アンチレンジに質問

このエントリーをはてなブックマークに追加
72世界的人気といえばラルク:2006/07/19(水) 00:03:14 ID:wqT3NZRh
【2004年アメリカ単独ライブでの『READYSTEADYGO』】
http://www.youtube.com/watch?v=wdvK3axd0uo&search=larc%7Een%7Eciel%20%20READY%20STEADY%20GO
【2005年アジアツアーでの『Killing Me』と『HEAVEN'S DRIVE 』】
http://www.youtube.com/watch?v=lTmQ4IIXJ1g&search=larc%7Een%7Eciel%20%20Killing%20Me%20
【2005年アジアツアーでの『Driver's High』と『LOST HEAVEN』】
http://www.youtube.com/watch?v=64x6LLdWV5I&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2005年アジアツアーでの『STAYAWAY』と『READYSTEADYGO』】
http://www.youtube.com/watch?v=ScYUdYioHz0&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2005年アジアツアーでのラルクアンシエルメドレー】
http://www.youtube.com/watch?v=BBs0QTixVUw&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2005年アジアツアーでの観客目線の映像『LINK』】
http://www.youtube.com/watch?v=3X09jnBOVcg&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【2005年アジアツアーでの『snowdrop』『winterfall』『forbidden lovver』
http://www.youtube.com/watch?v=C35EgbebunY&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【2005年アジアツアー『Getoutfromtheshell』『Newworld』『自由への招待』】
http://www.youtube.com/watch?v=85ImSI4qeJ0
【2005年アジアツアーでの『虹』】
http://www.youtube.com/watch?v=wuy2lb0WJc4&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2004年アメリカ単独ライブでの『STAYAWAY』】
http://www.youtube.com/watch?v=Bv2K4UKaXi4&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【2004年アメリカ単独ライブでの『HEVEN'S DRIVE』】
http://www.youtube.com/watch?v=tdPq1OPCUWI&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【2004年アメリカ単独ライブでの『花葬』】
http://www.youtube.com/watch?v=ltoWHk5FX-c&search=l%27arc%20USA
【おまけ★HYDEのソロ活動台湾での『evergreen』『shallowsleep』】
http://www.youtube.com/watch?v=qMMSealOPSY&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【おまけ★2000年経済大国日本での壮絶、壮烈、衝撃ライブ『いばらの涙』】
http://www.youtube.com/watch?v=p_7YRAz6XGc&search=larc%7Een%7Eciel%20%20ibara
73名無しのエリー:2006/07/20(木) 01:53:57 ID:5prwoRFS
アンチレンジの私が来ましたよ。
ヒップホップ、R&B、ロック、JAZZ、JPOPどんなジャンルでも答えますよ。
何がいいですか?
74名無しのエリー:2006/07/20(木) 09:00:31 ID:UvfIzMcY
>>73
レイラ・ハサウェイってもうダニーの娘って肩書き外しても良いと思う?
どうもそれプラス、マーカスがいないと何ともならん人ってイメージが強いんだけど。
75名無しのエリー:2006/07/20(木) 15:43:29 ID:xL8aw/z1
>>73
帰ってください^^
歌わないでください^^
耳鳴りがします^^
76名無しのエリー:2006/07/20(木) 19:58:30 ID:g/vVFIRS
>>74
マーカス自体終わってるしな
77名無しのエリー:2006/07/20(木) 21:51:45 ID:UvfIzMcY
確かに・・・
そろそろ潮時だろうな。
去年のアルバムなんてカバーが主役でオリジナルは微妙になってきたし。
ライブは相変わらず素晴らしいんだけど、新しいモノを作る人って意味では弱い。
78名無しのエリー:2006/07/20(木) 22:15:56 ID:bO5oEU26
ロコローションの元ネタ・ロコモーションを歌ってるのはカイリー・ミノーグでしたっけ?
7973:2006/07/21(金) 00:13:02 ID:FrnGK4HA
ダニーハサウェイは大好きですけど。。。
レイラ・ハサウェイ聞いたことないです。今度聞いてみます。
ダニーはwhats going onとかリトル・ゲットー・ボーイとかいいですよね。

