最も歌唱力のある男性ボーカリストは?11

このエントリーをはてなブックマークに追加
155名無しのエリー
>83
ライブでの再現がほぼ完璧なら62〜66あたりだろう。
156名無しのエリー:2007/04/13(金) 17:56:35 ID:b543bxC/O
どうせまた稲葉が1ランクあがって終わるんだろ
見え見え
157名無しのエリー:2007/04/13(金) 18:13:04 ID:rZXDW6uw0
>>153
稲葉がトップクラスなのは3オク出せる声域だけだろ
その稲葉が
声量が飛びぬけていて発声も良くテクもあり安定感抜群の人見と
声域は稲葉以上で表現力に優れている閣下 と並び
リズム感は間違いなくNO.1で音感に優れている久保田と
音感、リズム感、発声に優れ、かなりのテクを持つ竹善
声量があり、表現力トップクラスの飛鳥、布施
安定感抜群で発声もテクも文句無しの尾崎 

より上にいるのは明らかにおかしいだろ
稲葉がパラメーターマックスの詳細をよろしく
158名無しのエリー:2007/04/13(金) 18:17:21 ID:GfQv995C0
>>157
・稲葉は声量が無い
・稲葉は音程が悪い
・稲葉はリズム感が乏しい
・稲葉は表現力が無い
・稲葉は安定感が無い
と言いたいのかな?
159名無しのエリー:2007/04/13(金) 18:18:04 ID:pUuzgRMHO
>>157
的確で分かりやすいなw
さて稲葉ヲタはどういう反撃にでるのかww
160名無しのエリー:2007/04/13(金) 18:19:02 ID:rZXDW6uw0
音感、リズム感、声域、声量、発声、テクニック、表現力、安定感

稲葉はどの分野でもNO.1じゃないんだぞ
161名無しのエリー:2007/04/13(金) 18:21:47 ID:Xmq96imc0
どの分野でもNo.1じゃないのは同意だが、どの分野でもかなり高いレベルを誇っているんだろう
162名無しのエリー:2007/04/13(金) 18:26:01 ID:pUuzgRMHO
発声って声量とどう違うの?
163名無しのエリー:2007/04/13(金) 18:37:24 ID:rZXDW6uw0
>>161
稲葉は声域は10を超えているが他の分野は7〜8クラスだ
それでも充分で
総合で上位クラスには入るがさっき名を挙げた歌手はその上をいく
たしかに稲葉はデビュー当時に比べれば格段に進化はしていると思うが

>>162
発声は技術的なことに対して、声量は能力的なことだよね
もちろん技術的に声量UPさせる方法もあるけど
164名無しのエリー:2007/04/13(金) 18:41:06 ID:pUuzgRMHO
>>163
技術的なことなら「テクニック」と一緒じゃないの?
165名無しのエリー:2007/04/13(金) 18:51:52 ID:n4SbAV5U0
>>157
さてと
>稲葉がトップクラスなのは3オク出せる声域だけだろ

3オクハン以上出ると思いますが

>声量が飛びぬけていて発声も良くテクもあり安定感抜群の人見と
声域は稲葉以上で表現力に優れている閣下 と並び

だから稲葉が表現力で閣下以下という説明宜しく。
で人見は声域が劣り閣下は声量安定感で劣り
稲葉は声域が閣下の次にあり声量が人見の次にあり安定感がトップと

>リズム感は間違いなくNO.1で音感に優れている久保田と
音感、リズム感、発声に優れ、かなりのテクを持つ竹善

間違いなくNO.1にした理由を具体的に
正直久保田より稲葉のがリズムあるよ
例えばhttp://www.youtube.com/watch?v=H8EdcJK3RYA
これでさえ序の口だからね?そのうちヲタが
もっと凄いのはりたいとかいってたからはるだろーよ
それまでお待ちを
166名無しのエリー:2007/04/13(金) 18:52:51 ID:n4SbAV5U0

>音感、リズム感、発声に優れ、かなりのテクを持つ竹善
声量があり、表現力トップクラスの飛鳥、布施

確かに優れているがトップレベルと競うのは難しい竹善と
声量はあるのは認めるが
表現力はそこまであると見れないのだが、その表現力を具体的に宜しく
そしてその声量も稲葉程無く声域も無く安定感も無くリズム感もない
アスカ布施が稲葉より上ですかそーですか

