山木秀夫 VS 青山純 VS 江口信夫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
日本3大ドラマーと言われる山木秀夫と青山純と江口信夫。
誰が最強?
2名無しのエリー:05/01/18 22:48:06 ID:V0UgRLco
   γ'V ヽ
     ノ ノハ )
    ノ (0 っ0) 
    ( (  )Д ) < 神、いわゆるゴッドが2getだ

>>3 先輩風吹かすな。
>>4 弟、小遣いやるよ。
>>5 ブログ荒らすな。
>>6 技術的に丹念に追いかければ特定は可能。
>>7 古舘氏ね
>>8 主な趣味はゲーム、漫画。
>>9 2ちゃんねるに詳しいフリーライターの俺が来ましたよ

>>10-1000 ぼく、2ちゃんねる宣言!!!
3名無しのエリー:05/01/18 22:48:57 ID:1z+At4lS
4名無しのエリー:05/01/18 22:54:56 ID:RVjSV4UX
全員B'zで叩いたことがあるみたいね。
5名無しのエリー:05/01/18 22:57:37 ID:xHswcMP4
>>4
全員、チャゲアスでも叩いたことがあるよ
6名無しのエリー:05/01/18 23:34:13 ID:xHswcMP4
 
7名無しのエリー:05/01/19 07:22:46 ID:JYMEqXq+
 
8名無しのエリー:05/01/21 03:46:36 ID:ANUf1C2h
9名無しのエリー:05/01/22 13:12:20 ID:g5o7OC6b
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

                   ,.-―っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                人./ノ_ら~ | ・・・と見せかけて!
           从  iヽ_)//  ∠    再  開 !!!!
          .(:():)ノ:://      \____
          、_):::::://(   (ひ
          )::::/∠Λ てノし)'     ,.-―-、   _
______人/ :/´Д`)::   (     _ノ _ノ^ヾ_) < へヽ\
|__|__|__( (/:∴:::(  .n,.-っ⌒    (  ノlll゚∀゚) .(゚Д゚llソ |
|_|__|_人):/:・:::∵ヽ | )r'        ー'/⌒ ̄ て_)~ ̄__ イ
||__|  (::()ノ∴:・/|::| ./:/         /   ̄/__ヽ__/
|_|_| 从.从从:/ |__|::レ:/      ___/ヽ、_/
|__|| 从人人从 ..|__L_/      .( ヽ     ::|
|_|_|///ヽヾ\ .|_|_     /⌒二L_    |
────────       ー'     >ー--'
10名無しのエリー:05/01/23 02:58:05 ID:OoyR/UVC
             o  ☆  *   。 *
            o  * 。  ★  o ☆
            ,,,   * 。 ☆ o . ★ *  o
       ._,/゙,/     o .。 . ★ o  ☆ *
     .,/ .,/       ☆  * o  *  ☆ o   ★
    / /       o  。 ★  *  * o  。 o  .. o
   ,i´  ,/         * ★ o  .o *  * . ★ .☆ 。.*
  ,/  ./        * ☆ * .o 。 ☆ . ☆ o * o .. *
  /   /        . o  ★ *. 。 .         *.. ★ o *
 /   .l゙                            .* o .*.
: l゙   |                              ☆ o.. 。
│   .|                          
.l゙   .|    ワーイ                 
.|    ( '∀`)                     
│   ⊂  ⊃                      
: |     乂_.つつゞ ))                   ,i|′
 ゙l     ヽ                          /│
  ゙l     ヽ、                    /丿
  ヽ     `-,、     J('ー` )し       ,/ .,/
   `i、      `''-,,、    つ旦と    _,/゛ /
    .\       `''ー-、人_ `)`),,,-ー''″  ,/`
     `-、           しし'      ,.,/
       `'-,,、                 _,/`
         `゙'ー-,,,_       _,,,,-‐'^      
             `゙゙゙''''''''''''''"゙^
11名無しのエリー:05/01/30 04:35:18 ID:gTlQG6O2
 
12名無しのエリー:05/01/30 12:35:53 ID:R0OqBrp1
あたしはポンタさん派ですけどなにか?
13名無しのエリー:05/01/31 11:31:14 ID:fraqVscU
 
14名無しのエリー:05/02/01 13:30:01 ID:4RU9Gy9b
 
15名無し募集中。。。:05/02/01 13:33:52 ID:Sm8cb/BT
菅沼孝三は?
16名無しのエリー:05/02/03 23:02:49 ID:jtib57sl
みんな歌伴ドラマーだからなあ。
俺はバスドラの音色で山木。
17名無しのエリー:05/02/05 17:16:59 ID:40k9JDsY
 
18名無しのエリー:05/02/08 21:39:47 ID:JS/SI46t
>>16
自分も山木秀夫。
正確無比なのに野性味がある凄腕ドラマーだと思う。
19名無しのエリー:05/02/10 22:58:02 ID:ToIvA93E
皆好きだけど、
やっぱり一押しはあおじゅん。
あの音色、シンプルだけどグルーブ感あるドラミングは凄まじい。
彼らスタジオミュージシャンの音聞いてたら、ヘタなバンド系は聞けない。
20名無しのエリー:05/02/11 00:13:48 ID:2nbmCKR9
 
21名無しのエリー:05/02/18 22:48:58 ID:I+rG0/wE
山木はライブハウスにもよく顔出してるから結構気軽に聴ける。
22きのこる:05/02/27 22:06:23 ID:B0KgjNpE
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ   
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)  
   ^ :'⌒i    i⌒"  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
      | ( ゚Д゚)  <  島村英二派ですが、それが何か?
      |(ノ  |)    \_________________________ 
      |    |      
      ヽ _ノ      
       U"U
23名無しのエリー:05/03/06 10:12:21 ID:OP4Lkm9B
24名無しのエリー:05/03/10 04:11:40 ID:JAkgf4RB


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



25名無しのエリー:2005/03/23(水) 02:13:49 ID:m+xy+MMF
ふーん
26名無しのエリー:2005/03/23(水) 04:18:51 ID:3Fey8bqV


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



27名無しのエリー:2005/03/23(水) 05:47:07 ID:C9R2+tZZ
28名無しのエリー:2005/03/24(木) 11:24:01 ID:gkCsz/AS
test
29名無しのエリー:2005/03/24(木) 16:53:26 ID:fZVQ2aTn
test
30名無しのエリー:2005/03/24(木) 19:38:15 ID:fZVQ2aTn
test
31名無しのエリー:2005/03/24(木) 19:40:17 ID:fZVQ2aTn
test
32名無しのエリー:2005/03/25(金) 15:09:22 ID:QU9Gey+x
33名無しのエリー:2005/03/25(金) 15:16:22 ID:QU9Gey+x
34名無しのエリー:2005/03/25(金) 22:27:40 ID:SqR+hxkA
test
35名無しのエリー:2005/03/26(土) 00:12:11 ID:edYZdkeY
36名無しのエリー:2005/03/26(土) 03:38:45 ID:doxpmMVW
37/:2005/03/26(土) 10:35:52 ID:nowxvaVB
test
38名無しのエリー:2005/03/27(日) 02:16:52 ID:JGQlA3le
jlh
39名無しのエリー:2005/03/27(日) 10:28:22 ID:6KxLBiq+
顔だけなら山木秀夫
40名無しのエリー:2005/03/28(月) 17:33:26 ID:g8WU+y+5
>39
うん、山木はいい男だよね〜ドラムも最高だけどさ。
41名無しのエリー:2005/03/30(水) 15:29:16 ID:ijqER5fs


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました


42名無しのエリー:2005/03/30(水) 21:58:24 ID:LCak+Li/
寺尾聡のバックで山木様がドラム叩いとった。
43名無しのエリー:2005/03/30(水) 22:00:46 ID:LCak+Li/
あーもう終わってしまった。ビデオも取り損ねた。
しかし、イイ男だったよ。
TBSの50周年特番ね。
44名無しのエリー:皇紀2665/04/01(金) 12:38:10 ID:LDZVVgSX


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました

45名無しのエリー:2005/04/05(火) 15:16:58 ID:IHXxxwwI
江口信夫の伊勢海老ぷりぷりっみたいな弾けるドラムが最高!!!
ゆえに特にアップテンポの曲がいい
46名無しのエリー:2005/04/05(火) 15:21:02 ID:ZNpxgmuk


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました


47名無しのエリー:2005/04/07(木) 16:12:38 ID:2g6In/ut
Bank Band
48名無しのエリー:2005/04/08(金) 16:12:36 ID:0qo3fXK0
江口信夫さんってちょっと前に平原綾香さんのサポートメンバーとしてプロデューサーの坂本さんと一緒にテレビに出ていたらしいね。
49名無しのエリー:2005/04/08(金) 22:45:36 ID:LbSt/uz0


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



50名無しのエリー:2005/04/10(日) 00:44:05 ID:pa0Fu5Lo
>>48
前、堂本兄弟だかLOVELOVE愛してるだかで叩いてたのも見た希ガス…。
あの番組はなんせ他パートがド下手なもんで江口タソのドラムがもったいなくて
はがゆかったよw
ポンタさんもそうだけど、あんな糞番組でどーして叩くのだろう?
やっぱギャラがいいのか?それともメジャーTV出て若者(キャバ嬢とかw)にアピール?
江口タソの奥さんは元モデル
51名無しのエリー:2005/04/12(火) 00:13:12 ID:AWaiWXIi
>>50
そういえばLOVELOVE愛して...には一時だけど高中正義さんも出ていたからジャニタレ番組に出ると良い事があるのかも...
山木秀夫さんもSMAPの今出ているCDのなかで叩いているし、ジャニはバックに関しちゃ贅沢していると思う。

52名無しのエリー:2005/04/12(火) 00:47:01 ID:+HSmRRC5
>>51
>ジャニはバックに関しちゃ贅沢していると思う
高中や山木、ポンタに江口などを起用…まさに豚に真珠だよね。もったいなっ!
番組プロデューサーの自己満足のような希モス…。
よく知らないけどLOVEAや堂本〜って土曜の深夜ゴールデン(23時頃)だったっけ?
全国放送っぽいし、やっぱりこういうTV出演すれば経歴にもなるからおいしいのかもね。
53名無しのエリー:2005/04/18(月) 22:07:38 ID:Z4ocdty7
 
54名無しのエリー:2005/04/20(水) 17:36:29 ID:uVKSvR4e
ぬるぽ
55  :2005/04/24(日) 01:57:02 ID:W8cLc39a
yoshiki
56名無しのエリー:2005/04/29(金) 19:44:27 ID:VWcZ6hqu
長谷川浩二最強
57名無しのエリー:2005/04/29(金) 19:55:41 ID:cktDGb/I
沼澤尚 PONTAは?
58名無しのエリー:2005/04/29(金) 20:42:57 ID:UWs1ygBT
タカは人気あるみたいだけど、もいらにはその良さがイマイチわからん。
アップテンポな曲、バラード系どっちもそつなく叩けるオールマイティなドラマー
ってことなのかな?特徴がよくわからない。
ポンタさんはうまいでしょ。別格。特にバラード系は絶品。ポンタさんが叩くと壮大になる感じ。
百年に一人のドラマーと言っても過言ではなかろう。
59名無しのエリー:2005/05/02(月) 14:26:59 ID:0yV2y/ll
堂本兄弟のポンタ最高だった。
      
60名無しのエリー:2005/05/08(日) 00:30:25 ID:QFTOWdoR
>>52
そのジャニタレよりも贅沢こきまくっていた人もいるからなぁw
その名も野口五郎w
スティーブ・ガッドにラリー・カールトン、デビッド・サンボーンと、おまいは一体何様なのかとw
61名無しのエリー :2005/05/12(木) 05:14:14 ID:zwDw3Tg8
>>60
けっこううるさいみたいね。それだけオタなんでしょう
俺はそんなゴロンボ好き。

一度だけ神保が番組で叩いたとき聴いたけど明らかに
青純とちがってシャープだった。みんなかこいいが青山純に一票
62名無しのエリー:2005/05/12(木) 23:27:21 ID:45Kynqvu
>>61
とはいえいろんな音楽やミュージシャンを知り、聴くきっかけになったから感謝しているけどね。
矢島ケン(字が思い出せない)とか斉藤ノブとかね

所でこの3人奇遇にも平原綾香のCDに参加しているけど三人とも個性があっていいよね。

虹の予感>山木秀夫
 i  >江口信夫
JUPITER>青山純

最近江口信夫が好きになり始めている。
>正直金子マリはほとんど聴いていなかった。
女性ボーカルが苦手だったせいもある。
変われば変わるものだ<自分
63名無しのエリー:2005/05/13(金) 20:57:22 ID:4Y6qG5J7
B'zのCalingには、山木と青山が両方参加している。
(ちなみにベースは明石昌夫と徳永暁人)

1曲でこれだけのメンバーが参加しているなんて豪華すぎ!
64名無しのエリー:2005/05/18(水) 20:21:50 ID:9rPct9DO
菅沼孝三と村上秀一を入れて5大ドラマーとしないと・・・・。
65名無しのエリー:2005/05/24(火) 23:27:35 ID:n6t4HlG+
 
66名無しのエリー:2005/05/28(土) 21:14:32 ID:0KGhLFIG
B'zの作品に参加している青純はかなりカッコイイ
67名無しのエリー:2005/05/30(月) 23:13:22 ID:RQp00kvT
EPICの25周年ライブのバックバンドで、当初は青山さんが参加予定だっtのが
急病で、急遽江口さんが代役で参加したみたいだね。
68名無しのエリー:2005/05/31(火) 20:35:56 ID:drhBUr/C
この板にはB'zファン多いのにこんなスレには参加できないのがB'Zファンがうんこってことを物語ってるな
69名無しのエリー:2005/05/31(火) 22:23:45 ID:Oq3a6XQP
B'zなら山木も「GREEN」で叩いてるね。たまらん。

>>68
ファンの大半はあの二人以外興味ないでしょ。ビリーシーンとシェーンガーラスの参加にはかなり反応したけどね。
洋楽コンプレックス丸だし。
70名無しのエリー:2005/05/31(火) 22:42:26 ID:P49vY5cm
B'zでの参加作品

山木・・・SURVIVE、GREEN
青山・・・The 7th Blues、LOOSE
江口・・・OFF THE LOOK

CHAGE&ASKAでの参加作品

山木・・・TREE、RED HILL、code name1
青山・・・RED HILL
江口・・・SEE YA、TREE、code name1、no doubt、not at all
71名無しのエリー:2005/05/31(火) 22:46:24 ID:P49vY5cm
>>70
追加
青山・・・IN THE LIFE、The 7th Blues、LOOSE
72名無しのエリー:2005/06/01(水) 13:29:52 ID:t5K2vfDD
青山さん、またB'zで叩いてくれないかな。

The 7th Bluesのドラムはかっこ良かった。
73age:2005/06/03(金) 00:43:31 ID:oA29YJ6t
今泉正義も話題に入れて。
74名無しのエリー:2005/06/03(金) 19:44:55 ID:rcfX1KnS
青山はMISIAのバックバンドでないの
75名無しのエリー:2005/06/03(金) 19:51:46 ID:6SCE5onh
B'zのドラマーはシェーンでいいよ。
76名無しのエリー:2005/06/03(金) 21:49:36 ID:ssQRmIic
ドラマーって体格いい人が多くて、山木さんや青山さんも体格いいけど
江口さんはシャープだよね。
どこからあんな迫力のある音が出てくるのか不思議。
77名無しのエリー:2005/06/04(土) 01:26:58 ID:jr4aqJhk
>>74
MISIAのバックバンドのドラムは、「アレックス」です。
78名無しのエリー:2005/06/05(日) 11:05:34 ID:ZIJkiuh4
山木と青山は中島みゆきのアルバムでも凄い叩きっぷり。
79名無しのエリー:2005/06/06(月) 23:28:06 ID:FAG4HQqO
>>78
紅白黒部ダムで叩いてたのが山木さんだっけ?

ツアーで江口さん出てたから中島みゆきもこの3人制覇
80名無しのエリー:2005/06/07(火) 00:16:25 ID:KMpNP5a6
>>79
そうです。顔は映らなかったけどイントロのタムは山木さん以外にありえない音だったw
81自治からのお知らせ:2005/06/08(水) 10:57:17 ID:bpLc+w+D
ローカルルールの最終案です。
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1099655636/779

意見のある方は早めにお願いします。
□■ 邦楽板総合案内&自治スレ part4.7■□
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1099655636/l50
82 ◆Wp2WbYOytQ :2005/06/28(火) 12:53:50 ID:6GmFavht
t
83名無しのエリー:2005/06/30(木) 02:35:56 ID:tSpLdEBF
 
84 ◆reUBLITki. :2005/07/05(火) 16:18:10 ID:dMpb0o4f
t
85名無しのエリー:2005/07/06(水) 01:53:02 ID:AScDz2rv
 
86 ◆/zC598VDU. :2005/07/09(土) 12:18:54 ID:r9BfgsQS
t
87 ◆F.2dBBiCi. :2005/07/13(水) 11:56:44 ID:5OwUaVaM
t
88 ◆4LGDNjLHgg :2005/07/14(木) 11:22:13 ID:sPn6ieSL
t
89 ◆nH90.uCrYQ :2005/07/15(金) 14:50:49 ID:dhnL9BcO
t
90 ◆HC42eaRBjI :2005/07/17(日) 12:12:54 ID:9+NwsrsO
t
91名無しのエリー:2005/07/18(月) 11:20:07 ID:lIhhb/hn
最近の青純氏のレコーディング作品で女性ボーカルものって何がある?
華原朋美、岩崎宏美、くらいしか情報が分からん。。
92名無しのエリー:2005/07/18(月) 22:07:52 ID:pUs9k2b4
http://www.cinco.co.jp/

ここの青山純さんのプロフィールのところにそれらしきものが書いてありますがどの作品に参加しているかまでは....

でもこれ面白そう...買ってみようかな?
http://www.esqlink.com/nelson/
Nelson Super Project

Nelson Super Project メンバー

青山純(Dr)/伊藤広規(Bass)/佐橋佳幸(Guitar)/難波弘之(Key)/重実徹(Key)/土岐英史(Sax)/国分友里惠(Vocal)/佐々木久美(Vocal)/三谷泰弘(Vocal)
93名無しのエリー:2005/07/18(月) 22:17:26 ID:pUs9k2b4
しかし青山純さんの作詞って....一体どんな詩なんだろうか?

ききてー!
94名無しのエリー:2005/07/18(月) 23:56:45 ID:xlXnenvm
佐野康夫最強説
95名無しのエリー:2005/07/19(火) 20:59:25 ID:puxGyNqs
>>91
鳳山雅姫のシングル「あたしを見つけて」の2曲目。
「このままここで」というタイトルです。
96名無しのエリー:2005/07/20(水) 02:07:23 ID:NoZiGiqe
MISIA 「SINGER FOR SINGER」
97名無しのエリー:2005/07/20(水) 02:09:52 ID:NoZiGiqe
あと、林明日香も、そうじゃなかったかな。
98名無しのエリー:2005/07/20(水) 17:18:21 ID:iBh/6h68
>>92
Nelsonは良いぞ。
ライブに行ったけど、さすがって感じで、すごく楽しめた。
山達も飛び入りしたしね。
99名無しのエリー:2005/08/04(木) 00:06:48 ID:FRPZx1PO
 
100名無しのエリー:2005/08/04(木) 20:29:39 ID:xAwPWE3m
この板じゃこんな話できる奴おらんだろ笑
個人的には青山氏に一票、あの滑るようなグルーブは凄すぎ
101名無しのエリー:2005/08/18(木) 20:55:59 ID:rT5fpIBl
邦楽板ではこの話題は限界を超えてるな
このスレ立てたやつもライブやレコーディングでちょくちょく名前を見るからこの3人になったのだろう。

正確にはJ-POPセッション3大ドラマーとでもしないと。
他にも凄いドラマーいるしね
102名無しのエリー:2005/08/18(木) 21:02:32 ID:HxuWVS5m
>>101
かといって、楽器板でも伸びないんだよね・・・
まぁ、あそこの板は元々人が少ないというのもあるけど。
103名無しのエリー:2005/08/18(木) 22:08:42 ID:ac4kvRGp

青山純って

TMNとか谷村由美もやってたよね?
104名無しのエリー:2005/08/19(金) 02:08:05 ID:+1aE0Jb4
沼澤尚はダメ?
結構、好きなんだけど
105名無しのエリー:2005/08/19(金) 22:41:36 ID:zKFbx9dT
今2,3年前の陽水ライブ見てますけどね、

ノンケのくせして山木さんの上腕に萌えるオレw
106名無しのエリー:2005/08/20(土) 10:47:15 ID:P00xbgBQ
>>70
と言うことはB’ZのLove me i love youを叩いてるのは青山さんなんですか?
カッコイイ。。。。

107名無しのエリー:2005/08/20(土) 11:21:07 ID:K9cwErPJ
>>106
そうだよ

ちなみに「ねがい」のシングルバージョンは山木、アルバムバージョンは青山が叩いてる。
108名無し:2005/08/20(土) 20:31:01 ID:7+jt7HS+
沼澤とかポンタさん、石川雅春、阿部薫とかいいとぉもぅんだけどなぁ
109名無しのエリー:2005/08/20(土) 21:02:37 ID:YFKtiK4X
いいね!(^▽^)
110名無しのエリー:2005/08/20(土) 21:11:35 ID:19vvYMxh
でもスレタイの3人は別格に売れっ子だろう
111名無しのエリー:2005/08/20(土) 21:18:39 ID:OxmTU44V
>>108
石川って、代役ばかりやっている感じがする。
ASKAの番組収録や古内東子のライブツアーに1公演だけ江口の代役やってたり、
今井美樹のライブツアーの時に1公演だけ山木の代役やっていたり、
前にどこかのHPを見たときに、ジャスだかフュージョンのライブで
外人ドラマーの代役で石川が参加してたり。
112名無しのエリー:2005/08/20(土) 21:24:40 ID:P00xbgBQ
>>107
>「ねがい」のシングルバージョンは山木、アルバムバージョンは青山が叩いてる。

えーそうなんですか、すすごい・・・ 
B’zのCDはベスト盤のPRESUREだけレンタルしてとったものを持ってますが
それの「ねがい」はアルバムバージョンの方でしょうか?
聴き比べてみたくなりました。

>>108
沼澤さんのドラムも好きです。角松敏生いまだに好きで聴いてますので。
113名無しのエリー:2005/08/20(土) 21:43:09 ID:OxmTU44V
>>112
それはシングルバージョン。
アルバムバージョンは「LOOSE」で聴ける。
114名無しのエリー:2005/08/20(土) 23:43:30 ID:P00xbgBQ
>>113
プレジャーはシングルバージョンの方なんですねー。
今度「LOOSE」を借りて聴いてみます!

あとスガシカオも結構聴くんですが、その何曲かで木山さんが叩いてるのがあるみたいですね。
木山さんのドラムも実にカッコイイですね。
「ストーリー」という曲なんかはドラムマシンかと思いましたよ。私には真似できません。。。
115終了:2005/08/21(日) 09:08:30 ID:oXWLHS4Z
■ここは邦楽の総合的な議論・情報の板です。


★現在活動中である邦楽アーティストの情報のうち、
本スレ(特定アーティスト関連の汎用的なスレ)・専門板があるアーティスト関連
を除く下記のものを取り扱っています。
・邦楽に関する議論・情報など(質問・売り上げ予想・フェスティバル情報等)
・プロデューサーやレーベル関係
・アーティストの作品評価(批判・批評)
・ソロ活動をしていないグループメンバー


■誘導案内

2.アーティストのネタ・妄想・雑談・アンチ等は音楽サロン邦楽板へ。


■禁止事項など

4.複数アーティストの対決・比較スレは禁止です。
116名無しのエリー:2005/08/27(土) 18:24:14 ID:Ty81vmqQ
この3人には関係ないけど、昨日のフジ系の僕らの音楽で福山雅治が出ていて
バックミュージシャンが村上ポンタ、美久月千春、小倉博和、井上鑑、山本拓夫等
豪華メンバーだったんだけど、演奏というかアレンジがイマイチだった。
上手い人が集まればただ良いというわけではないんだな。相性があるというか。

個人的にこのスレタイの3人が参加しているバンドで好きなのは
山木はBank Band、青山は山下達郎バンド、江口はASKAバンド。
117名無しのエリー:2005/08/28(日) 15:37:05 ID:ESGRLSQL
山木秀夫/Q

山木秀夫(Ds)
松本孝弘(G)
後藤次利(B、Prog)
今剛(G)
小野塚晃(P)

価格:税込み1800円


これ聴いてみたいなぁ〜
118名無しのエリー:2005/09/16(金) 12:02:34 ID:4XbV3p5L
>>101
だよな

渡嘉敷祐一が入ってないのでは話にならんよ
119名無しのエリー:2005/09/20(火) 17:41:25 ID:Xy7QwNBz
山木の叩くドラムって打ち込みのペタペタした感じのスネアに近いちゅうか、機械臭いから嫌いだ。
120名無しのエリー:2005/09/20(火) 19:12:22 ID:BFq5gNJM
>>119
江口の方が機械っぽいと思うが・・・
121名無しのエリー:2005/09/20(火) 23:41:14 ID:CDchpHvZ
>>119
布袋のアルバムでの山木さんのドラム、結構音が太くていいでっせ。
122名無しのエリー:2005/09/21(水) 03:36:17 ID:wtKpf0jQ
>>121
どのアルバムの何曲目を叩いてるの?
123名無しのエリー:2005/09/22(木) 00:23:59 ID:1J/bM3qA
>>122
「スコルピオライジング」の「サイコビリー&プッシーキャット」
(5曲目)(ロシアンルーレットも)がごく最近では太い音かと・・
 古くは「FLY INTO YOUR DREAM」も山木氏が叩いてます。
 新作の「MONSTER DRIVE」では全13曲中5曲叩いてますが
 こっちはかなり軽めの音ですね。
124名無しのエリー:2005/09/22(木) 11:11:55 ID:XbIgm1fX
>>123
「MONSTER DRIVE」借りてくるよ。
で、クレジットとか書いてあるかも分からないけど、自分そういうのすぐ忘れる人なんで良かったら、
どの曲で山木さんが叩いてるのか書いておいてください。(勝手なこと言ってスマンでつ

でわ、また・・・
125名無しのエリー(>>123):2005/09/22(木) 23:50:24 ID:1J/bM3qA
>>124
どうもです。山木さんが叩いてるのは
「MONSTER DRIVE」「CHASE!!!」(インスト)
「火の玉BOOGIE」「FINGER SKIPPIN JIVE」(インスト)
「月光ピエロ」(インスト)です。
あと、今井美樹(布袋夫人)の去年のツアーにも
参加されてましたが良かったですよ。
こちらもライブ盤のCDが出てますのでよかったら聴いてみて下さい。

126名無しのエリー:2005/10/04(火) 00:05:47 ID:RNrPffaV
95>サンクス!早速チェキしてみる。

ちなみに漏れが持ってる女ボーカルもののシングルでドラム青純のおすすめは。
眠りのうた/小谷美紗子
Overflow/大路沙緒
あなたがいれば、涙の続き/華原朋美
ミルクティ(カップリングの2曲目、3曲目が青純)/BUNNY2

他にも皆のおすすめあったら教えて。
127名無しのエリー:2005/10/04(火) 17:58:54 ID:gAZHycp/
>>126
平原綾香の「ジュピター」
確かドラムスが青山さんだったはず。
128名無しのエリー:2005/10/05(水) 22:03:00 ID:q35UQnVB
そうだよ。
129名無しのエリー:2005/10/05(水) 22:04:07 ID:oVhVJ/AP
 
130名無しのエリー:2005/10/05(水) 22:20:13 ID:1NrCKUdq
江口はなんかおもしろみに欠ける気がして個人的にはあんまし好きじゃないなぁ…
131名無しのエリー:2005/10/06(木) 03:51:03 ID:fqwnYDOo
>>126
MISIA「SINGER FOR SINGER」。
132名無しのエリー:2005/10/06(木) 23:49:23 ID:x/3vWKsD
SINGER〜は殆どの楽曲を青純氏が叩いていて嬉しかったね。
一曲だけノリタケ氏だったけどw

「あなたの手」/今滝真理子
は青純氏の、歌に寄り添うドラムが絶品。
133名無しのエリー:2005/10/08(土) 00:23:43 ID:fujliTtT
MISIA繋がりで、
R&Bコンピ盤「SLOW JAM」から
Indigo Walz(Live Version)/MISIA
134名無しのエリー:2005/10/08(土) 03:44:12 ID:KVU/ItEv
>>133
そりゃぁ、ここ数年は、MISIAのバックバンドだから、Live Ver.なら青純なのは当たり前だな。。
まあ、パリコレに立った初めての日本人ドラマーになったようだし、めでたしめでたし。
135名無しのエリー:2005/10/18(火) 19:59:18 ID:Mxd7T5cV
hage
136名無しのエリー:2005/10/25(火) 08:02:32 ID:rPwFrKqm
age
137名無しのエリー:2005/10/28(金) 01:28:44 ID:UzmvQZla
ちょっと待って!

