尾崎豊トリビュート・アルバムについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
参加アーティストや曲の感想とか
語りたい事・言いたい事色々あるだろ?
どーぞ。
2長渕剛:04/04/08 23:22 ID:J+kqZgB1
とくにね〜な。
3名無しのエリー:04/04/08 23:33 ID:uRUY1pJ9
買って損した気分。
糞です。
4名無しのエリー:04/04/09 00:06 ID:k3behP9D
昔尾崎のカバーをした永瀬冴子のアルバムを聞いた時
なんじゃこりゃーと思ったけど、今回のトリビュート聞いた後だと
至極まっとうなアルバムに思えてきた。
5名無しのエリー:04/04/09 00:08 ID:NSgPFraZ
☆anan「好きな男」ランキング☆

1 木村 拓哉 ←ハゲ
2 福山 雅治 ←ハゲ
3 草なぎ  剛  ←フリカケ
4 香取 慎吾
5 妻夫木 聡  ←ハゲ
6 中居 正広 ←ハゲ
7 坂口 憲二
8 岡田 准一
9 オダギリ ジョー  ←ハゲ
10 滝沢 秀明
11 藤木 直人  ←ハゲ
12 稲垣 吾郎
13 堂本 光一 ←ハゲ
14 竹野内 豊
15 堂本  剛  ←ハゲ
16 織田 裕二  ←ハゲ
17 長瀬 智也
18 山下 智久  ←ハゲ
19 渡辺  謙  ←激ハゲ
20 今井  翼
6名無しのエリー:04/04/09 00:51 ID:GeZ/ibBF
それより3日以内に人質は救出されんのかなぁ?
7名無しのエリー:04/04/09 00:51 ID:v2PMk9jO
長渕トリビュートの方がおもしろいかも。
8名無しのエリー:04/04/09 12:15 ID:qETSbL9B
長渕ってトリビュートされるほど歌手にファンいるの?
9名無しのエリー:04/04/09 14:24 ID:2cm/ZdXp
尾崎ってわめいているだけで唄はヘタ。
歌詞もキモイクソ唄を「名曲」だと信じて疑わない信者ともども逝ってよし!
10名無しのエリー:04/04/10 08:42 ID:aBwPV42m
きよきば(?)って人の歌が良かった。良かったっつーか尾崎改良板みたいな感じ。
11名無しのエリー:04/04/10 23:24 ID:VpLRExWX
>>8

マジレスだけど、長渕に影響されて音楽始めたミュージシャンは数え上げたら切がない。

12名無しのエリー:04/04/10 23:25 ID:VpLRExWX
でも、尾崎にしても長渕にしても、本人が歌ってこそ輝く作品ばかり。

トリビュートすることにあまり意味を感じない。
13名無しのエリー:04/04/10 23:29 ID:6zvRJkGg
じゃあためしに10人あげてみてよ。
14名無しのエリー:04/04/10 23:58 ID:AJkt5GiQ
もし、尾崎 豊をリアルタイムに知らない世代はとにかく

 1stアルバム 十七歳の地図をいっぺん聴いてみてくれ、、。

 ガガガごときにコケにされるのは納得できない。
15名無しのエリー:04/04/11 00:00 ID:o9eHmOML
盗んだバイクと卒業、アイラブユーしか思い浮かばないな>尾崎豊
16名無しのエリー:04/04/11 00:24 ID:FTPvmcr1
こっこ いいね
17名無しのエリー:04/04/11 00:47 ID:CTAwuyPi
175いいね。確かに下手だけどそれだけで片付けるのももったいない気がする。
なんか人なつっこいような声だし、まっすぐで下手なりにくふうしているところがいい。
18名無しのエリー:04/04/11 01:07 ID:vLqNuttT
こんなもん買うのは知能指数が50きってる証拠だろw
アホクサ〜
19名無しのエリー:04/04/11 01:10 ID:P+7ZLJTd
ブルー、15の夜は何で英語なの?
20名無しのエリー:04/04/11 01:20 ID:idptNuPO
EQの低い人間には尾崎の良さはわからない
21名無しのエリー:04/04/11 01:52 ID:ML3l/7hw
GREEN聴いてみたらよかった
22名無しのエリー:04/04/11 01:56 ID:7Owa9xPb
まぁまぁでしたね。
最後に槙原を起用したのが失敗。
23名無しのエリー:04/04/11 02:14 ID:txip/mA/
なぜに岡村参加してんのに吉川参加してないの?
24名無しのエリー:04/04/11 03:14 ID:P+7ZLJTd
おれ尾崎ってあんまり知らんけど、ブルーってアルバムの
1曲目(コッコ)と2曲目(ミスチル)はすごくイイと思った。
25名無しのエリー:04/04/11 13:33 ID:fDHX9OPs
聞いてみたいけど買うのはリスク高いな。
まずはレンタルしてみよう。
26 :04/04/11 14:30 ID:Ymb/9v3c
>>15 君が何時の人間か知らないが、3曲思い出されるって言うのだけでも、
十分凄い事だと、思わんか?尾崎と同年代のミュージシャンで、
3曲以上思い出されるのがどれほどいるか、、、
27名無しのエリー:04/04/11 20:43 ID:hGeCFthb
プロデューサーが、息子を世に出すために箔を付けさせようと
尾崎の名を利用した匂いがプンプンする。。。
28名無しのエリー:04/04/11 20:54 ID:HHwU8/mW
イナゴがクソすぎてそれだけで他の曲までクソに思えてきちゃった
やっぱり尾崎豊が歌ってるもとのが一番です。
長渕剛で一番期待してるのが押尾コータローの乾杯。
押尾コータローのインディーズCD2枚注文しちゃったよ
29名無しのエリー:04/04/11 22:57 ID:iSTvmMMk
173 名前:名無し募集中。。。[sage] 投稿日:04/04/11 22:11
>>168
このスレで糞だと言われたから今まで聞かなかったが

1◎ Cocco:ダンスホール
2× Mr.Children:僕が僕であるために
3○ 橘 いずみ:路上のルール
4× 175R:十七歳の地図
5△ 宇多田 ヒカル:I LOVE YOU
6× 岡村 靖幸:太陽の破片
7△ 大森 洋平:LOVE WAY
8△ 山口 晶:街路樹
9◎ 竹内 めぐみ:OH MY LITTLE GIRL
10○ 斉藤 和義:闇の告白
11× 槇原 敬之:Forget-me-not
12( ゚д゚)、ペッ Crouching Boys:15の夜

結構聞けるじゃん
30名無しのエリー:04/04/11 23:27 ID:XePJDMzs
CCCDってのがなんとも・・・
悩んだ挙げ句に買ってしまい、Rにコピーして聴いてる。

で、結局15の夜だけ飛ばしてそれなりにヘビーローテーション。
GREEN買ってないんだけど、どうなん?
31名無しのエリー:04/04/11 23:29 ID:F4UNy9B7
買うか買うまいか悩んでてこのスレ見たんだけど
役に立たないな・・・〇| ̄|_
32名無しのエリー:04/04/11 23:31 ID:FkF1z7LK
宇多田の歌い方さ、マジにキモイよ。
33名無しのエリー:04/04/11 23:48 ID:Zw29rw35
>>30
GREENは原曲のアレンジを大幅に弄ってる曲が多かったよ
トリビュートアルバムとしてはこっちの方が面白かった
34名無しのエリー:04/04/12 00:19 ID:LRS4EP8X
>>30
おれも15の夜はいただけない。
全然、原曲と違うやん!何あれ・・・?
35名無しのエリー:04/04/12 00:23 ID:0FRDnQF6
Coccoが力を抜いて歌ってたのが新鮮だったが、他はツマンネ
36名無しのエリー:04/04/12 00:24 ID:qa3kWlV0
なんだ、CCCDなのか。
じゃあ絶対買わない。
レンタルもしない。
37名無しのエリー:04/04/12 01:41 ID:RLIuqtb3
>>27
同感

それ知ってたら買わなかった。
皆、レンタルにしといた方がいいですよ。



38名無しのエリー:04/04/12 10:21 ID:0Roa9VLP
ブルー買ったけど、まあまあいいと思うよ。特に斉藤、ミスチル、橘。
ウタダはいただけない。これだけ飛ばす。なんであんなに苦しそうに歌うのだろ。
聴いてるこっちも苦しくなってくる。
39名無しのエリー:04/04/12 10:56 ID:0lysSwT2
Coccoとミスチル、橘はイイネー
槙原は・・・1度聴いて良さげと思ったけど、2回目からはあまり・・・

青より緑のほうがおすすめ。ただしレンタル。
40名無しのエリー:04/04/12 14:42 ID:FzPze506
おい!尾崎の息子よ!
あんなの十五の夜じゃない!ホントにガッカリしたよ・・・
買わなけりゃよかった・・・
41名無しのエリー:04/04/12 15:16 ID:XK1BkORn
尾崎好きでアルバムを聞いてた人は今回買わない方がいい
尾崎あんまり知らないけど、聞いてみたい人は入り口としてはいい
って感じかな。
42名無しのエリー:04/04/12 16:06 ID:0riPcANA
うpマダー?
43名無しのエリー:04/04/12 17:53 ID:FzPze506
尾崎息子空気嫁
44名無しのエリー:04/04/12 18:03 ID:NJL+R5z4
尾崎豊の息子は松田優作の息子並に終ってますね
45名無しのエリー:04/04/12 20:12 ID:uCJmo7NS
両方かったけど、いまのところ
ブルーよりグリーンのほうがはまってる。群集の中の猫、音のない部屋、なくした1/2
とかすごいいいですわ。
46名無しのエリー:04/04/12 21:44 ID:7WmQhT0K
このアルバム
参加した歌手が尾崎を尊敬してるから参加したって感じがしない
そういう意味じゃまだブルーハーツのトリビュートの方がマシ
47名無しのエリー:04/04/12 22:27 ID:xs+eDDvE
ここにトリビュートライブ行く人いるの?
48名無しのエリー:04/04/12 22:44 ID:DscT6MgR
尾崎自体、思い出には残るけど、カリスマ性を感じるようなアーティストじゃないしね、
hideと同じようなタイプ。

自然とトリビュートもいい物に仕上がらない。
49名無しのエリー:04/04/12 22:48 ID:RHixx+O2
>>10
 清木場俊介はEXILEのボーカルだよ。

>>23
 吉川もそうだけど、吉岡秀隆も参加してない。
 通夜と葬式(告別式?)で弔辞を読んだ2人が共に不参加なのはなんでだろうね?

 須藤と不仲なのかもね?


50名無しのエリー:04/04/12 23:01 ID:L8HRBeGc
吉川は尾崎の名前を使って商売する奴等に協力するつもりは一切ない
と公言してるんだそうだ。
51名無しのエリー:04/04/12 23:08 ID:ybImOJXJ
今のじゃなくて前に出たMariaって人の尾崎トリビュートあるじゃん。
あのMariaって誰?ウタダっぽい声なんだけど、確実に違うし。
52名無しのエリー:04/04/13 00:14 ID:C9PPkpYk
吉川って吉川晃司の事?モニカの?
53名無しのエリー:04/04/13 03:16 ID:ZyEyARJb
>>52
 そう。吉川晃司のこと。
54名無しのエリー:04/04/13 04:27 ID:EFbYjcYe
>>48
トリビュートアルバムのデキにカリスマ性なんかは関係ないと思うが・・
アーティストのモチベーションに差がある感じがするのは
どのトリビュートアルバムでも言える事。



55名無しのエリー:04/04/13 06:32 ID:YvZNz0E4
とりあえずレイラーニを知れたことが俺にとっての大収穫
56南我武血 トリビュート:04/04/13 08:40 ID:Fw+FG8K8
1.「泣いてチンピラ」を安岡RIKIYAさんが(…)
2.「空」を今をときめくオレンジレンジが(何故かRAPで)
3.「SUPERSTAR」を☆にしきのが(言うまでもなく☆だから…)
4.「いつかの少年」をKINKI KIDSが(少年だけに)
5.「幸せになろうよ」を大鶴ギタン&マルシアが(←幸せじゃないから)
6.「順子」をLIVが(お塩さんのとろける歌声で)
7.「とんぼ」をスペシャルゲスト清原和博が(単純に好きだから)
8.「乾杯」をHYが(本人らも本気で叩かれるのを覚悟で)
9.「明日に向かって」を岸辺シローが(泣きながら熱唱)
10.「CAPTAINOFTHESHIP」を氣志團。(最後は15分近いお祭り状態)
唄いましょう。
57名無しのエリー:04/04/13 09:17 ID:HILgVBl1
んと、
尾崎の息子のやつやっと聞いたよ。
ここで言われてるほど悪くないとオモタ。
全然違う曲だけど、こういう曲として聞けばカッコイイと思う。
ただ、英語の発音はネイティブじゃないね。やぱーり。

それより、イナゴのほうがどうかと・・・
58名無しのエリー:04/04/13 15:04 ID:mFTm4Bz4
1 Cocco:ダンスホール
 チープさと「アタイ」という1人称がはまってカワイイ
2 Mr.Children:僕が僕であるために
 カラオケだけどこれはこれで良かった
3 橘 いずみ:路上のルール
 スクールウオーズの「HERO」かよとオモタ
4 175R:十七歳の地図
 原曲を知らないほうが幸せな歌
5 宇多田 ヒカル:I LOVE YOU
 いいんだけど、入り込みすぎ感もあって微妙
6 岡村 靖幸:太陽の破片
 超ナルシスぶりが突き抜けててキモチイイ。音はすごく良い
7 大森 洋平:LOVE WAY
 熱い。悪くない
8△ 山口 晶:街路樹
 尾崎より朴訥な歌い方でこれはこれでアリ
9 竹内 めぐみ:OH MY LITTLE GIRL
 カラオケだけど、これはこれで
10 斉藤 和義:闇の告白
 すげえ。尾崎であり、和義でもある。はまってる
11 槇原 敬之:Forget-me-not
 ウホッ。いい歌
12 Crouching Boys:15の夜
 単品としては店内ミュージックのように耳に優しい
59名無しのエリー:04/04/13 17:05 ID:EFbYjcYe
>>58
上手い評価ですね

15の夜はちょっと浮きすぎてて???ですが・・
60名無しのエリー:04/04/13 21:25 ID:Nit7gVnE
尾崎のオフィシャルサイトで、尾崎の死因はやはり殺人だったんじゃないかっていうスレがある。
http://ozaki.co.jp/bbs1/multires.cgi?
知らなかったから、ちょっとびっくり。
61名無しのエリー:04/04/13 21:45 ID:zNljwQ2f
>>50 岡村も参加してんだから吉川も参加すればいいのに
62名無しのエリー:04/04/13 22:08 ID:/ryGrZUe
>>61
 これまでの発言内容から断られるだろうと思ったから、最初から吉川や吉岡にはオファーしなかったのかも
 しれないね。

 まあ吉川や吉岡は、過去に尾崎への追悼の思いを曲にしてる(吉川は「星の破片」、吉岡は「Last Song」)から、
 「いまさらトリビュートじゃないだろう。」という考えかもしれないけどね。