>安定感抜群で発声もテクも文句無しの尾崎 

その安定感も稲葉ほどじゃなくテクも稲葉ほどじゃない
hihiAからhihiBのロングトーンシャウトはhihiBのシャウトほどのテクニックが
彼には可能でしょうか?
あくまでHR/HMに例えましたが
167名無しのエリー:2007/04/13(金) 18:54:19 ID:n4SbAV5U0
>>160
まず音感は具体的には測定不可
リズムは久保田と争い1位か2位
声域も閣下に劣るが2位
声量も人見に劣るが2位
発音は英語の発音は人見閣下と並び神レベル
表現力は具体的に測定不可
安定感はライブじゃ神の稲葉

168名無しのエリー:2007/04/13(金) 18:57:28 ID:n4SbAV5U0
>>163
お前馬鹿か?
何をえらそうに話してると思ったら完全的外れな根拠を元にした
「主観」だな
>稲葉は声域は10を超えているが他の分野は7〜8クラスだ
それでも充分で

え?なんで?声量が7〜8?じゃあ稲葉より声量凄いの人見以外でどーぞ
リズムが7〜8?馬鹿にしてんの?
取りあえず今あるこれよりhttp://www.youtube.com/watch?v=H8EdcJK3RYA
リズム感凄いのどーぞ
ちなみに2:20秒当たりからじっくり見てね
ライブで一切音はずさない下げない奴の安定感が「7〜8」ですかそうですか
CDとまったく同じに歌えるってだけで9以上はいくと思うんだけどね
ライブだとシャウトもCDと比べ圧倒的に凄くなる稲葉が7〜8ですか
そうですか^−^



169名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:00:52 ID:rZXDW6uw0
>>164
確かにそうだけど
同じ技術的なことでも発声は基本的なことに対して
シャウトみたいに装飾的な技術もある
能力的(素質的)な分野は声量のほかに声域もそうかな

そう考えると声量、声域の優れているHR/HMは能力、素質的で
R&Bは技術的、ポップスはその中間って感じなのかな

取りあえずテクニックをひとくくりで評価すると音量や声域と比べて
比重が大きいと思うんだよ
170名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:02:31 ID:n4SbAV5U0
そもそも>>157は曲論すぎ。

>声量が飛びぬけていて発声も良くテクもあり安定感抜群の人見と

でも声域、リズムは相当低いですが?

>声域は稲葉以上で表現力に優れている閣下 と並び

でも安定感、リズム、声量が相当低いですが?

>音感、リズム感、発声に優れ、かなりのテクを持つ竹善

あくまでそれは一般レベルのを根拠にしているだけで
トップレベルじゃ目だって高い能力はありませんが?

>声量があり、表現力トップクラスの飛鳥、布施

うん、確かにトップレベルに通用する声量はあるね。
で?その他は?「表現力」みたいな曖昧なもの意外
そーとーおとりますよね。彼

>安定感抜群で発声もテクも文句無しの尾崎

安定感抜群?え?どこら辺が?
尾崎のテクって何よ。具体的にどーぞ


明らかに>>165で説明している通り
こいつらは明らかに「稲 葉 に 劣 る」
そいつらが稲葉より上?よく少ない脳使って考えろタコ
171名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:05:11 ID:TcIfjDetO
稲葉3オクなら小野の4オクのが上じゃん
公式は4オクだし、それじゃ信憑性疑われるけど本人もhihiGまででるって言ってたみたいだしね
w-inds.慶太も当時5オクって言ってて、
んなあほなって言われてたけど実際4オク半ちょっとぐらいだしてる動画あったしね
ホイッスルだったよ
結局ポップス歌手だから小野も使う必要がないってことだろ
稲葉はHRだからもろにそれを使うってだけ

まぁ稲ヲタは認めないだろうなぁw

172名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:07:51 ID:n4SbAV5U0
>>169

>そう考えると声量、声域の優れているHR/HMは能力、素質的で
R&Bは技術的、ポップスはその中間って感じなのかな

取りあえずテクニックをひとくくりで評価すると音量や声域と比べて
比重が大きいと思うんだよ

で?
お決まりの
R&Bだから「必要なかった」だけで実はもっと評価できたとかほざくんじゃないだろうね?
念のためいっとくがそれは議論の対象にならないからね

たぶんこれで20回はいったと思うけど
>>1の定義に従うと圧倒的にHR/HM>R&Bになるわけだから

そもそもその素質って何よ?>>1の定義に従って具体的に説明してくださいね
現に竹善も久保田も
声域、声量、リズム、安定において稲葉に劣っています。

その他音感等は1〜10に数値化できるほど単純なものじゃないし
発声に関しても稲葉は英語の発音は完璧だし
表現力に関しても図れるものじゃないし
稲葉ソロ(生歌じゃない)たまたま見つけて張ったけどあれだっけ相当だと思われるが



173名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:11:24 ID:n4SbAV5U0
>>171

小野ヲタお得意の声域に関する「言い訳」ですか?