最近のR&Bではジェフヘンドリック、コリーヌベイリーレイがおすすめですね。

>>78
カイリー・ミノーグのロコモーションはテレビでも良く流れてたし有名ですよね。
他の曲はサムタイムサムライ以外は好きじゃないですw
80名無しのエリー:2006/07/22(土) 01:09:38 ID:9NbAYgNL
アンチレンジの私が来ましたよ。
ヒップホップ、R&B、ロック、JAZZ、JPOPどんなジャンルでも答えますよ。
何がいいですか?
81名無しのエリー:2006/07/22(土) 01:14:29 ID:iglgxewE
>>80
skindredはなんで2ndをださないんだ?
82名無しのエリー:2006/07/22(土) 01:33:40 ID:9NbAYgNL
シラネ、skindredってレゲエのミクスチャーだろ?好みじゃない。
83名無しのエリー:2006/07/22(土) 06:57:16 ID:tldVw1ZQ
>>80
サム・リヴァースがマイルスと初競演した時って結局何歳だったんだ?
84名無しのエリー:2006/07/22(土) 13:42:48 ID:1MCO7U5V
このスレでも大活躍のアンチレンジ>>80さん
洋楽ヲタに聴かせる事ができる邦楽は?
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1139284117/
85名無しのエリー:2006/07/22(土) 13:51:27 ID:18whIMuN
>>80
ショパンの最後の曲は何?
86名無しのエリー:2006/07/22(土) 15:57:40 ID:kyHPsCOJ
アンチレンジに限って邦楽しか聴かないよな
87名無しのエリー:2006/07/22(土) 16:48:31 ID:5YVtzxtz
それはない
88名無しのエリー:2006/07/23(日) 20:37:14 ID:WBkceJPy
>>80
コテでもつけてさ、受身と敬語はやめな
今の君ぜんぜん面白くないからもう来なくて良いよ
89名無しのエリー:2006/07/23(日) 23:53:17 ID:zgd6pqCx
どんなジャンルでも答えますよといいながら
ほとんど答えられてないしw
90名無しのエリー:2006/07/24(月) 06:47:00 ID:eRXCb51j
というか>>80が釣りだと何故気付かないのか
不思議でたまらん
91名無しのエリー:2006/07/24(月) 07:02:01 ID:wI2wFvcL
釣るなら無知アンチ装って、それに食いついてきた擁護派に
ここぞとついてこれないマニアックな音楽の話でも振ればいい。
その時点で初めて釣りと言えよう。
92名無しのエリー:2006/07/28(金) 00:29:07 ID:32bMQoji
アンチレンジの私が来ましたよ。
ヒップホップ、R&B、ロック、JAZZ、JPOPどんなジャンルでも答えますよ。
何がいいですか?
93名無しのエリー:2006/07/28(金) 10:28:14 ID:gUwBsUWX
JPOP 演歌 ロック レゲエ
洋楽 クラシック
聴いてますよ。
ラップは大嫌いだけど。
94名無しのエリー:2006/07/28(金) 13:54:45 ID:MZpIw0Ps
>>93
レゲェのラップは?
95名無しのエリー:2006/07/28(金) 22:51:23 ID:pTrkFkZI
>>93
その並びで洋楽があるのが凄く気持ち悪い
96名無しのエリー:2006/07/29(土) 11:55:01 ID:qhp5CMdP
>>93
オススメの演歌は?
97名無しのエリー:2006/07/29(土) 21:30:16 ID:qhp5CMdP
アンチレンジの私が来ましたよ。
ヒップホップ、R&B、ロック、JAZZ、JPOPどんなジャンルでも答えますよ。
何がいいですか?
98名無しのエリー:2006/07/29(土) 22:28:46 ID:kK1clUIj
99名無しのエリー:2006/07/29(土) 22:29:37 ID:uI0IKqqI
>>97









どーせ答えられねぇくせにw
100名無しのエリー:2006/07/29(土) 22:32:57 ID:sceZqh2T
100または101GET
101名無しのエリー:2006/07/29(土) 22:43:42 ID:qhp5CMdP
ホントどんなジャンルでも答えますよ。
何がいいですか?

