1 :
AFD:
数あるアーティストタタキの中でもこの人達に対するタタキは
けっこう露骨、何故?
2 :
名無しのエリー:05/03/19 20:05:38 ID:w3CenZ2D
875 :名無しのエリー:05/03/19 17:45:23 ID:nyJtefZf
>874
過去!
あれだけの罪を犯しておいて、たったこれだけの年月で過去扱いで帳消しですか?
さすがファンは甘っちょろいね。
お前みたいなのがいるから、
「ちょっとくらい薬やっても平気。簡単に社会復帰できるし」とか
「やってもたいした罪にならないし、世間はそんなに責めない」
みたいな認識が広まるんだろ?
一度罪を犯した者が、ノコノコ未練たらしく戻ってきて、ヘラヘラ歌うべきではない。
3 :
名無しのエリー:05/03/19 20:06:46 ID:A8cfk0Ss
ひがんでるだけ。
4 :
名無しのエリー:05/03/19 20:08:44 ID:ZT88OMMs
>>1 カスチルが糞だからに決まってるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>2 それラル糞?
5 :
AFD:05/03/19 20:10:01 ID:W/denEjt
あれだけとは?
ちなみに自分はミスチルファンな訳じゃあない。
だから素直に聞きたい。
ミュージシャン批判で皆様相当手厳しいから気になる、後、林檎とか。
6 :
名無しのエリー:05/03/19 20:10:43 ID:4+I2Xqxk
俺が思うに
>>3が行ってる以外の何物でもないとおもう
7 :
名無しのエリー:05/03/19 20:11:33 ID:ZT88OMMs
カスチル及びカスチルヲタは糞以外の何者でもないwwwwwwwww
8 :
名無しのエリー:05/03/19 20:11:39 ID:fAF2aXFM
乱立させるから
9 :
AFD:05/03/19 20:14:50 ID:W/denEjt
抽象的すぎて訳がわかんねえ、お前らの批判て、なんだ、本当にひがみか?
10 :
名無しのエリー:05/03/19 20:57:52 ID:W/denEjt
ミスチルって薬やってたの?
125 :名無しのエリー:05/03/15 20:07:50 ID:Ztdi3Go4
最近はアンチがレベル低いね、前はもっとまともな論陣を
張ってたもんだが・・・・これも春厨対策か
12 :
名無しのエリー:05/03/19 21:02:16 ID:eqJ/17tD
ミスチル聞いてた奴にいじめられてたからか?
13 :
名無しのエリー:05/03/19 21:02:24 ID:W/denEjt
っていうより、やっぱもう他人言う無言わせる次元じゃ無いんだよ、ミスチル。
14 :
名無しのエリー:05/03/19 21:03:29 ID:W/denEjt
12 うける、まさにひがみ。
15 :
名無しのエリー:05/03/19 21:03:42 ID:Am/xK6Oc
16 :
名無しのエリー:05/03/19 21:06:08 ID:W/denEjt
ま、ファンて大体そうじゃん?
ただやっぱちょいと気持ち悪い時が。。。
え?嫌われて当然じゃんこんな糞バンドw
18 :
AFD:05/03/19 21:08:34 ID:W/denEjt
17
おまえ、主語が無いよ、ひがみか。
アンチも最近バカしかみない。
20 :
名無しのエリー:05/03/19 21:09:34 ID:yLc7ea2d
だって何言ってるか分からないから…歌詞が聞き取れなくて好きになれるわけがないじゃんか。
21 :
AFD:05/03/19 21:10:29 ID:W/denEjt
20
かしよめばいいだろ。
叩きやすいからじゃね?
アンチからしたら詞が説教がましいとか桜井の声がキモいだとか
不倫だとかポップソングで大衆に媚びてるだとか
俺は好きだけど
ってか邦楽板ってアンチうざくね?
洋楽板とか見てもこれほどアンチなんていないし
好きな奴は聴いて嫌いな奴は聴かないみたいなのが良いよね
23 :
名無しのエリー:05/03/19 21:16:55 ID:W/denEjt
好きの反対は無関心。
叩く人って
いやーほんと、カスチルが史上最強にダサすぎて申し訳ないwwwwwwwwwwwwwwwww
25 :
名無しのエリー:05/03/19 21:18:41 ID:W/denEjt
まくらに未だ、彼の香りが残ってる。
26 :
AFD:05/03/19 21:20:43 ID:W/denEjt
24
具体的に述べろ。
23
その後は?