俺、強烈な青純ファンだけど、三大ドラマーってこの面子でイイの?
138名無しのエリー:2005/10/29(土) 00:05:19 ID:vXHd4kAs
>>137
売れてこそ大物ドラマー
139名無しのエリー:2005/10/29(土) 01:13:16 ID:V3TRhykb
この三人は本当に体力あるな 山木さんとかap fesで三日間連続でそれも曲数がやばかったし よくやるよ
140137:2005/10/29(土) 02:33:26 ID:3SNbDR0u
>>138
ポ○○さんとか、菅○さんとか、神○さんとか居ないしさぁ?

どっかのスレだと、青純さんがランキング上から十番以下だったんで、笑っちゃったよw
141137:2005/10/29(土) 02:54:48 ID:3SNbDR0u
ついでに亀レス>>108

阿部薫さんて、たぶん青純さんの一番弟子です。
142名無しのエリー:2005/11/11(金) 21:37:07 ID:EaU2dvb8
林さんはどうなの?それと村石さんとかそうるさんとか
143名無しのエリー:2005/12/07(水) 09:26:54 ID:BoE+E19c
青純って譜面1回見ただけで叩けるらしいな
プロとしては当然かもしれないけどスゴス
144名無しのエリー:2005/12/09(金) 20:32:05 ID:UPI7B9RG
スレタイの三人は音が上質な感じがする。他のドラマーには無い雰囲気を感じます
個人的には江口さんのドラムが一番☆
145名無しのエリー:2005/12/12(月) 22:07:50 ID:SYBG3hYn
 
146名無しのエリー:2005/12/12(月) 23:00:56 ID:4w6B8gVz
こんなかでは青純の音が好きだなぁ。
栗林誠一郎っつうフュージョンっぽい奴が、青純メインで萌えた。

確かSASAJIESっつう笹路正徳の企画もんにも参加してたよな。

山木はZARDの異邦人がよかったな。
147名無しのエリー:2005/12/28(水) 22:10:30 ID:SDIHmkcB
ehiっていうシンガーソングライターの女の子のアルバムは、
インディーズながら青純さんとヤマキさんが参加してるyo。
148名無しのエリー:2005/12/28(水) 23:32:33 ID:TEaHCrE1
 
149名無しのエリー:2006/01/04(水) 16:11:01 ID:NJigSSZC
あGE
150名無しのエリー:2006/01/05(木) 18:54:40 ID:15jCliC0
山木さんがいいなぁ。。。

本田美奈子クラシックアルバムのドラムはすごくよかったよ。。。
151名無しのエリー:2006/01/11(水) 09:42:10 ID:YzIBjCYV
山木さんのセットって変わっているよなぁ。
超浅胴シングルタムage
152名無しのエリー:2006/01/15(日) 11:01:05 ID:eankSNfV
他にインディーなんかの掘り出しもんで彼らが参加してる作品とかないかなぁ。
153名無しのエリー:2006/01/17(火) 13:12:09 ID:ogur5XM+
ナマ山木を聞きにゆこう

ttp://www.akira-inoue.com/news/index.html
154名無しのエリー:2006/01/26(木) 23:38:43 ID:Ql03Mgn1
あげ
155名無しのエリー:2006/02/15(水) 14:48:35 ID:MU2feMhf
>>139
このスレの主人公の山木や青山は無論、ポンタや渡嘉敷達の世代ってのは
昔はテレビの劇伴を短いブリッジ含めて一日大体100近い曲を初見で録音
してたんだからそんなの屁でもないよ。
156名無しのエリー:2006/02/22(水) 23:04:01 ID:xkrRRItu
>>155
本番よりもリハーサルにかなり時間をかけたようで
山木さんは、「今までで一番キツイ」と言っていたそうな。
157名無しのエリー:2006/02/27(月) 02:06:56 ID:SPFSUXyS
山木さんキリンラガーのCMに出ているね、寺尾聡(←旧かなが出ない)の後ろで。
158名無しのエリー:2006/03/08(水) 20:04:58 ID:0fGut4Eh
あおじゅん氏、中島美嘉の新作で良い仕事をしているね。
次は誰のドラムを叩いてくれるんだろう。
159名無しのエリー:2006/03/08(水) 20:46:37 ID:gkBnAaSD
 
160名無しのエリー:2006/03/09(木) 04:59:45 ID:fxF/xPRZ
ポンタはなんで上がってないんだぜ?
161名無しのエリー:2006/03/09(木) 05:05:11 ID:fxF/xPRZ
Bzでの山木は良い仕事してらっしゃる、
青山も良いと思うけど俺は山木の方が好きだなぁ
162名無しのエリー:2006/03/09(木) 05:34:58 ID:WELsqirI
山木って松本のソロアルバム(稲葉の勝手にしやがれ、ZARDの異邦人、中村由利の私は風)のドラム叩いて人?
正直、へなちょこな音だと感じた。
あれなら打ち込みマシーンと変わらないと思う。
なんつーか無機質でドラムに温もりある感情が感じられない…
こういうタイプのドラマーは好きくない。
163名無しのエリー:2006/03/09(木) 14:09:54 ID:rr5MEOvJ
>>162
>なんつーか無機質でドラムに温もりある感情が感じられない…

あれはそういう感じで叩いてくれって言われたからなぁ〜
てかそれしか知らないんじゃ山ちゃんを評価とか出来ないでしょ?
164名無しのエリー:2006/03/09(木) 15:36:54 ID:fxF/xPRZ
山木がへなちょこっていうのはドラムのチューニングが高いからじゃないか?
あぁ言うドラムは個人的には凄い好きだなフィル・コリンズみたいっていうかなんというか
165名無しのエリー:2006/03/11(土) 06:49:03 ID:Oc3RC/PY
>>163
そういえばフィル・コリンズもメロタムだったような。
んで裏からマイクで音を拾ってその音にEQを掛けて音作りをしていたんだった。

山木さんのセットもタムはアタックくらいしか拾わないだろうし・・・。
仮にあのタムは口径の半分もないんじゃないか、深さ。

>>162
渡辺香津美KAZUMIBAND「ガネシア」のドラムはカッコいいよ、山木さん。
あとは>>150ではないけど、本田美奈子の「ジュピター」のドラムもいいよ
(オーバーダブだろうけど)。
166名無しのエリー:2006/03/11(土) 11:53:52 ID:xWyYQWMo
>>165
俺は山ちゃんの演奏で好きなのは市川秀男トリオ時代の諸作。
これがね、もうなんというか、初めて聞いたときはびっくりしたよ。
説明は敢えてしないからどれでもいい、中古で見つけてとにかく
聴いて欲しいな。
167名無しのエリー:2006/03/11(土) 22:33:27 ID:Oc3RC/PY
はーい。
聴いてみます。

しかし山木ヲタばかりなのか?
ところで山木さんのセットの詳細が知りたいんだけど、ご存知の人いる?
168名無しのエリー:2006/03/15(水) 23:18:04 ID:Ggjuzdzk
ここはまともな話ができますね。
私は村石さんが好きです。どこ行ってもラルクヲタが
うざいもんで逃げてきました。 
青山さんは今井美樹とのセッションが良いですね。
ベースの伊藤さんとのコンビは凄いです。
169名無しのエリー:2006/03/16(木) 06:09:34 ID:PzmgCQtV
村石サンも孝三さんも豪邸だよね。
村石さんちは一億円以上したらしい。
170名無しのエリー:2006/03/16(木) 12:04:01 ID:KH0jr9Mt
>>167
山ちゃん好きだけど俺オタクじゃないからね
171名無しのエリー:2006/03/17(金) 13:50:15 ID:PwiO97uh
ソナーだと高杉なので、山木さんと同じようなセットをタマのティンプトムで組むか。。。
172名無しのエリー:2006/03/25(土) 23:08:25 ID:/2kWFRhj
江口さんのスネアってヤマハの何というスネアか知ってる人いません??
むっちゃ知りたい!!
173名無しのエリー:2006/03/26(日) 00:35:38 ID:0lVZs49M
青純氏と山木氏はどちらも長年のソナーユーザー
俺の好きなジャックディジョネットも・・・
174名無しのエリー:2006/03/27(月) 05:13:46 ID:Jiv6qfDJ
青純はパール〜ソナー
そうる透はパール〜ソナー〜ヤマハ〜タマ

山木はソナーの前はどこを使っていたのだ?
175名無しのエリー:2006/04/03(月) 19:14:28 ID:6kBMcYqF
ノリタケもよくエンドース変えるね。
パール〜ソナー〜玉〜ヤマハ
176名無しのエリー:2006/04/03(月) 21:27:25 ID:1ik12kjw
則武のソナーは自費でなかったの?


つーか則竹は歌心ないよなぁ、神保さんは歌うドラム叩くのに。
177名無しのエリー:2006/04/03(月) 21:41:26 ID:AfFFgLl6
わいのドラムはうたうんや!
ですか?
つうかフィージョンのドラムスレ、どこ逝った?
178名無しのエリー:2006/04/03(月) 22:03:59 ID:1ik12kjw
神保は井上大輔にも評価されていたからね。

フュー板の「好きなドラマー」スレは落ちたの?
つーか、あそこはアンチ神保の出張所だから。
179名無しのエリー:2006/04/07(金) 23:35:59 ID:oC/O2Xqo
僕らの音楽で、山木が用紙のバックで叩いてる
180名無しのエリー:2006/04/12(水) 08:02:47 ID:+8gaa0HK
珠のアーティストってみんなかなり個性的。
なんか、濃ゆいw
181名無しのエリー:2006/04/13(木) 23:49:42 ID:K1R5j5kF
江口さんは昨年12月からのASKAのコンサートが先月終わったと思ったら、
休む暇もなく、今度は浜崎あゆみのコンサートに参加。

山木さんも昨年、同じ時期に福山雅治と井上陽水のコンサートがあったりした。
182名無しのエリー:2006/04/18(火) 00:04:55 ID:QS+40qL0
青山あげ
183名無しのエリー:2006/04/22(土) 18:03:46 ID:9kIGSqOj
age
184名無しのエリー:2006/05/03(水) 18:10:33 ID:V8vpdIp4
GWあげ
185名無しのエリー:2006/05/14(日) 20:58:17 ID:fKMo2D9k
最近の青山さんのレコーディングの仕事って。。?
186名無しのエリー:2006/05/14(日) 21:03:30 ID:e+wMmpc9
>>185
竹内まりあじゃない?
187名無しのエリー:2006/05/14(日) 21:46:04 ID:lp1Hu3Rl
あるいは、minkかMISIAか?
188名無しのエリー:2006/05/19(金) 23:19:12 ID:O2BCe1SG
名前でてないようですが・・・
最近の売れっ子ドラマーといえば、河村“カースケ”さんの仕事量って
凄いように思うのですが?
avexもろもろから林檎、aiko・・・・・etc
一青のライブのDVDでも拝めますが、bass、perとの絡み方が、もう、垂涎
もので、たまりません!!!
189名無しのエリー:2006/05/22(月) 09:19:55 ID:O8ahczH3
最近の女性ヴォーカルのバックは
村石、カースケ、ASACHANGが多いね
190名無しのエリー:2006/05/24(水) 15:45:27 ID:vVAqxYRv
191名無しのエリー:2006/05/24(水) 21:38:14 ID:8TpJtnaF
山木さん、福山雅治のシングル4曲すべてに参加してるよ。
192名無しのエリー:2006/05/25(木) 07:54:01 ID:o8i2E+Nj
189>
あと佐野康夫、沼澤尚も多いよね。
193名無しのエリー:2006/05/26(金) 20:03:45 ID:HAv+BJT3
スピッツの崎山さんもなかなかいいよ。
194名無しのエリー:2006/06/01(木) 13:21:23 ID:kANFpoTd
sage
195名無しのエリー:2006/06/01(木) 21:56:30 ID:Pce0srep
196酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/06/03(土) 22:24:30 ID:IWrxN0vF
江口信夫って初期久保田利伸のバッグバンドで良い仕事してる
197名無しのエリー:2006/06/03(土) 23:02:34 ID:P9eYFzTv
山木さん、今年もap bank fesに出演。
198名無しのエリー:2006/06/06(火) 07:44:25 ID:gzMOexDm
193なかなかいいじゃん?
ドラマガでも巻頭特集を飾った事あるくらいだし。
199名無しのエリー:2006/06/06(火) 10:15:31 ID:cwINzOiz
ドラマガの表紙と何の関係があるのかと
200名無しのエリー:2006/06/06(火) 14:54:21 ID:cwINzOiz
200
201名無しのエリー:2006/06/10(土) 02:16:53 ID:kpEK+hlk
結局青純世代までなんだよな、本当の実力者は。。。
則竹もグルーブがないし。。。

ところで「ちんどんや」の神保だけど、歌物も結構イケるね。
202名無しのエリー:2006/06/10(土) 15:53:45 ID:oX4Pybrx
則竹が駄目で神保は良しってのは分からんな
歌物なんてどっちもどっちだろ
203名無しのエリー:2006/06/14(水) 01:58:38 ID:qrqANjXC
音楽家の井上大輔の「BLUE DIAMOND」でもって神保さんは(ジンサクとして
)参加しているんだけどね。

カシオペアの書き譜で鍛えられたからこそ、井上大輔に評価されたんであって
則竹にはああは叩けないよ。
204名無しのエリー:2006/06/14(水) 07:17:14 ID:5IN9bJZC
菅沼孝三ってチャゲアスとかいろんな人のバックでやってたけど、
歌物向きのドラマーじゃないよね。
特にバラードなんて、曲の雰囲気を壊してしまうくらいだし。
205名無しのエリー:2006/06/14(水) 13:10:43 ID:X+EyNomS
何を今更分かりきった事を?
206名無しのエリー:2006/06/14(水) 22:31:50 ID:MOMlPiXB
手数王の歌モノと言えば、Ded Chaplinはしっくり来てた。
ただしあれは歌が二井原実だったわけだが。

則竹はまだまだ若いからな。
最近の活動状況を見る限り、これからの成長が大いに期待できる。
セットをよく変えるが、YAMAHAとの相性が一番よさげ。

歌モノなら林立夫や高橋幸宏など良いね。
スレタイの3人なら青純に一票。だがそれぞれ良い。
207名無しのエリー:2006/06/14(水) 22:47:53 ID:20yFtSzJ
江口さんのドラムセットって、結構シンプルだよね。
それなのに、あれだけの音を出せるのは凄い。
208名無しのエリー:2006/06/15(木) 02:38:39 ID:vcS86l69
江口さんのセットは13インチタムをフロアの位置に持ってきているの?
209名無しのエリー:2006/06/15(木) 07:13:59 ID:ZuVB++Jn
江口さんとよく一緒に演奏されていた、ベーシストの青木智仁さんが亡くなったんだよね・・
210名無しのエリー:2006/06/15(木) 12:00:25 ID:wwQ5V15T
マジか!昔ドラマガに付いてた2人のCD-ROM見たばっかりだ
合掌
211名無しのエリー:2006/06/15(木) 21:42:33 ID:zuzVFScW
スレタイの3人と共演しているベーシスト

山木・・・美久月、高水、亀田、徳永等
青山・・・伊藤、美久月、明石、種田等
江口・・・青木、荻原、斉藤、美久月、エンリケ等

それぞれのベストコンビは、
山木-美久月
青山-伊藤
江口-青木
かな。

それだけに、青木氏が亡くなられたのが残念・・・
212名無しのエリー:2006/06/17(土) 14:17:47 ID:qEyc18sW
古田たかしさんはダメ?
古田さんのドラム、かなり好きです。
213名無しのエリー:2006/06/17(土) 19:09:40 ID:n/s0M4Jx
>>209
マジだ…なんか今すんげー脱力感に襲われてる…
214名無しのエリー:2006/06/18(日) 08:48:50 ID:MsVJmsU5
スレタイの3人って全員、福山雅治のレコーディングもの参加しているね。
最近は山木さんが多いけど。
ライブも井上鑑さんがバンマスで、山木さんや美久月千春さんや小倉博和さん等
豪華なミュージシャンが参加している。
数年前のライブでは、湊さんがドラム叩いていたな。
215名無しのエリー:2006/06/18(日) 08:50:41 ID:aOoxLcdo
uuuuuuuuuuuu
216名無しのエリー:2006/06/25(日) 23:37:17 ID:hpFJhwiP
今、B'zのFRIENDSU聴いているがドラムは1曲除いて山木さん、
ベースは2曲を青木さん、4曲をキタローさんが弾いてる。
どの曲もいい味出てるな〜。
217名無しのエリー:2006/06/26(月) 02:20:20 ID:AM1HJJFB
B'zは初期のモロ打ち込み系の楽曲のイメージが強すぎて、どうもバンドなB'zは好きになれないな。
218名無しのエリー:2006/06/26(月) 11:15:53 ID:qcxm1uAL
初期の遊佐未森のドラマーが青山さんだった
すごく好き
219名無しのエリー:2006/06/26(月) 22:35:05 ID:g0zR1hOA
空耳の丘とかいうアルバムがあるんだけど、正直、青山さんて
こんなに叩きまくる事もあるんだ、と驚かされたアルバムだね、これ。
220名無しのエリー:2006/06/27(火) 00:08:37 ID:WpgMZmBg
山木さんや青山さん、またB'zのレコーディングに参加してくれないかな?
最近の外人ドラマーの音がショボすぎる。
221名無しのエリー:2006/06/27(火) 03:33:03 ID:0tE9dxM4
そうか?シェーンはうまいっしょ?
222名無しのエリー:2006/06/27(火) 04:08:47 ID:YYqKgFbM
>>221
素人はこれだから困る。
たいがい日本に来るマイナーな外人は本国では通用しないヘタレなのです。
223名無しのエリー:2006/06/27(火) 04:54:06 ID:0tE9dxM4
>>222
そりゃ君のような素人が聞いてるからでは?
マイナーな外人ってシェーンの経歴知ってて言ってんの?
どうせB'zしか聞いた事無いんだろww
別にスレタイの3人より上手いとは言ってないし、大体あんたドラム叩けるわけ?
B'zくらいの経済力があれば本国で通用するw外国人を幾らでも雇えるっしょ
224名無しのエリー:2006/06/27(火) 06:45:23 ID:mSCX8xhm
マイケルシェンカー、イングヴェイ、ヴィニームーア等のサポート経歴では
本国で通用しないマイナーな外人か。
山木、青山等とはスタイルこそ違えど過去の共演アーティストから、
松本が使いたいと思うのは自然な流れだろう。
所詮>>222は玄人気取りの無知かと。
225名無しのエリー:2006/06/27(火) 07:24:51 ID:E1UBtFY/
山木や青山はどっしりとしたドラムで迫力があるけど、
シェーンはスカスカであまり迫力がないような。
まぁ、最近のアレンジにも問題はあるだろうが。
226名無しのエリー:2006/06/27(火) 09:11:48 ID:c0fja1Gf
元々のスタイルがメタル系の人だからじゃない?
かと言って常にどっしりしてれば良い訳ではなく、曲によって必要なリズムは違うだろうけど。
しかしスカスカとかどっしりとか音楽表現のかけらもないな。
227名無しのエリー:2006/06/27(火) 09:24:03 ID:LPrvMJ2g
日本人のバックを外国人ドラマーがやるのは珍しくないけど
外国人のバックを日本人がやるってあまり無くないか?
あっても特定の人ばかりのような気がするのだが。
下手な外国人が日本でやってるのか、日本人が海外で通用しないのかどっちさ?
228名無しのエリー:2006/06/27(火) 10:23:50 ID:WUGHgQLs
日本人のミュージシャンが海外で通用するか。それは外国人に聞かなきゃわからない。
229名無しのエリー:2006/06/27(火) 13:29:43 ID:28vXv5IE
青山純さんに参加して欲しい歌手の曲のレコーディング・・・
氷室京介、布袋寅泰、モーニング娘。、Berryz工房、高岡亜衣、doa(徳永暁人のバンド)、愛内里菜、hitomi、相川七瀬
230名無しのエリー:2006/06/27(火) 13:32:43 ID:kktVYpAz
痛い奴ばっかだなw
231名無しのエリー:2006/06/27(火) 15:09:39 ID:fbpK+EDO
山木は布袋のレコーディングによく参加してたけどね。
232名無しのエリー:2006/06/27(火) 19:33:08 ID:QJJ5goWg
青山氏は氷室の「shake the fake」っていうアルバム、
布袋の「king&queen」っていうアルバムでそれぞれドラム叩いてるよ。
ハロプロはちと無理っしょ。。w個人的に聞いてみたい気がするけどw
最近の青山氏は何叩いてる?特に若手とかで。
233名無しのエリー:2006/06/28(水) 00:10:55 ID:WMb3WUN+
>>227>>228

沼沢尚さんがチャカカーンのバックをやっていたような?
でもある大御所(日本人、ティン・パン系)にいわせれば
尚さんや佐野○夫でもイマイチらしいし。

>>232
若手でもレコーディングでもないけど、佐○博とセッション
していたりする。
234名無しのエリー:2006/06/29(木) 20:11:00 ID:bXwZfUiI
青純こないだNHKに出てたよ。
中村雅俊さんのバックで一曲だけ叩いてた。
他に高水健司さんや難場弘之さんも出てて、一瞬チャンネル間違えたかと思った。
235名無しのエリー:2006/06/29(木) 20:17:21 ID:bXwZfUiI
× 難場
○ 難波
236名無しのエリー:2006/06/30(金) 18:54:06 ID:KfkisdvU
青山氏のドラムソロが聞きたいだけで山達JOYをまたデッキに乗せるんです。
237名無しのエリー:2006/06/30(金) 23:11:39 ID:3V81Aj/g
ジョイはリマスターされて再発とかされないかなぁ。
238名無しのエリー:2006/07/02(日) 07:13:59 ID:Wn03Vx8I
このスレ的に原田裕臣とかはどうなのかな?
239名無しのエリー:2006/07/06(木) 21:43:27 ID:bFnhZisr
あああ
240名無しのエリー:2006/07/06(木) 21:51:27 ID:bFnhZisr
ソナーやっぱりええ音でんがな。
241名無しのエリー:2006/07/06(木) 22:00:36 ID:bFnhZisr
昔、廃盤になったパールの
プ・エクスポートも
最高の音しとるよ。
242名無しのエリー:2006/07/08(土) 09:17:28 ID:kY2chrUf
メイプルに内面ファイバーグラスを施したGAXなら今年限定で復活しているね。
スノーホワイトが欲しいんだけど。。。

ところでバーチって、メイプルと比べてそんなに湿気を嫌うの??
243名無しのエリー:2006/07/08(土) 10:13:45 ID:6ytSbPGK
青純の出演しているおすすめDVDってあります?
244名無しのエリー:2006/07/09(日) 04:42:55 ID:MFr5aeEH
>>243
今井美樹のLove of my life tourに出てる
ttp://www.youtube.com/watch?v=EZGLIrJWNF0
245名無しのエリー:2006/07/10(月) 03:43:45 ID:JDlcWC/1
>>243
MISIAの星空のライブIIだね。
246名無しのエリー:2006/07/10(月) 17:29:55 ID:rlEZuy4N
要するにメイプルでもバーチでも
ほこりと水分でめずまりをおこして
サウンドに影響するんとちがう?
ハードケースに入れるのがいちばん!
(高いけどネ)
247あれ?くす:2006/07/15(土) 18:51:53 ID:6NXGNaei
あおじゅんが一番
248名無しのエリー:2006/07/16(日) 13:23:31 ID:3uxw08KX
長谷部さんがスタジオミュージシャンを廃業していたとは知らなかった
249名無しのエリー:2006/07/16(日) 13:25:22 ID:RnvLkinz
じゃ何やってんの差?
250名無しのエリー:2006/07/16(日) 21:40:26 ID:Y1EoB5i1
>>249
長谷部さんの親が経営している自動車修理工場の手伝い
251名無しのエリー:2006/07/16(日) 23:23:07 ID:zQuLaqQD
あれ?アン東京校のページに写真出てなかったっけ?
252名無しのエリー:2006/07/21(金) 20:44:23 ID:pROFRNCx
スピッツの崎山さん
オフコースの大間さん
スクェアの長谷部さん

最高ですな、この3人は
253名無しのエリー:2006/07/22(土) 01:04:33 ID:/zAXs+B/
254名無しのエリー:2006/07/22(土) 03:09:12 ID:PG6HK4gF
アテブリのドラマーの何が知りたいのさ?
255名無しのエリー:2006/07/23(日) 11:57:01 ID:jRFo5iew
>>253
シェーン
アメリカで売れなすぎて日本に逃げてきたみたい

>>254
アテブリ?
日本人ですか、あなたwww
アテフリって言うんですよ?
256名無しのエリー:2006/07/23(日) 13:00:33 ID:zF0I5uiR
>>253
実際、レコーディングで叩いたのは青純
257名無しのエリー:2006/07/23(日) 13:26:42 ID:amz/PO8d
また>>220からループですか?w

>>222=>>255素人乙
258名無しのエリー:2006/07/23(日) 13:27:31 ID:Z1ozTYzf
>>256
マジ?
じゃあ青純ってたいしたことないんだねw


とか釣られてみたが、あまりいい加減なことを言わないほうがいい。
青純があんなショボイプレイをするはずない。
B'zのアレンジャーにあえてショボく叩いてくれとお願いされたと言う可能性もなくはないがw
259名無しのエリー:2006/07/23(日) 13:43:44 ID:LDiPQM/r
260名無しのエリー:2006/07/23(日) 14:02:53 ID:tVjsujxB
どっちでもええわ
261名無しのエリー:2006/07/23(日) 15:29:38 ID:pPThy6VQ
262名無しのエリー:2006/07/23(日) 22:56:52 ID:gDDzf4qv
あおじゅんのセットの詳細がしりたいんですが誰かしってます?
263名無しのエリー:2006/07/24(月) 02:52:59 ID:8VoqaLUZ
>>262
去年くらいのドラムマガジンに出てたような気がするけど。。。
264名無しのエリー:2006/07/24(月) 03:06:25 ID:FLoegCho
>>261
この馬鹿何がしたいの?
265名無しのエリー:2006/07/24(月) 07:16:31 ID:dv7DHG9x
>>258
この曲のB'zのLOOSEというアルバムのクレジット見れば、ちゃんと青純の名前があるが?
お前の耳が大したこと無いんだなw
266名無しのエリー:2006/07/25(火) 18:10:14 ID:av5jzsPG
あおじゅんのセットはソナーのバーチです。
10×8 12×8 13×9 18×16 22×18
シンバル ハットはセビアン あとは
ジル、パイステ、セビアンのごちぁまぜ。
267名無しのエリー:2006/07/25(火) 18:11:24 ID:av5jzsPG
あおじゅんのセットはソナーのバーチです。
10×8 12×8 13×9 18×16 22×18
シンバル ハットはセビアン あとは
ジル、パイステ、セビアンのごちぁまぜ。
268名無しのエリー:2006/07/25(火) 18:20:42 ID:av5jzsPG
あおじゅんのセットの秘密は、ハットスタンドにあり!
じつはソナーに変えてから(30年前)
シンバル、ペダル、ステックはかわっても一度も変えていません。
しっとったけ?
269名無しのエリー:2006/07/26(水) 00:23:36 ID:JbulKsSN
>>267 >>268
あおじゅんのハットはセビアンの銘柄なんすか?
ハットスタンドってなんか変わったことしてんすか?
270名無しのエリー:2006/07/26(水) 21:19:00 ID:EiIutviX
>>268
買いだめしていたタマのペダルは使ってないんだ?もう?

