1 :
名無しのエリー:
そうだよねー
2かな
因みに
>>1の考えは間違ってると思うよ・・・
>>1の主張してる「歌」ってのは「サビで盛り上がるノリの良い曲」を中心に言ってるんじゃないかな。
俺的にはLED ZEPPELINの歌に勝つ邦楽アーティストはいないと思うんだけど。
4 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 21:38:40 ID:28iztK/1
4
5 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 21:44:59 ID:Okou0HAQ
うん、僕の中ではツェッペリンも前者かな
6 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 21:46:26 ID:Okou0HAQ
あ、先に言っておくけど僕は両方とも聴くよ
7 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 21:48:20 ID:t6bDydnc
邦楽には力強い声の男ボーカルがいないキガス
>>5 こういうスレはコテコテの邦楽ファンが立てたと思われがちだからツェッペリン知ってるなら立てない方が・・・
9 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 21:48:27 ID:7mynMpNP
>>7 力強いというより超高音の男ボーカルがいないんじゃないかな。
上杉昇(WANDSボーカル)は力強いと思うよー。
11 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 21:56:36 ID:t6bDydnc
邦楽はエモ
12 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 22:06:12 ID:Okou0HAQ
歌が好きな人はJ-POP、音が好きな人はオルタナ(ロック)を聴く
>>8 そうかな?楽曲をを音単位で聴ける人なら自然と洋楽にも手を出してるような気がするけどなぁ・・・。
あーツェペリはそんなに好きじゃないよ、TとWしか聴いたことないんだ
13 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 22:07:32 ID:Okou0HAQ
メロディが好きな人は邦楽、音が好きな人は洋楽を聴く
14 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 22:07:35 ID:gexDqn53
ほう
15 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 22:08:26 ID:F7SLbJxu
音楽好きなら邦楽・洋楽なんて括り方はしないと思う。
16 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 22:08:31 ID:Okou0HAQ
ギターが好きな人はHRHMを聴く
17 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 22:10:30 ID:Okou0HAQ
>>15 そう?うちの近所のタワレコは4階邦楽、5階洋楽ってなふうに別れてるけど?
18 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 22:10:33 ID:u8A/RYWe
>>13 No.俺はどっちも聞く。
ちなみに邦楽で「メロディが好きな人、音が好きな人」その両方を持っているのは小室哲哉
19 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 22:11:40 ID:t6bDydnc
重いドラムも好きになっとけ
20 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 22:12:46 ID:Okou0HAQ
ギター(エレキ)が好きなひとはHR/HM、ギター(アコギ)が好きな人はSSWを聴く
>>18 あ、小室さんは聴かないけど確かにそうだね
21 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 22:13:31 ID:68KuYfoU
洋楽歌っても楽しいけどな・・・
というか洋楽でも邦楽でも歌いたいものは
歌おうとしないかな?歌好きな人は
22 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 22:16:40 ID:usdGslkX
メタル好きだからラウドネス聴いてます。音も歌もどっちも好き。
23 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 22:19:42 ID:Okou0HAQ
>>21 カラオケで僕の選んだ曲(だいたいオルタナ)は他の人の選んだ曲(J-POP)に比べて
前奏、間奏が段違いに長い件
周りに本気で嫌がらせかと思われてる・・・。
24 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 22:25:59 ID:Okou0HAQ
25 :
名無しのエリー:2005/05/07(土) 22:38:47 ID:Okou0HAQ
その割に歌詞が短い
>>23 あるあるある。
俺ペインキラーとかは独りの時しか歌わないよ・・・
27 :
名無しのエリー:2005/05/12(木) 07:54:27 ID:GNexdqf7
一人でカラオケって…店員の目とか気にならない?
>>27 ドリンクバー頼まなかったら普通に楽しめるよ。ドレンク頼むとちょっと恥ずかしいけど慣れればよゆー。
29 :
名無しのエリー:2005/05/14(土) 16:29:01 ID:wWidU4mf
>>28 なんか面白そうだな
俺も今度やってみよっと。
30 :
名無しのエリー:2005/05/14(土) 16:36:38 ID:1SXMRgwM
31 :
名無しのエリー:2005/05/14(土) 18:01:53 ID:mQGrAq4M
RIZEは声も音もいいぞ!オススメ!
32 :
名無しのエリー:2005/05/14(土) 21:40:45 ID:dVSYYaoT
まぁあれだなまとめると
本当に音楽好きなやつは境界線なんて引かないだろ
33 :
名無しのエリー:2005/05/14(土) 21:41:31 ID:E7MZa8f4
歌も音も好きな奴がLIV聞くってことか
34 :
名無しのエリー:2005/05/14(土) 21:44:52 ID:GU/14oUy
>>28ひとりカラオケいいよね!地元ではできないけど
>>28 がんばれー!!気楽に歌えたり同じ曲何回も練習したり出来るのが利点だけど稀に独りは断る店あるから気をつけて。
>>33 声が好きな人はどうなるんだろうねぇ。
ミス・・・
>>29ね。
>>34 人前で前奏長い曲とか歌いづらいしねぇ。ダチに「独りカラオケ面白いよ」って言うと引くけど・・・
37 :
名無しのエリー:2005/05/14(土) 23:02:27 ID:BiZZSPxQ
38 :
名無しのエリー:2005/05/14(土) 23:03:20 ID:9dlBSbiP
39 :
名無しのエリー:2005/05/14(土) 23:06:35 ID:qvqGXcUM
40 :
名無しのエリー:2005/05/14(土) 23:08:05 ID:GU/14oUy
>>36 自分も友達に言ったら引かれた。でもひとりはかなり楽しい!
アルバム曲やカップリング曲も気がねなく歌えるしストレス解消になるさ〜
41 :
名無しのエリー:2005/05/14(土) 23:23:35 ID:+H3QE87C
どっちも好きな人はスピッツを聴く。
42 :
名無しのエリー:2005/05/15(日) 20:33:38 ID:sT0mxFWZ
>>塩騒動
お前なんか腐女子みたいなキャラになったな…w
43 :
名無しのエリー:2005/05/15(日) 21:56:50 ID:a0oivJok
44 :
名無しのエリー:2005/05/15(日) 22:11:33 ID:tn9ZTejN
>>42ID:sT0mxFWZさん
(´・ω・`)ワイ集金屋ですがな。「日本が誇れるボーカル」スレの件での謝罪コメントを
「良いからお前の一番好きなアーティストを書け」スレに書いたので読んでほしいですがな。
重々申し訳ない。
45 :
にゃ:2005/05/16(月) 01:08:22 ID:iassSWGm
歌も曲も好きなひとは洋楽も邦楽も聞くってことかなぁ?
たまたま沢山いるミュージシャンのなかで思い出があったり、感覚で何か感じとったのが気に入ったミュージシャンなだけだと思うんだが??
>>42 まだそっち系には行ってないつもりよ・・・忠告ありがと。
>>45 歌も音もじゃない?でも年上の方たちは洋楽オンリーが多いね。
そういえば音が好きな人はクラシックってのもありえるねぇ。
47 :
名無しのエリー:2005/05/16(月) 21:16:33 ID:dHk/2v5p
タラリラン
48 :
名無しのエリー:2005/05/16(月) 21:19:25 ID:PcKhy1ki
洋楽聞いてる奴って調子乗ってて申し訳ないと思わないの?
49 :
名無しのエリー:2005/05/16(月) 21:21:16 ID:hvSXen2m
50 :
名無しのエリー:2005/05/16(月) 22:52:17 ID:uG24u8d9
洋楽とか邦楽とか敷居を作んないほうがいいと思うんだけど。
自分はいざ聴くとなると詞よりサウンド重視だけど。
51 :
名無しのエリー:2005/05/16(月) 23:00:33 ID:VFy8RHSm
>48
ロック厨については、申し訳ないと思っている。
52 :
名無しのエリー:2005/05/16(月) 23:35:27 ID:MIZdMyLI
日本にも海外にも様々なジャンルやシーンが存在しているので、
邦楽、洋楽って括り方は大雑把過ぎると思うんですが。
53 :
名無しのエリー:2005/05/18(水) 16:20:27 ID:GWQ1Heqb
邦楽しか聴かない人はどうしてそんなに劣等感が強いの
>>53 本気で音楽に興味持ったら洋楽聴くから・・・じゃない?
55 :
名無しのエリー:2005/05/18(水) 23:23:17 ID:U+C3FTfE
ゆらゆら帝国、椎名林檎、TMGE、BLANKEY、ハイロウズが好きな僕に、
オススメの洋楽を教えてください><
>>55 基本的にロック、ハードロックなら自分の勘信じて大丈夫だと思うよー?
オススメはLED ZEPPELIN。
57 :
にゃぁ:2005/05/19(木) 21:12:45 ID:HV7sl3R2
56
同意
55
あと林檎好きならアラニスモリセットの一番古いアルバムなんてどうかにゃ?
58 :
にゃぁ:2005/05/21(土) 18:22:18 ID:Nc5Fdmbc
ちなみに、自分は及川ミッチーにはまってますがねっ(藁
59 :
にゃぁ:2005/05/21(土) 18:22:32 ID:Nc5Fdmbc
ちなみに、自分は及川ミッチーにはまってますがねっ(藁
60 :
名無しのエリー:2005/05/22(日) 19:25:53 ID:B0ZmH4zJ
邦楽板クオリティ全開
61 :
名無しのエリー:2005/05/23(月) 23:15:45 ID:0Z/YTFXD
>>55 ニルヴァーナ、ジョンスペ、ザ・ジャム、ウィーザー辺りが向いてそうかな。
先ずは入門編って事で。
Dr・feelgoodとかDoorsとかも慣れてきたらいいかも。
62 :
55:2005/05/24(火) 20:08:09 ID:NZGQXd/i
とりあえず有名どころ(つぇっぺりん、にるヴぁーな、じみへん)辺りを探してくるわ。
ありがとよー。
63 :
にゃぁ:2005/05/25(水) 01:05:00 ID:pCtdYwG4
55の質問で思ったんだけど、邦楽のこれが好きだけど、どんな洋楽いい?っていうのは答える洋楽好きはいると思うんだけど、全く逆の質問てありかなぁ…。洋楽より邦楽っていろんな情報があるから、先入観でアーティストを見るとこあるよね。
64 :
名無しのエリー:2005/05/26(木) 14:56:14 ID:Se9V2n7X
65 :
名無しのエリー:2005/05/29(日) 10:11:06 ID:iP5G1VeD
どっちも好きな人はどうなの?