>結局ポップス歌手だから小野も使う必要がないってことだろ
稲葉はHRだからもろにそれを使うってだけ

んーで?
だとしたら稲葉も実はもっと凄い高音低音出るかもね
うん、出るかもね
で議論も糞もなくなるわけだがー
それにここは>>1の定義通りで議論するスレ
どう頑張ったって難易度が高く、高い技術を必要とするHR/HMがポップスより
優位に見えるのは当たり前
それが嫌ならお前が頑張って>>1を書き換えろ。
174名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:13:11 ID:n4SbAV5U0
そもそも稲葉は声域しかないなんてアンチを装った釣り師がいってると思ったら
アンチは素で思ってたのな

知識も不十分なのにここまで議論持ち出したのは流石だと思うよ
175名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:15:56 ID:n4SbAV5U0
それに稲葉は+α
でも桁違いのまさに業を持ってるんだけどね
みんな知ってると思うけど一切触れないよね
176名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:20:48 ID:Xmq96imc0
もっとまとめてレスしてくれ
177名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:23:17 ID:n4SbAV5U0
さてアンチさんが持ち出した
人見閣下、布施(略

が全パラメーター的にどこがどう上なのかを説明してもらおうか

まさか>>157みたく良いとこだけあげて劣ってる部分は流すなんて汚い手口使うなよ?

人見は声量では稲葉に勝ち、安定発声では同等かそれ以上あるかもしれないが、テクは微妙
その他で「かなり」劣る
閣下は声域は稲葉以上、発声も同等くらいに凄いかもしれないが、テクは微妙
その他で「かなり」劣りますね
布施は特に稲葉に勝ってる部分在りませんね、譲って持ち上げて声量でしょうか
その他技術「相当」劣りますね
飛鳥は特に稲葉に勝ってる部分は在りませんね、譲って持ち上げて声量でしょうか
その他技術は「相当」劣りますね
久保田は稲葉と同等といえばリズム感でしょうか?声量も譲って持ち上げればなんとか
しかしその他は「相当」劣りますね
竹善は正直論外です。
178名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:25:32 ID:rZXDW6uw0
>>168
リズム感、音感              
http://www.youtube.com/watch?v=LsGAfmRPgEo 久保田
音感、発声、テク、英語の発音
http://www.youtube.com/watch?v=9fRgqpj-du8 竹善
声量、表現力
http://www.youtube.com/watch?v=USPoE62PAwQ 布施
http://www.youtube.com/watch?v=-b-6GlquE0w&mode=related&search= 中村敦


お前どこまで盲目ヲタなんだよw

179名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:28:26 ID:n4SbAV5U0
>>178

結局は動画で俺に結論ゆだねるの?確かにあげろといったがちゃんと説明してもらおうか
で、表現力ってどうやって測ったの?ねえどうやって?
声量、英語の発音も確かにあるが稲葉以上じゃないのは見え見え
そもそも動画で声量なんて自慢できるほど測れないかと
180名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:30:50 ID:HaxToeHF0
稲葉のほうがええとも断言できないけど、世間的に稲葉やろ。
個人の主観だから完全否定はしないが。 そこわかれぇ
181名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:31:39 ID:TcIfjDetO
>>173
でるかもね、じゃなくて実際本人が言ってんだからでるんだよw
でそうだから言ってんじゃないのよ、わかる?
稲葉は今わかってる最高音と最低音で考えるしかないね
182名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:33:47 ID:n4SbAV5U0
>>181
とっくに全盛期は過ぎたのにね
それに出たとしてもやらなかったし
また本人がそんなこといったソース事態もあるの?
出せないのに出せるなんて強くいえば餓鬼でも言えるんだけど?

