洋楽聴いてる奴ってそんなにエライのか?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
926名無しのエリー:2005/07/08(金) 10:45:51 ID:YrXVVoDI
>>909ってどうみても洋楽初心者じゃん?
こういうのが諭すように邦楽やら洋楽やら語ってるとちゃちゃ入れたくなるよね。
927名無しのエリー:2005/07/08(金) 11:45:00 ID:EmN8hBSV
ホイミンに言わせたら邦楽でも代用がきく洋楽だから
そんなんで洋楽聴いた気になられてもw
ってところか
928名無しのエリー:2005/07/08(金) 12:21:46 ID:oCGEU0i3
質問があるんだけど、洋楽上級者て何枚ぐらい音楽を聴いてるのかな?
929名無しのエリー:2005/07/08(金) 12:38:38 ID:vmsk2W2p
この前洋楽聴いてるって自慢してるやつがいたんだけど
これどういう意味って聞いたらわからんだって。バカかと思った
930名無しのエリー:2005/07/08(金) 12:48:34 ID:2mr0vBOQ
>>928
1000枚以上は確実だと思う
931名無しのエリー:2005/07/08(金) 12:52:53 ID:eym+BR8f
通りすがりです。
洋楽というと、英語権だけじゃないよね?
私はUKロックメインだが、アフリカ、イスラムのワールドミュージックが好きだ。

洋楽ロックミュージシャンが影響を受けた音楽で
ワールドミュージックにインスパイアされた人も多い。
でもその人達は別に、アフリカ民族の言葉などわからない。
分からなくても、音楽に力があれば、
素晴らしいと感じる事は出来ると思うんだけど、どうだろう?

928>私の音楽好きな方々は、壁2面はCDあった。プラスレコードにDVD etc

私は少ない方だけど、1000枚は超えてると思う。でも邦楽+洋楽=音楽好き
だったら、そのくらい持ってるとおもいます
932名無しのエリー:2005/07/08(金) 12:58:36 ID:2mr0vBOQ
今はLPやCDよりPCに入れてる人の方が多いかもしれないから1000枚無いかな〜
でも上級って言ったら多分・・ホイミンが1000枚以下の奴書き込み禁止みたいな
こと書いてたスレあったしw
ところで洋楽ってそこまで含めてたのか
インドのシタールとかインドネシアのガムランとかメキシコのレキントギターなんて楽器使ってる
あんなのも入るのか? 普通はポップミュージックのことだと思うのだが
933名無しのエリー:2005/07/08(金) 13:12:31 ID:2mr0vBOQ
ここでは邦楽=日本の音楽 洋楽=世界の音楽
って大きな括りで語ってるのか
それなら民族音楽も入るね
でも三味線とかの話しても盛り上がらないだろw
基本はロックだとおもた
934名無しのエリー:2005/07/08(金) 13:34:32 ID:kBsd6E5K
>>933洋楽=北半球のポピュラーミュージックという認識だろうと思われ
935名無しのエリー:2005/07/08(金) 13:36:12 ID:jLP2B2En
洋楽=米英を中心とした英語圏のポップミュージックだろ
936名無しのエリー:2005/07/08(金) 13:44:33 ID:F3EGUHc4
ヨーロッパのバンドもあるけど英語で歌った方が世界的に売れるよね
937名無しのエリー:2005/07/08(金) 14:07:15 ID:FInFa59F
>>935に概ね賛成>>934だとオーストラリアや南米各国が入らなくなる。南米の場合英語圏て事からははずれるが
民族音楽も好きだけど洋楽と言う言葉にはちとそぐわない気がする

ジャンルで好き嫌いがあるのは致し方ないけど洋邦で好き嫌いって変だよね。
私の場合HIP-HOPとド演歌が苦手でねー。
938名無しのエリー:2005/07/08(金) 14:18:54 ID:a7q9gc8/
世界は広い
邦楽に固執するのはもったいない
939名無しのエリー:2005/07/08(金) 14:35:10 ID:VCw1F/X+
CD1000枚
1枚=平均して小一時間 → 1000枚を聞こうとすると1000時間近くかかる
1000時間=1日3時間×1年弱
1000枚のCDを一通り聞くだけでも1年近くかかってしまう。
1日3時間というのも社会人には厳しい条件。