27 :
名無しのエリー:05/03/19 21:27:13 ID:W/denEjt
あたしは好きよ、人間性に溢れていて。
みすちる。
28 :
名無しのエリー:05/03/19 21:38:49 ID:FD4BYdYV
とりあえずひがんでる奴らはその辺で野垂れ氏んどけヽ(゜▽、゜)ノ
29 :
名無しのエリ-:05/03/19 21:47:50 ID:Rbzcq3wG
ミスチルに限らず、何でもファンが入れば、アンチもいるんだよ。
だから、ファンはそんな奴ら気にせず好きになればいいんじゃねぇの?
でも、多くの人に叩かれるっていうのはやっぱ、意外に、逆にいうと
注目してるってことだよな。本当にミスチルが嫌いなんだったら、
相手にもしないはずだが・・・。ファンは敏感に反応する必要はないでしょ
あんなしょーもないゴミバンドに僻み意識持てるってどんなだけの劣悪人間だよw
神経疑うわ
あんなしょーもないゴミバンドに僻み意識持てるってどんなだけの劣悪人間だよw
神経疑うわ
↑こういうことやな
33 :
名無しのエリー:05/03/19 21:56:22 ID:W/denEjt
無関心風な妬みスレ?
34 :
名無しのエリー:05/03/19 21:57:43 ID:+lemltvn
>>22 俺も邦楽スレ見てて思うんだけど、
あまりにもありがちで厨な叩き文句で荒らしてる輩をよく見かける。
音楽聴き始めたばかりのリア厨が暴れてるんでしょうかね?
35 :
AFD:05/03/19 22:04:13 ID:W/denEjt
34
批判に根拠があれば批判だが、どうやらミスチル批判はねたみが多いようだ、
いろんなサイトでパクリ主張しているのがいるが、
正直痛々しい。
しかし田原様とか、桜井様とか、
確かにキモイファンもいる。
36 :
名無しのエリー:05/03/19 22:18:50 ID:W/denEjt
もういいじゃん、って言うか新曲良さげ!!
DFA
38 :
AFD:05/03/19 22:22:35 ID:W/denEjt
俺がちょっと言うと、批判ばっかりのやつは直ぐ逃げる
39 :
名無しのエリー:05/03/19 22:27:26 ID:/MyB9eS5
折れもそう思う。粘着するアンチはすぐレス荒らすし。
40 :
AFD:05/03/19 22:30:28 ID:W/denEjt
根拠が見たいから聞いてんのに、誰も的を得ない。
自分の彼女がミスチル好きだが。
▂ ▂ ▄ ▄ ▄ ▄
◢░ ▄▀ ▀▄ ░◣ ▌▐▄▀ ▌▐▄▀
▐░:: ░▍
▐▓░:: ▄ ░▍
▐▓░░::░:: ▀▀▀▀▀▀▀▀ ░▓▍▅ ▅ ▄▄▄▄
▐▓▓░░░::░::: :::░::░▓▍ ▊ ▋
▐▓▓▓░░░::░::░::::: :: :: ::::░::░░░░░░▓▓▍ ▐▄▌
▀█▓▓▓░▓░░::░:::░:::::::░::░░░░░▓░▓▓▓▌ ▄▅▀
俺は最近のミスチルのねっとりした歌声が嫌いだな…昔はまだマシだったような気がする。
……だからと言って、クソだとか叩く気も無いけどな。
>>40 「的を射る」
43 :
名無しのエリー:05/03/19 22:42:31 ID:KBFRixul
>>35 まあパクリ指摘厨も論外だな。
どうせ自分で発見したのではなくコピペ見て便乗してるだけの、
パクリ指摘のパクリでしかない。まさにミイラ取りがミイラの図。
44 :
名無しのエリー:05/03/19 22:44:29 ID:BMOAW/by
>>1 レンジのアンチが多いのはわかる気がするけど、(期間限定ってかんじで)
何でミスチルは昔から変わらずこれだけアンチが多いのかわからない。
漏れは普通にミスチル聴くけど何がそんなに悪いのかわからない。
声や歌い方や生理的なモノだったら好き嫌いあるのはわかるけど。
漏れが好きなアーティストでもミスチル叩いてる人いるけど
どのへんがどう悪いのかさっぱりわからん。叩くだけで理由を言わないんだもの。
いい曲多いと思うし、感動する詞もあるんだがな(´・ω・`)
>35あとちなみに漏れはファンじゃないけど面白いから田原様スレ行ってるよ。
>>43面白いこと言うね うまい。
45 :
AFD:05/03/19 22:46:07 ID:W/denEjt
肩入れし過ぎてきもイといわれ、
嫉妬の余りたたきに走るのか。
しかしあれはさくらい地声なんだろ?
