★約3年ぶり、10枚目のオリジナルアルバム『止まっていた時計が今動き出した』発売中!!
【収録曲】
「さわやかな君の気持ち(ニベア花王8×4)」「明日を夢見て(NTV系名探偵コナンエンディングテーマ)」
「瞳閉じて(CX系感動ファクトリー すぽると!イメージソング)」
「もっと近くで君の横顔見ていたい(月桂冠"月")」「時間の翼(Full Version)」を含む全11曲収録。
【特典】
◆豪華パッケージ仕様(ウレタン素材使用)。
◆絵本タイプのブックレットには、最新の撮り下ろし写真がたくさん掲載。
★再追加公演開催詳細決定!!
2004年4月30日(金) 大阪フェスティバルホール
2004年5月08日(土) 青森市文化会館
2004年5月10日(月) 仙台サンプラザホール
2004年6月02日(水) 名古屋センチュリーホール
2004年6月11日(土) 福岡サンパレス
2004年7月23日(金) 日本武道館
・基本sage進行。空気を読んで、荒らし・煽りは絶対放置。ソースのない情報は脳内スルー。
・建設的な意見・批評は大歓迎ですが、行き過ぎた妄想ネタ・叩き・否定的発言はご遠慮ください。
・コテハンは荒れる原因にもなるのでなるべく注意してください。
・初心者の方はまずは初心者板へ。過度の馴れ合いはファンサイトを利用しましょう。
・スレ立てする方はテンプレに誤りがないか検討し、スレの住人にその旨を宣言した上で立ててください。
2 :
名無しのエリー:04/05/20 01:49 ID:+Ln5iCG3
2(σ・∀・)σゲッツ!!
<作曲家(複数提供)>
織田哲郎、栗林誠一郎、徳永暁人(doa)、川島だりあ、大野愛果 、岩井勇一郎(db)
<作曲家>
・坂井泉水(ZARD)/眠り、素直に言えなくて、いつかは・・・
・春畑道哉(TUBE)/In my arms tonight、Just believe in love 、出会いそして別れ
・小澤正澄(元PAMELAH)/愛が見えない
・綿貫正顕(元WAXX)/Love is gone、GOOD DAY、Brand New Love
・松川 敏也(元BLIZARD)/汗の中でCRY
・望月衛介(元Being)/遠い日のNostalgia
・米澤光由(外部)/目覚めた朝は・・・
・岡本仁(GARNET CROW)/Hypnosis
・三好誠(rumania montevideo)/I feel fine, yeah 、リセット
・出口雅之(元REV)/果てしない夢を、雨に濡れて
・シオジリケンジ(元4D-JAM)/痛いくらい君があふれているよ
・寺尾広(元Soul Crusaders)/お・も・ひ・で
・北野正人(外部・現day after tomorrow)/新しいドア〜冬のひまわり〜
・和泉一弥(外部)/好きなように踊りたいの
・福山廣也(外部・VOLF GANG)/WAKE UP MAKE THE MORNING LAST〜忘れがたき人へ〜
・中村由利(GARNET CROW)/止まっていた時計が今動き出した
<編曲家(複数提供)>
明石昌夫、葉山たけし、池田大介、徳永暁人(doa)、古井弘人(GARNET CROW)、小林哲
<編曲家>
・ZARD(元メンバー)/愛は暗闇の中で
・織田哲郎/あなたを感じていたい 等 多数
・寺尾広(元Soul Crusaders)/愛は暗闇の中で お・も・ひ・で
・小澤正澄(元PAMELAH)/汗の中でCRY
・春畑道哉(TUBE)/出逢いそして別れ
・岡本仁(GARNET CROW)/Hypnosis
・綿貫正顕(元WAXX)/MIND GAMES
・シオジリケンジ(元4D-JAM)/世界はきっと未来の中、痛いくらい君があふれているよ
・大賀好修(oom)/窓の外はモノクローム、世界はきっと未来の中 〜another style 21〜、hero、愛しい人よ〜名もなき旅人よ〜
・Gomi/揺れる想い Gomi's New York Remix、負けないで Gomi's 10th Anniversary Special Mix
・FAST ALVY and ME-YA/痛いくらい君があふれているよ (Re-Mix)
・YOKO B.Stone/Get U're Dream (Version Three)
・Cybersound/promised you
・Perry Geyer(Cybersound)/Get U're Dream (Perry Geyer Short Mix)、Seven Rainbow
・Dr.Terachi & Pierrot le fou/さわやかな君の気持ち(Album Ver.)
・松本孝弘(B'z)/異邦人(カバー)
・小西康陽(外部)/CAN'T TAKE MY EYES OFF OF YOU(カバー)
おいおい31以降次スレ加えてないし、
>>1に新曲情報載せてないし・・・
◇新ルール 禁止事項追加◇
AAは禁止とします。無駄にスペースとるだけなので。
ZARDに無関係な内容の書き込みは禁止。
アダルトサイトのリンク貼り付けも厳禁。
●有線情報!!
Usenで5月10日からリクエストできます!!
TBS系TV全国ネット「恋するハニカミ!」テーマ・ソングとしてオンエアされてから問い合わせが殺到中の新曲「かけがえのないもの」が、5月10日(月)より、ゆうせん440チャンネル(有線ブロードネットワークス)でリクエストができるようになります。
※尚、リクエストは有線ブロードネットワークスの配信サービスを受けている場所(ご自宅/お店)からのみの受付になりますのでご注意下さい。
●リリース情報!!
2004年6月23日 リリース 延期決定
New Single「かけがえのないもの」
・TBS系TV全国ネット
「恋するハニカミ!」テーマ・ソング
・品番:JBCJ-4001
・価格:1,260yen(税込)
1.かけがえのないもの
作詞:坂井泉水 作曲:大野愛果 編曲:小林 哲
2.無我夢中
作詞:坂井泉水 作曲:大野愛果 編曲:night clubbers
3.永遠(What a beautiful moment Tour Opening Ver.)
作曲:徳永暁人 編曲:池田大介
4.かけがえのないもの(Instrumental)
また変なのがスレ立てちゃったな。
自分は偉そうにしてるくせによくいうな。
>>1の文の一番最後のルールも守らずに。
俺立て直していいか?このスレは削除依頼出すから。
てゆーか。
立てるつもりだったのに
>>10が立ててる最中に文句言ってきたから
やる気がうせただけですよ
書く順番なんて決まってるの?
どっちが偉そうにしてるんだって感じです
こんなのがファンだからZARDは人気落ちてるんだよ。
ま、キモヲタにはこれ以上付き合ってられないんで、さようなら。
もう来ないし、反論しても無駄だし読まないから。
勝手にしやがれ。
↑やだ
20 :
名無しのエリー:04/05/20 03:30 ID:CcrPHG/k
畠山武人 と 栃木県警
バレンシア(スペイン) マルセイユ(フランス)
その最中 この板にも熱い戦いがあったことを私はわすれない。
21 :
名無しのエリー:04/05/20 03:33 ID:SrG+7/tR
大野は理由付けに後から創られた存在で実は長戸が曲を作っているのかもね。
大野って作り物感が否めないんだよ、演じてるあの女は確かに多少音楽の才能はある人なんだけど実際は誰でもよかった。
例えば松永亜未が大野を演じてもきっと違和感無かっただろうし。
これは妄想で、あの大野が曲を作ってると信じたいけどね。
DAIKOH NAGATO
AIKOH NA O
※ZARDは大野提供多いけど実は長戸が曲を作ってたりして。
22 :
名無しのエリー:04/05/20 05:56 ID:/HANUF8a
↑誤爆スマソ
>>前スレ949
当日はオーケストラピット使うんでしょうか?
コンサートだと舞台だけかと思ってたんですが、そうだとすると
めっちゃラッキーです。
24 :
名無しのエリー:04/05/20 07:16 ID:J9yAs9Xw
本スレはこっちか?
移転age
26 :
名無し:04/05/20 18:26 ID:J3fAbtLQ
>>26 タイトルがいい?
普通に間違えてるじゃん。
よって没。
>>26 さっきから必死なようですが、番号間違えた御本人さんですか?
>>28 禿同。
何故欠陥スレを必死に推してるのかと。
よってここが本スレに決定。
30 :
名無し:04/05/20 19:39 ID:Oh1Ja1gW
31 :
28:04/05/20 20:03 ID:PyPcMaKy
32 :
名無しのエリー:04/05/20 20:21 ID:oBBdBXOU
age
もったいないから〜ageない 猫子倶楽部
「健康面ではバナナは欠かせません(笑)」
どいつのバナナだ!!
35 :
名無し:04/05/20 21:57 ID:Oh1Ja1gW
発売日 最高 TOP100 TOP200 初動 累積
98/12/02 **3位 *8週 --週 112,980 *,205,170 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 新しいドア〜冬のひまわり〜
98/12/02 **2位 *8週 --週 114,120 *,223,950 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| GOOD DAY
99/04/07 **1位 *6週 --週 *75,670 *,147,130 ||||||||||||||||||||||||||||| MIND GAME
99/06/16 **2位 *9週 --週 121,330 *,201,410 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 世界はきっと未来の中
99/10/14 **5位 *6週 --週 *68,120 *,124,730 ||||||||||||||||||||||||| 痛いくらい君があふれているよ
99/12/01 **5位 *6週 --週 *81,420 *,129,000 |||||||||||||||||||||||||| この涙 星になれ
00/09/06 **4位 *8週 --週 122,620 *,241,220 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| Get U're Dream
00/11/15 **6位 *5週 --週 *80,620 *,115,360 ||||||||||||||||||||||| promised you
02/05/22 **4位 *5週 --週 *43,660 *,*69,740 |||||||||||||| さわやかな君の気持ち
03/04/09 **4位 *6週 *8週 *36,019 *,*62,049 |||||||||||| 明日を夢見て
03/07/09 **4位 *4週 *7週 *29,102 *,*44,208 ||||||||| 瞳閉じて
03/08/27 **3位 12週 16週 *67,531 *,158,126 |||||||||||||||||||||||||||||||| 異邦人
03/11/12 **8位 *4週 10週 *32,278 *,*50,489 |||||||||| もっと近くで君の横顔見ていたい
ハロプロヲタか?それはいい加減やめろって
>>37 別にいいと思うけど?
分かりやすくて有り難いですね。
MIND GAMEで思い出したんだが、プレミアムBOXの背のMIND GAMEの間違いは
ライブ会場売りのBOXのは直っているのだろうか…。
mtが好き
>>39 東京国際フォーラムで注文して今日届いたんで見てみたら……直ってないよ…orz
>>41 報告ありがと。やっぱり初回生産分なんだろうね。
43 :
名無しのエリー:04/05/21 03:00 ID:H1GbSw5C
試聴した人感想きぼー
>>39 いや大した事ないんだけど、ジャケの背表紙の所が「MIND GAMES」なのに、
「MIND GAME」って間違ってるのよ。
とりあえず明日は武道館チケ発売日なわけだが
47 :
名無しのエリー:04/05/21 16:22 ID:H1GbSw5C
また転売厨に買い占められて即終了です。
定価割れするんだからそれは無いだろ。
追加公演の状況を見る限りアホ転売厨は
それ(定価割れ必至)をわかってない可能性が高い。
FCの試聴キタ━━━(゚∀゚)━━━!!??
53 :
名無し:04/05/21 18:02 ID:+l/Dg3lg
>>53 有線繋いでるんだったらリクエストしたら聞けるよ。
結局新スレこっち?
向こうのスレタイは確かに秀逸だったな。
ところでCDでーたで詞を見たけど、最近の悪癖が全く治ってなかった。
非常に難解というかパッと見、意味不明な・・・。
なんとかならないのだろうか・・・。
最近のじゃないでしょ、昔からの特徴
あと「無我夢中」はアルバム用に完成していた曲をリアレンジして、
ハウスビートにポジティブな歌詞とぬくもりのある歌声が
心地よいデジタルポップだそうで・・・。
>>56 昔っから印象的なフレーズの断片ってのは変わってないけれど、
それでも全体像がはっきりとあった。
音ともバッチリとハマッてるとこはハマッていてそこが気持ちよかった。
今は二人称や語尾・口調が定まってないから、
昔以上にワケワカランことになってる。
視聴したけど、微妙。
TVバージョンよりキー下がってる?
明日発売のチケットの買い方が
公式HPみてもまだわからんーー
63 :
61:04/05/21 22:58 ID:t3AZuuqT
>>62 ZARDの武道館ライブの特別電話番号
ぴあ:0570-02-9920
ローソンチケット:0570-063-014
CNプレイガイド:03-5802-9933
e+:
ttp://eee.eplus.co.jp/ ぴあのサイトでは、店頭販売はなく電話受け付けのみだって。
ローソンも確認してみたのだがロッピーでの店頭販売があるかは記載無し。
恐らく電話のみなのかも。店頭でも販売するんなら、ロッピーに30分前
から陣取って、携帯握りしめながらロッピーの操作してみるといいかも。
一応店頭で購入する際の武道館のLコードは「35161」。
因にローソンチケットじゃ福岡サンパレスチケットがまだ残っていたよ。
CNは電話受付のみ。
なんかボーカルが普通になってるな
とりあえず酷かったのはボツになってるようで安心した
あの小林さん特有の許せないシャカシャカ音入ってないですか?
>>64 ハニカミで流れてた曲、ボーカル普通になってたね。
かなり 聞きやすい。
∞(・_・)∞が大好き
>席種2 立見−7500円が追加となりました
('A`)
立ち見でも同じ値段とるのか...
C(..)つ
BBSが消えてた。。
新曲、抱きしめていてに似てるな
>72
(ノ_・。
tesu
イープラス終了
77 :
名無しのエリー:04/05/22 10:19 ID:C1I1bWmf
開始と同時にぴあで7.23武道館公演の予約電話したら、一回で繋がった。
今まで一般販売は苦労していたのになんだったのだろうか?
イープラスでゲットしたよ
CNプレイガイドも終了
今回は余裕だったみたいね
イープラスは立ち見じゃねえの。
ぴあのサイトに
また、発売日当日は全国のファミリーマート・サンクス・セブンイレブンでも午後12時より直接販売いたします
って書いてあるけど、取れなかった香具師はコンビニ行けば可能性あるってこと?
今日ぴあの店頭発売行ったら、
10分後には完売でした。
はぁ。。。
武道館かぁ〜。こないだブラピにサインもらったなぁーヽ(´ー`)ノ
俺、10時ジャストにローソンチケットに繋がったけど、その時点で
全席指定は完売で立ち見のみで、やむなく立見を予約しておいた。
どこも引き取りは明日までなので、指定席を狙うなら月曜日にキャンセル
席が出るからそれを狙うしかないな。
キャンセルだけどCNとローソンは、午前10時から店頭販売のみだってさ。
ぴあは電話と店頭で販売されるんじゃないかな。
うぅ、ファンクラブじゃないと視聴さえさせてもらえないのかぁ
完璧に固定ファンしかみてないのぉ
立ち見だと場所はどの辺りになるのかなぁ?
>>72 あっ。
ZARDBBSの避難場所はないの?
90 :
名無し:04/05/22 16:11 ID:GfUfwKOE
名古屋チケはきたのだが、5月の会誌がまだこない。
>>88 武道館の立見だと、2・3階席の後ろじゃないかなぁ?多分。
>>91 WEZARDの留守電には、制作が遅れている為5月末頃発送だとよ。
>>88 2階席後方最上段、天井が迫ってるから音は…
武道館チケットの話題で盛り上がっている中申し訳ないが
先日、有楽町で注文したプレミアムボックスが届いた。
"Hypnosis"を聴いてみたが、以前から自分の持っている8センチ版と
全くと言って良い程、音が変わっていて驚いた。
以前から何パターンか存在するとは聞いていたが、
ボーカルまで違うとは思っていなかった。
12センチ版でもやはり何パターンか存在するのだろうか。
ちなみに8センチシングルは発売間もなく新品で購入しています。
全スレが見れない・・・。
(もう1度)Mさんいますか?
