80年代後半から90年代半ばまでの邦楽は良かった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
今は糞歌しかない。
2名無しのエリー:2005/05/12(木) 02:57:40 ID:cg7GXszm
昔の人は80〜90年代に>>1と同じこと言ってたと思うよ。
3名無しのエリー:2005/05/12(木) 02:58:14 ID:/aENHUpF
誘導

http://music4.2ch.net/musicjg/ 邦楽(グループ)(仮)

スレの移動や削除は以下で申請してください。

musicj:邦楽[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1102508340/
4名無しのエリー:2005/05/12(木) 02:59:22 ID:/aENHUpF
すいませんこっちでした。

http://music4.2ch.net/mjsaloon/ 音楽サロン邦楽(仮)

邦楽サロン板を盛り上げるためにもよろしくお願いします。
5名無しのエリー:2005/05/12(木) 03:04:25 ID:f658pLvH
邦楽板だろ。
おまえが勝手に盛り上げとけや。
6名無しのエリー:2005/05/12(木) 03:13:34 ID:/aENHUpF
新しい板との住み分けについて意見のある方は以下でお願いします。

□■ 邦楽板総合案内&自治スレ part4.7■□
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1099655636/
7名無しのエリー:2005/05/12(木) 09:13:11 ID:mxEMHj3o
90年代の歌を集めた通販専用のコンピなかったけ?
誰かソースしりません?
8名無しのエリー:2005/05/12(木) 23:10:29 ID:f658pLvH
age
9名無しのエリー:2005/05/13(金) 02:23:20 ID:07j9qMFb
その頃ってくだらないと思うけどね。
フィッシュマンズやボアダムスが花開いたのってその後くらいじゃないの。
10名無しのエリー:2005/05/13(金) 02:25:01 ID:ZCmZFuIc
11名無しのエリー:2005/05/13(金) 18:04:08 ID:jbSpliYN
一番おしゃれスレの亡霊かw
それはそうと>>9はスノッブ気取りの大バカだな。
フィッシュマンズとかボアダムスなんて普通の人は知らないっての
それらが良いとだけ言って何が「くだらない」のか具体的に挙げない。
議論の基本がなってないよ。ロッキンオンとか読んで生きてきたからだよ。
せいぜいスヌーザーでも読んで優越感に浸ってなw
すげー滑稽だよ君みたいなのは。
12名無しのエリー:2005/05/13(金) 18:13:22 ID:17+FZzGN
>>1確かに言うとおりかも。
ブルーハーツ、フリッパーズギター、RCサクセション、ボーイ、ユニコーンとか
結構いたなぁ
13名無しのエリー:2005/05/13(金) 22:35:37 ID:7FTIn1Gq
>>11
単純に語る範囲がわからないね。
俺は邦楽で>>1の示す範囲に「かっこいい」っていえるバンドが
出てきてた時期と全然思わないし。普通の人って何だよ。
14名無しのエリー:2005/05/14(土) 00:04:50 ID:EQL3Ye8t
>普通の人って何だよ。

ロッキンオンとかに毒されていない、
チャートの常連しか知らないような人だよ
大体、〜年の邦楽は〜って語る場合、
いかに音楽的に面白かろうと目につかないところで
活動してた連中はシーンに直接的に影響してないんだから。
この場合代表曲がパッと挙げられるかどうかくらいが妥当なラインじゃないの。

15名無しのエリー:2005/05/14(土) 00:15:22 ID:jSKYoPb3
ナイトクルージング

あっ!パッと挙げれちゃった!
16名無しのエリー:2005/05/14(土) 00:17:45 ID:EQL3Ye8t
じゃいいんじゃないの
17名無しのエリー:2005/05/14(土) 08:54:04 ID:C36b46/T
むしろ70年代のほうが良かった
フォーク大好き
18無名し:2005/05/27(金) 19:28:34 ID:ixzjnm4s
いや60年代でしょ 
19名無しのエリー:2005/05/28(土) 06:24:05 ID:B8V9zbGf
 
20名無しのエリー:2005/05/28(土) 19:04:53 ID:dPlgUg6x
>>9
ボアの黄金期は89〜94年だろ
それ以降は、、、
今や元メンバーや関係者の方が本体よりいいと思う。
21名無しのエリー:2005/06/02(木) 00:59:32 ID:jWIKeubx
22名無しのエリー:2005/06/07(火) 19:26:17 ID:vO/CosG8
桜田淳子さんのサイトでリンクしてある
懐かしめの女性バラード集というコンピのサイト

http://www.anybee.com/eternal/

を見たら、みんなが「窓」や「木枯しに抱かれて」について、
赤裸々な想いを語りまくっていらっしゃいます。
(収録曲一覧からクリックしたところ)

皆さん、熱くて涙が出そう・・・
23名無しのエリー:2005/06/07(火) 19:40:27 ID:ApHq4ral
チャゲアスはいま聴いてもいいね。
24名無しのエリー:2005/06/07(火) 21:14:52 ID:C6rwthrf
Xが日本の音楽シーンを変えてた。
全体的にどのバンドも今のバンドほど糞じゃなかったし。
25名無しのエリー:2005/06/12(日) 13:57:19 ID:sdZEJZvZ
>>23 いい歌はいつ聴いてもいいよな。
26名無しのエリー:2005/06/21(火) 18:28:20 ID:yfqUKMk9
80年代後半。

フリッパーズ1stのことかあーーーーー!!!
27名無しのエリー:2005/06/25(土) 06:47:47 ID:jl0MQgFO
一般的にはロマンスの神様とかどんなときもとか愛は勝つとか流行った頃っしょ?
糞つまらん時期だと思うよ、97〜99あたりが一番面白かったんじゃないか?
確かに渋谷系やバンドブームとかあったけどチャートアクションは弱かった
目に見える変化って点では99年は凄い年だったと思う
28名無しのエリー:2005/06/25(土) 14:23:49 ID:SXY2rW87
80年代はTNN以外糞
90年代は中期が最高
29名無しのエリー:2005/06/25(土) 14:25:26 ID:SXY2rW87
80年代はTNN以外糞
90年代は中期が最高
30名無しのエリー:2005/08/02(火) 15:58:45 ID:Ueexlpv/
 
31名無しのエリー:2005/08/04(木) 02:32:59 ID:PKzrwXWU
同意>23
32名無しのエリー:2005/08/13(土) 13:49:28 ID:V5D6BotB
ミスチルのイノセントワールドVStrfのsurvival danceの週とか燃えた燃えた。
俺は小室厨で結局そのときは負けたんだけどな。
33名無しのエリー:2005/08/13(土) 17:59:24 ID:nJH7mgTW
94〜98が邦楽最高だろ
34名無しのエリー:2005/08/18(木) 00:35:47 ID:VKvEhI+v
94〜96が良かった
35名無しのエリー:2005/08/18(木) 00:40:31 ID:lS0Pmz53
どうせ十年後には2000〜2005ぐらいまでの邦楽は良かったとか言うんだろ
36名無しのエリー:2005/08/18(木) 01:20:22 ID:aRB4KkNs
俺は20歳で安全地帯とか好きだけど、演奏の技術的なこととか
アレンジとか現代風にしたら今でも結構売れると思うな。

最近の曲聞いて思うのは、素人に毛が生えたような奴が歌ってると
かなり「最近の歌手は…」ってなる。
特にラップとか入れたがる人たちにそういうの多い気がする。
37名無しのエリー:2005/08/18(木) 01:55:16 ID:IUcU7rsZ
2000年くらいに「最近の曲は糞だ」とか思ってたけど
2005年の最近、2000年の曲ナツカシスとか言って聴いてた
38名無しのエリー:2005/08/18(木) 01:59:23 ID:HFrR+fcU
>>35
同意。人間、昔の思い出(?)とかは美化されるもんだ
39名無しのエリー:2005/08/18(木) 02:03:51 ID:m1LruCw+
夏の名曲ランキング番組の実況スレでこういうヤツ立つよな
40名無しのエリー:2005/08/18(木) 15:06:57 ID:WAlTA//X
でも逆もあるような。
当時はめちゃくちゃ好きだったのに今は聞くに堪えないような。
シャ乱Qとか聞いてた奴に多そう。うわっシャ乱Qだって。
なんだそのネーミングセンス。
41名無しのエリー:2005/08/19(金) 00:21:43 ID:Oaw/8W9j
小室以前の音楽は古臭くて聴けない。
42名無しのエリー:2005/08/19(金) 14:31:18 ID:D3wUF4fB
小室ってTM NETWORKから活躍してるんだがそれ以前ってこと?
43名無しのエリー:2005/08/29(月) 12:12:01 ID:w4flZB4D
俺16だが、94年より前の曲だとちょっと古臭く感じる。
44名無しのエリー:2005/08/29(月) 23:15:47 ID:vz3wUIcA
21世紀は一部ベテラン勢以外はカスばっか
45名無しのエリー:2005/08/30(火) 00:17:29 ID:11WjA8Mk
>>44
まったく記憶にのこらねー奴らばかりだからな
46名無しのエリー:2005/08/30(火) 00:21:43 ID:6lNlrlKG
未だに94-97あたりの曲ばかり聴いてる
年をとるとはこういう事だろうか
47名無しのエリー:2005/08/31(水) 21:25:21 ID:jTYr38aG
うちの父親は今でも70年代の曲しか聞かない。サザンのTSUNAMIも糞だとか言ってた
48名無しのエリー:2005/08/31(水) 21:43:09 ID:st5GHOMb
ビーイング系を語ろう
49名無しのエリー:2005/09/03(土) 19:45:29 ID:UKczWoVd
>>48
曲名がことごとく無駄に長かったのは憶えている
50名無しのエリー:2005/09/12(月) 06:14:26 ID:NPtQafJX
エイベックス社は、「モナー」に酷似した「のまネコ」をオリジナル商品として販売したことにより、
自社音楽などの類似品を対価なしで作成、所持、販売することなどを事実上容認しました。
51名無しのエリー:2005/10/18(火) 23:14:42 ID:CwvPaXti
結局アレだ、自分が10代の頃に聴いてた音楽が最高ってなる。
10代の頃は刷り込みで純粋に音楽聴けたけど
20歳過ぎて聴いた音楽は
すぐアレのパクリやんみたいに思ってしまってもうダメポ。
52名無しのエリー:2005/10/18(火) 23:55:42 ID:OZUCdhvy
時が経つと本当に力のある曲だけが残って、
糞曲量産してたアーティストとか記憶から淘汰されるからね

だから良く見えるってのもあるんじゃない?
53名無しのエリー:2005/10/19(水) 02:36:18 ID:RSlARGeQ
>>512ちゃんに浸かりすぎ。パクリなんて騒ぐのは2ちゃんみたいなネットだけ
54名無しのエリー:2005/10/19(水) 02:57:36 ID:4fxqs/WP
オレは今も色々聴いてるから十代のが一番とは思わないな。
ただあの頃ほど音楽に痺れることはもう無いな。
たまにアルバム開くみたいに聴きたくなるのが十代の音楽。
九十年代後半サイコー!!
55けむまき君:2005/10/19(水) 12:22:13 ID:OmPr0HkS
オヤジ共の挽歌
56けむまき君:2005/10/19(水) 12:32:14 ID:OmPr0HkS
確実なのは音楽は日々進化しています。
坂本龍一とか大変そーだよね。自分の音楽に取り入れるのに必死で。
まー教授は進化してるってことだけど。
民生も頑張ってるね。
57名無しのエリー:2005/10/19(水) 13:44:04 ID:IsoPsjpO
確実に退廃してるだろ。
58名無しのエリー:2005/10/19(水) 14:53:44 ID:ypVC3PqF
俺24歳だけどはっぴいえんどやシュガーベイブや四人囃子や暗黒大陸じゃがたらばかり聴いてる
59名無しのエリー:2005/10/19(水) 18:03:37 ID:r1Rt5eDB
いつの時代もいいものはいい。悪いものは悪い。
最近でもいいアーティストがいるしね。
60名無しのエリー:2005/10/26(水) 21:41:32 ID:/gp1yM9n BE:289674476-###
>>44
まったく記憶にのこらねー奴らばかりだからな
61名無しのエリー:2005/11/01(火) 20:08:52 ID:T6l247A9
>>56
教授はエムフローとのコラボ曲聴いて頑張ってるなぁと思った。
個人的にはなかなか凄い曲だったし。
62名無しのエリー:2005/11/12(土) 12:15:17 ID:gxvFxcNZ
確かに90年代は純粋にヒットチャートがいい曲と思えたが
最近売れてる曲は「え?この曲そんなにいいかな?」って思うようになった。
まあ90年代当時はリア消だったからな。
63名無しのエリー:2005/12/20(火) 12:44:18 ID:xb3IGIF+
今はなんかこの頃をパクるかカバーするか、だからな。
64名無しのエリー:2005/12/20(火) 13:36:31 ID:GUVwcvJg
年間一位が青春アミーゴ(´・ω・`)
65名無しのエリー:2005/12/20(火) 21:20:44 ID:wP6qX21B
今とはCDの売れ行きが違う。
今でいうと今週の1位の売り上げ枚数が
90年代でいうと30位
66名無しのエリー:2006/01/01(日) 03:08:45 ID:yxRUGH9X
激しくて刺激があればいい、オシャレでノリがよければいい、強そうでカッコよけりゃいい



と思わないで下さい。
静かなごく普通の曲の凄さを悟って下さい。
67名無しのエリー:2006/01/20(金) 23:56:23 ID:5AkIe0Tv
80年代はもうノリとリズムだけの単に感覚的刺激を楽しむ
だけの曲ばかりになってしまった。芸術的に質の高い邦楽が
最も多かったのはフォーク、ニューミュージック全盛の70
年代だと思われ。歌はやっぱり情感がないと駄目。
68名無しのエリー:2006/01/21(土) 01:09:50 ID:SvVlD7rp
>67しかしその頃の曲も爺さま方には、最近の若いのはよくわからん、と言われていたわけで。
結局最近のはおかしいというよりただ単に自分がそれだけ年をとったということではなかろうか。
69名無しのエリー:2006/01/21(土) 16:11:22 ID:sArpk7m0
60年代70年代信者は今の曲が良いか、悪いかを判断する能力が無いのに、『良くない』と批判してしまうからタチが悪い。

素直に『狙ってるのがなんなのか、もう感性が衰えちゃったんでわかりましぇん』と自分の聴く耳の無さを嘆いてりゃいいのに
70名無しのエリー:2006/01/21(土) 16:17:16 ID:ymLaXqx5
>>66
年を重ねるにつれて、その良さが分かってくるね
71名無しのエリー:2006/01/21(土) 16:18:04 ID:ymLaXqx5
>>69
ラッパー乙
72名無しのエリー:2006/01/21(土) 18:26:24 ID:UmiEEj0P
現代は昔のフォークに見られるような郷愁というか土の香がする歌がない。
73名無しのエリー:2006/01/21(土) 18:45:35 ID:KILjmpDz
>>40
シャ乱Qは良いよ
シャズナは無し
74名無しのエリー:2006/01/21(土) 20:16:31 ID:5HETgmO1
今の過度なマーケティング偏重傾向は好きになれない
歌詞までもニーズに当てはめるようなフレーズ羅列になりつつある
75名無しのエリー:2006/01/21(土) 20:40:51 ID:FWfX7cWe
バッファロードーター
76名無しのエリー:2006/01/22(日) 22:46:23 ID:A/qLHyJX
>74
むしろ俺はロック方面でそうなってるように感じる。「バラードは演らない」とか「シングルは商業主義」とか、
特定のマーケット(もっと言えばアンチメジャー志向のリスナー)に向けて、ポップスとは違った意味で媚びるバンドが目に付く。
カラオケ市場を狙うやつ・ロックシーンを見込むやつ、結局大差はないとオモ。
77名無しのエリー:2006/01/23(月) 15:17:08 ID:aoZ5qRE9
>>76
早い話がロキノン系バンドうざいってことだろ?
78名無しのエリー:2006/02/03(金) 02:14:39 ID:KJh+b15N
今のヒット曲はなんだか

全然心に響かないんだよなぁ

やっぱ80年代・90年代の歌は違った

なんか聞いててもほんとに良い歌だったし

心の中に響くものがあった

でも最近は中途半端な曲ばっかし  

適当な歌作りまくって、やたらとすぐに新曲リリース

ほんまに空疎な歌が増えたなと思う

アイドルグループがとかがやたらと

訳の分からん歌出してるけど、こんなんが頻繁にトップ10に入るなんて

正直おかしいだろ




79名無しのエリー:2006/02/03(金) 02:47:00 ID:DhKwMb42
なんか過去を挙げるとすぐおじさん(といっても20代)は、何て言われ方するのがしゃくで、
今の歌手にもそれぞれいいとこ見つけてきたし、さっきNHKで徳永と歌ってた一青窈「ハナミズキ」のような
大好きな曲もあるけど、でも全体でみると力があまり感じられない曲は多く感じる。
それに詞もありきたりで耳辺りのいいフレーズだけばらまいてるだけのとかが特にね。
(代表的なのはレンジの「花」)物凄くてきとーに書いてるのが、そりゃわかるもんね。
以前の歌手たちに比べればさ。例えば作家性の高い浜田省吾「星の指輪」、
或いは吉田拓郎「おきざりにした悲しみは」や井上陽水「氷の世界」の
意味分かんないけど言葉に力をもった世界を作ってきた先人たちを客観的に比べたら。
言葉の凄さに関しては昔も今も関係ないしね。逆にメロディもユーミンの曲とか
今や完全にお手本というか経典みたいな感じでしょ。皆あの時代からアイディア拝借してるような話題が増えてきてる。
俺は今ほどリスナーの耳に多様性が求められてる時代はないと思うな。
今の人は昔と照らし合わせて、昔の人は今の良いところを探して次の音楽の価値観を形成していくべきだと思うな。
80名無しのエリー:2006/02/03(金) 02:57:34 ID:AeGitBF1
CD自体が余り売れなくなってきてるね
81名無しのエリー:2006/02/07(火) 13:43:35 ID:fqpdhvse
2000年世代の俺からすると小室とか糞なんだが
あのワンパターンで糞みたいなリズムの曲
今聴くと時代錯誤の何ものでもない
82名無しのエリー:2006/02/09(木) 09:58:56 ID:NaHUihT9
>>76
心の底から同意!

自分は本格派だってバンドや歌手ほど
逆にアンチメジャーっていう商業層に取り込まれてるよね !

