なんでおまえら洋楽聴かないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
ねえ?
2名無しのエリー:2006/12/25(月) 15:05:26 ID:RY4xdrBy
日本人だから。
英語がわからないから。
3名無しのエリー:2006/12/25(月) 15:07:09 ID:utx7SOVT
ここは邦楽の話をする板ですよ
4名無しのエリー:2006/12/25(月) 15:10:27 ID:nw9nj7qJ
>>2
>英語がわからないから。

音楽=歌詞があるっていう考え駄目だね
5名無しのエリー:2006/12/25(月) 15:14:41 ID:nw9nj7qJ
>>3
それは敗北宣言と言う意味ですか?
6名無しのエリー:2006/12/25(月) 15:14:51 ID:RY4xdrBy
>>4
なぜ?
駄目とか言われる筋合いないんだけど。
7名無しのエリー:2006/12/25(月) 15:15:19 ID:4xRZhWrR
聴くけど
ただ邦楽の方が肌に合うんです。
8名無しのエリー:2006/12/25(月) 15:17:33 ID:N5ueOKx0
>>1
なんでおまえは洋楽聴くの?
9名無しのエリー:2006/12/25(月) 15:24:06 ID:nw9nj7qJ
>>6
歌が無い音楽とか世界中にたくさんあるし^^
君の考え方がスモールワールドなんだよね

>>7
別に良いんじゃない?

>>8
他人を見下すために決まっているでしょ
10名無しのエリー:2006/12/25(月) 15:32:37 ID:N5ueOKx0
この板にこんなアホスレ立てる時点でお前自身が見下されてることに早く気づけ
11名無しのエリー:2006/12/25(月) 15:34:32 ID:nw9nj7qJ
>>10
自分はこの板のやつらに見下されても痛くも痒くも無いんだよね^^
12名無しのエリー:2006/12/25(月) 15:38:55 ID:ctI+q15s
確かに洋楽の方がレベルもなにもかも高いけど,,邦楽にもいい曲はあるよ
13名無しのエリー:2006/12/25(月) 15:39:47 ID:nw9nj7qJ
>>12
一応言っておくけど自分は邦楽を貶しているわけじゃないよ
14名無しのエリー:2006/12/25(月) 15:55:19 ID:N5ueOKx0
つーかスレ立てした奴が同じIDでここまでしゃしゃり出てくることにワロタ
ただの構ってちゃんだろw
15名無しのエリー:2006/12/25(月) 15:59:26 ID:nw9nj7qJ
>>14
お前初めてかここは、力抜けよ
16名無しのエリー:2006/12/25(月) 15:59:46 ID:RY4xdrBy
>>9
別に人が何を重視しようが勝手じゃないですか?
お前の心がスモールだよね。
17名無しのエリー:2006/12/25(月) 16:02:47 ID:nw9nj7qJ
>>16
心がスモールでも結構^^
議論で「そんなの個人の勝手だろ」って言うのはただの逃げだと思うけどw
18名無しのエリー:2006/12/25(月) 16:04:06 ID:N5ueOKx0
>>15
いやいや、他スレ見てみ。

つーか、洋楽聴いてたらどういう点で他人を見下せるの?

お前の聴いてる洋楽と、その凄さの説明も併せて具体的にどうぞ
19名無しのエリー:2006/12/25(月) 16:09:30 ID:nw9nj7qJ
>>18
>つーか、洋楽聴いてたらどういう点で他人を見下せるの?

洋楽を聴く→他人から尊敬される→見下せる

それと自分は洋楽=凄いなんて一言も言ってないんですけど^^
20名無しのエリー:2006/12/25(月) 16:11:45 ID:N5ueOKx0
>他人から尊敬される→見下せる

この部分の証拠をどうぞ
21名無しのエリー:2006/12/25(月) 16:13:18 ID:nw9nj7qJ
>>20
証拠ねぇ〜w

実生活とでも言っておきましょうかw
22名無しのエリー:2006/12/25(月) 16:14:13 ID:N5ueOKx0
>>21
それは敗北宣言と言う意味ですか?
23名無しのエリー:2006/12/25(月) 16:26:22 ID:dF4EQWOA
>>1
クラとか現音、ジャズ、ワールドミュージックなんかは聴く?
理論バッチリな人?

まあ2chには結構いたりするけど、そういう人はこんなスレ立てないか
24名無しのエリー:2006/12/25(月) 16:38:09 ID:yQ4FsrqO
>>1が好きな洋楽を教えて
25名無しのエリー:2006/12/25(月) 16:42:37 ID:36SomWKh
>>1の誤爆スレでOK?
26名無しのエリー:2006/12/25(月) 17:31:07 ID:LIvnTMVq
>洋楽を聴く→他人から尊敬される→見下せる
凄い論理だなぁ〜。立ち直るに時間がかかるほど笑わせてもらった。
その卑小な自尊心にエールを送らせてもらうよ。
つか、楽器でもやってもう少し上の満足得た方が楽しいとは思うぞ。
27名無しのエリー:2006/12/25(月) 17:39:03 ID:jUcszEdE
なんだかんだ>>2の「歌詞がある」っていう考えしか頭にないことにびっくり。
インストバンドも知らないんだろうね(今なら知ってるとか言うだろうが)。
邦楽はインストがチャートにきたりしないから、そういう発言に自然となるよな。
歌詞があるのが当然みたいな
28名無しのエリー:2006/12/25(月) 18:14:36 ID:VlxRkmOa
所詮>>1は邦楽聴いてて馬鹿にされちゃった、劣等感の塊なんだよね☆
29名無しのエリー:2006/12/25(月) 18:16:03 ID:t/D3sPUt
ORANGE RANGE's Playlist
by NAOTO

Pure INTEC / Carl Cox
最近、お気に入りのDJ mix。
BERLIN TRAX / 石野卓球
ライブ会場までの、テンションを上げるのに必須。
Louden up now / !!!
レコーディングに煮詰まったら。
Richard D. James ALBUM / Aphex Twin
眠れない夜に。
Spokes / Plaid
眠れない夜に聞くと、さらに眠れない夜に。
ワールド イズ マイン / くるり
ライブ後のチルアウト。
Xtrmntr / Primal Scream
長時間の車移動。高速で。
Travelator / The Egg
ムラムラしてきたら。
Usual tone of voice / Air
ギターを弾きたくなります。
The Beastie Boys / ILL Communication
腕立て伏せしてる時に聞いてます(1日10回の2セット)。
30名無しのエリー:2006/12/25(月) 18:23:42 ID:3GATJ4VS
ホイミンとエンヤの人のなりそこねのかまってちゃん。
人それを喪桃と呼ぶらしいよ。
31ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/12/25(月) 18:53:56 ID:dyu8jDEp
イヤイヤ。それでもお前らもう少し言い返せるだけの言葉とかねえの?www(^^)
ID:N5ueOKx0なんかスッゲ〜負け犬系の抵抗だぞw(^^)
32名無しのエリー:2006/12/25(月) 19:00:47 ID:audroPuC
最近邦楽ダサいと思い始めたおれは中2病
33名無しのエリー:2006/12/25(月) 19:21:36 ID:JYI1naFY
アルファベットを見るだけで気分が滅入るから
34名無しのエリー:2006/12/25(月) 19:31:45 ID:jUcszEdE
>>33
だからなぜ歌もの前提なのかと
35ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/12/25(月) 19:36:22 ID:dyu8jDEp
普通歌もの前提じゃねえの(^^)?
>>27見る限りインスト「バンド」とか言ってる時点で所詮ポストロックくれえしか見てなさそうだけどw(^^)

>邦楽はインストがチャートにきたりしないから、そういう発言に自然となるよな。

坂本龍一のアリナミンの曲がチャートインしてたけど?www(^^)
36名無しのエリー:2006/12/25(月) 19:51:06 ID:jUcszEdE
>>35
普通って何が普通なのかよくわからないんだけど。
インストは調べりゃ色々聴けるでしょ。

そういや教授とかあったなw
てか書かなかったけどわかると思うが、インスト100%チャート入りませんと言いたいわけじゃないので。

絶対数が少ないからね。

要するにチャートらへんしか聴かないとそこらへんに触れないから歌前提なんじゃないの?って話。
別にこの意見が絶対で間違いないとか言うわけじゃないw
そんなものは存在しない。
37えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/25(月) 19:52:39 ID:pigViJnM
まずは>>1に「おまえら」の定義域を示してもらわないと
38ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/12/25(月) 19:58:38 ID:dyu8jDEp
及び腰で遠まわしに泣き入れするID:jUcszEdE(^^)
39名無しのエリー:2006/12/25(月) 20:01:34 ID:hWT6Heaf
英語わからないから
40名無しのエリー:2006/12/25(月) 20:03:27 ID:jUcszEdE
>>38
いやいやホイミンが絶対を宣言してるやつしか叩けないのを知ってるから^^

泣きとか言って別の方向から煽り入れた時点でねぇw

思考アルゴリズム読まれすぎ
41名無しのエリー:2006/12/25(月) 20:05:11 ID:jUcszEdE
>>39
邦楽にもいろんなところに英語たくさんだよね。
42ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/12/25(月) 20:08:20 ID:dyu8jDEp
>>36
てゆうかさ、お前はインストバンドで洋邦を
音だけでその他情報を一切シャットアウトした状態で完全に判別できる自信ある(^^)?

このスレの場合洋楽と邦楽の明確な差異として言葉の違いがあるから聴かないって理由は
意見としては至極真っ当じゃないの(^^)?

それをただその稚拙な知識ひけらかしたいが為にバカな風呂敷広げて恥ずかしいヤツだなぁ(^^)
43ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/12/25(月) 20:11:49 ID:dyu8jDEp
>>40
お前冷静に立場読み取ってみろよその自爆レスはw(^^)
なんだその叩かれない位置に非難したんです宣言は。まさに>>38でドンじゃねえかアホ(^^)
ケツまくり早いヤツはつまらんなぁ(^^)
44名無しのエリー:2006/12/25(月) 20:20:56 ID:gGFZWUnm
邦楽厨なら優越感浸れると思ったんだろ
45名無しのエリー:2006/12/25(月) 20:25:11 ID:jUcszEdE
ホイミン必死な長文に連投ですかぁ?^^

必死やってないで簡潔にまとめろよ。
俺は歌詞がわからなくたって聴けるものがあると言ってるだけ。
いろんなもの聴こうとしないからインスト行こうって発想がないんじゃない?
と言ってるだけ。
こんなものただの印象だ^^ 本人が違うと言うならそれでどうでもいい。
それに絶対宣言でもつけてほしいの?笑

絶対の主張をしなければ人格批判に走るだろうなーと思ってレスしたら案の定でワロタ。
自分の浅はかさを呪って消えろ。
46名無しのエリー:2006/12/25(月) 20:26:32 ID:dF4EQWOA
で、>>1は?
せっかくホイミンも現れてくれたんだから楽しめよwww
47名無しのエリー:2006/12/25(月) 20:29:30 ID:jUcszEdE
>>42とか。全く関係ないんだがw
インストの発想はないのかと言ってるだけなのにw

普通、とかことばの壁だからとか、そんな主観は求めてない^^
48ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/12/25(月) 20:31:56 ID:dyu8jDEp
おやおや・・・これは面白い(^^)
避難回避発言したコが食い下がってんぞぉ?www(^^)
どうしたコトかこれは(^^)

長文指摘したつもりが感極まってテメ〜が熱く書き連ねちゃったw(^^)

>いろんなもの聴こうとしないからインスト行こうって発想がないんじゃない?

お前・・・マジでそうとうなオツムちゃんだな。洋楽を聴かない理由を問うスレタイを前提に
なにを質問してんだかwww逸脱っつうかお味噌のパンク早すぎっつうか(^^)

さっきから当たり前の前提を何べんも垂れ流してるけど自戒の意味で唱え続けてんのか(^^)?
この状況で手のひらの上です発言は苦しいって。残念だったね憩いの場が潰れちゃって(^^)
49ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/12/25(月) 20:35:29 ID:dyu8jDEp
>>47
>こんなものただの印象だ^^ 本人が違うと言うならそれでどうでもいい。

ん・・ん・・・ん・・・↑ここでは主観の自由度を肯定して
↓ではこれか・・・(^^)

>そんな主観は求めてない^^

バカ晒しても食い下がるコトかなぁえぇ?オイwww(^^)
50名無しのエリー:2006/12/25(月) 20:41:11 ID:jUcszEdE
>さっきから当たり前の前提を何べんも

もういいってw
だから当然のことを言ってる人間に無理矢理からんで何してるの?^^

俺が何か突拍子もないこと言ったか?w
きにくわなかったのはいいが、書いたとおり極論だけ相手してりゃいいんだよ。
それしか脳ないんだし^^さっきから人格批判ばっかりw
>非難回避発言
だからさぁ^^…
51名無しのエリー:2006/12/25(月) 20:43:10 ID:dF4EQWOA
なんかおまえら痛いな
52名無しのエリー:2006/12/25(月) 20:45:27 ID:jUcszEdE
>>49
ホイミンorz
本人って言う漢字も読めなくなったかw

つまりホイミンになら言いたい放題^^
主観いらないよ^^
あ、というか極論言った方がいい?w
好きなやつなにかなー
あ、邦楽はレベル低い間違いない、とか?^^

てかもう無理矢理感ですぎでつまらん。
53ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/12/25(月) 20:45:58 ID:dyu8jDEp
>>50
>だから当然のことを言ってる人間に無理矢理からんで何してるの?^^

お前のクールを気取りたい思考と引き下がるのが悔しいって感情のせめぎ合いが面白いから(^^)

ところで一切音楽ネタから遠ざかっちゃったな。「関係ないもん」「わかんないもん」www立派立派(^^)
アホ晒しでもまだこっちのがお前の傷は浅いと取ったんか。なぁ(^^)
54名無しのエリー:2006/12/25(月) 20:52:20 ID:jUcszEdE
>ところで一切音楽ネタから遠ざかっちゃったな。

だから、極論じゃないから人格批判に終始してるのは誰かなー?^^
レス早いこと早いことw
>関係ないわかりません
だからわからすようなこといつ言った?w
答えられないだろうな笑 はっきり言って絡む理由がわからない^^

突っ込みところが違ってたホイミンてこんなに必死になるんだね^^
55ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/12/25(月) 20:53:07 ID:dyu8jDEp
>>52
だからさぁ、この場合僕ちんの主観による発言もそれは肯定しなきゃなんだよ(^^)?
傷ついちゃうコトばっかで受け入れたくない気持ちもなんかわかるけどwww(^^)

認めてよ僕ちんのお前はどう見てもオツムが弱い邦楽板なら優越感浸れるとタカくくって逆にボコされてるカワイソウなコっつうんでw(^^)

56ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/12/25(月) 20:55:55 ID:dyu8jDEp
>>54
>だから、極論じゃないから人格批判に終始してるのは誰かなー?^^

>だからわからすようなこといつ言った?w

現実逃避が如実じゃんよ。負けるなけっぱれけっぱれ(^^)
完全に感情が勝っちゃったなぁ、さっきまでのお前、結構クールで尊敬してたんだじょwww(^^)
57名無しのエリー:2006/12/25(月) 20:58:11 ID:gGFZWUnm
こんなはずじゃなかった>>1
58名無しのエリー:2006/12/25(月) 20:59:43 ID:jUcszEdE
だからさぁ、この場合僕ちんの主観による発言もそれは肯定しなきゃなんだよ(^^)?

無理矢理すぎて腹いてぇwwww
また繰り返し言うのはダルイからやめるわ^^

あーあ、いつものホイミンなら話ぶらさないのに、
極論言ってないともうこれだ^^
誰の突っ込みが無理矢理で話ぶれてるか認識してね^^
てかもう話すことないでしょwwww

無理矢理、逃げたと煽るホイミンを永遠相手するのもなぁw
59名無しのエリー:2006/12/25(月) 21:00:23 ID:4s17JiC7
しょっぺえ煽り合いしてんなおめえら
60ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/12/25(月) 21:05:08 ID:dyu8jDEp
>>58
あの、べつに今さらさ、勘弁してくださいなんて復唱する必要なくない?君w(^^)
最初っからそういうスタンスを告白してたコがまた自分におまじないなのそれ?www(^^)

>無理矢理、逃げたと煽るホイミンを永遠相手するのもなぁw

あ〜まぁやっぱコレだよなぁwお前が渋ってここに書き込み続ける理由ってwww(^^)
僕ちんも復唱してやるよ。お前は冷静にレス見てなさそうだから再確認でね(^^)

「お前のクールを気取りたい思考と引き下がるのが悔しいって感情のせめぎ合いが面白いから(^^)」

どうするのID:jUcszEdE!葛藤は続くぅwww(^^)
61名無しのエリー:2006/12/25(月) 21:09:30 ID:JYI1naFY
>>34
はぁ?英語圏の曲名はアルファベットだろうが!
62名無しのエリー:2006/12/25(月) 21:23:13 ID:dF4EQWOA
ホイミンのおもちゃにされてるID:jUcszEdE
63名無しのエリー:2006/12/25(月) 22:10:14 ID:x2wj4Gx+
>>45がハゲワロスすぎて笑いが止まらない件
64名無しのエリー:2006/12/25(月) 22:24:11 ID:YnEt+839
おまえら今日クリスマスだぞ。
65名無しのエリー:2006/12/25(月) 22:25:18 ID:lf3R9DOd
なんで洋楽厨ってこういうスレを何個も立てる糞厨ばっかなの?
66名無しのエリー:2006/12/25(月) 22:58:55 ID:UZ8BYrdz
洋楽ヲタってなんでこうキモイのばっかなの?洋楽を汚すな糞ジャップ。
67名無しのエリー:2006/12/25(月) 23:17:01 ID:cJPiiCwf
で、洋楽の良さは何?
68名無しのエリー:2006/12/25(月) 23:44:48 ID:BqJMtyWH
洋楽ってひとくくりにされてもねえ・・・
なんか>>1はファッション感覚で音楽きいてるみたいで凄く嫌いな部類だわ、市ね
69名無しのエリー:2006/12/26(火) 01:49:18 ID:dMMj36OP
このスレ何度目だよ
70名無しのエリー:2006/12/26(火) 01:59:02 ID:IRD8ZcP1
洋楽聴かない人へ、どうぞ↓

Kings Of Convenience - I'D Rather Dance With You
http://www.youtube.com/watch?v=C9r9sQ6PHOM
71名無しのエリー:2006/12/26(火) 09:15:33 ID:jkVmXxu7
こういうスレ立てる洋楽厨は何にコンプレックスがあるんだ?
72名無しのエリー:2006/12/26(火) 09:42:21 ID:4UfT+MZh
たまにグリーンデイとかSUM 41とか聴いてる
73名無しのエリー:2006/12/26(火) 09:49:39 ID:rT5HtzH+
邦楽がV系ブームになったときうんざりして洋楽に隔離した。このときの洋楽がいちばん聴いてた。
ちなみにこのときの洋楽はブリットポップ勢に勢いあった頃
74名無しのエリー:2006/12/26(火) 20:43:53 ID:jul4n3DY
歌詞の意味分からないから。
75名無しのエリー:2006/12/26(火) 20:53:06 ID:NOQ3SJhK
邦楽ならわかるとでも?
76名無しのエリー:2006/12/26(火) 21:49:47 ID:9uK6uZ24
なに言ってるかわからないから。
77名無しのエリー:2006/12/26(火) 22:57:43 ID:a+8JkcHP
邦楽にもたくさん英語あるじゃん。
78名無しのエリー:2006/12/26(火) 23:17:29 ID:JF3SYgI+
欧米特有の宗教観が理解できない。
メロディが弱い。
展開が単調(リフ一辺倒など)。
カラオケで使えない。
独り善がりの趣味になる(周りと話が合わない)
聴いてるヤツがイメージとしてネクラorDQN。
79えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/26(火) 23:29:27 ID:VKUwYQGx
>>78
一体何を聴いてそんな事を思ってしまったのか。
人それぞれ感じ方はあるだろうけど、音楽に関しては保守的でなければないだけ良い。
もちろん好きな音楽を聴くに超した事はないけど、色々な音楽に触れてみると、今まで聴いてた音楽に新たな発見があるかもしれないぞ。
80名無しのエリー:2006/12/26(火) 23:34:02 ID:JF3SYgI+
平気で10年以上前の埃被った音楽をありがたがってる時点で洋オタのが保守的だと思う。
自分の意見は一応洋楽も聴いてみてやっぱ邦楽に落ち着いた結果としてなんだけど。
81名無しのエリー:2006/12/26(火) 23:46:37 ID:9uK6uZ24
世界にすばらしい音楽がたくさんあるのはわかるが、
洋楽にひとくくりにして邦楽を馬鹿にする意味がわからないw
82名無しのエリー:2006/12/26(火) 23:49:24 ID:Zi77s4Gy
>>80
埃被ったって…
いや、両方聴いて結局邦楽に落ち着いたってのは理解できるんだけどね
そういう表現が出てくることに俺はビックリだ
83名無しのエリー:2006/12/26(火) 23:55:42 ID:a+8JkcHP
>>80
逆に言うと10年前の邦楽も聴けたもんじゃないってこと?
84えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/27(水) 00:01:42 ID:VKUwYQGx
要するに、価値のある音楽を沢山聴けとゆうこと。
何百年もの価値を生み出したクラシックだってあるんだし「時代遅れ」と言う意味での「保守的」なんてありえない。
85名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:02:39 ID:fOGWk3Sa
歌メロだけが音楽の面白さじゃないと気付くきっかけにはなった。それにより邦楽の趣向が変わったってのはあるな。
歌メロ重視なのが劣ってるなんてことは思わんけど
86名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:02:53 ID:HfGZ96zK
>>78
洋楽のメロディって弱いか?
邦楽はメロディが優れてるのか?
87名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:04:17 ID:2PMEvRP+
70年代R&Bや80年代ブラコンばっか聴いてる俺は駄目ってことか
88名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:08:25 ID:jP7Qm47u
>>86
洋楽よりは作りこんであるよ。
ひとつのメロディを延々繰り返すような単調さはない。
89名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:13:20 ID:HfGZ96zK
>>88
その作りこんでる邦楽のアーチスト名を具体的に教えてくれ?

それからひとつのメロディを延々繰り返すのが悪いことなのか?
またすべての洋楽にそれは当てはまるのか?
90名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:14:03 ID:6o88gWvN
>>88
釣りはやめてくれ
91名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:14:04 ID:DmktqrlE
>>88
どこらへんを聴いてそう思った?
具体的に出してほしい
92名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:14:34 ID:jP7Qm47u
>>84
その場合の価値って自分で認めた価値じゃなくて
既に評価が確立されたものを聴けってこと?なんでそんな強要されなきゃいけないの。
私はそういうのに縛られたくないしそれ聴いたとしても、ふーんって参考程度にしかならないな。
それより今の音楽のほうを重視してるしこっちのほうが前向きだと思うよ。
93名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:15:45 ID:HfGZ96zK
>>88
できればマイナー系じゃなく売れ線ポップス・ロックですばらしい邦楽を教えてくれ
94名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:19:53 ID:jP7Qm47u
>>89
悪いことなのかどうかは人それぞれでしょ。あくまで個人的にそういうのは聴かないってだけなんだから。
邦楽では具体的な例を挙げさせてそっちは全体で語ろうとするわけ?意味わかんない。それならこっちが洋楽の単調メロディな曲挙げたほうがいいじゃん。
都合のいい方向にもっていかないで平等に物事見極めてよ。
95えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/27(水) 00:20:49 ID:VaoRhQHE
>>92
価値は聴いてから生まれるもの。聴く前からある価値なんてただのファッション精神。
それから、上のレスを読み取ってくれ。「好きな音楽を聴くに超した事は無い」と書いてあるだろ。
96名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:21:36 ID:6o88gWvN
>>94
君は釣りなんだろうけどとりあえず洋楽の単調メロディな曲挙げてみて
97名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:22:45 ID:HfGZ96zK
ヒット曲なんて邦楽も洋楽もたいてい単調なメロディだぞ

複雑なメロディの洋楽ならプログレ方面にいくらでもある
98名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:25:32 ID:jP7Qm47u
>>95
でも価値のある音楽を沢山聴け、ってどう見ても周りが決めた価値のあるものを詰め込めって言いかたにしか見えないんだけど。

>>96
お説教とか。
99名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:27:37 ID:HfGZ96zK
>>98
「お説教」ってエアロのか?