週1回のネカフェでしかネット出来んので。
売上予想スレでZARDが話題になってましたよ。
良曲だという評判でしたよ。
>>92,93
ありがと。
その場所でしかも立ち見となると\7500は切ないなぁ・・・
>>96 意外とタイアップ効果期待できるかな?
売上スレ見たけど痛いヲタが暴れているだけじゃん
?
101 :
100:04/05/22 21:40 ID:v9uZXAu+
100get
osokatta
葡萄缶 これでザードプロジェクトもひと区切り。
泉水サンもザ・ビートルズと同じ場所に立つのか。
目出度し目出度し。
鍋さんもう居ないか@@
mtが好き
保守
新曲FCサイトで試聴した。
TV ver.より遙かに良かった。
シャカシャカ感はない。
ちなみに6/23の週だと何位狙えそう?
109 :
名無しのエリー:04/05/23 03:52 ID:Xc2U9LvC
110 :
名無しのエリー:04/05/23 03:58 ID:MW/Sqni5
1位になるといいな。でも35000くらいだろうな
悲観厨じゃないんだけど、他のアーティストの売り上げ減振りや、
1260円って値段も考慮すると初動24000くらい出れば良いんじゃないかな的予感。
1260円は別にハンデにならんよ。
他も似たようなもんだし。
113 :
隊長:04/05/23 08:08 ID:Mw1StA13
6/2か特集あるみたいやの。その頃にはPV初OAか?
福岡の立見って
どのへんなの?
HPには指定席しかのってない…
今回のツアーのベストってどこよ?DVDは武道館か?
>>115 追加公演をDVDにはしないよ。
普通に考えて国際フォーラムだろ。
>>111 初動24000って・・・。
普通に避寒じゃないのか?
>>117 まあアルバムリリース直後のシングルは、売上下がることが多いからね。
MIND GAMES然り、さわ君然り。
もっと〜が3.2万だったことを考えると、
新曲が2.5万まで下がる可能性も無くは無いと思われ。
さわ君がアルバムリリース直後かよw
2.7万より下になることはないと思うが。
タイアップもあるし、売上的にも下げ止まった感があるし。
MIND GAMES さわ君 より新曲ヘボ過ぎ。
確実に下回る。
EPJ消えてる・・・??(;・∀・)
また新曲発売前になると毎度のことながら悲観廚が湧いてるなw
まあいつもことごとく外れてるわけだがw(前のアルバムの時など累計15万も危ないとか言ってた椰子もいたし)
悲観厨も楽観厨もどっちもウザイ。結局毎回その中間辺りの結果じゃん。
いい加減学ぼうよ。
>>118 一言だけ突っ込ませていただくと、「アルバムの後」というのは両方ともオリジナルアルバムじゃなくてベストアルバムじゃないか?
ベストアルバムの後売り上げ下がるのはデフォ。今回のケースはオリジナル。よって関係なし。
愛果タソ、またDメロつくってくれんかった・・・ケチ。
結局のところ、焦点はライブだよ。
あれが多少話題になって帰った来たファンもいるだろうが、それはごくごく微少でしょう。
問題は、ライブでファンが離れなかったかどうか。
ライブ待ちわびてたぐらいの熱烈なファンなら、今さら離れることはあまりないけど、
ライブやったことで区切りが付くというか、神秘性が無くなって
離れた人もいるかもしれん。
1260円は関係ない。今のZARDに、1000円なら買うが1260円なら見送りっていう
ライトファンは(少なくともシングルでは)ほとんどいないでしょ。
>>126 >ライブやったことで区切りが付くというか、神秘性が無くなって離れた人もいるかもしれん。
今更神秘性云々言ってる人は流石にいないだろw
今日は有線で何回も聴けて嬉しかった。
2番は詰め込んでる感じがしたけど、
頭ん中でずっとヘビーローテーションしてます
鯖一部復活か!!??
オメ!!
鯖一部復活か!!??
オメ!!
おっ??
邦楽板完全復活したか?
芸速板で暴れてる奴止めてくれ
復活?
坂○泉水のデビュー前衝撃ヌード
http://www.x-gallery.tv/search/big.cgi?ID=232 彼女は過去にこういう事をしていたから
露出が少ないんでしょうな。
彼女に付いていたマネージャーと言うか男が、ああいう事をやらしていたらしいです、
二輪のNISSINカップヌードルレーシングチームで、坂○泉水と一緒にRQをしていた
岡本夏生(韓国系)が前にTVで言っていました、それから岡本夏生が坂○泉水と
一緒にカラオケに行った時に、坂○泉水の歌声が余りにも旨いので驚いたとも言っていました。
135 :
名無しのエリー:04/05/24 10:24 ID:KDPxrrNQ
>>134 それはニセモノとか言われてたヤツじゃないのか?
>>134 また懐かしいネタを持ってきたねえ
岡本夏生は「おしゃれカンケイ」でちょっと坂井の話題を出しただけだよ。
ちなみに古館も一度「ミュージックジャーナル」でZARDと競演した事有り(IN MY ARMS TONIGHT)
137 :
名無しのエリー:04/05/24 14:52 ID:ZNBqSBFZ
復活!!!
138 :
名無しのエリー:04/05/24 19:11 ID:8UdQv3oe
>>136 サウンドアリーナの事?
新しいアルバム....ミミタンの詩の割合...「止まっていた〜」が
一番比率高いの(ウフ)
みんな、こんな ミミタン マジック にかかってるのね(ウルルン)¶
139 :
名無しのエリー:04/05/24 19:15 ID:8UdQv3oe
サウンドアリーナでは
「眠れない夜を抱いて」(歌はクチパク可能性大)
「IN MY ARMS TONIGHT」(ボカシ画像で、ジャケット風に横顔が多い)
Mステ、初出演ではアイプチ使用? 1,2回とも音程低め、3回目は...
2、3回目とは目が違うようですね。
>>134 乳房の垂れ具合とB地区の色と形状、大きさの比率からして(といっても
ノート画面での『夜想曲』の表紙写真しか見たことないが)あれが泉水氏
でもいいと思うようになってきたんだよね。イイじゃないの多少シャシー
が歪んでいても。とにかく今頃はきれいなオクサマに納まっている程度の
サチコさんが泉水さんとして存在してくれてることに感謝するよ。誰に?
141 :
名無しのエリー:04/05/24 20:19 ID:8UdQv3oe
芸能・音楽速報に入れないわ。
い じ わ る
142 :
名無しのエリー:04/05/24 21:20 ID:/UhviOJM
ZARD
Get U're Dream 作曲:大野愛果
倉木麻衣
明日へ架ける橋 作曲:徳永暁人
↑サビのメロディ似すぎ!!!!!!
ZARD
雨に濡れて 作曲:栗林誠一郎
ELT
出会った頃のように 作曲:五十嵐充
↑全部似すぎ
ところで、今日武道館の未購入席買った人いる?
億にもあまり出てないみたいだし、実態を知りたい。
もっとも今回は公演まで2ヶ月もあるから今日出なくても
今後出してくる可能性は十分あるわけだが。
>>142 愛内のフルジャンプとさあ、グレイの「目覚めた朝にー、誓いを立てろー」
とかゆう曲のサビ、似てると思う。
あと森山直太郎のさくらもDEENのこのまま〜とサビが。
てかきりないけど・・・。
小林哲、二度と絡むな
お前のアレンジの曲は聞きたくない
約束のない恋ってどんな曲?
誰が作曲、編曲してるのか、教えてくださいませ。
∞(・_・)∞が好き
たま〜に来ている久保田早紀&ZARDファンです。
(何て言っても誰も知らないか)
スカパー持ってる人へ
Ch.272 The Music 272 / City Gallary / 6/3 21:00 - 22:00
Ch.272 The Music 272 / Mega Hits / 6/13 00:00 - 01:30
151 :
名無しのエリー:04/05/25 14:53 ID:QcXkpbII
小林哲のアレンジ、自分も好きじゃない。全部同じに聴こえるから。
>>148 曲は栗林さん、編曲は明石さんだったかな?
「Promised you」に似た感じのスローな曲です。
適当なこと言っちゃいかんよ。葉山ね。
そろそろ一般人も試聴させて欲しいと思うのだが。
154 :
名無しのエリー:04/05/25 17:05 ID:dTcWI5fs
『約束のない恋』と『I can't tell』の音質WAVレベルのCD-Rあげるよ。
僕のホムペで35000と40000踏んだ奴にあげるよ。
サイト名は晒せないけど今30000ヒットくらいのホムペだよ。
とりあえず踏んだらメールしてね。
>>148 「二人の夏」を「Promised you」の跳ねたリズムにした感じ…でどうでつか?
>>152
そうそう、そんなカンジ。
パンチはあんまし強くない曲だよね。
気楽に行こうとアイスティルリメンバーのサビ同じじゃない?
てか改めて、時間の翼の小林アレンジは最・悪だと思う。
武道館立見発売中
AV借りにいったら、揺れる想いが流れていて
なんか恥ずかしくなって家に帰った。
>161
warata
>161
warata
ハニカミの曲は絶対prayの方がいいと思う。
そう思ってるのは俺だけじゃないはず!!
間違いない!
>>164 うん!はっきりいってシングルのバラードって毎回パットしない
アルバム曲のバラードとかだと凄くよいのに
mtが好き
>>164 prayは漏れもかなり好きだが、歌詞がヤバイと思われ。
叶わなかった、大切な恋の歌だし。
歌詞的には、可愛らしい恋愛の歌は最近無いからな…hero位か?敢えて言うならば。
>>168 確かに。
泉水タソの歌詞が、最近は難解になってきていることはここではガイシュツだが、漏れは寧ろ年齢相応の深みが出てきてイイ!(・∀・)と思う。
人それぞれだが。
明日を夢見てからもっと近くで〜までわりといいシングル
続いてたけど今回のは大丈夫かな〜・・・。
正直、かなりイマイチ・・・。
171 :
名無しのエリー:04/05/26 04:02 ID:rYvfQosM
>>170さん
泉水さん流に・・・
「都昆布みたいに噛めばかむほど(聴けばキクほど)・・・」
味がでる・・・みたいな。
>>171 禿胴。
ちなみに漏れはAL“永遠”収録の“Wake up…”がそう。購入当初は正直ハァ?(゚д゚)だったが今じゃ好きな曲の一つ。
タイアップありきの曲だし(かけがえ)、変にR&Bしているよりは良いかと。
あくまで個人的見解。
シングル駄作ランキング
1 明日を夢見て(ダントツ! アレンジ最悪)
2 瞳閉じて
3 サヨナラは今もこの胸に居ます
4 かけがえのないもの
5 promised you
シングルジャケット駄作ランキング
1 不思議ね… (前髪ヘン)
2 もっと近くで君の横顔見ていたい(昔の写真使うな!)
3 君に逢いたくなったら…(ちょっとキョワイ)
4 もう探さない
5 該当なし
2枚組ライブDVD、2004.9.1(店着8.1)予定。
175 :
名無しのエリー:04/05/26 13:32 ID:a0jU3y7Y
訂正
店着は8.31
>>174 ネタっぽい…
武道館終了後、そんな大急ぎで編集や製作できるもんなの??
いい加減な内容になりそうな予感…
だったらもう少し発売遅らせてくれ
あ、もしかして店員さん休憩中に書き込んでる?w
178(σ・∀・)σゲッツ!!
>>176 ネタかも知れんけど、全部武道館の映像を使うわけではないかもよ?
ドキュメントでちらっと使うんじゃないの
歌詞とばし多いからどうしてもいろんなとこから使うか・・・。
DVDは国際だよ。
織田哲郎復帰まだかよ〜。
DVDはビーズみたいに高くてもいいから内容をしっかりしてくれ
くりりんは?
印税生活かよー
>>173 promised youが駄作?ハァ?
どうせ、スローテンポだから聴く気しないとかそんな感じでしょ。
しかも発売してないうちから「かけがえのないもの」って・・・アフォか。
発売日が信憑性ありそう・・・
188 :
名無し:04/05/26 18:50 ID:WxL41Yzb
>>186 あの曲はアレンジ次第ではいい曲なんだけどね、サーバーサウンドはちょっと地味かな。
189 :
188:04/05/26 18:50 ID:WxL41Yzb
サーバーサウンドじゃなくて、サイバーサウンドだ。
>>173は「痛いくらい〜」や「風が通り抜ける街」が入ってない時点で釣りかアンチです。
191 :
名無しのエリー:04/05/26 20:24 ID:VF37UVzU
>>168 泉水タソの歌詞が、最近は難解になってきている
ミミタン の詩をピースの様にはめ込んでいるからです。本当です。
でも、prayの頭だし部分の季節を感じさせる詩は私ではありません。
二人で海を見た事もありませんし「バーガー」はダサイです。
赤い糸というのは、たった一つのものではありませんが、
出会うべき人であったのか!? という意味です。
他の新しい曲の詩も踏まえて想像して頂ければよろしいかと思います。
192 :
名無しのエリー:04/05/26 20:26 ID:+OhTSmSk
193 :
名無しのエリー:04/05/26 20:27 ID:VF37UVzU
>>95 ミミタン 一時期、m でしたが、何でしょうか?
それと(自称 NHK音響さま)NHKとメールしてました(数年前)が何でしょうか?
194 :
名無しのエリー:04/05/26 21:12 ID:VF37UVzU
ピースはめ込み季節が変わる度、ポケットの中にしまいこんだ
ってのは盗作って事よね。一般人の。かなり悪質だわ。
195 :
名無しのエリー:04/05/26 21:14 ID:VF37UVzU
かなり好きだったから、その分痛手は大きいという事です。
解る人にだけ。
>>183 もう戻ってこないよ 色々大人の事情があるから…w
確かにオダテツ日記にまた一緒に仕事したいなんて書いてあった気がしたけど
>>186 明石アレンジのほうがよかった
スローテンポは好きですが何か?
>>191 >>192 ミミタンって誰?
197 :
名無しのエリー:04/05/26 23:18 ID:VF37UVzU
198 :
名無しのエリー:04/05/26 23:19 ID:VF37UVzU
ZARDにもメッセージ出来なかったわ。
2ちゃんねると連絡しあってるのかしらね。SENさん。
199 :
名無しのエリー:04/05/26 23:21 ID:VF37UVzU
何故すまして盗んだ詩をわがものの様に言ってるのか?
全部自分らの詩に戻してアルバム出し直せ!
ネタが無い時はこんなもんか。
201 :
名無しのエリー:04/05/26 23:23 ID:VF37UVzU
かなり怒ったのは、人の悲しい詩を盗んで楽しそうに歌ってること
202 :
名無しのエリー:04/05/26 23:28 ID:VF37UVzU
皆さんも気をつけた方がいいですよ。
203 :
名無しのエリー:04/05/26 23:30 ID:VF37UVzU
まさに ストーカー 何ですよ?
と言いたい。もう歌わないで下さい。
204 :
名無しのエリー:04/05/26 23:32 ID:VF37UVzU
前にも書いたけど、メッセージを送ったものなら許せませす、まだ。
205 :
名無しのエリー:04/05/26 23:34 ID:VF37UVzU
他にも見てた人がいるんじゃないかなぁ?
私が告訴されたら、お金で抑えるのでしょうか?
電気ショックで嫌がらせしますか?
