HARRY゛不滅゛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ1
「ロックンロールとは何か、ブルーズとは何か、グルーヴとはいかなる色や
形をしているのか――そのすべての定義を日本のロック辞書に最初に
根づかせた歴史的先駆者=ザ・ストリート・スライダーズ」

「より正確に、でも若干乱暴に言えば、50年代のアメリカで白人が黒人から
ブルーズを略奪することによって生まれたロックンロールという音楽を、
日本に最初に土着化させたのが1980年代のRCサクセションと
ザ・ストリート・スライダーズである」
            (出典:Rockin'on JAPAN Vol.240/2003−文・兵庫慎司)

2000年に解散したR&Rバンド・The Street SlidersのVo&G、
Harryについて語るスレです。
2前スレ1:2005/08/28(日) 01:17:31 ID:vpxurD0y
3名無しのエリー:2005/08/28(日) 02:04:38 ID:d/vuyfah
>>1
ID付けて正解だね。

>>728(前スレ)
スライダーズ大好きオヤジのブログ知りたい。
4名無しのエリー:2005/08/28(日) 10:56:46 ID:swMhMSNd
5名無しのエリー:2005/08/28(日) 14:49:56 ID:y3M469Ck
スラ親父の正体知らないのかよ。そっとしといてやれよ…
あれはhsrdftyふじこpl
6じじい:2005/08/28(日) 15:23:47 ID:WUfrDWwR
乙カレー
7:2005/08/28(日) 21:41:07 ID:LJzVk2o+
>>2
そうだね、成功したみたい
>>じじい氏
どうも。前スレでの対応ありがとう。引き続きお願いします。

ストーンズ、ディラン、村八分と、好きなアーティストリリースラッシュ。
近年、重なることが多い気がする。
8:2005/08/28(日) 21:45:18 ID:LJzVk2o+
あ間違えた
>>2 じゃなくて
>>3 ね。
9名無しのエリー:2005/08/28(日) 21:50:40 ID:d/vuyfah
書き忘れたけど、>>1乙。

>>4
サンクス。
ヒマなときにでもゆっくり読んでみるよ。
10:2005/08/29(月) 00:00:27 ID:vpxurD0y
みんなディランの映画みた?
なかなかよかったよ。
11名無しのエリー:2005/08/29(月) 21:09:01 ID:BUo5w/QP
ディランの映画?

どんなやつ?
12:2005/08/29(月) 22:01:17 ID:qioHNzky
>>11

近未来。
終わりの見えない内戦で混乱する国で、一人の男が刑務所から釈放された。
彼の名はジャック・フェイト。
ミュージシャンである彼は、
かつてのマネージャー、アンクル・スウィートハートが
企画するチャリティーコンサートに出演するため、釈放されたのだ。

[中略]

カオスと化した、乾いたこの国に、
果たしてジャックの歌は平和をもたらすことができるのだろうか…。

『ボブ・ディランの頭のなか−マスクド・アンド・アノニマス』

http://www.xanadeux.co.jp/atamanonaka/

ディラン主演。ライブシーンもあってカッコよかった。
東京は終わっちゃったみたいだね。
13名無しのエリー:2005/08/29(月) 22:19:17 ID:TPInx3Tv
で?
14じじい:2005/08/30(火) 19:06:36 ID:6V+Q2qbF
ディラン映画見たかったな テレビ部屋に置かないから。
予告編見ると面白そうだぜ。 
それはそうとストーンズ出ましたね。
きっと今頃針もガンガンに聴いてると思われ。。。
15名無しのエリー:2005/08/30(火) 21:11:58 ID:AsaAeiSe
来日は決まってるの?
16:2005/08/31(水) 01:30:44 ID:CQzz7maA
>>じじい氏
ハリーもストーンズの新譜できっとパワーがわいてくるでしょう。
某サイトに「これが最後の大規模なツアーになるであろうことは、
永年のストーンズファンは感じているでしょう。」と書いてあって、
確かに、これまで「最後だ」「最後だ」と言われてもまた派手に
ワールドツアーをする、というsteel wheels tour以来の流れに
慣れていた自分に気づき、唖然としました。
そう、「あたりまえ」じゃないし、やっぱり必ず「おわり」がくる。
チャーリーや他のメンバーの年齢や体力の問題、アルバムリリースのペースからいけば、
確かに次があるという確証は少ない。
「ロックバンドが転がりつづける」ということが当たり前ではない、
すごいことだということに自分が気づいたのは、slidersの冬眠からではないか?
自分にとってロックバンドとはstones,slidersと同義語に近い。
これからの日々がいかに貴重か。同時代として体験できることが。
なんてことを考えました。

>>15
『来日公演の日程について、詳しい関係者は「今回も同じような日程が組まれる」といい、
来年2月下旬から3月にかけての来日が有力といえそうだ。』
まだ正式には決まってないみたいですね。







17名無しのエリー:2005/08/31(水) 04:20:08 ID:8TgT8iHM
なんかすっかり>>1の自分語りスレになってるなw
18:2005/08/31(水) 07:41:29 ID:1m91mOtG
>>17
まったくだw
そんなはつもりなかったんだけど、つい。
1915:2005/08/31(水) 20:58:38 ID:DtWm0JzS
>>16
とんくす。

自分はストーンズ初来日のときは、惜しくもチケットゲトーならず、
それでも当日、会場までノコノコ出向いて、壁に耳を押し付けて聴いていたクチです。

ハリー、今度こそキースにタッチ出来るといいねw
20:2005/08/31(水) 22:31:18 ID:1m91mOtG
>>19
ストーンズはいったいどれだけの人(ハリー含め)を夢中にさせただろうか、ホントすごいよ。
彼らがいなきゃハリーもバンドやんなかったろうし。
『ストーンズなしでは生きられない』って本あったよね。まったく同意。そしてスライダーズなしでも生きられない。
いかん、また語っちまったw
21じじい:2005/08/31(水) 23:45:05 ID:9av3s8ix
日本でもジョンスペみたいにストーンズ好きな
新しいバンドが出てくるといいのでつが
今は全くいないのが残念
かといって昔いたような古臭いだけのストーンズ系バンドも嫌だわね
マディやチャックベリーを受け継いで、ストーンズが
新しい世代のスタイルを作ったように なにか出てこないかしらね ぶりっ
22名無しのエリー:2005/09/01(木) 13:16:09 ID:dee9ajS9
ぬるぽ
23名無しのエリー:2005/09/01(木) 19:21:37 ID:gIq2yuyF
ギャクタイブログ・・・ きんもーっ☆
24名無しのエリー:2005/09/01(木) 20:46:38 ID:CGlkK2J/
なにこのスレ?なにが言いたいのかサッパリわかんね
立てたヤツ氏ね
25名無しのエリー:2005/09/01(木) 21:42:29 ID:t5rNM5l5
自分は高校1年のときにスライダーズと出会ってしまったわけだが、
もし今高校生だったら、いったいどんな音楽を聴いていたのか・・・

26:2005/09/01(木) 22:13:22 ID:904KRyYl
>>じじい氏
ジョンスペはストーンズの影響うけてたんですね。しらなかった。
海外だとあとはストロークス?
国内だとやっぱり少し前のバンドまでですね。
ミッシェルガンとかブランキーは違うし。
>>25
自分ならニルバーナ、ギターウルフ、ミッシェルガン、エレカシ、ハイロウズとかかな?
ストーンズにはたどり着けても、スライダーズを知ることなく終わったかも。あまりにもメディア露出なさすぎだから。
今高校生ぐらいでスライダーズファンてすげぇ少なそう…日本中で数人だったりしてw
27じじい:2005/09/01(木) 22:31:49 ID:Cd5l1Ln9
今の若い人には針の歌い方でダメじゃない?
変な声とか言われちゃうよ。
ラジオ聴いてもみんな綺麗に歌う人ばかりだよ かるく巻舌で
ううぁ゛〜とかシャウトする人、全くいないですね
28名無しのエリー:2005/09/02(金) 00:25:26 ID:DqHJ1kT3
ぬるぽ
29名無しのエリー:2005/09/02(金) 02:11:25 ID:Ch/SvXQa
>>今高校生ぐらいでスライダーズファンてすげぇ少なそう…日本中で数人だったりしてw

堂本兄弟の蘭丸のプレーに感動した学生がルーツを調べ
スライダーズを知りスライダーズジャンキーに。
そんなヤツが日本中で2,3人は居てほしいぜ。
30名無しのエリー:2005/09/02(金) 09:28:40 ID:XRLw9tmo
高2でつ。ノシ
大掃除サボってカキコ。
仲間内でスライダーズ・ファンは漏れ独り。
淋しき〜(つД;)
31名無しのエリー:2005/09/02(金) 11:15:48 ID:l23i36/I
>>30
32じじい:2005/09/02(金) 12:48:09 ID:VTz0+7Qo
>>30
自分でバンド始めてみたら?
33名無しのエリー:2005/09/02(金) 14:47:27 ID:l23i36/I
ぬるぽ
34名無しのエリー:2005/09/02(金) 18:54:23 ID:frwBXmLT
がっかり...
35:2005/09/02(金) 23:34:16 ID:Btc9e2bf
>>30
君は日本の宝!!w
今ロック聴く奴自体減ってるし。
どういう風にslidersにたどり着いたか、聞きたいなあ。
>>29みたいな感じ?
36名無しのエリー:2005/09/02(金) 23:34:53 ID:DqHJ1kT3
>>34
3730:2005/09/03(土) 10:13:32 ID:N3HyMuOq
高2でつ。おはようござます。

>>32
ギター独学で始めたばかりだからとても無理。
コード押さえるのもままならん現状です。

>>35
堂本と高見沢が嫌いなので観てません。
兄貴が古いのが好きで、消防高学年の時からストーンズとかビートルズとかの洗礼を受けてました。
高校に越境して入学したので、親戚の家から通うようになり、
そこで年の離れてる従兄からスライダーズやブルースの英才教育wを日夜受けてます。
そんなこんなで今風な曲には反応しにくい耳が出来上がりました。w
38名無しのエリー:2005/09/03(土) 16:40:37 ID:3F0TE7IA
わろすわろす
ガキが自慢コイて悦に浸ってやがんのw
39じじい:2005/09/03(土) 17:31:06 ID:/rlJd9Z+
37君
とにかくいろんなのを聴いてみるといいと思います。
古いブルースから、今風のも。
最近のヒット曲の構造のモトになってるのもブルースだよ。
いっぱい曲聴いて、コード覚えて、曲の構造を理解すると
曲の作り方が分かってくるよ。
若いうちにこれをバッチリつかんだ人が人気者になるのです。
がんがれ!!
40名無しのエリー:2005/09/03(土) 21:41:09 ID:OZbyAUCq
>>38
お前ね、その慣用表現でいいのか?
高校生に突っ込まれるとハズイから止めなさい。ね?
これ要るか?

つ[ 辞 書 ]
41名無しのエリー:2005/09/03(土) 23:58:15 ID:iXfVxDhW
>>37
>ギター独学で始めたばかりだからとても無理。
>コード押さえるのもままならん現状です。

オープンチューニングを使うべし。
押さえなくてもコードになるし、押さえるとしても一本指ですむ。
スライダーズ、ストーンズならオープンチューニングの曲いっぱいあるで
それコピーすりゃいい。
42名無しのエリー:2005/09/04(日) 01:54:12 ID:k96b7MR1
野音のLightning Blues Guitar '05
高校生くらいの子達居たよ。
charが出てきて途中のバリケード(係員付きの柵)まで
走って行ってくらい付いてたw
若い子もこういうの聴くんだーって思った。
43名無しのエリー:2005/09/04(日) 06:29:00 ID:qCt6Ecky
ROLLING STONES/ローリング・ストーンズ 12
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1125484183/
ここで話題になっておりますた
44名無しのエリー:2005/09/04(日) 16:03:51 ID:Ga4vJmdf
>そんなこんなで今風な曲には反応しにくい耳が出来上がりました。w

www
45名無しのエリー:2005/09/04(日) 16:05:15 ID:Ga4vJmdf
媚びてんじゃねーぞガキ
46じじい:2005/09/04(日) 18:43:30 ID:8ls/zEE1
なんだとてめーこの野郎 若いうちはよくあるだろ こういうの。
スライダーズ聴くのはギター弾くなら役に立つよ。
なんか人気のある若いバンドで、ギターの話でスラーダーズの
名前だしてたのがいたぞ。名前忘れたけど。
47じじい:2005/09/04(日) 19:15:36 ID:8ls/zEE1
思い出した。
GRAPEVINEってバンドのやつがスライダーズ最高みたいな事言ってた。
48:2005/09/04(日) 21:32:13 ID:DBEQ/igx
変なのはスルー
>>47
GRAPEVINEとSLIDERSの対バンを前テレビ神奈川でやったとき、SLIDERSに『おつかれー』って言われたらしくて、『その「おつかれ」(の言い方)がまたかっこいいのなんの!』って言ってた。
49名無しのエリー:2005/09/05(月) 00:07:23 ID:UrWvCGnp
>>46
>若いうちはよくあるだろ こういうの。
www
50名無しのエリー:2005/09/05(月) 00:08:40 ID:UrWvCGnp
媚びてるのは住民か
ロックンローラーのスレだよなココ?www
51じじい:2005/09/05(月) 00:52:32 ID:lN1MlqJQ
ロックンローラーのスレです。
52名無しのエリー:2005/09/05(月) 01:53:09 ID:UrWvCGnp
>若いうちにこれをバッチリつかんだ人が人気者になるのです。
>がんがれ!!

アホかっつうの
てめーはばばあのケツの穴でも舐めてろ
53名無しのエリー:2005/09/05(月) 08:47:16 ID:9Spio5/F
>>42
charの息子(ジェシーだっけ?)のいるバンドが人気あるよね。
その影響とかかね
54名無しのエリー:2005/09/05(月) 10:00:27 ID:TYocdupg
年寄りが。。。。www
55名無しのエリー:2005/09/05(月) 17:16:41 ID:Yvk6JTEc
最近のバンド好きになったファンの子もそのミュージシャンが影響うけた
音楽聴いて、でストーンズとかファンになるのさっ。
でもスライダーズをリスペクトしてくれるミュージシャンは方向性が違う
人ばっかりだから、ファンは付かないだろうね。
興味もってくれても廃盤だらけだし・・・
押さえ所は
JAG OUT→スラ直音
天使たち→スラPOP
レッケイジ→スラ発展系
あたりかな。レッケイジ廃盤が惜しまれる・・・
56名無しのエリー:2005/09/05(月) 18:04:03 ID:ihHtWKki
ルースターズが盛り上がったのなんかはミッシェルとかの影響大きそうだもんな
トリビュート盤の話とかないんかな?スライダーズくらいのバンドならあってもいいと思うんだけど
なんかキッカケ欲しいな。若いヤシらにも聴いて欲しいよ
57名無しのエリー:2005/09/05(月) 18:05:32 ID:bi+mxe3k
1が名無しに戻らないスレ
58名無しのエリー:2005/09/05(月) 18:31:20 ID:PxlsXPiS
1は1なりに考えてるんじゃね
酷えからな
59名無しのエリー:2005/09/05(月) 21:11:35 ID:Clkd2Ygh
>>48
へー、tvkでそんな番組やってたんだぁ・・・
知らなんだ
60名無しのエリー:2005/09/05(月) 21:14:43 ID:N/cJ+Vtt
スライダーズのトリビュートはキツイでしょ。
Vo.が・・・
アルバム売れなきゃダメだから知名度あるヤツ突っ込まなきゃ!
リスペクトしてくれてても、清春もグレープバインも合わないしね。
で、歌える人って誰!?
61名無しのエリー:2005/09/05(月) 21:32:14 ID:w+fGFl1S
堂本兄弟みてると、清志郎の名前とかやけに出てきたりする。
昔フジTVのスタッフは「スライダーズが(フジTVに)欲しい!」と言ってたらしい。「フロントの2人を残し、ルックスのいいメンバーと組ませれば、究極のバンドで、バカ売れする」と言ってたと、「夢の跡」に書いてあった。
フジTVとNHKはロックの力を理解していて、ロックをもり立てようとしている(それによって儲けようとしている?)。
だがあの番組とあの出演者では、なかなかslidersに興味をもつような奴は番組を観なさそう。
62名無しのエリー:2005/09/05(月) 21:42:36 ID:VCEo6UZ6
低脳丸出しの考え方だな、フジスタッフ。
63名無しのエリー:2005/09/05(月) 21:53:59 ID:w+fGFl1S
>>62
確かに。
でも堂本に麗蘭出たり、FACTORYって番組にスライダーズ出たり、たまに「やってくれる」ので、多少の期待というのは持ってしまう。
64名無しのエリー:2005/09/05(月) 21:57:43 ID:lN1MlqJQ
プロデューサーがファンなんじゃないの
65名無しのエリー:2005/09/05(月) 22:11:53 ID:Clkd2Ygh
MUSICCLAMPにハリーが出たとき、
エンディングで知らないアイドルの子が「Back To Back」歌ってるのを見たときは、
「なんちゅうことをやらかすんだ!」と思った。

しかし、嫌々歌ってたよなぁ、その子
「この曲、超歌いづらいんですけど 」、とでも思ってたんだろうか・・・

66名無しのエリー:2005/09/05(月) 22:20:37 ID:Wqgcvbgr
>>65
アイドルってオンナ?
6765:2005/09/05(月) 22:53:56 ID:Clkd2Ygh
うん
68名無しのエリー:2005/09/05(月) 23:14:53 ID:9Spio5/F
>>65
あれひどかったよね。。。
アレンジめちゃくちゃで原曲のよさが破壊されてたね。
さすがTK。
あれ一回清志郎もゲストに出て、TKと対談。
「お互い正反対の音楽やってますよね」だってw
69名無しのエリー:2005/09/06(火) 01:32:07 ID:3xEmP++V
>>68
そんな番組にハリー出たんだ。なんでだろ・・・
清志郎の曲はアイドルTKバージョンなかったの!?(苦笑)
70名無しのエリー:2005/09/06(火) 02:12:11 ID:HSdJdjfw
どーでもいーですよ
71名無しのエリー:2005/09/06(火) 08:36:12 ID:8n0GfPdH
>>69
でも番組自体は悪くなかったよ。TKじゃなくて、スタッフがハリー呼んだみたいだね。
司会はSMAPの仲居。

ttp://www.fujiint.co.jp/TKMC/
72名無しのエリー:2005/09/06(火) 09:59:12 ID:GXMYJqHp
>>61は話を一部捏造していませんか?
73名無しのエリー:2005/09/06(火) 10:34:08 ID:3xEmP++V
スタッフが好きで出してる>清志郎、チャボ、つっちー
視聴率考えたら、まったく出てもらう必要ないでしょw
昔TV見てて、なんでお前が出てくるんだよ!
とか思ってた年寄りミュージシャンはこういう経緯で出てたのか、と思うww
74名無しのエリー:2005/09/06(火) 10:39:08 ID:3xEmP++V
>>71
TV見てなかったから、ありがと。
当たり障りのない内容だったねww解散後の今読むと微妙だけど・・・内容
75名無しのエリー:2005/09/06(火) 11:59:33 ID:GXMYJqHp
いろいろ教えてくれてありがと。>優しい人
オープンチューニングも試してみると心地好い響きですた。
地道に練習がんがります。
76名無しのエリー:2005/09/06(火) 21:55:13 ID:CO61kPIr
>>75
がんがれ。
77名無しのエリー:2005/09/07(水) 01:44:36 ID:BiKfugIa
>昔フジTVのスタッフは「スライダーズが(フジTVに)欲しい!」と言ってたらしい。「フロントの2人を残し、ルックスのいいメンバーと組ませれば、究極のバンドで、バカ売れする」と言ってたと、「夢の跡」に書いてあった。

フロントの2人は当時それなりにルックスよかったし、そんなメンバー全員がルックス
良いバンドなんてそもそもいないでしょ?なんかあんまり意味わかんねーな
78名無しのエリー:2005/09/07(水) 02:10:22 ID:YfB9UdR8
>>59
それは「ライブトマト」という番組。TVKは、晩年(?)もよくslidersのライブのCMが
放送されてた。

>>60
ちょっと前にエレカシのトリビュート出たときは、そこそこのミュージシャンが参加してたね。
STANCE PUNKS/石野卓球/怒髪天/銀杏BOYZ etc...     
もしslidersのトリビュートを出すとしたら、やはり清春とグレープバインはいれざるを得ないのでは。
ファンがいやだとしても、セールスを考えると。
トリビュートでVo.に「違う」と思うのは、どんなアーティストでも避けられないのでは?
「歌える」のは本人だけ。参加するアーティストなりの「歌い方」が面白いのじゃないでしょうか。
あとはエレカシ、清志郎、ダイヤモンド☆YUKAI、大友康平、special guestにx-pensive winos(!)
とかどうでしょう?・・・・金銭的に無理かw
でももっと若いミュージシャンを入れないとだめかな?
79名無しのエリー:2005/09/07(水) 10:24:53 ID:A3AvlDQN
スライダーズ解散したんだからもういい いらね。
80名無しのエリー:2005/09/07(水) 10:27:13 ID:A3AvlDQN
ハリーって産婦人科の先生が似合ってそう。
赤ちゃん順調ですよ。頑張って下さいね。って。
81名無しのエリー:2005/09/07(水) 10:28:02 ID:A3AvlDQN
しくみ詳しそうだし
82名無しのエリー:2005/09/07(水) 10:29:21 ID:A3AvlDQN
先生ありがとうございます。どーもハハハっとかって。
83名無しのエリー:2005/09/07(水) 10:30:43 ID:A3AvlDQN
あと、女子校の社会科の先生かなんか。
道誤ったな。
84名無しのエリー:2005/09/07(水) 10:31:58 ID:A3AvlDQN
先生かこいい 女子高生からもてもて
85名無しのエリー:2005/09/07(水) 11:03:36 ID:LIQQx19T
「あの村越って先生ナニ?」
「きんもー」
「きんもー」

現実はこんな感じ
86名無しのエリー:2005/09/07(水) 11:03:49 ID:S1PvVmLb
IDが「DQN」
87名無しのエリー:2005/09/07(水) 11:12:05 ID:5kAyly2s
DQN降臨w
88名無しのエリー:2005/09/07(水) 11:52:51 ID:Nga1NdPC
村越マタニティクリニック、ドキドキ
いいですか 
89名無しのエリー:2005/09/07(水) 11:54:30 ID:Nga1NdPC
あ、先生・・・
90名無しのエリー:2005/09/07(水) 12:53:51 ID:S1PvVmLb
あわてて電源OFF→ID変更ww
91”削除”依頼出しておきました:2005/09/07(水) 13:12:15 ID:YfB9UdR8
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1125159409/


http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1125159409/79-85
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1125159409/88-89



ID:A3AvlDQN =ID:Nga1NdPC
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1119806196/
など、計3つのstreet sliders/harry関連スレを荒し行為でつぶしました。

・連続投稿で利用者の会話を害している
・議論または会話が成立しないほどの状態
・荒らしを目的としている
・スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的

以上の要件に該当するものと思われます。
また、削除してもまた荒し行為を継続するものと思われますので
アクセス禁止の措置をお願いいたします。

92名無しのエリー:2005/09/07(水) 13:22:42 ID:Nga1NdPC
家にはパソコンが2台あるので、IDが自然に変わります。
あしからず。
93”削除”依頼出しておきました:2005/09/07(水) 14:43:23 ID:YfB9UdR8
補足事項
こちらのスレの継続的荒し行為から、>>16の該当スレを立てた経緯があります。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/legend/1119382394/
以上を踏まえた措置をお願いいたします。
94”削除”依頼出しておきました:2005/09/07(水) 14:50:46 ID:YfB9UdR8
スレ住人のかたへ解説
>>93>>16とは削除依頼スレッドのレス番号です
95名無しのエリー:2005/09/07(水) 16:37:46 ID:6z9buF1x
じじい、晴れの舞台だ。頑張れよ。
96名無しのエリー:2005/09/07(水) 17:40:13 ID:4E9GAO+Y
なんだとてめえこの野郎
97名無しのエリー:2005/09/07(水) 17:40:52 ID:4E9GAO+Y
なんだとてめえこの野郎
98名無しのエリー:2005/09/07(水) 17:41:31 ID:4E9GAO+Y
なんだとてめえこの野郎
99名無しのエリー:2005/09/07(水) 17:42:19 ID:4E9GAO+Y
なんだとてめえこの野郎
100名無しのエリー:2005/09/07(水) 17:42:58 ID:4E9GAO+Y
なんだとてめえこの野郎
101名無しのエリー:2005/09/07(水) 17:43:45 ID:4E9GAO+Y
なんだとてめえこの野郎
102名無しのエリー:2005/09/07(水) 17:44:31 ID:4E9GAO+Y
なんだとてめえこの野郎
103”削除”依頼出しておきました:2005/09/07(水) 18:00:22 ID:YfB9UdR8
注意事項
・削除依頼が出ていなくても、GLに抵触していれば報告無しで
削除される場合があります。
・依頼した後は削除人が来るまで静かに待ちましょう。催促すると逆に放置されます。
(これは、催促によって削除された場合に、他の依頼者全員が催促をする事を
危惧した為です。)
・さらに、該当スレ上で荒らしに反応している場合、削除されない可能性があります。
104名無しのエリー:2005/09/07(水) 19:53:04 ID:4E9GAO+Y
じじいご苦労
105名無しのエリー:2005/09/07(水) 19:53:37 ID:4E9GAO+Y
じじいご苦労
106名無しのエリー:2005/09/07(水) 19:54:08 ID:4E9GAO+Y
じじいご苦労
107名無しのエリー:2005/09/07(水) 20:32:08 ID:4E9GAO+Y
ご苦労
108名無しのエリー:2005/09/07(水) 20:37:49 ID:4E9GAO+Y
乾杯
109名無しのエリー:2005/09/07(水) 20:38:54 ID:4E9GAO+Y
御伽草子
110名無しのエリー:2005/09/07(水) 20:39:37 ID:4E9GAO+Y
111名無しのエリー:2005/09/07(水) 20:40:47 ID:4E9GAO+Y
くらら
112名無しのエリー:2005/09/07(水) 21:35:35 ID:4E9GAO+Y
美里
113名無しのエリー:2005/09/07(水) 21:36:06 ID:4E9GAO+Y
秘密
114名無しのエリー:2005/09/07(水) 21:36:43 ID:4E9GAO+Y
映画
115名無しのエリー:2005/09/07(水) 21:37:16 ID:4E9GAO+Y
116名無しのエリー:2005/09/07(水) 21:43:52 ID:S1PvVmLb
もうやめようよ 専用スレ立てよう
117失礼します:2005/09/07(水) 21:56:20 ID:S1PvVmLb
【ウェスケン!】ばばあの部屋【ギャラウェイ!】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1126097341/