66 :
名無しのエリー:2005/05/29(日) 10:20:31 ID:mBwBAWhJ
てすつ
>>63 ツェッペリンやジミヘンが好きなんだけどどんな邦楽聴いたら良い??って聴かれたら「君に邦楽は向いてないと思うよ・・・」って答えるよー。
68 :
名無しのエリー:2005/05/29(日) 10:50:07 ID:fgrsuakF
洋楽ヲタクオリティたけーな
69 :
名無しのエリー:2005/05/29(日) 13:30:10 ID:qOP1W3Vs
>>67 有名どころだとサバートブレイズとかどうなんでしょう。
70 :
名無しのエリー:2005/06/01(水) 00:05:27 ID:+0Ps5Q2r
両方ならDir en greyでいいでしょ
71 :
名無しのエリー:2005/06/01(水) 00:31:15 ID:LizIkMe1
普段は洋楽聴いてるけどたまに邦楽も聴く
美和明弘のコンサートに4回も行ったことがある!と音楽仲間に経験談を話したら
彼女(彼?)はシャンソン歌手だから邦楽ではない!と言われた。なるほどー…
で、少年ナイフとかラウドネスってどっちなんだろう?と思うこの頃
日本人だけど活動拠点が????教えてどっかのオナニーマン
72 :
名無しのエリー:2005/06/01(水) 10:13:52 ID:z6axy839
オススメな洋楽教えてください(^^)
邦楽だとバンプ・オブ・チキンなどのメロコアが好きです(^^)
74 :
名無しのエリー:2005/06/01(水) 19:27:05 ID:8wfJiZ/G
リムパ
リムパってなんですか(^^)?
76 :
名無しのエリー:2005/06/01(水) 23:05:06 ID:ghKOQmAX
77 :
名無しのエリー:2005/06/01(水) 23:10:21 ID:ITAk2zIR
>>73 バンプ・オブ・チキンなどのメロコアが好きだったら
フランク永井などのメロコアを聴くといいよ。
洋楽でお願いします(^^)
バンプのようなメロコア以外のジャンルでもかまいません(^^)
79 :
名無しのエリー:2005/06/03(金) 00:07:30 ID:cT+rL1e5
>とんかつ
リンキンとかオアシスとかレディへとかボンジョビとかコープレとかグリーンデイとかマンソンとかレッチリとかニルバナとか
80 :
名無しのエリー:2005/06/03(金) 13:07:57 ID:7kwKNSv6
自分は邦楽しか聴かないけど、それはやっぱり歌が好きだからかなあとも思う。
ゆら帝好きで、坂本さんが好きっていう洋楽を聴いてみたりもするけど
ハマるってことはあまりないかなー。カーペンターズ除いて。
坂本さんが昔聴いてたという三上寛なんかはすごい良いと思ったんだけど。
>>46 もともとクラシック音楽歴が長いのでたしかに音を聴くというと
クラシックの方に走ってしまいがちですね。亀レスですけど。。。
>>80 バロック音楽が好きなんよー俺。あまり聴かんけど。
82 :
名無しのエリー:2005/06/03(金) 19:49:04 ID:cT+rL1e5
>>80 ゆら帝は歌謡曲とロックの融合って感じするよね。
俺は洋楽しか聴いてないクチなんだがゆら帝は大好きだ。
ああいうジメジメした陰鬱なグルーヴは外人さんにはあまりだせない。
>>79 ありがとうございます(^^)
今度是非聴いてみます(^^)
84 :
名無しのエリー:2005/06/03(金) 22:01:31 ID:83w+vYY6
「グルーヴ」という言葉を使うやつの言うことは信用できない
85 :
名無しのエリー:2005/06/03(金) 23:30:56 ID:cT+rL1e5
確かに都合のいい言葉だよね、グルーヴって。
音でもリズムそのものでもないし。
86 :
名無しのエリー:2005/06/03(金) 23:58:46 ID:83w+vYY6
>85
どうやら君は信用できそうだ
87 :
80:2005/06/04(土) 10:27:33 ID:QpVd2AeA
>>81 バロックですかー。ピアノ習ってたころバッハに泣かされましたねえ。
早朝か深夜に聴くとぐっとハマりますね。個人的に好きなのはチャイコフスキー。
クラヲタにチャイコ好きとかいうとすっごいバカにされますけどねw
>>82 そうなんですよねー。洋楽って何か湿気が足りない。英語だからかなー?
英語と日本語じゃ音楽にのせるときテンポ、というかリズムが違いますよね。
そういう意味で英語っぽいのせかた(と私は思ってる)してくるヒップホップなんかは邦楽でも
まったく聴かないです。歌謡曲...といえば怒髪天(リズム&演歌!)も好きだったりして
ようはそういう湿っぽいベタな音楽が好きなだけかもw チャイコもですねーそういえば
いつだったかクラシック板で「ロシアの演歌」という表現がされてましたね。言い得て妙。
>>84 >>85 いーじゃないですかグルーヴ
エアグルーヴは名馬でしたよ...ってここは競馬板じゃありませんでしたねw
都合のいい言葉は私もバンバン使ってますよー便利だし。
...長くなってすみません。
88 :
名無しのエリー:2005/06/04(土) 21:29:00 ID:QIGV0Gs1
ミスチルとツェッペリン両方好きな私は変ですか?
89 :
名無しのエリー:2005/06/09(木) 00:10:33 ID:gdBaaZQC
はい
90 :
名無しのエリー:2005/06/10(金) 16:53:34 ID:taUV3kKd
>>1 と似たようなことを思ったことがある。
洋楽は音楽が聴きたいときに聴いて、邦楽は唄が聴きたいときに聴く。
だもんで、曲がヘボい洋楽は、例えステキな歌詞でも聴く気が起きないし、
歌詞が嫌いな邦楽は、例え曲が良くても聴きたくない。( 恋の奴隷 、ロコローション ete...)
邦楽の 言霊のこもった歌詞に打ちのめされるし、
洋楽のボーカルさえも 楽器の一つみたいな音の世界に 心が躍ります。
まあ、両方好きです。
91 :
名無しのエリー:2005/06/10(金) 19:05:20 ID:hoUJ8pIv
歌一辺倒で聴いてた時期から、
いまは曲も音もそれなりに聴くけど、
歌詞はどうでもいいが、日本語の響きでないと嫌だ、という時はあるなぁ。
それ故に、やや洋楽よりレベル低いな、と思うジャンルでも邦楽を選ぶ時が多い。
逆に男の高音ボーカル聴くなら断然洋楽だ。
ネットで輸入盤安く買えるし、今の時代色々選べて贅沢だよなぁ、本当。
92 :
名無しのエリー:2005/06/10(金) 19:12:40 ID:OFBRU+9K
ツェッペリンはリズムだと思う。でも、やっぱ歌とかメロも
インパクトがあるものも多いかな。それがありすぎて受け入れ
られないものもあるし。
歌やメロは少々インパクトがあってもかまわないけど、わかり
やすくしすぎてもキツく感じてしまう。でも、歌ものばかり聴く
人は平気なのかな?
93 :
名無しのエリー:2005/06/10(金) 19:20:25 ID:OFBRU+9K
最近のメジャーどころは、いろいろな面においてドギツい気がする。
メロとか、声質とか、歌い方とか、ノイズとか、ビートとか。それで
皆不感症になっているんじゃないかな。もう少し「間」とかグルーヴ
とか一つ一つの音とかを大事にしてほしい。
94 :
名無しのエリー:2005/06/10(金) 20:57:01 ID:Co3lXWAh
両方まんべんなーく聞くわしはどうなんだ
95 :
名無しのエリー:2005/06/11(土) 20:19:48 ID:HjvJErMy
>>1 うまい
でもまー日本語の歌も聴きたい時あるから両方かな
96 :
洋楽派:2005/06/11(土) 22:01:23 ID:phkHXidq
そうかもしんない
歌謡曲ってゆう響きがだめだなー
97 :
名無しのエリー:2005/06/11(土) 23:03:14 ID:G/XSRM30
日本人って歌唱力が乏しいから聴く気がしない。
洋楽だったら、自分で作詞作曲ができて、歌唱力も高く
歌って踊れるのに。
98 :
名無しのエリー:2005/06/11(土) 23:37:16 ID:0gBWlzwb
でも自分が(どんなに洋ヲタだとしても)曲を作って歌ったら
それは「邦楽」になるんだぞ
>>97 他の洋ヲタから「日本人って〜」って自分が思ってた事を
そのまんまコピペされたかの様に言われる訳だ。
99 :
名無しのエリー:2005/06/16(木) 00:01:19 ID:Lf+Azx85
私は洋も邦も音重視だな。メロディが良くないと何だかねぇ。
でも森山直太朗は音も詩も良くて満足できる。
日本語が理解出来る日本人に生まれてよかったと思える。
洋ではTHEUSEDが一番好き
100 :
名無しのエリー:2005/06/16(木) 00:03:24 ID:YiUBis5o
ユーズドヘボスwww
このスレで言うところの「音」って言葉の定義はなんなんだろ。
ただ純粋にサウンドなのか、それとも編曲アレンジなのか、それとも・・・?
>>99は音重視と言いながら、メロディがよくないとって言ってるが
メロディってソングライディングや歌唱のことじゃないの?って俺は思ってしまう。
102 :
名無しのエリー:2005/06/17(金) 11:04:37 ID:ZIxh0LHr
103 :
名無しのエリー:2005/06/17(金) 11:12:44 ID:zoHE8A6B
>>102ユーズドが何のフォロワーだか知ってる?
