発言が普通に出たりするだろ
796名無しのエリー:2007/08/19(日) 08:41:35 ID:IJZFFSD80
「こういう発言が普通に出たりする」こと自体異常なわけで
ヲタの俺からしても引く
797名無しのエリー:2007/08/19(日) 09:08:26 ID:OWsAivkq0
クオリティが高いほど売れる世の中ならいいけどな
798名無しのエリー:2007/08/19(日) 09:42:27 ID:2v+S9vyA0
クォリティー高いなんて俺たち素人が分かるかよ
799名無しのエリー:2007/08/19(日) 10:55:00 ID:dJ5ueh1XO
例えクオリティが高くてもL'Arc〜en〜Cielってブランド名が付いているかぎり売れないな。

そしてクオリティ低くてもMr.Childrenというブランド名が付いていれば売れるな。

つかラルクの新曲どれも微妙と感じた。
海辺は聴いてないけど。
今んとこ良いと思ったのマイドリくらい。
800名無しのエリー:2007/08/19(日) 10:57:04 ID:cJBfx6ZS0
ラルヲタはいつも絶賛してるからいい加減秋田
801名無しのエリー:2007/08/19(日) 11:17:01 ID:ty7r0zJ9O
新曲出る度「これは売れる」って言葉見るからな
802名無しのエリー:2007/08/19(日) 11:36:10 ID:C2wQc6/7O
そして売れないとタイアップが悪いとか事務所が弱いとか日本人の耳は腐ってるから
海外で評価されているからいいよ!とかってなるんだよな
803名無しのエリー:2007/08/19(日) 11:50:08 ID:o/WyluBD0
B'z統一もほとんど一緒…
804名無しのエリー:2007/08/19(日) 11:54:34 ID:YJEU1sH+O
クオリティ高杉発言でここまで荒れるラルク
まぁラルクとチルで荒れるのはデフォだがしかし過剰反応しすぎだろ
805名無しのエリー:2007/08/19(日) 11:55:33 ID:xIihfAXh0
>>802
売れる売れないの前にタイアップ弱いとか事務所が弱いのは事実だし。
CMはいつもいいのもらってる気がするけど。それ以外は厨の言ってることだしねw
806名無しのエリー:2007/08/19(日) 12:00:36 ID:ZhX27Hy80
B’z新曲、スーパーラブソング!!
って掛け声が妙に笑えるんだが。
もう少しサビにインパクトが欲しい。
CDで聴いたらまた違うとは思うんだが
807名無しのエリー:2007/08/19(日) 12:14:58 ID:bUjxIbmg0
B'z統一は松本マンセーヲタと夏厨房しか居なくない?
ちょっと変わったスレだよね
808名無しのエリー:2007/08/19(日) 12:28:47 ID:CoXcJo3aO
今のCD市場で、況や6バンドじゃミスチル以外は
売れるって言ってもそこまで変わらんだろうに
809名無しのエリー:2007/08/19(日) 12:29:02 ID:v33fV4IMO
>>799
いやラルクは売れてるから
バンド全体で見れば
810名無しのエリー:2007/08/19(日) 12:34:39 ID:2v+S9vyA0
ラルク≧桑田ソロ>スピッツ>サザン
811名無しのエリー:2007/08/19(日) 12:48:23 ID:D6c821NO0
>>810
それは何の不等号だよ?w売り上げか質かおまえの好き嫌いか・・・

どこに注目したらいいのかもわかんねえし
ラルクが上なのが言いたいのか、サザンと桑田ソロの違いが言いたいのか、
スピッツの微妙な位置を言いたいのか・・・?
812名無しのエリー:2007/08/19(日) 12:52:18 ID:3JDOsHyi0
ケツポリ5と一緒にマイドリをアマゾンで予約しようと思ったんだけど
レビューが酷いな・・・ラルオタ同士で荒れすぎ。
2ちゃんだけで暴れるならまだしも他で暴れるのは止めたほうが良いと思うよ

813名無しのエリー:2007/08/19(日) 13:00:20 ID:2v+S9vyA0
アマゾンのレビューなんて誰も見ないさ
814名無しのエリー:2007/08/19(日) 13:01:13 ID:xIihfAXh0
>>812
ほとんど統一民の書き込みだと思う。
コテで書き込むアホもいるしね・・・
815名無しのエリー:2007/08/19(日) 13:32:59 ID:JPryd9F90
816名無しのエリー:2007/08/19(日) 13:37:16 ID:ePhi92YZ0
マーティンたんが愛する6バンド不等号評

B'z>>>>ラルク>>ミスチル=GLAY=サザン>スピッツ
817名無しのエリー:2007/08/19(日) 13:41:02 ID:iZ4apCJuO
まーてぃんたん大好きなのはこのあてくし(´・ω・`)
818名無しのエリー:2007/08/19(日) 13:59:01 ID:bUjxIbmg0
>>816
スピッツが何故その位置なんだ?
音が少ないの嫌いなんだよね確か
819名無しのエリー:2007/08/19(日) 15:25:49 ID:1Vm9I94iO
不等号に反応するのやめようぜ。
ここで6バンドを不等号で表すやつって絶対なんかのアンチだろ。
一つのアーの曲を不等号で表すならまだいいけどね。
たとえばB'zならSLS>永遠の翼
ミスチルなら箒星>フェイクとかね。
旅立ちの唄>SLSとか別のアーの曲と比べると荒れる。
820名無しのエリー:2007/08/19(日) 15:30:18 ID:1XPo8yW+0
GLAYは今度のにわかライブで新曲3曲披露するらしい。
これには行けないが、ミスチルのスタジアムには行けるから
旅立ちの歌が聴けそうだ。
821名無しのエリー:2007/08/19(日) 17:14:35 ID:K+Lp/niV0
>>784
ちょっと古いデータだけどこんなのあった、個々の売り上げはわからん

525 名前:読者の声[] 投稿日:2006/08/18(金) 16:37:21 ID:ZsQkQez8
J-POP ライブビデオ・DVDアーティスト別売上ベスト20

