レンジアンチがネット上にしかいない理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
54チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/07/16(土) 19:00:12 ID:YPCBby6k
ていうか邦楽ばっか聴いていて頭ダイジョウブデスカ?(^^)
55名無しのエリー:2005/07/16(土) 19:05:59 ID:8ZPNz4Rv
一番始末の悪いのがまた来たな
56名無しのエリー:2005/07/16(土) 19:15:56 ID:q7VFmXkx
CDTVはアンチが青筋立てそうな結果になっててワロタ。
57名無しのエリー:2005/07/16(土) 22:54:51 ID:1niuja0r
>>56
今日のCDTVはアンチが喰いついてくるだろうな。特集で作詞や作曲の仕方説明してた場面とか
58名無しのエリー:2005/07/16(土) 22:59:28 ID:Bi2JDAtg
『アンチの大半は、ただの暇つぶし。実はどうでもいいと思ってる。』と、考えてみた。
59名無しのエリー:2005/07/16(土) 23:01:57 ID:8ZPNz4Rv
だからそうだといっておろうが
60名無しのエリー:2005/07/16(土) 23:05:04 ID:Bi2JDAtg
過去レス読んでなかった。申し訳ない。
61名無しのエリー:2005/07/16(土) 23:57:27 ID:wfpN3bF1
>>22の糞ビッチは
>>30みたいな奴はスルーですか?
62名無しのエリー:2005/07/18(月) 01:21:32 ID:K9e6BHlo
>>1
どのアーにしろリアルでわざわざアンチであると主張する奴は稀では。
ファンの前で悪口言ってる奴がよっぽど厨なだけで。
63名無しのエリー:2005/07/18(月) 01:34:31 ID:fAF1SkAz
リアルな厨ってけっこうファン・アンチにわかれて話題にしたもんでしょ。
そこを見越して売る側も似たようなのをいくつも出してきてさあ選べ、ってやる。
アイドルとか。
最近のリア厨はそういうことがないんだとすると「敵を作らないようにしないと
孤立する」という息詰まるような教室風景が想像されたりされなかったり。
64名無しのエリー:2005/07/18(月) 15:39:23 ID:h8G1HC/7
俺はB'zヲタで彼女もライブ連れて行ったらB'zヲタになった。つーかレンジ人気も最近は弱いな。中学生はどうか知らんが高校でレンジ好きなヤツが居ないというか話題にさえならないんだが。といってもB'zヲタが7人(男4女3)いる俺のくらすは異常だがww
65名無しのエリー:2005/07/18(月) 16:54:46 ID:MK7+GJ04
(オレンジレンジほどではないけどB'zもださいよ)
66名無しのエリー:2005/07/18(月) 17:59:22 ID:crhifoMi
レンジマジウザイ
67名無しのエリー:2005/07/18(月) 18:37:38 ID:LORge15x
嫌い嫌い言ってれば、周りも次第にのってくるよぉん。
68名無しのエリー:2005/07/18(月) 19:04:04 ID:/wAfsnU8
アンチっつーか、オレンジレンジの話になったとしても
ハナから糞バンドってのが前提で話が進むな。
だからオレンジレンジが糞かどうかってのはいちいち話にならない。
69名無しのエリー:2005/07/18(月) 19:15:24 ID:silnsTRX
だからアンチレンジはファンの気を使わなきゃ嫌われるみたいな奴が多いんじゃないの?
よーするに陰キャラw
70名無しのエリー:2005/07/18(月) 19:19:20 ID:/wAfsnU8
それ以前に友達にレンジのファンが居ない罠
71名無しのエリー:2005/07/20(水) 10:17:45 ID:y81cQ5WC
オレンジレンジはクソ。
72名無しのエリー:2005/07/20(水) 18:38:53 ID:DaiE2uPW
レンジってなんなわけ??
