鬼束ちひろ 49

このエントリーをはてなブックマークに追加
907名無しのエリー:04/08/17 06:14 ID:d53fZvod
>>906自己レス
文法も全然分からないし適当に作ったので突っ込み所満載だと思います…
英語に自信ある人、文法やリスニングも含めて適宜修正してもらえませんか?
908名無しのエリー:04/08/17 11:16 ID:uWEk8YEG
http://www.joc.or.jp/athens/athlete/index.html
ここにオリンピック参加選手のプロフィール載ってるんだけど
好きな歌、曲名って欄があるの。
だれか鬼の曲を書いてる人いるかどうか探して。
909名無しのエリー:04/08/17 12:14 ID:Aeln0m41
おないらファンじゃなくて鬼で遊んでるだけだろ?w
910名無しのエリー:04/08/17 13:01 ID:2lobp8o5
おないらってイイなw
語感がおならっぽくて2ちゃん受けしそう。
911名無しのエリー:04/08/17 13:23 ID:qtymt87j
>>910
>>896はウケそうですか?

>>906
1番のNeed to slow your heartはneed to throw your heart
かと思ったよ。
その心を投げ捨てるの、みたいな感じで。
912名無しのエリー:04/08/17 13:36 ID:8Kc952HA
>906
おおすばらしい。
昔MSRの公式BBSに歌詞を聴き取るスレとかあったよね。
誰か保存してないかな?
とはいえあれは最後まで行ってなかったから今回の方が完成度が高い。

私も2節目第1行後半は Need to "throw" your heart だと思う。
「心を放り投げて」なんて鬼束がいかにも書きそうな気がする。
同様に5節目1行目もplaceで行った方が
「居場所を探して」となってしっくりくる気がする。
と原曲を聴かずに言ってみる。
913名無しのエリー:04/08/17 13:52 ID:h5abjy4t
>>908
誰もいませんでした・・(´д`)
Signキタ―――(゜∀゜)―――!!とか思ったらミス散る・・orz
カヴァした「time after time」じゃだめ?
タック&パティじゃなくシンディ・ローパーの方だったが。

ちなみに多かったのは
ケツメイシ、EXILE、ミス散る、サザン、ウタダ、スマップetc・・・
やはりやる気のでる曲がいーのだろうか。
選手だけでなく、監督やコーチのプロフもあげれ!(`∀´)
914名無しのエリー:04/08/17 14:13 ID:8ejFtc2p
オレはBFを初めて聴いたとき、ドーピングの歌かと思ったぞ。
いくらなんでもこんなのをアスリートたちは聴かんだろ。
915チコ【ふぅ】:04/08/17 14:43 ID:onLP9upn
うんこしてきた^^;
916名無しのエリー:04/08/17 16:34 ID:h5abjy4t
>>914
We can goとか良いと思うんだがなー
アスリートの中にはバラードや癒し系の曲好きの椰子もいたのだが。
ビミョウにちゃうんやろか・・
917名無しのエリー:04/08/17 16:47 ID:Wxj7xUa0
>>916
アスリートだから○○好きとかは無いだろ。
鬼束好きがいないってだけ。we can goなんてアルバム曲だから普通知らないし。
と当たり前のことを言ってみる。
918名無しのエリー:04/08/17 19:11 ID:8ejFtc2p
>>915 うんこはこちらで

【至上最悪の電波女 チコたん】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1091088296/l50
919名無しのエリー:04/08/17 22:34 ID:luIDQhaR
   _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
920チコ【ふぅ】:04/08/17 22:55 ID:1RM0CCQU
>>917 あんたねあの糞アルバムは耳の悪い障害者向けに作って100万枚うれたんだよ^^;一般人に^^;しらないはずないじゃんおならぷーw
921908:04/08/17 23:32 ID:R3JS+eVs
>>913
ありがとうございます。
1人もいなかったのね。
一人くらいは、いるかなと思ってたんだけど。
922名無しのエリー:04/08/18 01:11 ID:OS5kRH0W
そろそろ公式ページくらい作ってくれ
923名無しのエリー:04/08/18 04:07 ID:fs9cfkJk
そろそろアー写くらい作ってくれ
924名無しのエリー:04/08/18 11:10 ID:aJyCa1NL
そろそろアー写の上にマウス持ってくと"氣志團"って出るの直してくれ
925名無しのエリー:04/08/18 11:13 ID:JrfDujyX
いま思えばなつかしい妄想スレ時代
926名無しのエリー:04/08/18 11:42 ID:Fq+MP4uL
実は氣志團の一員としてデビューするに1000オニオン
927名無しのエリー:04/08/18 11:46 ID:Jbqa1Y2T
かぶと虫の幼虫をエビだと言い張るラスカル鬼束。
928名無しのエリー:04/08/18 11:53 ID:pR/PjIn4
心電図を見るのが大好きな鬼
929名無しのエリー:04/08/18 12:07 ID:r+LG67So
930名無しのエリー:04/08/18 14:56 ID:zdEaW62O
日本でトラを個人で飼ってるのは引田天功と鬼束だけ
931名無しのエリー:04/08/18 15:22 ID:i3uf/xnr
>>930
そういえばそうだったな
932名無しのエリー:04/08/18 15:26 ID:iG/Egnc8
>>930
オレもオレも
933名無しのエリー:04/08/18 15:37 ID:DfSmZMjT
俺の心の中にも虎が巣食ってるぜ…
934名無しのエリー:04/08/18 20:49 ID:XBIDWhNB
私銀行員なんですよ。ある日働いてたら変な「鬼束ちひろ」とかいう人が来て私がいらっしゃいませって
いった瞬間変なこというんですよ。なんていったかというと「アナルを貯金したい」とか言ってんですよ。
私思わず「は?」みたいな感じで言ったんですけど
「できるでしょ?アナルを貯金」とか言って引かないんですよ。
そのときなぜか銀行に幼稚園児とかいたんですけど、そいつらも「何言ってんのこのオジサン」みたいな感じで。
であまりにしつこいからできませんって言ってすぐ済まそうと思ったんですけど
ヤダヤダとかいって泣き出したんですよ。

