なんで邦楽ってこんなにレベル低いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しのエリー:2006/01/04(水) 22:07:17 ID:SNVtIk7S
邦楽が低迷したのは単純にリスナーだけが原因だと言い切れないだろう?
普通に考えてリスナーと売る側(邦楽)の間に相関関係が成り立っているはずだ。

どちらが先かはおいといて、売れる音楽が商業音楽の歴史の中でだんだんと
公式化していったと仮定するなら、それを作り続ければいいわけだ。そして作り出された音楽を聴いて楽しむリスナー
そして彼らの需要を当て込んでまた同じように売れるような作品を作る売る側、そしてそれを楽しむリスナー、繰り返し。
こうみるならどちらかだけが悪いともいえない。単純に考えればわかるはずだろうが?
とまあ、単純にこの二つの要素で低迷の原因が考えられるわけじゃあないと思うが。
例ええばブームの不在とか、娯楽の多様化だとかあるだろう。
まあ、とりあえず目に付くのはこの相関関係かな。

>>919
>>922
>>924
>>926
>>931

ゆえに
こいつらはみんなまとめて阿呆w
まあ、この中にいる邦楽と邦楽を聞く奴を見下して、
適当に洋楽か、もしくは一部の権威化された邦楽あたりをスノビッシュに聞いて姑息に差別化をはかり
自分は高みにいると思い込んでいるとんでもない井の中の蛙が確実にいるわけだがw
そんな視野狭窄な手合いならばまあ納得の馬鹿発言だわなw
936名無しのエリー:2006/01/04(水) 22:13:11 ID:qHfpXy9v
937名無しのエリー:2006/01/04(水) 22:18:06 ID:2fVZIPnd
>>935
ブームの不在と娯楽の多様化
これと邦楽の低レベル化の相関関係って何?
長文の割りに中身が無い文章だな
938名無しのエリー:2006/01/04(水) 23:29:58 ID:nJBZfGv4
>まあ、この中にいる邦楽と邦楽を聞く奴を見下して、
>適当に洋楽か、もしくは一部の権威化された邦楽あたりをスノビッシュに聞いて姑息に差別化をはかり
>自分は高みにいると思い込んでいるとんでもない井の中の蛙が確実にいるわけだがw

この手の書き込みってよく見るけど、完全に被害妄想だよなw
見下されてると感じるのは、邦楽が劣っているということを自ら認めてるようなもん
939名無しのエリー :2006/01/04(水) 23:32:44 ID:s5b88wej
すいません!聞きたいことがあるんですけど携帯電話で着うたをとるときどこでとっていますか?よかったらおしえてください!
940名無しのエリー:2006/01/04(水) 23:33:58 ID:SNVtIk7S
新しい形式の音楽ジャンルが生まれがブームになることでそれが定着する。
たとえば、パンク、NW、オルタナとか、定着したそれらが市場の閉塞感を打ち破りブレークスルーを生み出す。
今はそれがないからマンネリで面白くない音楽が量産し続けられると考えられる。

娯楽の多様化は単純に音楽以外に面白いものがあるからそっちに消費者が移ってしまったという話。
普通に糞高い邦楽CD買うより気持ちがいいもんが選択肢にあげられていたらそっちにうつるだろ。
よく言われるケータイ電話とか。

まだまだたくさんあるだろうから、これだけが原因とは言わないけどな。

まー、とりあえず邦楽聴いてる奴のレベルがどうたらほざいてるアホにはわからない着眼点だろう?w
941名無しのエリー:2006/01/04(水) 23:36:41 ID:WFRydIM7
リスナー低レベル言うけどさー‥おまえらもリスナーだよなー。聞かないでいろいろいってんならただの知識天狗馬鹿だしな。俺もリスナーだけどさぁ。
942名無しのエリー:2006/01/04(水) 23:37:23 ID:HKxvs8KH
とりあえず金で解決するのはやめよう
943名無しのエリー:2006/01/04(水) 23:39:18 ID:SNVtIk7S
>>938
へー?w いやー、見下してる奴がアホだなと思ってるだけで卑屈になってるわけじゃないんだよなぁw
劣っていることを認めてるわけないじゃんw 
劣っていると勝手に脳内祭り繰り広げてる脳みそ沸いてるアホをあざ笑ってるだけなのねw
俺とかはただもう、お前とかさ、ただのスカスカの中身のない
誰かさんが持ち得そうな陳腐な選民思想にかぶれた頭空っぽな馬鹿をさ、動物園よろしく眺めてるだけだからさw
944名無しのエリー:2006/01/04(水) 23:41:31 ID:WFRydIM7
なんかすごい言ってるけど馬鹿にしてるだけで何一つ核心に触れてねーよなー‥
945名無しのエリー:2006/01/04(水) 23:46:22 ID:2fVZIPnd
>>940
今のブームならヒップホップだろ市場はバブル状態だが。
おまえロック厨?

