ミスチルの最高傑作アルバムはEverythingだろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
それ以降は糞すぎる
2名無しのエリー:2005/06/25(土) 11:10:51 ID:vcBdVjbG
3名無しのエリー:2005/06/25(土) 11:11:28 ID:vcBdVjbG
4名無しのエリー:2005/06/25(土) 11:12:37 ID:vcBdVjbG
5名無しのエリー:2005/06/25(土) 12:21:33 ID:9T1Z7u4e
ここはミスチルの作品評価スレになるのか?
6名無しのエリー:2005/06/25(土) 14:37:49 ID:1yTaHGWw
2
7名無しのエリー:2005/06/26(日) 18:35:02 ID:g+Moy7sp
カスチル
8名無しのエリー:2005/06/27(月) 13:30:40 ID:QpY7wq/1
最高傑作は深海だな。ただし普段ポップスばかり聴いている一般人には理解されにくい諸刃の剣。
9名無しのエリー:2005/06/27(月) 16:38:10 ID:OhFy+m9P
ミスチルってサイコロで曲のアレンジ決めたりしちゃう人たち?
10名無しのエリー:2005/06/28(火) 16:26:06 ID:Cd5CF9dg
>>8

めちゃめちゃ分かりやすくて200万も売れましたが?
一般人に大うけしましたが?

一般人に受けないの聴きたかったら前衛音楽でも聴けばいいのにね
11名無しのエリー:2005/06/29(水) 23:40:41 ID:TQ+sdYlb
全てが最高! 天才!あの歌詞を書ける人はもう出てこないだろう
12名無しのエリー:2005/06/30(木) 00:41:24 ID:ThBQiWBf
エブリシングは俺もすきだな。 デビュー作のわりに、変に垢抜けてる感じもするし、
なんかいい。
13名無しのエリー:2005/06/30(木) 13:10:39 ID:3vhmJAl1
>>9それはアルバムQの時やで!!
14名無しのエリー:2005/06/30(木) 21:38:33 ID:RPaV6bZ/
特にラスト3曲がいいんだよな
15名無しのエリー:2005/07/02(土) 04:10:40 ID:ZAdGaI5h
むしろ垢抜けてないと思うが。。。どうなの?
16名無しのエリー:2005/07/02(土) 04:15:01 ID:6rfRjmep
ディスカバリーはどう?
17名無しのエリー:2005/07/02(土) 04:51:36 ID:K18QQT2m
ナンダカンダデエイジアが一番ヨカた
18名無しのエリー:2005/07/03(日) 10:14:51 ID:jL59McGp
チルドレンワールドめっちゃすきだ
19名無しのエリー:2005/07/05(火) 14:44:21 ID:pm5go3fm
深海 Q Discoveryをベスト3に挙げた人がいたら精神科へ連れて行こう!
20名無しのエリー:2005/07/10(日) 11:37:56 ID:6EDse+Gu
>>1
kawaisou
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:56:52 ID:ZBT+QJ+B
Everythingなんてアルバムあったっけ?
22名無しのエリー:2005/07/10(日) 19:01:56 ID:k3mRNiY+
ミニアルバムとかって呼ばれる類なんじゃないかな。
ベストアルバムの曲だと「君がいた夏」が入ってる。
Kind of love辺りのアルバムが好きなら聴いてみたらいいかも。
23名無しのエリー:2005/07/12(火) 23:52:35 ID:WMEKDkfX
アトミックかQだな
24名無しのエリー:2005/07/13(水) 00:09:44 ID:bHn43F+m
深海だな
25名無しのエリー:2005/07/18(月) 11:07:57 ID:ZjmzokUi
musicQだな
26名無しのエリー:2005/07/18(月) 13:33:04 ID:UyAAvYOy
友とオレンジと嘘と盗作
27名無しのエリー:2005/07/23(土) 00:43:02 ID:3H/UUkTn
>>1
それはない
28名無しのエリー:2005/07/23(土) 00:47:38 ID:Q7hQtdmg
ボレロがなんで出てこないんだ〜!
シフクノオトも結構良くない?
29名無しのエリー:2005/07/23(土) 12:06:31 ID:3ZHUhfeh
シフクはパドルは好きだけど、終わりの二曲が大嫌いなので、
アルバム単位ではなんともいえんな…。
30名無しのエリー:2005/07/24(日) 00:51:23 ID:6CZ01sVS
ネットで散々話題になってたからRIZEのアルバム聞いてみたらマジやばかった。
つーか、音楽以上に付属のDVDがやばかった。
モザイク処理が甘くて女の子(相当かわいい)のあそこの毛は見えるし、その子は喘ぎまくって、腰ふりまくってるし‥
法律的に問題ないのかー、これ??