グラスジョーってバンドきいてみ
勝手に定義変えるなよ
辞書引け
>>103一応聞いてみる
ただ単にユーズド好きなだけなんだけどな〜
メロディが音階ってことはわかるさ。
でも歌ものはメロディとコードがワンセットで書かれていて、それがソングライティングだろ。
楽曲の設計図みたいなもので、そこを評価して「メロディが良い」と言われることが多いと思ったんだが。
サウンドメイクやアレンジを指して「音」と言ってるのではなく、単にメロディ=音階と詩だけ
評価してるのは結局、「歌」部分しか評価してないんじゃないかなあ。
何言ってんだこいつ
病院行けよ
所詮、ロックの話しだべ?
本質的に色んな要素を吸収する体質のロックに、歌も音もねえだろ。
ロックが好きか、耳障りのいい音楽が好きか、のがまだましじゃねえかと思う。
109 :
名無しのエリー:2005/06/18(土) 13:04:59 ID:pz7qYJbR
音=音色
メロディ≠音
110 :
名無しのエリー:2005/06/18(土) 14:03:18 ID:nRdpHLW7
111 :
名無しのエリー:2005/06/18(土) 14:12:13 ID:H44uwaaF
両方好きな人は両方聴きますよ。ただ、興味ないものは邦楽でも洋楽でも聴きません。基本的に激しい音楽が好き。
ユーズドwww(^^)
ごめん。ユーズドで洋楽聴いてるツラしないで。マジお願い(^^)
>>113 洋楽と分類されている以上、
それは洋楽を聴いているといえるのではないでしょうか(^^)
それとも洋楽には真の洋楽と偽の洋楽があるとか言うつもりですか?(^^)
傍痛えwwwwwww(^^)馬鹿じゃねえのwwwwww(^^)
趣味の問題なのにねwwwwww(^^)
そう。偽の洋楽ユーズド・リンキンetc。。。(^^)
もっとも・・・この板じゃそうもののほうが認識されているようだけども(^^)
板が板だけに目が悪いのも仕方ない(^^)
「かたはら」を素で「かたわら」と間違えてるよこいつwww(^^)
117 :
名無しのエリー:2005/06/18(土) 16:23:31 ID:srJ/9Kyh
>>115 じゃあユーズドは何に分類されるんだ?
偽の洋楽って何?
もう少し頭使って喋りな青二才。
>>117 ?だから分類してんじゃん。「偽の洋楽」って(^^)
「洋楽初心者向けエセ洋楽」でもいいけどね(^^)
いやぁ〜エセ洋楽ならさすがJ-POPファンでも認知されてるようで反応あるね(^^)
used聴くくらいならまずデフトン聴け
偽の洋楽とは・・・
J-POPファンでも一聴して聴き入れる事の可能な
極めて表面的な音楽性を売りにしているもののコトを指しますね(^^)
J-POPで充分代用効くんですけど、一応洋楽にカテゴリされてるから
これも洋楽です、洋楽聴いちゃってます、みたいな。まぁ初心者にはそこの判断が難しい(^^)
で、意気揚々名前を挙げて赤っ恥かくと。よく見る光景ですな(^^)ハイ
>>119 おま、おまっ。筋がいいな。タダもんじゃないね(^^)
>>122 レディヘはどうでもいいけどトゥールは違うよ。どう見ても(^^)
ちゃんと聴いてから言おうよ。ただの反発心で見栄張るんじゃなくてね(^^)
ごめん。
みえみえの煽りにちょと反発心で見栄張りました。
ツール好きなやつは必ずしもレデヘも好きとは限らねえのか。
なんでも一からげにして手ェ抜こうなんてリスナーとして言語道断だね(^^)
大味な耳してないヤツに限ってそういう大胆な発想に至るワケだ(^^)
大味な耳してるヤツに限ってだ。ごめんなさい,
死ね
言語道断といいつつ、
自分も「一絡げ」にして手抜いてる
ていうネタだね!
あ〜・・・言っとくけどユーズドがエセ洋楽ってな煽りでもなんでもない事実だよい(^^)
>>128 ?何が言いたいの?それも無力なだけの反発だよ。所詮本当の洋楽なんて聴いてない時点で(^^)
ここで悔しがっても仕方ない。僕ちんに意見できるだけの経験踏んでもらわないとね(^^)
>>120うざ…
スレタイ見て洋はメロディで選ぶ人が多いって事が言いたいのかと思ってた
自分は邦も洋も良いメロディに惹かれるので良いメロディのusedを挙げただけ。
usedってメロディ良いじゃん。
いわゆる洋楽通が聞く洋楽はつまんない歌多い。
ごめん。君らのレスをまともに読む気はないんだ(^^)
精一杯理屈こねるだけでしょどうせ(^^)
133 :
名無しのエリー:2005/06/19(日) 00:42:01 ID:u4MjxvRU
134 :
名無しのエリー:2005/06/19(日) 01:22:54 ID:dhSJ7/rx
ホイミンが洋楽を聴いている自分に酔っている件について
酔えない音楽に価値なんてないでしょ(^^)
ていうか
ユーズドはマジカンベンして(^^)
137 :
名無しのエリー:2005/06/19(日) 01:38:09 ID:dhSJ7/rx
ホイミンが洋楽を聴いている【自分に】酔っている件について
だからなんか問題あんの?それ(^^)
こんな洋楽聴いてる自分、イケちゃってるって陶酔感(^^)
そしてお前らに抱く優越感。やめらんないすえ・・・(^^)
139 :
名無しのエリー:2005/06/19(日) 01:43:56 ID:ZAwIfF5u
ホイミンこんな所にいたのか
やん。見っかっちゃった(^^)
141 :
名無しのエリー:2005/06/19(日) 01:46:25 ID:YR+Qijgy
ホイミンは基地外だからレス禁止
142 :
名無しのエリー:2005/06/19(日) 01:46:53 ID:YR+Qijgy
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
>>140 / -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
まぁまぁまぁまぁまぁ。落ち着けやスカラベども(^^)
わかった。ソーリーな、優越感持ってるってのはウソだ(^^)
ウソにしとこう。とりあえず謝っときゃいいんだろ(^^)
もってないよ。お前らと僕ちんは平等だ。え、マジ?ウソでしょ。マジでありえないし(^^)
な〜んちゃって。ウソ八百夜町夢日記。どーんどーんどーん(^^)
144 :
名無しのエリー:2005/06/19(日) 01:50:51 ID:YR+Qijgy
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつアホ?
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
安田大サーカスだよ。知らねぇの(^^)?
146 :
名無しのエリー:2005/06/19(日) 01:52:13 ID:voODtD1H
なんで無視できないの?
やっぱりコンプレックスがあるのか
147 :
名無しのエリー :2005/06/19(日) 02:15:57 ID:2cGT9DFd
これが邦楽板クオリティってやつですか^^;
ま、聴いてる音楽で優越感に浸れるなんてお手軽な幸せな奴じゃん。
149 :
名無しのエリー:2005/06/19(日) 10:38:37 ID:u4MjxvRU
150 :
名無しのエリー:2005/06/19(日) 16:40:21 ID:yk/GpCtP
デブトンもツールもクソでしょwww
デフトンズ自体がツールのフォロワーだしな。
や、どっちも嫌いじゃねんだけどな。
デフがトゥールのフォロワー?知ったかもほどほどにね(^^)
びっくりした?(^^)
155 :
名無しのエリー:2005/06/19(日) 18:45:29 ID:Nu+FnuW2
>>1 スティービーワンダーは歌も、音もいいのだが
156 :
名無しのエリー:2005/06/19(日) 19:03:27 ID:t3LxnetF
テスト
157 :
名無しのエリー:2005/06/19(日) 19:27:23 ID:/MqXFxd8
素朴な疑問なんだけど洋楽聞いてる人って歌詞とか全部意味わかるの?
自分の場合英語まったくわからないから、
邦楽しか聞かないなー、というか聞けないというか。
日本語の歌詞がないとあまり何回も続けて聞こうと思わないんだよね。
もちろん少ないながらも聞いた洋楽の中で、
メロディラインとか聞いてて気持ち良い歌もあったけどね。
158 :
名無しのエリー:2005/06/19(日) 19:29:39 ID:Q8DT5Yyw
>157
素朴な疑問なんだけど日本語なら全部意味わかるの?
159 :
名無しのエリー:2005/06/19(日) 19:32:15 ID:X7VFOkLR
160 :
名無しのエリー:2005/06/19(日) 22:57:33 ID:Nu+FnuW2
161 :
名無しのエリー:2005/06/19(日) 22:58:16 ID:Nu+FnuW2
やっぱりw ホイミンいると思ったよ
>>116 このレスは誤爆か? どこから出てきたんだ
ちなみに片腹は傍らの誤用からできた語
傍ら痛い、片腹痛いと両方あるのだ〜
あ、傍ら痛しだった
勉強になります(^^)
166 :
名無しのエリー:2005/06/20(月) 10:05:57 ID:szvQ68LL
>>157 何つーか歌詞の内容もわかった上で聴きたいってのはあるよね。
たしかに歌詞って曲にもうひと味(byゆら帝坂本氏)なものだと思うけど
歌詞の意味がわかんないとそのひと味が味わえないわけじゃん?
英語がダメって人で洋楽聴いてる方々は歌詞見ないの?
単純に言葉を音として聴いてるのかな?