エアロならDream Onはどうよ?
邦楽でこれをこえるロックバラードってそんなに無いと思うが。
100名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:29:08 ID:m6bVsrMG
>>97はスルーかよ
プログレは確かえんぺらが詳しかったよな?
101名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:30:18 ID:jP7Qm47u
あんたの趣味なんか聴いてないよw
単調なもの挙げろと言われたから言っただけ。それは認めなよ。
意地でも洋楽>邦楽なんて言いたければ他のに言って。私には響かない。
102名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:30:32 ID:DmktqrlE
>>98
洋楽よりつくりこんであると豪語して、実際には挙げられないってのは
ちょっとどうかと。
103名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:32:19 ID:HfGZ96zK
オレンジレンジや大塚愛が作りこんだメロディだったんだw
104名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:33:49 ID:GiLHuSjC
>>88
それはない


ベイベ ベイベ ベイベ ライマイウェイ

 を聴いてから邦楽を聴くと、あまりに安っぽくて音楽を聴いているって気がしない。

こんな、もう今にも死にそうな程、切なくて、セクシーで、頭がイカレそうな曲は邦楽にはない。
単調どころじゃないぞ!
今にも発狂しそうになる!切なさ、苦しさ、生きたさ、真実の愛、宗教性、セックス、祈りが大爆発してるよ。

実にクレイジーな音楽が多いよ。おおかた洋楽の方が実に興味深いものばかりだ。
105名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:34:59 ID:jP7Qm47u
>>102
挙げたところでああ言えばこう言う揚げ足議論になるだけでしょ。
全体の平均的な傾向として語ってるに決まってるじゃん。細分化していけばそりゃなんとでも言いようがあるだろうしね。
だから本当はエアロ挙げたことも蛇足だったんだけど。単純なものないんてないとか言いそうだったからさ。
106名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:36:05 ID:2PMEvRP+
せめてる人たちは音楽理論は多少知ってるの?
コードに対してどうあてるかとか理論知らなきゃ作りこんでるかどうかなんてわからないと思う。
107名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:37:12 ID:jP7Qm47u
>>103
じゃあお説教はレンジや大塚の曲より単調ではないと?何を根拠に言ってるのかな。

>>104
U2ですか?
108名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:40:32 ID:HfGZ96zK
>>107
つーか「お説教」はグルーブ感を楽しむ曲じゃん。
そういう曲にメロディを求めるのが間違ってる。
そもそもエアロ自体(特に70年代)メロディを売りにしてるバンドじゃないし。
それでもエアロのメロディを語るのならバラード系にしろよ。
109名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:40:53 ID:DmktqrlE
>>105
>挙げ足論

まぁ確かにそうなんだけど。
けど全体を語れるくらい聴いたのかなとは思う。
ではそれはなんなのかとも聞きたくなるな正直。
110名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:47:01 ID:m6bVsrMG
なんかこのレベルだとペンタじゃ単調ものしか作れないとか言いだす奴いそうだな
111名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:48:30 ID:jP7Qm47u
>>108
間違ってるって・・・何が・・・?何について?
だからそういうものは聴かないって言ってるんじゃん趣味から外れてるんだし。
こっちはメロのほうを重点置いてるから邦楽のほう選んだんだってば。
メロっていうか旋律重視かなリズムより。
そういう意味じゃバラードのが気持ちいいけどどうせなら言葉がわかるほうがいいなーって思う。

>>109
結局数聴いてるほうが偉いんだぞ威張りたいだけのいつもの流れ?

結局なんとしてでも邦楽ファンを見下したいだけでしょ。
112名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:53:01 ID:HfGZ96zK
>>111
だから旋律重視の美しい邦楽を教えてくれ
聴きたいから
113名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:53:49 ID:2PMEvRP+
>>111
メロ重視ならこういうのはどうかな?
http://www.youtube.com/watch?v=aTgukBXfQQ8
http://www.youtube.com/watch?v=fmcYb1ZLiss
http://www.youtube.com/watch?v=wCYiYgn1XWY

言葉がわからないから駄目って言うならしょうがないけど
114名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:54:10 ID:GiLHuSjC
>>107
そうです。ULTRA VIOLET (LIGHT MY WAY)です。
表面的には極めてセクシーで色っぽいんだけど、もうね、このボノの声が本当に切実でね。
セクシーさではどうしても隠し切れない切なさや苦悩を感じる。とても逆説的なナンバーです。
ポップでキャッシュに見せかけて、実はめっちゃシリアスという。90年代はずっとそうでしたが。

>>108
エアロのバラードでは「Fly Away From Here」に一時期、ガチで救われました。
王道なんだけどまっすぐな歌詞にジーンときた。ありがとうと言いたい。
115名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:54:20 ID:DmktqrlE
>>111
ちょっと待ってくれ…何でキレてるんだ?
俺は見下したいなんて思ってないよ。
それに
>数聞いてるやつが威張りたいいつもの流れ

これも違うし、というか主観でもなく全体で邦楽のがつくりこまれてる、と言うには
ある程度聴いてるのは当たり前なんじゃ??
じゃないと何の論拠にもならないと俺は思うんだけども。
116えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/27(水) 00:54:51 ID:VaoRhQHE
>>97
プログレは曲によってはメロディが複雑なものもあるけど、やはり構成が複雑と言うべき。
曲やアルバム全体にコンセプトが盛り込んであり、そのコンセプトの展開を楽しむとより良い。
クラシックの聴き方と似たものがある。
>>100
某板のぷろぐれっ者の知識とは比べものにならないので、それは否定しておく。
117名無しのエリー:2006/12/27(水) 00:56:03 ID:HfGZ96zK
ドリーム・オンより美しい曲って邦楽ロックのヒット曲である?

aerosmith-dream on
http://www.youtube.com/watch?v=I6SxW_rT9uE
118名無しのエリー:2006/12/27(水) 01:00:40 ID:jP7Qm47u
>>112
ドリームオンを最高とする感性とはリンクするとは思わないんだけどな。
合わないだけのものを無碍に貶されたら癪だし。
自分で探すんがいいんじゃない?人の価値感に頼らないでさ。

>>113
合わない。

>>114
あのメロディ展開は好きです。I rememberのくだりあたりはたしかに惹かれますね。
そういうのは邦楽の得意ジャンルですけど。

119名無しのエリー:2006/12/27(水) 01:02:32 ID:FN82XfcF
120名無しのエリー:2006/12/27(水) 01:03:08 ID:GiLHuSjC
>>117
それは数え切れないほどあると思うよ、例を挙げるまでもなく。

美しいという基準は人それぞれですから。
121名無しのエリー:2006/12/27(水) 01:04:24 ID:HfGZ96zK
>>118
別にドリーム・オンは洋楽の中で最高って意味じゃなくて
そっちがエアロの名(U2もか)しか挙げないから
エアロのバラードの中では一番好みの曲を挙げたまで。
I Don't want to miss a thingみたいな曲は好かないから。
122名無しのエリー:2006/12/27(水) 01:12:01 ID:tae0CIPy
洋楽を聴かないのは邦楽にミスチルと言う史上最高のバンドが
あるからに決まってんだろ
てか洋楽聞いてるやつてただのカッコつけたいだけだろwwww
123名無しのエリー:2006/12/27(水) 01:15:35 ID:jP7Qm47u
>>115
その論拠が欲しいの?それとも私の言葉に共感できない?
前者なら自分で確認できるだけ聴けばいいでしょ。後者なら感性が違うだけだね。
私はこれでも無知な洋楽のフィールドに踏み込んで物言ってるんですから
あなたも多少なり邦楽に理解や前向きな姿勢を見せれば?

>>117
だからそんなことをこの時点で断定的に語る人には何言っても無駄かと。
否定的な姿勢が丸写しで完全に洋楽>邦楽の固定観念から物言ってるしね>>121も。
それに残念ながらミスアシングのほうが好みですし。


連投規制きたんで落ち。
124名無しのエリー:2006/12/27(水) 01:21:11 ID:f3ZZFwlU
邦楽聞き飽きて洋楽に行った奴はいいけど、
邦楽否定して洋楽に行った奴は死んだ方がいいな。
125名無しのエリー:2006/12/27(水) 01:33:08 ID:DmktqrlE
>>123
俺は邦楽に理解を示してないとは書いてないし思ってもない。
てか普通に聴くしね。俺が洋楽>邦楽派扱いだけどそれも違う。
単純なことだよ。俺は邦楽もしくは洋楽のがつくりこまれてるなんて
主観じゃない限り書けない(てか洋楽は無知って言ってるから最初から主観なのか??それなら納得だが)。
そうじゃなく書いてるならやはりその論拠は出すべきじゃない?
論拠がほしいなら自分で確認できるだけ聴けって、そっちが発言したのに絶対おかしいでしょ。

つまりあんたが言ってるのは(主観の主張じゃないとして言うけど)、
作り込まれてるのは全体で邦楽>洋楽だと言った。
ではその理由は?と問うと、言わないどころか論拠は自分で探せ、全体を語れるだけどれだけ聴いたのかと聴いても、
邦楽けなすなとかキレるのみ。
こんな主張はいくらなんでもないだろ。

単純に聞いてるだけ。あなたは全体を語ってるけど、どれくらい聴いて主観じゃなくそういうことを言ってるの?と。
これに結局何一つ答えず終わったな。

そんなんじゃあ、「全体の作り込みは洋楽>邦楽」
なんて言えないって。
126名無しのエリー:2006/12/27(水) 01:35:20 ID:DmktqrlE
間違った、「全体の作り込みは邦楽>洋楽」
だね。
127名無しのエリー:2006/12/27(水) 01:54:04 ID:m6bVsrMG
ID:jP7Qm47uは単に耳馴染みの良いのが好きなだけじゃないのかと思う
それが悪いとかどっちが上とか下って話じゃなくてね
まあ俺の勝手な予想なんだけど


とりあえずどうしても音楽に優劣付けたいなら、
理論を交えて徹底的に議論しないと答えは出ないだろう
聴いて感じたことをただ伝えてるだけでは結局「主観だろ」で終わりになっちゃうしね
こういう流れの問題はそこだよなぁ

本来ならば理論を知ってるもの同士が語るべき事であって、
我々がどうこう言っても大した意味はないように思える

携帯から長文スマソ
128名無しのエリー:2006/12/27(水) 02:00:03 ID:HfGZ96zK
>>123
エアロの名を出すなら近い系統の邦楽バンドとメロディの質を比べてくれよ。
↓この中だとB'zが近いか?

B'z、ミスチル、GLAY、ラルク、サザン、スピッツあたりPART101
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1166571792/

ちなみに俺がこの中ではどうしても駄目なのはミスチルw 
GLAY、サザン、スピッツもどちらかというと苦手。
B'z、ラルクは聴ける。(パクリうんぬんは置いといてw)
129名無しのエリー:2006/12/27(水) 02:00:22 ID:ZuzUZ8GA
理論を知らんのに(そもそも理論て何?)、理論を交えて議論しなきゃ答え出ないと語る人。
130グエス ◆MXXQxHP13U :2006/12/27(水) 02:36:13 ID:K04apSY7
>>123  ハ、 ∧ ハ           /\   /\   /\
        ,{! ヾ } / !i ヽ    ___/\/   \/   \/   \/ |_
.      |ソハ   !}   jレi   \
        } !/¨  〃  '{   /
       ト{´{ .ハ} r'"´} !{   \  おまえの命がけの行動ッ!
      FY'弍{ }' 斥ァ`}ハ   /
      ヾ{:i  /ノ〉` !rソ    ̄|/\/\   /\   /\
.        ヽ /'f=ヘ  ハト、         _/\/   \/   \/
       ,ノ´f\='/ノ!ヽ\._      \
    /ノ !|`ヽ三イ  ヽノノ `'ー-、._ /  ぼくは
  / r'/   | /::|,二ニ‐'´イ -‐''"  /´{ \  敬意を表するッ!
  {  V   ヽ.V/,. -‐''"´ i   /  |/
  ヽ {    r‐、___     i  /     ∩  ̄| /\/\   /\ /\
   } .ゝ二=、ヒ_ソ‐-、   i__,. '| r‐、  U          \/
.   |  〉 ,. -',二、ヽ. `ニ二i___ |:| l|   |
    |'}:} ,/|毒|\丶   i ,::'| 'ー'  {
    |ノノ  |,ノ:::::|ト、 \ヽ ! i }`i´  r|
    |_>'ィ毒::::ノ  丶 ハ し-' | !  | |
 ┌≦:::::::::::::/      lハ     | ) U
 /ィf冬::::::イ |::.. j:    }lハ.   |∩  '゙}
131名無しのエリー:2006/12/27(水) 04:29:20 ID:cBDOhs+/
邦楽には邦楽のよさがとてもあるし、洋楽には洋楽のよさがある、どっちも好きだよ、どちらかといえば邦楽好き、演歌も最近うわ、やばい、かっこいい!って思う。演歌は日本のロック。はたまたひばりでもあっこでも、泣いた。心に響けばどこのどんな音楽でもすばらし。
132名無しのエリー:2006/12/27(水) 08:39:31 ID:oILn40DR
つまりあれだろ?ファッション感覚で洋楽を聴いてんだろ?
133名無しのエリー:2006/12/27(水) 09:38:56 ID:DmktqrlE
洋楽かっこつけるなってよく見るけど、
なんで洋楽がカッコイイことになるのか謎。
134名無しのエリー:2006/12/27(水) 10:39:32 ID:Qk6GVBf9
スピッツはダサくて最高だけど、フランツはカッコよくて糞だ。
135名無しのエリー:2006/12/27(水) 10:49:11 ID:2JVMz1wS
俺は>>127の言いたいことわかるなぁ。
つまり、俺たちの主観では音楽に優劣はつけらんないってことじゃない?
136名無しのエリー:2006/12/27(水) 11:11:48 ID:JoEg7dVa
邦楽がダサすぎるからしょうがなく洋楽を聴くんだろ
137名無しのエリー:2006/12/27(水) 12:30:25 ID:f3ZZFwlU
まぁ一度洋楽にハマったら、邦楽はなかなか聴けない。
とりあえず洋楽にハマった後に、新しい邦楽ロックバンドを好きになることは絶対ない。
138名無しのエリー:2006/12/27(水) 13:20:12 ID:FCHXM/gd
絶対とは言い切れない
139名無しのエリー:2006/12/27(水) 13:22:55 ID:tDPUwu0D
>>137
かわいそうに。
140名無しのエリー:2006/12/27(水) 13:27:52 ID:IIuyfqZg
邦楽は3000円もするからな
洋楽なら輸入盤1500円で買えるし
141名無しのエリー:2006/12/27(水) 16:51:21 ID:MWYCTahw
>>1
興味ないから
142名無しのエリー:2006/12/27(水) 16:59:31 ID:mJaM6mpO
>>141
知識がないから
143名無しのエリー:2006/12/27(水) 18:23:54 ID:jP7Qm47u
>>125
当然、主観(自分が見てきた範囲内で語ってる)に決まってるでしょ?
あなたにとって○○>○○を語る資格はまるで全てを聴いてなければいけないような言い方だね。
洋楽より邦楽を選んだ理由として洋楽の全てを熟知したうえでなければ否定してはいけないのかな?
「私が聴いてきた中で」洋楽と邦楽の「全体の平均的な傾向」として邦楽のほうがメロディ重視で作りこんである。これで満足?
それでも否定したいならどうぞ。どのみちあなたも自分が聴いてきた範囲内でしか判断できないでしょ。
それでもってそれを洋楽の全てと言えるわけもなく。

ていうか「具体例を挙げろ」、挙げれば「全体を聴いたうえで言ってるのか」?質問に筋通ってなんだよね。
そういう揚げ足論がうざいし洋オタって結局最初から認める気なんてないんだなーって思う。
ID:HfGZ96zKなんてすごくいい例だね。あなたが私に問いただしていることをそのままぶつけてみてもいいと思うけど。
何を根拠にドリームオンより優れた邦楽バラードはないと思い込んでいるのか。
144名無しのエリー:2006/12/27(水) 18:33:49 ID:jP7Qm47u
>>128
「近い系統の邦楽バンド」この条件付けが意味不明。
質についての説明が足りない。それはあなたにとっての質でしょ?主観で優劣語るなだって言われてちゃったよ。
あんたの良質と私の良質の計りはまったく合わない。でも私のほうが正しいと思うけどねー主観だから当然w

それにしてもドリームオンって・・・ねぇw
145名無しのエリー:2006/12/27(水) 18:39:23 ID:t4LzigrN
邦楽じゃなんか物足りないって奴が洋楽聴けばいいと思う
邦楽が好きなら無理して洋楽聴くこともない
146名無しのエリー:2006/12/27(水) 18:41:18 ID:mJaM6mpO
>>144
具体的に好きな邦楽曲を教えてよ
147名無しのエリー:2006/12/27(水) 18:49:43 ID:jP7Qm47u
>>146
面倒臭いな。どうせ貶すかもっといい曲があるとか主観押し付けてくるだけでしょ。
知識ひけらかしたいだけの稚拙な見栄よりどうせなら私の好む傾向からお勧め挙げてみてよ。
メロディがDくらいまであって分散された和音があって後半につれて盛り上がるような曲展開みたいな。
リフ一辺倒みたいな洋楽にありがちな単調な曲は退屈なんで。
148名無しのエリー:2006/12/27(水) 18:51:11 ID:xcZfuLkz
洋楽をバカにしたわけでもないのに邦楽板にいちいち乗り込んでくる洋厨乙w
149名無しのエリー:2006/12/27(水) 18:51:40 ID:m6bVsrMG
>>129
我々ってのがいけなかったかな?
俺は少し知ってる程度で大した知識はないから自分も含めたんだが

まあ理論を知ってる場合でも優劣なんてつかないかもしれないね
それでも何も知らない人同士が語るよりは答えが出る確立は高いだろう

俺が言いたいのは、理論を知ってるってことは音楽の仕組みや流れが分かるゆえ、何も知らない人よりはまともな話ができるってこと
理論を知らなければ分析も糞もないし、音楽的(楽曲的と言ったほうがいいか?)に優劣がつくかつかないかといった以前の問題ではないか?


例えばコード進行におけるトニック、サブドミナント、ドミナントすらも知らない人がいるとしよう
そんな初歩的理論すら知らない人が楽曲・音楽そのものについての分析はできるのか?

つまりそういう人は優劣といった「答え」などは「最初から出せない」
と俺は思ったわけだよ
150名無しのエリー:2006/12/27(水) 18:52:29 ID:DmktqrlE
>>143
いや、主観なら別にいいんだ。そういう意見だってあるだろうし。
俺が客観で言ってるのかと勘違いしただけ。
けど

>ていうか「具体例を挙げろ」、挙げれば「全体を聴いたうえで言ってるのか」?質問に筋通ってなんだよね。

挙げればって結局俺の求めたもの挙げてないけど?
確かどの邦楽が作り込まれてるかって聞いたはず。

なんか色々言われて挙がらなかったから、じゃあ全体ってどれくらい聴いた?(これはもうどうでもいいけど)
っていう質問するしかなかったような。

まぁでも洋楽無知って言ってたけど、本当にちょびっとしか聴いてないで
邦楽のがクォリティ高いって言ってるとしたら、その意見には賛同はしないかな。
あんたが言ったように感性が違うの一言で済むけどね。
151名無しのエリー:2006/12/27(水) 18:54:34 ID:/VDetVAg
洋ヲタが軽い気持ちで見下しに来たはずが
逆に洋楽擁護に必死になってるように見えるなw
152名無しのエリー:2006/12/27(水) 18:54:54 ID:mJaM6mpO
>後半につれて盛り上がるような曲展開みたいな。

あまりにもベタで聴いたことあるだろうけどLed Zeppelinの天国への階段はどうよ?

てかロック限定の話でおK? エアロ聴くんだからハードロック寄りの話だよな。
153名無しのエリー:2006/12/27(水) 18:56:38 ID:xcZfuLkz
邦楽だろうが洋楽だろうが好きなの聴けばいいじゃん。
そもそも日本人なんだから邦楽と感性が合ったって当然だし。
極論すれば洋楽と感性あうほうが日本人としては不思議な気もする。

てかこんな議論結局終わらないんだから止めろよ。
154名無しのエリー:2006/12/27(水) 18:57:57 ID:jP7Qm47u
>>150
そのレスはこれに似た感じ受けますねw

「お前のクールを気取りたい思考と引き下がるのが悔しいって感情のせめぎ合いが面白いから(^^)」

感性の違いだから割り切ろうよw
155名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:02:17 ID:DmktqrlE
>>154
その顔もしかしてホイミンかw
156名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:02:28 ID:jP7Qm47u
>>152
あ、それ聴いて洋楽ヲタの誉めてるメロディセンス、アレンジとか大したことないなと思いました。
そもそも胸いっぱいの愛とかものすごく印象悪いんですよ。まさにリフ一辺倒な洋楽の退屈さを象徴してたので。
157名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:02:41 ID:mJaM6mpO
>>144
エアロのWalk This Way(邦題:お説教)って1975年の曲だぞ。
日本にはまだロック産業も定着してなかった頃の曲。
そんな昔の曲の例を出してメロディが単調だの言われてもw

Dream Onはさらに古く1973年の曲。
当時の邦楽だと四畳半フォークの単調なメロディ全盛の時代じゃん。
158名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:05:09 ID:mJaM6mpO
>>156
天国への階段より優れた邦楽ロックの曲教えて欲しいよ
ああいう8分にも及ぶ大作の名曲を。
159名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:09:12 ID:xcZfuLkz
洋楽ヲタはどこの国で生まれたんだ?そんなに自国を貶めたいか。
160名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:18:45 ID:mJaM6mpO
>>156
ZEPもメロディ重視のバンドじゃないからな。

ZEPヲタには一番人気(だと思う)の曲

Led Zeppelin - Achilles Last Stand
http://www.youtube.com/watch?v=HrlWXkqdAM4

こういう曲を聴くと些細なメロディなんてどうでもよくなるw
161名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:20:27 ID:m6bVsrMG
関係ないんだけどこのコピペ面白くない?


メタルは最強の音楽。
地獄からやってきた芸術。
売れてないのはレベルが高すぎるから。
でも実は人気。
テクニック、速さ、かっこよさ共に一番。
ヒップホップやジャズ、ポップなんて糞喰らえ。
メタルを馬鹿にする奴はあまりのテクについていけないだけの負け惜しみ。
メタルこそが音楽の顔。
一番強くて重く、美しい。
テレビに出ないのはジャニーズみたいな中途半端なミュージシャンじゃないから。
つまり最強、天才、無敵の集団。
それがヘヴィメタルミュージシャン。
162えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/27(水) 19:21:32 ID:VaoRhQHE
>>158
初期の四人囃子を聴くべき
163名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:23:49 ID:mJaM6mpO
>>162
レスどうも。和製プログレは聴いたことなかったので
機会があったら聴いてみるよ。
164名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:24:19 ID:jP7Qm47u
>>157
つまりそんな昔の曲だからメロディが単調なのは仕方ないと。
では最初から最近のもの挙げれば良かったんじゃないですか?
それにしても心からどうでもいい薀蓄ですね。自尊心満たされましたか?

>>158
お勧めし合おうという趣旨でもないんですが・・・w
昔の曲だからとか優れてるとか言われてもまったくピンと来ませんね。
それはあなたの感性であって私の感性ではないから。

>>160
なんかメロディ重視じゃないから、が洋ヲタの言い訳になってきてませんか?
私の言う洋楽はメロディが弱いって説はまんざらでもなさそうですね。
165名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:25:31 ID:GiLHuSjC
ZEPははっきりいってロック史上ビートルズに次ぐ最高のバンド。
もう凄すぎるよ、アイデアが。
一音一音に意味があるんだよ、本当に。無駄な音は一音たりともない。
歌とかインストとかそういう次元じゃない。そこには最高のアイデアによって創造された、あまりに魅力的な空間があるだけ。
初めて「the song remains the same」を聴いたとき、これこそ「鑑賞」にふさわしい音楽だと感じ、驚いたよ。
ジミー・ペイジは本物の天才。
166名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:28:44 ID:/VDetVAg
>>163
必死なのは見て取れるけど
お前洋楽持ち上げるわりに全然知らなそうだよな
167えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/27(水) 19:33:13 ID:VaoRhQHE
>>160の言う「メロディ」をはっきりとここに定義してくれ
168名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:33:27 ID:jP7Qm47u
>>165
アイデアとか先鋭的だとかすごくどうでもいいんですよね。
新しいから素晴らしいなんて理屈は時代が経つにつれ当時は新しかったって評価になるだけで
全然今の耳で聴いて新しいものじゃないでしょ?私にはなんの価値もない。
ちなみにIn the lightは個人的に○。

>>166
べつに知識ひけらかし勝負なんて興味ないですけど
洋楽でも私のほうがもしかしたら聴いてるんじゃないかなとか思ったり。
169えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/27(水) 19:34:07 ID:VaoRhQHE
訂正
×>>160
>>164
170名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:35:24 ID:m6bVsrMG
>>165
同意
171名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:36:17 ID:mJaM6mpO
>>167
>>147の言う「メロディ重視の楽曲」の定義
「メロディがDくらいまであって分散された和音があって後半につれて盛り上がるような曲展開みたいな。
リフ一辺倒みたいな洋楽にありがちな単調な曲は退屈なんで。 」
からはほど遠いってこと
172名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:40:17 ID:mJaM6mpO
Rain SongとNo QuaterとTen Years Goneかな。
ZEPのバラード系の曲で特にいいと思うのは。
173名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:41:15 ID:m6bVsrMG
分散された和音てなんだ?
アルペジオのこと?
174名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:43:31 ID:jP7Qm47u
>>147の条件に見合ったお勧めありますか?

