【お台場】2005 LIVE FACTORY【冒険王】
1 :
名無しのエリー:
2005 LIVE FACTORY 721
夏は『FACTORY』と共にやってくる!
風変わりなライブハウス『FACTORY』が今年の夏、
スタジオから野外に飛び出してスケールアップ!
2万人の「LIVE FACTORY」見参!
出演:THE HIGH-LOWS
LOVE PSYCHEDELICO
矢井田瞳
THE BAND HAS NO NAME(=奥田民生&SPARKS GO GO)
HY
ZAZEN BOYS
サンボマスター
MC:TAKEMURA(SNAIL LUMP)
吉村由美(PUFFY)
開場13:00/開演15:00/終演予定21:00
お台場野外特設会場(東京都江東区青海1丁目R地区)
最寄り駅:ゆりかもめ「台場」駅/りんかい線「東京テレポート」駅
前売¥5,250(税込)/当日券¥6,300(税込)
※当日券の販売は、開場の1時間前より販売(予定)
※オールスタンディング・ブロック指定
【ローソンチケット】 0570−063−003(Lコード:35721)
【電子チケットぴあ】 0570−02−9966(Pコード:202−339)
【イープラス】
http://eee.eplus.co.jp/ 【CNプレイガイド】 03−5802−9999
2 :
名無しのエリー:2005/07/03(日) 20:03:29 ID:7w6Q2D7F
安いのか、高いのか・・・
3 :
名無しのエリー:2005/07/03(日) 22:24:25 ID:7w6Q2D7F
ひたちだとか苗場だとか、そんな地方行く金ないので台場行く
民生さん&ハイロウズ見れればシアワセやもの
4 :
名無しのエリー:2005/07/05(火) 12:47:04 ID:x/unP2Jm
安くね?
5 :
名無しのエリー:2005/07/05(火) 19:41:16 ID:ir5D4Vjq
これだけのメンツ見れて5250円は安いね。
6 :
名無しのエリー:2005/07/07(木) 03:44:54 ID:MUmUUurP
やすい
7 :
名無しのエリー:2005/07/07(木) 15:46:15 ID:cfz3Arx5
ブロック指定ってどんな割り方?
8 :
名無しのエリー:2005/07/07(木) 18:26:51 ID:m0vE0CaK
前がAで後ろがBとかかな?
9 :
名無しのエリー:2005/07/08(金) 02:11:56 ID:y+vTk4z3
>>7 わたしも気になる。
去年はどうだったんだろ?
10 :
名無しのエリー:2005/07/08(金) 07:31:12 ID:oNFM6RhJ
>>9 去年は2000人クラスの規模で
指定とかはなかったような・・・
1000人とか2000人ごとに
AだとかBだとか分けるんじゃないかな?>ブロック指定
11 :
名無しのエリー:2005/07/08(金) 07:34:32 ID:oNFM6RhJ
ちなみに今回は20000人だそうだ
チケットすげえ残ってるらしいよ。。。
12 :
名無しのエリー:2005/07/08(金) 21:55:36 ID:lzXqztSD
出演者は豪華だけど客層かぶら無さそう。
フェス行く人はそっちに休みと金と体力をつぎ込みそうだし。
13 :
名無しのエリー:2005/07/11(月) 20:16:48 ID:3j/i9LRG
カキコ少ないね・・・
14 :
名無しのエリー:2005/07/11(月) 20:35:01 ID:1LZKyh2G
ザゼン好きのおれが行く
たぶん向井厨はおれしかいないと予想
15 :
名無しのエリー:2005/07/11(月) 21:03:56 ID:ccQmIMfU
>>13 各アーティストスレに宣伝しに行ったら少しは増えると思ふ
16 :
名無しのエリー:2005/07/12(火) 10:20:03 ID:0mThex+E
>>14 座禅だけしか見たいのいないし、前後に向井関係ライブDARAKEだからねー
頑張って盛り上げてきてくたさい。かなりアウェイでしょうが。サンボよりノリ悪かったりしたら、耐えられん
17 :
名無しのエリー:2005/07/12(火) 13:24:52 ID:OqFrjH3a
見たいのは1・2組だけど有名どこが出るからとりあえず他も楽しみって感じだな
18 :
名無しのエリー:2005/07/13(水) 00:23:42 ID:joZyaeWg
タイムテーブルって出てないんですかね。
19 :
名無しのエリー:2005/07/14(木) 13:47:08 ID:v12N9VH0
6時間もライブで出入りは自由じゃないのかしら??6時間同じ場所にいるのはちょときつい。
20 :
名無しのエリー:2005/07/14(木) 17:03:01 ID:Kb/LdhJa
出入り自由なんじゃない?