良質のカラオケソングの方がまだまし

所詮ポップスなんだから修二と彰の方が大衆に親しまれるという点ではまだまし
83名無しのエリー:2006/02/10(金) 21:20:55 ID:loVDmfDN
岡林信康やあがた森魚が好きな16歳ですがクラスで友達が出来ません。
84名無しのエリー:2006/02/27(月) 01:41:51 ID:PfeFaJ98
おれ、なんか「SAY YES」って普通に名曲の様な気が最近してる・・
85名無しのエリー:2006/02/27(月) 02:11:18 ID:7ntTuZRD
>>72
単に貧乏クサイだけだろ。
土の香り? カントリーでも聴いてろや。
しかし、去年のレコタイにはワロタ。
ついに、邦楽もここまで落ちるとは。
86名無しのエリー:2006/02/28(火) 03:01:10 ID:x8JKs69b
>84
チャゲアスは『天気予報の恋人』っていうのが好き。
87名無しのエリー:2006/03/02(木) 03:15:13 ID:M00Mw9tH
フォークなめたらディランも馬鹿にすることになるな。
てか西洋音楽やってる黒い眼をしたお前は誰なんだ。日本人だろが。フォークこそ土地にねざした庶民の言葉を使う音楽。
歌手だけじゃない、客もみんなで一緒に歌うよさがある。ベトナム反戦など意志を同じくする者が声をあわせてシュプレヒコールする音楽なんだよ。
ディランはロックの前にルーツ音楽の大切さを唱えた。日本におけるそういうものも知らなけりゃ、日本のロックは上部の音だけのものになる。
88名無しのエリー:2006/03/02(木) 03:25:07 ID:S0JzxRh+
80年代後半っていうと
久保田が音楽業界に衝撃を与えたデモテープ「すごいぞテープ」を皮切りに日本にR&Bを根付かせていった頃だな。
89名無しのエリー:2006/03/03(金) 14:54:15 ID:1iO4Hb7o
久保田と双璧だった横山輝一は久保田より歌うまかったのに、
方向性が定まらなかったおかげで今はEXILE、V6の曲を書くハメに。。
90名無しのエリー:2006/03/07(火) 19:44:45 ID:76wc3juL
徳永英明とかこの頃はいいシンガーがたくさんいた。
91名無しのエリー:2006/03/10(金) 00:53:58 ID:3y8WKWWO
トレンデォードラマと火がついていったあの、日本全体が一曲で盛り上がってゆく様子は
今の「修二と彰」なんかとは比べられないものがあった。
「ラブストーリーは突然に」「SAY YES」「どんなときも」「君がいるだけで」
92名無しのエリー:2006/03/10(金) 01:07:07 ID:Sv3ZbQkm
>>90
最後の言い訳、さよならの水彩画とかいいよね
93名無しのエリー:2006/03/10(金) 01:56:00 ID:P8zh6UQ5
オレ今高2だが
70年代 はっぴいえんど、友部正人、遠藤賢司
80年代 ルースターズ、ストリートスライダーズ、RCサクセション
90年代 エレファントカシマシ、Theピーズ、ズボンズ、グルーヴァーズ
00年代 モーサムトーンベンダー、フジファブリック、スパルタローカルズ
なんかが好きだからどの時代の邦楽も良いね
94名無しのエリー:2006/03/10(金) 03:04:57 ID:rXpWteYt
なんだかんだいって自分の年代が一番好きになるんじゃないかな

俺は90後半が好き
95名無しのエリー:2006/03/10(金) 23:02:56 ID:3y8WKWWO
>>92
「INTRO.2」とか凄いアルバムだったよね。
>>91
C&Aの「BIGTREE」ってのと小田和正の「K.ODA」っていうのが
とんでもない名盤だった。まあ後者はベストだけど前者はオリなのに凄い作品だった。
>>93
高2ではっぴいえんど知ってるのってやるね。さすが90年代中盤からの
日本のバンド全盛時代の環境で育っただけのラインナップだ。
96名無しのエリー:2006/04/16(日) 14:29:31 ID:vu8C6Zcf
>>1
今は糞曲しかないっておいwwwww
釣りかよwwwwwwwwww
97名無しのエリー:2006/04/16(日) 14:33:06 ID:fzt9ajns
>>1
ちょうどXの活動時期だね。
解散してマジ糞になった。GLAYやラルクも今ではしょぼいし。
98名無しのエリー:2006/04/16(日) 16:02:11 ID:/phVZYAS
アレじゃないかな、みんな高校あたりの音楽が1番好きな時代なんじゃない?
99名無しのエリー:2006/04/16(日) 17:13:52 ID:qHWF5O/N
俺は一昨年まで高校生だったけど、
2003〜2004年の曲まるで知らん…
100名無しのエリー:2006/04/16(日) 18:21:27 ID:gOaMNFcc
何気に名曲ぞろい
世界に一つだけの花、花、瞳をとじて、さくら(独唱)、虹

ってなんか2ちゃんねらが嫌いそうな曲が結構並んでるね〜w
101喪桃 ◆ti1Vrl7VHQ :2006/04/16(日) 18:29:33 ID:ETexMtW4
>>100
まあ2ちゃんねらは売れた曲を嫌う傾向があるからね(^^♪
102風の又三郎:2006/04/16(日) 18:40:56 ID:OhRC0u3J
俺もスレタイらへんの世代の人達の曲を多く聞いてるけど
最近のを糞、糞、て言うのはたぶんリスナーが腐ってきてるから
俺はそう思うよ。あるいは業界かな。音楽自体は腐らないからね
心の問題だよね。
103名無しのエリー:2006/04/18(火) 07:38:30 ID:Gpe+7CUh
矢野顕子と大貫妙子が時代の隠れた宝かな。
中西保志、小野正利とかふつーに今の歌手より
比べ物にならん程うまい歌手がごろごろいたな。
横山輝一とか中西圭三とか。今はもう名はない歌手なのに皆うまかった。
104名無しのエリー:2006/04/18(火) 07:51:48 ID:wcUHGOPB
ロックンロールで言えば
80年代はスライダーズ、RC

90年代はブランキー、ミッシェル

っていう怪物バンドがいたけど、今は思いつかないな。
105名無しのエリー:2006/04/18(火) 15:18:56 ID:n8nuxH6d
00年代モーサム、髭
106名無しのエリー:2006/04/18(火) 22:16:49 ID:vOJqF0SW
米米、チャゲアス、安全地帯、久保田利伸、ユニコーン
それに加えて井上陽水、小田和正、中島みゆきなどのベテラン勢も爆発
このころはやっぱり良かったんじゃないか
107名無しのエリー:2006/04/18(火) 23:49:40 ID:Gpe+7CUh
実は矢沢から鈴木までベテラン勢のあぶらが乗って最高の熟し方をしたのが90年代だった。
108名無しのエリー:2006/04/19(水) 00:03:08 ID:HBedmltj
いまはテレビみてもCM見てもなんにも曲が耳につかないな。
まるでいい曲がない。
90年代とかのCMタイアップ曲とかはものすごいインパクトだった。
もう次から次へとそういう曲が出ていて、ヒットチャートもすごかった。
耳につく曲はいいのか?という考えもあるが、なんだかんだいってもいいんだよ。
今の曲は昔のアルバムの後半に捨て曲として地味にはいっていたぐらいの曲しかない。
CMというのは宣伝のためなんだから耳につく曲でなければならないのに、
そんな曲を提供できていない。やはりいい人材がいなくなっている。
いい曲がないから音楽自体を趣味にする人間も減る。
109名無しのエリー:2006/04/19(水) 06:17:40 ID:t/zqGGbP
あの時代(J―POP創世期?)は歌謡曲的な要素と洋楽的な要素が巧い具合に混じって、とてもキャッチーなメロディが多かったんだと思う。
そしてそれが日本人の耳にとてもフィットした。

でも宇多田ヒカルの登場辺りから、一気に洋楽的な方向に流れてるんじゃないかな?
R&Bにしろヒップホップにしろ、多少メロディがなくてもリスナーは聴くようになった。
その結果が今じゃないかな?
音楽的な質の上下は別として、メロディがあまり重要視されなくなってきてる気がする。
110名無しのエリー:2006/04/19(水) 10:00:39 ID:Sl437u9F
>R&Bにしろヒップホップにしろ、多少メロディがなくてもリスナーは聴くようになった。
これが悪い方向に向いてるな。
お茶の間レベルではリズムに疎い人が多い(先天的な話じゃなくて、メロばかり重視されてきた環境のせいかリズムを意識してる人が少ない)日本人は何がよくて何が悪いのかがわからずに聴いてる状況になってしまってると思う。
もっと時が経てばいい方向に向いてくるだろうけど。

確かビースティボーイズのメンバーだったと思うが「アメリカではまずリズムがイケてないと受け入れられない」と言っていた。
111名無しのエリー:2006/04/19(水) 13:33:40 ID:Sl437u9F
今グレイの灰とダイアモンド引っ張り出してきて聴いてるんだがこれすごいな。声出てないしアレンジもぐちゃぐちゃ。
当時は普通に聴いてた。。。
112名無しのエリー:2006/04/19(水) 14:28:52 ID:hFne+cgx
95年は特にキャッチーで良質だった。
でも自分が25過ぎのおっさんだったら耳が劣化したこっちの責任もある訳で言ってることは当てにならないよね
113名無しのエリー:2006/04/19(水) 15:11:34 ID:BKfTFTYi
TM Netowrk、BOOWYとかいて良かったあの時代〜。
今は細声の日本製HIP HOPにロックとはいえない自称ロックバンド、顔だけのジャニー
・・・はぁ〜・・・。
114名無しのエリー:2006/04/19(水) 15:16:46 ID:ZgYuW5yw
今の邦楽も昔の邦楽も好きなんですけど
115名無しのエリー:2006/04/19(水) 15:38:42 ID:eLCntjvR
>>114
それが一番幸せ
116名無しのエリー:2006/04/19(水) 15:38:46 ID:SFySwB1G
>>72
土じゃなくてボブ・ディランの劣化コピーの香りだろ。
117114:2006/04/19(水) 16:03:16 ID:ZgYuW5yw
>>115
センキュー
118名無しのエリー:2006/04/19(水) 18:06:57 ID:fkymeg15
今は今で、昔は昔で良い曲それぞれあると個人的に思うよ。小室の曲なんて
今、聞くとすごい古臭いし、何で流行ってたのかなって感じるし、時代の
流れってのもあるんじゃない?

ケツメイシのさくら、涙、トモダチ、KのOver・・・抱きしめたい、
Only Human レミオロメンの粉雪とか良いと思う
119名無しのエリー:2006/04/19(水) 19:24:26 ID:hFne+cgx
小室は良かった。
小室が消えて終わった。
120名無しのエリー:2006/04/19(水) 19:29:57 ID:HBedmltj
印象の薄い曲ばかりしかないから
よっぽどの音楽好きじゃないと引かれないし、
気軽に聞けない。
121名無しのエリー:2006/04/19(水) 20:25:56 ID:fkymeg15
なんだかんだ叩かれてるけど、ブームを作った小室とつんくはすごいよ。
122名無しのエリー:2006/04/19(水) 20:27:05 ID:fkymeg15
つんくは、才能はあるんだけど、曲の当たりはずれが大きい。
123名無しのエリー:2006/04/19(水) 23:51:09 ID:hXFSRK37
1996 小室ファミリー続々
1997 SPEED、GLAYのメガヒット連発
1998 ラルク全盛期
1999 GLAYの20万人ライブ、ウタダのデビュー 

俺にとってのJPOP全盛期はここらだね。あくまで
個人的な考えだけど。
124名無しのエリー:2006/04/20(木) 00:02:49 ID:6UbMTm5L
ミリオンヒット作数が毎年二桁いってたな、90年代って。
今じゃありえないのだろうか…
125名無しのエリー:2006/04/20(木) 00:53:53 ID:xFLCx4Uc
2001年後半から2002年までとブレイク時期は短かったが、KICK THE C
AN CREWはなかなか良かったと思うよ。KREVAはピンでも今年出したアルバム
愛・自分博をヒットさせたし、3人の方向性の違いが原因とかで今、活動休止
中だけどね。
http://www.youtube.com/watch?v=HyukHHft8bw
126名無しのエリー:2006/04/20(木) 00:54:06 ID:w39kM0dT
>>118

そこに挙げてるのって、別に新しい音楽ってわけじゃない。
今にしてはめずらしくメロディがちょっといいぐらいの曲で、
90年代ならその程度の曲はいくらでもあった。

90年代は小室だけじゃなく、いくらでもいいのがあった
127名無しのエリー:2006/04/20(木) 06:52:56 ID:r1yI+Dox
>>1
お前は俺か

ただ、今は糞歌というのはどうかと
良い歌手も居ると思うけどなぁ
128名無しのエリー:2006/04/20(木) 16:41:29 ID:N2MvYSYU
カラオケ全盛期で、今みたいに携帯代にではなくCD購入に金を使ってる時代だったから
ミリオンが何枚も出た。
129名無しのエリー:2006/04/20(木) 17:58:28 ID:xFLCx4Uc
今は、CD買わなくても普通に携帯やPCで何百円払えば、曲ダウンロード
出来るからな。

今は、糞とは思わないな。良い歌もたくさんあるし。むしろ小室の方が
古臭いよ
130名無しのエリー:2006/04/20(木) 18:34:18 ID:MgtvPCjR
売り上げ良かったからすげぇ良い曲とか。脳みそくさっとんのちゃうか。

>>125
何がDr.Kだよバーヤ。意味不明だよ。
ホルモン聞いて脳みそ洗浄して来い
131ゆきお。 ◆cXPIJRknUY :2006/04/20(木) 19:06:42 ID:NeQ62o5v
90年代となると何となく思いつくのはビーイング
なんですよね(・∀・)/~~~

題名のせいでしょうか?
132名無しのエリー:2006/04/20(木) 19:17:56 ID:OzZbZmjE
小室はあんなにボンボンと曲をリリースして、手を抜いてるかと思ったら、
たまに「イイ!」と思わせる曲がポツポツある。
「海とあなたの物語」は若手の歌手がカヴァーしてもイケそうだ。
まぁ、今の曲も昔の曲も良い曲ならそれはそれで変わりはない。
133名無しのエリー:2006/04/20(木) 19:31:36 ID:xFLCx4Uc
小室の曲で良いって言えば安室のCAN YOU CELEBLATE?
グローブのDEPARTURES、FACE,FACES PLACES
鈴木あみのデビュー曲、Alone in my room OUR DA
YS Don’t need to Say Good−Bye、華原朋美
I’m Proud LOVE IS ALL MUSICあたりかな。

あとは、別にいいと思わない。
134名無しのエリー:2006/04/20(木) 19:40:31 ID:OzZbZmjE
>>133
それだけあれば十分だろw
135名無しのエリー:2006/04/20(木) 19:52:03 ID:WqwVxGYr
wandsやt-boranなどが活躍してた頃が好き
136喪桃 ◆pH0CLR/WHs :2006/04/20(木) 19:59:46 ID:F22QtC2D
今の時代の方が好きだね(^^♪
137名無しのエリー:2006/04/20(木) 20:19:06 ID:aNa8xzH2
自分は昔の曲の方がすきだな…WANDSとか(・ω・`)
138名無しのエリー:2006/04/20(木) 20:59:29 ID:OzZbZmjE
90年代が好きなら、バブル青田を聴きなさいw
今の売れてる曲とクオリティは同等だろう。
139名無しのエリー:2006/04/20(木) 22:09:54 ID:xFLCx4Uc
バブル青田の曲今日うたばんで聞いたけど、なかなかいいよね。買いに行こう
かな。
140名無しのエリー:2006/04/20(木) 22:22:01 ID:NeQ62o5v
>>137
私も第二期までは好きでした(・∀・)/~~~
第三期はもうちょっと・・って感じでしたけどね。

ところであなたは上杉のソロアルバムとか
聴いたりします?
141ゆきお。 ◆cXPIJRknUY :2006/04/20(木) 22:24:36 ID:NeQ62o5v
おっと名前を付け忘れ・・・

>>136
また、釣りですか?(・∀・)/~~~
142喪桃 ◆pH0CLR/WHs :2006/04/20(木) 22:47:54 ID:F22QtC2D
>>141
いやいや釣りじゃないよ(^^♪
実際今の邦楽は良いの多いよ(^^♪
143名無しのエリー:2006/04/20(木) 23:00:25 ID:NeQ62o5v
>>142
失礼(・∀・)釣りスレでそのような事を仰って
いたので、てっきり。まあそれはそれで・・実際、今の邦楽は良いのが多いか・・・

まあ良し悪しなんて結局は個人の嗜好ですからね。そこの点には
容喙はしないようにしましょう(・∀・)
144ゆきお。 ◆cXPIJRknUY :2006/04/20(木) 23:02:08 ID:NeQ62o5v
>>142
あれ?あなたのトリップ・・
145喪桃 ◆pH0CLR/WHs :2006/04/20(木) 23:03:40 ID:F22QtC2D
>>143
そうだね(^^♪
>>144
暇だからホイミンと同じにしたお(^^♪
146名無しのエリー:2006/04/20(木) 23:25:19 ID:xFLCx4Uc
KREVAには才能を感じるけどね。今年出した愛・自分博もすごく売れた
みたいだし。
http://www.youtube.com/watch?v=Lob85-Z1IL8
147ゆきお。 ◆cXPIJRknUY :2006/04/20(木) 23:56:56 ID:NeQ62o5v
>>145
その顔文字も何となくホイミン氏を彷彿
させますね(・∀・;)
148名無しのエリー:2006/04/21(金) 02:41:54 ID:mj4dRkvW
居るかしらないけど今の邦楽を糞と決め付けてる若者はどうかと思う。
149名無しのエリー:2006/04/21(金) 10:38:26 ID:8MrPpMlE
そいつは耳が確かだ。今は作曲が昔の品質を越えられてないものばかり重宝されている。
150喪桃 ◆pH0CLR/WHs :2006/04/21(金) 20:36:33 ID:sB6Q7IC+
>>147
そう?(^^♪
サンクス(^^♪
151風の又三郎:2006/04/21(金) 20:42:54 ID:a6CocYHO
遊んでるねぇ〜(笑
152名無しのエリー:2006/04/22(土) 02:25:54 ID:axBNQ/7G
アムロ前より良いよ!!売れ線じゃないから賛否両論だけど、あたしは、小室
時代よりもぜんぜんいいと思う。
153名無しのエリー:2006/04/22(土) 02:45:09 ID:EdJ5EYrs
>>85
惜しいな!もう少しでIDが「ZARD」だったのに・・・。
154名無しのエリー:2006/04/22(土) 03:34:06 ID:V1eRIY58
オレの弟の友達(厨房)が>>149と全く同じ事を言ってたのだがどうすればいいのでしょう?
155名無しのエリー:2006/04/22(土) 08:15:25 ID:WoCA8oLh
個人的に、歌唱力重視のアーティストが売れ出した
2000〜2001年頃の曲が一番好きだな。
モー娘関連はウザイが。
156暇-ka:2006/04/22(土) 09:01:08 ID:Afv5D4w8
>>147 >>150
ホイミンって邦楽聴いた事あるのかなぁw
157名無しのエリー:2006/04/22(土) 09:25:31 ID:GK/mKDYS
ホイミンってフィッシュマンズの話してた覚えがある
158喪桃 ◆pH0CLR/WHs :2006/04/22(土) 12:27:29 ID:XLW9W7s/
>>156
よにんばやし(佐久間加入前)を絶賛してたよ(^^♪
あとミッシェルと頭脳警察は糞の極みだと言ってた(^^♪
159ゆきお。 ◆cXPIJRknUY :2006/04/22(土) 13:08:22 ID:FU/IBebQ
>>156
一応、ありますよ(・∀・)/~~~「バンプのリビングデッドは
僕ちんのJ-POPの価値観を変えてくれた良作(^^)」

なんていう事を洋楽板で話していましたし(・∀・)
160名無しのエリー:2006/04/22(土) 23:20:11 ID:axBNQ/7G
ハロプロも一応社会現象になったけどあれは、今思うと何で?って思う。
モームスは、ピース、松浦はGOOD BYE夏男までは、好きだったが、改めて
聞いても、恋のダンスサイト、ハピサマは、きついよ・・・・・