206 :
名無しのエリー:04/05/26 23:37 ID:VF37UVzU
なんで斜視の写真にしたの?
稲葉と同じネタ好きな連中なんですねZARD製作者って。
207 :
名無しのエリー:04/05/26 23:40 ID:VF37UVzU
りいふあんどすのう の時も偶然だと思ってた。
その写真の服も偶然だと思ってたけど、ネタなんだとよくわかった。
208 :
名無しのエリー:04/05/26 23:43 ID:VF37UVzU
私は他のアーティストに送りたくて、だったのよね
またこれみんな削除されんのかしら?
またこれみんな読めなくなるのかしら?
なんか怖いね…
210 :
名無しのエリー:04/05/26 23:45 ID:VF37UVzU
デビュー当時は姿を拝見した事ないけど、自分
まねしてるの?って言われてたわ。
二十歳の頃セミヌード写真集だしたかとも言われたわよ
似てないけど
上げ厨が多いな。
GOOD DAYマンセー
212 :
名無しのエリー:04/05/26 23:56 ID:VF37UVzU
一人だけ騒がしい 一人だけ
透明あぼーんしとけって。
>VF37UVzU
悪いことは言わないから、精神科で診て貰いなさい
mt
■■J-groove magazine7月号にZARDが登場!!!
現在、初ライブツアー『What a beautiful moment Tour』の追加公演が
大好評を博しているZARDからリリースされるニューシングル「かけがえのないもの」。
既にTVでもオンエアされている新曲の記事が、JGM7月号に掲載されます。
この記事をチェックしつつニューシングルが届くのをお楽しみに!!
*J-groove magazine7月号 5月27日発売 定価 580円
*全国書店&CD店、インターネット通販(
http://www.j-rock.com/)
にて発売。
問)ジェイロックマガジン社 phone. 06-6543-1011
URL.
http://www.j-rock.com/
問題はイントロとメロですよ。
小林アレンジは特にそこらがキライ。
漏れはZARDに小林アレンジが好きでないことをとある方法でメッセージ書きました。
ファンの評判もよくないと。ファンサイト覗いて見れば判ると。
「promised you」のcybersoundアレンジ好きだけどな。
サビの男声コーラスもすごくいい。
土曜ワイド劇場ON-AIRバージョンのCD化はもう無理かな。
「明日を夢見て」のコナンバージョンはどうなった?
禿しくCD化希望。
>>220 してないと思ふ。見なかったことにしませう。
>>222 「promised you」の土曜ワイド劇場ON-AIRバージョン
明石昌夫 アレンジ
「明日を夢見て」のコナンバージョン
徳永暁人 アレンジ
どっちも↑のほうがいい。
特に後者。なぜわざわざ小林に変更したのか?超不満。
cybersoundアレンジはイイと思う。
大賀好修と小林哲 は もう ZARD と関わるな!!!
なにこの音の軽さ?
こんなバラードであのスネアの音はないんじゃない?
そこらのMIDIに入ってる音源のがいい音してるんじゃ?
前は軽い音でもチャッチャカチャッチャカ詰め込んでいたからカタチにはなって聞こえたものの、
こんなスローなリズムでそのままその癖を持ってこられたら・・・。
ほんと、小林は関わらないで欲しい。
俺は大賀には関わって欲しいと思うよ。
ライブアレンジ、結構評判いいんでしょ?
多分、プログラミングは下手でも、アレンジ能力はそこそこあるのではと思う。
だから、生の演奏にしたら良かったわけで。
小林さぁ・・・・・
自演ウザイ。
とりあえずアンチ小林は痛い変人揃いなのはわかった。
げ、自分変人なのか〜
普通でしょ
>>230 変人が自分を変人だと自覚してるわけないだろ
ラジオのj-waveでCM来たー。
「かけがえのないもの」をドコモのメロディコールでどうでしょうだって。
ドコモのメロディコール+ZARDの新曲紹介という感じだった。
ミスチルがプラ速で193,300ポイントとかいう高ポイントを叩き出してきたが5週目でぶつかって勝てるだろうか?
初動3.5万くらい出せれば何とか交わせるだろうけど。
>初動3.5万くらい出せれば何とか交わせるだろうけど
絶対無理。
ボーカル酷くないか?ときめきってところがとくに、、、
絶対無理ではない。厳しいが
小林も結構アレンジが良くなってきたね、第2の葉山になるといいね。
>第2の葉山になるといいね。
絶対無理。
過去ログも見れないので聞かせてください。
名古屋公演のチケットが届いたんだけど、グッズ販売とかの紙が入っていないんです。
東京公演の時には入っていたんだけど、名古屋では入っていなくてもOKなのかな?
入れ忘れとかなら、急いで( ゚Д゚)ゴルァ!!しなくちゃいけないんだけど…
入り口の袋に入ってるじゃン
mtが好き
たしかに「時間の翼」小林バージョンはあんまり聞き込んでないな・・・
なんかしっくり来ない。
そういやFayrayの新曲のアレンジは葉山さんだね。そのまま帰ってきてくれ!!!
244 :
名無しのエリー:04/05/28 18:03 ID:NpO6wZr6
うるさい
ジュエリーの新曲、サビが愛は眠ってるに似てるような。
歌詞も相変わらずどこかで聞いたことのあるフレーズが続々と。
mtが好き
愛が眠ってると誰かが待ってるのサビってほとんど同じじやん。
248 :
名無しのエリー:04/05/29 13:39 ID:wrfwyc66
7月23日 日本武道館のチケット、
ヤフオクでは、2階席と立見席ばかり
ファンクラブ枠がアリーナと1階席?
何席確保してあるのだろう?
国際の時は5ページぐらい出てたのにな。
「かけがえのないもの」サンプルCDマダ〜?(゜Д゜)
5月ももう終わり。来週は名古屋だというのに。未だ会報とどかず。
J*GM記事ショボすぎ
今に始まったことじゃ(ry>JGM
だいたひかる氏ね
だいたひかるにネタにされてた
「私だけでしょうか?ZARDの新曲はいつも新曲に聞こえない」
(´・ω・`)ショボーン
だいたひかる氏ね
だいたひかるにネタにされてた
「私だけでしょうか?ZARDの新曲はいつも新曲に聞こえない」
(´・ω・`)ショボーン
だいたひかる(゚听)イラネ
「私だけでしょうか?だいたひかるの新ネタはいつも新ネタに聞こえない。」
気にスンナそんなこと
>>248 ファンクラブ&関係者用だけだろうね>1階&アリーナ
ヤフオクに出てるイープラスのチケットで2階の前の方のは
有料プロモータ会員枠、それ以外が一般とみた。
一般が10分弱で売り切れるわけだよ。
mtが好き
腐った耳の人には葉山たけしの編曲だろうと小林哲の編曲だろうと同じに聴こえちゃうもんですよ。
小林哲の編曲ずっと聞いてると腐ってくる これは科学的に証明されてる事
自分が興味の無いアーティストの新曲は同じメロディに聞こえる。
だいたひかるってどこも面白くない、ネタが面白くないのによくエンタに出れたね。
人大杉 記念迦箕子
268 :
名無しのエリー:04/05/30 19:24 ID:FHFu2nsF
テレ朝見てる?
>>268 船上かと思ったら、今のツアー映像だね。
うぉ、テレ朝七時過ぎからザード出るって予告だして最後まで引っ張られた
271 :
名無しのエリー:04/05/30 22:20 ID:FHFu2nsF
船じゃなかったのね。
でもあそこまで引っ張る映像かな?
ZARDのDVD確実に出る気がしてきた。(^O^)
>>271 だから、2004.9.1発売だってば。
それはともかく、田中のチビストップ話ワロタ(w
mtが好き
MEGASHITS PV キターーーーー!!
>>265 スマン。
ヲタから聴いても織田以降のやつはあんまり新曲に聴こえない事が多い・・・。
ヲタのほうが強く感じてると思うけどなあ。>同じ曲に聞える
明日を夢見てなんて初め聞いたときはpromised youの焼き直し?と思ったし。
全然ちゃうやん
PV見たいなー。
同じような曲って感じることはあるけど、明日を夢見てとpromised youってのは全然分からないな・・・
地味な点しか似てないじゃん。
「かけがえのないもの」のサビに入るところ(「思い出が今 よみがえってきたよ」だっけ?)
は既聴感ありすぎだたけど。
言いたい奴には言わせておけば良い。
ZARDの良さが分からない奴はどうせ人生損してるだろうから。
wezard繋がらねー
↑そういうのキモイよ。
よくオタクがそうでない人のことを無趣味だと決め付けて
「打ち込めるものがない奴は人生損してる」とか言ってるよね。あれと同じ。
688 名前:マピミ♪ ◆6/pZoPttGA 投稿日:04/05/31 20:41 ID:+Bn+vRUo
ハロプロシャッフル2004 6月23日緊急リリース
7DAYS・12MONTH・24HOURS
「週末〜Precious Time〜・ディスコ!ONE MORE TIME・恋は24時間営業中!」
CD:EPCE-5307 zetima ¥2,415(税込) ※初回盤84P写真集+CD Wパッケージ EPCE-5308 zetima¥1,890(税込)※通常盤
7DAYS 矢口真里・石川梨華・道重さゆみ(モーニング娘。)
あさみ(カントリー娘。)
菅谷梨沙子(Berryz工房)
梅田えりか(ハロー!プロジェクト・キッズ)
三好絵梨香
12MONTH 加護亜依・高橋愛・新垣里沙・藤本美貴・田中れいな(モーニング娘。)
稲葉貴子
松浦亜弥
里田まい(カントリー娘。)
柴田あゆみ(メロン記念日)
夏焼雅・徳永千奈美(Berryz工房)
村上愛(ハロー!プロジェクト・キッズ)
24HOURS 飯田圭織・吉澤ひとみ・辻希美・紺野あさ美・小川麻琴・亀井絵里(モーニング娘。)
中澤裕子
保田圭
アヤカ(ココナッツ娘。)
みうな(カントリー娘。)
斉藤瞳・大谷雅恵・村田めぐみ(メロン記念日)
前田有紀
熊井友理奈・須藤茉麻・嗣永桃子・石村舞波・清水佐紀(Berryz工房)
矢島舞美・鈴木愛理・中島早貴・岡井千聖・萩原舞(ハロー!プロジェクト・キッズ)
これでZARD1位なくなったで(汗
こいつらって初動いくつもってるのよ
>>285 空論氏まで騙されてるのか?
117 名前:名無し募集中。。。 本日のレス 投稿日:04/05/31 21:05
>>1の自演が酷いが、
>>1は自分で芸速の売上スレにまで貼りにいきやがったな
あそこの住人はアフォが多いから騙されてるぞ
>>288 毎年この時期にシャッフルユニットのCD出とるからナ。
ガセかとも思ったけども、本当でもおかしくなさげやで。
なんだか分からないけど最近やたらgood-bye my lonlinessばっか聴いてる
ちょっと声色が違って新鮮で(・∀・)イイ!
IN MY ARMS TONIGHT(・∀・)イイ!
今回でシングル4作連続大野曲か・・。もっと君の横顔〜 時の
なんかの雑誌のインタビューで、泉水さん大野の曲は質が高くて
信頼をおいているみたいなこと言ってったから、
当分提供が続くのかな・・。
大野ははずれがないからいいけど他の作曲家の曲もききたい・・
>>292 大野は、一定以上の質の曲を提供してくれてるのは認める。
でも泉水タンには合ってないメロディー多くない?
作家の質はともかく、現作家の中では徳永との相性が一番いいと思うよ。
と、思っていたが、「悲しいほど今日は雨でも」を聴いて、少し考えが改まった。
ゴリラタンイイ(・∀・)
∞(・_・)∞が好き
10点満点。平均点5点で評価。
徳永 | 大野
質 4〜6点 | 6〜8点
相性 6〜8点 | 3〜5点
帯に短き襷に長し
297 :
名無しのエリー:04/06/01 06:14 ID:+rMPlzLW
でも少女の頃に〜は超ちょー名曲だべ?
ごめん下げ忘れた・・・・
>>297 1曲だけじゃん、徳永は作曲のほうに向いてると思う。
発売日再延期か?
これ以上延期したらタイアップ終わってしまうぞ
つーか延期すること自体有り得ないし。
大体理由がない。
306 :
名無しのエリー:04/06/01 21:13 ID:u447Y5RR
ふつーに見れるけど?
かけがえのないものPV
見れた。
なんかボーカル不安定だ・・・。キー下がってるのに。
TV ver.の方が良いだろ。毎度のことながら。
TV ver.よりキンキンしてなくて好きだ。
Bメロはpromised youと止まっていた時計が今動き出したとprayを足して3で割った感じだね。
曲は嫌いじゃないが・・・・歌詞が好きになれないな。
いいんじゃない。
TV verより好きだな。
歌詞は、勝ち組のところに何か違和感感じるが、
そのうち慣れるだろ。
声が97年頃に戻った感じ。
このメリーゴーランド・・・小松未歩の「Mysterious love」のPVにも出てくる(w
CD ver.マンセー意見多いね。俺はハニカミの方がよかったと思うが。
>>311も書いてるけど、この97年頃に戻ったような篭った声が好きになれない。
この前のアルバムでは改善されてたのに、なんで戻ったんだろう。
PVがフルで作られるのってかなり久しぶりのような気がするな。
今回はいつもに比べて力を入れてるような気がする。
発売日変更にしたって1位を狙っている意気込みが見られる。
6月15日までの割引券持ってた俺にはいい迷惑( ´∀`)
使わないのももったいないからどうしようかな。
188 名前:ダッチ ◆ez/FM4aXms 投稿日:04/05/28 18:41 ID:GP173Qhu
東京エスムジカが売れてきそう!まあ売れたところで1発屋タイプだから意味ないが
ZARDは確変するよ。ミスチルは2週目は10万程度だからラルクは大丈夫でしょ
219 名前:ダッチ ◆ez/FM4aXms 投稿日:04/05/28 19:00 ID:GP173Qhu
>>209 まあ予想ですから。でも自信はありますよ。
ハニカミは恋愛系のドラマタイアップ並の効果がありますよ。
発売3ヶ月前ぐらいから流れてまくってるしあいのり並の宣伝期間
アルバムヒット後初シングル、3曲入りライブ音源収録と条件もいいです
220 名前:ニセフッサ ◆4DNiCE13Fw 投稿日:04/05/28 19:01 ID:/XdU0ZJZ
ZARDはオリンピックですら24万だったから厳しいと思われ。
221 名前:愚霊のぺ2スはチョコバット〜 ◆ZaKe2znQLA 投稿日:04/05/28 19:02 ID:tnl4toQs
あいのりはスマスマの流れで結構見てしまったりするけど、ハニカミは雑魚。
222 名前:読者の声 投稿日:04/05/28 19:02 ID:yoDENIw+
>>219 そんなにタイアップ効果ないって。
俺は前作並だと思うけど。
223 名前:メイズ ◆Coo/Csml.s 投稿日:04/05/28 19:03 ID:Ao5VvSov
>>219 それだけ効果があるなら、No way to sayは50万越えてると思う。
224 名前:読者の声 投稿日:04/05/28 19:03 ID:IiKnmG+n
ハニカミは来月に2時間SPをやるんだよね。確か水曜の9時から。
これがどう効果が出るか。
226 名前:読者の声 投稿日:04/05/28 19:04 ID:H0v3rcDW
ハニカミはメントレより低いんだろ
アリゾナは酷いが
230 名前:マピミ♪ ◆6/pZ9S7xVY 投稿日:04/05/28 19:06 ID:ZF8+okA2
平原の顔がいつ見てもデカイのが笑える
232 名前:ダッチ ◆ez/FM4aXms 投稿日:04/05/28 19:06 ID:GP173Qhu
とりあえず今日の11時からハニカミあるからみんな見てみてよ!