       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|      ばばあ・・・            |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥        |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \


118名無しのエリー:2005/09/07(水) 22:50:01 ID:lFV/8n2d
マンション
119名無しのエリー:2005/09/07(水) 22:50:43 ID:lFV/8n2d
てっかちゃんだよ
120名無しのエリー:2005/09/07(水) 22:51:48 ID:lFV/8n2d
武勇伝 武勇伝 武勇伝でんででんでん
12185:2005/09/08(木) 00:16:18 ID:9fkyfUn3
はあ?
122”削除”依頼出しておきました:2005/09/08(木) 00:38:05 ID:829Z2NIv
>>85
失礼いたしました。
削除人はIPで見るんで大丈夫です。
123名無しのエリー:2005/09/08(木) 00:41:11 ID:dYg7rb0f
>>78
清春はどーせ「Lay down 〜」歌うんだろーなぁ
sadsで一回やったけど、コーラスってのも大事だなと思った
124IDでばればれ名無しのエリー:2005/09/08(木) 00:57:45 ID:829Z2NIv
>>123
トリビュートはそういう、まったく違った感触を
楽しめるかで、盤の好みは分かれるだろうねー
125名無しのエリー:2005/09/08(木) 02:14:26 ID:J5Y7ZvI4
>>123
スライダーズの曲やったミュージシャンが居たということにビックリ!
126IDでばればれ名無しのエリー:2005/09/08(木) 02:35:03 ID:829Z2NIv
>>126
エレカシも初期にやっていたらしい。
曲名は忘れた。。。
127IDでばればれ名無しのエリー:2005/09/08(木) 02:36:05 ID:829Z2NIv
独り言;
128名無しのエリー:2005/09/08(木) 13:30:30 ID:VNQoMu2U
ズズ元気かな?
129名無しのエリー:2005/09/08(木) 13:46:36 ID:J5Y7ZvI4
エレカシかぁ
変わってきてるけど、いい風にだね。
変化がないと続かないってのは痛いほどわかったしwスラで

トリビュートって結局レコード会社の人が
ミュージシャン決めるのではないの?
別にリスペクトしてるミュージシャンとかじゃなくても。
130名無しのエリー:2005/09/08(木) 14:37:08 ID:EW7ZZn+1
スカパラもWAVE’95やってたよね
131名無しのエリー:2005/09/08(木) 14:40:28 ID:lSdgH27m
ぬるぽ
132ズズ元気かな?:2005/09/08(木) 15:20:07 ID:VNQoMu2U
ズズ元気かな?
133名無しのエリー:2005/09/08(木) 15:20:09 ID:HnCLuNLJ
清春「Lay down the city」
エレカシ「あんたがいない夜」
スカパラ「WAVE'95」
あと7,8組くらい余裕で集まりそうだ。レコード会社動け
134名無しのエリー:2005/09/08(木) 15:27:16 ID:VNQoMu2U
ズズ元気かな?
135名無しのエリー:2005/09/08(木) 15:28:00 ID:VNQoMu2U
ズズ元気かな?
136名無しのエリー:2005/09/08(木) 15:29:42 ID:VNQoMu2U
ズズ元気かな?
137名無しのエリー:2005/09/08(木) 15:35:29 ID:pyCBBS6s
横道坊主 のら犬
138名無しのエリー:2005/09/08(木) 15:39:42 ID:tcKe2RWC
和田アキ子  マンネリ・ブギ
139名無しのエリー:2005/09/08(木) 15:48:29 ID:9Wjw7kwD
スカパラのWAVE95って知らないなあ。
TOKYONO.1SOULSETがvsのイベントで
WAVE95をサンプリングしたのは見たけど。
140名無しのエリー:2005/09/08(木) 15:56:08 ID:829Z2NIv
横道坊主、のら犬やったんだ?
vsのイベントでyellow monkeyやったんで、吉井和哉。
141名無しのエリー:2005/09/08(木) 16:02:03 ID:J5Y7ZvI4
>>138
ヤダ!

山崎まさよし エンプティーハート
joy-popsだけど・・・
142名無しのエリー:2005/09/08(木) 16:05:53 ID:J5Y7ZvI4
サンボマスター すれちがい
143名無しのエリー:2005/09/08(木) 16:12:06 ID:HnCLuNLJ
清春「Lay down the city」
エレカシ「あんたがいない夜」
スカパラ+NO.1SOUL SET「WAVE'95」
山崎まさよし「Empty Herat」
吉井ロビンソンwith横道坊主「のら犬にさえなれない」
サンボマスター「すれちがい」
清志郎+チャボ「風が強い日」

すでに豪華すぎるぞ
144名無しのエリー:2005/09/08(木) 16:12:39 ID:829Z2NIv

ラストライブの花束つながりでeasy walkers
145名無しのエリー:2005/09/08(木) 16:25:42 ID:lSdgH27m
和田アキ子 マンネリ・ブギ
萌え
146名無しのエリー:2005/09/08(木) 18:21:23 ID:J5Y7ZvI4
サンタラ どしゃ振り雨に洗われて (ナじゃなくてラだよ)
YO-KING EASY ACTION 
147名無しのエリー:2005/09/08(木) 18:42:46 ID:tcKe2RWC
真心ブラザーズ SPECIAL WOMAN
ウルフルズ   BACK TO BACK
SION      ありったけのコイン
郷ひろみ    BOYS JUMP THE MIDNIGHT
148名無しのエリー:2005/09/08(木) 18:55:24 ID:HnCLuNLJ
清春「Lay down the city」
エレカシ「あんたがいない夜」
スカパラ+NO.1SOUL SET「WAVE'95」
山崎まさよし「Empty Herat」
吉井ロビンソンwith横道坊主「のら犬にさえなれない」
サンボマスター「すれちがい」
清志郎+チャボ「風が強い日」
Easy Walkers「マスターベイション」
サンタラ「どしゃ振り雨に洗われて」
真心ブラザーズ「Special Woman」
ウルフルズ「Back To Back」
Sion「ありったけのコイン」
Chara「Easy Action」

二枚組決定
149名無しのエリー:2005/09/08(木) 19:20:01 ID:tcKe2RWC
初回特典DVD付
和田アキ子  マンネリ・ブギ
郷ひろみ   BOYS JUMP THE MIDNIGHT
布施明    ダンシンドール
150名無しのエリー:2005/09/08(木) 19:23:18 ID:WYc+shVS
charaか〜
斉藤和義「虹をみたかい」
151名無しのエリー:2005/09/08(木) 20:22:51 ID:9Wjw7kwD
ちょっと良スレになってきたなw
グルーヴァーズ 蜃気楼
152名無しのエリー:2005/09/08(木) 20:27:12 ID:tkKbWr7p
斉藤和義 道化者のゆううつ

この曲好きだ
153名無しのエリー:2005/09/08(木) 20:28:37 ID:tcKe2RWC
シーナ&ロケッツ TOKYO JUNK
154名無しのエリー:2005/09/08(木) 20:49:07 ID:HnCLuNLJ
清春「Lay down the city」
エレカシ「あんたがいない夜」
スカパラ+NO.1SOUL SET「WAVE'95」
山崎まさよし「Empty Herat」
吉井ロビンソンwith横道坊主「のら犬にさえなれない」
サンボマスター「すれちがい」
清志郎+チャボ「風が強い日」
Easy Walkers「マスターベイション」
サンタラ「どしゃ振り雨に洗われて」
真心ブラザーズ「Special Woman」
ウルフルズ「Back To Back」
Sion「ありったけのコイン」
Chara「Easy Action」
斉藤和義「虹をみたかい〜道化者のゆううつ」
Groovers「蜃気楼」
シーナ&ロケッツ「Tokyo Junk」
布袋トモヤス「マンネリブギ」

最早収拾が付かない。サンタラ、Easy Walkersあたりは却下の可能性が出てきますた
155名無しのエリー:2005/09/08(木) 20:55:56 ID:BdTDyAl1
>>133
エレカシの「あんたがいない夜」はビビビッときた

ウルフルズ、てかトータスには「すれちがい」か「おかかえ〜」あたりを、
いいかんじのシャウトで歌いあげてほしい
156名無しのエリー:2005/09/08(木) 21:20:11 ID:tcKe2RWC
>>ウルフルズ「おかかえ〜」 それだ!!
和田アキ子いいと思うんだけどな。
157名無しのエリー:2005/09/08(木) 23:56:39 ID:Df8+GWpw
椎名林檎、泉谷しげる、谷原しょうすけ
この辺りはなんとなくリスペクトしてそうだけどスライダーズに関するコメントは
見聞きしたことない
誰か知らない?
158名無しのエリー:2005/09/09(金) 00:38:34 ID:Q/HbClSP
ぬるぽ
159名無しのエリー:2005/09/09(金) 01:36:34 ID:NVoCY6v/
エレカシは昔すれちがい、チャンドラーをコピーしてたってよ
160名無しのエリー:2005/09/09(金) 01:42:53 ID:2W0he/bE
>>154
サンタラで「どしゃ振り雨に洗われて」は合うと思ったんだけどなぁ。
アコギで・・・
「LOVE YOU DARLIN'」とか「愛の痛手が一晩中」でもいいけど
エピックだしwはずさないで(懇願)

またまた外されそうなネタを・・・でも想像付くからw
YUKI 「ROCKN' ROLL SISTER」
161名無しのエリー:2005/09/09(金) 01:51:33 ID:2W0he/bE
>>157
泉谷がチャボにスライダーズ好きだって言ったのを、
チャボが蘭丸ラジオのゲストに来てたとき言ってた。
後、TVでスライダーズのアルバムがオリコン入ってきて
やっと日本人もわかる耳もったかみたいな(超ウロ憶え)事言ってたから
絶対 好き なはず!
162名無しのエリー:2005/09/09(金) 02:38:45 ID:eWk3RsAA
松田聖子-きゃんげりなっふ
163名無しのエリー:2005/09/09(金) 11:34:36 ID:XlJ7aFtd
チャラ/ユキ/布袋は、ハズしじゃないか

164名無しのエリー:2005/09/09(金) 13:26:36 ID:p0qsjcUB
昔、俺の彼女は「虹をみたかい」を聞いて
ジュリー?(沢田研二)っていった。
俺、よくわかったな、といった。
彼女はいまだにジュリーだと信じ込んでいる。
165名無しのエリー:2005/09/09(金) 13:51:09 ID:IkAolLqO
ハイロウズ  Hyena
サンボマスター 風の街に生まれ
プライベーツ  I DON`TWANNA MISS YOU
山弦  道
麗蘭  TOKYOシャッフル
黒葛原りつ  酔いどれDancer(パッシュワパッパシュワのコーラスは市川)
166名無しのエリー:2005/09/09(金) 13:55:24 ID:IkAolLqO
ROSSO BunBunも追加で
167じじい:2005/09/09(金) 13:59:15 ID:XlJ7aFtd
 (・∀・) イイ!!

良スレだ!!
168じじい:2005/09/09(金) 14:09:38 ID:XlJ7aFtd
泉谷しげる Let's go down the street
ギターウルフ Blow The Night!
169名無しのエリー:2005/09/09(金) 14:10:33 ID:0gZjUAos
>>167
お前さえ来なけりゃなw
170名無しのエリー:2005/09/09(金) 14:27:36 ID:Jzzs6SUH
もしこのメンツでアルバム&ライブが実現したら…、スライダースの知名度は一気にあがるな…
171名無しのエリー:2005/09/09(金) 18:42:26 ID:blNatGCz
>>163
知名度上げる為。売る為。
ていうかせっかくのトリビュートならスラファン以外も聴いてもらわなきゃね
チャラとか布袋は蘭丸繋がりでありということで
YUKIはageの為ww
172名無しのエリー:2005/09/09(金) 22:43:12 ID:wv0EkxIC
>>165
麗蘭とJAMSコーラスはなしでしょ。やっぱり
173名無しのエリー:2005/09/09(金) 23:52:45 ID:YMlgjtJi
>>161
サンクス
やはり泉谷しげる、ファンだったか
2000年の6月の新宿リキッドライブの日、あそこらへんのビル屋上で5時ごろ何かのキャンペーンしてた記事をスポーツ新聞で見たから
あの後スライダーズのライブ見に行ってるはず
174名無しのエリー:2005/09/10(土) 04:55:23 ID:SdaNHqW/
清春「Lay down the city」
エレカシ「あんたがいない夜」
スカパラ+NO.1SOUL SET「WAVE'95」
山崎まさよし「Empty Heart」
吉井ロビンソンwith横道坊主「のら犬にさえなれない」
サンボマスター「すれちがい」
清志郎+チャボ「風が強い日」
Easy Walkers「マスターベイション」
サンタラ「どしゃ振り雨に洗われて」
真心ブラザーズ「Special Woman」
ウルフルズ「おかかえ運転手にはなりたくない」
Sion「ありったけのコイン」
Chara「Easy Action」
斉藤和義「虹をみたかい〜道化者のゆううつ」
Groovers「蜃気楼」
シーナ&ロケッツ「Tokyo Junk」
布袋トモヤス「マンネリブギ」
Yuki「ROCKN' ROLL SISTER」
ハイロウズ「Hyena」
プライベーツ「I Don't Wanna Miss You」
山弦「道」
黒葛原りつ「酔いどれDancer」
Rosso「BunBun」
泉谷しげる「Let's go down the street」
ギターウルフ「Blow The Night!」
山口冨士夫「踊ろよベイビー」
Grapevine「Easy Come,Easy Go」

こうやって改めて見ると本当に捨て曲が少ないバンドですな、まだまだ名曲残りすぎだ
175名無しのエリー:2005/09/10(土) 06:11:01 ID:SKtXR8Bq
横道坊主はいらないんじゃね?
176名無しのエリー:2005/09/10(土) 10:59:34 ID:ENqe8psg
全員スライダーズリスペクトしてるか?
つながりがわからないのが数組。

あと山口冨士夫はハリーと知り合いだけど、
トリビュートに参加するだろうか・・・・

周りのスタッフがOK出さないんじゃないか。
たとえは悪いが、keith richardsがjohnny thundersの
トリビュートに参加するみたいな違和感感じるな。
177名無しのエリー:2005/09/10(土) 12:30:55 ID:5Y67htLB
トリビア
「踊ろよベイビー」はタンブリングスの未発表曲にそっくり。
178名無しのエリー:2005/09/10(土) 13:08:48 ID:+pinX6W/
伊武雅刀 だんしんどーる
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:42:25 ID:UwpCh7Cg
PJ「Don't Stop The Beat」
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:56:02 ID:/m42qOBX
でも冨士夫で「踊ろうよBaby」はかなりイイ!!聴きたいww

外丸ケンジ 「風の街に生まれ」  
deersは聴いたことないから・・・Vo.のみ指定してみた。
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:00:01 ID:/m42qOBX
PJ は「LOVE YOU DARLIN'」の方が良くない?
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:05:43 ID:HnB4fD1+
>>172
>>176
所詮妄想なんだからそういうマジレスはナンセンス。

>>181
いいね。
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:49:50 ID:5Y67htLB
ルースターズ So Heavy or Boys Jump〜
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:58:53 ID:udIxgAoN
いまさらだけどストーンズのニューアルバム聞きました。
イントロのリフ聞いた瞬間、「スライダーズか!?」と思ってしまった自分って
何か間違っているような気がする。

蘭丸も「よいリフの曲をつくって欲しい」とか言ってたけなwwwwww
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:32:58 ID:wWyhAtIv
間違ってないかもよ
>>43スレ内のこの会話見てちょっとストーンズの新作を聴いてみたくなった

さっきローソンでストーンズっぽいイントロ聞こえてきたんでおっrough justiceだなと思って聞いてたら
スライダーズのオンザロードアゲインだったw

実は俺も新作はスライダーズっぽいと感じてしまったw

オレもラフジャスティスのイントロはスライダーズかと思った。
本末転倒やなw

俺もラフジャスのイントロはスライダースっぽいと思ったよ

ベイビー・ブレイク・イット・ダウンもスライダーズっぽかったもんなぁ。

そういう意味ではスラーダーズは時代を先取りしていた

聴いてるだろ こっそり
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:17:18 ID:LH/fjmzt
おまえら知らなかったのか?
大阪ドームでハリーがステージに走っていったろ?
あの時にキースに渡したんだよ。
このCD聞いてくださいって。
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:39:43 ID:cbcHeiVb
三宅伸治「ダイヤモンドをおくれよ」に一票
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:18:31 ID:5iJlljqi
こんなバンド解散しちまえよ!!
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:16:31 ID:KU9xbsM6
ストーンズですか?
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:20:09 ID:KU9xbsM6
ストーンズ スライダーズをパクッんだ。ハリーはお人よしすぎるよ。
利用されちゃって。
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:32:28 ID:gXCmaVS6
>>174
「マスターベイション」はゆらゆら帝国で是非!

てか、イージー・ウォーカーズさんって聴いたことないんだけど、
見た目通り、どっぷりなんですか?
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:58:57 ID:RjtBusKc
最終統計をエピックにメールするwwww
トリビュート作ってくれっていってさ!

ストーンズ新譜、そっかな?ストーンズだって思ったけどなぁ・・・
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:59:29 ID:eonaIN9S
イージー?ふざけんなよ
あんなアマバンに毛が生えた程度のバンド
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:30:33 ID:5iJlljqi
あれはビジュアル系だよ
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:48:11 ID:jyUf6GWE
清春「Lay down the city」
エレカシ「あんたがいない夜」
スカパラ+NO.1SOUL SET「WAVE'95」
山崎まさよし「Empty Heart」
吉井ロビンソンwith横道坊主「のら犬にさえなれない」
サンボマスター「すれちがい」
清志郎+チャボ「風が強い日」
ゆらゆら帝国「マスターベイション」
サンタラ「どしゃ振り雨に洗われて」
真心ブラザーズ「Special Woman」
ウルフルズ「おかかえ運転手にはなりたくない」
Sion「ありったけのコイン」
Chara「Easy Action」
斉藤和義「虹をみたかい〜道化者のゆううつ」
Groovers「蜃気楼」
シーナ&ロケッツ「Tokyo Junk」
布袋トモヤス「マンネリブギ」
Yuki「ROCKN' ROLL SISTER」
ハイロウズ「Hyena」
プライベーツ「I Don't Wanna Miss You」
山弦「道」
黒葛原りつ「酔いどれDancer」
Rosso「BunBun」
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:50:16 ID:jyUf6GWE
泉谷しげる「Let's go down the street」
ギターウルフ「Blow The Night!」
山口冨士夫「踊ろよベイビー」
Grapevine「Easy Come,Easy Go」
伊武雅刀「Dancin' Doll」
ルースターズ「So Heavy」
三宅伸治「ダイヤモンドをおくれよ」
The Rolling Sones「On The Road Again」
レヲナ「夜毎悩ましい街で」

ぐいぐい話が大きくなってきてハリーも焦ってます
197忘れた:2005/09/11(日) 19:55:21 ID:jyUf6GWE
PJ「Love You Darlin'」
198191:2005/09/11(日) 20:02:34 ID:gXCmaVS6
>>195
あざーす!!
199名無しのエリー:2005/09/12(月) 01:09:33 ID:Rg0lS4my
CHABOの「GET OUT OF MY MIND」ききてぇ〜!!
200名無しのエリー:2005/09/12(月) 01:28:24 ID:6Wir7PQi
>>199
うーー、チャボの世界でGET〜は聴きたくないなー。
壊されたくないとこまで侵食するから・・・チャボは好きだけどね

で、何枚組のアルバムになるんだ!?コレwwww
盤分けは「重たいorドロ臭系」と「軽快orPOP系」の2つに分けてみる。
ジャケットはダリの絵w
201名無しのエリー:2005/09/12(月) 14:51:02 ID:gWsX4RfK
ジャケットは勿論Harry画伯♪
でも、リアルに上條淳士かな?
202名無しのエリー:2005/09/12(月) 16:31:11 ID:vk8gXx4f
あーくだらね
203名無しのエリー:2005/09/12(月) 18:27:18 ID:p7e15UNr
今更、スラやハリーがそんなに有名になって欲しいの?
アホくさ
204名無しのエリー:2005/09/12(月) 19:46:57 ID:gWsX4RfK
欲しい!
印税で楽させてあげたい
205名無しのエリー:2005/09/12(月) 19:48:01 ID:mwMU84O+
202と203はつまらない人ですね。ここに来なくていいです。
206名無しのエリー:2005/09/12(月) 21:17:11 ID:7NsBxxma
205も来なくていいです。
207名無しのエリー:2005/09/12(月) 23:13:33 ID:6ERVzfE4
つまんね
208名無しのエリー:2005/09/12(月) 23:14:04 ID:6ERVzfE4
>>205=じじい乙
209名無しのエリー:2005/09/12(月) 23:16:06 ID:7NsBxxma

  _ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_   
          _   ヽ.._     ノ
           ̄   〉   ー- ノ三二   +     あんたがいない夜
    十       ̄―/  ,'   /二  ̄ _
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄
      _   / l /二    /  ,イ  |二_
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ      +
   +  `⌒   ̄∨ ̄∨―       ⌒´
210名無しのエリー:2005/09/13(火) 01:55:45 ID:HbVVYQXm
SO 蛇ぃ〜!
211名無しのエリー:2005/09/13(火) 04:25:12 ID:Brnrdn21
ほんと、百済ね〜スレになっちまった・・・。
212”削除””依頼出しておきました :2005/09/13(火) 06:44:16 ID:RAswf+N7

注意事項
・削除依頼が出ていなくても、GLに抵触していれば報告無しで
削除される場合があります。
・依頼した後は削除人が来るまで静かに待ちましょう。催促すると逆に放置されます。
(これは、催促によって削除された場合に、他の依頼者全員が催促をする事を
危惧した為です。)
・さらに、該当スレ上で荒らしに反応している場合、削除されない可能性があります。

213名無しのエリー:2005/09/13(火) 23:04:11 ID:qmJoT7Fc
ここツマンネ(´ー`)yー~さ〜て伝説に針スレ立てようかな
214名無しのエリー:2005/09/13(火) 23:52:45 ID:soTdF16J
>>191
前回stonesが来日する前に、stonesトリビュートライブが日々谷野音で
あったんだけど。
その時easy walkersが出てて、ronnieのi can feel the fireをカバー
してたんだが、なかなかカッコよかった。

ちなみに、その日はほかにもDIAMOND★YUKAIがjamesと一緒に出てた。
あとはprivates、groovers、sheena&rockets、山口冨士夫など。
なかなかの面子。
215名無しのエリー:2005/09/14(水) 01:56:15 ID:Z0ge+4Al
214=191かなりのイージーファンですねw
どうでもいいけどカッコイイなんてありえないからw
216名無しのエリー:2005/09/14(水) 03:54:19 ID:owdgpEpE
糞スレ認定
217名無しのエリー:2005/09/14(水) 06:42:38 ID:fHovNRWk
そんなライブがあったなんて初耳なわけだが。
218名無しのエリー:2005/09/14(水) 10:41:45 ID:Z0ge+4Al
だってないもん イージーヲタの妄想ライブだからね
219名無しのエリー:2005/09/14(水) 14:25:55 ID:USd3NOeb
220名無しのエリー:2005/09/14(水) 17:23:29 ID:owdgpEpE
ストンズトリビュート、実際にそういうライブあったよ。
でもイジリウォーカーズって、ZIGGYのパチモンみたいだったよ。
221名無しのエリー:2005/09/14(水) 17:29:10 ID:Z0ge+4Al
どっちもどっちだけどイージーよりはシェイディのほうがマシ
222名無しのエリー:2005/09/14(水) 20:13:55 ID:DKrGNtnp
どっちもどっち
223名無しのエリー:2005/09/15(木) 01:06:43 ID:HwP378Bp
だめだな 
224名無しのエリー:2005/09/15(木) 01:31:05 ID:ps+8jaR+
このスレがな
225名無しのエリー:2005/09/15(木) 16:52:14 ID:HwP378Bp
終わったな
226名無しのエリー:2005/09/15(木) 18:32:31 ID:ps+8jaR+
このスレがな
227名無しのエリー:2005/09/15(木) 19:28:18 ID:BOctk04l
そろそろツアーメンバー決まったのかな?
中村たっつぁんだったら、どうじよう
228名無しのエリー:2005/09/15(木) 23:35:28 ID:ajg8j15L
元ミッシェルのQらしい
229名無しのエリー:2005/09/16(金) 00:09:38 ID:uTf75Yvq
無理だな
230名無しのエリー:2005/09/16(金) 00:11:04 ID:jV67VsFm
打ち込みだったりしてな
231名無しのエリー:2005/09/16(金) 20:24:11 ID:yXaVEnoh
ツアー決まったね、せまいとこばっかり。

仙台MAKANAって、アマチュアがやるとこだぞ。
スライダーズのとき、たしかMACANA3DAYSやって
チケット即ソールドアウトなんてこともあったのに・・・。
232名無しのエリー:2005/09/17(土) 01:40:51 ID:LDaili/U
駄目だな
233名無しのエリー:2005/09/17(土) 11:19:21 ID:faEFgNob
>>232
おまえがな!!
234名無しのエリー:2005/09/17(土) 18:56:11 ID:/MebNFXT
ハリー
235名無しのエリー:2005/09/17(土) 20:04:21 ID:RI/Bnte9
ポタ麿
236名無しのエリー:2005/09/18(日) 13:53:27 ID:CofxF78p
稲刈り
237名無しのエリー:2005/09/18(日) 13:54:58 ID:CofxF78p
ズボリーボズライダーボ
238名無しのエリー:2005/09/18(日) 13:55:58 ID:CofxF78p
はろー
239名無しのエリー:2005/09/18(日) 13:57:04 ID:CofxF78p
レシート
240名無しのエリー:2005/09/18(日) 14:07:41 ID:CofxF78p
ウェスケーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン。
241名無しのエリー:2005/09/18(日) 14:08:59 ID:CofxF78p
ジャングル事務にはー
242名無しのエリー:2005/09/18(日) 14:12:55 ID:CofxF78p
画鋲
243名無しのエリー:2005/09/18(日) 14:13:38 ID:CofxF78p
電球
244名無しのエリー:2005/09/18(日) 14:14:26 ID:CofxF78p
ロープ
245名無しのエリー:2005/09/18(日) 14:14:57 ID:CofxF78p
タオル
246名無しのエリー:2005/09/18(日) 14:25:39 ID:4KhN3dp1
オフィシァルHPに最近のHARRY画像のってるけど、
ハゲ気にならないね。