そうだういあらいぶやここにいるぜぇ!も子供向けでがちゃがちゃうるさく
聞くに堪えないが
161名無しのエリー:2006/04/22(土) 23:55:12 ID:7iiqhVcD
モー娘。って音楽的には初期が評価高かったよね。
今安室は確かに良い。
最新2作は素晴らしいネ。
みんな「最近の糞」と言うからには先入観に囚われズ音楽聴きたいとこ
162喪桃 ◆pH0CLR/WHs :2006/04/23(日) 00:04:21 ID:oMkzxqE6
>>161
なんかモームスのベスト1はベースをやっている人は必ず聴いた方が良いって
シノワっていうバンドの人が言ってたよ(^^♪
バックの演奏が素晴らしいらしいね(^^♪
163名無しのエリー:2006/04/23(日) 00:11:26 ID:exJ/OrEq
>>162
音楽自体も素晴らしくて演奏も素晴らしいものが他にあるだろって思うけどな。
164名無しのエリー:2006/04/23(日) 00:16:58 ID:r2gzJlxT
森高千里のTAIYO以降も作り込んでて凄いよ!
165名無しのエリー:2006/04/23(日) 01:58:02 ID:R+bwpKDa
へ〜〜〜確かにモームスのベスト1未だにこれだけは、売らず(あとは、全部
売った。)、持ってるけどよく出来てるなぁと思ってた。
これは、初期の集大成みたいな感じだけど、ラブマシーンやザピース、
サマーナイトタウン、メモリー青春の光とかよく出来てるよ
166名無しのエリー:2006/04/23(日) 02:17:56 ID:R+bwpKDa
http://www.youtube.com/watch?v=Yw8B9C7Yrpc
モームスのメモリー青春の光ってすごく良い曲じゃない?上の書き込み見て
探してみたけど
167名無しのエリー:2006/04/23(日) 13:41:37 ID:B71amnyd
モー娘。の「抱いてHOLD ON ME」が小室臭が漂うメロディなのは
当時の音楽シーンに合わせていたのか?
まぁ確かに初期のモー娘。は良かったけど
つんくが意味不明なまでに暴走したせいで…
168名無しのエリー:2006/04/28(金) 16:12:45 ID:ayZUQu4+
ピースまでのモームスは、すごかったし、つんくの才能も開花してたが、
もうダメだな。
169名無しのエリー:2006/04/29(土) 06:45:22 ID:oRsMY2kr
>>149
j-popなんて昔からこんなもんじゃん。
トレンドがロックからヒップホップにシフトしただけでさ。
どっちにしても歌謡曲調にしちゃうからあんまかわんないっしょ。
俺、グレイとレンジ区別つかないもん。
170名無しのエリー:2006/04/29(土) 12:08:19 ID:zkXTR4OL
>>169
グレイとレンジの区別もつけれないお前は音楽センスなさすぎwwwwww
171名無しのエリー:2006/05/01(月) 20:08:48 ID:l+TYJA85
竹内力のミナミの帝王の主題歌のような名曲はあの時代でしか生まれん。
名前わすれた。
172名無しのエリー:2006/05/01(月) 21:24:14 ID:1IThmZ88
173名無しのエリー:2006/05/01(月) 21:47:51 ID:Gf/CZQ2/
>>162
ベース云々言うんだったらジャコ聴けよ、このザコ
174名無しのエリー:2006/05/04(木) 09:01:06 ID:o/OIpNfa
見直せよ
オリジナルラブ
サニーデイサービス
シングライクトーキング
高野寛
横山輝一
175名無しのエリー:2006/05/04(木) 21:08:36 ID:dFwIeTew
>>174
高野寛とオリラブは今ブックオフで250円の定番になっているなw
まあ好きだけど
176名無しのエリー:2006/05/05(金) 06:49:39 ID:+/qvzb9a
Boowy
聖飢魔U
筋肉少女帯
DEAD END
爆風スランプ
X
黒夢
ルナシー
シャムシェイド

80〜90年代で好きだった邦楽。もう今のバンドはどれもね、、、
177名無しのエリー:2006/05/05(金) 14:13:39 ID:cMGKTiF5
デッドエンドなんて名前初めて聞いた。シャムシェイドなんてのもいたなあw
容姿は知らんが。

オリジナルラブは「朝日のあたる道」とか「接吻」とか今こそ年上が女の子の前で披露すべき歌だろ。
178名無しのエリー:2006/05/05(金) 15:11:23 ID:bJbcAANb
ボウイは今聞いても普通にカッコイイ。シャムやルナシーは、古臭いな。
演奏技術は高いけど
179ゆきお。 ◆cXPIJRknUY :2006/05/05(金) 16:23:09 ID:ikn7TS7g
オリジナルラブといえば3年前くらいに「オリジナル・ラブ
アーリーコンプリート」というアルバムを出していましたね(・∀・)/~~~

いやー良い曲は色褪せませんね(・∀・)
180名無しのエリー:2006/05/05(金) 18:11:51 ID:pcpBrTiN
今の邦楽がよくて昔の邦楽は糞だって言う奴はその理由書いてほしい
古くさいはなしで、詞とか曲とかアレンジとかクオリティーの部分で
181名無しのエリー:2006/05/05(金) 19:05:45 ID:hzDcD9LH
そんなもん好みだアホ
182名無しのエリー:2006/05/06(土) 22:39:58 ID:DzJ9mhcm
川本真琴
183名無しのエリー:2006/05/06(土) 22:43:03 ID:NQH6++jc
>>182
川本真琴は、朝日美穂たちとコラボするんだって。
売れそうに無いけど結構楽しみ
184名無しのエリー:2006/05/06(土) 22:43:46 ID:DzJ9mhcm
ミホミホマコトだな
185名無しのエリー:2006/05/06(土) 22:44:18 ID:SzkSIvB7
演奏は酷すぎなければ別にいい。重要なのは演奏力よりセンス
186名無しのエリー:2006/05/06(土) 23:01:38 ID:D72PV3J8
>179

東芝EMIが勝手に出しただけだけどね。

もっとも俺はあの頃が最高に好きなんだけど。
187名無しのエリー:2006/05/08(月) 02:14:47 ID:BriJRitl
最近思うオリジナルラブの田島の“いい仕事”は
ユーミンのトリビュート「クイーンズ・フェロー」で歌ってたテイクかな。
曲名は思い出せない。
188名無しのエリー:2006/05/08(月) 18:34:48 ID:rwcYUv1K
1989年 シングル年間TOP100
集計期間 1988.11.21〜1989.11.19
順位 タイトル・アーティスト 売上
1 Diamonds プリンセス・プリンセス 81万4570
2 世界でいちばん熱い夏 プリンセス・プリンセス 75万8860
3 とんぼ 長渕剛 74万6630
4 太陽がいっぱい 光GENJI 68万1800
5 愛が止まらない Wink 62万9500
6 恋一夜 工藤静香 60万7290
7 淋しい熱帯魚 Wink 54万8730
8 嵐の素顔 工藤静香 52万4270
9 黄砂に吹かれて 工藤静香 52万3830
10 涙をみせないで Wink 52万3410
11 地球をさがして 光GENJI 47万1720
12 激愛 長渕剛 44万2480
13 秋 男闘呼組 42万4970
14 夢の中へ 斉藤由貴 40万7550
15 Return to Myself 浜田麻里 40万6650
16 TIME ZONE 男闘呼組 35万3840
17 ANNIVERSARY 松任谷由美 35万2840
18 Runner BAKUFU-SLUMP 32万5320
19 GLORIA ZIGGY 31万2630
20 リゾ・ラバ BAKUFU-SLUMP 31万2430
21 SUMMER GAME 氷室京介 31万0490
22 シングル・アゲイン 竹内まりや 30万4960
23 ごめんよ涙 田原俊彦 30万4100
24 DIVE INTO YOUR BODY TM NETWORK 30万2610
25 ドリームラッシュ 宮沢りえ 29万7830
189名無しのエリー:2006/05/08(月) 18:36:23 ID:rwcYUv1K
1989年 シングル年間TOP100
集計期間 1988.11.21〜1989.11.19
順位 タイトル・アーティスト 売上
26 酒よ 吉幾三 27万9670
27 ROSECOLOR 中山美穂 27万6990
28 LIAR 中森明菜 27万4670
29 TRAIN-TRAIN THE BLUE HEARTS 26万4060
30 ともだち 中村あゆみ 25万8350
31 MISTY 氷室京介 25万6110
32 ヴァージン・アイズ 中山美穂 25万4130
33 さよならベイビー サザンオールスターズ 24万4060
34 ROCK'N MY SOUL 男闘呼組 23万0230
35 川の流れのように 美空ひばり 22万5060
36 Wiches 中山美穂 22万0530
37 Room チェッカーズ 22万0500
38 One Night In Heaven Wink 21万1980
39 BE MY BABY COMPLEX 20万8720
40 男の情話 坂本冬美 20万8370
41 涙はどこへいったの 南野陽子 20万4980
42 まいったネ今夜 少年隊 19万9270
43 17才 森高千里 19万5300
44 剣の舞 光GENJI 19万1440
45 ムーンライトダンス 渡辺美里 18万4550
46 トラブル・メーカー 南野陽子 18万3400
47 雨酒場 香西かおり 18万2080
48 TRUE LOVE 浅香唯 17万3960
49 Mother's Touch 藤井郁弥 17万2540
50 FUNK FUJIYAMA 米米CLUB 17万2120
190名無しのエリー:2006/05/08(月) 18:38:20 ID:rwcYUv1K
1989年 シングル年間TOP100
集計期間 1988.11.21〜1989.11.19
順位 タイトル・アーティスト 売上
51 目を閉じておいでよ バービーボーイズ 16万8250
52 虹をみたかい 渡辺美里 16万2190
53 I MISSED"THE SHOCK" 中森明菜 15万9950
54 COME ON EVERYBODY TM NETWORK 15万9880
55 語りつぐ愛に 薬師丸ひろ子 15万7890
56 エリー・マイ・ラブ〜いとしのエリー レイ・チャールズ 15万7230
57 乾杯 長渕剛 15万7070
58 リバーサイドホテル 井上陽水 15万6340
59 あした 中島みゆき 15万4020
60 Dance If You Want It 久保田利伸 15万1630
61 限界LOVERS SHOW-YA 15万1160
62 Cherie チェッカーズ 14万9920
63 NEVERLAND 浅香唯 14万9340
64 キ・ツ・イ 玉置浩二 14万6400
65 SOMEBODY'S NIGHT 矢沢永吉 14万4590
66 恋のロックンロールサーカス 浅香唯 14万3400
67 Dear Friends PERSONZ 14万3060
68 夢おんな 桂銀淑 14万1810
69 最後の言い訳 徳永英明 14万1170
70 恋人 徳永英明 14万0680
71 RUNNING TO HORIZON 小室哲哉 13万6820
72 人生いろいろ 島倉千代子 13万5400
73 One More Kiss レベッカ 13万4120
74 紅 X 13万3090
75 クリスマス・イブ 山下達郎 13万1230
191名無しのエリー:2006/05/08(月) 18:40:14 ID:rwcYUv1K
1989年 シングル年間TOP100
集計期間 1988.11.21〜1989.11.19
順位 タイトル・アーティスト 売上
76 Little Tokyo 小田和正 12万9890
77 NO NAME HEROES ハウンド・ドッグ 12万9550
78 GET WILD '89 TM NETWORK 12万9010
79 音無川 綾世一美 12万8540
80 デイ・ドリーム・ビリーバー THE TIMERS 12万0610
81 大迷惑 ユニコーン 11万9180
82 EQUALロマンス CoCo 11万9140
83 JUST ONE VICTORY CHA-CHA 11万7380
84 いわゆるひとつの誤解デス CHA-CHA 11万6060
85 風の盆恋歌 石川さゆり 11万3540
86 福寿草 小林幸子 11万3510
87 SUMMER CITY チューブ 11万2880
88 春の海 瀬川瑛子 10万9860
89 大地の子供たち ハウンド・ドッグ 10万7990
90 I'm Dandy 玉置浩二 10万7030
91 Fade Out 小泉今日子 10万5240
92 Indigo Waltz 久保田利伸 10万2270
93 FAITH OF LOVE アルフィー 10万0480
94 だってしょうがないじゃない 和田アキ子 9万9490
95 女神達への情歌 サザンオールスターズ 9万9060
96 ホンキをだして 酒井法子 9万7540
97 愛しすぎて 田原俊彦 9万6760
98 じれったいね 少年隊 9万5140
99 じれったいね(ピクチャー)少年隊 9万3050
100 DREAM POWER 浅香唯 9万2380
192名無しのエリー:2006/05/08(月) 18:41:58 ID:rwcYUv1K
1990年 シングル年間TOP100
集計期間 1989.11.20〜1990.11.18
順位 タイトル・アーティスト 売上
1 おどるポンポコリン B.B.クィーンズ 130万8440
2 浪漫飛行/ジェットストリーム浪漫飛行 米米CLUB 61万9000
3 今すぐKiss Me LINDBERG 61万0220
4 さよなら人類 たま 57万7320
5 OH YEAH! プリンセス・プリンセス 56万7690
6 Dear Friend 中森明菜 54万7830
7 情熱の薔薇 THE BLUE HEARTS 51万0630
8 くちびるから媚薬 工藤静香 48万8520
9 真夏の果実 サザンオールスターズ 47万3920
10 イフ・ウイ・ホールド・オン・トゥゲザー ダイアナ・ロス 46万1940
11 JEALOUSYを眠らせて 氷室京介 45万3920
12 P.S.I LOVE YOU PINK SAPPHIRE 45万2210
13 クリスマス・イブ 山下達郎 44万9020
14 笑顔の行方 ドリームズ・カム・トゥルー 44万6120
15 麦畑 オヨネーズ 41万7180
16 勇気のしるし 牛若丸三郎太 41万0200
17 浪漫飛行/そら行け!浪漫飛行 米米CLUB 40万5910
18 夢を信じて 徳永英明 39万7260
19 あいにきてI・need・you! GO-BANG'S 37万8150
20 恋唄綴り 堀内孝雄 37万0100
21 ENDLESS RAIN X 35万7680
22 しょっぱい三日月の夜 長渕剛 34万4090
23 壊れかけのRadio 徳永英明 33万3270
24 Sexy Music Wink 32万9090
25 THE POINT OF LOVERS' NIGHT TMN 32万6630
193名無しのエリー:2006/05/08(月) 18:43:33 ID:rwcYUv1K
1990年 シングル年間TOP100
集計期間 1989.11.20〜1990.11.18
順位 タイトル・アーティスト 売上
26 にちようび JITTERIN' JINN 31万9210
27 太陽のKomachi Angel B'z 31万4280
28 Easy Come,Easy Go! B'z 30万1110
29 白いクリスマス JUN SKY WALKER(S) 29万5880
30 JEEP 長渕剛 27万5810
31 千流の雫 工藤静香 29万5000
32 WEEK END X 29万1440
33 夜にはぐれて Wink 29万1280
34 夜明けのブレス チェッカーズ 28万4690
35 虹の都へ 高野寛 27万7330
36 働く男 ユニコーン 27万0020
37 Diamonds プリンセス・プリンセス 26万9000
38 ランバダ カオマ 26万5920
39 荒野のメガロポリス 光GENJI 26万3860
40 サマータイムブルース 渡辺美里 26万3340
41 プレゼント JITTERIN' JINN 26万0880
42 TIME TO COUNT DOWN TMN 26万0630
43 見逃してくれよ! 小泉今日子 26万0310
44 学園天国 小泉今日子 25万7080
45 NO TITLIST 宮沢りえ 25万6860
46 私について 工藤静香 24万8090
47 エリー・マイ・ラブ〜いとしのエリー レイ・チャールズ 24万4360
48 あー夏休み チューブ 23万6290
49 Little Birthday 光GENJI 23万5830
50 シングル・アゲイン 竹内まりや 23万4110
194名無しのエリー:2006/05/08(月) 18:47:09 ID:rwcYUv1K
1990年 シングル年間TOP100
集計期間 1989.11.20〜1990.11.18
順位 タイトル・アーティスト 売上
51 告白 竹内まりや 22万6830
52 悪の華 BUCK-TICK 22万0800
53 心の旅 吉田栄作 21万4600
54 恋しくて BEGIN 21万4480
55 天と地と 小室哲哉 21万0870
56 One Night In Heaven Wink 21万0550
57 COCORO 光GENJI 20万5540
58 瞳がほほえむから 今井美樹 20万0650
59 Dream On 抱きしめて LINDBERG 19万9340
60 BE THERE B'z 19万6990
61 1990 COMPLEX 19万6820
62 愛しい人よGood Night... B'z 19万3260
63 Midnight Taxi 中山美穂 18万1110
64 PURE GOLD 矢沢永吉 18万0180
65 サイレント・イヴ 辛島美登里 18万0020
66 Endless Game 山下達郎 17万9500
67 紅 X 17万6450
68 忍ぶ雨 伍代夏子 17万3090
69 愛してるっていわない! 中山美穂 17万0590
70 一円玉の旅がらす 晴山さおり 17万0450
71 DON'T SLEEP 男闘呼組 16万8210
72 フリフリ'65 サザンオールスターズ 16万7440
73 ベステン ダンク/エーテル ダンス 高野寛 16万7320
74 Friends and Dream チェッカーズ 16万6390
75 道 森高千里 16万3500
195名無しのエリー:2006/05/08(月) 18:49:20 ID:rwcYUv1K
1990年 シングル年間TOP100
集計期間 1989.11.20〜1990.11.18
順位 タイトル・アーティスト 売上
76 ZUTTO 永井真理子 16万2060
77 友禅流し 牧村三枝子 16万1960
78 川の流れのように 美空ひばり 16万1420
79 雨酒場 香西かおり 16万0540
80 夏祭り JITTERIN' JINN 15万5350
81 GIVE YOU MY LOVE 久保田利伸 15万4450
82 笑ってよ 光GENJI 15万3390
83 能登はいらんかいね 坂本冬美 14万9850
84 恋舟 香西かおり 14万7770
85 ランバダ 石井明美 14万3800
86 しぐれ川 山川豊 14万2760
87 ROUGH DIAMOND LINDBERG 14万1060
88 JUMP LINDBERG 13万9440
89 はんぶん不思議 CoCo 13万7450
90 運命 チェッカーズ 13万4960
91 さよならを待ってる ドリームズ・カム・トゥルー 13万4920
92 水に挿した花 中森明菜 13万4600
93 FUNK FUJIYAMA 米米CLUB 13万3670
94 “T” intersection やまだかつてないWINK 13万2730
95 お祭り忍者 忍者 13万1730
96 山 北島三郎 13万1460
97 雨 森高千里 12万8880
98 君にMerry Xmas 小田和正 12万6470
99 Ring! Ring! Ring! ドリームズ・カム・トゥルー 12万4050
100 神様が降りて来る夜 川村かおり 12万3530
196名無しのエリー:2006/05/08(月) 18:51:13 ID:rwcYUv1K
1991年 シングル年間TOP100
集計期間 1990.11.19〜1991.11.17
順位 タイトル・アーティスト 売上
1 Oh!Yeah!/ラブ・ストーリーは突然に 小田和正 254万1910
2 SAY YES CHAGE&ASKA 250万4020
3 愛は勝つ KAN 186万3460
4 どんなときも。 槇原敬之 116万4360
5 はじまりはいつも雨 ASKA 107万0570
6 あなたに会えてよかった 小泉今日子 100万6690
7 LADY NAVIGATION B'z 100万4660
8 しゃぼん玉 長渕剛 75万8750
9 Eyes to me/彼は友達 Dreams Come True 68万6460
10 ALONE B'z 68万5560
11 会いたい 沢田知可子 67万8610
12 サイレント・イヴ 辛島美登里 61万9540
13 ジュリアン プリンセス・プリンセス 58万7590
14 歌えなかった・ラヴソング 織田裕二 57万4710
15 さよならイエスタデイ チューブ 55万5220
16 WON'T BE LONG バブルガム・ブラザーズ 54万6880
17 Love Train/We love the EARTH TMN 53万3460
18 とどかぬ想い ビリー・ヒューズ 51万8250
19 格好悪いふられ方 大江千里 50万2410
20 情けねえ とんねるず 49万8270
21 二人静 中森明菜 48万3670
22 クリスマス・イブ 山下達郎 45万2260
23 ギンギラパラダイス/君にコケコッコー! B.B.クイーンズ 43万9140
24 ネオ・ブラボー!! サザンオールスターズ 41万3260
25 少年時代 井上陽水 40万8580
197名無しのエリー:2006/05/08(月) 18:52:26 ID:DSnXW5CS
昔の曲だけ聴いてりゃ満足だよ
198名無しのエリー:2006/05/08(月) 18:52:47 ID:rwcYUv1K
1991年 シングル年間TOP100
集計期間 1990.11.19〜1991.11.17
順位 タイトル・アーティスト 売上
26 KISS プリンセス・プリンセス 40万1090
27 Shake Hip! 米米CLUB 40万0080
28 太陽と埃の中で CHAGE&ASKA 39万6640
29 BELIEVE IN LOVE LINDBERG 38万7260
30 ZUTTO 永井真理子 38万3720
31 ジプシー 児島未散 36万5080
32 想い出の九十九里浜 Mi-Ke 35万5190
33 替え唄メドレー 嘉門達夫 33万9690
34 おどるポンポコリン B.B.クィーンズ 33万5760
35 Just time girl/Crossing Love KATSUMI 33万4800
36 ハートをWASH! 永井真理子 32万5660
37 ぼやぼやできない 工藤静香 32万4430
38 恋唄綴り 堀内孝雄 32万0090
39 スウィート・ラヴ ランディ・クロフォード 30万8770
40 I LOVE YOU 尾崎豊 30万8670
41 Rosa 中山美穂 30万8020
42 遠い街のどこかで… 中山美穂 29万5360
43 Crime of Love 氷室京介 29万2040
44 ひとすじになれない 米米CLUB 28万9440
45 流恋草 香西かおり 28万5550
46 翼をください 川村かおり 28万1190
47 ETERNAL WIND 森口博子 27万3600
48 恋挽歌 伍代夏子 27万1740
49 さよならだけどさよならじゃない やまだかつてないWINK 26万9140
50 メタモルフォーゼ 工藤静香 25万9850
199あたま ◆0jh5kQhfUA :2006/05/08(月) 20:51:55 ID:2yITuG5A
ID:rwcYUv1K 乙!
ヒットチャートは醜いなwww
200名無しのエリー:2006/05/08(月) 21:18:15 ID:rwcYUv1K
CDシングルが売れ無くなった音楽業界
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1146764637/l50
↑のスレに89年−去年までの年間シングル売上ベスト100が載ってる。
201名無しのエリー:2006/05/08(月) 23:54:54 ID:VK5ZVPFq
ゆずとかバンプの影響か知らんが、最近自作詞自作曲厨増えすぎじゃね?
だからいいシンガーも作詞家も作曲家もいない……
202名無しのエリー:2006/05/09(火) 01:04:24 ID:WNf3ohU6
昔TSUNAMIが売れたのも、周りが駄曲で溢れてるとこに、
ちょっと桑田がいつも通りのライティングしたから、
相対的にいい曲だと思われたんだろな。
203名無しのエリー:2006/05/10(水) 21:48:42 ID:04m0bY8i
204名無しのエリー:2006/05/17(水) 10:48:26 ID:hmu6FlhF
あげ
205名無しのエリー:2006/05/20(土) 12:02:08 ID:W/8qmmd3
10年前に出てきたバンドとここ5年で出てきたバンドと比べたら、
演奏力は確実に落ちていってると思う
206名無しのエリー:2006/05/20(土) 12:24:53 ID:bdN1hXfd
だから普通に演奏できるレベルでいいのかと勘違いしたバンドが増えてる=これからも増え続ける
207名無しのエリー:2006/05/20(土) 12:34:32 ID:Fttqg2tN
一体何をもっていい曲と言っているのか。今のバンドだって80〜90年代的歌謡ロックだってやりゃできるだろ
208名無しのエリー:2006/05/20(土) 12:56:02 ID:OZgsYYXW
邦サロの方ではジャパメタ・V系のアンチが暴れ始めてるから
いずれこのスレも荒れるんだろうな