 
63名無しのエリー:04/04/13 23:49 ID:PBGwNViz
ていうか吉岡は全然歌手じゃないだろ?
歌聴いたことないけどどうなの?
それなりなの?
64名無しのエリー:04/04/14 00:53 ID:CcqrvuwS
尾崎の為にCaptain of the Shipという名曲をつくった
長渕がなんで呼ばれなかったんだろう?
65名無しのエリー:04/04/14 01:31 ID:dHPFEoCd
須藤氏が今回この作品をプロデュースするにあたり、
佐野元春に相談したところ、「尾崎君よりも若い人達で
構成するのが良いのでは、、、」みたいなことを助言した
らしいですよ。(雑誌かなんかに書いてあった)
結果、岡村(同い年)以外みんな尾崎より若い世代に
なったようです。
66名無しのエリー:04/04/14 01:32 ID:dHPFEoCd
それにしても、175Rは全体の構成を
台無しにしてる気がするのは私だけ?
67名無しのエリー:04/04/14 01:45 ID:qfp0NfIe
街路樹が結構気に入った
68名無しのエリー:04/04/14 02:43 ID:4o9Mn8fA
>>63
CD出してるよ
69名無しのエリー:04/04/14 03:22 ID:/XWOBItX
>>64
 そうなの?初耳だ。
70名無しのエリー:04/04/14 08:13 ID:ASOCag/B
blueの1曲目と2曲目が(・∀・)イイ!!
71名無しのエリー:04/04/14 21:58 ID:Q5dZUj89
グリーンのレイラーニがグッジョブ!
72名無しのエリー:04/04/14 23:30 ID:4svKUmoN
coccoはさすがにいいな、
勿体無いぐらいだ。
73名無しのエリー:04/04/15 06:22 ID:Gsi6LII4
175の歌い方腹が立つ。。
なんつうかもっと「必死」に歌って欲しいW
ミスチルは良かったがあえてアップテンポの曲が聞きたかった。
橘なんとかっておばちゃんはだれだー
74名無しのエリー:04/04/15 13:17 ID:pS5XPtp/
ウタダのが店でかかっていた。初めて聞いた。ひどすぎ。
あんなのをありがたがる須藤と、話題作りとはいえあれでよく参加できたもんだというウタダと。
どっちもどっちだなあ。
75名無しのエリー:04/04/15 13:28 ID:IzNwTpjj
ウタダのI LOVE YOUイイ!
尾崎へのリスペクトを一番感じる。
76名無しのエリー:04/04/15 13:46 ID:2qbG9vgt
クッキーないけど? どこ? あと175の首絞めたくなった
77名無しのエリー:04/04/15 17:03 ID:kQBmJeiB
十五の夜聞いてこれは無いだろって思ったな
しかも最後にこんなん持ってきやがって
レンタルでよかった。175はほんと安っぽいなー
78名無しのエリー:04/04/15 19:30 ID:0iA8odRX
曲が拾えるあぷろだとかありますか?
79名無しのエリー:04/04/15 19:53 ID:5I5tgOym
最後のやつは長いイントロやなと思ってたら
そのまま終わってしもた・・・
なっじゃごりゃあ!
80名無しのエリー:04/04/15 20:29 ID:udyPF8cg
宇多田のやつってデビュー当時のライブ音源なんでしょ?
81名無しのエリー:04/04/15 20:30 ID:xtON+JSB
グリーンどの曲が一番イイ?
82名無しのエリー:04/04/15 20:33 ID:CMrE+xxj
>>73
そうか、もう橘いずみが『女尾崎』って呼ばれてたの知らない人もいるんだな。
プロデューサーが須藤氏だったつながりだ。
83名無しのエリー:04/04/15 21:05 ID:eYVtsu82
尾崎豊が「17才の地図」で今年デビューしたとしても通用するか疑問。
84名無しのエリー:04/04/15 21:28 ID:y3Tj1Xka
85名無しのエリー:04/04/15 22:33 ID:udyPF8cg
>>82
 チャカ・カーンを気取って唄ってたワチャゴナドゥフォミー♪
86名無しのエリー:04/04/15 23:14 ID:Er5OWbMT
とりあえず、ウタダと175とミスチルとCCCDっていう事実で買う気なくした。
ほかのはぜんぜん聞いてないけどコッコとかは比較的良いのかな。
87名無しのエリー:04/04/16 00:26 ID:y/vGhb84
>>85
あなたは失格! そうハッキリ言われたい?
>>86
正直個人的な感想を述べるとCoccoのダンスホールは×でした
88名無しのエリー:04/04/16 00:43 ID:JOxjDrVD
>>82
ロック版中島みゆきとも言われてた。

取り敢えず、槙原(と息子)にアルバムを汚されたな。
89名無しのエリー:04/04/16 01:21 ID:jG6SXbBx
星の破片の歌詞よろ
90名無しのエリー:04/04/16 03:10 ID:biajIBzI
自分もCoccoダンスホールは×。
槇原のforget-me-notはどうしても噴き出してしまう。
視聴してよかった、買わないで済んだ。

>63
遅レスだが吉岡のCDはシングル二枚とアルバム二枚。
シングル「Last Song」は同タイトルのドラマから。いい曲だよ。
上手いかどうかは別として。
91名無しのエリー:04/04/16 04:44 ID:6kw3xDnO
>>90
 「Last Song」はモックン主演の映画の主題歌だよ。
92名無しのエリー:04/04/16 05:46 ID:gbXpP5OY
槇原のは良かったと思うんだけど最後のところが
大滝秀治というか、まんが日本昔ばなしっぽかった・・・
93名無しのエリー:04/04/16 06:08 ID:rYJckxnb
>>46
実際そういうアルバムじゃないでしょ、このアルバム。
ただプロデューサーが歌ってほしい人に声かけてできたんだよ。
94名無しのエリー:04/04/16 10:55 ID:g11DQjG8
イナゴは自分が目立ちたいだけみたいな歌い方で腹が立つな
カバーするという自覚が足りん

歌詞の内容も解らずに、ただ声に出してるだけ。
95名無しのエリー:04/04/16 11:07 ID:mmDmKGlY
Green ド−ナツ・ショップのテレサ・テンが1推しです。
96名無しのエリー:04/04/16 15:42 ID:BUhiAm1A
例のフライデー写真うpキボン。
まだ見たことない…。
97名無しのエリー:04/04/16 23:53 ID:6kuaS0An
原曲と比肩するくらい良いのは斉藤和義くらいか。
ウタダは別の意味で興味を引いたが
98名無しのエリー:04/04/17 01:28 ID:vajIz6S9
尾崎がBSで放送されるらしいけど詳細キボンヌ
99名無しのエリー:04/04/17 01:36 ID:ofV3fd50
宇多田のやつって、ボヘミアンサマーのライブDVDに入ってる音源そのままでしょ
何でとり直さなかったんだろうか疑問
宇多田本人も録りなおしを希望したとか聞いたが
100名無しのエリー:04/04/17 05:40 ID:3i63rXB5
撮り直しをするにはしたが、結局17才の時の音源を採用したみたいなこと聞いたが。
101名無しのエリー:04/04/17 13:28 ID:u5iuLEaR
渋谷の尾崎の記念碑がある歩道橋ってどのへんにあるの?
102名無しのエリー:04/04/17 14:04 ID:Nao9sORv
あのハァハァキモいのよりマシなの録れなかったんか
それはバカらしくてやってられなかったってことか
103名無しのエリー:04/04/17 14:28 ID:X+vt2izZ
>>101
渋谷の東邦生命ビルのスタバの前
104名無しのエリー:04/04/17 15:40 ID:akO7YvQE
俺は尾崎を好きでも嫌いでもないんだけど、どうして亡くなった人の名前を利用して
お金儲けしようとするのだろうね?
特に槇原なんてイメージ回復に必死だよ。
尾崎、死んでからも利用されて浮かばれないね。
105名無しのエリー:04/04/17 16:34 ID:Bw1QoZU0
死人にむち打つSONY。
106名無しのエリー:04/04/17 16:55 ID:vEXEBuZH
>>104
お前、槇原スレ荒らしすぎ
引き篭もり派氏ね
107名無しのエリー:04/04/17 17:11 ID:kA6cO+ED
なんか今(これから?)キャンペーンしてるよね。
オリジナルアルバム買うとなんかついてくるみたいな。
108名無しのエリー:04/04/17 17:17 ID:UrKaNQFd
>>93
須藤へのトリビュートをささげたアルバムです。
109名無しのエリー:04/04/17 18:22 ID:0gcNQnUw
まさに女性版「尾崎豊」といった感じかな。
とにかく彼女が作る歌詞というメッセージは、心を震わせる何かがあります!! 
このつまらない社会の中で、この腐った社会の中で、この思うようにならない社会の中で、
夢を叶えたくて、夢を見たくて、でも自分は何処へ向かって走っていけばいいのか分からなくなってる
迷えるキッズ達よ、今夜ぜひ鈴木彩子を体験してくれ。
きっと何か「大切な事」が掴めるとオレは思うぜ!
110名無しのエリー:04/04/17 18:32 ID:4FLPdLHA
coccoが良いね。
111名無しのエリー:04/04/17 18:35 ID:V4fqpT45
鈴木彩子。まさに女性版「尾崎豊」といった感じかな。
とにかく彼女が作る歌詞というメッセージは、
心を震わせる何かがあります!!このつまらない社会の中で、
この腐った社会の中で、この思うようにならない社会の中で、
夢を叶えたくて、夢を見たくて、でも自分は何処へ向かって走っていけばいいのか分からなくなってる迷えるキッズ達よ、今夜ぜひ鈴木彩子を体験してくれ。
きっと何か「大切な事」が掴めるとオレは思うぜ!
みんな!!サボ仲間になろうYO!
彩子のHP
http://www.momineko.gr.jp/315.html
彩子の掲示板
http://ucgi.momineko.gr.jp/cgi-bin/saiko/bbs.cgi

彩子ファンスレ
【僕らの教祖】鈴木彩子の噂 PART 2【僕らの神】
http://human4.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1064693010/l100
112名無しのエリー:04/04/17 19:34 ID:u5iuLEaR
>>103
Thank you!!
113名無しのエリー:04/04/17 20:25 ID:Q5Jb+bnb
一曲目と3曲目が激しくグッジョブ
後イラネ
114名無しのエリー:04/04/17 23:30 ID:XQoXA54n
最近の若くてチビの奴等は、
みんな175の奴に見えるぜ!
115名無しのエリー:04/04/17 23:59 ID:CL1+y5cO
尾崎ってボコボコに殴られたうえに全裸にされて氏んだんだよねー。
東京ってこわいねーー。
116名無しのエリー:04/04/18 00:13 ID:7OAL1DHZ
グリーンの一曲目、坂上の唄う「禁猟区」はどう?
117名無しのエリー:04/04/18 19:01 ID:vtBFWHJG
清き場ってのがけっこう良かった。
118名無しのエリー:04/04/18 21:15 ID:9wdp4r/+
>>73
こいつら歌い方が軽いよね
尾崎の原曲を聞いたのかな?
119名無しのエリー:04/04/19 05:32 ID:yVdqTgdw
岡村靖幸の太陽の破片ワロタ
でも岡村っぽくてよかった。
他にも橘いずみとか斉藤和義とかよかった。
でもCCCDだから買わね。CDだったら買ってたのになぁ。
120名無しのエリー:04/04/19 08:06 ID:XwhHEGgh
  丶、                ,/∴ ∵l
  .丿゙l              |エ⊃ヽ l
 ∠_ノ              | __    |
                   |ノ,,,, ,.と
      .,,_,,,.,,,,,,,ぃ::,,,  ,,,,,,,,,,,y,`',`!, . ゙'l
      .l|: l: : 、.:i: .』 .,,ilヤ゙.,,l゙,,,゙ll:'゙y リ  .゙゙|
      .l| .l! ┃ :l、l゙!゙°,,f°.~'"-,″  ..,r`|
     _,xl: .ケ il: ll ,l′..√ _,,,,,、,,_l,,ニ,'"` |
   √           ,l゜.ll.|   ,、、,,_     |  
  .,l°        .il゙ 巛  ゙l .:な"フニ=r,ilニ-r-ー''"゚~|
 ..,iilllF`"`゚゙'lllll|: : :l゙゙l,,゙i、  '口,  .゙l、:、、         : ゙l,
: ,lllll″,ィ,!:,,,,,,,,ll,″,l,, .゙゙l,!,:  .゙%゚L: ..,|,,,,,,゙l=@         l
..llllll: : l,il′: :   .,l:リ .゙lll,,,i´`,,ill ̄: `゚L ヽ   : : :  .,,,,_._,,゙l
`l,llll,、.゚゙l━・`:'jレ,,l,F  : '|゙ニミ゙巛,、/i/'!←┴  : :    : : : : :゙|
 ゙!lli]la,、_,,,,,l,,lllll゙l″  .'l,,xrィ--―←-:-+liiiill!l,サ・━,lllill#`"
  .゚゙゙煽lll,l゙ll|ll゙″               ゙゙|ll|lllliiltllll,,lllllllト
おんど┌─-─────────────┬────┐
40 ≡ .│は i   i   .i 流. i ポ i 卒. i こ │ オキタジカン│
35 ≡ .│わ i も. i バ i .し. i テ i 業. i の.│   ┃  │
30 ≡ .│か i ち. i イ. i 込 i. ト .i す. i 支.│ ━┛  │
25 串 .│ら. i ろ. i ク. i み i を .i る. i 配.│       │
20 串 .│な. i ん i で. i. 丶.i コ .i た. i か .| 月   8   .|
15 串 .│か i 行 i 走 i 盗. i .│ .i. め. i ら | ヨウ ../ . |
10 串 .│っ. i き. i り. i ん. i ラ .i に. i   . | 晴  9  │
.5 串 .│た i 先 i 出 i だ. i ,│ .i  ..  i    | ネタジカン. |
.0 串. │ ゚ i き. i す i   i で .i  ..  i    |   ┃  │
-5 串 .│  i   i  ゚ i   ..i   i  ..  i    |   ┗━ │
  (●).└─-─────────────┴────┘
121名無しのエリー:04/04/19 12:03 ID:yXEqS+Sb
盗まれたバイクを探します

行く先は分からないまま

暗い夜の町の中で
122名無しのエリー:04/04/19 12:27 ID:SXydOqKa
ってか尾崎のことをきもイといっていた
ミスチルファンとか歌田ファンとかいたら、
笑えるね。
尾崎はなんかくさくて嫌いっていってたひとも
これを期に態度を豹変させそうでw
123名無しのエリー:04/04/19 13:00 ID:I3nY2mrv
尾崎オタは痛いね
124名無しのエリー:04/04/19 14:07 ID:DoVdExbP
尾崎って精神病患者?
125名無しのエリー:04/04/19 14:27 ID:+GZyg8S5
まあアーティストなんて多かれ少なかれそういう傾向があるものだよ。
尾崎のようなタイプはその傾向が強そう。
126名無しのエリー:04/04/19 17:25 ID:LeOf6bvU
何不自由なく育てられ、
青学高校に通ってたお坊ちゃんが、
誰かが必死で働いて買ったバイクを遊び半分で盗み、
親にもらった小遣いで買った(万引きかも)タバコをふかし、
やることないから学校のガラスを割って遊んだ。

そんな甘ちゃんな子供のナルナルな歌を聴いて
「青春の叫び」とか言って喜んでいる痛いスレはここでしょうか?


127名無しのエリー:04/04/19 21:15 ID:NATtnleq
>>126
尾崎は高校から青学だから、私立の金持ちというわけではないよ。
むしろ裕福とはいえない家だよ。
学費稼ぐために中学の時から新聞配達してたぐらいから。
盗んだのはバイクじゃなくて、チャリだしな。
歌の内容はあくまでフィクションだから。ごっちゃにしてもしょうがないよ。
128名無しのエリー:04/04/19 21:19 ID:JqduSpZs
青学の同級生みんな毎日喫茶店でゴハンとか
食べるのに自分はほんとお金なくて・・みたいなこと
10代の頃出た本で言ってたね(誰かのクラクションだっけなんだっけ・・)

貧乏だったって尾崎パパも言ってた。
家も古くてちっちゃかった(雑誌で見た)
129名無しのエリー:04/04/19 22:40 ID:DoVdExbP
尾崎の目つきってキモイ
130名無しのエリー:04/04/19 22:46 ID:FqdEUaJa
>>81
レイラーニの「群衆の中の猫」がベスト!
Casual Snatchの「FIRE」もいい。
131名無しのエリー:04/04/19 23:40 ID:vvmp2pqP
>>130
お前俺
132名無しのエリー:04/04/20 04:39 ID:LN0ReeO6
グリーンのレイラーニとカンダヒョンとEXILEのボーカルはよかった
カジュアルスナッチはまあまあかな。
禁猟区歌ってたヤシは歌下手すぎてビビた
しょっぱなから萎えた
133名無しのエリー:04/04/20 12:26 ID:eFNkArd1
誰も書かんが尾崎の息子グリーンの方じゃ
やっぱり特別扱い?
134名無しのエリー:04/04/20 15:11 ID:2Y/dIgYq
175はグリーン未満 尾崎の子供のは曲構成出来いいと思う わざと原曲から大きく外して、父親とは異なるオリジナリティを出す事が、天国の父親への心からの敬意を示してるんだと思う これだけ影響の強い父親を持った人間としての
135名無しのエリー:04/04/20 19:18 ID:fYDjmIu0
息子が父親を尊敬すんのもバカにすんのも別にいいんだけどさ
それは俺には関係ねえ話であってね
136名無しのエリー:04/04/20 19:53 ID:aIqcq0ll
>>126
尾崎は高校時代
休み時間はいつも蛇口にかぶりついて水を飲んでいたんだよ
137名無しのエリー:04/04/20 19:59 ID:p9reYMEZ
>>136
貧乏だったらバイク盗んで良いとでも?
世の中には公立高校にも行けないくらい貧乏でもまっとうに生きている人はたくさんいるわけだが。
そもそも本当に貧乏だったら私立高校なんか行くかいな。

まあ尾崎本人が貧乏だろうが裕福だろうがどっちでもいいんだけど、
ああいう「俺は悩んでるんだ〜かわいそうなんだ〜」みたいな歌詞には違和感を感じる。
138名無しのエリー:04/04/20 21:52 ID:mIWmhLAz
>>137
バイク盗まれたデブヲタ必死だなw
おまいのバイク盗んだのは尾崎じゃなく、チョン窃盗団だよ
尾崎に恨みつらみをぶつけるのは筋違い。ハングル板にでも池や
139名無しのエリー:04/04/21 16:59 ID:jUDVhzku
私は自分のしたことを本当に後悔しています。
なぜ、尾崎の曲などを聴いていたのと聞かれても解らないのです。
精神が狂っていたのかもしれません。
今はもう落ちつきを取り戻していますが、これからも世の中の人に差別
されると思うとたまらなく苦しいです。
若気の至りで尾崎を聴いたばかりに・・・。
助けて下さい。
140名無しのエリー:04/04/21 17:08 ID:pRchNYv2
別冊宝島:尾崎豊
http://tkj.jp/tkj/bessatsu/4796640681/
141名無しのエリー:04/04/21 19:49 ID:CX/H/8V7
グリーンの方が好きー!!選曲も。
ファイアーはあのちょっとくどいっぽい原曲を
あそこまでカワイくしちゃってすごいと思った。

レンタルで歌詞カードなかったんだけど
(田舎だからないんです・・)
ドーナツショップの最後のポエムみたいなのは
何ていってるの?何語??