だから、その娯楽の多様化はCD売れなくなった一因だろ。
邦楽のレベルが下がると全く接点無いが。
946名無しのエリー:2006/01/04(水) 23:47:58 ID:SNVtIk7S
>>944
いや、核心に触れるとかそういう仰々しいことは目的にしてなくてね?

もうただ目の前にうようよいる馬鹿をからかうだけが俺の目的でね?w
わかるだろ?心情的にさ、お笑い芸人が自虐的に目の前でお笑いやってたら笑わないと、楽しくないじゃん?
いや例えがおかしいw
こいつらはさらに俺的にエンタメしててさ、笑われてることに無自覚だから、
所謂天然って奴だよw 笑わせてるつもりが笑われてるのww
笑われてることを自覚してエンタメするお笑い芸人よりさらに面白いw なんつったって文字通りの馬鹿だもんw 超ピエロw
天然物はたまらんよw つつきがいがあるw

わかる?だからそういうしかつめらしいことは自分でやれば?w
947名無しのエリー:2006/01/04(水) 23:49:26 ID:2fVZIPnd
からかうだけでスカスカの文章の長文かw
948名無しのエリー:2006/01/04(水) 23:50:33 ID:WFRydIM7
あーなんかよく解んないけど(ごめんね馬鹿で笑)俺が悪かったねー‥ごめん‥
949名無しのエリー:2006/01/04(水) 23:51:26 ID:nJBZfGv4
>>943
え?認めてないの?
たとえばアメリカの音楽に対して、邦楽は劣ってないと?
「具体的に」攻撃はやめてね?「客観的」に見て邦楽はどう考えても劣ってるよ
世界中の人に邦楽とアメリカの音楽どっちがいい?って問ったら9割以上がアメリカって答えるよね
950名無しのエリー:2006/01/04(水) 23:54:19 ID:SNVtIk7S
>>945
ヒップホップ、とりあえずブームしてるな。ロック的じゃないから、個人的にはつまらないが。
ただ昔に比べて作品が売れてないとなると、これがブームになることがその原因として考えられないとも言い切れない。

CDが売れなくなる、つまりが消費者が作品に対して無関心になる。
となると、受け手と作り手の相互の関係がなくなる。批評性の不在となるわけだ。
受けてのリアクションを想定しないとなると作品の質は落ちるだろうし、必然全体的に邦楽は沈滞ムードに陥るだろうと、
そうなると今の邦楽が凋落している原因と考えられないともいえない。

というか、売り上げが落ちている、ということが邦楽が駄目になったという感じで話しを進めてみたが、
個人的に別に売り上げが落ちようが邦楽のレベルが落ちているとは思わないがな。
951名無しのエリー:2006/01/04(水) 23:57:35 ID:SNVtIk7S
>>949
>世界中の人に邦楽とアメリカの音楽どっちがいい?って問ったら9割以上がアメリカって答えるよね

どこでこの統計とったの?w それが脳内祭りだってのさw
お前の意見のどこに客観性があるの?w 笑えるww
馬鹿はこれだから笑えるwwwww

これはさ、お前が、
「俺は天才だよ?世界中の人に聞いても9割以上が俺は天才だって答えるよね」
って言ってるようなもんなんだよ?www
952名無しのエリー:2006/01/04(水) 23:58:55 ID:RHcfgtim
>>950
ロック厨という時点で、何を書いても説得力なし
953名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:02:31 ID:2fVZIPnd
>>950
>というか、売り上げが落ちている、ということが邦楽が駄目になったという感じで話しを進めてみたが、
個人的に別に売り上げが落ちようが邦楽のレベルが落ちているとは思わないがな。

終了。支離滅裂
954名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:03:54 ID:nJBZfGv4
>>951
アメリカの音楽は世界中で売れるけど、邦楽はほとんど日本でしか売れないよね
アジアでは韓国はの音楽が沢山売れてるね
あと言っておくけど、ここでの邦楽、アメリカ音楽の定義は
オリコン、ビルボードチャートの上位に入ってるものを指すからね?

