Syrup16g vs ACIDMAN

このエントリーをはてなブックマークに追加
690名無しのエリー:2006/12/07(木) 05:15:04 ID:LkfhxcFX
>>688
ありがと
>>685自身が武道館でやって欲しくないのかと思った
あ、そんなこと言ってたからやったら絶望するのかな?
>>685=>>688だったら更にごめん
691名無しのエリー:2006/12/09(土) 22:03:17 ID:0860HGeb
>>690
>>685=>>688だよw
そんな風に言ってたくせに、何も無かったかのように武道館でやったらそれはもうシロップじゃないなあって思ってさ。だけど単に似合わないから止めてほしいってのもあるw
まあ、このまま普通にいけばたとえ本人がやりたがったとしても無理だけどねww
692名無しのエリー:2006/12/13(水) 01:32:54 ID:RmUwwzKx
>>691
ごめんw
武道館でやるほど売れたらそれ以上は望めない、
って意味だったわけではないのかな?
その記事見てないからなんともいえないけど
歌詞の世界観だけで言うのなら、それが受け入れられる世界はもう終わりだとか。
そんな感じではなかった?
693名無しのエリー:2006/12/17(日) 05:10:57 ID:Aqd8JBIv
そもそもシロップ程度の活動力で武道館は無理っしょ
実力は認めるがアシもシロップも大衆に知れてるか知れてないかで言うと
全くの無名バンドに近いわけだし・・・

田舎の隅々まで知れ渡ってるようなバンプとかとは格が違うんでね?

やっぱし彼らはプロモーション力無さすぎだわ・・・
もっと事務所とかレコード会社とかプッシュしてもよさそうなモンなのに・・・

シロップの「武道館でライブするときは死ぬ」発言は
実際のところ「武道館でライブできたらいいけど現在の財力ではそこまでできない」
ってのを端的にあらわしてるんじゃねえの?
694名無しのエリー:2006/12/17(日) 15:45:41 ID:RZJ3s4TS
>>693
ちょwwバンプヲタ?
バンプがどちらよりも有名なのは公然たる事実だが、なぜ突然名前を出す?
シロップは大きいとこでやりたくないがためにNANO-MUGENのオファー蹴ったこともあったよね。
それに、五十嵐は夢をもう「全て叶えてしまった」んでしょ?
今の活動の状況からしても、「もっともっと大きなところで!」みたいな野望はとても感じられないのだが…
695名無しのエリー:2006/12/17(日) 16:24:30 ID:pGjkE19Y
だね。五十嵐の夢の中に「デカい所でやりたい」ってのは無いんだろう。

ただ、「やるからには売れたい」「売れないのが悔しい」という思いはある様だ。そして「シロップが売れたらオシマイ」ってのも。

シロップみたいなバンドやってる限り、ずっとジレンマの中なんだろな。
696名無しのエリー:2006/12/17(日) 19:10:48 ID:BR4oGcRI
というか、もう売る気すら無さそう
JAPAN最後のインタビューの、あの死んだ目を見たら
697名無しのエリー:2006/12/18(月) 02:54:05 ID:stYRLPEt
なんかこれじゃsyrupは解散も時間の問題って感じやね
698名無しのエリー:2006/12/18(月) 19:57:31 ID:36Ez3RnX
NANOを断ったのは大きい所でやりたくなかっただけではなくて
自分達の力以外でそこに立ちたくなかったのもあるのでは?
口では色々言っても売れたくないミュージシャンなんていないと思うけどね
本心はさ
699名無しのエリー:2006/12/19(火) 00:24:15 ID:BroF3jv4
いきさつはよくわからないが、アジカン主催ってのは微妙だよなあ。明らかにシロップの方がキャリア長いでしょ?しかもアジカンはなんかすごい売れてるし。
特別親交が深いわけでもなきゃ出る理由もない罠
売れる=多くの人に聴いてもらえる ってことだからな。普通は売れたいと思うよな…
700名無しのエリー:2006/12/20(水) 15:42:08 ID:O/pQEXhV
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███        ▓▓█
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███       ▓█ ▓█   ▓▓▓█
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███           ▓█
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
701名無しのエリー:2006/12/20(水) 22:06:21 ID:M55KYbZQ
>>700
すげえ
702名無しのエリー:2006/12/21(木) 14:47:43 ID:Fx6qXPqc
>699
アジカンの後藤、喜多はシロップのファンで、ラジオでライブ音源流したり、雑誌の今年の一枚みたいなコーナーでシロップ挙げたりしてた。
アジカン側からすればリスペクトありきのオファーだったんだろう。
また、アジカンのラジオに五十嵐がコメント寄せたりもして、多少の交流もあった。…ただ、五十嵐はアジカンに対して愛憎半ばの様な感情を抱いているみたいだな。
703名無しのエリー:2006/12/21(木) 22:27:27 ID:8RCq+Y/P
>五十嵐はアジカンに対して愛憎半ばの様な感情を抱いているみたいだな。
ソースは?
704名無しのエリー:2006/12/22(金) 22:47:50 ID:WTuHABGa
>703
「アジカンみたいに売れたい」的発言は音楽と人インタビューでしてた筈。
あと自分がそれを感じたのは五十嵐のDJイベントの時。アジカンの曲かけて客を煽りながら、小馬鹿にした様に中指立ててた。
705名無しのエリー:2006/12/28(木) 02:33:07 ID:ev9onv5/
好きな ものは な に
706名無しのエリー:2007/01/02(火) 14:25:49 ID:zEgN9vPK
すきな ひとは だれ
707名無しのエリー:2007/01/07(日) 20:52:26 ID:R1adBWuZ
>>616
そうか?
708名無しのエリー:2007/01/14(日) 00:57:55 ID:t55Ys6Wy
とおい そらの したで
709名無しのエリー:2007/01/25(木) 16:16:41 ID:lNOCl9nqO
したじ きにな
710名無しのエリー:2007/01/31(水) 00:22:49 ID:T+3PEPdMO
っ ちゃってええ 〜
711名無しのエリー:2007/02/02(金) 14:21:35 ID:F8Z7v5EF0
ほs
712名無しのエリー:2007/02/08(木) 23:14:32 ID:XS+Fhj8aO
こわい ものは ない
713名無しのエリー:2007/02/13(火) 20:28:23 ID:01scMImMO
こわい ひとだ ら〜け〜
714名無しのエリー:2007/02/19(月) 15:20:55 ID:SY8cZMy+0
>>674
歌詞についてはおおむね同意だが、アシッドは曲がいい
715名無しのエリー:2007/02/22(木) 00:16:20 ID:ZeVvgoeyO
シロップも曲がいい。五十嵐は日本屈指のメロディーメーカー
716名無しのエリー:2007/02/28(水) 00:20:08 ID:ROxgcQioO
おれは おれの ままで
717名無しのエリー:2007/03/04(日) 21:39:46 ID:zHHemRo7O
下地 気になる
718名無しのエリー:2007/03/06(火) 14:38:09 ID:rERAcoQkO
下着 気になる
719名無しのエリー:2007/03/22(木) 22:57:33 ID:WjUa6A/2O
線上で死んだムカデよ
720名無しのエリー:2007/03/30(金) 12:09:32 ID:Or+22OK40
すすめ三輪車
721名無しのエリー:2007/04/14(土) 08:34:23 ID:eVOGLOzm0
たくさんのバンドの曲作りにおいて
「やるからには売れたい」が
売れるからにはレベルを下げる?ってことでもないけど
なにか癖を和らげて一般受けするレベルまで加工しなくちゃいけないのか
と 数々のヒット曲を聴いていると思う
サビを作ってキャッチャーにしなきゃ売れないなら
「売れたらオシマイ」な気持ちにもなる

