レベルの低さに失笑したバンド

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しのエリー:04/10/25 21:35:18 ID:NiWTnw3N
BUMP OF CHICKENに952票
953名無しのエリー:04/10/25 21:47:16 ID:Td+OQ3DH
オレンジレンジ 175R FLOW
BUMP
に953票
954名無しのエリー:04/10/25 23:09:54 ID:Bad34s/H
まぁレベルの低いバンドにはレベルの低い煽りとアンチ、ってことで。
955名無しのエリー:04/10/25 23:39:03 ID:EhgtxP3W
ポルノグラフィティは笑い者
956名無しのエリー:04/10/26 00:06:55 ID:poSH+jWv
954 IDカコイイ
957名無しのエリー:04/10/26 00:10:12 ID:/bUIjqxi
ポルノって、なに?
バンドなの。
歌謡グループかと思っていたw
どれも、みな同じに聞こえるし。
論外ですから。
958名無しのエリー:04/10/26 00:15:57 ID:AnjkNBCr
>>941
それは俺も凄いと思った。しかもデビュー後かき集めたわけでもない。
バンドやってる者から言わせっととんでもないことだ。

スレ違いでした
959名無しのエリー:04/10/26 00:46:45 ID:sZBhk3Y4
>>946
おまえがZAZENのサウンドを語るのは10年早い
960名無しのエリー:04/10/26 07:30:17 ID:IdhC3PDF
オレンジレンジ
聞いた時邦楽は終わったと思った
961名無しのエリー:04/10/26 09:49:03 ID:tO5Eef6Q
>>958
日本の売れ線曲書けるのはとんでもないことなんだw
>>959
10年遅いの間違いだろ。あれは10代のガキにしか判らない。団子三兄弟を聴く園児と一緒w
962名無しのエリー:04/10/26 10:03:34 ID:uy/WacOM
オレンジレンジは既聴感を感じる。上海ハニーは素直に聴けたが、Dragon Ashのパクり(みちしるべ?)以降糞みたいな手抜きメロ+パクりの聴かせ所みたいな構成で。逆ならまだしも…
963名無しのエリー:04/10/26 10:42:05 ID:f58L+jId
J-POPは例外なくゴミ
964たぁー:04/10/26 11:03:25 ID:SwEdf/EL
いなご
ガガガ
こーゆー叫ぶだけど音程も何もとれてない系の曲は耳に入ってくるだけで犯罪。公害。マスメディアももう少し流していい曲といけない曲を選んで。耳にいれたくなくても入ってくる
965名無しのエリー:04/10/26 11:26:08 ID:3MuvRWVY




ソフィアっていたよね
966名無しのエリー:04/10/26 11:26:22 ID:+MqZpsdm
ラル糞はゴミ以下
967名無しのエリー:04/10/26 11:38:22 ID:lnoQ1H1D
オレンジレンジ
なぜ一時期すごい売れたのかが理解できない
968名無しのエリー:04/10/26 12:21:54 ID:6TEwUsAl
シャカラビってボーカルはどうかと思うけど、演奏は普通にうまくないか?
969名無しのエリー:04/10/26 12:30:04 ID:jKLDEwHq
オレンジレンジ
175R
FLOW

まじで寒気がする、はやく消えてほしい
まぁそのうちどれも消えるだろうが
970名無しのエリー:04/10/26 12:30:07 ID:IKI7gAf7
>>866に倣っておれも批評してみるかな

