1 :
名無しのエリー:
2 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 11:19:29 ID:mUE5TjGS
1乙
3 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 11:21:06 ID:hsvqw/8h
3なら5月復活
4 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 11:21:11 ID:5OP6Ypqf
太陽
5 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 11:34:49 ID:3bb7it01
乳ひろ帰っておいで
6 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 11:38:47 ID:YEAJaUkA
鬼母の実家は駅の裏らしい
7 :
関西人:2005/04/24(日) 11:44:48 ID:qU5K950H
>前スレ 990
>関西人だの指並太郎だの変なのが良く現れるよな。
なんか用でっしゃろか?
8 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 12:35:31 ID:65A7TGe3
指並もっとやって指並
9 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 12:52:45 ID:lMp4BmUd
抗議メール出してきた
10 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 12:56:09 ID:qqIi0tI5
1>>
CHIHiRomXc じゃない.....
11 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 13:03:07 ID:Kg5TG8rQ
12 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 13:32:40 ID:G2ovgNH3
マターリいくか
13 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 13:34:48 ID:Kg5TG8rQ
オー(・∀・)ノ
14 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 13:38:22 ID:ALg98GPk
15 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 13:38:58 ID:dQhyWHOC
鬼束さんの復活スケジュール
5月リハビリ兼ボイトレ
6月リハビリ兼ボイトレ
7月リハビリ兼ボイトレ
8月リハビリ兼ボイトレ
9月ついにレコーディング開始
10月書き溜めた曲が多すぎて2枚組に
11月2枚組オリジナルアルバム発表、音楽番組出演
12月ライブ準備、アルバムがミリオンセールス
1月ライブ準備
2月全国ツアー開始、チケットは即日完売、プラチナチケットに
3月フライデーされて精神錯乱 失踪。
16 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 13:46:59 ID:G2ovgNH3
鬼束の着うたが210円の件について
いまさらだけど
17 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 17:27:16 ID:vwPrxUT+
ナカシーのシークレットライブで鬼図化みたぞ
地味な雰囲気(←変換できた)だったよ
仲良さそうでした
18 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 17:34:02 ID:qU5K950H
>>17 もう少し詳しく。
元気そうだった?
激ヤセしてなかった?
19 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 18:16:37 ID:ILX7PU5s
みんな鬼の復活を待つ間何聴いてる?
俺はMartina McBrideのGod's Willって曲に最近ハマってる。
鬼っぽいと思うんだけど、どうかな?
20 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 19:10:48 ID:o2U+CPsg BE:81514728-
松浦亜弥とかベリーズ工房などを聞いております
21 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 19:13:42 ID:HgPkIzOR
中島みゆきのコンサートに行きました
22 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 19:35:24 ID:i0/RONaJ BE:216569467-##
倖田來未でハァハァしています。
23 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 19:42:10 ID:7EF7wabV
中島のDVD買った
お気に入り
24 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 19:53:49 ID:Iw2mUWNH
黒夢です。
25 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 20:09:38 ID:8uwNVr74
>>19 鬼束からどこに流れたか、という話か?
荘野ジュリを聞いています。
26 :
指並太郎 ◆GPDV33Riho :2005/04/24(日) 20:12:22 ID:6icIeI+d
三波春夫でございます。
27 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 20:22:48 ID:Kg5TG8rQ
俺はUAを聴いてるよ
28 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 20:31:31 ID:PWunUDsu
鬼の復活を待つ間鬼を聞いている俺。
29 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 20:54:28 ID:3Gpsea4n
Dirを聞いている
とか言ってみるテスト。
30 :
19:2005/04/24(日) 21:03:19 ID:ILX7PU5s
そう。個人的に他のいいアーティストを知りたいってのもあるし、
もしそういう鬼っぽいアーティストが売れたら、鬼復帰も近くなるんじゃないかな〜って。
誰かMartina McBride聴いているヤシいないかな?
31 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 21:13:43 ID:aESrbLMI
32 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 21:16:45 ID:tBHtO/GM
>>29>>31 俺も俺も。
とはいえここで名前挙げられてたから聞いてみただけなんだが。
33 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 21:53:02 ID:YdxjUCqK
Damien Riceって知ってる?