皆さんは音楽を一通り聞くだけで何かわかりますか?
オレは何回も聞き込んでだんだん良さが分かってきたり、新たな発見があったりするもんだと思います。
1000枚それぞれのCDの良さを知るには少なくとも5〜10年はかかると思うんですよ。
1000枚が少ない方なら2000枚とか3000枚が普通ってことかな?
だったら20〜30年くらいかけないとそれぞれの良さなんて分からないと思います。
○年間で何百枚、何千枚集めたとか言う人も偶にいるけど、
ただ枚数を集めてるだけで本当に音楽の良さを感じながら聞いてんのかな〜と
疑問に思います。
940名無しのエリー:2005/07/08(金) 14:38:34 ID:jt4bnTd/
>>939が洋楽オタの弱点の核心を突いた
941名無しのエリー:2005/07/08(金) 14:52:11 ID:0ZWRcrlT
本当の音楽のよさって?
942名無しのエリー:2005/07/08(金) 14:54:52 ID:FInFa59F
>>939
でもいるよ、沢山持っている人。音楽評論家なんて引越しでレコードやCDだけでトラック1台分とかね。
プロでなく素人でも、知人でCDの重さで床が抜け無いか心配だって転居した人がいる、本の重さでは良く聞く話しだけどね。でも良く聞きこんでるよ。
まあ1,000枚位だとまだ重さも嵩も余裕の分量だね。

電車や車の中での読書は頭に入らないんで音楽聴くけど、片道1時間ちょいの通勤だと2〜3枚分聞けるよ。落ち着いては聞けんけど。
943名無しのエリー:2005/07/08(金) 14:56:06 ID:VCw1F/X+
「本当の音楽の良さ」って何でしょうね〜?
人それぞれ感じ方があるだろうから分かりませんね。
944名無しのエリー:2005/07/08(金) 15:00:44 ID:iichQLnI
洋楽にしろ邦楽にしろ、
色々聞いてるからって音楽に詳しいと思ってる奴はかなり痛いな
945名無しのエリー:2005/07/08(金) 15:04:33 ID:k6Zmd8J1
音楽なんて一生かけても分からんよ。
音楽って何だろう
946名無しのエリー:2005/07/08(金) 15:06:49 ID:iichQLnI
>>945
音を楽しむことだと自分は思ってるよ
ようするに楽しけりゃそれでよしっていうか
(ごめん意味わかんねぇ・・・)
947名無しのエリー:2005/07/08(金) 15:19:29 ID:P366P/rM
>>939
1000枚以上も聴いてたら耳が肥えてくるだろ
そんな馬鹿みたいな単純計算はしない方がいいよ
948名無しのエリー:2005/07/08(金) 15:27:27 ID:eym+BR8f
どうも。さっき通りすがった者で。
あのスティングですらジャズ分からなかったそうで。
「これはいいに違いない」とかそんな感じで聴いて、数年後好きになったとか
インタビューあった。
>945音楽なんて一生かけても分からんよ。
同じく。だからおもろいのではないかなと。

あ、>>939さん。中にはコレクターもいるので自慢する人もいます。
けど見た事ない紙ジャケとかもってるので、おちょくって見せてもらうのも
楽しですよ
949名無しのエリー:2005/07/08(金) 15:28:30 ID:yV2WithB
音楽はマジ深い。俺も聴きまくってるけど、さっぱりわからん。男女関係並に深い。
950名無しのエリー:2005/07/08(金) 15:38:51 ID:JhLxtBvD
邦楽バンザイ!日本語がいいよね
951名無しのエリー:2005/07/08(金) 15:40:47 ID:iichQLnI
>>939
すごいきいてるね・・・
952名無しのエリー:2005/07/08(金) 15:46:48 ID:8laSjuBE
邦楽厨はCDロクに持ってないのがバレバレだなw
953名無しのエリー:2005/07/08(金) 16:18:09 ID:eym+BR8f
>950
・テヲ トリアッテ〜コノママイコウ〜
・ドモ アリガット ミスタ〜ロボット
・シィマア ウゥタヨ〜 カゼニ ノリィイ〜

外人が歌う日本語もいいよね
954名無しのエリー:2005/07/08(金) 16:26:28 ID:ONnI1Msu
>>942
さすがにトラック一台分を聴きこむのは難しいだろ。
955名無しのエリー:2005/07/08(金) 16:33:58 ID:fzxf9TDF
収集すること、知識をひけらかすことを目的化してしまっている
本末転倒な洋楽オタ(笑)
956名無しのエリー:2005/07/08(金) 16:42:05 ID:iichQLnI
>>955
うわー、痛々しいねそれ
957名無しのエリー:2005/07/08(金) 16:56:42 ID:k6Zmd8J1
>>953
2番目分からん
958名無しのエリー:2005/07/08(金) 17:00:00 ID:eym+BR8f
de 、話しすごい戻って。レスもう950超えだし。
洋楽も聴いてます私が偉いかというと自分どうなのよ、と。
で、たいして偉くないです。単にオタなだけかもしれないし。
引っ越し代かかって、家族からは全部ブクオフ売ったら家族で寿司食える、
なんて囁かれます。個人で音楽にはまってるより、家族団らんの寿司はアットホームでそれも素敵です。