167 :
名無しのエリー:2005/06/20(月) 10:07:42 ID:YMZSHlbR
>>166 英語苦手なので、洋楽買う時は日本版対訳付きを買ってる(ボーナストラック付いてるからってのも大きいが)
結構たいしたこと歌ってなくてがっかりすることも多い。
逆にロマンチストな歌詞も結構多い。
歌詞って対訳のことか、見ても何言ってるのかわけわからん奴多いから信用できないぞ
ニュアンスとか考えると英語圏で育って英語を母国語にしてる人じゃないと
理解するのは難しいんじゃないか、何年か留学した人でもある程度わかるかな
俺は英語わからないから音として歌メロとして楽しんでるよ
歌詞内容知りたければ留学とかして英会話勉強してよ
インストゥルメンタル音楽なら世界共通で言葉の壁無いぞ
こっちに好きな路線変更した方が楽だと思うが(笑)
>>168 スピッツの草野が昔好きだった曲の歌詞内容知ってがっかりしたって聞いたことある
それで歌詞にはその言葉の持つ響きや印象を大事にしてるとか、だからああいう独特の
意味ぼかしたような歌詞なんだね
俺は歌詞内容が悪くても気にしないけど、これが邦楽のように直に伝わってきたら
今好きな洋楽曲の中でも嫌いになる曲が出てくると思う
直にわかると歌詞が音の邪魔をするというかそういうマイナスの印象を与えることもあると思う
単純に曲はいいけど歌詞が気に入らないって邦楽曲あるでしょ
171 :
166:2005/06/20(月) 11:10:19 ID:ThTyfONO
邦楽でも恋愛のことばっか唱ってるのとか、メッセージ性がもろ強かったりするのは苦手。
ユーモアとシリアスが絶妙なバランスで配合されてるのが好き。
逆にそういう感じの歌詞を作ってる洋楽屋さんがいたら教えて欲しい。
スレ違いで申し訳ないっすけど。適切な洋楽板に誘導してくれてもいいし。
ネイティブじゃないとたぶん歌詞の言葉のもつ響きや印象って理解しづらいんだろうね。
ゆら帝の歌詞だって英訳したら何だかわけのわかんないものになるだろうし。
ひと味を味わえないという、そこんとこのもどかしさが自分を洋楽から遠ざけてるようにも思う。
173 :
171:2005/06/20(月) 12:33:50 ID:8o7K0qE4
>>172 ありがとうございます。早速行ってみました。
音がそこまで好きじゃない人はJ-POPを、音が好きな人は何でも聴く
洋楽に旅立ったらあらゆるジャンルに興味を持つ
"歌"謡曲が好きな人は邦楽、"音"楽が好きな人は洋楽を聴く って感じかな。
演奏技術や音は、普通のロックバンドなら邦も洋もたいして変わりない。
日本の歌謡曲は日本でしか受けないけど、輸入されてくる洋楽は比較的、
世界的に広く、音楽として受け入れられてると思う。
177 :
名無しのエリー:2005/06/21(火) 00:59:55 ID:dDmQqqiO
178 :
名無しのエリー:2005/06/21(火) 01:06:23 ID:zJeGdyDE
あははは。面白いね。無知って大胆(^^)
180 :
名無しのエリー:2005/06/21(火) 01:11:42 ID:8uwuSPXi
>>178 ホイミンは嫌いなんだけど、お前は痛い。
181 :
名無しのエリー:2005/06/21(火) 01:24:47 ID:dDmQqqiO
>>177 まあ次スレ入らないかw
好きなの聴けばいいじゃんby邦楽厨
↓
ほんとに好きなの聴いてるのかよ?w
↓
邦楽厨がコンプ丸出しで何も言い返せずに喚き散らす。そしてお決まりの「じゃあ、何聴いてるの?」
↓
色々名が挙がる。ここで邦楽厨は去る。そして雑談
↓
好きなの聴けばいいじゃんby邦楽厨
↓
以下ループ
こうなるだけだしw
182 :
名無しのエリー:2005/06/21(火) 01:30:51 ID:7nYGqDXn
洋楽板だと煽り合いになるケースも邦楽板だと雑談になる件について
>>182 邦楽は粘着の荒らしがある場合放置・スレから自主避難が基本。
→静まった頃に、元住人が雑談を始める。
邦楽の荒らしは、自己主張ONLYや嘲り目的の困ったちゃんが多いので、おおよそ日本語が通じない。
…いかんな厨板と同じ現象だ…
184 :
名無しのエリー:2005/06/21(火) 02:36:19 ID:L2QVpyAb
185 :
名無しのエリー:2005/06/21(火) 03:34:01 ID:uYmDbQP/
邦楽も洋楽も聞きますが・・・歌が好きだからとか音が好きだからって分け方自体どうなの?
邦楽が好きいってる大半がマスゴミに洗脳された厨
187 :
名無しのエリー:2005/06/21(火) 07:57:26 ID:a2Ye5og1
別に聴く音楽の幅を広げたくないんなら今のままでいいんじゃない
音楽がすべてじゃないし
>>188が誰に対しての何の捨て台詞なのか、よう分からん。
頭悪いんだね
いや、まじ分からん。
このスレの住人に対して言っているなら、多少はどちらも聴いている人が多そうに見受けられるのにその文はおかしいと思うし。
192 :
名無しのエリー:2005/06/21(火) 18:12:42 ID:9mpQlxXk
運転中
中島みゆきや高橋真梨子なぞを
CDに合わせて熱唱するのが好きだ(^^)v
そんなお前が好きだ
音が好きな人が洋楽って…
英語が分からないから音しか聴いて無いっていいたいのか?
195 :
名無しのエリー:2005/06/24(金) 13:38:50 ID:+Ve9UNGj
>>194 んーじゃあなたはどう思ってるの?
洋楽を聴いて英語が分からなくても音だけ聴くわけじゃないって思ってる?
それとも洋楽を聴く人は必ずしも音が好きとは言えないってことなのかな?
196 :
名無しのエリー:2005/06/24(金) 16:41:25 ID:kxmW3SXY
そもそもボーカルは中音域を出す楽器の一つだ馬鹿。それ前提で聴けよ
もちつけ
198 :
名無しのエリー:2005/06/24(金) 17:01:55 ID:/QJXW/Mp
邦楽しか聴かないやつって洋楽聴いてないんだから、歌だの音だの関係ないだろw
邦楽厨にそんな自主性はない。与えられた餌に食い付いてる単細胞ばっか。
ノ
__ /
/⌒ ヽ / /
( )'゙ヽ. _/
. /iー-‐'"i ,; /
i ! ( ヽ. ) ノ/ .:/
(\.゙ヽ_(_/,イ/
i ! (\\_,_)' ノ
(\\_,_,)'
i ! l ,i\ ヽ、 ! ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
し'
.,/ _,/ .、、 ...、ヽ,,-、
.,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
200
>>195 歌ってのはメロディーのことだろ?
日本語とか英語とか全く関係なくね?
詩集でも読んでろ。ついでに氏ね
笑わせるw
>>196 ボーカルが楽器というならそれは音なんじゃないの?馬鹿だからわかりません
>>198 確かに洋楽を聴かない人には判断できんスレタイかもしれんけど、
それなら邦楽を聴かない人にも判断できないはず。
両方聴くって人にもっと意見を聞きたいと思ったんだけど・・
そもそもスレタイの前提が糞って意見が多いんだよね。
でもなんで糞なのか納得できる意見も少ない。まあ自分が馬鹿だからですかw
>>201 歌ってメロディーだけってこと?じゃわけわかめな言葉の羅列でもOK?
良いメロディーでメロに言葉がぴったり合ってさえいればいいってわけなんだね?
氏ぬほど馬鹿ですいませんw
かっこつけ洋楽厨逝ってよし
でも日本語の歌詞にメロディーだから分かりやすいというか感情移入しやすい
洋楽の歌詞を分からないで聞いているのはやはり音を聞いていることになるのではないかな。
詩集読めとかは問題外。
てか糞スレ
歌詞内容がわからなくても感動して泣ける曲はある
なんとなくどういう内容か想像して泣けるかもしれないが
しかしもし音なら泣けないだろう
>>800 。.゚ 。 + 。 。゚. ° 。 . 。, .゚ 。 。,゚. o 。 。+ ゚
。, .゚。 。,゚. o 。 。+ 。゚., 。, . ゚。 。 ,゚ . . .
゚. o * 。゚ 。 ゚.。゚。+゚ 。 。, .゚。 。,゚. o 。 。+ ゚
. . ゚ . o ゚ 。 . , . .o 。
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚
・・・・・
∧,,∧ パパ、チャーハンどうなっちゃったの?
(;´・ω・) ∧,,∧ どうなっちゃったの?
/ ooノ (;ω; )
しー-J (_u_u /⌒/⌒/
⌒ ⌒
すまん(^^;)
何やってんだおめー
>>207 音では泣けないというのがそもそもレベルの低い聴き方しかしてない厨の考え。
俺はジェフベックのギターやコルトレーンのサックスで泣きそうになったことがある。
212 :
名無しのエリー:2005/06/29(水) 13:57:32 ID:eYwXGqsO
>>207 なんでいちいちカンに障る書き方しか出来ないんだろうね。
下の文だけならいい文なのに。
>>211 なんでいちいちカンに障る書き方しか出来ないんだろうね。
下の文だけならいい文なのに。
215 :
名無しのエリー:2005/06/29(水) 14:24:31 ID:T0e0NKet
>>211 マイルスから独立したコルトレーンは好きだけどマイルス時代のは泣けないなぁ・・・
カインドオブブルーのはかなり良いねー。
218 :
名無しのエリー:2005/06/29(水) 21:36:19 ID:119Rk4bf
>>211 なるほどね
聴き方じゃないと思うが確かにそういう人もいるのかもね
例えばコルトレーンのバラッドなんてかなり感情に訴えるもの持ってると思うけど
涙もろい人は泣けるのかもしれない
>>207は、単なる「音」には感動できないが、
感情のこもった曲やメロディなら感動できると言いたいのでは?