実際小野はそこまで広い音域を出せなかったんだからお前がいくら援護してもまさに
「無駄」
183名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:37:40 ID:pUuzgRMHO
稲葉がトップかどうかは知らないが
竹善の評価は高すぎると思う
184名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:42:48 ID:ltYVpEkOO
飛鳥布施竹善は過大評価しすぎ
小野のが上手い
185名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:46:02 ID:n4SbAV5U0
まあw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
お世辞抜きであなたの顔面を評価するスレ759 [美容]
PSO エミュ鯖 要注意人物晒しスレ Part1 [ネットwatch]
【ミスチル】桜井vsデーモン小暮閣下【聖飢魔U】 3 [邦楽サロン]
顔面偏差値 量ります [もてたい男]
【音楽】日本のビジュアル系バンド、米国でブーム…5月にジョイントライブ開催[04/13] [芸スポ速報+]

じゃねえw
186名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:48:25 ID:Xmq96imc0
>>182
ここは全盛期で比較する場所だぞ

小野のhihiGが出る、出ないは別として、本人の証言は採用するか否かは決めたほうが良いよ思うが如何か
187名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:50:10 ID:pSNaemqo0
>>186
実際出した場面があったなら当然採用。
無いなら当然無視。自己申告や伝聞をいちいち採用してちゃキリが無い。
ソース無しは嘘。これ基本。
188名無しのエリー:2007/04/13(金) 19:51:58 ID:n4SbAV5U0
hihiGなんてvitasこえてんじゃんw
いや同等か?
基本的にあり得ない
5オクターブ?なめてんの?
189名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:00:20 ID:rZXDW6uw0
数値化してみた(Sは+1ってことね)
今までR&Bアーの評価低すぎだったんだよ
声域の話題ばかりだったからな(特に高音)

人見  音感8 リズム感7 声域7 声量S10 発声10 テク10 表現力7 安定感10 総合偏差値70

閣下 音感7 リズム感7 声域SS10 声量7 発声9 テク9 表現力10 安定感9 総合偏差値70

久保田 音感10 リズム感S10 声域7 声量7 発声9 テク9 表現力8 安定感9 総合偏差値70

竹善 音感10 リズム感9 声域8 声量7 発声10 テク10 表現力7 安定感9 総合偏差値70

稲葉 音感7 リズム感8 声域S10 声量8 発声7 テク8 表現力8 安定感8 総合偏差値65

※声域はわかる範囲で久保田は1オク7度、竹善は2オク2度(最高音「Together」hiE)
稲葉は3オク2度、ちなみに小野、飛鳥、前田は1オク7度(フェイクは含み裏声含まず)
http://www.music-key.com/artist/index.html
190名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:01:50 ID:n4SbAV5U0
>>189
^^;
本当疲れてきた

理由は?説明しないの?俺の説明全部スルーですか?

まるで【ミスチル】桜井vsデーモン小暮閣下【聖飢魔U】 3 にいるチルヲタさんですね
行き詰ると符号で誤魔化すんですよ。そっくりでしょ?
191名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:02:53 ID:n4SbAV5U0
あと君が竹善ヲタなのもそろそろバレルよ?
竹善を持ち上げすぎ。
君が期待してるほど彼は上手くないよ
192名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:07:00 ID:ltYVpEkOO
なんだこいつ竹善ヲタ?
竹スレに晒してこようかな
ついでに飛鳥布施スレにも

痛すぎ
193名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:16:46 ID:HO0RAEDxO
お前らいい加減にしろ
しげる松崎が1だろ
194名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:23:34 ID:rZXDW6uw0
>>191
竹善のライブに行ったこともないし、CDもSLTベスト一枚しか持っていない俺が果たしてヲタと呼べるかどうかは知らんが
彼の評価は低すぎ
SING LIKE TALKINGを聴くと考え方は変わると思う

俺はどちらかというと洋楽ヲタなのでヲタアンチ関係なく広い視野でみているつもり
稲葉をトップにすることに必死の奴とは目的が違う
いろいろ理論的なことを説明したり、定義付けしたり、洋楽、邦楽の優れた歌手、曲の動画を時々、貼っているのも
少しでも知識を養って議論できればなと思うから
このスレでの稲ヲタは痛すぎるよ ホントに
叩かれている理由もわかるわ
195名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:23:33 ID:n4SbAV5U0
稲葉 【音感8】 【リズム感10】 【声域10】 【声量9】 【発声9】 【テク10】 【安定感10】
計点66

人見 【音感8】 【リズム感7】 【声域7】 【声量10】 【発声10】 【テク9】 【安定感10】
計点61

閣下 【音感8】 【リズム感7】 【声域10】 【声量7】 【発声9】 【テク10】 【安定感7】
計点58

久保田【音感9】 【リズム感10】 【声域7】 【声量7】 【発声8】 【テク8】 【安定感7】
計点
196名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:24:27 ID:n4SbAV5U0
>>194
ふーんへー
もう僕疲れました
197名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:26:04 ID:n4SbAV5U0
>いろいろ理論的なことを説明したり、定義付けしたり、洋楽、邦楽の優れた歌手、曲の動画を時々、貼っているのも
少しでも知識を養って議論できればなと思うから