自分の世界で逝っちゃってるとことかチェロ使ってるとこは
鬼束と共通点あるが、基本違う感じです。
ただ鬼好きなら興味もつ人いるかも。
34 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 22:05:39 ID:PWunUDsu
鬼聞いてるとか言いつつdirも聞いてる俺。
audreyと理由がお気に入り。
35 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 22:06:13 ID:Ncr7a5G0
>>7関西人
>>26指並太郎
あんたらもう少し静かに鬼の復帰を待てないのかね?
36 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 22:07:10 ID:9O/lXoPg
鬼束以外は全部ロックだっぽ
37 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 22:19:38 ID:7EF7wabV
ジョニ・ミッチェルの肖像のDVDを買った
1. タイガー・ボーンズ
3. この汽車のように
4. ザ・クレイジー・クライズ・オブ・ラブ
7. 黒いカラス
10. セックス・キルズ
12. ムーン・アット・ザ・ウインドー
17. シャロンの歌
18. ドリーム・ランド(エンディング)
19. ウッドストック
がお気に入りです
鬼ファンなら良さがわかるはず
38 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 22:20:14 ID:aESrbLMI
DirのSpilled Milkはもしかしたら鬼のことを歌ってるんじゃないかと思うと胸が苦しくなる…。
39 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 22:30:38 ID:awcoQUnc
>>19 浜田省吾、LOVE PSYCHEDELICO、TRANCE
とか、聴いてるよ。
40 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 22:35:02 ID:56PiRNnr
何気にディル聞いてる奴がいるのなw
そういう人は雑草も普通に受け入れられるのかもしれないな。
41 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 22:42:24 ID:072TQAKL
>>38 むしろ
"It's weed life"の方が気になった。
>>33 それ聞いてみたいな。
42 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 22:46:28 ID:jJkrOGo+
43 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 22:56:11 ID:9O/lXoPg
螺旋久しぶりに聴いたらウルっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
44 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 22:56:39 ID:9O/lXoPg
↑きた、ね
45 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 23:00:33 ID:eULzh0kO
Linkin Park Jwel
46 :
33:2005/04/24(日) 23:18:31 ID:YdxjUCqK
>>41 yahoo.comでID作れば音楽コーナー(launch)でPVと一緒に試聴できるよ。
ちゅーか洋楽は大抵ここで試聴できる。日本もこういうシステムあれば‥
ちなみにこの人のアルバム「O」なんだが、後半コーラスなどがちょっと変な
方向にいく。ボーナストラックの替え歌もなんか‥
まあよければ聴いてみてください。
>>37 ジョニだったらcase of you が好きだな。そのDVDってライブ?ジョニの
ライブDVDってどんな感じですか?ギター1本?
>>45 もうちょっと自信持って釣れよ
47 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 23:46:40 ID:7EF7wabV
>>46 1998年に行われたスペシャル・コンサートは、『コート・アンド・スパーク』
以降25年にわたって発表された作品に光をあてたもの。22曲のうち、結局は
ミッチェルの強みとなった告白風の作品が大半を占めている。
初期の曲「ビッグ・イエロー・タクシー」「この汽車のように」は当時の魅力
そのままに、「アメリア」や「セックス・キルズ」などからはミッチェルの
さらに熟成された楽曲からは作品の持つ深淵さと鋭敏さが伝わってくる。
ブライアン・ブレイド、マーク・アイシャム,ラリー・クライン、グレッグ・レイツ
といった、素晴らしいバンドが、ミッチェルが歌に塗るたくるジャズ、フォーク、