邦楽厨は、歌詞がわからなければ単なる「音」としか感じ取れないが、
洋楽厨は、歌詞がわからなくても、感情を読み取ることができると。
感受性の違いでいいんじゃないの。
邦楽聞いても泣ける人いるでしょ。
221 :
名無しのエリー:2005/06/30(木) 14:53:58 ID:l6IzSb62
まあ、歌詞がわからなければ泣けないというのも、
感受性が低い気がするが。
単に感受性だけかな
そういうある感情を呼び起こすような音と
過去の恋愛とかの失敗や孤独などの経験が無意識的に作用し結びつくことで泣けるのでは
223 :
名無しのエリー:2005/06/30(木) 22:44:40 ID:EZ+0oyuI
歌も音も好きな俺はどっちも聴く
224 :
名無しのエリー:2005/06/30(木) 22:46:50 ID:Re1XCd/s
ていうか実際に泣くかどうかなんて些細な問題で、自分が感動したと思えたらそれは凄いことなんだよ。
実際に泣くことが素晴らしいこととは思わない。
>>1には結構同意する部分はある。
ここでみんなが言ってる「泣いた」ってのは感動したってことを表してるだけだろw
本当に泣いたやつなんていねーよw
226 :
名無しのエリー:2005/07/01(金) 00:39:21 ID:L7BUaz3+
なんかいやらしい流れになってるな・・・
数人で映画を見に行ったとする。
他はみんな泣いてるのにひとりだけ泣かなかった。
皆はその子を責める
「おかしいんじゃない?」「人として感情が欠如してるよねw」
「感受性が鈍いんじゃないの?w」
泣かなかった(揺さぶられるほどの感動が無かった)その子は
自分を人でなしだと思わなければいけないんだろうか?
その子の感受性は鈍いんだろうか?
その子には人の心が無いんだろうか・・・?
最低なスレの流れだ
227 :
名無しのエリー:2005/07/01(金) 00:46:12 ID:Ar7kLmTW
>>226 その話とボーカルある曲は泣けてインストは泣けないってことを同列にしようとしてるお前がいやらしい
228 :
名無しのエリー:2005/07/01(金) 00:49:29 ID:HujSuMiu
実際さぁ、ロキノン系とチャート上位の音楽、カラオケで歌ったら前者のが遥かに歌いやすいでしょ。
タイアップのために高い音程の曲が多いってのもそうだけど、でもそれにしてもめちゃくちゃボーカルに
負担かかるような曲ばっかじゃん。
洋楽なんか、チャート上のでもそんな高くない曲多いし。
洋楽至上主義唱える気はないけど、日本のチャート音楽が声を主体に聴いてるのは間違いない
と思う。手軽な、感情移入しやすいツールとして音楽が用いられてるのだと思う。
相対的な見方になれば、演奏陣に耳が行くのは自然なこと。
229 :
名無しのエリー:2005/07/01(金) 00:54:46 ID:L7BUaz3+
てか、ここで言う「泣く」ってのはただ単に感動したって意味で言ってるだけであって
誰も泣かないやつはおかしいなんて話はしてないし。
スレの流れを変な方向に持っていこうとするな。
>>230 では、感動しないやつがおかしいわけですねw
表面の言葉だけでなく、文の構造を読み取ってくれ(´ー`)y━~~
おやすみ〜 ノシ
232 :
名無しのエリー:2005/07/01(金) 01:30:19 ID:Ar7kLmTW
>>231 >>226の例えはおかしいことに気づかんか?その一つの映画に関してどうこう言ってるんじゃないだろ。
正しくは↓だ
数人でセリフのない映画を見に行ったとする。
他はみんな楽しんだのにひとりだけ楽しめなかった。しかもその子はセリフがない映画のどこが面白いか分からないと言う。
皆はその子を相手にしないことにした。
感動しないやつがおかしいなんて話も誰もしてないね。そんなのは感受性の違いだと思うし。
ただ音楽の表面だけを聴くような浅い聴き方をしといて
「感動しない」とか言うのは論外ってことを言ってるわけで。
234 :
名無しのエリー:2005/07/01(金) 02:11:21 ID:aCkRbUFx
くだらねー本筋じゃ語れないからどんどん離れていってるじゃん
邦楽厨はほんと頭弱いなw
235 :
名無しのエリー:2005/07/01(金) 03:50:08 ID:FRfa93TM
洋楽邦楽って区別しないで一つの音楽として素直に聞く事が出来ない人が多すぎる。
最近の音楽ってのは本来はそういう差別とか偏見を無くす為に生まれてきたものがほとんどなのに、音楽を履き違えて、差別したりしてる人達が多いよ。
>>232 なぜ、限定(セリフのある映画・ない映画という区別)を設けず
「映画」としか述べていないのか
には気付いてくれないんだね (´・ω・`)
237 :
名無しのエリー:2005/07/01(金) 08:55:07 ID:zOW2HfTO
お前ら結局優越感に浸りたいんだろ
俺の勝ちだって言いたいんだろ
それだけなんだろ
アホらし
>>236 気付いてくれないどうこう以前に、お前の例えがわかりづらすぎる。
はっきり、何が言いたいのか言ってくれ。
You don't know? I don't know,too.
240 :
名無しのエリー:2005/07/02(土) 17:03:22 ID:mrgYLhVF
なにこの不毛スレ
俺のアソコは剛毛
私のアソコは不毛
パイマン!
それを言うならパイパン
246 :
一度は言ってみたかった:2005/07/06(水) 21:36:59 ID:RyP4NtW/
パイドパイパン
…逝ってくる orz
何・・こいつら
歌というか邦楽聴く人は詞に目が向くことが多いのかも
邦楽板は詞スレ多いけど、洋楽板にはほとんどないでしょ
洋アーは幅広い上に邦楽と比べてファン層が限られてるからかもしれんけど。
一つの音楽として素直に聴くって言っても日本語詞の邦楽と外国詞の洋楽と
インスト含めクラシック聴くときじゃ聴き方が違ってくるかなあ、自分は。
日本語が入ってれば言葉として意味理解して聴くことも多いし、
声が入ってれば楽器の音とは別に聴いてしまう。
249 :
名無しのエリー:2005/07/10(日) 19:02:34 ID:+DcmYpKo
>>248 >歌というか邦楽聴く人は詞に目が向くことが多いのかも
詞に目が向くというより、全編英語だと歌えないからじゃない?
「カラオケで」って意味じゃなくて、頭の中で。
歌詞の中身重視と言うけど、意味わからん歌詞とかくだらない歌詞とかでも売れてる曲はあるわけだし。
だから、洋楽は何を言ってるかわからないから聴かないんじゃなくて、
一緒に歌えないから聴かないんじゃないかな。
洋楽を聴く人はVoをある意味、楽器感覚で聴くことができるから、
一緒に歌えなくても苦にならないんだと思う。
だからスレタイは案外的を得ているとも言えるし、ズレているとも言える様な気がするなあ。
邦楽派の人はVoとの一体感を重視するのに対して、
洋楽派の人は曲全体を聴くという感じか。
>一緒に歌えないから聴かないんじゃないかな。
あーそれある。カラオケは全く行かないけど唱いたいってのはある。
車の中じゃ大声で唱ってるしw 洋楽でも聴き取りやすいのは唱ったりする。
だから、洋楽好きがVoを楽器感覚で聴く(のかもしれない)ってのがいまいち
わからないんだよね。
251 :
名無しのエリー:2005/07/10(日) 23:45:12 ID:7gyNOGg1
252 :
名無しのエリー:2005/07/18(月) 07:00:35 ID:jzEhWzE7
キンクリをCDと一緒に歌いたいとは思わん
254 :
名無しのエリー:2005/07/28(木) 22:23:45 ID:BJAloN92
洋楽嫌いだけど
ニルヴァーナだけ好き。
255 :
名無しのエリー:2005/07/28(木) 22:26:03 ID:7Y9Tl0H7
どうして分けるんだ?どっちも聞いてちゃ悪いか?
洋楽全体を嫌う割にはニルヴァーナかよ
大して洋楽聴いてないんじゃないか
257 :
名無しのエリー:2005/07/31(日) 16:57:10 ID:9oRhwryb
邦楽厨なら洋楽聴くなwwwww
259 :
名無しのエリー:2005/08/08(月) 03:02:15 ID:3tppkcll
禿同キンクリは歌えんなCDと一緒に
何故、洋楽嫌いなのにニルヴァーナだけ聴くの理由は?
自分は声を楽器としてきいてるよ
リズム音痴大国ニッポンでは、After Beat感のかけらもない音楽が
黒人音楽をルーツとするロックの名を称しています。
日本のロックが世界にまったく通用しないのは言語の問題よりもリズム感の欠如が大きな原因です。
J-ロックは未だに日本の伝統芸能である歌謡曲の血が太く脈々と流れています。
それは黒人音楽をルーツとする洋楽ロックとはまったく違う構造を持ちます。
J-ロックは頭ノリ、ダウンフィーリングなリズム感とメロディーラインを持つ、
ラジオ体操とか童謡とか歌謡曲をルーツとする日本独自の音楽です。
頭ノリが子供の頃から染込んだ子供たちから生まれる悲しいくらいオリジナルな音楽です。
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1123436331/l50
odfopfuodf
jdsfjdfjdfj
lfg;lg;lgf:;lfg
iewiepoep;phs@;[
ktrktr@ptkrtr@
tgr@ktggwer
kfdlfkkffrds
263 :
名無しのエリー:2005/10/21(金) 00:48:16 ID:Ft1UXFA6
とりあえずロニージェイムズディオ
264 :
名無しのエリー:2005/10/21(金) 00:56:28 ID:e+BgcP8a
もうそのコピペは見飽きたよカス
邦楽ではBUMPやELLEGARDENやピロウズ
洋楽ではGreendayやOasisやWeezer
が好きな人に新しい世界を見せるにはどういうバンドが良いですか?
系統が同じ方がいいのですが・・・
266 :
名無しのエリー:2005/10/21(金) 20:07:23 ID:UeOIWHhv
>>265 ゆらゆら帝国、ROVO辺りでも聴いてろ!
>>265 ・・・とりあえずホワイトストライプスで反応をみてみよう。
268 :
名無しのエリー:2005/11/01(火) 17:34:50 ID:VbKM+agi
どこかの歌詞載せない洋楽アーティストが、こう言ってたんだ。
「目で読まず耳で聴いてほしいから」 だって。
>>268 Korn?
