売れると思ったのにすかされた曲、人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
この曲はキター!
こいつは絶対売れる!
そう思い、周囲に吹聴したのにすかされた経験のある方いませんか?
売れると思ったのにすかされた曲、人について語りましょう。
2名無しのエリー:2007/03/08(木) 14:42:03 ID:9T4CUfC/O
3名無しのエリー:2007/03/08(木) 14:47:34 ID:eV5dghXU0
2000年以降のラルク
4名無しのエリー:2007/03/08(木) 14:58:43 ID:ASbWM7kj0
トライセラトップスのFly Away。100回以上聴いた曲。
5名無しのエリー:2007/03/08(木) 15:59:50 ID:4sQWlR3O0



.




6名無しのエリー:2007/03/08(木) 17:12:07 ID:jSlFKyaP0
坂井真紀のゲリラ
7名無しのエリー:2007/03/09(金) 00:37:18 ID:wsisCHec0
97年前後のシャンプーハット
8名無しのエリー:2007/03/09(金) 13:03:31 ID:tn8o3Z7o0
つじあやの
9名無しのエリー:2007/03/09(金) 20:50:17 ID:xlvSyJMrO
4年くらい前にコブクロの風をきいた時感動してみんなにすすめたけど、反応はいまいちだった。
最近みんないいって言う…。

10名無しのエリー:2007/03/09(金) 21:02:26 ID:4xTgZbaz0
GLAYの夏音
11名無しのエリー:2007/03/09(金) 21:04:31 ID:nsrjv3rd0
ピロウズ
12名無しのエリー:2007/03/09(金) 22:23:31 ID:/dzTdydQO
天野月子
RADWIMPS
センスないのかな…
13名無しのエリー:2007/03/09(金) 22:33:13 ID:6OI+oKloO
ユンナ
サムエルの「ウソツキ」
14名無しのエリー:2007/03/09(金) 22:41:47 ID:LIPkAZefO
昔D-SHADEを絶対売れるからと周りに聞かせまくって鳴かず飛ばずで消えられた時は未だに恥ずかしい。
15名無しのエリー:2007/03/09(金) 22:44:15 ID:hsYvn+4sO
Salyu
やっぱり顔がダメなのかな…
16名無しのエリー:2007/03/10(土) 10:46:22 ID:x7UbXQR1O
ラルクのテツ 宣伝した割りに売れなさそう!死んでほしい!
17名無しのエリー:2007/03/10(土) 12:18:27 ID:/VQhUrC60
キンモクセエ
面白かったのは車線変更25時まで
あとはただの劣化コピーバンド
18名無しのエリー:2007/03/10(土) 12:49:20 ID:l81jlwGFO
ラッドは売れただろ
19名無しのエリー:2007/03/10(土) 13:22:16 ID:zo7HdajhO
初期のスキマスイッチ
(大体君の話〜ふれて未来を辺り)

駄目だこりゃ、て思って離れたら売れ始めた
20名無しのエリー:2007/03/10(土) 18:05:16 ID:7Tre+rvwO
清貴
21名無しのエリー:2007/03/10(土) 18:33:58 ID:D8TGzw6oO
FOUR TRIPS

ドラマの主題歌としてリリースした曲が周囲のプッシュをよそに鳴かず飛ばずでいつのまにかフェードアウト
22名無しのエリー:2007/03/10(土) 18:35:54 ID:XDHLvpv9O
シルバ

いいキャラしてたのに
23名無しのエリー:2007/03/10(土) 23:48:59 ID:/ctIlM8J0
>>16
禿同
24名無しのエリー:2007/03/11(日) 20:43:52 ID:dO+BKLk2O
アンジーはもっと売れると思った。
25名無しのエリー:2007/03/11(日) 22:32:59 ID:1fPw2C+F0
THE SUNS
夢の扉を開けて 夢中で走り出す〜
26名無しのエリー:2007/03/11(日) 22:50:21 ID:ktGKC7ZL0
ミスチルの箒星
まあ、これは40万とそこそこ売れたが、発売前、この曲を聴いて、「これはミリオン行くぞ」と思ってしまった。今、思うととても恥ずかしいw
27名無しのエリー:2007/03/12(月) 12:39:30 ID:V6xj4UKJO
結構古いけどELTのサムデイサムプレイス。
こないだCDTVライブラリーで出てきて思い出した。
ELTは別に好きじゃなかったけどこの曲はかなり好きで
「これ相当売れるだろ」と思ってたら確か初登場5位か6位くらいでランキングも急降下。
28名無しのエリー:2007/03/12(月) 12:47:01 ID:Bms3I31lO
谷村有美
29名無しのエリー:2007/03/12(月) 14:55:13 ID:t40s1kCWO
Do As Infinity
ベスト出してから信じられないレベルで劣化
30名無しのエリー:2007/03/12(月) 15:03:48 ID:E24TluS70
島谷ひとみ「赤い砂漠の伝説」
TOP10にも入らなかった・・・。
31名無しのエリー:2007/03/12(月) 15:04:24 ID:mi+CZ8mT0
古くはプライベーツからICE、コーザノストラ、プレイグス、ノーザンブライト……
オレが「これは間違いなく売れる!」と思ったバンドはことごとくハズれた。
唯一ちょこっと売れたかな?っていうのがオリジナル・ラブくらいか。

逆にミスチルはデビュー直後に夏フェスかなんかの映像を深夜のテレビで見て、
(曲はともかく)なんかヘンなクールカットでクネクネしながら歌う桜井に
「こいつらぜってー売れねーだろ。(半笑)」みたいに思ってたら、半年も
経たないうちにあれよあれよと売れちゃったのでビックリしたのを覚えてるよ。

バンドじゃなきゃ、スガシカオはブレイク前から注目してたし、ボニーピンクなんて
ずっと昔からいい曲書くのになぁ、って売れないのが不思議だったんだけど、
最近やっとみんなに認知されたしね。
32名無しのエリー:2007/03/12(月) 15:07:38 ID:4HDfOixkO
>>16>>23遠吠えしか出来ないただの負け組発見
33名無しのエリー:2007/03/12(月) 15:24:38 ID:WqmmhpAgO
4、5年前にCMでよく流れてた向風ってバンドの一人じゃないって曲。
あれだけ頻繁に流れてて、しかも当時青春パンクブームのまっさなかだったし絶対売れると思ったんだが
34名無しのエリー:2007/03/12(月) 15:42:21 ID:IPdKpxWN0
ひ〜と〜り〜じゃな〜いか〜ら こ〜こ〜ま〜であ〜るけ〜た。

青春パンクって今聴くとダッサいな。
3531:2007/03/12(月) 15:54:25 ID:mi+CZ8mT0
あ、あとLUKAって女性アーティストがいたんだけど、誰か覚えてる?
2000年に唯一のアルバムを出して、それ以降は活動してないみたい。
歌もうまいし才能あると思ったんだけど、あんまり売れなかったなぁ。
36名無しのエリー:2007/03/12(月) 16:41:58 ID:V6xj4UKJO
ペパーランドオレンジ?だったか、ポカリのCM曲がよくて友達に勧めた。
友達は絶賛してくれたものの売上とかはカスだった。
37名無しのエリー:2007/03/12(月) 16:57:14 ID:y6hBs8DD0
フェスタモードはブレイクしきれないまま消えたな。
38名無しのエリー:2007/03/12(月) 17:05:24 ID:QLh6jxr50
cannaだな
39名無しのエリー:2007/03/12(月) 17:28:53 ID:oDTBLrIo0
中島美嘉
40名無しのエリー:2007/03/12(月) 17:29:58 ID:E24TluS70
中島はアルバム型だからな。
今作は今作もこけそうな雰囲気満点だが。
41名無しのエリー:2007/03/12(月) 17:38:20 ID:VMkNQ/BGO
ビニールハウスって曲が好きだった。
42名無しのエリー:2007/03/12(月) 17:53:44 ID:9Zk8K0GyO
世間の風に飛ばされたんだな…
43名無しのエリー:2007/03/12(月) 18:19:37 ID:fcftms4+0
斉藤和義の「歌うたいのバラッド」
44名無しのエリー:2007/03/12(月) 18:36:53 ID:vyOt/WXFO
YUIのデビュー曲
45名無しのエリー:2007/03/12(月) 18:37:46 ID:y6hBs8DD0
GWINKOってブレークしきれなかったな。
46名無しのエリー:2007/03/12(月) 19:41:35 ID:ziAWU0980
キュリオの粉雪
るろ剣効果で自分達もブレイクできると思っただろうな
47名無しのエリー:2007/03/12(月) 22:46:06 ID:6RQGukjCO
ハネウマライダー。ポカリタイアップでリリース四ヶ月前から流してリリースした結果,やっとこさ20万越え
48名無しのエリー:2007/03/12(月) 23:19:11 ID:NukhFbN3O
revenus
49名無しのエリー:2007/03/12(月) 23:53:17 ID:IPdKpxWN0
清貴っていう01年に一発当てた男アー。
クソ高い音域まで歌えて曲も良かったのになぜか消えた。
ちなみに唯一出た1stアルバム買った。
50名無しのエリー:2007/03/13(火) 01:25:35 ID:ss/dlUATO
ニューシネマトカゲだっけ?
スマッシン〜グ〜みたいな曲。
気に入って買ったがそれっきり…まだ持ってるけど
51名無しのエリー:2007/03/14(水) 12:18:44 ID:X+u9t/o00
うちの会社の後輩がニューシネマトカゲのドラマーと同級生だった。









それだけだけど。
52名無しのエリー:2007/03/14(水) 15:33:27 ID:N+rCmko20
パメラって、何もかもELTそっくりだったのに売れなかったな。
53名無しのエリー:2007/03/14(水) 16:14:35 ID:1PH6LlWwO
>>47 今の時代での20万越えは流石に売れてる
54名無しのエリー:2007/03/14(水) 16:26:56 ID:XVIH97exO
宮本俊一
アニソンだったが上手かった(個人的にはツボだった)ので売れるかなと思ったが全然
55名無しのエリー:2007/03/14(水) 16:27:20 ID:kq/lbWPGO
チャコールフィルター
ジュースのCMにも使われたし、曲もキャッチーな感じだったから売れると思ったけど微妙な売り上げだった…
このバンドも解散するらしい…時の流れを早く感じます…
56名無しのエリー:2007/03/14(水) 16:35:32 ID:J9qOD4qOO
ロキノンが天才現るって大プッシュしてた中村一義って全く売れなかったよね
57名無しのエリー:2007/03/14(水) 16:43:07 ID:N+rCmko20
マグースイムが売れなかったのは信じられん。
SMAPの「FLY」は名曲だよ。
58名無しのエリー:2007/03/14(水) 16:51:16 ID:QhCG4FXQ0
WINO
59名無しのエリー:2007/03/16(金) 23:53:07 ID:HO6jLicr0
SIAM SHADEだな
結局過小評価のままで終わったからな…
60名無しのエリー:2007/03/17(土) 16:51:51 ID:HZ0aiLw90
>>59
十分売れたじゃん?
61名無しのエリー:2007/03/17(土) 16:53:58 ID:IV737r4H0
コブクロの宝島
62名無しのエリー:2007/03/17(土) 16:54:40 ID:uWMmNTpW0
いきものがかりは?
これからかもしれないが
流行りそうで流行らない人たち
アルバムも出したようだし
63名無しのエリー:2007/03/17(土) 16:59:47 ID:uWMmNTpW0
中島は究極のアルバム型だから
シングルは売れない割にアルバムが
何回か売上げががた落ちしたこともあるから
事務所が大きいからまた復活しそうな気がするな

がた落ち1回目 ONE SURVIVE 2回目 接吻 3回目 火の鳥 4回目 CRY NO MORE

復活 1回目 WILL 2回目 FIND THE WAY 3回目 朧月夜 LEGEND
4回目微復活 見えない星(素直なまま)
64名無しのエリー:2007/03/17(土) 17:13:25 ID:+b6ONXEMO
>>62
俺もアルバム買ったが、地元のCD屋でまだ初回盤が残ってる。
売れてないみたい…
65名無しのエリー:2007/03/17(土) 17:15:47 ID:uWMmNTpW0
>>64
何かでブレイクしそうな気がする
先行シングルの
うるわしきひと/青春のとびら
壊滅的な売上げだったし
そもそもTOP10に入った曲はある?
66名無しのエリー:2007/03/17(土) 17:17:32 ID:+b6ONXEMO
ドラマタイアップでもつきゃ売れるかも?
67名無しのエリー:2007/03/17(土) 17:25:55 ID:d/ukXLx5O
>>66 月9あたりならまだバカを騙せるから売れるぞ♪ 問題は売れた次に出す曲だがな・・・


秦基博なんか全国のFMでパワープレイとりまくりだった割に次作はフルアルバムじゃないんだよな。
68名無しのエリー:2007/03/17(土) 17:45:02 ID:uWMmNTpW0
>>67
絢香のReal voice
ブレイクしてなかったし
ドラマつまらなかったし
売れなくても当たり前だったかも
69名無しのエリー:2007/03/17(土) 17:51:00 ID:+b6ONXEMO
絢香にとってRealvoiceは黒歴史。
三日月でブレイクしたよな。
70名無しのエリー:2007/03/17(土) 17:52:05 ID:f5lBpAHEO
三日月はリスモタイアップがなかったらどうなってたかな
71名無しのエリー:2007/03/17(土) 20:31:16 ID:VnbKWesc0
レミオのHORIZON
平井のアルバムが100万いったらしいから
100万いくと思ってた
72名無しのエリー:2007/03/17(土) 22:28:23 ID:sRIgFYlgO
逆だけど。レミオロメンは声も曲も、梅雨っぽい感じとゆうか、情緒的なしめっぽいとこがあるから一般受けしないと思ったらちょっと売れてびっくりした。音楽はだいたいあたるな。芸人はあたらん。
73名無しのエリー:2007/03/18(日) 04:31:09 ID:C6N+6meGO
サクラメリーメン
74名無しのエリー:2007/03/18(日) 07:32:39 ID:oPM/V6iwO
斎藤和義のウェディングソング
75名無しのエリー:2007/03/18(日) 09:44:26 ID:CivuM3V+O
はるかぜ、バタフライ
76名無しのエリー:2007/03/18(日) 10:17:38 ID:fYy4uJioO
サウンドスケジュール
77名無しのエリー:2007/03/19(月) 01:08:37 ID:5w9Y9E1iO
ネバーランドカンパニーはたぶんこれから。
78名無しのエリー:2007/03/19(月) 21:06:16 ID:WTP5+oQkO
知念里奈のWing!!
大衆受けしそうなメロディだったんだけど!

あとラビンス?ラビナス?ラバンス?のスターライト?ゴメン。ハッキリ分からん。2001年のおとこ運の主題歌になってたやつ。
79名無しのエリー:2007/03/19(月) 21:35:09 ID:grYJHNgy0
>>65
一応言っとく。
2ndSg「HANABI」がオリコン初登場5位。 ただ、ブリーチの追い風の影響が強い。
実質、SAKURA以降、あまり思った程伸びない。
80名無しのエリー:2007/03/19(月) 21:39:08 ID:KCjm1EOXO
元ちとせの「いつか風になる日」(なんかのCMで流れてた)
中島美嘉の「桜色舞うころ」

どっちもイマイチ売れなかった
81名無しのエリー:2007/03/19(月) 21:52:54 ID:/EHWw+r3O
サザンの真夏の果実
82名無しのエリー:2007/03/19(月) 22:33:37 ID:qmLueZAY0
>>80
中島はノンタイ
つか、コケた後に完全に持ち直した曲
そもそもアルバム型アーなんだから
女性アーでノンタイで累計10万以上は
そんなに居ないしな あと、ケツメのさくらに
桜曲のトップを奪われてた気がする
割と地味だよこの曲は
83名無しのエリー:2007/03/19(月) 22:40:22 ID:qmLueZAY0
桜色アルバム先行でノンタイで
12万なかなかじゃないか
ハジメちとせはすっかり墜ちてしまったからな
84名無しのエリー:2007/03/19(月) 23:17:19 ID:rZTPUlj/0
>>82
あれっていつ桜曲のトップになったの?

アンジェラ・アキ
アルバム売れたから様子見てたら、新曲で既に墜落している

85名無しのエリー:2007/03/20(火) 09:03:39 ID:UCn8LfQp0
みうらじゅんとの不倫で話題になったbirdって以外に売れないよな。
モンドグロッソの大沢とのコラボも話題になったわりに売れなかったし。
86名無しのエリー:2007/03/20(火) 09:05:24 ID:UUmRV8+w0
>>84
あれは、トップじゃないな
多分ケツメのさくらに
影が薄くなったもんだ
87名無しのエリー:2007/03/20(火) 10:48:19 ID:bB1SLqMhO
滅裂な文章書いてる奴がいるな。
88名無しのエリー:2007/03/20(火) 10:52:11 ID:A45PVSHM0
Rough laugh。
ジェリーリーファントム。
89名無しのエリー:2007/03/20(火) 12:52:45 ID:UCn8LfQp0
直井正太郎
90名無しのエリー:2007/03/20(火) 18:03:50 ID:UUmRV8+w0
生き物係
ブレイクしそうで
ブレイクしない
このままブレイクしないまま
消えるのだろうか気になる
91名無しのエリー:2007/03/20(火) 18:19:58 ID:he3oxoXU0
テナーのTRAIN
あれだけテレビ出たのに
アルバムは売れたけど
92名無しのエリー:2007/03/20(火) 19:54:20 ID:LtdaYAXu0
>>90ま〜売れてるけど、爆発的には売れてない微妙な位置だよね。
93名無しのエリー:2007/03/20(火) 19:56:25 ID:LtdaYAXu0
>>52逆だよ、逆。五十嵐がパメラヲタで、パメラ自体を真似てELTを作ったんだよ
94名無しのエリー:2007/03/20(火) 20:32:07 ID:9NlrF/mQO
>>81
お前は何が不満なんだよwww
十分知名度高いだろ
95名無しのエリー:2007/03/20(火) 22:23:48 ID:X4lLiayDO
19のラストシングルはめちゃめちゃよいのにウレナカッタ
96名無しのエリー:2007/03/20(火) 22:57:43 ID:8gEk0dkF0
GLAYのBEAUTIFUL DREAMER
あの曲なら
せめて30万枚はいくと思ってた…
97名無しのエリー:2007/03/20(火) 23:13:34 ID:fy8QMWo00
いきものがかり「桜咲く街物語」
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/3496/chart.20070319.htm


初動53254枚。デビューから1年、シングル5枚ためてようやくの1stアルバム。
まあなかなか固定人気を上げられなかったこともあって爆発的な伸びはありえないに
しても5万越えはけっこう頑張ってきた数字じゃないだろうか。良くても3万台程度かと
予想してたが、シングル5枚もためたのが効果的だったようだ。これで続くかが問題で、
たいていは次で下がっちゃうのだが果たして彼らは…。
98名無しのエリー:2007/03/20(火) 23:33:12 ID:00uScHEV0

  ス  テ  レ  オ  フ  ァ  ブ  リ  ケ  ー  シ  ョ  ン  オ  ブ  ユ  ー  ス  
99名無しのエリー:2007/03/20(火) 23:44:17 ID:0epnMN6W0
GO!GO!7188
周りには知ってる人多いなぁと思ったけど、
あんまり売れてなかった・・・

逆にアクアタイムズは結構生き長らえてる
100名無しのエリー:2007/03/21(水) 00:22:41 ID:WBI1WvpI0
トライセラ
もっと出てきていいだろ
101名無しのエリー:2007/03/21(水) 00:29:06 ID:qtu4GQQG0
>>100
平野レミの息子か
確かにそんなに有名じゃないな
102名無しのエリー:2007/03/21(水) 00:35:19 ID:eHJhSO7/0
どう考えてもピロウズ
103名無しのエリー:2007/03/21(水) 01:10:57 ID:J1h56Z/jO
GOING UNDER GROUND のランブルって曲
104名無しのエリー:2007/03/21(水) 01:12:51 ID:D83jAZZqO
サザーランド
ランクヘッド
105名無しのエリー:2007/03/21(水) 15:14:38 ID:2cTDM76uO
サクラメリーメン、熊木杏里、サザーランドあたり
106名無しのエリー:2007/03/21(水) 16:10:51 ID:BNC3bf7N0
>>97
中島のアルバムみたいな
ことになりそう
ずっと

アルバム以降のシングルが
成功したらブレイクかな?
伊藤由奈みたいになったらおしまいだけど
107名無しのエリー:2007/03/21(水) 16:51:07 ID:nQSpppIm0
中村一義は100sのボーカルになってる。
バンドが売れるためにはボーカルの
見た目は重要なのに、小太りの一般人
ってどうよ。エイベも売出しに困ってそう。
曲聴いた限り天才とは思えないけど。
108名無しのエリー:2007/03/21(水) 17:21:40 ID:TweEaur/O
dicot
可愛い女の子2人組。
109名無しのエリー:2007/03/21(水) 17:38:55 ID:Vgqbs8JxO
レミオロメンの茜空
110名無しのエリー:2007/03/21(水) 17:57:27 ID:T/qRIxLmO
>>107

中村一義は売れる為に曲をつくってませんから!

111名無しのエリー:2007/03/21(水) 19:12:16 ID:nQSpppIm0
じゃあ教えて、
なぜエイベに所属してるの
よりによってエイベに
CMもよく見るけど
見た目の悪いやつは
インディで充分じゃない。


112名無しのエリー:2007/03/21(水) 20:48:30 ID:kuak3Oa30
minnasineeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
113名無しのエリー:2007/03/21(水) 22:31:22 ID:6OgOMCiNO
上原あずみ
114名無しのエリー:2007/03/22(木) 00:15:05 ID:AVJ7h/Yo0
三枝夕夏
115名無しのエリー:2007/03/22(木) 00:20:25 ID:RzK4x5YBO
>>96
その曲愛内里菜『FULL JUMP!』のパクリ曲だから、2ちゃんでプチ祭りになった
その年近辺は、パクリ曲オンパレード時代。175R、レンジ、河口恭吾
116名無しのエリー:2007/03/22(木) 03:05:08 ID:24VB46rBO
GARNET CROW
117名無しのエリー:2007/03/22(木) 03:23:34 ID:/RN4bJhaO
古い話しだがLUNA SEAのTONIGHT
ROSIER並の名曲キタと思ったら1週目12万…
完全にオワタと思った
118名無しのエリー:2007/03/22(木) 03:37:53 ID:MH9gBsJ+O
Minkのイノセントブルー。映画始まる二ヶ月前というCD発売があだとなったのか…。別に好きじゃないけどね。あとは三倉マナカナ。梨花。お塩先生。
>>16はゴールデン番組にでてないからというか、多分知名度低いから気にしてなかったけど、先週のオリコンでは新曲としては唯一のTOP10入り。たいしたもんだよ。
以下はKREVAや稲葉コーラスなど
119名無しのエリー:2007/03/22(木) 05:58:09 ID:TBFvrEQHO
>>118
たまには倖田來未やレミオロメンのことも思い出してあげて下さい
120名無しのエリー:2007/03/22(木) 09:10:06 ID:mA1GyjXX0
サンタが売れなかったのは不思議だ。
デビュー時の評価はサンタ>KANだったのに・・・・。
121名無しのエリー:2007/03/22(木) 11:44:47 ID:039Gq5XG0
伊藤由奈
I'm Here
アンフェアの映画の主題歌なのに
40万以上ヒットしたアルバムの次ぎの曲なのに
初登場14位ぐらい(オワタ)
これでアンフェアに頼っても売れないことが分かった

Faithも大ヒットシングルの次ぎの曲で両A面なのに
コケた
122名無しのエリー:2007/03/22(木) 12:18:55 ID:NdkScbBAO
ラルクのLink
あのタイアップで23万枚は少ないだろ…
123名無しのエリー:2007/03/22(木) 12:53:22 ID:/iyUUiEZ0
数値的に売れたのを期待はずれと言ってたらきりがないよ。
ベスト10に入ったら売れたでいいじゃん。
124名無しのエリー:2007/03/22(木) 13:21:25 ID:wYN4m0WzO
KOKIA

タイアップもけっこう貰ってて、実力もあるのに、なぜブレイクしなかったのか…

好きですけど。
125名無しのエリー:2007/03/22(木) 13:29:44 ID:dgvfjRY+0
ミスチルのしるし

絶対にミリオンいくと思ってたのに・・・
126名無しのエリー:2007/03/22(木) 14:07:55 ID:MH9gBsJ+O
ハマサキのエーベスト2ですかね。Mステで昔の歌を下手くそで歌ったり、エーベスト2の隠しトラックというチョウマイナーな一般受けの厳しい歌を歌ったからかな。ほんの数ヶ月前にでたオリジナルアルバムにも入ってるシングル曲ももう入ってるし。
倖田來未も浜崎と同じ道をたどってバラードベストだめだったな。逆にシングルは曲調の割に意外と売れてブームだなと感じた
127[ :2007/03/22(木) 14:46:55 ID:CuhRhm3a0
>>122
同意。恥さらしもいいところ。
128名無しのエリー:2007/03/23(金) 05:09:02 ID:p3e4Ew2C0
>>88
ジェリーリー同意。
54321聴いた時、絶対売れると思ったんだが…
129名無しのエリー:2007/03/23(金) 17:54:27 ID:C47iWhAi0
ラウンドテーブルが売れなかったのが信じられない。
130名無しのエリー:2007/03/23(金) 22:04:10 ID:FvOC9X4t0
スガシカオの真夏の夜の夢
タイアップ付いてるからTOP10は簡単に入ると思ってたけど、
そうでもなかった
131名無しのエリー:2007/03/23(金) 22:07:12 ID:vhexReho0
林明日香の蓮花。この曲が来なかったのは信じられない
1stの頃はまあまあよかったけど、それ以降落ちていった
あんなに上手いのに・・・