ポップスといった色彩のパレットにうまくマッチする、しっかりとした構成を支える
骨組みとなっている。円形のステージ、こじんまりした規模のオーディエンス、
そしておおげさな演出を控えたことでパフォーマンスがさらに親近感あふれるもの
になった。おおげさな演出をおさえたかわりに、もう一つのキャリアである画家の
作品をショー前に展示することで自由に楽しんでいる。
90年代後半の体調不良や生涯の喫煙のつけがまわり、ミッチェルの高い声域の
ほとんどは失われてしまった。ただ、低い声域には、鋭敏なサバイバーのアートに
ふさわしい豊潤さも加わっている。
昔からのファンには曲の合間のおしゃべりに現れるあの疾風のような少女の笑い声も
懐かしい。そして作曲家、プレイヤー(特に新しく素晴らしいエレキギターの演奏)
としてミッチェルがいかに円熟したのかも味わえるはず。
48 :
名無しのエリー:2005/04/24(日) 23:58:46 ID:e18guktC
中島美嘉のshadows of youいいね。
この歌詞が鬼に対する気持ちだったら切ない。
49 :
指並太郎 ◆GPDV33Riho :2005/04/25(月) 00:01:16 ID:+w4b3lCh
君たちは自分の世界に入りすぎて、
一般の鬼ファソが語れないではないか。
ほんとにもう…
50 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 00:15:52 ID:7UdhvkaD
鬼のミッチェル好きは鬼母の影響らしい
51 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 00:19:34 ID:L/9hywpK
まぁ、ミッチェルがジャズ界の巨匠チャーリー・ミンガスの
「グッバイ・ポークパイハット」を歌ってるのにしびれたわけだが…
でも昔の事だ。
まぁ今日も議論に勝ったので寝るわけだが。
53 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 00:32:29 ID:tE8QgqO2
昔のbarfout読み返していたら
「曲を先につくる」という本人インタビューがあった。
確か彼女は詞先では…。まあ、そんなちょっとした疑問。
54 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 00:32:34 ID:sEyZXg5W
変なのばっか沸いてきやがる
55 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 00:35:34 ID:+w4b3lCh
>54
指並さんは変じゃありません。
私はあの人が大好きです。
56 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 00:36:46 ID:L/9hywpK
>>53 例のNHKの特番でも詞の無い曲だけのデモテープいっぱいあったし
曲先だと思っていたんだが。どこで詞先って言ってたの?
57 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 00:36:53 ID:sEMtIW51
ネット上で告ってる?
58 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 00:38:44 ID:sEMtIW51
>>56 デモテープ詩入ってたじゃん
それに鬼束が詩先なのは有名
>>55 ありがとう、奥さん。
あなたこそ素敵ですよ。
まぁこんなに誉めあって、
「万が一」IDまで同じなら
自作自演と言われるところですが、
そんな偶然はないでしょうし…
おやすみなさい、奥さん。
60 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 00:47:26 ID:L/9hywpK
>>58 そりゃ歌ってる奴には詞があるさ。ほかのはまだ詞がないとハケタが言ってなかったっけ。
IDが同じだ…そ、そんな!
俺は今、
京都のぽんと町にできた和風ネットカフェ『旦那はんの爪あと』から打ってるわけだが…
62 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 00:49:43 ID:sEMtIW51
>>60 NHKの神が〜のことだよね?
羽毛田そんなこと言ってないよ
63 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 00:54:11 ID:R24ol8Z5
>>61 なんだろ?凄く可哀相なシトに思えてきた・・・。
不思議。。。
64 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 00:57:50 ID:sEMtIW51
糞指並太郎の自作自演に騙された自分は
せっかち・・・・・・
後から見たらID同じじゃん糞コテが
>>63 まぁ、鬼の復帰まで、
楽しく過ごそうじゃないか、ID:R24ol8Z5。
何故そんなに氏んだ魚のような目をして、
毎日考え込んでるんだ、ID:R24ol8Z5?