ってか邦サロ板はうんこくさいがきんちょが多いだけか
209名無しのエリー:2006/05/20(土) 13:50:01 ID:Wf4wf1hm
ジャパメタ・V系とかが上位占めたらマジメにメタルやってる人が可哀想じゃん。
210名無しのエリー:2006/05/20(土) 14:03:50 ID:OZgsYYXW
それじゃ日本のメタルってラウドネスだけになるじゃねーかwww
211名無しのエリー:2006/05/20(土) 18:28:22 ID:+64ispjn
早くメタルなんて絶滅しろよ。いつまでたっても懐古主義。
212名無しのエリー:2006/05/20(土) 19:42:09 ID:+gS/8vuo
88〜98くらいの曲が好きだ。今リア高だけどこの年代以外の曲は滅多に自分から聞くことがない。
周りがレンジだジャニだで騒いでるのがどうにも理解できないわ。
213名無しのエリー:2006/05/23(火) 13:54:13 ID:YUldcmi7
>>212
おまえからはにわか中二病っぽさを感じる
214名無しのエリー:2006/05/23(火) 13:59:38 ID:nJeTh6iB
>>207
できないからやらないんじゃね?
できるんだったらやってるだろ それか会社がやらせるか
215名無しのエリー:2006/05/23(火) 17:08:10 ID:vgvRFoET
俺は80〜90年代ロックが好き派なんだけど、
一緒にバンドやってたパンク・メロコア好きが「80年代ロックは恥ずかしい」って言ってた

やっぱりなんつーか、可能不可能って問題じゃなくて
やりたいかやりたくないか、感性・意欲の問題だと思う
ロックンロール・ハードロック・メタル・ハードコアはもう流行りじゃないってことさ
流行りじゃないということは若者に受け入れられないということ
216名無しのエリー:2006/05/23(火) 23:12:56 ID:Xcly2iR1
>>215
おまいは所詮は流行モノしか聴かない餓鬼ばっかってことを言いたいんだろ?
217名無しのエリー:2006/05/26(金) 01:54:18 ID:s20eiLK9
どうかんがえたって、

アパタイトフォーディストラクションは

だせー。

それに比べてネバーマインドは今もカッコイイな。
218名無しのエリー:2006/05/26(金) 02:46:23 ID:sw5nSrRD
90年代前半がピークだね。
80年代後半はボウイが存在も人気も音も別格でそれだけだった。あとは桑田が
当時の主流から外れたところでゲリラ的に健闘していたくらい。
80年代前半もYMO周辺は突出していたし、他にもいい作品は幾つもあった。
むしろ80年代は後半よりも前半〜中盤までの方がいい。
219名無しのエリー:2006/05/26(金) 07:16:17 ID:OD8xGZZf
80年代はアイドルさえいなければ神な時代。
220名無しのエリー:2006/05/27(土) 19:57:13 ID:vkxHeN2/
日本のアイドル全盛時代(80年代)の歌手、かわいいよ。

(動画)
松田聖子 「青い珊瑚礁」
ttp://fout.garon.jp/?key=G6BVA6U3YQxSKJD3-pXfRQ:tVv3&ext=wmv&act=view
松田聖子 「天国のキッス」
ttp://fout.garon.jp/?key=G-3__G7D1EzDUB0RTXhJ5z3:sLbf&ext=wmv&act=view
中森明菜 「スローモーション」
ttp://fout.garon.jp/?key=GQ1XQF8QQFBB4CqTkYqEHzh:uS0a&ext=wmv&act=view
中森明菜 「セカンドラブ」
ttp://fout.garon.jp/?key=G_F0_gErI2MLLPLc-iD4Da:tFub&ext=wmv&act=view
斉藤由貴 「悲しみよこんにちは」
ttp://fout.garon.jp/?key=GcWByaxBQdZhCx_5JoMNSm:tV24&ext=wmv&act=view
斉藤由貴 「卒業」
ttp://fout.garon.jp/?key=GE0B3ALGOH8-lN0VsHkM0N1:ty78&ext=wmv&act=view
岡田有希子 「恋 はじめまして」
ttp://fout.garon.jp/?key=GG3IG_UBtCOIbOdJvFqO9xI:tVi6&ext=wmv&act=view
中山美穂 「色・ホワイトブレンド」
ttp://fout.garon.jp/?key=GI2Ud_5K5NrIly0YNE0C1Bz:tJc8&ext=wmv&act=view
221名無しのエリー:2006/05/27(土) 20:05:15 ID:DfoUcncD
80後半〜97位までが最強
222名無しのエリー:2006/05/27(土) 20:08:28 ID:jRUVdw7A
アイドルってだけで批判するやつは末期の中二病患者
作曲陣をみてから言えよ
223名無しのエリー:2006/05/27(土) 20:59:03 ID:iVaMeCC8
音楽を偏見でしか聴けない人は、80年代アイドルものはアイドルポップスというジャンルで捉えた方がいいだろうね。
オリジナル音源は、松田聖子はニューミュージック色(同時期の松任谷由実あたりの)が強く、中森明菜はロック調やらいろいろ。
ただ、彼女らの時代は歌番組全盛で、そこでは吹奏楽団による歌謡風のアレンジになるのが一般的だった。確かに古臭くはある。
224名無しのエリー:2006/05/28(日) 00:06:36 ID:ZGKn1EBs
>>222
作詞作曲陣云々言う香具師がいるが、
肝心の歌い手に才能が無けりゃ何になる?

本田美奈子や聖子、明菜は別として、
おにゃん子だのジャニーズだのの
あの糞歌唱力を認める奴っているのか?

プロ製作の美しい楽曲が
糞アイドルによって見事に駄作化された。

神アーティストもいれば、糞素人もいる
80年代ほど歌手の才能に格差がある時代は
他にないと思うが。
225名無しのエリー:2006/05/28(日) 00:22:56 ID:EM0CW0yn
えー俺バッキングトラックとか聴いて楽しんでるよ
226名無しのエリー:2006/05/30(火) 01:42:40 ID:Jx/oOuWf
>>225
ノイズはどう処理してるの?






















つーか単なるアイドルオタですって正直に言えよw
227名無しのエリー:2006/05/30(火) 14:17:40 ID:k4UW/sk7
お前らが何を言ったところで一番最強なのは


                     クックロビン音頭


228名無しのエリー:2006/05/30(火) 15:11:42 ID:igyVMV+n
懐古主義に走ると人生もやばい
229名無しのエリー:2006/06/17(土) 04:19:07 ID:o5KIcCRY
昔の記憶が美化されるんじゃなくて一部のいい部分だけが記憶に残るからよかったって思うだけでしょ
今のオリコンでクソなのを見せられて落胆して昔はよかったなぁ〜じゃなくて昔のクソなのを忘れてるだけ
230名無しのエリー:2006/06/17(土) 13:18:30 ID:VLfvp93b
うるせぇよ盲目ロキノン厨はしょんべん垂らして寝てろ
231名無しのエリー:2006/06/17(土) 13:28:48 ID:KN6ec6Im
最近は飽和してきたからな
幾らオリジナルにしようとしても何かの曲のパクリと言われそうで
変な曲を作ってるのかもしれない
明らかにパクリな歌手が売れるんだから(自粛
232ケータイ小説:2006/06/21(水) 23:59:08 ID:fmfO4euR
(織田と葉山を社長室に呼び ホール&オーツのヒット曲を聴かせた長戸は静かにいった) 「今度ZARDにヒット曲をやりたいんやけど こんな感じに仕上げてくれんか」 つづく・・・
233ケータイ小説2:2006/06/23(金) 20:39:20 ID:1qh2UahP
織田 (またかよ。まったく、世界中のだれよりきっとのときは米米の君がいるだけでに似せろなんていうし) 葉山 「盗作はまずいんじゃ・・・」 長戸 「やかりゃーせんて。最近の若いやつはちょっとノリがよけりゃーすぐ買うんやから」
234名無しのエリー:2006/06/28(水) 19:46:01 ID:6PlyGYVo
トレンディドラマの主題歌に起用→ミリオンセラー
な流れがあったのはもう何年前なんかなぁ…
235ケータイ小説3:2006/06/30(金) 02:19:53 ID:SvU5ECxT
織田 「わかりました(とりあえず)、タイアップはなんですか」 長戸 「試聴盤ができんとなんともいえんが、おそらくテレ朝のドラマあたりかな」 葉山 (ということはイントロも流れるってことだな)
236ケータイ小説4:2006/07/03(月) 01:18:43 ID:Eh85sjrB
長戸 「じゃあ、頼んだで」 葉山 (しょせん、売るための音楽には個人のプライドなんか関係なしか) 長戸 「大黒摩季、T−BOLANは絶好調。WANDSもぼちぼち売れてきたし、こりゃあ93年はBeing旋風巻き起こさにゃあいけんな」
237ケータイ小説 完:2006/07/08(土) 22:00:55 ID:tizfPJJs
1週間後 織田の作成したギター弾き語りのデモテープを聴いた坂井泉水はタイトルを「負けないで」に決定した これはあまりにも有名な「負けないで」盗作秘話である
238名無しのエリー:2006/07/08(土) 22:55:55 ID:AxPBcQ/Y
間隔がなげーよ。まとまったら書け
239fr:2006/07/13(木) 08:30:02 ID:6iPCceiH
ていうか、最近、夏の日の1993(でいいんだっけ?w)の曲をよく耳にするなあ
この前もトリビアで本人達歌ってたしw良い曲ですね
240名無しのエリー:2006/07/14(金) 17:20:00 ID:rVrYaHhD
懐古主義ばっかり
客観的に見れないのかね?
241名無しのエリー:2006/07/20(木) 07:41:51 ID:4KdMKpyK
懐古主義のスレでそんなん言われてもwwwww
242名無しのエリー:2006/07/21(金) 21:43:00 ID:P/8jomBF
>>240-241
馬鹿じゃね?客観的に評価したから昔のがいいんだよ
お前ら「古い」とか関係なしに客観的に見れないわけ?

ばーーーーーかwwwwwwwwwwww
243名無しのエリー:2006/07/21(金) 21:46:06 ID:E2iR8xPd
いまの邦楽で唯一いいのは DJ OZMA

これを超えるアーティストは今後も出てこないと思う。



あれのどこがDJなんだ
244名無しのエリー:2006/07/21(金) 21:46:20 ID:r1uO/nGq
今日学校でどんな音楽きいてんの?って話題になって。
あんま話したこと無いけど、友達の友達がオレンジレンジって言ったのを聞いて
反射的に「ダサッ」って言ってしまったんだけど。どうすんの?
245名無しのエリー:2006/07/21(金) 22:31:59 ID:eb1/jPuN
80年代後半て糞歌ばっかだし売り上げも今より低いじゃねーかよ、笑わせんな
Wink、工藤静香、プリンセスプリンセス、光源氏とかが全盛期で
おにゃんことかが糞歌で1位取り捲ってた頃だろ、
今の方が全然マシじゃん。
246名無しのエリー:2006/07/22(土) 09:09:45 ID:uXZ2PkWU
>>245
糞系は確かに沢山いたけど、その分対照的に
久保田利伸、杉山清貴、徳永英明、玉置浩二とか実力勢もいたからね。
糞しかいない今よりはるかにマシ。
247名無しのエリー:2006/07/23(日) 11:34:24 ID:WvquXdZq
久保田を過去形で呼ぶなよw
248名無しのエリー:2006/07/23(日) 16:34:11 ID:fD/Smb0l
249 ◆h94mLJbdhc :2006/07/24(月) 16:06:49 ID:3cKoY+jV
〃ノノノハヽ
川 ^ 。^) <このスレっておじさんしかいないの?
250名無しのエリー:2006/07/24(月) 16:09:57 ID:78yXWQ++
>>249
NO!!!
251名無しのエリー:2006/07/24(月) 18:57:59 ID:wgdk1pbF
19歳だがこのスレタイにほぼ禿同(強いて言えば2001年まで)
252名無しのエリー:2006/07/24(月) 21:01:50 ID:2AZPDTvc
>>251
それお前なんて俺?
253名無しのエリー:2006/07/25(火) 01:54:24 ID:BlB1i1/O
その頃は、邦楽が一番面白い時期です。
色々な音楽が出てきて。
90年ごろの邦楽と95年ごろの邦楽はかなり変わっている。
2000年ごろの邦楽と今の邦楽じゃ大して変わらない。
その差だよ。
254名無しのエリー:2006/07/25(火) 07:24:19 ID:uQHHq3XL
>>253
俺は2000年代でもレンジや大塚愛が台頭してきた頃(2003年辺り)から聴かなくなったよ。
2000〜2001年位までは邦楽はそれなりに質が良かった気がするが
255 ◆h94mLJbdhc :2006/07/25(火) 17:35:07 ID:koZdQW7U
〃ノノノハヽ
川 ^ 。^)<正直「〜時代が質が良かった」とか全部
      個人の好みでしかないと思うんだけど
256名無しのエリー:2006/07/25(火) 20:57:58 ID:NrMtuQzf
「良かった」という言い方がいけないのかな。
音の組み合わせはだんだん減っていくから、似たような曲が増えていくのも仕方ないのかもしれない。
でも今の歌は、歌ってる奴の頭すげ替えてもわからないし、誰が歌ってようが関係ないみたいに思える。
歌詞で言ってることも大差ない。
「本当にお前が歌う意味あるの?」「本当にそれを新しい歌として出す意味あるの?」みたいな。
歌以外の要素でアピールする奴も多いし。そのくせ変にアーティスト気取り。
使い捨てみたいな、その時その時の流行りで身につけるためだけの歌ばかりになってるんじゃない?
だから、内心皆うんざりしてるんだと思う。
そのせいで昔が過剰に美化されてるんじゃないかな。
257名無しのエリー:2006/07/25(火) 22:32:21 ID:OUbILa/h
>>255
で?
258 ◆h94mLJbdhc :2006/07/25(火) 22:37:02 ID:DE+/w/6i
〃ノノノハヽ
川 ^ 。^)<>>257リスナー個人個人感じ方が違うって事
259名無しのエリー:2006/07/26(水) 12:28:09 ID:hzEXdAjz
まあこの板は今の邦楽を愛聴する奴の集まりだから
「昔の邦楽は良かった、今は糞しかない」なんて言われればいい気しない罠w
260 ◆h94mLJbdhc :2006/07/26(水) 19:37:29 ID:twiOyt8j
〃ノノノハヽ
川 ^ 。^)<>>259おっさん乙
261名無しのエリー:2006/07/26(水) 20:37:36 ID:ADYzX9/P
>>260
あんた最近よく見かける。