↑これってマジなの?


31名無しのエリー:2005/07/24(日) 10:38:57 ID:tR30ONZo
>>1
釣り乙
32名無しのエリー:2005/07/26(火) 15:53:33 ID:jfT0d0gV
           ∧_∧ あいつウザいよな
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プッ
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄

                                   ∧_∧
                                  ( ^∀^)     ∧_∧
                  / ̄ ̄ ̄ ̄\      /    \    ( ^o^  )
________      (____人  )    _| |     | |_   /    ヽ、
||\          .\    (-◎-◎一  ヽミ|   ||\  ̄ ̄ ̄ ̄    / .|   | |
||\\          \  ( (_ _)      9) ||\ ∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \ ( ε   (∴   |.   ||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
    \\          \ヽ_____/     _/   ヽ          \|  (゚ー゚* )
      \\           \ ./    ヽ.     |     ヽ          \ /    ヽ、
       \\       _  / .>>1 | |      |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
         \\     (PSP( \|__./ ./      .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ̄~\_____ノ|      ヽ、.___. (    )      ~\_____ノ|  ∧_∧
            \\          \|              _/   ヽ          \|  (´∇` )
             \\           \           .|     ヽ          \ /    ヽ
33誘導:2005/07/26(火) 19:48:52 ID:J5H6mFiz
掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

ローカルルール
単発質問スレ禁止。
アーティストの作品評価に関するスレは1アーティスト1スレまで。
(作品別にスレッドを立てることは禁止です)

Mr.Children418
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1122161746/

【元気な】ミスチル批判スレ5【おっさんバンド】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1120966368/
34名無しのエリー:2005/08/06(土) 15:07:50 ID:pl5TMwzr
雑音や騒音を「最高傑作」と呼ぶ>>1は創価信者
35名無しのエリー:2005/08/13(土) 07:11:18 ID:FtU1xBgJ
売れ線が好きな奴には深海のよさがわからない。 あれは日本の最高傑作
36名無しのエリー:2005/08/13(土) 07:20:12 ID:zFwYV8a9
892 名前:名無しのエリー :2005/08/13(土) 07:04:17 ID:FtU1xBgJ
ミスチル最高かっこいい歌詞が深い!
156 名前:名無しのエリー :2005/08/13(土) 07:05:40 ID:FtU1xBgJ
1位 マシンガンをぶっ放せ 2位 終わりなき旅 3位 タガタメ
412 名前:名無しのエリー :2005/08/13(土) 07:06:39 ID:FtU1xBgJ
アンチはきちがい 同じ奴ばかり。 ミスチルは最高。
150 名前:名無しのエリー :2005/08/13(土) 07:07:56 ID:FtU1xBgJ
アンチって馬鹿 どうせ「マシンガンをぶっ放せ」の歌詞を理解できないんだろ
41 名前:名無しのエリー :2005/08/13(土) 07:08:44 ID:FtU1xBgJ
アニメとかださっ 音楽ファンならミスチル
11 名前:名無しのエリー :2005/08/13(土) 07:09:16 ID:FtU1xBgJ
不細工とか関係ないし
401 名前:名無しのエリー :2005/08/13(土) 07:10:13 ID:FtU1xBgJ
アンチはばか
35 名前:名無しのエリー :2005/08/13(土) 07:11:18 ID:FtU1xBgJ
売れ線が好きな奴には深海のよさがわからない。 あれは日本の最高傑作