「あまりにもベタで聴いたことあるだろうけどLed Zeppelinの天国への階段はどうよ?」
「ZEPもメロディ重視のバンドじゃないからな。」
「自分の定義は>>147の言う「メロディ重視の楽曲」の定義からはほど遠い」

滅茶苦茶・・・w
自分で条件に名乗り挙げて自己否定、条件すら跳ね返す。よくこんな短時間で矛盾を繰り返せるなーと。

175名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:49:30 ID:m6bVsrMG
173
普通に考えてそれしかない
と自己レス
176えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/27(水) 19:53:50 ID:VaoRhQHE
>>147はDreamTheaterでも聴いてみるといいよ。シンフォニーロックだけど。

とりあえずscoreってアルバム聴いてみて
177名無しのエリー:2006/12/27(水) 19:55:47 ID:GiLHuSjC
>>168
なるほど。確かに新しいから良いとか、オルタナティブな次元に踏み込んでいるから良いといっても
時間が過ぎれば驚きは消え、そういう意味での価値は消えるのは事実だと思います。

ただZEPの場合の「アイデア」というのは先鋭性という意味ではないんですよ。
いうなればメロディーであり、アレンジであって、その音楽の世界観すべてを想像する要素のことです。
メロディーが託されたのは何も歌だけではありません。ギターが、ベースが、ストリングスが、そしてドラムさえも、メロディーを宿しています。
そしてメロディーがあるということは、それを媒体として伝えたいイメージや感情があるからです。
ZEPの場合はすべてのパートが本当に考え込まれたメロディーを奏で、リズムを生み出し、ドラマを展開しています。
その壮大さといったら、本当に1つの叙事詩を体現しているかのようですよ、特に後期の作品は。

なんというかZEPに限っていえば、邦楽だろうが洋楽だろうがロックだろうがクラシックだろうが、どうでもいいんですよ。
人の声、ギター、ベース、ドラム、+α という楽器を使って表現したもの、ただそれだけの形容でいいんです。
つまり音楽をしてるなぁって思います。音で空間を作り、耳から頭に届いたとき、そこでは最高のドラマが展開される。
すべての楽器が歌っているよ。
178名無しのエリー:2006/12/27(水) 20:12:27 ID:jP7Qm47u
これだけ洋楽ファンが集まっても期待に答えられる人がいないんだ・・・
邦楽だったら>>147とかもうお家芸なんだけど。やっぱり邦楽聴いてたほうがいいなと思った。
あとなんかお勧めとか言って誰でも聴いたことあるようなの挙げてる人達笑えるw
どれだけ邦楽ファン見くびってるのか知らないけどたいしたもん聴いてないねー。
主観ですんで気になさらず。もう洋楽も聴きませんので。
179えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/27(水) 20:15:52 ID:VaoRhQHE
180名無しのエリー:2006/12/27(水) 20:17:53 ID:l0Mb0QL+
>>178
そっちが好きな邦楽アーチスト名を教えてくれないと答えようが無い
181えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/27(水) 20:23:22 ID:VaoRhQHE
>>178は発狂死したのかな?
182名無しのエリー:2006/12/27(水) 20:24:01 ID:DmktqrlE
>>178
てか好きな邦楽あげりゃいいじゃん。
自分は叩きを恐れてるのか知らないが言わないで、人が言ったものをよく笑えるよな。

結局あんたもちっぽけな自尊心のために、というか気に入らない洋ヲタを馬鹿にしたいだけに見える。

183名無しのエリー:2006/12/27(水) 20:32:45 ID:dWRA9Hqc
>>178
>>176は聞いたことあるんだよな?>>143の要求にかなり応えてると思うが
184名無しのエリー:2006/12/27(水) 20:33:35 ID:nTpiVign
↓と、ここでネタばらし↓
185名無しのエリー:2006/12/27(水) 20:45:03 ID:m6bVsrMG
↑スマンがまだ終わらせるのはどうかな?
洋楽側ばかり叩いといて自分の好きな邦楽を晒さずに終わり、じゃ面白くない^^

>>178
>>182と内容的に同じだけど、とりあえず具体例を君が挙げてごらんよ

何だかんだ言って具体的なアーティスト、曲を邦楽は出してない
君が主観や感性等といったものを盾にし、叩かれないように逃げ回ってるようにしか俺には映らないんだが
186名無しのエリー:2006/12/27(水) 20:52:58 ID:2PMEvRP+
本人がいらないって言ってるのになんで押し付けてるんだw
187名無しのエリー:2006/12/27(水) 20:56:41 ID:l0Mb0QL+
>>178
>メロディがDくらいまであって分散された和音があって
>後半につれて盛り上がるような曲展開みたいな。
>リフ一辺倒みたいな洋楽にありがちな単調な曲は退屈なんで。

後半盛り上がる展開のベタで甘いバラードがお好きなようなので
(エアロのmiss a thingをDream Onより好きだと言うぐらいなので)

Guns n Roses - November Rain
http://www.youtube.com/watch?v=eY3nMuAw7Tk
Skid Row- 18 and life
http://www.youtube.com/watch?v=mMP7q-aPfGg
Winger - Miles Away
http://www.youtube.com/watch?v=JI10SMxBjMg
Bad English - When I See You Smile
http://www.youtube.com/watch?v=OZDW-bB2anw
Damn Yankees - High Enough
http://www.youtube.com/watch?v=cmOi87Hd440

この系統の曲なら腐るほどあるけど挙げたらキリがない。
てかこんなベタな曲並べると>>178に失笑されそうだが、君の好みが分からんからほんと答えようが無い。
188名無しのエリー:2006/12/27(水) 21:12:37 ID:l0Mb0QL+
複雑な曲展開が好みっていったらパンク系・フォーク系はないと思うんだよな。

せめてハードロックが好きなのかポップスが好きなのかジャンルだけでも言ってくれよ。
189名無しのエリー:2006/12/27(水) 21:31:48 ID:GAGquKbU
たしかに邦楽はクソだね。。。ORANGERANGEとかジャニーズとか死んえしまえばいいのに。。。
190名無しのエリー:2006/12/27(水) 21:41:12 ID:4fVW/TyC
>メロディがDくらいまであって分散された和音があって
>後半につれて盛り上がるような曲展開みたいな。
>リフ一辺倒みたいな洋楽にありがちな単調な曲は退屈なんで。

こういう邦楽って具体的に何? アルフィーとかXジャパンとか?
191えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/27(水) 21:50:15 ID:VaoRhQHE
>>189
糞じゃない邦楽もある事を忘れないで欲しい
192名無しのエリー:2006/12/27(水) 21:53:48 ID:4fVW/TyC
アニソンは好きだがJ-popは嫌いw
193名無しのエリー:2006/12/27(水) 21:58:06 ID:m6bVsrMG
結局俺が思った通り「主観」で終わってしまったようだな
194名無しのエリー:2006/12/27(水) 22:08:19 ID:w3AaFnyQ
今北。
なんで洋楽邦楽とか言いつつロックの話しかしてないの?
195名無しのエリー:2006/12/27(水) 22:09:58 ID:cqRx+cvW
邦楽=ロキノン、V、その他ポップス
だと思っている人奴が多いようですね
196名無しのエリー:2006/12/27(水) 22:11:49 ID:xaTu3H9g
俺が洋楽メインで聴くのは(もちろん邦楽も聴きますが)何よりもサイフの問題がでかい。
洋楽なんか値下げ、リークしまくりんぐなのに対して邦楽はアルバム一枚3000円…。
よほど気になったヤツしか手を出せん。
過去作をレンタルが常。
197名無しのエリー:2006/12/27(水) 22:59:24 ID:fVqeYCIQ
音楽人口から言って、洋楽が良質アーッ多いの当たり前
198名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:01:53 ID:jP7Qm47u
うわ、まだやってたんだ皆・・・
ある意味すごいね。
199名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:06:42 ID:jP7Qm47u
じゃあもう私が洋楽聴かない一番の理由は洋ヲタの趣味の押し付けと干渉がうざいってことで。
しつこく押し付けてくるわりに中身がないんだよね。
洋楽そのものに大して語るものがないのかも知れないけど
ひたすらあれ聴けこれ聴け。はい、で聴いたら何?って話。べつに義務で音楽聴く必要なんてないんで。
200えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/27(水) 23:10:21 ID:VaoRhQHE
聴かずに文句を言うパラドクス
201名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:15:50 ID:DmktqrlE
>>199
おまえは前半で述べたように、洋ヲタがうざいから何聴いてもダメと言うんだよw
たとえどんなに洋楽のがすごかろうが、カスだろうが答えは同じこと。

そしてびびって最後までクォリティの高い好きな邦楽を挙げずに、
人に探させて、その出したものにけちつけるという矛盾を最後までやったな。
そんなおまえが洋楽中身ないのかもとか言っても。
202名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:21:48 ID:jP7Qm47u
好きな音楽を挙げないことがびびるとかさ・・・
恥ずかしくないわけ?べーつに勝負ごとじゃないんだからさ。
言うも言わないも選択肢は自分が持つものでしょ。私は言わないな。みんな頭固いから断固認めないしね。
洋楽無知相手だと軽く見て恥ずかしい洋楽の名前出して叩かれてりゃ世話ないし、それは挙げた当人が選んだ自爆の道じゃん・・・
203えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/27(水) 23:24:15 ID:VaoRhQHE
>>202
んでDreamTheaterは聴いたの?
204名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:26:12 ID:dWRA9Hqc
>>202
まずは自分のやった矛盾に気づけよキチガイ
205名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:27:28 ID:DmktqrlE
てかみんなよくこいつに色々勧めたなw
参考になる具体的なアーティスト一人も出せないクセに人のは叩くようなやつに。
これじゃ目隠しで探してるのと同じじゃん。当たりが来るわけない。
曲展開なんていう人によってあいまいなものじゃ話にならんし。
まぁ結局、英語アレルギーの邦楽厨だろうから結果は変わらないだろうけど。

こんなに拒否反応出してるのにその比べた洋楽も二つ三つだったりしてなw
206名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:29:14 ID:jN2Squzn
>>202はチョンだから言葉が通じないのさ
207名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:30:21 ID:jP7Qm47u
>>203
難しい答えだよね。あれを聴いてること自体恥ずかしいとも言えるバンドだし
自信満々にお勧めしてくれてる人をしかとするのも悪いしw
前に試しに聴いたことあるかな、くらいにしておk?


>>204
私は自分の感性に正直なだけ。
それに対して容認できないあんた達の建前のほうが実際よりよっぽど矛盾してるかと。
208名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:31:24 ID:DmktqrlE
>>202
馬鹿?
人に音楽探させるのに好きなのを何も言わない矛盾はスルーかよ。
そこまではいいとして叩いてるのは明らかにおかしいだろ。自分は出せないのに。
おまえはそんなことより「叩かれたくない」ってのが最初に来てるのは誰がみてもわかる。
そのあとにごちゃごちゃ理由つけてるだけ。
209名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:31:48 ID:OnqhpYPm
最近はのだめの影響でクラシックでも、と思っている。
210名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:35:24 ID:jP7Qm47u
>>205
アハハすっげー怒ってるしw
超うけるんだけどマジwあなたが主観だったらいいとか言ってたでしょ?
洋ヲタの化けの皮はがせばやっぱそんなもんだよねー。怖い怖い。
良かった挙げなくて。絶対無理やり貶されてたよー。
いくらネットでも自分の趣味貶されるのは気分よくないよね。
211えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/27(水) 23:40:17 ID:VaoRhQHE
>>207
その理屈はおかしい。
もっとまともな論理展開はできないのかな?
君がメロディにこったものが好きだと言ったから、バンドメンバー全員が音楽理論学んでいて曲の展開も君の望んだ(漠然としたものだけど)ものに近いと思って挙げたんだよ。
試しに聴いただけで、「恥ずかしい」と決めつけるのもおかしいよね。

いずれにしても君のレスは矛盾と非論理的なものしか見えてこないわけだけど、どうかな?
212名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:41:50 ID:w3AaFnyQ
横槍。
いい洋楽無い?って聞いてドリームシアターとかzep薦められても正直困るねw

で、よく分からんが邦ヲタの人はROVOとかボアとか聴いて
洋ヲタに優越感持ってるってこと?
213名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:44:46 ID:2PMEvRP+
>>212
だよな、ってことでシンディローパーとかEarth,W&Fどうよ?
214えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/27(水) 23:44:58 ID:VaoRhQHE
>>212
いい洋楽無い?
と聴かれたら初期のキングクリムソン勧める
215名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:48:38 ID:DmktqrlE
>>210
何このこれしか突破口ありませんみたいな煽りw
腹いてぇww

だから認めろって、おまえは自分の好きな傾向のアーもさらせず、
人のばっかり叩いてましたと。
てか言わない時点で底の浅さはわかるけどw
そもそも叩かれるのが怖いって誰が原因かな?

みーんな出してます。自分だけ出せないことに恥じましょうw
216名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:49:42 ID:jN2Squzn
>>210は金正日将軍に憧れているんですか?
217名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:52:52 ID:jP7Qm47u
あのさーべつにそんなに人の趣味に興味あるならID検索でもすればいいじゃん。
218名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:53:16 ID:w3AaFnyQ
>>213
正直結構好きw
>>214
禁句利前タワーで試聴した時になんか萎えた
全部聴いたわけじゃないから断定は出来ないけどね

つか俺に色々おすすめしてくれても、
元々洋邦テクノヒプホプとかそこそこ色々聴く人ですよ〜
219名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:55:00 ID:dWRA9Hqc
>>210の名前=Kitty Guy
220名無しのエリー:2006/12/27(水) 23:55:52 ID:/VDetVAg
17:ホイミン◆pH0CLR/WHs :2006/12/27(水) 17:54:49 ID:jP7Qm47u [とんかつ]
もっこもこ(^^)

・・・乙w
221ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/12/27(水) 23:58:52 ID:jP7Qm47u
もっこもこ(^^)
222名無しのエリー:2006/12/28(木) 00:01:39 ID:m6bVsrMG
ドリームシアター聴いてるの恥ずかしいか?
みんな技術はあるしバークリーで学んだ人間がいるバンドの作る音楽をバカにできるほどの知識を持ってるのかね?
223名無しのエリー:2006/12/28(木) 00:02:32 ID:8PcSf10L
ホイミンってトゥールとかデフトーンズが好きなんだったっけ?
224えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/28(木) 00:03:15 ID:VaoRhQHE
>>218
それは残念。
225名無しのエリー:2006/12/28(木) 00:04:32 ID:DmktqrlE
>>217
はいはい、言い訳人格批判しか書けないなら
大好きな人に言えないもの聴いてろってw
226ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/12/28(木) 00:05:58 ID:jP7Qm47u
ID:DmktqrlE

君の豹変振りは100点に値する。面白かった(^^)
227名無しのエリー:2006/12/28(木) 00:07:16 ID:DmktqrlE
そりゃよかったw
228えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/28(木) 00:09:52 ID:XyH8f8aJ
>>222
新しい事をやろうとして土坪にはまった音楽。
自称プログレの延長線上の音楽らしいけどね。

確かにメンバー個々の実力は高いけど、他に生かし方はあったはず
229名無しのエリー:2006/12/28(木) 00:09:58 ID:W0opsugB
みんなホイミンのおもちゃにされてただけかw

やっぱり俺には楽作板が一番居心地がいい
帰るわノシ
230ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/12/28(木) 00:10:27 ID:UpCIp/uy
えんぺらって誰よ。洋楽板じゃ見ね〜んだけど。
洋楽語らせりゃビッグイン邦楽板?カッコいいじゃんそれwww(^^)
231名無しのエリー:2006/12/28(木) 01:38:38 ID:JBqmG9h1
とりあえずフレディソロ聴いとけ
232名無しのエリー:2006/12/28(木) 02:28:51 ID:am1Wu62N
ホイミンって名無しのネカマも演じてるんだ
233名無しのエリー:2006/12/28(木) 02:46:10 ID:P+OGuFQU
「ハレ晴れ」以外で良い邦楽があるとは到底思えない。
234名無しのエリー:2006/12/28(木) 04:10:22 ID:bhROgj+9
>>230

えんぺらは洋楽板のごく一部のスレにはいるぞ
235:2006/12/28(木) 12:23:17 ID:5QJVfLBb
最近来れなくてすみませんw
236名無しのエリー:2006/12/28(木) 16:44:16 ID:+xowZvib
no use for a name
237名無しのエリー:2006/12/28(木) 17:13:31 ID:mgDW+vlJ
情報が少ないからかな?
238名無しのエリー:2006/12/28(木) 20:16:40 ID:GQPeID7D
「お説教」なんて邦題使うホイミンって30過ぎのおっさんだろ
239名無しのエリー:2006/12/28(木) 22:19:39 ID:MvH+IYW4
いや、本物はまだ三十前のハズだぞ。
オフで出会った人がそういってた。
240名無しのエリー:2006/12/29(金) 01:31:15 ID:q96hLFqn
お説教なんて邦版のアルバムの裏に書いてある。何言ってんだ。
241名無しのエリー:2006/12/29(金) 12:49:39 ID:Z3QgoUso
>>98
とりあえずお前が洋楽をまともに聞いた事のない、
ド素人という事がよく分かった。
こんな奴にZEPを勧める奴も馬鹿だろ。理解できるわけないじゃん。


242Track No.774 :2006/12/29(金) 13:02:45 ID:+TyrT2n5
>>241 だから壮大な釣りだろ まじめに答えてたやつはみんな遊ばれてただけ
243名無しのエリー:2006/12/29(金) 13:08:11 ID:nvLqU/Ny
洋楽の方がセクシーじゃね?
少なくとも俺は邦楽では勃たたない。
とりあえずプリンスを聴こう。
244名無しのエリー:2006/12/29(金) 13:25:40 ID:saLbO5iu
プリンスとか生ぬるいっつの
245名無しのエリー:2006/12/29(金) 15:27:28 ID:yHh4V6fs
ホイミンwww
久々に見たwwwww
246名無しのエリー:2006/12/29(金) 16:00:38 ID:DHo5BChI
ホイミンすげーww
247名無しのエリー:2006/12/30(土) 12:31:18 ID:uCYJUfeI
>>244みたいな人って「じゃあ何なら良いんだ?」って聴かないと
絶対代案出さないよねw
248名無しのエリー:2006/12/30(土) 15:33:50 ID:Sm3m9GRp
邦楽は糞
249名無しのエリー:2006/12/30(土) 20:50:03 ID:LZ+BvjZF
>>1
容姿や髪型、行動がださいから。
洋楽を聴く人が少ないし、情報も少ない。
250名無しのエリー:2006/12/30(土) 21:07:46 ID:BOULLz9Z
>容姿や髪型、行動がださいから

くだらねえwww
251名無しのエリー:2006/12/30(土) 21:36:25 ID:Wri5okUu
今まとめて流し読みしてた乗り遅れだけど、ネタばらしする前に
この名無しホイミンくせえなーとか思った自分すげえと思った。
音楽板、つうか2chやりすぎか…。そろそろヤバイな俺…。
252名無しのエリー:2006/12/30(土) 21:50:56 ID:O4bLwStv
洋楽も邦楽も普通に聴くって奴が大半じゃね?
程度に差はあっても。
253ゆきお。 ◆cXPIJRknUY :2006/12/31(日) 12:00:11 ID:L4wj2IWY
本当、邦楽板は洋楽の話で盛り上がりますね〜
>>27とか茶々を入れる方が多いこと多いこと(・∀・)/~~~
歌モノ、インスト話には笑ってしまった。
254名無しのエリー:2006/12/31(日) 14:28:59 ID:rEcqtyZ9
>>252
以前CD屋でバイトしてたんだけど、店の売り上げランキングにはいつも洋楽が入ってたよ。

ほとんどがコンピ物ばかりだったがな。
特に夏はレゲェやHIPHOPのコンピ売れまくり。
ショーンポールのオリジナルアルバムより売れてやんの。
255名無しのエリー:2006/12/31(日) 19:18:48 ID:AJMUvfla
洋バンドは不潔だし、パクリだらけ。
256名無しのエリー:2006/12/31(日) 19:35:56 ID:Mp1qMDlN
洋楽と邦楽 どっちも音楽。
257七氏:2006/12/31(日) 19:46:13 ID:OmwmKf5U
邦楽クソって言ってる人に、どれだけ邦楽を聞いてるのか問いたい。

258名無しのエリー:2006/12/31(日) 20:01:10 ID:6l8/UBxu
>>257またこいつか。
259名無しのエリー:2006/12/31(日) 20:53:12 ID:QvK1/06B
極論を言えば。日本人ミュージシャンがやれば。例えどのジャンルでも
すべて邦楽だろ?
例えば武満徹の現音や、細野晴臣のアンビエントやケン・イシイのテクノ
とか。それら様々な物を全て含めても”邦楽はクソ”となるのだろか?
260名無しのエリー:2007/01/01(月) 05:07:27 ID:MSi1b9fi
>>259
極論だな。
武満徹や細野晴臣やケンイシイのスレこの板にあるのか?
そういうことだ。
261名無しのエリー:2007/01/01(月) 13:27:38 ID:X32YHcSH
>>259
そもそも邦楽とか洋楽なんて拘って使い分けてるのは日本くらいだろ。
それくらい狭い世界限定の区分けだから気にするな。
日本人がやろうとフィリピン人がやろうとロックはロック、ジャズはジャズ。
262ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2007/01/01(月) 14:49:26 ID:Cv4WPviV
>>261
じゃあなんで世界中の各国チャートはどこも国産メインの結果になるワケ(^^)?
263名無しのエリー:2007/01/01(月) 15:34:04 ID:X32YHcSH
単純に自国の音楽が他国産のよりも人気だからでしょ。
264ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2007/01/01(月) 15:39:22 ID:Cv4WPviV
それってつまり国産に対する意識が強い証拠じゃないの(^^)?
もしくはその国独自の音楽的な特色があってそれが好まれてる結果かな(^^)
だとすれば余計に国別の認識が持たれてるワケだけど(^^)
君の理屈は筋がまるで通ってないね(^^)
265名無しのエリー:2007/01/01(月) 15:57:46 ID:X32YHcSH
ちょっと待ってくれ、俺が↑で言ってるのは使い分けの問題であって
国民性による音楽の好みの話じゃないぞ。
266ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2007/01/01(月) 16:09:56 ID:Cv4WPviV
だから実際国民性が音楽の境界線を打ち立ててるのにおかしいじゃんって言ってるワケ(^^)
洋邦も使い分けずに平等の認識をもつ国のチャートが国産ばかりなのはじゃあただの偶然なの?ってね(^^)
日本だけがそういう認識だとは思わない。世界どこでも自国と他国を差別化してるのは一緒(^^)
267名無しのエリー:2007/01/01(月) 16:47:37 ID:rTQT5UQV
つーかよ、英語が共通語になりつつあるんだから、世界(欧米)では日本(アジア)ほど洋邦の分け隔てがないんだろ


言葉が同じなら、自分の国の独特のリズムや音程の曲の方がすんなり耳に入ると思うんだがな…



まぁどうでもいいや
268名無しのエリー:2007/01/02(火) 16:27:14 ID:Mim2CLzO
アルバート・ラッセル
269名無しのエリー:2007/01/02(火) 16:48:10 ID:vYky19Hh
>>1
ロックが死んで久しいから
打ち込みなんてききたくないし
270名無しのエリー:2007/01/02(火) 17:00:10 ID:DllSVQ0a
ロックは死んだ(笑)
271名無しのエリー:2007/01/02(火) 20:36:52 ID:1AUentwc
>>262
一般人と音楽ヲタの聴く音楽が違うからじゃない?
一般人は保守的かつわかりやすい音楽を好み、
一般人と音楽ヲタの数を比べると一般人の数が圧倒的に多いから
とか?適当に考えた論だけど
272名無しのエリー:2007/01/02(火) 20:40:12 ID:Hu8kIlFC
なんか、みんなの意見凄い興味あるなぁ
惹かれる
みんな間違ってないと思う
言語のリズムもあるし、企業の思惑とかでランキングがどうこうもあるし
日本語でロック歌ったりして海外で売るのは難しいんじゃないか。すごく魅力的なメロディじゃなければ
笑われるよ、きっと
「なぜ、英語に日本語いれてるんだい(笑)」
どこまでいっても日本人なんだから
音楽のレベルというか、世界に日本から飛び出すならそうとう色んなことをかえないと
逆にニューヨークとかから日本人バンド組んでデビューしたほうが強いきがする
273名無しのエリー:2007/01/02(火) 21:55:16 ID:3dXY2Bhp
洋楽聴かない奴って今どきいないっしょwwww
274名無しのエリー:2007/01/02(火) 22:12:45 ID:CAKu8OMb
楽器やっててまで、歌詞がわからないからとかいう理由で
洋楽聴かないとかぬかしてる奴の気が知れない。
275名無しのエリー:2007/01/02(火) 23:08:46 ID:5UHGjTvS
洋楽のバンドの音楽聴くより日本のバンドでいいの探す方が面白いな。
日本のバンドの方がライブ見に行きやすいし。
276名無しのエリー:2007/01/02(火) 23:09:35 ID:ivxDA+3D
>>264 なんかキモいな;
277名無しのエリー:2007/01/02(火) 23:15:05 ID:1AUentwc
>>275
外人チケ代高いよね
俺もよっぽど見たいのじゃなきゃ洋ライブ行かない

言葉の意味がダイレクトに伝わるって点で邦楽は重宝するが、
音的には洋邦大差無いから両方聴くよ
278名無しのエリー:2007/01/02(火) 23:29:54 ID:WeJh/dBK
よくカラオケ行くけど
洋楽が好きな奴って歌下手な奴ばっかじゃね?