*1 1367156 B'z
*2 1187962 GLAY
*3 1186997 SMAP
*4 *978651 浜崎あゆみ
*5 *961729 モーニング娘。
*6 *861753 サザンオールスターズ
*7 *807154 宇多田ヒカル
*8 *806978 Mr.Children
*9 *714165 L'Arc〜en〜Ciel
10 *714097 KinKi Kids
11 *714004 安室奈美恵
12 *697867 Dreams Come Ture
13 *618751 倖田來未
14 *600818 KAT-TUN
15 *543726 ORANGE RANGE
16 *487261 倉木麻衣
17 *427617 スピッツ
18 *367815 福山雅治
19 *325175 SPEED
20 *300089 Every Little Thing
822名無しのエリー:2007/08/19(日) 17:42:56 ID:ty7r0zJ9O
DVD売上
2007年上半期
02位 B'z
21位 L'Arc-en-Ciel

2006年年間
06位 Mr.Children
21位 サザンオールスターズ
23位 L'Arc-en-Ciel
29位 L'Arc-en-Ciel
823名無しのエリー:2007/08/19(日) 18:00:02 ID:8vMHilAS0
>>799
まあラルクだって昔はブランドだけで売れたけどな。
浸食とかforbidden loverで初動50万越えてたし。
824名無しのエリー:2007/08/19(日) 18:32:49 ID:3JDOsHyi0
■MUSIC DVD 年間ランキング(2005年不明)
☆スピッツはベスト40ランク外でした。

□2003年度
01位 B'z「a BEAUTIFUL REEL.」20万枚
07位 Mr.Children「Wonderful world on DEC21」8.5万枚
16位 GLAY「HIGHCOMMUNICATIONS 2003」6.4万枚
17位 GLAY「いつか」5.6万枚
38位 サザンオールスターズ「Inside Outside U・M・I」3.1万枚

□2004年度
02位 Mr.Children「Tour 2004 シフクノオト」21万枚
10位 サザンオールスターズ「Vieo Clip Show ベストヒットUSAS」11万枚
19位 GLAY「 "WHITE ROAD" in TOKYO DOME」7.5万枚
23位 L'Arc〜en〜Ciel「SMILE TOUR 2004〜全国編〜」6.5万枚
25位 GLAY「LOVES&THANKS」6.1万枚
26位 L'Arc〜en〜Ciel「LIVE IN U.S.A」6.0万枚

□2006年度
06位 Mr.Children「DOME TOUR 2005“I(ハート)U"」16.6万枚
21位 サザンオールスターズ「FILM KILLER STREET」7.8万枚
23位 L'Arc〜en〜Ciel「AWAKE TOUR 2005」7.2万枚
29位 L'Arc〜en〜Ciel「ASIALIVE 2005」5.2万枚
34位 GLAY「Re-birth」4.7万枚
825名無しのエリー:2007/08/19(日) 19:03:52 ID:J9PxOPRI0
B’zの20周年のライブのDVDはランキングに入ってないの?
あれたくさん売れたんだよね?
826名無しのエリー:2007/08/19(日) 19:05:14 ID:J9PxOPRI0
ごめん15周年のまちがい
827名無しのエリー:2007/08/19(日) 19:26:05 ID:rPZ/kAW9O
あれは2005年。何故か、抜けてるが。確か25万枚で年間1位か2位かそんくらい。
828名無しのエリー:2007/08/19(日) 19:35:43 ID:rPZ/kAW9O
違った。出たの2004年だった。
829名無しのエリー:2007/08/19(日) 19:38:08 ID:bUjxIbmg0
2004年トータルチャート
*1 331,877 Live MIJ SMAP
*2 256,114 Typhoon No.15 B'z LIVE-GYM The Final Pleasure"IT'S SHOWTIME!!"in 渚園 B'z
*3 202,380 女子十二楽坊〜日本プレミアム演奏会〜 女子十二楽坊
*4 123,812 KinKi KISS2 Single Collection KinKi Kids
*5 121,265 Utada Hikaru in Budokan 2004 ヒカルの5 宇多田ヒカル
*6 115,077 KOICHI DOMOTO LIVE TOUR 2004 1/2 堂本光一
*7 101,294 A museum〜30th single collection live〜 浜崎あゆみ
*8 *91,662 「SUMMER LIVE 2003」流石だスペシャルボックス サザンオールスターズ
*9 *91,327 KinKi Kids DOME F concert〜Fun Fan Forever〜 KinKi Kids
10 *88.931 ケツの穴〜初級篇〜 ケツメイシ
830名無しのエリー:2007/08/19(日) 19:39:20 ID:kMk7+m9p0
SMAPもDVD結構高いのに凄いなww
831名無しのエリー:2007/08/19(日) 19:40:58 ID:J9PxOPRI0
おお、ありがとう
スマップすげー
832名無しのエリー:2007/08/19(日) 19:43:52 ID:bUjxIbmg0
:2005年トータルチャート
*1 260,616 KAT-TUN Live 海賊帆/KAT-TUN
*2 200,938 Mr.Children Tour 2004 シフクノオト/Mr.Children
*3 168,925 KinKi Kids Dome Tour 2004-2005-Font De Anniversary-/KinKi Kids
*4 160,315 secret〜FIRST CLASS LIMITED LIVE〜/倖田來未
*5 158,231 JAM PUNCH Tour 2005〜コンドルのパンツがくいコンドル〜/大塚愛
*6 145,965 マツケンサンバU 振り付け完全マニュアルDVD/松平 健
*7 143,520 ヴィデヲ・DE・リサイタル/ORANGE RANGE
*8 130,199 グレイテスト・ヒッツ:マイ・プリロガティヴ DVD/ブリトニー・スピアーズ
*9 104,398 SUMMERY of Johnnys World/Various Artists
10 104,110 サザンオールスターズ Vieo Clip Show ベストヒットUSAS(ULTRA SOUTHERN ALL STARS)/サザンオールスターズ
11 101,364 What a beautiful moment/ZARD
12 *96,909 稲葉浩志 LIVE 2004 〜en〜/稲葉浩志
13 *83,788 Live DVD『Excite!!』/関ジャニ∞
14 *82,632 お客さまは神サマーConcert 55万人愛のリクエストに応えて!!/KAT-TUN
15 *81,307 KYOSUKE HIMURO 21ST CENTURY BOOWYS VS HIMURO AN ATTEMPT TO DISCOVER NEW TRUTHS/氷室京介
833名無しのエリー:2007/08/19(日) 19:44:26 ID:bUjxIbmg0
2005年トータルチャート
16 *79,979 ayumi hamasaki ARENA TOUR 2005 A 〜MY STORY〜/浜崎あゆみ
17 *78,314 TSUYOSHI DOMOTO 2nd LIVE[si:]〜FIRST LINE〜/堂本 剛
18 *77,996 2004 嵐! いざッ、Now Tour!!/嵐
19 *74,301 10th Anniversary Year Final GLAY DOME TOUR 2005 "WHITE ROAD" in TOKYO DOME/GLAY
20 *73,928 ユグドラシル/BUMP OF CHICKEN
21 *70,915 ケツの穴〜初級篇〜/ケツメイシ
22 *66,674 ayumi hamasaki COUNTDOWN LIVE 2004-2005 A/浜崎あゆみ
23 *65,737 SMILE TOUR 2004〜全国編〜/ラルク アン シエル
24 *63,960 桜島/長渕 剛
25 *61,047 LOVES&THANKS〜波動する心音〜GLAY EXPO 2004 in UNIVERSAL STUDIO JAPAN TM “THE FRUSTRATED”/GLAY
26 *60,647 LIVE IN U.S.A.〜at 1st Mariner Arena July 31,2004〜/ラルク アン シエル
27 *60,502 ヴィデヲ・ラ・コンタクト/ORANGE RANGE
28 *60,249 Dynamite out/東京事変
29 *59,416 ROUGH-CUT FIVE/リップスライム
30 *58,762 BGM Vol.2 〜沿志奏逢/Bank Band
834名無しのエリー:2007/08/19(日) 20:34:42 ID:2v+S9vyA0
英語多いなw
835名無しのエリー:2007/08/19(日) 20:37:08 ID:Ajn4NBhg0
ビデオ売上はサバイバルが2位くらいだったな
836世の中バカばかり:2007/08/19(日) 20:48:36 ID:65K3FY96O
ラルクファンの痛さ以上にアンチの煽りがひど過ぎるのがわかった