スタンプラリー終了
37名無しのエリー:2005/08/15(月) 15:55:50 ID:J/gLDdQ4
今、僕は世間で言う「青春」の期間にいると思うのですが
なぜか全然、青春してない気がするのです。
夏休み前に好きな子と初デートして告白してふられて、お先真っ暗になってしまい
今、ご存知の通り夏休み中ですが、友達と2回くらいしか遊んでないし、後もほとんど予定が無いのです。
うちの学校にみんなで騒ぐようなタイプの生徒がほとんどいないってのもありますが
それでも、もうちょっと、なんていうか、おもしろいことがあってもいいんじゃない?って感じ
だから毎日、楽器の練習したり借りてきたノニーの出演する映画を観たり、小説を読んだり
プールにいって泳いだり買い物したり・・・どれも「一人で」ですよ。
もちろん、あまり楽しくないし、みじめだ。
街を歩いてると、ブスな女でもアホそうな男でも、カップルになって仲良く楽しそうに歩いていたりして
ほんのちょっとだけうらやましくなるけど
(ブスな彼女なんていないほうがましだと思うし、街で綺麗な女をみかける時は、大抵は一人か女友達同士だったりするし)

大学に入れば、やっぱり楽しいんでしょうかね
入るまでは勉強しないとダメか。しないとなぁ・・・今まで一回もまともに受験したことないんだが。

小沢健二の音楽も聴き飽きた。
ライフは「愛し愛されて」くらいしか聴けない。(飽きる。甘すぎ)
で、っていうかエクレクティクを聴きまくってるよ!
辞書で調べたら「折衷主義」だっけ?って載ってたよ。よくわからない言葉だ。
愛について、の良さが最近になりようやく分かってきた。basslineの方がいいかな。
あと、麝香は最強ですね。サビよりAメロがいい。最初なんかかなりセクシーな歌い方ですよ。
38名無しのエリー:2005/08/15(月) 18:27:38 ID:U7svFL2b
ありゃ雑音ですね。
39名無しのエリー:2005/08/17(水) 13:04:44 ID:kDuk4ZAx
わんだふるわーるどだろ
40名無しのエリー:2005/08/17(水) 13:14:09 ID:SxeC+e3d
蘇生 渇いたKISS Drawing が良曲だったな。
41名無しのエリー:2005/08/31(水) 20:10:29 ID:41kCd1/1
jfdfklgl;

;dvflsd;

dffkasd;fkljf


sdlfjsd:f



sdfklsdk


flsdkflask

sdfjsdf


fsdaf;

fkosdkfsdkf


judfujgbhp

kdlsdkfgjg;
42名無しのエリー:2005/09/02(金) 03:04:35 ID:GlNZWhy4
アルバムとしての完成度なら俺的には
1位深海
2位ワンダフルワールド
3位Q
こんな感じかな
43名無しのエリー:2005/09/02(金) 03:19:09 ID:1kI0UuSn
好きな曲が多いのはボレロ
44名無しのエリー:2005/09/02(金) 03:19:55 ID:02Bm2CYJ
45名無しのエリー:2005/09/02(金) 09:03:26 ID:98ZWD0Pv
ボレロ賛成!(=w=)
46名無しのエリー:2005/09/02(金) 11:45:11 ID:5oC+sVbr
>>43,45
FUCKする豚め!不細工な面だぜ!!