あと、30年前ではなくもっと最近でしょ?
スクェア時代(1980年)にはパール社のセットを使っているよ。
271名無しのエリー:2006/07/26(水) 22:15:24 ID:+0GfgX1G
青山さん、右手側のクラッシュは
18インチ?それとも20インチかな?
272あれ?くす:2006/07/31(月) 16:28:50 ID:o4phuC6C
多分20?かな。
SONERを叩いたら世界1?かな!日本1は間違いない。
273名無しのエリー:2006/07/31(月) 18:01:08 ID:YQ8jYKXO
SONOR? 結局ドラムの「鳴り」は
シェルが硬すぎてもだめだし、柔らかすぎても
だめだと思う。LPのボンゴにヒントあり。
274名無しのエリー:2006/07/31(月) 18:12:48 ID:YQ8jYKXO
やっぱり「プレジデント・エクスポート」だす。
ファイバーグラスシェルだけにワイングラスを
「コンッ」と乾杯したような音が「鳴り」に
まじってます。(特にタム)あーいい音。

275名無しのエリー:2006/07/31(月) 18:26:30 ID:YQ8jYKXO
要するに、胴のリムに近い方が凄く硬く(超真円)で
中心(胴の腹の部分)が少し軟らかい
「ヘッドを叩くと微妙に振動する」
そんなドラムあれば最高!
(まぁないわ)
276名無しのエリー:2006/07/31(月) 18:42:32 ID:YQ8jYKXO
そやから大サービス。
いっぺん上の文ようよんで安いセット買って
ラッカーでも根気よう塗ってみ、
最高のマイドラムになるで〜。

     MADE IN たいわん
 
277名無しのエリー:2006/07/31(月) 23:22:15 ID:RuRYWc1W
先週発売になった、ASKAのソロツアーDVDで江口さんが演奏しているけど
めちゃくちゃ格好良い。
パーカッションみたいなこともやっているし、ホントお見事としか言いようがない。
スレタイの山木さんや青純さんとか上手い人は沢山いるけど、
演奏スタイルとか全て含めて、一番好きなのは江口さんだな。
278名無しのエリー:2006/08/02(水) 18:55:51 ID:YJ9q/426
徳永英明のカバーアルバムで(タイトル?)
で「ダンスがうまく踊れない〜」という曲の
青純さん、むっちゃいける。
ボンゴとの「からみ」最高!
279名無しのエリー:2006/08/02(水) 19:07:09 ID:YJ9q/426
古いけど、吉田美奈子の「フリッパー」の中の
(愛は思うまま)の渡嘉敷さん最高!
凄くグルーブ)してます!
あと、世良公則の「ハートイズゴールド」の
そうる透さん、「これぞ!そうる透」って感じで
むちゃくちゃパワフルでっす。
280名無しのエリー:2006/08/03(木) 23:47:49 ID:aj+EJ59U
>古いけど、吉田美奈子の「フッパー」の中の

フリッパーアゲ
281名無しのエリー:2006/08/05(土) 11:29:51 ID:vdsi58lH
ビーズの裸足の女神って青山純さん?
282名無しのエリー:2006/08/06(日) 13:16:53 ID:UWqBwdbv
flapper だろwww
283名無しのエリー:2006/08/07(月) 23:54:19 ID:iWZ+1M+v
281>
その通り。
その前後のシングルは結構青純氏。
284名無しのエリー:2006/08/08(火) 00:38:54 ID:YDxkPvQg
山木さんの弟子、酒井愁。彼はいい
285名無しのエリー:2006/08/08(火) 00:45:15 ID:cwifnqu+
プッ
286名無しのエリー:2006/08/08(火) 21:48:22 ID:C/b6EfN5
高中正義のDVD視たけど、そうるさんってフュージョン叩けないのね。

やはりそうる透はロック、プログレロックの方が合っているね。
287名無しのエリー:2006/08/11(金) 22:43:18 ID:t0n6KUIT
>>286
高中なら虹伝説-Tの宮崎まさひろ氏が好きだった
>>245
自分243ではないけど興味あったんでそのDVD拝見させてもらったけど青純さん最高にいいね
フォームは別にかっこよくないけど完璧なプレイでした
あんなに巧い人だったとはな・・・・
288名無しのエリー:2006/08/12(土) 00:11:31 ID:TYHEo+oZ
何を今更
289名無しのエリー:2006/08/12(土) 01:21:52 ID:wN8BTWm/
このスレタイの3人は、正真正銘の売れっ子だなと思う。
ほとんどレコーディングやライブの仕事で、食べていけてるんだから。
売れている人でも、セミナーをやっている人もいるし
収入の厳しい人は音楽スクールの講師もやっている。
290名無しのエリー:2006/08/12(土) 01:25:55 ID:wN8BTWm/
それから、それぞれ得意だと思うジャンルは
山木さん・・・ロック
青純さん・・・ポップス
江口さん・・・全般

かな。

山木さんのロック調の曲での叩きっぷりは凄いし、
青純さんのポップ調の軽快さも良い。
江口さんはどのジャンルも無難にこなしていると思う。
291名無しのエリー:2006/08/15(火) 18:51:41 ID:0RWhSeed
>>289
確かにこの3人は、スタジオやライブ仕事だけで十分食べていけてるみたいだね。
忙しすぎて、セミナーとか講師の仕事をやる余裕もなさそう。
実際やったら、かなり人は集まると思うけど。

則竹や手数王といった大物もセミナーやっているし、長谷部徹はどこかの
音楽講師をやっている(やっていた?)けど、それだけでもきつくて
実家の自動車工場の仕事をやっているみたいだし。

そういや、今月のドラムマガジンに青純と江口が載ってるな。
292名無しのエリー:2006/08/16(水) 07:25:13 ID:CxVBliaa
青純は、ライブハウスでのライブも結構やっているよ。
平均すると月1くらいじゃないかな。
ライブ終了後は、ファンサービスも丁寧だしね。

意外と人気のあるキャラなんだよなぁ。
293名無しのエリー:2006/08/16(水) 09:44:48 ID:eBKEQYj6
青山氏の最近の女性ボーカルのレコーディングのお仕事って?
特に若手とか。
294名無しのエリー:2006/08/16(水) 22:44:47 ID:O1Yy28Lz
mink
295名無しのエリー:2006/08/29(火) 15:29:29 ID:CQOmq5OV
久嶋美さち
296名無しのエリー:2006/08/30(水) 20:07:53 ID:wTaM0L6z
長谷部徹?そんなもんじゅみょうや
やめたいやつはやめたらええ!
297名無しのエリー:2006/08/30(水) 20:15:24 ID:wTaM0L6z
テーマ離れとるけど
日本一は「東原力哉」じゃ。
いや、世界一かもしれんぞ!
どう思う?
298名無しのエリー:2006/08/30(水) 20:24:53 ID:wTaM0L6z
青山純(A型うお座)
山木秀夫(?型いて座)
江口信夫(?型てんびん座)

ところで「ジェフ・ポカーロ」は
なに型?
299名無しのエリー:2006/08/30(水) 22:33:01 ID:N8Oaio+i
江口信夫氏はAB型(所属事務所のプロフィールによる)。
山木秀夫氏は何型だろう。。。O型っぽい(何となく)。
300名無しのエリー:2006/08/30(水) 22:51:24 ID:XdW/IHsf
一番安泰なのは山木さんかな?
井上陽水や福山雅治のサポートやレコーディングにいつも参加しているし
Bank Band等、定期的に活動しているアーティストの仕事も多い。

江口さんはいつもやっているのは浜崎あゆみのライブくらい。
あとはASKAのソロ作品やライブ、角松敏生のライブやアルバムに
たまに参加。ユーミンのサポートを外されたのは痛かったかな。

青山さんは山下達郎・竹内まりや夫妻やMISIAのレコーディングやライブに
参加しているが、達郎は最近打ち込み多いし、まりやの新曲もドラムは
青山さん以外の人が叩いている。そしてこの夫妻は滅多にライブをしない。
安定した仕事はMISIAくらいか。
301名無しのエリー:2006/08/31(木) 03:10:07 ID:2b8s+/Hy
達郎の場合、青山のバンドに飛び入り参加することはあるけどね。
302名無しのエリー:2006/08/31(木) 18:32:20 ID:m7El8NuS
スキマスイッチの「ガラナ」は誰がドラム叩いてるんですか?
ああいう地味すぎず派手すぎないドラムかなり好きなんですが。
303名無しのエリー:2006/09/05(火) 19:05:18 ID:kXn6LkBN
青山さんはZARDのレコーディングにも参加されているみたいなんだけど、
何の曲(アルバム)で叩いているのか、知ってる人いる?
304名無しのエリー:2006/09/06(水) 07:50:09 ID:njxLPgjW
ZARDって打ち込みの印象が強いんだが、生ドラムの曲ってあったんだ。
意外だなww
305名無しのエリー:2006/09/06(水) 22:38:23 ID:asmdUN6J
CINCO(青山氏の所属事務所)のHPの、
青山氏プロフィールの、レコード参加アーティストに「ZARD」って書いてあったから
気になって。
306名無しのエリー:2006/09/07(木) 03:41:32 ID:hshAUiuZ
CINCO チソコ
307名無しのエリー:2006/09/07(木) 06:18:09 ID:yWCNz62m
>>305
それってB'zの松本とZARDがやったカバー曲(異邦人)のことじゃないの?
308名無しのエリー:2006/09/07(木) 07:18:01 ID:EK1iZZxa
>>307
あの曲は山木さんが叩いているでしょ
309名無しのエリー:2006/09/16(土) 07:59:01 ID:b+DnjNM4
minkあげ。
310名無しのエリー:2006/09/19(火) 18:09:54 ID:WsB5KoJA
>>291
山ちゃんは暇があったとしても講師は無理だと思うよ
これは悪い意味じゃなくて演奏を言葉で表現したり教えたりするのが
苦手なんだよ。
本音で言っちゃうと「それぐらい自分で考えなよ」ってタイプだし
311名無しのエリー:2006/09/20(水) 13:27:36 ID:2ifZvVgz
ドラムクリニックはやった事あるやん
内容はどんなか知らんけど
312名無しのエリー:2006/09/20(水) 14:23:18 ID:kyjez1bO
しかし情報が全然無くて自分で何とかしなきゃいけなかった世代の山木に
情報で溢れかえっている時代に生まれ育っている若い子達がクリニックを
受けるのも変な話だよな
313名無しのエリー:2006/09/21(木) 18:19:14 ID:cv0MpCvU
情報が多すぎてどの情報を信じればいいか分からず、中途半端な演奏スタイルに収束しているからであろう。
自らの感性を信じて、ドラムの道を追求すれば山木さんを超える逸材がいつか必ず生まれてくると信じたい。
314名無しのエリー:2006/09/24(日) 20:29:23 ID:u2hetVnV
>>303
アルバム「揺れる想い」2曲目のSeasonはおそらく青純
負けないでのドラムも生っぽいけど青純かどうか判らん
315名無しのエリー:2006/09/24(日) 21:54:20 ID:5n/iHE9V
314>
情報dクス!
316名無しのエリー:2006/09/27(水) 07:53:36 ID:t9fGYDwL
あげ
317名無しのエリー:2006/10/08(日) 09:48:44 ID:KD49iymo
age
318名無しのエリー:2006/10/08(日) 20:42:17 ID:cBkJTgyb
この3人は代表格ですね。
1番好きなのは、青山さんかな。サビへいく時のクラッシュシンバルが好きですかね。
青山さんがベストなのは、美久月千晴さんや伊藤広規さん、種子田健さん、高水健司さん、浅田猛さん(元ARB)、有賀啓雄さんとか。バラードモノの曲を叩いたら最高です。
2番目は江口さんかな。江口さんも好きなんです。
江口さんは美久月さんと組むと最高です。あとは、故・青木智仁さん、中村キタローさん(元久保田利伸さんのバックバンド)、松原秀樹さん(元ジャニーズジュニア)、根岸孝旨さん、亀田誠治さん、種子田さん、高水さん、渡辺直樹さんなどが最高です。
3番目が山木さん。山木さんは高水さんと美久月さんとキタローさんが最高です。あとは、バカボン鈴木さんがいいです。

この3人がアルバムのレコーディングで参加すると「大物だ」と感じる。
319名無しのエリー:2006/10/08(日) 21:11:46 ID:7iTHwzGQ
江口は昨年、特注ドラムセットを2台作って今年のASKAと角松敏生のツアーで使用してた
320名無しのエリー:2006/10/26(木) 07:53:29 ID:t6FLHI4x
あげ
321名無しのエリー:2006/11/04(土) 18:27:14 ID:YAA7sR6U
山木さんの感性が好き。すごい。
渡辺香津美さんとのトリオで泣きました。。

>302 ひょっとしたら、女性ドラマーのあらきゆうこさんじゃ
     ないかな。
     ボクも、ああいうやわらかいドラム。好きです。
322名無しのエリー:2006/11/06(月) 15:43:52 ID:FoTa+bJM
角松敏生のツアー行ってきた。
江口のドラム初めて生で聴いたが良かったです。
パーカッション2人に挟まれ音探すのに一苦労だったが素晴らしかった。
青山純は山達コンサートで何回も聴いているので一番好みだ
323名無しのエリー:2006/11/06(月) 21:58:40 ID:4x7EWOzV
 
324名無しのエリー:2006/11/09(木) 13:50:21 ID:2rsReYp9
庵谷鷹志の元悪友・深津飛成は探偵ファイルの山木陽介と友人です!

庵谷鷹志             深津飛成
http://newsplus.jugem.jp/?eid=2 http://newsplus.jugem.jp/?cid=2
325名無しのエリー:2006/11/18(土) 12:18:51 ID:kCaEtGag
あげ
326名無しのエリー:2006/11/25(土) 20:58:38 ID:tScn+bU3
                   シーン
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ )
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
327名無しのエリー:2006/11/29(水) 20:06:02 ID:EkDHtAaP
>>326
1、2、3、フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
328名無しのエリー:2006/11/30(木) 02:22:55 ID:xLLPGmCP
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
            ガッガッガッ
         ドチドチ!
329名無しのエリー:2006/12/01(金) 20:09:59 ID:aeUTpO/y
アゲ
330名無しのエリー:2006/12/02(土) 18:25:39 ID:Q4DXbFH4
江口、美久月コンビ大好き。
江口、近藤洋史コンビでのELLISのスタジオライブ盤もなかなか。

関係ないけど宮田さんが叩くといつも渡辺(等)さんがベースな気がする
331名無しのエリー:2006/12/03(日) 21:05:24 ID:CSHksCGl
最近青純さんはレコしてるの?
332名無しのエリー:2006/12/15(金) 19:18:50 ID:64FXYruR
あげ
333名無しのエリー:2006/12/16(土) 00:48:27 ID:O3FNgh9Q
>>331
ライブ三昧
334名無しのエリー:2006/12/23(土) 15:08:46 ID:rD4fF/uF
山木先生22日のバースデイ乙でした。
335名無しのエリー:2007/01/02(火) 18:46:31 ID:X9jnDOfK
新年あげ
336名無しのエリー:2007/01/04(木) 15:26:14 ID:9tRdFeVM
山さん
337名無しのエリー:2007/01/04(木) 16:00:09 ID:+rVEPwHF
工藤静香の慟哭かっこいいなーと思って調べたらやっぱり青山さんでした
338名無しのエリー:2007/01/04(木) 20:17:15 ID:YOu2fv4q
MISIAの星空Vの裏音声で、青純がミスった時佐々木久美が
青純のほうを見たんだって(こんな場面でミスするとは信じられないと)
そのときMISIAはあれアドリブじゃなかったんですか?
しかし太りすぎだよ純ちゃん
339名無しのエリー:2007/01/04(木) 23:18:20 ID:rHhfbjfY
ap bank fes'06のDVDを見まくっているが、山木さん素敵すぎ。
340名無しのエリー:2007/01/05(金) 15:14:16 ID:u+DTbA3p
338>
それは貴重。。
ちなみになんの曲で?
341名無しのエリー:2007/01/05(金) 22:31:18 ID:vPU9s4UD
>>340
残念ながらDVDには収録されていない会場だよ
342名無しのエリー:2007/01/12(金) 21:22:53 ID:Jjov52GW
今週出たチャゲアスのシングルで、ASKAの曲に江口が、
CHAGEの曲に山木が参加してる。
343名無しのエリー:2007/01/15(月) 18:09:08 ID:HAW25sY8
ググッてたら

[ブルマ] 動画 天然ぐっちょり娘 [ 青山 純 ]

なんてのがあって吹いた
344名無しのエリー:2007/01/28(日) 22:25:16 ID:n+dCz2LF0
345名無しのエリー:2007/01/31(水) 23:02:56 ID:R1KkDvVS0
山木ファンの人いますか。
オレの山木のレア盤は沼津燦々踊りのCD。
346名無しのエリー:2007/02/02(金) 19:00:52 ID:vbcQF92t0
最近、青山さんはMisia&Mink以外で女性アーティストのレコーディングとかしてる?
347名無しのエリー:2007/02/22(木) 12:25:58 ID:sawli3r/0
a
348名無しのエリー:2007/02/23(金) 03:52:45 ID:OxjmIYLa0
青純サンいつの間にあんなに太ったのよ?
349名無しのエリー:2007/02/24(土) 22:26:42 ID:EORlrDvO0
昨日の僕らの音楽(?)椎名林檎の曲でドラム青純でした
350名無しのエリー:2007/03/01(木) 09:13:14 ID:URQeiYNB0
>>349見ました。
なかなか気合の入った良い演奏してました。
確かにふとったね。  音もファットになったか?
351名無しのエリー:2007/03/09(金) 23:03:41 ID:0Hkq9on5O
青山純のハイハットは小学生の頃の俺が聴いてもスゲーって感じた
あの人がB'zを叩いてた時、後期はバラード多かったけど、ボトムの激しいロックを叩いたらスゲーカッコイイ!!
そんな俺は今は25です
352名無しのエリー:2007/03/19(月) 19:27:07 ID:PvByWTZi0
age
353名無しのエリー:2007/04/01(日) 10:46:53 ID:TNKsp76vO
そうる透は?
354名無しのエリー:2007/04/01(日) 20:24:45 ID:Sod5Mpwf0
>>353
結構好きだ。
今、お弟子さんが頑張ってるね。
355名無しのエリー:2007/04/18(水) 15:18:37 ID:+5edU0PU0
あー最近あおじゅんさんのドラム聞いてないなー。
なんか最近のCDとかで参加しているのある?
356名無しのエリー:2007/04/20(金) 01:44:20 ID:VN+vWsy+O
俺も青山純の音源聴きたい
しかし女性ボーカルの叩くの多いよな
久しぶりに男臭いあおじゅんの音を聴きたいもんだ
357名無しのエリー:2007/04/28(土) 20:58:21 ID:hIuFYeHy0
この三人ってキャリアどれ位になるんだ?
ずーっと昔から、気が付けば聞いていたって感じ。
358名無しのエリー:2007/04/28(土) 23:01:24 ID:C8vfEQHUO
B'zのインザライフで初めて青山純の音を聴いた
あれからずっとトリコだよ
ホントに三人とも昔から第一線だもんな
青純さんは、ヘビメタとかも似合いそう
359名無しのエリー:2007/04/28(土) 23:30:12 ID:xfkOjQEq0
>358
だいぶ昔に大阪の石橋楽器で青山さんのクリニックがあってそこで“悪い見本”と称して力を入れたドラミングを披露してたなぁ。
その時、メタルっぽいフレーズ叩いてたんだけどムッチャかっこよくって拍手喝采。
“悪い見本”だから拍手したらいけませんよ、って言ってたけど凄かったのを今でも覚えてる。
360名無しのエリー:2007/04/30(月) 00:10:36 ID:F51hYpoLO
>>359
それものスゴく貴重だよね

俺はギタリストだけど、あの人のドラムは、なんつーか…すげーハートに来る!
だから昔、B'zのドラマーが青山さんから山木さんに変わっていく時期はショックだったよ(笑)
361名無しのエリー:2007/05/04(金) 09:56:49 ID:7keR6TUZ0
何か最近女性ボーカルであおじゅんさんが参加したCDとかある?
362名無しのエリー:2007/05/15(火) 15:14:50 ID:eza5RwuQ0
age
363名無しのエリー:2007/05/23(水) 23:19:51 ID:KRsj/NQG0
今放送しているNHKのSONGSにて、工藤静香のバックで青純がドラム叩いている
364名無しのエリー:2007/05/23(水) 23:29:43 ID:jvUqgMxK0
見逃した方に、SONDS再放送のお知らせ

5月29日 (火)
総合 午前1:50〜【再】
5月30日 (水)
BS2 午前8:30〜

http://www.nhk.or.jp/songs/
365名無しのエリー:2007/05/23(水) 23:38:10 ID:mNW6ffoa0
>>357
山木さんと青純は50代で、ほとんど同期じゃないかな?
それぞれ70年代から仕事している。
江口さんは40代で、80年代初頭から仕事している。
ユーミンとかチャゲアスとかニューミュージック全盛期に活躍していたな。

俺もさっきのSONGS見たけど、やっぱり青純太ったな〜と思った。
演奏は相変わらず素晴らしかったが。
366名無しのエリー:2007/05/25(金) 15:11:35 ID:VlzvPWHN0
既出シングルだけど(3月発売?)、川嶋あいのcompassは青山さんだよね。
ほかに何かないかなあ。。
367名無しのエリー:2007/06/03(日) 11:02:47 ID:UCKqA2Jk0
age
368名無しのエリー:2007/06/08(金) 09:04:51 ID:iAAfPKPS0
今回のまりやのアルバムに青純参加してない。島村英二が2曲叩いてるけど、
この辺の曲調だったらやっぱ青純なのになー、と思いつつ・・・。
達郎となんかあった?それとも忙しいだけ?
369名無しのエリー:2007/06/08(金) 09:12:25 ID:92JfReBFO
確か日本で唯一の変拍子ミリオンだった、B'zのcallingって山木と青純が叩いてるよな
370名無しのエリー:2007/06/08(金) 20:27:03 ID:zB+Y6yrD0
>>369
イントロとアウトロが山木で、真ん中のバラードは青純かな?
イントロとアウトロは最初、打ち込みかと思ったが
371名無しのエリー:2007/06/13(水) 07:57:45 ID:TW2oP55O0
イントロとアウトロは打ち込みかも。
A〜サビが山木サン、ギターソロが青山サン、そしてまた山木サンに戻るっぽい
(フィルインの手癖的に)

達っつあんは、佐野康夫をまりやさんのアルバムで起用してた。
372名無しのエリー:2007/06/16(土) 15:45:40 ID:R9NzYCjY0
山木さん、今年はap bank fesに参加せず
変わりに河村”カースケ”智康が参加
373名無しのエリー:2007/06/16(土) 15:55:00 ID:8+ac2arw0
>>368
青純は精力的に仕事をしているようだけど、達郎やまりやの仕事をしてないと事を見ると
何かあったとしか思えないな
374名無しのエリー:2007/06/16(土) 16:00:05 ID:Y9wgZHukO
>>368
いとうこうき(漢字解らん)は参加してる?
あの二人、コンビやから青純だけ不参加ならなんかあるだろうね
375名無しのエリー:2007/06/19(火) 15:19:56 ID:OVu2tvhR0
長年達郎サウンドを支え続けた極上ビートなのに、、
やっぱギャラの面とかかなぁ
376名無しのエリー:2007/06/24(日) 16:35:32 ID:e/+Aym+A0
今さっき、福山雅治のラジオで山木さんの話題をしていた。
山木さんは昔、大の病院嫌いで福山のレコーディングで
一ヶ月ロスにいた時はやせ細っていて、強いテキーラを毎日飲んでいて
喉が焼けていたとか。
帰国後、井上陽水のツアーを回っている時に体調が悪くなって
病院に運び込まれて、急遽手術することになったんだけど
「手術するくらいなら死んだ方がよい」と抵抗していたとか。

しかし、山木さんに子供が出ててからは一転して健康オタクになって
福山にウミヘビの注射を勧めたり、ウミヘビのサプリをあげたりするくらいになったとか。
377名無しのエリー:2007/06/24(日) 20:52:20 ID:6439q3/V0
うむ、健康が一番だ。
378名無しのエリー:2007/07/02(月) 12:23:50 ID:qDKKP9iS0
lena parkの新曲は青山さんらしい。
379名無しのエリー:2007/07/02(月) 22:05:39 ID:WnW9l4Qy0
和田アキ子の新曲「ゴールデンタイム」に江口さんが参加している
あんなろくにCDも売れないチョソ女の曲に江口さん起用するなんて
もったいなさすぎる
380名無しのエリー:2007/07/03(火) 02:27:14 ID:YvpM/wCz0
和田アキ子か。昔は良かったんだぜ。
最近少し音程がいくない。
若い頃はもっと声にハリもあったのになー。
煽りじゃなく、音楽活動に専念してほしい人だ。

青純っていつだったかTHE SQUAREのサポートしてたよね。
381名無しのエリー:2007/07/11(水) 13:56:22 ID:ycaPmbuq0
ほんと音楽活動に専念してほしい!
バラエティ等に出るのは良いが、酒タバコをやめて欲しい。
プロなんだから、あれだけ酒タバコ飲んでりゃ〜声出なくなるでしょう!
382名無しのエリー:2007/07/17(火) 20:39:07 ID:o7u82K7x0
今年のap bank fesにはカースケが参加したようで
今朝のテレビでちらっと音を聞いたが、あんまり好きじゃないな。
音が平べったいというか。やっぱ山ちゃんじゃないとな。
今年は陽水のツアーに参加していてap bank fesに参加出来なかったようだけど
来年は山ちゃんでまた頼むよ!
383名無しのエリー:2007/07/17(火) 20:55:56 ID:TzLz1D0v0
B'zのSURVIVEって全曲山木さんだっけ?
384名無しのエリー:2007/07/17(火) 21:02:19 ID:G20WlLWx0
>>383
そうだよ
スイマーよ!が基本的に打ち込みでドラムフィルだけ叩いて、
Calingは青純とダブルキャストだけどね。
385名無しのエリー:2007/07/17(火) 21:13:18 ID:TzLz1D0v0
>>384
サンクス
青純ってラブファントム叩いてるよね?
386名無しのエリー:2007/07/17(火) 21:19:59 ID:G20WlLWx0
>>385
叩いてないよ
あの曲、リズムは打ち込みだから
387名無しのエリー:2007/07/17(火) 21:30:21 ID:TzLz1D0v0
>>386
あれ、そうだっけ?
書いてあったような気がしたんだけど、勘違いか
388名無しのエリー:2007/07/17(火) 21:38:02 ID:G20WlLWx0
>>387
LOOSEのクレジット見ても、青純もベースの明石も
あの曲は演奏してないみたいだよ
389名無しのエリー:2007/07/17(火) 21:50:03 ID:TzLz1D0v0
>>388
そうか、情報サンクス
390名無しのエリー:2007/07/18(水) 12:49:09 ID:NVTO8KO60
フォノジェニコという若い男女ユニットの新作に、
青山さんが参加してるよ。
391名無しのエリー:2007/07/20(金) 20:27:03 ID:dR0myf/B0
さっき、Mステで浜崎のバックに江口がいた。
毎回思うけど当てぶりに江口ってもったいなさすぎる。しかも浜崎で。
山木さんとか青純は、TVでの当てぶりなんてほとんどやった事ないんだろうな
392名無しのエリー:2007/07/20(金) 21:35:38 ID:G1Kjm3AWO
三人とも上手いけど、好みは江口さん
職人肌な感じがする
オールマイティでどのジャンルも高い水準に達していて、ギャラが高そうなところも〇
美久月とのタッグは神
393384:2007/07/21(土) 14:33:06 ID:lOoOaapz0
>>383
ごめん、SURVIVEの中でLiar!Liar!だけドラムが打ち込みで
山木さん叩いてなかった。
まさにこの曲名通りになってしまった・・・
394名無しのエリー:2007/07/21(土) 16:11:26 ID:+4YNlquYO
そういやなんであの頃、青純はB'zで叩かなくなったんだろ
395名無しのエリー:2007/07/22(日) 14:12:14 ID:o8xL9ypX0
まりやのドラマ主題歌になっている新曲、外人ドラマーが叩いているみたいだね。
やっぱり青純干されているのか?
396名無しのエリー:2007/07/22(日) 14:52:17 ID:39CR9bgnO
>>393
ワロタw
397名無しのエリー:2007/07/26(木) 01:15:58 ID:XzK440DB0
昨日の深夜TVつけたらMXに塩谷哲出てて山木さんがドラム叩いてた
見入っちゃったな

スレタイの3人は一回も生で観てないけど、やっぱり生で観たら弾きこまれるんだろうな
前佐野康夫を生で観たけどかっこよかったわ
398名無しのエリー:2007/07/28(土) 20:39:45 ID:88vsOkLG0
>>397
それ見たかったorz
399名無しのエリー:2007/08/01(水) 15:12:34 ID:PlgAkLXT0
>>395
まだ様子を見ましょう
達郎のニューシングル、アルバムで叩いてなかったら何かあったと思うが
今は憶測で言えない。
サンソンにハガキ出して聞いてみる方法もあるが読まれるかな?
読まれねーだろうな。
400名無しのエリー:2007/08/06(月) 21:58:32 ID:rrbJfnn70
ここにいる人がこの3人のドラミングにはまるきかっけになった曲って何?