サザン、ミスチル話で盛り上がっても誰もちゃちゃいれないのに異常だな

こんなスレの進行スピードぐらいどうでもいいと思うし八月からラルクは怒濤のリリースラッシュだから話題の中心にならないほうが無理あり過ぎだろ
837名無しのエリー:2007/08/19(日) 20:54:00 ID:CG9Z/a4GO
ラルヲタだけどラルクをスレタイから抜いてもいいと思う
ちょっとでもラルクの話になると必ず荒れるし
838名無しのエリー:2007/08/19(日) 21:00:14 ID:04jAQEOo0
俺もラルヲタだけど賛成。妬みやら僻みやらで他バンドのファンたちもいい気持ちではないと思うから・・・
839名無しのエリー:2007/08/19(日) 21:03:27 ID:BMjtcXxk0
何回その話したっけか
840名無しのエリー:2007/08/19(日) 21:07:31 ID:TqvH+2Oy0
なら次回から代わりにLUNASEA入れようか?
復活するみたいだし丁度いいかも知れない。
841名無しのエリー:2007/08/19(日) 21:09:27 ID:hoGdFSc+0
本当に復活するのかどうか、単発ライブとかじゃないの?

ラルク抜いたスレ立てるのは良いけどこのスレの次スレもきっちり立てるぞ
842名無しのエリー:2007/08/19(日) 21:12:42 ID:BMjtcXxk0
843名無しのエリー:2007/08/19(日) 21:23:14 ID:3JDOsHyi0
>>842
次はそこ使おうか
844名無しのエリー:2007/08/19(日) 21:29:31 ID:BMjtcXxk0
ラルク除外派は>>842を使う、それ以外は引き続きこのスレを続けていく

これで終わり
845名無しのエリー:2007/08/19(日) 21:31:55 ID:D6c821NO0
>>836
あのねぇ、ラルクの話するのは勝手だけど、
まだリリースされてない新曲の話とか、
ヲタ以外参加できないような話は本スレでやれって言ってんだよ。

しかもここがラルク本スレ化したときに現れて書き込みするやつは、
やがて他バンドの話になるとほとんどが消えるだろ。
はじめからラルクの話“しか”しようとしてない奴ばっかじゃねえか。

で、そのうち「本スレは今異常だから・・・」とか言い出す。
はっきり言って他バンヲタからしたら知ったこっちゃないし、
だからといってここをラルク本スレ代わりに利用していいわけじゃないだろ。

ついでにいうとおまえの言ってるサザン、ミスチル話のときとは、
話の内容がまるで違うだろ。
少し前にサザン話で盛り上がってるのだって、話題は
「桑田が他の5バンドのメンバーやその他アーティストをどう見てるか」とかじゃねえか。
サザンヲタだけじゃなく他バンドヲタもこの話題に反応してるし。

最後にミスチルの話題に集中してるときだって、
「桜井が桑田の影響を受けてるか」やコバタケの話、つまり両ヲタ共通の話題だろ。
846名無しのエリー:2007/08/19(日) 21:32:09 ID:GA+cgeAP0
>>1
>スレタイ議論もスルーしましょう。
847名無しのエリー:2007/08/19(日) 21:39:45 ID:vNhB0+dE0
思うに、本スレ(統一)がコテの雑談で荒らされてるところは
ここからもヲタを追い出そうとして必死だな。

それで誰か得する人がいるのか?


848名無しのエリー:2007/08/19(日) 21:46:44 ID:2v+S9vyA0
見たくないやつは見なければ良いんじゃね
849名無しのエリー:2007/08/19(日) 21:48:54 ID:wm0k4vAs0
こんどはラルク仲間はずれか、GLAY抜きの時もいつかあったよなw
ここは小学校かwwwwおもしれー
850名無しのエリー:2007/08/19(日) 21:53:53 ID:SOqeDTCC0
グレイかラルク抜いてLUNA SEA入れたスレのレスの少なさは異常だったw
グレイだけ抜いたやつも全然伸びてねぇしw
851名無しのエリー:2007/08/19(日) 21:55:23 ID:RWkFnRnR0
GLAYの新曲はやっぱ10月っぽい。
今回ライブとともにいやにROCKを強調してる気がする
852名無しのエリー:2007/08/19(日) 22:09:04 ID:yypQAdaIO
あれだよ
自分が好きなアーティストの話しするのは良いよ
だけどただその話しするのは統一スレでもできるわけだ
統一が雑談だらけで困ってるなら困ってる人用にスレを立てれば良い、需要があるんだからな
ここで自分が好きなアーティストの話しをする時は他アーヲタも入れるように気を使うことが大切
もちろん情報だけを書くのも良いが、それに群がって話しすると他アーヲタが困る
それぐらい考えようぜ