米軍キャンプインストかと思ったら
歌詞グァーッと読み出してびびった。

もっといろんな曲聴きたかったなあ。
きっと忘れないとか。
バースってけっこういい曲多い・・(あと3枚目も)
142名無しのエリー:04/04/21 19:54 ID:CX/H/8V7
>>140

>○尾崎と小沢健二とオウム真理教

だけちょっと読みたい・・(オウムはいいけど小沢だけ)

別冊宝島ってなあ・・

自分北の国からオタで本立ち読みしたら
肖像権の絡み?であんまし写真なくて
すごい劇画調の純や蛍のイラストが並んでてオイオイオイ・・
だったけど・・

この表紙の尾崎イラストがすでにトホホな内容を
物語ってる気がする・・
ものまね王座のすみっこの似顔絵じゃないんだから・・
143名無しのエリー:04/04/21 20:44 ID:VjtqmF7J
たまたまFMで聞いたんだけどさ、
いやー俺尾崎豊って好きじゃなかったけど、ミスチルの桜井が
歌ってるのがすげーへたくそに聞こえるんだけど?
なんかその辺で尾崎を歌ってる素人のほうがよっぽどウマイ。
ちょっと尾崎がかわいそう?
144名無しのエリー:04/04/21 21:00 ID:nAbB/WTs
桜井の声は爽やかさんすぎて合わないな。決して下手ではないが。
145名無しのエリー:04/04/21 21:07 ID:g5HDaHhS
>>138
こいつ文字通りの「信者」だな。
見たところヒッキーのようだから世に与える害は少なそうだけど、
尾崎の場合、いま権力を握っている連中のなかにもこういう信者を
生み出しているからタチが悪い。

自分に都合が悪くなると相手を根拠なく
世間で見下されてる人種に断定し、
尾崎の模倣犯がバイクを盗んだということはタナにあげて
朝鮮人という2chでたたきやすい世間的にもマイノリティな人間たちがしたと
責任をなすりつけるわけだ。

マジョリティへのすりより、世間様におもねり、
自分に対抗する意見が少数者から出された意見だと前提して自分を安心させなければ
自分の好きなミュージシャンを擁護することもできないかわいそうな人間。
尾崎が生み出した人間ってこんなのばっか???

尾崎ファンもこういう発狂発言よく見過ごすな。
同じ傾向は多分にもってるってことか。
146名無しのエリー:04/04/21 21:08 ID:X3DfqNaZ
「I LOVE YOU」と「太陽の破片」は8cmCD持ってるから・・・。
147名無しのエリー:04/04/21 21:13 ID:nAbB/WTs
>>145
デヴといわれたくらいでそんなにムカつかなくても、とは思う。長文乙
148名無しのエリー:04/04/21 21:21 ID:zhE2smjW
>>147
尾崎は信じられても俺の言うことは信じられないかもしれないが、

俺は>>144じゃないんだな、こりが。
149名無しのエリー:04/04/21 21:28 ID:g5HDaHhS
あ、わりぃ。
俺は>>137じゃないのね。まちがえた^^

ついでに。

>>147>>138のデブである、という断定が>>137である俺(事実は違う)にとって
『有効」だったということを言っている。
(何故かオタ・ヒッキーであり自転車を盗まれたという「経歴」は無視されているが)

この発言がどういう効果を産むかというと、
>>137がデブであり、それを気にしていた>>137>>138に対して
長文で必死に復讐しようとしている、と
このスレの読み手に認識させる効果を生むのである。

これは、俺が>>145で書いた
「尾崎ファンには相手を社会的に見下されるような立場に貶めておかなければ
 尾崎豊を擁護することができない傾向がある」
という命題を補強するものである。

ただし、>>147がそういう狙いのもとに書いたわけでないとシラを切れば
それで>147の責任は軽減されるわけであり、
そこまで計算した上で>>147を書いたのならばなかなか狡猾な人間であるともいえる。
150名無しのエリー:04/04/21 21:30 ID:g5HDaHhS
あー、ほんっとに気持ちわりぃな尾崎信者は(:_;)

また今夜も自分のなかの尾崎に対する不快感を深めてしまった。不幸だ。

おやすみ(^_^)/~~
151名無しのエリー:04/04/21 21:35 ID:7UdTmKBF
ここは東京だぜ?
152名無しのエリー:04/04/21 21:37 ID:nAbB/WTs
>>148-150
言いたいことはよく分からんが、とにかく凄い電波デヴだ
153名無しのエリー:04/04/21 23:47 ID:/2ds6Lty
尾崎オタは痛いね
154名無しのエリー:04/04/22 00:11 ID:dEMD8DaL
と負け犬アンチがsageて申しております
155尾崎信者:04/04/22 00:24 ID:vCCklxKx
俺が盗むバイクはデブのバイクだけだ!だから俺は走り続けるぜ
156名無しのエリー:04/04/22 00:25 ID:RqsHg1xd
尾崎オタは痛いね
157名無しのエリー:04/04/22 00:26 ID:g83Iafps
>>151
ボウイの氷室の発言か。
これほど意味わからん発言も珍しいな。
おのぼりさんは東京って響きだけで失禁モノなんでしょうか。
158ペコリン:04/04/22 11:31 ID:MvN67RrC
夜もヒッパレー 尾崎豊SP みたいな感じ。

狩人・MAXにも唄わせれ。
159名無しのエリー:04/04/22 17:10 ID:WjObQhN1
ttp://ranobe.com/up/updata/up2045.jpg
7メートルジャンプ
160名無しのエリー:04/04/22 19:15 ID:+x08yzdW
広がりのあるメロディーが癖になる
メロディメーカーだと思う 尾崎は
161名無しのエリー:04/04/22 23:31 ID:4vSV90Vg
アンチうざいな。
こんだけ時間が経っても話題になるのは、やっぱり才能ある人だったんだってこと。
だいたい、今になっても否定的な意見を言うってことは、意識してんだろ?
162名無しのエリー:04/04/23 00:08 ID:nd5x+6TL
本日は最低なライブでしたが
163名無しのエリー:04/04/23 01:23 ID:HlA8EtyG
>>162
詳しく
164名無しのエリー:04/04/23 01:44 ID:nYuJLdRh
>>162
オレはけっこう良かったと思うが。
165名無しのエリー:04/04/23 02:49 ID:nd5x+6TL
死んだ人間で金を稼ごうとする奴らの集会。
汚い所が丸見え。
もう尾崎に金出すのはやめようと思った。
あの汚い奴らが肥えるだけ。
尾崎は凄いよ。トリビュートしたアーチスト達も悪くない。
166名無しのエリー:04/04/23 04:42 ID:SdbPW2XT
>死んだ人間で金を稼ごうとする奴ら

尾崎をヤクザに殺させたと言われている、尾崎繁美の手下
須藤と西田のことですね
167名無しのエリー:04/04/23 05:14 ID:1gjLjmcF
プロデューサーのおっちゃんのせいで、全てが台無し。
168名無しのエリー:04/04/23 06:33 ID:SdbPW2XT
そのプロデューサーのおっちゃんが須藤だよ
でしゃばりすぎだっちゅうの
169名無しのエリー:04/04/23 07:51 ID:iAK+dWyu
ozakiの曲、カラオケで笑いを取るためのネタでしかない。

詞の世界も浜崎あゆみのように、ひとりよがりだし。
170名無しのエリー:04/04/23 10:56 ID:RrtIc11Z
またアルバム出たんやね
んでまた買うの?
171名無しのエリー:04/04/23 14:09 ID:+ZRg8Q/g
BSエンターテインメント 尾崎豊・十代の素顔
4月24日(土) 後7:30〜9:30

不世出のロックシンガー、尾崎豊。
1992年4月25日、26歳の若さでこの世を去ってからも
そのカリスマ性は失われるどころか、年を追うごとに輝きを増している。
多くの人によって聴き継がれ、歌い継がれている彼の名曲の数々。
その大半は、彼がまだ十代の頃に書かれた。
尾崎豊を語る上で「十代」というキーワードは絶対に欠かすこと出来ないものなのだ。
18歳での旅立ちを記録した1984年春のデビューライブから
十代最後のステージとなった1985年の代々木体育館コンサートまで。
たった2年の凝縮された時の中で、彼は何を思い、何を歌ってきたのか?
バックステージ、リハーサル、移動中などに見せた素顔とは?
没後12年、カバーアルバムや追悼コンサートなど、十三回忌に向けての企画が進行する中
あらためて尾崎豊の音楽の原点を検証し、その素顔を探る。
未発表映像もふんだんに織り込みながら徹底分析する、永久保存版「尾崎豊スペシャル」だ。
172名無しのエリー:04/04/23 15:03 ID:n9VL4/4H
今日ようやく、トリビュート二枚聴いた。
聴かなきゃよかった。もはや不快になった。
須藤は糞だな。いろんな意味で。
173名無しのエリー:04/04/23 15:15 ID:a12Z1ich
お前ら今日中にビデオテープ買っとけよ、
174名無しのエリー:04/04/23 16:58 ID:+ZRg8Q/g
>>173
ぷっwビデオテープって…
僕はRDX4に保存しますよ。
175名無しのエリー:04/04/23 18:27 ID:lqFOY9Ce
>尾崎豊・十代の素顔  ▽不滅の名曲・その原点に迫る▽未公開映像▽卒業
>放送日時4月24日(土)19:30〜21:30 NHK衛星第二 Gコード(929960)

この時はもう死んでいた?痛々しい画像です見たくない人は見ないで
http://www.gazo-box.com/misc/src/1081516384779.jpg
176名無しのエリー:04/04/23 19:20 ID:Mlf/sTFw
175Rはほんとヒドいな。あと尾崎の息子、イラネ
177名無しのエリー:04/04/23 19:24 ID:pD5wCeXq
>>175
フライデーの死体画像だろ?そんなもん貼るな。
178名無しのエリー:04/04/23 19:25 ID:JYV5zexi
何だかんだと言っても尾崎の魅力は顔でしょ。
179名無しのエリー:04/04/23 19:51 ID:pD5wCeXq
>>178
禿同。
顔と声と日本人離れして脚の長さ。
やっぱりカッコいいよ。
武田鉄也みたいなルックスだったら、氏ねとか言われて
売れなかったと思う。
180名無しのエリー:04/04/23 20:14 ID:Mlf/sTFw
中村トオルに似てる
181名無しのエリー:04/04/23 20:37 ID:sHZJH3oZ
>>12
同感。
182名無しのエリー:04/04/23 20:42 ID:NxzOkKeF
>>175
尾崎に暴行加えた犯人って捕まったっけ?
たしか、すっぱだかで死んでたんだよね?
犯人が脱がして寒空の中放置したなら殺人or傷害致死だよね?
どうだったっけ?
183名無しのエリー:04/04/23 20:45 ID:NxzOkKeF
死ぬ前、仕事や私生活でトラブってたみたいだから身近な人間が犯人の可能性もある?
184名無しのエリー:04/04/23 21:01 ID:BCTn39Jp
まぁ、顔が良いだけじゃダメだろうけど、
見た目も才能の一部だ罠。
大真面目にクサイことを言って、
失笑を買いつつ、滅茶苦茶叩かれつつも、
なんか許されてしまう、語られてしまうビジュアルではあるな。
絵になるし、カコイイ。
185hiroya:04/04/23 22:31 ID:Qg+PYzvW
金がなきゃイベントはできないんだよ。Sさんも頑張ってるんじゃない?しかし今回の選曲はやや‥‥かな
。次、期待!みたいな。とにかくム〜スコにはやられましたね(><)
186名無しのエリー:04/04/23 23:13 ID:3/v8sLZ+
中2の時に尾崎は死んだ
俺は彼の死後初めて聞いた人間 あまりにも無知だったんだけどほとんど殺された以外ありえないんだね 画像びびったよ
そのへんの詳細がないがしろにされてる気がする この13年間
187名無しのエリー:04/04/23 23:35 ID:VhY48QF9
須藤の顔つき、ヤクザにしか見えない。
188名無しのエリー:04/04/24 00:02 ID:bgEZC3z/
斉藤和義かなりのグッジョブ
189名無しのエリー:04/04/24 00:07 ID:ibbdiVV8
イナゴなんとかは明らかにいらなかった
190名無しのエリー:04/04/24 02:55 ID:zKRVyikT
>>189
同意。まさにイナゴがキーキー鳴いてる感じ。尾崎をというか、音楽をナメてる
191名無しのエリー:04/04/24 10:01 ID:v1D8qBPW
175じゃなくてグレイだったら良かったのに。
192名無しのエリー:04/04/24 11:00 ID:d/PFb7IL
今日の尾崎特番みたいよー
BS入ってないので見れない。
193名無しのエリー:04/04/24 13:39 ID:PuScGEt8
いや、桜井が一番ひどい。
194名無しのエリー:04/04/24 13:52 ID:SSXsPA0t
>>192
インターネットカフェとか漫画喫茶で見られる所がある。
195名無しのエリー:04/04/24 14:04 ID:978Vd6sk
グレイが辞退して同じ事務所の175を出したんだろ。
どう考えてもあのチビよりはテルの方が尾崎は歌えると思う。
175は激しくいらなかったな。
196名無しのエリー:04/04/24 14:56 ID:LlB5NKM7
規格外欠陥不良品CCCDイラネ。
197名無しのエリー:04/04/24 15:03 ID:FrhQp4T5
この死体の画像って本物?
198名無しのエリー:04/04/24 15:07 ID:FrhQp4T5
清木場俊介 歌い方尾崎のマネしすぎ
EXILEのときと全然ちがうし
199名無しのエリー:04/04/24 19:58 ID:lG9dRjOF
通称「尾崎ハウス」が存続へ

92年に亡くなった歌手の故尾崎豊さん(享年26)のファンが訪れる通称「尾崎ハウス」が
存続されることが23日、分かった。尾崎さんが裸で倒れているのが見つかった
東京都足立区千住河原町の小峰忠雄さん宅で、今も訪れる若者が後を絶たないという。
小峰さんは25日に十三回忌を迎えることで、今年を区切りに閉鎖も検討していたが、
ファンの気持ちに応えるために存続を決めたという。(日刊スポーツ)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/wide_show/
200hiroya:04/04/24 20:14 ID:3dL3Hsq1
175はたしかにひどかったけど、ミスチルは『お!』って正直思ったな。
やはりム〜スコと岡ヤンが‥‥ 
201名無しのエリー:04/04/24 20:21 ID:Q4XTGrkf
うん、ミスチルは良い方だよ
202名無しのエリー:04/04/24 20:45 ID:uuM/AmOK
BS2の番組、素人の喋りが多いな〜。もっと尾崎の映像や
歌が見たいのだが。。。
203名無しのエリー:04/04/24 20:50 ID:Ic39n+Cl
>>197
高濃度の覚醒剤が胃に残っていたのは自暴自棄自殺?
http://uploader.org/adult/data/up1280.jpg
204名無しのエリー:04/04/24 21:48 ID:CY1oH5+J
うーん、やっぱり本物の方がいいなあ。
トリビュート聴いたけど、気持ちが入ってないんだよねえ、みんな。
ウタダはいっちゃってるしw
205名無しのエリー:04/04/24 21:56 ID:uIa0wjJp
たぶん毎年ライブ映像ばっかだからねたがつきたんだろうな!それにしても尾崎は最高
206名無しのエリー:04/04/25 00:41 ID:/syW7zH+
>>203
致死量の3倍、通常使用量の50倍。
いい酒飲んでたのに、こんなもん自分で飲むわけがない。
鬼嫁の男友達Tに一服盛られた。
207名無しのエリー:04/04/25 01:30 ID:/f4boiKO
尾崎豊は、鬼嫁尾崎繁美に頼まれた田崎(繁美の男友達)に殺された。
田崎は山口組と関係が深く、覚せい剤を山口組から手に入れた。
田崎が通常使用量の50倍の覚せい剤を、酒一升飲んで酔っ払った尾崎に、
薬だといってコーヒーといっしょに飲ませた。
208名無しのエリー:04/04/25 01:36 ID:XTsjFsR3
それが本当だとしてなぜ殺す必要があったの?
脅されてたとか?
209名無しのエリー:04/04/25 01:42 ID:XwTRio9A
「through the broken door(壊れた扉から)」こそが尾崎の最高傑作アルバムだ!!
210名無しのエリー:04/04/25 01:48 ID:DkpqA30m
>>208
金がたんまり入ってくるじゃんか。
211名無しのエリー:04/04/25 02:16 ID:ICFb+BQU
212名無しのエリー:04/04/25 10:29 ID:+HSQwDQJ
十代の素顔をハイブリに撮ってて、相当昔にフジでやった早すぎる伝説ってのを
撮ってたのを思い出した。
今のうちにデジタルに保存し直しておくべきかな。
213名無しのエリー:04/04/25 12:46 ID:c/xZU/t0
昨日も爆笑問題の番組(なんだっけ)で尾崎の曲使われてた。
ああいう使い方みてファンはどう思うんだろう。
214名無しのエリー:04/04/25 13:08 ID:/syW7zH+
>>208
尾崎と繁美は、裁判所で離婚調停していたんだ。
繁美から提示された慰謝料は2億。
会社つくったばかりの、当時の尾崎にとても払える金額じゃなかった。