なんか邦楽<洋楽みたいに言ってる奴は
妬んでるだけで音痴でとりあえず洋楽出せばいいっか
って感じの馬鹿ばっかに思えるんだけどw
279名無しのエリー:2007/01/03(水) 02:26:26 ID:xwGtVKJJ
>>278
それすごいよくわかる。
俺は洋楽も邦楽も聴くけど、カラオケのときは絶対洋楽歌わないよ。
だれも知らない曲歌っても、結局自分の自己満足になるだけだしね。
280名無しのエリー:2007/01/03(水) 02:47:53 ID:QmLk334Z
知り合いのロキノン厨が洋楽聴かないのに通発言しててワロタ
281名無しのエリー:2007/01/03(水) 03:01:15 ID:lqvW6zgM
洋楽を聞くことが音楽に詳しいことへイコールするとは思わないし、格好良いとも思えない。
寧ろ邦楽と一緒で最近の曲はつまらないものが多いから、大差を感じない。
282名無しのエリー:2007/01/03(水) 03:35:54 ID:mkAuc5ZJ
>>278

洋楽のアーティストは実力レベルが高く、
カラオケなんかで凡人にそれとなく歌われてしまうような曲ばかり歌ってる邦楽アーティストとは格が違うんだよ。
洋楽なんか歌おうとすればそれこそ凡人としての歌唱力が晒し出されてしまうわけ。
ところが邦楽を歌う分にはそういった問題がそれほど浮上しない。なぜか。
楽曲そのものが庶民レベルだからだよ。
出る杭は打たれるのが日本だろ。
凡人が乗り気になれないような曲、カラオケのマーケティングから外れるような曲は
正当な評価を得ずに見捨てられる、
それが日本の大衆主義的音楽シーンのなさけない骨子なんだよ。

ていうか
MIDIシーケンスで再現されたカラオケを歌おうとする時点で
邦楽のリスナーの音楽鑑賞レベルの低さが窺えるし、
また楽曲性そのものの淡白さが顕在してるわけだ。
283名無しのエリー:2007/01/03(水) 03:52:45 ID:mkAuc5ZJ
>>281

日本で暮らしていれば
邦楽の情報は特に何もせずともあちこちから飛び込んでくるが、
洋楽のそれはそうじゃない。
洋楽について知るにはより積極的な態度が必要となる。
邦楽に加えて洋楽も聴く人の音楽にたいする指向性の高さはそこに由来する。

洋楽にたいする鑑賞態度にたけている人は、それだけ、
現象としての音楽にたいする総合的な把握度が高い。

逆を言えば、

日本の音楽を聴くことがあるイギリス人は、
イギリスの音楽しか聴かないイギリス人よりも音楽に詳しい、
ということだ。
284名無しのエリー:2007/01/03(水) 04:05:07 ID:x73zJ627
くだらねえ!それよりこないだのキャバ嬢とやりてえ!させて下さい。
285名無しのエリー:2007/01/03(水) 07:07:43 ID:AVCfUCkI
ただ一つ言えるのは、歌詞を抜きにしてもレベルや芸術性は圧倒的に洋の方が高い。だから純粋に音を求める人が洋楽を聞くのは当然だと思う。
邦にもいいアーティストはいるけどいかんせん層が浅すぎる。歌詞を重視してる人とかファッションとして聴いてる人は邦楽しかないのもしょうがないけど、音重視で邦楽聴いてる人は絶対一度洋楽を真剣に聞いてみるべきだと思う。
286名無しのエリー:2007/01/03(水) 07:19:53 ID:8tbb1l9m
洋楽聴く=音楽通ってわけでもないだろ。
俺は邦洋どっちも聴くけど、洋楽しか聴かない奴がいて、なに聴くん?て聞いたらグリーンデイとオフスプ。
なんで邦楽聴かないのかって聞くと洋楽の方がすごいからって…。
少なくとも音楽通とは思えない
287名無しのエリー:2007/01/03(水) 07:24:05 ID:AVCfUCkI
まぁね
自称洋楽通でバックストリートボーイズしか聞いてないやつもいるし
288名無しのエリー:2007/01/03(水) 07:28:14 ID:8CSQHAtO
>>285
そのとおりだな
>>286
それは極端。そんなのでも俺は通だぜぇーいうやつもいるんだから。
洋楽きくってもどんなのきいてるかはわからないでしょ
洋楽聞いてて通とかいう説明をしている人は、50年代から始まる音楽のもと
ジャンルをひろげたバンドの話をふまえていってる
見極めないとね。
289名無しのエリー:2007/01/03(水) 07:39:57 ID:8tbb1l9m
>>288
その通りだと思うよ。
俺が言いたいのはあくまで、洋楽聴く=音楽通では括れないって話。
290名無しのエリー:2007/01/03(水) 09:21:16 ID:hsNSujCN
君達モー娘とか聞いてるの?
291名無しのエリー:2007/01/03(水) 10:17:11 ID:k3zT6a+G
このスレのターゲットは洋楽聴かないリスナーだよな?
通であることと関係あるのか。
292名無しのエリー:2007/01/03(水) 14:59:48 ID:dPAPpEkf
ジャンル問わず洋邦聴く=音楽通
ってことになると思うが、レゲエとHR両方聴く奴を俺は知らない。
293名無しのエリー:2007/01/03(水) 15:04:38 ID:lo26zKHp
洋楽聴いてても邦楽聴いてても通ぶってる奴は嫌い。
294名無しのエリー:2007/01/03(水) 16:46:05 ID:XvaFmr1X
俺も!
295名無しのエリー:2007/01/03(水) 17:08:58 ID:WmvXhKKv
邦楽板にいるかな?通ぶってる人や音楽に詳しい人
296名無しのエリー:2007/01/03(水) 17:18:36 ID:X8TlJI9A
まああれだ、おまえらなんか楽器やってみろよ
洋楽だの邦楽だのあんま気にならなくなるぜ

楽器もできない、音楽理論も知らないくせにアレは糞とか言ってる奴が一番笑えるww
297名無しのエリー:2007/01/03(水) 17:40:45 ID:6ZlV3rwm
>>296
げげどう。ギターやってるのにロバジョンとかジミヘンきいたことがないってのは
どうかと思う。
スライド?何ソレ?とか言われた
298名無しのエリー:2007/01/03(水) 18:44:35 ID:PUakyb3p
>>296いるよねこーゆう厨房ww
299名無しのエリー:2007/01/03(水) 19:02:44 ID:X8TlJI9A
>>298
ほう、ならお前はその厨房以下なわけかwww
楽器できなくてもクラヲタやジャズヲタは理論くらい知ってる奴は結構いるぞ

大体理論知らないで音楽的に何がダメなのかハッキリ説明できる奴いるか?
俺の知るかぎりじゃそんな奴いないね
300名無しのエリー:2007/01/03(水) 19:09:38 ID:h1ENn/uB
>>299
理論なんかいらんだろお勉強じゃないんだし
感覚で聴けばいいじゃないか
301名無しのエリー:2007/01/03(水) 19:29:21 ID:WmvXhKKv
・ある程度のジャンル構成
・ある程度ジャンルのカテゴライズの仕方
・ある程度の各楽器の演奏技術の名称(バッキング、タッピング等)
・打ち込みサウンドの種類(生音との違い)
・アレンジ系統の音使い(ストリングス、ブラス、パッカーション等)
・歌詞の概要

これらを知っているなら大丈夫。理論など必要ない。
302名無しのエリー:2007/01/03(水) 20:24:12 ID:c8WzN9zd
他人は他人、自分は自分。
別に誰がどんな音楽好きでも関係なくない?
洋楽が好きな奴は洋楽聞いてればいいし、邦楽が好きな奴は邦楽聞いてればいい。
303名無しのエリー:2007/01/03(水) 21:43:38 ID:fgfs4GE3
音楽に詳しくても詳しくなくてもかまわんが偉そうなのはいかんな。
304名無しのエリー:2007/01/03(水) 22:46:56 ID:dPAPpEkf
>>302
そんなこと言ったら2chの存在価値すら危うい
305名無しのエリー:2007/01/04(木) 04:18:54 ID:c/5n9ESa
何聴いたって構わないとか言ってるには
レンジや、ミスチル、ヴィジュアル系を馬鹿にするんですね。
306名無しのエリー:2007/01/04(木) 07:37:41 ID:yu/fIq6k
馬鹿にするのは信者の反応を見て楽しむ物好き
本当に嫌いなら聴くことも拒む



この板ではこれ常識ね
307名無しのエリー:2007/01/04(木) 08:12:34 ID:aQ2ey+yk
日本語しか分からないから
歌詞が理解できない歌は聴く気しないから
308名無しのエリー:2007/01/04(木) 08:25:10 ID:/qt93gJM
人間は弱い

みんな気付けば知識に殺されてるんじゃないか?

これはほんとにマズイぞ

CD聴くとき先入観とかいろんな考えが邪魔に入るのはマズイ

洋楽板が糞とか、そんなことじゃなく
音楽の聴きかた自体が糞になってきてるんじゃないかと思う
309名無しのエリー:2007/01/04(木) 08:30:40 ID:V9sgXXt0
枚数増やす事だけに集中して一枚一枚を理解しない人も多いからな・・・
それじゃ持ってる意味ないだろと。
310名無しのエリー:2007/01/04(木) 08:50:40 ID:ZRDDFeC2
>>308
同意。



音楽ってそんな理論とか考えながら聴くもんかね?
だとしたら俺は音楽なんて嫌いだよ。
311名無しのエリー:2007/01/04(木) 09:16:10 ID:V9sgXXt0
多少の知識はあってもジャマにならんけどね。
それが幅を広げるキッカケにも成り得るんだし。
312名無しのエリー:2007/01/04(木) 13:53:28 ID:boegtVut
知識は大事だよ
とりあえず知らない曲聴いて、ジャンルを分類できた方がいい
313名無しのエリー:2007/01/04(木) 14:39:32 ID:9w0NRTCx
ジャンルを分類する必要なんてあるか?
314名無しのエリー:2007/01/04(木) 14:44:53 ID:9w0NRTCx
知識云々より音楽を頭で判断してしまうことがマズイって言いたいんじゃないかな。
315名無しのエリー:2007/01/04(木) 16:39:55 ID:V9sgXXt0
具体的にはどういう行為の事を言うんだ?
この曲はカノンコードだから駄目だとか?
316名無しのエリー:2007/01/04(木) 18:16:35 ID:LK5GHnzW
邦楽板新鮮だね
コピペにマジレスw
いや間違ってはいないけど
317名無しのエリー:2007/01/04(木) 18:40:48 ID:4FQ0kMOe
本来こんなもんに知識なんて必要ないだろうけどな
音ヲタだから知識どうこう言うが、漫画読むときに画法や道具のことなんて考えないし
ただ、いっちょ前に評論家のまね事したいなら理論くらい勉強しろとは思う
くだらない事でパクりだのなんだのうるさいし、批評と誹謗を間違ってるやつが多すぎる
318名無しのエリー:2007/01/04(木) 19:23:53 ID:LSvXxj79
>>301はできれば知っておきたい知識。
音楽に対して変な先入観を持たずに済む。
レビューも上手くなるよ。

音楽をアンチをする方、評論家の真似事をする方は知っていないと恥ずかしい(^^)
一部のバンプアンチとかミスチルアンチらへんが怪しい・・
319名無しのエリー:2007/01/05(金) 07:52:12 ID:u1bNTZYk
>>318
ちょっと前からコピペ嵐をしてるガゼットのアンチも知識皆無だからなw
明らかにフォークの定番フレーズなのにパクリ扱いしてるしw
320名無しのエリー:2007/01/05(金) 08:16:10 ID:vouW2WYu
>>301をちゃんと知っていたら、邦楽板では威張れる件w
321名無しのエリー:2007/01/05(金) 13:57:41 ID:fU03rtZg
>漫画読むときに画法や道具のことなんて考えないし
そうかねぇ。俺はストーリーの他にも絵の構図とか
トーンの使い方のセンスなんかにも目がいっちゃうけどね。
322名無しのエリー:2007/01/05(金) 14:23:37 ID:u1bNTZYk
その点富樫は凄いよな。
下書き程度の絵でも載せりゃ信者が誉めるんだぜ?
323名無しのエリー:2007/01/05(金) 14:26:23 ID:/B3yyIw/
そういう信者を作ったという点が皮肉じゃなくすごいと思う
324Track No.774:2007/01/05(金) 14:34:53 ID:iA7XOSIf
>>322
富樫って自分の好きなゲームの発売日から数ヶ月は休むらしいね
そのゲームにはまっちゃうから
325名無しのエリー:2007/01/05(金) 14:50:00 ID:u1bNTZYk
>>323
ジャンプの王道を貫きつつ自分のやりたい事をやって尚且つ話の見せ方も上手いからな。
音楽でいえばレーベルとの契約は破るけど売れ線的王道ソングをやりつつ自分達のやりたい事をしてるというか。

でも音楽は年シングル○枚、アルバム○枚みたいな契約があるけど
漫画はあれだけ休んで訴えられないのが不思議。
326名無しのエリー:2007/01/05(金) 22:34:13 ID:koX46NGg
漫画板でやればいいのに
327名無しのエリー:2007/01/07(日) 03:44:32 ID:BUjSdDw2
>>292
同意。
ボブ・マーレィぐらいは基本として押さえるけど聴いてるとは言えないからな。
ましてHipHopは全く興味ない。
まだジャズやクラを聴くことのほうが多い。

邦楽だけというのは歌詞によるものも多いだろうけど、
より身近なものに憧れを感じるんじゃないかな。
同じジャンルでも洋楽は遠い存在に思ってるのかも。

音的には大差ないのでわざわざ手を出さないという奴を知ってる。
もちろん毛嫌いしているわけではないので勧めれば聴いているみたい。
ルーツや基本になったものに興味がないということだろうか。
328名無しのエリー:2007/01/07(日) 07:46:02 ID:hTK5MBw0
>>292
メタル→ノイズなツレがダブ、レゲエ聴いてるから
あながち有り得ない話じゃないよ
329名無しのエリー:2007/01/11(木) 09:59:50 ID:vCFUrt7C
初期HRとルーツレゲエならたくさんおる
330名無しのエリー:2007/01/15(月) 02:59:07 ID:n7CUGwsJ
http://www.youtube.com/watch?v=l3cth9XBqyk

この挿入歌わかりますか??
すごく気になります
331名無しのエリー:2007/02/08(木) 07:40:48 ID:xj5XiCNx0
これか?
教えてやるよ
332UI:2007/02/18(日) 19:31:09 ID:KF4tsv/t0
確かに199のようなことはあるかもしれないね。聴いて良いと思うことが一番大切。

ただ個人的には最近の邦楽は「歌で魅せる」という面では、結構洗練されていると
思う(よく歌唱力に問題があったり、ほとんどが恋愛の歌ばかりなのはかなり疑問
に感じるけど)。ただ全体的に歌に偏より過ぎているように感じる。

何というか当たり前だけど音楽は音楽を音として、つまりクラシックやサントラの
ように歌抜きで単純にBGMとして捉え楽しむ感覚も大切だと思う(そうすればそ
こに好みが見出せて、より世界が広がり楽しめると思う)。そういう意味で昨今の
クラシックブームは原点回帰の現象なのかもとも思う。

そう観点から聴いてみると、好みもあると思うけど洋楽もかなり良いと思う。そう
いうので嫌いになるのは残念というよりもったいないなぁと個人的には思う。

ちなみに私はRolling StonesやThe Whoなどが好きでお気に入り。私だって
HeartbreakerやStairway to Heavenは結構好きだけど、好みから評価の高い
Led Zeppelinの曲はあまり好きではないし(単に分かってないだけかもしれないが)
洋楽なら良いという訳ではない。
333UI:2007/02/18(日) 19:33:29 ID:KF4tsv/t0
過去のページ見てたみたいでかなり遅いレスしました。すいません。
334UI:2007/02/18(日) 19:34:02 ID:KF4tsv/t0
335匿名:2007/02/18(日) 19:37:24 ID:zjepkQER0
聞くぜえ  
エミネムとかいいね
日本の歌手 平和をうたいすぎてうざいね
特にスマップ 世界にひとつだけの花とか
へぼすぎww
336名無しのエリー:2007/02/18(日) 20:47:39 ID:wkV2BZmh0
>>330
Tupacの Runnin ft Notorious B.I.G って書いてあるよ
337名無しのエリー:2007/02/24(土) 19:38:29 ID:TLPDhmB5O
洋楽聴いてるやつに答えてもらいたいんだけど、いいかな?http://www.domo2.net/ri/r.cgi/musicj/1168179096/914
338名無しのエリー:2007/02/24(土) 19:46:53 ID:WFmknw8x0
お前らの洋楽仲間が出した問題だ、絶対答えろよ
339名無しのエリー:2007/02/24(土) 20:16:17 ID:pfgiGufAO
Clay Aiken好き。
340名無しのエリー:2007/02/24(土) 22:16:53 ID:0bI9d/H60
>>337
俺は馬鹿で低脳なチルヲタだけど答えてやるよ。調べれば解るって書いた手前。
でも本当につまらない問題だから解っても意味ないぜ。文句も書いといたよ。

1.70年代にレコードを出している日本のロックバンドを5組あげよ
 ―いっぱいいるけどこの辺をあげろってことかな
 RCサクセション、ブルース・クリエーション、はっぴいえんど、サディスティック・ミカ・バンド、四人囃子

2.日本人でリーダー作品を出してるジャズミュージシャンを5人挙げよ
 ―これも楽器も規模も書いてないんでリーダー作品ってだけなら沢山いる。適当にあげるぞ
 川崎 燎、宮之上貴昭、村上 寛、後藤浩二、渋谷毅

3.洋邦問わず、指揮者を10人挙げよ
 ―クラ板でもないのになんで指揮者なんだか謎。しかも10人って・・・?。一応クラ系除外で。
 飯田三郎、羽田健太郎、奥山貞吉、加藤優、フランク・プールセル、前田憲男
 Raymond Lefevre 、John Williams、Mantovani 、Paul Mauriat

4.次のアーティストの分類されるジャンルを答えよ(ロック、ジャズなどといった大まかなものは不可)
 ―なんか自分が知りたかったってだけ? 
 ブラー(POP) ジェネシス(progressive rock) チックコリア(free jaz) パーラメント(funk) プロディジー(techno)
 ジェフミルズ(hardcore techno) エルヴィスプレスリー (rock'n roll)

5.次のアーティストが主に何の楽器のプレーヤーか答えよ
 ―こっちもどういう人選なんだか・・。クラ出すなよ
  アートブレイキー(drummer)  スティーブヴァイ(guitarist) ジャコパストリアス(bassist) ペトルチアーニ(pianist)
  グレングールド (pianist)
6.Bメジャースケール(ロ長調)をドレミで答えよ
  ―洋ヲタのくせにドレミはないだろ
  B#C#DE#F#G#A
341名無しのエリー:2007/02/24(土) 22:19:07 ID:0bI9d/H60
7.海外のインディーズレーベルを5つあげよ
 ―これも意味不明。海外なら何でもいいならいくらでもあるぞ
All Star Records、Artists Against Success、Ash International、Attack Records、Atom Sounds

8.現代音楽板で扱われている音楽家を5人あげよ
  ―何この問題。コピ厨になれってか?
  ヤニ・クリストウ/パスカル・デュサパン/ジョージ・ベンジャミン/ローランド・カイン/ピーター・マックスウェル・デイヴィス

単発問題
1.ビートルズのメンバー全員の名前を答えよ(クレジットされたもので可)
 John Winston Ono Lennon、Sir James Paul McCartney、George Harrison、Ringo Starr

2.VAとは何の略か
  Various Artist または Viola

3.ブラックメタルの始祖といわれるバンド名は何か
  Venom

4.ミュージック・コンクレートとは何のことか
  simpleなelectroacoustic music

5.サウンドスケープを提唱した音楽家の名前は何か
  R.Murray Schafer

6.アンビエントを提唱した音楽家の名前は何か
  Brian Eno
342名無しのエリー:2007/02/24(土) 22:44:16 ID:SzPRkShrO
2時間半もかけて一生懸命ググッたんだねwwお疲れw
343名無しのエリー:2007/02/24(土) 23:03:22 ID:0bI9d/H60
>>342
いや、2時間半もやってないよ。彼女にメールしてたしヤフオク行ったり某サイトで憲法議論したり
歌詞解釈やったり・・・。んで、2ch戻って削除依頼出して、ここ見たら誰も答えてなかったんでね
大体30-40分位かな。コピペがイカレてなけりゃもう少し早いと思うよ。

で、正解は?、何点かなぁーわくわく
344名無しのエリー:2007/02/24(土) 23:06:00 ID:+xfVnG82O
>>340
糞チルヲタ風情が背伸びして洋楽とか乙としかいいようがないwwwwwwwwwww
その面子聴いててなんでミスチルなんて聴いてられんの?
ねえ、いつまで張り付いてる? お前一日中いるよなこのスレにw
仕事してないの?
彼氏いないの?
生き甲斐が2ちゃんとミスチルだけって悲惨すぎない?
345名無しのエリー:2007/02/24(土) 23:06:32 ID:Aa8sWvCz0
346名無しのエリー:2007/02/24(土) 23:13:29 ID:RTNN6s85O
347名無しのエリー:2007/02/24(土) 23:25:27 ID:0bI9d/H60
>>344
ああ、暇人だよ。入院中でネット位しかやること無いんだよ〜
でも今日は多分夕方以降しか来てないと思うよ。昼間彼女来てたから
ミスチルは彼女の趣味。でも一緒に聴いてるとリアルに楽しくてしょうがない
くだらない屁理屈こね回して聴いてるのは馬鹿馬鹿しいなって思えるよ

♪探してたのはこんなsimpleなもんだったんだぁ〜ってね
348名無しのエリー:2007/02/24(土) 23:39:53 ID:CXSj5Yy60
おしゃれで楽曲もいい、あゆ聴いてるから洋楽はいらない

あゆは自分で作詞していて女の子の心情をよく理解している

あゆを好きというとみんなプッと微笑んでくれる
349名無しのエリー:2007/02/24(土) 23:59:30 ID:Z54+bawt0
プロディジー(techno)
ジェフミルズ(hardcore techno)

wwwwww
350名無しのエリー:2007/02/25(日) 00:02:53 ID:yggQ+I1P0
3.ブラックメタルの始祖といわれるバンド名は何か
  Venom

うわwwwwww
351名無しのエリー:2007/02/25(日) 00:04:12 ID:SBlg6Nb80
チックコリア(free jaz)

jaz?
352名無しのエリー:2007/02/25(日) 00:17:23 ID:5lKlqH0UO
yes,it's jaz.
353名無しのエリー:2007/02/25(日) 00:20:19 ID:GB2Esq3NO
>>350
えっ!?VENOMじゃないの!?
354名無しのエリー:2007/02/25(日) 00:20:55 ID:5lKlqH0UO
>>347
なんか性格が無理この人
355名無しのエリー:2007/02/25(日) 00:22:13 ID:FP2AEDucO
>>353
MAYHEMじゃないかな!?
356名無しのエリー:2007/02/25(日) 00:24:30 ID:bD2c7LJg0
>>354
速攻同意するよ^^
357名無しのエリー:2007/02/25(日) 00:42:32 ID:ZfL4S06U0
>>350
迷ったんだけどさブラックメタルって名前出したのVENOMだしぃー

>>354
どこら辺が無理?
高校生に嫌われたくないんで、おしえて
358名無しのエリー:2007/02/25(日) 00:49:24 ID:ZfL4S06U0
>>351
お、ミスった。

