規格外の欠陥品、CCCDなんかなくなっちまえ!! 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
942名無しのエリー:04/09/13 20:27:58 ID:DOcH/YWQ
訴訟とかどうなったの?
943936:04/09/13 20:59:44 ID:RIckM6rL
>>937 >>939 >>941
さんくす!優しく教えてくれてありがとう
これでいいのかよくわかんないけど修正&更新したよ
http://35y.be/cccd2.txt
944名無しのエリー:04/09/13 21:30:23 ID:5V9HiY7/
なんで、無実なわらしまで、犠牲にならなきゃいけないのよ!
ドライブが壊れちゃあ、困ります。
945名無しのエリー:04/09/13 22:07:12 ID:cQcwos2s
>>943
このテキストって転載可ですか?
946名無しのエリー:04/09/13 22:08:21 ID:zuDnWH5p
山下御大が反CCCDの神ということは聞いてるけど、フォーライフの陽水はこの件についてどういうスタンスなの?
相当なビッグネームなだけに山下神並の発言力だと思うんだが。
947名無しのエリー:04/09/13 22:28:17 ID:pp2Qrri9
>>943
次世代音楽ディスクのやつ
DVDmusicじゃなくてDVD-Audioじゃねーの?
あと現行CDファミリのSACD(Super Audio CD)もある

CDについては>>871
948名無しのエリー:04/09/14 01:32:26 ID:qA3rtZ1j
>>943
bonnie pinkがインディーズで出したのはライブ盤1枚だけだよ。
その後の新作は再びワーナーから出てる。(それらはCD−DA)

>>947
DVD-Audioと違うDVD-musicってのもあるよ。
DVD−videoの音声部分に音楽入れただけの代物
949名無しのエリー:04/09/14 06:23:44 ID:8RTcum7v
著作権保護技術(DRM)つきの音楽ファイルをコピーする方法
http://f45.aaacafe.ne.jp/~trashdrm/
950名無しのエリー:04/09/14 07:07:18 ID:RSSuph7o
>>948
>DVD-Audioと違うDVD-musicってのもあるよ。
>DVD−videoの音声部分に音楽入れただけの代物


それじゃあリッピングできるじゃんw
951名無しのエリー:04/09/14 07:24:57 ID:/7nRCJvC
>>950
可能か不可能かで言えばDVD-Audioもリッピングはできるわけだが
952名無しのエリー:04/09/14 09:42:22 ID:IO+g8Kki
>>951
現状はまだプロテクト破られてないんじゃなかったっけ?
953936:04/09/14 16:40:17 ID:/pb57TIk
>>945
いいよー でも等幅に合わせてあるからそのまま2chにコピペはできんよ
あーあとhttp://35y.be/へのリンクがあれば助かったりする

次世代音楽については、確かコロムビアが出してたのは
musicの方だったと思うけどなぁー
DVD-Audioについてものせとくべきか
954936:04/09/14 16:57:14 ID:/pb57TIk
えーと、ほかの次世代CDやらCD-Extraのたぐいやら追加。
http://35y.be/cccd2.txt
955名無しのエリー:04/09/14 16:57:29 ID:NhHaUKOY
アナログでコピーすれば無問題だしな。
956名無しのエリー:04/09/14 20:31:59 ID:bXJqDQ2m
タモリもいつだったかいってたな、なんでもかんでもデジタルにしたからこうロクなことにならないって
957名無しのエリー:04/09/14 20:39:19 ID:i0xwgXwZ
まあCCCDがあろうがなかろうが音楽界は終わったけどな
なんだ今週の1位
958名無しのエリー:04/09/14 21:27:41 ID:htkWW+tV
>>957
まあ企画物が売れるのは今にはじまったことじゃないし。
959名無しのエリー:04/09/14 22:35:20 ID:eryq2OVX
なんだったの?
960名無しのエリー:04/09/14 22:37:17 ID:IO+g8Kki
>>959
古波蔵恵尚
961名無しのエリー:04/09/14 22:52:11 ID:MMS6Y7AM
ミスチルに新たな盗作が見つかりました。(一部訂正)

山口百恵『いい日旅立ち』
ネタ元→日本のどこかに、わたしを待っている人がいる

Mr.Children『終わりなき旅』
パクリ→ どこかに自分を必要としてる人がいる

Mr.Children『my life』
ネタ元→いい事ばっかある訳ないよ

Mr.Children『終わりなき旅』
パクリ→いい事ばかりではないさ

モーニング娘。「ザ☆ピ〜ス!」
●うれしい〜中略〜 愛しい
   ↓
Mr.Children「HERO」(2002/12/11)
●うれしい 愛しい

浜崎「NEVER EVER」
●もしもたった一つだけ願いがかなうなら
    ↓
Mr.Children「君が好き」
●もしもまだ願いが一つかなうとしたら

GARNET CROW「夏の幻」(2000.10.25)
●つないだ手を離さないでね
   ↓
Mr.Children「youthful days」
●つないだ手を離さないでよ
962名無しのエリー:04/09/15 00:50:06 ID:l6rSIqAl
Mr.Children『my life』
ネタ元→いい事ばっかある訳ないよ