毎週見てる固定客も多いし効果的に曲が使われてるよ。
なによりZARDの中で一番の出来の名曲(褒めすぎw)
もしかしたらミスチルを超えるか!?
ちょっと調子乗ってしまいました。
まあ今日11時からだから見てみてよ。曲を聴いてみないと始まらないし
なんだこの痛い香具師は
235 名前:読者の声 投稿日:04/05/28 19:07 ID:yoDENIw+
>>232 曲はいい場面で使われてると思うけどさ。
浜崎やhitomiを見る限りそんなに有効なタイアップとは思えない。
236 名前:読者の声 投稿日:04/05/28 19:08 ID:db4mmipI
ハニカミ程度の視聴率で良いタイアップで売れるんなら
アットホームダッド主題歌のジャクソンなんとかが確変起こすんじゃねーか
237 名前:読者の声 投稿日:04/05/28 19:08 ID:2wmK8jQw
そんなにZARDの曲いいのかよw
ZARDは息も出来ない以降聴いてないな…
238 名前:読者の声 投稿日:04/05/28 19:09 ID:QZK/LqUp
俺もZARDの歌は良曲だと思うな。
しかし坂井さんも声衰えたな。
歌ネットで検索したら1番しかないよ・・・。
なぜ(´・ω・`)ショボーン
>>322 某掲示板にあったのでこぴぺ(2番以降)
この降りそそぐ ビルの星空に
ふと孤独感がよぎる
自宅をでる 一歩手前までは
いつもと変わらない自分がいて
あれから どうしているのかと
ずーっと思っていたけど
あの頃 心の門閉ざしてました
近くて 遠い人だった
かけがえのないもの君と話していると
伝染してくると 嬉しい事も
君の悲しみも 全部受けとめたい
昨日と違う朝日が昇る
泉から溢れ出るこの気持ち
かけがえのないもの それはあなたよ
こんなに距離が縮まってきたよ
太陽がふりそそぐ 丘に佇み
absolutely invaluable love
absolutely invaluable love again
>>304 情報乙!
サビのメロディーはイイね。
ボーカルは誰かが書いてたけど、heroの感じ。
まさかストックじゃないよねぇ?
>>324 同感。他はともかく、サビは相当イイ!
武道館で歌ってくれないかな…無理か。
mtが好き
ダッチ ◆ez/FM4aXmsとかいう奴はなんなの?
痛すぎ。恥撒き散らすなよ。
ELTヲタ
前に確かGIZA娘(たぶん愛内)も確変するとか言ってたな
てか痛いレスしてZARDを叩きたいでしょ
フル聴いたけど、なんだこりゃ?
酷すぎんだろ。
アレンジ単調、リズムトラックペチペチで薄い・・・まさしく小林哲のアレンジ。
hmvのユーザーレビューに書いてあったけど、本当にTV OA Versionも小林か?
WEZARD、ハニカミに問い合わせたけど「分からない」って言われたぞ。
キーを下げたのは明らかにマイナス、
詞もそれっぽい仕上がりだけど、坂井節はどこにも見られず、正直がっくり。
「38枚目にしてまだまだ伝えたい思いがあると分かりました」みたいなこと言ってたけどこれのどこがって感じだ?
5/21のハニカミで聴いた時の奴がアレンジもボーカルも一番良かった。
っていうかさ、CD音源のボーカルディレクションまた坂井泉水本人がやったのかな?
なんでこんな雑でヘタクソなんだろう。もっと上手く歌えてるテイクあるでしょう?
ライブ会場で一発録りした方が良いんじゃねえのか?マジで。聴くに耐えないヘタさ。
本当にこれをシングルで?と疑ってしまうような出来。
これだったら、「I can't tell」を葉山にリアレンジしてもらって出してほしいよ。
あれ曲いいし、詞もいいし。全体的にもっと練ったらシングルとして通用すると思う。
俺だけか?こう思うの・・・。
あとPVだけど、今って本当に2004年だよね?
p2pで出回ってる素人製作のOPVの出来の平均すら遥かに下回ってる、
これ本当に10年以上一線でやってる歌手のPV?
いくらなんでも低予算すぎるでしょう・・・。
なんのためのライブ?売る気あんの?
いくらなんでもこれじゃあ泉水さん可哀想。
とりあえず名古屋で歌ってくれることに期待!
泉水さんは相変わらず美人なのだから普通にPVは、
ライブ前日のリハの合間にステージで撮影してくれればいいのに・・・
なんかこのままだと悪夢の99年SL乱発〜AL「時間の翼」の時の、
スランプ期に遡ってしまいそうで怖い。
やっぱりツアーしながらシングルは無理があったんだろう。
セルフプロデュース止めてくれないかな・・・。
ダッチはエイベヲタ
特にハマと大塚
唄ってる映像が無いPVが作られた場合はストッ(ry
>>330しかたないよ、シングル5万枚くらいじゃ、ほとんど儲からないかね。ライブのお金もすぐ入ってくるわけじゃないし。
徳永がdoaで多忙になりZARDの仕事が減るだろうから(XLの時そうだった)
暫く小林のやっつけ仕事が続くと思われ
最初のほうの声の掠れ具合以外はイイと思った
あと意図的にザード向けに作られたPV以外
今自宅に帰ってきました。名古屋は良かった。神戸はやっぱ最悪だったのだろうか。今日は泉水さんも楽しそうでした。
MCは東京都大阪は仕事で行き来するけど名古屋にはあまりこないので…でした。
ちなみに新曲はコンサート終了後に流れてました。
>>339 自分も名古屋行ってきました。ZARDのライブは初めてでしたが、
確かに、楽しんでる感じでしたね。
あと、Don't you seeのとき、手を振ったら、恥ずかしそうにこちらに手を振り返してくれったっぽいので、
かなりうれしかったです。その時、仕方ないなあっていう泉水さんの気持ちが伝わってきたので、
たぶんこっちに気づいてくれたんだと思ってます。結構前の方なのにオペラグラスとか使ってた
ので、目立ってたかのも。
それと、曲間に「泉水さ〜ん」っていう掛け声のなかで、若い女の子の「泉水センパ〜イ!」っていう
掛け声がかなりおもしろかったです。
自己顕示欲が強くて嫌だなそいつ
>泉から溢れ出るこの気持ち
ここがイイ。
最前列中央のおじさん達3人がそれぞれオペラグラスで
ずっとのぞいてたのが笑えた。
アンコールの後のメンバー紹介で前方の方は立たなかったけど
何でだろうと思った。年齢層が高い人たちが固まってたのも印象的だった。
最前列でオペラグラスは演奏者側は怖いだろうね。
俺の行った会場でもバラード調の曲になると
オペラグラスを覗いているのがいたよ。
お肌の状態でもチェックしていたのかな。
最前列でした。
生で見るのと、モニターで見るのとでは、
感じが違うなと思った。
347 :
341:04/06/03 01:10 ID:FXl6gQk/
>>346 最前列とはすごいですね。自分の席は表情までははっきりとは
見づらかったです。目が悪いってのもあるんで、オペラグラス
を結構使いました。
新曲、思ったより結構いいと思った。
耳悪いとか言われそうだけど。
小林のこと、ボロクソ言ってゴメンナサイって感じ。
名古屋ライブ良かった。だいぶ慣れた感じだね。
>>346 モニターだと実際の動作より少し遅れるからじゃない?
>>348 ライブ会場の音響機材が良かったからとかw
350 :
名無しのエリー:04/06/03 04:33 ID:C4hZmeMc
セットリストやMC内容は相変わらずですか?
>>350 MCは一部名古屋オリジナル。いつも名古屋とばししていから、一度歴史ある町を散策してみたかったって言う内容。そのあといつもの言葉を大事にって言うフレーズ。あと、神戸ではきづかなかったけど、ステージから去るときに深深と二礼。
mtが好き
小林 麻耶が好き
5月のファンクラブ会報誌が届いていないけど、他の人は届いているのだろうか?
もちろん届いて無い
Being側が用意した新曲用のコメントは「坂井泉水の澄みきった歌声が伸びやかに響くバラード」だけどJAROに通報してもいいですか?
「篭りきった掠れ声が息苦しく聴こえ、ゴムが伸びきったように響かないバラード」じゃないですか。
ライブ行って凄い"抜け"の良い声してて、まだまだやれると思っただけに、残念というかショック。
もっと丁寧な仕事を求む!!!これじゃ売れなくなるのも当然でしょう。
あと小林哲のアレンジ、酷すぎると思った。
TV Versionは小林じゃないでしょ。今からでも差し替えたら?
禿同
そもそもTV ver.とCDバージョンを違う音源にする理由は何?
同じにした方がいいと毎回思うんだけど。
いい加減、新曲&小林哲叩きウザイ。そんなに嫌なら聞かなきゃいいじゃん。人の好みなんか色々なんだから。
>>359 いつもの厨なので生暖かく放置で。
言って聞くような香具師じゃなさそうだろ。
なんか小林が叩かれとるけども、まだアルバムの時に比べたら悪ぅない仕事しとるやろ。
そない必死に叩かんでもええ出来やで。
取り敢えず及第点は与えられるんやないかナ。
>>357 残念ながら「かけがいのないもの」TV音源も小林の仕事だよ。
これでお前の耳がイカれてる事が証明されたわけだが。
スカパー272録画開始。
新曲聴いたけど曲自体は好きな感じかな
アレンジは言われている通りMIDI並のしょぼさを感じさせる薄っぺらいアレンジだな
まあ小林アレンジにしてはマシなほうだけど
>>364 ソースもなにもあのリズムトラック聞けば分かるだろ
徳永はあんな糞アレンジはしないからね。
曲自体は結構好きだけどな〜
勝ち組っていう歌詞が気に入らなかったぐらい。
∞(・_・)∞が好き
俺もTVとCDは同じアレンジだと思うよ。
TVはCDの1番のサビと3番のサビをつなげているだけで、
リアレンジと言える範疇ではないでしょ。
リズムトラックも基本的に一緒だし。←音は違っても音符は同じじゃない?
俺も及第点だと思う。今回の小林。
あ、今『月』のCMが流れた。
まだ使われてるんだ。嬉しい限り。
なんかミックスの問題な気がする。
PCもスカパー!も金も無い漏れに今回のPVについて簡単に解説キボン…フルなのかとか泉水サンがどんな感じに映っているのかとか…
止まっていた…のPVはかなり漏れ的にはよかった訳だが
葉山>池田>徳永、古井>大島、小澤>Cybersound>小林、大賀>岡本
小林アレンジが悪いっていうかZARDとは合わない感じ
個人的に小林より小澤や大島のほうがZARDと相性が良いと思う
昔みたいにクセのあるアレンジしなくなったわけだし
あとCybersoundあたりも
376 :
名無しのエリー:04/06/04 20:59 ID:DY/6YPq0
未だに月桂冠で流れていて、(今)
びっくりした
ごめんあげちゃった
一発鳥しかない
ワトアビューティフォールーフトップコンサートネイケッド
月桂冠宣伝しすぎ
月桂冠のCMまだやってるのか。最初は1ヶ月かそこらで終わったような気がしたんだが。
呑み過ぎて君の横顔見てゲロ吐いた 月
俺がハニカミスレとかでZARD宣伝してんだが効果出ればいいが。
あまり痛すぎることせんでね
勝者 敗者 そして声援を送る人
すべての人に応援の気持ちをこめて
〜坂井泉水〜
坂井節ハアレコレ削ラント塊リンママ食ベルンガヨカヨ
少々時間が経ちましたが、名古屋のライブについて(1)。
評価額は、倉木麻衣が6000円ですから、5500円程度ですね。
まず、坂井泉水の立ち位置が悪い。定位置で歌い続けるには奥過ぎると思います。
今回のライブは、有名な珍獣を動物園で初めて見るときのような気持ちでしたから、
かなり前のほうの席であったにもかかわらず、細かいところがよく見えなかったので、
舞台装置の配置には不満が残ります。
最前列の人たちがオペラグラスを使用している様は奇妙ではあっても、
珍獣観察がテーマなら仕方のないことでもあると思います。
照明の当て方にもよりますが、坂井泉水よりもサテンドールの女の子たちの顔のほうがよく見えましたから。
さらにマイクスタンドも関係しているでしょう。
坂井泉水はほとんどマイクをマイクスタンドからはずして手に持って歌っていたはずです。
空のマイクスタンドは客席からは障害物の役目しかしていません。
ひょっとしたら、そのつもりだったのかもしれませんね。
肉がつきましたからね、全体的に。
もっと近くで見るとヤフオクの例の写真のようなのかもしれません。
ステージ前面に立てないところが坂井泉水の弱みである以上、
アシカショーと登場の仕方は同じでしたが、パフォーマンスはアシカ以下です。
水のないプールを前にしては飛び込んでいけませんからね。
このような幻の空間を詞の世界だけでなく、
現実の世界でも創らざるを得ないほど自信のない実像なら、
なぜ今になって姿を見せたのでしょうか?
少々時間が経ちましたが、名古屋のライブについて(2)。
坂井泉水の生歌が上手いという意見をここのスレでちらほら見かけるのですが、
その人たちは耳が悪いというよりは脳のほうに問題があると思います。
催眠状態にいるだけのことです。
声の出る部分と出ない部分の差がはっきりしています。
声量にしても、スピーカーの音量が大き過ぎるだけです。
うまく歌っているところも確かにありますが、下手なところも非常に目立ちます。
通して聞くと肉体の安定感に反比例して歌声は不安定です。
ライブの構成がいい加減なために、歌い続けるだけの単調さは倦怠感を生みます。
このことに坂井泉水は気づいていません。
あの自己満足気な笑顔は印象的でした。
最後の曲で「Don’t you see!」の箇所を一切歌わなかった理由はこんなところにあるのではないかと思います。
補足ですが、坂井泉水ファンについてここでも書かれていましたが、
実際に目の当たりにしてみると、
確かに髪の薄い(正確に言うと禿げている)男の人が多かったですね。
これは前のほうの席のことですが、薄毛の皆さん大人しかったですね。
アンコールの声は後ろのほうからしか聞こえませんでした。
ずっと立ちっぱなしで腰が痛くてそれどころではなかったみたいです。
福岡の皆さん、坂井泉水が椅子に座ったら、皆さんも椅子に座りましょう。
つうか読むの自体ウザ(*`Д´*)
公式ページで名古屋レポ更新age
おいおい
>>372TVとCD全然アレンジ違うぞ
イントロの部分とサビの導入部分で分かるだろ普通
>>374 PVについては、あれだったらリハの合間にでもライブ会場で歌った映像の方がずっとマシ。
それならめざまし他でちょっとは話題にしてもらえるだろうに、
あれじゃ取り扱ってすらもらえないだろう。
本人が動く映像は見辛いうえに、時々ほんのちらちらだけだし、
大部分は静止画だし、相変わらず挿入される使い回しの海外の風景映像が意味不明だし、
時代錯誤というか90年代にタイムスリップ。
止まっていた時計動き出してないよ・・・。
かつて名曲「この愛に泳ぎ疲れても」で武道館貸し切ってPV・ジャケ撮影するという、
美味しんぼ8巻の『贅沢な献立』に出てくる若旦那も真っ青な贅沢っぷりをしてたのに。
それにしてもいくら低予算だってもうちょっとやりようがあるだろう・・・って感じなので全く期待しないように。
でも「止まっていた〜」レベルのPVで満足出来るならアレでも及第点かもしれん。
>>393 この愛に泳ぎ疲れてもは日本青年館だろ。と釣られてみる
ハニカミで最初流れた時から心配してたけど、リテイクされるにつれ改善されてきてたのに。
っていうかキー下げたことによって、AメロBメロが返って歌い辛そう。
さわ君のアルバムバージョンも一部歌い辛そうというか音外してるし。
まだまだ頑張って丁寧にレコーディング繰り返せば高音出ると思うし
キー下げという“逃げ”に走るのは反対。ライブでキー下げられるのは萎えるけど。
小林起用するのは仕事が早いからかな?