尾崎が亡くなって、
尾崎の残した会社アイソトープに入った金は数十億。
その会社は繁美のものになった。

尾崎の死で
「神風が吹いた」と言った尾崎関係者がいた。
---儲かるから。
215名無しのエリー:04/04/25 15:45 ID:a7TKbyLM
繁美さんって顔がなんかなあ。
216名無しのエリー:04/04/25 17:41 ID:imXTk/o2
TFMを聞け
217名無しのエリー:04/04/25 17:59 ID:TZ/OqrBd
死んだ人間で商売しすぎ!!!
クイーンとレノンも。
218名無しのエリー:04/04/25 18:08 ID:GTg5NbXb
死んだ人間は共有物、そして誰のものでもないから
作品が多く出ること自体悪いことじゃないと思うが。
沢山の人にいい作品が流通するならね
ジョンレノンなんか全然作品数出てないし
オノヨーコの私物化してる。ニルヴァーナなんかも。
俺はそっちのほうがどうかと思うよ
219名無しのエリー:04/04/25 18:19 ID:IDqaxuvx
>>203

見ちゃったじゃねーか・・鬱・・

でもころされちゃったようにしか見えないね・・これ見ると・・

足なんちゅー細さだよ・・
220名無しのエリー:04/04/25 18:24 ID:JGj1kZzX
尾崎豊七年目の真実だかってゆう本読んでみ!!尾崎の婚約者おかしいよあいつ
221名無しのエリー:04/04/25 22:56 ID:k3sG4orI
命日か…
222名無しのエリー:04/04/25 23:23 ID:7IJmsBts
レノンは勝手にリミックスやらボーナス足されて萎える
223名無しのエリー:04/04/26 00:01 ID:x8XRXtNP
昨日のBSにはがっかり。
224名無しのエリー:04/04/26 00:30 ID:F255/QS5
>>220
>尾崎の婚約者おかしいよあいつ

繁美タンのこと?

死んで3、4年後に文藝春秋のインタビューで
尾崎のことめちゃめちゃ言ってたな。

尾崎は自分と付き合いつつも他のいろんな女に
アクアマリンの指輪をプレゼントしていた、とか・・

ファンは音楽を通しての尾崎しか知らなくて
自分は生身の彼と接してきたが全然違う、って。

死亡時の報道でファンからカミソリ送られたり
マンション近くに繁美氏ねってスプレーで落書きされたり、
マンションとかに供えられた花を処分するのは自分で
すぐ枯れて腐ってめちゃめちゃ大変だったとか

なんかそうやって出てきて俗っぽいんだよなあ・・

後になって死んだ旦那の作品(曲や小説等)の商品価値を下げるような事言って・・。
気持ちはわかるけどマスメディアを通じて発表するような事なのかな?
死人に口なし・・
卑怯な気がする・・


225名無しのエリー:04/04/26 00:33 ID:52H1gJem
>>224
おまえら信者の執拗な嫌がらせうけたら文句のひとつも言いたくもなるわ。
226:04/04/26 05:44 ID:TCp4jVWX
繁美のことよく知らないからそういうこと言うんだよな----。
尾崎没後の行動みんなヘン。
227名無しのエリー:04/04/26 07:06 ID:dc7OplG/
尾崎豊の「15の夜」聞いてる。先月ドライブ中、AMで聞いた瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして泣ける。盗んだバイクで走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも盗んだバイクなのにスカッとするから財布にも優しい。尾崎豊はDQN
と言われてるけど個人的にはかっこいいと思う。橘いずみと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってレコード屋の店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ思春期とかではまるとちょっと怖いね。卒業式なのに退学届だしちゃうし。
鬱度にかんしては多分桜井和寿も尾崎も変わらないでしょ。ミスチル聞いたことないから
知らないけど離婚経験があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも尾崎豊な
んて聞かないでしょ。個人的には尾崎豊でも十分にダウナー。
嘘かと思われるかも知れないけど昨日、足立区内でマジでGSX1300隼を盗んだ。
つまりは尾崎の歌は命日になると今でもバイクを盗ませる気にさせる力があるというわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
228:04/04/26 09:07 ID:iMgqE3hx
尾崎ファンの単純低劣な思考回路をとてもよく体現している人だ。
229名無しのエリー:04/04/26 14:54 ID:FZZzyEJZ
BS2の特集観たが、ウザい信者の映像は要らない!
尾崎の解釈は自分でするから尾崎の映像だけ繋げて
流してくれればそれでよし。
230名無しのエリー:04/04/26 15:45 ID:4bPq+bbd
尾崎はファンから今日学校の窓ガラス割りました。という手紙をもらい、そういうことじゃないんだ。と、悲しんでいた 不倫も最初に奥さんがしたんだよ
231名無しのエリー:04/04/26 16:37 ID:l9RIVs8N
俺は尾崎世代ではない今どきの若者だけど尾崎のいた時代は音楽が本当に豊穣だったんだなと思う。
最近、尾崎のベスト版(以前にでたもの)を借りて聴いたが、卒業なんて本当にしびれるね。
これこそ本当にパンクだね。去年フロウとかいうバンドが贈る言葉をカバーしたが、そんな似非パンクなどとはわけが違うね。
本当はそういったものに噛みついてこそパンクじゃないのか。こんなものがはやってるなんて、若者の力が確実に衰えてるということだね。
尾崎がいた時代に若者でいたかった。
232名無しのエリー:04/04/26 16:57 ID:vDTqCI/U
写真見るとやっぱり殺されたって感じだね。再捜査きぼん。
233名無しのエリー:04/04/26 16:59 ID:Q8qxl4Te
前テレビ出てた時、よっぽど不倫のまま死んだのが悔しかったのか必死で馬鹿っぽかった。いつまでもファンが供える花をかたずけるの自分で大変、あたりがた迷惑って言ってるの見てすげぇ奴だと思った。
234名無しのエリー:04/04/26 17:11 ID:vDTqCI/U
ぐぐっても奥さんの顔写真とか見つからないんだけど、文章とか読んでて
目茶奥さん必死すぎて怪しいね。こいつ本まで出してやがるのかよ。
235名無しのエリー:04/04/26 21:19 ID:Gqmj1FD0
>>230
>不倫も最初に奥さんがしたんだよ

ほんとだったらうわー だね・・

でも尾崎も愛という不確かなものは何かを知るために
一度に6人?の女性と付き合ったとかって
昔ロッキングオンのインタビューで言ってたしな・・

・・ただのやらしい奴じゃねーか・・
236名無しのエリー:04/04/26 21:21 ID:Gqmj1FD0
>>234
繁美たんの写真は見たことあるよ。
尾崎の本に結婚の祝いのカラオケ?みたいなので
花束もらって出てた。

その当時の(バブルの時の)キレイなお姉さんってかんじだった

今はわかんないけど・・
237名無しのエリー:04/04/26 21:40 ID:guVMrQcq
さあ上のリンクから順に見ていきたまえ。
尾崎事件の真相は今もなお争われている。
http://www.yutaka-ozaki.com/saiban/index.html
http://www.yutaka-ozaki.com/honto/yutaka1.html
238名無しのエリー:04/04/26 21:53 ID:XDZXFC9n
>>226
だからといってカミソリ送っていいことにはならないよ〜。
校舎のガラスを叩き割るような、不良に心地いい刺激を与えてくれる歌詞ばかりきいて
現実感覚マヒしてんじゃないの???
239名無しのエリー:04/04/26 21:55 ID:52H1gJem
>>231
本当のパンク?ハァ、ソウッスカ、、、。
トーシロの俺はクラスにディスチャージ聴いて寝ることにしますわ。
240名無しのエリー:04/04/26 22:01 ID:4bPq+bbd
奥さんと知り合ったのって紹介だったんだけど、それも少しおかしいんだよね〜 尾崎豊七年目の真実に書いてあった。去年、高校の図書室にこの本あったし。
241BMW:04/04/26 22:21 ID:RLO34mMR
尾崎豊?
「覚醒剤」に溺れた奴の事
才能のあるのは、認めます。
「作品の良さと」、現実のハザマで僕は今、戸惑っていますが。
やっぱり最後の 豊が、全ての答えです。?
受け止めるのが、本当のファンです。
242名無しのエリー:04/04/26 22:40 ID:sOzett2n
尾崎なんてムード歌謡だろう
くだらねー歌詞で感動できる安っぽい精神構造がうらやましい
酔いしれてんじゃネーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243尾崎信者:04/04/26 23:19 ID:E3OTPvTj
>>242
正直安っぽく聞こえるキミが羨ましいよ。
244名無しのエリー:04/04/26 23:20 ID:xZQXdZlK
バラードでも ハードロックでも
卒業みたいなイノセンスナ曲でも
この人にしか出せない尾崎ブシ(メロディーにおいて)があって好き
245名無しのエリー:04/04/26 23:22 ID:FFuu9/eW
まあ未だにこうやって話題になってるのがすごいと思うね
246名無しのエリー:04/04/26 23:26 ID:52H1gJem
>>244
そうですね、あの聴き苦しくてヒステリックかつ生硬な雄たけび、ステキ!!

>>245
麻原尊師もいまだに話題にのぼり続ける偉大な方ですよね!!
修行するぞ!
247名無しのエリー:04/04/26 23:29 ID:CVM/k/tS
尾崎聴かないけど、才能ある人な感じはする。
自分の中には全くない世界観っぽいから聴かないけど。
248名無しのエリー:04/04/26 23:49 ID:rctlZqrz
>>242 同意w 尾崎の曲はひたすら暗いし、聞く気にもなれん。
249名無しのエリー:04/04/27 00:01 ID:sJYlbJAl
とりあえず、トリビュートアルバムの宇多田ヒカルの「I LOVE YOU」
下手すぎてびっくりした!
250名無しのエリー:04/04/27 00:59 ID:/4Wvx9Ai
なんで尾崎に興味ない人がこのスレにいるんだろうか?
ただ煽る対象のレスをさがしてレスしてまわってるのか?
そんな人こそ人生の負け組みだね。
251名無しのエリー:04/04/27 00:59 ID:VMv0m9X8
>>240 きっかけは確かディスコか飲み屋でナンパされたって繁美がテレビで言ってたよ。
252名無しのエリー:04/04/27 01:09 ID:mpLWcSKn
>>250
リアルでのストレスを2chで発散しようとしてるんでしょ
イタい奴としか思われないのに・・・なんか可哀想だな
253名無しのエリー:04/04/27 01:38 ID:FNtzP2An
>>250 参加アーティストの関係でトリビュート聞いたから、このスレ覗いただけ。
254質問:04/04/27 05:50 ID:V0ZQGRzW
尾崎の13/71のDVDって何分くらい入ってるの?
「For get me not」のPV抜かして、どのくらいの分数ですか?
255名無しのエリー:04/04/27 07:40 ID:pJjzK8r3
>なんで尾崎に興味ない人がこのスレにいるんだろうか?

尾崎信者の盲目的レスに興味があるんですよ^^

>そんな人こそ人生の負け組みだね。

どういたしまして、尾崎を醜く崇め奉る方々よりはマシでございます。
256名無しのエリー:04/04/27 17:31 ID:lvjHQuye
人間として終わってるな↑
257名無しのエリー:04/04/27 18:16 ID:MA7K/Nff
コレ云ったら、信者の人はぜったい猛反発すると思うが、
尾崎が人間として終わってるよ。

悔しかったら、尾崎の素晴らしさを述べてみよ。ワラ
258名無しのエリー:04/04/27 18:58 ID:BI5TnAuC
親と喧嘩しました
尾崎のことで。
親なんか尾崎の曲聴いたこともないくせに・・・
なんか朝日新聞に紹介記事がのってたらしくそれで感情移入して、肩もってる。
尾崎の息子と須藤の息子がユニット組んで詩を朗読みたいなこと?それにマンセーですわ
俺は須藤が自分の息子を売るのに利用してる&尾崎の息子と自分の息子に尾崎をダブらせてるとしか思えなくて批判 それで喧嘩
尾崎は自分で曲作って詩書いて歌ったからリアリティあってよかったっていってるのに
わかってくれない
100円玉でかえるぬくもり  今の10代が絶対かけない詩 なぜなら今は100円じゃないから
でもこれを笑って揚げ足とか言い出した
でもこれってすごい大事なことと思うん
おれは110円になったときにこの詩思い出したし。
だからかけない詩歌っても意味ないん
尾崎の息子 須藤の息子だからこを自分で作詞作曲してほしかったし
トリビュートだからっていうなら好きな曲歌えばいいのにってそうおもったん
259名無しのエリー:04/04/27 19:04 ID:xz+9jmSA
須藤の息子は自分で作詞、作曲はしているのでは?

無論、尾崎とは無関係のところで。
260名無しのエリー:04/04/27 19:13 ID:BI5TnAuC
学校の先生 医者のいうこと 新聞に載ってること ニュースにのってること 全部正義
俺の考えはだめ 聞いてくれない
そんな親ですわ
俺は2chでしか文句言えない小心者
毎日イライラするん
261名無しのエリー:04/04/27 21:13 ID:lb4NZoKx
>>260
今時、そんな親いるんだ。田舎の人かな。
262名無しのエリー:04/04/27 21:30 ID:HUoXwJK0
>>256
ハァ?
人間として終わってるって言葉がどれだけ重い意味持ってるか知ってますか?
あなた、俺から鼻血が止まらなくなるまで殴られても文句いえないですよ。
なんでこういう発言軽々しくするかな、尾崎信者って。
あ、信者だからか。そっか。

>>258
なんで関西弁なん?
蛍の墓でもみたんですか?