あと、YUIのTomorrow's way
俺は発売から1年近く経って知ったんだけど、オリコン10位にも入らなかった
タイアップ映画もこけたし。個人的には神曲なんだが
最近売れてきて、消えなくてよかったと思ってる
132名無しのエリー:2007/03/23(金) 22:15:55 ID:Baq2mZi50
スガシカオはシングルは売れないよな。
自分は「幸せについて」でブレークすると思った。
後はシングルの出し方も売れるのにこだわってない部分がある。
「午後のパレード」とか
133_:2007/03/23(金) 22:17:47 ID:1Tde3gNK0
ちょっと古いが衛藤利恵。
1994年に「静かなるドン」で使われた「天使の微笑」という曲(タイトル間違ってるかも)でデビューした筈。
10歳くらいでヨーロッパの何処かの音大に入学(すぐ退学したらしいが)、五ヶ国語を話す才媛、という触れ込みだった。
筒井道隆と共演したCMでも語学に堪能なところを見せていた(新人であの扱いは不自然とも思えたが)。
ルックスも端麗(但し見方の割れるルックスでもあった)で、スタイルも比較的よく、オリコンの連載等を見る限りキャラ的にも面白い、と思えたが、
初めの3曲がチャートインした後フェードアウト。
その後ナレーターとかやっていたと思う。

これといった欠点の無かったのがネックになったのだろうか?
(因みに、「静かなるドン」の主題歌(エンディングだったか。メインの主題歌は桑田佳祐「祭りのあと」)に彼女が起用されたのは、
親のコネによるもの、という説もある)



134名無しのエリー:2007/03/24(土) 06:44:23 ID:L9gs4Ibv0
>>129
ラウンドはねえ
シンバルズ聴いときゃいいやって思っちゃったんじゃないかな
こういうの好きな人は。
まあシンバルズも売れなかったけど
135名無しのエリー:2007/03/24(土) 11:54:17 ID:iYWpmJXWO
>>133
ついでに言うと祭りのあとも当時としちゃ微妙な売り上げだよな
136名無しのエリー:2007/03/24(土) 17:49:43 ID:au2U9+J20
倖田のオリアルはミリオン逝くと思った
ポルノのmキャビがシングルの売上げから考えて
ハーフぐらい売れると思った
浜崎の黒白ベストが合計で170万ぐらい売れると思った
137名無しのエリー:2007/03/24(土) 18:13:57 ID:2t8WgX9W0
ピロウズの曲かっこいいのになあと思う。
138名無しのエリー:2007/03/24(土) 19:09:17 ID:FTtO0+Nr0
カッツェは売れると思ったけどなー
139名無しのエリー:2007/03/24(土) 22:41:45 ID:jzqGF8Bx0
中島美嘉の一色
NANAのタイアップだから売れると思った
140名無しのエリー:2007/03/24(土) 22:57:04 ID:rC78jLN4O
cuneのリフレイン
141名無しのエリー:2007/03/25(日) 00:04:59 ID:1h2LJlXw0
cuneのクローバーって売れたの??
142名無しのエリー:2007/03/25(日) 11:58:37 ID:WBmyjiAL0
>>139
映画大コケ

前作より良かったから10万売れたけど

映画関係ではユメクイとかTruthとか
143名無しのエリー:2007/03/25(日) 22:30:21 ID:Gmahwk6+0
ラルクの瞳の住人
144名無しのエリー:2007/03/25(日) 22:42:37 ID:hybYcCOe0
>>139
ほぼ同時にアルバムの宣伝してたからな
145名無しのエリー:2007/03/25(日) 22:50:44 ID:sGw1RYtgO
>>143 オメガ同意
146名無しのエリー:2007/03/25(日) 23:01:06 ID:ppcxh5ZUO
Jackson vibe
147名無しのエリー:2007/03/25(日) 23:06:49 ID:oot6AvSL0
SACRAは受けると思ったけどなーバンド名からして
148名無しのエリー:2007/03/25(日) 23:12:39 ID:N5yB9rpQ0
マキシマム・ザ・ホルモンはROLLING1000tを聴いて注目して
スイート糞メリケンで「これはいいな」と思ったので
友人とかに勧めまくったが総スカンされた

その友人が、俺に「最近、マキシマム・ザ・ホルモンっていうのがいんだけど
知ってるか?恋のメガラバ、マジでいい曲だから聴いてみろよ」と言ってきた
149名無しのエリー:2007/03/25(日) 23:13:56 ID:SpVwzYTB0
ヤマジのdipかなあ。今、何してるんだろ。
150名無しのエリー:2007/03/25(日) 23:58:29 ID:pUhfTqFU0
マキシマム・ザ・ホルモンは呪われたグループとして巷では有名だよ。
151名無しのエリー:2007/03/26(月) 00:49:12 ID:rflLIOWd0
宇多田ヒカルのPassion
キングダムハーツ2の主題歌だし、曲的にも良かったので売れると思ったがイマイチ
152名無しのエリー:2007/03/26(月) 00:50:10 ID:ojzuatVWO
ボニーピンクって結局どうなったの?
彼女が売れ続けていればピロウズとかも心強いだろう
まあ平井堅みたいなボーカルものは歳とってからも売れるけど、バンドはないかな?
153名無しのエリー:2007/03/26(月) 00:55:00 ID:ZdD0CmB7O
>>140
CUNEはなんで売れないかわからなかった。
CUNE聴かした友達のほとんどがこのバンド良いって言ってたのに。。
154名無しのエリー:2007/03/26(月) 01:33:02 ID:CFi6zOLVO
ソニー期待の新人。

イシス
155名無しのエリー:2007/03/26(月) 03:16:21 ID:9+U/jDAEO
佐藤美記子。TBSワンダフルで10分くらいのアニメの主題歌を歌ってた。曲名はマーガレットだったかな。所属レコード会社は徳間ジャパン。
156名無しのエリー:2007/03/26(月) 04:19:45 ID:TzYLAKpC0
>>154
吹いたww
デビュー当時は無料ビデオなんかも配布して宣伝しまくってたな
大型契約とか言ってたけど、ちゃんと消化したんだろうかw

なんとか崇ってのもそのくらいの時期にプッシュされてて結局売れなかった
157名無しのエリー:2007/03/26(月) 08:41:01 ID:zqvyKZak0
真面目にラブタンバリンズには売れて欲しかった。
158名無しのエリー:2007/03/26(月) 08:50:11 ID:gkeZ/XKN0
ランクヘッド

POLYSICS
159名無しのエリー:2007/03/26(月) 09:49:56 ID:B1PoqbXOO
ランクヘッドはまだこれからだろ
160名無しのエリー:2007/03/26(月) 11:50:58 ID:oALCtWOgO
サスケ。一発屋で終わった。インパクトないからかな?あとELTのスイミー。実際に歌ったら全然だめだからかな?主題歌聞いて久しぶりにいいと思ったのに。
161名無しのエリー:2007/03/26(月) 12:43:27 ID:IBf066Y9O
>>154
マリクにやられたな
162名無しのエリー:2007/03/26(月) 12:47:48 ID:OuXTxsGCO
三枝夕夏、上木彩矢
好タイアップ、レコード会社のごり押しにもかかわらず...
163名無しのエリー:2007/03/26(月) 13:50:43 ID:4PpZFiV9O
レミオロメンのアイランド

ライブアルバムだったからかな?
シングルだったら売れたと思うんだ
164名無しのエリー:2007/03/26(月) 14:23:30 ID:FXUfV6ZSO
中 孝介。音速ライン。川嶋あいのCompass。ゴスペラーズのこの頃の曲
165名無しのエリー:2007/03/26(月) 15:50:32 ID:11K3MM2R0
>>162
上木彩矢は可愛いし、歌唱力もあるし、曲もまあ悪くないのに全然売れないね
166名無しのエリー:2007/03/26(月) 16:48:04 ID:rflLIOWd0
>>152
バンドだと、BUCK−TICKが一時期売れなくなったけど
ここ2〜3年、急にヒットチャートの上位に顔出すようになったな
167名無しのエリー:2007/03/26(月) 16:53:36 ID:7GSt6UqT0
亜波根綾乃・・・・。
アイドル路線でいけば売れたはず。
168名無しのエリー:2007/03/26(月) 16:56:43 ID:rflLIOWd0
GITANEって知ってる人いる?
当時のテレビ埼玉でよくこいつらの曲が流れてて
いい曲だったので期待してたら、いつの間にか消えてた
169名無しのエリー:2007/03/26(月) 16:58:39 ID:5NyJpOP9O
>>165
名前が悪い
170名無しのエリー:2007/03/26(月) 21:02:45 ID:vLg0qIWI0
BOAのWinter love
171名無しのエリー:2007/03/26(月) 22:27:05 ID:rW2021YDO
>>169
細木さん?
172名無しのエリー:2007/03/27(火) 22:51:06 ID:RA5wYaCbO
DASEIN、高音Vo.と元マシンガンズのJoeのユニットで絶対売れると思ったが売れなかった。
あれだけタイアップついてたのに・・・
173名無しのエリー:2007/03/28(水) 03:14:30 ID:fGAzMC1kO
ダザイン相当いいよな〜桜吹雪最高だったし☆
174名無しのエリー:2007/03/28(水) 13:57:02 ID:MzpjLJZE0
>>166
それって薬でパクられた時じゃ・・
175名無しのエリー:2007/03/28(水) 14:20:28 ID:kGGarXWu0
ピチカートファイヴの曲のインストは、各情報番組の中で頻繁に
使われたり、ラジオのテーマ曲(内田有紀等)に使われているが、
使われるのは専ら「カップルズ」の収録曲で、売れた後の野宮ピチカートの
曲は一切ない。
176名無しのエリー:2007/03/28(水) 14:57:42 ID:xj8K5q1ZO
>>59
禿同
過小評価もいいとこだろ! なんかSIAM可哀想だったし
177名無しのエリー:2007/03/28(水) 16:11:31 ID:T1o7aChb0
PENICILLINはロマンスの後のシングルがSIAMSHADEのシングルと同日発売で
それに勝ってたから、今後も売れると思ってた
178名無しのエリー:2007/03/28(水) 16:53:56 ID:egiWX9ebO
何年か前になんかの番組であらゆるヒット曲を分析して作った曲
179名無しのエリー:2007/03/28(水) 17:00:20 ID:ZAOv8RN7O
MY LITTLE LOVERの新曲
コバタケプロデュースなのにヒドい結果
180(*゚∀ゝ゚):2007/03/28(水) 18:20:18 ID:oOJch6K9O
GReeeeNの道。

絶対来ると確信していたのに、ダメだった。
181名無しのエリー:2007/03/28(水) 21:25:33 ID:LiQRlw2O0
篠原のドラマの主題歌
アンフェアとかハケンの主題歌
ドラマ面白かったし
曲も良かったので売れると思ったら
どれも微妙な売上げ
182名無しのエリー:2007/03/28(水) 21:37:45 ID:rJmj1Rq+O
>>105 禿同
あとサガユウキ
183名無しのエリー:2007/03/28(水) 21:44:34 ID:7fAIHW7g0
一番悲惨なのはオセロケッツだと思うんだが、
184名無しのエリー:2007/03/28(水) 21:57:26 ID:ye1EyL0x0
藍坊主

みんなしらね
185名無しのエリー:2007/03/28(水) 21:59:04 ID:L+06F3Y4O
河辺ちえこ
186名無しのエリー:2007/03/28(水) 22:29:25 ID:Edmecy4u0
SAKURA
歌うまいのに
187名無しのエリー:2007/03/28(水) 22:50:01 ID:E7X0IM2f0
既出だがラルクの瞳の住人
いい曲だと思うんだけどな〜
188名無しのエリー:2007/03/29(木) 00:53:57 ID:GYOykfaMO
LOOP THE LOOP
189名無しのエリー:2007/03/29(木) 02:10:33 ID:JMSP7IJ8O
倖田のクレイジー4U。絶対売れる!と思った。コケたけど。
あのときはここまで売れっ子になるとは思っても無かったな…。
190名無しのエリー:2007/03/29(木) 07:57:34 ID:d7Yvy3uM0
COOLONのシャングリラ
私は電気グループのより好きなんだけどなー
ノリノリでカッコイイ
191名無しのエリー:2007/03/29(木) 09:19:04 ID:0Ft7zvAf0
ムーミンはレゲエブームに乗ると思ったのに・・・
しかし、三木道三が出たときにこれからはレゲエが来ると言われたのは
なんだったんだ?
192名無しのエリー:2007/03/29(木) 10:46:58 ID:wVezT+0DO
GLAYの夏音
自分の中ではヤバイくらいネ申曲だったのに思ったより売れなかった
193名無しのエリー:2007/03/29(木) 12:49:55 ID:o7Ek+HcFO
小室がASAYANで最強の歌姫とかいって探しだした奴。
194:2007/03/29(木) 14:07:58 ID:1Np629C7O
『ゼリ→』絶対売れるとオモタんに。
195名無しのエリー:2007/03/29(木) 20:16:06 ID:Z9aSoIer0
佐々木ゆう子

TKがプロデュースする予定が、当時忙しかったから木根が代わりにプロデュースした
曲は良かったし、一応ASAYAN出なので売れると思ってたが、いつの間にか消えた

と、思ったら何時の間にかアニソン歌手で復帰してた
196名無しのエリー:2007/03/30(金) 01:05:11 ID:nNqsLkMO0
>>178
たけしの万物創世記?

歌手は1/fゆらぎ
歌詞はあ行・い行・え行
197名無しのエリー:2007/03/30(金) 02:03:59 ID:jtgOvVLz0
宇浦冴香だっけ浦早恵子とかゆう
売れないアイドルの再生バージョン
稲葉浩史初プロデュースって
すごい煽ってるけど時間の問題ぽいので
もう書いとく。
198名無しのエリー:2007/03/30(金) 02:22:45 ID:BNT3v6CU0
>>196
あとCMの15秒に収まるサビ
199名無しのエリー:2007/03/30(金) 02:26:53 ID:BNT3v6CU0
サーフィスとかいう、安物のホストみたいなボーカルがいた2人組
200名無しのエリー:2007/03/30(金) 02:50:51 ID:cK/P94RiO
金のピストル 小久保淳平SCARY マッドカプセルマーケッツ
201名無しのエリー:2007/03/30(金) 11:16:13 ID:rv2kD05qO
今のavexからデビューすれば売れなくてもいいタイアップがつき、テレビ出演も普通にでき、年末には新人賞をとれる。
202名無しのエリー:2007/03/30(金) 11:56:48 ID:k6PmdQ4RO
ランクヘッドとサクラメリーメンの曲は、CMタイアップだったし、いい曲だと思ったのに…あとゴーイングアンダーグラウンドもいまいちヒットしないね
203名無しのエリー:2007/03/30(金) 12:18:43 ID:PE3y3gYqO
>>201
AAAのことかーっ!!
204名無しのエリー:2007/03/30(金) 19:56:08 ID:4kPHRNeN0
>>203
AAAはジャニさんの圧力で主要歌番組出られないよ
205名無しのエリー:2007/03/30(金) 20:28:02 ID:11KfM5pN0
アニオタにまで嫌われまくるラルクwww
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1175252851/
206名無しのエリー:2007/03/30(金) 22:37:36 ID:H9njjYkAO
愛内 里菜 MIRACLE
207名無しのエリー:2007/03/30(金) 23:36:00 ID:O7mrzPZa0
唐沢美穂
208名無しのエリー:2007/03/31(土) 00:13:36 ID:fI9MMgaS0
スィートショップのすかしっぷりは尋常じゃなかった(てか誰も知らないか?)
まだこの人達ってバンド続けてんのかなぁ…
209名無しのエリー:2007/03/31(土) 17:46:23 ID:SsZX2ea3O
ユンナ
210名無しのエリー:2007/03/31(土) 19:54:05 ID:qkaVekYn0
minkだったっけ
映画がコケて売れなかった人

あと伊藤由奈の2nd
両面なのに 片面ドラマの主題歌なのに
コケた
211名無しのエリー:2007/04/02(月) 23:41:31 ID:cF77ED0U0
山田優のEYES ON YOU
タイアップ的にも売れると思ったんだが
212名無しのエリー:2007/04/03(火) 00:45:42 ID:GzZyjS/eO
売れるわけないだろ
213名無しのエリー:2007/04/03(火) 01:17:37 ID:8XFGcEvSO
山田優チョーかわいいー!!!!






ウソじゃヴォケェ
214名無しのエリー:2007/04/03(火) 02:49:47 ID:Wjyr9ouZ0
乙三の「火曜日」
215名無しのエリー:2007/04/03(火) 03:12:29 ID:jU7rOkgD0
スピッツの正夢
ドラマ主題歌だったし、スタゲ首位取って見直されたし、曲のクオリティかなり高いから本気でミリオンねらえるんじゃないかと思っていた。
そしたら10数万って・・・。嘘としか思えないんだが
216sage:2007/04/03(火) 03:27:01 ID:E7JZT8K50
faithの2girls
良いから聞け、絶対売れるなんて散々吹聴したにも今ひとつ
faithってダメなのか?
ちなみに完全にスカされたのはzwey
217名無しのエリー:2007/04/03(火) 03:45:51 ID:nrdlTEP+0
ブレスとかいうAVEXの作曲家の2人組
218名無しのエリー:2007/04/03(火) 03:57:16 ID:872+LdoCO
スネオヘアー
219名無しのエリー:2007/04/03(火) 04:00:27 ID:SiuDspvH0
【ラルク5月30日リリース新曲『SEVENTH HEAVEN』の海外での評判】
http://www.youtube.com/watch?v=inwS7XdrNtU
http://www.youtube.com/watch?v=inwS7XdrNtU
http://www.youtube.com/watch?v=inwS7XdrNtU
http://www.youtube.com/watch?v=inwS7XdrNtU
http://www.youtube.com/watch?v=inwS7XdrNtU

a dance track?? O O?
「これダンストラック?」(23歳アメリカ人)

is this really seventh heaven
by l'arc? it does sound like a dance track.
「これほんとラルクの新曲『SEVENTH HEAVEN』!?
ダンストラックみたいだな。」(19歳フィリピン人)
220名無しのエリー:2007/04/03(火) 06:59:39 ID:QF8B0Tm8O
vlidgeでしょ
男性Twinボーカルの形態であそこまで上手いのは筆舌にしがだいね
知ってる人いる?
221名無しのエリー:2007/04/03(火) 11:47:31 ID:uIwpLTuGO
ユンナとオリビア
222名無しのエリー:2007/04/03(火) 12:04:18 ID:rLq6Pw5d0
梨花の「XXX」は売れると思ったのにナー。
223名無しのエリー:2007/04/03(火) 14:20:05 ID:WQUImzFn0
ヴィドールは曲がいいのにでてこない。
224名無しのエリー:2007/04/05(木) 07:21:50 ID:t4M6zrn0O
ラルクのテツ…かわいそう…やっぱりラルクでないとダメなのか…
225名無しのエリー:2007/04/05(木) 09:20:19 ID:LMc3XvlT0
絢香のReal voice
曲が面白かったし
低視聴率だが月9なので
一応売れるとオモタ
226名無しのエリー:2007/04/05(木) 09:34:33 ID:jguY6Qox0
>>219
どこにそんなコメントあんの?
しかもそれ素人がカラオケしたやつじゃんね。
コメント欄見てるなら分かるはずだけど?
227名無しのエリー:2007/04/05(木) 12:23:23 ID:rZWufp7wO
ゆらゆら帝国
228名無しのエリー:2007/04/05(木) 13:09:02 ID:vjLgjtFk0
コーヒーカラー
229名無しのエリー:2007/04/05(木) 18:09:47 ID:/beLTu6nO
cune
爽やかorポップな曲調でメンバーの顔が女受けしないと厳しいね
230_:2007/04/07(土) 01:21:02 ID:cdQ6pZBJ0
Sowelu「Dear Friend」。
高視聴率ドラマの主題歌ということを別にしても「これは売れる」と思ったんだが・・・
これほどすかされた事もなかった
(僕の場合、タイアップが良くても売れない曲は初めて聴いたときから「売れない」オーラが漂っていると感じる事が多い。
この曲は一聴してピンと来たのだが・・・)。
231名無しのエリー:2007/04/07(土) 05:12:39 ID:bwEK6u0q0
HAVのgetting a rudder
売れなかったなぁ
232名無しのエリー:2007/04/07(土) 06:16:15 ID:qjyJ7TJR0
>>230
ワロタw
233名無しのエリー:2007/05/05(土) 21:41:50 ID:oHdmww3T0
ELTのGrip!
234名無しのエリー:2007/05/05(土) 22:00:19 ID:s/wGMNzFO
藤原紀香が出てたJALのCMソング。
走り出したこの思いよ空高く登ってゆく〜っていう詞の曲。
でかいタイアップだし曲もいいしこりゃバカ売れするだろうと思ってたのにサッパリ売れなかった。
235名無しのエリー:2007/05/06(日) 01:25:19 ID:n7FB56VE0
このスレ好き!誰かが言ってた、プレイグスとか亜波根綾乃とか
LOOP THE LOOPとか…マジ好きでした(泣)
236名無しのエリー:2007/05/06(日) 06:24:11 ID:jBpJwNSKO
sacraのイエスタデイ
GOING UNDER GROUNDのSTAND BY ME
237名無しのエリー:2007/05/06(日) 07:43:55 ID:jBpJwNSKO
あーあとサザーランドもね
238名無しのエリー:2007/05/06(日) 12:12:06 ID:QxgRPBK2O
SAYONARA
239名無しのエリー:2007/05/06(日) 12:14:28 ID:oV/JHBvAO
三糞夕夏の曲
240名無しのエリー:2007/05/06(日) 12:55:42 ID:BI55TAo/O
ヤドカリ
241名無しのエリー:2007/05/07(月) 16:41:37 ID:eiCe7s8RO

Superfly
Ruppina

AMI
SUZKI
joins
キリンジ
http://www.youtube.com/watch?v=3B_hfzzZ8BU
242名無しのエリー:2007/05/07(月) 18:10:47 ID:df6+57rwO
タイナカサチの最高の方想い

売れなすぎてビックリしたブレイク必至と毎回のようにいわれてるが今がピークじゃない事を願う
243名無しのエリー:2007/05/07(月) 18:15:53 ID:no9ToWzgO
TRICERATOPSの赤いゴーカート
244(*゚∀ゝ゚):2007/05/07(月) 18:19:08 ID:I0NSGo4VO
>>231
YOU GONNA FEEL?がかなり好きだった。
アルバムが出たら絶対買おうと思っていたんだが、消えてしまった。
245名無しのエリー:2007/05/07(月) 20:18:15 ID:7Ryc+pWMO
>>243
激同
当時有線でも流れまくってたのにな
246名無しのエリー:2007/05/07(月) 21:25:11 ID:nCNwgOh10
>>234
俺も同意。
中嶋留美だっけ?
247名無しのエリー:2007/05/07(月) 21:57:38 ID:CtUHB+hbO
day after tomorrow

「ボーカルの娘って、お姉ちゃんも歌手らしいよ。名前忘れたけど」
そう話していた時期が俺にもありました
248ななし:2007/05/07(月) 23:12:24 ID:rLWyCMcEO
SURFACE、SMILE、知念リナ、ムーンチャイルド、
249名無しのエリー:2007/05/07(月) 23:38:25 ID:RjbJv21tO
やっぱこれ

http://www.youtube.com/watch?v=APkmHFG6xLc

まぁその内売れるだろうけど
250名無しのエリー:2007/05/07(月) 23:38:54 ID:ghnJQSjUO
SAKURA
我那覇美奈

清貴
川口大輔
藤岡正明
251名無しのエリー:2007/05/08(火) 00:08:28 ID:vZ0TEk/CO
小室プロデュースのRINGかな。 デビュー曲好きだったのにこけたなぁ。 知ってる人いるかな? 後、D&DのSUNSHINE HEROかな。
252名無しのエリー:2007/05/08(火) 00:16:28 ID:saKaJ6B5O
中国人だかの女の子?
顔だけ覚えてる
253名無しのエリー:2007/05/08(火) 00:18:22 ID:6t2IxxRQO
あ!!98年期待の新人忘れてたわ。FISH&CHIPS!!
デビューがあと少し遅ければ流行ってただろうな。
254名無しのエリー:2007/05/08(火) 00:22:32 ID:cuITwfOcO
ミスチルの掌/くるみ
くるみなんて聞いた時はあんまり歌じゃ泣かない漏れが泣きそうになってこれはキタとオモタ





でも何故か売れなかったorz
255名無しのエリー:2007/05/08(火) 00:44:06 ID:AzMVJc3v0
「掌/くるみ」って随分売れてるんだが。。
>>254はミリオンくらい行かないとヒットだと思わないのかな?w
256名無しのエリー:2007/05/08(火) 01:17:11 ID:7RnWKxSwO
リズム
257名無しのエリー:2007/05/08(火) 09:39:12 ID:Mg4jeYjA0
ライアーゲームの音楽を中田がてがけたからには、
カプセルがブレークするはず。
258名無しのエリー:2007/05/08(火) 21:42:53 ID:DMnAdtPhO
矢野真紀は絶対売れるはずだったのに、せっかくのMステで歌った曲がイマイチな曲で売れず
259名無しのエリー:2007/05/10(木) 20:11:09 ID:VBfRjYhjO
高杉さと美


大型新人らしいが、売れないだろう。
260名無しのエリー:2007/05/10(木) 23:59:29 ID:n97ROuoZ0
>>259
AVEXお得意の元アイドルですね
261名無しのエリー:2007/05/12(土) 06:44:11 ID:bI/+iZYX0
KREVAの「音色」