GLAY…インパクトのあるリフをつくるのが上手い。すぐあきるけど。
ラルク…んーライブ観たことないからわかんないけど演奏は上手いんじゃないだろうか?
バンプ…聴いたことない
レンジ…チェストは気に入りました。C/Wのライブバージョンがすごい!(ポールギルバートが)
175…テンポが速くて聴いてられません
ミスチル…特にいいとも悪いとも思いません。桜井のキーに合わせた曲を作るといいんじゃないかな?たまに高音出てないよね。
ポルノ…Thrillと一緒にやった曲は良い(Thrillが好きなのでw)
971名無しのエリー:04/10/26 12:50:33 ID:Jmo2VswR
錬治が死ねば世界は救われる
972名無しのエリー:04/10/26 13:18:52 ID:3YrNvnwp
>>963
禿げしく同意だ
973名無しのエリー:04/10/26 13:28:41 ID:qQNEklUA
こんなものを批評だと思える神経に失笑
974名無しのエリー:04/10/26 13:51:29 ID:IKI7gAf7
>>973
じゃあ、感想ってことにするよ
975名無しのエリー:04/10/26 14:34:41 ID:6XKQ8krj
>>958
あああ、私も思ってたw
詩と曲をボーカルが作ってたら解散したとき他メンバーは
どうするんだろうっていつも心配になるしさ・・・。
チェッカーズのタカモク「保障しろよ」発言には才能ない人が
才能ある人から搾取しようとする恐ろしい構図を見た気がする。
976名無しのエリー:04/10/26 14:36:46 ID:Kr4jGhWR
鬼束バンド
977959:04/10/26 16:29:32 ID:eGNzXLNP
>>961
おまえにあのリズムを理解するのは10年早いってことだよ
聴いてもよくわからないっていうレベルの低い奴だろおまえは
978名無しのエリー:04/10/26 16:55:27 ID:Yut7IW7j
>>961
日本の売れ線しか分からない奴にはZAZENの良さなんて死んでも分からないよ。
あ〜ぁ可哀想な人。ZAZENの良さ、向井さんの良さが分かる私は幸せだわ☆
979名無しのエリー:04/10/26 17:00:49 ID:AnjkNBCr
>>961
便乗して言わせてもらうと、マニアックなことするのって案外簡単なんだよ。
はっきし才能なくても誰だってできるの。ただ売ろうと思って売れるってのは
かなーり至難の技なんだよ。まぁアーティストによってその難易度は変わるけど。
日本だったらバラードは比較的安易な方か。
980名無しのエリー:04/10/26 17:06:19 ID:mfPyWbaK
バンドのレベルとリスナーのレベルは必ずしも一致しないという事が
>>959を見てるとよく分かるね
981名無しのエリー:04/10/26 17:32:54 ID:pVN8SOdS
イナゴライダーとかいうバンドは糞ですよね?
982名無しのエリー:04/10/26 17:45:04 ID:W1iiB4Pf
うんこです
983名無しのエリー:04/10/26 17:51:40 ID:6TEwUsAl
イナゴのギターは微妙にうまいよ
984名無しのエリー:04/10/26 17:57:37 ID:/0vkSo7p
>>39

そこまで来たら思い出せよ。

あとションだろション。
985名無しのエリー:04/10/26 17:59:37 ID:dkrFl/mU
オレンジレンシなんとか
986名無しのエリー:04/10/26 18:02:33 ID:Ch8StPD/
Mr.ChildrenのDr糞
987名無しのエリー:04/10/26 18:06:15 ID:x3jS04jF
ZAZENはまあ面白いことやってると思うが
>>959はイタいな。
もう少し餅つけ
988名無しのエリー:04/10/26 18:32:54 ID:hTrUGqlG
>>987の言うように座禅のやってることは面白いと思う。
しかしファンにガキが多いと言うのも理解できる。
座禅聴いてりゃかっこいいと思ってるやつ多いみたいだし
得意げになってオレンジレンジ叩いてるみたいな。
989名無しのエリー:04/10/26 19:21:23 ID:ImSAFaLS
Mステのアシッドマン、どんなんだったか気になる・・・。
誰かくわしくおせーて。
990名無しのエリー:04/10/26 19:45:25 ID:C41gHSZX
ちなみにあなたたちが思うハイレベルな邦楽バンドっ何よ?
991名無しのエリー:04/10/26 20:08:34 ID:MHmhK6zj
誰か次スレよろー
992名無しのエリー:04/10/26 20:13:40 ID:f+UVqnXQ
>>990
ザ・ドリフターズ
993名無しのエリー:04/10/26 21:39:30 ID:Ch8StPD/
ミッシェル
994名無しのエリー:04/10/26 21:53:12 ID:x3jS04jF
こんな質問にはフィッシュマンズって答えてしまう厨房です。
995名無しのエリー:04/10/26 21:54:35 ID:x3jS04jF
あ、上のは>>990で。
996名無しのエリー:04/10/26 22:17:54 ID:GspAjV9r
990
Janne Da Arc
997名無しのエリー:04/10/26 22:22:05 ID:wXcX9OWf
B-DASHの演奏は上手いよ。
998名無しのエリー:04/10/26 22:27:19 ID:Yut7IW7j
GOING STEADY
999名無しのエリー:04/10/26 22:28:06 ID:D9FScyjS
へーじゃあ俺は激ウマだね。
1000名無しのエリー:04/10/26 22:28:22 ID:pFsDybD2
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。