All I want with you!!
47名無しのエリー:2005/09/02(金) 15:37:15 ID:aHLt82k8
m9(^Д^)プギャーッ
48(-_-):2005/09/02(金) 15:45:03 ID:FRrsRuom
>>1
Everythingって、シングル曲だろが
49名無しのエリー:2005/09/02(金) 16:44:44 ID:5oC+sVbr
>>48
パンナコッタ「このド素人がッ!!」
50名無しのエリー:2005/09/09(金) 00:37:50 ID:GsO/RIOU
Qが一番単品では抱きしめたいが好き
51名無しのエリー:2005/09/09(金) 16:07:13 ID:sai+7hZx
やっぱwonderfulworld
52名無しのエリー:2005/09/09(金) 17:37:44 ID:T4YcZm/I
カスチル(T_T)
53名無しのエリー:2005/09/09(金) 18:33:01 ID:27h8OY0D
>>48
ドンマイ
54名無しのエリー:2005/09/09(金) 19:43:46 ID:Kf0cOrjG
>>48喪前はここに行って拷問の刑
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1122370546/l50
55福岡は久留米人:2005/09/10(土) 02:17:32 ID:BXpYbGqD
アトミック・ハートかボレロで迷うとこだと思います。
この二つは本当迷います。
56名無しのエリー:2005/09/12(月) 02:00:54 ID:wVSBxv0L
あれは最高ではない。確かに良いが。
57名無しのエリー:2005/09/13(火) 16:17:10 ID:fxZyELIV
深海では?
58名もなきエリー:2005/09/13(火) 23:32:20 ID:BWtvxS/n
爽やか全開の(ミニ)アルバムです。
59名無しのエリー:2005/09/20(火) 04:06:08 ID:CZE1SFxS
>>42
禿同
60名無しのエリー:2005/09/20(火) 23:28:07 ID:Nn9oq+AQ
Everythingいいよね
全部好きだけどCHILDRENS WORLDが好きです
61名無しのエリー:2005/09/21(水) 03:45:57 ID:BdUaNLMg
本日をもちまして、No.1はトマトになりました。
62名無しのエリー:2005/09/21(水) 10:38:56 ID:XvCysGaf
深海
トマト
ワンダ

かな
63名無しのエリー:2005/09/24(土) 18:02:58 ID:XK+/hnzT
最近ミスチルファンになりました。ミスチルの出しているアルバムって何枚あるのですか??タイトルなど教えてもらえたらうれしいです☆
64名無しのエリー:2005/09/24(土) 18:10:20 ID:1et146Vf
桜井の詩は薄っぺらい。
(高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいもんな)という
歌詞が桜井特有の表現で好きと言う奴をたくさん見るが
普 通 の 表 現 だ

しかもその後(まだ限界だなんてみとめちゃいないさー♪)
なんかもう 普 通 の J P O P

これを「センスがない」と感じれない人間。日本語を鑑賞する能力が絶望的にかけていると言わざるを得ない。
負けない事、投げ出さない事、逃げ出さない事、信じ抜く事ーー♪

「自分の不細工な面について、他人からとやかく言われることを僕は嫌う。
また、こんな僕をあなたは世の中を知らない馬鹿な人間だと笑うかもしれない。
それでもいい。
おもいっきり、笑ってくれ。」

 ↑ ↑ ↑

桜井のこういうテーマの歌詞が本っ当に激薄。
スーパーアダルトチルドレン桜井
同類には最高に共感できるんだろうけど。
65名無しのエリー:2005/09/24(土) 23:31:35 ID:QzcycyYz
ボレロ

ディスカヴァリー
かな・・・・
でも、昔の爽やかソングも好きだな・・・
深海は個人的に首を傾げる所。
ミスチルにあ〜ゆ〜感じは求めてなかったりする。
66名無しのエリー:2005/09/28(水) 18:01:49 ID:7LjwooRW
深海の、曲が集まって一つの作品な感じが好きだ
67名無しのエリー:2005/10/01(土) 21:16:35 ID:BXW6/hg/
アイラブユーの一曲目ってワールドレスエンドでいいの?
おじさん英語にうといんだ・・・
68名無しのエリー:2005/10/01(土) 21:20:59 ID:Dz7z5RUt
ワールズ エンド
でしょう
69名無しのエリー:2005/10/01(土) 21:24:20 ID:BXW6/hg/
>>68
有難うございます。
これでゆっくり寝れる・・・
70名無しのエリー:2005/10/03(月) 20:39:23 ID:3C98M4K1
トマトは僕らの音が余計だ
明らかにあそこでアルバムの流れが途切れる
あれを最後の方に持ってくるか入れないかどっちかにすべき
71名無しのエリー:2005/10/10(月) 22:46:31 ID:NhwKDsSi
>>66
同意。
所々に繋げる為のジョイントみたいなトラックを入れて一つの作品にしてる。
72名無しのエリー:2005/10/10(月) 22:53:46 ID:bUhlW7kg
>>66
アルバムの色は対照的だけどワンダも似てる気がする。
逆にBOLERO、シフクはバラバラ
73名無しのエリー:2005/10/21(金) 00:42:25 ID:UbBlwqXq
>>72
シフクは起承転結という点ではすごいしっかりしてたぞ。