FooFightersの輸入盤も歌詞カード無いのがあったな
270 :
名無しのエリー:2005/11/23(水) 01:03:29 ID:cFLebuKW
271 :
名無しのエリー:2005/11/23(水) 02:42:13 ID:wtUZT/7Q
日本も韓国もポップ大衆国。ポップが嫌いなわけじゃないがバランスとれてない
272 :
名無しのエリー:2005/12/02(金) 17:32:45 ID:o2CfU11V
>>265 あたらしい世界みせるなら同じ感じのは無理でない?
まず聞きやすいものだけやめたらいいと思う。それとクラシックな物の名盤
って言われてるやつを聞けば?ストーンズなりデビットボウイなりピンクフロイド
なり、キンクスなり、、、、。
最初、?だと思っても聴きこむのが肝心。
>>271が言うポップ大衆国の真中にいる人間はそれが足りない。
POPもいい物はいいけど。
273 :
名無しのエリー:2005/12/07(水) 11:33:41 ID:jWqOjZLg
>>1 歌が好きな人が邦楽ならアカペラの曲しか興味がないのか?
音が好きな人なら洋楽なら洋楽聞くやつはインストしか聞かないのか?
274 :
なたら:2005/12/07(水) 14:35:13 ID:fAiaUShU
どの『歌』も、目いっぱい歌いすぎでは?ぬり絵で言えば、隅の1mmまで塗りすぎ。あれでは感情が死んじゃう。
(´・ω・`)知らんがなあああ
両方聞くけど俺!!
277 :
名無しのエリー:2005/12/09(金) 19:23:27 ID:DEmw/aeM
>>1 いい事言うな
まさにそうだ
洋楽は歌詞がわからないから歌も楽器として聴く
邦楽は歌詞を重視して聴く
洋楽の歌詞が解らないって英語も出来ない低学歴だけだろwwwwwwwww
つかほとんどの歌詞意味無いだろ
邦洋問わず
作曲の順序的にさ
>1
日本語だけに潜むよさは日本人の心にしか届かないからね。それをちゃんと奏でてる歌手が好きだ。
281 :
名無しのエリー:2005/12/20(火) 06:43:48 ID:KdJFGJYI
自分の好きな音楽を聞けばいいんじゃないか?
282 :
名無しのエリー:2005/12/20(火) 14:01:05 ID:GUVwcvJg
>>1が言ってるのと似てるが「俺は歌詞重視だ!」とかいう奴は邦楽好きしか見たことない。
プッ
283 :
名無しのエリー:2005/12/21(水) 00:59:40 ID:5rkVBhTJ
音しか興味ないのもどうかと思うよ。ただのセッションなんかやってても、そこにボーカルが加わるだけで他の音も活きてくるし、更にその歌詞が印象的だと音楽が化けるし。
284 :
名無しのエリー:2005/12/27(火) 16:46:40 ID:L2ynLXrB
歌うなら日本語がいいな。音重視の英語や中国語と違い、なんか趣き深いじゃん。音重視だと歌詞が稚拙になる最近のヘタクソバンド系。
285 :
名無しのエリー:2005/12/27(火) 16:48:04 ID:Wm+Qns5y
歌詞が幼稚になる定義を教えてくれ^^
音楽がわからないやつは邦楽。わかるやつは洋楽。極めればトゥール(^^)
287 :
銀河鉄道 ◆LkDFN1fDNA :2005/12/27(火) 22:26:22 ID:8aMB82Ro
あ、そーいが。
>>286 つーかあんた以前toolはもういいとか言ってた気がするが。
洋楽が好きです、といいつつ聴いてるのがBSBやblueとか「だけ」っつーのもちょっとアレだと思う。
やれやれ。僕ちんを知ってる発言で洋ヲタアピールか(^^)
いや、アンタは洋楽板じゃ有名な存在だからちょっとあの板にいる人間でも知ってるっしょ。
そもそもコテ知ってるのと音楽知ってるのは全く関係がないぞ。
音楽が好き。と、歌が好き。は、違うよね?w
そう。ちょっとあの板にいる程度の洋楽初心者でも知る存在感(^^)
なのに僕はホイミンを知ってる洋楽通だいと邦楽板でイキがるお前(^^)
アンタさ、昔と比べると煽りのレベルが落ちたよね。本物じゃないのかというくらい。
一体どうしたのさ。
それはどうだろう。まぁノリとか気分とかある問題だし(^^)
ていうかそのレスの趣旨が僕ちんを昔から知ってるんだいっ=洋楽通なんだいって
ここの住人の視点を意識しまくりなアピールなのがどうかと思うんだよ(^^)
296 :
名無しのエリー:2005/12/28(水) 01:16:45 ID:UVLcWqDw
確かに歌が好きな人は邦楽、音が好きな人は洋楽を聴くっていうのは、少し当てはまるところがあるなぁ。
自分は邦楽・洋楽好きだけど洋楽聞く場合、音だけじゃなくメロディーも聴く。
歌詞をよく聴くとき邦楽の場合は重要だけど洋楽の場合はあまり歌詞は聴かない。
音楽が好き。と、歌が好き。は違うっていうのは・・・
深くは考えたことはないけど、あってるかも。
いやなんか懐かしくてね。
俺の意図とは違う印象をアンタが思うのなら訂正しておくが、周りの目なんざどうでもいい。
そもそも俺は洋楽通以前に音楽全般素人だから。
趣味の音楽は聴くが、知識として深めようとは思えないし。
>>297 まぁそういう守り発言が僕ちんをまったり化させてる要因なのさ。わかったかい(^^)?
299 :
名無しのエリー:2005/12/28(水) 01:25:53 ID:yMnfHb5s
>298
固定プロガンバってんなw
まったりでも殺伐でも良いじゃないか。
大事なのはその場を楽しめるかどうかだ。勿論一方的に楽しんでもらってもかまわない。
お互いこのスレが荒れようとおかまない無しだろう?
音楽板関連ではもはやこのコテでは快楽を得ることは難しいようだ(^^)
ごく少数の新規住人とコテハンをいじる程度。う〜ん。まぁ半引退中だから期待に答える筋合いもないからね(^^)
長くやってりゃそんな時もあるさ。俺もそうだ。
洋楽板は落ち着いちゃったしvipperも大した事なかったし、ホイミン並みの盛り上げ役って新規のコテにはいないからな。
そもそもアンタが最盛期だったとしても期待に答える必要なんざ元々どこにもないんだ。
俺みたいに勝手に期待を外す連中の事なんざ初めからほっとけばいい。
他力本願な人間ってのは=自覚の有無はともかく非力なんだから。
なにこの屋台の赤提灯みたいな流れw
304 :
名無しのエリー:2006/01/10(火) 16:08:51 ID:iZ+l4LRc
洋楽きくやつは輸入版買うやつ多いが、理由聞くと歌詞はどうでもいいからという。
結局歌も音としてだけしか聞いてないみたい。詞を大切にする度合いは邦楽の方が大きいな。
だが詞の内容みると、まだ稚拙な脳の小中学生にうけるレンジ、ケツメ、バンプ、サンボ、D51、大塚、などなど、
とても詞で感動とはいえないレベルの、当たり障りだけいいフレーズばらまいてるだけの邦楽みてると、
洋楽の詞の方がリアルだったりする。
値段もやすいから、ってのもありそう。俺は国内盤派だ。音だけ楽しめってインストじゃないんだから。
意外と歌詞の意味を探っていくと分かるけど、明らかに日本みたいな直接的な表現が少ない。ただ単純に
「君が好きだ」とか「君を愛している」とか。英単語混じりの日本の歌詞よりも当然、洋楽のほうがいい。
306 :
名無しのエリー:2006/01/10(火) 18:08:19 ID:+IroUf4w
俺は洋楽も邦楽も歌詞は聞くケド。
>洋楽の詞の方がリアルだったりする。
モノによると思うけどな。
洋楽は邦楽みたいにサビの二行目、三行目を変えたりする事はあまりないし、
始終サビは同じ歌詞だったり。
それどころかひたすら一言程度な長さの歌詞をサビで繰り返すだけのもあるし。
洋楽の歌詞は英語になれてない所為か
日本語に訳すと陳腐になりそうな内容でも素直に感動することがあるよ。
309 :
名無しのエリー:2006/01/28(土) 03:12:29 ID:/7ajr3de
U2なんかは音より歌詞ってタイプの急先鋒だろ。あれはリアル。日本人の俺たちはバーチャル。
>>307 モノによるっていうか、モノによってはRPGみたいな歌詞とかあるけどな
311 :
もねーる:2006/01/28(土) 03:58:57 ID:RrNathFT
元WANDSの上杉昇はカートコバーンの生まれ変わりじゃねえか!
日本でグランジブームが来る予感がする。サウンドガーデンとか聴いてた奴なら
わかるよな?!な!
313 :
名無しのエリー:2006/01/28(土) 11:34:11 ID:Hp8HgAEl
311
カートもなめられたもんだ
カート・コバーン 1994年4月5日死去
上杉昇 1972年5月24日生誕
絶対ありえない
315 :
名無しのエリー:2006/01/28(土) 20:56:45 ID:3AGSG7Ar
上杉の名があるじゃねぇかw 普通に上杉はクオリティ高いよ!