右手薬指の指輪って、なんだろ?
ミトノールというより、キースリチャーズ愛用スカルリングのような??
247名無しのエリー:2005/09/18(日) 14:38:41 ID:aWIJNkdv
ハリーがスニーカー履いとるw
248名無しのエリー:2005/09/18(日) 20:14:53 ID:xD2PtQay
くくく
249名無しのエリー:2005/09/18(日) 21:55:42 ID:CofxF78p
じじい・・まさか
250名無しのエリー:2005/09/18(日) 21:57:43 ID:CofxF78p
ギャラウェイじじい、いるかーい
251名無しのエリー:2005/09/19(月) 00:47:59 ID:AnuHVJBp
HARRY with RHYTHM

リズムて・・・
252名無しのエリー:2005/09/19(月) 02:10:35 ID:2ghJeyIX
おっ、むくみとれたか?
253名無しのエリー:2005/09/20(火) 09:35:05 ID:Ngt0JTn3
なんか…
バンドでツアーが決まったのに
盛り上がんないね…
254名無しのエリー:2005/09/20(火) 12:39:46 ID:aj5XgDXB
>>251
なんかおかしいかな?
単純に「リズムがある」=「バンドでまわるよ」
て事なんじゃないの?
255名無しのエリー:2005/09/20(火) 15:32:51 ID:xT9qrXKM
>>254
今回のツアーのバンド名だと思ったので・・・
256名無しのエリー:2005/09/20(火) 17:09:15 ID:aj5XgDXB
あーなるほどー、そうかもね。
なんか前回のツアーとの対比というか
そんな感じで「リズム隊も連れてくぜ!」
てことかと思たよ
257名無しのエリー:2005/09/20(火) 17:33:14 ID:v0EQ+DI/
どっちにしろセンスないな〜。
258名無しのエリー:2005/09/20(火) 17:34:39 ID:25fHnR2m
>>253
「メンツ」がまだ不明だからね
259名無しのエリー:2005/09/20(火) 19:53:24 ID:L7t+VLuX
正式名称[ハリーとオマケ]でいいじゃん。
どうせセールスセンス悪い連中のネーミングだろ。
ハリーの価値を上げるも下げるもネーミングやら触れ込み次第なのに何の工夫もない。
260名無しのエリー:2005/09/20(火) 20:41:39 ID:edl9oYum
固定メンバーになってくれれば、このさい名前なんてどうでもいいや。

今回限りのメンツなのかなぁ、また・・・
261名無しのエリー:2005/09/20(火) 23:03:38 ID:Vvl8xnAM
バンド食わしてくほど余裕ないだろねwwww
262名無しのエリー:2005/09/21(水) 13:22:02 ID:r5/+NfXc
これほど交友関係がないミュージシャンも珍しいね・・・プロでさ

前KYONとやったときって、ツアーのどのくらい前に発表になったっけ?
263名無しのエリー:2005/09/21(水) 16:03:35 ID:lFD4QS3p
そんなことより腹減ったな
いい女くいてえな
264名無しのエリー:2005/09/21(水) 16:19:40 ID:QR687bEJ
誰か説得する人がいないとダメ。
悪い意味で、ワンアンドオンリーになりつつある。。。
265名無しのエリー:2005/09/21(水) 21:25:29 ID:S6k0ZmZP
この前、以前テレビで放送していたライブを久々に見たんだけど、
リハ風景とかいい感じなんだよねぇ・・・

ズズの前にみんな集まって、
「ここは俺が強引に持ってっちゃうから」
「う〜ん、まぁなんとかなるだろうしねw」
「OK、じゃ今日はそんな感じでやってみよっか」

阿吽の呼吸って言うんだろうね
もう誰をツアーメンバーにしようが、こういうのは望めそうにないか
ハリーも分かってるんだろうけど・・・
266名無しのエリー:2005/09/22(木) 09:35:02 ID:LLrKWpmy
何言ってんだかナおまえバカだろ?
そんな昔のことなんか
通過点と割り切ってるに決まってんだろがwww
267名無しのエリー:2005/09/22(木) 09:51:08 ID:zUwpV86J
( ´,_ゝ`)プッ
268名無しのエリー:2005/09/22(木) 18:02:34 ID:CZlvgDSo
|  ) )<ブッ
269名無しのエリー:2005/09/22(木) 22:09:56 ID:dyJRZ0o6
あの放送はホント今考えると貴重だったなぁ。
270名無しのエリー:2005/09/23(金) 00:21:01 ID:A1yxTUJX
>>265
>>269
知らない・・・見てない・・・何の番組だったんですか?それは
271名無しのエリー:2005/09/23(金) 01:46:22 ID:xEw6JScy
269=プッ
272名無しのエリー:2005/09/23(金) 03:45:57 ID:iBWs1rgJ
へえ・・・こんなスレッドが有ったのか・・・

高校時代の話。
俺の高校はヤンキーとかバンドやってる奴が多くて平凡な俺はみんなから「オタク」扱いされるようなタイプだった。
ま、キャラ変えるのも面倒だし「オタクだって良いじゃん」と開き直ってたんだけど。
そんな或る日、誰かが「モッズ」の話題を振ってきて「こういうロック聴かなきゃ」なんて軽く言うから「ロックはスライダーズしか聴かない」「日本のロッカーはスライダーズだけ」と切り返した。
そして、その日からクラスでの立場が「オタク」「変り者」から「話が解る奴」に本当に一変した。そういう経験がある。
これは面白かった。
で、誰もスライダーズを否定出来ないのね。これにも笑った。
まぁ当時、スライダーズを真剣に聴いている連中は居なかったんだが。
(笑)
以後もやっぱり「ちょっと変わった奴」と思われていたようだが、この時から出来た人間関係は現在でも貴重な繋がり。
本当にスライダーズには感謝している。
趣味がいい音楽を聴いていると素晴らしい繋がりが生まれる事を教えてくれて。
273名無しのエリー:2005/09/23(金) 06:48:58 ID:QSb76PTf
↑272 これ じじいじゃね?
274名無しのエリー:2005/09/23(金) 10:10:22 ID:otuK37d4
あーおもすれー。
ここは異次元w
275名無しのエリー:2005/09/23(金) 22:22:51 ID:M5htbsW1
>>272
スライダーズの知名度がある土地でよかったね。
うちの田舎は誰も知らなかったからかなり変わり者扱いだったよ。
クラスの子達にも勧めてたけど
ハリーの顔面ドアップの雑誌の切り抜きがグルグルまわったてただけだった
キモチ悪いって。
知名度は上がったけど、今考えるとヒドイ話だ・・・
276名無しのエリー:2005/09/23(金) 23:14:00 ID:bHChabUg
|  ) )<ブッ
277名無しのエリー:2005/09/24(土) 01:40:11 ID:+YvRvKLX
『ラストデイ』見てたら、ハリーの髪の毛に妙に長いのがあるのを発見!
278名無しのエリー:2005/09/24(土) 03:21:35 ID:HaZwlq0+
嫁が切ってるからな
279名無しのエリー:2005/09/24(土) 08:08:37 ID:64O9kKtD
ハリー、結婚してるの?
280名無しのエリー:2005/09/24(土) 10:26:28 ID:3Spipa3l
いつまで、ボケた事言ってるんだよ。勘弁してくれ。
281名無しのエリー:2005/09/24(土) 20:24:58 ID:64O9kKtD
こっちこそ勘弁してくれよ。
282名無しのエリー:2005/09/24(土) 21:56:05 ID:9N2CcKI9
2ndソロアルバムで、ライブで聴きたい曲ってどれだろ?
正直、スライダーズ時代の未発表曲+カバーがほとんどだよね
あのアルバム。

好きだけど、地味というか。
ライブでいきなり新曲とか、いいな。もっと、ききてぇな!!
283名無しのエリー:2005/09/24(土) 22:25:13 ID:jIafnrax
ソロでのアルバムの本当の真価が問われるのは
未発表曲のない、実質、サードのできにかかってるわけだ。
次はカバーはなしでお願いしたいわけだが、
発売はいったいいつになるやら……
284名無しのエリー:2005/09/25(日) 02:35:11 ID:pc+jUuqz
もう枯れたんじゃない?
285名無しのエリー:2005/09/25(日) 05:21:13 ID:9hXNqTeW
最近のハリーってホント煮え切らない男だな。
「如何に旨いイモ焼酎を飲むかなんだよ。。。」とか
なんか変なこだわりについて語ってたよ。
ファンサービスでもしてみればイイと思うよ。
286名無しのエリー:2005/09/25(日) 15:46:27 ID:TJjQ8bc7
>>285
|  ) )<ブリブリッ
287名無しのエリー:2005/09/26(月) 15:23:16 ID:oj19ZbCz
>>285
行き過ぎたファンサービスを目の当たりにすると、何もしなくていいよ…
と思ってしまう。>蘭丸
適度なファンサービスなんて小器用なこと出来ないんだから
何もしなくていい。LIVE気が向いたらやれば。>ハリー

この前蘭丸ソロライブ行った。ファン層がこんなに違うのか!?と思った
ハリーライブと比べてね。ホント同じバンドだったのか!?くらい(笑)
288名無しのエリー:2005/09/26(月) 18:30:59 ID:VDE+tly8
>>270
グリーンドラゴンツアー初日、千葉県文化会館にカメラが入ったやつだな。
前スレでもちょこっと話題になってた。

>>287
蘭丸のファソ層って今やどんな感じ?
289名無しのエリー:2005/09/26(月) 19:33:03 ID:o2EeX70K
勝手にほざけ
290名無しのエリー:2005/09/26(月) 20:13:21 ID:KP6woW1g
>>270
CS放送だと思う
291名無しのエリー:2005/09/27(火) 01:15:47 ID:DpjYp2IA
I WON'T BACK DOWN
292名無しのエリー:2005/09/27(火) 12:09:18 ID:sdeGmuQi
>>288
前からそうなのかもしれないけどね。
今風に言えば、Kohey萌集団w ← 悪気ないからw
萌グルーヴでファンキーなLIVEだったよ ← 悪気ないからw
293名無しのエリー:2005/09/27(火) 18:44:40 ID:tNbe6kyl
高校の頃はあんなにドキドキしていたのに、今ではまったくスルーになってしまった・・・>蘭丸
294名無しのエリー:2005/09/27(火) 19:34:24 ID:jamAv9bZ
スライダーズを知り始めの頃、初期のメイクビンビンの
蘭丸が女だと思ったやつは多いはずだ
俺はオナヌーしかけた所で気付いた。
295名無しのエリー:2005/09/27(火) 21:03:22 ID:s9tMgz3S0
勝手にやってろ アホ
296名無しのエリー:2005/09/27(火) 22:36:20 ID:KqmleR4e0
294はジジイ
297名無しのエリー:2005/09/27(火) 23:15:03 ID:KqmleR4e
ぐだぐだ逝ってんじゃねーの!
298名無しのエリー:2005/09/27(火) 23:18:25 ID:KqmleR4e
ハリーがどうのこうの言ってるようじゃまだまだ子供だw
299名無しのエリー:2005/09/27(火) 23:26:16 ID:jEIrhDns
>>294
それでオナヌーの対象は誰へと移行したんだ?
研ナオ子か?
300名無しのエリー:2005/09/28(水) 00:10:42 ID:1CfyVbN6
今の奥タン
301名無しのエリー:2005/09/28(水) 00:13:19 ID:kaDm5g/J
奥タンは蘭丸に似てるの?
302名無しのエリー:2005/09/28(水) 00:14:48 ID:1CfyVbN6
聖子タン
303名無しのエリー:2005/09/28(水) 00:28:43 ID:cliIaSb8
気がつけば あやや
304名無しのエリー:2005/09/28(水) 00:29:08 ID:kaDm5g/J
デラべっぴんね
305KOHEY:2005/09/28(水) 21:12:22 ID:tvakl7lf
HARRYバンドのメンツまだ決まんないの?
306名無しのエリー:2005/09/28(水) 22:38:24 ID:tHtnBuUg
キース、映画やっぱドタキャン。

ハリーもショボーン。

307hiro:2005/09/30(金) 06:07:47 ID:TT+cMAhG
>305
もう決まっとるわボケ
308名無しのエリー:2005/09/30(金) 21:15:59 ID:qF8LAkSV
まだ決まってねーよカスが!
309名無しのエリー:2005/09/30(金) 21:43:32 ID:elqfgUxG
ベースは野口、ドラムが中村達也だってさ
310名無しのエリー:2005/10/01(土) 01:39:34 ID:f4QAjTlv
タツヤって前も名前挙がってたけど、ほんとなの?
好きだけど…どーなんだろ…
311JAMES:2005/10/01(土) 10:11:29 ID:6ssrrZ0W
JAMES帰って来たぁあああ・・・・
タイコはCARCOALFILTERの高野って
若そうだけどどうなん!?
312名無しのエリー:2005/10/01(土) 11:36:22 ID:fp5x0f9i
ついに来たか、、、
CARCOALFILTERって普通にそこそこ人気ある若いバンドだよな?
名前だけは聞いたことある
313名無しのエリー:2005/10/01(土) 12:52:10 ID:KfImk1vH
 H A R R Y E X P R E S S
 ── VOL.15 2005/10/01 ──

◆◇ "I WON'T BACK DOWN" TOUR MEMBER ◆◇
2005/12/17仙台よりスタートする全国ツアーのサポートメンバーが発表になりました。
BASSに市川"James"洋二、Dr.に高野真太郎(CHARCOAL FILTER) を迎え行われます。

*Crossroads会員の先行予約は10月11日(火)までとなります。申込み方法詳細は9/16
に発行しましたメルマガVOL.14をご参照ください。
(各公演により申込み先が異なりますのでご注意ください。)

----------------------------------------------------------------------------
★ HARRY OFFICIAL COMMUNITY "Crossroads" ★
http://www.harry-station.com/  
編集・発行Crossroads運営事務局 [email protected]  
(C)2005 Crossroads All Rights Reserved. 
この記事の無断転載・引用を禁止します。
314名無しのエリー:2005/10/01(土) 13:00:30 ID:iVsZ+Jpl
>>313
> この記事の無断転載・引用を禁止します。

よく見れ!
315名無しのエリー:2005/10/01(土) 13:01:30 ID:fp5x0f9i
http://cfr.jp/profile/main.html
色々ググってたら「元気印のパワーポップバンド」とかいうコメント出てきたぞw
いったり誰の紹介なんだろ
316名無しのエリー:2005/10/01(土) 13:20:09 ID:KfImk1vH
>>312
>>315
スライダーズとはぜんぜん違うタイプのバンドだよ、
HARRYが聞きそうな音ではない。
317名無しのエリー:2005/10/01(土) 15:14:11 ID:83FSri6U
いやーそろそろまた一緒にやってもいい頃だと思っていただけに
楽しみだなジェームス
あのぶっといベース好きなんだ
318名無しのエリー:2005/10/01(土) 17:54:25 ID:Ekg1f8NW
何でジェームス?

319名無しのエリー:2005/10/01(土) 18:21:31 ID:edYGVVtL
知り合いだから。
320名無しのエリー:2005/10/01(土) 19:13:24 ID:di6MPyCN
暇だから。
321名無しのエリー:2005/10/01(土) 20:38:42 ID:Ekg1f8NW
前座はりつじゃねーよな
勘弁してくれ
322名無しのエリー:2005/10/01(土) 22:18:03 ID:8Hq4wU8X
JAMESですか? マジですか??

ヒャッホー
323名無しのエリー:2005/10/02(日) 07:11:48 ID:ykxvwz+9
JAMSなんだ。嬉しいやら複雑やら・・・
蘭丸がアポロにZUZUを引っ張り出したら(99 1/2 みたく)かなり微妙ww
っていうか今更だけど、ハリーと蘭丸交友なさ過ぎ、不自然過ぎ
だから微妙に感じるのか・・・
324名無しのエリー:2005/10/02(日) 22:36:16 ID:JfoCZcG7
( ゜Д゜)ポカーン
325名無しのエリー:2005/10/03(月) 01:42:56 ID:urxvzB5g
なんでギターいれないの?
326名無しのエリー:2005/10/03(月) 06:50:30 ID:PUUrRCdA
結局このおっさん十分過ぎるほど分かってる人としかやれないのね
327名無しのエリー:2005/10/03(月) 13:46:41 ID:E191YbSn
別にずっとやるわけじゃないんじゃないの?
ZUZUともやったし…
あと何年かしたら、公平ともやってくれるかな
328名無しのエリー:2005/10/03(月) 18:18:54 ID:DRCvrEgi

  ヽ○ノ  ウキャ♪ ジェームス♪
   ( ヘ
  <
329名無しのエリー:2005/10/03(月) 18:46:21 ID:kvN5EGQ7
ギタリストの友達いないの?
330名無しのエリー:2005/10/03(月) 20:30:22 ID:82YpOCno
まだ蘭丸のギターにこだわってるってわけでもないだろーし
結局ひとりがやりやすいってことなのかねー?
331名無しのエリー:2005/10/03(月) 23:45:04 ID:Qe6Zfr7R
メンバーって誰が決めるんだろうね。
キョンの時、期待以上だったからなー。今回はどんなだろ。

>>330
ソロ最初の頃、蘭丸VoやGのイメージが強い曲わざとやってるのかな・・・
なんて思ったりした。one day とか GET OF MY MIND とか
何かを意識させるような、それでワンクッション置いたのかななんて・・・
勝手な思い込みだけど。
だから、今更蘭丸ギターにこだわってっていうのはないでしょ。全然
それにホールよりライブハウスのほうが楽しそうだしね。悪ノリ感があるw
最後の方のスライダーズのハリーより
解散後ソロのハリーのライブの方が楽しいw
332名無しのエリー:2005/10/04(火) 10:19:05 ID:XY1mMMhV
馬鹿は黙ってろ!w
333名無しのエリー:2005/10/04(火) 16:10:32 ID:p8sA44DJ
あのリードとサイドがハッキリしないリフを絡めあうようなプレイスタイルは
自分でも相当気に入ってたはずだから
やっぱ未練はあるんじゃないのかなぁ・・・?表には出さないだろうけど
それにあの阿吽の呼吸を実現できるギタリストとめぐり合うのは多分もう無理だろうし・・・
334名無しのエリー:2005/10/04(火) 18:24:51 ID:HX9gyN36
あの傷つきようからして再結成はありえない。
335名無しのエリー:2005/10/04(火) 19:22:18 ID:67Y9NEaC
蘭ちゃんの45歳の誕生日ですヨ おめでとう
336名無しのエリー:2005/10/05(水) 00:04:29 ID:SYDWi6Pc
傷ついたのはどっち?
337名無しのエリー:2005/10/05(水) 00:25:58 ID:5+cyV6CE
あの鐘を鳴らすのは?
338名無しのエリー:2005/10/05(水) 05:35:11 ID:dgRAiFdh
今度のツアーでジェームスのコーナーなんてないよなw
339名無しのエリー:2005/10/05(水) 09:51:49 ID:HFEhoZ3Z
ZUZU
340名無しのエリー:2005/10/05(水) 16:44:03 ID:pWJdo2Zb
蘭に傷付く理由があるの?w
341名無しのエリー:2005/10/05(水) 19:00:36 ID:nzzHXLht
Midnight Sunの歌詞がハリーの気持ちのすべてでしょう
342名無しのエリー:2005/10/05(水) 19:17:41 ID:fMaQTgMB
>>338
酔いどれダンサー、久々にライヴで聴きたくなった。
塚ジェームスのヴォーカルじゃなく、ハリーのギターが、だけど。

明日、リキッドのチケ代振り込んできまつよ。
343名無しのエリー:2005/10/05(水) 21:20:25 ID:75rsG7j+
ジェームスのコーラスも聴けることだし
ソーヘビーやってほしいぞ
344名無しのエリー:2005/10/05(水) 22:28:04 ID:5+cyV6CE
駄スレだな
345名無しのエリー:2005/10/06(木) 01:04:40 ID:gQHYgfkM
蘭とかズズとか見に来たりして
346名無しのエリー:2005/10/06(木) 02:30:11 ID:gSo47FG7
>>345
来ないでしょw
2人そろって来てたら、最初にゲッって思うよ
347コーへぇ〜:2005/10/06(木) 02:59:56 ID:HNbQRXpt
最前列かぶりつきでみてます
ハリーコールはま・か・せ・て
348名無しのエリー:2005/10/06(木) 03:14:51 ID:gQHYgfkM
ゲってなんだよー!
349名無しのエリー:2005/10/06(木) 13:21:46 ID:LkFdkkKB
| ))<プウ
350名無しのエリー:2005/10/06(木) 15:49:52 ID:gSo47FG7
よく考えたらイヤな解散後のバンド系?スラって・・・
RCのキヨシローとかchaboとかいい関係とか思っちゃうからさ。
ボウイ系!!
351名無しのエリー:2005/10/06(木) 16:11:03 ID:MisAf6ea
清志郎とチャボ関係いいの?最近共演してるみたいだけど
ハリーと蘭丸もCD交換してるんだろ?電話で喋ったり
352名無しのエリー:2005/10/06(木) 18:40:32 ID:pLiENEet
チャコールフィルタースレ見てきたけどロクに話題にもなってねーな
てか知らんのだろうな、スライダーズとか言っても
353名無しのエリー:2005/10/06(木) 21:19:58 ID:ZeOxH/Uz
年賀状の交換はしてんのかな
354コーへぇ〜:2005/10/06(木) 23:48:23 ID:HNbQRXpt
はりぃとはメル友です
355名無しのエリー:2005/10/07(金) 00:37:42 ID:vt03fxgk
お互いの子供の写真付き年賀ジョーとか、ハリーがコーヘーに「ちょっと遅れたけど誕生日おめでとう」とか?
356コーへぇ〜:2005/10/07(金) 01:06:33 ID:+ng9hvpH
「おはようコーへぇ〜」とモーニングメールがくるので
「おやすみはりぃ」とグッナイメールをかえします
357名無しのエリー:2005/10/07(金) 02:35:22 ID:vvHCxr2d
↑悪乗りしすぎw
連絡なんて取ってないでしょ。
最初だけ(ソロ1st)ハリーが蘭丸にCD送っただけのこと。
蘭丸にはジェームスしか関わってない。
まぁ表だっての公表のハナシだとね。
358名無しのエリー:2005/10/07(金) 13:42:59 ID:4KeFY2B1
駄スレ認定おめ
359名無しのエリー:2005/10/08(土) 01:14:20 ID:zvKNV8th
アホクサw
360sage:2005/10/08(土) 16:15:26 ID:Ydx1tOg3
しゃべるなバカ共
361名無しのエリー:2005/10/08(土) 18:21:32 ID:PKKXuwdG
478 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2005/09/01(木) 19:49:24 ID:LYnJtiC/
>>468
ハリー、この間唄ってるの見たよ〜。
相変わらずの歌声で、すごく渋かった。

↑この前っていつのこと?
362名無しのエリー:2005/10/08(土) 18:29:02 ID:X5+ito/5
デフォルトの名無しからするとキジョ板でしょ?
やつらはだいぶ前のこともつい最近なんていったりするからな…
363名無しのエリー:2005/10/09(日) 01:12:24 ID:Q3emlTsp
麗蘭スレより。

12/21仙台
12/23東京
12/24名古屋
12/25福岡
12/28〜30京都

けっこうニアミス。
福岡は・・・・・
364名無しのエリー:2005/10/09(日) 02:34:04 ID:z3UAQAYT
>>363
ホントだ・・・福岡
両方行ってるやつカワイソウ
365名無しのエリー:2005/10/10(月) 16:09:47 ID:4x0o0Wh9
揃いも揃って
餅代稼ぎガンガレw
366名無しのエリー:2005/10/10(月) 22:19:54 ID:Cf+Xy5/E
なんか両方行けないようにわざとかぶせてる感があるなぁ〜
去年もそうだったし
367名無しのエリー:2005/10/10(月) 23:34:30 ID:XPUNRh3i
毎年年末に福岡で密会を重ねてるとか?
コソーリ、ジャムってるとか?
368名無しのエリー:2005/10/11(火) 02:33:04 ID:ZHe2XmIm
エミ社長の企みだw
麗蘭はハリーへの刺客ということで(小泉風)
369名無しのエリー:2005/10/11(火) 15:51:45 ID:F/E7x3hd
お互い少ないファンからお金を巻き上げないと食って行けないんだから
もうちょっと頭使った方がいいよね。笑み鰯
370名無しのエリー:2005/10/11(火) 19:13:59 ID:Mt6AW8yQ
女の意地の潰し合い乙
371名無しのエリー:2005/10/11(火) 22:23:30 ID:XOXHNsOp
麗蘭行かないからかんけーねーけど
372名無しのエリー:2005/10/11(火) 23:35:43 ID:gDwDmwsA
女ですらないキモ
373名無しのエリー:2005/10/12(水) 06:08:34 ID:37ZEnEGL
今回、野口はどうしたんだ?
374名無しのエリー:2005/10/13(木) 00:50:16 ID:8yHN4SJB
>>357
そーなの!?
蘭とZUZUって今はもう友達じゃないの?
40過ぎたら幼馴染は大切なのに・・・
375名無しのエリー:2005/10/13(木) 01:51:46 ID:Xh+iovyE
>>374
あくまで表だっての話のみ>蘭丸談
376名無しのエリー:2005/10/13(木) 22:32:38 ID:WGaskG/R
>>374
昔ロキノンで、蘭丸とズズが酔っ払って、手をつないで横断歩道を渡ってたって書かれてあったね。
普通に今でも連絡は取り合ってると思うよ。