俺は川本真琴のFRAGILEでの演奏から山木秀夫にはまってった
401名無しのエリー:2007/08/06(月) 22:58:51 ID:aXlRteY10
>>400
ASKAのソロライブでドラムを叩いていた江口にはまった
402名無しのエリー:2007/08/06(月) 23:00:54 ID:IeE0iVo20
川本真琴なら愛の才能の山木のドラミングが神
青純は柴田淳の雪の音で一気に来た
江口はなんだろう、知らない間にはまってたなぁ
403名無しのエリー:2007/08/07(火) 15:53:40 ID:Kh4qeb9rO
B'zのインザライフで何故かハイハットの音が耳に残って、
セブンスブルースで完璧に青純にハマった
404名無しのエリー:2007/08/07(火) 18:38:27 ID:waslLqEO0
青純はヤマタツ
江口はカドマツ
405名無しのエリー:2007/08/09(木) 17:19:24 ID:OC9dnAmJ0
あおじゅんさん最高ですよ!
406名無しのエリー:2007/08/11(土) 23:34:58 ID:9qBtYyPG0
全員好きだけど、
山木さん → 機械的な感じ(だがそれが良い)
江口さん → アコースティックな感じで良い
あおじゅん → 独特のグルーブで気持ちいい
で一番好きなのはあおじゅん。
ハイハットの使い方がだんぜん青純が良い、と素人の私見。
407名無しのエリー:2007/08/13(月) 21:53:19 ID:S6/tl/6t0
スゲースレ発見した。スレタイだけでもゾクゾクするね!
408名無しのエリー:2007/08/21(火) 07:58:28 ID:p+PMSsYQ0
徳永さんのカバーアルバムにはアオジュン氏が結構な曲で叩いてはる。
409名無しのエリー:2007/08/22(水) 23:02:00 ID:OdhHN/HJ0
今NHKで放送中のSONGSの徳永英明のバックに、山木さんがいる。
410名無しのエリー:2007/08/22(水) 23:04:46 ID:OdhHN/HJ0
ベースは高水さん
徳永も結構豪華なミュージシャン起用するな
411名無しのエリー:2007/08/23(木) 16:49:38 ID:7wIe+WEt0
徳永も素晴らしいミュージシャンだから豪華でも宜しいんじゃないか
412名無しのエリー:2007/08/24(金) 01:26:35 ID:dIGqQzTBO
気がついたけど、青純さんと山木さん
両方起用するミュージシャンって結構いるなぁ
413名無しのエリー:2007/08/24(金) 03:49:45 ID:Au4oNAgD0
専ブラとか携帯使用の場合もあるからいちがいに言えないけど、スレタイから
して音楽談義が交わされてそうなわりに、おすすめ2ちゃんねるワロス
414名無しのエリー:2007/08/24(金) 03:53:04 ID:uiWc+pfgO
久しぶりにあげ
415名無しのエリー:2007/08/24(金) 13:37:37 ID:DDWcmTnJ0
徳永とスキマのライブで「壊れかけのラジオ」のドラムは青山純?
416名無しのエリー:2007/09/15(土) 18:40:31 ID:TxuaRGZY0
age
417名無しのエリー:2007/09/17(月) 09:59:07 ID:2Uje+SMR0
青純は最近調子悪いんだって?
418名無しのエリー:2007/09/17(月) 21:28:21 ID:2i9eMgmx0
>>417
何かマイナーか歌手ばかりでドラム叩いているね
ギャラ下げたのかな?
419名無しのエリー:2007/09/18(火) 20:47:18 ID:rRWR7SwQO
そういや青純って
新人とか、まだ売れない若い奴らとの仕事、けっこうしてきてるよな
青純と仕事できる奴らは羨ましい
420名無しのエリー:2007/09/18(火) 22:47:04 ID:FG3MjPJH0
腕は超一流だが仕事を選ばない、依頼されれば何でも叩く
そんなところが最高にカッコいい
421名無しのエリー:2007/09/20(木) 05:24:42 ID:+BTcidvm0
ミーシャのライブアルバムは、達朗がサンソンでたま〜にかける
ライブテイクに比べてヨレヨレだわな
まあ他のプレイヤーのレベルも違うからタイコだけの評価できないけど
最近は伊藤広規と組んでも、ちとマズイらしい

SONGSでやった徳永の「壊れかけのRadio」はレイドバック過ぎたなぁ
雇い主の要望かな
ライブでは小田原だったけどライトに叩いてた

竹内まりあ、の「チャンスの前髪」は青純のサンプルだな、いい音だ
422名無しのエリー:2007/09/22(土) 08:14:22 ID:mxAo6mYW0
423名無しのエリー:2007/09/22(土) 09:27:11 ID:sPbB9HVH0
>>417
>>421
青純の腕が落ちたって事?
完璧主義者の達郎だから、今の青純は使えないって事なのかな?
424名無しのエリー:2007/09/25(火) 06:13:56 ID:qRCJASa40
ドラムの曲における支配率って大きいじゃん
達郎が青純に拘らなくなったのは視野が広くなったからだと解釈するな、俺は
まりあの「デニム」ではやっぱりサウンドとグルーブに幅が出たよ
サンソンで今までのやり方に拘らず、これからはガンガン録って行くって言ってたよ
そんで気持ちの鮮度重視なんだっていうから
ミュージシャンのスケジュール待ちはしないって事じゃないかね
425名無しのエリー:2007/09/25(火) 15:18:45 ID:2x/0y4K20
419>
最近のアオジュン氏はどんなアーティストに参加してる?
426名無しのエリー:2007/09/25(火) 19:48:25 ID:q+rxW8Oj0
>>425

基本的に2001年からのMISIAと日本デビューしてからminkのコンサートは殆ど参加

427名無しのエリー:2007/09/26(水) 02:31:26 ID:hJjEmM6z0
>>425
林明日香
最近・・・でもないか
428名無しのエリー:2007/09/26(水) 15:17:06 ID:s+RCvwfN0
最近のレコーディングで参加した若手とか。。
自分が知ってるのは白鳥マイカ(若手じゃないけど)、フォノジェニコなど。。
他には?
429名無しのエリー:2007/09/26(水) 16:14:37 ID:bOMC/t9EO
B'z辺りがもう一回使ったらなぁ…
久しぶりにロックな青純が聴きたい
430名無しのエリー:2007/09/27(木) 04:15:32 ID:rKdJ0Mt90
青純の最近の仕事

堀江由衣
431名無しのエリー:2007/09/28(金) 17:54:24 ID:5BepqCHQ0
江口信夫が今度の中島みゆきのツアーに参加するみたい。
ということで>>79の通り、スレタイ3人制覇か。
432名無しのエリー:2007/09/28(金) 23:39:57 ID:9YDjmPRY0
>>425
SONGSでの徳永は確か山木秀夫だったよ。
433名無しのエリー:2007/09/29(土) 05:24:24 ID:Y1QEp6uv0
この3人の次の世代だと誰あたりが3大日本人ドラマーなんだろうか
佐野康夫とか沼澤尚あたりかな?
434名無しのエリー:2007/09/29(土) 22:13:38 ID:rPkWAc790
青純はタマのペダルの後継はDWでやってんだよね
江口はまだFP720が現役なのかなぁ
435名無しのエリー:2007/09/30(日) 23:03:35 ID:U0p36eQH0
浜崎のバックは高そうだよな。
あんなやつの後ろでも仕事だから仕方ないのかな。

3人のギャラが気になるな。
436名無しのエリー:2007/10/05(金) 01:17:52 ID:QQrgF2J1O
青純さんって最近B'zでは叩いてないの?
B'zの曲の青山純かっこよかった。
437名無しのエリー:2007/10/05(金) 18:50:58 ID:yl/Ysk+K0
>>433
あとカースケとか
438名無しのエリー:2007/10/07(日) 03:18:13 ID:ahu0BVSGO
>>436
同感
インザライフ
セブンスブルーズ
ルース
この辺のB'zはカッコよかったんだが…
439名無しのエリー:2007/10/08(月) 00:01:21 ID:NJZIw0Wj0
>>424
ただコウキはずっと起用しているのは気になる。
達郎の新曲は2年以上出てないし、デニムはまりやの意向もあるからわからないけど
何らかの事情で青純と仕事が出来なくなって、代わりのドラマーを模索している最中
ではないのかな。
とはいえ、長年やってきたしそう簡単にはいかないと思うけど
440名無しのエリー:2007/10/08(月) 15:24:23 ID:eLIUzwG+0
>>433
逆に上の世代の3大ドラマーはポンタ・仙波・渡嘉敷かな
441名無しのエリー:2007/10/11(木) 10:29:11 ID:/NjusLwU0
青純好きですがスピッツのドラムも好きです
442名無しのエリー:2007/10/15(月) 20:19:47 ID:YTykvptN0
福山も最近、レコーディングで山木を起用してないね。
鶴谷、小田原、ポンタあたりを起用してる
443名無しのエリー:2007/10/15(月) 23:47:13 ID:TyzNZisC0
>>442
マジ!?
福山って福山雅治?
鶴谷ってコジカナツルの鶴谷さんだよね?
444名無しのエリー:2007/10/16(火) 04:26:24 ID:8pkJokSW0
崎山はグルーブに関しちゃ、ちと格下じゃない?
recの音も好きじゃないなぁ
445名無しのエリー:2007/10/16(火) 18:52:11 ID:4yFhbOkd0
>>443
その福山だよ
あとその鶴谷でもある。

でも個人的にやっぱりあの山木のあの重みがある音の方が好きだな
446名無しのエリー:2007/10/17(水) 21:16:55 ID:3MbbAn960
>>445
サンクス
福山には全く興味無かったんだが、
山木さんも鶴谷さんも好きだから今度聞いてみるかな。

山木さんの独特のドラムは唯一無二だと思う
447名無しのエリー:2007/10/21(日) 17:19:22 ID:NJVvzGZG0
一昨日の僕らの音楽で徳永が出演していたけど、バックに江口がいたな。
>>408-409にもある通り、スレタイの3人を起用しているな。
B'z、チャゲアス、中島みゆきもこの3人を起用しているし
まさしく、一流ミュージシャンの御用達だ。
448名無しのエリー:2007/10/21(日) 19:30:31 ID:f9GoSN9sO
吉川もたぶんこの3人使ってるな
布袋は山木はよく使ってたね
あと椎野恭一とかそうる透とかザッカリーアルフォードとか
449名無しのエリー:2007/10/21(日) 20:19:32 ID:7uSiUKAe0
布袋は今中村達也
450名無しのエリー:2007/10/21(日) 20:41:10 ID:JaS1yslW0
福山雅治もスレタイの3人起用している
451名無しのエリー:2007/10/24(水) 15:14:50 ID:MTq2n4M90
rythemの新曲は青山さん。
452名無しのエリー:2007/10/29(月) 22:43:55 ID:/yfr4dU80
中島みゆきの空と君とのあいだにのドラムって青純?
453名無しのエリー:2007/11/01(木) 18:48:09 ID:9EqH8N4p0
452>
シングルのほうは正式なクレジットがないけど、ドラミング的に多分そうだと思う。
454名無しのエリー:2007/11/06(火) 23:33:59 ID:hIpm/N800
山木さんと江口さんは、結構楽しそうにドラムを演奏しているよね。
青山さんは無表情かな?
455名無しのエリー:2007/11/07(水) 15:15:51 ID:u4mmNYTM0
叩いている時の表情は、割と硬い感じ。
フォームも一見硬い感じ。

それであの温かいビートが生まれるから、凄い>あおじゅん氏
456名無しのエリー:2007/11/07(水) 22:46:55 ID:wxwr4QaB0
青純のドラムは歌い手の邪魔をしない良いドラムだよね
457名無しのエリー:2007/11/08(木) 14:27:23 ID:cPHeuAc0O
音を抜いて間を作るのは青純の真骨頂だね
458名無しのエリー:2007/11/08(木) 23:24:26 ID:Fq2oSSRr0
歌手の歌い始めではなく、ワンクッション置いたところで鳴らすシンバルが気持ちよい
459名無しのエリー:2007/11/10(土) 04:19:34 ID:gVwcyR0x0
http://www.youtube.com/watch?v=uI_uqJ787gs
青純
歌がよろしくない。。
460名無しのエリー:2007/11/10(土) 09:35:23 ID:lM4uvVoh0
461名無しのエリー:2007/11/11(日) 05:21:51 ID:4Kpi7jCJ0
WOWOWでスキマスイッチと徳永英明のコラボライブを見た
バックが江口だったが、グダグダだった
トラで急遽やったのかと思ったがメイキングのリハにも写ってたので
ありゃりゃこんなもんか、と思った
古内東子のバックで見た時もアレっと思ったが
「誰よりも好きなのに」のギャドソンのグルーブには遥か及ばない
あたりまえか・・・
462名無しのエリー:2007/11/12(月) 12:09:39 ID:8ZaCJw4K0
今度のコブクロの新曲に山木さんが参加しているみたいだね
463名無しのエリー:2007/11/12(月) 20:13:32 ID:t/pPLeyL0
山木さんのブログ見つけた
http://shiosai.cocolog-nifty.com/yamaki/
464名無しのエリー:2007/11/13(火) 22:53:22 ID:E2vX4tJT0
465名無しのエリー:2007/11/14(水) 23:08:54 ID:J6dBL2s90
山ちゃんが夏川のバックでSONGSに出演中
466名無しのエリー:2007/11/14(水) 23:12:05 ID:J6dBL2s90
ごめん、よく見たら鶴谷だった
467名無しのエリー:2007/11/15(木) 04:40:43 ID:do3BsWE00
ワロス
468名無しのエリー:2007/11/26(月) 19:04:19 ID:jlLLW+he0
時と場合によるんだろうけど、ライブ等で江口さんは譜面無しで叩くことが多いね。
山木さんはよく譜面見ているけど。
青山さんは譜面観ることが多いの?
469名無しのエリー:2007/11/28(水) 23:09:39 ID:A2UnO6fZ0
最近、ドラマーの鶴谷さんがよくTVで演奏するようになったね

山木さんあたりのギャラが高いミュージシャンはそろそろやばいか?
470名無しのエリー:2007/11/29(木) 18:06:48 ID:J6R6P/A+0
TVは別だろ
元々あんまりTV出ないし
471名無しのエリー:2007/12/02(日) 19:32:14 ID:gHzzgnGC0
福山雅治の年末のライブは山木さんじゃなくて鶴谷さんが参加するみたい。
山木さんは今月、陽水や徳永のライブもあって福山のライブリハに参加出来なかった
かもしれないけど、やはり山木さんがいるべきポジションに鶴谷さんがいるようになってきている。
472名無しのエリー:2007/12/08(土) 18:19:12 ID:QCgxtGQ60
青純、久々にネイサンズのライブやるみたいだね
達郎のコンサートにも期待したい
473名無しのエリー:2007/12/10(月) 13:33:25 ID:k2lgQBE10
達郎、コンサートやるの?
474名無しのエリー:2007/12/12(水) 19:04:00 ID:Lv62Hh8V0
>>473
まだ予定すらないよ
とりあえず達郎のバックバンドが久々にライブやるんで、
達郎も早くライブやっってほしいなぁ、ってこと。
475名無しのエリー:2007/12/16(日) 14:12:25 ID:yvU8JXEA0
青純さんが まさか平山綾の曲に参加してるとは。。。
476名無しのエリー:2007/12/17(月) 22:43:23 ID:8/wUJMcv0
ワルイ
山木さんのかっこよさを最近知った、、、orz
477名無しのエリー:2007/12/20(木) 06:49:05 ID:Aen22od10
過疎ってるんで、どうカッコえがったか言ってみ
478名無しのエリー:2007/12/20(木) 13:56:24 ID:x7jMGhRv0
タモリの再販CD買ったら
ドラムが青純さんだったw
479名無しのエリー:2007/12/20(木) 19:10:33 ID:lseQIa9F0
475>
平山綾のなんていう曲で叩いてるの?
480名無しのエリー:2007/12/22(土) 00:21:15 ID:w9LOddv90
MISIAのライブでの青さんカッケー
あの難しいの完璧に叩くもんな
481名無しのエリー:2007/12/23(日) 03:26:26 ID:L280Fft+0
星空2か?
482名無しのエリー:2007/12/23(日) 03:35:34 ID:dxgu+top0
山木さんのHPに最近の画像がないのはたっぷりのお腹と広すぎる額を気にしての事なのかなぁ?
誰もビジュアルを求めてないと思うんだけど・・・・
483名無しのエリー:2007/12/23(日) 17:09:49 ID:qbo2np2H0
ギャラより腕・
484名無しのエリー:2007/12/23(日) 18:52:20 ID:ZXnsiNQm0
江口信夫の愛用スネアってどこのメーカーだかわかる?
485名無しのエリー:2007/12/23(日) 19:26:05 ID:HflNT7z10
486名無しのエリー:2007/12/26(水) 22:59:56 ID:QLM7f/qK0
487名無しのエリー:2007/12/27(木) 21:18:29 ID:cuRR+3sO0
ああ、青純の生ドラム聴きてー
488名無しのエリー:2007/12/28(金) 03:32:24 ID:GBT58JgD0
>>487
ネルソンのライブで聴いてきたよ
生青純は初めてだったけど、やっぱいいわ。
温かみがあって、曲に調和してるけどしっかり存在感もある。
アンコールでは竹内まりやが飛び入りしたw

痩せるの無理!とか言ってたが、不健康な(病的な)太り方に見えたな。
青木さんのこともあるし、長生きしてほしいよ・・・
489名無しのエリー:2007/12/28(金) 07:05:10 ID:myf1zkN60
>>488
うおっ、まりやさんが飛び入りですか。
前は達郎が飛び入りしたそうだが。

まだあの夫妻と繋がりがありそうで良かった
490名無しのエリー:2007/12/28(金) 19:23:02 ID:m9WscGrh0
いいなぁ〜江戸の人は、、、
491名無しのエリー:2007/12/30(日) 12:43:25 ID:olmKwGt+0
>>486
鼻つまってるの?
492名無しのエリー:2007/12/31(月) 16:42:13 ID:galSds+h0
山木が紅白に出るそうだ
寺尾聰のバックで
493名無しのエリー:2007/12/31(月) 20:53:10 ID:CTc4Jium0
山ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
それで福山さんのライブに参加しなかったんだ
494名無しのエリー:2007/12/31(月) 21:10:10 ID:CTc4Jium0
馬場のバックは小田原豊か
ごのへんは豪華だな
495名無しのエリー:2007/12/31(月) 21:54:18 ID:CTc4Jium0
浜崎のバックには江口か
496名無しのエリー:2008/01/01(火) 02:33:14 ID:gzCSetW/0
紅白関係ないけど
大晦日カウントダウンMISIAのバックは青純 上手すぎる
497名無しのエリー:2008/01/01(火) 09:44:14 ID:mJdnt8sl0
大御所は年末まで忙しかったんだな
498名無しのエリー:2008/01/01(火) 23:26:43 ID:43HI3L8a0
山木さん相変わらずカッコヨス
一年の最後にいいもの見せてもらったよ。
今年は生で聴きたいなあ・・・
499名無しのエリー:2008/01/03(木) 00:11:16 ID:8I/cWl1u0
すべて見逃した。残念でならない。紅白なら・・・可能性はあるねようつべを待つか。
500名無しのエリー:2008/01/03(木) 00:13:31 ID:8I/cWl1u0
やべーいきなりあった!誰だかサンクス。
501名無しのエリー:2008/01/03(木) 07:16:23 ID:Dr57JEU40
紅白は生演奏だったの?
あてぶりにしちゃあ結構な面子だねぇ
502名無しのエリー:2008/01/03(木) 08:50:27 ID:ugBBRQlf0
>>501
もちろん生だよ
当てぶりでわざわざあれだけのメンバーを呼ぶ必要はない
503名無しのエリー:2008/01/13(日) 12:56:40 ID:LEJZvKBr0
misiaのニューアルバムはアオジュン氏が何曲か生ドラム叩いてるの?
504名無しのエリー:2008/01/13(日) 18:52:35 ID:rDAcpCli0
>>503

4.November-Interlude-
14.太陽のマライカ

基本的に打ち込みが多い。
505名無しのエリー:2008/01/14(月) 22:06:58 ID:Qv7QcYaZO
ヤマタツの月9主題歌も青純さんかなぁ…
506名無しのエリー:2008/01/16(水) 18:56:12 ID:fxJt8wT/0
山木さん、今日発売のBank Bandのアルバムに参加している。
他にはカースケも叩いてる
507名無しのエリー:2008/01/17(木) 02:09:03 ID:jKIfm+yf0
しかしまあ、カースケはよう売れとるなぁ
508名無しのエリー:2008/01/21(月) 18:29:11 ID:3arGOZ9D0
カースケ、佐野、宮田、沼澤あたりが次世代かな?
509名無しのエリー:2008/01/23(水) 00:34:43 ID:ApbyamNU0
古田は?
510名無しのエリー:2008/01/23(水) 07:15:27 ID:TZlz2tF20
母親に大滝詠一と山下達郎のCDを貸したのだが、どちらのドラムがよいと言ってた。
両方とも青純が参加しているんだよね。
母親は音楽に疎いので、スタジオミュージシャンまで知ってはいないが
伝わる物は伝わるんだなと思った。
511名無しのエリー:2008/01/23(水) 07:15:57 ID:TZlz2tF20
>>510
訂正

どちらのドラムもよいと言ってた。
512名無しのエリー:2008/01/23(水) 07:21:46 ID:Fsl4LxtP0
>>506
BankBandのアルバムに参加してるつーより山木さんってBankBandの
メンバーなんじゃないの?どうでもいいけど。
513名無しのエリー:2008/01/23(水) 19:29:08 ID:TZlz2tF20
>>512
実質的には桜井と小林のユニット。
本来ならサポートミュージシャンの位置だが、バンドメンバーということにしている。
514名無しのエリー:2008/01/23(水) 22:16:50 ID:Fsl4LxtP0
さんくす。そーなんだ。
515名無しのエリー:2008/01/24(木) 05:48:51 ID:l89755S30
SONGS民生見た?
湊、いやボンゾ最高や〜
516名無しのエリー:2008/01/27(日) 01:53:15 ID:nmSXt/zl0
>>515
ロックしてたなー。きもちイイ!
民生にピッタリだっな。
517名無しのエリー:2008/01/29(火) 21:53:57 ID:cpChVqGe0
ドラマーは上手い人が次々出てきているけど、ベーシストはあまりいないよね。
美久月さんは相変わらず売れっ子だし、高水さんもちょくちょくTVで見かける。
518名無しのエリー:2008/01/30(水) 03:40:47 ID:03/IuKjU0
SMAPSMAP民生見た?
2曲やってたけどボンゾくんSONGSとは違うフィル入れてた
かなり自由が許されてるみたいで、カッコよか〜
519名無しのエリー:2008/01/31(木) 00:50:48 ID:Bfw2iKU30
SONGS見た。カッコいいー!!!
とにかきもちイイ。やられた。
それにバスドラムやシンバルの音最高。スネアもね。 
ゴールデンなハードロックサウンドだ!!
こんな音出るんだ。スゲ―。
520名無しのエリー:2008/02/13(水) 23:18:00 ID:L3ImFlO+0
SONGSの森山直太郎のバックに青純。
ベースはミック。
521名無しのエリー:2008/02/14(木) 21:40:29 ID:mqH6KqBt0
山木さんは最高です。ソナーの日本最初のモデルだし。
福山、陽水、チェッカーズ・・・数え切れない程の
スタジオミュージシャンをやってます。
あのハイハットを聞けば、最高度合は分かるはず!
522名無しのエリー:2008/02/21(木) 03:24:21 ID:9rQQOZzy0
songs森山直太郎、見た?
青純が透明ドラム使ってて、ビーターの動きがバッチリ見えてた
完全にオープン奏法で、ビーターの戻る速さがもの凄い
ビーター角度水平にして、あんなにバネ張ったら
俺の膝は壊れるな
523名無しのエリー:2008/02/21(木) 05:30:00 ID:QlBsR7PG0
おまいら今は山口タカの時代なんだよ
524名無しのエリー:2008/02/23(土) 13:17:59 ID:0a6ajZ7k0
  
525名無しのエリー:2008/02/26(火) 12:20:20 ID:G1WbsAjO0
aikoのレコーディングに
青山純さんや山木さんとか参加してほすぃ
526名無しのエリー:2008/03/04(火) 05:35:51 ID:H0xJzJBu0
NHKでやってた徳永のライブで山木が叩いてたな
やっぱ凄いわあの人、グルーブもチューニングも曲の解釈も
深い、深すぎる
同じ曲叩いても、青純は不安定だと感じざるを得ないよ
527名無しのエリー:2008/03/04(火) 13:20:47 ID:rBmy8rbz0
>526
なんか、最近のあおじゅんは不安定だよね。
テクはあるけど、グルーヴがヨレヨレしてる感じ。

528名無しのエリー:2008/03/04(火) 18:59:29 ID:POFwXgMG0
最近はよくカースケがいろんな番組で演奏しているのを見かけるな。
派手なプレイではないけど、正確なリズムを刻んでいる。
山木さんの次はカースケかな?
529名無しのエリー:2008/03/05(水) 15:44:23 ID:TFK6SENVO
このスレ的には、
稲垣潤一のドラムは、
どうなのだろう…
530名無しのエリー:2008/03/05(水) 21:26:11 ID:fKMQLsj90
>529
そんなに上手くないらしいけど。