ただちょっと、邦楽しか聴かない人よりかは、人生ちょっと豊かかなあと。
バックにある歴史とか文学とか習慣とか学べます

話しそれてごめんなさい
959名無しのエリー:2005/07/08(金) 17:04:11 ID:eym+BR8f
あ、957さん
<ミスターロボット(MR.ROBOTO)>といむ曲でスティクス(STYX)いいます。
お国はどこだっけ。
960名無しのエリー:2005/07/08(金) 17:26:18 ID:k6Zmd8J1
>>959
うーん…知らんな…
今度探してみるかな。
あと5時おめ

ついでに俺もスレタイに合わせてレスすると
洋楽聴いても偉くは無いが聴くに超した事は無い。
ただ「俺は音楽詳しいよ」とかほざいてるのに洋楽聴いた事無い奴は愚か。
こんなところでは
961名無しのエリー:2005/07/08(金) 17:37:20 ID:0ZWRcrlT
つーか、おれ洋楽聴いて偉いよなんてレスここでなかったと思うが。
スレタイだって元は>>614の邦楽聴いてるやつのおそらく劣等感からくる発言だし。
ポルノグラフィティ聴いてて、邦楽しか聴かないやつからだって馬鹿にされるだろう?

>>960ただ「俺は音楽詳しいよ」とかほざいてるのに洋楽聴いた事無い奴は愚か。
これに洋楽聞く人は同意でしょ。

邦楽しか聴いていない負い目を洋楽に向け、目の敵にしているからこんなスレが立つ。
こんなスレが立てば馬鹿にされるわな。
好きなもの聴いてる(自信がある)なら、負い目も感じないだろうに
やっぱ劣等感かw
962名無しのエリー:2005/07/08(金) 18:24:15 ID:eym+BR8f
6時おめ  960.961さんに同意。

このスレ立てた人って、洋楽好きでもめんどくさい人に言われたんじゃあないかな。
洋楽好きでもいろんな人います。私も疲れて近付かない様にしてる人います。

>>960ただ「俺は音楽詳しいよ」とかほざいてるのに洋楽聴いた事無い奴は愚か。
激しく同意、そして「俺って洋楽詳しいんだよね」とか言いながら
ブリトニ−とか今頃バックストリートBあたりのみ話す人いました。愚かです。

で、このスレ立ち上げた人もどうでしょ。ほんとは世界を広げたいんじゃないですか?
前レスで沢山の人が意見してるし。それ参考にしてみたら(^^)
961さんも言ってる様に、何かわからないですけど負い目があるのでわ?
俺ポルノ〜好きです、なぜならば・・・と確信があるのなら、何言われても
不安定にならないような気がします。私はワールド音楽でイスラムで・・・と言うと、
引かれる事もありますが、好きな確信があるので、ああこの人はそうなんだな
しか思ってないです。

スレ立ち上げた方にこの名言を↓
「もし君が、これからブルースの世界を知ろうとしているなら
僕はこれを約束できる。 君の人生は、きっと、いい方に変わろうとしている」
by 映画監督:マーティンスコセッシ

でわこれからユ○オンいてきます
963名無しのエリー:2005/07/08(金) 18:33:23 ID:0ZWRcrlT
>>962
ブリトニ−とか今頃バックストリートBあたりのみ話す人いました。愚かです。

これもそうだね。理由は洋楽聴いた事無い奴と同じなんだけど、言葉にするのめんどくさいからね。
邦楽やチャート音楽、アイドルしか聴かない人と言えばいいかな。分かりづらいね。
やっぱ洋楽聴いた事無い奴だと単刀直入。対象となる人数も多いってところだな。
964名無しのエリー:2005/07/08(金) 18:53:38 ID:DEaRFWYw
>>955
おまいのような単細胞が一番痛いよw
965名無しのエリー:2005/07/08(金) 18:59:42 ID:rnPIIdPE
突然だが俺が来ました。
みんなが語ってるのはポップアートの話なんだよね。
で、ポップアートとはちょっとした感性でたいした修行をしなくてもそこいらの人がプロになれる。
そしてそのためにプロと鑑賞者の立場がとてもあいまいでお互いに作用される可能性のあるものであるわけです。

そんな中個人的に俺みたいな音楽好きの一般人がプロを見ていくとポップアートにも凄いのと凄くないのがいるんだな。
それはそれを目指せばわかる。
そして洋楽にはそうゆう奴がやたら多くて邦楽にはなんでこいつがプロになったのという奴がこれまた多いいんだな。
そしてその高校生レベルのプロにもなれないのが俺なわけで。
もちろん洋楽のなかにもそうゆう奴いっぱいいて俺なんかはパンクバンドは大半馬鹿にしてるけどね。
で、日本はそうゆうダメなのが音楽の感性の無い沢山の日本人と共感して大人気なのよ。
日本に生まれたからには諦めようぜ。
他にヒントは日本は生音に触れる機会が無いとか。
でも一番の問題は日本人と海外の人の文化の問題でしょ。
日本にはオレンジレンジがぴったりだしそれだけ平和だってことだ。