工房にまとめられてんじゃねぇぞコラwwwwww
853名無しのエリー:2007/08/19(日) 22:13:50 ID:J9PxOPRI0
これが噂の夏休みか…
854名無しのエリー:2007/08/19(日) 22:14:40 ID:DVgP5i07O
B'z全ビデオ.DVD売り上げ
90年 17.7 年間1位
91年 26.6 年間1位
93年 27.5 年間1位
96年 33.6 年間1位
00年 32.0 年間1位
00年 30.3 年間5位
02年 25.7 年間1位
04年 27.3 年間2位
07年 21.2 年間2位暫定
855名無しのエリー:2007/08/19(日) 22:18:48 ID:rMYv5nc3O
ラルオタは確かにウザイ
856名無しのエリー:2007/08/19(日) 22:43:24 ID:ccpBkR7n0
>>852
>あれだよ

これ何?枕詞??
857名無しのエリー:2007/08/19(日) 22:52:03 ID:Ec6RsHDSO
>>845
そりゃサザン桑田とミスチルはプロデューサーが同じで
コラボもして同じフェス共演もしてて音楽性も近いんだから
両ヲタ共通の話題もしやすいだけだろww
858名無しのエリー:2007/08/19(日) 22:56:41 ID:tvfl5c+VO
曲の話のがいいよ
859名無しのエリー:2007/08/19(日) 23:22:09 ID:r5DfQUn60



今回のライブセットリスト



1.太陽のKomachi Angel
2.ALL−OUT−ATTACK
         ―ようこそ− 
3.アラクレ
4.juice
5.愛のバクダン
6.Splash!
7.衝動
8.F・E・A・R
9・銀の翼
10.泣いて泣いて泣きやんだら
11.HOME
12.ultra soul
13.ギリギリchop
14.FRICTION
15.SUPER LOVE SONG
16.永遠の翼



860名無しのエリー:2007/08/19(日) 23:57:09 ID:MJwUH0ke0
桑田、A型。稲葉、AB型。桜井、草野、O型。
861名無しのエリー:2007/08/19(日) 23:59:26 ID:VJYB/1Mi0
>>859
シングルばっかですねw
862名無しのエリー:2007/08/20(月) 00:31:31 ID:VXxvpnDR0
>>859
変えるにしちゃまた微妙な…
B'zの今回のようなセトリはもうきっとこの先ないだろうな
863名無しのエリー:2007/08/20(月) 01:07:23 ID:5CUdkChV0
そういや、グレイって何か告知あったのか?
864名無しのエリー:2007/08/20(月) 01:33:17 ID:j1856my+0
>>863
今日新聞と公式site告知で朝10時からチケット受付
22日と23日にライブハウス
下駄にごっそり持って行かれてヲタ激怒。
多分新曲やるだろなー
865名無しのエリー:2007/08/20(月) 01:39:58 ID:5CUdkChV0
>>864
そうだったのか、d
グレイは今までもそう言う事あったのだろうか
866名無しのエリー:2007/08/20(月) 01:46:17 ID:j1856my+0
>>865
シークは今までも結構あったよ。
いきなり電柱貼り告知とかもやってるし
ドームの移動の合間に小さな町でFMで告知とかも
867名無しのエリー:2007/08/20(月) 01:49:20 ID:5CUdkChV0
>>866
まじかwグレヲタは大変だなw
電柱貼りって誰かが掲示板で教えてあげても「ガセ乙w」とか言われそうだけどなw
868名無しのエリー:2007/08/20(月) 02:02:22 ID:an0h/HyMO
シークレットの告知は大変なんだなw
知られすぎるのも大変だし知られないのもいけないし

GLAY以外の6バンドはシークレットどんな告知があったの?
869名無しのエリー:2007/08/20(月) 02:08:55 ID:5CUdkChV0
>>868
B'zはこないだあったばかりw
Liveの3日くらい前の新聞にいきなり載る感じ
普段はツアーが始まる直前にやるけど、こないだは異例w
870名無しのエリー:2007/08/20(月) 02:29:52 ID:tC+/r9W1O
>>868
そ-いうのいいよな
いきなり告知ってやつ
下駄が持っていくだろうけどw

ミスチルは完全非公開でユーミンとかゆずが出演するライブに桜井登場
ってのがあった。
ミスチル単独でってのはないな。
871名無しのエリー:2007/08/20(月) 04:04:18 ID:Cg30pOYq0
>>864
遊び心はあると思うけど、そういう販売方法ってヲタ泣かせだよな〜

>>868
ラルクだと事件後の復活ドーム前に、ライブハウスでthe Zombies名義で
ライブしてるんだけど、それはラルクだという事を伏せて会報に告知を同封して…
っていう方法だったらしい。 
イベントとかだったら告知なしで出たこともある。

あとソロではHYDEが告知なしでロキノンフェス出たり、本人がFC掲示板に
暗号を書き込んでヲタに解かせて、ハウステンボスや路上でアコースティック
ライブやったりしてた。
kenのソロバンドのライブや友人のライブに告知なしで出演したこともあり。
872名無しのエリー:2007/08/20(月) 05:04:00 ID:QLL9SiW/O
ミスチルが今やってるツアー、
何でドームじゃなくてスタジアムにしたんだろう。

不便なとこにあるスタジアムもあるし、
お客さん苦労するし、
それにスタジアムでやったら芝が傷むんでしょ?
ちゃんと養生してるのかな。
桜井さんサッカー好きなはずだけど。
すっごい不思議。
873名無しのエリー:2007/08/20(月) 06:19:35 ID:B0i8f9gPO
あほですか?ばかですか?夏はスタジアムが常識でしょ
874名無しのエリー:2007/08/20(月) 07:16:11 ID:A8YKYySC0
芝を気にしてスタジアムを避けるミュージシャンってのもいやだな。