531名無しのエリー:2008/03/08(土) 12:51:42 ID:C1994B030
森高千里のドラムと同じレベル
532名無しのエリー:2008/03/09(日) 06:36:11 ID:URM9dqHg0
雨は壊れたピアノさ〜
533名無しのエリー:2008/03/14(金) 23:14:44 ID:D0dJ2p9o0
 
534名無しのエリー:2008/03/21(金) 15:19:49 ID:YUw64New0
山木秀夫入門アルバムとしては何がお勧めなの?
後、このプレイが凄い!っていうアルバムとか。
テンテレックだけ持ってるんだけど、正直あんまり凄さがわからない。
曲は平凡な雰囲気なのに妙に病みつきになる感じだけど。
535名無しのエリー:2008/03/21(金) 18:55:04 ID:qa2h+hnR0
>>534
B'zのSURVIVE
536名無しのエリー:2008/03/24(月) 20:23:58 ID:Pv8wYY0u0
537名無しのエリー:2008/03/25(火) 23:49:45 ID:f9q3TRIG0
>>534
和田アキラと一緒にやってるKEEPのKEEP ALIVEってやつ。
538山ちゃんファン:2008/03/30(日) 23:44:40 ID:4KIgaQK8O
山ちゃん
539山ちゃんファン:2008/03/30(日) 23:49:10 ID:4KIgaQK8O
山木さんのすごいプレイはたくさんあるけど、個人的にすごい衝撃を受けたのは、近藤等則IMAのブレインウォー。あと井上陽水の一連のライブは素晴らしいと思う。ロック色の強い曲は叩きまくりですごい。ソロならゼアヒーゴーズとQは凄さが感じられると思う。
540名無しのエリー:2008/04/02(水) 23:15:28 ID:/YwwOTb10
SONGSで青純オンパレードw
541名無しのエリー:2008/04/03(木) 05:58:53 ID:LaslIfsb0
この頃まだ痩せてたな
ドラミングは下降線に入ってる感じだけど
542名無しのエリー:2008/04/06(日) 15:27:14 ID:e+MzsWjx0
>>534
在籍時代のマライヤか香津美バンドのアルバム
やはり若い頃のは生きが違う
543名無しのエリー:2008/04/06(日) 21:27:12 ID:D7ymhfTp0
オマイラ林立夫、通称ミッチを忘れてないか?
まあ元祖アムウェイだけど
544名無しのエリー:2008/04/07(月) 22:57:06 ID:SbylczMS0
>>543
そうそう、この人アムウェイで随分儲けたんだよね。

若い頃のプレイは、味があって好きだな。

545名無しのエリー:2008/04/08(火) 05:59:21 ID:BRhe+gTH0
なんたらアンバサダーって奴だな
音楽で得た名声を利用すりゃ
ダウンもタップリ増やせて
バカ高い洗剤も売れるってか

なんか氏のドラミングのイメージと
合致しない商売してんのな
いや、合致してんのか?
546名無しのエリー:2008/04/09(水) 20:06:28 ID:GtpKibGX0
林立夫は10年前のユーミンのベストアルバムで、荒井由実時代の曲や新曲を
レコーディングした時に久しぶりにドラマーとして参加して、
それを機に完全復活したんだよな。
正隆氏曰く、キックは若干弱くなった気がするが相変わら上手かったようだ。
547名無しのエリー:2008/04/09(水) 20:15:19 ID:blpbYcxC0
林立夫のドラミングでかなり良いのが、ユーミンの「リインカーネーション」アルバム、
ま、松任谷のアレンジはパクリだが、ドラムは凄いグルーブだぞ。
548名無しのエリー:2008/04/09(水) 23:21:36 ID:GtpKibGX0
SONGSでカースケが出てる。
スレタイの3人よりもよく見かけるようになったな。
549名無しのエリー:2008/04/10(木) 02:57:47 ID:+sUiG74G0
よく見かけるどころか
POPS系セッションのファーストコールじゃねか
丁寧に叩く人だから、歌いやすいんじゃないの?
面白みには欠けるが
550名無しのエリー:2008/04/10(木) 12:53:59 ID:1eq81e1M0
先日の竹内まりあのSONGS
昔のステージ映像を使ってたけど、ドラムはまだ痩せてる青純だった。
551名無しのエリー:2008/04/11(金) 01:37:01 ID:S+ruMy/70
皆よう見とるね。確かに最近のあおじゅんは不安定だね。
沼澤の良さが未だに分からない。あの人がバックだと乗れないんだよなー。

全盛期のあおじゅんがやっぱ最高だわ。
552名無しのエリー:2008/04/12(土) 01:37:18 ID:gtcHOBapO
青山純のドラムはヒップホップ通過した後の耳でも充分聴ける。

グルービーかつファンク溢れててスゴく好き。

あんなドラム叩けるんならさぞ楽しいだろうなぁ。
553名無しのエリー:2008/04/12(土) 12:41:38 ID:gtcHOBapO
沼澤ドラムは荒いロックドラムだから、評価しようにも
どこを聴けばいいか、よくわからない。

シアターブルックなんか聴いてそう思う。

上手いとは思うけど、とりたてて何かスゴいというものでもない。
554名無しのエリー:2008/04/12(土) 21:01:36 ID:AdsRC8Ia0
青純氏は日本で一番すきなドラマーだ。
特に90年あたり。
TMネットワークで唯一好きだったといえるのがBeyond The Time
青純氏が堪能できる。
ビーズBreakthroughの「今では・・今なら・・」という曲は
青純氏だが、山木氏もベストか何かでたたいてる。
おれは青純氏のオリジナルが好きだ。
ギター弾きとしてもすごく響くドラムだ。
http://www.youtube.com/watch?v=DLafiUfEcPo&feature=related
555名無しのエリー:2008/04/12(土) 22:33:07 ID:JK/kFg/y0
竹善のツアーに山木さん参加してるけど今回のライブはすごかった!
556名無しのエリー:2008/04/12(土) 23:29:45 ID:gtcHOBapO
>>553 です。
このスレ面白いですね。
皆さん耳が肥えてますね〜。

正直【荒いロックドラム】というのは差別語で、
見るべきものはない、程度の意味です。

新世代ではベタですが、元heの柏倉氏あたりがスゴいですね。
やたら手数が多いし。ファットな感じはないですが、それはそれでスゴいな、と。
557名無しのエリー:2008/04/12(土) 23:51:40 ID:svb8QbNJ0
>554
80年代のプリズム時代もすごかったよ。
90年代は今井美樹のバックでいい仕事してたなー。

最近はMISIAのバックで頑張ってるけど、ちとつらいものがある。。。
558名無しのエリー:2008/04/13(日) 01:21:50 ID:JqOUjkgRO
>>552
>>554
それわかるわ
ファンクとかジャズっぽいハイハットスウィングを聴かせたと思ったら、ヘヴィーなボトムと強いスネアで攻めてくるんだよな
この人をバックにギター弾けたらどんだけ気持ちいいだろうなって思う

ただ個人的にはハードロックとかヘヴィーメタルで叩いてる青純を見たい
559554:2008/04/13(日) 02:04:32 ID:P/url4Tw0
>>558
おれはね、まさにLAメタルからギター入ったもんだから、曲によっては
青純氏はホワスネのStill Of the Nightなんかを連想するよ。
でも、おれは今はジャズ・フュージョンに移ったね。
Dimensionは好きだけど音が多すぎて疲れるな。

浜崎あゆみってたたいてないのかな?
やったらいいかんじかもね。
曲にグルーブと広がりが増しそうだ。

山達さんはSparkleをはじめいいのがあるね。よくカッティング
の調子をSparkleで確かめてるよ。
560554:2008/04/13(日) 13:17:58 ID:P/url4Tw0
>>557
さっきNHKBS2で、まりやさんのライブで青純氏たたいてた。
やっぱり絶妙。2000年のライブ映像。

プリズムで青純氏参加でおすすめはなんでしょうか?
561名無しのエリー:2008/04/13(日) 16:47:16 ID:JzzjtuTp0
>>559
浜崎あゆみはたまに江口がレコーディングで叩いているみたいだな
562557:2008/04/13(日) 22:58:46 ID:zgspUE370
>560
プリズムだったら「LIVE ALIVE」だな。
テクを前面に押し出した初期の好演かと。

でも、ライブハウスでの演奏は、これよりも遙かにすごかったよ。
和田アキラのギターとドラムとのかけ合いでは、フリーでソロバトルやってた。
あれは半端じゃなかった。。。
563554:2008/04/14(月) 20:51:08 ID:GjD0pzc20
>>562
レスどうもです。
楽天は売り切れだった。。
入手難しそうだけど手に入れたいところだす。
564名無しのエリー:2008/04/14(月) 22:33:03 ID:v4H5QG1u0
>>563
SURPRISEもかなりいいよ
あおじゅんの変態プレイとぎこちない4ビートが聴けるw
565554:2008/04/14(月) 22:57:49 ID:GjD0pzc20
>>564
SURPRISEぐぐりますた。
amazonのレビューは絶賛してますな。
こちらも楽天、アマゾンとも売り切れだ。。


566名無しのエリー:2008/04/15(火) 01:26:56 ID:4y31ySWmO
山木さんは上手、青純は巧いって感じがする
山木さんは三沢、青純が武藤
567名無しのエリー:2008/04/15(火) 21:28:22 ID:Z3blgdHh0
このスレでは青純が一番人気のようだね。
山木も人気あるけど、江口は人気ないなー
568名無しのエリー:2008/04/17(木) 23:24:47 ID:ODTN9DrcO
そういや青純2世も叩いてるらしいけど、プロになるんかな?
569名無しのエリー:2008/04/18(金) 07:06:45 ID:5+FKfiVn0
今年のap bank fesは山木さんとカースケどっちだろうな?
ドラマーとしては山木さんの方が好きだけど、
いろんなアーティストが出演するフェスだから、カースケの方が合っているような気がする。
570名無しのエリー:2008/04/18(金) 12:18:03 ID:+NYMPB+5O
ap山木と聞いたが
571名無しのエリー:2008/04/18(金) 20:28:28 ID:3xogim6u0
スレタイの3人は本当に上手い
がしかし俺は湊と沼澤が一番好きだ
572名無しのエリー:2008/04/19(土) 03:14:10 ID:bBHqNSY50
>>571
ゆるいのが好きってことでしょうな
オレはどっちも好き
573名無しのエリー:2008/04/21(月) 03:06:32 ID:bytc8oWI0
>>567
江口>青純>山木
っていう俺がいるぞ
正直テクニック的には他の2人には追いついてないような気もしてるけど
なんていうか、聴いてて一番体に馴染む感じがする

他だと佐野康夫とか宮田繁男とか好きだわ(特に佐野は演奏してる姿に惹かれる)
あとは仙波師匠と外山明
574名無しのエリー:2008/04/21(月) 19:26:32 ID:rtJxEDQ5O
このスレ的には菊地哲は如何なものだろう
575名無しのエリー:2008/04/22(火) 05:12:54 ID:cBxu/CbL0
安岡力也
576名無しのエリー:2008/04/24(木) 14:56:28 ID:RIdGfJpKO
白根賢一あたりは?
577名無しのエリー:2008/04/25(金) 00:02:18 ID:s9QTyD4uO
>>576
そんなやつシラネ
578名無しのエリー:2008/04/26(土) 03:55:26 ID:fgHuc7us0
>>577
ゴメン気付かんかった
よう見たら係ってるやんか
579名無しのエリー:2008/04/26(土) 10:17:30 ID:zG4gVjUw0
>>578
シラネ〜w
580577:2008/04/27(日) 03:56:50 ID:YUbvMzOpO
グレート3でしょ
581名無しのエリー:2008/04/27(日) 14:05:07 ID:MCOn+HhH0
達郎のサンソンで達郎のライブ音源特集
青純のドラムが堪能できそうだ
582名無しのエリー:2008/04/29(火) 19:17:23 ID:edn3pGsL0
聞いたよ、サンソン
青純、切れてます
いいねぇ、ライブはやっぱり
JOY2も楽しみだけど、新曲もバンドで聴きたいワン

でもハイライトは「ガラスの少年」のカラオケだったな・・・
583名無しのエリー:2008/05/02(金) 19:52:38 ID:up6qZijd0
        ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /     丶  
          l    /( [三] )ヽノ‐''> < つわぁぁぁああああ!
        i⊂}__   `二´‐'´__/_ _   はちみつだと思ったら精子だった〜  
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉 /::. ソ .::;;ヽ
         |    // ̄ ̄)/::.     ..:::;;;ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐'' /::.      ..::;;;;ヽ
        `i''ー----‐ ''´ /::.        ..::::;;;;i
         !        (::.        ..::;;;丿
          !.  , -‐- 、.   >::...___..::::;;;イ
          ヽ、_{.     `ヽi'⌒i. ̄⌒__ ̄彡|
           `''‐- 、.. __,! C= ≡..::: )
                 |::::     ″. ´/  
                 |::::     ″ ´/ 
                 |::::: ヽ    / /;| 
584名無しのエリー:2008/05/02(金) 22:46:27 ID:aRmPnTy60
最近の青純を見るとプーさんを連想するのは俺だけ?
585名無しのエリー:2008/05/03(土) 22:56:21 ID:nfwzrJ4u0
プーさんて、あんなに顔怖かったか?
586名無しのエリー:2008/05/04(日) 02:19:03 ID:3+B2c7yG0
青純は通ってた予備校の世界史の先生に似てる
587名無しのエリー:2008/05/04(日) 11:26:24 ID:o+ZVd9ED0
>>585
いや、体型がさw
588名無しのエリー:2008/05/11(日) 17:20:39 ID:sOS/nDKC0
  ,......,___        アッー!          ___  お前初めてかここは?
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  力抜けよ
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | !
             三`'/             `'""
589名無しのエリー:2008/05/16(金) 01:05:29 ID:NoJVaWldO
三人とも超一流だけど、一般知名度では青純・山木が頭一つ抜けてるかもな
まぁスタジオミュージシャンの名前はただでさえ一般には浸透しにくいが…

山木はパーカッシヴ、
江口はアコースティック、
青純はドラマティックな感じかな?

なんか上手く言えんけど青純は大好き(笑)
590名無しのエリー:2008/05/21(水) 23:42:53 ID:/sqDKGfb0
青山純さんが80年代辺りに、
使っていたドラムの機種は何ですか?
591名無しのエリー:2008/05/25(日) 11:24:58 ID:OHCww0Kz0
メーカーは、
確か82年辺りまではPearl。
それ以降はずっとSONOR。

機種はSONORだったら、シグネチャーやLITEやデザイナーなど、色々使ってはるよ。
592名無しのエリー:2008/05/25(日) 12:45:13 ID:c/mN3d7y0
>>591
山木にSONOR勧められたんだっけか?
593名無しのエリー:2008/05/25(日) 14:51:09 ID:urYDQJg70
>>591
ご丁寧にありがとうございます。
594名無しのエリー:2008/05/25(日) 19:36:50 ID:yLWuACVR0
山木さん、きのうのBS2でやってた徳永英明のライブで叩いてたね。
やっぱ、あの人のドラムは上品だわ
595名無しのエリー:2008/05/25(日) 19:42:11 ID:yLWuACVR0
あと今年のap bank fesのドラムは山木さん。
596名無しのエリー:2008/05/31(土) 00:08:11 ID:8o9bcz6E0
僕らの音楽見た?

Superflyはホンモノだ
今まで聞いてきた日本のロックボーカリストで
最高の人だわ、久しぶりに鳥肌立ったよ

でもゴスペルの曲はリズムが軽すぎるゾ
レギュラードラマーなのかな?
597名無しのエリー:2008/05/31(土) 20:28:41 ID:1N5KfxDMO










!!!
598名無しのエリー:2008/06/01(日) 09:59:57 ID:ofQdvOO80
Superflyもあおじゅんさんや山木さんをレコで起用したらいいなぁ。。
599名無しのエリー:2008/06/01(日) 10:27:54 ID:M73I4AHi0
http://www.yamaha.co.jp/event/event_detail.php?no=757

出演者

古川昌義 / ギター
青柳誠 / キーボード
松原秀樹 / ベース
江口信夫 / ドラム
SHUUBI / ヴォーカル (順不同)
600名無しのエリー:2008/06/01(日) 14:12:28 ID:xfgipSpkO
三人それぞれお互いの事、どう思ってるんだろ
商売敵みたいに思ってんのかな(笑)
601名無しのエリー:2008/06/01(日) 14:31:59 ID:VMhK3+kY0
>>600
山木さんと青純は仲良いらしい
602名無しのエリー:2008/06/01(日) 14:33:26 ID:VMhK3+kY0
昔、山木さんと青純のツインドラムでライブをやったことがあるそうだし
青純にソナー勧めたのも山木さん。

江口はTMNのサポートやってた阿部薫あたりと仲が良いみたい
603名無しのエリー:2008/06/01(日) 22:04:43 ID:U1rLj7PQO
>>602
サンクス!
B'zのcallingでは別録のミキシングで間接的に共演(確かAメロ.Bメロ.サビ→山木、間奏→青純?)してたけど、実際にステージでツインドラム叩いてたなら貴重やね
あと阿部薫って青純の弟子やったっけ
そういったドラマー同士の繋がりとかの話はマジで興味深いわ
ありがとう
604名無しのエリー:2008/06/03(火) 23:45:46 ID:2+HN2Ff50
売れっ子と言っても数をこなしてこそ稼げるんだろうな。
そうでもない人は音楽講師をいくつも掛け持ちしているし。

やっぱり印税は大きいんだろうな。
大滝師匠なんて実質20年以上引きこもっているしw
605名無しのエリー:2008/06/03(火) 23:48:40 ID:2+HN2Ff50
某ベテランデュオのバックドラマーは東京、静岡、長野で音楽講師やってる。
廃業状態の長谷部徹も音楽講師やってたね。
自宅でもドラム教えていたようだし。
606名無しのエリー:2008/06/07(土) 00:00:43 ID:e1ThXDxs0
>>604
いやいや、大滝だって印税だけじゃ食っていけないはず。

てか、ドラマーなんて印税入ったとしても僅かでしょう。
やっぱりセッションの数を重ねてナンボの世界では。
607名無しのエリー:2008/06/07(土) 00:32:16 ID:wYiVMD/V0
>>606大滝の場合は原盤権まで持っているからなぁ。
ちょこちょこ再発して、福生の田舎で地味に生活する分には困らないのかも。
奥さんも働いているようだし。
608名無しのエリー:2008/06/07(土) 00:56:56 ID:+R3ZEgM50
大滝といえば、上原ユカリ裕、林立夫、青純だね
609名無しのエリー:2008/06/07(土) 07:55:23 ID:d3eJxw5mO
弟子がってこと?
ゴメン
自分にわかだからさ
610名無しのエリー:2008/06/08(日) 05:36:47 ID:7z9lbCgh0
大滝詠一、古い人だからね〜
別に師弟関係ではない、参加ドラマーだよ
なんと言っても「ロング・バケーション」が有名だが
「ナイアガラ・ムーン」は上原、林が特に美味しいよ
青純は「イーチ・タイム」だったっけかな
611名無しのエリー:2008/06/08(日) 09:27:00 ID:FSVlG21lO
>>610
あぁ元ハッピーエンドの方か!
ベテラン凄腕ドラマーに大滝ってのがいるのかなぁって勘違いしてた
解説ありがとう
612名無しのエリー:2008/06/08(日) 18:34:25 ID:mx0WuRyY0
大滝の話題じゃなくてスマソ

今の若い人にガッドといっても(゚Д゚)ハァ?ですかね。
渡嘉敷なんかは完全にガッドのコピーだったな。

青純はガッド風のプレイもきっちりこなせるのでスゴイと思った。
やっぱり青純はオールマイティだね(今はよく知らないが)。
613名無しのエリー:2008/06/09(月) 07:03:45 ID:rHvAc4dC0
山木が50代半ば、青純が50代前半、江口が今年の秋で50歳。
これからもこの人達の演奏を聴きたいと思うけど、いつまで現役でいられるのかなと思う。
特にドラムは体力使うし。
614名無しのエリー:2008/06/14(土) 08:25:08 ID:4wNPFNje0
>>613
それより下のドラマーでなかなかいいのがいないからなぁ
615名無しのエリー:2008/06/18(水) 00:25:12 ID:QtfWrmA60
山木さんのシンバルを叩く音が好き
616名無しのエリー:2008/06/18(水) 00:31:14 ID:ewxHv41p0
>>615
「山木さんが叩くシンバルの音が好き」
じゃなくって?
617名無しのエリー:2008/06/18(水) 18:12:54 ID:9zUk5J+M0
B'zのミエナイチカラは、イントロをそうる透が叩いて後は青純が叩いている
618名無しのエリー:2008/06/18(水) 20:42:18 ID:MMfyp0b90
この人達はあちこちで人脈があるんだろうけど、上手いだけだと食っていくのはきつそうだな。
長谷部徹なんて腕は良いのに、生活が苦しくてドラマーとしては廃業状態で
奥さんも自殺しちゃったしな・・・。

某アーティストのバックのドラムは、そのアーティストの初期の頃にもサポートしていたけど
それ以後、生活が苦しいらしくあちこちで講師をやってた(今もやってるけど)
数年前に再び、そのアーティストのサポートに復帰したけど、正直あんまり演奏は好きではないな。
619名無しのエリー:2008/06/19(木) 21:20:24 ID:PONJ+RK70
青山純は叩いてる姿はお世辞にも格好良いとは言えん。
が、音はすばらしい。ポールモチアンみたい。
620名無しのエリー:2008/06/19(木) 22:04:40 ID:NetG63QH0
江口さんの叩いている姿は格好良い
山木さんはあのドラムセットと一体感があるくらいの重量感がある
621名無しのエリー:2008/06/20(金) 00:35:59 ID:60jq/ND60
>>620
ヤマーキーは倍音出しまくりで
ドラムセット全体で一個の塊のサウンド
良いよね〜、あの音作り
浅胴シングルヘッドタムの時も好きだな〜
622名無しのエリー:2008/06/20(金) 12:14:20 ID:lKpC48/f0
青純は昔ドラムマガジンで、格好や見栄えは派手にできないけど、
音で「あ、これは青山純だ」とわかるような叩き方をしていきたい、
ってなこと言ってた。
623名無しのエリー:2008/06/20(金) 15:19:17 ID:8e0EI3vv0
614>
烈しく同意。

青山さんは最近なんかレコしてるかなぁ。
個人的にはmisiaやmink以外で女性ボーカルものを聞いてみたい。
624名無しのエリー:2008/06/21(土) 00:26:44 ID:PiCGdI6y0
バラードで
スネアとフロアを同時に叩くと
「青純だな」と言われてしまうのだが・・・
625名無しのエリー:2008/06/21(土) 12:50:24 ID:dww++THQO
確かに青純は知らない人から見れば、ただのもっさいオッサン
けどドラム叩いたら…

意外と若い頃とか、このギャップで女を泣かせまくってたりして
626名無しのエリー:2008/06/21(土) 13:08:17 ID:ZVvU7PI10
>>625
いや、若い頃はなかなかのイケメンだったよ。痩せてたし。。。
プリズム時代は、他のメンバーから「ラビット関根」とからかわれてたけどw
627名無しのエリー:2008/06/21(土) 21:06:38 ID:dww++THQO
関根w
似てるかも
最近はバラード叩いてんの多いけど、ハードロックとか叩いたらスゲー迫力あるよね青純
少し前に稲葉の曲でB'z絡みに久々に復帰したときとか話題になったし、
やっぱハイハットのミュートのタイミングとバスとかフロアの低音フィルが最高
628名無しのエリー:2008/06/21(土) 21:09:27 ID:dww++THQO
俺のID、dw!!!