そこで私もぶち切れですよ。アナルを貯金とか言ってる間にアナルを守る努力しろや、と。
人にばっか頼ってないで自分で守れ!お前は大切なアナルを貯金するのか?いやこういう場合アナル人だな。
そんなことをするというのか?お前は愚かだ。それを預けた人間は絶対にその預けたものを命がけで守る人間だと思うか?
否!そんな人間も中にはいるだろうが、この世は私利私欲にあふれ、すきあらば何でもパクろうとする。
そんな人間があふれているんだ。この世は危険があふれている。その世界の中で生き抜く方法を考えるんだな・・・。


935名無しのエリー:04/08/18 21:01 ID:/W9KwWcD
↑「鬼束ちひろ」はオジサンなのか...

それにしても下手なコピペつまらん sage
936名無しのエリー:04/08/18 23:13 ID:z/twhUKW
ネタないから荒んでますね・・・
ってネタないわりにはのびるのびる。
937名無しのエリー:04/08/18 23:40 ID:VKyqm97m
>>930
詳しく教えてくれ。
お願いしまつ。
938名無しのエリー:04/08/18 23:40 ID:M+BhDlPx
>>936
確かに他アーティストスレではちょっとありえない状況かも
保守部隊乙
939名無しのエリー:04/08/19 00:19 ID:Mcnz2dh9
鬼束ちひろを数値にすると
0225216
940名無しのエリー:04/08/19 00:29 ID:MWeYvURI
>>939
0255246じゃね?
941名無しのエリー:04/08/19 01:28 ID:tlnmAqwy
お→0
に→2
つ→2

ち→7
ひ→1
ろ→6

7→ち:「チー」はマージャンの役・チートイツ(七対子って書くんだっけ?中国語?)に由来するらしい。
1→ひ は「ひい、ふう、みい、よう」という数の数え方。
さて「か」はどう変換すればよいのか?
942名無しのエリー:04/08/19 01:37 ID:tlnmAqwy
■芸能音楽(music4.2ch) 046 鬼束
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1092578596/
■芸能音楽(music4.2ch) 203 鬼束 ちひろ 12月11日「Sugar high」!!!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1037441877/
■芸能音楽(music4.2ch) 202 9608;9608;9608;9608;鬼束ちひろ引退9608;9608;9608;9608;
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1085541003/
■芸能音楽(music4.2ch) 497 【UA】【こっこ】ルルティアRurutia【鬼束】【Bjork】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1085028587/
あみ&あゆ(tv6.2ch) 372 浜崎あゆみと鬼束ちひろ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ami/1041711692/
カラオケ(music4.2ch) 102 ▼鬼束ちひろを 唄おう▼
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1074593938/
キャラネタ(etc3.2ch) 035 【オニタバと】鬼束ちひろと遊ぶスレ【読まないで】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1092809659/
メンヘルサロン(life6.2ch) 386 鬼鬼鬼鬼___鬼束ちひろ
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1058198666/
モテない男性(love3.2ch) 557 (((´・ω・`) 鬼束ちひろ (´・ω・`)))
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1090343451/
音楽サロン(music4.2ch) 209 バンプオブチキンと鬼束ちひろを真剣に語ろう
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1012109796/
社会学(academy3.2ch) 064 【 鬼束ちひろという病理 】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1042139001/
心と宗教(life6.2ch) 548 鬼束ちひろと仏教思想
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/psy/1073749265/
椎名林檎(tv6.2ch) 280 ●◎椎名林檎と鬼束ちひろ◎●
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/apple/1015022939/
邦楽(ex5.2ch) 217 鬼束ちひろ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1091119158/
有名人情報(jbbs.shitaraba) 066 鬼束ちひろ
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1319&KEY=1043498432&
943名無しのエリー:04/08/19 01:39 ID:iTFA/L06
きっと、今頃はレコーディングの準備とかで大変なんだろな。
どんな新曲か☆た・の・し・み・☆
944名無しのエリー:04/08/19 01:48 ID:04CJHqGr
>>942
キャラネタ板の鬼スレ復活したのか。
今回は1000まで飽きずに鬼光臨してくれるかな
945906:04/08/19 03:13 ID:fRQKBnys
レス遅くなりました。
>>911
>>912
throw your heart=その心を放り投げるの
うーん!本当にしっくりきますね!仰る通り、いかにも鬼らしい…
MSRの公式でも耳コピやってたんですか。
自分は公式に関してはこのスレで悪い話ばかり聞いていたので一度も行ってませんでした…
ベースが既に出来上がってたんなら聞き取るのももっと早くできたのになぁ…
CRADLE ON MY NOISEからwavファイル取り出して、
ウォークマンで何度も巻き戻しながら聞き取りに励んでました。暇人でつねw