46 :
名無しのエリー:05/03/19 23:01:19 ID:TmIJMuRD
今アンチスレ乱立させてる奴等はアンチなんじゃなくて
ただ書き込みがしたいだけね、寂しいんだよ
何も議論しようとしないのが何よりの証拠、
47 :
AFD:05/03/19 23:06:03 ID:W/denEjt
肩入れし過ぎてきもイといわれ、
嫉妬の余りたたきに走るのか。
しかしあれはさくらい地声なんだろ?
十何時間も連続で数分おきにコピペしてたアンチがいた。
数いるアンチでもミスチルのアンチは凄まじい人が多い気がする。
一日のほとんどをミスチルと桜井の事を考えているという
49 :
名無しのエリー:05/03/19 23:08:57 ID:BMOAW/by
アンチも宗教みたいなのいるんだな
2chネラーだけ
51 :
名無しのエリー:05/03/19 23:11:19 ID:shLmHjac
昔のチルは良かったな 94
>>48 なんだかなぁ。そこまで執念深いとアンチもよく分からなくなる。
いくら叩いたってミスチルはおちぶれないと思うし。
53 :
名無しのエリー:05/03/19 23:12:19 ID:shLmHjac
昔のチルは良かったな 94年くらい
今はなんかサビが弱い
一番最近のアルバムは良かったけどね
一個前より
55 :
名無しのエリー:05/03/19 23:17:06 ID:BMOAW/by
いろいろあったけどまだ消えずに売れ続けてるのがすごい
56 :
名無しのエリー:05/03/19 23:18:33 ID:TmIJMuRD
アンチして得する奴なんか誰もいないよな
しかもスレ内で仲間意識つけようとしてて、
こいつら馴れ合いがしたいのかなと思う
57 :
AFD:05/03/19 23:57:07 ID:W/denEjt
アンチのやつらの方が一日中ミスチルの事を考えてるのか、
ある意味ファンからしたら有り難いかもな。
ところでミスチルの、どこが良い?逆に。
58 :
名無しのエリー:05/03/19 23:59:50 ID:BMOAW/by
>>57 最初の頃はイマイチ綺麗事っぽくて馴染めなかったけどQとかBOLEROあたりで歌詞の良さに気付いた。
自分で歌詞書いてるだけあって歌い方もすごくいいと思う。曲ごとに表情変わる感じ。
曲も最近どんどん良くなってると思う。
60 :
AFD:05/03/20 00:04:08 ID:/jByS2Ed
メロディーってことは、やっぱりさくらいか?
他のメンバーの力はどう思う?
61 :
名無しのエリー:05/03/20 00:05:35 ID:wCC1Dhfd
64 名前:ヘイポ ◆4QGshNQLLo [sage] 投稿日:05/03/19(土) 23:16:48 ID:ZL6kVQ7E0
逮捕の危機が迫ってる人間の気持ちがわかるか?????
とっても・・・怖いよ・・・・
やめてくれ!俺は乙会を恨んでない。
きっと乙会は寛大だから許してくれるよ。
241 名前:ヘイポ ◆4QGshNQLLo [sage] 投稿日:05/03/19(土) 23:49:37 ID:ZL6kVQ7E0
>>215 え?事情聴取?・・・・・・マジ????
