奈美恵&ファンのみんな!!!
地震あったけど大丈夫かしら!??
本当に心配だわ・・・。
ウィークリー10位以内確定ですね。
野球がないと思って録画予約したのに地震かよーマイッタ・・・
955 :
名無しのエリー:04/10/23 19:55:45 ID:lN0rDmRv
オリコンの週間でも2位になってない?
…でも正直なんで今2位なのかわからない…
自分的にはあんまイイ!とは思ってなかったんだけどなぁ。特にgirl talkの方は。
「sex and the cityみたいに」ってな例えってどうなのよ?かっこついてんのか不明すぎ…
ちなみに自分的には‘so crazy‘のがよかったと思うのだけど…ダンスも含めて。
なんか今回のって洋楽のはやり要素をとにかく取り入れようとしすぎるとこが目だってなじめない…
別にそのままでもかっこいいもんはできると思うのだけどなあ。
どうよ??
956 :
名無しのエリー:04/10/23 19:56:53 ID:uondCgLn
CDTVはやるのかな?
っか地震凄いね・・・
>>955 スピードスターは今までの路線を引きついた、安室ちゃんしかできないような曲だと思うけど。。。
958 :
名無しのエリー:04/10/23 20:09:03 ID:u1R3jbU0
___
/:::::::::::::::::::\
|:::::l~~~~~~~~~)
|:::::| ■■ ■
|:::/ <・) <・)
レ(6:. .:/(´ヽ >
\::::::((━━) <My name is Quinton "RAMPAGE" Jackson
\::::::::::::ノ
_、_
( ,_ノ` )ノ We are wonderful Dutchmen !
_、_
( ,_ノ` )ノ You are strong Dutchman !
_、_
( ,_ノ` )ノ Once upon a time, they were Dutchmen the great .
_、_
( ,_ノ` )ノ There will be there..., Dutchmen's kingdom !
_、_
( ,_ノ` )ノ What all the human have been dreaming is to be a Flying Dutchman !
_、_
( ,_ノ` )ノ Don't think , but feel the Dutchmen's wind .
買いに行ったけど通常版売ってなかったよ(´・ω・`)
>>955 今年になって安室にハマった者です。
SO CRAZYの頃は「無理してるな〜」って思ってました。
で、ALARMが結構良くて、ALL FOR YOUもよく、
CMでいいなと思っていたSUITECHICを買ったらこれも良くて、
で現在に至るという感じです。
girl talkは良い意味で力が抜けてておしゃれだな〜と思います。
地震版のアムロは神となりました。
1 名前:アムロ 04/10/23 15:05:53 ID:OuDoEPPR
今週、日本のどこかで大きな地震が起きるかも
鳥の鳴き方がおかしい。
964 :
955:04/10/23 21:00:33 ID:lN0rDmRv
>>961 今年のファンの方ですか。レスdくす。
自分はデビュー付近のいわゆる全盛期のファンなので少し感想が違うのかなぁ。
逆に質問してもよいでつか?
SUITECHICは自分もイイっ!って思う曲もあったのだけど、
break the rules も同じぐらいクオリティ高いって思ってんだけど、いかがですか?
この際CDTVは来週にしてくれ!!
>>964 break the rules最高
俺は安室のアルバムの中で一番好きだよ
968 :
↑:04/10/23 21:18:10 ID:/HKxUdI4
969 :
名無し募集中。。。:04/10/23 21:18:27 ID:vbgN5Ztp
>>955 むしろ今回の曲はUS R&Bっぽくするのが狙いだったんじゃないの
そのためのGIANT SWING起用だと思うし
とりあえずおれは今回の曲支持するよ
結果もそこそこよかったし
972 :
961:04/10/23 21:35:26 ID:7NxDjKxb
>>964 安室さんはよくテレビ出てたので
break the rulesの頃もまあまあ曲は知ってるけど、
アルバムは聞いたこと無いです。
あくまで音楽番組で見た感想だけど、
no more tearsは結構好きでした。
think of meはやっぱり無理してるというか、
なりきれてないな〜って感じでした。
please smile againはなんかサンバイザーってことしか
覚えてないです……。
>>973 一時間くらい前なんだから2ちゃん自体もう見てないとか思いつかない?
