豚斬りスマソだけど、今日アルバムの帯にあったやつで先行予約取ったんだけどあれってローソンのロッピ(だっけ?)でチケ買えますか?
382 :
名無しのエリー:04/09/21 18:53:38 ID:bFqVDeP0
ローソンのロッピーだよ。私もさっき買った。
383 :
381:04/09/21 19:25:58 ID:xpC+nUhL
即レスdクス!さっそく買ってくるよ
ここに書き込んでる皆さんはイコールツアー行かれるのですか?
12月4日のAX取ったが楽しみだ。colors〜めっちゃ聴きたい。
(∂д6)<ここーでー果ーてー
/|
/ /.| /|
/;;;;'ー |___ // |
/;;;;;;;;;; __ ~―-、_/ 'ー |
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; r';; ;;ヽ.ヽ ! / r―-、 |
/::;;;;;;;;;;;;;;;; |!!;; O;;!〉|llllll| |;;;; o ;;;| 〈
/:;;;;;;;;;;;;;;;; - `ー-‐' ||||| ヽ_ _,! |
/:::;;;;;;;;;;;;;;; / |ヽ_______,、 |
/;:::;;;;;;;;; | | ~ | || || | | | <かーーーーーーーわるーーーーーー!!!!!
/::::;;;;;;;;;;; | ー |/`ー'`ー' Vー' | |
/:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;; | | |
/:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | | |
/::::::::;;;;;;;;;;;;;;;; i | /~⌒!⌒) | | |
/::::::;;;;;;;;;;; \ | | /  ̄l ̄| | |/
/:::::::;;;;;;;; | | / ! | | |
/::::::;;;;;;; | | __ /| _ _ ∧_ .| |
/::::::;;;;; | | | | | | |||| |
/::::;;; ヽ  ̄ ̄ ̄二二 ̄ ̄ノ
/〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜`ー――――――'〜
↑大木はこんな人です。
チョトワラタ
香田ー!聴こえるかー?
ライブで「飛光」やってるとき
>>385みたいな感じじゃないか?
スレ違いスマソだが、
プレリザーブて当たったら
絶対買わなきゃいかんの?
スレ違いだが、だれか、おせーてください・・・
390 :
駄文スマソ:04/09/21 22:18:57 ID:5nypYyuZ
>>385は強烈に印象に残るね。いろんな意味で...
昨年、TSUTAYAでアジカンを借りようとした。
でも、当時の漏れはアジカンがパンクコーナーに置かれているのを知らんかった上、
正確なアーティスト名を忘れてしまったんだ...
数十分間、店内を徘徊したすえ借りたのが ACIDMAN ・・・・
聞いてみて、なんかおかしいなと思ってたら、
>>385で始めて間違いに気づいた。orz・・・・
時々、友達から「○○って、何でACIDMANなんか聞いてるの?」訊かれるが、
本当のことなんか言えまい。
391 :
名無しのエリー:04/09/21 22:21:07 ID:ptgKJH0a
酸化空ってなんですか?
よく話題にのぼるが
>>391 インディーズ時代のACIDMANの曲。
そんぐらい探せるだろう。
「ACIDMAN 酸化空」で検索したらいくらでも出てきそうなものを。
393 :
名無しのエリー:04/09/21 22:23:09 ID:7AtxabKo
え‥自分で調べろよ
その質問IQ1だな
>391
ACIDMANの名曲の1つであり、ミニアルバム名でもある。
あとはぐぐれ。
しっかし酸化空はマジ名曲だな。
久々に酸化空を聞いてみた。
やっぱ「今、透明か」は(・∀・)イイ!!
今、透明か、赤燈、酸化空はインディーズ時代の名曲だな。
スレ違いスマソだが、
プレリザーブて当たったら
絶対買わなきゃいかんの?
スレ違いだが、だれか、おせーてください・・・
M捨て観覧25才以下だとぅ!?
orz
>>399 アシッドマン世代の漏れをナメんなよ!って思た(ノД`)
>歌唱力偏差値51 清春 エレカシ宮本 アシッドマン 中村一義 ゴス北山 ゴス酒井 ラグ加藤 ダンス☆マン
何か、意外。喜んでいいのか!?・・・
あと、リア工でACIDMANをきいてる香具師って少ないのか?
そんな年になってまで聞く音楽じゃないだろ…
いや好みにとやかく言うのもあれだけどさ
元家庭教師の先生にACIDMAN教えてもらい、
リア工の俺ですが。
Mステどうせ女しか見にいけないよ
俺工房だよ
俺が工房の時は布教しようにもみんあモンパチモンパチで
結局一人も増えなかったなぁ
みんあ×
みんな○
orz
俺工房だよ。
わりと布教できた。
結構いるみたいだね。
漏れの周りにアシ聞いてる香具師がいないが、TSUTAYAではいつも
ACIDMANのCDの半分がレンタル状態だ。
411 :
名無しのエリー:04/09/22 00:08:24 ID:1UhduqoI
アシッドマンをcolor of the windで知ったけど、
これ以外あんまりパっとしない気がする。>3rd
俺は寧ろcolors〜だけが良く無い気がする。
降る秋、(・∀・)イイネ!!
>>411 地味ですから、今回のアルバム。
俺は好きだけどね。Loopみたいなのより断然こっち。
>>411 colorが好きならLoopの方が合うかもしれん
青とオレンジの混ざり合う上 月は優しく浮かんだ ひとつ
土を忘れ笑う人と街 夏の終わり 浅黄色の羽根
(´;ω;`)ウッウッ…
color of the windの歌詞が一番良かったりする・・
和訳見たらなんとなくブルッと来た
418 :
名無しのエリー:04/09/22 01:21:25 ID:1UhduqoI
419 :
名無しのエリー:04/09/22 01:31:29 ID:ZPBTEC6/
ウヲッ、久々に来てみればACIDMANスレなんてあったんや・・・
飛光からのACIDMAN好きやけどリア工の年。
案外同年代多いんやねー
でも周りに同年代のアシファンいなくてequal語れない...
420 :
名無しのエリー:04/09/22 01:45:00 ID:uNk3DfDC
今回のアルバムは良かった。1stも2ndも好きだけど
確実に進化してるなぁって印象だよ。やはりついて来れない人もいるのは
当然だろうなぁ。
創の時は1曲1曲をそれぞれの感情で作り演奏してた。悪く言えばバラバラ。
個性をぶつけ合うような感じ。
LOOPでバンドとしてのまとまりというか・・・方向性を見出した気がする。
イコールで、大きなテーマとしての作品とそれを表現するための方法を手に入れたのでは?
と勝手に推測。
何かの映画のサントラでも聞くような感じで、唯一無二の世界を楽しんでます・・・。
「生命」って単語にこだわりがあるのだろうか
すべてをつなぐ
鼻たれた〜
今までの先行って2階席とれた方います?
木々とか、木がよく出てくるね
427 :
名無しのエリー:04/09/22 07:47:20 ID:r8HZR4mq
光 って言葉も出てくる。
悲しいかな、光は目を溶かすことで果てた
「音」と「色」もよく出てくるな
風とか空も多い気がする
空と木は多いな