てか、おまいら違うって思うんなら解答しろよ。
どうせ自分じゃ答えられない腰抜けばかりなんだろ
ああ、つまんね。やっぱ時間の無駄だった
359名無しのエリー:2007/02/25(日) 01:10:48 ID:bD2c7LJg0
>>358
暇つぶしで回答したとか言っといて時間の無駄だって?
回答したのに誰にも評価してもらえないからって腰抜けだって?
本当につまらない問題だから解っても意味ないんじゃないんですか?
お前の言い訳がましいレスを見てるとイライラしちゃうよwwwwwwww
一生独りで自己顕示欲振り回して空回ってろよwwwwwwwwwwww
360名無しのエリー:2007/02/25(日) 01:14:35 ID:5lKlqH0UO
まぁこんなとこでしか自己顕示欲を満たせないんだろう
知識が豊富なのは認めるけど それだけ幅広く聞いてたらセンスも磨かれるんだろうね
361名無しのエリー:2007/02/25(日) 01:21:50 ID:5lKlqH0UO
>>358
なんかかわいそう
362名無しのエリー:2007/02/25(日) 01:31:47 ID:ZfL4S06U0
>>359
何力いれてんの?、てか読解力ないのかなぁ〜?
俺は暇人だし、こういう人名や単語なんかネット使えばすぐ解ると答えたから
意味無い馬鹿馬鹿しい問題ばかりだけど道義上解答した。って書いたんだよ〜
言い訳する気も無いけど、イライラするのはカルシウム不足かなぁ?牛乳飲むといいよ

>>361
ん、ありがと。でも、知識なんて要らないって書いたんだけどなぁ〜
363名無しのエリー:2007/02/25(日) 01:38:51 ID:bD2c7LJg0
うおおおおおおお今牛乳飲んでるよwwwwwwwwwww
お前エスパーかよ!!(笑)
364名無しのエリー:2007/02/25(日) 01:43:15 ID:ZfL4S06U0
>>363
いいなぁ、こういうノリ。政治関係じゃありえないからなぁ。
そろそろ論争に戻るよ
365名無しのエリー:2007/02/25(日) 01:45:10 ID:5lKlqH0UO
>>362
最初そんなん言ってなくない?
というかぐぐればすぐ分かるがどうかなんて全くどうでもいいと思うけど
366名無しのエリー:2007/02/25(日) 01:55:19 ID:ZfL4S06U0
>>365
ああこっち↓のスレで書いたんだ。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1168179096/l50

質問書いた奴のやり方がアンフェアだと思ってつい叩いちゃったんでお詫びもかねて。
他になんかある?、無ければ消えるよ。
ミスチルアンチスレ上げは俺のせいもありそうだから・・・
367名無しのエリー:2007/02/25(日) 01:56:57 ID:BCcLAa2aO
>>341
>海外のインディーズレーベルを5つあげよ
>  ―これも意味不明。海外なら何でもいいならいくらでもあるぞ
> All Star Records、Artists Against Success、Ash International、Attack Records、Atom Sounds



アルファベット順な件について
368名無しのエリー:2007/02/25(日) 02:01:42 ID:ZfL4S06U0
>>367
一覧表から持ってくればアルファベット順になるよ。因みに全部UKね
369名無しのエリー:2007/02/25(日) 02:04:10 ID:f2l2DsuU0
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1168179096/l50
↑の論争をこのスレに持ち込んだだけだから、そんなにイジメてやるなよ
370名無しのエリー:2007/02/25(日) 02:11:11 ID:5lKlqH0UO
あーおーいぇー お降りの際ー 傘などーお忘れ物は ないようにすんだー いぇー
371名無しのエリー:2007/02/25(日) 02:17:00 ID:ZfL4S06U0
>>370
じゃな^^。

>>369
後は任せた。
372名無しのエリー:2007/02/25(日) 08:27:49 ID:GB2Esq3NO
>>355
VENOMよりねえよw


問題書いたやつ答え教えろ
373名無しのエリー:2007/02/25(日) 12:10:14 ID:ZfL4S06U0
>>349
違うってんならこれで(ジェフはちとミスったな)

プロディジー(rave, hardcore techno,industrial,big beat)
ジェフミルズ(Detroit techno,industrial)
374名無しのエリー:2007/02/25(日) 12:15:44 ID:2Edxfdxo0
プロディジーってテクノ+ラップだと思ってた。
375名無しのエリー:2007/02/25(日) 15:27:20 ID:dMs8cSsF0
ここに居る洋楽好きは、みんなゴミだと思ってる僕が
洋楽聴いてもいいですか?
376名無しのエリー:2007/02/25(日) 15:53:40 ID:yggQ+I1P0
インダストリアルはいらねーだろ
377名無しのエリー:2007/02/26(月) 06:51:55 ID:7wHdD8SS0
最近の英米のロックは糞だから、まだ邦楽ロック聴いてた方がましだと思うよ。
マイケミカルロマンスとか、なにあれ??
378名無しのエリー:2007/02/26(月) 08:15:52 ID:kMYqBI4yO
>>377
あれが日本人だったらロキノン厨で大流行だったなw
379名無しのエリー:2007/02/26(月) 08:24:40 ID:ZDiqZq+GO
>>378
いや実際ロキノン厨にも大人気だよ
380名無しのエリー:2007/02/27(火) 20:26:45 ID:e5V14BY+0
>>378
イロモノっぽさで大流行までは行かないと思われ。
381名無しのエリー:2007/02/28(水) 13:31:37 ID:ze0UtLxZ0
>>373
せめて試聴くらいしようね
http://www.youtube.com/watch?v=LCfMIIb90p4
382名無しのエリー:2007/02/28(水) 13:35:51 ID:3cLiNraW0
ggggggggg
383名無しのエリー:2007/02/28(水) 13:37:19 ID:CoDNHqJ0O
分からないからって見えないふりすんなよ
384名無しのエリー:2007/02/28(水) 15:17:05 ID:DMOLmjcz0
ブラックミュージックは日本はまだまだ追いついてない感じするけど、
ポップスとかロックはいい線いってるよ。
V系(ジャンヌとかディル)だって欧州でも人気あるし。
音楽は演奏技術だけじゃないし。
日本のだからダメとかよく分からん。
日本人なんだから日本語の歌詞により共感して当たり前。
だけど洋楽も好きだなー。

話の流れに関係ないことですんません。
385名無しのエリー:2007/03/01(木) 14:08:06 ID:tCtWMV/g0
恥ずかしい…。
386ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2007/03/01(木) 19:04:23 ID:6elhwhQf0
わ〜い1000取ったぞぉ〜う(^^)

ほいで1000狙いでちょい早めに送信しちゃったけど続き(^^)

>ID:yYce8t9U0

>そもそもその理屈だと洋楽に疎い人間の勝手な思い込みを正当な評価として扱って良いのか?

良いのか?知らんよそんなコト。ただお前らのその独善的な努力を最初の段階でこう言ってるわけだ(^^)

988 名前:ホイミン ◆pH0CLR/WHs 投稿日:2007/03/01(木) 18:26:16 ID:6elhwhQf0
洋楽あ〜だこ〜だ語ってるわりに
お前らってちっとも邦ヲタを改心させられるような言葉の説得力がないよね(^^)


お前の論客は僕ちんじゃね〜な。テメ〜自身をもうちょいなんとしろや。ま、ガンバッテみてよw(^^)
387名無しのエリー:2007/03/01(木) 19:10:25 ID:US4XqmKV0
レス返ってこないな
逃亡した負け犬を晒すために

前スレ
おまえらどうせ洋楽とか聴いたこと無いだろ(笑)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1168179096/
388名無しのエリー:2007/03/01(木) 19:34:49 ID:bbA2j8BZ0
>>343
その問題は俺がつくったものだけど、音楽サロン板で提出したものなんで
クラやジャズが入り乱れてるのは意図的なものだよ。
で、点数はほぼ満点でいいのではないでしょうか。
ジャンルに関してはいろいろ異論があるでしょうけど少なくとも「知らない」人が
かいたものとは思われないし。

というかどうしてVenomに突っ込んでる人がいるんだろ?
389名無しのエリー:2007/03/01(木) 19:44:15 ID:tbEJFZbwO
ルナシーとラルクは世界でも活躍できるバンドだと思う
390名無しのエリー:2007/03/01(木) 19:56:07 ID:FfuyclNo0
>>386
お前何がしたいの?
391名無しのエリー:2007/03/01(木) 20:38:28 ID:7Hzk0G/dO
>>384

ジャンヌはソロ活動します
392名無しのエリー:2007/03/01(木) 21:38:43 ID:pa0JiqiD0
>>386
お前なに言ってるかよく分かんねーよ。
393名無しのエリー:2007/03/01(木) 22:08:58 ID:tT2px6oz0
>>381
プロディジーはマトリックスのイメージが強いけど、それ試聴した限りじゃPOPだな。
ま、成り行きから言って俺が試聴したり知っていたりする必要はないんで調べたマンマ書いた。
rave, hardcore techno,industrial,big beatってのは向こうでの評価つうか分類だよ。
394名無しのエリー:2007/03/01(木) 22:11:14 ID:8GcjW6T1O
洋楽って東洋?西洋?
395名無しのエリー:2007/03/01(木) 23:09:40 ID:PqsvUIw60
ホイミンて英米以外の洋楽の知識もハンパないの?
396名無しのエリー:2007/03/01(木) 23:10:49 ID:FfuyclNo0
ロキオンに載ってる音楽なら全部ハンパない。
397名無しのエリー:2007/03/01(木) 23:12:44 ID:dRNYTvvN0
洋楽に興味ねーから。
理由はそれだけ。
当たり前だろーが。
398名無しのエリー:2007/03/01(木) 23:12:59 ID:kcs7aPev0
フランスではマグマ、エルドン、セルジュズゲインズブール、ルイスフューレイしか知らないんだが
なんか面白いの教えてちょんまげ
399名無しのエリー:2007/03/01(木) 23:13:39 ID:kcs7aPev0
>>397
洋楽に興味ないってことは、洋楽邦楽という区別に何か意味があって、
その意味において邦楽には興味あるということですか?
どういう興味ですか?
400名無しのエリー:2007/03/01(木) 23:17:21 ID:kcs7aPev0
大体、シュトックハウゼンのおかげでジャーマンに変な音楽がたくさんうまれたんだったら、
メシアンとかブーレーズとかクセナキスのおかげでフランスでも変な音楽がたくさん生まれてもよさそうじゃないですか?
不思議ですよね。
それとも知られてないだけなのかな???
401名無しのエリー:2007/03/01(木) 23:22:59 ID:FfwC30fd0
日本語に日常生活で馴染んでいるし、邦楽の方が聴きやすい
洋楽を聴く回数の方が多いけどね
402名無しのエリー:2007/03/01(木) 23:23:46 ID:kcs7aPev0
そういえばAtollもいたなぁ。
プログレ系では面白いのいるのかな???

ミュージックコンクレートとかに手をつけるのが早かったからオフランスよりジャーマンのが
ルーツになりえたのかな???

大体、なんでプログレだとユーロロックとか言ってイタリアとかドイツとかフランスとかまで
紹介されてるんだろ???
フランスのニューウェーブとかあるのかな???
403名無しのエリー:2007/03/01(木) 23:25:50 ID:kcs7aPev0
ttp://piper-records.com/new.php?category=Frenc

↑おフランスのシンフォ&プログレ

下半分はやっぱりというか、マグマ周辺ばっかりだぁ
404名無しのエリー:2007/03/01(木) 23:30:07 ID:kcs7aPev0
フランス ニューウェーブ でぐぐってみたよ。

そしたらほら、「タ〜らこ〜た〜らこ〜つぶつぶた〜らこ〜♪」のあれ。
というかゲルニカの上野耕路さんがフランス近代音楽の紹介者なんだって。
気になるなぁ。
405名無しのエリー:2007/03/01(木) 23:33:50 ID:kcs7aPev0
ドイツのニューウェーブってさぁ、ドイチェ・ノイエ・ヴェッレっていうんだって。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000FY88/
D.A.F.のこれなんかが有名らしいから買ってみたらいいと思うよぅ。
でもこれジャケが酷いったらありゃしないよねぇ。ホモじゃないんだからさぁ〜
406名無しのエリー:2007/03/01(木) 23:36:29 ID:kcs7aPev0
ここでフランスの音楽の紹介やってるよ!
面白そうだね、ちょっと見てみるよ

ttp://zerihiko.jugem.jp/?eid=221
407名無しのエリー:2007/03/01(木) 23:40:44 ID:kcs7aPev0
DAFってこんな感じね。
http://www.youtube.com/watch?v=XwAJXV070OY

チープな電子音が泣けるほどダサイけど、タイトでかっこいいよね。
スーサイドとかさぁ、そういうの通過すると「ええわ〜」って思うと思うんだよねぇ
408名無しのエリー:2007/03/01(木) 23:47:08 ID:kcs7aPev0
http://www.youtube.com/watch?v=kZCbwg6VmnI

これはみんな知ってる有名な曲だよねぇ。
まぁこういうのはどうだっていいんだけど…
409名無しのエリー:2007/03/01(木) 23:50:42 ID:kcs7aPev0
http://www.youtube.com/watch?v=Fn2S64qUzz8

フランスのニューウェーブだそうですけど、妙にイケメンな人が歌ってるの見てちょっと躊躇。
でも曲は乱調気味で楽しいというか、音の良いスージアンドザバンジーズみたいな。
410名無しのエリー:2007/03/01(木) 23:57:52 ID:kcs7aPev0
そういえばディミトリフロムパリとかダフトパンクスとかタヒチ80もフランスやったですね(笑)
411名無しのエリー:2007/03/02(金) 00:02:24 ID:kcs7aPev0
http://www.amazon.co.jp/dp/B000005JAC/

あらま!フラワーオブロマンスがなんと985円ぽっきり!
こりゃお買い得ですよ奥さん!
412名無しのエリー:2007/03/02(金) 00:08:26 ID:GapCG5fv0
フレンチニューウェーブってのでは、telephoneってのが有名みたいですね。

ちょっとぐぐってみましたよ…

>フランスではロックで成功するかどうかはわからない。フランスのようなラテン
>系の国では、歌詞とメロディーを重視する。だから有名なロック歌手は生まれに
>くい。ロックはラテン系の要素ではなく、アングロサクソン系の要素が必要になる。

>例えば、はげしさ、極端さ、エレクトリックさ。80年代のバンド「Telephone」か
>らあと、今日Noir Desirはロックで成功したフランスのグループのうちのひとつ
>となった。フランスの名声は保たれた。

Noir Desirってのも気になりますけど、ロックが人気じゃないってのが、なるほどぉ
413名無しのエリー:2007/03/02(金) 00:16:51 ID:GapCG5fv0
http://www.youtube.com/watch?v=zJwBkO4mF1M

Noir Desirっての検索してきましたけど、これは…なかなかかっこいいのでは!?
この虚ろな感じに調子はずれの音が惹き付けちゃいますね
414名無しのエリー:2007/03/02(金) 00:19:08 ID:GapCG5fv0
そういえばフランスにはブリジットフォンティーヌがいましたね!ラジオのように!

彼女もこのNoir Desirのアルバムに参加してるんだそうですよ・・・
って、もしかしてみんな知ってるってくらい有名なバンドなのかな、これ。
415名無しのエリー:2007/03/02(金) 00:25:48 ID:ecOL5f5E0
楽しそうだな(笑)
416名無しのエリー:2007/03/02(金) 00:27:03 ID:EY3D2Ch+0
なw
417名無しのエリー:2007/03/02(金) 00:27:18 ID:GapCG5fv0
http://www.youtube.com/watch?v=J8Z549GKkeM

同じくNoir Desir
ちょっと音がメジャーメジャーしすぎな気がしないでもないですけれど
リードギターと思しき音のなり方がこれまた奇妙な感じでいいですね。
あと、ボーカルの人の声すごいなぁ。これはかっこいいハスキーボイス。
418名無しのエリー:2007/03/02(金) 00:46:39 ID:GapCG5fv0
でもいろいろ調べてもドイツのが面白いなぁ…
オフランスにはビートってものがないのかな??
419名無しのエリー:2007/03/02(金) 00:48:17 ID:GapCG5fv0
でもさ、だったら日本って結構「間」とか「域」とか独特の感覚もってるしさ、
そういうのって死に絶えないでどこか日本の文化に染み渡ってるものだと思うからさぁ、
そういうの重視したらさぁ、海外の人がこうやって「日本のって面白いのあるんじゃないかな???」とか
言って、紹介してくれるかもしんないかもかも???
つか灰野あたりはその路線だよねぇ〜???
420名無しのエリー:2007/03/02(金) 00:48:57 ID:GapCG5fv0
あたり、っていうか、ノイズはノンビートだから日本人の感覚にあうのかな???
421名無しのエリー:2007/03/02(金) 00:52:50 ID:GapCG5fv0
というわけで、まぁ、もうメルツバウなんて名前みただけで厨臭いと思うかもしれないけれど
メルツバウです(´・ω・`)っ

音量注意
http://www.youtube.com/watch?v=QbBBczzDeCA

確かに、なんというか厳かな感じするよね。ノイズって。
お面かぶった人が踊っててもおかしくなさそうだよね。
422名無しのエリー:2007/03/02(金) 00:57:37 ID:GapCG5fv0
ブラジルのニューウェーブとかも楽しそうだなぁ。
あとタイとかさぁ、中東あたりなんて音楽やってんのかなぁ。
シタールみたいな変な弦楽器、びよーんって鳴らしたり。

ていうか変わり種の太鼓とか、変わり種の弦楽器はもう見飽きた感じしない?
もっと「え!?そんな方法で音鳴らすの!?www」みたいな楽器ないのかなぁ。
そう考えるとピアノって変な楽器だよねぇ〜
423名無しのエリー:2007/03/02(金) 01:14:40 ID:Y5DylqoT0
おまえ一人で何やってんの?
ニューウエイブの独善性ってまさしくガチだけどさ
やりたきゃ相応しい板があるだろ。追出されたつうならせめて下げろ
424名無しのエリー:2007/03/02(金) 01:16:41 ID:jQLOdU7HO
ぶっちゃけ参考になるよw
425名無しのエリー:2007/03/02(金) 01:18:48 ID:EY3D2Ch+0
見てて楽しいじゃんw
426名無しのエリー:2007/03/02(金) 01:18:51 ID:ecOL5f5E0
寝る前に一言
ID:GapCG5fv0・・・

    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /" .
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  グッジョブ!!
427名無しのエリー:2007/03/02(金) 01:19:03 ID:GapCG5fv0
だってさぁ、他の国の音楽ってどうなってるのかなぁって気にならない?
ジャンルとか歴史が音楽に強い影響あたえるなら、当然土地柄も音楽に影響あたえそうじゃん?
なんかドイツはストイックな感じで、おフランスは甘ったるい感じで、日本は厳かな感じで
アメリカは乾いたおもちゃみたいな感じで、イギリスは神経質な感じがするんだな。
うん。
言葉を言い換えただけって気がしないでもないけど。

まぁこんな糞スレよりはもうちょっと気になるだろ???
428名無しのエリー:2007/03/02(金) 01:38:00 ID:jQLOdU7HO
洋楽を聴かない奴ってフランス思想にもドイツ文学にもイギリス映画にも中華料理にも
ロシアの…酒にも触れないで生きてるの?
429名無しのエリー:2007/03/02(金) 01:47:27 ID:EY3D2Ch+0
まあ聴きたくない人に無理に薦める必要は無いけどね
でも知ると面白い
430名無しのエリー:2007/03/02(金) 01:52:25 ID:Y5DylqoT0
>>427
>ドイツはストイックな感じで、おフランスは甘ったるい感じで・・・
単にマスコミの作り上げたイメージに捕われてるだけだと思うよ
ヨーロッパ人の大半は気のいい田舎もんだし音楽だって個々に趣味が違う
他の国の音楽ってカテゴライズできると思ってるなら邦楽のチャート厨と
大差ないだろ?、だからsageれ

>>428
>フランス思想にもドイツ文学にもイギリス映画にも
この辺どうでもよくね?
431名無しのエリー:2007/03/02(金) 02:09:19 ID:GapCG5fv0
でもジャーマン系聴くとやっぱり不思議とストイックな感じがするんだよなぁ。
マスイメージつぅけど本人らもそういうイメージもってたらそれは最早マスイメージじゃなくなるわけだすぃ〜
無感情な感触しない?
電子音楽がドイツで栄えたのもなんとなく判る気がするんだよねぇ
432名無しのエリー:2007/03/02(金) 02:10:50 ID:GapCG5fv0
あ、さげるんだっけ?
ごめんよぅ〜
433名無しのエリー:2007/03/02(金) 02:12:46 ID:GapCG5fv0
カテゴライズすることと、国民性があるかないかは全然違うことだと思うよぅ〜
434名無しのエリー:2007/03/02(金) 02:47:52 ID:Y5DylqoT0
まぁ、商品イメージつうのはどこでもそれなりに付加するだろうからな
後は主に言語等の文化的違いが外側から見て特化可能に思えるだろうけど
ニューウエイブ辺りでその差異を分類し様って発想自体が古くね?
435名無しのエリー:2007/03/02(金) 03:23:38 ID:GapCG5fv0
別にニューウェーブだけが問題なんじゃないしぃ、例えばわざわざタイの音楽聴いてみて
邦楽とまったく同じことやってたらやっぱりがっかりしない??
別にメインストリーム的なものに入ってきてはならないとはいわないけれど、メインストリーム
なるものこそもう存立が危ういものだし。
436名無しのエリー:2007/03/02(金) 03:47:01 ID:Y5DylqoT0
全然関係ないけど、そう言えばさタイ人って器用だよ〜
タイの大抵の観光名所に行くと上手いコピーバンドがゴロゴロいる
ゴーギャンやゴッホとかの模写がそこそこの出来で激安で売ってるのと同様
オリジナルの価値も解らず請われるままにレベルアップしてきたっつう感じかな
周辺のマレーやインドネシアに比べて洋楽との垣根が低いし、やたら勤勉だし。
437名無しのエリー:2007/03/02(金) 12:24:33 ID:tm7PeNFM0
ホイミン出てこいよ?
438名無しのエリー:2007/03/02(金) 18:30:49 ID:T4zzvJ9O0
レディオのKID A聴いたけど かなりいいし好きだけど
何処にもない音 形容できない音 っていうほどの音か?
普通に音楽してたよ もっと音楽じゃないみたいなのかと思ってたけど
439名無しのエリー:2007/03/02(金) 18:43:01 ID:V9O8SwUs0
>>1

べつに音楽にそれほど入れ込まないだけですが何か。
逆になんでそんなに音楽ばっかり聴いてるの?もう少しアクティヴな趣味とか持ったら?
洋楽なんかそれこそ話題を共有できる友達がリアルで少ないでしょ。
あ、その寂しさを音楽で紛らわせて余計に悪循環してるのか・・・
440名無しのエリー:2007/03/02(金) 18:47:38 ID:0h2TRW1l0
>>439
その通りだよ。
というか趣味なんて本来、普通から外れることを楽しむものなんだからキモイのが当たり前なんだよ。
それが読書だろうがスポーツだろうがアニオタだろうが。
それでも好きで好きでたまらないからこそ何かの趣味に走るんだろうし。
441名無しのエリー:2007/03/02(金) 18:57:45 ID:V9O8SwUs0
そこで自己完結してくれたら個人の自由だし勝手にすればいい話なんだけど
何を押し付けがましく「洋楽聴いてないと頭おかしい」くらいの勢いで管巻いてるんだろう洋楽オタクさん達は。
そこが何よりうざがられる所以だよ。
442名無しのエリー:2007/03/02(金) 18:59:57 ID:0PHMdHuL0
>>439
音楽に興味ないのに、なんでこの板にいるの?
洋楽に劣等感持ってるからって強がるなよ負け犬くん
443名無しのエリー:2007/03/02(金) 19:02:55 ID:V9O8SwUs0
>>442
1を100で取る馬鹿の典型が現れたね・・・
「それほど入れ込まない」。はい何べんでも読み返してその緩い口元塞いでてくださいね。
444名無しのエリー:2007/03/02(金) 19:05:45 ID:0PHMdHuL0
知識のある者が自分より無知な奴を虐げる
2ちゃんってそういう場でしょ
そういう空気が嫌なら2ちゃんから出ていったら?
445名無しのエリー:2007/03/02(金) 19:07:34 ID:V9O8SwUs0
じゃここで君の無知を晒すのが2ちゃん流なのか。
簡単そうだね。
君は何に詳しいって断言できる?そこを突いてあげるからなにか挙げてみてよ。
446名無しのエリー:2007/03/02(金) 19:09:20 ID:0PHMdHuL0
サッカー
447名無しのエリー:2007/03/02(金) 19:11:28 ID:V9O8SwUs0
あーあ逃げちゃった。
虐げる場所だって言ったよね?虐げられるのが苦手ならそれも2ちゃん離れたほうがいいんじゃない?