Mr.Children『終わりなき旅』
パクリ→いい事ばかりではないさ

自分のだったらいいじゃん
963名無しのエリー:04/09/15 01:05:49 ID:2HUJMyg+
シングルCDの8cm→12cm移行ってのは、販売店の配置の関係だって話もありましたよね
(大型店など特に、8cmに対応した棚がどんどん縮小していたため)。

>>955
結局それなんですよ、違法と呼ばれるネット上に流す行為だって、
アナログ音源で流してしまえばまったく同じこと。
話題になるCD-Rの売上より実はMDの売上の方がはるかに上。
結局CCCDってのは、違法コピーだなんだというのは単なる建前で、
CDの特許が切れて新たな儲けを得ようとした某社が仕掛けているという見方があります。
964名無しのエリー:04/09/15 02:19:20 ID:H467fTaM
というかCDプレーヤの寿命を短くして、
CDプレーヤを買い替えさせるためだろ。
オーディオメーカーはボロ儲け。
965名無しのエリー:04/09/15 02:59:12 ID:3rDaX4RT
>>964
その手があったか。
966名無しのエリー:04/09/15 09:23:12 ID:ijBeRExT
>>941
東京事変、回避というかCD-DAだった。SOPHIAはCCCDだった。昔はHDCD・・・

>>956
デジタルが悪いとは思わない。
単にsonyをはじめとするメーカーの対策が後手に回ったせいだと思う。
当時の利権にしがみついた結果が現状なのだから。
さっさとSACDやDVDAなどの次世代媒体への移行を推し進めるべきだったのだろう。

音質悪くコピー可能のCCCD、高音質だがコピー不可のSACDやDVDA。
これらは共存可能なのだから、CCCDで啓蒙だなんだ言うのと同時に、
高音質な次世代媒体もちゃんと発売して欲しい。
967名無しのエリー:04/09/15 13:27:05 ID:l6rSIqAl
レンタル屋にCD-RやDVD-Rとか売ってるのってコピーしてもかまいませんよってことじゃないの?
もしそうじゃないのなら何で売ってんの?ハァ?という感じだ。
まあレンタル屋自身はコピーされようが売れればどうでもいいことだと思うが
968名無しのエリー:04/09/15 14:08:12 ID:2XjQQKlH
レンタル屋には個人的複製ならしてもいいものも置いてるからね。
普通のCDとかコピガなしビデオとか。
まああくまで建前上だが。
本気でCDの売上げ上げようと思ったらレンタル屋潰すしかない。
969名無しのエリー:04/09/15 14:12:51 ID:ijBeRExT
まぁ地元のレンタル屋は、CD全盛期が過ぎた直後に全てつぶれたがな。
970936:04/09/15 16:16:56 ID:Nl/rSz+t
>>962
キダタローかいw
971名無しのエリー:04/09/15 17:39:53 ID:l6rSIqAl
>>968
レンタル屋においてある普通のCDって建前上でも複製OKなの?
前にどこかのスレで「あるウェブサイトでレンタルCDをコピーするのは法律的に違法じゃないって書いてあったぞ」
と発言したら、むちゃくちゃ叩かれたがw
他の掲示板なんかでも「レンタルCDをコピーするのは犯罪ですよ」と訪問者にお説教している方も何人かおられた。
972名無しのエリー:04/09/15 17:48:17 ID:R76RpTH1
厳密には、データ用のCD-Rに音楽CDを複製するのは違法だよ。
レンタルCDを音楽用のCD-Rにコピーするのは合法。
MDやカセットテープに録音するのと同じで個人の用途においてはOK
ただし、オリジナルのCD持ってなくて、コピーしたCD-Rをコピーすると黒になる
973名無しのエリー:04/09/15 18:48:36 ID:UW3zrOQg
>>972
CD-Rって音楽CDのバックアップで使われるなんて考えなかったから
私的録音保証金が代金に含まれてないんだよな。
データ用にも保証金を払ってもらおうと必死になっているところもあるが。
974名無しのエリー:04/09/15 22:49:21 ID:0sf9YrNG
音楽用CD-Rなんて既にレンタルショップくらいでしか見かけないくらい廃れてるもんな。
975名無しのエリー:04/09/15 23:15:51 ID:tycBLMzz
音楽用って普通のと違うの?
976名無しのエリー:04/09/15 23:23:29 ID:M0LFjONR
>>975
音楽用CD-Rレコーダーで使用可能ってだけ
977名無しのエリー:04/09/15 23:29:39 ID:0sf9YrNG
>>975
価格に私的録音保証金が含まれているか含まれてないかの差。
978名無しのエリー:04/09/15 23:52:10 ID:2HUJMyg+
つまり音楽用ってのは余計に保証金が上乗せされて高いというそれだけの話。
中身はおんなじCD-R。
979名無しのエリー:04/09/15 23:54:00 ID:s7rCndfS
レーベルゲートCD2ってコンポやCDプレーヤーで聴いたら
やっぱ壊れますか?
980名無しのエリー:04/09/16 02:35:56 ID:k6SraeQm
>>979
LGCD2=CCCDですよ。