本当に劣ってると思わない??
紅白歌合戦とMTV Video Music Awardsを見比べても
邦楽は劣ってないと言える・????????????
955名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:10:37 ID:ZcjqiMR7
>>954
カスだなお前はw
そんなお前の妄想は誰かが思っていないといったら崩れるくらいしょうもないもんなんだよw
客観性の欠片もねえよw

アメリカの音楽が英語であることを考慮していってるか?
比較すること自体アホだってことだよw
地域地域で売れたり売れなかったりするのはそれぞれの言語で歌われているからだろ?w
英語で歌われるのはそれだけでアドバンテージなんだよアホw

だいたい世界中て9割ってのがそもそも大風呂敷w 
お前にはCDはおろか、テープもレコードもみたことない人間がいるって考えは無いのか?w


あとこれはなんだ?
>アジアでは韓国はの音楽が沢山売れてるね
アジアって具体的にどこをさすんだ?日本も含めてか?
それと厳密な統計の結果の数字をここに持ち出せるか?まさかお前の脳内(以下略
956名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:17:27 ID:qYuOl8oh
ごめんねー‥なんか話違うような気もするんだけど、中島美嘉の雪の華が台湾とか韓国とかでミリオンって聞いたときスゲーって思ったー‥。あとさ、英語って共通語だもんなー‥そりゃ世界で売れてもしょうがないかなーとは思う‥まー俺の妄想だけどー笑
957名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:18:24 ID:kXmB8gQu
ポピュラー音楽における影響では「アメリカ→その他の国」の一方通行。(もちろんビートルズ等の例外はあるけど)
だから、そういう意味でアメリカ>邦楽というのは単純に言う事が出来る。
958名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:23:21 ID:ZcjqiMR7
>>957
へー。例外なんだw
ストーンズもピストルズもニューオーダーもオアシスも例外なんだ?w
こんなにぱっと思いつく限りで色々アーティストいる国があるけどアメリカに一元化しちゃうんだ?w

でもまー、所詮主観だなそれも。サイケが中近東音楽の影響を受けているとしたら、そこから
その読み方は食い違うだろうしねーw 
たぶん現代音楽はクラシックの国のドイツだろうし、レゲーとか、色々あるしなぁw
単純に誰かの主観の中での話しでなら文句はいわないよそりゃねw
959名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:23:37 ID:ZQz8ZJth
ここまで中身の無い長文をダラダラ書く奴も珍しい
960名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:24:18 ID:gUjs4nfv
客観的って言ったら理屈っぽいお前には逆効果だったかな?
「普通に考えて」と言えばいいだろうか?
修二と彰、WaT、SMAP、浜崎あゆみ、大塚愛
こんな素人みたいな奴らがトップアーティストの邦楽が本当に劣ってないと??
紅白、レコード大賞見たか?それでも邦楽は劣ってないと?
邦楽チャートTOP100の番組全部見たか?それでも劣ってないと?
あ、「人によって価値観は違うから」とか無しね
それだと小学生が歌うめだかの学校と、
歌唱力抜群のアメリカ歌手の曲が同じレベルってことになっちゃうから

最近は韓国の音楽がアジアで人気を占めてるよ
台湾、中国、東南アジア各国で。邦楽も一時期台湾で売れてたけど、今は全然
961名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:27:48 ID:qYuOl8oh
えー‥でもリードの台湾ライブで失神者でたらしいよー‥?あと何でパフィーは外国で売れてるんだろうねー。俺解んないわー‥。
962名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:30:41 ID:ZcjqiMR7
>>960
は?客観的の意味もわからないで使ってたのかお前?