掌→くるみの流れはもっと考えてほしいと思ったが、緩急が実に心地いい。
特に天頂→タガタメ→HEROの流れが最高。

俺にとって深海と並ぶ最高傑作と思ってる。



トマトは…歌詞がトマトソース並みに甘すぎて…
大人しくなっちゃったね、桜井さん(´・ω・`)
74名無しのエリー:2005/10/21(金) 02:08:28 ID:HavVFf2R
>>73
トマトは悪くはないけど、歌詞、楽曲いろんな面で
平凡と言うか無難と言うかスパイスが足りない感じがする。
worlds end ランニングハイは好きだけど。
あともう普通の聞き触りの良いメロディーに拘らず
わざと外している部分が見受けられるので聞きにくい。
その癖、極端に外しているかと言うと、まとめる所はまとめていて
どうも中途半端な感じ。

麻雀で言うなら、満貫で上がれるのに
一通狙ったり三色にするために無理に
受けの狭い切り方をしている感じ。
かといって役満狙うわけでもないとでも言うのかな。

バランスで言うならやはり深海に落ち着く。
QとDISCOVERYも良いと思う。ワンダも中々。
シフクは単曲で見たら好きな曲が多いけど全体のバランスが好きじゃないな。
75名無しのエリー:2005/10/23(日) 16:46:11 ID:lwwHIj68
総合で見ると、ワンダか深海
それに続いてQとDISCOVERY
76名無しのエリー:2005/10/24(月) 22:51:54 ID:SiR0Gay7
あげ
77名無しのエリー:2005/10/24(月) 23:02:39 ID:zKLoFX3t
>>70
僕らの音はシフクに入っていた方が良かったかも。
それこそ掌とくるみの間かな。
78名無しのエリー:2005/10/26(水) 00:16:38 ID:j4OWxhFm
わんだ
79名無しのエリー:2005/11/02(水) 17:18:10 ID:1fUEn6nK
ワンダかシフクノオト