>>816
マーティさんサザン好きそうだけどな。それにGLAYも好きって言ってた。
あの人JPOPなら何でも好きって言いそうだけどw今のB'zは好きじゃないかも?
B'z絡みなら、エリックもGLAY好きだな、確か。
TMGのDVDで一瞬、「あいらびゅ〜〜」て歌ってるのが映ってるけど
GLAYのFATSOUNDSのような気がする。
875名無しのエリー:2007/08/20(月) 07:48:54 ID:onwq6ieH0
>>874
マーティーさんは今のB'zも大好きだよ。
『永遠の翼』も大絶賛してたし。何年か前には
『B'zをエアロと比べるのはB'zに失礼』とか何とか言ってた。

J-POPに興味を持つきっかけのひとつがB'zの『Liar! Liar!』だし
稲葉さんは一番競演したいボーカリストらしいし。
年々盲目的になっていってるが(笑)

GLAYなんかも好きらしい。
でも逆にミスチルやスピッツへの好意的な発言は少ないね。
ああいうのは生理的にダメなのかしら?
876名無しのエリー:2007/08/20(月) 07:53:21 ID:RLL0tIVy0
生理的ってか、エレキの人だからじゃないの
チルスピはわりとアコギのイメージあるし
877名無しのエリー:2007/08/20(月) 08:06:25 ID:nSVVfvMjO
マーティはようするにメロディを重視したJ-POPが好きなんだろう。そこにロックっぽいものや
日本特有のものあるとさらに好きなようだ。
こないだも日経エンタメで永遠の翼や明日晴れるかなをベタ誉めしてたよ。
B'zはJ-POPを聞くきっかけとして特別な存在みたいだが、めちゃくちゃ好きというわけでも
ない気がする。他のアーティストより詳しく知ってるのは確かだが。
878名無しのエリー:2007/08/20(月) 09:04:02 ID:UQhwRKan0
wikiで見たら、つんく尊敬してて浜崎大好きって書いてあるね。
普通にミスチルもスピッツも好きそうな感じではある。
879名無しのエリー:2007/08/20(月) 09:07:30 ID:oo/8Ln4u0
どうでもいいよ、マーティがどう思おうと
880名無しのエリー:2007/08/20(月) 09:47:18 ID:A8YKYySC0
でもマーティかわいいよ
MEGADETHをモー娘。にしようとした男だからな。
あの人はJPOPの良さよく分かってる。
881名無しのエリー:2007/08/20(月) 10:07:09 ID:FQFItpDHO
マーティ、しるし絶賛してたな。7分聞かせられるバラードは相当難しいとかなんとか。
自分が泣きのギターソロ入れたいとかも言ってたけどw
882名無しのエリー:2007/08/20(月) 10:09:13 ID:onwq6ieH0
マーティーは女性アーティストは儚げな優しい声が好きらしいな。
マライアとかアギレラとかああいう声を張り上げるアーティストは苦手らしい。
『女性に怒鳴られたくない』ってのが理由らしいね。
倉木やZARD、YUIなんかをマーティーさん好きな理由はそこらへんかも。

なんかの雑誌で『B'zはJ-POPのいいところと洋楽のいいところを合わせた幕の内弁当』と表現してた。
まさかマーティンさんの口から幕の内弁当が出るとは…
883名無しのエリー:2007/08/20(月) 10:13:02 ID:A8YKYySC0
>>881
あれに泣きのギターが入ったらと思うと興奮してくる。
完成された曲だけどちょっと物足りなくも思うからなあ
884名無しのエリー:2007/08/20(月) 10:31:24 ID:AHVR11bbO
>>877
つい最近ヴァイとPlayerで対談してたけど、ここでもB'z(稲葉)をベタほめだったよ
885名無しのエリー:2007/08/20(月) 10:38:24 ID:Yf2lPih+0
しかし、しるしで泣きのギターが入ったら、ミスチルではない気もする。

>>884
誉めてたのはヴァイの方で、マーティは話を振っただけの件。
886名無しのエリー:2007/08/20(月) 11:29:29 ID:V/06NS2yO
>>881>>884
こうゆうレスでミスチル、ビーズをラルクだとすると
オタうぜえ、本スレでやれって書き込みがあるんだよな
ホント不平等だぜ

このスレにいるラルクアンチ氏ね
因みに俺はビーズが大嫌いだけど書き込みを遮るような事はしないからな
887名無しのエリー:2007/08/20(月) 11:34:58 ID:lvaf2VjA0
まぁまぁ、もう終わった話じゃないか
要するに他アーも絡めれば叩かれないけど、一つのアーティストに関してだらだら言うと怒られるんだよ
今回はマーティを介して他アーも絡んでる話だから
888名無しのエリー:2007/08/20(月) 11:36:11 ID:V/06NS2yO
>>852まとまってないんだがwwww

俺はラルク、スピッツが好きだから来てる
後一つのアーティストの話で一本調子になるのもアリだろ
たかが2ちゃんだ
スレチにならなけりゃいいだけ
ラルクの話の流れがうざいなら読まなければいいし他の話ふれ

まあたかが2ちゃんだからどうでもいいが
夏休みのガキのせいか煽りがひどいから書かせてもらった
889名無しのエリー:2007/08/20(月) 11:39:03 ID:A8YKYySC0
>>885
確かに全然ミスチルじゃなくなるw
多分、このスレで泣きのギターが入ったら嬉しいのはB'zオタの嗜好だな。
ラルオタはベースが凝ってたら食いつくのかな。
890名無しのエリー:2007/08/20(月) 11:41:30 ID:ArJPIQyH0
>>886
> こうゆうレスでミスチル、ビーズをラルクだとすると
> オタうぜえ、本スレでやれって書き込みがあるんだよな
そりゃ>>874から>>885が全部「ラルクの○○絶賛してたよ」だったらな。

ま、いいかげんマーティがどう思ってるかなんてどうでもいいっちゃどうでもいいけど、
一応スレタイバンド対する感想をいろいろと発言してるみたいだし。
891名無しのエリー:2007/08/20(月) 12:08:31 ID:XngIfWurO
>>888
> 後一つのアーティストの話で一本調子になるのもアリだろ
> スレチにならなけりゃいいだけ
おまえが勝手にルール決めんなよ
一本調子になるのをスレチと考えるやつもたくさんいるんだよ