連投ごめんなさい
629名無しのエリー:2008/06/21(土) 21:32:31 ID:KSExqbgu0
B'zの「The 7th Blues」での青純のドラムはかっこいい
630名無しのエリー:2008/06/21(土) 21:51:36 ID:FI2ikAn60
ドラムの御三家はもうみんな50代だな。
村上ポンタ秀一も彼らより年上でお爺さんになっちゃたし・・・

ジャズバンドのドラムならご高齢でもやられると思うがロック
の演奏(特に生ライブ)はきつくなるだろうしね。
631名無しのエリー:2008/06/21(土) 22:00:07 ID:GVIuafh40
それより下の世代でなかなかこれだ!というドラマーがいないんだよな
最近、カースケがよく売れているけど、個人的に面白みを感じないし。
632名無しのエリー:2008/06/21(土) 22:08:49 ID:GVIuafh40
スレタイの3人は演奏に特徴があるし、演奏者のクレジットを見なくても
誰が叩いているかわかることが多いけど、カースケはクレジットを見た後で
わかることが多い。
上手いといえば上手いんだけど、特徴がないんだよな。
歌伴ドラマーとしては良いんだろうけど。
633名無しのエリー:2008/06/21(土) 22:19:17 ID:FI2ikAn60
カースケの他にも沼沢、小田原、佐野康夫、屋敷豪太など
はクレジットでよく見かけるがほとんどが40代・・・

そうなると30代後半の元ルナシーの真矢は人脈が広そうだから
あと数年後にはセッションドラマーとして忙しくなるかもね。
634名無しのエリー:2008/06/21(土) 22:41:20 ID:l77+dt5F0
ぶーちゃんは家が競売にかけられたりしているそうだけど、大丈夫だろうか?
635名無しのエリー:2008/06/21(土) 23:00:41 ID:ph0OSVn10
ぶ〜ちゃん、TVで大友康平の後ろでff叩いとったけど
あれレギュラー参加ですのん?
636名無しのエリー:2008/06/21(土) 23:20:07 ID:l77+dt5F0
>>635
小田原豊が参加していたときもあったし、レギュラーではないでしょ
637名無しのエリー:2008/06/21(土) 23:58:33 ID:ph0OSVn10
そうなんだ
まあブッチャーと縁の無い人しか受けられない仕事なんだろうな
638名無しのエリー:2008/06/22(日) 17:16:14 ID:NXg+JH9q0
今日の達郎のサンソンで言っていたけど、今年の秋からのツアーは
バンドメンバーを数人入れ替えるみたい。
ここのところずっと参加していない青純はクビ決定かな・・・
639名無しのエリー:2008/06/22(日) 21:39:05 ID:2gCdSGXL0
青純不参加なら山下ツアーは行かないな。
640名無しのエリー:2008/06/22(日) 21:52:29 ID:pv6h1Ad+0
>>638
バンドサウンド変えたいならドラマー変えるのが一番大きいね
ソノリテ参加の中なら佐野がいいなぁ

しかし難波が不調だったよね、リハ不足かな?
641名無しのエリー:2008/06/22(日) 23:44:57 ID:nPpxxImH0
ブーチャンにMISIAの曲は叩けんじゃろ
642名無しのエリー:2008/06/23(月) 20:08:17 ID:rW/3VQdqO
ごめん
ブーチャンって誰?
真矢のこと?
643名無しのエリー:2008/06/23(月) 20:26:43 ID:KQRI6n940
>>642
YES
644名無しのエリー:2008/06/23(月) 20:44:32 ID:GRJYgBoo0
現プリズムの木村万作は?
リズムキープにやや難があるが歌ものでは楽曲を引き立てる仕事する
小田和正から小堺クンのおすましでSHOWまでこなす芸風の広さも持ち味
645名無しのエリー:2008/06/23(月) 21:54:55 ID:oOnxw0q40
>>644
個人的はあまり好きなプレイヤーではないが、小田には合ってるんじゃないかな?
ap bank fesで小田がゲストの時に山木がバックでドラムを叩いていたけど
なんか違和感があった。
646名無しのエリー:2008/06/23(月) 22:03:22 ID:oOnxw0q40
あと小田の後にASKAが出ていたけど、やっぱり山木では違和感があった。
ASKAソロにいつも参加している江口の方がしっくりくる。

上手い人はたくさんいるけど、アーティストと相性が合うか合わないかは別問題だな。
647名無しのエリー:2008/06/23(月) 23:20:55 ID:h6VOVLhy0
>>647
そういわれると江口は幅広く多様なジャンルやアーティストの演奏を
違和感がそれほど感じさせなくこなせるドラマーだろうね。
648名無しのエリー:2008/06/23(月) 23:25:04 ID:WGidoABK0
>>647
ASKA、角松から浜崎までやっているしな
649名無しのエリー:2008/06/23(月) 23:46:12 ID:h6VOVLhy0
>>648
レコーディングでポンタやYOSHIKI以外のドラマーが叩いた曲なら
江口がライブで叩いても、彼なりに上手に料理してうまく聞かせて
くれそうだな。

ap bank fesのようなイベントは江口には向いていそうだが、彼と
小林武史との共演はこれまで多くなさそうだから難しいそう。
650名無しのエリー:2008/06/24(火) 00:06:26 ID:F4iT6u8/0
>>649
マイラバのレコーディングでも、山木と青純は起用したことあるけど
江口はないな
651名無しのエリー:2008/06/24(火) 00:11:11 ID:bzfNTOsBO
たまに過疎るけど高いレベルを比べてる良スレだな
まだまだ早いけど、次スレも頼むぜ
そんな俺は青純派
652名無しのエリー:2008/06/24(火) 00:30:26 ID:0MjvY61l0
>>650
以前に泉谷や桑田が中心にやっていた小林参加のチャリティーライブのときは
青純か小田原豊のどちらかがドラムを叩いていた覚えがある。

小林と江口はよく仕事をしているアーティストで共通点があっても、共演となる
とほとんど実績がないみたいだな。
653名無しのエリー:2008/06/24(火) 02:34:35 ID:mbcftUED0
SONGSのCHARA見た?
またカースケだったね、凄い出演率だよ
よほどNHKのPとかDに嵌ってるんだろうなぁ
しかしまぁ、CHARAの歌があまりにも苦痛で
演奏の印象がまったく残らなかったわ・・・
654名無しのエリー:2008/06/24(火) 07:08:35 ID:E+76l9Md0
>>652
たくさんドラマーはいるからね
どっかで一回、接点がないとなかなか縁はないのかも
江口はプロデューサー系との接点があまり無いような気がする

>>653
あまりバンドっぽい感じではなかったな
確かにCharaの声の出てなさが目立った
SONGSといえば山木と青純は出ているのは見たことあるけど、
江口はまだ無いな。僕らの音楽の方ではよく見かけるが。
655名無しのエリー:2008/06/24(火) 09:31:45 ID:hg72Crrq0
>>654
SONGS江口見たことあるよ。
まあ、1曲くらいでほとんどパーカッション的だった気がするけど。
656名無しのエリー:2008/06/24(火) 18:00:06 ID:nOFQz7P+0
江口は音楽性に幅があるアーティストにはもってこいだな
カースケもそんなタイプだと思う
657名無しのエリー:2008/06/24(火) 20:33:26 ID:85WeQZV20
福山は山木さんなんだよな 井上鑑氏もいるし凄いメンバーを揃える

紅白の寺尾聡のサポートもみんな上手すぎて釘付けだった
658名無しのエリー:2008/06/24(火) 21:21:27 ID:z5BIhAAH0
>>657
福山は徐々に鶴谷に変わりつつある
659名無しのエリー:2008/06/24(火) 21:53:03 ID:vvQVuLcL0
>>657
紅白のルビーの指輪見たけど山木の良さがあの映像(音声)では今ひとつ分からなかった
660名無しのエリー:2008/06/25(水) 00:08:35 ID:Yym29BPK0
鶴谷って人、結構上手いよね。
俺は青純派だけど、なんか似てる感じがする。
661名無しのエリー:2008/06/25(水) 01:13:54 ID:8SnD9aDY0
江口って、昔ユーミンのバックで叩いてた人?
662名無しのエリー:2008/06/25(水) 06:42:20 ID:eBodC9kiO
青純って人をそんなよく知らないんだけど、そんなに凄いの?
このスレじゃ一番名前出てるみたいだね
663名無しのエリー:2008/06/25(水) 07:05:57 ID:7BTPBnbV0
>>661
そうだよ

>>662
80年代から色んなアーティストのバックで叩いていたから
思い入れがある人が多いんだと思う
664名無しのエリー:2008/06/25(水) 11:26:14 ID:xOaxe+3K0
>>661
今は角松敏生など
665名無しのエリー:2008/06/25(水) 14:32:29 ID:pE4aiTYV0
>>662

青純はパリコレのステージに立ったというか演奏したミュージシャンなんだぜ!
パリコレのステージに立つ日本人ですら限られてるというのに 凄すぎ 
666名無しのエリー:2008/06/25(水) 17:09:53 ID:eBodC9kiO
>>663
>>665
連れに聞いたら入門編程度にB'z聴けって言われたから早速聴いたら、このスレが盛り上がってる理由がなんとなくわかった気がしたわ
ありがとう
また青純オススメ盤があったら教えて下さい
667名無しのエリー:2008/06/25(水) 17:51:32 ID:VVbCoX+X0
スレタイの三人ともそれぞれ個性があって好きだが、
演奏スタイルも含めれば江口が一番好き。
明るい曲の時は後ろでニコニコしながら軽やかに演奏していて爽やかだし、
アーティストを通り越して、江口ばかりみてしまうこともw
668名無し:2008/06/25(水) 18:50:59 ID:itWC0EP5O
何か知ったか風に語ってるが、CDだのTVで笑ってるだの、音的な話はできないんだね。
ライブで生音聴いたりした感想はかけないんかな?って思うよ。
669名無しのエリー:2008/06/25(水) 18:58:25 ID:S7W4Bisq0
>>668
江口はシャープで切れのあるドラミングが好きだよ

お前こそ偉そうな口を叩くことができないんだな
670名無しのエリー:2008/06/25(水) 19:30:10 ID:eBodC9kiO
へぇ
そういうルールがあるんだ
671名無しのエリー:2008/06/25(水) 19:32:26 ID:eBodC9kiO
あっ、>>668に言ったの
672名無しのエリー:2008/06/25(水) 21:46:51 ID:EJDKo4eS0
>>688
それでは、紅白の山木の感想を率直にコメントしてみて
673名無しのエリー:2008/06/25(水) 22:08:21 ID:VLtdpGhf0
>>649
>>650
>>652
>>654
小林と江口は杏里で接点があるみたいだよ
杏里がデビュー30周年で、小林がお祝いコメントを出しているけど
文中に江口の名前が出ている。

http://www.anribox.com/30th/18.html

小林の音楽にも江口のドラムは合うと思うからまた一緒にやって欲しい
674名無し:2008/06/25(水) 22:12:50 ID:itWC0EP5O
シャープでキレのある…。誰にでも当てはまりそうなコメだなぁ。
江口さんより沼澤さんのがキレはあるよ。
江口さんは無難に何でもこなすって感じだろ。

紅白なんて見てないし、まだデジタル入れてないから、TVのアナログ音声でドラムの音の批評なんてできないべ。
675名無しのエリー:2008/06/25(水) 22:23:21 ID:XEnLqpfZ0
>>674
所詮、お前もその程度の事しか言えないんだなw
676名無しのエリー:2008/06/25(水) 22:33:46 ID:pE4aiTYV0
>>666
的確なアドバイスする連れだな
B'zでも本人の特にお気に入りなのがThe7th Bluesだったかな
もうかりまっか、という曲中に出てくる「じゅんちゃん」はまさに青純

あと、プリンセスプリンセスのほとんど(3rdアルバム以降?)
青純のゴーストだから必聴   ベストとかおすすめかも

あとは山下達郎唯一のライブアルバムJOY 最高に惚れる

DVDだとMISIAが圧倒的に多い 2001年以降毎年出てるがすべて青純
MISIAもライブアルバムがあったはず

他ありすぎて載せきれないほどだ
最近はライブ活動もしてるからなんといっても生がオススメだよ
677名無しのエリー:2008/06/25(水) 22:48:34 ID:Iu+HX3j80
ディープで厚みがあるというと青純。
ディープで旨みがあるというとポンタ。・・・
うまいドラマーは特徴がそれぞれあるけど、言葉で表現するのは難しいね。

>>673
杏里のデビュー30周年のお祝いコメントでは江口の方でも小林の名前がでて
いる。2人ともプロで最初に本格的に仕事を始めたのが杏里という意識は強
そう。
678名無しのエリー:2008/06/25(水) 22:53:06 ID:e5pch1Dr0
>>677
ああ。江口もコメント出してたのか。
気がつかなかったよ

http://www.anribox.com/30th/12.html
679名無しのエリー:2008/06/25(水) 22:59:15 ID:e5pch1Dr0
あとその頃のサポートメンバーは

キーボード:小林武史
ドラム:江口信夫
ベース:中村キタロー
ギター:浅野祥之

という凄いメンバーだったんだな
680名無しのエリー:2008/06/25(水) 23:14:20 ID:pE4aiTYV0
>>666
聞いたらどうやら今日発売のMISIA DVDの青純 最高にいいらしい
見たやつが本気で腰抜けそうだったと
CDとDVD一体でCDとして発売してるものだそう 
ブルレイもあるらしいがそれにはCDが付いてないと
でもCDは青純じゃなくて生ドラムじゃないからCDなくてもいいかも
681名無しのエリー:2008/06/26(木) 17:58:09 ID:NArIwSUB0
青純ならWANDSの「PIECE OF MY SOUL」もおすすめ。
この頃からWANDSのサウンドも変わり初めて、青純のドラムもロックしている。
もちろん、このアルバム自体も名盤。
BOKK OFFとかで投げ売りされているよ。
682名無しのエリー:2008/06/26(木) 20:55:18 ID:7voD+fnvO
>>676>>680>>681
まさにセブンスブルーズ聴いてたよ
結構生音に近いロックな音って感じたからミキサー調べたらロードアレジだった
聴いたら生で青純見たくなったわ
プリプリのゴーストまでやってたんだね
とりあえずオススメは一通りチェックするわ
ありがとう
やっぱMISIAは今の青純が聴けるみたいだね
もちろんB'zとは違う感じだろうし、DVDチェックしに早速レコ屋寄ってみるわ
あと確かにビーイング系のサポートは結構やってたらしいね
ワンズとか意外だけど、参加してたんなら聴く価値ありだわ
結局この人はドラム素人の俺でもスゲーって思いました
長文スマソ
683名無しのエリー:2008/06/26(木) 21:57:44 ID:XHM0mZY10
>>680
星空Uの小さな恋のイントロのアドリブがよかったなあ
自分そのDVD持ってないけどもし持ってたらようつべにお願い
MISIAスレで頼んだら買えよって言われて撃沈したので・・・
684名無しのエリー:2008/06/26(木) 22:21:32 ID:KNXml6pq0
>>681
サンクス それも確かにかなりオススメ

>>682
B`zのライブ 青純にバックで叩いてほしい
今50歳過ぎたかな でも十分ロック叩けるんじゃない?

MISIAのDVDは必須だろうな あの言い方だと
とにかく数が多いので集めるのは大変だとも
でもどれもオススメ 特に最新DVDというかCD扱いのは旬らしい

俺もド素人だよ  でも俺の連れがすげーから影響された
また情報チェックしとくよ

>>683
そうだ MISIA唯一のライブアルバムが星空Uってやつだ
あれはクオリティが高すぎる
UのDVDは残念ながら持ってない オクとかで安く手に入らないかな

こちらも長文スマソ
685名無し:2008/06/26(木) 22:29:13 ID:VqHL33wbO
角松敏生の8枚組DVD買ったら?ポンタさん、江口さん、沼澤さんのドラムが堪能できる。
ドラム以外のメンバーも一流スタジオミュージシャンに有名プロデューサーがわんさか出てる。
686名無しのエリー:2008/06/26(木) 22:56:23 ID:A2FJzyOb0
>>685
角松敏生のデビュー時は小室哲哉がライブのバックでキーボードを
弾いてたり・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%AE%A4%E5%93%B2%E5%93%89

EPOなどのアレンジャーで有名な清水信之がファーストアルバムの
Sea Breezeでアレンジとキーボードをやったり・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/Sea_Breeze

今からするとデビューながらも凄い豪華だな。
687名無しのエリー:2008/06/26(木) 23:57:52 ID:cQCGP+ZY0
最強っていわれたら山木秀夫だな
瞬間的に魅せる力が一番強いから

尾崎亜美のkidsとか鳥肌もの
中島みゆきのEASTASIAは青純も浅い眠りで叩いてるけど、山木秀夫が全開
玉置浩二のLOVESONGBLUEでの演奏もいいな
佐藤聖子のデビューアルバムは山木と江口が叩いてるけど、これもなかなか

ただ、陽水のライブに関しては昔ポンタが参加した奴の方がいいと思う

青純も大好きっていうかむしろ青純の方が好きなんだが
アルバム単位だと挙げるのが難しいな

まあ上でも出てるがMisiaの星空と山下達郎のJOYは必聴
あと山下達郎の名盤FORYOUも全曲ドラムは青純
他に好きなアルバムだと今井美樹のBewithはラスト一曲が江口で残り全部青純
最近ではNelsonが嬉しかった

そして江口は、誰か語ってくれ
688名無しのエリー:2008/06/27(金) 00:04:01 ID:VM5VGJJq0
http://www2u.biglobe.ne.jp/~sugano/web1/ai.htm

上のBBSに時々、青純本人が降臨するみたい
689名無しのエリー:2008/06/27(金) 00:05:17 ID:ZaYa5y0Y0
690名無しのエリー:2008/06/27(金) 00:24:44 ID:wSfu2b3G0
江口で一番印象に残ってるのはドラマガの付属CDだなぁ
青木智仁とだっけかな?いろんなタイプのパターンをやったヤツ
柔らかいサウンドとリズムで、何でも来いって感じだったな
あとはWOWOWかなんかで古内東子のLIVEでしか見た事ないけど
まあ歌もヘタだし何なんだけど、ナロー過ぎていまいちだったんだよね
それがサウンドコンセプトだったんだろうけど、煮え切らない感じで・・・
前に佐野が叩いてた時はリズム隊のグルーブだけで聞いていられたんだけど
691名無しのエリー:2008/06/27(金) 01:14:49 ID:I+ivsLYA0
>>687
青純が尊敬しているドラマーが山木さんで仲いいらしいね
山木さんのその4作品俺も聞いてみよう
Nelson今でもあるかな

>>688
ザッとスクロールして見たけどあおじゅんってのが本人降臨なんだ
すげーフレンドリーだな うらやましくなっちまった
692名無しのエリー:2008/06/27(金) 01:37:33 ID:eIyQp7yH0
>>689
あったんだねありがとう 誰か挙げてくれたんだ
他のも全部見せてもらったけどやっぱ粋だねえこのひと
693名無しのエリー:2008/06/27(金) 03:16:34 ID:I+ivsLYA0
>>689
完全即興とかすごいの見せてもらったよ 感謝
しかしセレクトが良いわ 年甲斐もなくはまりそう
青純もちろんMISIAもバンドも DVD全部欲しくなるな
ボーナスまで待つとしよう
694名無しのエリー:2008/06/27(金) 06:17:59 ID:uLX0JVqvO
>>689
ありがとう
いい動画です

しかし青純vs山木となるとこれは語り尽せないよな
音を足すのが上手い山木と
音を引くのが上手い青純
695名無しのエリー:2008/06/27(金) 07:11:17 ID:VM5VGJJq0
この3人が演奏参加しているヒット曲

山木:B'z「ねがい」「FIREBALL」「Caling」「さまよえる蒼い弾丸」「HOME」「今夜月の見える丘に」
CHAGE and ASKA「めぐり逢い」、寺尾聡「ルビーの指環」等

青山:B'z「EASY COME, EASY GO!」「裸足の女神」「Don't leave Me」「MOTEL」「love me, I love you」
「ミエナイチカラ〜INVISIBLE ONE〜」「Calling」
山下達郎「クリスマス・イブ」、中島みゆき「浅い眠り」「空と君とのあいだに」
福山雅治「Messege」等

江口:CHAGE and ASKA「SAY YES」、ASKA「始まりはいつも雨」槇原敬之「どんなときも。」
猿岩石「白い雲のように」等
696名無しのエリー:2008/06/27(金) 11:17:02 ID:0P1W65hY0
どんなときも。は江口さんだったのかー
よくできた打ち込みだと思ってた
697名無しのエリー:2008/06/27(金) 11:35:51 ID:QOENNMma0
>>695
クリスマスイブのタイコは達郎本人だよw
698名無しのエリー:2008/06/27(金) 17:47:20 ID:TgpzTYKS0
>>697
え? うそだぁ(´・ω・`).

699名無しのエリー:2008/06/27(金) 18:08:30 ID:WF/2Jrol0
>>697
青純だよ
http://www.yutopia.or.jp/~oouchi/ty/01discography/18treasures.html

あと>>695に追加

青純:MY LITTLE LOVER「Hello,Again」
700名無しのエリー:2008/06/27(金) 18:23:29 ID:eIyQp7yH0
スガシカオの「ストーリー」のドラムかっこよくてすきなんだが
あれって山木?沼澤?どっちだったかな・・
701名無しのエリー:2008/06/27(金) 18:44:08 ID:wSfu2b3G0
>>700
どう聞いてもプログラミングじゃないの
702名無しのエリー:2008/06/27(金) 18:50:23 ID:eDBmotrD0
>>699
あれも青純か
いいよな〜
703名無しのエリー:2008/06/27(金) 19:01:35 ID:wSfu2b3G0
>>700
失礼、クレジット見たら山木だったわ
あれに比べてライブの沼澤、軽薄だねぇ
704名無しのエリー:2008/06/27(金) 19:06:01 ID:hJWz8ACI0
>>700
親がスガのベスト持ってたので、クレジット確認したら
山木が叩いているみたいだね。
705名無しのエリー:2008/06/27(金) 19:07:29 ID:hJWz8ACI0
>>703
リロードしてなかったんで被った、失礼。

ap bank fes'05のDVDでは山木の演奏のストーリーが聴ける。
706名無しのエリー:2008/06/27(金) 19:42:46 ID:decfgJcq0
>>697 >>698
クリスマスイブのドラムをクレジットで確認してみたら青純だった。
達郎以外でドラムを叩けるシンガーは他に稲垣潤一や鈴木祥子がいたな。

>>696
ユーミンのアルバム「天国のドア」あたりの江口が叩いている曲は「どんな
とき」以上に打ち込みに聞こえる。
707名無しのエリー:2008/06/27(金) 20:08:50 ID:eIyQp7yH0
>>703 >>704
ありがと
原曲が山木でLIVEは主に沼澤なんだね
沼澤のストーリーもすきだなあ
>705の山木のDVDが無性に見たい 買うべきかな?
708名無しのエリー:2008/06/27(金) 20:14:11 ID:hJWz8ACI0
>>707
ap Bank fes'05と'06は山木が参加、'07はカースケが参加。
出演アーティストに好きな人がいたら買いだとおもう。
自分はバンドの演奏自体が好きだが。
709名無しのエリー:2008/06/27(金) 20:22:59 ID:eIyQp7yH0
'05を買っちゃおう
710名無しのエリー:2008/06/27(金) 20:25:44 ID:wgJsLAs+0
>>709
でもスガは1曲だけだけどね
711名無しのエリー:2008/06/27(金) 20:43:03 ID:eIyQp7yH0
山木の生のストーリーが聴けるんならいいかなあと思って
712名無しのエリー:2008/06/27(金) 20:46:20 ID:L4KqDoLr0
>>711
ま、損はしないと思うよ。
Bank Bandのメンツも豪華だし。
713名無しのエリー:2008/06/27(金) 23:28:31 ID:I+ivsLYA0
なんかすげーいいスレだなあ
2ちゃんにこんないいスレがあるとは珍しいかも
日本トップドラマー3人のスレはもちろん 個別スレあってもいいんじゃない?
俺超初心者なので だれかスレ立ててくれないかな
人任せでスマソ
714名無しのエリー:2008/06/27(金) 23:39:53 ID:5kEBbKbV0
>>713
個別だと全然伸びないと思うよ
715名無しのエリー:2008/06/27(金) 23:52:51 ID:wSfu2b3G0
スレタイ隠れ蓑に、こっそりスタジオ系を語るのがいいね
7161:2008/06/28(土) 00:00:50 ID:vUbWLrUZ0
このスレ立てたの自分だけど、まさか3年以上も続くとは思わなかったw
実際、自分はスレタイの3人は最強だと思っているけど、次スレは
他のドラマー、もしくは他のパートのスタジオミュージシャンも語れるスレタイに
した方がいいかなと思ってる。
717名無しのエリー:2008/06/28(土) 00:45:19 ID:yN7J+h+/0
やばい 山木のあった!これでしょ?
http://jp.youtube.com/watch?v=SZWNICjzcrU
堅実な演奏だ・・・

こっちが沼澤の
http://jp.youtube.com/watch?v=JR9109a_qFU
軽快且つアドリブもなかなかいい
718名無しのエリー:2008/06/28(土) 01:40:52 ID:FQmg0N/P0
>>717
サンキュ
リハ不足のお祭りって感じだけど
やっぱ山木いいわ、深いっすね
ヌマーのやつは録画持ってるけど
このyoutubeのモノラルで、音がつぶれてる方が断然良いよ〜
ステレオで綺麗な音で聴いたらつまらんのだわ、コレが
719名無しのエリー:2008/06/28(土) 03:05:20 ID:CfcxbXyE0
>>714
そうだね
個別発言したけど撤回
始めからスクロールしてきてその通りだとおもた

>>716
感謝の一言に尽きる
このスレのパート2はもちろん次スレも宜しく!

720名無しのエリー:2008/06/28(土) 08:58:08 ID:dsRL7lI70
>>718
リハ自体はかなりやっているんだけどね
あの山木さんも大変だったと言ってたし、亀田誠治もap bank fesのリハだけで
一年分やったような感じだ、と。
出演アーティストの数が多いから一人一回2時間くらいまでしか出来ないみたい。

apのストーリーはサックスの山本拓夫の間奏部分でのミスが目立った感じかな。
721名無しのエリー:2008/06/28(土) 09:01:51 ID:dsRL7lI70
あと同じap'05で、井上陽水の氷の世界の山木もなかなか

http://jp.youtube.com/watch?v=7q6seGblQWg&feature=related
722名無しのエリー:2008/06/29(日) 14:34:50 ID:21Nz3N1A0
あげ
723名無しのエリー:2008/06/29(日) 18:36:42 ID:kYvnUsPs0
先ほど徳永のライブがBShiでやっていてドラムは山木が叩いていた。
元々バラードが多い徳永だけあって山木の演奏も控え気味だったが
徳永は青純の方が合っているなと思ってしまった。
あとベースが高水健司、ギターが松下誠だったこともあり、徳永のボーカルを
引き立てようとする意図はあったからと思うが、演奏は渋めで高水のベースの
音がやたらと目立った感じだった。
724名無しのエリー:2008/06/29(日) 19:28:41 ID:l75vvxw+0
徳永は歌番組で江口を起用していたこともあるな
725名無しのエリー:2008/06/29(日) 20:35:20 ID:3mzpd9EY0
徳永で青純ライヴ是非キボンヌ
俺バラードはやっぱ青純だわ
726名無しのエリー:2008/06/29(日) 22:11:34 ID:kYvnUsPs0
徳永のライブは・・・ベスト→青純 ベター→小田原豊or島村英二
だろうな。
727名無しのエリー:2008/06/29(日) 23:43:37 ID:jHDdei2K0
江口は十川知司、松本晃彦、旭純といったアレンジャー系のレコーディングによく呼ばれている
山木は井上鑑が多いな。
青純は誰だろう?
728名無しのエリー:2008/06/30(月) 01:02:21 ID:RpA828Dm0
青純は佐藤準や後藤次利あたりの人から(山木も)はよく呼ばれているな。
729名無しのエリー:2008/06/30(月) 17:52:57 ID:Uvj8w5US0
>>728
佐藤準が打ち込みのイメージがあるから意外だな。
後藤は山木と組んでCD出してるよね
後藤が手がけた工藤静香の曲も青純が叩いてたりするのかな?
730名無しのエリー:2008/06/30(月) 17:53:22 ID:Uvj8w5US0
>>729
訂正

佐藤準は
731名無しのエリー:2008/06/30(月) 18:34:55 ID:q21nWQgR0
中島みゆきの昨年のツアーDVDのダイジェストがBIGLOBEで見られる
江口が参加

http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_miyuki.html
732名無しのエリー:2008/06/30(月) 20:54:23 ID:RpA828Dm0
中島みゆきは山木がよく叩いているイメージがあったが・・・
でも彼女のバラードなどでは青純が起用されることも多かったな。
733名無しのエリー:2008/06/30(月) 21:02:27 ID:q21nWQgR0
みゆきが紅白出たときは山木が叩いてたっぽいね
734名無しのエリー:2008/06/30(月) 21:22:10 ID:2hm40tLEO
>>684
同感
青純レギュラーで使ってたときのB'zは良かったなぁ
インザライフ、セブンスブルーズ、ルース…
ライヴが無理ならせめてレコーディングドラマーに復帰して欲しいわ
青純辞めてからB'z聴かなくなったもん
735名無しのエリー:2008/06/30(月) 21:50:04 ID:RpA828Dm0
山木というとアルフィーの「星空の下のディスタンス」での叩きぶり
がすごい。
736名無しのエリー:2008/06/30(月) 21:52:48 ID:q21nWQgR0
>>735
そうる透あたりが叩いていると思ったけど、山木なんだ
737名無しのエリー:2008/07/01(火) 03:53:42 ID:96Uyp0TyO
阿部べーやん薫だろ?最強は
738名無しのエリー:2008/07/01(火) 12:19:25 ID:gbeQ8nLl0
ここのスレの人たち的に、佐野康夫さんはどうなん?
739名無しのエリー:2008/07/01(火) 17:47:09 ID:UC9KefCx0
B'zは青純のどっしりしたドラムと、明石昌夫のグイグイ引っ張っていくベースの
相性が良かったな
740名無しのエリー:2008/07/01(火) 17:55:10 ID:XZAhI0++0
B’zは聞かないんだけど
達朗やMISIAで聞ける、いわゆる青純サウンドのB’zの曲ってあるの?
あれば聞いてみたいな、教せ〜て
741名無しのエリー:2008/07/01(火) 18:41:08 ID:+eX2VhS90
>>738
佐野康夫は古内東子やSAKURAのブラコン系の曲で日本人離れした
リズミカルな演奏をする印象がある。
742名無しのエリー:2008/07/01(火) 23:40:00 ID:j8N0oPCl0
>>738
佐野 魅せる技を持っている
743名無しのエリー:2008/07/02(水) 03:19:03 ID:ecw2N7DY0
佐野はオリジナルラブの「風の歌を聴け」がいいよ
ベースの小松と最高の絡みをしてる
744名無しのエリー:2008/07/02(水) 03:25:19 ID:/jHfYIZh0
>>737
阿部薫ってたしか師匠が青純って聞いた気がする
師匠のように世界的なドラマーになってほしい
745名無しのエリー:2008/07/02(水) 04:21:00 ID:NU7Hq2vi0
>>738
OL以外だと菅野よう子とかでかなりいい仕事してるイメージ
ライブ映えする演奏だし結構好きかな
746名無しのエリー:2008/07/03(木) 07:06:28 ID:uQSNDrQO0
3人とも上手いけど、一番心に響くのはやっぱり青純だね。
フレーズが引っかかるものが多い
747名無しのエリー:2008/07/03(木) 07:56:32 ID:4sCIVYJMO
B'z95年のバッドコミュニケーションのアコースティックバージョンで、青純とイトコーが参加してたけど、
かっこよかった
あれはB'zというより、B'zとAIのセッションだったよ
748名無しのエリー:2008/07/03(木) 15:01:15 ID:RDY/x2Ti0
大阪の三木楽器で青純のクリニックがあると聞いた
確か7月21日だったような気がするが
誰か行く人いる?   俺も行きたい
749名無しのエリー:2008/07/03(木) 19:09:35 ID:4sCIVYJMO
マジで!?
大阪で三木楽器というと心斎橋かな…
関西住んでるから是非とも行きたい
750名無しのエリー:2008/07/03(木) 22:39:11 ID:RDY/x2Ti0
調べてもらったら三木楽器心斎橋のサロンで13時かららしい
俺関東だけど日帰りできるから1人で行くかも
751名無しのエリー:2008/07/03(木) 22:55:09 ID:DdfZ1CGM0
>>750
>>359みたいに、悪い見本を叩いて貰ったら?
めちゃくちゃカッコイイらしいよ
752名無しのエリー:2008/07/03(木) 23:24:38 ID:4sCIVYJMO
さっき三木楽器のページをチェックした
俺も行きます
自分ギタリストなもんで、ドラムクリニックなんか初めてだわ
でも青純のドラムはなんか響いてくるっつーか
あの人は本当にイイね
753名無しのエリー:2008/07/03(木) 23:42:16 ID:f4Am69Xd0
>>752
プロのギタリスト?
754名無しのエリー:2008/07/03(木) 23:44:18 ID:/cjl6zEG0
生青純いいなぁ
見てみたいけど、大阪は遠いな・・・
自分は明後日、江口が出演するライブ見に行ってくるよ
かなり間近に見られるようなので楽しみ
755名無しのエリー:2008/07/03(木) 23:47:25 ID:/cjl6zEG0
これか
http://www.mikigakki.com/category/osusume_list.php?Rec_Id=574

この日仕事があるな、残念・・・
756名無しのエリー:2008/07/03(木) 23:49:23 ID:4sCIVYJMO
>>753
イイエ…
アマチュアデス…

でしゃばってごめんなさい
757名無しのエリー:2008/07/04(金) 00:23:35 ID:ifj5UoIt0
動く達郎の後ろに青純

http://www.nicovideo.jp/watch/sm3534890
758名無しのエリー:2008/07/04(金) 00:29:51 ID:ifj5UoIt0
759名無しのエリー:2008/07/04(金) 02:56:03 ID:ZZJzTHHQ0
連れが問い合わせしてくれたらしい
どうやらドラマーだけでなく見学者や他の楽器のプレーヤーも可能で随分多いらしい
でもマイスティックがあれば持って来てくださいとのこと
こんなチャンスめったにねーなー

>>751
悪い見本ww ぜひ頼めたらおねがいするよ!