他にも「ここはこうした方がいいんじゃない?」みたいな所あったらバンバン指摘してください。
よろしくです。
946名無しのエリー:04/08/19 07:11 ID:fihpR6TH
来週実家に戻るので実家にあるピアノで、鬼曲弾きたいと思ってます。
昨日近くの本屋行ってみたんだけど、「優しく弾ける」って本しかなかった。
中見たけど簡単で物足りない感じがした。
他にもいっぱい楽譜出てるみたいだけど、どれがお勧めですか?

947名無しのエリー:04/08/19 09:08 ID:6KoRdfvp
ちひろちゃんは、俺のもんだぁ―――――――――――――――――――――――!
948名無しのエリー:04/08/19 09:32 ID:iTFA/L06
>>946
ドレミの『やさしく弾ける』系は、キイがオリジナルじゃなかったり
アレンジがダサダサっだったりして、確かにあんまりよくない。
っていっても、ピアノ本は他の出版社からは出てないし、あとはピースか
音楽雑誌関係なんだろうけど、これもまともなのに当たったことなし。
メロ譜だけダウンロードして、あとは勝手に自分で好きな
アレンジするってのが結局ベストなんじゃないの?
949名無しのエリー:04/08/19 09:38 ID:JVvRFct4
↓エリックジョンソンって流石に言う事もすばらしいよね!みんなもそう思うよね!

「うーん、そうだなぁ、アーティストは自分の本分にとどまって、
良い音楽やなんでもいいんだけど、ともかく良いものを生み出そうと努力して、
成功しようが失敗しようがベストを尽くすのが本来でしょ。みんなが楽しんでくれるようなものを
提供出来るようにするには、ベストをつくして、その本分にとどまるのが一番なんだから。
もしその本分というか本来のものが変わってきちゃったら、もう人のためになるような良いものは生まれて来なくなるよ。
リスナーは作品にあまりインパクトを感じなくなってしまう。だってアーティストが集中してないんだから。
アーティスト側が、何を第一義に置くかっていう問題だよね。つまり、ある画家がすごい絵を描いて、
美術館に飾られたとするじゃない。でも彼がいつもその絵の前に立っているもんで、その絵を見に来た人は、
いつもそこで身だしなみ良くにこやかにアブラ売ってる彼越しに、その絵を見ざるを得ない訳。
そういうことが、彼の絵画にも影響するようになるんだ。
アーティストからは何も得るものはないんだよ、ただ作品に的確な視野を与えるだけの存在なんだ。
でもやるべきことをやるにしても、こういったことはリスクだよね。
どんな分野でもそういうものだけど、特にポップ業界では、ポップのイディオムでは、誇張されたり、
おおげさに喧伝されたりしてしまう。そうして、リスナー側はアーティストの全体を混同してしまうんだ。
で、アーティストも混同して、自分のやるべきことに意識を集中させるかわりに、
自分自身に意識が集中しちゃって混乱するんで、どっちも何やってるかわからなくなっちゃう訳。
だから、ファン(fan)という言葉は狂信者(fanatic)からきているというのは、興味深いよね。
でもね、ファンという言葉の、いい方の意味では、ファンは、自分の作った作品を他人に聴かせるという
機会を与えてくれる存在なんだ。それはすてきな贈り物だよ。だから、アーティスト側から出来る最大の贈り物は、
ひたすらベストを尽くし、努力した作品をみんなが楽しんでくれること。作品「だけ」を、ね」
950名無しのエリー:04/08/19 09:41 ID:6KoRdfvp
>>949
カッコつけるなバーカ!
951名無しのエリー:04/08/19 11:10 ID:/92XQr5/
>>950
「」つけてなにが悪いバーカ!
952名無しのエリー:04/08/19 11:17 ID:de/jxj5y
>>951
なにも悪くねーよバーカ!
953名無しのエリー:04/08/19 11:19 ID:S01miwpG
バカて言う奴が一番バカなんだよバーカ!
954名無しのエリー:04/08/19 11:20 ID:/A6k+IeY
なにこの微笑ましい流れは
955名無しのエリー:04/08/19 11:32 ID:de/jxj5y
>>954
そこは「バーカ!」ってやってくれよ・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァアン
956名無しのエリー
世界の鬼束メダルまだ〜?