まぁそれなりに売れたんだけどさ、オレのなかではミリオン超えてる。
262名無しのエリー:2007/05/19(土) 18:32:15 ID:67n8nCvE0
グレイプバイン
真心ブラザーズ
263名無しのエリー:2007/05/19(土) 20:23:22 ID:1leePTSaO
ピロウズのプリーズミスターロストマンが出たとき「これは絶対流行る!」と確信してたのにイマイチ来なくてガッカリした
264名無しのエリー:2007/05/21(月) 20:07:38 ID:JmQsT89b0
サウンドスケジュール
265名無しのエリー:2007/05/27(日) 22:28:24 ID:vl1pV2Wt0
ハックルベリーフィン。さわやかでよかったのに。
今も活動してるんでしょうか??
266名無しのエリー:2007/05/28(月) 00:48:55 ID:MtZnBZzu0
タートルズ
267名無しのエリー:2007/05/31(木) 01:29:32 ID:DxB7BkyU0
>>266懐かしい(笑)ガールフレンド名曲っすよね!
268名無しのエリー:2007/05/31(木) 02:50:26 ID:ZD3u/i4G0
SMILE
269名無しのエリー:2007/06/01(金) 21:26:23 ID:GMu89aSa0
B'zの永遠の翼
久々にいい曲が出たと思い、初動25万は行くと思ったが、初動15万だったのを見たとき、もう終わったと思ったorz
270名無しのエリー:2007/06/01(金) 22:25:26 ID:MKqJpWM+0
>>269
たしかに何で売れなかったんだろうね・・・・・。
オーシャン以来、久々に一般受け良さそうな曲が来たと思ってたのに
SPLASHや衝動を大きく下回るとは・・。
271名無しのエリー:2007/06/02(土) 16:15:10 ID:KZ/m54mB0
SHALE APPLEの「空フル 〜虹を架けろ〜」
すごく万人受けしそうなキャッチーで爽やかな曲だったのに。
272名無しのエリー:2007/06/02(土) 16:30:58 ID:gSJ56yziO
バンクバンドのto U
273名無しのエリー:2007/06/02(土) 17:09:10 ID:KWTVkORqO
>>264
ものすごく同意。詞も曲も非凡なものを感じていたのに。ソロでも頑張ってほしい。
274名無しのエリー:2007/06/02(土) 18:38:14 ID:etuucGNgO
ワイヨリカ
275名無しのエリー:2007/06/02(土) 19:45:08 ID:L0DPaNRg0
スキマスイッチのほとんど
「コレいけるかも」
って曲は売れない。というより全部売れてないorz
276名無しのエリー:2007/06/02(土) 20:30:59 ID:fGuUif2YO
ポルノの幸せについて本気だして考えてみた
売れたと思ったのにこれが低迷期突入のきっかけだったとは(´・ω・`)
277名無しのエリー:2007/06/02(土) 21:05:09 ID:4lZl7mbJO
バーロー…そうでもないって
278名無しのエリー:2007/06/02(土) 22:01:42 ID:31CuJfIv0
トライセラのGoing To The Moon
確かタイアップ付いてたし、もっと売れると思った
279名無しのエリー:2007/06/02(土) 22:35:16 ID:jGIfutaHO
チナッチャブル…
280名無しのエリー:2007/06/02(土) 22:49:32 ID:GA3l1YKH0
>>279お笑い芸人!?
281名無しのエリー:2007/06/04(月) 21:59:13 ID:oq0U9PEIO
ロキノン系を知らなかった当時、深夜の音楽番組で3月9日のPVが流れた。
一聴き惚れだった。
卒業が重なっていたので泣いた。卒業ソングじゃないけど。

自称音楽好きに薦めまくったら反応が否定的
「暗い」「誰?マイナーじゃね?」

後にドラマで引用され、かって薦めた人達から
「マジ泣けるから〜」「聴かないとヤバいって」

以来JPOP路線が嫌いになった
後半スレチですね
282名無しのエリー:2007/06/07(木) 13:25:21 ID:wSQ7MCnF0
桑田佳佑の明日晴れるかな
月9ドラマ主題歌(エンディング映像では本人出演!)に加えてC/W2曲にもCMタイアップがついて、初動30万は行くと思ったが、そうでもなかった
283名無しのエリー:2007/06/07(木) 16:26:31 ID:toMR7BTsO
チャゲアスが2001年に出した「C-46」。久々にヒットするかなと思ったが結局6万枚しか売れんかった。
もうヒット出すのは無理だな。
284名無しのエリー:2007/06/07(木) 17:51:03 ID:8F6GJ/M/O
超飛行少年…銀色ラブソディーで来ると思ってアルバムが売れるかと思ったケド…大した事なかった('A`)
285名無しのエリー:2007/06/07(木) 17:51:39 ID:iJd77Ed70
>>282
逆に今時、サザンや桑田の曲をどんな奴が買っていくのか謎。
286名無しのエリー:2007/06/07(木) 19:42:32 ID:w8PTuNMVO
>>285
昔からの固定ファンが主じゃね?
287名無しのエリー:2007/06/07(木) 20:31:02 ID:/rmpfID70
>>108
dicotってランディーズとラジオしてたよな?

the pillows、GOING UNDER GROUND、新居昭乃、KOKIA、グレイプバインには頑張って欲しい
288名無しのエリー:2007/06/08(金) 03:43:49 ID:Dr2l7jltO
トライセラトップスの赤いゴーカートとJEWEL
289名無しのエリー:2007/06/09(土) 13:57:17 ID:1EjlHZwzO
晴晴゛
290名無しのエリー:2007/06/09(土) 16:35:57 ID:NWfzhfvr0
THE GARDENS
291名無しのエリー:2007/06/11(月) 00:50:47 ID:kfwbexV6O
赤いゴーカート
292名無しのエリー:2007/06/15(金) 00:30:06 ID:7Sp/naQdO
和田アキ子
293名無しのエリー:2007/06/15(金) 00:37:08 ID:7Sp/naQdO
サウスケ
294名無しのエリー:2007/06/15(金) 01:01:01 ID:cJOdEg5M0
KOKIA

もうちょっと認知度上がってもよさそうなのに
まぁ下手にブレークすると寂しいから今のままでもいいか
295名無しのエリー:2007/06/15(金) 13:05:03 ID:jF78kuQy0
GLAYの鼓動
まあ、売れないとは思ったけど、まさか累計10万すすら逝かないとはorz
296名無しのエリー:2007/06/15(金) 19:58:35 ID:7Sp/naQdO
赤いゴーカートに一票
297名無しのエリー:2007/06/16(土) 00:43:37 ID:ZX4wmWpeO
どう考えてもSOUND SCHEDULE

大石さんのちょい独特な歌い方にめっちゃハマってる。
298名無しのエリー:2007/06/16(土) 08:02:17 ID:EXM+A+KV0
299名無しのエリー:2007/06/16(土) 09:27:06 ID:jr2KC4Y6O
優しい歌
300名無しのエリー:2007/06/16(土) 12:40:56 ID:gqmhg9tg0
>>297
禿同
301名無しのエリー:2007/06/16(土) 13:36:54 ID:xWuX8B7lO
SOFFet
ジャズ、ボサノバ、カントリー系の曲をシングルにすれば売れそうなのに、アルバムの中でしか展開してないからもったいない

まぁ、知る人ぞ知るって感じも好きなんだがな
302名無しのエリー:2007/06/16(土) 13:47:15 ID:Pnif3wptO
cuneとサウンドスケジュール
303名無しのエリー:2007/06/16(土) 15:28:27 ID:0ExONxP3O
>>302
スムルースも仲間に入れてやってくれ
304名無しのエリー:2007/06/16(土) 16:06:02 ID:5q4JldneO
岸本早未 little by little 晴晴゛ RYTHEM
Ruppina rumania montevideo 竹井詩織里 サザーランド

タイアップ以外振るわなかった
305名無しのエリー:2007/06/16(土) 16:51:09 ID:WY/sc+nP0
advantage Lucy
306名無しのエリー:2007/06/16(土) 16:52:47 ID:WY/sc+nP0
ザ☆タンバリンズのeasy game
307名無しのエリー:2007/06/16(土) 17:25:39 ID:ZX4wmWpeO
ちょっと聞いてくれよ。

ちょっと前の話なんだけどよ。

2chの名曲を挙げるスレみたいなので挙がってたピーターパンシンドローム聴いてみたんだよ。

うおおおおおおおこのバンドいいわあああああああ!とか思って


本スレ見たら




解散発表直後だったorz

もちろんサウスケの話。
308名無しのエリー:2007/06/16(土) 18:36:51 ID:IQbyly700
BAJI

309名無しのエリー:2007/06/16(土) 19:07:16 ID:SmCr7KUC0
310名無しのエリー:2007/06/16(土) 20:12:18 ID:zQBn3f98O
ガリバーゲット
311sage:2007/06/16(土) 21:04:05 ID:7BWNRP/d0
LOST IN TIMEほどこのスレにふさわしいバンド
はないな
312名無しのエリー:2007/06/16(土) 23:24:53 ID:etIJenBgO
>>21
好きだったよ

そしたら高校時代友達が聞いててびっくりした
313名無しのエリー:2007/06/16(土) 23:44:39 ID:8Y9X8upp0
cune
314名無しのエリー:2007/06/17(日) 07:10:26 ID:Ti1RmCod0
electric combat
315名無しのエリー:2007/06/17(日) 16:29:07 ID:BD6j/0fvO
もうパメラとか衛藤利恵とかラフラフとか、懐かしくて泣きそうだ
久しぶりに思い出したよ
316名無しのエリー:2007/06/17(日) 18:08:54 ID:mvwE9Jht0
H∧L
317名無しのエリー:2007/06/17(日) 18:38:55 ID:e5vAKvnJ0
ラルクのセブンスへブンに期待した俺が馬鹿だった
318名無しのエリー:2007/06/17(日) 20:27:13 ID:zVH+SDhxO
ワイヨリカいい(´_>`)
319名無しのエリー:2007/06/18(月) 03:02:51 ID:Nixfkz7E0
>>318確かにいい…
320名無しのエリー:2007/06/19(火) 00:22:21 ID:9jhXLjqHO
ファンタゼロコースターを忘れてたぜ。
誰か知らないか?
321名無しのエリー:2007/06/19(火) 06:57:48 ID:C+oe/j1G0
THE YOUTHはもっと売れると思った。
322名無しのエリー:2007/06/21(木) 22:08:46 ID:jfloPlxE0
Falco
323名無しのエリー:2007/06/21(木) 22:42:16 ID:JuXdFf7G0
DEF TECKってどこにいったんだww
324名無しのエリー:2007/06/21(木) 22:57:21 ID:1jr2apYeO
>>323
DEF TECHはふつうにアーティストのプロデュースとかしてるじゃん
325名無しのエリー:2007/06/21(木) 23:19:35 ID:FzG7zrXJ0
スターボーw
326名無しのエリー:2007/06/22(金) 01:18:42 ID:kXhPD9ac0
>>315そういえばラフラフってどこいったんだろう!?
ジャズっぽいのが新鮮だったのに…さようなら…
327名無しのエリー:2007/06/22(金) 01:25:07 ID:GVkVUAFU0
↑ちょwwwww
…さようなら…にワロタ!!!w
328名無しのエリー:2007/06/22(金) 01:51:08 ID:eurXzE+Y0
キツネの会
329名無しのエリー:2007/06/28(木) 19:41:14 ID:VKaNdvZLO
トライセラトップス/赤いゴーカート
エレファントカシマシ/友達がいるのさ
330名無しのエリー:2007/06/28(木) 20:24:28 ID:xGYLcji7O
LOST IN TIMEに一票
海北のあの迷走っぷりは何なんだ一体
331名無しのエリー:2007/06/28(木) 21:16:28 ID:hrjpOXlgO
MILKRUN、WHiTE、Genius…
332名無しのエリー:2007/06/29(金) 01:04:55 ID:7xvsy8LmO
>>320
ウホッ!今まさに書き込もうとしたアーティスト…

ファンゼコ大好きだよ!Lady girl初めて聴いたとき、絶対売れるとおもたのに…
333名無しのエリー:2007/07/08(日) 01:05:19 ID:z4NmtI5f0
ミスチルの終わりなき旅
ミリオンを突破したがけっこうギリギリだったし、結局最後のミリオンになったし、同時期に出ていたSPEEDにも勢い的には負けていた。それが少し残念だった。
334名無しのエリー:2007/07/12(木) 02:05:06 ID:3wkgSDWCO
空気読めないのか
335名無しのエリー:2007/07/12(木) 02:42:22 ID:oy/g4JB30
ISIS
336名無しのエリー:2007/07/12(木) 20:58:45 ID:Xn3HKvDgO
HELMANN.H&THEPACEMAKERS

良いと思ったのに・・・
337名無しのエリー:2007/07/12(木) 23:02:44 ID:r2WN7lqf0
ここでヘルマンの名前を見るとはw
338名無しのエリー:2007/07/16(月) 22:14:43 ID:tKUAVPO40
サザンのLOVE AFFAIR
339名無しのエリー:2007/07/17(火) 00:35:25 ID:e+2S4PbNO
B'z[ゆるぎないものひとつ][永遠の翼] GLAY×氷室京介[ANSWER]
340名無しのエリー:2007/07/17(火) 01:02:49 ID:x3HNbMm/0
>>339
全部1位取ってるやん
341名無しのエリー:2007/07/17(火) 01:14:25 ID:riVZaihYO
D-LOOP(だっけ?)

あとBRAHMAN
微妙に人気ない
342名無しのエリー:2007/07/17(火) 01:15:14 ID:kkGq9XaF0
>>340
1位は取ったけど、売り上げ枚数は思ったほど少なかったって、事じゃないの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:28:26 ID:EB9wizGC0
>>341

D−LOOP懐かしいなぁ。
LOVE ME TENDER ってカラオケで歌ったよー。
あの曲出した後、なぜか誰か年配の人が同じ曲出してたよね。
確かプロデューサーかなんかのおばはんだったかなぁ。

もしかして「こうやって歌えば売れるのよ!」って
見本を示してくれたのだろか。
でも、なんとなく歌詞が曲に収まりきれてなくて
唄としての出来が微妙なことは、子供だった私にもわかったよ・・・。
344名無しのエリー:2007/07/17(火) 02:23:20 ID:x3HNbMm/0
>>342
売上的にも最近のGLAY、氷室京介から考えると相当売れたんだけどねー

ちなみに、改めて確認したらGLAY×氷室京介は2位止まりだった。。
345名無しのエリー:2007/07/17(火) 02:55:55 ID:5hY59RW6O
レヴィナス「千の瞳」

2001年頃かな?菅野美穂主演のドラマのエンディングテーマだった。
発売前はルクプルの「ひだまりの詩」くらいの大ヒットか?とか
言われたし、俺も「ひだまり」よりずっとイイ曲だと思ってたのだが
売り上げはサッパリだった。20位にも入れなかったと思う。

曲のタイトルが詞にあってなかったせいかも。
346名無しのエリー:2007/07/17(火) 13:24:56 ID:kkGq9XaF0
>>344
そうだったね。あの時は嵐に負けたんだよね。まあ、売り上げ枚数はGLAY×氷室京介の方が上だけど
347名無しのエリー:2007/07/17(火) 18:43:33 ID:WQ790hOh0
ノーナ・リーヴス
348名無しのエリー:2007/07/18(水) 01:10:07 ID:yetwQ/pu0
>>251
RING懐かしい!
始皇帝だっけ? 何か映画のタイアップになってたよね。
絶対売れると思ったんだけどなあ。
周りに薦めまくったけど皆気にいってくれたし。
349名無しのエリー:2007/07/18(水) 01:52:16 ID:fqhmNrMp0
Ringアルバム持ってる。懐かしいな・・・。
350名無しのエリー:2007/07/19(木) 03:26:43 ID:O0t+13Xi0
挙がってたけどcune
なんでクローバーでコケたんだろう


351名無しのエリー:2007/07/19(木) 04:06:18 ID:Ks/L+HweO
赤いゴーカート/TRICERATOPS

キタ―!って思った
352名無しのエリー:2007/07/19(木) 04:16:42 ID:AUvChs5bO
『君の話』時代のスキマスイッチ…
友達に貸したら好きになってくれたけど、
マイナーだったから貸す時恥ずかしかった

全力少年でブレイクしたけどね

スレ違いだったらごめんなさい
353名無しのエリー:2007/07/19(木) 23:51:41 ID:s3gWz6j+O
おっととっと夏だぜ
354名無しのエリー:2007/07/20(金) 21:02:30 ID:eVGlkdQ7O
ジョンリのアルバム
355名無しのエリー:2007/07/23(月) 23:09:05 ID:tuFgZ/5W0
カモンベイベー
デビュー出来たー!てあんなに泣いてたのにw
356名無しのエリー:2007/07/24(火) 23:43:54 ID:4S0fH12BO
あげ
357名無しのエリー:2007/07/27(金) 23:41:11 ID:GxTglzSp0
・世間的認知度はあるが、自分が思ったより売れなかった曲(人)
>>339など

・世間的認知度自体が低かった人

このスレこれらがごっちゃになってる
358名無しのエリー:2007/07/28(土) 00:47:28 ID:QrGQzCrv0
ごっちゃで何か問題あるのか?ww
359名無しのエリー:2007/07/28(土) 01:09:37 ID:Ld7N2OmpO
スエミツアンドザスエミスと秦基博はもっと売れるかと思ったのですが
360名無しのエリー:2007/07/28(土) 01:31:01 ID:84Y5/Z3pO
扇愛菜は、けっこう良いと思うんだが
361名無しのエリー:2007/07/28(土) 01:32:36 ID:AtQbeRLZO
優しい歌
362名無しのエリー:2007/07/28(土) 01:32:39 ID:QrGQzCrv0
絢香のこの前の曲。アルバム後、初シングルだしもっと売れるかと思った。
363名無しのエリー:2007/07/28(土) 01:38:11 ID:ISFY/JQk0
俺はDOUBLE
絶対売れると思った

まあ、ファースト出して
一人が亡くなってしまったのは残念だが
亡くなってなければ・・・とも思う
364名無しのエリー:2007/08/17(金) 23:07:47 ID:z3MDSqNpO
Mr.Children
365名無しのエリー:2007/08/18(土) 00:19:56 ID:psiJmG/5O
>>363
最近のSUMMER何とかってやつ糞すぎてワロタwwwwwwwwwww
366名無しのエリー:2007/08/18(土) 04:55:19 ID:hhRq/KHW0
HELMANN.H&THEPACEMAKERS
367名無しのエリー:2007/08/21(火) 13:25:42 ID:rev9Er4yO
[sage]

COIL

天才ヴァガボンド聞いた時は泣いた

後はNONAREEVESとか
368名無しのエリー:2007/08/21(火) 14:53:10 ID:CBqB6nULO
レンジの[イケナイ太陽]
369名無しのエリー:2007/08/21(火) 16:03:13 ID:25nr0YocO
AAA
370evolution:2007/08/21(火) 16:03:39 ID:7zVh2cHQ0
371名無しのエリー:2007/08/21(火) 17:56:40 ID:dDBq0iNmO
ELT/キラメキアワー
372名無しのエリー:2007/08/21(火) 18:07:20 ID:/E/ObCinO
ラルクの瞳の住人とNew World
373名無しのエリー:2007/08/21(火) 19:08:49 ID:GNMhQGnl0
>>366
同意
ワンマンもずっと行ってて、サマソニに出た時にこれで売れると思ったが
会場ガラガラで切なかった
374名無しのエリー:2007/09/06(木) 20:08:30 ID:u4F9/nCv0
KOTO。和製アヴリルといわれてた。2年くらい前、朝日新聞のCMソングに使われてた。
もっと売れると思ってたのに、もう活動してないのかな…
375名無しのエリー:2007/09/06(木) 21:26:40 ID:qyHHjX1VO
>>344 GLAY最近売上悪すぎて過去の人扱いされてんのに、何いってんだ?年間ベスト30にも入らない。EXILEとのコラボがひさびさにGLAYの大ヒット
376名無しのエリー:2007/09/06(木) 22:04:28 ID:3BlI7HSZ0
375 名前:名無しのエリー[] 投稿日:2007/09/06(木) 21:26:40 ID:qyHHjX1VO
>>344 GLAY最近売上悪すぎて過去の人扱いされてんのに、何いってんだ?年間ベスト30にも入らない。EXILEとのコラボがひさびさにGLAYの大ヒット
377名無しのエリー:2007/09/06(木) 22:31:25 ID:osXu8VuYO
GLAYやラルクの売り上げが悪いからって、ミスチルをアンチするのはやめろ
378名無しのエリー:2007/09/06(木) 22:58:28 ID:KVGFDtm6O
>>199

最初は、めちゃめちゃ売れたよ。ただ「B'zに憧れてる」って公言した途端に勢いなくなった…。
379名無しのエリー:2007/09/06(木) 23:01:06 ID:KVGFDtm6O
>>220

知ってる。あとDAYSもTwinボーカルで音もよかった。…売れてないけど。
380名無しのエリー:2007/09/07(金) 00:15:34 ID:TJYiunSf0
スキップカウズ
381名無しのエリー:2007/09/08(土) 07:48:34 ID:O84027E50
ノーナリーヴス
382名無しのエリー:2007/09/08(土) 13:59:17 ID:QOxL3LKg0
サザンのこの青い空、みどり〜BLUE IN GREEN〜
ありそうでなかったアコギやハーモニカを押し出した優しい系の楽曲で、これは大ヒット間違いなしだろうと思ったが、初登場3位で累計35万。
翌年には桑田がソロでミリオン2連発だっただけにこの低迷は何故だったのだろうか?
383名無しのエリー:2007/09/08(土) 13:59:33 ID:uHNdwBCV0
384高一の光一ヲタ:2007/09/08(土) 17:02:15 ID:kxGyJc4o0
>>38
キンキに提供した曲は良かったよ。(青の時代とかもう君以外愛せないとか)
ありがとう。
385名無しのエリー:2007/09/08(土) 17:10:06 ID:e3yW07Pb0
>>88>>128
今どんどんニッチな方向行ってるな。バンド名ビーチズに変わっちゃったし・・・
386名無しのエリー:2007/09/08(土) 17:13:53 ID:e3yW07Pb0
>>156
アルバム7枚分契約したとかナントカじゃなかったっけ?
3枚目くらいまでは「お、出してるなー」と記憶にある。
387◇帰ってきたネギぽ3世◇:2007/09/08(土) 19:57:07 ID:sbz01gzy0
ヒスブルの「直感パラダイス」がTSUNAMIや恋のダンスサイトと激しい首位争い
するとワンダフルのランキング見る前までずっと思ってましたが何か?
それと、原田知世の「シンシア」はもう少し伸びるような気がしてた。

388名無しのエリー:2007/09/08(土) 20:26:01 ID:6QJUcMjN0
EMYLIのRain
389名無しのエリー:2007/09/08(土) 23:42:00 ID:O84027E50
>>384-386
どんだけ亀レスなんだよww
390高一の光一ヲタ:2007/09/09(日) 15:27:52 ID:ImvTkxOc0
ロードオブメジャーの「心絵」かな。メジャーデビュー後さっぱりでとうとう解散。
391名無しのエリー:2007/09/09(日) 17:00:08 ID:ywpdfYQvO
ポルノグラフィティの大好き三つ子の主題歌の愛の呼ぶほうへ。

売上は知らないが、一般ウケよさそうだしポルノも絶頂期だったからもっと売れるかと思った。
392名無しのエリー:2007/09/09(日) 18:35:55 ID:DbRfaFGs0
メレンゲ。。
393Yo―hei:2007/09/09(日) 19:33:19 ID:mp9E7PIHO
シャムシェイド/曇りのち晴れ
中島卓偉/リセット
相川七瀬/ダンデライオン
394名無しのエリー:2007/09/09(日) 21:11:32 ID:o+NKt8LgO
植村花菜 光と影
395名無しのエリー:2007/09/10(月) 00:39:26 ID:rx160Kyo0
MizのNewDey
396名無しのエリー:2007/09/10(月) 01:49:51 ID:6VXEl++HO
サウンドスケジュール
397名無しのエリー:2007/09/10(月) 10:08:43 ID:2U3BG0Bw0
ピーターパン・シンドロームは絶対に売れると思ってたんだけどなぁ…
もう解散してしまった

Something Else ウソツキ
Hysteric Blue ふたりぼっち
キンモクセイ 車線変更25時
Jungle Smile 飛べ!イカロス
どれも売れるだろ!と思ったんだけど期待外れな結果に終わった…

>>391
愛「が」呼ぶほうへ、だな
初登場3位でロングヒットして29万も売ってるからかなり売れた方だとは思うが。

ポルノはその少し前までは死にかけだったんだが、メリッサとこの曲で一気に息を吹き返したな
398名無しのエリー:2007/09/10(月) 20:28:52 ID:W9gFqpeA0
風味堂
399◇帰ってきたネギぽ3世◇:2007/09/10(月) 21:00:00 ID:+HFoNo9P0
未来日記のユーミンの歌。
サザンと福山がこれで大ブレイクして、TUBEもそこそこの売り上げ出したのに
ユーミンだけはダメだった。ベスト盤を出してから下降してばかりだよな。
400名無しのエリー:2007/09/11(火) 01:01:04 ID:SboDRUrbO
キンキの剛は痩せてて人気がピークだったころに小田和正か飛鳥の作曲でソロデビューしたら
儲かっただろうに…
401名無しのエリー:2007/09/12(水) 00:25:37 ID:Kqr6AX0zO
Sowelu
顔も可愛いし曲も悪くないしCMやドラマタイアップに恵まれているのにイマイチ売れないのは何故なんだ…
402名無しのエリー:2007/09/12(水) 00:29:30 ID:iFKDi0fU0
曲が悪いんだとおも
403名無しのエリー:2007/09/12(水) 00:44:41 ID:EyWerFOu0
レイジールーズブギー

もはやブックオフでも見かけないが、名曲「いつもそこに君がいた」は
世が世なら「思い出がいっぱい」のような扱いをされてたのではないか
と思ったりする。どっちみち一発屋なわけだが。
404名無しのエリー:2007/09/12(水) 01:12:59 ID:Q5B3AcSX0
>>401
曲だろうね。
Soweluをブレイクさせられないってどんだけセンス無いんだよって思う。
405名無しのエリー:2007/09/12(水) 01:48:10 ID:LSALIITX0
ソエル相当かわいいし歌うまいね
ブレイク前のミヒマルみたいに何で売れないのか不思議な人。
406名無しのエリー:2007/09/12(水) 19:46:16 ID:RHpjWGPm0
パピーペット。
岸本はやみ。
やなわらばー。
くーろん。
407名無しのエリー:2007/09/14(金) 22:10:54 ID:iyOM2bfR0
Dragon Ashのベスト二枚。
人気はかなり落ちたけど、ベストだから、初動20万は行くだろうと思ったけど、まさか両方初動10万だったとは...。
まあ、大ヒット曲『Grateful days』が入ってないしw
408名無しのエリー:2007/09/15(土) 16:44:36 ID:dP1lviWZ0
レンジもそうだが、下り坂なのにフルプライスで2枚出して儲けようってレコ社の思惑が馬鹿すぎる。