しかしある程度のセールスがあると
やりたいことができる面も無視できない
ほとんどのミュージシャンは日々製作に苦心してると思うな

とにかくこの二つのバンドにはすごく期待している
722名無しのエリー:2007/04/14(土) 08:44:26 ID:YBr9p7wt0
j
723名無しのエリー:2007/04/16(月) 04:41:15 ID:qlg+6YW90
売れてもやりたいことができるまで時間がかかる
結局10年ぐらい安定してなきゃ本当にやりたいことはできないんだよな
ドームクラスのアーティスト以外は
724名無しのエリー:2007/04/21(土) 19:35:02 ID:MOoYnDFyO
売れて、お金作って、やりたい事ってなに?
音楽じゃないの?
725名無しのエリー:2007/04/24(火) 03:29:06 ID:wtsGSLrIO
この坂の向こうまで

逝けーアッ
逝けーアッ
逝けーアッー!
726名無しのエリー:2007/04/27(金) 02:38:13 ID:vDqU1uaQ0
音楽だよ
何のしがらみもない空間での音作りができるまでの話

727名無しのエリー:2007/05/01(火) 01:38:19 ID:d+VPT31cO
当時何故シロップとアシが対立してたのか教えてください。
728名無しのエリー:2007/05/02(水) 01:36:50 ID:WvsusxIY0
ACIDMANは確信犯的に意味のない歌詞を書かせたら才能ある
Riverとか
729名無しのエリー:2007/05/02(水) 17:01:11 ID:KgpIfDTS0
ようするに無意識が支配するところが生命の根源でどーのこーの
そこまでくれば意味のないものこそ意味を持つみたいな

>>727
それガセらしいよ
730名無しのエリー:2007/05/02(水) 17:49:41 ID:1UsGdKqN0
>>728
もっと他にいい詞があるだろ・・・
731名無しのエリー:2007/05/02(水) 18:11:34 ID:KgpIfDTS0
台北とかタワラとか
732名無しのエリー:2007/05/07(月) 01:16:57 ID:gNmYLp0j0
タラワ・・・
もうタワシでいいんじゃないでしょうか
733名無しのエリー:2007/05/27(日) 23:46:27 ID:4O9rM2do0
シロップとアシが対バンしたらまた見に行くのにな
734名無しのエリー:2007/05/27(日) 23:56:56 ID:M0o/nJWzO
>>733
五十嵐は内輪以外と対バンやる気なさそうなんだけど
なんでこんなにひきこもってるの?
735名無しのエリー:2007/06/15(金) 00:06:24 ID:S4AClNkiO
test
736名無しのエリー:2007/06/19(火) 23:37:02 ID:4taYQdCh0
埼玉のバンドはイマイチなん多い
737名無しのエリー:2007/07/04(水) 17:36:02 ID:s7nxLCG8O
まあ埼玉出身なのは五十嵐だけなんだけどな。
何故かシロップは埼玉のバンドというイメージが強いな
738名無しのエリー:2007/07/07(土) 19:07:18 ID:UngJlce50
THE NOVEMBERSの方が神

今話題のバンド。下北沢のシーンを轟音で駆け抜ける。
THE NOVEMBERS
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/minor/1179893510/201-300
ttp://www.myspace.com/thenovembers11
ttp://the-novembers.cure.to/
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=the_novembers

アシッドマンはもう( ゚ー゚)
739名無しのエリー
ああ、そのバンド観たけど別にに‥
神とか恥ずかしいから。