じゃあ、もうネットやめる。これが最後のレス。
明日・・・事情聴取されるのかな・・・・
親にはなんて言ったらいいのか・・・・・
僕の人生・・・終わった・・・・・・
前科か・・・・
もうだめぽ
明日が怖い・・
受験板の四浪コテ、ヘイポの逮捕祭りです。記念パピコお願いします。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1110262986/
62 :
名無しのエリー:05/03/20 00:06:38 ID:IFV2Xn3Z
>>60楽器のことはよくわからんので何とも言えませんわ
でもこんだけ長続きしてんだからいいメンバーなんだと思う
63 :
AFD:05/03/20 00:08:23 ID:/jByS2Ed
>>59
確かに活動再開してから、詩の感じは変わったな、
自分発信、自分受け、じゃ無く、自分発信、「誰かへ」と言う感じだ。
64 :
AFD:05/03/20 00:14:58 ID:/jByS2Ed
>>63 禿同ー。あの急激な変化にかなり惹かれた。
66 :
名無しのエリー:05/03/20 00:21:03 ID:8yT0KNti
マジレスすると2ちゃんねらーは世間で人気や注目されてる人を叩きたがるから。
ベスト発売前までは法学板にはアンチミスチルはあんまいなかったよ。
あのころは浜崎あゆみがめちゃくちゃ叩かれてたなあ‥‥(´А`)
67 :
名無しのエリー:05/03/20 00:23:32 ID:IFV2Xn3Z
>>64何度かの活動休止を乗り越えて昔と劣らぬ人気を継続させてるから
すごいと思うよー
>>64 活動休止=ファンの減少
それでも売れるのは、沢山の人が認めてるってことかな
70 :
AFD:05/03/20 00:28:31 ID:/jByS2Ed
>>66 浜崎、彼女は現代の商業音楽の犠牲者だな。
>>65 俺としては、ファンを残して急にとまるのはどうかと
しかしあれがあるからこその、今の充実なのか?
って言うか、さくらい、大丈夫なのか?目があっち向いてるが。
その原因、知ってるやつ、いる?
71 :
AFD:05/03/20 00:33:33 ID:/jByS2Ed
>>67 68
そうだな。
光が強ければ影も濃いのか、ここのように。
アイツラが残る理由は変わらぬポップさか?
桜井が病気で活動休止って聞いたときは流石に驚いたな。
73 :
AFD:05/03/20 00:38:40 ID:/jByS2Ed
というかチルヲタが痛すぎてミスチル嫌いになったな
他スレまで荒らしにこられて迷惑だった
75 :
名無しのエリー:05/03/20 01:03:07 ID:/jByS2Ed
確かに、ほんと批判する時、ネットおたくはやたら元気。
76 :
名無しのエリー:05/03/20 01:18:21 ID:/jByS2Ed
バンクバンドはどう?
>>73 最近の話だったような。何が悪かったけな・・・脳?心臓?
78 :
AFD:05/03/20 02:52:24 ID:/jByS2Ed
>>77 心臓だったらライブは難しいだろ、
目の事もあるし、多分脳だな。
79 :
名無しのエリー:05/03/20 03:39:04 ID:Hnzp8iwa
U2みたくポーズとしての左翼シリアス病に陥ってるところがイタいんじゃないかな。
桜井の、身の丈以上の表現に向かっているような痛々しさも最大のツッコミ所だろう。
日本の表現者にとって、政治性と表現のリアリティの両立は困難だしね。
でも実際はメガセールスバンドなわけで、その分アンチもメガ単位なわけだ。
多くの2ちゃんねらーのバックボーンである右傾志向もアンチミスチル志向の土台になってる。
80 :
名無しのエリー:05/03/20 04:22:41 ID:/jByS2Ed
俺もオモタ
>>79 アメリカにも深刻ぶってドツボにはまってるアーティストいるよ。
ポリティカルなメッセージやりだすアーティストはたいがい表現者としては終わってる。
人を突き動かすような衝動を失ってるから政治性に逃げるという罠。
大御所に多いパターンだよ。
83 :
名無しのエリー:05/03/20 06:29:39 ID:/jByS2Ed
誰か−!!
沖縄みたしと!!