5年前、チアリーダーを目指してた頃の元気な君に戻ってくれ。
66 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 01:14:31 ID:8KRXXuA0
67 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 01:41:07 ID:EwzdgCga
だから死ねよ
68 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 02:15:00 ID:gAsR4y2J
≫67
氏ねよが正解!でないと脅迫罪。
69 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 10:27:53 ID:6k3H+EOo
コニバーサル
鬼束なんとかしろ。
70 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 12:23:51 ID:J4+EdNGZ
71 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 14:20:30 ID:6k3H+EOo
ちひー好きだ。抱かせて。
72 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 15:15:10 ID:X/cxeRqc
バンドで復活
73 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 15:31:56 ID:fnNxd4RH
それもまた男の影響でつか
復活してくれるならもう何でもいいけど
74 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 16:11:43 ID:ZLz/FfLu
いや、こっこの影響
75 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 20:36:20 ID:q/AhQ02u
今日クラスでいじめられてる子が鬼のCDを持っていたから、話しかけたら妙に話があった。
けど話したせいで、放課後クラスの不良達にかなり叩かれてつらいっす。
76 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 20:48:18 ID:ZL/6BOkH
漏れの周りにいる唯一の鬼ファンは凄かった。
「鬼束のアルバム持ってる?」って聞かれるまで鬼ファンだとは信じられなかった
邦楽ほとんど聴かないって感じだったし。
趣味は夜に親戚とやる賭けマージャンだそうだ。
テキーラとつまみがあれば最高らしい。
その癖なぜか成績は以上に良くて某大学の医学部に逝った。
それ以来、大人しい人が多いって感じの鬼ファンの固定観念が崩れた。
77 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 21:04:37 ID:r+RfhTZh
鬼ファンでJ-POPは聴かないって奴は
結構いると思うね。
78 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 21:17:20 ID:IblWEMhw
鬼束ちひろも大好きだ、女性では唯一聞く。B'zも同じく好きだ。親はこの2つしか聞かん!!
79 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 21:31:24 ID:ZL/6BOkH
母親も鬼束好きなんだが、好きなミュージシャンは
イルカ、さだまさし、竹内まりや、小田和正あたりだ。
洋楽はカーペンターズぐらいしか聞いてないと思うけど。
80 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 21:54:39 ID:nGk6m8Rh
>>79 渋いお母様だな。カーペンターズは漏れも好きだ。
クラスに一人も鬼ファンが居ない('A`)
シュガーハイ聞かせればクラスの半分を洗脳できる自信があるんだが。
81 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 22:22:18 ID:KZb+SbUm
↑いきなりインフェクションでぶちかまして来い!
82 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 22:53:50 ID:meTRObXg
おれ携帯の壁紙が鬼束(Cradle〜についてた絵葉書の緑の
服着た鬼の写真)でそれをバイト先の人に見つけられた時は
意外だと驚かれたな‥
>>80 Tigar in my loveでイケル!!
>>72 バンドだったらねえ‥かなり適当だが、
鈴木義久(よしひさ←漢字違うかも。GAKU−MCとか
プロデュースしてた人)辺りにバンドマスターをして貰いたいな。
本音はインソムニアのバンドメンバーだけど。不眠症ヲタでごめん。
83 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 23:01:48 ID:nyOiIxuT
>>79 俺の母親と同じだ。洋楽はまったく聴いてないけど。
84 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 23:19:59 ID:CzhPXLGH
知り合いの女の子に鬼を聞いてもらったらほとんどがイイって言うんだけどなぜ鬼流行らないのだろう?ちょっとたってからファンでなくなった娘が多い。
85 :
名無しのエリー:2005/04/25(月) 23:34:02 ID:L/9hywpK
平原綾香聴いてます。声が良く似てる
86 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 00:11:12 ID:Gl1RSNeY
「月光」と「ジュピター」というタイトルもどっちも宇宙っぽいしね。
87 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 00:26:06 ID:ceUU097c
ハァ? ヒラハラ? 声全然出ないじゃん。
鬼のような立ち上がりから図太く声が出る逸材とは全然違う。
88 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 00:28:50 ID:TqDG0IZ8
「どんな音楽聴くの?」と尋ねられて迷わず
「鬼束ちひろだよ」
と答えたら。
「えっ!?ウソッ!?ラルクとかB'zとか聴いてそうなのに…。めちゃくちゃ意外…なんかイメージ変わった」
なんじゃそら。
89 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 00:34:24 ID:+5kaH2TJ
宇宙だし
90 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 00:38:21 ID:Gl1RSNeY
>>87 別に比較する必要はない。
>>85も鬼のかわりに何聴いてるのという質問に答えただけなのに。
イタスギル
>>87は去れ。
91 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 00:38:51 ID:gXL8CCna
92 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 01:01:46 ID:BlUKk96e
93 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 01:20:38 ID:ZcyZprjC
でも、マジ最近の歌手はウンコだよな〜作詞も出来ない糞ばっか。
歌わされてる感丸出し。その点、鬼束は感情を声に出して伝えるのが上手い。
ほんとさぁ、鬼束みたいな希少価値の高い少数アーティストがいなくなったら邦楽は終わりだよ。まあネギま!とかモー娘。以下の歌唱力のアニソンがTOP10に入る時点でもう終わってるが。
あーゆう、ドル歌手が邦楽をダメにしたよな、完全にさ。
スレ立てようかな?