>>755
サンクス!
760名無しのエリー:2008/07/04(金) 07:06:23 ID:bl9eipBt0
達郎といえば、途中の青純・コーキだけの演奏も凄い
その後、難波のSFチックなキーボードがw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1578804
761名無しのエリー:2008/07/04(金) 19:23:12 ID:yHIBobAb0
青純本人も久しぶりのクリニックに緊張しているらしいw

http://www2u.biglobe.ne.jp/~sugano/aj/506746491956623.html
762名無しのエリー:2008/07/04(金) 20:27:02 ID:7xEojKlv0
763名無しのエリー:2008/07/04(金) 22:44:15 ID:ZtbzEoXS0
山下達郎 81’SILENT SCREAMER→BOMBER→SILENT SCREAMER

青純、伊藤広規のリズム隊

http://jp.youtube.com/watch?v=Ny9HETMk0_8

http://jp.youtube.com/watch?v=uNweMx5d1ys&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=JuEew-X1oxU&feature=related
764名無しのエリー:2008/07/04(金) 23:43:36 ID:S2U2ReJr0
青純といえば、マリーンのJUSTAWOMANは素晴らしい
ちと古いが
765名無しのエリー:2008/07/05(土) 00:26:56 ID:0SeY+AJD0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1462917

↑これ、山木の弟子らしいけど糞過ぎるw
実際、コメントも酷いw
青純の弟子の阿部もイマイチだな
766名無しのエリー:2008/07/05(土) 00:53:24 ID:SjOjdSdl0
セッションドラマーの弟子(ローディ)で思い出したが
元リンドバーグでドラムを叩いていた小柳も誰かのローディをやって
いた?らしいな。
767名無しのエリー:2008/07/05(土) 20:18:17 ID:c2uKERqM0
今NHK BS hi  MISIAのバックで演奏中
768名無しのエリー:2008/07/05(土) 20:40:13 ID:c2uKERqM0
夫婦漫才 w
769名無しのエリー:2008/07/05(土) 21:42:16 ID:GC39Q4Ar0
今日、江口が出演したイベント見てきた。
かなり近距離で見ることが出来たけど、やっぱりすげえや。
上手い人は小さい箱で見るのが一番。
山木や青純も近くで見たいなぁ。
770名無しのエリー:2008/07/06(日) 00:44:42 ID:f3wdq1v90
もう少し詳しく・・
どういう点が凄かったの?
771769:2008/07/06(日) 07:42:09 ID:nbCQzwXu0
>>770
江口って派手なプレイをするタイプではないし、あまり力を入れて
たたいているような感じでもないけど、音がでかくて迫力があった。
あと細かいところにオカズを入れてきたり、
昨日はアドリブな演奏だったら(ライブというかイベントの趣旨がリハーサル)
即興で色々なパターンを試していたのも面白かった。
772名無しのエリー:2008/07/06(日) 18:19:14 ID:bGCBAAWu0
>>771
俺も行きたかったなあ
773名無しのエリー:2008/07/07(月) 02:46:11 ID:EvA2Dstl0
このスレでひとつだけ気になることがあるんだけど…
スレタイドラマーを「起用」って使ってる人いて、何かアーティスト側からの
上から目線のような違和感をずっと感じてたんだけど、調べてみたらやっぱり…。

き‐よう【起用】
[名](スル)今まで用いられなかった人を取り立てて用いること。「新人を主役に―する」
 ・今まで用いられなかったり認められなかったりした人を引き上げ用いること。

本題に関係なくてすまん。
774名無しのエリー:2008/07/07(月) 06:44:21 ID:15evzqWi0
>>773
そりゃ立場としてはアーティストの方が上の場合が多いよ
雇われではないプロデューサーとかじゃなければ
775名無しのエリー:2008/07/07(月) 08:10:23 ID:MojrPVTeO
>>773
言いたいことはスゲー解るよ
若手アイドルミュージシャンのレビューとかでも、“プロデューサーに○○をヒットさせた大物プロデューサー××を起用”って書いてることもあるけどね
どうなんだろうね
まぁ間違いじゃないんだろうよ
776773:2008/07/07(月) 20:02:32 ID:EvA2Dstl0
唐突にスマン。長年色んなアーティストのツアーやレコーディングに
引っ張りだこだと何となく「起用」に違和感を持ってたもんで。。
アーティストが「ダメもとでお願いしたら参加してもらえることになりました!」
とか言ってるのを聞くこともあるし…。ま、どうでもいいか。
777名無しのエリー:2008/07/07(月) 20:27:55 ID:GKm6VT/z0
>>776
このスレタイの3人みたいな大御所とか売れっ子ならそんな感じなんだろうけど、
オーディションでメンバーを選ぶということもあるからね。
まぁ、「起用」という言葉自体もそんなにそこまで深い意味はないと思うよ。
ただ、誰々が参加したという感じで。
778名無しのエリー:2008/07/07(月) 22:12:52 ID:CmX3h3ho0
>>757
>>758
すげえええええええ!!
達郎が唄う姿初めてみたわ、かっこよすぎ!
演奏もレベル高杉だし、やっぱり青純最高だわ。
達郎の秋からのツアーにも是非参加して欲しい!
779名無しのエリー:2008/07/08(火) 12:17:10 ID:4XfvSQXt0
http://jp.youtube.com/watch?v=d3Szf3ty-ew
これ、ドラマー青山純?
780名無しのエリー:2008/07/09(水) 04:02:02 ID:wX4TccuL0
この前のMISIAのバックで演奏する青純見逃したけど
12日NHKBS2 23時から再放送あるらしい
781名無しのエリー:2008/07/09(水) 04:08:21 ID:Iz4sEbJ90
>>780
営業乙、録画するわ
782名無しのエリー:2008/07/09(水) 23:38:49 ID:+2g9qzrj0
チャゲアスの80年代中盤のアルバムのミュージシャンクレジットを見ると、
山木や青純の名前が並んでいる。
一曲ごとではなく、まとめて載っているので誰がどの曲に参加しているのか
変わりづらいが、佐藤準がアレンジしたモーニングムーンは青純が叩いているのかな?
783名無しのエリー:2008/07/09(水) 23:41:59 ID:+2g9qzrj0
ちなみに90年代に入ると山木と江口が多くなっているが
RED HILLというアルバムは、アレンジで井上鑑が多く参加していて
山木と青純が叩いている。
784名無しのエリー:2008/07/09(水) 23:47:24 ID:+2g9qzrj0
連投スマソ
織田哲郎の「(JOUNEY TO THE)ENDLESS DREAM」という曲に
青純とコーキが参加しているけど、ドラムはロックしまくっているし
それ以上にベースが変態すぎて最高w

「サヨナラから始めよう」(T-BOLANへの提供曲のセルフカバー)は
江口・美久月コンビだが、これもなかなか気持ちの良い演奏。

ともに「BEST OF BEST 1000 織田哲郎」に収録されている。
785名無しのエリー:2008/07/09(水) 23:59:56 ID:0IwQd5JP0
後藤と山木が組むGymのアルバムっていい? 買おうかと思うんだが・・
786名無しのエリー:2008/07/10(木) 00:05:34 ID:LfcwpxP90
ASKA「日本ではやり尽くした、次は海外だ!」
787名無しのエリー:2008/07/13(日) 09:34:01 ID:BFUlvtaw0
age
788名無しのエリー:2008/07/14(月) 00:18:24 ID:qk4eWpNW0
>>785
なかなかいいよ
789名無しのエリー:2008/07/19(土) 21:16:15 ID:Bf6VpVFL0
今日、ap ban fesで山木がドラム叩いていたけどあの人の演奏も
重低音が効いていて、心にずしんと来たな。
昨年はカースケがドラムを叩いていたが、比べものにならないくらい
山木の方がいい
790名無しのエリー:2008/07/19(土) 23:55:32 ID:v08v4vnY0
>>789
自分もカースケはいまいち好きになれんなぁ
青純とか山木とか独特のグルーブ持っている人の演奏聴いたら
ありきたりな演奏はつまらなく感じる
791名無しのエリー:2008/07/20(日) 01:18:09 ID:g1g6qFNl0
青山さんって叩いてる姿はお世辞にもかっこよくは見えないけど
目を瞑って聴くと最高にカッコイイね この人の真似はできない
792名無しのエリー:2008/07/20(日) 01:38:08 ID:ubXyhfY20
でもヘナヘナドラム叩いている人より、堅そうに見えても青純の叩き方の方がいいよ
793名無しのエリー:2008/07/20(日) 03:52:18 ID:QPpKhWwt0
「THE TOUR OF MISIA 2002」での青純はテンション高いね。
おかず多いし、グルーヴも強力。
メンバー紹介ではちょっとトチってるが、それもご愛敬。

ちなみに、「2001」のベースは伊藤広規で、これはこれで怖ろしいくらい
息が合っている。・・・まあ、当たり前かもしれないけど。
794名無しのエリー:2008/07/20(日) 11:15:27 ID:/Yn/nzT+0
明日の青純のドラムクリニック行く人、レポよろ
795名無しのエリー:2008/07/20(日) 11:21:41 ID:gDUeferJ0
青純は愛称もカコ良いなw
796名無しのエリー:2008/07/20(日) 11:40:57 ID:5bvH6DTS0
山木がアシスタント募集しているぞ

http://shiosai.cocolog-nifty.com/yamaki/
797名無しのエリー:2008/07/21(月) 02:00:49 ID:DcNsUzqn0
俺も青純の叩き方すげーいいと思う
798名無しのエリー:2008/07/21(月) 06:36:02 ID:phPihgMS0
青純のドラムクリニック、今日か〜
見に行ける人ウラヤマシス

十分に青純のテクを堪能してきてね
799名無しのエリー:2008/07/21(月) 07:19:05 ID:DcNsUzqn0
青純クリニックの為今から家出るところ
このチャンス逃したら次またかなり空きそうだもんね
ドラマガの取材あるといいな
800名無しのエリー:2008/07/21(月) 19:16:36 ID:phPihgMS0
クリニック、無事に終わったのかな?
801名無しのエリー:2008/07/21(月) 22:05:31 ID:HfTkRrsS0
達郎さんのツアーに参加するのかな?
802名無しのエリー:2008/07/21(月) 22:58:51 ID:JrSdUri30
多分、参加はしないと思う・・・
最近、全然達郎やまりやのレコーディングに参加してないし
803名無しのエリー:2008/07/22(火) 01:09:36 ID:CwytCB4G0
>>802
ここで聞くのも何だけど、達郎さんとの仲が悪くなったわけじゃないよね?
804名無しのエリー:2008/07/22(火) 01:58:26 ID:N7q2Uxud0
ソノリテの7拍子は青純だけど、、、

誰かクリニックのレポ欲しいっすわぁ
805名無しのエリー:2008/07/22(火) 07:02:56 ID:WGQuq+Tw0
>>803
まぁ、何かしらあるんだろうな
806名無しのエリー:2008/07/22(火) 09:12:18 ID:Qm1fz5pg0
大阪より帰還
達郎さんとの仲は心配不要
昨日クリニックで達郎さんのスパークルとライドオンタイム
曲を流して上から生ドラムかぶせて単独ライブしたぜ
失禁寸前
807名無しのエリー:2008/07/22(火) 18:50:16 ID:lzlnsaOq0
>>806
いいなぁ、うらやましい。
あの人の生ドラムが目の前で見られるなんて

あと「悪い見本」はやってた?
808名無しのエリー:2008/07/22(火) 23:02:20 ID:Qm1fz5pg0
>806
悪い見本で力みすぎのドラミングしてた
何してもかっこいいな

あとドラムライブはB'zも一曲やった
達郎さんの曲はこれから練習しないとと言ってた
809名無しのエリー:2008/07/22(火) 23:13:05 ID:N7q2Uxud0
>>808
今度のツアーは青純が叩くって言ってたの?
810名無しのエリー:2008/07/22(火) 23:34:16 ID:IdXYiBF+O
>>808
B'zの何の曲やってましたか?
811名無しのエリー:2008/07/22(火) 23:43:33 ID:vKg66P5n0
>>808
悪い見本やったんだ〜
それも聴き応えありそうだね

B'zの曲も気になるな
あとその青純の言葉は、秋からの達郎のツアー参加を意味するのだろうか?
812名無しのエリー:2008/07/22(火) 23:54:40 ID:7qShYJlG0
下のブログにも青純のドラムクリニックの事書いてある!
画像も載ってるよ
813名無しのエリー:2008/07/22(火) 23:56:29 ID:7qShYJlG0
814名無しのエリー:2008/07/23(水) 00:18:03 ID:eitg92W/0
>>813
プリプリは知ってたけど、TUBEの影武者もやってたのか
他にも色んな影武者やってそうだね
815名無しのエリー:2008/07/23(水) 04:18:34 ID:uHy/wPjW0
今B'zで叩いてるシェーンは叩くのが難しい曲としてlove me,I love you(CDは青純)を挙げてたな
816名無しのエリー:2008/07/23(水) 07:12:40 ID:WCaStGul0
>>815
青純のファンサイトのBBSで青純本人が、たまたまTV収録でB'zと一緒になって
love me〜を外人ドラマー(当時、B'zのライブで叩いていたドラマーのデニー・フォンハイザー)
が当て振りしていたけど、かなりごまかしていたと書いていた。
817名無しのエリー:2008/07/23(水) 19:57:03 ID:zBEOKmhS0
808,809は、達郎ファンには死ぬほど重要なことなのよ、
どうなんですか? ねえ〜〜?
818名無しのエリー:2008/07/23(水) 20:44:47 ID:dGlAc9Y00
あおじゅん、少しはやせたのかな?

819名無しのエリー:2008/07/23(水) 21:00:19 ID:Nl/xCi9j0
>>808
そんなこと言ってました?さっき練習してたとは言ってたような気がしましたけど。
820名無しのエリー:2008/07/23(水) 21:03:09 ID:zBEOKmhS0
808と819は正反対ですよ!ぬか喜びですか?


821名無しのエリー:2008/07/23(水) 22:28:56 ID:xZo1r+720
>>819
これから練習しないと
と演奏終わったあと1人ボソッとつぶやいていたのを
俺は目の前で聞いた気がするが違う?
達郎ファン、違ってたらスマソ
822名無しのエリー:2008/07/23(水) 23:12:35 ID:pgwXYBd80
>>815
あー・・・B'zで唯一好きな曲だわそれ
ドラムどかっけえよ
823名無しのエリー:2008/07/23(水) 23:15:53 ID:H119IXcR0
青純は売れっ子だから、勝手な予想で徳永のツアーに呼ばれる予感。。
824名無しのエリー:2008/07/23(水) 23:16:53 ID:shAoC5qA0
今度の僕らの音楽に徳永が出るけど、そのときのドラムは江口のようだ
825名無しのエリー:2008/07/23(水) 23:17:50 ID:xZo1r+720
>>823
8月2日の徳永氏ライブに呼ばれていると言っていた
俺はぜってー行く!
ただしチケット確保に問題ありだな
826名無しのエリー:2008/07/23(水) 23:20:32 ID:H119IXcR0
>>825
まじっすか!!俺も絶対行きたいっす!!
最近の徳永のシングルは聴く限り青純のグルーブだから、そうかな、と。
827名無しのエリー:2008/07/23(水) 23:24:42 ID:7WuNQ/KmO
>>824
あぁ…青純じゃないのか
って落ち込んだとしても代わりが江口か
非常に贅沢なレベルのガッカリ
828名無しのエリー:2008/07/23(水) 23:28:15 ID:RLBQXIxz0
徳永、スレタイの3人を全員起用してるんだな
829名無しのエリー:2008/07/24(木) 00:13:58 ID:s0Mi40QF0
>>826
最近の徳永氏のシングル、青純叩いてるっぽい?
それは必聴だな
830名無しのエリー:2008/07/24(木) 00:45:09 ID:+sJw+W0O0
>>829
最新シングルのB面の「ことば」は間違いないはず。。
そのほかA面は地味なのでわかりにくいけど、ほぼそうかと。。
831名無しのエリー:2008/07/24(木) 01:37:10 ID:s0Mi40QF0
>>830
サンクス!
CDショップ行ってこよう
832名無しのエリー:2008/07/24(木) 06:09:14 ID:XF1l7EL/O
みんな!
CDショップへ行こう!!
833名無しのエリー:2008/07/24(木) 10:15:49 ID:s0Mi40QF0
徳永氏の曲で青純参加している ヴォーカリスト以前の曲教えて!
834名無しのエリー:2008/07/24(木) 10:53:27 ID:8FZPuAGB0
なんだか気味が悪いんですけど…
835名無しのエリー:2008/07/25(金) 12:40:42 ID:86tiTv+e0
3強
836名無しのエリー:2008/07/25(金) 23:58:34 ID:Oy51HIdJ0
僕らの音楽見たけど、徳永のバックで叩く江口もなかなか良かった
837名無しのエリー:2008/07/26(土) 00:52:29 ID:fKU2MTrW0
江口は演奏してる姿がかっこいいな
838名無しのエリー:2008/07/26(土) 21:22:54 ID:9ow7opV70
だな・・
839名無しのエリー:2008/07/28(月) 08:47:39 ID:COWg5wqz0
>>833
壊れかけのRadio、Wednesday Moon、青い契り、僕のバラード など
840名無しのエリー:2008/07/28(月) 08:50:57 ID:27PhHfjJ0
831:07/24(木) 01:37 s0Mi40QF0
>>830
サンクス!
CDショップ行ってこよう
--------------------------------------------------------------------------------
832:07/24(木) 06:09 XF1l7EL/O [sage]
みんな!
CDショップへ行こう!!
841名無しのエリー:2008/07/31(木) 20:13:44 ID:F+WZQ7J/0
達郎の次のツアーは、MISIAのライブに参加している人は外す感じがする・・・
842名無しのエリー:2008/07/31(木) 20:18:09 ID:F+WZQ7J/0
>>687
FOR YOUだけどMUSIC BOOKはドラム: 渡嘉敷祐一、ベース:岡沢章。
バラエティを持たせるためにこの曲だけリズム隊を変えたみたいだけど、
全曲、青純・コーキコンビで統一すれば良かったと後悔している、と
2002年のリマスタ版の解説で達郎が書いていた。
843名無しのエリー:2008/07/31(木) 21:31:18 ID:JwrJ/Lol0
このメドレー後半の「つつみ込むように」のドラムがめっさかっけえ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CG-ZDk4efYo
844名無しのエリー:2008/07/31(木) 22:01:32 ID:dMb1cZph0
>843
2007のライブだね。
2001はBassがコーキなんで、さらにかっこええよ。
845名無しのエリー:2008/07/31(木) 22:27:10 ID:yvjW0HDr0
MISIAも何でコーキ切っちゃったのかね?
846名無しのエリー:2008/07/31(木) 22:58:27 ID:JwrJ/Lol0
>>844
2001も見てえ!
あのベードラにはしびれるな〜
2001でもあのリズム聴ける?
847名無しのエリー:2008/08/01(金) 01:24:39 ID:BXfuNvOz0
>>845

2002年のVTRで
「ベースのノリが合わないとベースの音が気になって音を小さくしたりする」
との発言あり
848名無しのエリー:2008/08/01(金) 01:43:18 ID:7x96dMEw0
>>847
解るわ〜
オレはよく、Voを切ってもらうな
モタるVoが多いから聞きすぎると、釣られて引っ張られちゃう
まあレベルの違う話だがな
849名無しのエリー:2008/08/01(金) 06:39:23 ID:B5sTFEUE0
MISIAにはコーキのベースが合わなかったってことか
今、MISIAで弾いている種子田は青純と同じ事務所だね
850名無しのエリー:2008/08/01(金) 08:28:38 ID:BXfuNvOz0
>>849
そうみたいだな
調べたら今のメンバーは2002年以降同じ固定メンバーだもんな

851名無しのエリー:2008/08/01(金) 15:23:10 ID:XrmNvQOd0
>>846
「つつみ…」は基本的に演奏スタイルは変わってないと思うよ。
2007はいかにもドームって音だけど、2001はライン録りの音。

>>847
青純がそう言ってたの?
たしかに、種子田の演奏に慣れてしまうと、2001のベースはシャープ過ぎ
という印象はあるわな。
個人的にはAORっぽくて好きだけど。
852名無しのエリー:2008/08/01(金) 22:01:57 ID:+pYzRLDF0
>>849
キーボードの重実とギターの鈴木も、青純や種子田と同じ事務所。
バンドのメンバーを同じ事務所で固めた方がギャラを安く抑える利点でもありそう?
853名無しのエリー:2008/08/02(土) 00:09:38 ID:ZPg/MBVW0
>>852
鈴木健ちゃんはMISIAのデビューからのメンバーだよ
2001のコンサートの時青純がバンマスで
山達メンバーを集めたが
サックスのアキヨちゃんはMISIAが素人の時に見た
コンサートで演奏に一目ぼれ、健ちゃんはデビューからの仲なので固定
それとマニュピレーターキーボードの須藤さんもすべてのアリーナツアーで打ち込みやっているから
必須メンバー
2001の時はコーラスも佐々木久美、国分友里恵、三谷と最強メンバーだった。
854名無しのエリー:2008/08/02(土) 01:17:58 ID:2qo8Z0rZ0
>>853
> 2001のコンサートの時青純がバンマスで
> 山達メンバーを集めたが

そうなんだ!
情報ありがd。

2001のメンバー紹介では、青純が飛ばされそうにって
ちょっとムッとしてる(ように見える)のが面白い。
855名無しのエリー:2008/08/02(土) 01:50:05 ID:tVUR8R8Z0
>>847
「ベースのノリが合わないとベースの音が気になって音を小さくしたりする」
と言ったのはMISIAだった

856名無しのエリー:2008/08/02(土) 01:51:15 ID:tVUR8R8Z0
>>851
855は851のアンカーミス。
スマソ
857名無しのエリー:2008/08/02(土) 19:29:20 ID:LRLmQTZS0
今年のMISIAのツアーはコウキが参加してたみたいだね

http://bluestick.jp/pug/blog/?p=547
858名無しのエリー:2008/08/04(月) 00:07:51 ID:3a68ZchF0
>>857
いや、いつもどおり種子田みたいだよ。
ttp://misia.ocn.ne.jp/tour2008/archive/index.html
859名無しのエリー:2008/08/04(月) 23:06:40 ID:HlX9T0n70
860名無しのエリー:2008/08/06(水) 00:24:26 ID:aGROpXUY0
ハウンドドッグのRiverというアルバムのドラムは青純だね。
TUBEは青純も叩いてるけど、江口っぽいのもある。
最近は聴いてゴースト推測するのが趣味になってきたよ。
861名無しのエリー:2008/08/06(水) 07:10:13 ID:IQyIBtLE0
最近、達郎のJOYをレンタルして聴いている。
青純は元々好きだったけど、コーキのベースも凄いわ。
こりゃ達郎が長年信頼しているリズム隊だなと思った。
862名無しのエリー:2008/08/06(水) 22:33:35 ID:hrx2blAz0
>>860
ゴースト推測 俺も青純のゴーストは多いと思う
確信したのがあれば教えて。
863名無しのエリー:2008/08/06(水) 22:39:02 ID:ChkZND7w0
TUBEのドラマーって十分レコーディング出来るレベルだと思うんだけど
昔はダメダメだったの?
864名無しのエリー:2008/08/06(水) 23:38:24 ID:IQyIBtLE0
>>863
TVで見る限りではアテブリばかりだし、ライブも行ったこと無いから
どれくらいのレベルなのかよくわからない。
でも、叩き方見ているとあまり上手くはなさそうだけど。
865名無しのエリー:2008/08/08(金) 13:44:32 ID:OMH6qvEW0
さっき、ちらっと聴いたんだけど、
昼ドラの主題歌になってた、竹内まりや作曲の
『夏のモンタージュ』(みつき)のドラムが青純っぽかった。
グルーブとタムを入れるポイントが青純だった。
違ってたらすまそ。
866名無しのエリー:2008/08/09(土) 09:19:32 ID:sniBBYoz0
865>

サイトでA面もカップリングも聞けるんだが、
たしかに青純氏っぽいフィールのドラムだな。
アレンジャーが知らない人だし詳細はまだ分からないけど、、
好きな感じのドラムだったww
867名無しのエリー:2008/08/11(月) 09:42:43 ID:QUHJyzy+0
>>865
青純じゃないぞ
ぽくもないぞ
868名無しのエリー:2008/08/12(火) 10:51:39 ID:RvLq54G+0
打ち込みっぽいな
869名無しのエリー:2008/08/12(火) 19:44:56 ID:65BIiJWt0
>841
ご推察の通り、達郎ツアーは
年末のスケジュールが
完全にMISHAとかぶるので、
青純と重実徹は不参加だそうです。
 そもそも、達郎が
「大阪フェスティバルホールが年内で取り壊しになる前に、
あそこでやりたい」と言う理由で
年末のスケジュールを入れてしまったので
そうなったのだとか。
青純の代役は
山下洋輔4のドラム君だそうです。
870名無しのエリー:2008/08/12(火) 20:49:53 ID:/tN2hP0A0
>>869