いきなりやってきて昨日の話蒸し返すくらいなら、
あなたの言うとおり話題ふったらどうですか?w
複数のバンドのヲタが参加出来る話題でね
892名無しのエリー:2007/08/20(月) 12:18:10 ID:JwQ3Ejxq0
>>882
マーティンさんとやらに他バンドも弁当で例えてもらいたいな
このスレ見てないかなw
893名無しのエリー:2007/08/20(月) 12:30:52 ID:tC+/r9W1O
このスレは評価の話になったらもめるってわかるはずのに
>>874はなんで掘り返したんだろうな
894名無しのエリー:2007/08/20(月) 12:44:34 ID:A8YKYySC0
マーティンじゃなくてマーティーです><
>>893
マーティは評価じゃなくて好き嫌いで話してるだけだよ。
ここの6バンドに対して色んな事言ってるから、けっこう相応しい話題だと思った。
895名無しのエリー:2007/08/20(月) 13:14:37 ID:E9lOk87q0
マーティー個人の価値観なんてどーでもいいし

896名無しのエリー:2007/08/20(月) 13:16:44 ID:tC+/r9W1O
>>894
好き嫌いなら余計ダメじゃん
一個人の好き嫌いなんて話にもならんw
897名無しのエリー:2007/08/20(月) 13:19:18 ID:hw6zCYuT0
なんだかんだいって評価がないと安心して聴いてられんのだろうここの連中は。
898名無しのエリー:2007/08/20(月) 13:19:26 ID:FWZKFDVVO
よーするにラル糞が仲間外れにされてるからダダこねてんだろ。
本当糞な生き物だな。ラル糞もそのヲタも全員自殺すればいいのに
899名無しのエリー:2007/08/20(月) 13:31:39 ID:hw6zCYuT0
ラルヲタは特に評価の話が好きだからな。そのわりにラルクが公式の場で褒められてるのは聞いたことないが。
だから参加できなくていじけてるってわけか。
900名無しのエリー:2007/08/20(月) 13:48:35 ID:mm34wf//0
このスレはどんな餌にも釣られるんだな
901名無しのエリー:2007/08/20(月) 13:51:29 ID:5RwN3yju0
よーするにチル糞が仲間外れにされてるからダダこねてんだろ。
本当糞な生き物だな。チル糞もそのヲタも全員自殺すればいいのに
 

どう思う?
902名無しのエリー:2007/08/20(月) 14:03:05 ID:lvaf2VjA0
>>901
別にアンチラルク=チルオタって訳じゃないんだからさ・・・
903名無しのエリー:2007/08/20(月) 14:38:40 ID:rjBaUDKr0
いつでもけなされてばかりだぞGLAYなんて。
最近は別にそれでもなんとも思わなくなってきたけど。
免疫がついたのかな
904名無しのエリー:2007/08/20(月) 14:48:42 ID:5TXvF9k60
ラルク海外フェスヘッドライナーの映像
HONEY http://youtube.com/watch?v=4tCPjybzZU0
MY HEART DRAWS A DREAM http://jp.youtube.com/watch?v=Z-mSRnqjTA8
New World http://youtube.com/watch?v=q4mImMP5Md4

ラルクが来訪し、空港大パニック。http://www.nicovideo.jp/watch/sm843964
905名無しのエリー:2007/08/20(月) 15:17:12 ID:MUKI+wU0O
本当はとても
心はもろく
誰もがひび割れている
906名無しのエリー:2007/08/20(月) 15:19:41 ID:GIeJ+yfwO
>>899
公式の場って何?wまさかテレビ?w
雑誌やらラジオでは誉められまくってるけどな>>ラルク
907名無しのエリー:2007/08/20(月) 15:29:09 ID:oD7jbLlS0
スルー出来ない時点でヲタ認定アンチ認定される訳だよ
908名無しのエリー:2007/08/20(月) 15:52:49 ID:A8YKYySC0
評価の話というか、
こういう思想の評論家はこのミュージシャンを評価しててあーやっぱりあいつはなーw
とかいった話は、変に食いつく人がいなければ面白い話題だと思うよ。
909名無しのエリー:2007/08/20(月) 16:14:56 ID:tC+/r9W1O
マイドリフルで聴いてみた
最近のラルクでは一番良いね。
CMのイメージとも合っていて爽快なサマーソングって感じ
PVはまだ発表されてない?
910名無しのエリー:2007/08/20(月) 16:27:12 ID:pBhRgu/70
>>909
うん、まだ
ヲタは痺れを切らしてるww
911名無しのエリー:2007/08/20(月) 16:38:15 ID:bSoLtb7R0
B'z
オーシャンステージ
まず、私は彼らの熱心なファンではない。1枚も持っていない。
だから、言える立場にないのかもしれないが、彼らが売れている、売れすぎている、ということを最大の理由として、
B'z(および売れているロックバンド)なんてロックじゃない、と頭から否定してしまう、
コアなロックンロールリスナーを自任する人たち(私も10代のころはそうでした…)には、距離感を感じている。
だって、あれだけ歌えるボーカリストと、あれだけ弾けるギタリストの組み合わせなんて、
世界中探したってそうそう見つかるものではない。
ワンマンライブに行くほど熱心なリスナーではないけれど、それでも一度、彼の生歌と彼の生ギターを聴いてみたい。
そういう、不純と言えば不純な動機でオーシャンに足を運んだ。