ギャッハハwwwwwwwwwwwwwwww
ろくにレス返さない癖によく言うわw
198名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:27:27 ID:gnomxV++0
>>194
ライブも行ったことないならそんなにえらそうに語るなヴォケ
199名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:31:00 ID:b543bxC/O
出たよ洋楽ヲタ気取り
稲ヲタを援護してるわけじゃないが
こういうの一番痛い
見ててムカツク

自分は洋楽ヲタですよって言えば優越感に浸る奴

言ってる事は滅茶苦茶なのに

しまいにゃ勝手に数値化かよ

竹善ヲタにいい迷惑
200名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:31:50 ID:Xmq96imc0
>>196-197
だからまとめてレスしなって
201名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:32:50 ID:rZXDW6uw0
>>197
おまえは先ず、社会に出て働け
泳がされているのに気付けよな 稲ニートw
202名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:35:06 ID:pUuzgRMHO
>>192
ぜひ晒してきてほしい
203名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:35:45 ID:n4SbAV5U0
>>200
御免御免
もう疲れちゃってさ、1パターンなんだもん

>>201
>おまえは先ず、社会に出て働け
泳がされているのに気付けよな 稲ニートw

こんなこといってる奴がまともな議論できるのかwww
ギャッハッハwwwwww

つーかどーでもいいレスにしか返さないなw
かんじんな>>170>>177のレスは?ww
暗黙の了承?w
え?www

はいお決まりのパターン
204名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:37:02 ID:pUuzgRMHO
「音感」←これ能力値から外さないか?
そんなもん客観的にわかるわけねーじゃん
205名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:37:30 ID:n4SbAV5U0
竹善スレは残念ながらほとんど動いてないな
206名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:38:26 ID:n4SbAV5U0
訂正>>203

まともな議論→公平な目でみれる議論
207名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:41:14 ID:Qh5qzp170
オレはあんま好きじゃないけど正直確かに稲葉はすごいよ。ライブでも安定力あるしライブでも歌えてないやつらが多い中すごいと思う
だけど現在活動していてなおかつ売れていたユニットの評価なんてたかが知れてるし
たいてい解散した後のほうが評価はされやすくなるんだから稲葉ヲタは待ったほうがいい。ただ売れただけあってそれでも評価はされづらいと思うけど
208名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:41:54 ID:oLldHU2WO
まーた負けたのかよ、稲葉アンチは
209名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:42:47 ID:pUuzgRMHO
各ヲタスレに晒す場合だけど
「〇〇ヲタがファビョってますwww」
みたいな感じじゃなくて
「〇〇ヲタの一人がこういう意見を述べているのですか、それについて何か意見等ありますか?」
って感じにお願いね
あくまで新たな客観的で的確な意見を求めるような感じで
210名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:49:33 ID:oLldHU2WO
ってかこの手のスレってタイトルが大袈裟だよね
「2ちゃんネラーが決める」とか頭に付けとけばこんなに荒れないのに
211名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:51:26 ID:UqEt8MwJO
『ポチたま』のまさお君を一番にすれば
212名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:52:40 ID:pUuzgRMHO
東海理化の社員のハメ撮りが流出しちゃったね
213名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:54:20 ID:b543bxC/O
そもそもこういうスレで当たり前だけど
売れてる、世間一般の評価が高い、人気ある、ヲタの数が異常

なバンドやユニットがトップを取るなんて無理なんだよね

しかも数年に渡って

アンチがヲタを攻め
反感買ったヲタがアンチになり叩きヲタがアンチが

の繰り返しの今の状況じゃ
214名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:55:43 ID:2BwLgT4l0
B'zはヲタが痛いから仕方が無い
215名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:55:55 ID:UqEt8MwJO
(■∋■)
216名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:56:57 ID:UqEt8MwJO
>>214
お前よりましじゃない?
217名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:57:35 ID:n4SbAV5U0
>>214
論破されてからんなこと言っても惨めなだけだYO
218名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:57:47 ID:rZXDW6uw0
219名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:59:01 ID:n4SbAV5U0
>>218
ちょwwww開き直るなよwwww
お前は公平な目で見れる洋楽ヲタなんだろ?!w
信念を曲げるなよ!!