つまんないの相手にしちゃったな。簡単に論破できたんで落ちよ。
448名無しのエリー:2007/03/02(金) 19:17:00 ID:0PHMdHuL0
こりゃ天然物?w
449名無しのエリー:2007/03/02(金) 19:39:19 ID:ysDB/nVzO
>>447
ちょっと何か気持ち悪い
キモイじゃなくて気持ち悪い
450名無しのエリー:2007/03/02(金) 19:42:08 ID:EY3D2Ch+0
もはや何と声をかければいいのか
451名無しのエリー:2007/03/02(金) 19:46:46 ID:tm7PeNFM0
正直どっちもキモイね。
>>444みたいなキモイ奴が、
>>447みたいなキモイ奴を誘引したって感じか。

邦楽板の洋楽スレなんてゴキブリホイホイなんだから仕方ないけど。
452名無しのエリー:2007/03/02(金) 21:16:42 ID:wMpqPM/p0
J-POPアーなんてみんな音楽ヲタだし洋楽ヲタだけどな
それを聞いてるくせにキモいとか言ってるのはアホ
453名無しのエリー:2007/03/02(金) 22:29:32 ID:0h2TRW1l0
洋楽聴かないやつはおかしいっていう押し付けがキモイつってんだろ。
曲解すんなって
454名無しのエリー:2007/03/02(金) 23:19:43 ID:jQLOdU7HO
洋楽聴やつはキモいという決めつけの方が主流だぞ(`・ω・´)
455名無しのエリー:2007/03/03(土) 01:49:04 ID:B0tSAOxZ0
洋楽を聞かなければ邦楽のよさも分からない
456名無しのエリー:2007/03/03(土) 01:50:52 ID:TNQcc2v40
それも変な話だと思うが
457名無しのエリー:2007/03/03(土) 02:13:54 ID:GEFVbdgJO
昔は邦楽が嫌で嫌で仕方なくて洋楽聴いてたけど、今は邦楽メインになってる。
洋楽ヲタは昔の俺と同じ心境なんだろう。
458 ◆6W4srb4nmo :2007/03/03(土) 02:30:09 ID:OANyivtu0
      ___
     く/',二二ヽ>
     |l |ノノイハ))
      l∩#゚听∩<>>456
     ノ弋l_介」ン >>455の言いたいことはきっと日本だけでなく外国の音楽も聴けば
    ≦ノ`ヽノヘ≧ 邦楽だけの良さが分かるんじゃないのかという事だと思いますです
.   ミく二二二〉ミ
459名無しのエリー:2007/03/03(土) 02:30:09 ID:HZdBfadW0
好きな邦楽のラインナップ晒せやwwwwwwwwwwwwwww
460名無しのエリー:2007/03/03(土) 02:31:17 ID:HZdBfadW0
うはwwwwwwwwwwwwwwww
461 ◆6W4srb4nmo :2007/03/03(土) 02:38:29 ID:OANyivtu0
      ___
     く/',二二ヽ>
     |l |ノノイハ))
      l∩#゚听∩<>>459
     ノ弋l_介」ン てめーのようなへっぽこちび人間と同じ時間で書き込んだのは一生の不覚ですぅ・・・
    ≦ノ`ヽノヘ≧
.   ミく二二二〉ミ
462名無しのエリー:2007/03/03(土) 03:19:30 ID:GEFVbdgJO
>>459
俺も邦楽は糞だと思っていた時期があったから、気持ちは分かると言いたかっただけ。
463名無しのエリー:2007/03/03(土) 04:02:52 ID:3vqYbQqq0
比較によって表現の価値がわかるという考え方は必ずしも正しくないよ。
例えば初めて音楽を聴いて感動した子供の気持ちを、大人が「それは未熟なものに過ぎない」などといって
否定することは絶対に出来ない。

もちろん、いろいろな音楽を聴くことももちろん価値がある。
だが邦楽が日本という土地柄に縛られる必要もなければ、なんらかの文脈上に位置づけられる必然性が
絶対になければないわけでもない。
ジャンルなんかどうだっていい、という意見が説得力をもつのはそういった理由もある。

どちらか一方にしか価値がないと思い込むこと自体がバカげてる。
464名無しのエリー:2007/03/03(土) 04:04:27 ID:3vqYbQqq0
あと、「昔の自分と同じ〜」っていうのは、「俺は昔の自分を乗り越えたが、お前らはその程度だ」って印象を
相手に与える。そういう言い回しはするべきじゃない。
465名無しのエリー:2007/03/03(土) 04:09:40 ID:FANbkxm60
オレは3000枚以上聴いてるが数十枚しか聴いてない人より多くの感動を知ってるかと言うとそれは分からないのさ。
466名無しのエリー:2007/03/03(土) 04:18:14 ID:GEFVbdgJO
誰も、昔の自分が今の自分より劣ってるなんて思ってないぜ。たかが好き嫌いに優劣あるわけないし。
違ってはいるが。

当時の邦楽は今でも糞だと思ってるし。
被害妄想じみてんじゃないのか。
467名無しのエリー:2007/03/03(土) 11:12:54 ID:4z/Oxiud0
邦楽=共感
洋楽=刺激、発掘や出会い

と言う理論から
邦楽厨は洋楽聴く人のことを共感できないので見下したり、仲間外れにする。
洋楽厨はそのような差別をうけるし、邦楽厨の中身の無い話がつまらない。→邦楽厨を見下す。
468名無しのエリー:2007/03/03(土) 12:02:20 ID:Hn+WvUKN0
>>467
下二行ははっきり言って暗に洋楽厨の肩を持ってるように見える(本当は邦楽厨のがつまらない、的な)んで
同意しかねるけど、邦楽しか聴かない人のほとんどが、共感(感動とかあるいは興奮)を基調としていて、
洋楽というかある程度音楽に詳しい人が刺激や発掘に価値を見出してるのは、同意する。
469名無しのエリー:2007/03/03(土) 12:27:27 ID:mN1ba8LNO
よく言われるけど日本語の構造を理解するには外国語を学ぶのが最適なのね。
470名無しのエリー:2007/03/03(土) 12:43:04 ID:Hn+WvUKN0
外国語を知らなければ日本語のある側面に注意が行かないのはその通りだけど
だから「日本語しか知らない人には日本語の価値がまったくわからない」、ということにはならない。
471名無しのエリー:2007/03/03(土) 14:48:35 ID:Kw2lNY2Z0
洋楽聞き出すと邦楽がいかにパクってるかわかる
邦楽ってリスナー馬鹿にしてるよ
472名無しのエリー:2007/03/03(土) 16:29:49 ID:8la7R2FX0
>>471
洋楽もそういう意味では比率的にも同じじゃないか?
無断サンプリングや明らかな定番曲をクレジットでは本人の名前を入れてないとかな。
473名無しのエリー:2007/03/03(土) 18:04:34 ID:ed9M5hhrO
>>471の意見は正しい、確かにそうだし
それに対して馬鹿がなら洋楽も〜と返すのは子供のいいわけと同じ。アホくさい
 洋楽聞こうが邦楽聞こうが人の勝手っうのは誰しもわかってながらこのくだらない話してんだから
でも素晴らしい音楽は日本にも海外にもあっても
偉大なる音は最近の日本にはないね
人生を語る音楽をオレンジレンジや浜崎あゆみにしたい人間はいるか
474ポンコツライダー:2007/03/03(土) 18:19:37 ID:WxrAB9RAO
>>467そんなことあるの?
475名無しのエリー:2007/03/03(土) 18:23:11 ID:0lkCvFNZO
アークティックモンキーズやビヨンセにしたい奴もいないだろ
476名無しのエリー:2007/03/03(土) 18:42:50 ID:juYSptgGO
普段決して口には出さないが邦楽しかきかない人は芸術センスが劣る人
ファッションも周囲を真似する人という固定観念が俺には出来てしまってる。
例えていうと興味ないのにビトンやグッチの財布を持ってりゃそれでいいと思っちゃう人
477名無しのエリー:2007/03/03(土) 19:05:10 ID:S5ENlzSj0
洋楽なんてどこのCD屋行っても売ってるし、J-POPのCD1枚買うお金で
レンタル10枚できるし、そこまでしていろいろ音楽聞きたい(音楽好きじゃない)
ってことなんでしょ
478名無しのエリー:2007/03/03(土) 19:38:41 ID:GEFVbdgJO
洋楽もピンキリだからな。
幻想を抱きすぎるのもホドホドにしとかんと
479名無しのエリー:2007/03/03(土) 19:42:47 ID:fF1fNAjp0
>>477
確かにそうだけど洋楽に興味がないだけで
音楽好きじゃないってのは違うくない?? 
480名無しのエリー:2007/03/03(土) 19:45:54 ID:8la7R2FX0
>>473
三行目から論点が摩り替わってる件
481名無しのエリー:2007/03/03(土) 20:34:42 ID:7km06Oy50
>>479
誰もそんなこといってない
482名無しのエリー:2007/03/03(土) 20:44:32 ID:0x969/8Z0
セリーヌ・ディオン好きだよ。
でも、吉幾三の方が心に沁みるんだよ。
日本人の感覚だ、仕方があるまい。

インスト?歌詞の世界観が好きで邦楽ヲタなんだよ、俺は。
楽器のレベルとかそもそも興味が無い。
483 ◆6W4srb4nmo :2007/03/03(土) 20:52:52 ID:UNSpQvJW0
      ___  
     く/',二二ヽ> 
     |l |ノノイハ)) 
      |l |リ゚ ー゚ノl|< >>482
     ノl_|(l_介」).|  空気公団の石井の野郎もてめーと同じように日本語の繊細な
    ≦ノ`ヽノヘ≧ ニュアンスが好きでほとんど日本の音楽しか聴かないって言ってたですぅ
.   ミく二二二〉ミ まあ音楽の楽しみ方は人それぞれだと思うです
484名無しのエリー:2007/03/03(土) 20:53:15 ID:Z9oP8APs0
ひま
485黒崎一護:2007/03/03(土) 21:28:30 ID:AcZC8VY9O
ヨォ……黒崎一護だ。突然だがオレの服、どう思うか教えてくれ
486名無しのエリー:2007/03/03(土) 22:03:43 ID:TZlXJGZd0
>>1なんでおまえ洋楽板に行かないの?
487名無しのエリー:2007/03/04(日) 02:58:52 ID:uh/R+4fK0
邦楽系の板(スレ)は洋楽系よりも煽り・叩きが多くて建設的な話ができないというのは事実
488ベスト:2007/03/04(日) 04:38:51 ID:b3UMPU+hO
っていうか今、日本て大丈夫なん……?。六ヵ国協議でも拉致のことで孤立しそうになってるみたいだよ??
489名無しのエリー:2007/03/04(日) 05:54:06 ID:stFdyghc0
どちらかといえばヤバイのは韓国。
北朝鮮への支援決定後、中国やアメリカから
「韓国が支援すべきだ」との表明で韓国マジヤヴァイ。
490ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2007/03/04(日) 09:28:01 ID:M/Dgng470

419 名前:名無しのエリー 投稿日:2007/02/26(月) 01:19:18 ID:VVAW/WnA0
作品に自分が見えないんだよね。
最初に作詞を見た時、
「絶対、自分で書いていない。少なくとも30代くらいの男性がアドバイザーに付いているはず」
本当はバカで図太い体育会系の営業マンタイプの女とはすぐに分かった。

あんな、自分の無い作品(もしくは自分をファン用に完全に作っている)
に「共感できる」とか言っていた人間は勝手に理想の自分を重ねていたんだろうね。
あんな歌詞を書く10代なんてこの世に居ないって。
余談だけど宇多田は納得。詞を見てて「あ、いい恋愛してるな。」って分かったもん。

そういう生っぽさが無い音楽をただ歌って売るマシンには興味が湧かない。


491ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2007/03/04(日) 09:48:10 ID:M/Dgng470
ドラゴンアッシュはJ-POPに偉大な功績を残したと言えよう(^^)
492名無しのエリー:2007/03/04(日) 10:25:48 ID:7rqC/vx20
>>491
だよなあ。
仮面ライダーのイケメン俳優の半田建人とかISSAとか田口とかその他V系ヴォーカル
はLUNA SEAをカラオケの持ち歌にしてるやつ多いし。
それが物語ってると思うんだが。

カスチルはそういうのが一切なくね?
不細工なお笑い芸人が宴会のノリで歌ってるって感じ。

493名無しのエリー:2007/03/04(日) 10:37:23 ID:1B86tcfh0
これはひどい誤爆
494ベスト:2007/03/04(日) 16:16:07 ID:b3UMPU+hO
>>489
そうなんだ……。
でも韓国はいいとして恐いのは中国だね。20年くらいしたらアメリカと中国が手がつけられない大国になってそうだよ……
495名無しのエリー:2007/03/04(日) 17:17:07 ID:0Epr6y//0
アメリカとロシアだろ
496名無しのエリー:2007/03/04(日) 17:36:16 ID:yz1xMBOrO
まぁ、色んな音楽聴いてると1みたいには思わないなぁ… 良さもジャンルによって違うし。

ま、俺も中3の餓鬼だけどね
497名無しのエリー:2007/03/04(日) 17:39:39 ID:1B86tcfh0
中3が聴く「色んな音楽」ってどんなのよ
498名無しのエリー:2007/03/04(日) 17:45:34 ID:e3D5RAR2O
大人気無いぞ>>497

スレ違だけど「偉大なる孤立」という言葉もあるから、孤立が即駄目と結論付けることは出来ないよー
499名無しのエリー:2007/03/04(日) 17:47:31 ID:PqI8aUlo0
グローバル化する世界の中で偉大なる孤立なんてありえねーよ。
500名無しのエリー:2007/03/04(日) 18:21:03 ID:e45XovO30
北朝鮮に失礼
501名無しのエリー:2007/03/04(日) 18:23:23 ID:PqI8aUlo0
あーそりゃすまん。
502名無しのエリー:2007/03/04(日) 18:35:19 ID:SXzWqlFu0
ロシアはソ連時代はロックなんて禁止だが、今はP・マッカートニーが赤の広場でライブやる時代
中国もストーンズがライブできる国になったし
外国の音楽嫌いとか言ってる日本人はホント頭硬いな
503名無しのエリー:2007/03/04(日) 18:43:02 ID:PqI8aUlo0
ソ連時代にもロックあったよ。
ボンジョビとかライブしてたし、
ゴーリキーパークってハードロックバンドがあった。
赤の広場でPVとってた。
504名無しのエリー:2007/03/04(日) 18:48:51 ID:M0/GjdYTO
ノエル・ギャラガーもライブするらしい
505名無しのエリー:2007/03/04(日) 19:51:15 ID:b3UMPU+hO
アンチとオタクどっちがムカつく?

オレはどっちかっつーとオタクかな
506名無しのエリー:2007/03/04(日) 19:57:44 ID:PqI8aUlo0
何のアンチ?
507名無しのエリー:2007/03/04(日) 19:59:37 ID:CS6Ivr7o0
中国あたりは一言で言い表すことができる国ではないぞ
日本人の考え方なんて好みの違いですむが
中国には本物の格差があるからな
508名無しのエリー:2007/03/04(日) 20:01:34 ID:CS6Ivr7o0
アンチでもオタクでも話が面白ければむかつかないし、つまらなければむかつく
509名無しのエリー:2007/03/04(日) 20:47:19 ID:b3UMPU+hO
>>505
なんでそんなこときいてるの?
510名無しのエリー:2007/03/04(日) 21:00:24 ID:e3D5RAR2O
メタリカも崩壊前にツアーしてなかったっけ?

外国で洋楽聴かれてるから日本人も聴かないとダメだなんて言ってる時点で音楽語る資格没シュート
511名無しのエリー:2007/03/04(日) 21:06:10 ID:7bOMhNzl0
>>505
アンチだのオタクだのすぐ二元論で物事を捉える傾向があるね2ちゃんねらは。
すごく幼稚な考え方だと思うよ。
512ソウゲン:2007/03/04(日) 21:50:40 ID:b3UMPU+hO
そんなことより、みんな今旅の途中ってことを忘れてない?
513タイト&ルーズ:2007/03/04(日) 21:51:43 ID:b3UMPU+hO
お前誰だよ?
514名無しのエリー:2007/03/04(日) 22:08:01 ID:CS6Ivr7o0
>>511
2ちゃんは二元論でないと盛り上がらないからな
まともな話はスルー
515名無しのエリー:2007/03/04(日) 22:29:02 ID:WZTGcVP10
たまには建設的な意見も見たいお
516名無しのエリー:2007/03/04(日) 22:47:55 ID:CS6Ivr7o0
2ちゃんじゃムリポ
517496:2007/03/05(月) 01:02:43 ID:5WlAPk2NO
ストーンズ、メタリカ、ヴェルヴェットアンダーグラウンド、ソフト・マシーン、ピストルズ、エンヤ、スクエアぐらいかな…? 洋楽だと。厨房だから許してちょ
518496:2007/03/05(月) 01:05:53 ID:5WlAPk2NO
ドアーズとか最近集めてる
519名無しのエリー:2007/03/05(月) 01:11:07 ID:vFF2pKlg0
>>517見て思い出したんだが、洋楽好きな人って>>517みたいに白人的な音楽に走るタイプと
黒人音楽に走る人の二極化してるような気がする。
洋楽のレビューサイトとか見てると特にそんな感じ。
520名無しのエリー:2007/03/05(月) 01:33:54 ID:D3Qq4W5uO
黒人と白人の音楽が既にジャンル違いだからだろね
521名無しのエリー:2007/03/05(月) 01:45:29 ID:vFF2pKlg0
俺は両方好きなんだけど、どちらかに寄れないのはまだ浅いからなんだろうな・・・
522名無しのエリー:2007/03/05(月) 01:46:22 ID:6gfkT/PQ0
んなこたあない
523名無しのエリー:2007/03/05(月) 02:15:54 ID:bu9Zd7CdO
スレ主はホイミンか?(笑)
524名無しのエリー:2007/03/05(月) 02:54:39 ID:PUBFC0Mz0
クラクソンズいいね。チックチックチックも好きだ。レッチリはカリフォルニケイションと母乳だけすきだ。
オアシスは昔大好きだった。ブラーも好きだ。グレアム最高。スピッツも好き。ミスチルあんまり好きじゃない。
斉藤和義は音楽性の幅の広さ素晴らしい。中村一義のERAは半端ない超名盤だ。でも声いまいち。
トゥールはオタクロック過ぎてあんますきじゃない。マーズヴォルタは理解しがたい。でもアットザドライブインはやべえ。
くるりはもっくんがいるころが良かったな。バックホーンとフジファブリックにはもちっと頑張ってほしいな。
吉井和哉は歌謡ロックの王ですね。日本のオアシスw甲本&マーシーはいつまでたってもかわんね〜な。
エルレとテナーはレンジとかわんね。


結局、ピールアウト最強ってことで。
525名無しのエリー:2007/03/05(月) 12:04:48 ID:RWWCqxAi0
ロックしか聴かないんだね
526名無しのエリー:2007/03/05(月) 12:30:52 ID:vIi2KDPnO
上からレベル順に


ベンフォールズ

デーモンアルバーン

デレック トラックス

中村一義





邦楽で洋楽に太刀打ちできる数少ない逸材
それが中村一義


527名無しのエリー:2007/03/05(月) 13:03:04 ID:LcX+1uRi0
中村一義は俺の好きなバンドをぱくったから嫌い。
528名無しのエリー:2007/03/05(月) 18:02:05 ID:7oCSgv35O
最近はミッシーエリオット
リルキム
ピンク
ノトーリアスBIG
ダンスホールクラッシャーズ
リールビッグフィッシュ
ジェット
529名無しのエリー:2007/03/05(月) 19:10:11 ID:nB7OBu9kO
え?なに?ここはガイジンモンキーの集会場? lol
530名無しのエリー:2007/03/05(月) 20:52:18 ID:LcX+1uRi0
lolって何なの?
何を表現してる絵文字なのか全然わからない。
531名無しのエリー:2007/03/05(月) 21:13:20 ID:mLJgK2GS0
laughing out loud
532名無しのエリー:2007/03/05(月) 21:16:32 ID:LcX+1uRi0
あーなるほどね。
youtubeとかでよく見て不思議に思ってたんだよね。
教えてくれてありがとう。
533名無しのエリー:2007/03/05(月) 21:47:41 ID:SD06KM350
中村一義が洋ヲタに受けてる理由がさっぱり解らない、てかそこそこのミュージシャンなら
誰でもできそうな何の変哲も感じられない曲しか聴いてないんだけどプロモーションかいな?

ちがうなら具体的に示してよ
534名無しのエリー:2007/03/05(月) 22:06:31 ID:vSv7ULf/0
俺は一義ってか金字塔が大好きなんだが
一見平凡に見えてビートルズ的なアプローチと
ちょっとわかりづらいけど現代人の悩みを語りかけてくる歌のスタイルが
後になって凄さがわかった。初めは俺も何の変哲の無さを感じた。
あと引き篭もりキャラと宅録などのスタイルも良い。
むしろサニーディサービスの良さがわからん。
535名無しのエリー:2007/03/05(月) 22:13:56 ID:vSv7ULf/0
ちなみに金字塔は本当に絶望を感じたときじゃないと良さがわからないんじゃないかと思う。
536名無しのエリー:2007/03/05(月) 23:09:45 ID:FRijBKwy0
苦悩が芸術の血となり肉となるんだお
537名無しのエリー:2007/03/05(月) 23:27:27 ID:SD06KM350
>>535
まぁ、そういう思いは特定のミュージシャンへの思い入れとしてそれぞれが持ってるものだろうとは思うけどね
てか、俺はそこまで落ち込める自分に嫌悪を感じそうだから薄っぺらかろうが俯瞰で一般化できる辺りに留まる
けどな。(それがいいと言ってるわけではない)
538厨房:2007/03/06(火) 00:08:54 ID:BlMPtb8pO
邦楽だと、ピロウズとか尾崎とかミッシェルが好き。
俺のクラス、流行りしか聴いてないし… 俺の学校、国立で坊ちゃんが多いのから流行りしか知らないのかな…?