じゃなきゃなんでお台場冒険王も見れる特典が付いてるかわからん
すいてるから基本はまったりしてサンボとザゼンとハイロウズ騒ぐか
21 :
名無しのエリー:2005/07/14(木) 23:07:25 ID:kghePEa7
雨だけは勘弁。タイムテーブルは当日かな??
22 :
名無しのエリー:2005/07/15(金) 01:29:12 ID:1DlwNPB8
最終日に行くんだけどスレ違いか。
KREVA率いるくレーベルやらMCU率いるマツリルカやらが出るやつ。
23 :
名無しのエリー:2005/07/16(土) 10:10:54 ID:6XL4Ry0k
誰かブロック割わかる人おらんかい?
公式ページでタイムテーブルも載ってないし。。
やる気あんのか!
24 :
名無しのエリー:2005/07/16(土) 12:42:53 ID:ikFetAsF
>>22 ライブファクトリーじゃないけど、書き込み少ないから、それも含めちゃって
お台場冒険王2005FUJIPOP総合スレッドにしちゃって良いと思われる。
25 :
名無しのエリー:2005/07/16(土) 12:46:27 ID:ikFetAsF
自分がカガールポップファクトリースレ欲しいだけなんだけど。
滅多にでてこないトミヘブはハルカリが休日に見られて、チケ安め。
なんだけど、こちらもチケット売れて無いっぽい。
26 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 03:30:02 ID:jCUyjuVu
明日だよね。ガラガラじゃないだろうな。
27 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 03:47:15 ID:pehRqSEJ
テレビでちょっとくらい流さないかなあ?
28 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 07:38:55 ID:46URhyqJ
>>27 フジ721で6時間生中継だよ。
サンボとザゼンボがたのしみ。
タイムテーブル発表してくれればいいのに。
29 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 08:23:53 ID:pehRqSEJ
フジ721って普通のTVじゃ見れない?
衛生放送?
30 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 08:36:43 ID:46URhyqJ
31 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 11:13:09 ID:pehRqSEJ
見れねぇーーー!!!
┌┐
/ /
`/ /i
| ( ゚Д゚)そんなバナナ
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_ゝ
∪"∪
32 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 11:18:23 ID:j7TXMPHF
↓現地いった人お願い。炎天下きつい。
・タイムテーブル
・入退場自由?
33 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 11:22:58 ID:7FNWiwPO
漏れもしりたい
34 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 12:41:15 ID:wV3Upbmg
なんか人いないんだけど
35 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 12:43:16 ID:aUkiMFF1
暇だから行こうか迷ってんだけど
当日券売り切れてたりしないよな〜?
36 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 12:43:23 ID:1+E664dl
1時から入場だよね...
37 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 13:03:08 ID:j7TXMPHF
>>36 13:00OPEN 15:00START
38 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 13:05:40 ID:1+E664dl
1ブロックってどのくらいの広さなんだろう
39 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 13:31:01 ID:pehRqSEJ
誰も行ってないのか…?
それともロムってる時間ないのか?