昔は良かったって大昔から言われ続けてるんだから仕方ない。
262名無しのエリー:2006/07/27(木) 02:48:30 ID:rrODNMPA
>>260
お前は何を聴いてるんだ?
263 ◆h94mLJbdhc :2006/07/27(木) 10:07:40 ID:AvhnoDCs
〃ノノノハヽ
川 ^ 。^)<>>262なんで言わなければいけないの?
      それに聴いている音楽って言われてもキリが無いし、、、
264名無しのエリー:2006/07/27(木) 10:41:12 ID:BuMlFH4J
最後に愛は勝つぅ〜
265名無しのエリー:2006/07/27(木) 12:07:38 ID:srwWjPJE
GARNET CROWっていう素晴らしいのがいるじゃないか
266名無しのエリー:2006/07/27(木) 12:35:32 ID:rrODNMPA
>>263
別にいいじゃん?
あんたこのスレで最近の邦楽を割合肯定的に捉えてるから、
どんなの聴いてるのか知りたかっただけ。

ちなみに俺は数年前から邦楽に馴染めなくなったんだけどね。
267名無しのエリー:2006/07/27(木) 12:53:49 ID:4RnNOv5Y
>>260
個人個人考え方が違うというのなら
昔は良かったって言う考えをおっさんの一言で片付けるのは矛盾してまっせ
268 ◆h94mLJbdhc :2006/07/27(木) 13:04:07 ID:AvhnoDCs
〃ノノノハヽ
川 ^ 。^)<>>267
      なんか>>259がおっさん臭かったからつい
269名無しのエリー:2006/07/27(木) 14:37:13 ID:0XsBr3VR
僕的な印象です。思いつく限り
1、個人的に思うのは、今の歌手には、全体的に迫力というかカリスマ性が
  なくなってる感じはする。一発屋でも記憶に残る人が多い。19、ヒスブル等
2、音楽市場の質は不明だが、良い曲、良いアーティストの「数」は減ったと思う。
  今で良いのはSEAMO、レミオ(もはや聞き飽きたけど)、両Tommy6等
  リップスライムの2曲、Dragon AshはHIPHOPで聞くに堪えるもの。
  基本的に、日本語だと歌詞かっこ悪いので。
  いきものがかりは今後に期待
3、80年代の「曲」はいいけど、古臭さを感じる。それ以前はさらに。
4、90年代は、いぶし銀的ないい曲もあった。BzのBROWIN、奥田民生の息子
  でも、今はど真ん中を狙いすぎてる感じAyaka、柴咲コウ、コブクロ
  やたら本格派っぽく歌う、洋楽の二番煎じは少数でいい。たぶん起源はUA
  歌詞も、懲りすぎているというか、スマートにいい歌詞を書いているのが少ない。
5、最近の音楽を日常的に聴くようになって、偏見も結構あると感じた。
  つまり、「実は良いもの」も結構ある。
あと、アムロは自分も今のほうが言いと感じます。
270名無しのエリー:2006/07/27(木) 14:42:01 ID:4RnNOv5Y
>>269
何か小学校の卒業文集に出てくるような作文能力w
271名無しのエリー:2006/07/27(木) 18:01:25 ID:je106QPt
つまらん突っ込みさらすなヴォケ
おんどれの意見も言えんような糞が
272名無しのエリー:2006/07/27(木) 19:30:26 ID:oHm2lLjY
ロック限定で言えば俺は今の邦楽に満足してる。
273 ◆h94mLJbdhc :2006/07/27(木) 20:12:43 ID:MuHhBW3u
〃ノノノハヽ
川 ^ 。^)<ポップス限定で言えばわたしは今の邦楽に満足してる。
274名無しのエリー:2006/07/27(木) 20:31:19 ID:6yn6/heg
たかが音楽♪
275名無しのエリー:2006/07/27(木) 22:48:12 ID:fUaY3u6Y
最近は、
歌詞で共感できる=イイ曲
ってゆー価値観の人が多くない?
ラブソング歌ってればそこそこ売れる。だから売れ狙ったラブソングばっかりだから皆同じように感じて印象が薄い。

やっぱ演奏のクオリティやアレンジとかで勝負してる人達は、音がカッコいいから昔でも古臭さを感じないしダサイと思わない。むしろ最近の曲のがダサさを感じる時があるけど、皆はどうですか?
276 ◆h94mLJbdhc :2006/07/27(木) 22:57:30 ID:MuHhBW3u
〃ノノノハヽ
川 ^ 。^)<>>275
      あ〜分かる気もするね〜
      10年前の曲よりも30年前の曲の方がダサくないって事よくあるし
277名無しのエリー:2006/07/27(木) 23:03:59 ID:srwWjPJE
ビーイング勢のクオリティーは素晴らしいものがあった。
たとえ、それがカラオケブームに沿ったものだとしてもだ。
明石、織田・・良いのがいたなあ
278名無しのエリー:2006/07/31(月) 08:48:32 ID:ySBlm6IE
だって、20年前の話でしょ。それなりに古くて当然。
それでも、「あの歌はよかった」って
思える人が多いってことがすごいんじゃないかなぁ

今の人が歌ってる歌で、「あの歌はよかった」
って、思える歌が出てくるようになるには
また20年くらい必要だし。

で、さらにウン十年たっていても、
いい歌だなぁと思えるものは
本物だろうし。
今の歌は、聞いてて、歌ってて「気持ちいい」んだけど
75日も過ぎれば忘れちゃうような…
そんな僕は28っさい。
279名無しのエリー:2006/07/31(月) 21:05:06 ID:P+UzC5yx
自分的には94〜98年あたりが全盛期だと思う
つうか最近CMで岡本真夜のTOMORROWの
カバーを聞くが、
名曲を変な奴にカバーされるとウザいな。
280名無しのエリー:2006/08/01(火) 00:00:34 ID:ppMFfX66
>名曲を変な奴にカバーされるとウザいな。

禿同、ここ3、4年そういうCM曲ばっかだよな。
281名無しのエリー:2006/08/01(火) 14:32:06 ID:INFKVR9O
X、黒夢、LUNA SEA、SIAM SHADE、MALICE MIZERの解散で日本のロックは終わってしまった
282名無しのエリー:2006/08/01(火) 21:43:03 ID:kA0Q/P+x
>名曲を変な奴にカバーされるとウザいな。

カバー位ならまだいい方だよ。
名曲をサンプリングしてラップで歌う奴までいるからな…OTL
古内東子の「誰より好きなのに」をサンプリングして
ラップで歌っていた奴いたなぁ…。誰だっけ?
283名無しのエリー:2006/08/02(水) 21:52:28 ID:4hKiylz7
284名無しのエリー:2006/08/04(金) 14:59:27 ID:pK6tlej2
たまき並みのGET WILDにはすっげー腹が立った
285名無しのエリー:2006/08/06(日) 17:15:05 ID:c6Tuc2iC
個人的に90年代後半が好き。
毎週、夜もヒッパレ見るの楽しみにしてた。
286名無しのエリー:2006/08/07(月) 09:02:58 ID:mCZ4MLO+
俺はヒッパレのせいで音楽番組離れして行ったな・・・
ターニングポイントなんかは良かったんだけど。
287名無しのエリー:2006/08/19(土) 18:18:07 ID:PSXC27L6
真心ブラザーズ
288名無しのエリー:2006/09/08(金) 11:28:48 ID:HplzQrJj
289名無しのエリー:2006/10/20(金) 10:04:40 ID:Nh8Dq8a8
>285

俺もヒッパレ見てた。あんな音楽番組もうやらないのかなぁ……
290名無しのエリー:2006/10/20(金) 10:25:33 ID:lYVJlKUB
サンプリングならいいだろ
糞カバーのが問題
291名無しのエリー:2006/10/21(土) 02:27:59 ID:7TGqS3Hm
ヒッパレは出る人皆上手かったもんなー
狩人がhide歌ったのとかよかった・・・
292名無しのエリー:2006/10/21(土) 02:52:06 ID:NZ5mT9dw
>名曲を変な奴にカバーされるとウザイ

河村隆一のやつきいてみろよwムカムカどころかぶちギレるぞ。
293名無しのエリー:2006/10/21(土) 03:19:52 ID:6gF9UmSj
カバーか…。
徳永英明のカバーアルバム二作は良かった。
自分がバラード好きなのもあるが。
294名無しのエリー:2006/10/21(土) 03:27:33 ID:FZk3bTBq
1 :以下、名無しにかわりましてクラウザーII世がお送りします :佐賀暦2006年,2006/10/21(佐賀) 03:06:08.95 ID:V3952WHV0
http://lunaticasylum.ddo.jp:4000/

俺は浅倉大介に感謝している。
ファンにならなければ猟奇的殺人者になっていたから・・・

リクエストせよ リクエストせよ

+地獄の掟+
・特に指定がない限り手持ちの全ヴァージョンを流す
・ヴァージョンの多いものより少ないものを優先させることがある
・TMR-eがリクエストされたときはSuite Seasonを丸ごと流す
・access三部作がリクエストされたときはすべて流す
・コタニキンヤの「〜熱」がリクエストされたときは3作全部流す
・気まぐれに全然関係ない音源が流されることがある

地獄の楽屋裏メッセで魔界の闇鍋を開催中 SANKAせよ
[email protected] TOUROKUせよ TOUROKUせよ

http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1161367568/
295名無しのエリー:2006/10/21(土) 06:37:34 ID:z8U2NKn1
740:名盤さん :2006/10/08(日) 16:50:45 ID:kwexDUQM
90ヲタと00ヲタの何が違うかを知りたかったら
渋谷のワルシャワに行ってから新宿のユニオンプログレ館に行ってみるといいよ

客層がまるで違うから……
296名無しのエリー:2006/10/24(火) 20:28:25 ID:HIew3R0s
俺は昭和52年生まれだけど、同じ感想を持っている人がいるもんだと思った。
狂い始めたのは97年ごろか。記憶に残っているアーティストといえばSPEEDくらい。
297名無しのエリー:2006/10/24(火) 21:46:42 ID:S4vFWIFs
つまりX JAPANの解散から狂い始めたわけだ
298名無しのエリー:2006/10/24(火) 21:56:50 ID:azFApYlb
82年生まれ前後がそう一番思ってるはずたが。
299名無しのエリー:2006/10/24(火) 22:20:37 ID:WBVoDlGF
ELT…なんであんなふうになっちゃったの?大好きだったのに(>_<)
300 ◆h94mLJbdhc :2006/10/24(火) 22:23:00 ID:YBVVHCjK
〃ノノノハヽ
川 ^ 。^)<300get!
301名無しのエリー:2006/10/25(水) 16:15:15 ID:vmw+MmKY
TM NETWRKに渡辺美里だな。
302名無しのエリー:2006/10/31(火) 22:20:18 ID:Eh/UPv1A
CDの音質も昔は凄く良かった。オトコグミとか、光GENJIとか半端なく良い音質
303名無しのエリー:2006/10/31(火) 22:57:22 ID:kW9tEnzC
90年代ていうと、すぐミスチルとかB'zが話題に出てくるけどなんでドリカムはないん??
ドリカムも社会現象まで起こしたはずだよね??
304名無しのエリー:2006/11/01(水) 17:50:11 ID:kItuUnkD
久保田利伸、岡村靖幸、フリッパーズは今でも聴く
305名無しのエリー:2006/11/01(水) 18:17:03 ID:1ysyQ31p
バンドブーム以前に居た、千年コメッツは好きだったなあ。
最近のバンドでは、ジンとニルギリスが気になる。

誰か教えて欲しいのだけど、90年頃だったかな、
マイク・オールドフィールドのムーンライトシャドウに日本語詩を付けて歌ってた女性って誰?
306名無しのエリー:2006/11/01(水) 18:58:25 ID:rVxHPDF/
アニソンって良くね?
307名無しのエリー:2006/11/01(水) 19:21:10 ID:yXdWg7as
小室系以外なら90年代も概ねよし!
308名無しのエリー:2006/11/03(金) 11:00:53 ID:7gw+FDaa
俺はやっぱ90年代の歌が一番良かった!今の邦楽って何かヒットしてる曲あるの?って
思うよ。だってヒットソング見たってほとんど90年代だけで2000年代なんて2から10曲
しかないじゃん。俺の友達ほとんどHIPHOPしか聴いてるやつといかラップ系しかおらんけど何も魅力が感じない。
しかも何も心に響かないし。小室系の曲は俺は良いと思う!まぁ個人だけどね。
特にglobeとかTRF!サバイバルダンスとかCan’t Stop Fallin LOVEとかだね。90年代俺は良い曲
たくさんあると思いますよ。今どきのオレンジレンジとか大塚愛とかこうだくみは勘弁!!
309名無しのエリー:2006/11/03(金) 12:52:32 ID:kquU9jL4
わたしは60年後期〜70年前期の歌が一番好きですね。
310名無しのエリー:2006/11/03(金) 18:39:24 ID:aMcG1r1r
>>308
メガヒットが有れば良いという訳でもなかろう
311名無しのエリー:2006/11/03(金) 21:23:09 ID:PsorpKS3
ヒットが無ければ良い曲も減ってくるよね
312名無しのエリー:2006/11/03(金) 21:30:12 ID:7gw+FDaa
でも今はホントに良い曲がないっすね!このスレにもあったけど現在の歌手って人気が
出てもすぐ消えちゃってる感じがするんですよね。俺も少ししか覚えてないけどやっぱ昔
って心に残る曲がありました。テレビで見てもこういう曲あったなってしかも良いなって
思った!俺も音楽興味あったけど最近になって全然興味持てなくなったよ!なんか200
1か2002ぐらいから自分的には駄目になってるかんじがしました!
313名無しのエリー:2006/11/03(金) 21:36:16 ID:7gw+FDaa
2000年代の歌ってクソっ!!一回なにもかも昔からやりなおしたほうがいいよ。
最近の曲は確かにカバーとかしかないですね。ラップ系も嫌ですね。今の時代の曲
で興味ある歌手1人もいないよ。だって見てても聴いててもつまらないから
314名無しのエリー:2006/11/03(金) 22:51:01 ID:sEfAWZH1
懐古主義者どもバーカ
315名無しのエリー:2006/11/03(金) 23:18:05 ID:vCfnpzLx
よくある流れを。
今のバンドはうるさすぎる
・コードをならしすぎ。曲がぐちゃぐちゃ
・ギターとかがただの伴奏楽器に成り代わった。もっとスマートに曲を聴かせてほしい
・基本歌声が耳に痛い。下手というより技術がなさすぎる

以上等より昔がいい(参考にTUBEとかきいてみれば)
316名無しのエリー:2006/11/03(金) 23:58:09 ID:2lI3ODr/
テレビでしか音楽を聴けない人達のスレはここですか?
317名無しのエリー:2006/11/04(土) 00:20:31 ID:bQV9cSMc
あえてTVにこだわってると言ってほしいね
318名無しのエリー:2006/11/04(土) 00:54:20 ID:LBO8j6O8
>>315
そんなのロックじゃない。
319名無しのエリー:2006/11/04(土) 01:37:27 ID:36BhLUlu
お前らのいういい音楽ってWANDSとかDEENとかtrfだろww
320名無しのエリー:2006/11/04(土) 03:32:07 ID:gtAxopaD
ヒット曲が少ないとか言ってる奴らって
「自分では楽曲の良し悪しを判断できません」って言ってるのと同じ。
これからも流されて生きて行ってくださいね。
321名無しのエリー:2006/11/04(土) 09:37:31 ID:k5Y1c+Sx
お前らのいういい音楽って倖田來未とかレンジとかKAT-TUNだろww
322名無しのエリー:2006/11/04(土) 12:33:30 ID:4x8a25EB
おまえら、水曜夜10:45NHK「あの歌がきこえる」みててみろ。
323名無しのエリー:2006/11/04(土) 12:51:13 ID:XYXmjinj
HYDEが雑誌で『最近の海外のロックは腐ってる!ぶっちゃけ日本のロックのが良いって思う事ある』ってさ
324名無しのエリー:2006/11/04(土) 19:11:57 ID:8jTlRbH4
hydeはニルヴァーナで終わった、みたいなこと言ってたな
325名無しのエリー:2006/11/04(土) 22:29:30 ID:CZ8BqeIA
>>320
そういうお前はもうちょい今の曲どんだけヒットしてないか見てみろよ。
日本がこんなんだからみんな外国の歌に走ってるんだよ。
326名無しのエリー:2006/11/04(土) 23:21:03 ID:3AbPzOAa
浅倉大介さんのアクセスは神だな。
327名無しのエリー:2006/11/05(日) 00:02:57 ID:IYeYcijJ
>>325
外国の歌ってブリトニーとかリンキンっすか?www
328名無しのエリー:2006/11/05(日) 00:06:59 ID:ZI3IS91S
>>325全然ちがーうw洋楽業界も厳しいんだよー最近
329名無しのエリー:2006/11/05(日) 09:24:27 ID:V06u63Ap
でも邦楽の売り上げとは逆で、日本での洋楽の売り上げは毎年数%あがってるよね。
330名無しのエリー:2006/11/05(日) 13:04:56 ID:af++pD+H
>325
着うたなかったらCD売れとるんじゃ
必死じゃな懐古主義者
331名無しのエリー:2006/11/05(日) 13:10:34 ID:9rbb2Z7E
いや着うたなんて言っても実際大して変わらないだろ
やっとフルで聴けるようになったのも最近みたいだし
何より音が悪い、そんな中途半端なので本当に満足しているのだろうか
332名無しのエリー:2006/11/05(日) 18:41:06 ID:UZ9ehpTQ
hydeちんのソロが最近の洋楽の劣化コピーだったのはどうなのかな
333名無しのエリー:2006/11/05(日) 20:21:41 ID:fGeGbgs7
>330
お前俺に喧嘩売ってる?
334名無しのエリー:2006/11/05(日) 20:24:21 ID:ZI3IS91S
>>329あがってねーよ馬鹿
335名無しのエリー:2006/11/05(日) 20:45:09 ID:F39K5TQG
レンタルを洋楽と同じくらいの期間禁止にしたら売り上げあがると思うね。非難轟々だろうけど短期的にはね
長い目で見たらマイナスかもしれんけど
336名無しのエリー:2006/11/05(日) 22:49:18 ID:af++pD+H
>333
売って悪いかあほやろう
337名無しのエリー:2006/11/05(日) 23:46:59 ID:V06u63Ap
338名無しのエリー:2006/11/06(月) 18:08:15 ID:1SGceLqf
上がったり下がったりして対して変わらなくねーか。
339名無しのエリー:2006/11/06(月) 19:06:45 ID:c8VGnv2O
今の小袋だかバンプだかその辺より懐メロの方が泣ける
340名無しのエリー:2006/11/06(月) 22:06:13 ID:bGbrMneH
>>337
2002年まで下がり、そこから上がってるなと思ったら売り上げじゃなくて生産量かよ
341名無しのエリー:2006/11/06(月) 22:51:00 ID:RKHuQbAz
最近の邦楽なんてもうシラネ
俺はノリも声も良いアニソンに生きる
342名無しのエリー:2006/11/08(水) 18:58:51 ID:miu8EsRg
売り上げが上がってるんじゃなくて生産量が増えてるのかよ。ダメだね。
昔の邦楽と洋楽ってどっちが売れてたんだろ。
343名無しのエリー:2006/11/08(水) 21:54:20 ID:n51P/XPo
>>340
いやハッキリと上がったのって2005年だけじゃん。
洋楽のシェアが増えたのは2001年からってなってるぞ。
何処見てるんだ?
344名無しのエリー:2006/11/08(水) 23:32:24 ID:8ydS46Iy
よく分からないが、生産量で見ると何か問題があるの?
生産量=客の数じゃないのか?
345名無しのエリー:2006/11/12(日) 14:10:47 ID:82Cvd8yt
90年代後半から00年までの短期間だけすごく良かった気がするな
346名無しのエリー:2006/11/12(日) 15:34:43 ID:2xMeKog6
>>345
禿同