94 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 01:43:05 ID:3tXo57gP
>鬼束は感情を声に出して伝えるのが上手い
>鬼束みたいな希少価値の高い少数アーティスト
激しく同意なんだが、みんながみんな鬼のような空気っていうか
世界観やメッセージ性を求めてるわけじゃないからなぁ・・・
商業主義=駄目音楽では無いし、多少糞でも馬鹿みたいに
前向きな歌が上位を占めてるほうが安心だ。
ネギまは・・・アニヲタ市場って凄いんだねって流しましょう。
95 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 02:15:19 ID:qZ06fJI+
鬼の他は天野月子・清家千昌・矢井田瞳・矢野真紀・ルルティア・中谷美紀・広沢タダシ。
でもやっぱ鬼かな・・いやつっこか?うむ・・
96 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 02:17:58 ID:JSf3ud5q
おれも邦楽は糞だと思うが、鼻から期待してないから今更どうでもいい。
それより俺は鬼束以外のJpopはほとんど聴いてなかったんだけど
最近チャゲ&飛鳥がイイことに気づいた(本当に意外だった)、それまでは所詮チャゲ&飛鳥程度にしか思ってなくて
甘く見ててスルーしてたが、良いものはどれだけ時間がたってもイイね
そうゆう点では鬼束の曲はおれがじじいになっても聴いてると思う(聴いてる自信がある)
後世に残る音楽にはどれだけ時間がたっても風化しない時代の流行に流されない
しっかりした確固たる核があると思う、特に鬼束の音楽には。
97 :
96:2005/04/26(火) 02:31:39 ID:JSf3ud5q
鬼束以外に聴いてるのは書ききれないので
自粛いたします。
98 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 02:37:04 ID:wDx20Dig
じゃあ、なぜ復活する手助けになれる奴が居ないの?音楽業界って派閥みたいでコネがあれば、当選確実みたいな感覚だよね。
鬼束自身の問題だけじゃ、もう、済まされないよ。
才能があるのに活動していないなんて馬鹿げてる。
羽毛田氏のアレンジもハマっていたが彼女は天才。
99 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 03:32:59 ID:StKQV+xU
自作自演厨がこのスレに居ついてしまったな
文体がいっしょだからわかるんだよ
>>98 >なぜ復活する手助けになれる奴が居ないの?
うむ。
そろそろ私の出番が来たようだ。
機は熟したようだ。
102 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 06:23:00 ID:OEEDuMj1
指並あほ
やけどちょっとだけおもろい・・。
104 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 08:34:12 ID:xQj7cx2f
矢井田瞳も良いね。鬼束ちひろが陰や影なら矢井田瞳は陽や光って感じがする。対極にいるからこそ引き合うみたいな。
105 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 08:45:17 ID:I9UHRyEi
>>104 自己肯定の矢井田、自己否定の鬼束
対極だね。家庭環境だろうか。
>>91 妄想じゃないよ、昨日のバイト仲間とのやり取りだよ。
107 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 09:31:21 ID:xj30YcMd
>>98 >なぜ復活する手助けになれる奴が居ないの?