40 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 13:36:18 ID:ZzwbkKzw
ほんとに誰も行ってなかったりして・・・。
15:00にTVつけて、会場ガラガラだったら笑えるなw
41 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 14:17:46 ID:ecvcWQAN
っていうか2万人って無謀だよな…
42 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 14:44:39 ID:3cJGNuYR
着いた
HY、サンボ、座禅
ハイロウズ、BHNN
ヤイコ、デリコ
の順
暑い
43 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 14:58:53 ID:Bv0XIs9C
再入場オケ?
44 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 15:01:11 ID:3cJGNuYR
OKです。
45 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 15:03:32 ID:6U69WrRB
46 :
名無しのエリー:2005/07/19(火) 00:40:58 ID:Cd0XUqTP
ヤイコ、アコースティックが爽やかに夕暮れの空に広がって、気持ち良かった〜。
そしてデリコの途中で帰りました。トリは荷が重いんじゃない?
47 :
名無しのエリー:2005/07/19(火) 21:46:55 ID:08ZLMUM1
終わったのに感想少ないな・・・
48 :
名無しのエリー:2005/07/19(火) 23:18:03 ID:UYl0mMRJ
向井がどアウェイだった
サンボが笑われてた
ヤイコがかわいかった
デリコが昔の曲ばかりだった
49 :
名無しのエリー:2005/07/20(水) 01:35:13 ID:ZbUQEdVx
テレビで見てた者だけど・・・
結局ハイロウズやサンボみたいなノリの良いバンドが
こういうフェスには合ってるんじゃないのかね
あとZAZENの時に席外してる香具師が多過ぎてワロス
そしてヤイコは案外美人だとオモタ、曲はイマイチだったけど
逆にデリコのボーカルは不細工に見えた・・・
曲は初心者にも分かりやすくて良かったけど
50 :
名無しのエリー:2005/07/20(水) 10:47:51 ID:EouvNpSv
でもまあ全体的に良かった方だと思うよ
51 :
名無しのエリー:2005/07/20(水) 11:39:46 ID:5uVfb8dE
>>49 正直テレビで見てる様じゃほとんど良さも悪さも解らんでしょ。
空気感も音も違いすぎるし。
サンボは流石と言うか盛り上がった。
ハイロウズはもう鉄板。存在だけで盛り上がる。
ヤイコは出てくるタイミングが最高だった。
疲れた夕暮れにアコースティックで歌上手かった。
デリコは俺はトリらしく盛り上げて選曲も有名どころ揃えて
かなり良かったと思うけど、見てきた人の意見的にはどうだろう。
ZAZENが少し浮いてたけど、通して外れ無く楽しめたフェスだったと思う。
民生のあの形を見れたのもレアだったのかな。
52 :
名無しのエリー:2005/07/21(木) 16:38:26 ID:QoENd5eB
サンボほどくそ暑さに合うバンドはいないな
53 :
名無しのエリー:2005/07/22(金) 19:12:23 ID:OI3gOolC
つーかスレタイ悪いな。FUJIPOPって入ってなきゃ。
俺も終わるまで気づかなかったし。
54 :
げりP ◆/afZ/U7B9U :2005/08/01(月) 23:53:23 ID:3fvc9CwN
野外のフジポップは「目覚ましライブ」と「僕らの音楽」も残ってるよな。
55 :
名無しのエリー:2005/08/11(木) 22:49:33 ID:+D037S4C
8・18のエルビスライブズ
8組予定で、開演15時だけど、出入り自由を期待しちゃまずい?
さすがに食べ物等の持込は黙認してくれそうだと思うけど、
(ゼップはちょっとした菓子と飲み物しか扱ってないので、
カロリー的に持ち込まないと、無理)
30分演奏+15転換、多少押して、22時過ぎ終演予定とよんでるので、
缶詰は避けたい。
56 :
名無しのエリー:2005/09/27(火) 19:44:50 ID:DHPp/9w3
終わりましたね・・・
test
58 :
名無しのエリー:2005/10/15(土) 15:17:54 ID:7T75pQK/
59 :
名無しのエリー:2005/11/05(土) 17:21:04 ID:j1Dl8wIU
60 :
名無しのエリー:
ショボーン