グランジというかオルタナティブだな。俺はカートも上杉もかなり好きだし
316 :
名無しのエリー:2006/01/29(日) 01:43:21 ID:ihNnq7Sx
>>1禿ドゥ
音で聴きたいときは洋、唄を聴きたいときは邦。
318 :
名無しのエリー:2006/01/29(日) 16:48:27 ID:lOyN0AwK
スリップノットは詞を見ないほうがいい。
音は神クラスだが詞はキモチ悪過ぎ。
319 :
名無しのエリー:2006/02/02(木) 02:46:15 ID:jKGhb3EQ
確かにソラ耳アワードに出てた元メガデスのギタリストが、アメリカでは歌詞はほとんど聞いてないし、何言ってるかわからない。なくていいと言ってた。
みんな俺が悪いのさあ
>>319 逆にJohn Legendみたいに歌詞をがウケるシンガーもいる。
322 :
名無しのエリー:2006/02/02(木) 21:18:19 ID:1tgsypMP
お前等邦ヲタは知らないだろうけど、日本のニュースクールやブルータルデスは海外のリスナーにも大人気なんだぞ。
海外のバンドとスプリット盤出してるバンドもたくさん居るし。
軽くデスかじってる程度の俺だが初耳だな
くわしく
324 :
名無しのエリー:2006/02/03(金) 03:36:46 ID:LFn6zy7l
326 :
名無しのエリー:2006/03/03(金) 20:47:55 ID:ucOdWKLX
基本は洋楽聴くことが多いんだけど
最近マジで日本でもかっこいいバンドいないか探してる
よく聴くのはマッドカプセル、ライトニングボルト、サムガールズ
誰かかっこいい音出す日本のバンド知らんかね!?
329 :
名無しのエリー:2006/03/12(日) 22:42:29 ID:I/+CC9lO
両方好きな俺は両方聴く
自分は洋楽はまずメロとリズムを聴く。つまりはグルーブかな。
邦楽はグルーブ感よりもメロディアスさが売りって感じ。
歌詞も、邦楽の場合は洋楽より重視されがちだけど、大体同じ
感じの言葉並べてるだけだからなぁ。
332 :
光:2006/05/02(火) 02:35:24 ID:N2Q5wNQt
>7
> 邦楽には力強い声の男ボーカルがいないキガス
>シットリ聞かせる昇くんの声もかなり好き♪
最初は大体の曲がメロディから入るけそれだけだと大抵すぐ飽きる
最終的に自分が長く聴いてる曲は自ずと詞が好みな曲になってくるなあ
335 :
名無しのエリー:2006/05/08(月) 22:20:55 ID:7GJSdF5e
それがかっこいい聴き方と思ってるのか知らんが歌を軽視してるやつが多すぎる。
336 :
とっぽ:2006/05/08(月) 22:24:17 ID:FZOErTak
>>326
ミッシェル・ガン・エレファント
ブランキージェットシティ
ナンバーガール
ROSSO
ゆらゆら帝国
337 :
名無しのエリー:2006/05/08(月) 22:29:58 ID:7GJSdF5e
338 :
名無しのエリー:2006/05/08(月) 22:34:00 ID:m5kCuvBk
>>335 歌を軽視してるんじゃなくて他の音のレベルが高い場合もあるからね。
339 :
名無しのエリー:2006/05/08(月) 22:56:09 ID:7GJSdF5e
>>338 鼻から軽視してるって意味で言ってるんだけど
340 :
名無しのエリー:2006/05/08(月) 23:50:08 ID:Psau1zKx
個人的には邦楽ってボーカルを「楽器の一種」としてではなく、何か特別なメッセージを発信する存在のようになってる気がする
洋楽は、まあ、意味がさっぱりわからねえわけで、フレーズを楽器の奏でる音として割り切って聴ける
ちなみに、日本でこんな割り切った考え持ってるミュージシャンは小室哲哉ぐらいだと思う。
いいか悪いかは別にして。
341 :
名無しのエリー:2006/05/08(月) 23:52:30 ID:kTB+EPsh
この人は何言ってるんだろう。
342 :
名無しのエリー:2006/05/09(火) 00:26:07 ID:RusQlNyh
要は、邦楽は詩をメッセージと受け取り、洋楽は詩を音色として感じ取るってこった
343 :
名無しのエリー:2006/05/09(火) 00:33:46 ID:x4UFJhp1
最初にメロディに歌詞をつけるということを思いついた人って何気に凄いと思う
>>340 へ〜、日本のミュージシャンで小室哲哉だけがそうゆう考えなんだ
どうしてそう思うの?
345 :
名無しのエリー:2006/05/09(火) 01:00:32 ID:WNf3ohU6
小室は英語文法滅茶苦茶で有名になったもんな。
10年前朝日の文化欄でglobeの「feel like dance」という造語が話題に登った事があった。
言葉より余韻を重視するからそんな言葉にしたらしい。
それって言葉というよりフレーズが残す雰囲気、
つまり音の感覚で言葉をみてるからで、ことばを大切にするってのとは別だよな。
まあ俺はTMNなら凄くいいフレージングを効果的に使ってたと思うけど。
globeや華原とか大嫌いだったわ。
346 :
名無しのエリー:2006/05/09(火) 01:23:12 ID:86gBInaj
まぁ全部糞とゆうことで
終わりにしませんか?
347 :
名無しのエリー:2006/05/09(火) 01:36:04 ID:tFPHi6+8
なんで邦楽板って突っ込むわりにものの見事に弁明されると
ぐぅの音も出ず消えちゃうの?
>>344みたいに。
答えられるはずがないだろうって前提で突っ込んでその場限りの悦に浸ってたり?だっさw
>>347 一時間しか経ってないのに、消えたっていうのは無いだろw
でも個人的には
>>340にちっと異議アリだ。
確かに小室はそういう風潮を考えた第一人者だとは思うけど
TMR時の浅倉作品だって歌詞は韻重視でさっぱりわからなかったし。
あと、宇多田がデビューした時散々言われなかった?
「AUTOMATIC」の歌詞の切り方がちょっと違うって。
>>342 洋楽は、本場の人間は歌詞を重視しないと言う発言をたまに見るがそれは間違いだ。
そもそもそういう根拠が無い上に、歌詞が受けて売れた曲もある。
350 :
名無しのエリー:2006/05/09(火) 12:08:30 ID:x4UFJhp1
演奏とは歌を中心に置いて構成するのが基本、例外はいくつもあるが
351 :
344:2006/05/09(火) 14:18:38 ID:281Jfv63
>>347 あのね、俺は普通に疑問をぶつけただけでぐうの音とか無いからw
それに日本で小室だけっていう答えにもなってないし。
2chにずっと張り付いてられんのよこっちは
>>349 同意。自分は洋楽好きだけど、名曲は音だけじゃなくて歌詞も素晴らしい。
その上邦楽の歌詞より韻も踏まれていて、工夫されているな〜って思うし(この辺英語の方が特だけど)
353 :
名無しのエリー:2006/05/09(火) 23:02:04 ID:fCKKf+/k
おまえらナンバーガールをわすれてないかい?
354 :
名無しのエリー:2006/05/10(水) 11:00:22 ID:z/r7a799
邦楽を聞くと自然と歌詞を追う自分に気付く
つまり、邦楽が楽曲レベル低くても感動できるのは
ほとんど歌詞の為と言ってよい。
邦楽で定期的に長い間や涙そうそう等の大ヒットは
必ず歌詞を追いやすい単純で馴染みやすいメロ+そこそこの歌唱力の組み合わせ
これさえ押さえれば日本人は超名曲だと思ってくれる
外国の名曲は日本人が聞いても良いと思えるが
日本の名曲を外国人が聞くと触手に引っ掛からないのも
歌詞に頼りすぎな為だろう
日本でアーティストと評価されるのはほとんどがこの歌詞先攻タイプ
メッセージや歌詞を大衆に馴染みやすいメロディに載せて聞かせる
というのも一つのあり方として良いと思うが
サウンドクリエイトやシンガーとしの能力がおざなりすぎる
日本人のアーティストは詩人ではあるが
ミュージシャンではないというのが私の
持論
355 :
名無しのエリー:2006/05/10(水) 11:14:17 ID:YQb0dPYk
クソ日本の音楽界
オレンジレンジ・中島美嘉・エグザイル・ソールドアウト・
こうだくみ・・・ぷっ。
ダサい〜恥ずかしい〜
356 :
名無しのエリー:2006/05/10(水) 11:14:49 ID:TdAaSgmK
洋楽で詞を追うのはU2なんだけど。
ボノのインテリ度が伝わってくる。
聖書の風刺からパーソナルな描写までことば使いが詩人だった。
山下えりかさんの翻訳も行間つかんでる。
バックトラックだけ抜いた歌メロを比較しても
邦楽は着メロみたいに延々と続いている印象だが
洋楽(USUKに限らず)は歌い方やちょっとしたブレスや拍子の切方が多彩で
歌詞がわからなくても歌の表情や色彩が伝わってくる
これを歌詞で補完しているのが邦楽なのだろう
宇田多のaddicted to you
でAメロBメロで「別に会う必要なんてない、毎日話す必要もない」と冷めたように歌いながら
サビで一気に「だけどそれじゃ苦しくて毎日会いたくて」と濡れた声に歌い方を一気に変える
そうそうコレなんだよコレ。
↑チャゲアスはそういうのしょっちゅうやってたよ。あのヤーヤーヤーですら。
他にも結構いたと思うが。小田和正「風の坂道」とか。探せばもっといる。
359 :
名無しのエリー:2006/05/10(水) 11:36:11 ID:AlJr1dDm
久保田も多いよ。特にHeaven?、In the Moodとか
絶対音感有って言葉みたいに音楽を聴くが
そうすると歌詞が全く入ってこないので邦楽でも洋楽でもいいリフがあれば聞く
歌がなければいいのにと思うバンドは邦楽に多い
361 :
名無しのエリー:2006/05/13(土) 04:32:45 ID:RjldpBB8
俺はオークションで色々なCDはLP売ってるんだけど、邦楽は
昔の歌の方がいいと思う。
洋楽は昔と今の歌が明らかに繋がってるが
日本は完全に断絶してるように感じる。
昔は日本人の感性で音を作っていたが、今は洋楽の物真似って感じ。
それは非常にいえてる。ビートルズを知り、日本が熱かった60〜70年代を知ってる世代が作る曲はオリジナリティを感じる。
もちろん海外からのもろパクりみたいのも、たまにあるんだけど、やっぱり
ユーミン、山下達郎、小田和正、坂本龍一、大滝詠一、井上陽水、吉田拓郎ら等から続くこの国の才能は
今世紀に入ってからいなくなっちまった。海外にそのメロディメーカーがいるなら、日本には…あれ?みたいな。
363 :
名無しのエリー:2006/05/13(土) 15:24:36 ID:RjldpBB8
>>362 洋楽の物真似ならまだマシで、今の邦楽の売れ線は兎に角色が無い。
無色透明無味無臭国籍不明、って感じ。
昔はもっとコッテリ日本色があったんだよ。
キルビルで梶芽衣子が今更注目されてるが、他にも忘れられた名曲が
沢山ある。
364 :
名無しのエリー:2006/05/13(土) 15:27:02 ID:RjldpBB8
>ユーミン、山下達郎、小田和正、坂本龍一、大滝詠一、井上陽水、吉田拓郎
俺に言わせれば、この手の前時代の大御所こそが、日本の歌から日本らしさを
奪った最右翼だと思う。俺が言ってる「昔の歌」ってのはそれより更に前だよ。
なるほど。もっと前というとスパイダースやタイガースとか岡林さんとかですか。うーんついてゆけないです。
せめて加藤登紀子とかちあきなおみとかにしてくれんと。
たまにはホトケ達も思い出してあげてください。
367 :
名無しのエリー:2006/05/13(土) 16:16:12 ID:XUEUo3pE
↑
つまんねーんだよ。とっとと止めろ糞コテ
368 :
名無しのエリー:2006/05/13(土) 16:22:03 ID:MEDyaiEa
>>366 出没すんなw
>>361>>362 漏れは若い世代の奴だけどやっぱダサイとかそういうの関係なく古い奴は歌詞、メロディーが覚えやすく印象的な奴が多いと思う。
今の奴は半年たったら覚えてるかどうかわからん奴がおおい。
A、Bメロもヘボ、繰り返しのパターンはいいがサビすら糞ときてる
とりあえずコーネリアスのファンタズマを薦めとく
うんこを食わせるイジメしてた奴の曲なんて誰が聞くか。
品行方正な奴の曲しか聴けないんじゃ洋楽聴けないだろ
ウンコはそんなレベルじゃない。鬼畜。
想像してみろ糞を自分の口に入れられるのを。
ヒント:ウンコ喰わせる事と曲の良し悪しとは別
音楽と実体験を切り離して考えられないような奴に音楽を楽しむ余裕などあるのか
>>364 その理論でいくと明治に入ってきた西洋音楽を学んで、曲つくりに取り入れ
た山田耕作や滝廉太郎あたりも、それまでの日本の音楽を壊して日本らしさ
を奪った張本人ということにならないか?