復活させたいのは山々だが『復活』したがらないのをどうやって復活させるかだ・・・
昨年10/30の『僕らの音楽』出演辞退がボデーブロウのように今頃聞いてくるな。
108 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 11:12:20 ID:xQj7cx2f
鬼束ちひろ本人が活動再開したいのかどうなのか、その情報が乏しいというかほぼ無い。再開したいのなら何かしらのアクションを起こしているはずだと思う。鬼束ちひろの性格からして。
ライブハウスに行けば鬼束以上のアーティストはいっくらでもいる。
早く卒業しろよ。
別に鬼束以上のアーティストを求めている訳では無いのよ。
111 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 12:18:20 ID:2lpdPvNY
>>107 出演辞退じゃなくて「すっぽかし」だよ。
あれで事務所クビになったんだから。
どれだけ番組スタッフ、マネージャーに迷惑かけたか。
事実上の懲戒解雇なんだよ。
>>105 はたからみるかぎりむしろ素敵な家庭環境だが・・・
まぁ実際のところは分からないし
鬼は工房時代にガーッと方向転換したイメージがある
また髪短くしねえかなー・・・
まあ鬼束は社会人として未熟すぎたってことだ。
いくらアーティストとはいえ原始時代じゃないんだから本能のまま生きるのは駄目人間。
最低限のマナーを守れない奴は社会的制裁を受けるのは当然。
115 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 14:21:15 ID:wDx20Dig
もう鬼束は十分社会的制裁を受けたと思います。
一般人ならすぐ別会社に、就職できますが、
音楽業界は、まだシャットアウト状態を起こしてるとしか思えません。
今の状況が鬼束本人の意向とは、とても思えません。
>>115 一般社会でも懲戒解雇なんてされたら簡単に再就職なんてできないぜ。
それこそ底辺の仕事しかない。
鬼束も心を入れ替えて出直すならヌードやAV女優の汚れ仕事を
こなさなきゃ。
それが嫌なら芸能界引退しかないね。
ここで俺等が議論してもどーしょーもねぇよな。
後漏れは矢井田より林檎のが好きです。
鬼束は懲戒解雇では、
ありません。
自己都合退職でしょ。
>>119 それはマネジメント会社の温情でしょ。
懲戒解雇なんて汚点をずっと背負わせるのはかわいそうだから
よっぽどのことがないと懲戒にはならないよ。
でも事実上「懲戒解雇」なのは誰の目にも明らか。
鬼束ってほくろがsexyじゃね?
おっぱいがSexyなのは言うまでも無い
顎にあるほくろって真中瞳並みジャネ?
温情じゃないから。笑
体調不良で休んだくらいで懲戒解雇にならないよ。
鬼のおっぱいでご飯3杯はイケる
鬼束は食べて行くには稼がなきゃいけないとわかってるから
その内行動を起こすはず
>>126 そりゃ体調不良くらいならね。
だが番組すっぽかしはTV局から総スカンを食らった。
このままでは他の所属タレントにまで影響が波及しかねない
となれば詰め腹切らせるしかないじゃん。
自己都合退職という名の懲戒解雇。
電車事故被害者まゆさんが鬼に似てる件について
>129
体調不良で行けなかったんだろ。マネージャーは何してたのか?と言いたい。
鬼だけの問題で済ませちゃたのか?納得出来ない。
体調不良のソースは?
中止報告時のSMAの発表だろ。
すっぽかしで怒らせたのソースは東スポとFlashだぞ。
>>131 マネージャーのせいにはできないよ。
鬼束は収録当日いきなり行方不明になったわけだから。
マネージャーにそれ以上の管理責任はないよ。
「僕らの音楽」鬼束失踪事件の詳細知らないの?
何ですっぽかしたんだよ
行方不明とか失踪事件とか君は関係者ですか?と、
>>134 精神的に不安定だった鬼束が
収録当日になって対人恐怖症みたいな精神状態に陥ったあげく
ドタキャン。連絡不通となって番組スタッフ及びマネージャー
は鬼束の所在を探し回ったが数日間行方不明だった。
対人恐怖症なら立派な病気だけど?
それでも責められるの?