MISIAのアリーナツアーは会場は告知されているが

日程等は未だに全く明らかになっておりません

何時もの年ならFCですでに告知されております。
871名無しのエリー:2008/08/13(水) 09:15:11 ID:j2fzqkmD0
http://www.universalmusicworld.jp/nsp/top.html

青純好きならNelson Super Projectの2ndアルバムが
10月8日発売です
872名無しのエリー:2008/08/13(水) 23:52:12 ID:l14nd70g0
今日の竹善のライブでの山木さんはマジやばかった!
本当に最高でした!叫んでたな〜w
873名無しのエリー:2008/08/14(木) 06:02:05 ID:nTZWPn360
>>869
>山下洋輔4のドラム君

誰ですのん?
874名無しのエリー:2008/08/14(木) 21:25:36 ID:WQ4EWCe70
徳永英明11
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1216546254/


323 名前:NO MUSIC NO NAME[] 投稿日:2008/08/14(木) 20:50:19 ID:KWKznrWc0
赤太で演奏していたメンバー分かる人教えてください

324 名前:NO MUSIC NO NAME[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 21:22:41 ID:St2nInZI0
キーボード坂本昌之 ベース高水健司 ドラムス青山純 ギター松下誠 かな?
875名無しのエリー:2008/08/15(金) 09:54:18 ID:9Zp8u8930
>>873
小笠原拓海さん。佐藤博の紹介かなあ?
演奏聴いたこと無いけど、達郎とマッチするのか。
876名無しのエリー:2008/08/15(金) 13:39:05 ID:HWeIpKitO
山下洋輔4のドラム君(笑)
877佐藤博ヲタ:2008/08/15(金) 13:52:15 ID:15a6kjBA0
>>875
そうかもしれないですね。
御大はTAINUIでは渡嘉敷さんと小笠原さんを起用していたから。

878sage:2008/08/18(月) 16:33:15 ID:HmfSnMfL0
>869
それでは「スパークル」は、やらないでしょうね。
あの曲はあおじゅん様有っての曲。あのノリを出すのは日本中捜してもいないでしょ・・・
他にも「プラスチックラヴ」とか
879名無しのエリー:2008/08/18(月) 22:28:22 ID:+K3/VmTQ0
徳永ってこのスレタイの3人の他に、カースケとか渡嘉敷祐一もライブで起用してんだな
880名無しのエリー:2008/08/18(月) 22:31:20 ID:iwVBF9Mn0
>>878
右手16ならオレに任せろ。
いっそのことギャドソン雇うか
881名無しのエリー:2008/08/19(火) 00:35:59 ID:OOev2mVu0
ドラマーが本当にその人ならば、
最近の曲を中心に、全曲同期でやりそうな予感がします。
882名無しのエリー:2008/08/20(水) 02:31:13 ID:K0w4iH+/0
>>872
自分も驚いた。
山ちゃんってあんな風に叫ぶ人だったんだ・・・
最初で最後のフェスですごいライブをみた。
883名無しのエリー:2008/08/20(水) 07:08:41 ID:shhMpedI0
山木さんは福山雅治のライブでも最後に叫んでたよw
884名無しのエリー:2008/08/21(木) 00:24:22 ID:yFZUQPiNO
>>875
それリアル話?
年末からのツアー青純じゃないのか…。
何でまた、今まで何の接点もなかった若手をポッと起用するかね??
あんなに青純にこだわってた達郎なのに…
885名無しのエリー:2008/08/21(木) 23:23:10 ID:gXDy75yE0
9月からの徳永のツアーはドラム誰になるんだろ?山木さんか青純か??
886名無しのエリー:2008/08/22(金) 08:33:57 ID:qZAyoqSX0
>>885
いつもは誰なんですが?
887名無しのエリー:2008/08/22(金) 09:35:32 ID:lIgnBYMQ0
>>885

山木さんのような気がするけど、誰なんでしょうねえ?
ドラマーお目当てで、
徳永さんのチケット申し込んだけど、すべて落選だったです。
年明けの日程が発表されたので、再挑戦しようっと。
888名無しのエリー:2008/08/22(金) 10:26:06 ID:/wj+YoY30
そういえば徳永の野外コンサートに行くって言ってた人が
このスレにいたけど、青純についてのレポは結局ないんだな。
他の人に比べて何となくいつもドラマー愛が感じられないのは気のせいだろうか?
889名無しのエリー:2008/08/22(金) 21:26:26 ID:emUj6tfe0
>>888
正直、今はピークを過ぎて昔ほどの演奏は期待できないから、
生暖かく見守っているファンが多いかと。
890名無しのエリー:2008/08/22(金) 23:53:17 ID:/wj+YoY30
ピークを過ぎたのは徳永のことだろ?
891名無しのエリー:2008/08/23(土) 02:14:41 ID:i39xKbAv0
>>888

海外へ旅に出てたからレポできなかったよ
青純のドラムはやっぱり好きだったと再確認
歌い手への愛が溢れていた
892名無しのエリー:2008/08/23(土) 02:49:22 ID:y1qVjhGg0
徳永の曲でドラムがウマーなのは無いから
まず徳永の歌が好きな人でないとね
893名無しのエリー:2008/08/23(土) 03:00:09 ID:Mpz1oGuy0
だからドラマーの話よりも徳永の宣伝臭が強くなるのか
894名無しのエリー:2008/08/23(土) 07:08:02 ID:891M4vI90
青純はやっぱり凄いよ。
今も昔もOne&Only。
895名無しのエリー:2008/08/23(土) 08:42:18 ID:ZwkBFpwVP
次スレもスレタイそのままでいいのかな?
もはやVSは取ってもいいと思うけど
896名無しのエリー:2008/08/24(日) 05:04:23 ID:4ciXQmSp0
ドラム、とかドラマーとか入れたほうがいいかな…と一瞬思ったんだけど、
そうしたらそのワードを頼りに、特定のバンド(メンバー)のドラマーの話をしにくる人が
現れるかなあ。この3人を前提(?)として他のドラマーの名が出るのはいいけど
「○○のドラマー、△△はすごいよ!」とだけ言いに来るランキングスレのような…
気にしすぎかw
897名無しのエリー:2008/08/24(日) 11:29:03 ID:HCX6zcGuP
スレタイに青純とか特定の人の名前が入っているからこそ、
ここまで続いた感じもあるからね。
898名無しのエリー:2008/08/24(日) 19:52:42 ID:Kx7T0Hvc0
青純ってやっぱ事務所に所属してるんだ。
山木さんは今どこに所属してるか知ってますか?
899名無しのエリー:2008/08/24(日) 20:26:32 ID:HCX6zcGuP
>>398
ap bank fesのパンフレットのイベント制作協力の所に
「有限会社山木秀夫」と載っていたから、多分個人事務所。
900名無しのエリー:2008/08/24(日) 21:32:43 ID:3rdRFQoH0
900get
901名無しのエリー:2008/08/25(月) 13:12:35 ID:xLWhdL4P0
>899
ありがとうございます。
以前は事務所に所属してたみたいだったけど、今は個人事務所なんですね。
それで仕事が埋まるってやっぱり凄い人だ。
902名無しのエリー:2008/08/25(月) 19:58:10 ID:XW4RDd5oP
山木さんと言えば最近発売された「別冊カドカワ ap bank fes'08」に
コメントが載っていたけど、Bank Bandで鍛えられて
最近では30〜40曲くらいではへこたれなくなったそうだ。
もういい歳なのに、増々パワーアップしているなんて凄いな。
903名無しのエリー:2008/08/26(火) 00:22:16 ID:H2KC76hX0
秦基博のcontrast借りてきたら
ドラマー取っかえ引っかえなんだが
青純以外はみんな同じような音なんだよなぁ
あのベードラとスナッピーの具合がステキすぎる
904名無しのエリー:2008/08/26(火) 01:02:58 ID:9V9PFA/h0
そういえば、mixiにあおじゅんのページがあるね。
905名無しのエリー:2008/08/26(火) 21:33:18 ID:prxHvR9pO
青純の良さって、一体なんなんだろう
これくらいの巧さの人っていっぱいいるのにな






って思って聴いたらやっぱり巧いんだよな青純
906名無しのエリー:2008/08/26(火) 23:38:25 ID:If583+DN0
青純は独特の巧さだからね
山木もそうだけど
907名無しのエリー:2008/08/27(水) 00:10:06 ID:5KbyVgBP0
青純はやっぱり青純
最高すぎる
同姓だけど惚れちまってる
908名無しのエリー:2008/08/27(水) 18:14:21 ID:Vtlwg/7Q0
今日のSONGSは徳永英明だけど、山木か青純どちらだろう?
909名無しのエリー:2008/08/27(水) 19:04:03 ID:wf5suKW50
>>908
予告での映像、ベースはコーキじゃなかった?
(間違ってたらごめん)
だとすれば、青純の可能性大かな。
910名無しのエリー:2008/08/27(水) 19:35:32 ID:AqS7a87k0
>>909
徳永スレでは大仏さんだと書いてあったが
911名無しのエリー:2008/08/27(水) 19:47:50 ID:wf5suKW50
ありゃ、一瞬コーキさんに見えたんだけどな、ごめん。
高水さんだと、山木さんかな。
912名無しのエリー:2008/08/27(水) 22:35:39 ID:SxovT+fK0
今日のSONGSのドラムは江口だよ
913名無しのエリー:2008/08/27(水) 23:33:00 ID:vNYz/lTDO
すごいなw
このソングスのやり取りの中だけで、スレタイ三人の名前が全部出てる(笑)
これは次スレもまだまだ必要ってことだろ
スレタイもそのままで2付けたらいいんじゃねーの?
914名無しのエリー:2008/08/27(水) 23:42:48 ID:vNYz/lTDO
あと、このスレのテーマはVSなので、暇だったからスレ内でワード検索してみたけど、
青純…208件
(青山…71件)
山木…177件
江口…197件

でした。
連投スマソ
915名無しのエリー:2008/08/28(木) 00:04:14 ID:Hhj6nDhv0
お叱りを覚悟で・・・
昨日のWOWOWのStuffのライブ見たら
もうこの3人なんて、どうでも・・・
というか、ギター弾きたくなってきた
916名無しのエリー:2008/08/28(木) 02:01:54 ID:NGzNeiQe0
叱るよwww

Gaddはね、絶対に青純みたいに叩けないよ。
で、青純もGaddみたいには叩けない。
917名無しのエリー:2008/08/28(木) 02:20:30 ID:pRR4bs1m0
青純の演奏って、すごく日本的な味がある。

間を大切にする演奏→「わび」「さび」の境地にも通じるw
918名無しのエリー:2008/08/29(金) 22:31:12 ID:M+hRQ7Yq0
山木はアメリカ、江口はイギリスっぽいな
919名無しのエリー:2008/08/30(土) 00:52:40 ID:PvBdi2y50
青純の顔は最近ペルー人に似てきたな。
920名無しのエリー:2008/08/30(土) 10:09:42 ID:qhCd8JpDO
山木…米
江口…英

青純………南米

最後のは顔だけじゃんw
921名無しのエリー:2008/08/30(土) 13:01:23 ID:IKgpDF2f0
てか、青純もう少し痩せてほしい。
922名無しのエリー:2008/08/30(土) 13:32:31 ID:9MkAYJwdO
ぜい肉半分くらい則竹に分けてやればいいのに
923名無しのエリー:2008/08/30(土) 17:13:06 ID:batvqQAY0
ドラマーなんて顔見たことない人ばっかりです
924名無しのエリー:2008/08/30(土) 18:07:36 ID:I/0cexTm0
顔なら江口が一番だと思う

主役の歌い手が霞んでしまうほど
925名無しのエリー:2008/08/31(日) 00:04:19 ID:pv+s45R70
山ちゃんのスマイルも素敵
しかもライブ終わりに何か叫んでくれるときもあるからねw
926名無しのエリー:2008/09/01(月) 03:35:49 ID:ONrX5Uku0
SONGS徳永、見たけど
江口ってなんか迷いがあるよね
927名無しのエリー:2008/09/01(月) 07:13:34 ID:HqKCGd6Y0
>>926
どういうこと?
928名無しのエリー:2008/09/02(火) 15:09:24 ID:3JxLKWq7O
何故会話が止まる
929名無しのエリー:2008/09/03(水) 23:06:58 ID:NEC8c03Z0
今放送しているSONGSの薬師丸ひろ子のバックで、井上鑑がピアノ弾いているが
リズム隊は鶴谷・高水でギターは今剛。
山木じゃないのが残念。
930名無しのエリー:2008/09/04(木) 03:10:41 ID:NeurpEXx0
鶴は正確でキレイで良いけど、歌伴で個性が出せないタイプだよね
薬師丸は2回目で歌がだいぶ良くなってた、前はポン太がやってたね
比べてみたけど、良くも悪くもポンはほんとストレートタイムで叩かない男だな

来週はまた高橋真理子だし・・・SONGSのコンセプトが分からん
superflyとか優秀な新しい才能もアーカイブして欲しいな
931名無しのエリー:2008/09/04(木) 07:11:57 ID:2Vynd4mn0
井上さんも最近は鶴谷を起用することが多いな
以前は山木や青純もよく起用していたけど
932名無しのエリー:2008/09/04(木) 17:12:36 ID:GZj6jBsX0
江口さんの動画ない?
933名無しのエリー:2008/09/04(木) 18:46:27 ID:2Vynd4mn0
>>932
ASKAソロとか浜崎あたりだと江口さん写っているかも
934名無しのエリー:2008/09/04(木) 19:18:07 ID:GZj6jBsX0
http://jp.youtube.com/watch?v=kHweCQZ1Be0
これ見る限りじゃユーミンやってた頃の方が良かったな
935名無しのエリー:2008/09/04(木) 19:20:47 ID:MGfA4G2o0
>>934
ASKAだったらアップテンポの曲の方がいいかな
936名無しのエリー:2008/09/05(金) 11:48:12 ID:2T5osvQU0
ASKAざっと見たけど、江口さんは跳ねるリズムが苦手みたいだね
ストレートなのとバラードはいい感じだった
937名無しのエリー:2008/09/05(金) 19:15:49 ID:d5qBPlQB0
跳ねものはやっぱり青純だね
938名無しのエリー:2008/09/06(土) 02:47:49 ID:HQCP+bES0
939名無しのエリー:2008/09/06(土) 11:13:50 ID:VWbpsZgZ0
伊藤こうきのベースはmisiaには合って無い
彼はルーズにグルーブする所が持ち味で、タイトなmisiaの音楽とは合わない
940名無しのエリー:2008/09/06(土) 20:34:24 ID:HQCP+bES0
>>939
確かに言えてる

こっちのがシックリくるか
http://jp.youtube.com/watch?v=nMFmDwvMNyM

このベースは誰だろうか? ちなみにDsも青純ではない筈 無名でも上手いのいるよな
http://jp.youtube.com/watch?v=wwDbtU6CIxs&feature=related
941名無しのエリー:2008/09/07(日) 16:06:15 ID:ebe9Xhle0
>>940
1999-2000ツアーのメンバーは
ドラムが松本幸弘
ベースが竹下欣伸(元クライズラ&カンパニー)
942名無しのエリー:2008/09/07(日) 16:35:28 ID:ZqC2Px8g0
コーキのベース良いと思うけど
下はちょっと歌いにくそうかな
http://jp.youtube.com/watch?v=qsqpky30HuQ
http://jp.youtube.com/watch?v=pGuFVjJwGW8
943名無しのエリー:2008/09/07(日) 17:28:00 ID:cgiBKtGM0
山木さん若けえええw

SHOGUN  『LONELY MAN』 
http://jp.youtube.com/watch?v=GqX4tPP0NhA
944名無しのエリー:2008/09/07(日) 20:42:48 ID:LT94YAmE0
最近、山木は福山雅治関係で結構叩いている。
昨年は鶴谷が叩くことが多かったけど、
やっぱり山木の方がしっくりくるな
945名無しのエリー:2008/09/07(日) 21:27:52 ID:SUYYfavE0
来月発売のASKAの新曲「UNI-VERSE」は山木さんがドラムを叩いているようだ。
ASKAの曲に山木さんが参加するのは13年ぶりだ。
946名無しのエリー:2008/09/07(日) 22:04:56 ID:Nri1+iYd0
>>940
最初にあるライブはいつのだろう?
ドラムがオン気味で、青純ファンとしては嬉しいw
947名無しのエリー:2008/09/07(日) 23:15:47 ID:ebe9Xhle0
>>940
2002/12/31 - 2003/1/1
カウントダウンライブ「THE TOUR OF MISIA 2003 KISS IN THE SKY」札幌ドーム公演
948名無しのエリー:2008/09/07(日) 23:18:19 ID:VNqwhyV50
福山のどこが良いのか全然分らん
あれだけいいメンツ集めて全然感動しないライブも珍しい・・・
949名無しのエリー:2008/09/07(日) 23:34:00 ID:hymoHM0P0
>>942
下の「恋する季節」 ちとベース音量が大きくて主張し過ぎだが個人的には○

同じ曲だがこれは松本&竹下かな? 上品だね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4229197
950名無しのエリー:2008/09/07(日) 23:40:08 ID:/Pgm3R7w0
>>943
山木さんかっけーな。
青純も昔はかっこよかったみたいだし。
江口は今でもかっこいい。
951名無しのエリー:2008/09/07(日) 23:45:53 ID:Nri1+iYd0
>>947
さんくす!
952名無しのエリー:2008/09/08(月) 02:53:46 ID:/dFINoiO0
>>949

武道館のLIVEなら ベースは笹本安司 ドラムは はがしんという人

ttp://blog-imgs-23.fc2.com/v/o/c/vocalmayuko/hagashin.jpg
953名無しのエリー:2008/09/08(月) 21:32:41 ID:+RzfUsW+0
山木さんは徳永英明のツアーに参加するって!
良かった、チケット押さえてて。
954名無しのエリー:2008/09/08(月) 22:44:18 ID:lNkr+l200
>>953
おお〜、山ちゃんが参加するのか。
ここの所、TV出演では江口が多かったけど
やっぱりライブでは山ちゃんが多いね。
955名無しのエリー:2008/09/09(火) 06:34:37 ID:QQyOgcRu0
MISIAは演奏は良いんだけどボーカルがなー
956名無しのエリー:2008/09/09(火) 22:14:28 ID:1nPuxaA70
そうか? 上手いと思うけどなあMisia
957名無しのエリー:2008/09/09(火) 22:26:08 ID:k2UOUgUU0
上手いけど、あの手の系統は苦手。
958名無しのエリー:2008/09/09(火) 23:16:56 ID:3FpHJPMu0
青純ってギャラいくらぐらいなのかな?

てか、ミュージシャンのギャラってどこでどう決まるのかな。
959名無しのエリー:2008/09/09(火) 23:30:33 ID:dR+r2b3h0
>>958
青純はもうトップクラスでしょ。
山木はスタジオミュージシャンでは一番高いくらいだそうだし、
江口もかなりいいと思う。

大体相場は決まっているそうなので、後はサウンド方針や制作費に合わせて
選任する。それでもスケジュールが取れない場合もあるが。
960名無しのエリー:2008/09/09(火) 23:32:19 ID:dR+r2b3h0
カースケあたりは数年前はかなりお得だったようだけど、今は流石にギャラは上がっただろうな。
961名無しのエリー:2008/09/10(水) 11:42:12 ID:e1jAWBzV0
>>953
チケットとれていいなあ!山木さんかあ。
年末年始は、青純さんは達郎?MISIA?
江口さんはあゆ?
962名無しのエリー:2008/09/10(水) 19:03:50 ID:BF2zsC+s0
>>959
ベースの美久月さんもギャラが高いみたいだけど、山木さんと美久月さんの
コンビレコーディング作品ってたくさんあるよね。
アーティストにとって贅沢な組み合わせなんだろうな。
963名無しのエリー:2008/09/10(水) 21:16:53 ID:aUF7brLX0
ギャラの相場ってどれくらい?
964名無しのエリー:2008/09/10(水) 21:43:28 ID:j0NAiYs40
>>963
大体普通の場合は2〜3万くらいじゃない?
山木さんの場合は1曲10万と聞いたことがあるが・・・
965名無しのエリー:2008/09/11(木) 02:19:53 ID:CM2+PxKT0
>>964
そう考えると、スタジオミュージシャンもそんなに楽な仕事じゃないよね。
966名無しのエリー:2008/09/11(木) 04:41:04 ID:CnI0ZqmL0
そりゃそうだ
スタジオ仕事にありついて、講師もやって
バンドで稼ぎ吐き出して・・・
ほんとに上手くて、ほんとに音楽バカで
尚且つ楽天家じゃないとやって行けないだろうな
967名無しのエリー:2008/09/11(木) 07:09:42 ID:Oae0J8JQ0
いくつも講師を掛け持ちしている人もいるし、アルバイトやっている人もいるみたい
968名無しのエリー:2008/09/11(木) 11:08:34 ID:CCWHwqlP0
今は打ち込み主流で、ドラマーはスタジオの仕事が減っているように
思うのだけれど、どうなんだろ?
969名無しのエリー:2008/09/11(木) 17:23:26 ID:7Sw6BieU0
打ち込みもそうだけど、PCで音楽作れるようになったのも大きい
970名無しのエリー:2008/09/11(木) 21:29:01 ID:fRbpaTc10
ライブ1本30万って聞いたことあるけど
相場ってそのぐらいなのかな?
971名無しのエリー:2008/09/11(木) 22:01:01 ID:bO/qNABb0
達郎のツアー決まったらしいがまだ自分の所には届いていない。(/ω\)イヤン
972名無しのエリー:2008/09/11(木) 22:33:54 ID:hufgIluR0
>>970
1ステージ数万でしょ。
973名無しのエリー:2008/09/11(木) 22:44:46 ID:32bZqqxI0
10月の伊藤コウキソロライブに、青純がゲスト出演だとか@本人談

http://www2u.biglobe.ne.jp/~sugano/aj/506746491956623.html
974名無しのエリー:2008/09/11(木) 22:55:51 ID:CM2+PxKT0
>>971
4月までとはロングランだね。。。

http://martinik.jugem.jp/?eid=1273
975名無しのエリー:2008/09/11(木) 22:58:37 ID:v0WGhPuh0
>>974
こんなタイトなスケジュールで、青純とか押さえられるのか?
徳永のツアーもよく山木押さえられたなと思ったが
976名無しのエリー:2008/09/11(木) 23:01:08 ID:fRbpaTc10
>>972
ガセだったのか・・・
DEADスレで以前湊が1本30万というのを見たので聞いてみた
977名無しのエリー:2008/09/11(木) 23:02:56 ID:3xDPkvNt0
>>976
このスレタイの3人でもここまで高くないだろう。
それに1本30万だったら、かなり悠々自適な生活できるぞ。
978名無しのエリー:2008/09/11(木) 23:08:03 ID:CM2+PxKT0
>>975
MISIAのツアーとかぶってるからドラムは青純じゃないだろうな。
http://misia.ocn.ne.jp/tour/
979名無しのエリー:2008/09/11(木) 23:10:07 ID:az4236jt0
>>978
MISIAの野郎に青純なんてもったいねぇ!
やっぱり達郎の青純だ!!
9801:2008/09/11(木) 23:17:34 ID:grrCejFa0
そろそろ次スレ立てときますね。
9811:2008/09/11(木) 23:34:00 ID:grrCejFa0
立てました。スレタイはそのままにしました。
次スレでも皆さん、よろしくお願いします。


山木秀夫 VS 青山純 VS 江口信夫 Part.2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1221143516/
982名無しのエリー:2008/09/11(木) 23:55:33 ID:zSfgsZKD0
>>979
のそのそしてる達郎が悪いんだろ
983名無しのエリー:2008/09/12(金) 00:04:01 ID:8/Yf1FzN0
>>979
一応女なんだから、野郎って言っちゃダメ。

>>981
乙です。次スレでもお世話になります。
984名無しのエリー:2008/09/12(金) 00:17:38 ID:YdQQr7F20
>>983
一応ってw
985名無しのエリー:2008/09/12(金) 00:30:42 ID:Yz6oNxM+0
>>979
あれ、俺いつ書き込んだっけ・・
986名無しのエリー:2008/09/12(金) 19:04:01 ID:LrdWx1No0
MISIAは他にも代わりのドラマーはいそうだけど、達郎は青純しかいないんだよな。
サウンド自体が大きく変わってしまいそう。
達郎のツアー、楽しみではあるんだが不安でもある。
987名無しのエリー:2008/09/12(金) 21:04:02 ID:xAL4D7bd0
>>986
難しいかも知れないが、まだじゃないと決まったわけじゃない。
両方ともミュージシャン分からないから。
期待薄かも知れないが、期待している。
988名無しのエリー:2008/09/12(金) 21:16:30 ID:ug4dvDEu0
>>987
達郎がサンソンで「メンバーの入れ替えがある」と公言しているからね・・・
989名無しのエリー:2008/09/12(金) 21:36:36 ID:DIU+T97M0
mISIAの音楽性には佐野康夫がドンピシャリ!だろ
ライヴ観てーよ
990名無しのエリー:2008/09/12(金) 23:15:10 ID:b17xKeN40
>>988
青純の代役って
>>875なんじゃねーの?
991名無しのエリー:2008/09/13(土) 00:06:55 ID:X7aD52Un0
青純ってここのところ達郎のレコーディングにも参加してなかったし、
ツアー不参加でもおかしくない。
重実は元々、レコーディングにはあまり参加してなかったしな。
992名無しのエリー:2008/09/13(土) 00:13:16 ID:vXQ5LNAq0
スレ違いだし、重実ファンに叩かれるかもだけど、どうも重実のプレイは
特徴がなくて好きになれん。

性格的には温厚で、調整型だからバンマスには向いてるのかもしれないが・・・。
993名無しのエリー:2008/09/13(土) 07:43:06 ID:X7aD52Un0
重実は上手いけど、演奏にしてもアレンジにしても堅実って感じがするな。
だからよく他のアレンジャーの曲でもピアノ奏者として参加することも多い。

チャゲアスのSAY YESのピアノも重実。
他の演奏メンバーは
ドラム:江口信夫、ベース:美久月千晴、ギター:今剛、アレンジ・キーボード:十川知司
994名無しのエリー:2008/09/13(土) 08:11:33 ID:AO1Dmj680
達郎さんがツアーしないうちに
青純とMISIAとは150回近くのツアー続けていたんだからそう簡単には変えられないだろ。
重実さんだったら更に回数多いし。

夏にツアーやっていれば重複なかったのにね
995名無しのエリー:2008/09/13(土) 08:29:41 ID:V8KP8rLl0
夏はまりやのベストアルバムの作業やってたから仕方ない。
あとどうしても取り壊し前にフェスティバスホールでライブをやりたくて
今の時期になったそうだ
996名無しのエリー:2008/09/13(土) 08:38:37 ID:AO1Dmj680
>>995

そういう理由つけていままでツアー伸び伸びじゃん

バンドのメンバーもそれぞれ売れっ子なんだからそれを考慮しないと

40回以上の公演なんてなかなか調整できないよ。
997名無しのエリー:2008/09/13(土) 08:44:13 ID:V8KP8rLl0
まぁ確かにね。
達郎はひとつのことにとっかかりきりで同時進行ができないから。
ツアーも6年空いてしまったし、達郎もいい歳だし
あとどれくらいライブ出来るのかなと思ってしまうが。
998名無しのエリー:2008/09/13(土) 13:25:49 ID:N6PmvAIa0
山木秀夫 VS 青山純 VS 江口信夫 Part.2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1221143516/
999名無しのエリー:2008/09/13(土) 14:25:04 ID:42UmJHjx0
埋め
1000名無しのエリー:2008/09/13(土) 14:25:25 ID:P0ZfZBOlP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。