サビに入るときのドラム連打、ペシペシペシペシペシはちょっと酷いね。
テレビバージョンではもっと響いてたのに
なんでこんなペシペシ軽くて安いのに差し替えちゃったんだろ。
>>393 >美味しんぼ8巻の『贅沢な献立』
ワラタ
>>394 About ZARDに書いてあるから俺も武道館だと思ってた。
>>386 きっと目が悪いんだよ。神戸に比べればとっても良く見えた。おれ13列目だったけど。聞き返すと、もとい思い返すと名古屋の掛け声は9割り方「ZARD最高」だった。
397 :
名無しのエリー:04/06/05 20:50 ID:xOGXV3Lh
あげてしまった。申し訳ない
399 :
名無しのエリー:04/06/05 20:57 ID:95t/J16G
昨日のハニカミでサブマリンドッグが出たね。俺思ったんだけど、ハニカミデート
の映像をPVに入れてくれれば良かったのに、、それと歌ってるところも。
過去レス見れないが、今度のCD NEWSで「かけがえのないもの」のPVが
ロングオンエアされる模様。今度は忘れない(w
あとこの曲よく聞いてるといい曲だね。初めは変な曲と思ってしまったけど(w
1位取れるかも知れない
>>399 まあいつものどうでもいい景色・風景が大半だろうね
6/23
1 チル 4
2 平井 3
3 ZARD 2.9
4 堂本 2.3
5 ネギま 2
1位無理だろ
何度も悪いけど
>>354 いつものパターンだと思う。シングル発売に合わせ1週間ぐらい前に
届くのでは?今回はライブのこともあり盛りだくさんの予感
もうしばらく待たないとね
遊ぶ ジンバブエプール ラバゲーンって聴こえる
>>392 イントロは同じやろ。
サビの導入は若干違っても“明日夢”のシングルとアルバムくらいの違いだと思うんけど。
これを別のアレンジって言うことには無理がある気が。
まぁ、自分の耳か脳がおかしいのかもですが。
かけがえのないもの それはあなたよってちょっとこっ恥ずかしい
mtと∞(・_・)∞が好き
今 CDTV見たけど、また CDの方バージョン違うくない?
うまく説明できないが、キー下がってるのが顕著。
あと、雰囲気的には 「明日を夢見て」や「瞳閉じて」の一番みたいな感じ。
また いつものあの展開の悪寒…。
>>406 イントロ違うよ
何回も聞き比べたから間違いない。
俺は毎週録画してたが、
>>64、
>>66、
>>329も書いてるように
5月21日のEXILEのリーダーの彼女の佐田、ハマグチェ、岡田の会の後編が一番ボーカル、アレンジともに良かったな・・・。
色んなバージョン流しすぎだなホント。
そんで、何故そのバージョンをもってくるの?
てのが最近の定番パターンだね(w
全盛期は素人耳にもCD聴き込むと、
「あぁこの部分は本当に何回も何回も歌いなおしたんだろうなあ」
と感じることが出来た。
圧倒的な歌唱力とはお世辞にも言えないけど、
詞・曲・アレンジ・ボーカルの4つの要素がガッチリと絶妙に噛み合ってるフレーズ郡はグッときた。
今はそう感じることがほとんどなくなったかも。
詞は明らかにネタ切れ、譜割が悪く間延びした感じ、昔のように絶妙なハメ方が見られなくなった。
曲は肝心の魅力である声に合ってない(今のビーイングに坂井泉水の声に合う曲を量産出来る作家がいない)
アレンジは言わずもがな、ビーイング全体の弱点。実力あるアレンジャー不足。
思うに坂井泉水は声質自体は抜群に良いけれど、歌声そのものは単調ゆえに
リズムトラックがより重要になってくるんじゃないかと思う。
ボーカル・・・これはしょうがないけど年齢による衰えの部分が大きい。
あと指摘されてるようにディレクションが雑としか思えない。
今でも何回も歌い直してると言ってるけど、残念ながらとてもそうは聴こえない。
多分もっと上手く歌えてるテイクがあるのに、
あえて坂井自身の感覚で全体のバランスに合うと感じたテイクを選んでるんだろうけど、ヘタレすぎだよ・・・っていう。
他には感覚的なものになっちゃうけど、
渡部さんが言ってた絶妙なところでブレスを入れるとか、
寺尾さんが言ってた独特のリズム・タイム感とかそういう"天性のセンス"が詞のハメ方同様、
昔に比べて鈍ってるのも結構大きな原因だと思う。
詞のハメ方、ブレスとかリズム・タイム感、全盛期はこれらから織り成すボーカルそのものが
一つの楽器みたいになってる感じだった。ちょっと表現違うかもしれないけど。
こんな長文書いたの初めてだなw
あくまで俺の意見だけど。皆はどう思うよ?
連続書き込みスマソだが、個人的に「I can't tell」は最近の曲の中ではもっとも
>>414-415の要素が感じられる曲だと思う。
独特のハメ方。
・ひとどぉ おりもたえた(人通りも絶えた)
・きんきょ うをしった(近況を知った)
・からだぁ をとおりこして(身体を通り越して)
ここまで変な所で切っといて、最後には
・すいめんかでは(水面下では)
で綺麗に繋げてて凄い印象的。
ボーカルも上手くはないし、全盛期の美声ではなく少し篭った感じだけど、
メロと合ってて、特に「ちょっとメロに遅れてるんじゃないか・・・?」と思わせつつも
遅れずにすいすいついていくとこなんかが、寺尾さんのいう独特のリズム・タイム感が感じられて気持ちいい。
ただシングルにするにはメロディーも、Dメロと大サビを新たに付け加えたりする必要はあると思うけどね。
詞も物語調になってるのに(意図的としても)結局結論には至ってなくて中途半端かな。
でも個人的にかなーりシングルになってほしい曲ではある。
「I can't tell」に関しては小林アレンジも嫌いじゃないけど、
池田さんや望み薄ではあるが葉山さんがリアレンジしたらどうなるのかをかなり聞いてみたい。
こんなこと気にしながら聞いてるの俺だけ?
('A`)
今のビー系作家だと以外に小松の曲が一番似合いそうだ
>>414-416 リサーチごくろうさん。髪の毛が一気に後退しそうなくらいだまったく。
ライブを経験したわけだからあの大質量ではあるが全部さっぱりと体を
透過してゆく(ほんと“風が通り抜ける”)声を生かす楽曲を望むわね。
今一度やっつけ仕事に思える楽曲はやめれと言いたいね。
ライブ以降やっぱ坂井泉水は歌しかないというZARDの向こう五年くらい
のポジションが確立されたと思うよ。良くも悪くも『ZARDクオリティ』
が大切ということね。
なぜだりあを使わないの?
印税の問題
萩原舞っていう人いるんだ・・・・・
昨日も書いたけど近畿圏のZARDファンの人達、今日の深夜6月7日午前1時30分
から奈良テレビのCDNEWSで新曲「かけがえのないもの」のPVがロングオンエアされます。
泉水嬢本人が登場するのはほんの数秒だと思いますが(w ぜひ録画の用意を。(注:
この系列は放送日が相当ずれるので既視聴の人はご勘弁を)
あっぷ頼むよ
ハニカミは最初の一回しか見てないのでアレンジがどう変わったのかさっぱり分からんのだが。
うpきぼん。
スカパー見られる香具師は23時から731ch
誰もいないなw
?
>>429 ツアー始まった頃の賑わいが嘘のようだなw
ま、これが正常な状態なんだろうけど。
mtが好き
|
|⌒丶
|从 从)
|∇●) ダレモイナイ・・・
⊂ ノ ヒサシブリニウタウナライマノウチ・・・
|' ノ
|__)
.'⌒⌒丶 ∬∬
《/从 从) ( ‘)
(●∇●)// キミガイナイ〜 ♪
_( (_/ Cミ アノコロノフタリモ イマハイナイ 〜 ♪
\((○栗 /_
Σソ\_/(_)ミ
(_)
|
|⌒丶
|从 从) ニゲロー
|∇●)
| つ ―
|Y 人 ―
|(_)'J ―
そういえばザードって今何してるのかなーなんて思って公式HPへ行ってみた。
ツアーしてるんだね。。
初ライブ?したっていうのは聞いてたけど、ツアーしてるなんて知らなかった。
驚き。公式HPも随分変わったなあ
438 :
名無しのエリー:04/06/07 15:40 ID:W/1Iroz1
ジェウェリーの番組でZARDのライブに触れてたな。
おばさんの絵がなかったけど、負けないでの歌声とかは聴こえてきたし。
>>414-416 ぜひZARDスタッフに読んでもらいたいよ
にしてもあのPVを見て、興味を持つ奴は皆無だろうね。
むしろ「ZARDまだこんな手法やってんのかよ」って笑いもんにされるか、ヒかれるかどっちだ。
ZARDスタッフへ
あなたがたに羞恥心というものがあるのならば今からでも作り直してください。
_______ _______ ______
〈 オネガイシマス....。 〈 オネガイシマス...。 〈 コノトオリデス!
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)ヾ (;´Д`) ヾ
∨) ( 八) (´Д`;)、
(( 〉 〉 ノノZ乙
もしも、もしもだよ?1位取れたとしてだよ?
あのPVが各メディアで流されてしまうかと思うとガクガク((( ((゚Д゚;)) ))ブルブル
441 :
バット:04/06/07 19:29 ID:v/jNGm+i
ZARDのライブって口パク?
歌詞飛びまくるので生歌。
宇多田よりは飛ばないけど。
>>440 >むしろ「ZARDまだこんな手法やってんのかよ」って笑いもんにされるか、ヒかれるかどっちだ。
↑実はここが確信犯だったり
「世間にZARDをネタ扱いしてもらおう!」みたいな
443のために1位をとるわけだな。
>>440 学生でもあそこまで酷いのは作らないよなw
本人が動けないからしょうがないのかも知れんが…
もうちっとマトモなのは作って欲しいね〜
まだPV見てないけどそんなに酷いのか。
どこまで酷いのか、逆に見るのが楽しみになった。
お邪魔します。
>>150です。
>>155さま、どうもです。少し遅くなりましたが…
City Gallery 観ました。
ZARD初心者の私程度であれば、多少なりとも動く坂井泉水さんを観れたのは収穫でした。
まあ「素晴らしい」とまでは言いませんがw 癒し系の環境映像が多いしw
さておき、ZARDの前にいくつかリクエストで流れた他のアーティストのPVが私には全く理解できなく、ZARDが流れたときは、正直ホッとしました。
「さわやかな〜」「明日を夢見て」「瞳閉じて」の、それぞれワンコーラスのセットでしたね。
「瞳閉じて」は比較的泉水さんの動画が多く映っている印象でした。
個人的に、お宝にしようと思っています。
揃えていなかった「FOEVER YOU」「TODAY IS ANOTHER DAY」「永遠」を揃えました。
期待以上の出来でした! 特に「永遠」…過小評価されているような印象だけど、最高傑作じゃないの? ここでの評判はいかがですか?
個人的には、泉水さんは歌は上手いと思っています。
彼女の日本語の発音そのものは下手ですが、ヴォーカルを一種の楽器として扱うならば、泉水さんはその「楽器」を上手く使いこなしていると思います。肺活量もありそうだし…
mtが好き
正直言って歌が上手いとは全然思わない。
永遠は新曲が3曲しか入ってなかったからね。
個人的にはこのアルバム好きだよ。
>>447 >>449 俺も「永遠」好き。特典8cm最高だし、内容も捨て曲なしでいい具合に熟してたと思う。
評価低いのか?
PVは確かにあんなの流れてもプロモーションには全くならんよなー。
むしろ
>>440の言うとおりマイナス印象を与えるだけだと思う。
まだリリースまで時期あるし、ライブ会場で撮り直してくれないかなあ。
パソ工場でもいいから・・・。
> 正直言って歌が上手いとは全然思わない
ゴメンナサイ。激しくワロタ
「永遠」がリリースされた1999年って、何だか変な音楽が国内で流行していたような記憶が微かにあり、正統派音楽は苦しい時期だったような記憶があるのです。
私には「永遠」全13曲が初対面の「全部新曲」でしたw
タイトルトラックの「永遠」に色々な意味でびっくりしました。
PVについては、サウンドを既に入手しているファンが、改めて画像をささやかに楽しむくらいの機能に終わっている感じですよね。
プロモーションになっていない?アロマリラクセーションサロンあたりで流れていたら凄く嫌だな…
PVは初めから期待してないけど
ただジャケットと中身(楽曲)くらいはちゃんと作ってくれ
値段上げたのに楽曲は金かかってないし、PVやジャケは使いまわしでひどすぎ
中途半端に値段だげあげるより、もう少し値上げしてもいいからちゃんと作ってほしい・・・
今CITY GALLERY見とるけど、バックでZARDの聴いた事ない曲流れとる。
「無我夢中」だと思うけども。
なかなかええ感じや。
こっちの方を気に入る香具師が多いかもしれんナ。
相変わらず新曲叩きが粘着してるな…まあいくら言っても無駄だとは思うが。
駄曲だから仕方ない
歌は上手くないでしょ。声質はいいけど。
駄曲、駄曲繰り返すヤシウザー
駄曲だから仕方ない
ライブのDVD情報まだ?
まだDVDする公演撮ってないからな。
歌のうまさで言えば中の上って感じな気がする。
決して下手なレベルではないと思うよ。
むちゃくちゃうまいかときかれたらそれは否定せざるを得ないけど、
平均よりは上だよ。
大体、今本当にうまい歌手なんてどれほどいるのかな?
中の上で性質がいいのなら、歌については十分だと思うけど。
ライブパフォーマンスとかはまだまだもいいとこだねw
最近は欲求不満なのか、やたら最後に叫ぶのが気になる。
中の上高杉。
平均の基準がZONEレベルだったら納得だけど。
漏れの中では小松未歩が中の中だったりする。
表現力はまた別にして
小松美歩はハーモナイザーで変えた声が売りなだけで
歌唱力は幼稚園の歌のお姉さんレベル
新曲の駄作といわれている理由の大半が小林哲
mtが好き
>>467 小林の名前がなければかなり絶賛されるZARDの新曲
>>99 鍋です。
ここ人大杉です・・・。
EPJはどこですか?
っていうかどうなりました?
>>468が好き
471 :
名無しのエリー:04/06/09 14:07 ID:P0vBUCUR
意外と背高っ!
盲目ヲタのが痛いと思うよ。
別に叩きとかそういうんじゃなくて感想言ってるだけでしょ。
かっこつけずに普通にアレンジし唄ってくれればいいのにな、新曲。
「かけがえのないもの」の次の新曲のタイアップすごいな…。
「かけがえのないもの」の次の新曲のタイアップ(予定)すごいな…。
476 :
名無しのエリー:04/06/09 17:05 ID:YaN+S5BK
>>474.475さん
また、タイアップ(予定)ついてるんですか?
教えてください。
ちなみに何の?