きゃっかん-てき  きやくくわん― 0 【客観的】
(形動)


個々の主観の恣意(しい) を離れて、普遍妥当性をもっているさま。

これだぞ?w だから統計もなにもとらない状態で世界中の人間の9割だとかあほなことを口走る時点でお前はもう論外なんだよw
さっきも指摘したが世界中ってのがそもそも無理な統計範囲だしなw

お前はこれだから駄目なんだw
その普通に考えてもお前が普通に考えてならいいが、誰もお前の普通を普通だと思わないから
以下の文章それ全部お前の主観の普通だよw
クダクダてめーの主観でないと?ないと?聞かれてもそら、ないよw
なんでお前の主観に俺がおもねる必要があるんだよw アホアホだなこいつw

韓国すごいんだ?じゃあもっと納得できるような判断材料くれよ?厳密なw
963名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:35:48 ID:HOo1N9as
ミスチルはレベル高いだろ。洋楽のトップアーティストにも引けを取らない。
964名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:35:55 ID:gUjs4nfv
>>961
いや、そんなの関係ないから・・・
韓国の歌手は日本で売れてないけど、それでもライブには沢山人が入ってる
パフィーはアニメの影響で極一部の子供に受けてるだけ
それで「邦楽は人気」とは絶対に言えない
>>962
いや、それを言われちゃどうしようもないんだが
俺が描く絵と、天才画家が描く絵を比べて
どっちが優れてるかなんてその人の主観でしかないからな
お前が理屈っぽいって言ってる意味わかんねえか?

韓国について、生憎すぐに資料は出せないけど
ニュースや新聞で見たから間違いないね
中国では「文化侵略だ」なんて声も出てるほど人気らしいよw
965名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:37:15 ID:kXmB8gQu
>>958
オアシスがアメリカのポピュラー音楽にどんな影響を与えたと?

>レゲーとか、色々あるしなぁ
スカはジャズの影響のもと、レゲエはR&Bの影響のもとに生まれました。
確かにレゲエはアメリカのポピュラー音楽に影響を与えてる。しかし基本的な流れは「アメリカ→その他」。

>サイケが中近東音楽の影響を受けているとしたら
ワールドミュージックからの影響なんて、ポピュラー音楽においてはほんのディテールでしかない。

>たぶん現代音楽はクラシックの国のドイツだろうし
「ポピュラー音楽における」って書いたでしょ。
966名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:39:57 ID:gUjs4nfv
>>963
俺もミスチルはすごいと思うよ
でも、ミスチルやその他の極々一部の実力派だけを挙げて「邦楽は劣ってない」とは言えないんだな
967名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:40:12 ID:HOo1N9as
とっとと洋楽厨は巣に帰れよ。
お前らのみみっちいオナニーなんて誰も興味ないんだから
968名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:41:09 ID:HOo1N9as
日本のアーティストの中ではミスチルが図抜けているな。
他はミスチルに比べるとカスばかり
969名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:41:26 ID:qYuOl8oh
いやー‥あの、ただなんでパフィー売れるのかなーって不思議に思っただけなんだー‥答えてくれてありがとー。
970名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:50:56 ID:B06aUPKO
>>963
>>966
>>968
痛い釣りばっかしてないで早く病院に戻りなさい。
971名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:52:44 ID:muuecH9J
前回横山健がオリコンでシングルが5位に入ったときに
少しは学校で話題になるかと思えば話すのはジャニ関連だけ
横山のこと知ってるのはクラスで一人か2人...
こんなんじゃたぶん卒業まで洋楽聴く人いないだろうな
972名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:55:26 ID:UesYQ1G6
>>964
お前アホだからもういいやw
どうしようもないこと言わなきゃてめーの馬鹿さ加減も理解できないようなら終わってるわw
理屈っぽいとかはそもそもてめーで言い出した話だろ。端から客観的とかぬかさなきゃよかったんだよw

>>965
は?オアシスがポピュラー音楽に影響を与えた、だよ?だあーほw


しかし基本的な流れは?レゲーはジャマイカだろ。だからアメリカ以外で生まれた音楽の影響力をみてみろっていってんだよ。
ははー お前パンチョかw

ほんのディティールでしかないだとさ・・・ すげえ言い切り方ww
他の音楽の影響を考えたらディテールも糞もないだろw 
俺はお前のアメリカオンリーって物言いに意義立てしてんだろうが?w アホかw