11/26のMステ観覧募集葉書に
安室ちゃんの名前あり
他は、嵐・W・EXILEなど
978 :
955:04/10/24 00:20:32 ID:WvpdQh77
出かける前で時間なかったのだ。遅れましてすまぬ。
>>970 無視したわけではないので許して〜。確かにgirl talkよかは
speed star はよいとは思うのだけど、どうしても今流行の洋楽テイストをいれようと
しすぎてるのに苗てしまうのです。まあそれも、
>>969 のいってるような
意図があんのかもしれないけど、自分は別にそんなことしなくてもオリジナルで勝負
できる可能性も残ってる気がするから余計に残念なんだよね…
もう something 'bout the kiss からその路線にはついていけてないので…
>>967 おうっ同士うれすぃ。自分の中では sweet 19 blues と甲乙つけがたい一品です。
break the rules 一曲だけで考えると one of the best って感じかな。かっこよすぎ!
>>969 そうか…わざとってこともあるのね。上にも書いた通りそれも残念な感じ…でもこれは
邦楽全体のパワーが弱まってることの象徴って感じもするから仕方ない流れなのかなぁ・・・
アルバムの売り上げ自体なかなか洋楽にかなわないのが現状だもんね。
>>972 そうでつか。かなりおすすめのアルバムなので、機会があったら聞いてみてくだはい。
上にもかいたけど、特に一曲目は自分にとっては鳥肌モンでした。ブック○フとかいけば
500円くらいで還るんじゃないかとおもうので…
break the rules 以後ということは、やっぱし sweet 19 blues も聞いたこと無いかな?
押し付けはかこわるいので避けたいけど、PV も含め、やっぱ当時のオーラというかパワー
は今見てもほんとにすごいものがある気がするので、機会があったら聴いてみてくだちゃい。
長文ホントにすみませんでした…もうこのスレも終わりだとおもうからご勘弁を。
では皆さん余震には気をつけて…(´・ω・`) ノおちまつ。
ピヨピヨアムロちゃん。。。あたらしいスレできてよかったね。。。かわいい。。。
アムロちゃん。。。ごめんね。。。おやすみ。。。ゆるしてね。。。
ピヨ昨日実況ウケたよ
12ch安室出るよ
新曲はあくまでも日本人による日本人のためのR&Bという感じ。
SUITE CHICの延長線上にある音作りというかスタイルだと思う。
少なくとも米国のR&Bとは音が全然違う。
ガールの「talkin about」のとこが、
どうしても「thinkin about」に聞こえてしまう‥
みんなどう?
985 :
名無しのエリー:04/10/24 02:08:28 ID:h/ry1IlX
どんなー言葉ももおおいらな〜いから
なぐーさめあってもも〜おしーかーたないからーあああ
しんじーられないそんなああ愛し方
でもゆめじゃなーいーのーね
>>978 スピスタってぜんぜん洋楽テイストじゃない。
プリスマ、アラーム路線で、安室にしかできないような曲に仕上がってて、自分としてはキタ━(゚∀゚)━!!って思った。
それにまったく正反対のガールと組み合わせたときのバランスもばっちりで、シングルとしての出来もすごいすばらしい。
987 :
名無し募集中。。。:04/10/24 07:12:07 ID:2YWdW4zd
>>983 流行の音という意味ではたしかにそうだと思うけど
こういうダンクラ・スタイルの曲は普遍的な魅力が
あるからUSでも数は多くないけどいまだにつくられてるよ
最近で俺が覚えてるのだとノデシャの「That's Crazy」とか
ジャネットだと「DOESN'T REALLY MATTER」、「ALL FOR YOU」
>>983おまえわかってね
アムロの新曲はアメリカで充分通用するR&B
日本人向けR&Bなら平井ケミ辺りだろ
989 :
名無しのエリー:04/10/24 09:47:54 ID:CyvUYnx/
目の下のクマもの凄かったwww
アムロちゃん。。。おはよう。。。
991
992
993
994
995
996
997
998
999
1000 :
名無しのエリー:04/10/24 11:31:09 ID:CyvUYnx/
アフロ奈波平
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。