84 :
名無しのエリー:05/03/20 06:39:36 ID:/jByS2Ed
サッカーしてたべ。@DVD
85 :
名無しのエリー:05/03/20 08:33:02 ID:FmilBGu0
>>53同意
最近のミスチルの曲はさびが弱いっていうか
一回聞いただけじゃ印象弱い、というか耳に残る感があまりないというか。
でも何回か聞くとはまるんだけどね。
86 :
名無しのエリー:05/03/20 14:06:24 ID:IFV2Xn3Z
>>85ちょっとそれは思った でも何度か聴きかえしても飽きないね
87 :
名無しのエリー:05/03/20 14:08:30 ID:VxZZcdK7
20 :名無しのエリー:05/03/19 23:32:57 ID:TmIJMuRD
桜井の目指す「イノセントワールド」って今ずれてきてんだよな
元々イノセントは純粋、無垢って意味もあるが他にお気楽、無知って
意味もあって、今の社会派ソングなんか聞くと明らかに後者なんだよな
もちろんラヴソングは洗練されてるしこれだけ不特定多数に影響力持ったバンド
なんだからもっとがんばって欲しいと思うよ
88 :
名無しのエリー:05/03/20 14:28:45 ID:g9gq9okf
音楽が汚されていく。
89 :
名無しのエリー:05/03/20 14:40:26 ID:g9gq9okf
¥
90 :
名無しのエリー:05/03/20 14:53:16 ID:g9gq9okf
ミスチルは、好いバランスをとってるバンドじゃ無い?
基本的には好きだしアルバムも全部持ってるけど、長期的な活動・作品の流れがよく出来過ぎていて、『全部計算づくでは??』と思ってしまう時がある。
92 :
名無しのエリー:05/03/20 15:17:13 ID:g9gq9okf
それはoorong-shaの計算じゃ無いか?
93 :
名無しのエリー:05/03/20 15:27:01 ID:g9gq9okf
本人達だけじゃ無いからな、すべてはスタッフあってこそ、ばーい=レコ大
94 :
名無しのエリー:05/03/20 15:49:47 ID:g9gq9okf
さくらいのそのコメント、感動した!!
95 :
名無しのエリー:05/03/20 17:36:36 ID:g9gq9okf
だって、嫌いなんだもの
?
97 :
名無しのエリー:05/03/21 00:42:47 ID:wb59V8af
('A`)祭り開始
98 :
名無しのエリー:2005/03/21(月) 14:27:53 ID:vK0IX0th
ドンドコドン
99 :
名無しのエリー:2005/03/21(月) 14:52:27 ID:+A6ADOys
僕ら無茶しませんからみたいな雰囲気…
金の為には歌も魂も思想信条売り渡しますから的な………音楽あきんどなスメルがするからだね。
日清とミスチルのコラボは吐き気さえもよおすね……
100 :
名無しのエリー:2005/03/21(月) 15:04:57 ID:XiXslbXc
桜井は左に溺れ過ぎ
U2のボノより数倍マシだが
101 :
名無しのエリー:2005/03/21(月) 15:13:19 ID:vK0IX0th
('A`)カネヲクレ
●「ロード・アイ・ミス・ユー」⇒The Policeの「Roxanne」のパクリ(w
●「Tomorrow never knows」 ⇒Cyndi Lauperの「Time after time」が元ネタ(w
●「DISCOVERY」 ⇒Radioheadの「AIRBAG」、イントロがそのまんま(w
●「独り言」 ⇒Bob Marley&The Wailers「No Woman No Cry」、雰囲気までも似てる(w
●「【es】」 ⇒The Beatlesの「The Long and Winding Load」、そのまんま(w
●「Alive」 ⇒U2の「Angel of Halem」からのパクリ(w
●「everybody goes」 ⇒The WHOの「Pinball Wizard」に酷似(w
●「#2601」 ⇒Paul Williamsの 「An Old Fashioned Love Song」(w
●「名も無き詩」 ⇒Beach Boys「Sloop John B」ギターリフが同じ(w
●「終わりなき旅」 ⇒KANの「Man」が元ネタです(w
●「everything(It's you)」 ⇒John Lennonの「WOMAN」イントロが全く一緒(w
●「旅人」 ⇒Spencer Davis Groupの「Keep on Runing」全く同じ!(w
●「シーソーゲーム」⇒Elvis Costelloの「13StepsLeadDown」曲の雰囲気(特にサビのあたり)がソックリ。
105 :
再誘導:2005/03/24(木) 01:54:45 ID:eThuGSSQ
106 :
名無しのエリー:2005/03/25(金) 13:01:28 ID:QD5mPdpn
ミスチルんこ最高
107 :
名無しのエリー:2005/03/25(金) 13:05:06 ID:DfOMR6FO
子供騙しだから
108 :
名無しのエリー:2005/03/25(金) 13:12:35 ID:upplcAQd
ミスチルって
くちゃーい
109 :
名無しのエリー:2005/03/25(金) 13:13:52 ID:Dja/BxXQ
アンチとしては心底からミスチルは憎んでないと思う。
ただ必要以上に反論してくる信者が面白いとか、
あとは自分の周りのチルヲタが個人的に嫌いだからとかだた思う。
あとこういうのウザいから、とか↓
38 :AFD:05/03/19 22:22:35 ID:W/denEjt
俺がちょっと言うと、批判ばっかりのやつは直ぐ逃げる
110 :
名無しのエリー:2005/03/25(金) 18:21:08 ID:2TC3hTno
>>273 一通り見たけど正直呆れた。
レンジが嫌いなのはわかるけど、やっても良いことと
悪いことの区別もつかないのか?