そういえば解散する前、国分寺でジェームスとズズが車に乗ってるのを見たことがある。
他にももう一人、スタッフらしき人も乗ってたけど、やっぱプライベートではリズム隊同士でつるむことの方が
多いのかなって思った。
377名無しのエリー:2005/10/14(金) 10:03:18 ID:8TNkRyrB
>>376
デタラメ乙
378名無しのエリー:2005/10/15(土) 00:42:49 ID:g/J/xWr+
>>376
そんなシーン見てみたかったw
379名無しのエリー:2005/10/16(日) 16:33:29 ID:trKZD4CD
>>378
手つないでるとこ、一緒にいたロキノンの山崎さんがカメラ忘れて撮れなかったんだよね、たしか。
380名無しのエリー:2005/10/17(月) 12:57:59 ID:ElILSXnW
そんな事どーでもいい
381名無しのエリー:2005/10/17(月) 15:48:20 ID:oJPGSnZ8
>>379
そんなネタ初めて聞いたよw
その写真があったら、今頃貴重だったね

SLEDERS on eZ の最後のクリップも微笑ましくて好きだなー
382名無しのエリー:2005/10/17(月) 17:46:09 ID:Yjfgb739
ふふふ
383名無しのエリー:2005/10/17(月) 22:19:15 ID:3zemQfkd
>>381
>SLEDERS on eZ の最後のクリップも微笑ましくて好きだなー

どんなんだったけ?
384381:2005/10/17(月) 23:09:24 ID:oJPGSnZ8
メンバー全員での雑誌か何かの写真撮影時、
途中蘭丸がガマンしてるんだけど笑っちゃってて
それで隣のハリーも笑っちゃってな超短いシーン
声は入ってないけどハリーが「どうしたんだよ」って(読唇術より)
で蘭丸が手でゴメンみたいなw
385名無しのエリー:2005/10/18(火) 00:02:49 ID:gD2JatEC
冬眠中に雑誌に載ってた
「拝啓ストリートスライダーズの皆様お元気ですか?」
てな広告の写真がメンバー全員見たこともないような笑顔振りまいてて
ショック受けたの思い出した
386名無しのエリー:2005/10/18(火) 01:31:50 ID:KuImV5vn
正直、どうやって生活費を捻出しているのか気になる
387名無しのエリー:2005/10/18(火) 02:16:07 ID:3PB1qB+1
ハリーはハバ寝ろと酒しか食費がかからんから冬眠してれば心配ナッシング
奥さんのパート代で十分生きていける
388名無しのエリー:2005/10/18(火) 02:23:54 ID:Fx1oSpzC
芸術家は生活のために仕事なんかしたらダメだって死んだ婆ちゃんが言ってた
389名無しのエリー:2005/10/18(火) 07:39:26 ID:5bG8rAc6
蘭ちゃん 堂本出てた
390名無しのエリー:2005/10/18(火) 12:46:25 ID:JtRy4WqU
>>385
シャイニングユーのシングルジャケット見たとき、嬉しかったけどね

>>389
蘭丸スレに行きましょうw過疎化してるしww
391名無しのエリー:2005/10/18(火) 19:29:54 ID:VUvMr7K+
HARRYがはいてるスニーカーってどこのだ?
プーマのレオスポかな?
そういや、コンバースのバットマンはいてたけどな
392名無しのエリー:2005/10/18(火) 19:31:41 ID:Fx1oSpzC
パトリックやで、あれは
393383:2005/10/18(火) 19:56:04 ID:qw4TVaCA
>>384
思い出した!
あったね〜、そんなシーン。
確かに「どうした?」って言って種w>ハリー


あのパトリックは見たこと無いけど、最新モデル?
普通に店頭で売られているのかいな?
394名無しのエリー:2005/10/18(火) 20:05:21 ID:KBjZDJ3F
ファンのプレゼントの可能性大だから
本人の趣味かはわからない
395名無しのエリー:2005/10/19(水) 00:45:19 ID:nbHnXLWp
なるほど、プレゼントすれば着用率高いのか!?今はw
396名無しのエリー:2005/10/19(水) 22:42:57 ID:0XmcURuF
誰か素敵なカバンをプレゼントしてやって。
昔テレビで言ってた通り、本当カバンって持ってないのな、ハリー。
電車内で見かけたときはヴァージンの袋、
うちの近所で見かけたときは無地の紙袋をバッグ代わりにしてたぞ。
397名無しのエリー:2005/10/19(水) 22:54:46 ID:rBWddZuF
>>396
階段フォトの腰の裏あたりにカバンらしきものが見えるんだが

プレゼント、結構身に着けてるみたいだね
ワンアンドオンリーの外でのインタビューとかで着けてるマフラーは
ラストライブのときファンからプレゼントされたものだし
398396:2005/10/19(水) 23:00:31 ID:0XmcURuF
>>397
電車内で見かけたときも、あのラビットファーのマフラー巻いてたw
プレゼントした人も嬉しかろう。

>階段フォトの腰の裏あたりにカバンらしきものが見えるんだが
今度チェックします。
399名無しのエリー:2005/10/19(水) 23:11:11 ID:Ms7L7WKX
階段フォトをデスクトップの背景にしてみました
凄くこわいです
400名無しのエリー:2005/10/19(水) 23:46:02 ID:nbHnXLWp
階段フォトを携帯の待受けにしてみました
凄くカッコイイですww
401名無しのエリー:2005/10/20(木) 11:44:20 ID:H9Ykl7jM
>>4
ってあの人だったんですね
騙されてみてたみたいでもう見ません

402名無しのエリー:2005/10/20(木) 17:23:46 ID:DNoF54kB
おまえよっぽど愛してんのなw
403名無しのエリー:2005/10/20(木) 18:22:37 ID:gVWKJQHS
年賀状の季節でーす
404名無しのエリー:2005/10/20(木) 19:01:01 ID:9KpH1Chy
モレは好きだぜ
愛してると言ってもイイ!!!www
405名無しのエリー:2005/10/20(木) 19:09:40 ID:DNoF54kB
おまえの愛は胡散臭いw
406名無しのエリー:2005/10/20(木) 20:35:53 ID:DZF5TciP
こちとらリアルな愛が欲しいっつってんだろ!
407名無しのエリー:2005/10/20(木) 21:08:52 ID:7S4F92Mb
激ワロスw
408名無しのエリー:2005/10/21(金) 05:10:13 ID:JCsWLW9G
こちとらリアルなティムポが欲しいっつってんだろ!
409名無しのエリー:2005/10/21(金) 16:38:41 ID:24YI8kyS
ハリーとジェームスに、早く会いたーい
410名無しのエリー:2005/10/21(金) 22:27:20 ID:A5vRNNqA
おねむの時間でしゅよ
411名無しのエリー:2005/10/22(土) 17:17:02 ID:+cq3no01
412名無しのエリー:2005/10/23(日) 02:42:34 ID:tzlHTZyS
まんじょ
413名無しのエリー:2005/10/23(日) 12:03:09 ID:DJOyY2Fe
>>412
お前、越後人だなw
414名無しのエリー:2005/10/26(水) 14:31:37 ID:tiHKgPQ/
リハっていつ頃から始めるんだろ。
あーあ、ブログでもはじめてくれないかなw関係者でもいいから
415名無しのエリー:2005/10/26(水) 14:34:24 ID:ufS2GU8E
酔いどれダンサー やると思う?
416名無しのエリー:2005/10/26(水) 16:24:11 ID:T/YGSRPV
>>415
お前いい事言うな!
是非やって欲しい!
417名無しのエリー:2005/10/26(水) 18:32:49 ID:6+elnSw4
久々にジェームスのコーラスも聴けるのか!
ジェームスの「のらいぬ〜にさえぇぇ〜なれないぜ〜〜〜」よ再び!
418名無しのエリー:2005/10/26(水) 19:02:12 ID:EhhA+wWU
ハリーブログ

「・・・・・・。」
ばっかりだったりして(w
419名無しのエリー:2005/10/26(水) 19:33:40 ID:T/YGSRPV
ちげーよ!

「・・・(45秒)・・・。」
だろ!w
420名無しのエリー:2005/10/26(水) 22:23:48 ID:odIr6Wfq
ロッコーン。オロローーーン。
421名無しのエリー:2005/10/26(水) 23:29:55 ID:adr1wWvo
ブログは名案だね。
最近はミュージシャンがブログやったり、スタッフがツアー中の限定とかで
ブログしてるケース多いしね。
まあ頭の硬いスタッフだから無理だろうけどね、、
422名無しのエリー:2005/10/27(木) 12:38:03 ID:beHFSl8O
>421
郵便振替
だもんな
423415だけど:2005/10/27(木) 13:14:26 ID:5Ch1Ok8i
>>420
オレんとこのガキは 

♪ニョッキョ〜ン オニャヨ〜ン
 ニョッキョン イェイエ〜  

と唄ってたぜ。

424名無しのエリー:2005/10/27(木) 18:34:28 ID:1d91GWJK
ttp://www.harry-station.com/tour2005/index.html

これでハリーが履いてる靴ってどこのやつか分かりますか?
425名無しのエリー:2005/10/27(木) 18:39:05 ID:1d91GWJK
スマソ、よくスレ読んでなかった
426名無しのエリー:2005/10/27(木) 21:15:24 ID:IxbOoY57
>>424
よく見たら、だいぶ眉毛が生えそろってきてるね。

またライブ前に調子こいて細くしすぎなきゃいいが・・・
427名無しのエリー:2005/10/27(木) 22:37:07 ID:wOMiKuaV
>>423
かわいいガキんちょだな。
俺のかーちゃんは「ロッコーン オナラーっていってんの?」って言ってたw
428名無しのエリー:2005/10/28(金) 20:15:49 ID:drWkZKCp
はじめて聴いたとき
オナろうって・・・
なんてハレンチな!
と思いますた
429名無しのエリー:2005/10/29(土) 04:58:24 ID:liJzKEou
昨日、仙台のチケット来ました。
430harry:2005/10/29(土) 19:11:35 ID:wbxEU3A6
久々にセンターマイクで
ハモっちゃおうかなぁ
431名無しのエリー:2005/10/30(日) 10:39:52 ID:wHwSrMoW
御苦労だな
432harry:2005/10/30(日) 13:30:31 ID:/07t/o8Q
いいたいことは
精子の濃さで見抜けるだろ?
433名無しのエリー:2005/10/31(月) 02:06:19 ID:SOWhTq1P
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ジェームス!ジェームス!
 ⊂彡
434名無しのエリー:2005/10/31(月) 03:00:21 ID:gLE/rsnC
昔 Tokyo Junk 聴いた友達に
「これって、東京じゃんって言ってるの?」と聞かれた
これが一番多そうな空耳w
435名無しのエリー:2005/10/31(月) 12:07:50 ID:Xy2bLn/G
>>434
いやいや。♪プリーズ ゲット アウト オブ マイ マイン〜♪ が
♪ビスケットあと何枚〜♪ が最有力!な空耳。
436名無しのエリー:2005/10/31(月) 15:27:51 ID:MVtexi3j
Can't Get Enough で ♪考えなっ! 
ってのはどう?
437名無しのエリー:2005/10/31(月) 17:09:23 ID:Xy2bLn/G
>>436
それじゃ「手ぬぐい」だな。
438名無しのエリー:2005/10/31(月) 18:00:23 ID:MVtexi3j
♪考えなっ! 
木靴 変靴 球靴で タイ靴な夜じゃん
439名無しのエリー:2005/10/31(月) 18:30:28 ID:loCgJ9rC
ツマンネ
440名無しのエリー:2005/11/01(火) 09:48:54 ID:/Td/5def
ネンマツ
441名無しのエリー:2005/11/01(火) 13:15:14 ID:ItEFlxPg
泣きの湯豆ー腐
ぎみぎみ ぎみよーらぶ
442名無しのエリー:2005/11/02(水) 06:03:45 ID:6YcpZkr+
くたびれた草履が重いのさ

ボーズ!ジョーブツ!ミッドナイ!
443名無しのエリー:2005/11/02(水) 12:24:46 ID:qSGytP8V
チャンドラーの「お願いがある」を
友人が「お願いガール」だと勘違いしていたことを思いだした
444名無しのエリー:2005/11/02(水) 15:02:47 ID:mWqX2EM3
やばいちょっと面白いんだけどww空耳
445名無しのエリー:2005/11/02(水) 15:32:17 ID:u88E+unR
>>443
「俺がいやがる〜」かと思ってた。
チャンドラーかっちょいいよね。大好き。
446461:2005/11/02(水) 19:33:56 ID:oIlTJSOJ
HARRY
447名無しのエリー:2005/11/02(水) 19:37:22 ID:O7s6rGKl
あけましておめでとう ハリーより
448名無しのエリー:2005/11/02(水) 20:48:57 ID:6YcpZkr+
(レゲのリズムで)

♪ベイベ 東北に 住んでる〜の〜さ
 オイラ 東北に 住んでる〜の〜さ♪ 
449名無しのエリー:2005/11/02(水) 21:00:39 ID:6YcpZkr+
♪鴨!鴨! ON皿(ザラ) 出て来いよ〜
 鴨!鴨! ON皿  鍋を始めよ〜ぜ♪
450Sarry:2005/11/03(木) 08:52:05 ID:ZjkpOgJ4
♪ とび回〜るぜ イカした 談志 衆ぅ〜♪
451名無しのエリー:2005/11/03(木) 09:11:41 ID:jrGr4zDO
子供かい じじいかい
452名無しのエリー:2005/11/03(木) 13:14:46 ID:m8W5DqMu
あけましておめでとう ハリーより
453Porry:2005/11/03(木) 15:20:59 ID:ZjkpOgJ4
♪ あ〜〜〜 スレ違い〜 ♪


  あけましておめでとう!
454jully:2005/11/03(木) 17:59:41 ID:ZjkpOgJ4
♪ 片道切符の〜 ペーとパー子ぉ〜♪

 宿題やれよ!
455名無しのエリー:2005/11/03(木) 22:20:37 ID:65ani9UH
道ぉ〜化師ぃ〜たちがぁ〜  ポォォォォーーーーーー!!
456Kerry:2005/11/04(金) 05:56:28 ID:qTNMpSMM
♪ハローブラザー イカした〜常務を
  
 オイラに〜少し わけてくれぃ♪

 

  歯磨けよ!
457名無しのエリー:2005/11/04(金) 17:03:13 ID:tfszfIv5
降ってもー 晴れてもー
オレ 脇〜毛っ!!!
458Terry:2005/11/04(金) 17:35:18 ID:qTNMpSMM
お〜 みんないいねぇ〜
よしっ!

♪行きつくま〜でやろ〜ぜぇ
 異人Car  異人Go〜 ♪
459名無しのエリー:2005/11/04(金) 23:08:48 ID:T64MMyWK
100サムー
460horry:2005/11/05(土) 05:43:06 ID:rDMl/PS6
♪ ホリエモンにさえ〜 なれないぜ〜♪
461perry:2005/11/06(日) 06:11:29 ID:SzVTJAUw
♪ありったけの コジキ かきあつめぇて
 のんだくれぇ おまえとど〜こへ いこ〜♪
462名無しのエリー:2005/11/07(月) 15:45:44 ID:h/v77zwF
行く場所もなーい  アー アンパンメーン
463名無しのエリー:2005/11/07(月) 16:12:18 ID:36n+vVSa
オーマエーの膣は浅くて広いー
そーいつはー俺の手に負えないーぜー
464名無しのエリー:2005/11/08(火) 08:50:18 ID:w2Bc5VTn
VO ジェームスで。

♪女のアナウンサー 女のアナウンサー
 だけどオレら あんたに首ったけ〜


ヘイ Harry ギターソロ!
465名無しのエリー:2005/11/08(火) 15:07:04 ID:XXmED/vr
かわいそうな人たち・・・・・
466名無しのエリー:2005/11/08(火) 17:29:26 ID:w2Bc5VTn
↑オメェもな!
467nhk:2005/11/09(水) 13:35:07 ID:M490oE4/
シケた記者証かかえて 火事場歩きはやめとけ
ますたーべいしょん
468名無しのエリー:2005/11/09(水) 15:17:35 ID:9T4PhgPD
カウントダウンジャパン出演決定age
469horry:2005/11/09(水) 17:54:43 ID:M490oE4/
マジかい!?
470名無しのエリー:2005/11/10(木) 14:56:26 ID:z98L8j89
カウントダウンジャパンをご覧の皆さん、
ハリーで〜す♪
471名無しのエリー:2005/11/10(木) 17:48:09 ID:zJjyTTyC
歯に 歯に挟まぁりー
寝ったきりのベイベー
472名無しのエリー:2005/11/12(土) 05:52:15 ID:0qjtE52P
初ものワインをおまえにぃ〜
473名無しのエリー:2005/11/13(日) 15:47:29 ID:HLTqSE7h
愛なんて ねえ ハハハ
474名無しのエリー:2005/11/14(月) 20:55:16 ID:VEJshj/h
東京盲導学園
475名無しのエリー:2005/11/15(火) 00:27:47 ID:iT7s8HD/
>>473
>>474
アク禁要請しますた
476:2005/11/15(火) 06:54:45 ID:GmR7tCXZ
ば〜か 自演バレバレなんだよ
477名無しのエリー:2005/11/15(火) 16:52:52 ID:iT7s8HD/
>>473/474こそが真性のバカ
478名無しのエリー:2005/11/16(水) 17:30:48 ID:vP8PcUf+
いづれにしろオツムがユルユルな香具師しかいないよ‥‥
479名無しのエリー:2005/11/16(水) 18:17:37 ID:I4XqOei+
はいーーーーーーーーー
480名無しのエリー:2005/11/17(木) 13:15:57 ID:GNgXPXDM
たった今、バナナのチケ到着。
待ち遠しいのぅ。
481名無しのエリー:2005/11/17(木) 16:22:45 ID:zIRklk/N
HARRY“絶滅”
482名無しのエリー:2005/11/17(木) 18:35:51 ID:B77ThJMC
>>472
解禁ですなー
483名無しのエリー:2005/11/18(金) 13:29:12 ID:OZEHWTTX
ハリーによろしく
484名無しのエリー:2005/11/18(金) 19:21:16 ID:isFBdAS9
俺もバナナのチケットGET!!
楽しみだ
485名無しのエリー:2005/11/18(金) 20:01:03 ID:e9lMlk/h
ハリーって誰
486名無しのエリー:2005/11/18(金) 23:32:03 ID:feXeGzcS
487名無しのエリー:2005/11/19(土) 11:53:52 ID:3KmKmaxf
うわ やばすぎます はぁ〜
488松田:2005/11/20(日) 08:49:11 ID:ik2SHncK
はちみつのことだよ
489名無しのエリー:2005/11/20(日) 18:26:05 ID:keVnvdsT
あのマスターベーションていう歌
みんな 人前で歌うなよ
490名無しのエリー:2005/11/21(月) 01:18:49 ID:1oiU3ZdO
>>486
河童?
491名無しのエリー:2005/11/21(月) 20:53:29 ID:F5EPcxi6
カッパ。
492名無しのエリー:2005/11/22(火) 06:39:24 ID:eQmacibh
かっぱっぱ〜るんぱっぱ〜♪
493名無しのエリー:2005/11/22(火) 14:05:15 ID:FGnU1jx7
恋人にふられたの よくある話じゃないかー
世の中変わっているんだよ 人の心も変わるのさー
494名無しのエリー:2005/11/22(火) 21:35:35 ID:1tXFxpuH
だれかリキッドのチケ来た人いる?
495名無しのエリー:2005/11/24(木) 17:52:21 ID:OAKQzHya
ローソンで買ったから、もう手元にあるよ〜
496名無しのエリー:2005/11/24(木) 21:17:01 ID:7zIA78R2
そうじゃなくてFC先行のヤツ
497名無しのエリー:2005/11/25(金) 13:33:51 ID:37rbD9My
髪型短くして真っ黒にして欲しいなー
そっちの方がカッコイイのに・・・
ちょっと伸びすぎ染めすぎw
498名無しのエリー:2005/11/25(金) 18:43:58 ID:EgGsRyxj
>>497
ハゲあがる程ドウイ

せめて黒くしてくれたら惚れ直すんだがなぁ・・・
チャーは白髪でもカコイイな・・・
499ハリィ:2005/11/26(土) 00:41:03 ID:8zqxS3nR
しょうがないよハゲてきたんだから
500名無しのエリー:2005/11/26(土) 02:05:26 ID:rTE9TZm7
>>496
私もまだ届かない
501名無しのエリー:2005/11/26(土) 03:39:00 ID:rjnsPsG9
髪短くした方が禿目立たないよ
草薙も短くなってマシになった
502名無しのエリー:2005/11/27(日) 01:58:00 ID:Zk5FdP0+
別にハゲてねーじゃん
それに短髪のハリーなんてみたくねーわ
503名無しのエリー:2005/11/27(日) 07:57:22 ID:Qt+lrgDT
いや、ファンクラブの会報に載ってる写真とか見るとやっぱり頭頂部の
髪の量が少なくなってきているのです
ヤヴァイ
キースリチャーズみたいにバンダナしてごまかすか
504名無しのエリー:2005/11/27(日) 23:28:31 ID:rIANJQbX
ハゲハゲうるせぇな。
くだらね。
505名無しのエリー:2005/11/28(月) 03:56:44 ID:sWDXMyk8
いやもう少しかっこよく年を重ねてもらわなきゃ
ありゃファンに対する裏切りだ
506名無しのエリー:2005/11/28(月) 22:23:01 ID:NsqlSCUs
↑勝手に期待してるほうが悪いんだよ。
507名無しのエリー:2005/11/30(水) 00:53:37 ID:kU03jdzw
>>502
短髪ってwデビューした頃くらいにって意味だよ
508名無しのエリー:2005/11/30(水) 04:42:15 ID:sdff8SRP
ハリー老けすぎ
509名無しのエリー:2005/11/30(水) 20:39:39 ID:kU03jdzw
当たり前ww
510名無しのエリー:2005/11/30(水) 23:03:14 ID:MDGeOf9u
>>508
そんなあなたも老けたはずww
511名無しのエリー:2005/12/01(木) 17:48:22 ID:/T/CSOL0
もうすぐだ!仙台ライブ!!
仙台って寒いよね?ロッカーあるのかなここ・・・
駐車場がめちゃくちゃ近くにあればいいんだけど
まだ場所すらわからないww
そうそう、もう道路凍ってたりする?不安・・・
512名無しのエリー:2005/12/01(木) 18:01:35 ID:QSWfllhF
凍結路慣れてないのなら車でくるのヤメレ。。。
あんたが事故して死ぬのはかまわんが渋滞されるとメイワクwww
513名無しのエリー:2005/12/02(金) 11:35:51 ID:wmaXjY6e
>>512
地元人!?そっかもう道路凍結してるのか
でMACANAにロッカーはあるの?
514じじい:2005/12/02(金) 13:28:47 ID:XtzifMvn
行きたい
515名無しのエリー:2005/12/02(金) 19:38:33 ID:ZOTPUJaV
マスターベーションて歌なんだよ
モラルに欠けるぜ
516名無しのエリー:2005/12/04(日) 02:07:16 ID:a+9Fc9Zg
ボウイでも聴いてください。>モラル
517名無しのエリー:2005/12/04(日) 16:24:35 ID:gfCSkrU7
いや、モラルはいいぞ。
みんなああいうパンク系は嫌いかな?
518名無しのエリー:2005/12/04(日) 21:06:01 ID:a+9Fc9Zg
>>515
マンピーのGスポットの方がモラルにかけてるでしょw
これがありなら後はなんでもありだよww
sageて

>>517
子供の時に聴いたよ
今更聴きたい曲ではないなー
sageて
519名無しのエリー:2005/12/04(日) 22:34:03 ID:6rPK2gDr
sageもageも関係ねぇぜ
520名無しのエリー:2005/12/04(日) 23:22:36 ID:Oq9ec/Zx
あげ
521名無しのエリー:2005/12/05(月) 13:06:01 ID:6wHVRkc2
ハリーにモラルは関係ないだろ
522名無しのエリー:2005/12/05(月) 15:21:27 ID:a0i5t4qm
そんなモラルは〜
通用しねーぜー♪
523名無しのエリー:2005/12/05(月) 22:36:22 ID:68Yglm34
じゃ、もいっちょー

どんなモラルでも
お手上げさBaby〜♪
524名無しのエリー:2005/12/07(水) 01:27:38 ID:IUc4FOJV
今度のツアーで鉛の夜やってくれないかなー
なんか聴きたい
今のハリーで
525名無しのエリー:2005/12/07(水) 02:31:15 ID:rxeIdjdg
自分は弾けまくったロックが聴きたいな
526名無しのエリー:2005/12/07(水) 06:17:38 ID:3Jmp44q3
527名無しのエリー:2005/12/10(土) 09:51:07 ID:8YzdUO5i
来週だな!
528名無しのエリー:2005/12/10(土) 19:04:16 ID:M163AwTR
>>524
「鉛の夜」去年やったじゃん
529名無しのエリー:2005/12/10(土) 19:08:13 ID:bO4gbBYE
昨日リキッドチケ届いた
しかし仕事初めと仕事納めが一緒ってスゲーな・・・
しかも毎年・・・
530名無しのエリー:2005/12/11(日) 15:44:24 ID:bnx5fuDx
うらやましいよなw
531名無しのエリー:2005/12/12(月) 15:23:14 ID:QS6wqAZy
毎年、年末の一番忙しい時にライヴって辞めてほしい
あと一日ずらして30にしてほしい
仕事納めって早退できないし
公平みたいに日曜4時とかにしてほしい
532名無しのエリー:2005/12/12(月) 18:52:57 ID:eYUSMiSD
やっぱリーマンやったことない人だから、
そこらへんの感覚って無いんだろうな