97〜99年の流れは神だった
347名無しのエリー:2006/11/12(日) 18:41:41 ID:H5DnNmtn
93〜97の間違いだろ
348名無しのエリー:2006/11/12(日) 18:47:51 ID:de/tY74s
TM NETWORKだな。
349名無しのエリー:2006/11/14(火) 20:34:40 ID:eDUbC4nC
現在中学生の俺は黒夢がだいすきです
いいものはいつの時代もいいと思う
昔は洋楽聴いてそれを消化して音楽をつくってたけど
今の人たちは邦楽を聴いてつくってるから
レベルが低いんじゃね?
350名無しのエリー:2006/11/14(火) 20:48:05 ID:tim7oY0F
>>349
鋭いな。昔は洋楽が教科書だった。ミュージシャンはこぞって
刺激的な洋楽を貪るように聴き、その中から自分なりに消化して、J-POPを作った。
だが、そのJ-POPからさらにコピーのコピーで、自分達の好きなモノだけを取り入れると、
結局新しい発見のない音楽になっちゃうんだよね。
351名無しのエリー:2006/11/14(火) 20:54:28 ID:lBEUCDqn
その例がバンプアジカンとかガゼットアリスナインなわけだ

バンプはメタリカのコピーやってたとかたまに見るが
まず120%ネタだろうな
352名無しのエリー:2006/11/14(火) 21:01:16 ID:Xma1LALV
>>349
同意
昔、中学の頃に音楽雑誌を読んでて
「アーティストが好きなアルバムは?」みたいな特集は
洋楽のマニアックなアルバムばかりだった
今は分かりやすい邦楽の参考多すぎ
353名無しのエリー:2006/11/14(火) 21:11:34 ID:oe56kumK
>>352
>「アーティストが好きなアルバムは?」みたいな特集は
>洋楽のマニアックなアルバムばかりだった
例えばどんなのが挙がってたの?
354名無しのエリー:2006/11/14(火) 21:19:06 ID:CAeryCW5
http://2ch-library.com/hide/cdlist.html
hideの所有CDリスト。
マニアックのマの字もないな。
355名無しのエリー:2006/11/14(火) 22:05:04 ID:x3lm37jV
>>1
アイドルを抜けば同意
356名無しのエリー:2006/11/14(火) 22:50:25 ID:9oeLin9k
>>351
アジカンはオアシスとウィーザー
バンプはビートルズやCCR藤原は高校の時ジューダスとかのコピバンしてた
ルーツに洋楽がないのなんて今のV系か青春パンクくらいだろ
357名無しのエリー:2006/11/14(火) 22:58:37 ID:9WJ+gAdv
アジカンもバンプも音楽としては最悪
ノリと雰囲気だけで聴くもんだろあれは
358名無しのエリー:2006/11/14(火) 23:13:08 ID:9oeLin9k
>>357
音楽として最悪?あなたが最高だと思う音楽は?
何が基準なの?具体的に教えてほしいな
バンプもアジカンも90年代のjpopも似たようなもんだと思うけど
359名無しのエリー:2006/11/14(火) 23:23:23 ID:AR/yeDCj
>>356V系はグラム、例えばT・REX等がルーツ。
あとはマリリンマンソンとか。知りもしないくせに知ったかしてんじゃねぇよw
360名無しのエリー:2006/11/14(火) 23:34:02 ID:7SMkIF3B
>>256が一番イイこといってると思った

てかこのスレあまり変なヤツがいなくていいな
361名無しのエリー:2006/11/14(火) 23:35:23 ID:9oeLin9k
>>359
ガゼットのwikiみた限りだとDir en greyだとかLUNA SEAらしいけど
少し前のV系ならグラムやらHR/HMがルーツなのはわかる
362名無しのエリー:2006/11/15(水) 00:04:45 ID:Z399Hhu3
バンプはメンバーがちょっとあれだけど、楽曲そのものは案外悪くない。
アジカンの音のキレは結構棄てがたいと思うけどな。
V系でも聞かせるバンドはいるし。
まあ何時の時代でも良いバンドは居ると思うよ、俺は。
トップを取れるかどうかは別の話だが。
363名無しのエリー:2006/11/15(水) 13:40:22 ID:n5JRIo7J
アジカンバンプ糞
メタリカジューダスやっててあれだけ下手って
もうネタでしかないじゃん
364名無しのエリー:2006/11/15(水) 19:17:09 ID:DZ3gBF6y
>>361
あとムックは一時的にとはいえコーンの影響受け過ぎだった。
ディルも最近の洋楽メタルの流れを取り入れてるし、
何もルーツは過去のモノだけじゃない。
現在進行形で影響を受けてる人達もいる。
365名無しのエリー:2006/11/15(水) 20:14:16 ID:rkkyxauU
>>363
まあバンプもアジカンもメタルやってるわけじゃないんだけどな
366名無しのエリー:2006/11/15(水) 22:33:10 ID:GHfY1/7r
速弾き・ツーバス連打しないとだめなものを
バンプがコピーするわけない
367名無しのエリー:2006/11/15(水) 22:39:53 ID:4ib/plAc
そういえばバンプオブチキンって
メロディアスでテクニカルなギターソロって間奏とかで全くないよな
できないってことなの?それともそういうのはしないっていう考え?
368名無しのエリー:2006/11/15(水) 22:55:48 ID:nMcKeHl9
マルコシアスバンプ?
369名無しのエリー:2006/11/15(水) 23:08:05 ID:rkkyxauU
>>367
ジャンルが違う
バンプはどっちかっていうと60〜70年代のUKロックやフォークの色の方が強いからメロディアスでテクニカルなギターソロはやんないと思う
仮にやろうとしてもバンプの演奏力じゃキツいと思うけど
370名無しのエリー:2006/11/15(水) 23:14:47 ID:GHfY1/7r
ただでさえモタついてる升がツーバスまでやってしまったら・・・
もうヨレヨレなのが想像できる
マジでネタだなバンプは
371名無しのエリー:2006/11/16(木) 12:30:46 ID:I5PCmQo5
そこでパーカッションの登場ですよ
372名無しのエリー:2006/11/17(金) 08:42:07 ID:C+VmXW/j
タンバリンですか
373名無しのエリー:2006/11/17(金) 11:31:18 ID:0u0te3Ij
フィッシュマンズとか?
374名無しのエリー:2006/11/24(金) 12:34:40 ID:+xOikRh2
ブラックミュージック取り入れた音楽やってる連中は聴いてる大半が洋楽じゃないの?
今のところいいものは少ないけど
375名無しのエリー:2006/11/26(日) 22:09:52 ID:10PHCvMy
あれ?デジャヴか?90年代後半にもにも80年代からスレを見た覚えが…
376名無しのエリー:2006/11/29(水) 19:57:24 ID:hgYoTOYL
90年代に於ける80年代厨は死に体だった
00年代に於ける90年代厨は勢力がでかい
377名無しのエリー:2006/11/29(水) 20:17:48 ID:vh95TwjH
>>369 お前は演奏力なんてわかんの!
378名無しのエリー:2006/11/29(水) 20:22:02 ID:K9iLBXTT
81 :名無しのエリー:2006/10/23(月) 20:58:14 ID:+Or5QXlt
ORANGE RANGE's Playlist
by NAOTO

Pure INTEC / Carl Cox
最近、お気に入りのDJ mix。
BERLIN TRAX / 石野卓球
ライブ会場までの、テンションを上げるのに必須。
Louden up now / !!!
レコーディングに煮詰まったら。
Richard D. James ALBUM / Aphex Twin
眠れない夜に。
Spokes / Plaid
眠れない夜に聞くと、さらに眠れない夜に。
ワールド イズ マイン / くるり
ライブ後のチルアウト。
Xtrmntr / Primal Scream
長時間の車移動。高速で。
Travelator / The Egg
ムラムラしてきたら。
Usual tone of voice / Air
ギターを弾きたくなります。
The Beastie Boys / ILL Communication
腕立て伏せしてる時に聞いてます(1日10回の2セット)。
379名無しのエリー:2006/11/29(水) 20:25:29 ID:vYDHwexl
80、90年代は歌唱力、演奏レベルの高いバンドしか生き残らなかったが、
今は歌唱力、演奏力なんて二の次。ヴォーカルのキャラクターとかが重視されてる希ガス。
380名無しのエリー:2006/11/30(木) 00:32:43 ID:urYGSZhL
ミスチル(笑)
ラルク(笑)
381名無しのエリー:2006/11/30(木) 07:51:48 ID:MIeLlWMm
>>379
言うほど生き残ってたとは思えないんだが。
382名無しのエリー:2006/12/01(金) 02:28:01 ID:MolF8X0T
コーネリアスのよさが今まで全くわからなかったんだが
フリッパーズギターを今さら聴いてぶっ飛んだ。
これから80年代ものをどんどん発掘していきたいね。
80年代でこれは凄いっていうミュージシャンってなんかいるの?
383名無しのエリー:2006/12/01(金) 02:56:34 ID:8oxdrvT1
>>382
岡村靖幸
久保田利伸
吉田美奈子
384名無しのエリー:2006/12/01(金) 12:14:05 ID:MolF8X0T
サンクス。岡村は大好きだよ。
久保田は気になってたけどらららラブソングとかシンバルはすげー好きだったけど
それ以前はブッコフで250円ってイメージでそれ以降は海外活動で聴いた事が無い。
久保田今度聞いてみるよ。
あと岡村繋がりで尾崎にも興味が出てきたけどいまいち手を出す勇気が無い。
最近はそこらの年代だと岡村、フリパ、ドリカム、チャラ聴いてる。
あと戸川純には興味がある。
385名無しのエリー:2006/12/05(火) 09:30:08 ID:2kvp0kXK
>>384
CHARAいいよね!最近気になってた
386名無しのエリー:2006/12/08(金) 20:24:15 ID:pBPQjLGv
90年代三大傑作
フリッパーズギター/ヘッド博士の世界搭
スピッツ/惑星のかけら
フィッシュマンズ/ロングシーズン
387名無しのエリー:2006/12/08(金) 20:57:53 ID:VyHTJdhP
>>386
はいはいロキノンヲタロキノンヲタ
388名無しのエリー:2006/12/09(土) 15:54:40 ID:jrex6CYk
70年代がいい
389名無しのエリー:2006/12/17(日) 01:48:01 ID:NY1PamFZ
B'zも素晴らしかった
390名無しのエリー:2006/12/17(日) 10:12:59 ID:cFUQ+tor
>>345-347
90年代後半は見方に拠るんじゃないかな?
昭和52年生まれの俺としては高校を卒業した96年以降、ろうそくの派手な最後のともし火に思えてならないのだが。
391名無しのエリー:2006/12/17(日) 10:47:51 ID:2yBqFzcO
昔も今もいいものはあると思うよ。
ただ、今はメジャーなところにいいものは来ない。
昔は多少なりいいものも表にでてきてたけどね
392名無しのエリー:2006/12/17(日) 14:47:45 ID:Ty7UCGwX
メジャーでいいのたくさんあるよー中二病にゃわからんかもだけど
393名無しのエリー:2006/12/17(日) 14:56:28 ID:d9Q+0b97
>>392
てめーの良い基準が低レベルなだけだろw
394名無しのエリー:2006/12/17(日) 15:02:28 ID:Ty7UCGwX
いや、何で煽ってんの?さすが中二
395名無しのエリー:2006/12/17(日) 15:09:02 ID:d9Q+0b97
中二病って言えばなんでも済まされると思うのかよw
じゃあメジャーで良いのって何だよ?
396名無しのエリー:2006/12/17(日) 15:16:11 ID:Ty7UCGwX
aiko中島美嘉平井堅一青窈ほかたーくさん
メジャーけなしてマイナー崇拝したり洋楽聴きだしたりするのがだいたい中二の頃だから中二病という。テレビに出るミュージシャンは信じなかったり、やたら政治に興味を示したりw
397名無しのエリー:2006/12/17(日) 16:20:00 ID:x6Pd9LjW
ウタダも最近の良いぞ〜
398名無しのエリー:2006/12/17(日) 16:22:34 ID:2yBqFzcO
>>396
俺は>>392なんだが…言い方が悪かったかもしれんな。
少なくとも俺の好みのものは出ない。
aikoとか一青窈とか嫌いじゃないが…好みじゃない…
まぁこれを中二病と呼ぶかどうかは自由だ
399名無しのエリー:2006/12/17(日) 16:27:11 ID:P4znRctH
>>391
そうか?
米米クラブ,聖飢魔U,X,DEADEND,バクチク,筋肉少女帯,カラーズ
と言った1990初頭のアンダーシーン辺りから比べれたとしても明らかな差だしどれもこの時代なら余り売れなかったのでは?
400名無しのエリー:2006/12/17(日) 16:29:18 ID:Ty7UCGwX
どんなのが好きなの?今のメジャーであなたのお耳に敵うの教えてあげる
401名無しのエリー:2006/12/17(日) 16:41:18 ID:2yBqFzcO
俺が読解力ないだけかもしれないが…>>399は表に出ないとこも90年代の方がすごいって言いたいの?

>>400
俺はゆら帝だのFISHMANSだのくるりだのたまだの…まぁサブカル気取りとかバカにされそうなのが好き。
くるりは十分メジャーかもしれないが…
洋楽はあんま詳しくないけどVELVETSとかジミヘンとか好き
402名無しのエリー:2006/12/17(日) 17:26:29 ID:7rTwQO/Z
今の状態はベテランの所謂大御所連中の活動が静かになっている良い時期だと思うけどな。
403名無しのエリー:2006/12/17(日) 17:42:05 ID:2yBqFzcO
>>402
確かにベテランは静かだが…ベテランに代わって派手な動きするやつもいなくないか?
俺的にはスピッツの初期〜中期は神だし、叩かれるかもしれんがミスチルだって昔のは好きだ。
ただ、彼らの劣化はあまりにも悲しい
404名無しのエリー:2006/12/17(日) 17:55:13 ID:s8mWzmul
ただ飽きただけじゃね?
知った頃の衝撃が凄すぎたとか。
405名無しのエリー:2006/12/17(日) 18:18:35 ID:KyTG6D6N
それだ
406名無しのエリー:2006/12/17(日) 18:29:51 ID:LzOO+ZI9
曲の良し悪しじゃなくて
売れ行きの方ばかり考えているからかと
407名無しのエリー:2006/12/17(日) 18:36:23 ID:qRVM9b8D
90年代後半以降の邦楽シーンは「失われた10年」
408名無しのエリー:2006/12/17(日) 19:46:31 ID:2yBqFzcO
おいおい、みんなして勝手に決めつけてくれるなよw
俺が昔のスピッツやミスチルを聴いたのは最近のを聴いた後だ。
しかも初期スピッツは全く売れてない
409名無しのエリー:2006/12/23(土) 21:25:31 ID:aJ/Stv3y
[ ロキノン サブカル 洋楽(usオルタナ、ukギター系)志向 ]
今のロックシーン、やっぱこのフィルターを通らない限り相手にはされないでしょ



410名無しのエリー:2006/12/23(土) 21:55:03 ID:fozZpFlg
>>409
2006年だというのに、フィルターを通すどころかそのまんまな奴ばっか。
だからツマラナイ。
411名無しのエリー:2006/12/23(土) 21:59:52 ID:HnjAbpUc
ざっと見たが糞みたいなのしか並んでないな
412えんぺら ◆mFuuMYcpQ2 :2006/12/23(土) 22:06:15 ID:m7QwDWFw
俺は乙三の歌と演奏のレベルアップに期待する
413名無しのエリー:2006/12/24(日) 01:46:39 ID:0MFCjbfq
邦楽は洋楽に20年差を付けられていたが、ロックシーンは今やっと追いついてきた。


それがいけない
414名無しのエリー:2006/12/25(月) 10:03:15 ID:A/KzzjP4
愛は勝つの良さがわかりません
415名無しのエリー:2006/12/25(月) 19:00:10 ID:hJBoqMP4
チーンパンジー無いからね
416名無しのエリー:2006/12/26(火) 14:36:58 ID:ZIhfIykX
時代観念を反映した曲というのがない。
70年代、80年代、90年代の曲を聞くと当時の雰囲気にとらわれるが、果たして20年後2000年代の曲を聞いて今の時代を思い浮かべるものか・・・。
417名無しのエリー:2006/12/26(火) 14:40:51 ID:xi14NCfa
>>416
無いならないで問題は無いだろ
418名無しのエリー:2006/12/26(火) 14:42:30 ID:x2rvkQbj
ここ数年のヒットチャートに並ぶ曲は特に「軽い、ショボい」
419名無しのエリー:2006/12/26(火) 16:30:45 ID:TTTQgxUp
アゲアゲてww
420名無しのエリー:2006/12/26(火) 19:20:19 ID:Z+IJvDXC
「サヨナラ」とか歌ってた、ガオってのはどこへ行ったの?
死んだの?
421名無しのエリー:2006/12/26(火) 19:28:39 ID:Z+IJvDXC
>>416
今はアーティストが歌いたい歌だけを、好きに歌ってるからじゃね?
昔の曲を聴いてみると、サザンやTUBEや大黒摩季とかZARDなんて、すごくその時代の雰囲気が出てる気がする。
最も、今聴いてみるとそう思う・・ってだけかもしれんが。

あとは、いい時代だな〜とかいい歌だな〜って思うかどうかは、当時の自分の状況によるかも。
422名無しのエリー:2006/12/26(火) 20:22:02 ID:JBplx+Ht
2ちゃんをしてる人がこの年代が多いだけじゃないか?
423名無しのエリー:2006/12/26(火) 20:31:50 ID:BgSHUI/f
「時代観念を反映した曲がない」ということが、今の時代を反映してる出来事だとは思うけどね。
音楽産業の拡大、マーケットの細分化、結果として生ずる趣味嗜好の多様化、
それぞれのマーケットが分断されて孤立してるから、時代を代表する音楽が生じにくい。
424名無しのエリー:2006/12/26(火) 20:32:16 ID:osGOTtyJ
椎名林檎の勝訴ストリップは時代の雰囲気ある様な。
425名無しのエリー:2006/12/26(火) 20:57:44 ID:WmLiN7hc
質が下がった原因の一部