73名無しのエリー:2005/07/20(水) 20:51:52 ID:3PYpcZTd
>>72ORANGE RANGEです。
74名無しのエリー:2005/07/20(水) 21:40:03 ID:xg3vxM2E
それ以前に>>70には友達が居ない罠
75名無しのエリー:2005/07/21(木) 07:16:09 ID:EA3i1DYd
確かにリアルでレンジファンっていないな
二十代ではなく十代ならいるのかもしれないけど
もしや「リアルでは言えない恥ずかしさ」があるのだろうか
76名無しのエリー:2005/07/21(木) 07:27:28 ID:kw2/eups
レンジのセニョとかロコローソンとかは友達とカラオケ逝ったとき場を盛り上げる為に一発目に皆で唄うったりするな…。

歌詞は意味不で歌もヘタでレンジは嫌いだが、自分で場を盛り上げる為に唄うなら良いかな…。











って友達が言ってた。
引いた
77名無しのエリー:2005/07/21(木) 07:32:56 ID:qVi2vZTY
嫌いだから話題にも出したくない
78名無しのエリー:2005/07/21(木) 11:04:37 ID:uoZo5IAw
>>76
おまえ友達いないだろ
79名無しのエリー:2005/07/21(木) 11:12:57 ID:kw2/eups
>>78
ご ま ん と
 い る
80名無しのエリー:2005/07/21(木) 12:50:15 ID:fPQb8jrE
★人がとっても多くて皆にも大人気の板ニュー速VIP★
皆でゲームしたり・見たり音楽を聴いたりとっても楽しいよ^^
とにかく夏休みの2ちゃんねるは、今ここが熱いです!
皆優しいので気軽に質問してね^^
・住人と仲良くなればタダで音楽やゲームが手に入る!!
・もちろん最新の音楽がずらり!!
・一緒にオンラインゲームも楽しめるよ。友達100人だって夢じゃない!!
      ↓さぁ、皆もニュー速VIPに行こう!↓
      ↓                     ↓
             ニュー速VIP
        http://ex11.2ch.net/news4vip/
81名無しのエリー:2005/07/21(木) 12:54:35 ID:eYOGI/PQ
幼稚な感じはするよね
82名無しのエリー:2005/07/21(木) 14:36:17 ID:4/Wh/LKp
ダンシンパラパラヤングマン
83名無しのエリー:2005/07/21(木) 14:51:22 ID:uoZo5IAw
>>79
(・∀・)ニヤニヤ
84名無しチャソ:2005/07/21(木) 15:32:29 ID:0kobh1pG
レンジうざいよね
盗作が一番嫌
85名無しのエリー:2005/07/21(木) 15:49:18 ID:eMTEsw8w
友達なんかいらねーから金くれ
86名無しのエリー:2005/07/21(木) 15:58:20 ID:mwKMxF2O
俺もカラオケじゃロコローションとかセニョリータよく歌うな。
ノリが良いから盛り上がる。
87名無しのエリー:2005/07/21(木) 23:15:46 ID:wYKnEkzj
>>85
名言をありがとう
88名無しのエリー:2005/07/22(金) 00:10:43 ID:VMKsi6Mm
レンジって年長者に嫌われそうなイメージだけど、
若者にもアンチ多いのか?