>>137 精神こう弱という医師の診断書でもあれば本人の責任はないかも知れないけど
入院しないといけなくなる。
どちらにしても所属会社は大変な損害賠償をさせられたはず。
随分くわしいですねw
別に入院しなくても、
対人不安症、等で診断受ければ、休職出来るし、
仮にそれが原因でドタキャンをしたとしても、
解雇出来なくなるよ。
一般の会社と同じ。
結論:鬼束はギリギリまで粘ったが結局、精神状態が耐え切れず
結果ドタキャンという形になった(やけに詳しい ID:2lpdPvNYの話の見解)
対人恐怖症なら収録できなくても仕方ない
体調不良で行けなかっただけだから。要は事務所が、カバー出来なかっただけ。これも、一般の会社と同じ言い包めて自己都合退職。
てか、対人恐怖症ならTVに出るなんて絶対出来ないよ
鬼束を責めることは出来ないはずだよ普通は
でも鬼束もギリギリまで粘らないで先に出演断っておけばそんなに迷惑かからなかったんだけどね
でもやっぱり頑張ったよ鬼束は
>対人恐怖症なら
訂正
>対人恐怖症になった状態なら
本当に対人恐怖症という診断がくだったら社会人としては非常にまずい立場になるのです。
それにしても所属会社の信用は丸つぶれなわけだからそれだけでも鬼束を解雇する理由に
なります。実際には穏便な話し合いの結果、自己都合退職で鬼束本人の責任は追及しない
という結果になりましたが、これは実に温情ある措置だと思います。
多分、鬼束が有名人だから無碍なことはできなかったのでしょう。無名人ならいやおう無し
懲戒解雇されてますよ。そのうえ賠償請求されてもおかしくない。
>本当に対人恐怖症という診断がくだったら社会人としては非常にまずい立場になるのです。
これ偏見でしょ、これじゃ対人恐怖症になった人間に非があるみたいじゃん
あることないことペラペラ喋ってると
非があるとかないとか倫理的なことをいってもしょうがないですね
今の社会では実質、精神病の人に偏見がありますよ。
建前上認めないでしょうけど。
何度もいいますが所属会社もボランティアじゃないので病気で
仕事のできない人は首にしないとやっていけないのですよ。
もー妄想パーティー
あたかも、対人恐怖症が事実であったかのような話をしてるけど・・?何者?
>>116こんな事言ってるシトにあーだこーだ言われたくないよね!
馬鹿だな。もし対人不安の原因が会社の勤務実態とか人間関係のストレスなら、会社の責任ですよ。
診断書出さずに自己都合退職した鬼のそれこそ、
温情です。責任を追求しないとか言って週刊誌に叩かれたり、阻止出来るのに、しないのも、嘘臭いよ。
釣られるとかスルーするとかいう言葉を知らない人が
増えたみたいだな。
亠ァ厂| `':,;..:..:.';. ;'..:..:.,:'
‐个 兀 `:;:.::.':., ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __ 、‐-、 __ ,.‐z_,-、 '':;;:::':, ,...;'::..:,;' ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、 ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_ <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_ _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´ '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/ <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´ ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
/ r'7ァッーヘ、_) ゚ ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く レ'/〈 ° 。 ,ヘVフヽ、 ,,:''.:.:.:,:'' (_,ヘ、 ⌒
V巛〈 ヽ , 〜''ヽ / e ヽノ\ヘ. ,,:.''..::.:,:'' 。 と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚ ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
{. \ Y巛〈 ) lfgレ゙く \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、 ヾ{ ヾト、 'ヾゝャgメl` ヾヨ /〃/ _,,> 〉〉ノ `厂丁`
\ \ ヽ、 `ゞへmfi_ ゞdf‐ '' ´ //// ノ
─〜 ⌒ヽ、 \ ヽ、 ´`'‐ニ世三r<k´ _,,ノ,〆 /
__,, へ、 \ ` ー- 、__ _,, --‐‐ ''´ _ - ´ /
 ̄ ̄ \ ` ー- 、 _  ̄ ̄ ̄ _, -〜< -一 ブ
ヽ、、  ̄` ー─----── ´ ̄ _ -一 ´
初めてクレイドル借りてきて見てるんだがTry To Cryって十分に
シングル化できそうな曲だな テンポもいいし
この時の鬼束はまだ初々しい
クレイドルの鬼はマジ可愛い
よっ!