キャッチーでとっつきやすい気がする
タガタメはどうかと思ったが
80名無しのエリー:2005/11/05(土) 09:33:51 ID:WrK0HrFr
【イジメ】知的障害者がミスチルを熱く語るスレ 【虐待】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1121525163/
81名無しのエリー:2005/11/05(土) 11:19:19 ID:n/h4l1+E
ミスチルが歌うMONEYを聴いて…久しぶりに恥ずかしくなったw
82名無しのエリー:2005/11/12(土) 05:39:54 ID:BB9ZHS+m
あほか、一応おれはアンチだこど深海だけはすごいいいアルバムだと思うぞコノヤロー
83名無しのエリー:2005/11/12(土) 10:28:39 ID:N/4aunRr
MONEYってビートルズの?
84名無しのエリー:2005/11/14(月) 11:24:58 ID:JYnqriCM
もう落ち目だし、あの汚い声を聴かされるのもそう長くないかもね。
信者さんたちはいろというかキャラが変態オヤジ化してきて
なんか時代に置いてかれてる感じがする
稲葉みたいに男らしさを感じるタイプなら
年とっても格好いいが
桜井のおもいっきり自意識が肥大して
品を作ったようなキャラは見てて苦しいだけ
85元ファン ◆hLnsxTshq. :2005/11/14(月) 12:12:23 ID:cwaQQzc+
深海とボレロだねw深海に名も泣き歌とかいれるの台無しにしてるよな^^
86名無しのエリー:2005/11/15(火) 08:12:04 ID:l1VeXIES
↑おれもそう思う。その辺がミスチル最盛期。あと深海名もなき消して旅人入れてほしかった。
87名無しのエリー:2005/11/15(火) 10:12:50 ID:3dbAQqnZ
S 深海
A Q、DISCOVERY
B アイラブユー、ボレロ、シフク、ワンダ、Atomic Heart
C Versus
D KIND OF LOVE、Everything
88名無しのエリー:2005/11/16(水) 16:23:00 ID:MOcACcbd
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
89名無しのエリー:2005/11/17(木) 20:39:35 ID:fmF3GRH+
ワロタw
90名無しのエリー:2005/11/19(土) 13:18:40 ID:pphJ6N4E
91名無しのエリー:2005/11/19(土) 22:30:25 ID:/sPr8TZP
92元ファン ◆hLnsxTshq. :2005/11/20(日) 07:38:49 ID:islyaiCL
実際は、つれが深海とボレロはいいっていってきたから名作ってことで。
聴いてみると、典型的なJPOPwスカスカの音。アルバムは聞き込めば聞き込むほど味出るものもあるけど、
このアルバムは一回聴いただけで糞だって分かったよ。厨房でない洋楽やレベル高い邦楽何年も聞いてきたから分かる。
これだけは認めざるおえない事実。ボレロは聴いてないけどあんだけマンセーされてる深海が糞なら同じでしょ。と思った。
つれにもこんな糞アルバムってはっきりいってやったわ。
93名無しのエリー:2005/11/20(日) 08:10:19 ID:s6iSke/K
>>92
まったくの同意
94名無しのエリー:2005/11/20(日) 08:28:24 ID:hkgi5xul
やむおえない
95名無しのエリー:2005/11/21(月) 17:45:26 ID:Gsbrhp02
深海って何でそんな人気なの?
壮大なネタ?
96名無しのエリー:2005/11/21(月) 18:04:36 ID:7IgolCzL
深海は最高傑作とは言えないなぁ。
功績が大きいだけじゃないか?それだけで最高傑作に選ぶとは。。

結局どれかというと、
原点でもあるDISCOVERYに落ち着くのかも。
97名無しのエリー:2005/11/22(火) 00:21:19 ID:VJuFfNiE
やあ
98名無しのエリー:2005/11/23(水) 21:16:55 ID:mNLMAQQt
うm
99名無しのエリー:2005/11/23(水) 22:11:52 ID:Op+8JuEa
Atomic
100名無しのエリー:2005/11/24(木) 17:24:44 ID:q6MGg4g2
深海に名もなき詩はいらない