@80年代、90年代はいいバンドがたくさんいてチャートでもがんばった。
 しかしことごとく解散したりあるいは地下へもぐった。

A最狂のチルアウトソング「loveレボリューション21」発売。
 完全にリスナーの感覚が狂う

B浜崎が歌詞に英語を入れだした。
Cレンジがへたれミクスチャーをやりだしなぜか売れた。
Dhiphopの影響を過剰にうけすぎた。
Eミスチルが愛、平和をごり押ししだした
426名無しのエリー:2006/12/26(火) 21:05:46 ID:JBplx+Ht
10年前のオリコンチャートの面々
今井美樹 アムロ SPEED グローブ trf 
ウルフルズ スマップ マイラバ 広瀬こうみ パフィー
女性が元気だ・・・・
427名無しのエリー:2006/12/27(水) 01:51:51 ID:f3ZZFwlU
>>425
ワロタw
428名無しのエリー:2006/12/27(水) 07:25:18 ID:g+4NASpj
>>426
まともなのはウルフルズくらいだな。
429名無しのエリー:2006/12/27(水) 14:47:51 ID:MWYCTahw
>>423
言い訳乙
今でも昔と同じようにオーバーグランド志向のアーは山ほどいるが
当たりが昔に比べて減ったのは単に人を引きつけない低次元な者が増えたからってだけ
430名無しのエリー:2006/12/27(水) 15:02:54 ID:FZ4p14ew
>>429
誰か特定の人に責任を押しつければそれでよしと思っちゃうタイプ?中高生で卒業しろよそういうの。
幾ら才能があったって、それを音楽産業全体で長期的に育てるシステムがなけりゃ
低次元で終わるのは当然。「使い捨て」っていうのはそういう事でしょ。
何で低次元な奴が増えたかも含めた話をしてるんだが。
431名無しのエリー:2006/12/27(水) 16:39:51 ID:EAOLdeUK
>>423
「時代を代表する」と「時代の空気を感じさせる」とは微妙に違う話だよな。

まあ、そもそも>>416のいう「時代観念を反映した」の意味が通じにくいよ。
時代観念て。
432名無しのエリー:2006/12/27(水) 16:50:21 ID:MWYCTahw
>>430
一行目の解釈はまったく持って意味不明

それから、今は「使い捨て」ばかり、昔は「長期戦略」ばかりだったと言うなら
根拠出してもらわないと
メディアや2ちゃんの邪推に踊らされてるだけなんじゃ?W
433名無しのエリー:2006/12/27(水) 18:52:41 ID:OBGQS3TB
ムーンライダースは結成30周年。
先日もラジオで掛かっていたが、詰らないし下手クソで聞くべき所が無い。
あんなの今だったらメジャーに出て来れないだろ。

何で契約が続いてるのか分からない。ベテランの既得権?
434名無しのエリー:2006/12/27(水) 20:32:23 ID:EAOLdeUK
ムーンライダーズ面白いじゃん。唄は下手だけど。
もっとも、ファンの方がもっと厳しい見方をしていると思うけど。
435名無しのエリー:2006/12/27(水) 21:44:34 ID:5O6GVFBg
「時代観念を反映した」歌詞って大黒摩季の
「サッカーさえも好きになったわー」「ポケベル・・・」とかかな?
436345:2006/12/27(水) 22:00:52 ID:ljEPUBwT
>>390  あなたの言うように確かに見方によるね。 
俺が言ってんのはロックバンドに限ってのことだね。
日本のロックバンドといったらほとんどv系とロキノン系に分かれると思うが (ただ単に俺が無知なだけかもしれん)
両方ともあの時代は良かった気がする。
ミッシェル,エレカシ,シャムシェイド,hide  なんかが良かったと思う。
437名無しのエリー:2006/12/28(木) 01:55:22 ID:UbTeVYgV
>>436
まあそのへんのバンドがみんな解散したり地下へもぐったり死んで
質が下がったのは確か。
438名無しのエリー:2006/12/28(木) 07:51:00 ID:Xgc/NJzH
『Every Little Thing』 is No.1
439名無しのエリー:2006/12/28(木) 08:28:44 ID:7zJyCAcM
No.
440名無しのエリー:2006/12/28(木) 10:33:01 ID:J1zDdz8+
ELTが転んだのが俺にとっては痛かったな
なんて言うか音とか声が好きだったな
441名無しのエリー:2006/12/28(木) 10:35:48 ID:0byQedVc
ラルクとGLAYと氷室とB'zだけか生き残ったのは
442名無しのエリー:2006/12/28(木) 15:47:30 ID:YoICySwH
なんだかんだで90年代の曲を集めたコンピアルバムってかなり売れるからね
80年代も売れるし

00年代厨、フォーエバー
443名無しのエリー:2006/12/28(木) 16:40:57 ID:9f0KyscT
>>440
CDを買ったことは無いけど声は好きだった。
でも持田の声は変わってしまったよね、張りを失って魅力が無くなった。
444名無しのエリー:2006/12/29(金) 19:55:33 ID:RRPuE+bb
まあようするに90年代の(チャート向けから少し外れた)j−popが10代向けだった
のに対し、ロキノンの影響力が強まった今の音楽はなんていうか20代前半向けになった
って感じだろうか。
つまりそれだけ成長したってことなんじゃないの?
445名無しのエリー:2006/12/29(金) 20:02:49 ID:2qLmxmvw
>>1
おまいが歳取っただけ
446名無しのエリー:2006/12/29(金) 20:04:16 ID:Do7JM65E
ロキノンはロキノン自身を自己批判できてないし ロキノンカルチャーを受け入れすぎてもだめだな。
今のシーンのレベルが低いのもロキノンに一因がある。技術のないやつも構わず載せ記者自身も方向性が実は商業主義しすぎる、こびた文章かくやつらばかりだし。
447Track No.774 :2006/12/29(金) 20:26:58 ID:+TyrT2n5
今のロキノン系は>>436のあげてる様なアーが切り開いた領域に
甘んじてるって感じだな。
448Track No.774 :2006/12/29(金) 20:34:06 ID:+TyrT2n5
>>436があげてる中のロキノン系のやつらね
ミッシェル エレカシ ナンバガ あたりがやってた音楽を
変に解釈して「適当にガチャガチャやってりゃいいじゃん」
みたいなの多すぎ
449名無しのエリー:2006/12/29(金) 21:13:15 ID:q96hLFqn
今のロキノン系は>>436が挙げたアーに今の洋楽の要素を取り入れたに過ぎない。
それなのに、>>436が挙げたアーより今のロキノン系は技術的に劣ってる。
特にパンクは糞。
450名無しのエリー:2006/12/29(金) 21:18:06 ID:0pRBbUVC
ラルク,GLAY,ミスチル,サザン,スピッツ,B'zが解散したら邦楽バンドは終わりですな
ストレイテナー,ELLEGARDEN,アジカン,Dir en greyは期待出来ないし
451名無しのエリー:2006/12/30(土) 01:28:11 ID:WyS49Gww
エレカシだけ聴いてればいい
452名無しのエリー:2006/12/30(土) 02:05:32 ID:igYU6qaQ
実力派のバンドが古参に限られるからいけない。
というかインディーズにも相当の実力のバンドはあるが、売れないw
453:2006/12/30(土) 15:08:02 ID:E7xddgOB
90'sマンセー
454名無しのエリー:2006/12/30(土) 15:14:26 ID:YX2xvkcK
あの頃は俺も音楽に夢中だったなぁ・・。
時代の流れは憎いものだ、今の音楽はノリでやってるきがして
全く良いとは思えん。globe、trf、大黒、elt、スピッツ、安室、
悲しいよ、カムバックしないのかな
455MOTA-LIKE:2006/12/30(土) 16:38:37 ID:E7xddgOB
63年生まれだが今の邦楽は理解できない。


氷室,布袋,X,LUNA SEA,GLAY,ラルク,SIAMSHADE,黒夢
ミスチル,スピッツ,ウルフルズ,奥田,槇原
B'z,WANDS,DEEN,ZARD,大黒,ドリカム,PUFFY
TMN,globe,TRF,久保田,安室,ELT,SPEED,DA PUMP,MAX
MY LITTLE LOVER,JUDY AND MARY,今井美樹,松たか子,相川七瀬,渡部美里
ミッシェル,イエモン,エレカシ,ブランキー
小沢,フリッパーズギター,電気グルーヴ,スチャダラパー,MONDO GROSSO,Fishmans



宇多田,浜崎,倉木,矢井田,中島,aiko,椎名林檎
Do AS Infinity,day after tomorrow,UA,BoA,Bonnie Pink
MISIA,LOVE PSYCHEDELICO,ZONE
平井堅,ゴスペラーズ,ケミストリー,EXILE,スガシカオ
RIP SLYME,Dragon Ash,KICK THE CAN CREW,SOUL'd OUT,ZEEBRA
ポルノ,SOPHIA,バンプ,RIZE,直太郎
ジャンヌダルク,ディルアングレイ
ロードオブメジャー,FLOW,気志團,W-inds,175R,Acidman

456名無しのエリー:2006/12/30(土) 16:39:08 ID:owCP6w8f
むしろ小室系の方が
457MOTA-LIKE:2006/12/30(土) 16:40:22 ID:E7xddgOB


ORANGERANGE,コブクロ,レミオロメン,Aqua Timez,エルレ,ビークル
スキマスイッチ,サンボマスター,AAA,アジカン,ハイカラ,風味堂
Def Tech,UVERworld,ストレイテナー,KAT-TUN,DJ OZMA
大塚愛,倖田,絢香,アンジェラ・アキ,カエラ,平原綾香,柴崎コウ
加藤ミリヤ,いきものがかり,チャットモンチー

現在



と主な流れをまとめてみた。今のJ-POPおかしいだろ。
458名無しのエリー:2006/12/30(土) 16:55:34 ID:owCP6w8f
詳しすぎ
459名無しのエリー:2006/12/30(土) 17:00:09 ID:KHRHpi7x
俺も60年代の生まれだが、昔も今も玉石混交だと思うがなあ。
新旧でスッパリ別けてる人って、単に本人の感受性が衰えただけでしょ。
460MOTA-LIKE:2006/12/30(土) 17:08:58 ID:E7xddgOB
>>459
おいおい、オマエは今のJ-POPからなにかを感じ取ることができるのか??
あたりさわりのないLOVE SONGと友情賛歌だけじゃん。もちろんそれが悪いとは言わんけど
誰のどの曲も同じような歌詞ばっかでツマラナイし飽き飽きする。
少なくとも俺には心に響く歌は皆無だな。


B'zの稲葉や、スピッツの草野とかのほうがよっぽど素晴らしい歌詞を書いてる。

今のJ-POPは一見バラエティがあるように見えるが、俺には全部同じに見える。
深みも安らぎもユーモアも感じられない。薄っぺらい。
461名無しのエリー:2006/12/30(土) 18:38:42 ID:i5a4Nrwk
>>457
その中でも奏(スキマ) Supernova(エルレ)
ジュピター(平原) 3月9日(レミオ)
はずっと聞き続けられると思ってるのはおかしい?


ほかは同意。柴崎は惜しいとこまできてるが・・・
462名無しのエリー:2006/12/30(土) 18:53:44 ID:BPzuNDAT
>>455とか、チャート音楽を追いかけてきたおっさんが
歳とってついていけなくなったようにしか見えん
昔は良かったという感覚はいつの時代にもあるし
普通の感覚だとは思うがね
463名無しのエリー:2006/12/30(土) 19:17:43 ID:696TCrt9
今の邦楽は歌詞が薄っぺらいし同じような曲ばっか。ラップとか糞。
464MOTA-LIKE:2006/12/30(土) 20:06:22 ID:E7xddgOB
>>461
俺はただ大体の邦楽の流れを列挙しただけだよ。別に全てが嫌いなわけじゃない。
レンジだってRYOがボーカルがあんま好きじゃないけど結構聴けるし。
あとエルレってなんで歌詞が英語なの?それなら洋楽のほうがかっこよくね?
まぁ洋楽への橋渡しにはなるかもしれんが。
>>462
それに俺はまだ18歳だよ。おっさんが大塚愛やら倖田なんか
聴いてたらそりゃあ引くわw
逆に聴くけどあなたは今の邦楽の歌詞とかどう思ってんの??上にも書いたけど
俺には全部同じに聴こえる。聴いてて次の歌詞が思いついちゃうくらい単純、差し障りなし。
465名無しのエリー:2006/12/30(土) 20:25:52 ID:YX2xvkcK
464に同意。今の邦楽の歌詞は、90年代頃と違い
力強さというものがないというか、
レンジ、kat-tun、レミオ、大塚、絢香、浜崎、ウタダ、
倖田、スキマ、アクア、サンボ、DJオズマ、ハイカラ、
エグザイル、ケミ、D・A・I、 D・A・T
上記の者たちは正直いってノリ重視というか・・・。
466MOTA-LIKE:2006/12/30(土) 20:26:31 ID:E7xddgOB
なんかもっと新しいことやってくれる人はいないのかね?

90年代の人たちは日本の中では新しいことに挑戦した人ばかりだと思う。
B'z→HR
X→ジャパニーズメタル
久保田→R&B
ミッシェル→ロキノン系
電気→世界で活躍

RIPなんかも日本語でのHIP HOPを外国人には無い感性で作り上げたしね。

知ってる限りでは安室やDA PUMPもスタイルを変えたし、Dragon Ashも新しいジャンルに挑戦している。




今現在流行っている音楽が10年後にも聴かれているだろうか?中身の無い音楽は淘汰されていくよ。2000年以降にデビューして消えていったアーの数、数えてみ?
やっぱりミスチル、B’z、ラルクなんかも中身があるから今でもファンが多いんだと思う。
467MOTA-LIKE:2006/12/30(土) 20:40:54 ID:E7xddgOB
宇多田、浜崎、倉木の3大女王(?)は下降線の一途。
ん?青春パンクとやらはどこに消えた?やっぱりブルーハーツに勝るバンドは出てきてないよね。
ジャニはどれも息長いねw音楽性皆無なのにw
現在進行形で消えつつある人→大塚、EXILE、misono、レンジ
5年以内に消えるであろう人→倖田、絢香、アクア、オズマ、いきもの、エルレ、ウーバー


残るであろう人→バンプ、アジカン、レミオ(何だかんだで飽きられないと思う。実力あるし)



結論:実力が無い奴は必ず飽きられる。もっと努力しろ。
468名無しのエリー:2006/12/30(土) 20:56:01 ID:YX2xvkcK
いや、倉木はないだろ あいつで3大女王って笑える。
いきもの、オズマ、アクア 5年も残るか?
倖田と絢香は憎くても残ると思うが・・・。
469MOTA-LIKE:2006/12/30(土) 20:56:34 ID:E7xddgOB
プロモーションのためとはいえ今後エアロスミスと競演するアーティストは現れないだろう。
ラルクほどアジアを熱狂させるバンドは現れないだろう(欧米はこれから)
ドイツで百万人の前でプレイする日本人は現れないだろう。
ビースティーボーイズに楽曲への参加をしてもらえないだろう。
470MOTA-LIKE:2006/12/30(土) 21:01:49 ID:E7xddgOB
>>468
>>倉木
いや、そんなスレあったと思うぞ(うろ覚えだが)。売上げに関してはなかなかだし。
変わりに誰かいるか?大衆に認められた人

倖田と絢香が五年後生き残ると本気で思ってんのか?お笑いだな。
特に倖田は浜崎よりも断然飽きられるの早いと思うぞ。顔もそんなに良くないし。
てゆ〜かハマは結構良曲もあるしバラエティも倖田よりある。
471名無しのエリー:2006/12/30(土) 21:07:00 ID:BOULLz9Z
大衆音楽なんていつの時代も変わらないしwww
ただの好みの問題だろwww
472名無しのエリー:2006/12/30(土) 21:10:53 ID:i9gjV0vX
ブルーハーツイラネ
473名無しのエリー:2006/12/30(土) 21:16:28 ID:fwuAsGVw
倉木は浜田のパクリ発言とAV親父が元ですぐ失速したw

そこを見計らって宇多田の2ndアルバムにベストアルバムで対決を仕掛けた浜崎が
宇多田のライバル枠を確保し二大歌姫ということになった

実際にはライバルも何も
オリジナルにベストで対決を挑んで浜崎は負けたわけだがw

当時は浜崎が負けた、という言い方をメディアでするのは禁止事項だったらしい
ワイドショーによく出てる奈美悦子?とかいうベテランタレントが関西のバラエティ番組で暴露していたよ
474MOTA-LIKE:2006/12/30(土) 21:22:02 ID:E7xddgOB
>>471
その中でも息が長いのと短いのがあるだろ。wばっか使うとアホっぽいよ。
>>473
まぁそうなんだが、それでも3人上げるとすれば俺には上の三人が思いついた。
宇多田>浜崎>>>>>倉木なのは分かる
        ↑
   ここに誰が入るか
475名無しのエリー:2006/12/30(土) 21:29:17 ID:BOULLz9Z
>>474
息が短くても多くのミュージシャンにリスペクトされたやつとかいるしwww
それとトリップもつけないコテハンの方がアホっぽいしwww
476MOTA-LIKE:2006/12/30(土) 21:34:39 ID:cfbl2V9Y
>>467
スマン、勘違いした。五年も生き残らないって言ってんだな。
訂正→1年半以下で必ず消える

こうだは良くて2年。
勘違いから上のレスで喧嘩腰になって悪かった、ゴメン。
477MOTA-LIKE:2006/12/30(土) 21:36:53 ID:cfbl2V9Y
また間違えたorn
>>467じゃなくて>>468ね。
478MOTA-LIKE:2006/12/30(土) 21:46:42 ID:cfbl2V9Y
>>475
大衆音楽の話をしてるんだろ?