現代音楽→テクノ 
ポピュラー音楽ですけどね?w
973名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:56:25 ID:4E7vO/WA
大型タイアップっていう保険が付かなきゃCD出す勇気もないミスチルやレンジのような
事務所の飼い犬的商業歌謡バンドがいつまでもチャートにしがみついてるのが一番の要因。
974名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:57:55 ID:qYuOl8oh
だれが歌ってるのか知らないんだけど『Time after time』好きだなー‥外人のおばさんが歌ってるやつ。一回聞いて惚れたー。
ミスチル好きだよーバンプも好きだし山嵐も好きだしなー‥厨って言われる最前線だなー俺笑。『懐かしの〜』とか見てても思うんだけど劣化したとは感じないなー‥
975名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:59:47 ID:B06aUPKO
>>974
ガキは糞して寝てろ。
976名無しのエリー:2006/01/05(木) 01:02:34 ID:qYuOl8oh
うん。寝るわー‥
977名無しのエリー:2006/01/05(木) 01:10:31 ID:YWtiEwAC
>>966
ミスチルが実力派ってwwwwwwwwwwwwwwwwww
どれだけ低レベルな世界に生きてんだお前w
お前に言わせればベリーズ工房なんてもはやプログレの域にすら達するんだろうな
978名無しのエリー:2006/01/05(木) 01:16:03 ID:B06aUPKO
>977
釣りに決まってんだろ。
相手にすんな。
また低能チルヲタが沸いてくるから。
979名無しのエリー:2006/01/05(木) 01:16:28 ID:kXmB8gQu
>>972
>オアシスがポピュラー音楽に影響を与えた
だからどんな?

確かにイギリスのビートルズ以降〜70年代におけるロックの盛り上がりは、アメリカを含め世界に影響を与えたでしょう。
その時代の音楽に傾倒してる人にとっては「アメリカ→その他の国」という書き方には反感を覚えるかもしれません。
しかし「アメリカンロックンロール→ビートルズ」ですし、その時期のブリティッシュロックやレゲエのようなものこそ
「アメリカ→その他の国」の一方通行の例外にあたるのではないでしょうか。

>現代音楽→テクノ
現在のポピュラー音楽という領域での「テクノ」はやはりデトロイトテクノからでしょう。
それ以前のテクノはポピュラー音楽というよりも電子音楽・現代音楽というべきです。
980名無しのエリー:2006/01/05(木) 01:18:11 ID:gN6gTc7b
971
俺もケニー大好きだよ!もっかいハイスタ旋風を吹き荒らしてほしい!
981979:2006/01/05(木) 01:39:59 ID:fs7xEr2h
電子楽器を使い始めたのはアメリカじゃないと言うなら、そもそも楽器を作ったのはアメリカではないというのと同レベルの話になっちゃう。
しかしテクノは私のポピュラー音楽の認識の外だったので、その点は謝るけど、まあそれも例外って事で許してw

で、本題に戻る。
>>957を日本に限定して考えると「アメリカ→日本」の一方通行で例外もないでしょう。
よって米楽>邦楽というのは単純に認めざるを得ないと思うんだけど。
982:2006/01/05(木) 02:22:15 ID:Ikdl/N4L
スーパーカーとかどうよ?
983銀河鉄道 ◆LkDFN1fDNA :2006/01/05(木) 02:26:22 ID:Rk/4/191
ま、評価なんて人それぞれだと思うよ。。
984名無しのエリー
>>979
だからじゃねーよ。自分がおかしなこといっておいてw
日本みてみな。90年代の日本。WINOとかトライセラトップスとかグレープバインとか。明らかだよ。
つーかなにいってるかもうわからんw
アメリカだけじゃねーだろw ビートルズはイギリスだろw イギリス出身のバンドがポップミュージックに影響力を行使してるなら
アメリカオンリーじゃねーだろうがw つーか例外で切り捨てるなw それら全てがアメリカ一通じゃない証になるだろうがw
現代音楽にしてもそうだし。ポピュラーミュージックの起源だろうが。影響あるだろうが。

んで本題に戻るってもうすでに最初に言ってたことはあきらめたみたいですがw
それにしてもアメリカオンリーはねえわw
イギリスのオアシスの影響もパンクの影響も、俺は把握してないけど他の国の音楽の影響はおそらくあるだろうが。
沖縄民謡が売れたりするのはこれまた例外かね?w