今日のハニカミスペシャルに坂井がコメントで出演するらしいぞ。ファンクラブの方のニュ−スに書いてあった。
>>480 稲葉に粘着してる山羊とかいう、有名なキチガイらしいから放置しといて。
>>480 そのスレ少し読んでみましたが、「喪前」を「くうぜん」と読む人に驚きました。
483 :
名無しのエリー:04/06/09 19:31 ID:4Pf3/u6J
ハニカミのコメント。
言葉を大切にして、詞をつくっています。かも
>>478 生で出て欲しいけどやっぱ無理だろうね
修正効かないし
ハニカミは野球で延期やナ。
サッカー見とるから都合ええけども(藁
水曜は21:00台激戦で、22:00台は弱いから延長大いに結構
今日の放送稲葉の新曲もOAされるらしいが来週からそっちに変わるってことないよな。
発売前にタイアップ終わるなんて激しく(´・ω・`)ショボーンなわけだが。
>>488 おいおいマジじゃん・・・知らんかった。
まあ予想通り7月から変わるらしい。
今日はSPだからクレジットなしで稲葉さんのも流れるようだ。
アー風呂に入れないw
キターーー
やっぱキー下げたのとアレンジ変えたのは致命的な希ガス
泉水さんはまだか?
最初全部風呂に入れないので録画しようと思ったけど
さ*う珠緒のせいで諦めた・・・ガス代無駄にしてごめん
495 :
名無しのエリー:04/06/09 22:30 ID:0I6jJrHt
↑言ってることめちゃくちゃ
訂正 最初風呂に入らないといけないので
ハニカミ全部録画しようと思ったけど、
さ*う珠緒のブリッコを見るに耐えれなく
録画は稲葉とZARD出演場面のみにした
そのせいでお風呂の湯船の湯がどんどん冷めていく…
てことです
また流れたーーーーーーーーー
外は雷ーーーーーーーーーー
キターーーーーーーーーーーーー泉水さん!!!
北ーーーーーーーーー
いきなり何の前触れもなくキタで(汗
いきなりすぎて録画失敗'`,、('∀`) '`,、
>>502 最初の「坂井泉水です」のとこは完全に録画失敗や(苦藁
けっこう長いコメントをしていたのでビックリ。
テレビで見たのはすぽると以来だけど、やっぱり綺麗だナァと。
ライブ終了後あたりに録画したなw
来月は稲葉氏のコメントありか?
506 :
名無しのエリー:04/06/09 22:47 ID:qAPXsHj4
ビックリした。
っていうかめっちゃテンション低かったね
まあしょうがないよな、別に出たくて出てるわけじゃないしな
思いっきり嬉しそうにコメントされても困るしな
うとうとしてたが完全に沖田。
髪伸びたね、泉水さん
>>507 「みなさ〜ん?こぉんばぁんわぁぁぁぁ♪
ZARDのぉぉ、さかい いずみでぇぇす!」
なんてテンションでやられたらファンやめるけどね。
510 :
名無しのエリー:04/06/09 22:56 ID:5Y1bjrBw
泉水さんもうとうとしてたような・・
511 :
名無しのエリー:04/06/09 22:56 ID:9ZJsSj+w
和泉さんなんか揺れてなかった?
何?会場で取ったのかな?マイク持ってるし
513 :
名無しのエリー:04/06/09 22:58 ID:4CZ1/mgs
情報知るのが遅かったでつ…(⊃Д⊂)
野球で時間ずれてると思って油断してますた。
動画をうpしてくれるネ申はいませぬか?
…もうだめぽ
完全に見逃した…
うpしてくれる神降臨キボン!
516 :
名無しのエリー:04/06/09 23:04 ID:B496q19V
ねむたそうだった・・・
517 :
名無しのエリー:04/06/09 23:05 ID:4CZ1/mgs
>514
かぶりますたねW
もすかして見逃し仲間でつか?
( ・ω・)人(・ω・ )ナカマ?
今晩は無理だけど、あしたあたりならうpできるかも。
519 :
名無しのエリー:04/06/09 23:12 ID:XSNILPfW
>>514 もう少し待てば裏萎(空論)がうpするから我慢しな。
裏萎こと空論はうpしなきゃ意味が無いコテだから。奴も自分の存在価値に気付いてるだろう。
何か売り上げスレのほうに痛い人がいた・・・。
あんな恥ずかしいことはしないでほしい。
522 :
名無しのエリー:04/06/09 23:22 ID:gTIBFeFP
>>521 また微妙な表情をキャプったな(ノ∀`)
524 :
名無しのエリー:04/06/09 23:24 ID:w6/H8WW6
福岡では新曲くるかな〜?
これつて青森のライブの後にとったんじゃ…
>>527 青森はキー局TBSの地元局が主催だったな
あれは青森市文化会館でライブ終了後撮影されたものです
グロ乙
>>534 もしかして愛内スレの人?
でも消えてるみたいですが。
>>534 グッジョブ!
今回は泉水たんにしては大胆な露出だな。
もう無いのか・・・。orz
>>534 お、今やったら落ちてきた。ありがd。
やっぱ吉岡美穂に似てるわ・・・今正直しんどいに出てるけど心なしか話声も似てる気がしてきた。
535は今でも普通に見れたが・・・
ホントだ。さっきはダメだったのに・・・
さんくすです
>>534 乙
泉水さん、日本語めちゃくちゃだな…w
>>544 なんか台本なかった臭いよね。ライブ後の疲れてる状態での撮影といい、
急遽コメント出演決まって、急いでたのかな。
まずはCDTVのコメント録りとかから練習した方が良い。
泉水さんの気持ちを想うと…絶対このシングル買おうとオモタ。最近アルバムしか買ってなかったからなぁ。ごめんなさい。
549 :
名無しのエリー:04/06/10 03:05 ID:A711WGqf
だれかうpして( ´・ω・)
550 :
名無しのエリー:04/06/10 04:04 ID:c5rmUemf
かわいい!
可愛すぎる!
顔必死で隠しすぎ
552 :
名無しのエリー:04/06/10 06:04 ID:QfDjujZU
553 :
名無しのエリー:04/06/10 11:12 ID:2G2snHFt
>>134 それは偽物だよ。
そのサイト、偽物だからただでダウンロードさせてるんだよ。
だいたい。それ93年か94年に撮られたブルセラビデオじゃないか。
そんなもんに泉水さんが出てる訳がないんだよ。
>>534 もう既に消えてる・・・ orz
今一度神降臨キボソ!
「かけがえのないもの」のプロモも見れない ショボン
随分と亀だな。いちいち釣られなくてもいいのに。
っていうかそもそも顔が違いすぎ蒲池時代とも。
光あてすぎw
鈴木その子ばり。
実況スレでの反応はどうだったんだろう?
オタ以外は、なんでいきなりZARDが出て来るんだよ〜、
って思っただろうな。
560 :
名無しのエリー:04/06/10 18:49 ID:c5rmUemf
>>475 それってZARDの・・・じゃなくて!?
>>562 ハニカミのタイアップのことを言ってるんだと思われ。
MFMゲット!
ZARDとTMGのダブル表紙でした。
注目すべきはJEWELRYとの例の写真の広告かな?
566 :
bv:04/06/10 21:14 ID:r4EAgShA
>>562 N○Kアテネオリンピックテーマソングのこと。
>>570 でも公式にはまだゆずとは発表されたわけではないらしい。
ゆずの可能性が大きいっていうだけで。
ゆず決定って聞いたよ。マスコミ関係者から・・・
それにしても
>>475の発言がどうしても意味ありげに思えてしまうのは自分だけ?
ザードをたてつづけに使いますかね。5厘
>>571 いやいや、バリバリ公式に発表されてるし。
mtが好き
コンサート会場でグッツを買ったら袋に入れてくれますか?
おたく臭い袋だったらいやだなあ
パンフだけだと白地に黒でZARDのビニール袋。
他のグッズは文字が銀色になってツアー名が記載された白い紙袋。
582 :
名無しのエリー:04/06/11 01:37 ID:uLPF4R6W
>>556 パソコンが調子悪くて、しばらく書き込めなかったっす。
583 :
名無しのエリー:04/06/11 03:59 ID:z9RFRdtf
泉水さんカップヌードルのレースクイーンやってたとき、陰毛がほんの少し
出てた。
584 :
名無しのエリー:04/06/11 05:17 ID:QBo7/4Nx
ライブは、やっぱりビデオ付きメガネでも録画したら駄目なんですか?
よく考えたら今日は福岡公演の日だ。
泉水さんも大変だな
九州のファンの皆さん忘れないで行くように
たっぷり売れ残ってるよw
現在サンパレス周辺は人が多いですか?
名古屋待ち
芸速の売上予想スレで暴れてる奴恥ずかしいな(´д`;)
ここの住人だとは思いたくないが、もしそうならやめれ。
グッズの暴利で巻き上げた分でPV撮り直してほしいなぁ・・・。
そろそろ終わって帰ってきた人がいる頃かな。行ってきた人レポよろしこ。
今日の福岡最後に泉水さん歌いながらさりげなく泣いてた。
見てるこっちもウルウルしたよ。
マジかよ。
たぶん空席見て来てくれたファンに感動したんだろうな。
>>593 最後の曲っていうとDon't you see!で?
見たかったな。
武道館も福岡に負けずに盛り上げるぞ!
>>593-594 武道館の後にあぼーん宣告されたりしてガクガク((( ((゚Д゚;)) ))ブルブル
空席泣きですか。
>>594 そんなに目立つほど空席なかったよ。
>>595 そっ、どんちゅしーで。
しかししゃべらなさすぎだ。天気ネタだけやった。
599 :
名無しのエリー:04/06/11 22:35 ID:LWpKn+Om
600 :
名無しのエリー:04/06/11 22:41 ID:B/asLooH
素朴な疑問なんだけど、声とか最後まで保ってる?
CD聞くだけでもいっぱいいっぱいっぽいのに…。それともライブではキーさげてるのかな?
DVD用泣きじゃね?
新曲はやったの?
うっ、なんて素敵なひと時巡業もあと東京を残すのみか
新曲歌うのが不安だったからCD延期したのかも。
いや…CDでなくても歌えよって思うけどなw
607 :
名無しのエリー:04/06/11 23:27 ID:Ym0wCTcY
新曲よかったー☆
大人帝国と戦国は泣けるよね…自分の生き方に悲しくなる
それにしてもブリブリざえもんもう一度見たい!あの顔と声のギャップがすさまじく面白い
誤爆………
ごめんなさい
mtと∞(・_・)∞とmtが好き
611 :
588:04/06/12 00:27 ID:p/vvbcNv
>>593 ぼくもウルウルきたましたよ。
止まっていた時計が動き出した。から泉水さんは泣いてた気がする。
>>596 武道館だけ収容人数が多いよね。いくら東京でやるといっても...。
アボーンじゃなければいいが...。またあいましょうて言ってたから
来年もライブをやると信じたい。
既出セットリストとの違いキボン
>>611 次は十何年後・・・。
>>453とMFMみたら、編曲者とデジタルポップという事前情報により
全く期待してなかったけどc/wにも期待していい?
>>612 福岡だけセットリスト変わるわけないだろ。
ラストの武道館は変わってほしいけど、新曲追加だけだろうなあ・・・。
「遠い日のNostalgia」「Oh my love」「Ready,Go!」「Love is Gone」辺り生で聴きたかったな。
aikoや中島美嘉のように武道館では特別にストリングス隊を従えて、
「永遠」を熱唱とか「運命の〜」をコナンOPVerで披露とか、そういうサプライズな演出・・・・・・無理か。
614 :
名無しのエリー:04/06/12 01:16 ID:4kfPEVLG
t
え?新曲でんのに歌って無いの?
せっかく宣伝になんのにもったいない
普通リリースがこれだけ近けりゃ歌うもんだが・・・。
坂井タソにはちとツライのか・・・。
>>615 閉演後に流れるだけらしい。
延期してなけりゃ名古屋から歌ったと思うけどね・・・。
何度も出てるけど、あれだけの大人数構成でリストを変更するのは
不可能でしょう。
ただでさえ倉木と掛け持ちして大変そうなのに。
618 :
名無しのエリー:04/06/12 01:24 ID:h/SznZsm
福岡行ってきたよ〜。良かったよ。
トークの回数は少なかったけど、自然に話してるって感じだった。
「本当は雨だったんですよね?」「私は晴れ女で…」とかだったかな?
止まっていた時計が動き出したからは泣いてたね。
個人的には、某会場の時より観客が温かかったからかなぁと思ったけど…。
この調子なら、もっと武道館は盛り上がると思った。
さて寝よう。
>>617 そうだよね。裏方さんは大変だ、本当に。
武道館で新曲披露ってのも期待薄。
>>618 関東の公演では変なヤジ飛ばす香具師おるでナ、武道館では下手すれば盛り下がる可能性すらあるで(汗
>>620 いやあさすがに武道館では新曲は追加されるでしょう。
ライブに影響されて書いた詞だとか言ってるし。
>>617 ZARDのライブはライブとライブの間が超空いてるし
あの曲なら大丈夫かなーと思ったけど無理か・・・。
624 :
588:04/06/12 01:35 ID:p/vvbcNv
後半に入っても声が衰えることは無く、しっかりしていました。
相当トレーニングしてるなと感じました。
「止まっていた時計が動き出した。」と「Don't you see!」 で歌詞を飛ばしたけど
もしかしたら泣いていたからかも知れません。
それとLIVEなので当たり前なのかもしれませんがほとんど真正面を向いて歌ってました。
どっちかというと端のほうだったので僕にとってはちょっと残念。
625 :
588:04/06/12 01:56 ID:p/vvbcNv
クラッシク音楽を聴くようにまったり座って楽しもうと思ったら一階はほぼみんな
立ってましたね。座ったままだと見えないので立ちましたが
>>618 「苦手なMCの時間が来てしまいました。」とか「言葉を大切に」もいってたね。
アンコールに入る前 「新曲歌ってー」と立ち見席あたりから野次が飛びましたね。
笑いがおきてました。
長文。久々に「君に逢いたくなったら…」聞いたけど、高音部とおりまくって 改めて今の声質の衰え感じたよ。
話は変わるが、坂井は確かに声質がいいのもあるが 詞才もかなりあると思う。実際 ビッグブラックも褒めてたし。
「かけがえのないもの」PVの花が咲き始める映像、ガネの新曲PVでも使われとるで。
恐らく、そこからの使い回しやろナ。
メリーゴーランドは小松「mysterious love」から引っ張ってきとるし、もう少しなんとかならへんのか?(藁
PVはpromised youみたいにどっかの会場のライブ後か前に口パク
して取った方が安そうな気がするんだけどね
>>628 宣伝費ケチるならケチるなりに、今回の映像なんかよりはパン工場でフル歌っとる映像の方が遥かにマシやナ(汗
>>626 それより声が高いもっと近くで〜は、どう?
通ってるか通ってないかの差だから、高さは関係ないでしょ。
633 :
sage:04/06/12 15:20 ID:0nosPvZe
>630
両方同じ値段w
個人的にはアンコール前SEのCD欲しい 絶対無理だけど
こんなことならオークションで買っとけば良かった
634 :
633:04/06/12 15:23 ID:0nosPvZe
すいません 失敗しました
Zardの前にZard無し。ZARDの後にZARD無し。
サードはいても、、、、
そろそろ武道館チケ届かないかな。
1ヶ月後だろ
チケもそろそろだと思うが、その前に会報を・・・
mtが好きだ
開演前にリハの音が漏れがあったみたいだけど、なんと新曲をやってたらしい。
その風景を撮ってPVにしてくれた方が、アレのどれだけマシだか・・・。
それとも本当にその目的かなあ。だったら嬉しいんだけど。
>>641 取り敢えずは公式に要望メール送ったれ。
>>642 前に別件で何回か送ったことがあるけど無視されたり、
返事かえってきても全く張り合いのない事務的なもんが返ってきたりで、
あんま送る気にならんな・・・どうせここやBeスレチェックしてるんだろうしさ。
大体WEZARDスタッフは「ZARDが好き」という最低条件すらクリアしてないんじゃないかと・・・。
まあ製作側と意思疎通が取れてないどころか、完全に切り離されてる感じがするから、
事務的になって醒めてるのもしょうがない部分もあるのかもしれないけど。
じゃぁ俺たちゃぁZARDスタッフになる為の最低条件はクリアしてるわけか
公式FCなんて上からの命令で集められた人で運営してるんじゃないの?