息が長い大衆音楽
B'z,ミスチル

すぐ消える大衆音楽
こうだ、大塚

ってこと。

関係ない所で煽ったことはお詫びする、ゴメン。2ch慣れてないから
そういうルールを知らなかった。wを多様する奴に都合の悪いことを
そらすような奴が多いからつい反応してしまった。
君の意見も正しいと思う。
479名無しのエリー:2006/12/30(土) 22:02:38 ID:x9CWdWri
>>467
misonoがテレビに出れなかったのは体型のせいだろ。
480名無しのエリー:2006/12/30(土) 22:35:44 ID:fwuAsGVw
B'zやミスチルが90年代にヒットさせたオリジナルアルバムを見ると
シングルヒットが2曲くらいしか入ってない
その年ヒットしたシングルがアルバム未収録のこともあった

オリアルがタイアップ付きのシングル詰め込み型、プチベスト盤商品と化してる今と違って
当時は音楽性を追求する余裕があったということだな
そしてそのことが根強い支持を生む要因にもなっている
481名無しのエリー:2006/12/31(日) 00:22:46 ID:/VvzveX3
大塚がレコ大とったが、
あいつ、あんまり売り上げ低いよな?
たしかアルバムでも100万いってないんだっけ
482名無しのエリー:2006/12/31(日) 01:54:14 ID:hmTTFd4B
>>466
久保田が音楽界を盛り上げたのは80年代でしょ。
90年にファンクやってファン離れが起き始めて、NY行ってさらにファン離れて、ラララ〜が単発でバカ売れしただけだしあの曲R&B色薄いよ。
483名無しのエリー:2006/12/31(日) 03:55:14 ID:Ks9sA8EE
>>482
アレはナオミ・キャンベルと組んだから売れたんだよね。
歌の部分だけ聞くと、全くノリを感じさせない平板な曲だった。
484名無しのエリー:2006/12/31(日) 04:56:28 ID:hmTTFd4B
>>483
いや、あれが売れたのはロンバケ効果でしょ、あとメロと音色がキャッチーだったのと。
ちなみにライブでは最後のラララ〜のところでDelfonicsのLa La Means I Love Youを歌ってた。

ノリとは別の話だけど「まわれまわれメリーゴーランド もうけして止まらないように」の最後の「に」は本人曰く、ソウル形式の音らしい。
よくロック畑の人にあの音に違和感あるって言われるんだって。
カラオケでもあの音を間違えて覚えてる人多い。

ってスレタイと関係ないな
485名無しのエリー:2006/12/31(日) 05:15:01 ID:HFptipxw
はっぴいえんどや、フィッシュマンズをまた聴きたい
486名無しのエリー:2006/12/31(日) 08:34:57 ID:x/QAoJkY
そういうのは安易なトリビュートアルバムの企画としてレコ社に利用されるだけに終わる
487名無しのエリー:2006/12/31(日) 11:50:59 ID:mEYJaVvs
正直、昨日のレコード大賞とかも全く見る気になれなかったよ
やる日も大晦日から1日ズラしたみたいだね、視聴率取れなかったのかな
俺は邦楽のチャートに出ているような奴しか知らないけど>>1には同意する
最近は一般受けしなさそうな変な音楽聴いてる
488MOTA-LIKE:2006/12/31(日) 14:57:15 ID:0M0F3IWb
>>487
数年前まではMステとかCDTVとかも見てたけど、なんてゆ〜か急激についていけなくなった。
Dragon Ash,RIP,直太郎,ケミあたりまではなかなか聴けた。俺の中で諸悪の根源は青春パンクだな。個性0の偽者パンクが
続々出てきた。ほんの少し前のことだが、今でもそれらを愛聴してる奴いんのかね?w
きっとそういう人たちは偽者メロコア、偽者ミクスチャーに流れていったのかな?
489名無しのエリー:2006/12/31(日) 15:06:37 ID:/VvzveX3
カトゥーン最高!            
 カトゥーン最高!
  カトゥーン最高!
   カトゥーン最高!
    カトゥーン最高!
     カトゥーン最高!
      カトゥーン日本一歌上手い!
       カトゥーン日本一歌上手い!
        カトゥーン日本一歌上手い!
         カトゥーン日本一歌上手い!
               
490MOTA-LIKE:2006/12/31(日) 15:09:39 ID:0M0F3IWb
J-POP→HR→ブリティッシュ→METAL→メロコア→エレクトロニカ
→HIP HOP→JAZZ→ボサノヴァ→レゲエ→アフリカン→ケルト→…

と聴いてきた見事な中2病の俺だが、やっぱり日本語の歌が一番心に染みるんだよね、当然だが。
現代の日本音楽を聴いている人は、後にそれらを聴いて原点回帰できるのだろうか?
流行に流されて落ち着く場所を見つけられない人ってかわいそうだよね。
491名無しのエリー:2006/12/31(日) 15:21:23 ID:QXtsJMAp
>>490
それは単に君がJポップしか理解できなかったってだけじゃないのかな
492名無しのエリー:2006/12/31(日) 15:48:49 ID:QXtsJMAp
理解できなかったってのは語弊があるね

Jポップが一番合ってたってだけじゃないの
に訂正します
493名無しのエリー:2006/12/31(日) 16:35:30 ID:sv5Imw/i
テクノがないやんけ
494MOTA-LIKE:2006/12/31(日) 16:42:03 ID:0M0F3IWb
>>492
生まれが日本なんだから日本語が一番ダイレクトに響くのは当然だろw
外国語だって分からないし(かろうじて英語は分かるが)、一般の日本のリスナーが洋楽に求めるのはまずは音楽
そのものでしょ。
俺が普段聴く頻度は洋楽>>>邦楽だけど、ふと日本語の歌が聴きたくなるときってあるじゃん、わからない?
もしかしてあなた外国人?それとも帰国子女なん?


一番合っている音楽がJ-POPだというのは否定はしないよ。俺は日本語の表現力に誇りを持っているし。
そういうわけで今のJ-POPアーは日本語の奥深さを理解していないと俺は思う。もっと語彙と表現力を磨け、とアーティスト、更には一般人にも
言いたい。
495MOTA-LIKE:2006/12/31(日) 16:43:51 ID:0M0F3IWb
少なくともおれはあと50年は生きると思うけど、邦楽のよさはいつまでたっても忘れることは無いと
断言できる。
496MOTA-LIKE:2006/12/31(日) 16:48:46 ID:0M0F3IWb
商業主義は何もかも奪い去っていくね。俺の好きな音楽、サッカー、漫画、風景、人情etc

497名無しのエリー:2006/12/31(日) 17:28:05 ID:9SzNLqum
>>1リンク出来たかな?
498名無しのエリー:2006/12/31(日) 19:30:15 ID:fJ/zS4Wu
痛い中2病の人がいますね
499名無しのエリー:2007/01/01(月) 09:31:08 ID:6dQ92AX8
最近のは広く浅い感じかな
500名無しのエリー:2007/01/01(月) 09:52:51 ID:S5KIfzD/
昨晩のCDTVで各年のシングルコレクションをやってたが
2002年が一番ひどかったな
501名無しのエリー:2007/01/01(月) 15:16:00 ID:jjrlA5Qc
2001年は中途半端な実力派ばっか出てきた。
ケミ、ゴスペラーズ、コブクロetc..

ウマーって思えるアーティストが出てこないのが問題
502名無しのエリー:2007/01/01(月) 19:08:50 ID:4Kzdvv3S
そういえば>>490を見てふと思ったんだけどモンドグロッソ/大沢伸一ってさ
ハウスからブラジル系という遍歴を辿っていったにもかかわらず最近じゃ
コラボの相手がチバ(exミセル)ってw
503名無しのエリー:2007/01/01(月) 19:11:54 ID:WKTz+1TJ
http://www.youtube.com/results?search_query=20thCentury+J-POP+SINGLE+RANKING&search=Search
やっぱり昔の曲は神がかってたよ。
オレンジレンジとかあの辺じゃこのランキングに食い込めない。
504名無しのエリー:2007/01/01(月) 19:13:35 ID:vnjcG321
http://my-hero.versus.jp/aac/bbs13/yybbs.cgi?mode=res&no=2722

「通り雨」とか言うここの馬鹿ジャニヲタどうにかしてください
505MOTA-LIKE:2007/01/01(月) 20:36:25 ID:7kpJGneg
>>502
MOND GROSSO良いよね。ベスト盤しかもってないケド。
506名無しのエリー:2007/01/01(月) 20:38:27 ID:xe4vwVY1
>>503
そうだな
単純に昨日のTBSカウントダウンの過去曲振り返るVTR見ただけでも感じたよ
507名無しのエリー:2007/01/01(月) 20:56:09 ID:sJr03OER
おじいさんおばあさんが演歌しか聴けないって
言ってるのと同じに聞こえるがな
老けすぎだろお前ら何歳だよ
508名無しのエリー:2007/01/01(月) 21:13:40 ID:jjrlA5Qc
20世紀最高の曲が米米とは意外だった
509名無しのエリー:2007/01/01(月) 21:31:31 ID:S5KIfzD/
今はボタン一つでDLできちまうから
1曲のありがたみが薄いのよ
薄いから当然歌ってる本人達もお安く感じられる
510名無しのエリー:2007/01/01(月) 21:39:34 ID:6dQ92AX8
>>506
むしろ最近はそっち目的で見るようになってきた
511名無しのエリー:2007/01/01(月) 21:46:07 ID:9PA5E9xA
レコードからCDのときも同じこと言われてた
512名無しのエリー:2007/01/01(月) 21:46:51 ID:sJCCmKJE
時代が進んだせい(ネット配信とか)で今まで保たれていたバランスが崩れたんじゃね?あと大手のエイベが商売目的からかインスパイアやらパクりやら売り方が雑と言うか酷くなったよな…
513名無しのエリー:2007/01/01(月) 21:47:35 ID:b5jarIdC
整形らしくて残念だけど大塚愛はかわいい
514名無しのエリー:2007/01/01(月) 22:37:10 ID:pL1vI5RZ
>>503
たい焼きやだんごはランキングからはずされたな
515名無しのエリー:2007/01/02(火) 06:09:12 ID:xA/19IKk
このおかげで変なアニソンとかも容易く出られるようになって来ちゃったな
516名無しのエリー:2007/01/02(火) 07:39:51 ID:vIhSJ8P+
aikoタイプ滅茶苦茶な曲つくる男シンガーソングライターがいれば面白いんだがなあ。
まあ>>1の時代の曲は今ならパクり元晒されてあぼ〜んするよ。
517名無しのエリー:2007/01/03(水) 17:55:17 ID:Arxrdzlo
商業主義のクセして結局売れてないしね
518名無しのエリー:2007/01/04(木) 12:14:58 ID:YL+kVN/e
>>1
今がダメなワケじゃないと思う
こんときはインターネットも普及してなかったしパクリパクリ言われることも少なかったから音楽だけじゃなく色々なことを楽しめたと思う
1フレーズ似ててパクリだとか言ってる奴ってコード進行とか知ってるのか疑問
今は今で色々な情報が入ってきて楽しいけど!
519名無しのエリー:2007/01/04(木) 13:57:21 ID:boegtVut
ネット配信のせいでアルバムしか売れないからな。萎えるぜ
520名無しのエリー:2007/01/05(金) 03:48:28 ID:57tZqr33
>>481
大塚に限らず、ここ数年はCDそのものの売上げガタ落ちだよ
PCでの購入が増えたから
ミリオンなんてほとんどいかないと思う
521名無しのエリー:2007/01/05(金) 03:49:15 ID:57tZqr33
>>519
ごめん、かぶった
522名無しのエリー:2007/01/05(金) 15:03:10 ID:oxNPT+oJ
PCとかケータイだけでどれだけ売れているんだろう
523名無しのエリー:2007/01/09(火) 17:56:08 ID:DpXR1H1X
今の野球界みたいに良い人達がいっぱい
他の変な業界に流されてっちゃってるからじゃない?
話飛び過ぎかな
524名無しのエリー:2007/02/02(金) 14:33:27 ID:F8Z7v5EF0
誰しも自分が12〜18歳くらいの頃の歌がどうしても一番残るんじゃないか

ただ最近の歌が10年20年後に、みんなが懐かしむということは無さそう
ミリオン売れても聴かない人は全く聴かない時代だから
525名無しのエリー:2007/02/03(土) 06:00:48 ID:te4IbskS0
ひきこもりのニート君が増えたって事か
526名無しのエリー:2007/02/03(土) 06:09:02 ID:nzVDSrpZO
今のシングル売り上げの状況って
84年〜90年くらいによく似てる
527名無しのエリー:2007/02/03(土) 07:04:43 ID:P25OewueO
後から振り返った時、
いい加減さやほころびが見えやすくて突っ込み所のあるものの方が
リバイバルや再評価がされやすいんだと思うんだ

それからすると90年代後半以降の商業音楽は作り込みすぎというか
洗練されすぎなんじゃないかと思う
新たな創造のイノベーションが既存の破壊から生まれるとしたら
90年代以降の日本の商業音楽は既製品の洗練に向かい過ぎた
戦略やマーケティングも発達しすぎ余計なものが削ぎ落とされすぎた
ニーズに合わせ細分化が進みすぎた
そして受け手側にも解釈の余地が少なくなった
528名無しのエリー:2007/02/04(日) 11:30:20 ID:lBQsIENa0
最近90年代前半のJ-POPが再評価というか
リバイバルでブームになりつつあるよね。
例、EXILE&倖田來未がバブルガム・ブラザーズの
WON'T BE LONGをカバーして歌ったし
mihimaruGTが3rdアルバムmihimagicで平松愛理の
部屋とYシャツと私をカバーしているし
rockwellというバンドがclassの夏の日の1993をカバーして
デビューしたし、
徳永英明が去年の紅白で初出場したり
trfも(カップ麺のCM)をきっかけに再びTVに出るようになったからな。
529名無しのエリー:2007/02/06(火) 15:56:54 ID:RiW1CN/+0
>>527
つまり一般大衆が音楽に金を注ぎ込まなくなったため
売れ線糞jポップは廃れてしまい
『まっとうな音楽好きのみ』が
『クオリティを追求したアーティストの作品』しか
聴かなくなったってことだろ
530名無しのエリー:2007/02/17(土) 15:52:34 ID:luESlGtB0
人それぞれという考えも弁えてるし、別に自分の好みを押し付ける気などサラサラ無い
ただ、それでも言いたいことがあったのでこんなスレを立ててみた

ロキノンと外資CDショップが改善した日本のロックシーン
http://music7.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1171692564/
531名無しのエリー:2007/02/17(土) 16:45:53 ID:00f2IiRvO
クオリティねぇ、

俺はジャンプのアンケート市場主義と同じだと思うがね
532名無しのエリー:2007/02/17(土) 21:03:17 ID:52WzS2ay0
業界が中学生を相手にして売り込もうとしている限りひたすら下降してゆくだけ。

結局さ、ひょろいアンちゃんとアイドルが踊って歌ってりゃなんでもいいんだろ?
533名無しのエリー:2007/02/18(日) 01:28:57 ID:ZhRjMY+E0
70年代80年代のアイドルは、実力を売りにしてるのとルックスを売りにしてるので
二分してたからなぁ。沢田研二とかはアイドルだが、プロ並に上手かった。

光ゲンジ、少年隊、SMAPとかは完全にアイドル扱いで良かったが、
KATTUNとかキンキキッズみたいな中途半端な実力派アイドルが売れちゃうと、
「あのぐらい歌えてればいいか」みたいな考えが生まれて、中途半端な奴らが
急増しちゃうよね
534名無しのエリー:2007/02/20(火) 14:54:59 ID:iD664d4s0
だってさよく思い出してみろよ90年代前半くらいまでのシーンを。
いかにも女子供だましなカッコしてさ肝心な曲の部分だってほとんど歌謡曲に毛の生えた
程度で、まともにukロックやusオルタナから学習したバンドなんてほんとう少数派だった
わけでさ、ようするにパチパチだとかGBによく載るようなバンドが日本のロックの主流だったわけ!
どう考えてもその程度だった昔のバンドのファンって(ってことは年齢的に言うと30代前半の腐女子か?)
ロキノン厨とか言ってバカにできる資格ってあるのw?
日本のバンドシーンがレベルアップできたのって結局、ロキノンの影響力が強まったからじゃないかって思うし
あとは外資系CDショップが全国的にチェーン展開していったこともあると思う。
今じゃ軒並み地方においてもレコード店と言えば老舗レコード店より外資系CDショップの方が影響力があり
やはりその外資系の店の場合、店頭で一押ししてるアーティストは主に洋楽直系のタイプであったりして
そういったこともあって、全国的に洋楽直系の本物志向のバンドを求める層が増えていったような気がする
まあ別にロキノンに載らないバンドはロックとは呼べない、なんて言わないけどさあ
ビジュアル系だろうがガールズロック系?(なんていうの?)みたいなバンドであろうが本人やファンが
ロックと思えばもちろんそれはそれでいいと思う。
でもさロキノンを必要以上に叩く連中がいると、そういう連中に対して「じゃあオマエはどんな音楽を聴いてんだよw?」
って言いたくなることが多々あってね、そりゃジャズやテクノやポストロックあたりのヲタだったら話はわかるんだけどさあ・・・
概してそんな感じではないじゃんw
あとさ、とあるアーティストのロキノン批判めいた発言でさ「(昨今のバンドは)曲がよかったら見た目なんてどうでもいいんだよね」
みたいなことを言ってたのが時代に着いて来れなくなった昔タイプの発言としてかなり印象的だったな


535名無しのエリー:2007/02/20(火) 15:11:32 ID:JbN8iD+Y0
今のバンドシーンが以前よりレベルアップしてるって考えが危うい。
536名無しのエリー:2007/02/20(火) 15:37:07 ID:iD664d4s0
>>535
まあはっぴいえんどとか70年代アングラシーンとか90年代の渋谷系あたりと
比較してというなら素直にその意見は承ります

・・・だがバンドブームあたりのパチパチ御用達のバンドとかボウイくずれのバンドと
比較してという話だったら思いっきり笑ってやるよw
537名無しのエリー:2007/03/01(木) 06:17:17 ID:HjqT3padO

                   ☆★ 岡田有希子 ★☆

アイドル歌手の岡田有希子(18歳)が自殺した事件については、
レイプなどの虐待、いじめを受けたショックがもとで、彼女が精神病(PTSD)にかかり、
PTSDのフラッシュバックの苦痛から逃れるために、自殺したのだとする説がある。

彼女は、失恋で自殺したのだという噂もあるが、これは噂であり、真相はいまだに不明のままだ。
家族友人など彼女をよく知っている人ほど、自殺原因がわからない、という意見の人が多い。

虐待が自殺の原因だとする説の根拠として、彼女が自殺する直前に人相がPTSDに特徴的な表情に、
変わっていたことが挙げられ、この虚ろで病的な表情は、亡くなる直前の映像だけに見られる。

彼女はまじめで性格は良く可愛い子だったが、殺人でなくても、もう本当に許せない事件だと思う。
死に追いやったのが、本当は誰なのか真相を解明して、彼女の無念を晴らしてあげて欲しいと思う。

岡田有希子:初期の頃(1984年頃)の映像。表情は正常。
http://fout.garon.jp/?key=GFx1OrFizjLcBKR3ScF8OY:sQ56&ext=wmv&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GQ2QhwMTmz4AJCqycDmW7FN:uwta&ext=wmv&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GeG4K2FhArM8w7ImVhx6Mo:H2M1&ext=jpg&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GhGhY0N9D0B1VdRNW2QBSy:Y0W1&ext=jpg&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GT0y3R7-eQKErMKH1kFoP2:J0x0&ext=jpg&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GUNAUGGFU2SCG5AdE8G1-6:iXt&ext=jpg&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GH1SQEUX8H4ZXT2V0EjObA4:K0X3&ext=jpg&act=view
------------------------------------------------------------------------
岡田有希子:亡くなる直前(1986年春)の映像。表情が病的。
http://fout.garon.jp/?key=GM3B3W6B5-tRpL_O2CjASxq:rNra&ext=wmv&act=view
------------------------------------------------------------------------
http://bbs001.garon.jp/test/read.php/memorial/1148481015/
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%B2%AC%C5%C4%CD%AD%B4%F5%BB%D2&COUNT=10
(来月4月8日は彼女の命日です。)
538名無しのエリー:2007/03/02(金) 01:34:11 ID:xj4YXjUoO
森本レオにレイプされたかもしんないって人?
539名無しのエリー:2007/03/02(金) 01:48:17 ID:4igREPtaO
>>536
その辺りと比較してもあまり変わらんのもいるから一概にはいえないだろ
テク志向でバンドサウンドぶっ壊してる若者はけっこう見掛けるが
540名無しのエリー
>>1
ロン毛のTERUの時代なんて・・・