>>260
80年代から抜け出してきた人みたい。
体の色が安っぽい写真みたいに変色してたりして^^
263名無しのエリー:04/04/27 21:35 ID:OoxITCyh
自分の内面についてはすごく繊細(つか、神経質)
他人の気持ちにはすごく無神経。
そんな感じ
264名無しのエリー:04/04/27 21:40 ID:BI5TnAuC
>>262
ネトゲの日記を書いてたら、こいつの関西弁はおかしい 関西人はこんな言葉使いしない
関東人が無理して関西弁使ってる感じって奈良の人に昔いわれた
僕別に関西弁とか意識してないんだけど、よく言われるん
265名無しのエリー:04/04/27 21:40 ID:HUoXwJK0
>>263
そうね。だから被害妄想も激しくなるし、
人を傷つけていることに気づけなくなる。
尾崎本人がそういう人だったんだろうね。
そういう生き方は楽だけど、現実を生きている感じはしないよね。
まさに都合のいいことだけを受け入れて嫌なことをシャットアウトするというか、
新興宗教みたいだよね。
だから>>256みたいな発言が平気で飛び出すのね、
信者の口からね。
266名無しのエリー:04/04/27 21:43 ID:HUoXwJK0
>>264
世の中なかなかうまくいかないもんだYo!
現実でも虐げられ、ネットでもつっこみいれられるけど、
私は元気です!な人でありたいよね。
p(#^▽゚)q ファイトッ
267田中健一:04/04/27 21:58 ID:ku15wKy2
僕、田中健一。
タナケンってよんでね(`ー´)
268名無しのエリー:04/04/27 21:59 ID:N54ANHmJ
尾崎豊の歌で
サビでめちゃめちゃ盛り上がる(同じ歌詞を何度も叫ぶ?)
アップテンポの曲って分かります?
前に友達がカラオケで歌ってみんなで盛り上がったんだけど
曲名が分かりません・・・
ちょっとマイナーな曲なのかな?
誰か教えてください。
269名無しのエリー:04/04/27 22:07 ID:R/ZBLin+
スクランブリンロケンロー?
270名無しのエリー:04/04/27 22:25 ID:Lrw0zq7N
俺も昔は尾崎のことをそれこそ教祖なみに絶対だと思ってたよ
今はまあ>>263みたいな人だったのかもなーとも思う
まあでも嫌なところもあっただろうけどいいところもあっただろうし
ダメな人間だとかすばらしい人間だとかどっちかに決める必要もないと思うよ
尾崎を叩いてる人も尾崎を最高だと思ってる人も両方とも結局は尾崎を絶対視しすぎてるってことなんじゃないかな
271名無しのエリー:04/04/27 22:32 ID:lb4NZoKx
>>268
受け止めよう〜なら「存在」
翼を広げ なら「Freeze Moon」かな。
272名無しのエリー:04/04/27 22:36 ID:Lrw0zq7N
しかし尾崎はあのキャラにあったベストな顔してるよな
妙にいい男なだけでも言ってること軽く感じるし
273名無しのエリー:04/04/27 23:16 ID:yDrpK4ql
よくガラス割ったとか バイク盗んだとか 歌詞でたたかれるけど
単なる怒りやいい加減な気持ちで人を感動させることできないと思う
ちゃんと具現化できたってのがすごい
274名無しのエリー:04/04/27 23:18 ID:kCHgBxhu
>>268
それは紙切れとバイブル
275名無しのエリー:04/04/28 00:26 ID:2a5JDx2n
>>268
BEMYBABYかな?
276名無しのエリー:04/04/28 00:27 ID:s5N03Ozc
嫁がどとか、須藤がどうとか、おまえらがイチバン腐ってる
277名無しのエリー:04/04/28 00:29 ID:NeC8HgNK
最近俺のエロ本がいつの間にか数冊無くなっている。
そういえば妹も中学生になったし、まぁいろいろあるのだろう。
まだまだ若い兄としてはイタズラ心も湧くと言うものだ。
そこで俺の部屋の床に無造作に置いたエロ本の中に
「オナニーは結構だがもうちょっと声を抑えろ。聞こえてるぞ。」
とメモを挟んでおいた。
そして風呂から出ると、そのエロ本は見事になくなっていた。

翌日の朝食時、なぜか親父がチラチラとこちらを見てきた。
何で顔が赤いんだ、クソ親父。つーかてめぇか。クソ。
278名無しのエリー:04/04/28 03:01 ID:jCuVId/b
blue聞いたけど虚しかった
こんなもん?みたいな
尾崎じゃないとだめやなーみたいな 作った本人が歌わなみたいな感じ
俺思った ミスチルとか牧原とか酸いも甘いも知った人間が歌う歌じゃないんじゃないかって
とくに10代3部作
だからすごいおもった
代弁者ってのおもいだした
みんな大人は10代を経験して大人になるわけ
でも勘違いしたら駄目 10代じゃないって事
忘れてまうんかなー 10代の時の気持ち
だから10代に戻った気分とか初心に戻ったとか好きだったとか光栄とかそんなもんいらん
むしろ渋谷とかで徘徊してる尾崎誰?って人が歌った方が
10代が歌った方が絶対伝わるんじゃないかなーってそう思った
10代じゃなくてもそういう歌を歌ってる人に歌ってほしかった
でも無理やろナ もし尾崎が10代のときに、誰かのトリビュートの話持ち込まれても
尾崎は歌わんかったと思うし。

全てを受け止められたらいいと思う
俺達をとりまく
出来事のうちのほとんどが
YESともNOともいえない様なことばかりだ
279名無しのエリー:04/04/28 04:03 ID:Eh/20Q6D
変に尾崎の原曲調を変えようとして失敗してたり(元のほうがいいだろ)、真似ようとしてたり(意味なし)してる曲が多い感。
でも、そうじゃないと感じるのもあるな。
まぁ、当然人それぞれの感じ方があると思うがね。
俺は 音のない部屋 はいいと思ったよ。
そうした意味では、聴いてみる価値はあると思う。
280名無しのエリー:04/04/28 04:28 ID:jCuVId/b
音のない部屋ってgreen?
おれblueしか手元にない
blueの街路樹までがんばって聞いたけど気絶した
思えば1〜5曲目はまぁ聞けるけど6以降はひどい もうだめすぎる
281名無しのエリー:04/04/28 06:07 ID:5AX0IXwH
>>268
シェリーじゃないの?
282名無しのエリー:04/04/28 16:11 ID:kvHRSg2i
1◎ Cocco:ダンスホール
2◎ Mr.Children:僕が僕であるために
3△ 橘 いずみ:路上のルール
4× 175R:十七歳の地図
5○ 宇多田 ヒカル:I LOVE YOU
6× 岡村 靖幸:太陽の破片
7○ 大森 洋平:LOVE WAY
8△ 山口 晶:街路樹
9○ 竹内 めぐみ:OH MY LITTLE GIRL
10○ 斉藤 和義:闇の告白
11× 槇原 敬之:Forget-me-not
12…Crouching Boys:15の夜
283名無しのエリー:04/04/28 16:16 ID:hNgbzHcW
◎とか○とか△とか何?
俺blueとgreen聞いたけど全部Xだよ
◎って・・・・
284名無しのエリー:04/04/28 19:53 ID:k68sUPC/
今さら聞けないんだけど尾崎豊って何で死んだの?
285名無しのエリー:04/04/28 22:58 ID:NeC8HgNK
フグにあたったたんだよ
286名無しのエリー:04/04/28 22:59 ID:ILytHaGn
尾崎の唄って、偏見かもしれないけど「絶望とか暗闇」とかそんなイメージが
あるから、いまいち良さが解らないんだけど、
例えば自分は、浜崎の曲とか普段あまり聞かないけど、
酷く落ち込んだ時に無性に聞きたくなったりする。
これと同じ感覚なのかな?
287わいけ:04/04/28 23:18 ID:3ZgqU1kb
この間のBS2の特番の尾崎豊 十代の素顔 を見逃してしまったんだけど
どなたか ダビングしていただけないでしょうか?
どなたか 入手方法教えてください。
288名無しのエリー:04/04/29 04:55 ID:ut64D7CK
尾崎信者ってこんなのばっかだなw

http://v.isp.2ch.net/up/8b06d44bee53.gif
289名無しのエリー:04/04/29 12:23 ID:/9dmmDEp
尾崎豊の「15の夜」聞いてる。先月ドライブ中、AMで聞いた瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして泣ける。盗んだバイクで走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも盗んだバイクなのにスカッとするから財布にも優しい。尾崎豊はDQN
と言われてるけど個人的にはかっこいいと思う。橘いずみと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってレコード屋の店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ思春期とかではまるとちょっと怖いね。卒業式なのに退学届だしちゃうし。
鬱度にかんしては多分桜井和寿も尾崎も変わらないでしょ。ミスチル聞いたことないから
知らないけど離婚経験があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも尾崎豊な
んて聞かないでしょ。個人的には尾崎豊でも十分にダウナー。
嘘かと思われるかも知れないけど昨日、足立区内でマジでGSX1300隼を盗んだ。
つまりは尾崎の歌は命日になると今でもバイクを盗ませる力があるというわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
290名無しのエリー:04/04/29 13:06 ID:a3lM9k7h
通報スマスタ↑w
291名無しのエリー:04/04/29 13:11 ID:BmNcRN2v
>>289
支離滅裂さがDQN
292名無しのエリー:04/04/29 14:04 ID:50VyT6jB
尾崎豊の「シェリー」聞いてる。先月ドライブ中、伸びたカセットテープで音がちょっと変だったけど聴いた瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして泣ける。夢に向かって真実へと歩く、マジで。ちょっと
感動。しかも真実とかタダだから財布にも優しい。尾崎豊はDQN
と言われてるけど個人的にはかっこいいと思う。長渕剛と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって路上ライブしてた男の子も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ思春期とかではまるとちょっと怖いね。今時の女の子は真実とか分かってないからモテないし。
鬱度にかんしては多分槙原敬之も尾崎も変わらないでしょ。槙原聞いたことないから
知らないけどスマップに曲提供したとかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも尾崎豊な
んて聞かないでしょ。個人的には尾崎豊でも十分に罪人。
嘘かと思われるかも知れないけど昨日、足立区内でマジで真実を見つけた。
つまりは尾崎の歌は命日になると今でも真実を見つけられる力があるというわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
293名無しのエリー:04/04/29 15:36 ID:bLgru9KO
このアルバムを聞いた感想


須藤は糞だが宇多田も糞
294名無しのエリー:04/04/29 15:40 ID:y3QO+uy2
まあ2枚も分けて発売する必要はなかったわな。
295名無しのエリー:04/04/29 16:00 ID:hSa4jq7D
俺も年取ったなぁ
木綿のハンカチーフやプレイバックパート2などなど他にも古い歌のカバーを最近よく聞いてた
いいなーっておもった 普通に。
でもそれ聞いて育った世代には違うらしく。。。
今まさに尾崎を聞いて育った俺が違和感感じてる 特に歌い方とかアレンジとかそういうのではなく
もっと根本的なこと バックストーリーみたいなことで。
でも今の若い世代には結構評価高いらしく 少し前にでた贈る言葉も然り
高校のときに聞いて共感したロックバンドの歌詞を思い出した
「偉い大人の昔話を聞きたくないよ」
296名無しのエリー:04/04/29 17:05 ID:bH3ISR56
ブルーハーツのトリビュートの「ラインを越えて」は最高にカッコ良かった。
こういう一曲がなかった。
297名無しのエリー:04/04/29 17:08 ID:MIYZXca/
>>295
要は自分が偉い大人だということを言いたいわけですか?
298名無しのエリー:04/04/29 18:57 ID:l/hijn6A
あんな大人になりたくねぇと誰もがあの頃かみしめていたくせに
299名無しのエリー:04/04/29 19:30 ID:B8C6OYLW
>>297
295じゃないが。
どこをどう読めば(ry
>>298
ですね だから大人が歌う曲じゃないと思うんだよね
300名無しのエリー:04/04/29 19:49 ID:lgHeBpwn

>>299
須藤もそれはわかっててだからウタダのは前に録ったやつなんだろうし、
15の夜は15になる尾崎の息子なんだろうし。
だから余計に卒業をいれたのは不明だしおっさんが歌ってるのも不明
俺もおっさんだけど尾崎の曲っておっさんが共感したり懐古したりする曲じゃないんだよね
社会に出たら〜みたいな悟るような事いってる大人は歌ったら駄目だよね
感受性とかの問題になるけど、大人になりきってなくて社会もわかってなくて
すごい爆弾抱えてるじゃないですか?若いときって。
若い時のパワーって若い時にはわからないけど大人になってから分かるって言うか。
大人になって初めて気づくって言う 若い時あれやっとけばよかったみたいな。
全員10代に歌ってほしかったなー
301名無しのエリー:04/04/29 19:53 ID:MIYZXca/
>>300
ていうか尾崎も26まで15の夜歌ってたじゃんていう
302名無しのエリー:04/04/29 19:56 ID:lgHeBpwn
>>301
だね めっちゃ歌ってたねw
しかもアンコールかなんかか最後の方に持ってきてたなw
あと卒業は学校の卒業じゃなくて人生にはいろんな卒業があってみたいな感じでうたってたしw
まぁネットもなくアイドルもアイドルしてた時代だしあの時代だからよかったのかもね
303ウイポジャンキー:04/04/29 20:25 ID:OALfmsDW
 尾崎豊と、自殺した岡田有希子とイニシャルが同じ「K.O」だと『宝島』のムックに書かれていたのにはさすがにワロタ。
いずれもおニャン子クラブに押しつぶされたみたいだったからナ。
304名無しのエリー:04/04/29 20:34 ID:Ai8NL4Be
なんにしろ尾崎は男前だった。
ブサイクだったらなんの説得力もない歌の数々だったと思う。
305名無しのエリー:04/04/29 20:35 ID:lgHeBpwn
>>303
まさにKOですね
306ウイポジャンキー:04/04/29 20:41 ID:OALfmsDW
>>303
あっ、間違いました。Y.Oでつ。済みません。
307名無しのエリー:04/04/29 20:49 ID:lgHeBpwn
まさにYOですね
308名無しのエリー:04/04/29 21:18 ID:P5DJTBaO
アーティストとしては凄かったと思うし、好きだけど、
美化して崇拝するようなことはしたくないし、しない。

なんかいつまでも金儲けに利用されてるような感じもして
もう忘れてあげるっていうか、たまに思い出すくらいにして
静かに眠らせてあげた方がいいんじゃないかとすら思う。
309名無しのエリー:04/04/29 21:36 ID:Ai8NL4Be
本当の本当に世間と違和感を感じてた人なんだろうなあ。
生きててしんどかったんだろう。
でも才能に恵まれてしかも美男子なのになんで自暴自棄になるんだろう。
あまりにも恵まれると人生つまらなくなるもんなのか。
それとも子供の頃になんかトラウマでもあったのだろうか。
分からん。
310名無しのエリー:04/04/29 21:58 ID:MIYZXca/
そうか?まあまあ生きてるの楽しかったんだと思うけどなー
どっちかっつーと自分に酔い気味のとこあったように思う
生きてて嫌だったとすれば自分の10代の才能にコンプレックスあったのかもな
311名無しのエリー:04/04/29 22:30 ID:Ai8NL4Be
実はものすごくつまらないことで引っ掛かってた人かも。
サラリーマンでも支配とかイヤじゃん。
だから愚痴ったりもする。
でも尾崎豊からするとあらゆる支配が発狂するくらい鬱陶しい。
だからこの世は息苦しくて仕方ない。
自由に立ち回っても支配がくっついてくる。
だからアホらしくなって死んだのかと。
312名無しのエリー:04/04/30 00:34 ID:TDWJqECb
ルックスで見たら、福山と同等なのにね。
キャラでこんなにも印象が全く違うよね。
313名無しのエリー:04/04/30 09:42 ID:p/azbW3i
まあ福山ほどあか抜けてないけどな。
なんか野暮ったい男前って感じ。
着てる服とかがそう思わせるのかもしれないけど。
314須道引っ込め!:04/04/30 10:45 ID:qbWn9ZuY
このアルバムはプロデュ−サー須道の実の息子の宣伝アルバム。

レンタルで我慢しましょう!



315須道引っ込め!:04/04/30 10:47 ID:qbWn9ZuY
自分の息子を参加させてしまう厚顔無恥さは半端じゃないな、須藤。





316名無しのエリー:04/04/30 12:06 ID:3+KRZZsa
犯罪者がそのままきちゃったんでしょ。オリジナリティもヘッタクレもないでしょ。
アーティストじゃない、犯罪者。尾崎だってそれ望んでるんでしょ。
まぁ、これが売れるっていうオリジナリティを尊重しない日本のレベルのひくさ。情けない
317名無しのエリー:04/04/30 12:56 ID:WzaVHGqQ
死んだ人で金儲けって言われると
つい夏目雅子を思いだしてしまう
318名無しのエリー:04/04/30 13:03 ID:AWJL+e0f
>>317
あれは金儲けじゃないだろ
319名無しのエリー:04/04/30 13:23 ID:2sPZVpjS
尾崎を昨日千葉の国道で見たよ
320名無しのエリー:04/04/30 13:31 ID:+zyoWufA
ミスチルの僕ははめちゃいいなー。
尾崎よりも1000000000000倍いい!!
321名無しのエリー:04/04/30 13:32 ID:2sPZVpjS
あほか死ね
322ウイポジャンキー:04/04/30 13:57 ID:70cIKAI/
 尾崎豊と同学年の元おニャン子、河合その子のファーストビデオがDVD化されまつが何か。
323名無しのエリー:04/04/30 17:52 ID:SWCAm9FX
音楽を愛するミュージシャンというよりは、詩人だね。>尾崎
324名無しのエリー:04/04/30 18:31 ID:XSbO8k3L
あんま現代詩に喧嘩売るような言い方しないでほしいな。
尾崎の歌詞はテーマも自分のフラストレイションに基づくものが多いし、
語彙も展開力もない。
個人の悩みを厨房工房から共感させる手腕に長けていたのは認めるけどね。
325尼崎豊:04/04/30 19:14 ID:eOKxcU1y
まんこ
326名無しのエリー:04/04/30 19:22 ID:xVs8gzw7
そういえば、尾崎ってシャブ打ってたよな?
クスリの種類には詳しくないけど、シャブやってるわりには大した言語感覚
持ってないよな。
これじゃ、アニメの歌詞の方がダントツ斬新な言語感覚って意味では上だよな。

俺が「絶対この作詞家シャブやってるよ!」って戦慄した歌詞、コピペします。
327名無しのエリー:04/04/30 19:24 ID:XSbO8k3L
DATTEやってらんないじゃん ファイターより乙女チックに
getyou! loveloveモードじゃん
身も心もスゥイーツにとけてみたいもん!

チョコパフェとか、イケメンとか
マジに夢中になれる年頃なの 今日も告白したかったよ
地球のため、みんなのため
それもいいけど忘れちゃいけないこと あるんじゃないの?!の!