そのアーティストを好きな人がFC運営に携わってる所ってあるのかなぁ。
俺が今まで入ったところがたまたまそんなところばっかりだったのだろうか。
>>646 同じBeingだとB'zのとこは、元々ファンって人が多いよ。
そのせいか(優越感からか)会報とかで、でしゃばって叩かれたりしてるけど・・・。
総じて、昔の会報(B'zの二人で構成してた)の方が面白かったって意見が占めてるな。
あと他には三枝の公式なんてモロ夕夏タンハァハァな奴が作ってるのわかるし(マネージャー日記すごい)、
滴草の公式もこないだの新曲の時のスペシャルサイトとか頑張って売り出そうとしてるのが分かったな。
確かにライブのリハーサル風景をそのまんまPVにしてくれればヲタは満足なのにな
それなら一般にもそこそこ需要あるだろうし
いくら安上がりだからってあれは・・・坂井泉水もプライドあんなら怒ればいいのに
あ〜あ本当に女帝ならどれだけ良いか_| ̄|○
発売後にプロモが変わるってことはないのかなぁ
大黒とかよくあったけど
熱くなれとかアンバランスの時はよかったんぁ
発売後はどちらも歌ってるver.で
ZARD NewAlbum「タイトル未定」
(04/08/18リリース)
「負けないで」「揺れる想い」「マイ フレンド」「永遠」といった
過去の名曲が、現在のZARDを支える徳永暁人・小林哲により
リアレンジされて復活!
他に「Don't you see!」「運命のルーレット廻して」「promised you」の
TV sizeも収録した企画ミニアルバムです!
ク(ry
ソ(ry
「かけがえのないもの」PVは、倉木の「Love,Day After Tomorrow」がベースになっとる気ぃするで。
657 :
名無しのエリー:04/06/13 19:28 ID:h2tw9ykX
>>559 ありがとう。この日は残業でみれなくて、後から聞いてがっくりだったんです。
ライブまでまだまだ時間があるけど僕はもう限界近いです・・・
ZARDの新曲どれぐらい売れると予想してますか?
初動8,4万 累計24,2万と予想してますけどどうですか?
今回のは売れると思います。今まで買ったことないんですが
今回は買う予定です。ぜんぜんファンとかじゃないんですけど
>>659 それは高すぎやないか?
初動はどんなにいっても5万ぐらいと思うで。
ロングヒットすれば累計10万越えはあるかもしれんけども、20万越えはさすがに厳しいんやないかナ。
初動3万いけば万々歳
662 :
名無しのエリー:04/06/13 20:31 ID:UZwbvZsZ
5万いってほしいなあ…
5年振りオリコン1位も夢じゃないので
応援の意味も込めてひさびさにシングル買うことにします。。
1位になれば、めざましなんかで「5年ぶりのオリコン1位獲得!」なんつう具合に煽ってもらえるかもしれんからナ。
売上枚数気にせん一般人に対して、ZARDの健在振りを示す事が出来るで。
そういう意味では、チャンスがある今回は1位に拘るのもありかもしれん。
MCの時に、聞いててハラハラするのは自分だけだろうか?
ミスチルとオレンジレンジがロングヒットしそうだから
1位は厳しいと思う。
ZARDとかの立場だと、タイアップ効果といっても微々たるものだよ。
ライト層が食いつく時代は終わった。
初動2.5万〜4.0万、累計4.0万〜8.0万に収まるでしょ。
わざわざ延期してまでレベルの低い週を選んだのに、これで1位獲れなかったら・・・
それはそれでまたいいんじゃないの。
うわ、IDが大賀・・・
だから値段上げてDVDを付けろよな
今回のシングルにでもライブのダイジェクト版をつければ良かったのに
ライブ見たさにアルバムしか買わないヲタが多少は買うと思うのに・・・
あと異邦人のPVを収録するとか・・・
TAKと坂井の2ショットの映像なんて貴重なのに
ZARDに限らずBeはもっとDVD付CD出してもええと思うで。
三枝やJEWELRYに付けるんやったら、倉木、愛内、ZARDあたりに付けてもええぐらいや。
折角パン工場ライブつう媒体があるんやから、DVD特典として映像使えるやろ。
もっと容量ええ売り方等いくらでもあるで。
>>668 おめでとう
俺的にはDVD戦略などに頼って欲しくないのが本音。
楽曲そのもので売って欲しい。
無理があるのは分かってはいるが。
どうせならDVDは特典じゃなくて単品で売ってほしい。
>>672 禿同!
DVDチャートではZARDの力はどんなものか見てみたい。
マジ一位とったら・・・・・・・・嬉し。
ZARDがんばれ超ガンバレ
NHKで一瞬GUDが流れた。過去のテーマソングってことで。
>ミスチルとオレンジレンジがロングヒットしそうだから
>1位は厳しいと思う。
それどころかもう一組ぐらいの確変はありそうだから
ト ッ プ 3 入 り す ら も 無 理 。
そんな根拠のない予想で、よく無理とか言い切れるよな。
679 :
名無しのエリー:04/06/13 23:03 ID:bIE8bjZe
>>676 zardって、やはり過去の人なのかな・・・・・・・・・・・・
680 :
名無しのエリー:04/06/13 23:15 ID:q/CbJ3pV
いや、650はどうやらほんとっぽいぞ。
>>664 俺も。例えて言えば
子を見守る時の親の気持ちかな。
>>680 お約束だけど・・・
ソースは?(-_-)
>>677 麻衣度の事だが
無 理 ぽ 厨 必 死 だ な w w w
っていうか俺の頭の中ではもう
オ レ ン ジ レ ン ジ っ て 何
ってレベル。
ってかめっちゃイイ曲じゃん「かけがえのないもの」
メガヒッツZARD特集やで。
しまったオレンジデイズ見るの忘れた
オレンジレンジとかオレンジデイズって何?それおいしいの?
690 :
名無しのエリー:04/06/14 00:15 ID:qph1jsJv
まあオレンジレンジが十年選手になる可能性はかなり
低いわけだが、、、
おお!いまメガヒッツでやってる「不思議ね・・・」オリジナルやん!
えーーーー痛いくらいのPVってこんなんだったっけ???
泉水さんこんなに写ってた印象ないよ。
アップで笑ってる映像なんて見たことなかったし
痛いくらい〜のPVは差し替えか?
初めて見る映像やで。
>>691 補足
ちなみにスローアップがあるバージョンのことね。
特典おまけでは差し替えられてたけどオリジナルの方が流れました。
don’t・・・・は初日の大阪ライブの映像っぽい
>>692 既出のPVは操り人形が出てくる映像やったナ。
Don't you see!はライブ映像や。
>>696 なんでこっちの方がいいのに、操り人形なんかにするかねぇ〜
>>697 Beは後になってから意味もなくちょこちょことPV差し替えよるナ。
愛内なんかもそうやし。
確か倉木の「stay by my side」も差し替えられてたな
ZARD特集おわりか
今回の新曲のPVって痛いくらい〜のPVも使いまわしてますな・・・
差し替えといえば「運命のルーレット廻して」のPVが一番印象に残ってる。
当時はよく外でロケはしていたとはいえ、中々見れない貴重なスカート姿での映像だっただけに、
なんでCMで流しただけでお蔵入りになってしまったのか謎だ。
なんかあのCMの映像、追いかけられてる感じというか振り向いたりして、
ちょっと演技してるし初期のPVっぽいの作ったのか?
って当時凄い楽しみにしてたのに。
音といいPVといい改悪で散々だな「運命の〜」
今回の特集いいね。
明日、再放送あるよね?
ビデオとってないから今度は標準で録画しよっと。
最近はPVをフルで作ることが多くなってきたし、また昔のも引っ張り出してきたり
以前に比べて露出は多くなってきたね。
たぶんライブDVDは出るだろうからおまけ特権でPV集もつけてほしいね。
不評のCDバージョンも最近のアレンジに比べればマシだけどな・・・
最近の手抜きPVなどオマケでもイラネ・・・っていうか簡単に捕獲できるだろ。
まあどうせ本人はほと〜んど遠目からしか写ってない、
オフショット、メイキング、ドキュメント映像ってとこだろな。
楽屋で食事とってるシーンでも写ってればそれだけでお宝もんなんだけど。
別に新曲アレンジ悪くないじゃん。特によくもないけどそつなくはできてる。
>>702 不思議ねもオリジナルきたし、後最近でもまだ再放送してない
貴重なのって
「もう探さない」
「眠れない夜を抱いて」
「負けないで」
ぐらい?
>>707 昔必死に「NO」「MVP」「CDNEWS」で集めた者にとっては
昔の映像がたくさん流れるのは価値が薄れてちょっとさびしい・・。
まぁ最近のほうが高画質だからいいけどね
>>707 「負けないで」ってオリジナルPVあるの?
てっきりジャケ写の静止画不動かと思ってた。
>>709 1番だけだけどね。静止画とスロー動画等が5秒おきぐらいで切り替わるやつです。
>>710 嗚呼10年以上前から進化してないBeing・・・いい加減にしてくれ
>>711 10年前の方があからさまだったからなぁ。
当時こんな売り方してたのbeingぐらいでしょ
関係ないけどrequest memorialの「雨に濡れて」の映像もっと見たいのは
漏れだけか?
714 :
名無しのエリー:04/06/14 01:28 ID:qph1jsJv
雨に濡れて、最高
「雨に濡れて」の衣装で武道館希望w
かけがえのないものCMキタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)= ゚仝゚) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━!!!!
717 :
名無しのエリー:04/06/14 02:28 ID:c5UYTV8B
ところでZARDの一年間の維持費はどのくらいなのかなあ?
コンサートの収益とあのCDの売り上げ枚数で大丈夫かな?
winkの年間の維持費は解散前で約一億円。(スポーツ新聞より)
維持出来なくなって解散したらしいけど。ZARDは大丈夫と信じたい。
維持費なんかかからねえよ
>>717 ビーにはZARDよりももっと危ない人が山ほどいるわけだが。
720 :
名無しのエリー:04/06/14 11:38 ID:E39vaIR3
>>716さん
かけがえのないもの、
のCM普通に流れてるんですか?
>>>707
俺はいまだに「眠れない夜〜」のPV見たことない。
>>705 >>楽屋で食事とってるシーン
確かに見たい 「バナナはかかせませんね」
725 :
名無しのエリー:04/06/14 19:01 ID:8IyfQmvp
「もう探さない」のPV見せてほしい。ダビング物しか持ってないから。
あの泉水さんはきれいでかわいい。
初期の出すなら「不思議ね」よりもそっちを希望。「不思議ね」はshowreel
についてたから知ってる人が多いと思う。
「希望」って誰かがうpするのを前提で言われてもねえ。
クレクレちゃんばっかり?
ZARDにはPVがあってないようなもんだからな。
「負けないで」はマイフレンドの使い回しっぽい映像の時もあったし。
めずらしくドアップで笑ってた
矢風掲示板の tsutomu_sakai って、なんかキモ。
本人読んだらヒキそう。
コナンでCMキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
730 :
名無しのエリー:04/06/14 19:52 ID:+ofomA8H
CMで初めて聴いたがTVバージョンよりいいんじゃない?
[実況NTV] 月曜日は犬夜叉→名探偵コナンくんPART2
165 名前:名無しさんにズームイン! 投稿日:04/06/14 19:44 ID:OKktoOCM
ZARD昔とった写真使うのキモイ
今日、大黒摩季のアルバム聞いてて思ったのだが・・・。
「You and me(and…)」と大黒のアルバム『LA LA LA』に収録の
「もう一度だけ…」って似てない?
734 :
名無しのエリー:04/06/14 21:09 ID:Kw4MdN3w
(月桂冠"月")←顔文字かとオモタ
>>721 屋内で歌ってて、衣装は、白いシャツに下はジーンズでサングラスかけてる。
後には当時のメンバーがいる。
今フト思ったんだが
瞳そらさないでのZARDバージョンのサビと三枝の眠る君の横顔にのサビ似てない?
歌ってみぃ
今フト思ったんだが
ZARDの「もう探さない」のサビとミスチルの「Any」のサビ似てない?
歌ってみぃ
ミスチルの歌シラネ
今フト思ったんだが
ZARDの「抱きしめていて」のサビとZARDの「かけがえのないもの」のサビ似てない?
歌ってみぃ
似てる...
かけがえのないものは既聴感アリアリだもん。
「あの頃の思い出が今 甦ってきたよ」のところなんか特に。
そろそろ月9にでもタイアップされてくれないか
mtが好き
そんなタイアップ(゚听)イラネ
おいおい
>741
ZARDの曲はだいたい既(ry
525 名前:ZARD初動8万越え!! ◆ez/FM4aXms 投稿日:04/06/15 01:08 ID:XZjLnCzn
>>513 ザード発売までこれでいくから。
>>517 じゃあ売れるかな?
まだ1コーラスだけだからフルで聞いたらまた印象かわるかもしれないかな。
でも声が加工されててリミックスっぽいんだよな〜
でもいちおファンなので倉木の5,1万越えと予想する
なんか最近、予想より売れること多いし。7/7は他にも強豪ぞろいで楽しい週になりそう
ダッチがコテ名変えて必死です
オレンジ確変だな。
俺の周りでもロコモ買うって人が結構多かった。
1位は無理ぽ。
748 :
名無しのエリー:04/06/15 02:45 ID:rbQVQQ1J
ネギまってやつが一位になりそう。。。
ZARD心配になってきた。。。
福岡公演行った人で出待ちしたひといますか?
過去のスレをみたら他の公演でされた人がいたみたいですが
それと福岡公演で前半はスクリーンの隣はお尻みたいなのが写っていませんでしたか?
出待ちはしてないけど三○園に現れたという情報を聞きつけ
急いでかけつけて入り口のところで待ってると、
数人の人と紛れてそそくさとサングラス姿の泉水さんが出てきた。
頑張ってくださいと叫んだら軽く会釈してくれてワゴンに乗っていった。
751 :
名無しのエリー:04/06/15 05:51 ID:/gT/wDGW
>>750 貴重なお話ありがとう。優しい人ですね。かっこいい。
ファンクラブ6周年&初ライブ記念グッツが45000円で出るみたいなんだけど、
みんな買う?