ま、とにかくwithジェームスってことで楽しみだ!
533名無しのエリー:2005/12/12(月) 20:12:51 ID:gwuPlKer
>>531
まったく同感だな
勘弁してほしい…
年に1回しかツアーやらないっていうのに!
今年は2回あったけど
534名無しのエリー:2005/12/13(火) 21:48:32 ID:ox87sv2w
好きだからどんな事してでも行くけど
いい加減、ヤバイ
大晦日、正月にしてほしい
普通の日だったら一日くらい仮病使えるけどね
日程って誰きめてんだろー
535名無しのエリー:2005/12/14(水) 22:00:11 ID:vjKi5ASf
自分は冬以外の季節にやってほしいなぁ。
ジャケット入れるロッカーとか探すのめんどくさいし、
汗かいて外出ると風邪ひきそうだもんな・・・

ま、なんだかんだと言いながらワクテカで行くけどさ
536名無しのエリー:2005/12/14(水) 23:05:11 ID:c6QbH9uZ
何だかんだ言って五年でsliders半分復活〜
あとの半分はまぁ無理か…
537名無しのエリー:2005/12/15(木) 02:06:24 ID:Lu12Y2x2
>>528
鉛の夜やったっけw
去年の記憶がない・・・

>>535
確かにロッカーは面倒
真夏にやって欲しいかも

とにかくもうすぐツアースタートだし
今年はちゃんと覚えておこうww
538名無しのエリー:2005/12/15(木) 02:11:36 ID:Lu12Y2x2
ttp://www.livecheers.com/top.html

仙台MACANAの予定にまだ入ってないけど
ここでネット配信するのかな?生放送?w
なら行けない人必見だね
再放送はミュージシャンの承諾次第だからしなさそう・・・
539名無しのエリー:2005/12/17(土) 11:33:49 ID:3vcR+2pt
するわけないじゃんw
540sage:2005/12/17(土) 17:18:57 ID:DRHrxUjN
つーか、そもそも配信はインディーズだけだろ
541名無しのエリー:2005/12/17(土) 17:31:16 ID:Q6qoKRWp
レポまだー?
542名無しのエリー:2005/12/17(土) 18:26:22 ID:GP+f4xrV
まだ始まってねぇよ
精子の濃さで見抜けるだろ
543名無しのエリー:2005/12/17(土) 18:30:38 ID:L2Dr6zSg
544名無しのエリー:2005/12/17(土) 21:25:57 ID:sRIjDWr3
れぽ期待上げ!!!
545名無しのエリー:2005/12/17(土) 22:13:30 ID:sRIjDWr3
客0人だった悪寒
546名無しのエリー:2005/12/17(土) 23:11:52 ID:RvMjO5g4
そんなマカナ
547名無しのエリー:2005/12/17(土) 23:18:58 ID:v/HxibnD
いきなり新曲からスタート!!
新曲、全部で5曲はやったと思うよ。ミニアルバムでるんだってさ。

スライダーズの曲だけ書いておくと、
「あんたがいない夜」、「チャンドラー」、「SLIDER」、
「TOKYO JUNK」をやってた。

あとカバーも2曲あって、
アンコールでキースリチャーズの「HAPPY」もやってたよ。

WITH RHYTMとの相性もバッチシ、
ジェームスのコーラスが聴けないのが残念だったけど。

HARRYもゴキゲン、新しいサンバーストのテレキャスが
いい音してた。

548名無しのエリー:2005/12/17(土) 23:52:40 ID:sRIjDWr3
レポ乙!
新曲5曲にミニアルバムかよ!!ちゃんと仕事してたんだな、ハリーw
ハッピーも羨ましい。ドラムの彼は馴染んでましたか?
549名無しのエリー:2005/12/18(日) 00:18:22 ID:CgVgxhJI
>>547 乙!
新曲キタかー!
どんな感じ?
550名無しのエリー:2005/12/18(日) 01:07:53 ID:Z7KNpOPH
かなーりいい感じww
551名無しのエリー:2005/12/18(日) 01:38:16 ID:5cJz7Dzb
ウホッ!
楽しみだな
552名無しのエリー:2005/12/18(日) 06:56:03 ID:lqBUcefn
ハリーって名前はやっぱりデボラ・ハリーからとったのかな
553名無しのエリー:2005/12/18(日) 08:33:21 ID:uh09RCpk
禿げをうまく隠すのに必死なんだよ。
通信販売で、いい毛はえ薬とりよせたりしてるんだから。
わかってあげよう。
554名無しのエリー:2005/12/18(日) 11:44:44 ID:gdLZ6Fng
ちなみに仙台ではね、
ミトノールのブレスレット購入者、先着7名に
「HARRYと握手が出来る権利」がプレゼントされた。

もう1個買おうか少し悩んだ。。
555名無しのエリー:2005/12/18(日) 11:49:40 ID:gdLZ6Fng
>>549
1曲目にやった新曲は、
たとえるならばキースの「TAKE IT SO HARD」みたいな感じ。

本編TOKYO JUNKの前にやった新曲がよくて、ギターリフがいい。
名曲になる予感。
556名無しのエリー:2005/12/18(日) 12:13:24 ID:SD8ecdAJ
たったの7人かよ!
ギリギリに入場する俺には
関係のない話だな....
557名無しのエリー:2005/12/18(日) 16:45:35 ID:hg4+V8wu
少しシャイ?な昨日の客に対し、
「大人しくしてなくていいんだぜ・・・行こう!」
と声をかけるハリー

新曲のうち、なかなか唄わないから
これインストか?と思ったのもあったな。

雪がすごいようだが、無事に札幌行けるだろうか?
558名無しのエリー:2005/12/18(日) 18:05:46 ID:CgVgxhJI
皆 レポ乙!
今のペースだとフルアルバムは数年がかりだろうから
ミニアルバムで正解かもね
発売は来年の春ごろか
559名無しのエリー:2005/12/18(日) 19:15:07 ID:rWtKTGer
>>552
昔のアリーナのインタビューで、そう答えてたね
560名無しのエリー:2005/12/19(月) 19:27:41 ID:d0TLz3Fp
札幌はどうでしたか!?
561名無しのエリー:2005/12/19(月) 21:05:23 ID:qab9osOF
銀杏チェリー
562名無しのエリー:2005/12/20(火) 10:26:29 ID:bPh2Y9w/
LIVEは2時間くらいでしたか!? 自分は福岡なんでHARRYの後に
麗蘭も考えてるんですが・・!?
563名無しのエリー:2005/12/20(火) 15:08:34 ID:H/0jz/Ro
札幌に到着できたのかどうかが、まず気になる。
564名無しのエリー:2005/12/20(火) 17:59:54 ID:PgxkhUjM
次に、札幌ラーメン食ったかどうか気になる。
565名無しのエリー:2005/12/20(火) 22:33:58 ID:JB0n07Ro
そしてハリー対クラークがきになる
566名無しのエリー:2005/12/20(火) 23:44:20 ID:m923tUtR
クラークかよ!
567名無しのエリー:2005/12/21(水) 17:22:49 ID:G5Ai1ftL
どなたか札幌のライブレポおねしま。

568名無しのエリー:2005/12/21(水) 18:12:51 ID:9VADNg/c
札幌の楽屋トイレに盗撮カメラしかけた女がいて
はりーちゃん、プリプリうんちしてたお
569名無しのエリー:2005/12/21(水) 20:00:30 ID:4ng+74vY

つかまりたいのかおぬし
こんなとこで自分のやったことを発表するとは
570名無しのエリー:2005/12/21(水) 23:07:15 ID:2OTr4R/9
札幌セット(たぶん仙台と同じ)
1st
時間旅行へようこそ Ready To Go Sweet Pain Midnight Sun
2nd
YOU KNOW MY NAME PERSIAN BLUE(?)COME AGAIN, RIDE AGAIN(?)
しらけちまった空なら RUN SILENT, RUN DEEP 落 陽 BOOTS ON THE GROUND
SS
「あんたがいない夜」「チャンドラー」「SLIDER」、 「TOKYO JUNK」
新曲5曲位 カバー2曲位
客とのやりとりで「アルバムできるだけ早くだすよ」と言ってた
針)「昨日誰(キース)の誕生日か知ってる?」
客)「………」
針)「知らねーんだ(呆)」なんてのもあった
j娘も元気そうだったね
タイコはちょっと違うかなーと感じた


571名無しのエリー:2005/12/22(木) 07:52:56 ID:Dj+uEt1u
東京では 酔いどれダンサー 頼むぜ
あの曲の ハリーのバッキングが好きなんだ
572名無しのエリー:2005/12/22(木) 19:44:38 ID:eseVdeGn
録音でもしてんの?
曲よくおぼえてるよねー
573名無しのエリー:2005/12/22(木) 20:10:00 ID:V+ldG8Gc
「TOKYO JUNK」
ギター一本で?ムリ有りすぎの様な・・・
ベースから始まるバージョンかな?
574名無しのエリー:2005/12/22(木) 20:38:55 ID:V/9HKp9r
>>570
おーーありがとーー
575名無しのエリー:2005/12/22(木) 20:51:19 ID:XhHGJ1Kc
うーん、ソロ曲はライブで聴きたいのばっかりだ。
「SLIDER」は歌いっぱしだから疲れるって昔ハリー言ってたっけ
東京公演楽しみだ
576名無しのエリー:2005/12/22(木) 20:56:42 ID:V/9HKp9r
声が戻ってきてるからかなりやばいよーww
577名無しのエリー:2005/12/22(木) 21:10:49 ID:Qao70P4B
ままっままままじで?!
やばい、おしっこもれそう

エビス、楽しみ!!
578名無しのエリー:2005/12/22(木) 23:42:31 ID:NpWGS8/k
声がもどった?
???ソロやりはじめてからかなり出てるじゃん
スライダーズ後期はやばかったけどさ

まぁ何にしても期待大ってことか
楽しみだなぁ!!
579名無しのエリー:2005/12/23(金) 21:14:18 ID:4cr1yTJN
名古屋終了〜
なんかハリー凄いね吠えまくり弾きまくり笑いっ放し
ジェームスのベースも久々に聞けてよかったよ
ドラムもなかなかいいじゃんずっと顔に力入ってて大変そうだったけど
歌いながらハリーのリズムに合わせてるのが微笑ましかった
ハリーがギターリフの最後によくジェームス見てニヤリと笑うんだけど
ジェームス全くそっち見てなくておかしかったw
580名無しのエリー:2005/12/23(金) 21:52:19 ID:OPzqMg91
レポ乙!
オヒサルも写真くらいうpしてくれねーかな?
581名無しのエリー:2005/12/23(金) 21:57:50 ID:4cr1yTJN
曲のこととか書いて無くてごめん
写真はスタッフが舞台袖から赤い携帯(?)で撮影してたよ
582名無しのエリー:2005/12/23(金) 22:06:23 ID:m2b8l940
レポd

いやあ、どこの会場も手ごたえよさそうだねー。
自分はエビス組なんでまだ見てないんだけど。
追加公演の予定は今回ないんだっけ?
今年初めのは、見る気しなくてスルーだったけど、今回はすごいよさそうだから、
追加あるなら行きたいねぇ。
583名無しのエリー:2005/12/24(土) 00:23:43 ID:eikF46kO
あーーめふらしー  だっけ?
めちゃかっこよかった
584ぎゅいた〜:2005/12/24(土) 00:57:18 ID:unaZ9QAy
雨ざらしですぜ。
これって村八分のカバーかな?
なんか村八分ぽかったけど。
誰か村八分で「雨ざらし」って曲あるかどうか知ってる?
585名無しのエリー:2005/12/24(土) 01:11:30 ID:eikF46kO
雨ざらし・・失礼しました
新曲とおもわれ
586名無しのエリー:2005/12/24(土) 04:40:54 ID:ewOYXZEa
バンドで、しかも新曲5曲も携えたツアーだから
盛り上がらないわけないかー
あーはやくライブ行きたい!
587名無しのエリー:2005/12/24(土) 11:37:35 ID:/bYDT+2k
出来れば、今度のツアーで
まただけどライブDVD出して欲しいな
588名無しのエリー:2005/12/24(土) 16:28:55 ID:V0u7mWKZ
今日ここを見た香具師はカス
589名無しのエリー:2005/12/24(土) 16:35:26 ID:2E/Vwrw3
やたー!オイラはカス。
しかもチンカスw
590名無しのエリー:2005/12/24(土) 17:32:50 ID:m+mk7RKL
うだつがあがらねー
エーンエーン歌ってもダメさ ナイーヴさは魅力だけどそれだけじゃ
591名無しのエリー:2005/12/24(土) 22:17:23 ID:Ry0EIQQ4
スラ&ハリースレを荒しまくっていた『ばばあ』がIPをさらしますた。
IPアドレス219.66.104.117
ホスト名SYDfa-03p1-117.ppp11.odn.ad.jp
IPアドレス
 割当国 ※日本 (JP)
都道府県長野県
592名無しのエリー:2005/12/25(日) 08:53:26 ID:TY4W8+nb
あんたらスゴイねぇ
593名無しのエリー:2005/12/25(日) 09:28:36 ID:Cb2UHzZl
はあ....
福岡に飛んで行きたい
594名無しのエリー:2005/12/25(日) 13:48:12 ID:TIwFxBBg
>>584
無いんじゃない?

歌詞のスカスカした感じは、通じるものがあるような。
「すれちがい」とかね・・・。
595名無しのエリー:2005/12/25(日) 18:35:32 ID:EUUhv/r4
リキッドのロッカーってどこにあるの?
昨年は独奏スタイルだったからジャケット手に持ったままボーっと見てたけど、
今回はとにかく身軽になってガンガンいきたいと思う次第です。
596名無しのエリー:2005/12/25(日) 20:30:36 ID:EUUhv/r4
自己解決しますた。

597名無しのエリー:2005/12/25(日) 21:07:13 ID:1wSptQR/
今回のツアーが一番DVDにして欲しい!
追加公演これもほんとにして欲しい!
598名無しのエリー:2005/12/26(月) 00:12:22 ID:4KhdO3Fw
福岡無事終了!! HARRYのLIVEは腰にくるね〜
今頃、HARRY JAMES  麗 蘭で中州で飲んでるよ!?
ZUZUは何してんだろう?
599名無しのエリー:2005/12/26(月) 03:14:07 ID:DporC0/h
>今頃、HARRY JAMES  麗 蘭で中州で飲んでるよ!?
ホントだったら嬉しいねー
600名無しのエリー:2005/12/26(月) 21:47:33 ID:vJ3G+4j/
大阪終了〜!
大阪は相変わらず客が熱いね(五月蠅いとも言うw)ハリータン歌詞忘れも御愛嬌
ラスト曲でもしかしてハリータン泣いてた?ってぐらい入り込んだライブでした
601名無しのエリー:2005/12/26(月) 22:12:44 ID:8z3sBZ52
男の子だから泣かないお!
602名無しのエリー:2005/12/26(月) 22:18:14 ID:vJ3G+4j/
そだね
汗が目に入ったのかも知れなひw
603名無しのエリー:2005/12/26(月) 23:08:14 ID:DporC0/h
ほんと毎年ツアー重ねるたびによくなっていくね
東京ラスト楽しみだww
604名無しのエリー:2005/12/26(月) 23:42:53 ID:E2gbsPPh
もうあさってじゃねーかよっ!
605名無しのエリー:2005/12/27(火) 00:04:57 ID:vJ3G+4j/
6本しかやらないなんて…
606名無しのエリー:2005/12/27(火) 00:05:57 ID:ZohMCCPh
騒ごう!騒ごう!
最近、ぬりかべ状態で聴いてるやつが多いから
自由だからいいんだけど、そんなやつに囲まれてうわぁ〜ってなったよ
アイム♪スラ〜イダ〜〜〜で前にむりやり抜け出した
迷惑かけたかもだけど、閉所恐怖症になりそうだった・・・ぬりかべ・・・怖
607名無しのエリー:2005/12/27(火) 00:18:02 ID:p0Hf1Ei6
乙乙乙ぅ〜!
おいらの目の前には全曲首振りマシーン♀がいたさぁw
608名無しのエリー:2005/12/27(火) 06:15:38 ID:G5yLHmy/
>最近、ぬりかべ状態で聴いてるやつが多いから
みんな録音してんだよ
609名無しのエリー:2005/12/27(火) 14:10:48 ID:Mc0ToZby
大阪アツかったなぁ!
針も客も
610名無しのエリー:2005/12/28(水) 13:27:27 ID:2AWLivV6
今日も熱いはず!
すごい楽しみだー騒ぐよー
611名無しのエリー:2005/12/28(水) 13:48:17 ID:OQ7GQ79Y
ライブハウスって開演までの待ち時間がヒマなんだよねぇ
自分、いっつも一人だし

リキッド2回目だけど、迷わないで行けるかな・・・
昨年はちょっと迷った
612名無しのエリー:2005/12/28(水) 20:04:32 ID:SkXpVMv0
リキッド中継きぼんぬ
613名無しのエリー:2005/12/28(水) 22:39:11 ID:OQ7GQ79Y
今家に着きました。

アンコールの曲が終わっても客の声援が鳴り止まず、
もう一回出てきて一曲だけ歌ってくれた。

最後はハリー、やっぱ感極まってたかな。
「またいつかどこかで」と言って、今度こそ本当に引っ込んでいきました。

やっぱハリーのライヴで一年を締めくくれるのっていいね。
614名無しのエリー:2005/12/28(水) 22:46:53 ID:rjlznD9C
ハリー もうちょっとやりたかった感じだったよね?
なんとなくそんな感じがした。
いいライブだったなぁ・・・
615名無しのエリー:2005/12/28(水) 22:49:08 ID:hrx6CWGc
ストーンズ3月来日記念に「HAPPY」
616名無しのエリー:2005/12/28(水) 22:58:36 ID:zl9NtHID
リキッド行ってきましたよ。
みっちり2時間、新曲もそこそこ多かったとオモ。
客層はすごく幅広。子連れも多数だったけど、小学生くらいの女の子が
MIDNIGHT SUN一緒に歌ってて、なんか微笑ましかった。
多分セットリストは上のほうに書いてあるのと同じ・・・かな?

HAPPY歌う前(だっけ?)にMC「ロックンロールも聴きたいだろ?」
シビレた。

2回目のアンコールで「俺の好きな歌で"まだまだ引き下がらないぜ"ってのを」
つってTOM PETTYのI WON'T BACK DOWN歌った。ツアータイトルなのは知ってたけど、
トム・ペティ大好きなんで涙出た。まだボーっとしてるんで駄文スマソ。
617名無しのエリー:2005/12/28(水) 23:16:44 ID:50196/Sj
あり、Tom Pettyが元だっけ?

リキッドには変なこと叫びまくる男がいたな
618名無しのエリー:2005/12/28(水) 23:21:19 ID:Y+stY+nd
大阪よりひどいんでびっくりした…。
619名無しのエリー:2005/12/28(水) 23:27:20 ID:zl9NtHID
そだよ、意外だよね>トムペティ。

叫んでるやついたね。
俺も「ハリー可愛いよハリー」って言おうかと思った=嘘
針もいつも以上に客へのリアクションなかったなぁ。
それでいいんだけど。
620名無しのエリー:2005/12/28(水) 23:41:01 ID:bMtJnk3A
何か、客層も年齢が必然的に上がっちゃったせいか知らんケド、
以前よりも、痛い系の客が増えた気がする。
名古屋では、ドピンクに水玉??のジャケット着て
何だかよく分からん帽子かぶってた40代男性
(「ハリーの1コ下だか上だかとか言ってた)が、連れの女性に
やたらと語っててウザかった。「Slider」を10何年ぶりに聞いた、とか。知らんっつーの。
会場出てからやってクレ、と。
621名無しのエリー:2005/12/29(木) 00:00:19 ID:1DAf95/8
おめーみたいなのが一番うぜーんだよ
こんなとこで個人攻撃してんじゃねーよ、ヘタレが
622名無しのエリー:2005/12/29(木) 00:19:33 ID:q7/YBa7U
>>619
>針もいつも以上に客へのリアクションなかったなぁ。
>それでいいんだけど。

自分もそれ、感じた。
ジェームスがいたせいか、ソロライブによく見られたヘラヘラしゃべるってのがなくて、
昔の寡黙なイメージが戻った感じがして個人的には良かった。
623名無しのエリー:2005/12/29(木) 00:21:33 ID:3msfHJmN
今回は前回のツアーの反動からか全曲エレキできやがったか!
初発から新曲はこのスレ見て知ったけど歌詞スゲ〜!
ジェームスのベースはやっぱよかったなー。とくに「チャンドラー」
しかし後半の数曲は完全にやられた。あたまクラクラしたー
624名無しのエリー:2005/12/29(木) 01:07:17 ID:3WuoV11H
>>620
>>以前よりも、痛い系の客が増えた気がする。

禿堂。しかし若い子もコンスタントにいるよな
痛い系に負けず針のLive来続けてほすぅい
625名無しのエリー:2005/12/29(木) 01:32:01 ID:JOXqzSNv
>痛い系の客
叫ぶ人のこと?普通の人が多かったとおもうけどね
あと、ちょい悪オヤジwwいっぱい居た
626名無しのエリー:2005/12/29(木) 08:40:51 ID:ILiwx41F
そっかそっか
ハリーちゃん ちゃんと働いてんだね
なんだかうれしいよ
627名無しのエリー:2005/12/29(木) 18:57:16 ID:QYcCyPRn
ハリー可愛いよハリー
628名無しのエリー:2005/12/29(木) 19:00:22 ID:QYcCyPRn
あゴメン
ハリー可愛いよハリー
になってる女の人がいた
昔はハリーに恋する乙女だったのに
自分は成長してハリーが可愛くてたまらないって
629名無しのエリー:2005/12/30(金) 00:53:14 ID:T0QKF/vC
年末なのにヒマなので、買ったままで見てなかった2003年のライブDVDを見た。

ハリーの私服のセンスがすごすぎる・・・

ライブは最高にかっこよかった!! 音が悪いのもハリーの私服よりは気にならなかったし。
しかし、この年はライブばっかやってたんだなぁ。
630名無しのエリー:2005/12/30(金) 01:00:03 ID:wSWd2gxO
オイラも昨日逝ってきました。
オーラスのI Won't Back DownはどっちかっていうとJohnny Cashのカバー調だったね。
出来ればこれからも3ピースでやってもらいたい。
今後のツアーでも当然昔の曲やるんだろうケド…何か脳内で蘭のソロ刻んでる自分が悲しいorz
次回ツアーでは 道化師のゆううつ OR Feel So Down 個人的には希望
SO蛇〜 はもう演んないかな?
631名無しのエリー:2005/12/30(金) 02:06:55 ID:Yr8gY7Mb
あ、オリジナルってジョニーキャッシュなんだ!知らなかった。知ったかしてスミマセン。
漏れも道化師のゆううつキボン。あの曲が一番好き。
632名無しのエリー:2005/12/30(金) 02:25:55 ID:T0QKF/vC
やっぱJOY-POPSクレジットの曲ってもうやれないの?
「Ride on fuckin' age」とか晩年の曲の中じゃ、すごい好きなんだよねぇ。(これは蘭丸作だけど・・)
ソロで演奏したスライダーズの曲って、全部HIRO MURAKOSHIクレジット?
633名無しのエリー:2005/12/30(金) 08:23:47 ID:wSWd2gxO
>>620
630ですけど、ごめんなさい自分のレスが説明不足でした。
オリジナルはトムペティのソロです。
それを、ジョニーキャッシュがアメリカ(幾つか忘れた)って他人のカバー集に入ってる。
なんか、もろカントリーじゃないから、ひょっとして針も聴いてんのかなって
634名無しのエリー:2005/12/30(金) 08:25:35 ID:wSWd2gxO
↑ごめんなさい>>631さんです。
635名無しのエリー:2005/12/30(金) 12:31:27 ID:GnmBKnJl
その曲凄い聴きたい
今のハリーがそういう熱い歌詞聴いて燃えてるってのは嬉しいな
CD屋逝って買ってくる
636名無しのエリー:2005/12/31(土) 00:14:14 ID:EnxT+zGo
道化師ではなくて道化者です
637名無しのエリー:2005/12/31(土) 00:15:32 ID:mwc4503C
今ツアーでの使用ギターはひさしぶりにテレキャスが多かったような
サンバースト?の白いピックガードついたテリーは初お目見えかな
ハリーはやっぱしテレキャスがよく似合うとおもた
638名無しのエリー:2005/12/31(土) 09:55:40 ID:Q0ldMrBg
ギターよく見えなかった
DVDになってくれないかなー
639名無しのエリー:2005/12/31(土) 11:38:53 ID:2S+XR+i/
カメラが入ってた所ってあるの?
自分もDVD化希望だけど....
新曲とI won't back downが見たい
640名無しのエリー:2005/12/31(土) 12:23:20 ID:z80NOZLx
名古屋では、オープンチューニングのレスポールJrを除いては、全てテレキャスターだったね。
バタースコッチの5弦仕様と、サンバーストのカスタム、サンバーストのバインディングモデル
だったかな。色や仕様は変わったけど、基本的にはスライダーズ時代と同じに戻ってたな。
641名無しのエリー:2005/12/31(土) 23:20:00 ID:5qkq5Oim
HARRY来年は冬眠せずに活動してくれるよね
642名無しのエリー:2006/01/01(日) 01:34:32 ID:dlGoy7p+
毎回ツアーはDVDになってるよね
今回だけなしっていうのは悲しいなー

>>641
本人的にソロになってから冬眠してないつもりでは!?
643名無しのエリー:2006/01/01(日) 11:40:00 ID:/cXiZKqt
恵比寿 観たけど、
「雨ざらし」みたいなゴリゴリのブルースチューンと
ポップポップしたコード進行の曲との「ギャップ」を
強く感じた。
「水と油」のように うまく混ざり合わない というか、
違和感がある というか。
まぁ、その傾向はスラ後期から顕著だったかもしれんがね。
オイラ的にはブルース方面でガンガンいってほしいな。