胸がドキドキするトキメキ 夢見てるティーンエイジャー
ごく普通のそれが日常 決して失(な)くしたくない

DATTEやってらんないじゃん ストレスよりロマンスでしょ?!
getyou! loveloveモードじゃん
それがなによりパワーの素でしょ?!
DATTEやってらんないじゃん 戦うより抱き合いたい
getyou! loveloveモードじゃん それがなにより平和だ
なのにどうして? 今日もこうして!
チョコ食べまくる、くる、くる。

以下略。
328名無しのエリー:04/04/30 19:30 ID:XSbO8k3L
この歌詞の凄いところの解説。(特にきになるとこだけ)

1.だってをDATTEとアルファベット表記する戦略的軽薄さ。
2.スイートではなく、「スゥイーツ」。
3.あるんじゃないの?!の!の、脅迫性。
4.チョコ食べまくる、くる、くるで、狂うを連想させるところ。
329名無しのエリー:04/04/30 21:04 ID:B56uMZaZ
誰が考えても
プリキュア>>>>>>モー娘。>>>>>>>>尾崎
なわけだがw
330名無しのエリー:04/04/30 21:32 ID:eFOvnbDe
米軍キャンプって尾崎の原曲聞いたことないんだけどすごくいい曲に感じる
普通に歌ってほしかったな
331名無しのエリー:04/04/30 21:50 ID:tMi7EVaW
>>324
君現代詩がどんなものか知ってて言ってるの?
332名無しのエリー:04/04/30 22:04 ID:XSbO8k3L
>>329
プリキュアが問題というか、尾崎の歌詞を凌駕してるものは
そこらへんに転がってるよ、といいたかった。

>>331
その言い方だと、現代詩に何か問題があるような口ぶりじゃない。
君こそ現代詩の根幹に関わる欠点を知ってるとでも?
333名無しのエリー:04/04/30 22:32 ID:JDblalvz
>>308
同意。いいこと言うね。
334名無しのエリー:04/04/30 22:36 ID:JDblalvz
>>326
シャブやってなくても、これくらい弾けてる歌詞書くひといるから。

原色ギャ~ルは派手に行くべ!
趣味は料理で い・か・が?
原色ギャ~ルは派手に行くべ!
ガ~リックライスも派手よ!

ガリ勉タイプも 派手に行くべ!
ヤンキータイプも 派手に行くべ!

一人の週末って 信じらんないほど
まじ やばいっす!

けど この時とばかり 女を
そら磨きまくって
(まじ やばいっす)

「彼氏ができた時」そんな夢が
ドームの5倍分

きっと 周りが引いちゃうくらい
LOVE LOVEになっちゃうもん!

女友達ったら
抜け駆けして イカチーい恋
「私が最後の彼氏なしっ!」・・・っか
いいんだも~ん 泣いてないっ!
「え~ん」

335名無しのエリー:04/04/30 22:49 ID:W09s76e7
>>334 ゴマキはこれを紅白で歌うのが嫌で、他人の唄を歌った。
336名無しのエリー:04/04/30 23:00 ID:xVs8gzw7
>>334
モー娘の曲ってサビのリフレインがしつこすぎて
マインドクレンジングされてるような気がして不気味だと思ってたんだけど、
こんなヤバい歌詞かくひともいんだねー。
モー娘って病んでるね。
ゴマキもリスカ少女なんでしょ?確か。
337名無しのエリー:04/04/30 23:19 ID:V2Fi2CV6
正直言ってよい? 尾崎息子の曲にガッカリ・・・
以上
338名無しのエリー:04/05/01 00:21 ID:7WACDj8J
尾崎息子にたいする興味なんて尾崎に似た声で尾崎が帰ってきたかのように15の夜歌えるかどうかだからな
まあまともな奴なら反発してあんなんにもなるだろ
尾崎ならそんなことまずやんねえだろうし
その前にそんな話うけるなって話だけどな
339名無しのエリー:04/05/01 02:04 ID:A48xZWNm
DQNの子はDQN
340名無しのエリー:04/05/01 02:29 ID:P5rTtBke
BLUEを借りて聴いたゾ・・・もうひどいもんだ、どれも×
よかったって言ってる奴の気が知れん・・・。
はっきり言ってこんな企画はやめてもらいたかった。オリジナルと較べる事自体
ナンセンスだが(尾崎に限らずどんなトリビュートアルバムでも)こんなん買う
くらいなら尾崎のCDを何枚も買う方がまし。中でもひどかったのが175と斉藤和義
と槙原だな。それとがっくり来たのが息子のやつだわ。ちょっと期待してただけに
なんともいえん虚しさが残った・・・まあこれじゃGREENも期待できんな。
341名無しのエリー:04/05/01 02:50 ID:TNbPNnR1
>>332
君は自分の気に入らないものを優れたものと認めたくないだけの人でしょ?
文面見ただけでわかる。
342名無しのエリー:04/05/01 02:52 ID:j6KjnH2/
尾崎の詞はね、

10代の時の、悩みや社会に対する不満や疑問を、権限(金や資格など)が無い中で叫びながらも頑張ろう。
でも、実際大人になると、普通の人が得られる権限なんかじゃ、どうにもなんない事に気付く。
それでも日々を生きる為には頑張りますってことだろ。

今の自分を肯定してくれる、オナニーみたいな詞で気持ち良いよね。
自虐的に書いたけど、誰でも、そうした詞が必要な時はあるよね。
依存してちゃダメだけど。
343名無しのエリー:04/05/01 03:39 ID:0jmHNIcD
>>342 今の僕には尾崎の詩が体にすっと入ってこない・・・
窓ガラス割ったら掃除する人のこと考えちゃうもん!!
大人になっちゃたんだろうねぇ、僕も〜
344名無しのエリー:04/05/01 03:45 ID:3ViztOz2
>>343
想像力が欠如してるだけだと思われます。
345名無しのエリー:04/05/01 04:05 ID:0jmHNIcD
>>343 ははは。でも、尾崎の歌って、恋人とか自分の視点からの社会
とかしか扱ってないじゃない? むしろ、(恋人を除く)自分以外の
他者を全然描いてないと思うけど・・・例えば、社会を歌うけどそれを
構成している人の気持ちまで理解して歌ってないんだよ。 社会や他人
と接する必要があれば、嫌でも他人の気持ちを理解できないとやっていけなくなる。
つまり、先生が悪い、盗んだバイクに乗って平気 では社会では生きられないのです。
 今も僕は、尾崎の歌は大好きだけど、それは共感してるからじゃなくて、そんな
夢見たいなことができたら良いなっていう憧れの気持ちだけだね。
346名無しのエリー:04/05/01 04:15 ID:0jmHNIcD
他人の気持ちなんて考えず、ワガママに自由に生きられたらどんなに良いか。
むしろ、この世界に自分以外居なければどんなに良いかって本気に想像するよ。
347名無しのエリー:04/05/01 04:27 ID:0jmHNIcD
でも、こんな僕は他人とどんな所であってもちゃんと仲良く付き合いたいから
345で長々自分の意見を書いてみたりするのです。
348名無しのエリー:04/05/01 10:45 ID:ZN9al5m2
ダンスホールっていい歌だよな。
15の夜みたいなのは、いけてないね・・。

あまり知られてない歌の中にはたまにいいのがある。
349ペコリン:04/05/01 11:53 ID:qk8tEjGb
>>286

アルバム「街路樹」から変わっちゃったね。

個人的には「十七歳の地図」「回帰線」「壊れた扉から」までは共感できたが
「街路樹」以降は共感できなくなった。殆ど聞いていない。
先日久しぶりに「街路樹」を聴いてみたが>>286が言うように絶望感を感じてしまった。


350名無しのエリー:04/05/01 12:19 ID:GANtsCj8
>>341
気に入らないものには気に入らない理由があるのであって、
それが全くその表現物の欠点に起因することが明らかだということ。
あなたこそ自分の気に入らない批判や意見は認めたくない人でしょ。
文面みただけでわかる(反論になってないから。)
351名無しのエリー:04/05/01 13:12 ID:9nSTj5SC
「街路樹」の時期、わりと好きだけどなー。
太陽の破片と街角の風の中とか。15の夜とか卒業とかの方が好きじゃない。
「誕生」も半分くらいは大丈夫。最後のアルバムはどうもダメだ。
352名無しのエリー:04/05/01 13:28 ID:7WACDj8J
尾崎が死んだあとに聞き出したんだけど誕生の曲でファンになったようなもんだからな、俺は
17歳の地図とか回帰線は若い頃も若い頃でなんか味があっていいねーとか思ってた
生きてる頃にアイラブユーとか聞かされた記憶あるけど子猫とベッドでウーウーウーて夢見がちなヤローだなとかしか思わなかった
であとになってバースのビデオ見させられてこれはかっこいいなーって
353名無しのエリー:04/05/01 17:23 ID:utq37TuS
Coccoは良かった
354名無しのエリー:04/05/01 18:55 ID:DpP8bDFU
>>352

> 子猫とベッドでウーウーウーて夢見がちなヤローだなとかしか思わなかった

君オモロいなw

355名無しのエリー:04/05/01 19:07 ID:XOdSwlxE
>>353 禿げ同!!! また、歌って欲しいよ〜
356名無しのエリー:04/05/01 23:39 ID:QCwWxw3T
Coccoは良かったというか、
見事に歌の主人公とCoccoがハマってた。
357名無しのエリー:04/05/02 01:09 ID:kIboxlls
175ボロクソに言われてるけど、なぜ。少なくともミスチルよりかはよかったけど。
歌唱力がないから?でもそれを言ったら尾崎もお世辞にも歌唱力があるとは言えないし。
もっとも尾崎の魅力は歌唱力ではないけど。
358名無しのエリー:04/05/02 01:27 ID:M9uiZzI3
GREEN聴きました・・・やはりこんなもんか。ただ全体的に感じるのは少なくとも
BLUEよりはましって事かな。知らん連中ばかりだがそれが返ってBLUEよりましに
感じるのかも知れない。ただ「ふたつの心」とかは尾崎のものとアレンジ差がさほ
どないし歌唱力もないのでたいして意味がない。「米軍キャンプ」は普通に唄えっ
て感じ。俺的にはBLUEもGREENも買う価値はまったくないというのが結論ッス。
それからCoccoやミスチルのはいいと言う声もあるが個人的にはX。まあ斉藤や槙原
よりかはましだが・・・。斉藤は元々嫌いだし歌がヘタ。槙原は声と曲が全然合って
ていない。しかし須藤さんももうちょっと考えて欲しい。誕生日の頃のイベントとか
は参加した事もあるしまだいいが、今回のトリビュートアルバム、そしてまたまた
出たベストアルバム・・・なんかうんざり、やめて欲しかった。
359名無しのエリー:04/05/02 09:12 ID:URynsDLA
>>357
その結論でいくと、やっぱ175ダメじゃん(笑
360名無しのエリー:04/05/02 11:21 ID:1PYhPgK2
米軍キャンプタップダンサーの人たちだってあったけど
レコーディングスタジオで踊ったの録ったってことだよね・・

仕上がりは嫌いじゃないけどわけわからんちん・・
361名無しのエリー:04/05/02 14:30 ID:606ZsK0r
>>358
こんな人もいます。
http://nisikixxxx.hp.infoseek.co.jp/
参加しようとしたけど落とされたんだって。
なんか異様な人だけどタップダンサーが入れるくらいなら入れて欲しかった。
362名無しのエリー:04/05/02 15:30 ID:b2VGPD6D
>>361
それはヤバイ

この人が入ったらウタダはまずブルー盤で歌えないだろう。
363名無しのエリー:04/05/03 07:31 ID:z4XVwDu1
人質になっていった今井君が尾崎豊大好きだって。
364名無しのエリー:04/05/03 15:12 ID:fT38sTu6
昨日タワレコでPositionのI LOVE YOU買った。
宇多田よりこっちの方が全然(・∀・)イイ!!

ハングルであることを除けば・・・
(日本盤には日本語ver. も入っているがハングル詞が入っていないので3年前に出たオリジナルも買うと良し)
365名無しのエリー:04/05/03 17:05 ID:0xOH3hhq
歌ってる歌がバカすぎるから。
アイドルが歌うようなうさんくさすぎだから
詩が厨房みたい。、
だからこんな曲名なのか
366名無しのエリー:04/05/03 17:36 ID:T9pgD9N7
宇多田のI LOVE YOUも良いってば。
367名無しのエリー:04/05/03 17:43 ID:oFcvVbNq
ウタダはあのキモいハァハァ入らないようにできなかったのか
368名無しのエリー:04/05/03 22:07 ID:8Jr0Na+7
歌うまいのとウゥハァいうのを
はきちがえてる気がする・・
369名無しのエリー:04/05/03 23:00 ID:XNkxBl3v
>>365
おいおい、キミが一番バカっぽいぞ
370名無しのエリー:04/05/04 09:51 ID:djs8/uiB
GREENの最後に「卒業」があるが、歌詞は意図的に変えているみたいな事が記載して
あるけど、オリジナルの詞とどこが違うのかまるでわからん。
しかしBLUEもGREENもなんだかなぁ・・・・・ふたつ聴いたあとでまた尾崎のCD聴
いたんだけどやはり月とスッポン、雲泥の差がある。まあ較べる事自体間違ってる
んだろうけど・・・。トリビュートアルバムは一度聴いたらもういいって感じッス。
371名無しのエリー:04/05/04 10:49 ID:MwAqmWsI
初めからスルーすりゃいいものを、我慢できずに聴いちゃう尾崎信者がアフォなだけ。
372名無しのエリー:04/05/04 14:47 ID:NwgFCDoE
女性アーティストが歌ってる尾崎の曲ってなんか新鮮で(・∀・)イイ!!
373 ◆haqdMjcg8Y :04/05/04 15:45 ID:/Tk/aN4A
イラクの三馬鹿ってこいつの事好きそうだ…

笑える歌と笑える人質だこと。
374名無しのエリー:04/05/05 02:01 ID:JUfcaW+8
誰も書いてないのでグリーンの方でも・・・

坂上 庸介 「禁猟区」
→×中盤絶叫するが聞き苦しいだけ。ほとんど原曲をとどめていない。
CasualSnatch 「FIRE」
→◎デジタルで力が抜けつつも原曲の雰囲気の良さを残してて良い!
MAKOTO 「FREEZE MOON」
→△変な衒いは無いが目新しくも無い。いわゆるカラオケ。
カン・ダヒョン 「ドーナツ・ショップ」
→△これもカラオケだな。声と雰囲気は合ってると思うが・・・
OUTLAW 「SCRAMBLING ROCK'N'ROLL」
→△イナゴよりはましなカラオケ。メロディーは結構変えてる。
レイラーニ 「群衆の中の猫」
→○技巧を凝らした癖ある歌い方だけど原曲の繊細なメロディーに合ってていい感じ。
FASTS 「シェリー」
→△ロック風シェリー。無理やり速くした感じ。
ネルソン グレート 「音のない部屋」
→◎歌謡曲風メロが突き放したような女性voで新鮮。ブルースっぽい。
清木場 俊介 「ふたつの心」
→○ストレートなカバーだけど、声がいいので他の男カバーの中では一番聞きやすい。
Young SS 「失くした1/2」
→△弱弱しいボーカルと明るいメロディー&歌詞のギャップが笑える。
熊谷 和徳 「米軍キャンプ」
→△原曲のまったりな演奏に歌詞を朗読にして乗っけたもの。寝ちゃいそう?
高田 梢枝 「卒業」
→○音はほぼ原曲。歌い方もストレートだが、女性voと曲が合ってて気持ち良い。

グリーンは1曲目以外は安定して聞けるは聞けるけど面白みは少ない。
女性voは総じて良い。というか尾崎が男なので新鮮に感じるだけかもしれないが。
男性voは尾崎の声がかなり強いので、どうしても比べると貧弱に聞こえてしまう。
しかし3rdからのカバー多いな。どうせなら「誰かのクラクション」もやってほしかった。
375名無しのエリー:04/05/05 03:19 ID:jH2dd4fS
>364
>昨日タワレコでPositionのI LOVE YOU買った。
宇多田よりこっちの方が全然(・∀・)イイ!!
俺も超ー同感☆
っていうか韓国人歌うますぎだよ。。。
なんで顔似てるのにこんなに日本人との歌に差があるのでしょう。。。
っていうか気になって探しました。。。
超いい歌だった。本物よりよかった。
一応下に試聴できるサイトはります。
会員登録無料でやったら試聴できたよん☆
音質悪いけど一応全部聞けました。
っていうか聞かないと損しますよ、尾崎ファン。
http://www.k-pops.com/shop/shopping.php?kpops=malldetail&code=60&qty=
376名無しのエリー:04/05/05 05:43 ID:x4kXiA5W
>>334
あいつも絶対シャブ大食らいしてるわ。言えないだけだ
>>371
同意。今さらカネ出して聴く気になる尾崎信者ってのもなあ。
たとえば槇原とかは好きでも尾崎の曲に興味なかったりしたら(略
377名無しのエリー:04/05/05 12:48 ID:ElFx3lb5
じゃあ俺もGREEN書いてみるか・・・