今俺なんか自分のなかではレベル低いと思うSUMを聴きながら書いているがこれはこれで好きなんだわ
966名無しのエリー:2005/07/08(金) 19:02:36 ID:rnPIIdPE
つーか長々と書いたが馬鹿らしいこと書いたなと反省。
ドラえもん見よ
967名無しのエリー:2005/07/08(金) 19:25:10 ID:FInFa59F
>>954
さすがにその話しは、音楽を職業にしている人のお話し。CDの為に転居した知人は普通のサラリーマンだけど。
968名無しのエリー:2005/07/08(金) 19:29:06 ID:eym+BR8f
ユ○オン行き準備おK  その前に最後いっこ。
965>さんへ。ええと、あくまで私の思うところだとこんな感じかな
レディヘの何かのブックレットにあったかな「本当に素晴らしいポップ・ミュージックというのは
創造性に富んでいて、挑戦的なポップ・ミュージックというのは商業性とアートの中間に存在するものなんだ。
そこにおいてのみ現実への挑戦が生まれるんだ」はい、A,ウォーホル見れば分かります。
で、ニポンはもうアメリカ型の商業主義一辺倒だし、そもそも商業主義のはしっこにアートなんて
考えはないんじゃないかなあと。
なんでJ-POPが叩かれちゃうかと言うと、POPといむ冠を付けながら、アーティストといいながら
POPアートってなんだね?という所スッポ抜け抜け。
長くなってごめんなさい



969名無しのエリー:2005/07/08(金) 19:40:50 ID:k6Zmd8J1
>>961
> 洋楽聴いて偉いよなんてレスここでなかったと思うが
というか偉そうに見えるんだろうな。
このスレ立てた人は洋楽聴いて無いってだけで洋楽を聴いてる奴に馬鹿にされたんじゃない?

邦楽好きからも洋楽好きからも
「邦楽ヒットチャート上位しか聴かないような奴」
はリスナーとして叩かれても仕方ないんだがな…
「○○最高だよね」とか言ってる奴が1年後「××最高だよね」とか言ってる奴らの事ね。
「俺はこのバンド(歌手、アーティスト)が大好き、誰になんと言われようとも死ぬまで好きだろう」
って言うバンドなり歌手が無いんだよね。そういう奴らは。
これは邦楽が劣悪だとか洋楽聴かないからとかじゃない。と思う。
970名無しのエリー:2005/07/08(金) 19:45:35 ID:pxUMTttY
>俺はこのバンド(歌手、アーティスト)が大好き、誰になんと言われようとも死ぬまで好きだろう
アイタタタタ・・・
971名無しのエリー:2005/07/08(金) 21:08:41 ID:QoJ5IYzN
ここって、高校生のニワカ洋楽厨が、自分の聴いてる洋楽が
素晴らしくて、それを知ってる自分は偉いんだ的な
間違った認識を披瀝する可哀想なスレってことで宜しいのかなw
972名無しのエリー:2005/07/08(金) 21:25:01 ID:2vj2YZUJ
>>965
そのサラリーマンの持ってるCDの中からてきとーにピックアップして
「○○の××って曲について詳しく語って下さい」
と聞いてみたら?
幾つか質問して全部答えてくれたらその人はハンパなく音楽好きなんだろーよ。
でも答えられなかったら………だな。


それから通勤の電車や車の中で2〜3枚聞いてもね…。
そんな騒音の五月蠅いとこで聞いたって
ベースの音とかドラムの遊び打ちとかウィスパーとか
全然聞こえないじゃん。
それで聞いた気になってる方が洋楽を聞かないヤツらより
薄っぺらい聞き方してると思わないか?
973名無しのエリー:2005/07/08(金) 21:32:37 ID:I8+g8wvU
>>971
分かる分かる
974名無しのエリー:2005/07/08(金) 21:34:18 ID:8EVINZDw
>>972
>幾つか質問して全部答えてくれたらその人はハンパなく音楽好きなんだろーよ。
気に入らないものを何回も聴くことは少ない。ミュージシャンでもアルバムの後半なんてほとんど聴かなかったりしてしまうとか公言したりしてるのに。

>全然聞こえないじゃん
今は外音遮断がものすごいイヤホンやヘッドホンがあるのを知らないんですか?
975名無しのエリー
>>974
ヘッドホンなら知ってるけどデカイじゃないですか。
外音遮断がものすごい“イヤホン”なんてあるんですか?
教えてくれませんか?