ところで次スレどウンコー!(゚∀゚)!しましょう?
981名無しのエリー:04/09/16 04:24:18 ID:6A8tmlg1
>>966
SACDやDVDAなど消費者の需要がないから普及しない。
大半の消費者はCD-DAの音質で満足している。
レコードからCDの移行がスムーズにいったのは
音質がよくなったからではなく
取り扱いが手軽で、ヘビーユースに耐えうる仕組みだったから。
持ち運びにも便利だし、頭出しが一発で出来る。
何度聞いても擦り減らない。などの利点があったから。

CDからSACDやDVDAに移行する消費者にとってのメリットってなに?
音質だけ?
コピーできないという(消費者にとっての)不利益を甘受してまで
音質をほしがる人はいないよ。

音楽業界が本気でSACDやDVDAへの移行に乗り出したら
音楽そのものがオーディオマニアだけのものになって市場縮小するよ。
982名無しのエリー:04/09/16 05:41:19 ID:zFrO+Vbt
CCCDをダビングしたMDを聴いてたらMDウォークマンが壊れてしまい、
修理に出したらCCCDをダビングしたMDを再生したのが原因だと言われた
というケースを聞いたのだが、まさかMDにまでエラーやフェイクTOCの
データが入るわけないと思うんだけど。
なんかの間違いだとは思うが、分かるヤシはいないのかな?

>>981
CCCDがいずれ廃止されてCD-DAにすべて戻るのなら、SACDやDVD-Aは
あまり必要ないのかもしれない。自分はSACD割と好きだけどな。
私的録音を制限するなというスタンスのヤシだと、著作権保護技術は
規格として保証されるものでも、意図ということで腹立たしいのかも。
ただし、CCCDがずっと残るのなら絶対
SACD・DVD-A>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CCCD
だけどな。
983名無しのエリー:04/09/16 09:55:38 ID:vmEkfU/7
>>981
コピーできないという不利益があるって話だけど、
CDの価格は、その違法コピーによる損害分も含まれての価格なわけだから、
それが無ければ価格も安くできるはず。

価格は安く高音質だがコピーができない媒体 と、
価格は高いが音質悪く、コンポ壊す可能性の有るコピーできる媒体

共存するメリットは充分あると思うけど?
実際、iTMSとCDは共存できているわけだし。
984名無しのエリー:04/09/16 10:14:57 ID:D8rxFzTh
日本でもiTMSとCDを共存させてくれ。
985名無しのエリー:04/09/16 10:18:23 ID:r9MMEp58
>>982
そりゃ明らかに間違いだ罠。MDにまでエラー信号が
コピーされるはずはないから。ATRACで圧縮した段階で
音声データなどは元のデータと変化してるわけだし。
MDそのものがプレーヤー側がかなり脆弱な構造で、
だいたい寿命は2〜3年というのが定説だしね。
(当然例外もあるはずだが)

しかし、修理側にそういったデマが広まっていると
いうことは相当ヤバいんじゃないか?元はといえば
レコード会社が「秘匿契約」を盾にいろいろな情報を
隠し続けたことが原因だから自業自得だが。
986名無しのエリー:04/09/16 13:23:09 ID:jL06G2tx
>>985
たしかにLGCDをMDにダビングしたけど、不具合は起きなかった。
ちなみにKENWOOD製のポータブル録再MDで、7年モノで未だ現役。
987名無しのエリー:04/09/16 15:33:44 ID:D8rxFzTh
458 :読者の声 :04/09/16 13:18:32 ID:FS/647Di
マイナーな元メジャー、現インディーズのアーチストの発言、
マイナー故に影響力はないが、この人のファンでいてよかったと思う。

>あれあたし歌手だっけと思ったりするのだが、最近みんなあたしのCDを買い合って、
>持ってないヤツをコピーし合ったりしてくれている。
>さすがに全員にプレゼント出来ないし、もうどんどん焼いて焼いて!ってかんじ。
>CCCDくそくらえだぜ。

全文は
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/3094/
上記サイトのウエルカムベイベー日記の9/15。
988名無しのエリー:04/09/16 15:42:10 ID:LxC4cBF5
旦那の稼ぎがあるから別にCDの売上なんてどうでもいいんでしょ。
989名無しのエリー:04/09/16 17:17:38 ID:1b+SiANi
旦那って誰なんですか?
990名無しのエリー:04/09/16 18:29:59 ID:dGbRMUVE
>>966
>>981
SACDやDVDに移行しないのは、音質等音楽的向上の理由やコピーガード等著作権的理由より、
何よりCDほどの再販制度に守られていないから怖くて移行できないという話がありますよ
(要はレコード会社側の一方的な理由)。
確かに>>981さんの言うように、多くのリスナーは「音質<手軽さ」ですけどね。
過去を見たら分かります。
991名無しのエリー