644名無しのエリー:2006/01/01(日) 12:03:28 ID:nlQE6Nfu
スライダーズは、そのへんのバランスが
良かったんじゃないかなあと思う
645名無しのエリー:2006/01/01(日) 18:32:47 ID:/cXiZKqt
そうだよね。 確かに。
646名無しのエリー:2006/01/01(日) 18:46:04 ID:Bg1ctnID
あの1曲だけはかなり特殊というか詩もとにかくヘビーだからね
そんでほかの新曲が結構ポップな仕上がりだけに違和感はあった
ちとレッケイジの世界観を思い出したよ
647 【大吉】 【1392円】 :2006/01/01(日) 23:51:24 ID:WGbGBdnV
ハリーあけおめ!
今年も転石ツアーにあわせてライブやんの?w
648名無しのエリー:2006/01/02(月) 03:17:36 ID:XnAWveIH
レッケイジ好き!だから今回の新曲大満足
649名無しのエリー:2006/01/03(火) 01:46:34 ID:dFkd5RUS
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html
↑こちらが報告フォームです。
ここに↓をコピペ入力して下さい。

* オークションID: g37033286  違反と思われる理由:  コンサートの隠し録り、無許可複製販売

皆様のご協力をお願いしますm(_ _)m
650名無しのエリー:2006/01/03(火) 01:50:02 ID:dFkd5RUS
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=marl_1997&
違法出品物購入者
このような商品を購入したものも処罰の対象になります。
651名無しのエリー:2006/01/03(火) 10:18:06 ID:/JqpnCoj
次のツアーが待ち遠しいよ
新曲もスラの曲もガンガンやってくれ
トリオで充分
652名無しのエリー:2006/01/03(火) 14:08:16 ID:CKqvDdPp
また年末まで沈黙ってことはないだろうな?
イベントとかどんどん参加して欲しいよ
653名無しのエリー:2006/01/03(火) 18:55:12 ID:ybDFfCj6
ハリーのファンクラブ入ってないんだけど、
FC限定のライブとかグッズとか今まで何があったの?
654名無しのエリー:2006/01/03(火) 23:32:04 ID:LnjyKTRD
FC限定ライブとかグッズとか、そんなもんじゃね?
あと、会報誌か・・

年賀状とかあってもいいよね。(ハリーの写真は怖いからいらない。直筆メッセージがいいな)
655名無しのエリー:2006/01/03(火) 23:55:28 ID:ycvhVIQU
もっとメディアにでてほしいな。
音楽以外で雑誌のインタビューとか、
ギターをつま弾きながら酒飲んでる
ウイスキーのCMとか(w
テレビだったらトップランナーとか
情熱大陸みたいなのにでてほしい。
無理だろうけど
656名無しのエリー:2006/01/04(水) 02:50:00 ID:8EYzGY6N
春にアルバムが出るまでは、
特に動きはないだろうな
アルバム出たら、またツアーやってくれるのかな?
657名無しのエリー:2006/01/04(水) 05:15:16 ID:hn2AFKar
>>655
無理。誰?って感じだろ。
658名無しのエリー:2006/01/04(水) 07:09:22 ID:mtBywwwK
その前にオファー来ねぇよw
659名無しのエリー:2006/01/04(水) 08:58:02 ID:SI5KkE7j
>655 筋肉番付
660655:2006/01/04(水) 13:51:44 ID:smHfIaRU
んー、でもずっと前のトップランナーにSIONが
でていたよ。元ストリート・スライダーズの…
っていえばSIONくらいの知名度はあるような。
つっても、万一オファーがあってもハリー側が
了承しないだろうね。

せめて、PlayerかGuitar Magazineで連載してほしい(w
作詞・作曲やギターのリフ、機材の選び方について、とか。
でも、そういうの語らない人だもんねぇ。

661名無しのエリー:2006/01/04(水) 14:37:52 ID:1WkRKPym
>655 サルヂエ
662名無しのエリー:2006/01/04(水) 15:51:02 ID:8WflgT+e
>>660
SIONには福山が居るからw
そのおかげで知名度はスライダーズより全然あるでしょ
ファンも多いし
663名無しのエリー:2006/01/04(水) 15:55:12 ID:vfdkQvxl
そういうのデカいよなw
シオンは福山、ルースターズはミッシェル、ボウイはグレイ、、、、、スライダーズはグレイプバイン!!!
664名無しのエリー:2006/01/04(水) 21:37:03 ID:8WflgT+e
>スライダーズはグレイプバイン
笑ったw音楽性で繋がってるとこないから、全然おいしくなーい
そうだ、清春は?
665名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:04:38 ID:RUoHTSxJ
>>664
清春がSSファンなのは周知の事実だとしても・・・
B-TだのWILLARDだのと同じ視点で見てる時点で節操なさ杉じゃね?
よって却下したいっす。こんなとこまでも孤高ですなぁ。
誰かいたような気がするんですよね〜

>>663
前ふたつは全くその通りだけど、ボウイは別にグレイ云々関係ないんじゃ?
あんまり興味ないから知らないけど、ブランキーは林檎つってるのより
意味合い的には薄いとオモ。
スレ汚しごめん。
666名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:22:23 ID:a64toSzB
>>665
伊武雅刀
667名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:23:12 ID:GKYefp+/
スラってもうメディアとかから完全に存在自体なかったものとされてる感じだよな
その程度のバンドだったとは贔屓目抜きにしても思えんのだけど
668名無しのエリー:2006/01/05(木) 00:39:35 ID:8+Km+ZGF
たしかに。JAPANや宝島、パチパチロックンロールなんかに
毎号のように出ていた頃がなつかしいね。
今度のリキッドライブは、どっかの雑誌にライブ評がのるのかな。
669名無しのエリー:2006/01/05(木) 01:34:44 ID:lMCjSF7v
そういうのって、やっぱ事務所とか周囲の人がもっと布石打っておかないから
こうなたんじゃないのかなあ。
事務所の人も考えがあって、一生懸命やってらっしゃるんだろうけど、
メディアを上手く利用して、将来永くやっていけるように色々手を打って欲しかった。
CMとかもそうだし、芸能人使うのもアリだと思うけどな。
87年頃とか、色んな音楽誌や一般雑誌、新聞、メディアに関わる文化人や業界人が
しょっちゅうスラの話題を口にしてたのになあ。
670名無しのエリー:2006/01/05(木) 03:00:26 ID:/UNHtHq8
解散までは事務所もそれなりにやってたと思うけどな。
最初の頃とか、復活後とかそこそこコンスタントに。

んで、そういうのに興味がないからこそ、の針。
興味シンシンで辛抱たまらんになったのが今のコヘ。
そんな希ガス。
671名無しのエリー:2006/01/05(木) 04:00:34 ID:yIxDlQUH
音楽の力とその存在感だけでやってきたのがスライダーズだった
本人たちも周囲もそれを最大限理解してたからこそバンドの不用意な発言や
ヘタ打った露出とかもほとんどなかったんじゃないか
レコード会社らのバンドを売るための戦略にいちばん積極的に乗っかったのが
「天使たち」のころで、それらの反動が4年以上にも及んだハリーの冬眠に
つながった。さらに冬眠明けに新たなファン獲得に失敗して益々わかるやつに
だけわかるスライダーズみたいな立ち位置に置かれたわけだが、それでも
もっと売れるべきバンドだったし、もっと若いやつに聞いてほしかったな

 
672名無しのエリー:2006/01/05(木) 09:36:36 ID:8MjACp+v
事務所側最大の誤算=解散
673名無しのエリー:2006/01/05(木) 22:37:42 ID:nXxRMO7M
事務所側最大の誤算=やりたいときにやる野音
674名無しのエリー:2006/01/05(木) 22:51:00 ID:ZtVcHyQi
久々に出したシングルが「FEEL SO SAD」っていうのも、かなりの博打だよね。
絶対事務所的には景気付けにアッパーな曲にしたかっただろうに。
やっぱハリーが頑として譲らなかったんだろうか。
675名無しのエリー:2006/01/05(木) 23:29:30 ID:zas4mkxm
でも、いい曲じゃね?
俺は結構好きなんだけど。
676名無しのエリー:2006/01/05(木) 23:59:33 ID:0TwlfCnN
俺もいい曲だと思うよ

>>665
グレイはもろにボウイの影響を受けてるよ
677名無しのエリー:2006/01/06(金) 00:15:31 ID:gWu0KkWH
>>676
665ですけど・・
そういう意味じゃなくて、GLAY云々でボウイが再評価とかってのは
違うんじゃない?って話。知名度もセールスももともとあるし、
シオンや雄鶏(=花田)みたいな恩恵を受けずとも、だと思ったんでね。
漏れはボウイ興味ないですけど。

>>674
しかもC/WではJAMESの迷調子が聞けるという、マニアックなSgだなと
当時思った覚えがあります。
678名無しのエリー:2006/01/06(金) 00:18:45 ID:gWu0KkWH
花田が恩恵受けたのはSION同様に福山のファンですた。
連書きスマソ。
679名無しのエリー:2006/01/06(金) 00:37:55 ID:J91MOveO
まぁでも他人に期待しててもしょうがないね。ハリーにはやっぱりフェスとかに出て欲しい
何度か出て懲りちゃったのかもしれないけど、出続ければ必ず認知されて再評価される時が来ると思う
680ハリー:2006/01/06(金) 00:56:00 ID:7IMce51K
へぇー、みんな評価されるためにやってんだ?
そいつぁ知らなかったぜ、へへへっ
681アイーダ:2006/01/06(金) 08:30:33 ID:YO5zKwU6
こうへいのギターは 
ブルースでもなければ
ファンクでもないんだな

         みつを
682名無しのエリー:2006/01/06(金) 21:13:01 ID:dzLIae/1
そういえば、「Feel So Sad」のPVの意図がよく分かんなかったな。
曲調全然無視して、デビュー前のライブ映像が延々と流れてて。
ハリーは浜田省吾みたいなGジャン着てるし、蘭丸は蹴られて倒れてもギター弾いてるし。

あれはいまだに謎だな・・
683名無しのエリー:2006/01/06(金) 23:33:44 ID:G5/bVUZP
同意。

プロモといえばスラ後期はプロモあつめたビデオでなかったから
DVDで全部まとめたやつを発売してほしい。
「シャイニンユー」曲もプロモも大好きなんだが。
684名無しのエリー:2006/01/07(土) 23:34:07 ID:xp44bURd
んで、ニュー(ミニ)アルバムはいつ出るんだろ?
685名無しのエリー:2006/01/08(日) 01:54:25 ID:eHY9tUd5
何ヶ所かライブ行ったけど、ハリーはアルバムに関して
何も言わなかったんだよなぁ。。。
686名無しのエリー:2006/01/08(日) 13:10:56 ID:g5ZmLG7d
>>683
「シャイニンユー」見たことない。
てか晩年のプロモはあまり見たことない。
出してほしいなぁ・・・

>>685
自分も思った。
ミニアルバム発売説はただの妄想だったのかな?
「雨ざらし」ものすごく聴きたい!
687名無しのエリー:2006/01/08(日) 13:25:42 ID:nhIwiH3V
会場で配られたファンクラブのご案内チラシに
来春リリース予定のミニアルバム…
って書いてあったんだよ
688名無しのエリー:2006/01/08(日) 15:53:16 ID:RDs6SpGC
慌てて探したら、ホントだ。
書いてた。

そうだよね、普通妄想で「ミニ」は無いよね。「ミニ」は。
689名無しのエリー:2006/01/09(月) 10:41:40 ID:5TbGIoWU
もうミニでもなんでもいいよ。
早く おくれ。

しかし ステージ上のハリーって
冷静だと思わないか?
シャツの裾が(ギターの上に)出ると
サッと入れるじゃん。
LAST DAYのときもそうだったけどさ。
結構 神経質なのか?
690名無しのエリー:2006/01/09(月) 12:42:50 ID:MGtyoaOC
弦の上に布がかぶさってると音こもっちゃうからだよ。
そのまま弾いてるやつは、ただの飾り。
ハリーのそういうところ結構好きなんだけどな。
691名無しのエリー:2006/01/09(月) 15:56:19 ID:crHBOrPA
スライダーズ時代からその仕草は多かったよね

そんなに気になるならもう少し衣装考えればいいのにって、見るたびに思ってたけど、
その行為自体、ハリーが好きなのかもね
692名無しのエリー:2006/01/09(月) 19:04:58 ID:5TbGIoWU
やっぱ みんな気づいてたのね、ふふふ。
そういえば 最近ファイヤーバードT弾いてないねぇ。
あのP-90の音 メチャ好きなんだけどなぁ〜
693名無しのエリー:2006/01/09(月) 22:54:08 ID:xYme7H1m
ファイヤーアバード、「うまく音が混じりあわない」とか
インタビューで言ってたような
スラ後期では使いまくってたけどなw
694名無しのエリー:2006/01/09(月) 23:09:59 ID:crHBOrPA
ファイヤーバードっつったら、冨士夫ちゃんか碇健太郎っていうイメージしかなかったから、
ハリーが使ってるの見たときはなんか違和感ありまくりだった
695名無しのエリー:2006/01/10(火) 16:02:50 ID:CVe9UmKo
ここ数年、年末しか動かないから
ライブが「歳末ハリー助け合い運動」みたいに
なってるような気が・・・。
一年分の生活費をファンたちが供出するみたいな(←怒るなよ)。
俺は毎年、2ヶ所以上は観てるけど
こんなんでいいのだろうか?といつも思う。
もっと動いてくれりゃ、
そんなバカなこと考えないんだろうが。
♪言いたいことは空気の濃さで見抜けるだろ?
と言われても難しいぜ、なかなか。


696名無しのエリー:2006/01/11(水) 09:52:44 ID:dNSmiW8N
ストーンズトリビュートで「HAPPY」演るんだね。
この前のトリオで録音してるのかな。

ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=10570
697名無しのエリー:2006/01/11(水) 11:38:47 ID:wRL5/HwS
うぉおお、すげーじゃん
698名無しのエリー:2006/01/11(水) 12:08:32 ID:Eb8mPYMM
>696
レス番ロックンロール!
ナイス!
699名無しのエリー:2006/01/11(水) 20:05:36 ID:0Wd8taTI
アルバム発売にからんだライブイベントやりそーだな!
700名無しのエリー:2006/01/11(水) 20:25:46 ID:H6/7X2NV
何で池田裕司が参加してんだよ!あの糞野郎
701名無しのエリー:2006/01/11(水) 22:39:56 ID:d8yBEXpK
>>694
碇健太郎なつかしいねぇ
よくライブ行ってたよ。確か亡くなったよね・・・
ご冥福を・・・
スレ違いごめん

>>696
今回のツアーでやってたのは布石だったということで
702名無しのエリー:2006/01/11(水) 22:45:14 ID:d8yBEXpK
上書き込んでからトリビュート情報見た
ズボンズ!!嬉しいー
スラ解散後ハリーが出た野音(Dr.ZUZU)で一緒だったよね
703名無しのエリー:2006/01/11(水) 22:59:02 ID:30fs2exw
>>696さん、情報さんくす!!
すげええええぇえぇぇ!!

そっかー、だから今回久々にハッピーやったんだ
しかし一番初めにハリーの名前が出てくるところがやっぱ嬉しいね!


704名無しのエリー:2006/01/11(水) 23:26:54 ID:xl2t00Ni
芸スポ速報板にもスレ立ってたね。
ハリー生きてたのかとかレスが面白いなw
705名無しのエリー:2006/01/12(木) 00:42:18 ID:6rPzCcNb
池田、三代目〜なんてのは激しくいらねーな
何考えてんだか
706名無しのエリー:2006/01/12(木) 01:09:16 ID:MuXH8Dvy
>>704
見てきた。おもろかった。
そこのスレにも書かれてたけど、山川健一がスルーされてんのが確かに哀れっちゃあ哀れ。

アレンジとかみんなどうするんだろ?
一曲目はアンジーよりもハッピーの方がどう考えてもいいと思うが
707名無しのエリー:2006/01/12(木) 01:09:51 ID:LBim8vjd
>>705
ヴァカモーン
池田がいなけりゃはじまんねーだr
708名無しのエリー:2006/01/12(木) 02:39:57 ID:oYu4RPmj
あんまり売れないだろうなぁ
709名無しのエリー:2006/01/12(木) 18:12:36 ID:n56BhFPd
>>708 バカか。売れるに決まってんだろ。
君の売れないは、何枚?
ストーンズファン&参加ミュージシャンのファン。少なく見積もっても5万は間違いなくいくだろ。3000×50000=?
充分。
710名無しのエリー:2006/01/12(木) 18:23:02 ID:D84LFLle
スラは「NO BIG DEAL」の失敗が解散原因だろ
あんな駄作
711名無しのエリー:2006/01/12(木) 18:26:19 ID:SHMuJpY1
catch a fireは名曲
712名無しのエリー:2006/01/12(木) 18:27:08 ID:3FVEvahP
>>709
餅をつけ

ところでこのニュースってフジのめざましとかで取り上げてないのかな?
食いつきそうなネタだと思うが・・・
713名無しのエリー:2006/01/12(木) 19:54:16 ID:4wXd4Nv4
>>712
食いつくわけないだろ。参加メンバー見てみろw
ここにキムタクでも参加してれば別だったろうけどな。
特に池田とか、三代目とかこんなバカが参加してちゃ無理無理。
714名無しのエリー:2006/01/12(木) 20:08:36 ID:d7+U4Icc
3代目魚武って自称ストーンズフリークなんだよね。
TVでミックになりきってブラウンシュガー歌ってるの見たことある。
あと、自腹で買ったウォーホールの版画(ミックのやつ)にあのわけわからん
落書き直に書いて「俺の作品」とか言ってた。狂ってるとオモタヨ。
すれ違いスマソ。
715名無しのエリー:2006/01/12(木) 20:20:34 ID:oYLRMfWW
今の若手バンドでストーンズの影響受けてそうな奴自体あんまりいないよな

ちょこっとハリーネタ出てた
http://www.so-net.ne.jp/mc/columns/charcoal/060112/index.html
716名無しのエリー:2006/01/12(木) 21:43:06 ID:qzrDy93h
どうせキースの曲カバーするなら
Before they make me runをやって欲しかったなあ。
それにしてもHappyのスライドギターのパートはどうしたんだろ。
自分で弾いてかぶせたのかな?
717名無しのエリー:2006/01/12(木) 21:52:27 ID:4wXd4Nv4
>>716
蘭丸がきて弾いたらしいよ
718名無しのエリー:2006/01/12(木) 23:05:00 ID:3FVEvahP
>>713
おまいが食いついてくれただけでも良しとするか。

>>715
ふむ。
チャコール・フィルターってどんな音楽やってるんだ?
719名無しのエリー:2006/01/12(木) 23:18:53 ID:kceCdk6S
そういやチャコール・フィルターってスレ無いね
720名無しのエリー:2006/01/12(木) 23:45:54 ID:oYu4RPmj
5000枚位しか売れないでょ
721名無しのエリー:2006/01/13(金) 10:41:39 ID:/E9/RQIP
ハリー冬眠
722名無しのエリー:2006/01/13(金) 20:56:05 ID:bcJpyywB
ハリーのライブ行く夢見た!
おいら一列目で、黒いロングコート来たハリーとぶんぶん握手してんのw
ハリーは手ぶらで音とか全く無し。なんじゃこりゃあ!?
723名無しのエリー:2006/01/13(金) 21:06:34 ID:L7Bbke7/
この春はニューアルバムと企画盤の2枚が楽しめるわけだな
タイミング計ったのかね
724名無しのエリー:2006/01/14(土) 03:09:33 ID:v0Fbg1mF
>716
どうせキースの曲カバーするなら
Before they make me runをやって欲しかったなあ。

やってるぜ。Easy Come Easy Goっつうタイトルでw
725名無しのエリー:2006/01/14(土) 03:32:06 ID:UtsnzoMZ
「雨ざらし」が早く聴きたいよ・・・。ミニアルバム4月頃かな。楽しみだ。
726名無しのエリー:2006/01/15(日) 04:24:29 ID:VRhQqrBq
シオンの『サイレン』みたいな曲だと思った
727名無しのエリー:2006/01/15(日) 06:34:59 ID:oX99FCUe
爺さん、オイラに耳貸しな〜♪

って歌ってたよな確か!?
728名無しのエリー:2006/01/15(日) 16:23:48 ID:qAm1QdWO
How Do I Live ?
729名無しのエリー:2006/01/16(月) 00:30:33 ID:fH9EEvFf
それがどうしたあまざらし〜
じいさんとっくになれっこで
そんなおいらに耳かしな〜

おもいだしたが100年目
とおくみつめて立ち尽くし
それがどうしたあまざらし
じいさんおいらに耳かしな〜

あ^まざらし〜
あ^まざらし〜

こんなふうだーたよね
730名無しのエリー:2006/01/16(月) 00:32:16 ID:fH9EEvFf
いつものベッドで身をよじり〜

ってのもあーたな
731名無しのエリー:2006/01/16(月) 00:47:07 ID:S4TWRGsn
ここで会ったが百年目ぇ
じーさんオイラに耳貸しな〜
じゃなかったかにゃ?


泥水飲んで生き延びた ってところ
虐待されて家庭飛び出して路上で
生きてる子供のドキュメンタリーとだぶった
732名無しのエリー:2006/01/16(月) 01:47:58 ID:ddl5Gh46
「雨ざらし」、そうそう、そんな感じだったよ!
覚えてる皆さん凄いな。

♪あーーー!・・・まぁ〜ざらぁ〜しぃ〜ぃ〜・・・。
あの何とも言えない「間」が堪らん。
733名無しのエリー:2006/01/16(月) 02:42:06 ID:aMRvEGKE
うp
734名無しのエリー:2006/01/16(月) 03:19:22 ID:SJmhT8oq
なぜかクロサワが思い浮かんだ
735名無しのエリー:2006/01/16(月) 20:34:02 ID:6TPVcu3d
おお。
みんなの歌詞見たらメロディーもなんか思い出してきた!>雨ざらし

あと、「イ、インストかよ!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・って思ったら歌キター!」ってのも聴きたい。
736名無しのエリー:2006/01/16(月) 23:34:40 ID:S4TWRGsn
すれちがいをヘビーにした感じだね>>雨ざ
737名無しのエリー:2006/01/16(月) 23:37:24 ID:6BZOfW8h
LIVE ! RESPECT THE STONES ! !@東京・初台 ザ・ドアーズ
738名無しのエリー:2006/01/17(火) 00:34:15 ID:/K3wsb6b
本当だ!
21日からチケット発売なのに、
オフィはなにやってんだよー
739名無しのエリー:2006/01/17(火) 20:42:32 ID:3tBmrjMG
うへぇ、調べてみたけどよく分かんない
今回の参加アーティストが出るの?

3月8日、ハリーの名前しか見つからないんだけど、ワンマン?
てか、ドアーズのスケジュール表、見づらい!
740名無しのエリー:2006/01/17(火) 21:02:58 ID:EnRpoqbG
3月8日
LIVE!RESPECT THE STONES!! 〜ストーンズ・ナイト〜
鮎川誠&シーナ(シーナ&ロケッツ) / 是永巧一(JUNGAPOP) / 鮫島秀樹(The Sons) /
DIAMOND☆YUKAI / ドン・マツオ(the ZOOBOMBS) / 永井ホトケ隆 / 三代目魚武濱田成夫 /
HARRY(ex.The Street Sliders) / THE PRIVATES / 蓑輪単志(JUNGAPOP) / ロジャー高橋(The Sons) / etc. / MC:Mike M.Koshitani
741名無しのエリー:2006/01/17(火) 21:18:52 ID:3tBmrjMG
風呂から上がってもっかい見たら、やべ、一発で出てきたw
ハリー、今年は働くつもりかw?


あ、リロったら>>740さん・・・
742名無しのエリー:2006/01/17(火) 21:43:57 ID:LJLUoMqf
全国展開してくれよぉ!
743名無しのエリー:2006/01/17(火) 21:54:45 ID:LTS7qHsj
もっと広いトコでやってくれよぉ!
744名無しのエリー:2006/01/17(火) 23:00:01 ID:KGe++Ezh
ハリー何曲くらい演奏するんだよぉ!
745名無しのエリー:2006/01/17(火) 23:17:12 ID:HetG1eiP
ハッピーだけやがな
746名無しのエリー:2006/01/17(火) 23:34:20 ID:KGe++Ezh
エぇええええええーーーーーー!
747名無しのエリー:2006/01/17(火) 23:45:27 ID:LJLUoMqf
まぁきっとそんなとこだよなぁ〜〜〜〜っ!
全員歌うのにセッティングとか何時間かかるんだよぉ!
748名無しのエリー:2006/01/18(水) 00:18:54 ID:FMepWZY0
ハリーHP更新
>HARRYがトークショーに出演します。
『ロニー・ウッド絵画展』




749名無しのエリー:2006/01/18(水) 00:38:36 ID:KaO4+3db
ハリーがトークショーwwwwwwwwwwwwwwwwww
750名無しのエリー:2006/01/18(水) 00:48:51 ID:flDlcCIL
針メールきたよぉ!
751名無しのエリー:2006/01/18(水) 02:03:11 ID:n2Xqs8mb
ええ〜っ!

ハリーがトークショーですか?
落ちはTALK IS CHEAPなので
生ギターでHAPPY演ったりして・・・・
何が起こるか判らないね♪
752名無しのエリー:2006/01/18(水) 03:27:08 ID:RIBdZ3Gi
今年は働くなー!
753名無しのエリー:2006/01/18(水) 03:55:27 ID:ix8EwQSj
>>749>>751
歴史的なイベントになりそうw
754名無しのエリー:2006/01/18(水) 11:40:13 ID:hjC3u6ZS
>>740
DVD化に期待だな
755名無しのエリー:2006/01/18(水) 12:05:29 ID:uNAnahs+
ストーンズの前座もハリーな悪寒!!!
756名無しのエリー:2006/01/18(水) 16:37:39 ID:flDlcCIL
金かかるなぁ。。。。。
757名無しのエリー:2006/01/18(水) 18:47:04 ID:twAsJl29
おまいらドアーズとトーク・ショー行く?