簡単な結論から言えば、ワンマン行きたくなった。すっごく楽しかった。
だだっ広いステージを、ふたりとも、端から端まで走って、歌う、かき鳴らす。
ウルトラソウル、愛のバクダン、…CDなんて持っていなくても、誰もが知っている曲。
盛り上がらないわけが無い。
結構後ろにいたのだけれど、後ろまで大盛り上がり、大合唱。
空を覆い尽くさんばかりの、稲葉さんのハイトーンボーカル。
正直、こんなに楽しいとは思わなかった。
ファンの皆さんに謝罪したい気分。
B'zのCDなんて買う奴なんて軟弱だ、とか思っていた高校生の自分を殴り飛ばして、土下座させたい気分。
ステージで彼らが鳴らしていた音は、まぎれもない、
極上のロックンロールだった。
912名無しのエリー:2007/08/20(月) 16:51:30 ID:an0h/HyMO
…道徳の教科書でつか?
文が上手いでつね
913名無しのエリー:2007/08/20(月) 17:07:12 ID:tC+/r9W1O
>>910
ありがと。まだかぁ〜
セブヘブのPVがイマイチだったから今回は期待
914名無しのエリー:2007/08/20(月) 17:12:46 ID:IlZpxOVnO
PVと言えば群青のPVさっき初めて見た
噂通りアンガールズ酷いw
ロケの場所長閑そうで良さそうな所だった
915名無しのエリー:2007/08/20(月) 17:28:58 ID:UQhwRKan0
>>911
B'zはやっぱり凄いね。
ラルクも少しはファン以外にもいい!と思えるライブしてほしい。
今回のツアー行ってないけど。今まではファンしか楽しめないライブだったし。
フェスなんか・・・
916名無しのエリー:2007/08/20(月) 17:30:19 ID:A8YKYySC0
え、>>911ってネタコピペじゃないの?
917名無しのエリー:2007/08/20(月) 17:58:37 ID:2P4F1yML0
>>915
今回のラルクのツアー、チルヲタだがちゃっかり楽しんだぞ。
客層、ステージセット、演出など何から何までミスチルと正反対で最初は戸惑ったけど、
気付いたら帰り道に鼻歌で「Link」歌うほど楽しめた。
会場小さかったからラルヲタ以外であのライブ見るってのは稀有な例かもな。
918名無しのエリー:2007/08/20(月) 18:44:21 ID:Vkch+HVc0
セーソクと松本のマーティ話
ttp://www.linkclub.or.jp/~kumagoro/bz/data/prt03.html
919名無しのエリー:2007/08/20(月) 18:45:23 ID:AaBTTNVEO
>>915はいつもの自虐的ラルヲタか
920名無しのエリー:2007/08/20(月) 18:51:45 ID:PBndEk6O0
>>917
ヲタでも無いのにチケット代8000円〜を払ってくれるとは…めずらしい人だ
921名無しのエリー:2007/08/20(月) 19:00:12 ID:2P4F1yML0
>>920
うん、チケット代の高さにもかなり驚いたぜw
でも友人のラルヲタが「貴重なライブだし見て損は無い!」と断言するし、
生のhydeがどんなもんか一度見てみたかったし。
ここの6バンドのライブならアンチじゃなきゃ大体楽しめるだろうよ。
922名無しのエリー:2007/08/20(月) 19:17:02 ID:an0h/HyMO
歴代シングル初動売り上げの1位〜5位にミスチル、GLAY、B'zが入ってるんだな
他の2つは宇多田とだんご三兄弟
すげぇw
923名無しのエリー:2007/08/20(月) 19:36:58 ID:tC+/r9W1O
ラルクのチケは席によって値段違うから良いよな
ミスチルは全部同じだからステージ近はオクで5万も6万も出してダフに払わなきゃならんし
924名無しのエリー:2007/08/20(月) 19:56:59 ID:oD7jbLlS0
最前で5〜6万って劇安だと思うんだけど
925名無しのエリー:2007/08/20(月) 20:02:01 ID:tC+/r9W1O
>>924
最前とは書いてないけどw
926名無しのエリー:2007/08/20(月) 20:03:00 ID:RLL0tIVy0
定価がどうであれダフは値段吊り上げるだろ
927名無しのエリー:2007/08/20(月) 20:05:13 ID:FWZKFDVVO
チルヲタだが、前からサザンとスピッツに興味持ってたんで
今日とりあえず評判良かったYOUNG LOVEと三日月ロック借りたが非常に良かった。
他にサザンとスピでお勧めアルバムあれば教えて欲しい。
特にサザンはアルバム多杉だから何から借りりゃいいのか迷う
928名無しのエリー:2007/08/20(月) 20:06:08 ID:GIeJ+yfwO
>>915
ラルクのライブが評判悪かったのは2000〜2004まで
特に今年のラルクはいいよ
HYDEも歌スゲー上手くなってるし
929名無しのエリー:2007/08/20(月) 20:07:12 ID:oD7jbLlS0
ごめんそうだねw
でも悲しい事に下駄にごっそりチケ取られた方が案外高騰しないんだよね
ヲタや一般に行き届いた方がオクが高騰する現実
930名無しのエリー:2007/08/20(月) 20:16:20 ID:a1pWvXCf0
ビーズの新しいアー写・・・
稲葉があっちの人たちにアピールしてるようにしか見えんwww
931名無しのエリー:2007/08/20(月) 20:20:53 ID:VXxvpnDR0
>>927
スピッツ→フェイクファー
サザン→世に万葉
932名無しのエリー:2007/08/20(月) 20:23:50 ID:Yf2lPih+0
>>927
Young Loveが好きなら、世に万葉、キラストあたりから入るのが良いかと。
人気者でいこうなんかもおすすめではあるが。
933名無しのエリー:2007/08/20(月) 20:41:23 ID:TiMuErpV0
>>921
生のhydeどうでしたか?
934名無しのエリー:2007/08/20(月) 20:51:00 ID:2P4F1yML0
>>933
噂どおり小さいな、と。マジに156ってことはないと思うがw 
顔はやっぱ美形だな。「若干化粧濃くね?」とも思ったけど。
声は凄くよく出てて聴き惚れる瞬間が何度もあったけど、歌詞が2割程度しか聞き取れなかった。
音響の問題か?
935名無しのエリー:2007/08/20(月) 21:05:27 ID:QXTxj6SH0
>>927
三日月ロックが好きなら、ハチミツが気に入るだろうな
Young Loveが好きならキラーストリートが気に入ると思う
936名無しのエリー:2007/08/20(月) 21:08:57 ID:JIPuyPNI0
>>934
最近かつぜつ悪い
昔はクリアな歌い方、今はなんか低音こもらせて歌う。
937名無しのエリー:2007/08/20(月) 21:09:59 ID:AHVR11bbO
>>930
http://p.pita.st/?y9sprl1u