2枚組で3000円とかにしとけば売れるものを・・
409名無しのエリー:2007/09/15(土) 19:31:07 ID:lQbDO1NF0
> 2枚組で3000円とかにしとけば売れるものを・・

大して変わりません
410名無しのエリー:2007/09/16(日) 07:12:57 ID:/30lnvl30
I WiSHの君と僕
MCUのnukumori
SATOMI'のCandy magic
少年カミカゼのSAKURA re CAPSULEとAltair〜キミと出逢えたこと〜
SOFFetのAnswer

有線では割と流れてたけど、セールスには結びつかず
411名無しのエリー:2007/09/16(日) 09:28:55 ID:dXfUjQJ5O
TRICERATOPS/赤いゴーカート
412名無しのエリー:2007/09/16(日) 10:38:08 ID:v+klLfDs0
堂島孝平
pre-school
Capsule

413名無しのエリー:2007/09/16(日) 11:13:05 ID:Z0PcYSdq0
トライセラのROCK MUSIC
最初から最後まで一つのギターリフで押しきる
414名無しのエリー:2007/09/16(日) 11:24:28 ID:DpnEVCWYO
SOPHIAのANSWERはもっと売れると思った

一回人気の落ちたグループの曲は、やっぱ売れないね
415名無しのエリー:2007/09/21(金) 01:37:50 ID:sWCyGbq90
サザンのBLUE HEAVEN
416名無しのエリー:2007/09/21(金) 02:09:46 ID:5SJAX5giO
TAKUIだな

曲調等は人それぞれ趣向が違うからなんとも言えないが、歌唱力は音源でもライブでもハズレなし、程良く聴きやすいのになぜ売れないんだろうか
417名無しのエリー:2007/09/21(金) 03:46:59 ID:1Fovb0eRO
>>416

一部かも知れないけど、ビジュアル系に思われる傾向なのかな。
私が曲を聴かせた友人何人かはビジュアル系だと思ったらしい。
私の選曲が悪かったんだろうか…
“mother sky”
418名無しのエリー:2007/09/22(土) 13:14:36 ID:QAWOq2H80
名前からしてビジュアルぽい希ガス
419名無しのエリー:2007/09/24(月) 21:07:45 ID:ntr0gcMVO
トライセラはガチで売れると思ってた。そこそこ個性はあるし、ブレイクしかけた時期が時期なだけに
420名無しのエリー:2007/09/24(月) 22:10:38 ID:UKdeNRJp0
ステレオファブリケーションオブユース!長い…
タイムスリップランデブー!メレンゲ!
DMBQ!…は無理か(笑)
トライセラとかエレカシとか知名度や実力の割りに正当な評価を受けてない!
逆にもう駄目だと見放したピロウズとか最近人気あるじゃんよ
421名無しのエリー:2007/09/24(月) 22:36:51 ID:6/lgWoO/0
> 逆にもう駄目だと見放したピロウズとか最近人気あるじゃんよ

どこがだよw
422名無しのエリー:2007/09/24(月) 23:18:10 ID:gnNJ6q2dO
スムルース
423名無しのエリー:2007/09/24(月) 23:43:19 ID:q+UOhHcv0
TAKUIいいよね〜。
俺的には氷室京介がもっと知れ渡ってほしいんだがな
424名無しのエリー:2007/09/25(火) 00:50:44 ID:r0Nw+0pA0
クレヨンしんちゃんのダメダメダメダメってやつ
425名無しのエリー:2007/09/25(火) 02:02:17 ID:TkyQWvoe0
>>421
10年前に比べたら相当人気あるんじゃねえ?
知名度も上がったと思うし、フェスでも大きいステージでやるようになったし
426名無しのエリー:2007/09/25(火) 02:13:11 ID:bBpk2hIm0
>>425
「10年前に比べたら」ね。
今でも一般的な知名度は皆無に等しい。
427名無しのエリー:2007/09/25(火) 05:14:00 ID:FeyG1AFaO
最近有線でよく聴くよー!
パリの女性マリーいいよねー
428名無しのエリー:2007/09/25(火) 05:56:07 ID:khTkz5pGO
岸本早未
上原あずみ
デビュー時のごり押しが懐かしい
429名無しのエリー:2007/09/25(火) 15:32:19 ID:0BHssp880
>>428
giza系だったっけ?じゃあまだ判らんよ。
あそこは駄目でもゴリ押し続けて、何時の間にか売ってしまってる恐ろしい面があるからなぁ。
愛○とか。
430Yo―hei:2007/09/25(火) 21:29:45 ID:YNVOWzX9O
ジャンヌの振り向けば
絶対年間トップ10に入ると思ったのに。
431名無しのエリー:2007/09/26(水) 05:50:02 ID:TD0LddgS0
木村由姫のLOVE&JOY
Ruppinaのviolet flow
特に後者は、歌声がきれいだったし曲も結構いいと思ったのに。
しばらくしてから舞とかいうセミヌード歌手で再デビューしたけど
全然パットせず消えたな。
あれはプロデュース&プロモーションの仕方によっては売れた気がするから
もったいない。
432名無しのエリー:2007/09/26(水) 17:03:47 ID:7X8eACCP0
love&joyは後に違う方面で人気が出たな
433名無しのエリー:2007/09/26(水) 23:53:21 ID:3/Dl4Uoe0
まだ出てないやつだと、Cymbals と hiro:n かなぁ。

>>415
サザンの「BLUE HEAVEN」同意。
434名無しのエリー:2007/09/29(土) 17:24:37 ID:kECtKqe9O
>>412
capsuleは最近売れてきてる気が
435名無しのエリー:2007/09/29(土) 22:01:11 ID:7GOIGZ230
2006年発売されたジャニーズ以外の曲ほとんど
436名無しのエリー:2007/10/14(日) 20:39:02 ID:NHCOyPe10
ラルクのMY HEART DRAWS A DREAM
437名無しのエリー:2007/11/11(日) 21:49:00 ID:9xxTJU+RO
売れた曲挙げてる奴多すぎ
438名無しのエリー:2007/11/12(月) 10:14:23 ID:6wrj6JAK0
いや、ぜんぜ売れてないから
439シードルフ:2007/11/12(月) 13:44:11 ID:CS2ngwJR0
まぁ、サム君も、ぶなんなというか、だとうな選曲だと思いますよ。
まぁ、まだまだ、おちぶれてないのだろう、サム君は。
440名無しのエリー:2007/11/12(月) 14:06:34 ID:eQ/zq70MO
XのWEEK END
HYDEのHORIZON
SIAM SHADEのLIFEとか名曲ばかりなのに
441名無しのエリー:2007/11/12(月) 16:01:41 ID:f2h0rao70
ボノボ
442名無しのエリー:2007/11/12(月) 16:05:47 ID:NlmxzWxo0
ミスチルの旅だちの唄

ダブルタイアップなのに三十万以下て・・・orz
443名無しのエリー:2007/11/12(月) 17:18:08 ID:8LN72GTIO
天野月子
444◇◇ネギステル☆ネギぽ3世◇◇:2007/11/12(月) 18:30:42 ID:CbfjmsiI0
中孝介の花はもっとロングヒットすると思ったんだが。
(俺の中じゃ2007年最大の当たり曲)
445名無しのエリー:2007/11/12(月) 19:00:36 ID:M9/6KhYYO
GLAY
夏音
446名無しのエリー:2007/11/12(月) 19:32:04 ID:Kh0nJqkn0
レミオロメンの南風とDOPING PANDA全般
Blind falcon神すぎだろ
447名無しのエリー:2007/11/12(月) 20:04:29 ID:PdFfMbz+O
秦基博 鱗うろこ

亀田誠治サウンドプロデュースのこの曲を聴いてこの人の歌にハマったんだけど今ひとつ売れてないよね。
448名無しのエリー:2007/11/12(月) 22:10:54 ID:GBIaomYJ0
今年だとSuperflyかな。

夏フェスでもMステでも抜群に上手くて映えるのになんで流行らないんだろ。
やっぱりタイアップかな。今後に期待したい。
449名無しのエリー:2007/11/12(月) 23:07:23 ID:My0Oqpmm0
SOFFet
450名無しのエリー:2007/11/13(火) 10:26:35 ID:PlU0AcVdO
SUEMITSU&THE SUEMITHのAstaire
新しい時代の到来を信じて疑わなかった
結果は28位の2万枚…
451名無しのエリー:2007/11/13(火) 14:35:41 ID:Ci+qWliX0
ドラマのサントラで、熱烈的中華飯店。
ドラマはこけたが、中華の特集とかで必ず流れる。
他にもドラマのサントラよく使われるのだと
ホーム&アウェイやショムニのテーマソングも。
452名無しのエリー:2007/11/20(火) 23:09:10 ID:P3PHVpT4O
やっぱり
ピロウズのハイブリッドレインボウと
斉藤和義の歌うたいのバラッドかな

まあランキングにはかすりもしなかったみたいだからあんまり残念っていう気持ちも
ないんだけど、最近になってカバーで再評価されて嬉しい限り
453名無しのエリー:2007/11/20(火) 23:23:09 ID:UspKAQNl0
なぜJanneはああも素晴らしいPOPセンスをもち合わせているのに売れないのか・・・。

エイベはもっとTVに出すべきだろ(だっただろ)・・・奴らトークかなり上手いぞw
とにもかくにもJanneがかわいそうで仕方が無い。
454名無しのエリー:2007/11/21(水) 03:04:35 ID:QCFHM53k0
ピロウズとかはスレタイをとっくのとうに通り越して、新譜のたび
「ああ、今回も売れてないな。今日も日本は平和だ」とか思うように
なってしまっているぜ
455名無しのエリー:2007/11/21(水) 09:11:07 ID:1jVmicuXO
ヘルマン良かったのに!くそ
456名無しのエリー:2007/11/21(水) 09:14:02 ID:1jVmicuXO
マイケルジャクソン
457名無しのエリー:2007/11/21(水) 10:08:10 ID:NOllLZVdO
トライプレインの「モノローグ」
すごくいいのに!!
458名無しのエリー:2007/11/21(水) 12:24:06 ID:V4Tu0SpXO
B'zの
さまよえる蒼い弾丸
459名無しのエリー:2007/11/21(水) 14:26:45 ID:GX7XlwvRO
Mr.Childrenのマシン〜せ
が低かった
460名無しのエリー:2007/11/21(水) 14:47:21 ID:o0ltTupO0
ジャングルスマイル
461名無しのエリー:2007/11/21(水) 14:48:52 ID:vWSibyiVO
>>426
一般的って?
女子高生とか?
462名無しのエリー:2007/11/21(水) 15:04:09 ID:Vmuau4za0
X JAPANの曲全般(有名な曲は多いけど、売り上げはどれもいまいち)

THE BACK HORN(最近やっと売れてきたけど、今まで売れなかったのが不思議)
463名無しのエリー:2007/11/24(土) 01:42:49 ID:WLjuoC/5O
島谷ひとみのいつの日か…
464名無しのエリー:2007/11/24(土) 03:16:53 ID:weEdmqgK0
ソエルが売れるなんて思えるのは
男目線だから、出てきたときから
こいつ何か変って思ってたらグラビア
上がりだった。独特の汚れってゆうか
すれた感じがあるよね。最近では
高杉さとみに同じものを感じてたら
やっぱり3流アイドルだったし。
465名無しのエリー:2007/11/24(土) 03:51:15 ID:KmnQXI8IO
FUZZY CONTROL
いい加減売れろ
466名無しのエリー:2007/12/16(日) 23:59:42 ID:1PgqiYqF0
テスト
467名無しのエリー:2007/12/20(木) 04:06:18 ID:1TtC1DDS0
swinging pop sicleだっけ?

まさかブリグリが売れてこっちが売れないって思わなかった。
ブリグリは歌下手だけど、毒と味があったしなあ。
こっちは、毒がなかった
468名無しのエリー:2007/12/20(木) 04:49:54 ID:eLHR1A/2O
メレンゲは良曲にタイアップまで付いて売れない
469名無しのエリー:2007/12/20(木) 20:51:35 ID:tNN7cThpO
最近だとナイス橋本

>>464自分は女だけどデビュー当時のSoweluは売れそうだと思ったよ。…最近の路線はどうかと思うけど。
良タイアップに恵まれながらずっとイマイチ売れないのは、本人の歌ともらう曲が無難すぎてズバ抜けたものが無いのかなと思うようになった。
470ブルーノ:2007/12/20(木) 20:58:19 ID:oSY4aJkZO
Vlidge全般
もっと評価されてもいいはず
471名無しのエリー:2007/12/21(金) 00:27:11 ID:Ijr5VvgMO
BEENY & PINK BUNNY「Kiss!」

HEY!×3のEDで流れた時はこれは当たるだろと思ったのに華麗にスルーされた…
472名無しのエリー:2007/12/24(月) 01:21:22 ID:ExRssMv40
ぶっちゃけ最近はあたりなんてない
473名無しのエリー:2008/01/10(木) 22:37:55 ID:NVivO5Hc0
EXILEのWe Will〜あの場所で〜
474名無しのエリー:2008/01/11(金) 14:52:13 ID:P5WPOG1dO
EARTH好きだったのに
475名無しのエリー:2008/01/11(金) 15:04:07 ID:yZUL/PYy0
浜詐欺と鼻が取れたけいこのコラボ
476名無しのエリー:2008/01/11(金) 17:12:49 ID:LedYyL+u0
湘南探偵団
中原涼
Swinging Popsicle
Spangle call Lilli line


いい加減スパングルのwikiつくれよ
477名無しのエリー:2008/01/11(金) 18:03:13 ID:GYwi/1RT0
スピッツのルキンフォー
478名無しのエリー:2008/02/06(水) 15:46:44 ID:r/MBRLaJ0
夏川
479名無しのエリー:2008/02/06(水) 16:41:00 ID:70sgK5BPO
ポルノのジョバイロ。
ドラマがこけて、音楽番組にもほとんど出なかったせいで売れなかったと思いたい
480名無しのエリー:2008/02/10(日) 03:03:46 ID:xbhZVjbQ0
ZIGZO
元ラルク、元マリスがメンバーで曲も良かったのに
481名無しのエリー:2008/02/10(日) 04:49:26 ID:vv8S8pi9O
名前忘れたけど
終わりのメロディーって曲
POPなのかHIPHOPなのか分からない感じの
482名無しのエリー:2008/02/10(日) 14:55:42 ID:L/CMjcCf0
フジファブリック
キャプテンストライダム
483名無しのエリー:2008/02/10(日) 18:40:57 ID:RyJRNxBh0
CUNE

やたら演奏上手くてやたら声が高いポップバンドだった。
当時の俺がつけたキャッチコピーは「こいつらがミスチルを倒す!」だった。
たとえつまらん曲でも納期を守るミスチルは偉いのかもしらん。

ファーストに入ってるSAMURAI DRIVEのアレンジが糞だったのがな。
解散発表後に出たベストに入ってる新録Ver.を聴いて
「遅いんだよ・・・」と言わずにはいられなかった。
484名無しのエリー:2008/02/10(日) 19:07:36 ID:WWCentnu0
CUNEもそうだけど
ミスチル・レミオ系って極端にブレイクが難しいのはなぜだろう
485名無しのエリー:2008/02/10(日) 20:50:00 ID:vHt6ioWX0
>>484
ミスチル系聴きたければ、ミスチル聴けばいいじゃんって話になるから
486名無しのエリー:2008/02/10(日) 23:11:25 ID:L/CMjcCf0
>>476
湘南探偵団は俺も残念だった…orz
487名無しのエリー:2008/02/17(日) 00:32:58 ID:3p3pCVIw0
DEENの「夢であるように」

最初聞いた時は「これは久々に大ヒットの予感!DEEN復活か!?」と
思ったりもしたけど、実際は約30万枚のスマッシュヒット。
当時のDEENの状況を考えれば大健闘だけど、うまくすれば50万枚以上、
奇跡が起こればミリオン逝くのでは?と思っただけに、ちょっと残念だった。


ペパーランドオレンジの「夏の魔法」

ポカリスエットのCMソング。ポカリスエットのCMソングといえば、昔からヒットソングを
連発していただけに、これはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!と思ってたのに
結局ヒットならず。


FOUR TRIPSの「WONDER」

♪まちがった恋だった♪という歌で、これはヒットの予感がした。
で、当時発売されてたオリコンの本を毎号出るたびにチェックしてたら、
70位⇒60位⇒50位⇒40位と徐々にランキングが上がっていってたから
(↑の順位は適当だけど、こんな感じで本当に少しずつ上がっていってた)
ああ、この歌の良さが分かってるのは俺だけじゃなかったんだな、と思ってたんだけど、
結局それ以上ランキングが上がるとはなかったのであった。


RRRの「step by step」

確か数年前のお昼のドラマ「大好き五つ子」のOPの曲だったかな?
何度も聴いていくうちに「これはもしかしたら、同じく昼のドラマであるキッズウォーの
曲みたいに売れるのでは?」と思ってたけど、全く売れなかったはず。
488名無しのエリー:2008/02/17(日) 00:37:06 ID:RVR1k51eO
>>487
夢であるようにの累計は約23万
489名無しのエリー:2008/02/17(日) 00:49:33 ID:cHwy8vSk0
ELTのサクラビト。これは1回きいただけじゃ気づかないけど名曲だと思う。
490487:2008/02/17(日) 00:52:03 ID:3p3pCVIw0
>>488

本当だ。
今までてっきり30万くらい売れたと思ってたのに、実際には約20万枚だったのか・・・
491名無しのエリー:2008/02/17(日) 00:52:32 ID:iPwFtyjHO
TRICERATOPSの僕らの一歩
492名無しのエリー:2008/02/17(日) 01:33:13 ID:u3wwrIqnO
SoundSchedule
MILKRUN
siren
CUNE

この4つは絶対来た

sirenは解散後すごい
ボーカル、ジャニーズに曲提供とかしてる
個々の才能すごいとバンドできついんかな。
493名無しのエリー:2008/02/17(日) 01:40:28 ID:qb6OO7UTO
トライセラトップスの赤いゴーカート

これ以外ない
494名無しのエリー:2008/02/17(日) 01:49:55 ID:grUpxOHN0
the local artのサクラ
495名無しのエリー:2008/02/17(日) 02:00:48 ID:YGDx+Mc4O
キューン
スムルース
サウンドスケジュール
ウォークアバウト
サザーランド
サラブレンド

なんかこの辺のバンド一帯
496名無しのエリー:2008/02/17(日) 02:30:07 ID:0wnSX5l80
サウンドスケジュールのピーターパン・シンドームはすごい好き。
あれが売れなかったらもう何出しても無理だなと思った。

我が大学の学園祭にも来たよ、4年生の時だった
それまで1年モンパチ、2年コブクロ、3年ケツメイシとその後音楽業界に名を残した奴らばかりが来たけど
こいつらだけはそのまま解散していったな…
497名無しのエリー:2008/02/17(日) 14:25:54 ID:W5nJrICw0
めちゃめちゃ既出だけど
TRICERATOPSの 「赤いゴーカート」 に一票
これは売れると当時思った
498名無しのエリー:2008/02/17(日) 14:40:58 ID:+U9hnHV0O
樹海のこもりうた
 
これは売れると思ったのに。
樹海を知らない人も良い曲だって言ってくれたのに。
全然売れなかったorz
 
頑張ってくれ、樹海。
499名無しのエリー:2008/02/17(日) 15:46:07 ID:RBHp9OKvO
RYTHEM
デビュー曲の
「ハルモニア」を聴いてこれは売れると思った。

万華鏡キラキラでプチブレイクし一気に行くかと思ったけど、まさかあれがピークだったとは。
500名無しのエリー:2008/02/18(月) 23:13:35 ID:m5eRSiuB0
草野もインタビューで言っていたけど。「惑星のかけら」
ベストで初めて聞いた時は鳥肌が立った。でも、確かこの曲が出された時はチャートインすらしなかったみたい。
501名無しのエリー:2008/02/18(月) 23:42:13 ID:tTZIFwDvO
惑星のかけら

赤いゴーカート
502名無しのエリー:2008/02/19(火) 00:41:19 ID:zteqRxxRO
CUNEはなにがいけなかったんだろう…
503名無しのエリー:2008/02/19(火) 01:41:14 ID:mgjYd6G8O
CUNEはちょっと出た時に、メンバーの怪我とか重なったんだって。
だから、キャンペーンとかできなかったみたぃ

サウンドスケジュールってヤマハ?ヤマハよくないらしいね
504名無しのエリー:2008/02/19(火) 01:47:27 ID:yRbgfynpO
>>1
505名無しのエリー:2008/02/19(火) 01:48:36 ID:yRbgfynpO
>>2
506名無しのエリー:2008/02/19(火) 02:14:26 ID:/kZ3+GABO
赤いゴーカートって
当時ラジオのオンエアランキングでTOP3とかに入ってたのに売れなかったな
507名無しのエリー:2008/02/19(火) 03:32:32 ID:LqnKuY/xO
梨花のXXX
振り付け踊れるし〜
バブル青田より売れると思ったのに
508名無しのエリー:2008/02/19(火) 12:03:54 ID:CMTdDGmj0
エレファントカシマシ 風に吹かれて
斉藤和義 歌うたいのバラッド
509名無しのエリー:2008/02/19(火) 16:51:18 ID:/kZ3+GABO
Cuneのシングル全部
510:2008/02/19(火) 17:04:13 ID:xkioW4GtO
売れる前にカバーされちゃったからね…
511名無しのエリー:2008/02/19(火) 17:06:03 ID:v73Pz4jWO
椿屋四重奏
「紫陽花、トワ」
512名無しのエリー:2008/02/19(火) 20:33:50 ID:cLCnfB9G0
1発屋さえ生まれないこんな世の中じゃ
513名無しのエリー:2008/02/20(水) 00:37:05 ID:jgqAdFyqO
CUNEは特にクローバーが売れるかなと思った
ドラマの主題歌にもなったし
514名無しのエリー:2008/02/20(水) 10:17:50 ID:nTidMX120
90年代の頃は10年後の日本の音楽界がこんな酷い状況になるなんて思いもしなかったよな・・・
515名無しのエリー:2008/02/21(木) 01:17:40 ID:rOiSZ9vi0
2000年がピーク
2001年から徐々に売り上げと共に下降
2004年にオランゲランゲ
2005年辺りからシングルはジャニーズ占拠
去年辺りから30代〜に受ける歌の割合が増え
現在は糞ラップ+歌謡曲ばっかり

90年代のコンピレーションが売れてるが
こんなもん買うのは普段音楽をあまり聴かない層だろうし…

邦楽はどうなるのか
516名無しのエリー:2008/02/21(木) 11:40:11 ID:crKIh/bWO
バイン・ブルーバック
トライセラ・赤いゴーカート
517名無しのエリー:2008/02/22(金) 12:40:59 ID:dlFbnfZsO
俺の友達の池脇君
Denoって名前でデビューしたけど全く売れんかった
518名無しのエリー:2008/02/22(金) 13:19:45 ID:10esBsVnO
月の203号室のうた
519名無しのエリー:2008/02/22(金) 13:23:10 ID:kPgDxMDeO
ヘアーカッツ
ジンクス
マシーン
大橋利恵
ブレイクするだろうと思って発掘した人たち
520名無しのエリー:2008/02/23(土) 02:28:28 ID:9Hmd7E48O
栄光へのストーリー/片山善雄
521名無しのエリー:2008/02/24(日) 20:53:26 ID:Ze/t/N8A0
ENEMY/the brilliant green
たった一つの想い/KOKIA
5000マイル/Rie fu
マニフェスト/Superfly

ブリグリはベスト収録だから聞かれる機会があるかもしれんが
他の3人は聞かれる機会がないんだろうなぁ…
SuperflyとKOKIAはかなりライヴ映えするし
もっとTV出て欲しい
522名無しのエリー:2008/02/26(火) 01:04:10 ID:aQKPX8y50
池上ケイ/Grow
MIZ
523名無しのエリー:2008/02/27(水) 05:14:53 ID:VWfbXqhBO
DESTINY 松橋来樹
524名無しのエリー:2008/02/27(水) 09:57:04 ID:PSUye02nO
恋愛信号


Smile


キュリオ


タイムスリップランデブー


カーニーズ


ジェッター3
525名無しのエリー:2008/02/27(水) 11:39:21 ID:3YSNEk34O
Your Favorite Enemies
絶対売れると思った
526名無しのエリー:2008/02/27(水) 16:10:50 ID:bCg2Qru0O
浜崎あゆみ 絶対売れると思い込んでたよW
527名無しのエリー:2008/02/28(木) 01:42:15 ID:HU9h6zy90
宇多田ヒカル 絶対売れると思い込んでたよW
528名無しのエリー:2008/02/28(木) 01:42:58 ID:HU9h6zy90
>>526-527
ワロタ
お前面白いなww
529名無しのエリー:2008/02/28(木) 18:17:21 ID:re0Msrf3O
ラクリマのyesterdays
とりあえずこの曲聞けよ
530名無しのエリー:2008/02/29(金) 20:57:23 ID:UawFkwtXO
FAVORITE BLUE
MOVIN ON
MISSING PLACE等々。
ELTの初期と比較的タイプが似ているグループで曲も良いのが揃ってたのにあまり売れなかった。
531名無しのエリー:2008/02/29(金) 21:43:04 ID:MM/UEOqfO
>>523
その曲だけは売れなかったっけ?