一般的な厨は何を聴いてるの?
539名無しのエリー:2007/03/06(火) 00:11:08 ID:FwlsWMjk0
YUI
540:2007/03/06(火) 00:12:18 ID:BlMPtb8pO
佐藤竹善とか人見元基の声が、最近染みてくるけど…
541名無しのエリー:2007/03/06(火) 00:13:56 ID:6iMjktsA0
洋楽なんてカラオケで歌ったら引かれるだけ


ミスチル歌ったほうが場も盛り上がるし女受けも良い
542名無しのエリー:2007/03/06(火) 00:16:34 ID:0SrMIvyf0
いまどきミスチルはねーべ・・
543:2007/03/06(火) 00:17:36 ID:BlMPtb8pO
>>539 あ〜YUIとか周りの女子がよく言ってる!!
バンプ?とかさや…か?あや…かなんちゃらもなんか言ってた。

544:2007/03/06(火) 00:25:06 ID:BlMPtb8pO
ミスチルは小6で制覇したつもり。深海とかQはまだ良いが、他は聞けないもんばかりだった。

洋楽パクリまくってるし、フェイクのジャケとかストーンズのビガー・バンのパクリだし…。

寒すぎる…
545名無しのエリー:2007/03/06(火) 02:57:10 ID:GydqeJNX0
国立厨房か? 国立がどんな所だか把握できてないみたいね。
俺も某国立だったが同窓会で話したらクラシック派がどんな場所よりも多いことに気付いたね
基本的に国立は坊ちゃんてよりいい家系の子供が多いから親の高級思想受け継いでるし
年取ると周りとの感覚のずれに気付くから気をつけな
546名無しのエリー:2007/03/06(火) 03:19:32 ID:VDa/Get90
>>544
洋楽パクりまくりって時点でただのコピ厨だと自白してる様なもんだが。

>>545
別にいい家系である必要もなくないか?
くじ運がいいとか。家が近いとかその辺だろ?
ずれるのは教育の被験体として強制されるあれこれと親の期待のギャップが
大きいからと思われ
547名無しのエリー:2007/03/06(火) 09:29:48 ID:nML4yFVy0
はっきり言ってミスチル聞いてると洋楽聴く必要ない
548名無しのエリー:2007/03/06(火) 09:31:43 ID:gzNEtXGv0
>>547
痛い・・・痛いよ・・・メチャクチャ痛いよ・・・
549名無しのエリー:2007/03/06(火) 09:36:56 ID:BlMPtb8pO
>>547
両方聴けばいいじゃん
550名無しのエリー:2007/03/06(火) 10:10:16 ID:JufdxEdxO
よう偏るヤツらだな〜
551名無しのエリー:2007/03/06(火) 10:23:03 ID:LZWabqNKO
>>548-549
>>547はコピペしまくってるだけだから相手にしない方が良い
552名無しのエリー:2007/03/06(火) 22:42:56 ID:ew/VJ6FMO
GLAYに勝る洋楽があるとは思えない
553名無しのエリー:2007/03/06(火) 23:21:58 ID:FwlsWMjk0
GLAYは洋楽じゃないお
554名無しのエリー:2007/03/07(水) 00:27:42 ID:Eb0T0Io0O
GLAYは世界でもじゅうぶん通じるよ。
ていうか海外の奴がGLAY聴いたらぶったまげるんじゃない?
ぶっちゃけ洋楽ヲタが絶賛しまくってる洋アーとかそんなにいいと思えない。やっぱりGLAYがいい。
555名無しのエリー:2007/03/07(水) 00:37:11 ID:pscLW8bi0
夜釣りの季節か。
556名無しのエリー:2007/03/07(水) 01:02:42 ID:uHD6TxD2O
邦楽と洋楽は通ってきた歴史が違うから比べる事自体バカげとる。
557名無しのエリー:2007/03/07(水) 01:10:00 ID:Eb0T0Io0O
>>556
実際邦楽のほうが優れてるからって逃げはやめようね。
558名無しのエリー:2007/03/07(水) 01:34:10 ID:6acz+hcN0
どこが優れてるんだよ?
559名無しのエリー:2007/03/07(水) 01:54:59 ID:y3+eJ/2D0
パワー
560名無しのエリー:2007/03/07(水) 07:36:54 ID:H/oQng/n0
>>556
それ言い出すとUSとUKも比較出来ないぞ
561名無しのエリー:2007/03/07(水) 15:22:38 ID:pscLW8bi0
邦楽と洋楽は通ってきた歴史の重さが違うから比べること自体馬鹿げとる。
562名無しのエリー:2007/03/08(木) 10:51:06 ID:i5mkUFgq0
同じロックやポップスじゃん。
国で別けるなんて馬鹿げてる。
563名無しのエリー:2007/03/08(木) 12:56:29 ID:bILiSvl80
英米は同じ言語だから多少の違いはあれどまだいい。
日本語と英語は比べちゃいかんぜよ
564名無しのエリー:2007/03/08(木) 15:25:11 ID:i5mkUFgq0
>>563
正しくは「分からない言語だから」じゃねーの?
それ言い出したら二つの言語混ぜてるアーティストはどうなるよ。
勿論邦楽じゃなく、洋楽の中で。
そもそも洋楽=英語の曲じゃないだろうに。
565名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/08(木) 22:40:29 ID:/o0ayz+i0
>>554
通用するならとっくにしてる
日本で通用する=アメリカで通用しないだろ
おまえらが洋楽嫌い=グレイがアメリカで受け入れられないだろ
566名無しのエリー:2007/03/08(木) 22:50:49 ID:a4uicYU20
洋板から追い出された下級洋ヲタが必死になってますね^^;
567名無しのエリー:2007/03/09(金) 00:13:32 ID:k53GMrL40
1911年 クラシック帝国崩壊
1959年 モダンジャズ合衆国崩壊
1969年 ずうとるび公国滅亡
1974年 プログレ共和国滅亡
1980年 パンク・ニューウェーブ共和国滅亡
1991年 HM/HR大帝国滅亡
1998年 グランジ・オルタナ共同体衰退
 ・
 ・
 ・
568名無しのエリー:2007/03/09(金) 00:30:07 ID:pganjGaY0
HIPHOP衰退
569名無しのエリー:2007/03/09(金) 00:35:05 ID:61IzbfWY0
>>563
560が言いたいのは言語の話ではないと思われ
双方影響し合ってるとは言えロックンロールからの派生とR&Bからの派生
その前段階からの歴史的発展と文化的位置付けの変遷がUSとUKでは違う
と言いたいんでは。
日本に限らず後発の猿真似文化の方はその辺端折っても問題ないからな
570563:2007/03/09(金) 01:30:02 ID:6V+oV4gv0
いや、それはわかってる。流れぶった切って悪かった。

英米からの流れを汲んだジャーマンロックみたいなのもあるんだから、
日本もHIPHOP、パンクばっかり発展させないで、違うジャンルも頑張って欲しいもんだ。
571名無しのエリー:2007/03/09(金) 01:35:22 ID:rgqTliZm0
よく英語わからないのになんで洋楽聴くの?とか言う奴いるが
日本語がわかってしまうから嫌いになる邦楽っていうのも腐るほどあるよな
あと歌ってるキャラとかも洋楽では気にならないっつーか大抵知らないが邦楽はだいぶ気になる。
アニソンはどんなによくてもアニソンだしな。
572名無しのエリー:2007/03/09(金) 05:27:48 ID:eXiyQEGd0
>>570
邦楽もお国柄を取り入れて発展させた、という意味じゃジャーマンロックと同じじゃね?
勿論レベルの上下とかの話は抜きにしてね。
>>571
お前は全世界のメタルフリークを敵に回した。
573名無しのエリー:2007/03/11(日) 00:00:28 ID:CwKSHcZlO
>>556
洋楽絶賛する世界がGLAYのよさをわかっていないからに決まってるだろーが!!
574名無しのエリー:2007/03/11(日) 00:30:37 ID:i8Poi7H+0
>>573
もうそういう下らん釣りはいいから寝なさい。
575名無しのエリー:2007/03/11(日) 02:03:07 ID:RSCXnjaV0
>>570
ジャーマンロックって史的にあるいは位置的にありなのかなぁ?
なんかイメージビール祭りの添え物って感じにベタでイマイチ力入んないんだけど
まぁ、ドイツの田舎しか知らないからそう思うのかも知れんけど。

立位置としてはむしろ邦楽のが上じゃない?
少なくとも国内の一般ピープルの認知度は邦楽の方が高いし、物珍しさでUK以外のEU受けはいいよ。
576ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2007/03/11(日) 02:41:05 ID:XkiNLssH0
テスト(^^)
577名無しのエリー:2007/03/11(日) 07:13:40 ID:sdeAwi5H0
>>575
ありなんじゃね?
アメリカでもフォロワーのバンドがいるくらいだし(the mooney suzuki)
578名無しのエリー:2007/03/16(金) 19:44:30 ID:9eEZPkzS0
第一印象はいいけどすぐ飽きる曲と、聴き続けるとよさの分かる曲があるから、
偏見を持たずに色々なジャンルに興味を持ったほうがいいよ。
579名無しのエリー:2007/03/17(土) 20:07:41 ID:MSW6HNyt0
洋楽は予備知識無く聴く事が多いので予定調和?しにくいから
最初はただの音を聴いてるって感じになる事が多い
慣れてくると楽しめるようになるがなれない作品の方が多い
あまりたくさんのジャンルを聴いた経験がなく飽きっぽい性格の俺は
どこかポップなメロディが入ってないと途中で嫌になる

いままでの経験上
邦楽はシングルを聴いてからアルバムを聴くと大抵期待通りというか
安全パイが多くあまりワクワクしない
洋楽はシングルを聴いてからアルバムを聴いても自分の期待を
裏切ってくれるからギャンブル的な要素が多くワクワクする

レンタルショップなどで邦楽のコーナーでひしめき合ってCD選んでる連中を
空いてる洋楽コーナーから見ているとどこか馬鹿にしたような気持ちになり優越感に浸れるw
580名無しのエリー:2007/03/20(火) 17:16:42 ID:n5qTSiPZ0
そんな感じでレコード屋の洋楽コーナーから俺たちを見てるカップルの前で
どうせ楽器も出来ないくせに音楽の好みごときで通ぶってんじゃねーよ
とばかりに
電子ピアノでショパンメドレー弾いてやったよ。
端から見たら完全に異常者ですどうもありがとうござry
581名無しのエリー:2007/03/20(火) 17:23:11 ID:DFhysmEP0
>>580
いるいるw
582名無しのエリー:2007/03/20(火) 22:26:31 ID:atl2Kjvc0
アイフェイマイレッピッポー

みたいな感じのやや暗めの曲が頭回ってるんだがなんだかわからないだろうか
583スマーフ:2007/03/22(木) 12:05:13 ID:JM+Es/ZiO
洋楽好きな皆さんに聞きたいんだけどブリグリの評価はどんなもんでしょうか?パクリとか音痴とかは抜きにして曲に対しての感想が聞きたいです。call my nameとかサイコーじゃないですかね?
ちなみに僕が聞く邦楽は中村一義、スピッツ、スーパーカー、Cocco、CHARA、ブリグリな感じでなんですが。
584名無しのエリー:2007/03/24(土) 17:04:23 ID:rznKxw/B0
>>583
UKギターロックを踏襲した深みのあるサウンドとトミーの萌え要素が相まって
洋楽板での評価も非常に高い。
585スマーフ:2007/03/24(土) 17:48:32 ID:UGRZlD56O
>>584
そうだったんですか!逆に邦楽しか、それも流行り曲しか聞かないような人ってブリグリって聞かないですよね。tommy february6は聞いても…。
586名無しのエリー:2007/03/24(土) 18:07:21 ID:avmy3IZpO
なんでおまえら英語もわかんないくせに洋楽なんて聞いてんの?
587名無しのエリー:2007/03/24(土) 18:34:33 ID:cZcPQmTk0
邦楽には好みの曲つくる人達がいないから
588名無しのエリー:2007/03/24(土) 18:38:11 ID:08ekeQcIO
何を言っているかわからないので聴かん!ワシわ邦楽オンリ―じゃ!
589名無しのエリー:2007/03/24(土) 18:47:58 ID:UGRZlD56O
>>586
>>588
日本語は分かるのかな?
590名無しのエリー:2007/03/24(土) 18:50:19 ID:rznKxw/B0
言葉がわからないから聴かないという選択肢は全然あり
言葉を超えた良さ云々は洋楽ファンの押し付け。傲慢。
591名無しのエリー:2007/03/24(土) 20:14:58 ID:y4ZRUraO0
ブリリアントグリーン好きだw
トミーも好きだw
Sophie Zelmani
http://youtube.com/watch?v=ZNjZedfkU4A&mode=related&search=
592名無しのエリー:2007/03/25(日) 04:54:58 ID:SKAc+28M0
ホイミンちゃんこないとつまらない
593名無しのエリー:2007/03/25(日) 05:07:32 ID:FMEuu8RhO
ブリグリ洋楽じゃない
594名無しのエリー:2007/03/25(日) 05:10:18 ID:LdAzLbRsO
洋楽ってさ、世界で有名なレベルの楽曲は、日本人じゃまず作れないってくらい素晴らしいと思うが
それ以外、ただチャートの上位とかの曲なんかはどれも似たり寄ったりのツマンナイ曲ばっかじゃん。
あれならまだ日本の音楽の方が色んなジャンルがあって楽しいと思うぞ正直。
595名無しのエリー:2007/03/25(日) 05:24:15 ID:SKAc+28M0
チャートにおいても、チャート外においても洋楽の方が幅が広い
単純に数が違うからね

>世界で有名なレベルの楽曲
>チャートの上位とかの曲

これってほぼ同義なんじゃないの?w
売れたから有名なわけでしょ
第一、チャートに拘ってる時点で君の視野の狭さが分かるねw
596名無しのエリー:2007/03/25(日) 05:47:29 ID:FmGcsbNn0
ブリグリはI will be thereの前に出た2枚のシングルはかなりのUKロック路線でめちゃくちゃよかったが
売れてきてから邦楽路線と洋楽路線が中途半端で売れ線でトミーが下手だってことがばれてつまらなくなった
売れてからはトミーの為のバンドになってしまってダメ、鍵を握っているのは作曲の奥田なのに
597名無しのエリー:2007/03/25(日) 06:14:07 ID:2fv9Tvu7O
全然関係ないけど韓国の人が日本語で歌ってるのは邦楽なの?日本人が全部英詞で歌っても邦楽になるよね
598名無しのエリー:2007/03/25(日) 07:07:39 ID:U2QzYqtg0
>>597
モンキーマジックが邦楽だから邦楽で良いんじゃね?
日本向けに作られたアルバムなんだから。

ただ、それを言い出すとマライアか誰かがやってたフランス語でセルフカバーしたアルバムは
フレンチポップになるのかな?
599スマーフ:2007/03/25(日) 07:48:34 ID:fRAtDS/SO
>>596
分かる気が…。

どんどん人気に陰りがでてきて、hello,anothe wayと angel song!を出した時、明らかに大衆受け狙ってるのが分かったような。
昔tommyが言ってた、売れてしまった事によりやりたい音楽ができない状況になってきた!と。
一度売れてしまうと大衆受けする曲作りをしないといけなくなるんだよね。
だから受けを狙ってトミー・フェブラリーなんかをしてしまったんだよね。
600名無しのエリー:2007/03/25(日) 21:00:34 ID:z63Sl7lf0
トミー・フェブラリーの1stアルバムは名盤だと思う
601名無しのエリー:2007/03/26(月) 15:11:23 ID:rWr8lUvSO
>>600
> トミー・フェブラリーの1stアルバムは名盤だと思う

そぅぉ?それなりに良いとは思うけど、デビュー曲のEveryday at the bus stopで力を使い果たした感が…。 Everyday at the bus stopがあまりに素晴らしい出来だから☆
602名無しのエリー:2007/03/27(火) 09:57:34 ID:5IGh67/FO
>>597
Utada(宇多田ヒカル)のエキソドスは海外にむけて作った感じだけど多分邦楽扱いされてる、BoAとかは普通に邦楽扱いだから韓国の人が日本語で歌ってるやつは邦楽でいいと思う
603名無しのエリー:2007/03/27(火) 11:10:32 ID:/FyG/J9M0
トミー1stはまんま過ぎてつまらん。やるならもっとうけねらわなくちゃ
ブリグリは好きだったから本当に残念だよー
今では本当に意味わからん

俺が持ってる逆輸入日本人アーティストで洋楽扱いはチボマットだけ
ウィキ参照
604名無しのエリー:2007/03/27(火) 11:46:22 ID:Nvpv5ssCO
チボマットって?
プロは仕事で音楽やってるから ある程度売れるように作りたい、それ悪いことかな?
むしろ聞く側のレベルの問題が大きいと思う。
自分は一般に 洋楽>邦楽 って思うけど 全部が全部じゃない。先入観持たずに邦楽も聞いてみると けっこう好きなのあるわ。
605名無しのエリー:2007/03/27(火) 12:10:23 ID:B/4VQKx5O
10代後半から20代半ばまでは、

洋楽>>>超えられない壁>>>邦楽

だったけど、最近は邦楽も少しは聴けるようになった。また同様に、ブラック系ばっかりだったのがロック系も少し聴けるようになった。
ただ、邦楽ってジャンル問わず、やたらギターの音が過剰な位前面に出過ぎなのが好かん。控え目なのが丁度いい。
606名無しのエリー:2007/03/27(火) 12:13:57 ID:hMdpZ2lc0
無理して邦楽も優れているなんて通ぶらなくていいよ
そりゃ中にも優れた音楽はあるけど、極一部の話であって大半が糞
ゴミの山から宝石を捜すようなもん
洋楽の方が単純にいい音楽に出会える確率が高いから洋楽を聴く
607名無しのエリー:2007/03/27(火) 12:31:08 ID:6gzW1Cro0
両方聴くが、邦楽は期間をおいて聴くと
何故か聴くに耐えないように感じる。
それに比べ、洋楽は時間が経っても気持ちよく聴ける。
それと、どうしても邦楽のロックは音が軽すぎて聴くに耐えん。
いい曲なんだろうがな。
あと邦楽も洋楽もそろそろ「愛」だの「好き」だの
の歌詞は止めてくれ。聞き飽きたよ。
邦楽は「安倍政権」を、洋楽は「ブッシュ政権」を
批判するようなものを出してくれよ
608名無しのエリー:2007/03/27(火) 12:31:30 ID:E1VC3byY0
邦楽>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>洋楽
609名無しのエリー:2007/03/27(火) 13:45:34 ID:iMwAtWmu0
>>605
ソフィアみたいにシンセ主体のバンドもいればアイドルグループはギター主体の曲は一部のみ。
言うほど多くはないぞ?
逆にB'zみたいにギターが売りなのにバラードだとギターの音量が理解出来ないほど小さい人達もいる。
ミスチルなんてバンドサウンドじゃなくアンサンブルばかりだしなw
大体今のチャート上位の邦楽でSRVみたいなのがそんなにいるか?
610名無しのエリー:2007/03/27(火) 13:57:28 ID:Nvpv5ssCO
あくまで個人的な好みだけど
実は体制批判していても わかりにくい(笑)さりげないかんじが好きだな〜
直接的だと 後で時代が変わると古くさく聞こえるし。
あと個人的に うるさ系の爆音ロックは苦手かな
静かでもロック魂は充分表現できると思う。
もうそろそろ邦楽、洋楽の区別なく聞きたいな〜
でも日本のチャート見てると 邦楽が程度低いって印象は仕方ないかもね
ただ全部が全部だめじゃない
611名無しのエリー:2007/03/27(火) 15:17:32 ID:tMq6WuEWO
60〜80年代のUKロック、90年代グランジ、オルタナティヴが好き。メタル、スクリーモ好き。東欧テクノも好き。演歌も好き。ここじゃ叩かれてるミスチルだって聴くぜ。
612名無しのエリー:2007/03/27(火) 17:10:43 ID:zD8c+Uw60
2000〜2006年のUKロックはウンコ
613名無しのエリー:2007/03/27(火) 22:27:18 ID:RA5wYaCbO
確かに邦楽にもいいのはあるが、流行ってる有名どころはクソが多い。
あと売れせんのバラードやりすぎ。
くさい歌詞で歌えば売れると思ってそう
614名無しのエリー:2007/03/27(火) 23:25:12 ID:L9gpaeLoO
結局音楽なんて個人の趣味なんだからさ、趣味をどこまで追究するかは人それぞれだし全員に追究を求めるのはナンセンスでしょ。
洋オタが「メジャーなカス音楽聞いて何みんな感動してんの?」っていうなら、映画オタが「メジャーなカス映画見て何みんな泣いてんの?」っていうのも当然なわけだし。

あと俺は洋楽派だけど「なんで音楽性重視してんのにクラシックとかジャズとか聞かないの?」って言われたらくやしいけど反論できない。
615名無しのエリー:2007/03/28(水) 14:55:38 ID:+kVVAQcl0
>「なんで音楽性重視してんのにクラシックとかジャズとか聞かないの?」
確かにこれは不思議だ。
むしろそういう人達が存在するのかどうかすら疑ってしまう。
俺もその辺は物凄く浅いが、それでも地道に買いあさってるのに。
616名無しのエリー:2007/03/28(水) 22:28:40 ID:K7SQEsJP0
クラシックはきけるけどジャズはワカンネ
617名無しのエリー:2007/03/29(木) 15:24:56 ID:Emt9FRBV0
俺も邦楽洋楽問わず聴くけど、ジャンル狭いな。ドラムベースがあって軽く歪んだギターがかぶさって、ボーカルがくる
っていう形が好き。だから邦楽でもダンス系の曲は聴かないし、メタルもあんま知らない。
歌詞はあまり気にしないな。日本語でうんこうんこ言ってるようなのはちょっとあれだけど(そんなのはないか)
洋楽でも英語わからんけど、人間が歌ってるってのはわかるしね。韻踏んでるとか語感的なものってやっぱ伝わるし。
618名無しのエリー:2007/03/29(木) 19:26:19 ID:/IJbmaU70
「音楽性重視」ってのが何の事言ってるかそもそもよく分からんが、リズムワークが一様だとか不協和音が好きになれない奴は
ジャズもクラシックも好きになれないに決まってんだろ。
要は>>616-617みたいにちゃんと好きなもんがあってそれを聞いてりゃいいんじゃないのか
619名無しのエリー:2007/03/30(金) 16:41:58 ID:p+Ceher3O
邦楽もなかなか侮れないですよ〜なんか幸せ 新曲を聞いて昔好きだったアーティストに再び惚れそうです
620名無しのエリー:2007/03/30(金) 18:40:53 ID:Yx/+Yc120
他の人は音楽のどんな部分や要素が一番好きなのかな、
俺聴きはじめた頃ドラムの音しか聴いてなかった。
621名無しのエリー:2007/03/30(金) 20:59:04 ID:oU00us5T0
>>620
それこそ人によるんじゃね?だからジャンルも多種多様に生まれる訳で。

国によって大体の「耳慣れた音楽」ってのがあるんだろうね。
洋楽だって、アーティストの出身地とかによってそれぞれ曲のアクみたいなのが強く出てるじゃん。
洋楽聞くか聞かないかってのは、そういうアクを需要できるかどうかなんじゃないかな
622名無しのエリー:2007/03/30(金) 21:02:54 ID:oU00us5T0
×需要  ○受容
連投スマンコ
623名無しのエリー:2007/03/30(金) 22:24:53 ID:p+Ceher3O
そういえば北欧メタル聞いた時笑ってしまって
でもクラシックっぽいとも思った
624名無しのエリー:2007/03/30(金) 22:43:38 ID:CIiJCwhRO
北欧メタル大好きです><
っていうか北欧系は日本人向け
625名無しのエリー:2007/03/31(土) 00:04:44 ID:OEhNlGO/0
クラシックやジャズは親の影響でよく聴く。確かにいい音楽が多い。が、
80年代や90年代初頭のJpopもなかなかいい音楽してるぞ
626名無しのエリー:2007/03/31(土) 07:28:55 ID:uOCTYLYv0
>>624
UKソウルやポップも日本人向けだと思う。
627名無しのエリー:2007/03/31(土) 10:25:23 ID:ms3qCStZO
ガキは黙って邦楽でもきいとけwww
628名無しのエリー:2007/03/31(土) 11:33:14 ID:mxkb/9xxO
↑なにこの馬鹿w
629名無しのエリー:2007/03/31(土) 18:57:12 ID:pawcvuA+O
じゃあ高校野球や日本のプロ野球見てる奴らに
「何でメジャーリーグを見ないの?」って聞けよ
630名無しのエリー:2007/03/31(土) 19:06:38 ID:4A3um6Yo0
野球と音楽を同じ基準で考えてるわけか
なかなかレベルが高いな
631名無しのエリー:2007/03/31(土) 19:08:27 ID:Hyn5D6XjO
英語が苦手で歌詞の意味がわからないから
632名無しのエリー:2007/03/31(土) 19:16:29 ID:YSLt4Q750
日本の野球にはメジャーで通用する選手が結構いるけど
音楽界はほぼ皆無
633名無しのエリー:2007/03/31(土) 19:34:31 ID:/erJdj5r0
こんにちは質問です。
Youtubeよりも、Jpop音楽を探しやすいサイトはありますか?
634名無しのエリー:2007/03/31(土) 19:38:47 ID:U5fxOTOVO
>>631
へぇ
635名無しのエリー:2007/03/31(土) 19:43:34 ID:nmFM6ghV0
でも意外とテレビのCMとかバラエティで知らないうちに耳にしてんだよね洋楽
636名無しのエリー:2007/03/31(土) 21:54:19 ID:4e1DP9yS0
歌詞がわからないから聴かないって人度々現れるけど
歌が入ってないインストとかはどう思ってるのかな?
っていう質問は毎回スルーされるよね
637名無しのエリー:2007/03/31(土) 23:05:45 ID:bdgV2FxF0
>>632
一応いるっちゃいるんだけど今の音楽業界にはほぼ皆無といっていい
だって今のJ-pop…
638名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2007/03/31(土) 23:45:17 ID:ZBSj69Id0
>>636
J-POPヲタは結局歌詞が重要、日本はクラシックやジャズ聞く人も
少ないじゃん、
ロックでも長ったらしいソロは嫌われる
639名無しのエリー:2007/04/01(日) 11:17:02 ID:/VTV8K610
>>636>>638
J-POPヲタは人の話を聞く時と同じ言語脳で音楽を聴いているから、
彼らにとっては歌詞が重要なんだろうな。
インストや外国語の歌は「意味が分からないから」嫌い。
でも、J-POPの歌手と共演した何人かのクラシックの演奏家が
「音だけでは言葉の力には勝てない。」
と言っていることも事実。
640名無しのエリー:2007/04/01(日) 13:30:07 ID:zfM3oruj0
そもそも音と言葉を同列に考えてる時点で駄目だろその演奏家
感情や表現を伝えるという目的は同じだが、
手段としてはまったくの別物なのに。
641名無しのエリー:2007/04/01(日) 14:10:57 ID:xsxBP4/z0
>>640
勝ち負け云々の前にジャンルが違うだろ
多分そのクラシック演奏家のJ-popへの社交辞令だろ
642名無しのエリー:2007/04/01(日) 17:09:46 ID:zfM3oruj0
>>641
>>639での発言がクラシック演奏家からJ-POPという音楽へ向けられたものか
それとも音楽全般の歌詞と音について言っているのかで意味合いが変わる。
俺は後者の意味で受け取って書いたよ。
受け手が誰なのかはどうにでもどれる発言だったから。
643名無しのエリー:2007/04/01(日) 19:38:26 ID:xsxBP4/z0
>>642
すまん>>641の安価が違った
×>>640
>>639
644639:2007/04/01(日) 20:05:15 ID:Vy4oIL410
>>640-643
お二方どうも、>>639です。
言葉が足りなかった為にいらん誤解を与えちゃったかも試練。
「音だけでは言葉の力には勝てない。」と発言したのは、
ある二人の若手クラシック演奏家であって、
いずれもダメ演奏家どころか有名オーケストラの主席を勤めつつ、
ソロ活動も行う優秀な人達なんだけどね。
その二人が(たぶんお互いに交流はないと思われるのに)、
J-POPの実力派とされるアーティストと共演した後、
同じような発言をしたので書いたわけだが。
一人は又聞き、もう一人は俺がライブ会場で直接聞いた。
「音だけでは言葉の力には勝てない。」 と言うのは、
「楽器の演奏家がどれほど良い演奏を行い良い音を出しても、
日本語の言葉の力にはなかなか及ばない。」と言う意味だと思うから
(少なくとも自分はそう受け取った)、
やはり聴衆に直接言葉で語り掛けるJ-POPに対する発言だと思うのだが。
演奏家が共演したその二人のJ-POPの歌手も、
本当に実力派とされる人達だし、決して社交辞令ではないと思う。
645名無しのエリー:2007/04/01(日) 22:39:54 ID:9m89JoqK0
音楽の作曲・演奏技術向上が理想なら洋楽。詩が音楽に載った「アート」が理想なら邦楽。