ZARDモデルのiPodと専用ケース、ライブ音源CDの3点セットでこの値段。
ライブ音源CDの内容が非常に気になるね。1公演すべての曲が入ってるわけでも
なさそうだし、何曲ぐらいなんだろ?フルとショートあわせて10曲ぐらいかな。
2万円代なら確実に買うんだけど、4万オーバーはさすがにきびしい。
>>752 朝から釣りだと思ったんだが、マジとは・・・
金額的に・・・うーーーーー、きびしい。
iPodminiなら、即買いだったんだがなぁ。
kakaku.com見てたら、バッテリーのもちがあんまり良くないみたい・・・。
その場の雰囲気に流されやすい俺としては買うと思う
しかし俺達完全に金○るにされそうな悪寒(w
でも問題はどこの会場の音源か?ということ。理想は評判の良かったP横浜公演か4/30日の大阪FH
のどちらかであって欲しいけど秘密だろうなぁ
某会場だったら笑える
>>755 今価格コム見てきた。
他の面では概ね高評価だったけど、バッテリーはきびしそうだね。
自分的にはポータブル製品で一番重要視するのはバッテリー部分だから、
これはかなり気になる。
>>756 ベストアルバムの売り方、ライブグッツ、そして今回といいbeingの商売のやり方は
ちょっとあからさますぎるな。まあ今まで貢ぐ機会がほとんどなかったから、こういうのが
あるのは別にいいんだけど、それにしても値段が・・・
あとライブ音源はやっぱ各会場まんべんなく使うんじゃないかな。何曲入るかにもよるけど、
1つの公演に偏ることはないと思う。某会場だったら野次も録音されてたりして。
でもライブDVD出るとしても映録は武道館のを使う可能性が高いから、他の会場の音源を
入手できるのは今回限りかも。そう考えるとやっぱ買ったほうがいいか。
ipodはすぐ壊れるよ
iPodなんていらない。
前のシングル寄せ集めのぼったくりBOXといい
ヲタはいい金○るにされてるね。
ぼったくりBOXは5000人分だったっけ?
今回もそれぐらい売れそう。
WEZARD6周年記念って・・・
中途半端な数字だな
その45000円の情報ってどこにあるんですか?
オフィシャルの方見ても無かったのですが
ファンクラブ6周年&初ライブ記念グッツが45000円
ファンクラブ6周年&初ライブ記念グッツが45000円
ファンクラブ6周年&初ライブ記念グッツが45000円
ファンクラブ6周年&初ライブ記念グッツが45000円
ファンクラブ6周年&初ライブ記念グッツが45000円
(゚Д゚)ハァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!?????
昔なら買ってた
どこに載ってるんだよー(つД`)
766 :
765:04/06/15 15:40 ID:cTFjALem
↑ファイルがおかしい
ダウンロードせんといて
>>746 初動8万は無理な話だとしても4万くらいは充分可能性ありそう。
769 :
名無しのエリー:04/06/15 16:41 ID:PQJssNwS
おまいらアダルト学園を見ろ!デビュー前撮影会で脱いでるのって本人??
今フト思ったんだが
ZARDの「雨に濡れて」とELTの「出逢った頃のように」全体的にかなり似てない?
歌ってみぃ
日本ではZARDが初めてってw
マトモな感性持ってたら、こんなボッタクリしないっつーの。
砂時計とかipodとかいらない ライブ音源のみでいい
ライブ音源のCDだれかどこかにry
773 :
名無しのエリー:04/06/15 17:35 ID:MHHNRmi2
>>770 ていうか、ELTてZARD自体を、いい言い方をすると模倣してるでしょ。
今でこそ違うけど、最初見たときZARDのパ〇リじゃんって思ったよ。
今フト思ったんだが
ZARDの「心を開いて」とオフコースの「さよなら」ってかなり似てない?
歌ってみぃ
今フト思ったんだが
ZARDの「負けないで」と、ダリルホールの「ドリームタイム」ってかなり似てない?
歌ってみぃ
今フト思ったんだが
ZARDの「Good-bye My Loneliness」と、ポリスの「見つめていたい」ってかなり似てない?
歌ってみぃ
>>773 まあ俺はどっちも好きだが…
>>775 明石昌夫も葉山たけしも洋楽のイントロそのままパクるのが得意だからな
>>776 マジレスするなw
全部今まで出尽くしたネタでしょ。
本当に「今ふと思った」なら遅すぎ。
相変わらずエゲツナイ売り方だな・・・足元見る抱き合わせ販売ときたか。。。
ライブ音源CDは“好評につき〜”みたいにナンダカンダで単品販売しそう
な気もするけど・・・あっ!誰かが代表して買って、その人にCDが欲しい人
はその分の金をカンパしてコピーしてもらうという手も(w
ライブ音源のCDって2枚組じゃないよね?
1枚15000円か(*´Д`)
>>767 サンクス。まだ届いてないや…。
今お金あるからちょっと欲しいな。
781 :
778:04/06/15 18:08 ID:ex0ikEIj
絶対こうゆうこととか、音源流出するって・・・そして違法者続出ガクガクブルブル((((゜Д゜))))ガクガクブルブル
WEZARDスタッフが、これ見てたら面白いのに( ´,_ゝ`)プッ
今年は、あからさま〜な荒稼ぎyearだな
俺もうついてけない
CDだけ欲しい。困ったなぁ…。
>>783 とりあえず、買ってiPODだけヤフオクで売る。
未使用だったら2万くらいで売れるんじゃない?
785 :
名無しのエリー:04/06/15 18:38 ID:59ygPZ/a
働いてる奴ですら45000円はかなりキツいぞ………
ましてや学生なんて…
45000円だったら新しいデジカメ買うよ
ボーナスシーズンを見込んでの強気企画なんだろうな。
そ う は い く か !
で、雨に濡れてのPVの衣装はどんな感じだったの?
シツコイ
リハで「きっと忘れない」歌ってるなら
武道館で歌って欲しいな〜
普通に全然似てないと思うのは俺だけ?
792 :
769:04/06/15 20:53 ID:PQJssNwS
お前ら、オレの言うコトを聞け
加藤あいの温泉ビデオぐらい似てたら信じるけどあれはただの似てそうな人だべ
BODY WORKSのお尻でお腹一杯だから、正直どうでもいい。
しかし、よくみんなふと思うもんだねw
加藤藍は本物ぽいね
ipodと抱き合わせ販売ってことは、CCCDは永久導入しないと判断していいのか?
Beingに残された最後の良心で感じだからな・・・>CCCD非導入
抱き合わせ販売⇒独占禁止法違反
mtが好き
一万前後の値段で抱き合わせならまだ買おうと思うが
今回のは、舐めた値段だな。
昔なら買ってた
802 :
名無しのエリー:04/06/16 00:16 ID:HhYpHEkr
てか、高杉。。。
803 :
名無しのエリー:04/06/16 00:18 ID:HhYpHEkr
高杉。。。
そう、確かに「昔なら買ってた」。
現にベストは特典のために両作ともコンプしてしまったし。
LIVE CDがiPODと抱き合わせなら、DVDは何と抱き合わせにするんだろう。
HDDレコーダーつきでで15万とか。。。
もう会報きてんの?
明日あたりくるかな
BeingもZARDファンはオタクが多いと認識しているね。
オタクは金の使い方が極端だからなあ。
といいつつ買うかもしれない自分が情けない。
>>750 三○園てどこですか?地元じゃないから分からないのですが。
それはライブ終了後の何分後ですか?
教えてください。
>>808 ヲタクというかZARD全盛の時からのファンは
もう結構いい年だし金があるんだろ
ライブのオープニングに流れていた曲名分かる人いまつか? キース・ジャレットって人の曲らしい(会報より)でつが。
ジャズ知らないので…
811 :
808:04/06/16 03:12 ID:prsripRT
>>809 B'Zのコンサートは行ったこと無いから良く分からないけど
B'Zとかはグッズとかは高くなさそうだけど?
B'Zファンもけっこういい年だと思うけど。
次はライブDVD+特別仕様車でxxx万円とか。
リアウィンドウにZARDロゴ、フロアマットにもZARDロゴ、
しかもWEZARD特製HDDナビつきで坂井タンの声で音声ガイドしてくれます。
なお、DVDプレーヤーは別売となります。
くるま!くるま!
813 :
名無しのエリー:04/06/16 15:00 ID:D88hrpzI
電話で月曜発送と言ってたのに会報今日も来ず。届いたところもあるらしい。
うちは届いた。@神奈川
俺も。東京在住っす。
今回は大阪からの発送ではなくて、さいたま副都心の消印で発送されて
いるから、東日本の会員には会報が届くのは早いんじゃないかと思う。
WEZARDスタッフがあまりにも多忙だから、会報の発送は通販の発送を委託
しているテイパーズに頼んだと思われるし、会報も今回はBe Planningで
制作したみたい。
会報来たよ。無駄に厚い紙質ワラタ
iPODサインの印刷かよ。
振込み期限短いなー実質あと2週間無いじゃん。
あと表紙が吉岡(ry
青森会報きたよ
45000なんてだせね
>>817 きっと今回のライブのぼったくりグッズで儲けたからだよ
820 :
名無しのエリー:04/06/16 18:18 ID:D88hrpzI
会報来ない。私は兵庫なのでいつも遅れたことなかったけど、
816さん、見て納得するような。
>>650 TV mixは「永遠〜君と僕との間に〜」含め、フルコーラス収録されるみたいだね。
「時間の翼」の徳永バージョンも収録されるみたいだし。
タイトルは『ZARD BLEND』シリーズになるらしい。
なんでiPODなのかが理解できん。
シングルCD集めたプレミアムBOXとかは、高くても意味は理解できた。
なんでiPODと抱き合わせなんだ。
単体で二万で売ってても私にとってはiPOD(゚听)イラネ
今回のはちょっと付いていけんので、自分は買わないなー。
ライブを境にファン離れたな・・・というか、離れさせてるな。自ら。
雨に濡れてのPVの衣装ってどんななの?
>>823 ライブは関係ないんじゃ…
まあ漏れは真性ヲタだから4.5万程度だったら注文しますけどね、1個だけ
>>811 B'zもごくたまに高めのやつある
価格は普通でも数が多いからかなり貢ぐ人いるのは間違いないvv
>>812 ZARDロゴ入りのパジェロ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>827 新グッズ登場・・・・・wezard.netへ(ipodではないやつ)
しかし、微妙にこれ( ゚Д゚)ホスィ!かもと思ってる・・・
ZARDって革ばっかだな
メモケースとペンケースの説明が同じだな。
別に説明要らないけど。
>>812 ZARDの特別仕様車といえばWIZARDだろ
グッズCDだけ欲しい!!!他イラネ
パソコンねえもん
プンプン!!
とりあえず買ってipodとCDを売れば安上がりになると考えてみたり・・・
問題はいくらで売れるかだが
ipodなら、もうヤフオクに・・・
ああそっか買ってすぐヤフオクにだせばいいのか。
CD以外いらんもんな
WEZARDに物申すメール送ったら、こんな返事がきた・・・
いつもZARDを応援して頂きありがとうございます。
お問い合わせの件ですが、今回企画させていただきました「i-Pod」は、
FC完全受注生産となっているため、一般でのご購入はできない商品
となっております。i-Pod自体一般的に高価な商品ではありますが、人
気も高く実用性を兼ね備えた製品です。ライブ音源CDや専用のケー
スは今回のi-Pod販売に伴い特別に企画されたものであり、すべてを
セットにして¥45000-というのも何度も検討した価格となっております。
ご購入に際しまして、会員様にはよくご検討の上お申し込みいただけ
ればと思っております。
なお、現在ライブCDやDVDに関する一般販売の情報はこちらに入っ
てきておりません。
新しい情報が入りましたら、WEZARDのHPや留守番電話サービスな
どでお知らせいたしますので、今しばらくお待ちください。
また、今回頂きましたご意見は今後の参考として深く受け止めさせて
いたいただきました。
今後ともZARDならびにWEZARDをよろしくお願いいたします。
WEZARDスタッフ2004
いや価格のことじゃなくてライブCDばら売りせーよちゅう話じゃないのかよ。
話すりかわってないか。w
おれはiPodじゃなくてmuvo2のほうがほしいんだよ。w
まあ砂時計なんかよりも実用的だからええんでない?
ヤフオクで売ればだいたい3万。CDでもコピーして売れば元以上に戻ってくるだろ。
犯罪者の仲間入りだけどなw
∞(・_・)∞が好き
CDはもったいないからコピーして売ったりしたくないな。
(σ・∀・)σゲッツしたんだとしたらだけど。
ただいらん付属のアイポッドの始末さえつけられれば文句は無い。
20GBも聴くもんあるわけねーだろ。って話。
1GBあれば上等すぎるしな。
もうすぐアイポッドミニがでるかもしれんつーときにそんなもん買いたく無いな
アイポッドの真ん中のそうさパネルみたいなやつは
慣れるのにちょっと時間かかりそうだし。
店でさわってきたけど。ちょっとコツいる。
慣れれば問題ないんだろーが。PCの指マウスみたいなもんかなー
そういやライブCDの収録内容、時間が書いて無いよな。いやな予感だ。。。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
オマエラまじに45000円もだすんかい????
誰も買わなかったら 内容変わるかもしれないのに
まあ完全受注生産だから赤字はないと思うが
こんなんよりCCP6 1stエディットをFCで売ってくれって。
今度こそマジで不買運動しませんか?
CDだけなら買うという姿勢で。
不買も何もまず「買えない」・゚・(ノД`)・゚・
よって不買運動に参加してます。w
まあ仮にライブCDが正式発売されたとしても、
中身やジャケは今回の特典CDとは絶対に違う訳で、
マニアはそこに重点を置くのではないでしょうか?
と言う事で、今日、振込んで行きますノシ
まぁ同じものは出さない罠。
つうことでプレミカ価格必至。
転売しても元とれるんじゃねーの数年後に。
かっといてそんはないな。
よく考えたらライブDVDでたら音源を(ry
で、ライブCD自分で作れそうだな
ファンサイトでもまとめてWEZARDにメール出すみたいよ
すばらしい団結力だね。
がんがれ(・∀・)
まあくつがえったりはしないだろうけど
こういうことはやることが大切。
今回はダメだったとしても次から変わってくる可能性ありだからね
Get U're Dream
作詞:坂井泉水
作曲:岩井勇一郎 →大野
編曲:古井弘人
I can't let go
作詞:坂井泉水
作曲:徳永暁人 →栗林
編曲:古井弘人
向こうの言い分としては「高いと思うなら買わなきゃいい」だろうけど
ファンならライブ音源欲しいに決まってるもんな
ライブグッズが高値にも関わらず飛ぶように売れて足元見られてんだよ。
あ〜こんな値段でも買ってくれるんだ〜って感じで。
858 :
名無しのエリー:04/06/17 02:55 ID:Aqfpm0ej
こりゃライブDVDも普通のモンださんなw
ファンクラブ入ってないから詳しいこと知らないけど、iPODのオマケとしてCDがついてくるの?
オマケとしてついてくるものもやっぱりコピーしたらタイーホなのか。何だか納得イカン。
そんなことより肖像権侵害しとるサイトも取り締まったらどうかと。
雑誌とか歌詞カードからコピーしてるのもあるし。
>>859 CDのコピー自体は問題は無いでしょ、個人で楽しむ分には。
船上はそれでも全曲収録となったのにな、、、
今回のipodのはあの時特典で付いてきたVIDEOみたいにならないといいな
全然アイポッドとライブCDの詳細が書いて無いのに
金払えってのか。
アイポッドにも容量違いがいくつかあるんだが・・・。
これはどのやつなのか型番を書けよ。
i-Podってなんですか?
泉水ちゃんの豊乳隠すためのものです。
865 :
名無しのエリー:04/06/17 07:33 ID:EadndnNA
こんなんでかけがえのないものとか言われてもな
867 :
名無しのエリー:04/06/17 08:33 ID:UWzghFcZ
たぶんB'zならライブ音源ぐらいなら
FC会員全員にタダでプレゼントすると思う
10周年記念にビデオ
15周年記念にライブ写真集
とりあえず、CDの収録内容は教えて欲しいよな。
WEZARDのスタッフがココ見てるなら、公式で発表して。
2枚組で丸々収録されてるなら、45,000円ぐらい出しますよ。
>>868 丸々は絶対無い。セレクトして〜だから。
おそらく5曲程度かと