北原愛子/向日葵のように
532名無しのエリー:2008/03/12(水) 04:20:50 ID:eHNEYab7O
エレファントカシマシ/友達がいるのさ
533名無しのエリー:2008/03/12(水) 12:31:23 ID:uJjqk5KV0
arcorhymeにはマジに売れて欲しいな。
高浪さん自身の評価ももっと上がって欲しい。
後、同様に評価が上がるべきなのが金剛地武士。
役者なんてやってる場合じゃないだろうと。
トリビュートまで作った仲間の想いに早く応えてくれ!
Yes mam ok?が売れなかったのもおかhしいんだが・・・・。

後は3/5発売のアイラミツキの「チャイナディスコティカ」
こういう狙ったのが意外に売れないんだよな〜。
534名無しのエリー:2008/03/12(水) 21:11:04 ID:ogIVSwgvO
音速ライン


真昼の月 とか名曲だと思う
535名無しのエリー:2008/03/13(木) 03:06:17 ID:XWBzHyAWO
スケアクロウ/the pillows
雨のオーケストラ/ムック
536名無しのエリー:2008/03/13(木) 09:39:07 ID:6EA6HOCUO
>>526 >>527 >>528で自演してる奴がいるのに普通にスルーされてて、かわいそうな件
537名無しのエリー:2008/03/13(木) 12:55:41 ID:X0oOpe4tO
森山直太朗の夏の終わり
538名無しのエリー:2008/03/14(金) 16:41:07 ID:o39Y3sUbO
赤いゴーカート
539名無しのエリー:2008/03/14(金) 18:55:01 ID:bTDGztseO
サザーランド
540名無しのエリー:2008/03/14(金) 19:02:34 ID:MDtfRtL/O
MY HEART DRAWS A DREAM
541名無しのエリー:2008/03/14(金) 21:01:08 ID:4kaQY6tOO
ラルクねぇ
一度落ち目になったらはい上がりのは難しい
542名無しのエリー:2008/03/14(金) 23:22:18 ID:WbiezgzB0
SMILE
543名無しのエリー:2008/03/14(金) 23:38:48 ID:gSFoGh+dO
hiroの いつか2人で
544名無しのエリー:2008/03/14(金) 23:41:09 ID:77eJHkf/0
>>526 >>527 >>528
自演乙!
545名無しのエリー:2008/03/15(土) 01:24:51 ID:2iEI8Ww0O
浜崎あゆみのサーリアル
546名無しのエリー:2008/03/15(土) 02:17:54 ID:CmHGiDyAO
スムルース/冬色ガール
音速ライン全般
547名無しのエリー:2008/03/15(土) 03:05:47 ID:s4TlwV6KO
>>541
うん、ただあの曲は久しぶりに一度目から聴いて良いと思ったから書いただけだよ。
548名無しのエリー:2008/03/23(日) 06:02:08 ID:jsWLSTwxO
赤いゴーカート
トランスフォーマー
549名無しのエリー:2008/03/23(日) 12:31:06 ID:UpKdi3oo0
COALTAR OF THE DEEPERS
売れないミュージシャンズ・ミュージシャンの典型
でももっと知名度あってもいいと思うんだがなあ
550名無しのエリー:2008/03/29(土) 23:23:50 ID:KWcs0x5A0
フリーボやマグースイムが評価されなかったのは納得できない!
551名無しのエリー:2008/03/30(日) 00:09:28 ID:EmRPomT4O
わなやらばー
曲は良い
歌詞も高校生あたりに受けそうなんだがな
552名無しのエリー:2008/03/30(日) 01:27:15 ID:MV5r4iXhO
0930って書いておくさまだっけ?
うたばんとか出てたけど解散したの?
553名無しのエリー:2008/03/30(日) 03:47:31 ID:6mmr0MjRO
キンモクセイの冬の磁石は絶対売れると思ってた
554名無しのエリー:2008/03/30(日) 04:19:51 ID:oIdyGMH9O
サザンーランド 
COCK ROACH 
THE BACK HORNの初期
555名無しのエリー:2008/03/30(日) 04:20:30 ID:oIdyGMH9O
サザーランドね
556名無しのエリー:2008/04/02(水) 16:46:25 ID:0ggdPOEKO
plane
やっぱ押しが弱いのか…

>>218
スネオヘアー同意
何かのCMにも使われてなかったっけな
557名無しのエリー:2008/04/03(木) 19:37:17 ID:p0zZvXJQO
>>414
超亀レスだけど、同意。
めっちゃ名曲なのに…orz
558名無しのエリー:2008/04/13(日) 22:44:09 ID:aXy2kdyY0
一発屋さえ生まれないこんな世の中じゃ
559名無しのエリー:2008/04/15(火) 00:40:09 ID:JEH2c8pY0
POISON
560名無しのエリー:2008/04/18(金) 18:46:08 ID:NNLQRWUn0
TAKUI改め中島卓偉

歌詞も歌唱力もライブパフォーマンスもレベル高いのに売れず。
日本人の耳は腐ってますな。
561名無しのエリー:2008/04/18(金) 18:57:51 ID:kev5lTqR0
片山善雄は実際は凄く売れている。しかし芸能事務所に邪魔されているだけなんだ。
562名無しのエリー:2008/04/18(金) 19:06:24 ID:PeV14yyRO
プレイグス。
563名無しのエリー:2008/04/18(金) 19:14:13 ID:fZtc7wgAO
あ、俺もプレイグスに1票。
564名無しのエリー:2008/04/18(金) 20:57:47 ID:dJnvppJo0
ORIGINAL LOVEのプライマル
これがミリオンいかないなんて...
俺の中では超絶神曲
565名無しのエリー:2008/04/18(金) 23:40:30 ID:wLMeZk/2O
柴田淳
566名無しのエリー:2008/04/19(土) 01:41:34 ID:tQcaE0KOO
スピッツ 日なたの窓に憧れて
567名無しのエリー:2008/04/19(土) 02:19:26 ID:rORSSfJtO
サンボマスター
ILOVEYOU
568名74系統 名無し野車庫行:2008/04/19(土) 02:23:38 ID:PsrbmWZfO
アイドリング!!!

◎アイドリング!!! 13本撮り◎
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/idol/1207857581/
1: 2008/04/11 04:59:41 yBBuq9Cx
アイドルとして現在進行形で成長する(=アイドリング)女の子達を応援しよう

●アイドリング!!!
フジテレビ721 毎週月〜金 17:00〜17:30(水曜は生放送)
フジテレビ739 毎週月〜金 25:50〜26:20(721の再放送)
フジテレビ On Demand
http://www.fujitv.co.jp/idoling/index2.html
http://www.fujitv.co.jp/cs/fod/idoling/index2.html (フジテレビ On Demand)
http://wwwx.fujitv.co.jp/zoo/blog/index.jsp?cid=157 (アイドリング!!!ブログ「煮詰まります!」)
  ブログを見るには「フジテレビZOO」への会員登録が必要です(無料)

●アイドリング!!!日記
フジテレビ(地上波) 毎週水曜深夜
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/idoling/
569名無しのエリー:2008/04/19(土) 07:32:23 ID:3r+gVX3aO
>>560やあ、チョン
570_:2008/04/20(日) 02:45:04 ID:Lg5zw5lA0
話の流れぶった切るようだが、
逆に「売れないと思ったのに売れた曲、人」って何だろう?

最近では浜崎の新曲。あんなに初動が出るとは思わなかった。
571名無しのエリー:2008/04/20(日) 03:36:46 ID:ckjGFL8v0
10周年記念で、かつ4種類くらいパッケージあったからな
572名無しのエリー:2008/04/20(日) 12:18:08 ID:lNECTDjS0
GIZA、avexは商業音楽。
Dir en greyみたいに売れセンを無視した曲をシングルで出してみろ
『Agitated Screams of Maggots』これ神曲。
http://jp.youtube.com/watch?v=CGo5MBAiwaE
573_:2008/04/20(日) 12:25:07 ID:Lg5zw5lA0
スレタイ通りのネタ→ゆず「ストーリー」。
別に興味はないが彼ら自身と綾瀬はるかが共演したCMが流れまくりだったし、
普通に「確変」するだろうと思っていた。
まさか「脂肪」するとは・・・
574名無しのエリー:2008/04/20(日) 12:58:00 ID:lNECTDjS0
>>569
はいチョンです
575名無しのエリー:2008/04/20(日) 13:05:06 ID:Pa4GbpGo0
>>572
あんな塵音楽はエイベッ糞やジェイ死苦のヒット狙いの駄曲と大差ないよw
576名無しのエリー:2008/04/20(日) 13:26:42 ID:ju+j1zl8O
シアターブルック まばたき
577名無しのエリー:2008/04/20(日) 14:43:42 ID:lNECTDjS0
>>575
自分がやりたい曲をやれてる分、dirのほうがマシと思われます。。。
578名無しのエリー:2008/04/20(日) 16:29:49 ID:m4dd+EHt0
玉置成美 
バラエティー番組で変なうたうたわされてたのみて
かわいそうと思った。
579名無しのエリー:2008/04/22(火) 05:44:41 ID:uF9qHvXLO
>>578
売れなくなってからかなり久しいから仕方ない
レコード会社も捨て方に困ってるんだろう
変な仕事させられてもかなり金使ったから文句は言えないだろう
580名無しのエリー:2008/04/22(火) 11:23:54 ID:ah6ilRkeO
>>572
神曲w
581名無しのエリー:2008/04/22(火) 11:46:03 ID:l1t+JZgAO
Dループ
582名無しのエリー:2008/04/23(水) 19:22:42 ID:0N2rNAlX0
Acid Black Cherry 冬の幻
こいつはもっと売れるべきだ。

売れなそうなのに売れたのは清水翔太
歌はまあまあ上手いけどそこらに氾濫してる糞ラップと大差無いのに…
583名無しのエリー:2008/04/23(水) 20:20:11 ID:6jDR/cYiO
イカSUMMER

絶対売れると思ってた
584オシッコ16g ◆yVvoUNt16g :2008/04/23(水) 20:22:41 ID:vVMPHfMRO
>>583
みかんを餌に釣られたわけだな
585名無しのエリー:2008/04/23(水) 20:26:48 ID:veAT+Nt9O
GARNET CROW
586名無しのエリー:2008/04/23(水) 20:27:35 ID:SEusfrPTO
2000年代の代表アーティスト決めようぜ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1208863931/
587名無しのエリー:2008/04/24(木) 12:17:58 ID:Ui/g0wcJO
ジン、ハイカラ、FLAME
588_:2008/04/26(土) 10:38:20 ID:wDT9ua/A0
>>582
「愛してない」ももっと売れていいと思った。
しかし、Acid Black Cherryの曲ってあえてソロでやる必然性を感じないな。
ジャンヌダルクの曲と大差ないように思う。

あと、「売れないと思ったのに売れた曲」としては、
青山テルマ feat.SoulJa「そばにいるね」→
ある程度は売れると思ったがそれ以上に売れたケース。
「ここにいるよ」に比べてインパクト無いし辛気臭いメロディだし、あそこまで売れるとは思わなかった。

湘南乃風「純恋歌」→
別に売れてもおかしくはない曲だったが、何故あそこまで売れたのか謎。
タイアップはなかったし、発売前にじわじわ広がっている印象もなかった。
これほどヒットの背景が見えなかった曲も珍しい。
589名無しのエリー:2008/04/28(月) 17:17:11 ID:w/8gjYNG0
野猿のFISH FIGHTをはじめて聴いたとき衝動と笑いがこみあげて
コレは名曲!て一人で盛り上がって踊りもマスターしたのに
カラオケでこんな歌あったんだていわれて、踊ってて悲しくなった思い出
590名無しのエリー:2008/04/28(月) 17:35:24 ID:H+OGfo9bO
売れないと思って売れたのは羞恥心。
曲は竹内力の紅のバックファイヤーとかあのあたりの
企画曲と変わらないクオリティだし
歌詞のレベルも素人。
テレビの力はすごいな。
591名無しのエリー:2008/04/28(月) 22:30:18 ID:8VK4o937O
確かに羞恥心は意外だな。ただ、イベントに集まってる女性は、ジャニーズに群がる層とは、一線を画してた。
潜在的な購買層を掘り起こしたのではないか?
592名無しのエリー:2008/04/28(月) 23:21:49 ID:rdmTcM+qO
>>591 なんか納得
掘り起こしは大事だな




ZEROのバージンレッドは売れると思ったのに
593名無しのエリー:2008/04/29(火) 10:34:16 ID:5tRaitSYO
分かる人は分かると思うけど『サウスケ』だな
594名無しのエリー:2008/04/29(火) 11:07:03 ID:lQNe+9f00
風味堂とキャプテンストライダム

王道JPOPの波が来てると思ったんだがな〜
595名無しのエリー:2008/04/29(火) 11:29:53 ID:rJugu4LbO
>>593
サウンドスケジュール?
もうちょいすれば売れそうと思ってたら、知らん間に解散しててビックリした
596名無しのエリー:2008/04/29(火) 11:42:50 ID:5tRaitSYO
>>595
俺もだよ。好きだったのになあ・・・。
ていうか知ってる人いたんだ。
597_:2008/04/29(火) 23:36:37 ID:VDqrw8S10
>>594
特に風味堂。
音楽自体は良いと思えるのに、バックがおかしな売り方しているせいで、
「湯水」スレで槍玉に挙げられているのが気の毒。
598名無しのエリー:2008/04/29(火) 23:49:15 ID:kL/EgiUuO
風味堂っててっきり売れっ子だと思ってたのに、全然売れてないらしくてビックリした
599名無しのエリー:2008/04/29(火) 23:58:01 ID:rJugu4LbO
>>596
このスレをサウンドスケジュールで検索してみると、同意見の人がわりといるよw
本当にもったいないバンドだった
個人的にはCOOL DRIVE (MAKERS)に一票
600名無しのエリー:2008/04/30(水) 01:05:39 ID:XELF+SsA0
邦楽をパクる洋楽
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3123184
601名無しのエリー:2008/04/30(水) 02:06:01 ID:AYBMJAws0
すばらしいマッシュアップだと思うんだが、
アクセス数イマイチ…
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm3132787
602名無しのエリー:2008/04/30(水) 13:24:15 ID:kyN133qx0
某おふくろ演歌歌手のご子息で、
不祥事でNEWSを脱退、ジャニを追放されたあの彼が
ボーカルをやっているバンド、『ONE OK ROCK』
まだまだヒットとなる曲は出していないが、
ちゃんとタイアップもついていて、早くも厨房と腐女子には大人気!

しかしこの歌い方、メロディー、サウンド、全てどこかで聴いた気がしてならない
音楽に詳しい人、ちょっと視聴してみてくれ
http://jp.youtube.com/watch?v=yEiU8yUt0Zw

これが何かのコピーでなく彼らのオリジナルの力なら、
僕はファンになろうと思う
603名無しのエリー:2008/05/01(木) 17:00:46 ID:3hu146rIO
ステファニーの去年の9月くらいやつだな。
久々にまともな歌手キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!オモタのに
604名無しのエリー:2008/05/07(水) 02:33:58 ID:xr1mKm9dO
BUZY
605名無しのエリー:2008/05/08(木) 22:15:09 ID:PvCqlethO
フジファブリックは売れそうで売れないなー
いいタイアップが全然付かない
606名無しのエリー:2008/05/10(土) 07:13:41 ID:7bpimXPQO
D&D
沖縄出身ダンス系ユーロビート。SPEEDと売上ほどの差があったのだろうか?
607名無しのエリー:2008/05/10(土) 09:47:12 ID:paFlRXNdO
ファジコン
超飛行少年
608名無しのエリー:2008/05/10(土) 11:48:58 ID:RzZejyxnO
>>589
自分も同じく衝撃受けた!
♪フナは生じゃ食えないはずさ〜
609名無しのエリー:2008/05/10(土) 13:39:15 ID:wi2cmquk0
SunSetSwishだっけ?
結構好きなのに売れない・・・
610名無しのエリー:2008/05/10(土) 15:58:22 ID:vhnXagSH0
宮本浩次
浅田祐介
売れると思ったのにどこ行ったんだろ?
611名無しのエリー:2008/05/17(土) 07:54:09 ID:8K9jm0AbO
君が母親になってー歌う子守唄は〜
詰め込むよースーツケース

っていう曲
612基礎:2008/05/17(土) 08:15:18 ID:6djdpQyVO
ワンオクはパクリでもすきかも

カラスとかシングルのカップリングなのにシングル以上にいいからね
613名無しのエリー:2008/05/21(水) 03:16:48 ID:/9fG3D3kO
ファジーコンドーム
614名無しのエリー:2008/05/21(水) 12:24:34 ID:6hEV76tbO
ONE☆DRAFT
615名無しのエリー:2008/05/23(金) 03:24:12 ID:iB6A5S3bO
バクホンの未来は映画のタイアップあったしふいんきも変わったから売れると思ったがあまり売れなかったな 
まあガンダムで有名?にはなったけどさ
616名無しのエリー:2008/05/23(金) 13:38:49 ID:n5X5aPGLO
KREVAのアグレッシ部
617名無しのエリー:2008/05/23(金) 13:57:28 ID:hAnX2P6MO
CHEMISTRYの最期の川

前評判凄く良くて、いくつかの他サイトでもみんな感動しただの泣いただの今年1番の名曲だの言ってたのに、蓋を開けてみたら…あれれ??
618名無しのエリー:2008/05/23(金) 14:07:06 ID:iIqEdtlIO
>>609
嫌いじゃないんだけど、マイペースで終わった一発屋だろうな
619名無しのエリー:2008/05/23(金) 16:35:06 ID:KcYxaEtWO
ブルームオブユースの「線〜路沿〜に〜咲ぁいた〜恋を〜」って歌詞の歌

昔あってた「人気者で行こう」のエンディングのシェーズとかいうバンドの歌

ウンコウダのトラストユアラブ・カラーオブソウル
ウンコ女自体嫌いだがこの2曲はリミックスも良。
620名無しのエリー:2008/06/01(日) 20:29:32 ID:09Mf4sss0
元気ロケッツの{Star Line」が売れなかったらここにいれる。
621名無しのエリー:2008/06/01(日) 22:24:44 ID:QuPSav3MO
超飛行少年の水彩は売れると思ったのに
622名無しのエリー:2008/06/02(月) 16:24:17 ID:D6tLm0qpO
スピッツ/スターゲイザー

それまでのあいのり主題歌がヒットを飛ばしてたせいか、売り上げ的に寂しく感じる曲
あいのり主題歌の中では一番好きだけどね
623名無しのエリー:2008/06/03(火) 04:18:03 ID:k6e4tlFSO
shiroのpearlって曲
ウンナンのウッチャンと飯島直子が出てたバスストップってドラマの主題歌だったんだけど、分かる人いるかな
624名無しのエリー:2008/06/05(木) 02:54:43 ID:x/0ZQtRl0
>>588
亀レスだけど、ここまでDQN向けに振っているラブソングもなかったからでは
オレンジレンジなんかでさえバラード曲の歌詞は当たり障りのない言葉を選んでいる感じだったし
625名無しのエリー:2008/06/11(水) 01:00:40 ID:W4Ywk8El0
サウンドスケジュール
going under ground

だね

サウスケ解散したけど大石さん今月ソロデビュー
goingにはまだがんばってもらいたいね

なぜサウスケが売れなかったのか・・・未だに謎だね
626名無しのエリー:2008/06/19(木) 19:21:42 ID:8vXHLNSC0
風味堂って俺のイメージではオリコン上位の常連だったんだけど
売れて無いな。
「サヨナラの向こう側」売れないか?
627名無しのエリー:2008/06/19(木) 20:26:19 ID:iUzftIDDO
>>626アルバム三枚をレンタルして聴いた。
曲はすごくいいと思うんだがボーカルのファルセット多用・ねちっこい歌い方に好き嫌いが別れるんだと思う。
628名無しのエリー:2008/06/20(金) 09:55:34 ID:X1k/N8XQO
MONKEY MAJIK+m-floの「Picture Perfect」は
おもしろいコラボだと思ったけど
オリコンのウイークリーチャートでトップ10に入れなかったな
629名無しのエリー:2008/06/20(金) 11:19:37 ID:QLHW/B0B0
SONIC TANKって知ってる?
ファーストが冨田恵一、セカンドがキハラ龍太郎プロデュース
でいいシングル出してたのに消えた。
630名無しのエリー:2008/06/20(金) 11:48:59 ID:cdvCnjlM0
東京事変「キラーチューン」
おぉ!おぉ!キタキタキタキター!!・・・あれ、何で?みたいなww
10万もいかなかったよorz..林檎作詞作曲しろってことか。
631名無しのエリー:2008/06/20(金) 12:02:59 ID:QLHW/B0B0
あんべ光俊「君が好き」

郷さん辺りにカバーしてもらえれば・・・。
632名無しのエリー:2008/06/20(金) 12:22:12 ID:9e9PoTJyO
NUMBER GIRLのNUM-AMI-DABUTHU
和製グランジを象徴する楽曲だと思う
キャッチーでインパクトバリバリなのに何故売れなかったんだろう…
633名無しのエリー:2008/06/20(金) 12:48:32 ID:vKojXsCz0
オセロケッツ

車のCMでミリオンボーイが使われて
これはキタと思ったら全然こなかった。
634名無しのエリー:2008/06/20(金) 12:58:26 ID:1Wkc4COhO
風味堂売れると思ってたな
あとスピッツはもう少し売れてもいいと思う
635名無しのエリー:2008/06/20(金) 13:45:36 ID:w7Yvo3eXO
椿屋四重奏
636名無しのエリー:2008/06/20(金) 14:35:27 ID:w/5qWQtz0
>>635
とことん日本語だけの歌詞にこだわってたもんで「そなた」とか時代劇みたいな言葉使いまくりで一般受けしないんだろうな
かなり好きだけど
637名無しのエリー:2008/06/20(金) 15:58:51 ID:CRpRfTH80
cool drive makers
638名無しのエリー:2008/06/20(金) 15:59:39 ID:fET4xItl0
スピッツは充分売れて安定期に入ったということで。
コブクロ辺りに立ち位置を譲ったからね。
でも、ブレイクした「ロビンソン」がテーマ曲だった渋谷系うらりんご
からもう10年以上か・・・・。早いな。

初恋の嵐はデビュー前の事故がなければ売れてたはず。
デビューシングルのPVは良く出来てたしね。
639名無しのエリー:2008/06/23(月) 00:40:16 ID:dF0qvve30
キンモクセイ
ラズマタズ
640名無しのエリー:2008/06/23(月) 18:10:10 ID:FkFApFxF0
スピッツの正夢、吉井和哉のCALL MEは両者が全盛期なら50万は売れてたと思う
641名無しのエリー:2008/06/23(月) 18:59:32 ID:lyRR9qgw0
ミヒマルGTのツヨクツヨクって曲
狙っていった感じが凄くするけどチャート的には狙い通りに行かなかった模様
642名無しのエリー:2008/06/24(火) 18:08:50 ID:6IvaK5Fk0
CHEMISTRYの約束の場所
My Gift To You以来久々にインパクトのある曲だっただけにこれが盗作騒動でケチがついた上にさほど売れなかったのは残念
643名無しのエリー:2008/06/25(水) 22:54:32 ID:UWglfU28O
斉藤和義、ベリーベリーストロング。センス良い楽曲だったのに。
644名無しのエリー:2008/08/11(月) 23:58:24 ID:D6tGkITT0
平野綾のUnnamed world
645名無しのエリー:2008/08/12(火) 02:48:09 ID:EuA3dNAyO
『ザ・カスタネッツ』
って知ってる人いる?