01.禁猟区・・・××× うるさいし、途中まで聴いたら次へ飛ばす
02.FIRE・・・△ リラックスした気持ちになる。いい意味で力が抜ける
03.FREEZE MOON・・・× 普通に聴けるが別にどうでもいいって感じ
04.ドーナツ・ショップ・・・△ 雰囲気もよく好感は持てた
05.SCRAMBLING ROCK'NROLL・・・××× 声が嫌い。歌も下手
06.群衆の中の猫・・・× なんかくせのある唄い方が嫌
07.シェリー・・・××××× ひどいの一言。このアレンジは頂けん
08.音のない部屋・・・△ なかなかよいと思った
09.ふたつのこころ・・・×× 下手なのに必死で上手く唄おうとしてるカラオケみたい
10.失くした1/2・・・××× こいつも声が好かんし歌も苦しそう 
11.米軍キャンプ・・・×? 何これ?って感じ。BLUE盤の「15の夜」的存在だな
12.卒業・・・△ このアルバムの中じゃ良い方だ

まああくまでも個人的感想ッス。このアルバムは男性より女性ボーカルのほうが良
い(まし)と感じる。全体的にはBLUEよりもましだが買う価値なんてない。
378名無しのエリー:04/05/05 13:59 ID:Un6+bF2R
辛口評価の香具師ほど、声の好き嫌いなどで判断する超主観的厨房レビューなのが萎える
379名無しのエリー:04/05/05 14:30 ID:/bpV8UTO
尾崎を見ていると、「人はどこまで傲慢になれるか」というのをまざまざと感じる。
弱い立場の人間に、どんなひどいことをして許されてしまう芸能界の悪しき慣習。
デビュー時はペコペコしてて、いざ売れると(実力もないくせに)大物ぶる。
380名無しのエリー:04/05/05 17:30 ID:PjS3E62z
>>379
荒れたのは薬の後遺症とマジレス。
381名無しのエリー:04/05/05 18:13 ID:b/Ytks2X
岡村いいね。最初聴いたときは今一つだと思ったが
何度か聴いてみてよさが分かったよ。岡村と卓球のアルバムも買おうかな。
382岡村ファン:04/05/05 20:02 ID:yoln6RuP
まいどありがとうございます
383岡村ファン:04/05/05 20:06 ID:yoln6RuP
あ、でも岡村と卓球はファンの中ではあまり評判が… 卓球色強すぎで。買うなら岡村ソロの「家庭教師」が一番いいかな
384岡村ファンその2:04/05/06 06:51 ID:zzlm+ISC
初めて聞くなら初期のベストアルバム、「早熟」がお奨め。
次に、「家庭教師」の順で聞くといいかもよ。
385名無しのエリー:04/05/06 21:38 ID:SG+bDkZK
みんな尾崎好きなんだな
俺も青聴いたけど、懐かしいなあ、とか
こいつの声いいなーぐらいしか考えられん。
イマイチなのもあったけど、それもまたいいかなあ、って。
個人的には大森洋平と山口晶がよかったです。
386岡村ファンその3:04/05/07 06:26 ID:6gCLQyQR
やっぱ最初は0hベストでしょ。
つーか岡村ファソってウザイな。
387名無しのエリー:04/05/07 09:52 ID:QayPWNvm
人質今井君は拘束中に「シェリー」を口ずさんで耐えたそうです。

「俺の生き様を〜」とかいいながら自分に酔ってたわけだ。
388名無しのエリー:04/05/07 11:35 ID:qPwYk84s
>>387
そんなゴージャス松野のような事してたのか
389名無しのエリー:04/05/07 16:37 ID:RG24fANi
尾崎豊の盗んだバイクはその後どうなったの?
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1082312204/
390名無しのエリー:04/05/08 00:24 ID:M4sSC86k
>>380
悪いのは尾崎じゃないんです、クスリのせいなんですってか^^

つか、どういう質の悪いドラッグ売りつけられてたんだか。
カモられてたんだよコイツ
391名無しのエリー:04/05/08 00:40 ID:l0yv6qVb
だれか鬼頭サンの情報きぼんぬ
392名無しのエリー:04/05/08 14:39 ID:cDJD7296
尾崎好きは山田かまちも好き・・と思う
393名無しのエリー:04/05/08 16:27 ID:okEzxhvB
なんでシャブ中の犯罪者野郎が復帰できるんですか?
この国のモラルが問われますよ。
尾崎は永久追放してください。
394名無しのエリー:04/05/09 00:53 ID:9beovblh
そうゆう事を書くのも犯罪なんだけどね
395名無しのエリー:04/05/09 03:07 ID:xY0p7d5a
尾崎信者もここまで進化しました
396名無しのエリー:04/05/09 03:37 ID:FRNlCC77
夜の2chは凍り付いていて
放置されっぱなしのスレを見ると 昔みたいな気持ちになっちまう

この板に群がった奴らは この2chで一番寂しいスレを見つめ
誰にも分からないような 毒電波を呟いている・・・

一体何だったんだ? こんなイソターネット こんなコピペ 一体なんだったんだ・・・?
きっと何もかもがぬるぽ! 何もかもガッ! 何もかもガッ! あqwせdrftgyふじこlp

Woo F5を叩き Woo 2getを求めて Woo

夜の2chでスレが立つたび 俺達はキーボードを叩く
そして最後の一行を書き終えると なんかエラーとかで書き込めなくなっちまう
一体何が出来る・・・? 今夜こうしてコピペしたみたいに 俺は生きて逝きたい

だからもっと早く! もっともっと香ばしくなるまで 俺達は煽り続けて逝かなくては!!!
397名無しのエリー:04/05/09 08:05 ID:8FLFa6qM
>>396
ははっw 
なかなか上手い
398名無しのエリー:04/05/09 10:18 ID:JFz6KQpM
>>396
ワロタ

岡村ちゃんファンなので青買ったけど、岡村ちゃんのと
山口晶以外全然ダメで、流し聴きすら出来ない。
マッキーも期待はずれ。イナゴは耳腐りそう。
緑は買う気にも聴く気にもなれん。

ボウイトリビュートといいアーティストへの愛が感じられない
この類のCDはもう買わない。


399名無しのエリー:04/05/09 13:48 ID:XfHpzDvK
>>396

15の夜とかみたく代表曲じゃない曲の替え歌っていいかもw
400名無しのエリー:04/05/09 13:50 ID:XfHpzDvK
あと

>Woo F5を叩き Woo 2getを求めて Woo

ここ最高w
401名無しのエリー:04/05/09 13:50 ID:Cfa9R+Mn
昨日買った。
Cocco、期待はずれ。岡村ちゃん(*´д`*)ハァハァ
蝗はいうほど悪くなかった。
原曲そのまんまよりはいいんじゃない?
402ゼラティン:04/05/09 16:22 ID:qyhEMmB+
はっさい先生へ
質問689に尾崎ちゃんのこと載っていたよ
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/eneagram/q&a/q&a01.htm
あとのことは頼みましたよ。
403名無しのエリー:04/05/09 18:02 ID:MosgClyJ
愛知県名古屋市緑区
おもちゃ屋トイズタウン閉店セール
mediacom製、尾崎豊フィギュア半額
明日11日夜8時頃まで。
俺はいらんけど。
なんか顔でかいし、
着膨れしててでぶいし。
スレ違いスマソ。
404ウイポジャンキー:04/05/10 16:08 ID:yDW1fUK8
 おニャン子クラブの『真っ赤な自転車』、あれは『15の夜』に対するアンチテーゼでつか?。
405名無しのエリー:04/05/10 22:39 ID:PFfCTtKL
で、ベストの方ってどうなのよ
あれ、いいか?
3枚の内では一番ましな気もするが・・・
406中丸:04/05/10 23:18 ID:OqP/kxBX
尾崎ファンはタイプ4が多いかも
http://www.mirai.ne.jp/~ryutou-m/cgi-bin/page06.htm
407名無しのエリー:04/05/10 23:44 ID:zLe469eh
レンタルして聞いたけど、イナゴ最悪。
原曲ブチ壊しって感じ。
イナゴの曲は全部同じに聞こえるし・・・。
408名無しのエリー:04/05/11 21:23 ID:6ku5lkL+
ウタダはライブ音源てほんと?
409名無しのエリー:04/05/11 21:32 ID:ya9nRZCA
しゃぶちゅage
410名無しのエリー:04/05/11 21:39 ID:hU2qqn3k
CCCDってどうやってCDRにダビングするの???
PC初心者だからわかりません。

誰か導いて〜TT
411名無しのエリー:04/05/12 00:15 ID:4mGjB+mT
>>408
宇多田のライブDVD持ってるけど
聞いた感じでは同じだよ
ライブではたしか歌詞間違えて歌いなおしてた。
412須藤反対!:04/05/12 01:57 ID:/fSyrk4A
このアルバムはプロデュ−サースドウの実の息子の宣伝アルバムに過ぎない。
コピーで我慢しよう!
413名無しのエリー:04/05/12 02:10 ID:/fSyrk4A
>>406
思いっきり、オカルティズムに過ぎないエニアグラムからの受け売りだね。
ヤマハかぁ。



414名無しのエリー:04/05/12 05:35 ID:ILttdWRi
尾崎豊は嘆いてます
415名無しのエリー:04/05/12 05:38 ID:B/XgeoG1
うたださん、ミスツル、マッキーのは最高、いなごらいだー最悪、えりこを返せ!!
416臣民:04/05/12 06:59 ID:Xu2zXxcO
戦後民主主義が生んだ負け犬尾崎を抹殺せよ。
超人矢沢栄吉を崇拝せよ。
417名無しのエリー:04/05/12 12:38 ID:srUC+zXj
ウタダの歌い方ベタベタしてて自分に酔ってる感じ。
あんまり感情込めても聴く側にはクドく聞こえるね。
418名無しのエリー:04/05/14 14:35 ID:JkFMDGg1
結局アンチ尾崎はただ犯罪者のパクリなのにそれを売ってるのが
気に入らないんだと思う。
要は不正を正すってことじゃないかな?
雪印、外務省と同じで怪しいことや汚いことを追求してるという感じ。
419名無しのエリー:04/05/14 20:41 ID:LPk6BxFp
内容違うけど尾崎ってキモイ奴だな。
異常に嫉妬深くて出版社の編集者に
「俺以外の作家やアーティストの編集はするな。」とか
「俺以外の人間と会うな。」とか真剣に
言ってたんだろ。ずいぶん変わった奴だったんだな。
420名無しのエリー:04/05/14 22:57 ID:aPoaYXRM
>>419
それくらい自己顕示欲が強い方が
アーティストとして名を残せるんじゃないの?
421名無しのエリー:04/05/14 23:28 ID:N2V+/hqh
歌田ヒカルのビブラートのかけ方があざとくて嫌だった。
422名無しのエリー:04/05/15 00:31 ID:fxC0b7Qo
>>420
そうだな
423名無しのエリー:04/05/15 00:42 ID:owxYt7ZN
残ったのは運だよ。
音楽的にも聴けたもんじゃない。
424名無しのエリー:04/05/15 02:55 ID:HJzrwkkx
>>423
運ってよくわからない
おれは音楽的にすばらしいから聴いてるけど
もちろん洋楽の大御所と比べても見劣りしないとも思う
残るべくして残った人だよ
425名無しのエリー:04/05/15 10:42 ID:dYhXp/BH
>>419
>>420

自己顕示欲が強いというより
極端に嫉妬深くて愛されたがってたっぽい・・。

大人の言動としては異常だけどまあ尾崎だしなw
426名無しのエリー:04/05/15 14:34 ID:qNb7LzQU
GREENレンタルしたけど何あれ?若手発掘?シェリーとか最悪。
427名無しのエリー:04/05/15 22:48 ID:RkenQoWt
井上マーのほうが上だなw
428名無しのエリー:04/05/16 03:38 ID:lgJaJWl3
396の曲名なんだっけ。おもいだせん!
429名無しのエリー:04/05/16 14:54 ID:CJasxD63
>>428
Freeze Moon
430名無しのエリー:04/05/16 18:00 ID:hey2gao2
このところのトリビュートって、ただのコンピレーションアルバムの話題作りだと思う。
ゴスペラーズが2連続で参加していてなんだこいつらと思ったけど、
エグザイルは3連続で参加していてウザイ。
尾崎のだって、尾崎をよく知らない人がまざってるらしいじゃん。
431名無しのエリー:04/05/17 00:11 ID:oW4fuXoN
3曲目のおばちゃんの歌だけ,いつも飛ばしてしまいます.
どうしても受け付けられない.(知らない人だからかなあ)
coccoがいいですね
432名無しのエリー:04/05/17 01:08 ID:DzP5qLRU
>>420
自己顕示欲の言葉の意味わかってねぇなお前葉。
433名無しのエリー:04/05/17 14:52 ID:iOtXRk9T
そう?別におかしくないのでは?
434名無しのエリー:04/05/17 15:39 ID:BSLbSj3L
>>432
自己顕示欲の言葉の意味わかってね
435名無しのエリー:04/05/17 23:44 ID:jJfOWrpx
785 名前:内藤 ◆wchj9uAggM :04/05/17 23:40
あの有名な尾崎豊を高校時代にパシリにしてた内藤といいます。
本当の彼の姿を知らない連中は、彼の事を崇拝しカリスマとして崇めているけど本当は違うんです。
今となっては2ちゃんねらーにも多いんだけど、カリスマ妄想家なんです。
けっこう幼少のときに虐められてた人が反動でなるみたいですね。
>>775の君もカリスマ妄想家を目指してる人ですか?がんばってください。

436名無しのエリー:04/05/18 18:16 ID:eYAShBnW
十代の彼が吐き出した歌と二十歳を超えた彼が吐き出したものは
「違う」と受けとめられた。
彼からしてみれば同じ自分の内面を吐き出したはずなのに。
そのうち周りは十代の彼を神格化し、崇め奉った。彼の成長や内面の
変化を意に介さずに、彼を置いてけぼりに彼のイメージは作られた。
そのギャップにハマって彼は死んだんだと、俺は思うんだ。

「歌」が残ればよかったのに、「十代の彼」を残そうとした人が彼を
殺してしまったんじゃないかと思うんだ。
437名無しのエリー:04/05/18 23:47 ID:/RCy2Uk3
強く生きなきゃとおもうんだ

以外に「思うんだ」って使ってる人はじめて見た気がする・・
438名無しのエリー:04/05/19 09:56 ID:JNLzFkb8
意外に
439名無しのエリー:04/05/19 15:52 ID:8DuspH8B
スタンドでバイトしてんだけど尾崎のが一日に何回も流れてくんだよ。
歌ってる奴のあのネチッコイ声なんとかならねーの?
「盗んだバイクで走り出す〜♪」ってネチッコイどヘタな声で歌いやがってよ。
マジ吐きそうだったぜ。耳障りなんだよ!!
あんなクソ曲何回も流すんじゃねー!!気が狂いそうになってくるぜ。
440名無しのエリー:04/05/19 23:29 ID:ucq0kxsu
○BLUE版―ある程度知名度のあるアーティストがカバー
○GREEN版―あまり知られていないアーティストがカバー

上記2枚構成なのだが、BLUE版の感想だけ少々。

岡村康幸の「太陽の破片」と、山口晶の「街路樹」が良かった。
お二方とも特徴的で、個性ある歌い方だからである。
特に山口晶は、長渕剛っぽい歌い方
つまり長渕節が入っており味があったなあ。

宇多田ヒカルの「I LOVE YOU」はいかがなものか。
ビブラートもケミストリーの川畑みたく滅茶苦茶であった。
彼女はカラオケで他のアーティストの歌を歌うと
友人から「嘘でしょ、そんなに下手なの?」と言われてしまう位
聞けたものではないという。

つまり、オールマイティーに様々なジャンルを歌いこなせる歌手も
中にはいるかもしれないが、一般的に歌手は、自分に合った楽曲
ジャンルを選ばないと商品として秀逸なものになり得ない
ということが、今回の宇多田ヒカルのカバーで露呈された気がした。

尾崎豊の息子・Hiro Ozakiが組んでいるクラウチング ボーイが
「15の夜」を担当すると聞いていたので期待したが・・・
結局彼、歌っていなかった。

ある意味、尾崎の息子はプロデューサー・須藤氏が仕組んだ
客寄せパンダだったわけである。確かに、息子が歌うには色々な意味で
まだ早計だったのかも知れないが。

あ、そうそう、GREEN版の清木場俊介(EXILEのSHUN)が歌った
「二つの心」は、今回のアルバムの中で最も尾崎の歌い方に忠実で
私は好きだったなあ。
441名無しのエリー:04/05/20 02:11 ID:HiW9PE8+
俺も2枚を聴いた感想を少し・・・