377 :
名無しのエリー:2006/06/05(月) 14:04:20 ID:8pjAKXez
age
378 :
名無しのエリー:2006/06/05(月) 23:59:24 ID:7FDF3zHW
379 :
名無しのエリー:2006/06/06(火) 00:13:51 ID:9erwN9le
バラードも洋楽の方が上だと思う。
邦楽が勝てるのは演歌ぐらい
日本語の発音は邦楽が最強だと思うんですが
歌が好きなおれはスレタイの意図するところも納得するけど
歌声を追求してくと「IL DIVO」とかきくよ。W杯の開会式で歌ってた男4人ね。
でも、やっぱ、日本語曲はいいなあと思う。
例えば、究極なのは唱歌とかなんだけど。日本語がきれいだから。
「浜辺の歌」なんてほんといいと思う。鈴木重子が歌ったものが大好きだけど
その他にもたくさんの日本のシンガーが歌ってる。
>>381 アカペラ組は反則だろ。
Take6や14 karatもそうだs。
ナチュラリー7みたいな反則的なグループもいるからな。
383 :
名無しのエリー:2006/06/20(火) 22:18:21 ID:D7ofvZnt
僕はK-Ci&Jojo!
384 :
名無しのエリー:2006/06/20(火) 23:30:58 ID:x8RxybJ3
俺は音派だけど邦楽も聴くよ。東京事変とかNamber Girlとかはメチャメチャかっこいいと思うんだけど。でもやっぱLED ZEPPELINが最強かも。
>>382 それなら日本人にはTRY-TONEがいるよ。
歌声追求って意味じゃマヘリアは?
おれは断言する 邦楽なんざー子供だましだ こんな感じに仕上げときゃー嬉しがって買うだろうみたいな 作り手もこざかしいが買う方も買う方だ インストゥルメンタルなんかそっちのけで雰囲気だけで満足して 飽きたらほっぽり出す
M-FLOのなんかの曲のインストが変則的でまぁまぁ良かった。
MELODYかなんかいう奴のVoが入ると糞だった。
もぅ美空ひばりしかいない
389 :
名無しのエリー:2006/06/29(木) 17:58:29 ID:jEH04ZmG
>>1 それは違うだろ。
洋邦問わず良いもんはいい、悪いもんは悪いんだよ。
誰かに言われていいとか悪いとか決めるんじゃなくて、自分で思ったらそうなんだ。
邦楽は歌が良いって言われたらそうともいえないし、洋楽は音が良いって言われてもそうともいえない。
どっちがいいかなんて自分で思って聴いてればいいんだよ。
ぽっくんは歌も音楽も好きだからフィッシュマンズ菊お
みんなも機構ね^^^
せーの!!
ふぃっしゅまーーーーーんず!!!☆
391 :
名無しのエリー:2006/07/09(日) 22:40:52 ID:k4qZ40L8
女子高生は「外人の声が良い」とか「英語良い」とかそんな理由で洋楽聞くのがいっぱいいる
392 :
名無しのエリー:2006/07/10(月) 00:06:55 ID:W2U4J+8i
日本は作詞作曲できない商業的な使いまわし音楽やそういう曲を歌う
アイドルを売り出すために圧力をかけてインディーズなどは陳腐な曲以外はテレビなどのメディア
になるべく出させないようにさせている しかも売れてるように見せかけるため
誇大広告をやりテレビの音楽ランキングにはアイドルなどが必ず上位を独占するように仕向けさせる
歌が好きな人でもR&Bとかソウルとか聴く人は普通に洋楽派になるよね。
歌が好き、音が好きなんてそんなジャンル分けおかしいよ。何言ってんだ
てか歌詞がないとボーカルの表情というか感情とかを聴けないのかね
歌詞がわからなくても曲調と声で情景が浮かんできたり、怒りや悲しみが伝わるもんでしょ
それが歌ってもんじゃないの
397 :
名無しのエリー:2006/08/07(月) 14:03:52 ID:xZGHO8qs
へーい
>>395 後ろ向きな歌詞をわざと明るく歌ってた場合はどうするんだw
>>398 別に歌詞に書いてある情景と、歌聴いてイメージできる情景が違ってても
それはそれで良いんじゃない?
うん、あくまでも自己満足的な意味では「良い」のだろうね。
>>400 「自己満足」じゃない享受の仕方なんてあるん?歌詞を考慮しようがしまいが、
脳裏に描かれる情景は人それぞれ千差万別だし、どんな情景も「自己満足」でしかないと思うけど。
解釈行為自体がある種の「自己満足」を呼び込まざるを得ないってのは、解釈学のイロハでしょ。
作り手が一つの情景から曲を作り、それを公にしている場合はどうなる?
それを知らず、無関係な情景を聴き手が浮かべてしまう場合は?
アメリカでは、ラルクを聴いているような人をOTAKUと言うそうな(町山智宏・談)
もっとも、向こうのOTAKUっていう言葉にはネガティブなイメージは無いんだが。
>>402 聴き手が自分で思い浮かべた何かを「作り手もこんなこと考えて作ったんだぜ」と
思い込むのは決め付けだけど、自分で楽しむだけなら何考えてもいいと思う。
405 :
名無しのエリー:2006/09/20(水) 18:05:56 ID:rFtFh1TN
いくら日本語で意味を受け取ろうと、本人に確認しないかぎり自己満。
細部から細部まですべて意図通りに把握するのは不可能だろう。
いくら明るく作曲したと言われても、聴く人によっては暗く感じる場合もある。
じゃあそれは間違った感想、聴き方なのか。
さすがにそれはないだろう。
406 :
名無しのエリー:2006/09/21(木) 20:21:25 ID:IiJgJFJU
イ`
情景を思い浮かべるとか無意味すぎるだろw
そんなもん雨のSEいれりゃあそれが思い浮かぶし
浮かぼうが浮かぶまいがどっちでもいいじゃんw
408 :
名無しのエリー:2006/09/21(木) 22:45:57 ID:IiJgJFJU
邦楽厨は必ず洋楽派に歌詞の理解を完璧に求めて、
わからなければかっこつけるなとか言うクセに、
邦楽にも英語、または全英詞があるって突っ込みはスルーか、
大体わかるとか一部だけだとかで逃げるよな。
歌詞の理解なんて洋邦共に完璧には無理だろ。本人に確認しないかぎり自己満の世界。
409 :
名無しのエリー:2006/09/21(木) 22:55:01 ID:E2QjVu6d
邦楽ロックポップス初心者 邦楽板居座る
洋楽ロックポップス初心者 邦楽板に居座る←今ここ
ロックポップス上級者及びロックポップス以外のジャンル初心者 洋楽板に居座る
ロックポップス以外のジャンル上級者 それぞれのジャンルの板に居座る
410 :
名無しのエリー:2006/09/21(木) 23:32:33 ID:IiJgJFJU
ロックポップスwwww
411 :
名無しのエリー:2006/09/22(金) 11:11:38 ID:alCeX8/P
ロックとポップス以外ジャンル知らないのかな
つーか洋楽板自体がロック・ポップス板みたいなもんだからな。
R&B板が出来る前からそうだったし、そもそもそういう理由もあってアレは出来たワケだし。
「ロックポップス」とはエスペラント語で「音楽全般」の意
で?
ダニー・カリフォルニアの詞をみてみればわかる。
ありえないぐらいデスノートにミスマッチ。
音と雰囲気が辛うじて合ってるか?ってくらい。
もしあれが日本語だったら違和感どころの話じゃない。
少なくとも日本じゃ洋楽の詞なんかどーでもいいって事なんだね。
生まれはミシシッピー州
パパは警官で
ママはヒッピーだったwwwwwwww