自分はトーク・ショーは行こうかと思ったけど、観覧無料なんだね。
無料ってことは、なんかワサワサして通行人とか「ハリーって誰?」「知らね」みたいなそんな会話とか聞きながら
ハリーが出てくるのひたすら待つんだろうか・・。
できれば観覧希望者を抽選にするとかの方がいいのになぁ・・・
758名無しのエリー:2006/01/18(水) 20:10:36 ID:RIBdZ3Gi
もちろん、両方行きたいとこだけど
ライブは平日なのがネックだな。仕事次第だ
トークショーは行く! 日曜だし
定員どれくらいなんだろう?
電話してきいてみるか
759名無しのエリー:2006/01/19(木) 04:35:33 ID:N4CS7MG0
年齢的にもそろそろ老眼鏡が必要な・・・
760名無しのエリー:2006/01/20(金) 21:28:34 ID:n3ktP4to
黒葛原(つづらはら)りつ ワンマンライブ
Opening ActにHARRYが出演します。
2006.1.28(土)下北沢440
OPEN 18:30 / START 19:30 
【出演】 
黒葛原りつ(Vo. G)
市川 "James" 洋二(B)
松本健(Per)

ちょwwwwwwwwwハリーwwwwwwww
761名無しのエリー:2006/01/20(金) 21:29:01 ID:ZypPP92n
こんどはりつの前座かー
なんだ最近のこのフットワークの軽さは
762名無しのエリー:2006/01/20(金) 21:52:40 ID:OXdf9Pe+
客の大半が前座目当てってことはないの?
どーすんだよ、前座終了とともに客がいなくなったらw
763名無しのエリー:2006/01/20(金) 21:54:31 ID:n3ktP4to
そんなことすんなよ!!絶対すんなよ!!!
764名無しのエリー:2006/01/20(金) 22:09:30 ID:OXdf9Pe+
とりあえず、メール送信!と・・・

まぁ、初めてハリーのOAでりっちゃん見たとき、自分的には結構好きなジャンルだったんで、
最後まで見させてもらうよ
765名無しのエリー:2006/01/20(金) 22:59:23 ID:OXdf9Pe+
あたたたたたたた!

チケ完売メールきやがったーーーー!
「最後まで見させてもらうよ」ってレスがカラ回り!



(つд⊂)レポよろ・・・・・ぐすん

766名無しのエリー:2006/01/21(土) 06:15:18 ID:87lvVvMC
ジェームスへのお礼の意味も
込めての出演だろうね。
そうそう、もっと動いてケレ!
767名無しのエリー:2006/01/21(土) 07:23:49 ID:Wh5P9geO
あ、何?完売なの?
今メール見て送信したとこだったよ。
前座だけ見て帰ろーと思ってたからバチ当たった。
768名無しのエリー:2006/01/21(土) 14:13:58 ID:X+589+IP
てか、どんだけのチケを用意したつもりなんだろう
オフィからのお知らせ直後にあっという間に完売っぽいんだけど・・・

そりゃ事前に告知したらほとんどの客がハリー目当てになりかねないし、大半はハリーのステージが終わったら
一斉に帰るだろうしね

オフィとしてもハリーの出演が決まってる以上、ファソに教えないわけにもいかないし、
一週間前でギリギリになったら告知しますかね、的な?
769名無しのエリー:2006/01/21(土) 14:41:50 ID:1havPq+G
ハリーファンの方がチケット取りで動くのは早そうだし、
本当にりつちゃんを見たいファンがチケット取れないとかわいそうだ。
ドアーズの方、ストーンズと被ったけど、
どうだったんだろう?
770名無しのエリー:2006/01/22(日) 22:11:56 ID:E8Fw5jKA








って、誰一人チケ取れなかったのか!
771名無しのエリー:2006/01/22(日) 22:27:38 ID:1A5ci6Cf
りつ人気舐めんなよm9(^Д^)プギャーーーッ
772名無しのエリー:2006/01/22(日) 23:23:52 ID:rQ0QmdJY
440のキャパ幾つだよm9(^Д^)プギャーーーッ
773名無しのエリー:2006/01/22(日) 23:23:52 ID:F9kR1U4W
ハリーと握手してみたいな そしたらもうどうでもいい
774名無しのエリー:2006/01/23(月) 12:19:56 ID:AfUGm1+M
つ[ブレスレット]
775名無しのエリー:2006/01/23(月) 15:42:06 ID:hu46xj5d
それは完売
776名無しのエリー:2006/01/23(月) 20:42:33 ID:hKtSiSd4
遅レスだけど、土曜日仕事の後に1時間遅れでduoに見に行ってきた。
ミック・テイラーのときはホントがっかりしたけど、蘭丸は正直思ってたより
ぜんぜん良かった。ボーカルが入るとちょっとアレだけど、やっぱり蘭のギターは
絶品だなぁと。R&Bのインスト「コーヒーと君」では鳥肌立ったよ。
四半世紀前に見たときと同じくらいの箱、客数だった。でも、こんな歳になっても
まだ蘭のギターに感動できるなんて嬉しいね。
ただBack to Backのイントロ弾いたときは、ハリーの姿を探しちゃったけどね(つД`)
思ったんだけど、もうソロアルバム出してもいい頃なんじゃないかな?
777名無しのエリー:2006/01/23(月) 20:49:27 ID:cTdy7isI
一人「バック・トゥ・バック」やったのかよ!
なんで?!
778名無しのエリー:2006/01/23(月) 21:18:54 ID:GEwRdcGB
ていうか誤爆?
779名無しのエリー:2006/01/23(月) 22:02:46 ID:IqL69Az/
>>777
776じゃないけど、ちがうよー
曲の途中でBack to Backイントロ部分弾くだけだよ。
自分の今までの経緯?みたいな歌詞の最中で。
言っとくけどハリーと詩のグレードを比べるなよw
780777:2006/01/23(月) 22:28:56 ID:cTdy7isI
>>779
もちろん、蘭丸が歌ったなんて思ってないけど、

>自分の今までの経緯?みたいな歌詞の最中で。
の意味が分からん。
なに、蘭丸はもう自分の人生振り返ってんの?

てか、なんちゅー歌、歌ってんのよ!
そんなわけで、もっとkwsk
781名無しのエリー:2006/01/24(火) 22:02:39 ID:lW1Afypy
経緯というか生い立ちかなwギターと俺みたいなwwラップで
蘭丸の歌よく歌詞聴いてないからわからない
ごめーん
782名無しのエリー:2006/01/24(火) 22:18:29 ID:/6IA2xMF
このスレ読んで、ますます今の蘭丸が分からなくなってきた今日この頃
783名無しのエリー:2006/01/25(水) 05:34:52 ID:F54kh9i/
へぇぇ
あのブレスレット売切れたのか!
握手会の効果は凄いな
784名無しのエリー:2006/01/25(水) 22:05:52 ID:SIEbiSeq
今頃レコーディングしてんのかなハリー
785名無しのエリー:2006/01/25(水) 22:11:17 ID:q2D6nqfT
ストーンズナイトぴあ売り切れ
786名無しのエリー:2006/01/25(水) 22:12:30 ID:8BCWFHXd
トークショーに向けて、少しはネタの仕込にも精を出してほしい・・・
787名無しのエリー:2006/01/25(水) 22:13:32 ID:q2D6nqfT
ごめん売り切れマジカ
お早めに
788名無しのエリー:2006/01/25(水) 22:18:21 ID:8BCWFHXd
>>787
あ、マジ?
そんなに魅力的なイベントなのかw

自分はスルーしちゃったけど、ここの住人でチケ取れたヤツいるのかな
789名無しのエリー:2006/01/25(水) 22:22:24 ID:W0zDmpba
ハリー働きすぎ
過労死しそう
790名無しのエリー:2006/01/26(木) 19:30:58 ID:nxGghLe/
HARRYタン誕生日おめでとう!
今年もいい曲作ってガシガシにライブやってね!
791:2006/01/26(木) 21:14:53 ID:RSv8RDtr
公平、太ったな・・・
792名無しのエリー:2006/01/26(木) 21:59:27 ID:ykX1O3Cw
ハリーおめ!

47歳かぁ・・・、と思ってたら48歳なんだよね
と思ったらやっぱ47歳でおk?

早生まれって計算しづらいw
793名無しのエリー:2006/01/26(木) 22:48:03 ID:DvX3BMWS
1959生まれだから47。
10年前にはすでに冬眠中だったんだな・・・
794名無しのエリー:2006/01/27(金) 09:02:51 ID:ATtxt7l5
バッチギ?というドラマでモッズの曲が
795名無しのエリー:2006/01/28(土) 06:28:15 ID:rNdXQ976
ハリーって47?マジ?
って事は、デビュー25・6って事か???
796名無しのエリー:2006/01/28(土) 08:39:46 ID:14vVPF7U
19590126
797名無しのエリー:2006/01/28(土) 09:49:49 ID:2LIMdAAm
HARRY、今日あたりは
ストーンズのチケット目当てに
電話かけまくってるのだろうか?

いや、コネで5万5千円のプラチナ席をゲット済みかしら?
798名無しのエリー:2006/01/28(土) 12:12:16 ID:SBFm+MNM
りつ行くやつレポ頼む!
つか取れた人いんのかな?
799名無しのエリー:2006/01/28(土) 17:36:19 ID:603Yyxwh
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060128-00000037-sanspo-ent

なんか、有名人っぽい扱いだ…
800名無しのエリー:2006/01/28(土) 17:45:05 ID:EPvNcNbU
>>798
あぁ、今日か・・・
なんかいなそうだけどね、チケ取れた人

でももしここの住人で行ったやついたら、マジでレポよろ!
801名無しのエリー:2006/01/29(日) 02:23:57 ID:t7LiqLwq
やっぱりいない.....?
802名無しのエリー:2006/01/29(日) 11:07:26 ID:SxZus2Al
HARRYはストーンズのチケットとるのでいっぱいいっぱいで
ドタキャンしたそうだwww
803名無しのエリー:2006/01/29(日) 19:53:55 ID:3/Br8U2K
レポ期待age!!!!!
804名無しのエリー:2006/01/29(日) 22:17:26 ID:kc750ce3
いつも関係者席じゃないの?
805名無しのエリー:2006/01/30(月) 08:44:26 ID:hRQdd4s8
関係者席であんなに狂喜乱舞するハリーおじさんはカコイイ
806名無しのエリー:2006/01/30(月) 10:39:28 ID:ZqxWCRP4
二回目の来日の時ハリーと席が近かったことがあったよ。
普通にスタンド二階席。
なんか始まる前とか終わった後、ぽつぽつと握手せがみに来る
お客さんとちゃんと握手してやってたよ。
俺はなんか恥ずかしくて行けなかったけど。
807名無しのエリー:2006/01/30(月) 22:21:09 ID:iKr8abBj
>>806
会場前に握手してもらった
808名無しのエリー:2006/01/31(火) 04:01:46 ID:RZamHkHt
722 名無しのエリー sage New! 2006/01/13(金) 20:56:05 ID:bcJpyywB
ハリーのライブ行く夢見た!
おいら一列目で、黒いロングコート来たハリーとぶんぶん握手してんのw
ハリーは手ぶらで音とか全く無し。なんじゃこりゃあ!?
748 名無しのエリー sage New! 2006/01/18(水) 00:18:54 ID:FMepWZY0
ハリーHP更新
>HARRYがトークショーに出演します。
『ロニー・ウッド絵画展』

正夢アゲ
809名無しのエリー:2006/02/01(水) 01:50:02 ID:zZoKv1RH
ツマンネ
早くミニアルバム出ないかなあ
810名無しのエリー:2006/02/01(水) 14:44:19 ID:f1WsZ64q
なんで大阪だけなんだぁぁあああ!!

HARRY SOLO LIVE at OSAKA
大阪・千日前CLUB WATERにて、ハリーソロライブを行います。
2006.3.13(mon)大阪・千日前 CLUB WATER
open 18:30 / start 19:30
tickets 5,700円 (tax in, with 1drink, 全自由, 整理番号付)
opening act :プルナ・チャンドラのジミーwithヤモケン
811名無しのエリー:2006/02/01(水) 15:10:02 ID:Lh4kPajU
>>810
この日の近辺、大阪で何かあるのかな?
・・・恩奈に会いに行くとかw
812名無しのエリー:2006/02/01(水) 15:33:50 ID:Nlc4zYbe
でも今年はフットワーク軽くていいね
813名無しのエリー:2006/02/01(水) 17:14:54 ID:+r5TJXyc
あ stones 3/12あるのかな?
前回もそうだったし
814名無しのエリー:2006/02/01(水) 18:28:07 ID:MWr1svFB
ホームページやーっと更新したね
スタッフももっと働け
815名無しのエリー:2006/02/01(水) 18:56:11 ID:f1WsZ64q
Q「落陽」で使用されているエフェクターのメーカー、
  機種を教えてください。

A StudioーLexicon 480L、AMS rmx16、LiveーAlesis Microverb。

へぇ そうなんだ。
ちなみにチューニングはGオープンだって。

816名無しのエリー:2006/02/01(水) 20:43:49 ID:NbCBvEzD
ちなみに・・・プ
817名無しのエリー:2006/02/02(木) 04:14:29 ID:l7t2tWl4
フォトダイアリー、ジェームスだけの写真もあるなw
818名無しのエリー:2006/02/02(木) 16:20:10 ID:E/IP72kE
StudioーLexicon 480L、AMS rmx16、LiveーAlesis Microverb。
150万コースじゃないか。HARRYは意外にいい機材使ってるんだよな。
Jrも3本ともOldだし、J-200も(スペアのもう1本も)Old…。
ちなみにこの5本で500万以上です。
昔と違ってレコード会社からギター代でないだろうし…
819名無しのエリー:2006/02/02(木) 16:43:01 ID:6h90BW8z
>>818
昔は蘭も含めてFender Japanとかだったのになw
820名無しのエリー:2006/02/02(木) 17:08:52 ID:E/IP72kE
FCの書き込みにHARRYさんは足元にエフェクターが無いとかのカキコあったが
本人が言ってるように当然使ってる。但し曲ごとに完全にプリセットしていて
本人はまったくスイッチングしていない。恐らく足元に色々並べるのは本人の
美的センスが許さないとオモワレ。
821名無しのエリー:2006/02/02(木) 17:27:38 ID:JAiMBvaC
蘭丸がソロに入るときに足で踏むしぐさは好き
822名無しのエリー:2006/02/02(木) 18:05:39 ID:6h90BW8z
>>820
昔はフェイズ90とか使ってたけどな
823名無しのエリー:2006/02/02(木) 18:35:01 ID:E/IP72kE
フェイズやコーラスは今でも使ってるが、全部ラックだ。
客席からは見えないように置いてるのは、本人のこだわりだな。
蘭も足元は只のフットスイッチやAMPのチャンネルスイッチ、ボリュームペダル
などだ。大体貧乏くさいコンパクトなんてあんまり使ってないだろう。
プロなんだから…
824名無しのエリー:2006/02/02(木) 18:36:21 ID:ZrnwXKTM
>>820
>FCの書き込みにHARRYさんは足元にエフェクターが無いとかのカキコあったが

あっ、そういえばそうだねー!
言われるまで気づかなかった・・
何年ファンやってんだ、自分w

予備のピックはどうしてるっけ?
よくマイクにビッシリ貼り付けてる人とかいるけど
825名無しのエリー:2006/02/02(木) 18:50:35 ID:6h90BW8z
>>823
ハリーも昔は足下にあったよ。かなり昔の話だけどね。
蘭は今でもスイッチ類と一緒にBOSSのコンパクトエフェクターが足下に
あったりするよw
826名無しのエリー:2006/02/02(木) 19:42:03 ID:E/IP72kE
BOSSのコンパクトエフェクターってコーラスだよな確か。
あれなぜか昔から使ってるよな。
80年代のあの頃、コーラスはBOSSだみたいに言われてたんだよね。
自分的にはあれ嫌い。確かに懸かり良いんだけどノイズが多いんだよな。
827名無しのエリー:2006/02/03(金) 00:00:17 ID:5kT7kbj9
そういやハリー、スラ後期くらいから
ギターソロ弾く前にギター本体のボリューム上げなくなったよーな。
あれ結構好きだったんだが
828名無しのエリー:2006/02/04(土) 11:11:30 ID:5Nsk8Das
今回のツアーの音源ってDVDかCDか、出ないのかな?
(ヤフオクでブート買いそうになってしまったし。)
ミニアルバムが待ち遠しい。
829名無しのエリー:2006/02/04(土) 11:25:48 ID:5Nsk8Das
結局、今回ツアーで登場
サンバーストのテレキャスターは、
どこの、誰の、モデルだったんだろう?
でも、フェンダーのをネック取り替えたり、カスタムしただけじゃないのかな。
830名無しのエリー:2006/02/04(土) 12:20:42 ID:5Nsk8Das
誰か親切な人、教えてください。
むかし、「ロバートクレイをおすすめ」いってたけど
初心者としては、どの辺ききはじめるといいでしょ?

HMVには輸入版しかおいてないので、
さらにベスト盤って出てないよね。
831名無しのエリー:2006/02/04(土) 13:15:47 ID:P/4+4JrQ
>>830
代表的なのは「Bad Influence」。スライダーズも名前パクったけどw
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000005NY/qid=1139026418/sr=1-20/ref=sr_1_0_20/250-1169072-9174645

ただブルース色が若干濃いので、もう少しポップなのがいいなら「Strong Persuader」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000001FKR/qid=1139026396/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/250-1169072-9174645
832名無しのエリー:2006/02/04(土) 19:48:32 ID:5Nsk8Das
>>831

ありがとう。
アマゾンで注文してみる。
833名無しのエリー:2006/02/04(土) 20:38:51 ID:5cgkPsni
バナナホールが閉店の危機にあるらしいね
834名無しのエリー:2006/02/04(土) 22:23:58 ID:YAUPqqTQ
>>833
kwsk
835名無しのエリー:2006/02/04(土) 22:47:04 ID:5cgkPsni
836名無しのエリー:2006/02/05(日) 09:37:16 ID:R5Jr1tns
>>829

師曰く・・・

あのギターはボディの色が気に入って目を付けたんだが、
ネックの握りがイマイチだった。
それでとりあえず他のカスタムを何本かいじっていたら、
いい感じの握りのギターを見つけたんだ。
そこで店の人に協力してもらって、
その2本のカスタムをMIXしてあの一本が
出来上がったという訳だ。
もちろんオリジナルフェンダーで、
偶然にも2本とも78年製だった。
837829:2006/02/05(日) 11:18:32 ID:0sZUlX8J
>>834

ありがとう。でもゴメン。
フロントハムバッカーで、大きい黒のピックガードで
前から使っているテレキャスターカスタムはそれでいいんだけど、
今回ツアーでもう一本テレキャスター増えてるのね。
(サンバーストで白ピックガード。アルダー62年製っぽい?
 たとえるならば摩天楼のころ使っていたようなやつの色違い。)

師も「借り物だから、よくわかんねぇや」言っているやつ。

838名無しのエリー:2006/02/05(日) 17:12:55 ID:5Q4aHExb
そりゃツアー後、ここでもちょっと話題になった
バインディングモデルのテレキャス(サンバーストカラー)のことだろ?
あれ借り物だったんだってな
しかし今は黒色系のギター1本もないんだよなー
839名無しのエリー:2006/02/05(日) 18:38:42 ID:C7f7caZf
スライダーズ
って書いてる人がいて悲しい。


スライダース


好きなバンドの名前ぐらいきとんと書き込みしましょう。
840名無しのエリー:2006/02/05(日) 19:21:10 ID:R5Jr1tns
っつーか、おまえが悲しいよ。


問 14日、9時からのLIVE行きました!
  素敵な企画&新曲と最高の夜でした☆
  ところで、1曲目なんですが、
  FANからの「新曲?」と言う問いに
  「そうだよ。」と答えていらっしゃいましたが、
   あの曲はSLIDERSの時にやっていた曲ではないでしたっけ?
  聞き覚えがあるんですけど。CDには入りませんでしたが…。
   教えて下さい!

師ハリー曰く

 確かにあれはスライダーズ時代にやったことのある曲だね。
 アレンジを変えようと思っているんだ。
 まぁ それを ソロでラフにやってみた、という事なんだ。

おまえはよぉ、
ストーンス とか ビートルス とか言ってろよ、一生。


841名無しのエリー:2006/02/05(日) 19:28:23 ID:ObVgqTui
>>839
じゃあモッズはモッスかぁ?(´,_ゝ`)イナカクセーヤツ
842名無しのエリー:2006/02/05(日) 20:10:17 ID:BD0v4uGx
昔、貸しレコード屋wでスライダーズのアルバム借りたら中身がモッズだったことがあったw
それがきっかけで、スライダーズのアルバム借りずに買うようになったんだけど。
843名無しのエリー:2006/02/05(日) 20:23:15 ID:RnoTshe4
きとんとスライダース
844名無しのエリー:2006/02/05(日) 21:30:49 ID:5Q4aHExb
>>839
もっかい勉強して出直して来い
845名無しのエリー:2006/02/05(日) 23:52:29 ID:9VnHncTA
スライダースのCD1ダーズくらはい。
846名無しのエリー:2006/02/06(月) 18:54:46 ID:PV8uO53n
キトンとスライダース!

オカンとスライダース!
オトンとスライダース!!
847名無しのエリー:2006/02/06(月) 20:06:20 ID:oPlVO7Oo
ヒートルス
ローリンク・ストーンス
フランキー・シェットシテイ
ミッセリカン・エレハント
848名無しのエリー:2006/02/06(月) 22:41:48 ID:P7NSXWss
ズドリード・ズライダーズ 

って相当やだ
849名無しのエリー:2006/02/06(月) 23:06:14 ID:H1/865h2
ばかばっか
850名無しのエリー:2006/02/07(火) 00:33:43 ID:ly+49Mis
ばかは>>839だけだろうがよ
851名無しのエリー:2006/02/07(火) 02:24:00 ID:lRDT/uEj
どっちでもいいじゃん♪
852名無しのエリー:2006/02/07(火) 22:06:54 ID:fiqmJM/l
愚か者の涙
853名無しのエリー:2006/02/07(火) 22:12:59 ID:wcy3BLGj
スス
シェームス
854名無しのエリー:2006/02/07(火) 22:23:21 ID:fiqmJM/l
>>853
お前、暇人だろ?w
855名無しのエリー:2006/02/07(火) 22:26:30 ID:fiqmJM/l
そんな俺もひまじん
856名無しのエリー:2006/02/07(火) 22:40:38 ID:wcy3BLGj
ススはひまんじ
857名無しのエリー:2006/02/07(火) 22:47:46 ID:+vKEWgax
あ"ー、どうもごんばんわぁ
バリーでぇず
858名無しのエリー:2006/02/08(水) 06:16:30 ID:6ICO/2Pc
♪濁点をおくれよ、この胸に〜
859名無しのエリー:2006/02/08(水) 21:45:40 ID:nohrskSL
なんかこの時期に聴くはone dayはすんごく沁みる
とくにbottle up〜のLIVE DVDのやつ
860名無しのエリー:2006/02/08(水) 21:58:00 ID:HLMNpC/8
ホトルアッフアントコーの
ワンテイかぁ
861名無しのエリー:2006/02/09(木) 08:53:23 ID:UpX5NP89
暗号みたいw
862名無しのエリー:2006/02/09(木) 12:06:35 ID:sam+/pQ/
3月大阪 取れたかな
863名無しのエリー:2006/02/09(木) 18:22:26 ID:9vX9ytqz
HARRY のファンて30歳過ぎの
おじちゃん、おばちゃんばっかでしょ?
もっとまともな書き込みはできないの?

ジャニファンのがまともだよ!!