>>99
ゴミは黙ってろ、カスが。
102名無しのエリー:2006/07/29(土) 22:46:13 ID:wzSIqmkw
>>101
正直ニールヤングよりもジョニミッチェルの方がギター上手いと思わね?
103名無しのエリー:2006/07/29(土) 22:50:33 ID:qhp5CMdP
小技はジョニミッチェルのほうが多いよね。
ニールヤングは、バッファローからソロの初期がいいよね。
ジョニミッチェルはブルーが好き
104名無しのエリー:2006/07/29(土) 22:53:11 ID:fhuLpiIN
つーかよー
レンジのファンっつーことは俺らにとってアンチとおなじなんだよねぇ。
わかるか?お前らはあんな糞のファンなだけでアンチなんだよ
105名無しのエリー:2006/07/29(土) 22:56:28 ID:s1FcDJx4
糞スレお疲れ様です。
106名無しのエリー:2006/07/29(土) 23:05:25 ID:6n1EIIiw
>>101
サイケデリックフリージャズでいいのなんかある?
107名無しのエリー:2006/07/29(土) 23:05:28 ID:wzSIqmkw
>>103
お!意外と気が合うね
108名無しのエリー:2006/07/30(日) 09:03:23 ID:aXBQnaB3
>>97
アシッドレインって結構いいアーティストなのに何であまり売れなかったんだろうね。
109名無しのエリー:2006/08/04(金) 17:13:13 ID:T/MOCy7k
アンチレンジ
・朝から晩まで粘着
・sageを知らない
・携帯を二台駆使した自演レス(片方が負けそうになるともう片方が必死に擁護)
・「^^」「><」←精一杯煽ってるつもり
・「芸術を想像するアーティスト」
・「グーの音も出ない」
・↑などを恥ずかしげもなく言えてしまう
・煽られて悔しくなるとすぐ「氏ね」「バカ」「ゴミ」の連発(今どき小学生でもこんな奴いない)
・知らない単語を出されると「氏ね」「バカ」「ゴミ」の連発(今どき小学生でもこんな奴いない)
・「じゃぁお前の聴いてる音楽って何だよ」→答えられずに「氏ね」「バカ」「ゴミ」の連発(今どk


こんなどうしようもないバカ真面目に相手しても疲れるだけです><
優しくスルーしてあげるか、適当に受け流してください^^
110名無しのエリー:2006/08/07(月) 01:34:21 ID:GX64usdF
>>109
コピペ乙
111名無しのエリー:2006/08/07(月) 07:31:30 ID:TGTmG1lF
なんとなく
112名無しのエリー:2006/09/10(日) 15:26:38 ID:EJeVfR08
rwel;rlwer;:



gdfgdfgdfg



trerterl



gfgdfg




tert:ert;




gdfl:gdf:g




tert;:ert:ert:



113名無しのエリー:2006/09/28(木) 10:55:16 ID:x09iLI/R
age
114名無しのエリー:2006/09/28(木) 11:54:32 ID:ZIDHa1Hw
>>105
その程度しか言えないのか。
ボロクソ批判された負け犬レンジヲタ乙。
そんなことだからお前らは音楽系の板で馬鹿にされてんだよ。
115名無しのエリー:2006/09/28(木) 12:03:08 ID:pn6tpBrv
2chそれは何時GLAYが叩かれてもおかしくない掲示板

グレヲタにとってはGLAYが2chで叩かれるのに恐怖を抱いている。
だからミスチル、ラルク、河村、B'zとあちこちに煽られるようなスレを立てヲタやアンチのふりして自演し
GLAYといったバンドの存在を叩かれないよう薄くさせる為、日夜他バンを貶めているのがグレヲタの工作業である。
116名無しのエリー:2006/09/28(木) 12:32:04 ID:x2yMTNuF
>>114
二ヶ月も前のレスにマジレスしてるとこ悪いが
そいつはアンチだと思うぞ。糞スレと言ってるんだから
117名無しのエリー:2006/09/28(木) 13:05:49 ID:TPfiK7aE
そういえばオレンジレンジって何?
118名無しのエリー:2006/09/28(木) 13:34:18 ID:1voI58LN
アンチレンジだけどpapaは好き

それ以外は聴く気がしない
119名無しのエリー:2006/09/28(木) 14:45:58 ID:ogKZdhdO
papaってそんなに良いかなー…
120名無しのエリー:2006/09/28(木) 15:10:18 ID:vx+LOlQl
papa roach?
121名無しのエリー
lkdkldklsf




dsd::as;e




eqwe:qw;e:qw




fsdfsdfsfsd




rerwewetwet



hfghfghfgh