ん、まぁ俺は稲ヲタであって松本は知りませーん
220名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:59:41 ID:n4SbAV5U0
開き直るつかヤケクソだなもうw
221名無しのエリー:2007/04/13(金) 20:59:47 ID:UqEt8MwJO
>>218
陰険だのぉ〜
222名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:03:58 ID:b543bxC/O
ワロスwwwwwwwwww
アンチがあふぁwwwwwwwwww
正に負け犬wwwwwwwwww
223名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:06:02 ID:n4SbAV5U0
チャゲアス板にて

449 :昔の名無しで出ています :2007/04/13(金) 20:48:23 ID:???
飛鳥ヲタの人が飛鳥を歌唱力でトップにしているのですがこれについてはどう思いますか?


450 :昔の名無しで出ています :2007/04/13(金) 20:58:03 ID:wEwinueZ
あほだ!!ほっとけ!
飛鳥もうまいけどもっとうまい人はいる
224名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:06:15 ID:2BwLgT4l0
俺は他に何も言ってないで、傍観してるだけなのに
このレスの付きよう
B'zヲタは痛いと言われてもしょうがないな
225名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:07:05 ID:n4SbAV5U0
226名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:08:16 ID:UqEt8MwJO
>>224
ふ〜ん。
でっ?
227名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:08:36 ID:rZXDW6uw0
まじめに議論しないと誘導しちゃうよぉ

228名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:09:51 ID:n4SbAV5U0
あれ?釣り師に転生した?
229名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:10:11 ID:UqEt8MwJO
まさお君は?
230名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:10:47 ID:n4SbAV5U0
70 稲葉浩志、人見元基、デーモン小暮閣下、ジョン健ヌッツォ
69 久保田利伸、小野正利、尾崎紀世彦、錦織健
68 飛鳥涼、佐藤竹善、田中昌之、布施明
67 玉置浩二、前田亘輝、中西圭三、新垣勉、今井清隆
66 山下達郎、杉山清貴、鈴木雅之、松山千春、横山輝一
65 井上陽水、影山ヒロノブ、岡本知高、清貴、Silky藤野
64 小田和正、黒沢薫、根本要、河村隆一、秋川雅史、Jaye公山
63 美輪明宏、槇原敬之、TOSHI、中島卓偉、YAMA-B、細川たかし
62 谷村新司、村上てつや、中川晃教、村下孝蔵、氷室京介、西川貴教
61 桜井賢、黒田俊介、草野マサムネ、山崎まさよし、中西保志、Anchang
60 徳永英明、川畑要、伊藤俊吾、福山芳樹、米良美一、森重樹一
59 岩沢厚治、平井堅、Gackt、中村敦、TAKE、下山武徳
58 さだまさし、財津和夫、石井竜也、中村耕一、Morrie、森川之雄
57 尾崎豊、岡野昭仁、松岡充、遠藤正明、上杉昇、坂本英三
56 堂珍邦之、高野寛、田島貴男、比嘉栄昇、吉川晃司、二井原実
55 森山直太郎、藤井フミヤ、清木場俊介、大橋卓弥、櫻井敦司、三浦大地
54 奥田民生、清春、忌野清志郎、南こうせつ、佐藤篤志、ISSA、スガシカオ
53 桑田佳祐、矢沢永吉、長渕剛、浜田省吾、高橋ジョージ、北島三郎、橘慶太
52 桜井和寿、hyde、TERU、北川悠仁、小渕健太郎、甲斐よしひろ、森進一
51 堂本剛、チバユウスケ、中田裕二、福山雅治、藤原基央、大友康平、松崎しげる
50 つんく、中村一義、池森秀一、北川賢一、田ア敬浩、コンタ、yasu
49 浅井健一、向井秀徳、田中和将、掘込泰行、宇都宮隆、大槻ケンヂ、京
48 吉井和哉、サンプラザ中野、トータス松本、山口智充、TAKUMA、達瑯
47 藤巻亮太、宮本浩次、甲本ヒロト、山田将司、スネオヘアー
46 hide、及川光博、岸田繁、RYOJI、大木伸夫
45 岩瀬敬吾、峯田和伸、細美武士、藤井隆、TAKUYA∞
44 山口隆、コザック前田、後藤正文、HAN-KUN
43 太志、布袋寅康、GONGON
42 綾小路翔、小沢健二、真戸原直人
41 反町隆史、押尾学、織田裕二
40 IZAM、ジャニーズ全般
まぁ進展させるために取りあえずこれ張るわ
231名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:13:45 ID:n4SbAV5U0
http://www.youtube.com/watch?v=9uYHezSr6ec