これからは脳内だけで済ませることだな。
112 :
名無しのエリー:2005/03/25(金) 18:27:31 ID:r1NRE73X
>>273それだからお前はいつまでたっても係長どまりなんだよ
114 :
名無しのエリー:2005/03/25(金) 20:18:33 ID:Dja/BxXQ
115 :
名無しのエリー:2005/03/25(金) 20:22:40 ID:r1NRE73X
116 :
☆:2005/03/26(土) 01:35:34 ID:u3WOb+Ss
ジェンのドラムさいこー!なんかミスチルのメンバーは桜井さんを信じてるというか支えてるかんじがしてすごくいい感じだと思う。
117 :
ナイトロウ ◆niiToDmUc6 :2005/03/26(土) 01:43:44 ID:4qarNwyX
ミスチルは臭いこと言ってねーよ
ミスチル叩いてるのは2ちゃんねらくらいだから気にすんな
119 :
名無しのエリー:2005/03/27(日) 02:57:46 ID:KrwsC9N8
ミスチルは好き
チルヲタは大っっっっっっっっっっきらい
>>273 ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| またまた ご冗談を
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
121 :
再誘導:皇紀2665/04/01(金) 03:00:54 ID:9bQsyUL2
●「ロード・アイ・ミス・ユー」⇒The Policeの「Roxanne」のパクリ(w
●「Tomorrow never knows」 ⇒Cyndi Lauperの「Time after time」が元ネタ(w
●「DISCOVERY」 ⇒Radioheadの「AIRBAG」、イントロがそのまんま(w
●「独り言」 ⇒Bob Marley&The Wailers「No Woman No Cry」、雰囲気までも似てる(w
●「【es】」 ⇒The Beatlesの「The Long and Winding Load」、そのまんま(w
●「Alive」 ⇒U2の「Angel of Halem」からのパクリ(w
●「everybody goes」 ⇒The WHOの「Pinball Wizard」に酷似(w
●「#2601」 ⇒Paul Williamsの 「An Old Fashioned Love Song」(w
●「名も無き詩」 ⇒Beach Boys「Sloop John B」ギターリフが同じ(w
●「終わりなき旅」 ⇒KANの「Man」が元ネタです(w
●「everything(It's you)」 ⇒John Lennonの「WOMAN」イントロが全く一緒(w
●「旅人」 ⇒Spencer Davis Groupの「Keep on Runing」全く同じ!(w
●「シーソーゲーム」⇒Elvis Costelloの「13StepsLeadDown」曲の雰囲気(特にサビのあたり)がソックリ。
123 :
名無しのエリー:皇紀2665/04/01(金) 18:38:52 ID:9u3aY8sn
ミスチル最高ー!!!
良さがわからんやつは死ね!!!!
カスチルってレディヘもパクってんのか?
氏んでくれ。
126 :
名無しのエリー:
現実世界では、興味無い人はいるけど、嫌いな人は少ない。
2ちゃんと現実のギャップがすごいよな。ある意味2ちゃんの危険性を端的に表した現象。
ここまでくると、ミスチル嫌いな人を現実で見掛けたら、「こいつ、ディープなねらー?」と逆に疑ってしまうよ。