これね。
稲葉何歳だよw
938名無しのエリー:2007/08/20(月) 21:10:11 ID:Gl6idTE50
>>936
hydeは最近声が安定してきたよな
939名無しのエリー:2007/08/20(月) 21:25:31 ID:RnMImYGx0
>>937
稲葉さんかっけー!
ていうかほんとに何歳?40越えてたっけ?
940名無しのエリー:2007/08/20(月) 21:37:11 ID:FWZKFDVVO
>>931
>>932
>>935
dd
とりあえず挙がったの借りてみるよ
941名無しのエリー:2007/08/20(月) 21:42:19 ID:mgGbmdoX0
>>928
2004〜2005の間違いでなくてか。
REALは特に評判悪くない。
942名無しのエリー:2007/08/20(月) 21:48:59 ID:Wi75S51wO
>>936
去年9月からずっと歯を矯正中
943名無しのエリー:2007/08/20(月) 21:51:52 ID:XzPoq0BLO
喋る時ふがふが言ってるよな
944名無しのエリー:2007/08/20(月) 21:52:30 ID:VXxvpnDR0
昔矯正してたけど、矯正とかつぜつの悪さは関係ないと思う
945名無しのエリー:2007/08/20(月) 21:57:00 ID:8jJBhBEh0
歌うとなったら関係あるんじゃない?
矯正っつーか歯並びも関係あるのかな
946名無しのエリー:2007/08/20(月) 22:13:09 ID:5CUdkChV0
グレイのLive行ってみたいんだが、どの方法が一番入手しやすいんだろうか?
オクだと高くなりそうだし・・・
947名無しのエリー:2007/08/20(月) 22:15:47 ID:tXluGcMNO
だいたいラルクって歌詞しらずに初めて聴いたら、何言ってるんだか聞き取れない…
ずっと勘違いしたまま聴いてた曲もあったなぁ…
948名無しのエリー:2007/08/20(月) 22:16:40 ID:KlmO7GXG0
>>946
今度のホール、四国や東北や奄美や九州の田舎や
北海道の田舎は一般で取れると思う。
取れなくてもオクで値崩れする。
949名無しのエリー:2007/08/20(月) 22:18:35 ID:iTppL5J4O
なんでこの歳になって矯正しようと思ったんだ?
今更って気がするんだが
950名無しのエリー:2007/08/20(月) 22:21:40 ID:an0h/HyMO
>>946
オクはバカな常連出品者がいるからやめた方が良い
周りのファンクラブ入ってる人の相方として行くのが一番楽だよ
ダフ屋多いからな〜

俺は11月に初めてGLAYのライブ行くが、ノリ方の前にライブの注意点すら分からない
調べとかないとなwww
951名無しのエリー:2007/08/20(月) 22:24:52 ID:5CUdkChV0
>>948 >>950
eプラスに出たり、先行発売とか今まであった?
952名無しのエリー:2007/08/20(月) 22:59:11 ID:/DcjkTQ/O
GLAYは来年EXPOやるのかな?
やるならFC入ろうかな〜
953名無しのエリー:2007/08/20(月) 23:20:59 ID:EOc/S7y6O
B'zももうすぐ20周年だから近いうちにでっかいキャパで記念ライブやりそう
やるんだったら渚園かな
954名無しのエリー:2007/08/20(月) 23:51:03 ID:an0h/HyMO
>>951
うん、あったよ

>>952
EXPOはFC入ってればほぼ確実に取れる
無理でもオクで定価以下の激安で出品されていた過去があった
955名無しのエリー:2007/08/20(月) 23:55:33 ID:5CUdkChV0
>>954
まじか、d
頑張ってみるw
956ミスチル・スタジアム・セトリ:2007/08/21(火) 01:20:15 ID:3sk/FnQk0
1.彩り
2.名もなき詩
3.星になれたら
4.シーソーゲーム
5.CROSS ROAD
6.Tomorrow never knows
7.my life
8.ひびき
9.もっと
10.HERO
11.IMAGINE(ジョン・レノン)
12.CENTER OF UNIVERSE
13.Dance Dance Dance
14.フェイク
15.Any
16.口笛
17.Sign
18.ポケット カスタネット
19.Worlds end
20.終わりなき旅
21.しるし
 -enc-
22.Wake me up!
23.innocent world
 MC(5)
24.旅立ちの唄
957名無しのエリー:2007/08/21(火) 01:22:50 ID:JlBd3m0S0
EXPOは雰囲気を楽しみに行くところ。
体力的にも結構きついから
初めてなら通常のライブがいいんじゃないかなあ
958名無しのエリー:2007/08/21(火) 01:24:44 ID:NAhTJrrc0
サザンとB'zヲタ以外は手扇がデフォなのはなんで?
959名無しのエリー:2007/08/21(火) 02:01:11 ID:EvB25VAl0
Bzってださくね?w

GLAYレベルだろwwww
960名無しのエリー:2007/08/21(火) 02:03:59 ID:dtng1ebGO
>>956
IMAGINEやったのか
ミスチルってライブでカバーって結構やるの?
961名無しのエリー:2007/08/21(火) 02:05:05 ID:7G2w0dQpO
959 名無しのエリー sage 2007/08/21(火) 02:01:11 ID:EvB25VAl0
Bzってださくね?w

GLAYレベルだろwwww

(´・ω・`)?

ださいのはおまいだろw
鏡見たことないのかな?
962名無しのエリー:2007/08/21(火) 02:14:44 ID:lznVuN990
>>961
鏡見ればわかるような外見でダサいかどうかを決めるおまえは中二ですか?www
963名無しのエリー:2007/08/21(火) 02:28:33 ID:5NqQvWcB0
カバーといえばミスチルが「花はどこへ行った」を歌ってる映像、録画してて
持ってるんだけど、あの曲って当時ライブとかでよく披露してたの?

>>949
もちろん見た目のこともあるだろうし、前に顎関節症になって
口を開けるのも食事するのも歌うのも痛いってことがあったから、
噛合せをよくして再発防止するためでもあると思う。

>>958
ラルクの場合、メンバーは歓迎してない。むしろ嫌がってる。
FCチケットの裏にはここ数年、カメラ禁止、録音禁止等のイラストと並んで
手扇子に?マークを付けたイラストまで印刷されてる。
なのにやるヲタがいなくならないのは、知らないで周り見て真似してるのか、
結局ビジュ流れが多いのか、やらないと気が済まないのか…。
964名無しのエリー:2007/08/21(火) 02:32:01 ID:7G2w0dQpO
ああ
漏れは中二だ
今を煌めく14歳だ
何か文句あるか?
文句あるやつはSUPER LOVE SONG買ってから言え
965名無しのエリー:2007/08/21(火) 02:37:15 ID:0CynRgVDO
>>964
お前荒らしスルーできねぇで威張るなよ
>>1読め
966名無しのエリー
>>964
SUPER LOVE SONG聞いたことないけどとりあえずタイトルはださいな