有名な曲で言うと、どっきりドクターの主題歌にもなった「ねないねないねない」があるんだが。
646名無しのエリー:2008/08/12(火) 15:10:30 ID:kGuS8QB9O
実力あるのに、、で言えば田中ロウマかな。
647名無しのエリー:2008/08/12(火) 15:22:42 ID:ewnXyfzMO
>>645
CD持ってるw
山川ノリヲが好きだったから買ったんだけど、なかなか良かった。
648名無しのエリー:2008/08/13(水) 03:44:06 ID:ANQ9XzRKO
ナナムジカ

上手いし、くるりって曲でメジャーになったのになぁ・・
649名無しのエリー:2008/08/18(月) 20:58:36 ID:sWiZ51Un0
650名無しのエリー:2008/08/18(月) 22:50:51 ID:Sw97iAYP0
ラクリマ、顔ながいんだよ!!
651名無しのエリー:2008/08/19(火) 00:35:46 ID:QzbdsufF0
キャプテンストライダム・・・
Mステ出てからがた落ち
もーちょい水面下で人気出てからでよかったろーに
652名無しのエリー:2008/08/19(火) 00:56:57 ID:oj3vLJ/cO
キャプストってMステ出たことあんの?
653名無しのエリー:2008/08/19(火) 01:28:25 ID:fZpbXhFGO
go the skip
結局ぱっとしないまま名前すら聞かなくなった

zwei
まだやってるみたいね。売れるとは思わなかったけど本当に売れないとは
654名無しのエリー:2008/08/19(火) 01:47:44 ID:QzbdsufF0
>>652
しゃぼんだま(だっけ?忘れた)の時に、注目アーティストなんたらで。
風船いっぱいのメルヘンちっくなバックでやってたよ。

あれじゃ売れんわ・・・
655名無しのエリー:2008/08/19(火) 04:08:22 ID:Gz5P5+UxO
ルー・フィン・チャウ
656名無しのエリー:2008/08/19(火) 04:10:03 ID:Gz5P5+UxO
YO!YO!YO!
657名無しのエリー:2008/08/19(火) 21:14:45 ID:p7XTU+p/0
10-FEETはまだまだ売れていいくらいの実力はあると思う。
658名無しのエリー:2008/08/19(火) 22:36:36 ID:UWBfgR3D0
wyolica
ジャジーな感じがめちゃくちゃいいのにな。
夕方自転車に乗って帰る時BGMとして最適
659名無しのエリー:2008/08/19(火) 22:45:01 ID:5ptX+uVKO
>>652
あるよ。
おそらく関係ないとは思うが、キャプストの演奏が終わった後、
平井堅が凄く不機嫌な表情だったのを覚えてるw
キャプストも、もう少しいい曲の時に出ればいいのに、
あの曲では宣伝どころか
ネガキャンやるために出演したようなものw
660名無しのエリー:2008/08/19(火) 23:39:03 ID:8PtT4DU/0
Tommy HevenlyのPray
661名無しのエリー:2008/08/20(水) 00:01:33 ID:fbomp/Kf0
売れたけどどんどん曲がゴミになっていったバンド・人
ラルク グレイ ミスチル 浜崎

662名無しのエリー:2008/08/20(水) 00:56:40 ID:YjR36ttuO
風味堂は本当消えてったな…好きだったんだけどしばらくしてたら
663名無しのエリー:2008/08/20(水) 02:07:04 ID:vUXs1FTB0
>>659
平井は何で不機嫌だったの?…って判るわけないか
664名無しのエリー:2008/08/25(月) 01:34:07 ID:pNX3JlF60
風来坊
665名無しのエリー:2008/08/26(火) 22:23:40 ID:yoIGYLIK0
SURFACEは売れても良かったのになあ
どうしてだろう
666名無しのエリー:2008/08/26(火) 22:24:44 ID:yoIGYLIK0
SURFACEは売れても良かったのになあ
どうしてだろう
667名無しのエリー:2008/08/27(水) 00:17:21 ID:hWR0dU/G0
SURFACEは売れても良かったのになあ
どうしてだろう
668名無しのエリー:2008/08/27(水) 09:44:17 ID:qKpNSzuY0
劣化B'Zだったから
669名無しのエリー:2008/08/27(水) 23:45:11 ID:q6stVnPl0
Rie fuのUntil I Say
670名無しのエリー:2008/08/28(木) 00:28:22 ID:ekFZsDVwO
THE BABY STARSと音速ライン
あと「優しい響き」って曲歌ってるバンド
671名無しのエリー:2008/09/04(木) 17:39:23 ID:AX2vH2dh0
SunSet Swish
Base Ball Bear
672名無しのエリー:2008/09/05(金) 01:12:02 ID:F9rfTIwIO
speenaのジレンマ
speena自体はともかくこの曲は売れて然るべきだった
673名無しのエリー:2008/09/05(金) 02:01:17 ID:su6fBRUY0
堀下さゆり
674名無しのエリー:2008/09/05(金) 08:59:09 ID:lxPYoEJ10
湘南探偵団

湘南と言えば湘南乃風なんてクソ集団の方が有名になっちゃって悔しいです
675名無しのエリー:2008/09/05(金) 16:19:27 ID:YFGyEya90
fonogenicoのオレンジの砂
676名無しのエリー:2008/09/22(月) 05:11:04 ID:qxyM/xUWO
Day After Tomorrow
677名無しのエリー:2008/09/22(月) 07:27:24 ID:mu+2iNDwO
幸せの表現/GABALL
new day/Miz
678名無しのエリー:2008/09/22(月) 07:39:39 ID:mu+2iNDwO
2000年以降のラルクに同意。

なんでだろう?
とても良い曲ばかりなのに。
2000年以降世の中で売れてる曲はそこまで好きになれない私。
何か見えないものに支配されてるとしか思えない。
679名無しのエリー:2008/09/22(月) 12:22:03 ID:mu+2iNDwO
あ、ラルク以外の世の中で売れてる曲たちがあんまり好きじゃないってことね。
ラルクは良曲揃いなのにさ(怒)
680_:2008/09/22(月) 18:41:58 ID:cR6bffnD0
>>623
ドラマ観てたから憶えてる>shiro「pearl」
ゴリ押しで決まった主題歌(正しくはOP。主題歌はミスチル「NOT FOUND」)だったのかな、
とってつけたようなオンエアのされ方だった。
681名無しのエリー:2008/09/22(月) 18:43:04 ID:E/JoLrZy0
狩野のやつ
682_:2008/09/22(月) 19:01:26 ID:cR6bffnD0
あと、僕が「売れる」と思ったのにすかされた曲→

・いきものがかり「夏空グラフィティ」→
歌詞も曲も僕のツボだった。
ただ、いかにも「模範解答」という感じだったのが災いした?

・小柳ゆき「DEEP DEEP」→
少なくとも凋落のキッカケになる曲とは思わなかった。
683名無しのエリー:2008/09/22(月) 19:34:40 ID:qxyM/xUWO
鼠先輩
684名無しのエリー:2008/09/22(月) 19:41:20 ID:E/JoLrZy0
あれ、鼠って売れなかったの?
685名無しのエリー:2008/09/22(月) 19:41:39 ID:ZiYykJ720
B'zのBURN-フメツノフェイス-
耳に残るしタイアップとの相性もよかったしこれは久々に大ヒットするぞ!!…と思っていれば普段より下げてしまった。
686名無しのエリー:2008/09/22(月) 21:22:33 ID:vQ4/aE1qO
>>678
もう旬じゃないだけ
別にあの売上で納得いくけど。むしろ人気持ってる方じゃね?
687_:2008/09/23(火) 00:10:36 ID:AbCOv3SY0
>>685
同感。
通常盤のみだったのと、TV出演が皆無だったのが大きく影響したのかもしれない。
ただ、それなりにCMで耳にするけど「嫌でも耳に入ってくる」という程の頻度ではなかったように思う。
それくらい流れていればきっともっと売れていた筈。
そういう意味では、ゆずの「ストーリー」があの程度のセールスにとどまった事の方が驚きだった。
688_:2008/09/23(火) 00:14:59 ID:AbCOv3SY0
>>683>>684
はっきりいって鼠先輩は煽り先行だと思う。あの程度のセールスでは今の基準でも「売れた」とはいえない。
689名無しのエリー:2008/09/23(火) 19:24:52 ID:57qrYBLR0
>>684
まったく売れてない。
直太朗の最新曲も話題になってるもののセールス的には全くだめだね。
690名無しのエリー:2008/09/24(水) 14:32:58 ID:S/VS2M2EO
・キャラバン
曲・外見共に良い◎
しかし、歌声が福山に似ている…惜しい
691名無しのエリー:2008/09/28(日) 21:39:39 ID:xrs0D2QB0
B'zのB'z The Best“ULTRA Pleasure”
オールタイムベストなのに、60万も逝かないとはorz
692名無しのエリー:2008/09/28(日) 21:40:19 ID:xrs0D2QB0
>>691
訂正
60万も逝かないとはorz→初動60万も逝かないとはorz
693名無しのエリー:2008/09/29(月) 08:30:33 ID:3y6H0CRb0
湘南探偵団だな
てか解散HAEEEEEEEE
694名無しのエリー:2008/09/29(月) 16:27:33 ID:M9et+L72O
>>693
同意!
695_:2008/09/30(火) 23:30:52 ID:26c5c0xv0
>>691>>692
というか、2003年以降のB'zがここまで時代に見放されるとは思わなかった。
(「OCEAN」など一部の作品を除いて、殆どが肩透かしの数字)
2002年のバラベスの時点では追い風が吹いているとすら思ったんだが・・・
696_:2008/09/30(火) 23:35:14 ID:26c5c0xv0

はっきりいって最近の僕は音楽業界に関しては見込み違いばっかりだが
(勿論「売れる」と思ったのにすかされたのが殆どだが、
見くびっていたのに「来た」という意味の見込み違いも少なくない)
最大の見込み違いは、これだ。
697名無しのエリー:2008/10/08(水) 00:33:17 ID:kCCsO/Kc0
このスレで良く名前の挙がるワイヨリカとrie fuは同意!
ワイヨリカは大沢伸一プロデュースだったよな。birdクラスには行くかと思ってた。

ここ最近だと(名前は売れてるがw)サンボマスターの「verry special!!」かなぁ・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=qdcDiR-XSes
凄んごいオサレな曲なのにねぇ・・・・・某甲殻類モデルの化粧品のCMソングにでも起用すればエビ売れしたろうに・・・・
698名無しのエリー:2008/10/12(日) 21:05:42 ID:C/Z2P3pa0
ミスチルのGIFT
初動20万も逝かないとはorz
699名無しのエリー:2008/10/12(日) 21:14:40 ID:D1ou5BgF0
ポルノグラフィティのリンク
先行とはいえ、あれだけCMで流れてたのにシングルもアルバムも粘る気配ゼロとは
700名無しのエリー:2008/10/12(日) 21:52:43 ID:RMW/7gGd0
ポルノ、最近ダメだよね。
701_:2008/10/12(日) 23:15:58 ID:GqQcg09B0
>>699>>700
昔は売れるときは必ずロングヒットだったのに、最初のベストを出した後はロングヒットと縁がなくなった気がする>ポルノ
ドラマの主演級のタレントが多い事務所に所属している割には、その恩恵を不思議な程受けてない気がする。
702名無しのエリー:2008/10/13(月) 06:01:36 ID:RViCIs+iO
GRAPEVINEのためにあるようなスレですね
703名無しのエリー:2008/10/13(月) 07:38:02 ID:HZaOQXe2O
>>679
常識でラルクは糞だろボケ
てめえは糞でも食ってションベンでもしとけや腐れカス野郎
704名無しのエリー:2008/10/13(月) 10:07:27 ID:VeFWzJFJ0
そういえば、昭仁が「ハネウマライダー」を「メリッサ」以来のヒットになって嬉しいとコメントしてたが、ポカリCMソングで延々かかってたとはいえ「メリッサ」クラスまで達したか?
705名無しのエリー:2008/10/13(月) 11:04:49 ID:KQroYyuCO
>703
禿同
706_:2008/10/13(月) 17:25:00 ID:01auyDUR0
>>704
セールス面でも粘り度でも全然「メリッサ」に及ばない。
「ジョバイロ」に毛が生えた程度だったと思う。
707名無しのエリー:2008/10/13(月) 17:50:41 ID:CwzWCsrw0
GO!GO!7188は売れていいはず
708名無しのエリー:2008/10/14(火) 09:42:52 ID:ImYRAdzO0
売れないだろ
あんな一般ウケしなさそうな曲ばっかじゃ
709名無しのエリー:2008/10/14(火) 11:07:24 ID:oRfb0h8bO
帰りたくなったよ|いきものがかり
710名無しのエリー:2008/10/15(水) 14:01:01 ID:JfNKvcjn0
>>701
04.09.08 **2位 *20回 *94,413 245,016 シスター
04.11.10 **3位 *11回 *80,688 128,361 黄昏ロマンス
05,03,02 **2位 *13回 116,909 227,819 ネオメロドラマティック/ROLL 
05,08,03 **3位 **8回 *84,327 115,911 NaNaNa サマーガール 
05.11.16 **3位 *17回 101,718 190,262 ジョバイロ/DON'T CALL ME CRAZY
06,06,28 **2位 *27回 110,628 209,008 ハネウマライダー
06,10,04 **1位 **9回 100,866 144,067 Winding Road
07,07,18 **2位 **8回 *90,390 115,871 リンク
08,02,13 **1位 **9回 *63,529 *85,545 あなたがここにいたら
08/06/25 **3位 *11回 *61,232 *80,236 痛い立ち位置
08/08/20 **2位 **7回 *57,667 *79,260 ギフト
08/10/08 **2位 **1回 *60,155 *60,155 Love,too Death,too

ベスト直後のシスターくらいだな
ネオメロ(ryは先行だし
711名無しのエリー:2008/10/15(水) 16:28:40 ID:kz4iy4PeO
HAL(ハル)
『もう青い鳥はとばない』とかけっこう好きだったんだがもう引退しちゃったのか?
712名無しのエリー:2008/10/16(木) 11:51:08 ID:fcawU4yL0
SOPHIAの−僕はここにいる−
タイアップはアレだったけど、曲自体はポップで良さそうだったのに
713名無しのエリー:2008/10/16(木) 12:32:55 ID:nHiDAfvX0
SOPHIAといえば未だ見ぬ景色
714名無しのエリー:2008/10/16(木) 14:04:54 ID:SrwFso4x0
SOPHIAはROCK STARの時に1位取れなかったのが痛すぎる。
RAG FAIRの1・2位独占には目を疑ったよ。
715名無しのエリー:2008/10/16(木) 20:47:48 ID:ob/Xw4tf0
進化論の後から売れなくなったんだっけ?
716名無しのエリー:2008/10/17(金) 01:53:12 ID:RCXjrW2H0
ラルクのデイブレ
ガンダム装備で初動変わらずっておい
717名無しのエリー:2008/10/17(金) 05:27:42 ID:cDUKwAi8O
エムラミノルの恋花火
カラオケで誰も知らんのにひたすら歌ったなぁw
好きだなぁ今でもたまに聴くよ
718名無しのエリー:2008/10/17(金) 18:47:00 ID:hEh6WiaxO
◇中島美嘉の四つのバラード
WILL→1st
雪の華→2nd
桜色舞うころ→3rd
見えない星(素直なまま)→4th
全て名曲だが、アルバムの先行シングル。枚数は少ないがアルバムに勢いをつけている(特に1、2は)
今回の「ORION」もそんな感じがする、ニューアルバム発売しそうだね
719名無しのエリー:2008/10/17(金) 20:11:29 ID:EbormdnD0
SOPHIAは2002年あたりから、売れなくなったと思う。
720名無しのエリー:2008/10/17(金) 21:39:34 ID:Wi67Dhp7O
noyoriのsecret love

未来日記だったし、曲も良かったと思うんだが
721名無しのエリー:2008/10/18(土) 05:46:11 ID:JizUOF57O
小林建樹かなー。
「絵になる大人」聴いたときにはキタコレと思った。
722_:2008/10/18(土) 08:30:07 ID:J6nyDjI00
>>721
僕は「祈り」の時に来るか!?と思った>小林建樹

あと、僕が「来るか!?」と思ったのに来なかった人(曲)→
我那覇美奈「TEARS 〜時間(とき)の中で…」。
1998年の秋頃にFMで聴く機会が多く、「いい曲だ」と思った。
僕の住んでいる地域では見た事が無いが、
確か「我那覇美奈ちゃんに全く知られていない」とかいうコピーの東総信(現クオーク)のCMソングだった筈。
723_:2008/10/18(土) 08:48:42 ID:J6nyDjI00
「売れて欲しい」と思ったのではなく、「この人がこのタイアップで曲出して、何故この売上?」という意味ですかされたケース→
IZAM with ASTRAL LOVE「素直なままで」。
ドラマ「ショムニ」の主題歌。
このタイアップが決まったときにはSHAZNAは人気絶頂で、ドラマの視聴率と関係なしにヒットすると思えた
(実際にはhide with Spread Beaverの「ever free」がhideの追悼効果でぶっちぎりの1位だったが、
hideが亡くなる前にはIZAMの1位を予想した人が普通にいた筈。僕もその一人)。
しかし、蓋を開けてみると、ドラマの高視聴率と裏腹に主題歌はベスト10にも入らず。
その直前に出たSHAZNAの2週連続リリースシングルの時点で売上はかなり落ちていたが、それらにも及ばず。

あと、ほぼ同時期に出たSMAPの「たいせつ」にも同じ事が云えた
(あの「夜空ノムコウ」の次作で、しかも月9「ブラザーズ」の主題歌。
初登場1位は確実、連続ミリオンもありうると思えたが、実際には「夜空〜」のセールスに遠く及ばず、
しかも当時人気絶頂だったGLAYの2作同時リリースとガチで勝負しないで(つまり同発ではない)初登場4位)。
724名無しのエリー:2008/10/18(土) 11:43:16 ID:Pq8qt0Lj0
>>723
そういえば、「たいせつ」って、ブラビの「タイミング」にも負けてたなw
725名無しのエリー:2008/10/18(土) 18:38:14 ID:Pq8qt0Lj0
GLAYのWay of Difference
まあ、これは一応、70万と大ヒットしたが、『あいのり』主題歌だから、ミリオンいくと思ってたw
初動47万枚から二週目が10万枚だったから、これがもうミリオンは無理だと確定してたが...。
726_:2008/10/19(日) 14:41:54 ID:O3FUGhWz0
応援してた訳ではなく寧ろ皮肉を込めて挙げるが、ある意味、倖田來未と絢香。
もっとポテンシャルあるのかと思ってた。
特に倖田。レコ大獲った当時から「食わせ者」というのがここでの大方の人の見方だったが、
予想を良い意味で裏切ってくれる事を期待してた。
まさかあんなしょうもない人だったとは・・・
727名無しのエリー:2008/10/21(火) 03:12:37 ID:o4GD3XIMO
小田和正「キラキラ」
DA PUMP「steppin and shaking」
728名無しのエリー:2008/10/21(火) 17:44:35 ID:+CrsdlPW0
くるり、ピロウズ、GOING UNDER GROUNDはもうちょい売れてもいい
729名無しのエリー:2008/10/21(火) 18:08:10 ID:B0phEFNQ0
くるりは十分売れてるだろ
ゴーイングは・・・ヤバイな
シンコレの売上も悲惨だったし
730_:2008/10/21(火) 21:25:24 ID:pq04m++i0
>>727
これは客観的に見れば売れてるが、「もっと売れても良かった」という例だな>「キラキラ」
そういう意味でこのスレに挙がっていると思える曲は他にもかなりあるけど。
731_:2008/10/21(火) 21:37:58 ID:pq04m++i0
BoA「Amazing Kiss」→この曲がさほど売れなかった時点で彼女のブレイクは無いな、と思えたので、
この後あれだけ売れるようになったのは寧ろ意外だった。
やはりBoA「Winter Love」→出す時期如何では彼女最大のヒットになっていたのでは?
あと、浜崎あゆみ「Trust」ももっと売れていいと思った。
732_:2008/10/21(火) 21:44:37 ID:pq04m++i0
連投になって恐縮だが、LOVE PSYCHEDELICO「Free World」。
アルバムが大売れした直後のシングルで、しかもポカリのCMソングだったのに、
まさか累計が「Last Smile」に及ばないとは思わなかった。
733名無しのエリー:2008/10/23(木) 21:58:20 ID:c110+1nK0
スピッツの「春の歌」「楓」
CMが決まった後でアルバムからシングルカットしたから仕方ないのかもしれないけど。
どちらも名曲だから、はじめからシングル押ししとけば良かったのに…!!!
734名無しのエリー:2008/10/24(金) 00:26:49 ID:ilkoMbSQ0
コブクロの宝島
これがこけたから、もう消えるなと思ったら、この後あれだけ売れるようになったのは意外だった。
735_:2008/10/24(金) 21:21:28 ID:6h3NrAJr0
KOH+「KISSして」→キャッチーな曲だし、「ガリレオ」の視聴率からいっても実際の倍の累計が出てもおかしくはなかった。
結局はアップテンポだったのがネックだったのか?
(バラードではなかった事に対して不満を露わにしていた書き込みを見た事もある)
736名無しのエリー:2008/10/24(金) 21:44:01 ID:Ja9v9IL50
名義じゃね
737名無しのエリー:2008/10/25(土) 02:08:12 ID:7RCYzuHnO
>>731
BoAは同意。ちなみに「JEWEL SONG」も追加で。韓流ブームがもう少し早く来て、チャン・ドンゴンの知名度が上がり「イヴのすべて」が放送されてたらなと思う
自分はWINTER LOVEかJEWEL SONGが最大ヒットになりそうかと思ってたが、VALENTIかDO THE MOTIONがトップなんだよね
738名無しのエリー:2008/10/25(土) 22:29:58 ID:wSm6dkeT0
SOPHIAのThank you
かなり、いい曲なのに...。
739名無しのエリー:2008/10/26(日) 01:27:56 ID:VlvVjmOOO
絢香|Jewelry day
得意のバラードで、アルバムミリオン、コラボ大ヒットとノリに乗っていたのにな。
740名無しのエリー:2008/10/26(日) 04:53:02 ID:2Xr75w1aO
>>733
春の歌は同意
確かCMに使われてた?
自分もいい曲だと思う
741名無しのエリー:2008/10/26(日) 04:57:34 ID:2Xr75w1aO
連投失礼

>>725
ディッファレンス、自分も好きだ
確かにもうちょっと売れても良かったね

あと自分が思うのは
ZONE(解散したけど)の「世界のほんの片隅から」かな
secretbaseヒットしたし、これもそこそこいくと思っていたのに
742名無しのエリー:2008/10/26(日) 14:47:55 ID:VlvVjmOOO
>>741
ZONEはルックスも良かったから、キャラがもう少したってれば、バンドルとしてもう少し売れたのに残念。

「夢のカケラ」もそこまで売れなかったな
743名無しのエリー:2008/10/26(日) 16:06:43 ID:2Xr75w1aO
>>742
同意
その曲もよかったよな
ZONEは、言い方悪いけど、一発屋で終わってしまった感じ…
744名無しのエリー:2008/10/26(日) 16:11:51 ID:B1pqoYpuO
>>741
マジで同意!
「世界のほんの片隅から」
これはいいなまたZONEキちゃうなと1人で思ってたらそうでもなかったw
バンドのイメージを強くしてきたのに踊ったからいかんかったのか?
でもあの手の子達は元々ダンスレッスンもやってるからなぁ
SCANDALに少しZONEの面影を勝手に見てるw
745_:2008/10/26(日) 18:49:11 ID:8qUhK7sc0
>>744
踊ったのがネックになったと思う>「世界のほんの片隅から」
方向性が不明確な印象を与えた。
あと、「secret base」のすぐ後に出すべきタイプの曲ではなかったのかもしれん。
悪くはなかったけど。

話を変えるが、Do As Infinity「Oasis」。
「テスティモ」のCMソングで曲も売れ筋ぽかったのでもっと売れるかと思ったが・・・
リリースした週が悪かったのか?
(他にも、彼らの曲では、「Yesterday & Today」「深い森」「陽のあたる坂道」「柊」など、
客観的にはそこそこ売れてるけど、もっと売れてもよかったと思う。逆に、「Desire」は意外と売れた印象)
746名無しのエリー:2008/10/26(日) 21:03:42 ID:cY7XpNaXO
レミオロメン「もっと遠くへ」

久々にキターと思ったんだが…
747名無しのエリー:2008/10/26(日) 21:59:32 ID:6ER2OXW8O
P2H
748名無しのエリー:2008/10/26(日) 23:44:42 ID:Y687x2hL0
pool bit boys
749名無しのエリー:2008/10/26(日) 23:46:03 ID:OJazyyAtO
Tetsu69


人気バンドのベーシストのソロプロジェクトで売れたのってある?
750名無しのエリー:2008/10/27(月) 00:48:26 ID:xPlBoO7QO
フィルハーモユニークのみちしるべ
751クーポン券 ◆gSY86RbalI :2008/10/27(月) 01:02:50 ID:bfqBUIVnO
めがりゅー
752名無しのエリー:2008/10/27(月) 11:36:29 ID:hKKcb7QJO
柴田淳
「となりの部屋」
753名無しのエリー:2008/10/27(月) 11:45:04 ID:NIct+ZBdO
水樹奈々のTrickster
754名無しのエリー:2008/10/27(月) 11:47:20 ID:ub/MCiSrO
森隆広かなー
今思えばもっと売れたはず
755名無しのエリー:2008/10/27(月) 20:35:56 ID:xXwo1xagO
>>742
ZONEは「一雫」聴いて絶対売れると思った。
名曲だと思ったし、アイス・エイジの主題歌だったし。
756_:2008/10/27(月) 23:09:44 ID:yp8DOPTS0
>>752
それよりも前に、僕は柴田淳に関しては「月光浴」の時点でそう思った。
757名無しのエリー:2008/10/27(月) 23:31:47 ID:uTtaWsAIO
UNISON SQUARE GARDEN『センチメンタルピリオド』
758名無しのエリー:2008/10/28(火) 01:20:00 ID:D47RXD79O
村田亮かな
759名無しのエリー:2008/10/28(火) 19:31:06 ID:y/h14Qck0
PIERROTのHELLO
この曲、ミッシェル・ガン・エレファントのエレクトリック・サーカス並に売れると思ったけど、そうでもなかったw
760名無しのエリー:2008/10/30(木) 22:53:50 ID:CfkUDfbPO
柴田淳は、普通になった鬼束ちひろみたいな感じで、インパクトはあまりないからね。

「ためいき」も名曲なのにな…昼ドラや刑事ドラマのタイアップばっかりじゃない?
761名無しのエリー:2008/10/31(金) 12:53:31 ID:u0x8fMQb0
ポジションが微妙な人って良曲出しても売れないよね
762名無しのエリー:2008/10/31(金) 17:53:35 ID:RIPeDwnO0
monobrightはこれから?
新曲は微妙だったが。。。
763_:2008/10/31(金) 21:30:00 ID:62lWiBOp0
>>760
>昼ドラや刑事ドラマのタイアップばっかりじゃない?