89名無しのエリー:2005/07/22(金) 00:33:03 ID:6O7q5J6M
>>88
やってる事がやってる事だけに、正常な判断力を持つ人からは全般的に嫌われている。
パクリもそうだが、性格とか態度とか歌詞の内容とか。
90名無しのエリー:2005/07/22(金) 00:34:14 ID:2fvnNrod
そういえば紅白の視聴率でレンジは30にも満たなかったんだっけ。
山本譲二にしか勝ってないみたい。
91名無しのエリー:2005/07/22(金) 01:48:52 ID:kYzBC9Uo
レンジなんて話題にすらしねーよ。
92名無しのエリー:2005/07/22(金) 01:57:39 ID:9DpgPLcM
レンジって呼ぶんやね。今知った。
俺中学生の時スピッツとかウルフルズにはまってたけど
今の子はああいう音楽が好きなんやねえ。
別にその人の好みやからオレンジレンジが駄目とかいわんけど。
感性がちがうんやろうね。
単純に彼らの曲を聞いて感動するのかを知りたい。
93名無しのエリー:2005/07/22(金) 02:53:38 ID:/hmoa15+
>>91
ビンゴ

レンジ嫌いとは聞かないが好きとも聞いた事が無いな。 20代前半
94名無しのエリー:2005/07/22(金) 03:17:40 ID:2fvnNrod
当方高3。好き嫌い以前に話題にすら上がらない。
95名無しのエリー:2005/07/22(金) 03:52:36 ID:cYdLNy/s
>>93
そう。「周りにアンチしかいない。レンジは年配には嫌われてそう」とか言う時点で
リア厨あたりのカキコだってわかるんだよな
だってある程度年齢越えたら本当話題にあがらないから
「オレはレンジ好きだよ」とか言う奴がいても「ふーん」としか感じない
誰が誰好きでも別に関係ないって感じ
そこで「そういう奴とは友達になりたくない」と言う奴もまずリア厨
ましてや中年くらいになるとそもそもレンジ知らないだろ
態度、パクリ云々以前に
96名無しのエリー:2005/07/22(金) 10:22:53 ID:B/uVs4+Q
>>73
そんくらいわかるよ。
あたしが言いたいのは
「あいつらなんなわけ?」
ってこと。
すまんかった
97名無しのエリー:2005/07/22(金) 11:31:56 ID:bRXuDhLg
頭が良い奴はレンジ聞いてない確率が高い
98名無しのエリー:2005/07/22(金) 13:38:12 ID:+4FoStnX
2ch名物キモおたって
暗いしノリが悪いし、協調性や社交性の欠片もないし、周囲に配慮や気配りが
できないし、相手の立場に立って物事考えられないし、なんでも言えばよいと勘違いしているし
有言不実行だし、陰険で陰湿だし、邪険でげんもほろろもないし、自己中だし、
言いたい放題、やりたい放題だし、幼稚園児みたいな言動でその癖大人ぶるし、
インテリ気取るし、知ったかばかりするし、性悪だし、無表情だし、無機質で冷たいし
冷酷で冷淡かつ覚めてるし、物事斜めにとらえるし、スポーツや運動ができないし、
涙も流さなければ汗もかかないロボットみたいな人間だし、大人の女が怖くて目があってだけでプルプルふるえちゃうし
世間知らずだし、屁理屈ばかり捏ねるし、能書き番長だし、他人の嫌がる嫌がらせばかりするし、
足を引っ張るだけ引っ張り逃げるし、協力性がないし、人助けを極度に嫌う癖に自分に協力しないと逆切れしてくるし、
会話も満足にできないし、自分の意見ばかり主張し人の意見には聞く耳を持たずに全否定するし
やさしさや思いやりの欠片もないし、貧乏育ちで僻んでばっかりだよね
99名無しのエリー:2005/07/22(金) 13:43:30 ID:tKrOdLt4
↑その通り。特にアンチレンジはな。アンチレンジなんか童貞で本当に電車男みたいなやつらなんだろうね。
100名無しのエリー:2005/07/22(金) 13:57:56 ID:FlS91Z8+
いつも思うんだけど、レンジを聴くと
頭が痛くなる。。
101名無しのエリー:2005/07/22(金) 14:07:23 ID:drZAema1
バンドやってる奴、音楽好きって奴はレンジ嫌い
ミーハーな奴はレンジ好き言ってるよ
俺のまわりはね
102名無しのエリー:2005/07/22(金) 14:10:49 ID:FlS91Z8+
101の言うとうりだと思うよ。
てかまずレンジなんか聴かねよ
103名無しのエリー
オランゲの無意味なハモリがキモすぎる