ってことで、そもそも「表現力は音より言葉の方が云々」とか、「なんで洋楽聞かないの」とか全部ナンセンスじゃね?
だいたい歌詞は音楽じゃないだろ

どうでもいいが>>644はもう少し文章短く出来なかったのか。読むのが無茶苦茶めんどくさかった
646名無しのエリー:2007/04/02(月) 04:38:36 ID:Z01JmTBA0
>>645
そりゃスマンね。
だって>>639のように一言で済ませると誤解されるんだもん。
>だいたい歌詞は音楽じゃないだろ
だからさ、「洋楽は歌詞が分からないからイヤだ」とか言う人は
言語脳で音楽を聴くから、「歌詞の意味」が一番大事なんだよ。
647名無しのエリー:2007/04/02(月) 09:47:59 ID:dwuf/2AGO
井の中の邦楽野郎、洋楽を知らず
648名無しのエリー:2007/04/02(月) 11:25:17 ID:6tKJn6HP0
>>646
それって音楽を聴いてるんじゃなくて、歌詞に音楽が乗った別種のモンとして捕らえてるんじゃない?
映画が映像+音響効果で出来てるようなもの
649名無しのエリー:2007/04/02(月) 14:44:55 ID:JNSuWHxF0
でも「歌」ってのは言葉を音に乗せるもんだろ。その点は洋楽邦楽関係なく同じもの。
歌詞は音楽じゃないが、歌の一部だ。
ブルースやHIPHOP、ゴスペルは歌詞を理解しないと浅い理解しか出来ない。
650名無しのエリー:2007/04/02(月) 15:04:34 ID:wwKnqiX00
オレンジレンジは何で売れたの?
洋楽のパクリだったからだろwww
結局洋楽のほうがノリが良いんだろうね
651名無しのエリー:2007/04/02(月) 15:11:17 ID:Rccd9Rec0
ブルースは歌詞理解しなくていいだろ。
女にふられたとか、
あのヤリマンゆるさねぇとか、
あーついてねぇ、悪い星の下に生まれたんだなとかそんなんばっかだぞ。
652名無しのエリー:2007/04/02(月) 15:13:05 ID:JNSuWHxF0
>>651
buddy guyでも聴いて出直せw
653名無しのエリー:2007/04/02(月) 15:16:44 ID:Rccd9Rec0
なんでバディガイだよw
浅そうだな。
654名無しのエリー:2007/04/02(月) 15:24:30 ID:JNSuWHxF0
>>653
何でって、
>あーついてねぇ、悪い星の下に生まれたんだなとかそんなんばっかだぞ。
こんな発言されちゃ分かりやすい名前出すしかないだろうw
655名無しのエリー:2007/04/02(月) 17:46:27 ID:Rccd9Rec0
全然意味がわからん。
アルバートキング出すならともかく。

なんでバディガイ?
バディガイの歌詞でいいの出してきてみ。
656名無しのエリー:2007/04/03(火) 07:01:40 ID:PEGX6tqd0
なんでアルバートキングだよw
浅そうだな。
657名無しのエリー:2007/04/03(火) 15:11:30 ID:QOKN+ChQ0
>>656
お前の浅さは水溜り並

悪い星の下
って書いてあんだろw
658名無しのエリー:2007/04/03(火) 16:40:24 ID:WIFeDQsZ0
音楽音楽っていうけれど、人間的な要素の抜け落ちたいわゆる純粋な「音楽」なるものは
どうしたって少なくて、ブルースにしたって明らかに黒人の生活と結びついた形で発展してるじゃない?
歌詞がそういう意味で強い力を持ってるのは当たり前のことだと思うけど、
それだけが音楽のよさでもないのはこれまた当たり前のことだよね。
659名無しのエリー:2007/04/03(火) 17:21:16 ID:PEGX6tqd0
>>657
お前の頭の悪さは俺の父親並み

人の出した名前に浅いと言いながらもお前の出した名前はもっと大御所じゃんw
660名無しのエリー:2007/04/03(火) 17:22:09 ID:PEGX6tqd0
もう1つ言うと、>>655の時点で既に話がおかしい。
誰が「良い歌詞の話」なんてしてるんだ?
661名無しのエリー:2007/04/03(火) 17:56:22 ID:QOKN+ChQ0
>>659
大御所とかそういう問題じゃないんだよww

お前本当に何も知らないんだな。

5年ROMってろw
662名無しのエリー:2007/04/03(火) 19:12:09 ID:Us0VC3yw0
うわぁ・・・この二人とっても必死ですぅ


>>658
分かりやすくしようとして大袈裟に言ったんだろうけど、一応確かめとく。「純粋な音楽」とやらにも人間的な要素はあるよね

確かにブルースは黒人の生活が歌になった形で生まれたけど、それが歌詞と音楽を同一視する理由にはならないはず。
寧ろブルースやる人は大抵、綺麗なフレーズがどんどん出来上がるその理論に惹かれてると思うよ。
歌詞はすごい力を持ってるけど、それは音楽じゃないと思う。まぁ「歌」は音楽だけどさ
663名無しのエリー:2007/04/04(水) 06:55:46 ID:QDZQ2y7j0
どちらかといえば、俺はブルースに惹かれる理由は
理論よりもフレーズがポンポンと浮かぶそのセンスだな。
あいつら理論的に構築してるのか本当に即興で作ってるのか良く分からん。
特にT-BoneやH.Wolf辺り。
664名無しのエリー:2007/04/04(水) 12:06:44 ID:/YSUL0HR0
でもそれって日本人だからって点も少なからずあるんじゃないの。

やっぱり(ある程度英語がわかるにしても)洋楽を聴くときに歌詞は曖昧なままが多いだろうし、
その文化に対しても近い距離にいるということはあまりないだろうから、そうなるとどうしても
音楽的と形容する他ない印象で良し悪しを決める場合が多いと思う。

>>662
人間的っていう言葉自体が曖昧だからその辺はさっぴいて欲しいんだけれど、
つまり音楽以外でも共有できるような価値観、生活に根付いたような価値観のことを
とりあえず「人間的な要素」って僕はいったんだよね。

歌詞にもリズムや韻なんかがあって、少なからず音楽的要素はあると思うのだけれど
歌詞が評価される場合って、大抵は音楽とは直接関係のない共感だとか、あるいは
歴史や異文化に対する憧憬があると思うのね。
665名無しのエリー:2007/04/04(水) 18:12:54 ID:rGyQ8XMe0
ブルースなんて音楽における発展段階、雛形を指すもので
歴史的価値以外現代ポップミュージックに勝るものなど何一つ無い。
666名無しのエリー:2007/04/04(水) 18:40:55 ID:tmqE9RIa0
なこたぁねぇ。
ものすげー出鱈目な演奏と適当な歌詞、でかい声は滅茶苦茶破壊力持ってるぞ。
コード進行が決められてるから逆にすげーパワー持ってる。
667名無しのエリー:2007/04/04(水) 19:03:17 ID:rGyQ8XMe0
それが年数を重ねてより磨きがかかり洗練されたのが
現代ポップミュージックというわけさ。
まぁ、年功序列の酌量要素がものを言う感性なら、それはそれでいいんでない。
668名無しのエリー:2007/04/04(水) 19:15:53 ID:tmqE9RIa0
研磨されたポン刀と原始人の持つこん棒をぶつけあったらポン刀は折れる。
磨きをかけて洗練されて失うものはあるさ。
そんな簡単なこともわからんとはね。

オレは現代風にスカパラがスカタライツに勝る部分が一つとして勝るもんがあると思わん。
年功序列の酌量要素なんか入り込む余地はない。
皿は時間を軽く超える。
669名無しのエリー:2007/04/04(水) 19:22:59 ID:rGyQ8XMe0
さすが原始人擁護するだけあってそれに見合った知能をしていらっしゃるようで。
文もメチャクチャ。反論なしかな。
670名無しのエリー:2007/04/04(水) 19:27:47 ID:tmqE9RIa0
反論してるだろw

君はアートの世界に進化論を持ち込んだ特異な感性の持ち主みたいだから、
あわせて分かりやすいように対比したのに、
原始人擁護とはねw
どんだけ頭悪いんだよ。

オリジナルのゴッホよりも洗練された現代のゴッホもどきが勝るって言い切るんだろうなw

コウダクミでも聞いて自殺してくれ。
671名無しのエリー:2007/04/04(水) 19:30:32 ID:rGyQ8XMe0
アートに進化がないと思ってるんなら君自身は楽でいいと思うよ。
あくまで狭〜い範囲内に拘ってライトリスナーぶりを発揮してても恥ずかしくないんだろうし。
感情の進化も止まってるとしか思えないなこれは。
幸せそうだなぁある意味それも。羨ましいかも。。。
672名無しのエリー:2007/04/04(水) 19:33:11 ID:rGyQ8XMe0
でもその頭の悪さを
勉強する暇を惜しんで音楽にのめり込んでたせいだとか言い訳しないでくれよな。

それは音楽に対する侮辱さ。

君のそれは先天的なものだから。
673名無しのエリー:2007/04/04(水) 19:40:47 ID:tmqE9RIa0
>ブルースなんて音楽における発展段階、雛形を指すもので
>歴史的価値以外現代ポップミュージックに勝るものなど何一つ無い。

こんなこと言ってるライトリスナーが空気吐くようにウンコ吐くなよ。

ブルースも聴いてないようなライトリスナーのお前は書き込みをする前に、
自殺してくれないかw
674名無しのエリー:2007/04/04(水) 19:44:59 ID:rGyQ8XMe0
俺ブルースもう金輪際聴くのやめようかな。
こんなボキャ貧単細胞に好まれるジャンルって聞くに堪えない気がしてきた。

もしかしてお前ってブルースの音楽そのものじゃなくて
アーティストに共鳴してる部分があるから肯定してるだけなんじゃないの?
ブサイク(ニガー)、低所得、低学歴。ほら・・・そりゃ共感したくなるよな。
675名無しのエリー:2007/04/04(水) 19:54:43 ID:tmqE9RIa0
>>674
ボキャ貧ww
そんなつまんねー言葉使う奴今でもいるんだな。

まともに反論してからボキャ貧とか言えよ。
現代音楽は須らくモーツァルトに勝るって音楽進化論を根拠付けてくれないか?
昆虫並の脳みそでさw

そんで君音楽聞くのやめて、自分の命絶てよ。
そんだけ頭悪いと生きてる価値ないよ。


676名無しのエリー:2007/04/04(水) 20:01:51 ID:rGyQ8XMe0
>>675
>今でもいるんだな。

ここに来て流行を意識しはじめたのがなんとも。
皮肉にも感情が昂ぶるとナウなヤングになるのかい。

>モーツァルトに勝るって音楽進化論を根拠付けてくれないか?

それは君も認めてしまった「洗練された」大衆性を身につけているからに他ならない。
そして進化について質問しているような時点で君は音楽を聴く耳がない証明にもなってるよ。

バカだけど質問くらいはできるんだね。答えることはできないんだろうけど。
ブルースって進化とは無縁の底の浅いジャンルってことでいいかなもう。
677名無しのエリー:2007/04/04(水) 20:05:33 ID:rGyQ8XMe0
これは原始人の君自身も納得できる例えとして言わせてもらうけど

モーツァルトが原始音楽に須らく勝ってる論拠挙げてみてよ。
つまり君の質問はこういう事だよ。進化を肯定しないければならないね。悲惨だ。
678名無しのエリー:2007/04/04(水) 20:15:24 ID:tmqE9RIa0
洗練された大衆性を身につけてると勝る?

簡単な勝負だなww
もっとおもしろいこと言うかと思ってたのに、
洗練された大衆性を身につけてるから勝るww

ボキャ貧とか大衆性とか胡散臭くて安い言葉に耐えられんわw

>ブルースって進化とは無縁の底の浅いジャンルってことでいいかなもう。

君の中ではね。
さぁライトリスナーwとしてさっさと死んでくれ。
679名無しのエリー:2007/04/04(水) 20:16:42 ID:rGyQ8XMe0
>>678
否定できなきゃもうダメじゃんそれ。
>>677に対しても頼むよ。
680名無しのエリー:2007/04/04(水) 20:23:48 ID:tmqE9RIa0
>モーツァルトが原始音楽に須らく勝ってる論拠を挙げてみてよ。

原始音楽って何?
というかもしかして君現代音楽を現代の音楽のことだと思って質問してない?

つまり君の質問はこういう事だよとか言ってるけど、
悲惨としか言いようのないライトリスナーぶりw

681名無しのエリー:2007/04/04(水) 20:28:24 ID:LpKEXODeO
音楽あまり聞かないな〜
打ち込みを趣味でやりますが、そんなに数は聞かない
自然と耳に入った邦楽で流行りの青春バンドあたりは苦手
まあ探すと色々いいのもあるでしょうが、そんな暇ないし
それで洋楽を聞くことに
それも日本でなにかしらのタイアップものだったり
しかしアルバムの曲の半分くらいしか聞かないかな
しばらく聞いて飛ばし、また飛ばし
でも音楽は大好きなんですけどね
682名無しのエリー:2007/04/04(水) 20:28:58 ID:rGyQ8XMe0
7分も考えた結果がそのレスじゃもう駄目だね。
俺がレスすればするほど君を激昂させるだけでまともに話も出来そうも無い。
ま、答えられなかった時点でゲームオーバーなんだよね。
どんまい。
683名無しのエリー:2007/04/04(水) 20:29:24 ID:hIGBY38rO
60〜80年代UKロック、90〜オルタナティヴ、80年代UKパンク、クラシック、演歌、90年代Jポップ、ニューミュージック、東欧テクノを好んで聴く。

ソウルとかブルース、ジャズは買い漁ってる途中です。誰か参考にしたいんで教えてくだされ。
684名無しのエリー:2007/04/04(水) 20:30:15 ID:tmqE9RIa0
お前の質問が意味不明なんだよ。
原始音楽って何だよww
聞いたこともない音楽を出すなよ。
685名無しのエリー:2007/04/04(水) 20:32:41 ID:tmqE9RIa0
おいIDrGyQ8XMe0
自称ブルースも聞くヘヴィーリスナーなんだろw

>>683の質問に答えてやったらどうだ?
686名無しのエリー:2007/04/04(水) 20:44:27 ID:POmtNkvr0
何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
687名無しのエリー:2007/04/04(水) 20:46:38 ID:tmqE9RIa0
バカの壁を目の当たりにするスレだよ。
688名無しのエリー:2007/04/04(水) 22:27:06 ID:pW7RJpqf0
凄いな、破壊力が違う
たぶんこういう奴は洋楽だけが自分の絶対的なステータスなんだろうな。

>>681
打ち込み屋の人はどっちかというとフレーズを聴くというより音の特徴を見出すって感じだよね?
そういう聴き方が逆に理想的なんじゃないかな。俺にはとても出来そうにないがorz
シンセとか使うんだったら、もう邦洋とか関係なくて根本から作り出す世界だろ?

この辺に邦楽と洋楽の絶対的な違いを見るポイントがある気がするな
689名無しのエリー:2007/04/05(木) 07:10:09 ID:aYyyNnGy0
なんだかこのスレってちょっと目を離すと物凄いレスが付いてるw
三日ぶりに覗いてビックリしたわ。
>>683
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=SET0000000202
何も言わずにこれ買っとけ。
ベストはUnder dogとか入ってないから買うな。
690名無しのエリー:2007/04/05(木) 18:50:53 ID:b+8L6Rra0
春休みが終わるからストレス溜まってるんだろ
691名無しのエリー:2007/04/06(金) 04:39:59 ID:aSRMb/y10
いかにも釣り臭いレスを自信満々に続けるって手法からして、ホイミンくさいな。
本人の納得いく状況にならなかったのか、あるいは外野が反応しなかったから敢えて
名前を伏せたのかもしれないけれど。

ただ、音楽が進化していくって考え方はちょっと気になるなぁ。
進化って言い方って何か凄く奇妙なものでさ、例えば人間のが猿より優れた生き物っていう
考え方はあんまりしないでしょ。
だから厳密には必ずしも階層秩序的な意味合いがあるわけじゃなくて、
今の音楽は過去の音楽を踏襲しなければならないって点では確かに、
時代時代の段階みたいなものは絶対あると思うよ。
それは昔の音楽が用なしになるってことではなくて、そうならざるをえないっていう
時代の流れの問題だよね。
無調音楽が生まれたから調整音楽が不必要になるわけではないのと同じで。

今の音楽と昔の音楽は、立っている場面が全く違うんだから、同じ土俵で比較することを前提に
考えることが全く無意味なんじゃないかなと思うけど。
692名無しのエリー:2007/04/06(金) 07:15:26 ID:BoZ1EkWD0
>>691
>人間のが猿より〜
結構いるぞ、そういう人。特に欧米。
不都合な真実も「文明を持たない「遅れた人種」である先住民に白人が文明を「与えてやった」」
って考えを反省する為のものでもあるから。
693名無しのエリー:2007/04/06(金) 11:23:44 ID:G8KwiH1tO
>>689
まぢ恩にきる!
694名無しのエリー:2007/04/06(金) 15:11:25 ID:hyxHU8C/0
>>692
まぁそれは人間って概念があまりにも生物学とかけ離れた文脈で捉えられてるからで、
もうちょっと違った例のが良かったのかも。
695名無しのエリー:2007/04/06(金) 20:20:53 ID:Fpk57sAr0
音楽の変化を人間と猿の関係に例えてるから、色々と分かり難いのかもね。
流石に、双方の間にズレが無いはずがないしな。まぁ他にいい例えがあるかと言ったら思いつかんが…

音楽は聴く人の好みが千差万別だから厄介なんだよな。
例えば、今あるものを発展させたとする。でも、その「発展した」ものが好きな人がいたとしても
前のものが好きな人もいるだろうし。つまりそれが本当に「発展」したのかどうかが分からないよな

これじゃあほとんど691の大意を馬鹿っぽく書いただけか
696名無しのエリー:2007/04/07(土) 04:19:32 ID:EuS7UOwZO
洋楽聴く人って普通よりIQ高いよ。これはホント。
697名無しのエリー:2007/04/07(土) 05:59:04 ID:HCCuxSHO0
!!!!【警告 日本がヤバイ 小泉、安倍は朝鮮人だ】!!!!
      コピペ推奨 各板にはりつけてください

小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の父が旧姓鮫島(父が帰化朝鮮人)が婿として
 小泉家に入る。そこで小泉家は帰化朝鮮人である鮫島(純一郎の父)に乗っ取られた。
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・結婚後、子供をもうけ即離婚した女性は創価学会員
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名

安倍晋三
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、その後謝罪
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
698名無しのエリー:2007/04/07(土) 07:12:25 ID:xQLrf3gy0
>>693
ごめん言い忘れた。
古い音楽は音質が良くなってもやっぱりアレンジ自体は時代を感じちゃうものだから
こういうのから入った方が良いかも。
http://www.amazon.co.jp/Different-Strokes-Folks-Various-Artists/dp/B000AA301Q/
そのまんまサビをサンプリングしてる曲もあるし、参加してる名前もソウルやブルースの人もいれば
昔なつかしのHIPHOPバンドもいる。
音も今風だから抵抗なく聴けると思う。
699名無しのエリー:2007/04/12(木) 12:39:32 ID:RwLcSU83O
洋楽聞くんだけど 案外プロモなどになってる曲以外そんなよくない場合多くない?
700名無しのエリー:2007/04/12(木) 23:55:04 ID:yf7qeiOV0
今のプロモもおかしいのや金かかってなくてつまらないのけっこうあるけど
昔のもかなり笑えるの多いよね洋楽は。フロイドなんかこれマジって感じだし
ストーンズの初期の固定カメラの位置とか素人でも怒られるよって感じだし
こういうので熱狂した時代って別な意味で凄い
701名無しのエリー:2007/05/04(金) 04:00:47 ID:XQEo8VhP0
演歌(笑)や90年代以前のJプップ(笑)しか聴けなかったおっさんは洋板のクソガキ以下www
702名無しのエリー:2007/05/14(月) 05:08:29 ID:i7rD94bsO
「俺達はロックバンドです」とかぬかす日本人。マジ笑えるわ。日本人はロックもジャズもクラッシックも全て猿真似。「俺達はロック風バンドです」これならオッケー。
703名無しのエリー:2007/05/18(金) 19:31:33 ID:jzB6JIxn0
ここまでのスレ見て
ここの人で洋楽きいてる人は邦楽もきいているわけで比較しての意見だが、
邦楽しかきかないやつが洋楽のことをごちゃごちゃ言うやつは説得力ないよ
704名無しのエリー:2007/05/18(金) 19:34:29 ID:PzwsRVe50
703:05/18(金) 19:31 jzB6JIxn0
ここまでのスレ見て
ここの人で洋楽きいてる人は邦楽もきいているわけで比較しての意見だが、
邦楽しかきかないやつが洋楽のことをごちゃごちゃ言うやつは説得力ないよ

うん、その、なんだ、まず日本語をお勉強しようか。
705名無しのエリー:2007/05/18(金) 20:13:15 ID:jzB6JIxn0
706名無しのエリー:2007/05/18(金) 20:27:59 ID:KaVmgipV0
707ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2007/05/18(金) 20:34:56 ID:k2aaxYe00
洋楽にもほとほと飽きちゃったよ僕ちんは(^^)
洋歴20年目にしてようやく卒業かな。時間の無駄だった(^^)
708名無しのエリー:2007/05/19(土) 02:06:24 ID:InC4UL5RO
それもまた人生よ
709名無しのエリー:2007/05/19(土) 03:33:41 ID:j47zLLEgO
洋楽主で聴いてる人はライブ行かないの?
ロックなんて特に生で聴いてナンボじゃん
710名無しのエリー:2007/05/19(土) 06:25:11 ID:lPPcTguaO
ヒント…ロックを聴かない
711名無しのエリー:2007/05/19(土) 06:55:53 ID:sSg9VRH80
>>709
普通に行ってるんじゃね?常識的に考えて。
たまに大物が来日してライブすると目覚ましテレビで放送してるの見た事ない?
てか、ナマで聴いてナンボなんてロックに限った話じゃないじゃん。
ジャム当たり前のジャンルだって特にそうだろ。
712名無しのエリー:2007/05/19(土) 07:10:53 ID:EM/oZ9DpO
たしかにロックに限ったことじゃないよね
個人的にジャズなんかはCDだけ聴いててもツマンネ
713名無しのエリー:2007/05/19(土) 07:21:02 ID:sSg9VRH80
>>712
逆にジャズやフュージョンで凄いライブを観ると
音の悪いライブアルバムも余韻の影響で普通に楽しめるようになるw
714名無しのエリー:2007/05/19(土) 14:00:20 ID:q5Mwam0Y0
ジャズはレコードやCDで聞くもんだ、
ライブは退屈だっていう某寺島の言葉もあるけどな。
715名無しのエリー:2007/05/19(土) 15:52:15 ID:sSg9VRH80
それがどうかしたのか?
716名無しのエリー:2007/05/19(土) 16:02:30 ID:q5Mwam0Y0
ロックはライブだ、ジャズはライブだなんてのは人それぞれ。
717ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2007/05/19(土) 16:07:56 ID:Tex2xVH80
それは見もしないで言うもんじゃない(^^)
718名無しのエリー:2007/05/19(土) 18:02:48 ID:jGdX5kpCO
それもまた人生よ
719名無しのエリー:2007/05/21(月) 23:20:17 ID:LQS548JS0
よういわんわ
720名無しのエリー:2007/05/22(火) 00:31:03 ID:EfG3qJH6O
アメリカ人のライブがかっこよすぎて、日本人のライブは見る気がしない
721名無しのエリー:2007/05/22(火) 05:49:10 ID:cxfFlqiiO
なんでアメリカ人?UKもだめ?
722名無しのエリー:2007/05/22(火) 19:18:28 ID:Z6pf/pzB0
UKは下手糞
723名無しのエリー
国で語るなアフォどもが
広すぎてわけわからんだろ