僕も前からそう思ってた。この人の場合、本人のファン層と噛みあってないタイアップばかり付いている気がする。
764名無しのエリー:2008/10/31(金) 21:40:47 ID:nwMhJhmGO
ラルクのテツのソロ
765名無しのエリー:2008/10/31(金) 22:06:20 ID:aTymkuO20
水野陽子のオール電波ニッポンw
766名無しのエリー:2008/10/31(金) 22:34:39 ID:rx3OB8rV0
SMAPのそのまま
バラードだしドラマ主題歌だから、弾丸ファイター よりは売れるじゃないか?と思ったが、まさか、弾丸ファイターの売り上げより悪いとは...。
767名無しのエリー:2008/11/01(土) 00:42:29 ID:oRjHXfpx0
EARTHのIS This Love
ドラマの主題歌だったんだが
この曲聴きたさに見ていたと言っても過言ではない
768名無しのエリー:2008/11/06(木) 18:51:48 ID:8EPfoTLV0
ポルノの新作ベスト二枚。
両方とも、初動10万って...orz
769名無しのエリー:2008/11/06(木) 19:08:59 ID:xGwNJ5pE0
つーか今のタイミングでベストを出す意味が分からん
ヒットシングル直後に出せばいいのに
770名無しのエリー:2008/11/09(日) 03:02:46 ID:OeF4yISxO
>>511>>635と同じく椿屋四重奏

あいつらもうだめだ。勢いあった幻惑あたりで押しとくべきだったと思う
771_:2008/11/09(日) 17:33:25 ID:kngx5h6K0
>>767
スレ違いだが、EARTHは肝心な時にプッシュして貰えず潰れた印象がある。
エイベックスは最初に立てた戦略を大切にし過ぎて、幾ら押しても売れない人に構い過ぎて、ブレイクの兆しがある人を放置して潰してしまう傾向があるように思う。

>>769
ポルノに限らず、今年はベストを出すタイミングを誤っているアーティストが多いような気がする。
逆に安室は絶好のタイミングで出したが。

あと、やはりスレ違いだが、スキマスイッチは昨年のベストを起爆剤にして更に勢いが加速するだろうと「何故か」思っていた。

スレ通りのケース→平井堅「Precious Junk」。
「王様のレストラン」の主題歌で、キャッチーと思えたこの曲が売れなかった事で、
このまま鳴かず飛ばずのまま消えていくのではないかと思ったので、その後売れたのは意外だった。

772名無しのエリー:2008/11/09(日) 21:04:25 ID:ULYx2yMy0
大塚愛のポケット
ここまで不振に終わってしまった原因はなんだったのか…。
773名無しのエリー:2008/11/09(日) 21:16:57 ID:NGU3fgb0O
>>771今年いいタイミングでベスト出して成功した例なら安室以外に斉藤和義も入るんじゃないかな?Bank Bandがカバーしたことでうたうたいのバラッドが再評価されてたし。

スレにそった人をあげるとユハラユキ。黒い太陽って深夜ドラマのデビュー曲トモダチが好きだったのにいつの間にか活動停止…

あとスピッツの新曲、若葉は映画タイアップだし宣伝活動も乏しいからやっぱりこんなもんかって結果だけどマンネリ&地味過ぎなんだろうか…心に染みる曲だと思うだけに残念。
774名無しのエリー:2008/11/10(月) 02:47:18 ID:DYKm6ZXqO
>>771
EarthはTime After Timeでもっと売れても良かったな

>>773
斎藤和義は微妙。
成功→EXILE、安室、ミリヤ
失敗→浜崎、B'z、福耳
あとラッピンはもう少し売れると思った
775名無しのエリー:2008/11/10(月) 05:50:34 ID:kimfgV/JO
10年くらい前の話だけど、チャミグリ・スキップカウズ・ICEMANは売れると思っていた。
ニッポン放送のリスナーだったから。
友達にも勧めまくっていたが、一枚もCD屋さんで買ってなかった。
スキップカウズは「赤い手」でブレイクすると信じていた。
776_:2008/11/10(月) 20:12:57 ID:XRnHiydd0
>>774
EXILEは微妙じゃないか?“オカザイル”にセールスが及ばなかったし。
B'zや浜崎は「メモリアルイヤーだから出しただけ」だったのが響いたな。直前にライトを取り込むヒットが出ていれば・・・
777名無しのエリー:2008/11/10(月) 20:22:29 ID:OUqrfNVP0
今年ベスト出した歌手だとthe brilliant greenとエルレガーデンはどうなの?
778名無しのエリー:2008/11/10(月) 21:50:25 ID:aaeftbdKO
>>777エルレの活動休止とブリグリの活動再開は知ってたけど二組ともベスト出したのは知らなかったw
最近、その二組にいわゆるヒット曲もないしいつ出てどれくらい宣伝されてたんだろうって感じです。
779名無しのエリー:2008/11/10(月) 22:04:34 ID:I3KV+l1JO
ジャパハリネット.....かな....
780名無しのエリー:2008/11/15(土) 03:25:30 ID:TjdgFn6U0
globeの「WONDERING DESTINY」

ドラマ「青い鳥」の主題歌だったので、ミリオンいくかと思ったが・・・。
ドラマの番宣ほとんどなし、globe自身がリリース時に歌番組に出てなかった等の結果、SPEEDの「WHITE LOVE」との直接対決に敗れた。

今思えば、これが小室の終りの始まりだったのかもしれん。
781名無しのエリー:2008/11/15(土) 03:28:27 ID:TjdgFn6U0
>>780
「WANDERING DESTINY」だった・・・。orz
782名無しのエリー:2008/11/15(土) 03:48:17 ID:fSV7bVxgO
>>780
違います、
Wanderin'Destiny
783名無しのエリー:2008/11/15(土) 21:32:19 ID:HgeZQS8Z0
大塚愛のクラゲ、流れ星
てか、最近の大塚はヒット曲出してないorz
784名無しのエリー:2008/11/15(土) 21:43:19 ID:BzG1TOFk0
>>770
じゃあ人気がこれからますます凋落する前に限定盤とかオクで売っといた方がいいかな…
オクで3000円位するのをたまたま500円位で手に入れたのがあるんだけど
いまいちいいと思えないんだよな。どうせ500円ぽっちだったし10年後とかに
価値が出るかもしんないからとっとこうかなと思ったけど。そもそも
最近相場見てないから今現在はすでに3000円しないかもしれん。
785名無しのエリー:2008/11/15(土) 23:20:48 ID:chHQtZAoO
LUNA SEAの「gravity」
2年近く振りの新曲だったが、勢いのある速い曲じゃなくミディアムテンポの地味な曲なのが災いしたかな。
最初の印象は薄いが、聴いてるうちにジワジワと来る名曲と思う。
別にルナヲタじゃありません。
786名無しのエリー:2008/11/15(土) 23:55:03 ID:Xpw0P65J0
>>785
まあ、シングル向きの曲じゃないよな。
「Sweetest Coma Again」のほうを出せば良かったのにと思ってる。
787名無しのエリー:2008/11/16(日) 00:25:36 ID:Xk1PO3GJ0
>>785
ルナシーの曲でそれだけがすごく好き。それだけCD持ってる(中古だけどw
カップリングもまあまあ受け入れることができた)
思ったほど売れなかったかどうかも知らないほどだけど。
788名無しのエリー:2008/11/16(日) 16:49:44 ID:LuhjK3MYO
ルナシーはV系ってだけで敬遠されて、損してたな。
曲はどれも完成度高かった。

それより、BoAの凋落ぶりったら、ないな。
浜崎や倖田も昔より落ちたが、一定の売り上げは保ってるのに。BoAもアルバムのクオリティ落ちてないと思うけど、売り上げさっぱりだな。
789名無しのエリー:2008/11/17(月) 01:33:29 ID:oX9RqB/nO
◆安室奈美恵「RESPECT the Power Of Love」
→運が悪かった。今でも団子三兄弟は大嫌い。
◆華原朋美「Love Is All Music」
→この曲が売れなかったのは痛かった。朋ちゃんには難しすぎる、かなりの名バラードだと思った
◆TRF「Love&Peace Forever」
→安室、華原、globe、dosと他の小室勢に負けたのは勢いのせい?
◆hitomi「IS IT YOU?」
→前年、アルバムも過去最高セールスを記録し、念願の月9主題歌だからもっと売れると思った。広末の大コケに連鎖された模様
◆globe「Perfume Of Love」
連続リリース四枚の中では1番完成度が高かったと思う。これだけL'Arcと発売日が被り、2位止まりだった
790名無しのエリー:2008/11/17(月) 03:50:40 ID:oSnOWIqU0
>>789
一位取れなかったかどうかは関係ないよ
791名無しのエリー:2008/11/17(月) 09:01:10 ID:dsCSelUjO
ジッタは再ブレイクしなかったな
792名無しのエリー:2008/11/17(月) 12:31:51 ID:6apSMQRRO
>>789
エイベオタキモッ
793名無しのエリー:2008/11/17(月) 19:22:59 ID:6ZKCVeG50
でこぴんロケットだな
794名無しのエリー:2008/11/17(月) 20:57:17 ID:s++qzQ4e0
>>762
monobrightねー、このまま終わってほしくないな。
795名無しのエリー:2008/11/17(月) 22:48:23 ID:Eet2H1OU0
kaleidscope
ラジオで「愛すべき人よ」聴いててある程度くるかなと思ったけど駄目だったな
796名無しのエリー:2008/11/18(火) 20:59:59 ID:2pxwG4Uk0
YUIのMy Generation
3週1万以上だったから、ロングヒットすると思ったら、その後が早かったw
797名無しのエリー:2008/11/25(火) 22:05:17 ID:Q6eIgoKHO
アフターミー
櫛引彩香

ネスミス竜太カリムはEXILEに入るとか入らないとかで消えてったなぁ。
798名無しのエリー:2008/11/30(日) 10:57:00 ID:kQGcrJk30
やなわらばー

「サクラ」までで築き上げた音楽性のバランスの良さを、カバー連発で一気に崩壊させちゃったものなあ…
BEGIN的沖縄音楽と古臭いフォークに懐古しちゃったら今の世の中絶対に売れないのは目に見えてたのに…
799名無しのエリー:2008/11/30(日) 12:35:02 ID:La6c9JRS0
もう解散したけどfolderとfolder5かな。
歌もダンスも上手いのにもったいない。
三浦大知はソロでも売れないしなぁ…。
800名無しのエリー:2008/11/30(日) 12:55:15 ID:vqAh9v8tO
なんでV系って音楽的にも優れてるの??
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1184930804/
801名無しのエリー:2008/11/30(日) 13:00:42 ID:LdFrOLhhO
Zwei
レ・モーヴェ・ギャルソンヌ
802名無しのエリー:2008/11/30(日) 15:45:33 ID:aGqFkYuZO
・パニクルーって男性グループいてさ〜。けっこう歌もダンスも良かったんだけど・・・消えちゃったね。

・フェイレイって女性アーティストいたんだけどさ〜。けっこう美人で歌も上手かったんだけど・・・消えちゃったね。

・太陽とシスコムーンって女性グループいたんだけどさ〜。けっこう色気あって、いい曲にもめぐりあえたりしたんだけど・・・消えちゃったね。

・サーフィスって男性ユニットいたんだけどさ〜。けっこう曲も詞も傑作かいてたんだけど・・・消えちゃったね。
803名無しのエリー:2008/12/02(火) 10:36:24 ID:T7wP8qcq0
やなわらばーってドラタイ付けまくってたのに中々ヒットしなかったなぁ
去年のアルバムが5万行ったくらいか
804名無しのエリー:2008/12/04(木) 20:31:22 ID:AwsP+pJU0
平井堅のFAKIN' POP
50万は行くと思ってた...。
805名無しのエリー:2008/12/04(木) 21:07:37 ID:4LAg3LkNO
上原あずみ。結構曲に恵まれてたし声もまあまあだったのに

lostageは思ったより伸びなそうだ
806名無しのエリー:2008/12/04(木) 21:30:41 ID:359ZPUyc0
ちんこりな
すっごーい、すっごーい売れなかった
807名無しのエリー:2008/12/05(金) 08:48:30 ID:AnQJ4JcSO
>>801
Zweiは確かに…
良いアニメタイアップつけたらもっと売れてたかな
808名無しのエリー:2008/12/05(金) 09:09:39 ID:AnQJ4JcSO
Rie fu
最初のミニアルバムの時点でもっと売れるかと思った
そこそこ売れたと思うけど
809名無しのエリー:2008/12/05(金) 09:11:38 ID:AnQJ4JcSO
あと明星。
アニメタイアップで知ってもう少し売れるかと思った
810名無しのエリー:2008/12/05(金) 09:17:14 ID:AnQJ4JcSO
Miz
なんか今、違った路線に…
811名無しのエリー:2008/12/06(土) 13:29:51 ID:SHimXetWO
清水ショタ
812名無しのエリー:2008/12/06(土) 14:52:50 ID:/bf0nREu0
イエモンの解散直前は名曲ぞろいなのに全く売れなかったなー
「パール」「バラ色の日々」「ブリリアントワールド」「プライマル」…

知ってるのはファンだけかー。名曲なのに
813名無しのエリー:2008/12/06(土) 16:08:53 ID:5BHuH38XO
林明日香
D-SHADE
814名無しのエリー:2008/12/07(日) 03:36:40 ID:T62QUXIx0
>>810
今初めてMizrockになっていたことを知った…
815名無しのエリー:2008/12/07(日) 16:09:11 ID:nseBSfSS0
スピッツの正夢
ポルノのジョバイロ
レンジのサヨナラ
挙げればキリがない
816名無しのエリー:2008/12/22(月) 00:28:45 ID:n3I3TmPJ0
ドリカムのLOVE UNLIMITED

LOVE LOVE LOVE収録で、300万枚越えるかと思ったが、globeの1stアルバム
の次の日のリリース(入荷日は同じ)となった結果、思ったほど伸びず。
200万枚は超えたが、敗北感が強い印象を受けた(実際、同日発売であった
なら、ドリカムは首位を取れなかった可能性が高い)。
817名無しのエリー:2008/12/22(月) 01:06:28 ID:5XAPmoRK0
スピッツの青い車
818名無しのエリー:2008/12/22(月) 01:28:48 ID:kimFIaIrO
ジャパハリネット

知ってる奴いないか…
819名無しのエリー:2008/12/22(月) 02:40:40 ID:eFrV/oEfO
>>804
いいアルバムなんだけどね。堅さん、EXILEに曲をパクられ過ぎてる…


いきものがかり「茜色の約束」
ケツメイシ「出会いのかけら」
共にタイアップもあったし、かなり名曲なのに売り上げはあまりいかず。
820名無しのエリー:2008/12/22(月) 03:51:21 ID:e21PYvh2O
ラクリマ・クリスティーだろ。
名前だけが変に一人歩きしちゃって勿体なかった。
821名無しのエリー:2008/12/22(月) 18:12:46 ID:oG+VOJWhO
822名無しのエリー:2008/12/22(月) 18:13:29 ID:oG+VOJWhO
俺さぎ
















注意
823名無しのエリー:2008/12/22(月) 19:03:35 ID:F2KyYs/t0
ロンドンハーツの奴がやってる変なビジュアル
824名無しのエリー:2008/12/22(月) 19:06:18 ID:0i4fWzc10
>>823
あれは見てて痛すぎる
825名無しのエリー:2008/12/22(月) 19:12:41 ID:xC6dTJGnO
>>823
売れる気がしない。
826名無しのエリー :2008/12/22(月) 19:14:47 ID:9IcAGHxq0
ぴよぴよ、Lazy LOU's Boogie

どちらもしっかり歌えるボーカルだったのに、残念。
827名無しのエリー:2008/12/23(火) 01:19:17 ID:9qqj9vID0
ジュビア
828名無しのエリー:2008/12/23(火) 01:21:39 ID:RrLBO03u0
>>819
君のすきなとこはパクリの連鎖が凄いよな
829名無しのエリー:2008/12/23(火) 07:53:47 ID:AQxLm/WGO
アイラービューアイラービュー夢が叶うなら♪って曲
クドカンなのに全く話題にならなかったドラマの主題歌
830名無しのエリー:2008/12/23(火) 08:05:36 ID:9QbVrkqH0
>>829
BREATHのアイ・ラブ・ユー
831名無しのエリー:2008/12/23(火) 10:58:43 ID:FL4z7P+MO
狩野英孝とエドはるみ
彼らは羞恥心と矢島に比べて何が足らなかったんだろう
832名無しのエリー:2008/12/23(火) 12:08:03 ID:FzRogs6YO
レンジのSAYONARAだっけ。レンジに対してはケッと思ってたが
この曲は良いと思った。でも大して売れず下降線に。

後Moon ChildのESCAPE。確かに一位にはなったが超低レベル週だし年間で見るとたいしたヒットでもない。
833名無しのエリー:2008/12/23(火) 15:09:50 ID:NkMk53N80
>>831
羞恥心はジャニは好かないって女にうってつけのアイドルグループだし
人気バラエティ番組の企画歌か否かと
グループか否かの差でないか?
矢島は芸人女装で完全ウケ狙いなわりに
未だに曲がランキング入りしてロングヒットだし

そもそもエドはるみは女だから女はエドなんか完全無関心だろう
834名無しのエリー:2008/12/24(水) 08:36:24 ID:2IVN82oMO
水樹奈々の曲全部
835名無しのエリー:2008/12/25(木) 11:11:28 ID:GcA6Fuhz0
>>834
あんなん売れるわけない
836名無しのエリー:2008/12/27(土) 16:31:08 ID:vdllvvXw0
メレンゲはもっと売れると思った
837名無しのエリー:2008/12/28(日) 19:37:05 ID:6Sld9A2U0
ガイシュツかもしれんが、浜崎あゆみのTO BE

CMタイアップ(本人出演の桃の天然水)が付いていたし、1stアルバムとその後
リリースしたシングルがオリコン1位を獲得したので、売れると思ったら、
オリコン5位か6位ぐらいに終わった。
その次のシングルのBoys&Girlsがミリオン達成しただけに、意外感が強い。
838_:2008/12/29(月) 00:19:19 ID:pY4H7hpZ0
>>837
4位だ。

1999/5/24

1 - 194,770 I'LL BE Mr.Children 1999/5/12
2 - 137,310 自由であるために/Yo You!! V6/Coming Century 1999/5/12
3 - 122,610 真夏の光線 モーニング娘。 1999/5/12
4 - 109,860 TO BE 浜崎あゆみ 1999/5/12
5 1 106,190 Grateful Days Dragon Ash 1999/5/1
(以下略)
839_:2008/12/29(月) 00:26:42 ID:pY4H7hpZ0
ひとつ付け加えると、初動は1位獲った前作(「LOVE〜Destiny〜」)よりアップしてるんだよな。
「LOVE〜」の時は当時としては閑散週でのタナボタ1位だった(現在でも1位確実と云える数字ではない)。
尤も「LOVE〜」はその後粘って累計はかなり伸びたけど。

840名無しのエリー:2008/12/29(月) 00:39:35 ID:vt0XQNbA0
羞恥心みたいなのが売れるんだから
日本人はバカばっかニダ
841名無しのエリー:2008/12/29(月) 01:39:30 ID:cTo+AV/MO
>>831
ピン芸人だから。
波田陽区やダンディ坂野のデビューシングルも、鳴かず飛ばずだったし。
842名無しのエリー:2008/12/29(月) 01:44:31 ID:sU9avHxp0
>>841
はなわは売れたよ
843名無しのエリー:2008/12/29(月) 09:22:19 ID:gdFXgBSvO
>>842
はなわは音楽がないと成り立たない芸なのに対して、
他のピン芸人は音楽とは全く関係ないからなあ…

>>834
特に水樹に言えるけど、最近の女声優の曲の売れ方は
音楽業界にとってもアニメ業界にとっても有害だと思う。
まあアニヲタの存在がアニメ業界のガンみたいなもんだけどw
844名無しのエリー:2008/12/29(月) 09:38:39 ID:fdwcWs2fO
藍坊主

ネーミングセンスだと自己分析
845_:2008/12/29(月) 10:44:52 ID:pY4H7hpZ0
>>841-843
はなわが売れた事になるなら、波田陽区も十分売れたといえる。というか、寧ろ波田の方が若干上。
はなわ「佐賀県」→最高5位、154,869枚
波田陽区「ギター侍のうた」→最高4位、162,814枚

波田も音楽(ギター)が前提条件の芸だな。少なくともこの当時は。
846名無しのエリー:2008/12/29(月) 12:51:39 ID:sU9avHxp0
>>845
波田陽区ってそんなに売れてたんだ。佐賀県より上なのはかなり意外。
とりあえず>>841の意見がピント外れなのは分かった。
847_:2008/12/29(月) 12:56:57 ID:pY4H7hpZ0
>>816
同じように、その作品自体はメガヒットだったものの、直前にとてつもない特大ヒットがあったせいで
敗北感が強かった作品→B'z「今夜月の見える丘に」。
あの高視聴率ドラマ「ビューティフルライフ」の主題歌として話題性は高かったものの、
発売が2週前のサザン「TSUNAMI」の大確変の煽りを食って、「TSUNAMI」にダブルスコアを許した上に
B'zのシングルの中でも特に傑出したセールスとはならなかった。
更に敗北感を強めたのが、当初この両作品は同日発売予定だったことだ
(あとモーニング娘。「恋のダンスサイト」も)。
サザンはその直前の数年間は低迷してたし、モー娘。も前作の「LOVEマシーン」は単なる確変でファンはそのままには残らないと思えたので、
条件からいってもB'z楽勝と思えたのに、まさか「発売日をずらして正解」と叩かれる結果になるとは・・・
(「今夜〜」は初動では「TSUNAMI」にも「恋の〜」にも勝ったが僅差。累計では「TSUNAMI」は勿論のこと、「恋の〜」にも及ばず)
848名無しのエリー:2008/12/30(火) 01:47:00 ID:SPh85e6F0
>>847
スレの趣旨と違ってるから他でやれよ
849名無しのエリー:2008/12/30(火) 04:41:14 ID:Z1GJbjfjO
女三人組ユニットのEARTH。
デビュー曲はかなり名曲だったし歌もダンスも良かったのにイマイチ売れなかった。

同時期にdreamがいたからavexに圧力でもかけられたんだろうか。
850名無しのエリー:2008/12/30(火) 04:43:22 ID:Z1GJbjfjO
とか書いてみたけどEARTHもavexだったかもw
851名無しのエリー:2008/12/30(火) 10:42:35 ID:GimO2ijPO
ラルクのSTAY AWAY
イントロ初めて聞いた時はミリオン行くなって思ったんだが....
何で売れなかったんだ?
852名無しのエリー:2008/12/30(火) 11:28:00 ID:Y7lma95o0
あれはまだ売れた方じゃない?
853名無しのエリー:2008/12/30(火) 13:07:45 ID:qnZW/1I3O
レミオ
いや、売れたんだけど、俺が推してたときと売れた後は別の音楽にww
854名無しのエリー:2008/12/30(火) 14:09:45 ID:Zwlb+Yxt0
思いついたの書きまくる!

ランクヘッドの夏の匂い
ポテチのCMでずっと流れてたからオリコン5位くらい入ると思ってたら38位でショックだった

レンジのイケナイ太陽。
これはレンジが落ち目じゃなきゃ今の何倍も売れていいと思った。

レミオの茜空。
粉雪の後がこれなら…とか思った

ミスチルHANABI
ほんと久々のいい曲だと思った。十分売れてるけど、しるしや四次元があれだけ売れて、何でこれが45万…

遊吟のあの日の2人のように
誰も知らないだろうけど、売れて欲しかった…いい曲

Aqua Timez小さな掌
虹が売れてこれが売れないなんて、タイアップ死ねよとか思った

絢香Jewelry day
三日月よりIBelieveより全然いいのにね

絢香xコブクロあなたと
WINDING ROADより全然いいのにね、

>>851売れないだろあれはwwNEO UNIVERSEは150くらい行くと思ったけど
855_:2008/12/30(火) 22:07:19 ID:IbDGrjC50
ラルクの曲の中でこれはミリオンいくかな?と思ったけどいかなかった曲(それでも十分売れたが)→「winter fall」。
彼らの曲で一番ピンときた。

あと、いきものがかりの曲は殆どが僕の見込みほどは売れていない印象だが、
僕にとってピンとこない曲だった「ブルーバード」が最大のヒットなのは皮肉。
856名無しのエリー:2008/12/30(火) 23:21:56 ID:e1zN6SmqO
セツナブルースターってバンド。いい曲なのに全く売れなかったから知名度もなく活動休止に、、、。

概出じゃないよな、、、?
857名無しのエリー:2008/12/30(火) 23:27:13 ID:QfDSdbZqO
うたいびとはね。
あんだけごり推しされて売れないってよっぽどなんだな
858名無しのエリー:2008/12/31(水) 00:06:13 ID:OWe0PR7P0
誰か教えてくろ 駆け上がる感じのwwサビの後半にそうさーきっとそうさー ってday after tommorowみたいな感じの
女の子で曲名と誰かわかりますか? 
859:2008/12/31(水) 00:23:34 ID:l1WGtBVTO
私もレンジのサヨナラは良い曲だと思った PVも良かったし
860名無しのエリー:2008/12/31(水) 00:34:11 ID:/rypgXadO
俺もラルクの中ではSTAY AWAYが一番好きなんだが他のヒット曲と比べると売り上げがぱっとしなかったよな

それでも十分売れてると思うが
861名無しのエリー:2008/12/31(水) 00:44:08 ID:scd9htoTO
STAY AWAYが売れないのは当たり前だよ。
サビというサビが無いなんて邦楽においては致命的。
好みは抜きにしてラルクブランドが無ければチャートに上がる曲じゃないでしょ。
862名無しのエリー:2008/12/31(水) 04:19:47 ID:QjytUExdO
チャット売れたけど恋の煙で知られて欲しかった
863前田ヲタ:2008/12/31(水) 09:52:10 ID:f3+nk52WO
TUBEのここ数年の曲。

あとは、AKB48
864名無しのエリー:2009/01/03(土) 01:53:23 ID:x7SrCv4f0
>>856
セツナブルースターいいね
865名無しのエリー:2009/01/03(土) 19:43:56 ID:3uRVoEaQ0
絢香「手をつなごう」「おかえり」
どっちもいい曲なのに、累計5万すら行ってないorz
866名無しのエリー:2009/01/03(土) 20:01:28 ID:Hhifr3z+0
絢香とかでしゃばってるだけで終わってるじゃん
867名無しのエリー:2009/01/03(土) 22:21:35 ID:Rm4aF62EO
Salyu
UAと声質が似てるせいなのかな?それとも曲が一聴しただけでは地味なんだろうか?
オリアル二枚だけなのにベストリリース(しかも通常、フィーチャリングCD付き、DVD付きの3種類)させられて尚且つ売れてない…レコ社から契約切られるんだろうか。
868名無しのエリー:2009/01/03(土) 23:01:32 ID:k45i/vtiO
SunSet Swishかな
869名無しのエリー:2009/01/04(日) 09:47:49 ID:Ikq77p4J0
>>867
歌は上手いんだろうけど、テレビやラジオなどではちょっと聞いただけでは良さがわからない
声に意外と特徴がない
曲にキャッチーさが足りない
ある程度の人が知るようなヒット曲がない
870_:2009/01/04(日) 15:55:08 ID:A6MZw9+r0
>>867
Salyuって、確か北川悦吏子が監督をやっている映画の主題歌を歌うんだよな・・・!?
871名無しのエリー:2009/01/04(日) 16:43:45 ID:VqDqFrrS0
>声に意外と特徴がない
それ俺も思った
絶賛されてるけど、そこまでの声じゃないような
872名無しのエリー:2009/01/04(日) 18:33:17 ID:4YhOeFadO
桜桃
873名無しのエリー:2009/01/05(月) 16:16:57 ID:vcnknS2N0
MAY'Sの
KISS〜恋に落ちて