つっちーがスライダーズやめてよかったよ。
864名無しのエリー:2006/02/09(木) 18:25:16 ID:99Bb3j/y
3点
865名無しのエリー:2006/02/10(金) 04:54:34 ID:4cQJkXib
だれ?ぷっしー って。
もしかして 
あのミック・テイラーもどきのこと?
866名無しのエリー:2006/02/10(金) 08:02:46 ID:LTvYlbfI
それはテッシー
867名無しのエリー:2006/02/10(金) 20:23:59 ID:R6QMtlC3
大阪のチケットって取れたかどうかどうやったらわかるの?
868名無しのエリー:2006/02/11(土) 04:03:22 ID:Z/BLB68w
胸に手を当ててよく考えてみるのじゃ
869名無しのエリー:2006/02/11(土) 21:50:07 ID:LIB2LDCy
当日会場行くじゃん
もし取れてたらチケットなしでも堂々と入れるんよ
取れてなかったら追い出されます
870名無しのエリー:2006/02/12(日) 07:35:37 ID:kDHpgOcs
すっげー、ドキドキだね。
871名無しのエリー:2006/02/12(日) 22:58:45 ID:uIwgmZHE
ハリー 頑張り虫
872名無しのエリー:2006/02/12(日) 23:51:23 ID:SOxqQVVz
・・・・・・・・・・・・・
873名無しのエリー:2006/02/14(火) 11:48:52 ID:zQ6Biup0
りつんとこにハリーの写真一枚アタ
874名無しのエリー:2006/02/14(火) 12:48:19 ID:Tf/DpFp+
向こうからメール来ないということは、
ハズレって事?
875名無しのエリー:2006/02/14(火) 16:39:23 ID:kRn+Zq83
メールか何かくるんすか?。
何の連絡もないんでヒヤヒヤしてます。
876名無しのエリー:2006/02/14(火) 16:58:37 ID:qyqyBQat
アタリメールもらった人、います?
梨の礫じゃ毎日落ち着かない…。
877名無しのエリー:2006/02/14(火) 18:39:03 ID:nBB7w/Mn
>>873
見てきた。
ハリー髪切った?
なんかスキーリして痩せて見える。
878名無しのエリー:2006/02/14(火) 22:51:39 ID:KJ7Dq8Lh
地元にソロHARRY来る!やった!
嬉しすぎ
879名無しのエリー:2006/02/14(火) 23:05:30 ID:1QeCMCWo
880名無しのエリー:2006/02/14(火) 23:14:07 ID:j2iAusKT
このぶんだとまだ単発のライブやりそうだなー
まあこれからもツアーに限らずその気になったときは、
どんどんステージに立ってほしいもんだ
881名無しのエリー:2006/02/15(水) 00:20:36 ID:ZeMICiI9
東京だけじゃないってのがうれしいね
882名無しのエリー:2006/02/15(水) 08:43:49 ID:Ji+5vqqi
>>877
ねぇ。
浮腫みもとれたっぽいかな?
883名無しのエリー:2006/02/15(水) 21:46:12 ID:IOzDiMyR
大阪チケ当たったよ〜!!
二日連続ねらってみようかな♪
884名無しのエリー:2006/02/16(木) 08:37:09 ID:sY0LU9y+
今年、この時期に動き出すとは・・
子供の進学費稼ぎとみた!
885名無しのエリー:2006/02/16(木) 17:24:10 ID:9B72vBnl
>>884
氏ね
886名無しのエリー:2006/02/16(木) 17:55:57 ID:sY0LU9y+
↑おめぇみたいなヤツには
 一生わかんねぇだろうが、
 この時期はいろいろと入用なんだよ。
 アイム スライダ〜!
887名無しのエリー:2006/02/16(木) 18:49:37 ID:XVVFcpsS
しかし父親がロックミュージシャンってカコイイ。
でも身内からしてみれば、案外周りに隠してたりするもんだよね。
888名無しのエリー:2006/02/16(木) 23:37:08 ID:CgPbd20f
日曜日行く?
889名無しのエリー:2006/02/17(金) 01:58:39 ID:yUf3elGh
>>887
超マイナーで友達だって知らないようなロックミュージシャンなら
普通のサラリーマンの方が子供の頃はいいと思う
あんな姿で学校に来られたら恥ずかしい
890名無しのエリー:2006/02/17(金) 02:42:49 ID:gihWdDmp
>>889
ばかやろう!自分のオヤジがハリーだったらと想像してごらんよ、イマジン!
俺たち含めて大勢の人間に、解散して何年経ってもすっげ尊敬されてんだぞ!
俺はハリーの息子に「あんたのオヤジがどんだけ凄い人か」って伝えてやりてぇよ。
神だよ、神。俺たちにとってハリーは神なんだよ!クラプトンやキースやロバジョンなんかより、
俺たちにとってはハリーこそが神なんだ!!
891NO MUSIC NO NAME:2006/02/17(金) 02:46:38 ID:6C3PpagO
あの・・・ハリーの息子さんってお幾つですか?
892名無しのエリー:2006/02/17(金) 04:10:44 ID:FLt4FyIz
29才だよ
893名無しのエリー:2006/02/17(金) 04:48:53 ID:yUf3elGh
>>890
小学生には辛いって
あの髪型にしたって服装にしたって世間から浮きすぎだもん
せめて清志郎みたいにテレビにも出てるとかなら少々変っててもいい訳できるけどさ
自分が小学生の頃若白髪で頭真っ白な親父が学校にくるたびお爺さんと思われないか
心配したくらいなのに
894名無しのエリー:2006/02/17(金) 07:58:54 ID:khOJCix7
>>890
悪いけどさ
俺たちってえのはやめてくんないかな?
気持ち悪いから
895名無しのエリー:2006/02/17(金) 11:15:53 ID:zwZebrnf
>>894
ワロスw
896名無しのエリー:2006/02/17(金) 12:49:53 ID:zwZebrnf
馬鹿丸出し
897名無しのエリー:2006/02/17(金) 20:54:37 ID:btaac+YF
ハリーだって自分が周囲から浮くことくらい安易に想像つくだろうから
参観日や運動会なんてハナっから行かねーんでないの?
898名無しのエリー:2006/02/17(金) 21:17:10 ID:aUD4tQxt
運動会はスルーでも、三者面談だけはビシッと来たりして。
一張羅で。
899名無しのエリー:2006/02/17(金) 22:44:39 ID:nEywwE35
>>896
GJ

>>897-898
吊ってきな
900名無しのエリー:2006/02/17(金) 23:17:32 ID:4PvNBJPl
おいおい
901名無しのエリー:2006/02/18(土) 00:56:29 ID:mdZoqNfX
>>899
失せろバカ
902名無しのエリー:2006/02/18(土) 03:04:57 ID:A4boRmCX
で、ミニアルバムはいつ出るのー?
明日浜松のチケット予約だよ
お忘れなく.....
903名無しのエリー:2006/02/18(土) 14:30:10 ID:721sb2qV
明日は誰か行くのかい?
ミニライヴとかやらねえよなあ・・・
904名無しのエリー:2006/02/18(土) 14:33:55 ID:S1tKxW8e
 
905名無しのエリー:2006/02/18(土) 15:15:45 ID:EaN1dcUQ
問 キースが言いました。
  「ハリー 君の作った曲をオレにくれないか?」。
  どの曲をプレゼントする?


答 とても選べないな。でももちろんどれでもOKだな。



じゃ、「ありったけのコイン」もらおうか。
906名無しのエリー:2006/02/18(土) 18:18:17 ID:EaN1dcUQ
問  キースが言いました。
   「ハリー 君の作った曲をオレにくれないか?」。
    どの曲をプレゼントする?

答   とても選べないな。でももちろんどれでもOKだな。



どれも 元はといえば
アンタから頂いたモノだから



907名無しのエリー:2006/02/18(土) 20:19:26 ID:gkkCT4OJ
HARRY SOLO LIVEのチケットは完売いたしました。
どうもありがとうございました。

チケットの当否については、2/19(日)迄に
応募者全員にメールいたします。

2/18(土) PM 6:15 
Rock Bar LUCREZIA


6時15分て!!!!
ヤバイかも〜〜〜
908名無しのエリー:2006/02/18(土) 21:49:03 ID:l9hFXsEa
ソロってバンドスタイルじゃないってこと?
909名無しのエリー:2006/02/18(土) 23:53:14 ID:O1c+9kNa
あたりまえじゃん
910名無しのエリー:2006/02/19(日) 09:15:57 ID:3JuJ3TPL
>>909 あたりまえじゃん て、当たり前じゃないだろ。
911名無しのエリー:2006/02/19(日) 16:34:30 ID:dkSpMK3R
トークショー見てきた。
途中、「happy」の試聴あり。
見にきた人、200人くらいかな。
ハリーも終始にこやかでしたよ。
あとなぜかデコ丸出しだったのが気になった。
912名無しのエリー:2006/02/19(日) 16:44:42 ID:6/T0sUiE
>>911
も、もうちょっと詳しくおねがいしまつ・・
913名無しのエリー:2006/02/19(日) 17:07:41 ID:m4uX84cd
オレカラモお願い始末
914名無しのエリー:2006/02/19(日) 18:48:58 ID:b0JL4kK/
アタイからも4649です
915911:2006/02/19(日) 19:41:00 ID:V9DNg4SO
自分が会場に着いたのは、開始時間より5分以上は遅れてたと思う。
会場に駆け込んだら、既にどこからか「ではお呼びしましょう、ハリーさんでーす!」って
聞こえて、トークショーは展示場の隣の部屋が用意されてた。
係の人から「こちらで整理券をもらってください」と促され、
展示場の受付で「立ち見になりますが」と、整理券もらったのが186番。

司会の人もよくハリーを知ってるらしく、ハリーの「・・・・・・」の空気もよく読めてた気がした。
今回のトリビュート、各ミュージシャンに選曲を任せたら見事にかぶらなかった、と驚いてて、
「でもどうしても2曲やらせてくれっていうのがいてさ。それがこの人」ってハリーを指差してた。
客席から笑いが漏れつつも、「えぇっ? ちがうだろw」と笑いながら速攻で否定するハリー。

あと印象に残ってるのが、キースのギターのテクニックについての話がでたとき、
司会の人が「キースのギターは上手いとか下手とかじゃないんだよね」みたいなことを言ったら、
すかさず「いや、キースはすごく上手いよ」と結構強い口調で返したんだよね。
自分、なにしろ後ろの方で見てたから、表情まではよく見えなかったんだけど、
なんかその言い方がキース大好きっ子らしくて微笑ましかった。

あと、チャーリーのこと、大好きだって言ってた。とにかくチャーリーのドラムは気持ちいいって。
個人的にはその情報、初耳だったのでちょっと驚いた。

(つづく)
916911:2006/02/19(日) 20:00:36 ID:V9DNg4SO
(つづき)

最後の方、司会の人が「もうそろそろ時間なんだけど、普通アイドルのトークショーだと
質問コーナーとかあるけど、今日はそういうのナシですからw あ、でも質問あるか聞いてみる?」
ってハリーの方を向くと「いや、いいw」だって。
そしたら司会の人が「じゃ、ハリーは? なんか俺に聞いてみたいこととかある?」って言ったんだよね。
てっきり不慣れなトークショーでハリーはもう帰りたがってるに違いない! と思ってたからさ、
「別にこれといって・・・」みたいにお茶を濁してさっさと帰るかと思ったら、
「○○さん(司会者)は、いつ頃からストーンズ聴いてたの?」ってw
ああ、本当にこの人は、ストーンズの話だったら延々としてたいんだなぁ、って思った。

あと会場でトリビュートのCDを予約すると予約特典としてハリーの色紙がもらえるっていうのを
やってました。
ええ、しっかり予約してきましたとも。(また池袋行くのマンドクサ・・)

ミニアルバムは5月リリース予定だそうです。(ハリー曰く「装飾を一切無くして、とにかくシンプルなやつを・・・」)
ライブの予定は、大阪・浜松以降は白紙だそうです。
DOORSのライブはジェームスも参加するそうです。
あ、ジェームスで思い出した。
司会の人が(ロンがある時期からストーンズのチケットを全部手元に残してある、
みたいな話になって←?うろ覚え)「ハリーもスライダーズ時代のチケット、全部集めてたりしてないの?」
って聞いたら「wいや、ないなぁw」って言って、「でもジェームスは集めてるかもなw」って。
ちょっとワロタw

もうちょっとハリーの台詞とか覚えてたらよかったんだけど、↑でいっぱいいっぱいです・・。
誰か補足してほしいけど、いなさそうだよねぇ。


それにしてもデコ全開ダターヨ・・・
917名無しのエリー:2006/02/19(日) 20:39:09 ID:m4uX84cd
>>911
何かいい感じのトークショーだったってのがよくわかったよ
サンキュー!
918名無しのエリー:2006/02/19(日) 20:39:53 ID:3fkoJWXz
ありがとう!
充分、楽しめましたよー。
ところで、その「デコ全開」というのが、
どうにも気になるんですけど・・・・
前髪をびしっと分けてたのか、
オールバック状態だったのか?
どうなんでしょう?
919名無しのエリー:2006/02/19(日) 21:18:44 ID:emMSRf4C
>>911ありがとー
デコ全開って?アレか?
キースへの敬意をデコでも表してるってことなのかい?
920名無しのエリー:2006/02/19(日) 21:24:40 ID:Us6PvV5U
2曲やらせろワラタ
司会が誰なのか知りたい
921名無しのエリー:2006/02/19(日) 21:32:54 ID:3loBpDaK
ミニアルバム五月かぁ。
まだまだ先だな〜。
ツアーはやってくれるのかな?
っつうかやってくれぇ。
922名無しのエリー:2006/02/19(日) 22:45:14 ID:mtXcLsbx
>911 詳しくありがとう〜!
>920 
司会は音楽評論家・越谷政義(Mike.M.Koshitani)って書いてあったよ。
923名無しのエリー:2006/02/19(日) 22:48:12 ID:Yio7F3oX
見て来た〜!相変わらずでした。
司会はマイク越谷さん。
924911:2006/02/19(日) 23:21:42 ID:V9DNg4SO
>>920
ハリーは「んなこと言ってねぇだろw」みたいに否定してたけど、
司会の人は「だってマネジャーから(本人が「2曲やらせろって言ってます」って)言われたよ」って
言ってた。真偽のほどはどうだろうね。
てか本当なら「ハリーよ、よくぞ言ってくれた!」って思うがw



あと3月7日(?)発売のミュージックマガジン(?雑誌名違うかも)に、ストーンズ大好きミュージシャンの
対談記事がかなりのページ数で載るって。
「饒舌にハリーもしゃべってますよ」とは越谷さんの談。



925名無しのエリー:2006/02/20(月) 03:47:58 ID:IhHQ/fSi
禿すぎ
926名無しのエリー:2006/02/20(月) 06:25:25 ID:kTr9Y5J0
↑おめぇも じきにそうなる

911
ありがとう!!!
927名無しのエリー:2006/02/20(月) 11:53:59 ID:Y1qBXzyF
ハリー登場
ライヴ会場のように盛り上がるが
トークショーなのでハリーも見てるこっちも
緊張してたw
ハリーのHAPPYを聞いても盛り上がれる
はずもなく越谷氏になにやら耳打ちするハリー・・・
「客のノリが悪い・・・」だって。
トークショーじゃノレません。
928名無しのエリー:2006/02/20(月) 11:58:13 ID:Y1qBXzyF
そういや前日のユカイは
3曲演ったって言ってたから
期待してのにナ
929名無しのエリー:2006/02/20(月) 16:13:45 ID:Oe9OGt47
>911
ありがとう!
針の感じ、伝わってきた。
見たかったなぁぁ!!
930名無しのエリー:2006/02/20(月) 16:42:01 ID:LlyrjMLP
で happyはどうだったんだい?
931名無しのエリー:2006/02/20(月) 17:44:48 ID:u9cBOlD8
当日の服装なんかも知りたいぞ
932名無しのエリー:2006/02/20(月) 17:56:27 ID:kTr9Y5J0
家〜!
GO HARRY GO GO!
933名無しのエリー:2006/02/20(月) 18:44:19 ID:Y1qBXzyF
そりゃHAPPYな音だったさ。
934名無しのエリー:2006/02/20(月) 18:44:55 ID:HANvgLMZ
>>927
>「客のノリが悪い・・・」だって。

あのときそんなこと言ってたんだ・・・orz
自分は後ろの方で隙間を縫うようにして見てたから、緊張感はあまり感じなかったけど、
やっぱ前のほうで座って見てた人たちは、結構ピーンと張り詰めたものがあったんだね。

トークを一旦中断して「happy」を視聴している間、ハリー、手持ち無沙汰故にタバコ吸ってたね。
後で司会者が「ここだけの話、この会場禁煙ですからw」

服装は、上が黒のブラウスで下はオフホワイトのパンツに見えたな・・
トークショーだし、サングラスはかけてくるだろうと思ってたら、かけてこなかった。
935名無しのエリー:2006/02/21(火) 10:41:02 ID:90deOfcb

オフホワイトのパンツでは無く
色落ちしたジーパン(古い?)でした。
その裾を安全靴風の茶色いブーツにIN。足組んでたので
なんか気にしてたよ。
936名無しのエリー:2006/02/21(火) 15:21:16 ID:90deOfcb
「チャーリーのドラミングは?」
「・・・世界一」
937名無しのエリー:2006/02/21(火) 16:44:42 ID:90deOfcb
「ビル・ワイマンはどうですか?」
「・・・不思議な人だよね・・・。」
938名無しのエリー:2006/02/21(火) 17:15:36 ID:90deOfcb
「じゃあ最後に何か一言」
「・・・ロニーはギターもイイけど絵もイイです」
 ↑サービストーク
939名無しのエリー:2006/02/21(火) 17:17:40 ID:VcMzD3Y+
癒え〜!

もっと教えてチョ!
940名無しのエリー:2006/02/21(火) 17:59:11 ID:FAr6hf/z
「ミック・テイラーについて一言」
「・・・太ったよなぁ。ズズもだけど(w」
941名無しのエリー:2006/02/21(火) 18:00:26 ID:FAr6hf/z
「ブライアン・ジョーンズについては何か?」
「・・・キノコだよねぇ。中村シュンスケといい勝負だな(w」
942名無しのエリー:2006/02/21(火) 21:17:54 ID:zGhNrg2B
>>939
司会者「今回の来日公演は行くの?」
ハリー「一度は行こうかなと・・・」
司会者「(「一度」を「一応」と聞き違えたらしく)一応? かっこいいねぇw 
     『一応行こうかな』なんてw くぅ〜! かっこいい!」
ハリー「     」
      ↑
このときのハリーの様子を教えてください。
私の位置からは見えなかったので。
多分苦笑いだろうけど・・・


司会者「ロニーの絵を買った人はパーティに参加できますよ」
ハリー「(客席に向かって)みんなも買ったら?w」
943名無しのエリー:2006/02/21(火) 22:11:59 ID:0eV5Rfnw
「いやいやいやいや・・・」(苦テレ笑)みたいな感じじゃなかったっけ?
あと、「プロになろうと思ったのは?」って質問に
「プロになるって気が希薄で」
「LIVEやって、あとはバイトで食ってけばいいやって感じだった」
ってなこと言ってたよね
944名無しのエリー:2006/02/21(火) 23:11:36 ID:zGhNrg2B
>>943
thx
あぁ・・・そんな感じだったねw

「デビューしてからすぐ売れたの?」の質問に
「いや、2,3年くらいしてからじゃなかったな・・・。
あのときは本当、忙しくってさあ、本当イヤだったんだよ」
みたいなこと言ってたね。
それがなんともリアルにうんざりした言い方で・・・

そりゃ冬眠のひとつやふたつ、するわなとオモタ
945名無しのエリー:2006/02/21(火) 23:32:35 ID:u1T5i127
基本マイペースで決して上昇志向だったわけじゃないもんねぇハリーは。
冬眠前は「ベッドで点滴打ちながら看護士に連れまわされてる感じ」とか
言ってたくらいだし。
また売れたとしても、もう以前のようにはならないと思うけどねぇ。
946名無しのエリー:2006/02/22(水) 06:07:57 ID:1nBW6kpK
みんなサンキュ!
オモロカッタ!
947名無しのエリー:2006/02/22(水) 14:07:07 ID:530BcWKF
「いや、2,3年くらいしてからじゃなかったな・・・。
あのときは本当、忙しくってさあ、本当イヤだったんだよ」

聞いてるこっちもグサッときた・・・
948名無しのエリー:2006/02/22(水) 18:25:49 ID:e2N2fHrU
まぁ、ハリーらしいっちゃハリーらしいな。
そういうところも愛すべきところではあるが。
949名無しのエリー:2006/02/22(水) 18:50:22 ID:530BcWKF
HAPPYはスライド無し。
「俺が全部弾いてる」と語ってマスタ。
ちょっとキーが低かったように思う。
950名無しのエリー:2006/02/22(水) 19:13:06 ID:ei8CFJNE
あ゙〜俺がミック・テイラーばりのスライド決めてあげたのに!!
951名無しのエリー:2006/02/22(水) 23:06:35 ID:1J6HP7CJ
今のキースのハッピーよりイケてるぜ
952名無しのエリー:2006/02/23(木) 00:13:18 ID:ArK6IH1W
キースといえばハッピーもいいけど、リトルT&Aも大好きだ
こんどカバーするならぜひ頼む
953名無しのエリー:2006/02/23(木) 00:28:09 ID:lruJFiui
あんまりハリーには似合わなさそうだけどw
しばれるロケンロ〜
954名無しのエリー:2006/02/23(木) 11:42:36 ID:bn6Qr1//
俺には
しぬまでロケンロ〜
に聴こえマス。
955名無しのエリー:2006/02/23(木) 19:06:32 ID:cxlvGqSs
おいらは
「トーク伊豆 ちーぷ」の
ロックド・アウェイをやってほしいな。
も一回だけkyonを呼んでアコーディオン弾いて
もらうの。
どー?
956名無しのエリー:2006/02/23(木) 19:18:06 ID:N7+JcQpv
キースの有名なブートから「Apartment No.9」を引き語りでぜひやってほしい。
957名無しのエリー:2006/02/25(土) 06:35:49 ID:46qCSB29
みんなそれ知らないみたいだぞ
どんなの?
958名無しのエリー:2006/02/25(土) 07:58:33 ID:FcyALUgR
タミーウィネットが元ね。

>>956 
あれって ピアノの弾き語りだから
それも見たいよな
そこそこ弾けそうだし
959名無しのエリー:2006/02/26(日) 21:31:13 ID:RNMILfAH
コネクションやってほしい
960名無しのエリー:2006/02/26(日) 21:32:36 ID:RNMILfAH
HARRYがストーンズトリビュート参加している間に、
蘭丸は清春とニルバーナトリビュートに参加だそうだ。
後者は仕事とわりきってやってるんだろ
961名無しのエリー:2006/02/26(日) 21:57:01 ID:Ixe3exQs
>>960
蘭丸とニルバーナって何の接点も見つけられないんだが
にしても清春は節操がないっつーかロックならなんでもアリなのか
962名無しのエリー:2006/02/27(月) 00:56:51 ID:99m5yy4x
蘭丸も節操無いんじゃ…
たとえ仕事と割り切ってやってるんだとしても
963名無しのエリー:2006/02/27(月) 05:21:15 ID:Axt05OsV
ハリーもストーンズみたいにわかりやすいトリビュートじゃなくて
意外性あるのもやってほしい
仕事だっていいよ新しい発見があるかもしんないし
964名無しのエリー:2006/02/27(月) 12:32:39 ID:8+O3lB/p
でも ニルヴァーナにはでねーだろ
965名無しのエリー:2006/02/27(月) 17:03:27 ID:Q7EhAHRe
マジ?ニルヴァーナ!?
あいつ ホントは一度も聴いたことないんじゃね?
少なくともリアルタイムでは聴いていないだろ
まったく あいつの雑食性には反吐が出るね
いったい 何処に行きたいんだ、ハム平YO
966名無しのエリー:2006/02/27(月) 17:36:54 ID:fp0L6zkZ
ハリーはさ
高倉健なんだから

あんまり公平を悪く言うな
967名無しのエリー:2006/02/27(月) 18:29:34 ID:Q7EhAHRe
ま、たしかに不器用だけどな

だけど 健さんだって
キレるときはキレるぜ
968名無しのエリー:2006/02/28(火) 01:17:09 ID:/+OOoO6M
ど〜でもい〜ぢゃん
969名無しのエリー:2006/02/28(火) 12:42:57 ID:jfgJ0SIN
ギターマガジンだっけ?
いつ発売かな
970名無しのエリー:2006/02/28(火) 14:30:58 ID:IcG5jODD
2回やらせろ
971名無しのエリー:2006/03/01(水) 00:18:52 ID:gy9Kzs1u
ポカ――(゜Д゜)――ン
972名無しのエリー:2006/03/01(水) 04:19:10 ID:Vj6XYlpe
ターイーム ボカーン
973名無しのエリー:2006/03/01(水) 21:40:47 ID:3WSjpW5/
トークショーって椅子何列あったの?
皆みえたの?
974名無しのエリー:2006/03/01(水) 23:36:52 ID:QwG4g1fG
今頃どした?
975名無しのエリー:2006/03/02(木) 00:27:37 ID:zKonfM4u
アホは放置で
976名無しのエリー:2006/03/02(木) 21:25:33 ID:PsUDA6jt
ダイヤモンドユカイって
977名無しのエリー:2006/03/02(木) 21:55:42 ID:Z2CpuH6f
貧乏臭い名前だな
978名無しのエリー:2006/03/02(木) 23:08:04 ID:zKonfM4u
アホは放置で
979名無しのエリー:2006/03/03(金) 18:31:17 ID:JMxW/8nl
ま、とにかくHARRYは
HARRYのままで
いてくれりゃいい。
俺は一生付き合うぜ。
980名無しのエリー:2006/03/04(土) 03:42:05 ID:pZjMCYXy
アホは放置で
981名無しのエリー:2006/03/04(土) 22:23:04 ID:653NL46e
>>979
me to.
982名無しのエリー:2006/03/04(土) 22:27:21 ID:653NL46e
↑o追加
983名無しのエリー:2006/03/04(土) 23:26:04 ID:5begD5Zp
Playerにのってたね。
メディア露出めずらしいwww
984名無しのエリー:2006/03/05(日) 21:06:55 ID:0h4bcYv7
座談会なんてほとんど発言ないのかと思ったら、
ハリーずいぶん饒舌という印象
進行がトークショーの司会と同じ越谷氏ってのもあるのかも知れないが


985名無しのエリー:2006/03/06(月) 08:05:18 ID:7sWJhCr1
Player
ハリーは絶対あんなしゃべりかたしないはず。「!」マーク多すぎ。
ほんとは「・・・・・そうかなぁ・・・・・」みたいな感じのはず
986名無しのエリー:2006/03/06(月) 17:12:47 ID:S3yUMM8w
ドーデモイーデスヨ
987名無しのエリー:2006/03/06(月) 18:20:24 ID:GUqb8ODP
あぁ、player立ち読みしてくるの忘れた
988名無しのエリー:2006/03/06(月) 18:47:13 ID:pKdwKxPd
買えよ
セコー
989名無しのエリー:2006/03/06(月) 21:21:21 ID:9IkvGHtR
セコくないよ
そんなの勝手じゃん
俺も時間なくて確かめずに買っちゃったけど、
買う程のもんじゃなかったと思う
990名無しのエリー:2006/03/06(月) 23:31:45 ID:TyEvt2gd
俺も買う気で言ったけど立ち読みで済ませた
991名無しのエリー:2006/03/07(火) 00:09:59 ID:CJJA3p5W
同じく
単独でもなし、あの内容だったら立ち読みで十分
写真も良くないし
992名無しのエリー:2006/03/07(火) 19:54:37 ID:gwr6QEzn
予約特典が〜
変わったってさ
993名無しのエリー:2006/03/07(火) 20:37:00 ID:SHrYRdK2
トークショーで予約したらもらえるっていう色紙のこと?
何に変わったの?
994名無しのエリー:2006/03/07(火) 21:23:49 ID:aYlTGWFY
あぁ、今日も立ち読みしてくるの忘れた・・

>>985
>ハリーは絶対あんなしゃべりかたしないはず。「!」マーク多すぎ。
が気になる。

↓想像してみた
司会「では一人ずつ自己紹介を」
ハリー「どーもこんばんは! ハリーです!」
995名無しのエリー:2006/03/08(水) 01:42:36 ID:uP6o4QEd
アホは放置で
996名無しのエリー:2006/03/08(水) 08:07:16 ID:qN2qhO6l
今日だっけ?トリビュート
997名無しのエリー:2006/03/08(水) 08:57:24 ID:uP6o4QEd
検索もできないアホがいます
998名無しのエリー:2006/03/08(水) 16:19:06 ID:BtZGoh2y
次スレは邦楽男性ソロ板に立てたほうがいいんじゃない?
自分は規制で無理だったから誰か頼む
9991:2006/03/08(水) 18:15:50 ID:KUs9XV4m
次スレです

HARRY゛不滅゛part2
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1141809213/
1000名無しのエリー:2006/03/08(水) 19:56:17 ID:XxFetDh3
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。