山は冷えるなぁ?
対人恐怖症がどうだこうだ…
君たちは何をゴチャゴチャ言ってるんだ?
それより僕と踊りませんか?
クレイドルってなんでしょう(?A?)
くれいどる倉ドル。
クレイドルの方が良い感じに癒し系の鬼が見れる
武道館はちょっと刺激が強すぎる
当時は声もなんかかわいいしね。
インソムニアとか聞くとびっくりする。
「ていうか、癒すっていう感覚がわかんないから。癒し系とかいうのも
わかんないし。癒し系音楽とか、わたしよく言われるんですけど、
それも何か腹が立つ!癒してないし!とか思っちゃって。
バカにされてる感じがする。なんかわかんないけど、ムカッとくる。」
自己解決
DVDのことかぁ
165 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 22:09:20 ID:XxVxfzpR
>>157 あほ指並の登場ですか・・・。
おまえのポコチン小指並てか?
167 :
名無しのエリー:2005/04/26(火) 22:40:25 ID:xQj7cx2f
鬼束ちひろの心境を誰一人分かる奴はいないだろう。ココで勝手に色々言っているが、何一つ鬼束ちひろ復活の為にはならない。むろん自分のその内の一人だが・・
犠牲者へ捧ぐ
♪いーいひー
♪たびーだちー
ファンとして甘ったるい過去の曲の賛美を言い合うのも良いけど、ちょっと突っ込んだ疑問を投げ掛けて、
議論でもしないと、もぅ、目の前の壁に一人で
立ち向かわせるのは厳しいのかなと勝手に思う。
鬼の気持ちは分からないがもう一度音楽がやりたいと思った時、フェアな環境で、自然にやれる事が必要だと思った。
トリック、クランクイン決定的。
さて、主題歌は?
ここで復活ですよ旦那
トリックっていったら鬼束しかいない
新曲じゃなくても別にいいと思ってる
>>172 堤さんもそう思っていることを希望。
今まで鬼で通してきて、変える必然もない気がする。
確かに主題歌鬼束ちひろがなれば良いな。
邦楽で鬼束以外に一人だけ似合いそうなアーが居るが、言わないことにする。
想像してください
ちひろのオッパイ真っ黒ちくび
>>174 お願いそのアーおしえてよ
もったいぶらないでーー
中谷美紀
でもんクレイドル!
おれも鬼の前は中谷聞きまくり
今も聞いてるけど新曲でないから
鬼束を聞きながら日本舞踊を踊るやつも多いと聞くが?
俺もその一人だ。
俺的には「砂の盾」が合うと思う。
サビの
♪崩れ行く砂の盾
の部分で、目いっぱいの艶やかさを表現できるからな…
183 :
名無しのエリー:2005/04/27(水) 11:18:08 ID:9R7ZaFn4
もの凄く不謹慎かもしれないが今回の列車事故で亡くなった人に
この人そっくりの人がいたな・・
184 :
名無しのエリー:2005/04/27(水) 11:34:42 ID:7oXcefZR
だろー 韓国旅行に行く途中の女の子
おまい、どんだけ釣りたいのか知らんが
今に大変なことになるぞ
186 :
名無しのエリー:2005/04/27(水) 11:38:45 ID:9R7ZaFn4
>185
つりじゃないよ
客 観 的 事 実
お前が知らないだけだろ
物凄く不謹慎だと思うなら言うなよ。
>>186 悪いが 似 て な い
お前どんな目ん玉してんだ?
それに不謹慎すぎる
まゆたん似すぎですた。
別に鬼に似てる人の話とかどーでもいいんだよ。
似てようが似ていまいが関係ねぇ。
どうしても語りたいならスレでも作って語っとけ。
192 :
名無しのエリー:2005/04/27(水) 16:26:35 ID:0p6so9K0
トリックなら鬼束しかいない!これを期に復活を。
鬼束ってまだ生きてるのかな…。