最近の流れだと売れそうに思った
874名無しのエリー:2009/01/18(日) 01:42:35 ID:CCGL6/SY0
HOME MADE 家族の君がくれたもの
875名無しのエリー:2009/01/18(日) 15:41:57 ID:/OZr6bS50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5846588
今年はこの子だよ
876名無しのエリー:2009/01/18(日) 19:01:16 ID:YNEZAytnO
鬼束ちひろのEveryhome
まぁ、仕方ないが
877名無しのエリー:2009/01/18(日) 23:00:01 ID:DIiwmw8UO
ミスチルのNOT FOUND
GReeeeNの愛唄
サザンのLOVE AFFAIR(ニシヘヒガシヘより売れなかったのが納得できない)
ELTの愛のカケラ
スピッツの若葉
878名無しのエリー:2009/01/23(金) 23:40:05 ID:BERgT2nH0
SMILE
879名無しのエリー:2009/01/26(月) 01:06:31 ID:65aVVZ0d0
これいいと思ったんだけどな。
megaryuだっけ?
あれが売れてもこれは売れないんだもんな。
クオリティ的には同じようなもんなのに・・・

ttp://jp.youtube.com/watch?v=U0uswSIjUzk
880名無しのエリー:2009/01/26(月) 03:41:28 ID:pYbBZ0YXO
blankey jet cityのダンデライオン

何かのドラマの主題歌で耳にして、これは絶対来る!と思った。
予想とは裏腹に思ったより泣かず飛ばずだった(ブランキーにしては売れた方だと思うが)のと、これをきっかけに音楽の趣味趣向がガラッと変わったってので思い出深い曲。
881名無しのエリー:2009/01/26(月) 08:46:36 ID:ITJFMG3KO
the back horn
882名無しのエリー:2009/01/26(月) 08:59:32 ID:U+RsOFRSO
タオルズ
883名無しのエリー:2009/01/26(月) 12:44:34 ID:A+P0ApQLO
ギタープラスミー

キャッチー且つハイセンス且つハイクオリティなのに全く来ない
884名無しのエリー:2009/01/27(火) 04:22:09 ID:BWmGLW+7O
shame
ジャイアントステップ

あと散々出てるけどサウンドスケジュールは売れると信じてたよ…
885名無しのエリー:2009/02/02(月) 17:31:16 ID:wsGQYoD6O
タイナカサチ

アニメ主題歌『Dis…』で9位までいって
『最高の…』でMステでたのにそんな売れんかった(`ε´)ぶー

でもマイナー好きだからいいし(o^-')b
886名無しのエリー:2009/02/02(月) 23:40:51 ID:zVwy1uvoO
AI の最終宣告 はいいのに 復活を〜
887名無しのエリー:2009/02/02(月) 23:48:48 ID:07ArcexTO
たむらぱん
888名無しのエリー:2009/02/04(水) 11:06:25 ID:njOcFcoy0
エイジアエンジニア
889名無しのエリー:2009/02/08(日) 20:21:38 ID:OthSIgGl0
AI-SACHI
890名無しのエリー:2009/02/08(日) 21:16:25 ID:DCYXK/bF0
サニーデイサービス。
バカ売れバンドになるとは思ってはいないけど
今のくるりくらいのポジションにはつくと思ってた。
若者たちで「新星!?」東京、愛と笑いの夜で「本物!?」
みたいな感じになって勢いに乗ってるところで
タイアップも貰った「NOW」がイマイチで
売れ線狙いを放棄しちゃったのは残念。
891名無しのエリー:2009/02/08(日) 21:28:13 ID:orLR83lYO
>>738
禿同
あれが売れなかった時のSOPHIAは一体…orz
892名無しのエリー:2009/02/08(日) 21:44:39 ID:PyNw8M02O
てつ100%
893名無しのエリー:2009/02/10(火) 02:38:11 ID:Birrhk2AO
>>890にとってこのスレはなんか違うと思うよ
894名無しのエリー:2009/02/10(火) 08:19:09 ID:QOMFcTnXO
ミスチルの終わりなき旅
....いや、ミリオンいったんだよ、いったんだけど
CDバブル期だったしもっと売れても不思議じゃなかった
895名無しのエリー:2009/02/11(水) 11:35:07 ID:dxRGsHaMO
>>885
タイナカサチはアニメ「精霊の守り人」のED「愛しい人へ」ではじめて知った
「愛しい人へ」はいい曲だと思う この曲好きだな

タイナカサチはもっと売れてもおかしくないのに
896名無しのエリー:2009/02/11(水) 11:46:15 ID:dxRGsHaMO
>>8
つじあやのは猫の恩返しの主題歌「風になる」で認知度が上がったが、それ以来は……


実際「風になる」もジブリの曲ならもっと売れてもよかったのに
897名無しのエリー:2009/02/11(水) 21:37:02 ID:ygTu+fVqO
橘いずみ
898名無しのエリー:2009/02/12(木) 23:42:44 ID:4CmTbWR80
>>891
ベストの先行シングルだったからじゃない?
899名無しのエリー:2009/02/13(金) 03:38:40 ID:plZjR9q50
藤岡正明、JONTE、安良城紅、Rie fu、あたり
みんな素材は悪くなかったと思うんだけど、なぜ売れないんだろう?
歌ならレミオロメンの「もっと遠くへ」
フジのオリンピック中継でめちゃくちゃ流れてたし、いい曲なので売れると思ったけど・・
900名無しのエリー:2009/02/14(土) 19:44:45 ID:GMtevvqZ0
つうか売れない良作ってのは、
だいたい出すタイミングを間違った、ってことだろ。

時代の先を行っていたか、もしくは時代遅れか。
901名無しのエリー:2009/02/15(日) 14:43:09 ID:Gnhh/LVKO
ストレイテナー
902名無しのエリー:2009/02/15(日) 14:47:50 ID:L9W74ipT0
いい曲っぽいのに売れない曲って大概メロディーがそんなに良くない
歌詞がいいとか、何度も聞くと沁みてくるとかってのは、曲をじっくり聞くキッカケが無いと
気付けないし
一発でグッと惹きつけるメロディーラインを持ってるかどうかだと思う

903名無しのエリー:2009/02/15(日) 16:35:10 ID:tgpDa+giO
>>902がいいこと言った!
904名無しのエリー:2009/02/15(日) 16:37:29 ID:tgpDa+giO
>>892
菅野よう子が居たとこ?
どんな曲やってたんだろ?
905名無しのエリー:2009/02/15(日) 22:23:21 ID:/jmTwG2A0
GOING UNDER GROUND トワイライト サンキュー 同じ月を見てた いっしょに帰ろう
ELT ソラアイ キヲク あたらしい日々
スピッツ 夢追い虫 ホタル
day after tomorrow lost angel ユリノハナ
斉藤和義 ウェディング ソング おつかれさまの国
岡本真夜 泣けちゃうほど切ないけど
川嶋あい 12個の季節〜4度目の春〜 
槇原敬之 僕が一番欲しかったもの
Hysteric Blue グロウアップ
SINGER SONGER 初花凛々
Do As Infinity 深い森
m-flo Come Back To Me
GARNET CROW 夢見た後で
906名無しのエリー:2009/02/16(月) 11:35:44 ID:p5vJlTzbO
SUEMITSU&TheSuemith絶対売れるとおもったのに穴蔵に帰って行ってしまった。あんなにかわいいのに。
907名無しのエリー:2009/02/16(月) 15:28:37 ID:NSomaUPX0
ORANGE RANGEのSAYONARA
TUBEの蛍
Superflyの愛を込めて花束を
908名無しのエリー:2009/02/16(月) 20:49:38 ID:4EMdbXhL0
>>904

かなり乱暴な言い方をすると、ヒット曲に恵まれなかった米米。
理由は>>902に集約されていると思う。ひねりすぎていて取っつきにくい。
徹の声も歌詞も、一旦ハマると気持ちいんだけれどね。
かろうじて真夏のサンタクロースが少し売れたかな?って程度。アルバム4枚で死亡。

米米も浪漫飛行が出るまで微妙な立ち位置だったけれど、その後はその路線のみ求められてバンドとして死んだけど。

菅野よう子が好きな人は聞いてみるのも一興かと。昔は中古市場で高値だったけれど、今はそんなんでもない。
ホーンセクションやらベースラインとか、今の仕事に通じるところがあるかと。
4枚目は特に既視感バリバリの曲が多くて、逆に楽しめる。
909名無しのエリー:2009/02/19(木) 23:19:39 ID:CwlVdP1q0
このスレ読んでると、「有名アーティストが歌ってるこの曲、良いのにいつもより売れて無い」
っていうのは、ちょっと違うと思うんだけどな。

っていうのは、結局、人が一番注目するのって、その人のデビュー作というか、
最初のヒット曲でしょ。で、少ししてから、最大のヒット曲というか、代表曲が出来る。
それを過ぎたアーティストって、正直、どんな良い作品を作ろうが、
よほどのことがない限り売れないっていうのが、最近よく判ってきた。
つまり、人間って結局慣れたらもう、それでも好きな人と、飽きた人、に分かれるんだよ。
B'zとか、ドリカムとか、有線で流れてたら「いいな」とは思うが、
だからといって買おうかなんてまったく思わない。そういう人が多いと思うよ。

ゲームだけど、マリオがあるじゃない。
で、いまだに最新作が出てるが、面白くなってるのに、結局は一番売れたのは最初のスーマリ。
要は、人間は、慣れた名曲より、最新のヒット曲の方が魅力があるってことだよ。
910名無しのエリー:2009/02/19(木) 23:56:00 ID:7qWdBzxy0
GABALL「幸せの表現」、ドラマ主題歌だし良い曲なのに売れなかった
東京事変「閃光少女」、CMタイアップで良い曲なのにDVDで発売ってのが×

バンドだとD-SHADEかな
曲もルックスも良いのに売れなかった

最近のユニットだとBREMENが気になる
テクノポップブームの今売れなきゃヤバイ
曲も良いし売れてほしいな
911名無しのエリー:2009/02/20(金) 01:36:27 ID:OaF3lzVp0
テクノポップブームなんて来てねーよw
912名無しのエリー:2009/02/20(金) 02:16:05 ID:NB05TKa+O
>>911いや、最近雑誌の特集で取り上げてるし、ツタヤでテクノポップの女性アーティストコーナーが作ってあるから少なくとも業界がテクノポップブームを仕掛けようとしてはいるよ。
今のとこ成功しているのはパフュームだけだが。
913名無しのエリー:2009/02/20(金) 03:03:28 ID:lqT9/9n9O
>>895
曲がしつこかったから売れなかったのでは?
尺が長過ぎてプレイリストからリストラしてしまった
914名無しのエリー:2009/02/20(金) 03:55:18 ID:OaF3lzVp0
>>912
だからブームを作ろうとしてるだけで、別にブームになってないだろww
915名無しのエリー:2009/02/20(金) 07:43:28 ID:2XQsOqjDO
高杉さと美。
あゆの総売上を超える とか言われてたのに、今の状況だと厳しい。
今後のエーベの猛プッシュがない限り、あゆの総売上を超えるのは厳しいと思う。
916名無しのエリー:2009/02/20(金) 08:10:21 ID:vz3quL8r0
>>914
いやなってるよ
むしろもうそろそろ下火
たまには街に出たらww
917名無しのエリー:2009/02/20(金) 20:22:52 ID:O9B1ixacO
あれはジャンルのブームってか中田ブームにあやかってだなぁ。結局あの人一人勝ち感があるが、固定リスナーいるから廃れないよ。
元気ロケッツなんかもっと売れても良いと思うが。B`z好き人間はB`zが好きなだけでHR掘り下げようって奴はいないとは言わないけど少ないし、ホルモン信者も単にホルモンが好きなだけでミクスチャー掘る人間は少ないよ。

バキューム聴いてる奴も顔オタばっかでテクノやらクラブなんざ二の次さ。
918名無しのエリー:2009/02/21(土) 00:04:32 ID:mBU2jclM0
ざっと見て出てない一組挙げるならthe pete bestかな。
July、陽のあたる場所、心の花とか好きだった。
919名無しのエリー:2009/02/21(土) 21:17:43 ID:yEfN4KZB0
>>906
超同意
恐ろしい才能の持ち主が現れたと思ったのにww
あとキャプテンストライダムのキミトベも来ると思ったんだがな〜
920名無しのエリー:2009/03/01(日) 08:18:58 ID:Eo8z17Gy0
イースタンユース ってまだ活動してるのかな。
921名無しのエリー:2009/03/01(日) 09:51:54 ID:P4OmLIKoO
>>920活動してます。
吉野さんの容貌がまず(ry
922名無しのエリー:2009/03/01(日) 12:21:14 ID:Eo8z17Gy0
>>921
音楽の才能はあっても容姿が・・・
って書いちゃうと途端に可哀相な感じになりますな。


923名無しのエリー:2009/03/01(日) 12:25:28 ID:7xfNmWW9O
結局顔ズラ...
924名無しのエリー:2009/03/02(月) 05:18:24 ID:hOR6qea60

先週末ある出会い系サイトで女と会う約束が取れた。
プロフィールを聞くとかなりのデブとの事だったが只マン出来るならと、会う事にした。
待ち合わせ場所に行くと腰くらいの長い髪の毛の地味目のデブが立っていた。
車に乗せ、特に褒める容姿でなかったが場つなぎに
「髪の毛綺麗やね…。」と褒めてやった。(確かに髪の毛だけは綺麗だった。)
うれしかったのかその女、髪の毛を触りながら「髪の毛はよく褒められる…。」
と、手入れの方法などを自慢気に語ってきた…。
その後もかなり髪の毛を自慢気にアピールするしぐさ…。ホテルに入り風呂場へ、
改めて顔をまじまじと見るとかなりの不細工。
どうにか勃起させようとしゃがんで身体を洗う女を上から眺める…。(続く)
925名無しのエリー:2009/03/02(月) 05:18:59 ID:hOR6qea60

(続き)
「どんなエッチが好きなん?」と、チ○ポをいじりながら聞いてみると
「大体何でも好きよ〜。」と、 かなり経験ありますよ的な受け答えに、
俺のSのスイッチが入って、 「何でも!?でもスカトロは無理やろ?」
と問うと、 「あ〜スカトロやろぉ…?、前の彼氏がスカトロ好きでぇ〜…」と
全然動じませんよ的受け答え…
ちょっとイラッと来て「じゃあ、ウンコ浴びてよ…」と問うと 一瞬怯んだが
「こっから下なら全然いいよ。」と 首から下を指して余裕かました…。
カチンと来たが、これから始まる初めての人間便器プレイに興奮して勃起した…。
「じゃあここに座って。」との空の風呂桶の中に座るよう女に指示、
朝から腹の調子が悪かったので脱糞準備は万全 髪の毛を束ね、顔を上にそらし、
胸で受ける用意をする女 「あっ、ちょっと待って」と風呂の縁に立ち上がり背を向けて、
便意を待つ振りをする俺。 まだ出ないみたいだと思ったのか、立ち上がる女。(続く)
926名無しのエリー:2009/03/02(月) 05:19:51 ID:hOR6qea60

(続き)
その時、ちょうど俺のケツの下に女の頭が 軽くお辞儀をした状態になった…。
「ブバッブシュッブリブリブリ…」脱糞!「あわっ、う」と頭から下痢ウンコ浴びる女、
自慢のツヤツヤワンレンロングヘアが下痢塗れ…。振りかえると哀れな姿の女。
だが、俺は間髪を入れずウンコ塗れの髪の毛を掴みチ○ポを口に押し込み腰を振った…。
初めての人間便器プレイでビンビンに勃起してたので、 すぐに逝きそうになり
口からチ○ポを抜くと、 ウンコ塗れの髪の毛に射精してやった…。
その後、女は必至こいて髪の毛洗ってた…。 w
http://mail-max.net/p/top/main.php?code=p
http://lv-x.net/fm1/pc/index.html
http://movie-pie333.com/yo/?24

以上、スカされた人の話ですた♪
927名無しのエリー:2009/03/02(月) 06:18:58 ID:nsqC55l+O
少年カミカゼ!! 

名曲ばかりなのに・・・なぜか売れない
928名無しのエリー:2009/03/02(月) 23:30:01 ID:Ckv7sZBrO
Fayrayのアルバム「白い花」
これ以外ふぇいれい聞かないがこのアルバムだけ(捨て曲もあるが)マジネ申
929名無しのエリー:2009/03/03(火) 00:02:47 ID:OQGZWRVQ0
ハックルベリーフィン
COIL
ネクラポップあたりかな
ハックルは対バンしたバンプとかからファンが流れてきても良かったのに

あとバーガーナッズも良いバンドだったが
あれが大ヒットする世の中は嫌だw
930名無しのエリー:2009/03/06(金) 12:21:22 ID:aiY4PIR00
サヨナラサヨナラ
931名無しのエリー:2009/03/09(月) 01:36:46 ID:oIa1KWVL0
グレイシャルLOVE
ダイヤモンドヴァージン
932名無しのエリー:2009/03/09(月) 02:10:18 ID:84/TAbb9O
CUNE
タイアップが多かったのにクローバ以外売れなかった。今デビューしてたらまた違ったんだろうな、と妄想
933名無しのエリー:2009/03/09(月) 17:51:19 ID:Z8cM5sFk0
>>929
アナライズは一般受けしそう
934名無しのエリー:2009/03/09(月) 19:14:56 ID:kDcwKf+QO
WaT/Hava Rava
前作の5センチ。めっちゃ売れたのに…
基本売り上げは気にしないけどね。
935名無しのエリー:2009/03/09(月) 23:35:24 ID:KjQTBcABO
>>934
9センチにすればもっと売れたのに…
936名無しのエリー:2009/03/09(月) 23:50:34 ID:UvJKD7xb0
>>934
俺は初聴で「これは売れんわ」と思った
案の定初動も半減しちまったしな
937名無しのエリー:2009/03/12(木) 02:44:58 ID:72ZrGpBT0
ホフディランの恋はいつも幻のように
938名無しのエリー:2009/03/16(月) 11:15:32 ID:b9irHgVN0
GLAYの夏音は全盛期に出してれば.....
出した時期がもう落ち目突入だったからな....
939名無しのエリー:2009/03/29(日) 23:56:02 ID:cgYG2m7eO
やっぱりベボベ
940名無しのエリー:2009/04/06(月) 21:35:29 ID:ATjqJSRwO
上げます
941名無しのエリー:2009/04/07(火) 08:20:06 ID:/CAh+jUuO
ポルノのラブデス
あのラテン調は、売れるパターンなんだがな(例:サウダージ、アゲハ蝶、ジョバイロ)
942名無しのエリー:2009/04/12(日) 21:28:59 ID:gqysuz1OO
TRICERATOPS 僕らの一歩
943名無しのエリー:2009/04/18(土) 02:02:40 ID:1XjOEIpbO
まあMizだな
944名無しのエリー:2009/04/18(土) 02:56:19 ID:N4XtQC7B0
Mizrockに名前変えて迷走するとはな…
945名無しのエリー:2009/04/18(土) 03:14:10 ID:lAxpWnmWO
ARIA
946名無しのエリー:2009/04/19(日) 01:10:43 ID:AP2dueh00
清貴
947名無しのエリー:2009/04/19(日) 02:43:13 ID:MJmGRSsdO
小林建樹かなぁ…
948名無しのエリー:2009/04/19(日) 06:48:49 ID:wAeQah0cO
ミドリカワ書房だなあ…
949名無しのエリー:2009/04/19(日) 10:21:37 ID:xk/E85cCO
秦基博かなぁ…
鱗という曲でビビッときたけど亀田誠治がプロデュースした曲が好きなだけかも
950名無しのエリー:2009/04/28(火) 23:36:39 ID:00DVgUgZ0
GLAYの紅と黒のMATADORA/I LOVE YOUをさがしてる
二週のミスチルに負けるとは予想外だったw
951名無しのエリー:2009/04/28(火) 23:38:07 ID:00DVgUgZ0
>>950
訂正
二週→二週目
952名無しのエリー:2009/04/30(木) 02:15:15 ID:r2hSoZRjO
レトロジースタイルの曲全般



ゴメスザヒットマン


953名無しのエリー:2009/05/02(土) 23:56:07 ID:aZcP3Wx1O
つばき
954名無しのエリー:2009/05/03(日) 01:07:22 ID:YMx1q0thO
Sound Schedule

関西ではそこそこ有名だったらしいけど
955名無しのエリー:2009/05/26(火) 15:00:15 ID:jWC6q9L3O
上げてみる
956名無しのエリー:2009/05/26(火) 16:41:59 ID:jJnM2LYFO
モーサムはかなり好きだったから周りに勧めまくったけどダンスっぽいのにシフトしてから死ぬほどダサくなった
957名無しのエリー:2009/05/26(火) 22:54:35 ID:WAcooE55O
清貴は売れると思ったんだけどなぁ…
958名無しのエリー:2009/05/29(金) 00:47:10 ID:oKpKuPHn0
これはトライセラの専用スレww


売れなくてもいまだに活動してくれてるのが嬉しい限り。
ちょいちょいいい曲作り続けてるからな
959名無しのエリー:2009/05/29(金) 12:14:48 ID:uVmVeYmwO
>>927
アルバム買ったりして結構好きだったんだけどね。
ライブ行けないまま解散しちゃったし。

あとMONORAL。曲かっこいいから売れてほしい。
960 :2009/06/18(木) 00:28:59 ID:8SE8lUzf0
age
961名無しのエリー:2009/06/18(木) 22:17:50 ID:zLh0Syi/O
数年前 ムックがゴールデンタイムの番組で挿入歌として流れてて
とうとうムックが光を浴びる時がきたか
頑張れムック!!と応援したのに


そんなに光を浴びることもなく


今に至る

未だに知る人ぞ知る名曲の数々と
962名無しのエリー:2009/06/20(土) 00:58:39 ID:YtYA178x0
スマイルの明日の行方
963名無しのエリー:2009/06/20(土) 11:42:43 ID:+zb6uhMk0
ゴーイングアンダーグラウンドの「かよわきエナジー」が出た時
ウェッティでリリカルで激しい・・・これはクルって思ったのに。

まあ、その後、
ビクターがあんだけタイアップ取ったにもかかわらず売れなかったから、
すかされたのは俺だけじゃなさそうだけど。
964名無しのエリー:2009/06/20(土) 13:14:40 ID:3jolGUCQ0
ここでちょいちょい出てるが
Mizに一票

万人受けの感じではないが
Waiting for と Bittersweet は個人的に名曲
965名無しのエリー:2009/06/20(土) 14:20:13 ID:ZkZ75S3nO
GREAT ADVENTURE
バカ売れしなくてももう少し売れると思った…
966名無しのエリー:2009/06/20(土) 16:02:00 ID:8k8KrMWYO
トライセラはなんで世に知られないのかほんっとに不思議だな
967名無しのエリー:2009/06/21(日) 00:06:55 ID:CI2EsS4q0
トライセラは初期にけっこうプッシュされたけど2枚目のアルバムで飽きたよ
似たような曲ばっかりでこれなら2枚組にして出せば?って思ったし
その後は知らないけど
968名無しのエリー:2009/06/21(日) 15:33:34 ID:yIv6lrnY0
トライセラ10年前は結構聞いたんだけど
969名無しのエリー:2009/06/21(日) 23:08:11 ID:MU4Hnn1p0
LUNKHEAD
つばき
初期ロスト
この辺りの世代はもっと売れてよかったと思うんだよなぁ……最近じゃ扱いもぞんざいだし
970名無しのエリー:2009/07/04(土) 04:26:32 ID:BkSCwD8gO
>>962
おお懐かしっ…
971名無しのエリー:2009/07/05(日) 10:49:05 ID:tJXFmQvA0
972名無しのエリー:2009/07/05(日) 11:08:53 ID:6cJr3g+80
RAZZ MA TAZZ
973名無しのエリー:2009/07/05(日) 12:30:11 ID:gRlawElL0
キンモクセイ
974名無しのエリー:2009/07/05(日) 13:16:59 ID:tPqHADM7O
ガルネクw
975名無しのエリー:2009/07/05(日) 13:27:15 ID:hywG4s1Z0
レミオロメン
976名無しのエリー:2009/07/07(火) 11:39:30 ID:z0+qwlcnO
>>812
プライマル。は19万売れてるし、
どれも最低10万は売れてるから良い方だと思う
977名無しのエリー:2009/07/07(火) 23:47:31 ID:6Q/zEyy30
GLAYの最新ベスト
978名無しのエリー:2009/07/12(日) 19:50:08 ID:9vTDi7goO
B'zの「愛のバクダン」
979名無しのエリー:2009/07/14(火) 17:46:22 ID:PaMXKTtYO
スキマスイッチの全力少年

10万ちょいしか売れてなかったとは
980名無しのエリー:2009/07/14(火) 20:38:04 ID:m3WXJh2dO
清貴
杉山清貴じゃない方の

実力あるし売れると思ったんだけどなぁ…
981名無しのエリー:2009/07/14(火) 21:33:06 ID:R6HR8YejO
イシコロブ/セカイイチ
982名無しのエリー:2009/07/15(水) 00:04:43 ID:pWJpYFoeO
つばき
スムルース
ヘルマン
コブラツイスターズ
speena
983名無しのエリー:2009/07/15(水) 02:44:02 ID:K0K5qCWgO
>>979
本当に?
984名無しのエリー:2009/07/15(水) 20:29:20 ID:U+DJT2/PO
>>983
最高売り上げのボクノートが10万台前半
985名無しのエリー
チャットモンチー
思ったより低い位置で安定してしまった。
アルバム売上で言うといきものがかりの3分の1