ワンダのほうがいい
101名無しのエリー:2005/11/24(木) 19:18:56 ID:9iPaonmv
>>1
単調減少ですかw
102メロディ:2005/11/24(木) 23:36:51 ID:jSz5kBQp
深海とQが、ミスチルの最高傑作だと思ってる。
以上、サザンファンの独り言でした。
103名無しのエリー:2005/11/25(金) 22:07:30 ID:xcNbOJb9
えぶりすいんぐかいんどおぶらぶばぁさすあとみっくはあとぼれろでぃすかばりいきゅういっつわんだふるわあるどしふくのおとあいらぶゆう
えぶりすいんぐかいんどおぶらぶばぁさすあとみっくはあとぼれろでぃすかばりいきゅういっつわんだふるわあるどしふくのおとあいらぶゆう
えぶりすいんぐかいんどおぶらぶばぁさすあとみっくはあとぼれろでぃすかばりいきゅういっつわんだふるわあるどしふくのおとあいらぶゆう
えぶりすいんぐかいんどおぶらぶばぁさすあとみっくはあとぼれろでぃすかばりいきゅういっつわんだふるわあるどしふくのおとあいらぶゆう
えぶりすいんぐかいんどおぶらぶばぁさすあとみっくはあとぼれろでぃすかばりいきゅういっつわんだふるわあるどしふくのおとあいらぶゆう
えぶりすいんぐかいんどおぶらぶばぁさすあとみっくはあとぼれろでぃすかばりいきゅういっつわんだふるわあるどしふくのおとあいらぶゆう
104名無しのエリー:2005/11/26(土) 01:16:57 ID:6P0mMCPW
深海入ってないよ。
105名無しのエリー:2005/11/26(土) 09:44:10 ID:JnJH2bMJ
↑わっかる――((ワロス
106名無しのエリー:2005/11/27(日) 20:13:49 ID:xLVImv3/
アトミック・ハートだな
107名無しのエリー:2005/11/27(日) 21:49:15 ID:lLBymhM1
ミスチルの最高傑作シングルはEverythingだろ?
108名無しのエリー:2005/11/27(日) 22:51:32 ID:hLxEa7K/
うーん、どれも駄作かな。
モテナイ君にはグッとくるのだろうけど
109名無しのエリー:2005/11/27(日) 23:12:14 ID:HDMwnzHA
負け犬アンチの負け惜しみキター
110名無しのエリー:2005/11/28(月) 00:00:27 ID:ybcEf/ED
今日の東京ドームは今いち、つまんなかったな。
111名無しのエリー:2005/12/03(土) 01:30:44 ID:keErCPFu
ボレロはシングルは好きなのが断トツに多い
112名無しのエリー:2005/12/12(月) 03:49:15 ID:Lp3ymy/6
桑田と同じじゃん!
顔も声も良くないどころか、超超ブサイク。
この2人見るとみんな、優越感にひたれる。
113名無しのエリー:2005/12/12(月) 16:34:04 ID:xeU4SGui
アルバム単位で作品を認めたい人は深海かQかディスカバリー
中期あたりの楽曲に好きな曲が多い人はボレロか。
114名無しのエリー:2005/12/12(月) 21:38:08 ID:e+AAFI3f
あああ
115名無しのエリー:2005/12/14(水) 23:26:46 ID:Xtlh0waT
ミスチルの最高傑作は何かというより
ミスチルが日本邦楽界の最高傑作
116名無しのエリー:2005/12/14(水) 23:37:03 ID:Ce6pwLvK
ちるおた4ね
117名無しのエリー:2005/12/14(水) 23:37:13 ID:WS348FKx
>>115
上手いこと入ったぁ

上手いこと言ったあああぁぁぁ!!!!!!
118名無しのエリー:2005/12/15(木) 08:45:05 ID:x6ZkrPej
とりあえずセカンドに一票。
青くさい甘酢っぱい切ないがキーワードだった初期Mr.Childrenの大傑作。
これ以降大幅に増える「聴くに耐えない曲」が皆無。

アトハや深海はともかく残りはおまけみたいなもんだよ。
敢えて意外なところでディスカバリー、シフクノオトが曲単位で 見て良曲が多いと言ったところか。

リアル中高生ならともかくワンダを最高傑作だとか思ってる奴は耳鼻科に行ってくれ
収録されている曲の殆どが駄曲、という究極の糞アルバムだ。
119名無しのエリー:2005/12/15(木) 20:33:16 ID:5NZ7g592
負け惜しみ乙
120名無しのエリー:2005/12/15(木) 20:39:55 ID:IPLGIOg4
正直初期の歌詞は鳥肌もんだよ
抱きしめたいとか
121名無しのエリー:2005/12/15(木) 20:40:33 ID:IPLGIOg4
(もちろん寒いという意味で)
122名無しのエリー:2005/12/15(木) 22:56:29 ID:fCb6k8dO
Qだ
123名無しのエリー:2005/12/15(木) 23:01:32 ID:9IpCQw67
>118
ワンダの何が駄目なんだ?
124名無しのエリー
ボレロは一般に評判良さそう