これ本物より上手いだろw
232名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:16:03 ID:TcIfjDetO
小野に関しては俺にはソースだせないな
ファンの間で定説だけど
んじゃまぁ音源があるボヘミアンラプソディのhihiAは採用しといてくれ
あと音源があるCDのコーラスでそれ以上だしてるらしいが俺にはどれかわからん・・・
ほかは、もう一度君がほしいって曲は音域サイトではhiD#だけど、
最後hiD#からはねあげるとこなぜか含まれてないからhihiいってるかもしれんが俺にはわからん・・・
あと、3年前のアルバムは、下の音域に広がりが出たって言って、
だいぶ低音だしてたから3オク近くは音源で確認できる範囲でもあると思う
233名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:17:00 ID:rZXDW6uw0
>>230
あれ?小野と竹善のランクが上がってる?
めずらしく妥協したのか?

稲葉はジョーカーにしとけや
234名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:20:59 ID:n4SbAV5U0
>>232
音源up

>>233
あこれ7から持ってきた奴わら
235名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:27:03 ID:oLldHU2WO
俺的には人見は真っ黒、閣下は真っ白、稲葉は超灰色って感じかな

>>232
ボヘミアンラプソディを歌ったのか?
そいつは凄いな
赤い玉の伝説のラストもいけるであろう
っていうか殺しの現場で一瞬(間に何回かhihiBを挟んでるらしいけど)hihiCとか出すよりも、赤い玉の伝説見たいにシャウトでずっと叫ぶ方が辛くない?
236名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:31:56 ID:kbtA02tWO
稲葉が一番じゃないと何か困るのか?信者は必死すぎ
自分が好きならそれでいいじゃないか
好きなものが一番じゃないと駄目って考えは寂しすぎるぞ
上手いがNo.1じゃない、これじゃ不満か?
237名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:32:37 ID:TcIfjDetO
>>234
hihiAのボヘミアンラプソディと、もう一度君がほしいと、
低音ありのはCDで持ってる
ボヘミアンラプソディ以上だしてるらしい音源はどれかわからんのだ
さすがにCDだからうpはマズイ
音域とか確認できる人で持ってる人はいないのか?
238名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:34:33 ID:Zdw7qco+O
もはやそろぞれの主観でしかないんじゃないの?
もう自分の好きなやつ以外を批判するだけだな
239名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:36:59 ID:n4SbAV5U0
>>237
音域サイト確認したけどhihi枠ないな、もっと探してみる
240名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:39:05 ID:iy+c+0MOO
MOOMINのアルバム「Get Here」に収録されている
「Kissing You」という曲があるのだが、真剣に評価して欲しい。
歌唱力がハンパない(と思う)。
241名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:45:25 ID:n4SbAV5U0
ライブ動画>>>>>>>>>>>>>>>>CD音源

なんだけどな、評価となると
242名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:46:40 ID:tG6aLgP/O
>>230
62〜63辺りがムチャクチャになってないか?
243名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:50:16 ID:jqsC/wvC0
1日の書き込み59回って実況板ですらみたことねぇよ
さすが稲葉信者
244名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:52:41 ID:pSNaemqo0
グループ板のラルクB'zミスチル辺りのスレにたまに粘着アンチが沸くけど、100レスとか普通に超えるんだぜ
245名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:56:12 ID:aPj/BasrO
俺もかなりのB'zオタだがこういう信者がいると肩身が狭い
246名無しのエリー:2007/04/13(金) 21:56:14 ID:yrPr3ymI0
神 Ray Charles、Ronnie James Dio、Luciano Pavarotti
70 人見元基、デーモン小暮閣下、ジョン健ヌッツォ
69 久保田利伸、小野正利、尾崎紀世彦、錦織健
68 稲葉浩志、飛鳥涼、田中昌之、布施明、今井清隆
67 玉置浩二、佐藤竹善、前田亘輝、中西圭三、新垣勉
66 山下達郎、杉山清貴、鈴木雅之、松山千春、横山輝一
65 井上陽水、影山ヒロノブ、岡本知高、清貴、米倉利紀、Silky藤野
64 小田和正、黒沢薫、根本要、河村隆一、秋川雅史、Jaye公山
63 美輪明宏、槇原敬之、TOSHI、中島卓偉、YAMA-B、細川たかし
62 谷村新司、村上てつや、小椋佳、中川晃教、村下孝蔵、氷室京介、西川貴教
61 桜井賢、黒田俊介、草野マサムネ、山崎まさよし、中西保志、Anchang
60 徳永英明、川畑要、伊藤俊吾、福山芳樹、米良美一、郷ひろみ、森重樹一
59 岩沢厚治、平井堅、Gackt、中村敦、野口 五郎、TAKE、下山武徳
58 さだまさし、堂珍邦之、財津和夫、石井竜也、Morrie、森川之雄
57 尾崎豊、岡野昭仁、松岡充、遠藤正明、上杉昇、西城秀樹、坂本英三
56 比嘉栄昇、ISSA、高野寛、田島貴男、吉川晃司、二井原実
55 森山直太郎、藤井フミヤ、大橋卓弥、中村耕一、櫻井敦司、三浦大地
54 奥田民生、清春、忌野清志郎、南こうせつ、清木場俊介、佐藤篤志、スガシカオ
53 桑田佳祐、TERU、矢沢永吉、長渕剛、浜田省吾、高橋ジョージ、橘慶太
52 桜井和寿、hyde、北川悠仁、小渕健太郎、甲斐よしひろ、北島三郎、森進一
51 堂本剛、チバユウスケ、中田裕二、福山雅治、藤原基央、大友康平、松崎しげる
50 つんく、中村一義、池森秀一、北川賢一、田ア敬浩、コンタ、yasu
49 浅井健一、向井秀徳、田中和将、掘込泰行、宇都宮隆、大槻ケンヂ、京
48 吉井和哉、サンプラザ中野、トータス松本、山口智充、TAKUMA、達瑯
47 藤巻亮太、宮本浩次、甲本ヒロト、山田将司、スネオヘアー
46 hide、及川光博、岸田繁、RYOJI、大木伸夫
45 岩瀬敬吾、峯田和伸、細美武士、藤井隆、TAKUYA∞
44 山口隆、コザック前田、後藤正文、HAN-KUN
43 太志、布袋寅康、GONGON
42 綾小路翔、小沢健二、真戸原直人
41 反町隆史、押尾学、織田裕二
40 IZAM、ジャニーズ全般
247名無しのエリー:2007/04/13(金) 22:01:10 ID:oLldHU2WO
>>246
だから外国は…
ってか>>1の定義だとロニー・ジェイムス・ディオはそこまでハイトーンじゃないぞ
音程と表現力は最強中の最強だが
248名無しのエリー:2007/04/13(金) 22:04:38 ID:2dz9Y7aX0
人見とデーモンが同格なんておかしい
みんなこれには異論無いの?
人見はあの個性的な歌唱法で絶対損してる
生まれる国を間違った不運な男だな
249名無しのエリー:2007/04/13(金) 22:05:32 ID:TcIfjDetO
>>239
音域サイトには昔のちょっとしかないんだよな

まぁ小野は類をみない、無理のないやわらかな厚みのある高音が特徴で、
最高音にそれほどこだわる必要もないんだが、
数値化して音域示すんだったらこだわってしまうな
250名無しのエリー:2007/04/13(金) 22:06:30 ID:rZXDW6uw0
>>243
それ、ケイタイの方も数えてる?
奴は二刀流だぜ
251名無しのエリー:2007/04/13(金) 22:07:34 ID:pUuzgRMHO
ぶっちゃけ竹善は全盛期の徳永英明に勝てるどうかくらいの歌唱力だと思う
252名無しのエリー:2007/04/13(金) 22:10:07 ID:yrPr3ymI0
ハイトーンマンセーしたきゃこの辺聴いとけばいんじゃね?
Stryper - In God We Trust
http://www.youtube.com/watch?v=RXXddz2Saus

Steelheart - She's Gone
http://www.youtube.com/watch?v=PEDWndwli9o

Lost Horizon - Again the Fire Will Burn
http://www.youtube.com/watch?v=oZNZArVwXAU

The Darkness - Stuck in a Rut
http://www.youtube.com/watch?v=nArW_UdAarY

あ、あと上にあるヴィジョン・ディバインとかね。
253名無しのエリー:2007/04/13(金) 22:14:08 ID:b4/vJJfT0
>>131やばいなwなんで笑顔なのこの人w
254名無しのエリー:2007/04/13(金) 22:18:12 ID:pUuzgRMHO
>>250
俺のことか?
255名無しのエリー:2007/04/13(金) 22:19:09 ID:oLldHU2WO
>>252
メタル好きだが、自分は高音より中音域のが好き
無論、ミケーレ・ルッピも素晴らしいボーカリストだけどね
>>251
久保田、小野、閣下、稲葉、人見、飛鳥辺りはわかるけど、何で竹善が上位に絡めるのか俺もよく分からん