全体的に女性ボーカルの方が新鮮で良かったっていうかまだ聴けた。それにしても
ひどいのが多い。挙げるときりがないが、175R、斉藤和義、槙原敬之、坂上庸介、
FASTS、YoungSS、このあたりは最悪と言える。聴いてて気分が悪くなった。しかし
440の人も言ってるが岡村靖幸はある意味すごいな。好き嫌いは別にして、もう自分
の世界を創っているって感じ。それから宇多田ヒカルは苦しそうに歌うが個人的には
嫌いじゃないな。それより何より一番期待していたCrouching Boysが訳わからん。
期待はずれもいいとこだ。普通に歌えよ。それとまあ人それぞれ好みもあるだろうけ
ど、俺的には清木場俊介は全然好きじゃない。アレンジも唄い方も単なる尾崎の真似
にすぎないしまるで個性を感じない。それは大森洋平にも感じたな。熊谷和徳みたい
なのもどうかとは思うけど・・・。
結論として、個人的には2枚とも全くたいした事ないという感想です。


442名無しのエリー:04/05/20 10:55 ID:UrkUXhcf
♪♪♪音楽業界人の奥様・2曲目♪♪♪
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1075572359/l50
443:04/05/20 14:12 ID:ncjSUI3E
なんでこんなとこに貼り付けるんだよ
444名無しのエリー:04/05/20 18:54 ID:88RIsGBQ
>>441
耳おかしいんですか?
445名無しのエリー:04/05/20 19:21 ID:Ii81pMz0
ガガガSP
446名無しのエリー:04/05/21 08:56 ID:jHCWFPhb
クラウチングボーイズの評価が悪いな。
当然と言えば当然だが、あの「15の夜」だと思わなければオレは聴ける。
メロディこそ一緒であれ、まったく違う曲だと思えば。

それよりも気になるのは、槙原、宇多田。
ふたりともどちらかといえば好きなアーティストなんだが、このアルバムに限ってはキライだ。
447名無しのエリー:04/05/21 09:48 ID:tC6Ixdhs
尾崎ちゃん1g5万円で買ってくれたよ
448名無しのエリー:04/05/21 10:04 ID:tC6Ixdhs
栃木の立て篭もりで死んだポン中チンピラと大して変わりない死に様だったよな 
ある意味、尾崎ちゃんの方が、かっこ悪いかもね すっぽんぽんで逝っちゃったんだから
典型的なシャブの錯乱状態だよな なぜかシャブで錯乱するとパンツ一丁になって高い所
登ったりするし・・ 尾崎ちゃんの時はパンツも穿いてなかったらしい
こんな奴を崇拝・奉ってる奴の気がしれないな 哀れなポン中の末路よ
449名無しのエリー:04/05/21 10:14 ID:0nYMqYOu
死んだ人間のことを何を今更グチグチ言ってんだ
お前ら尾崎のことそんなに好きなのかw
450名無しのエリー:04/05/21 14:38 ID:JC8PDxyh
ウタダの感情の込め方が下手と書いてた人いたけど同意。
中森明菜がやっぱり下手で、あまりの下手さに達郎夫妻が怒ったという話を思い出した。
451名無しのエリー:04/05/21 14:41 ID:XiD9IgY5
オレの周りにもやっぱり尾崎を
聞いている人間っていない。
もしかしたらいるのかもしれないけど、
尾崎聞いてるって言ったら、マジ引かれることになる。
それに死んだヤツが毎度1位になるってのが不思議で仕方ない。
452名無しのエリー:04/05/21 14:42 ID:NkMErGay
オレはレッド版がお勧めだな。
453名無しのエリー:04/05/22 03:55 ID:oks8MEL+



盗んだバイクで走り出しそうな香具師が集まるスレはここでつか?


454名無しのエリー:04/05/22 04:07 ID:NsA0Mogo
>>453
はい ポン中・シャブ中のカリスマミュージシャンです。
455名無しのエリー:04/05/22 09:24 ID:pfK9l3JB
>>444
こんなアルバムをいいと思う方が耳おかしいと思われます
456名無しのエリー:04/05/22 09:42 ID:/5EeLEep
マッキー、ミスチル、宇多田、コッコはよかったね♪
175Rは最悪、、、参加アーティストにふさわしくないね。
って言うか、今井と結婚したけど、両方不細工カップルじゃない。
175Rは背低すぎ、今井はあごしゃくれ。。。
どうせ、不細工な子が生まれるんだろう。
175Rなんて落ち目じゃないか。結婚したら、さそがし苦労するであろう。
今井も全然いい歌歌ってないし、SPEEDの頃が絶頂期だよね。
可愛そうに、、、
457名無しのエリー:04/05/22 16:46 ID:vVrND18E
コッコと岡村と槇原かな。
曲の雰囲気を壊さない程度に、自分のモノにしちゃってる。
才能を感じた。
イナゴはやかましいだけだな。
458名無しのエリー:04/05/22 16:52 ID:iRjsAKIw
尾崎のベストなんですけど15の夜の最後に「さよーならー」の音声はあとから入れたんですか?
459名無しのエリー:04/05/22 17:12 ID:iBPmkr4z
>>458
どっちだよ
460名無しのエリー:04/05/22 18:12 ID:7HfapCvY
バンプに参加して欲しかったな。ミスチルかイナゴの代わりに。
461名無しのエリー:04/05/22 18:13 ID:lFNL/boQ
ダ・バンプ?
462名無しのエリー:04/05/22 18:18 ID:/gCq1ypf
バンプ オブ チキン だよ。
463名無しのエリー:04/05/22 18:23 ID:bMI3CXTN
>>452
レッド版ってコラッタでる?
464名無しのエリー:04/05/22 18:26 ID:ZrJi6OYh
>>460
バンプは尾崎を批判してたよ。
これじゃ出ないな。
465名無しのエリー:04/05/23 01:51 ID:7AdQdml+
>>464
そうなんだ。尾崎とバンプはなにか通じるところがあると思っただけに残念。正直カスチルウゼー。イナゴ以下。
466名無しのエリー:04/05/24 18:25 ID:VWp5P2zz
>尾崎とバンプはなにか通じるところがあると思っただけに残念
そうか?
467名無しのエリー:04/05/24 21:10 ID:yXBDSbNL
遅まきながらBLUE盤の評価させてもらうわ

01.△「ダンスホール」・・・いい意味で力を抜いて歌っててまあまあ良い。でも
    引退(休業だっけ?)したんじゃないのか?なんで出てくるのかがわからん。
02.×「僕が僕であるために」・・・ダメだな。個人的には好きな曲なのに桜井の
    くせのある歌い方でスポイルされている。
03.△「路上のルール」・・・一時女尾崎とか言われてたんだよな。まあ歌唱力や
    迫力はまだ感じるからこのアルバムの中じゃ良い方だ。
04.×××「十七歳の地図」・・・最悪だ。とても最後まで聴けない・・・ひどすぎる。
05.△「I LOVE YOU」・・・しんどい歌い方をするがどういう訳かつい聴いてしまう。
06.△「太陽の破片」・・・岡村らしい崩し方だ。好きじゃないがなかなかやりよる。
07.×「LOVE WAY」・・・比較的オリジナルに忠実かも知れんがなんか面白味がない。
08.××「街路樹」・・・長渕みたいな声だし歌唱力がなく好かん。
09.△「OH MY LITTLE GIRL」・・・さらっと聴けて可もなく不可もないって印象。
10.××「闇の告白」・・・唄が下手なのが致命的。声も悪いし全然良くない。
     175Rの次にダメだな。×三つでもいいくらいだ。
11.×「Forget-me-not」・・・この曲に槙原の声がなんかきもい。
12.???「15の夜」・・・実は一番楽しみにしてた楽曲だったがいろんな意味で期待
      を裏切られた。このアルバムの目玉でこれを聴いてみたかったリスナーは
      多かっただろう。まんまとやられた・・・。

まあくまでも個人の主観的評価なので・・・・・
散々書かれてる事だがこんなアルバムはまるで価値がないと思う。
尾崎が好きな奴が聴くものではなく、参加アーティストの好きな奴が聴く1枚だな。
468名無しのエリー:04/05/24 22:54 ID:tBcomjLA
>>467
けっこう同意見だな。特に4曲目、5曲目、11曲目(w
ただ、ミスチルはよかったと思ったよ。
原曲はアッサリ歌いすぎてて。ライブver.くらい激しく歌ってくれるならいいけど。
まぁ、ミスチルマンセーだからかな。結局は。
469名無しのエリー:04/05/25 16:28 ID:3kPTm399
尾崎ファンはその反社会的俗悪ソングを”かっこいい”などと
思い込んでいるとこが痛い。
尾崎率いる商業主義プロジェクトの計算通りにまんまとはめられちゃっている
非行自慢曲にするのもファンからすればシャレが効いてて
かっこいいと思ってんだろうね。
470名無しのエリー:04/05/25 16:56 ID:9CwxZIwD
盗んだバイクだから反社会的とまで言えるかどうか?
どちらにしろ ゴッコだねごっこ!
471名無しのエリー:04/05/26 13:39 ID:gJs2mMtn
尾崎ってほんとにカスだね。
あんなやつの歌詞に感動してるやつの気が知れないよ
472名無しのエリー:04/05/26 13:49 ID:/ziFpNKQ
おいおいポン中スレageるなよ
473名無しのエリー:04/05/26 14:06 ID:WbOA7ovC
101 :大人の名無しさん :04/05/20 21:08 ID:vkE13NxX
「卒業」をカヴァーした中性的な声の娘おもしろそうだね
もう少し大人になったらどういう声になるんだろうか
102 :大人の名無しさん :04/05/23 13:26 ID:pw/5PIIT
目的もなく過ぎていく日々
生きるとは何なのか知りたかった
バイクで日本中を旅するんだと決めたあの日
学校に行かず バイトに明け暮れた毎日
自由とは何なのか知りたかった
何かが変わる気がしたあの日
バイクの整備をし 明日出発の準備をする
学校や家には何の未練もない
希望と不安におびえている 16の夜
盗まれたバイクは何処なんだ
探しても探しても見つからない闇の中
族車に改造される前にと
探し続けた落ち込んで泣いた 16の夜
15の夜って浜小の未発表詩79年雑誌掲載のみ↑から引用したのって有名だよね。
103 :大人の名無しさん :04/05/23 17:30 ID:fQ5KlS1u
へー初耳。
引用ってのが大人でいいよね(笑。
104 :大人の名無しさん :04/05/23 18:02 ID:xH1ee5oz
>>102
詳しいなー、ありがとう
プロデューサーが同じだからだろうね


474糞スレ認定委員会:04/05/26 14:08 ID:/ziFpNKQ

糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
■■■■■■■■■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞糞糞■■■■■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞
糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞
糞■糞■■■■■■■■■糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞
糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞
糞糞糞■■■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞
糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞
糞糞糞■■■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞■糞
糞糞■■■■■■■■■■■糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞■糞糞
糞糞糞糞■糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞■糞糞糞
糞糞■■■■■■■■■■■糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞■糞■糞糞糞糞
糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞■糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞
糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞■■糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

475名無しのエリー:04/05/26 14:41 ID:9ywtCvRm
476名無しのエリー:04/05/26 14:43 ID:9ywtCvRm
斉藤和義、かなりいいと思ったけどな。。
斉藤和義はギターがうますぎ&オリジナルがとても良い
ので、大好きだから贔屓目でみちゃうのかな。
477名無しのエリー:04/05/26 17:12 ID:y5ZL69MF
>>476
そうだと思うよ。
斉藤知らない友達は斉藤の闇の告白は糞だと言ってたし
478名無しのエリー:04/05/26 17:14 ID:VNJmIhTG
トリビュートといえばBOOWYのやつはホントクソだったなぁ〜。
479名無しのエリー:04/05/26 18:16 ID:iYNNoEyh
ログ読まずに書くけど、トリビュートとしてはいい方だろ。
ブルーハーツのトリビュートとか聞いてみ。やってられんぞ。
480名無しのエリー:04/05/26 23:36 ID:97RASfpq
トリビュートが最高だったらオリジナルの意味ねぇーー
481名無しのエリー:04/05/28 14:52 ID:/DT1qLcA
     ──────-
   / ( ( ( (     ) ) )
   | / ̄ ̄\_/ ̄。       シャブとか関係なく尾崎が人間としてむかつくわ
   | |     丿   0|
   | |          | 
   | |  ━━  ━━|
   (6||  ( ●)  ( ●)|
   | |    ─' __|`- /
   | |    / \ /
    ヽ  /∠三l /    
     ヽ_  ー ノ
482名無しのエリー:04/05/28 23:35 ID:5z8AZmJ9
尾崎豊プロモ用革ジャケット(未使用・非売品)
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f22521657
483名無しのエリー:04/05/29 16:39 ID:2yBPDRMO
会社の同僚達はオレ抜きで旅行の計画を立てる〜♪(「三十五の夜」から抜粋)
484名無しのエリー:04/05/30 12:25 ID:vKKK4u0d
♪ とにかくもう職場や同僚の元へは帰りたくない〜!
自分の存在が必要なのかさえわからず震えている・・・35の夜〜!♪(同じく「三十五の夜」より)
485名無しのエリー:04/05/31 01:34 ID:7Lxj+pkE
てすと
486名無しのエリー:04/05/31 02:40 ID:RSMZNyek
普通に槇原のやつ良かったと思うんだが・・・。
このスレで評価悪すぎじゃね?どうせアンチが住み着いてるんだろうけど・・・
487名無しのエリー:04/05/31 10:43 ID:VaFR+Wa3
>>486
いや、マッキーは好きなんだけど、あの曲はナシだな。オレは。
なんかね、気持ち悪いのよ(w 原曲のイメージが強いからかな。
マッキー自体は、スパイとか好きなんだけどね。
488名無しのエリー:04/06/03 03:59 ID:EyCdvyDc
こっこのは良かったがあとは・・・・・
いなごとか思わず吹いた。酷すぎるぞ。
489名無しのエリー:04/06/05 15:14 ID:kqdo9IdO
歌詞がいいとか言ってるけど
全部うわべだけの戯言じゃん。

尾崎ってドキュンな感じでやなんだよね。
どうせ尾崎ファンって日本のランキング上位に
入るようなやつしかきかないんでしょ?
490名無しのエリー:04/06/06 20:59 ID:3tYduomB
ミスチルは良かったと思うゾ!

イナゴは糞_ト ̄|○
飛ばして聴いてる。
イナゴファンって・・?
491イチゴ:04/06/09 17:42 ID:q6QvfcF0
456≫蝗の悪口ゆうなっ!!今井絵里子さんとの結婚のことでしょうご自身も周りからいろいろいわれることもあったらしいしさぁ。。。
  蝗のよさが分からないんならわざわざ最悪とか書かないで下さい。
488≫ふいたとかって書かないで下さい。メンバーの気持ちも考えてほしい。。。
490≫はぁ〜い=*^-^*=イナゴLOVEのイチゴだよっ♪イナゴファンって?ってゆう質問にお答えしましょう!!
  まじでイナゴがすきで、すきで、しかたない人!!!はははは(怪)
492名無しのエリー:04/06/10 16:56 ID:7ExtAbmu
正直尾崎のどこがいいのかわからん。

死人だし、なんか曲聴いてると演歌みたいだし、
第一あの声は80年代で終わりでしょう?
カラオケで歌ってる奴も受け狙いのバレバレじゃん、
なんか「おれ元ヤンキー」って雰囲気でうたってるし。
493名無しのエリー:04/06/10 18:47 ID:ktSmasNC
人の好みっていろいろなんだから、
自分が好きじゃないからって
他人の好みにケチつけるような発言をするのは
大人のすることではないよ。
494名無しのエリー:04/06/11 01:13 ID:Y1dpmxA4
>>492
まぁ気持ちはわからんでもない。
オレもノラ・ジョーンズの良さが全然わからん・・・聞いててダルイ、退屈、つまんね
495名無しのエリー:04/06/11 01:37 ID:R7RcYiQ1
バ〜カ!バッタなんて…間違えた、イナゴなんて糞ゴミに決まってるだろが…
イナゴだけレベルが10は低いんだよ。
厨坊でも避妊の仕方知ってる時代に避妊もせずガキ作りやがって…今ならピルだって手に入るのにアホが!IQ低いやつがまともに聴くに値すれもの作れっかよ
イナオタも氏ね
496名無しのエリー:04/06/11 08:04 ID:cmvQeqkf
1◎ Cocco:ダンスホール(良かった)
2○ Mr.Children:僕が僕であるために(カラオケorヲタ専用)
3△ 橘 いずみ:路上のルール
4× 175R:十七歳の地図(様は10代の馬鹿女達に売るため)
5○ 宇多田 ヒカル:I LOVE YOU(一般人への話題作りorヲタ専用)
6× 岡村 靖幸:太陽の破片
7○ 大森 洋平:LOVE WAY
8△ 山口 晶:街路樹
9◎ 竹内 めぐみ:OH MY LITTLE GIRL(単純に好きになった)
10× 斉藤 和義:闇の告白
11× 槇原 敬之:Forget-me-not(キモイor少数ヲタ専用)
12… Crouching Boys:15の夜(意表を突いたつもりが大批判or単純に下手過ぎたから?or本人が何故か勘違いした?or薬…)
497名無しのエリー:04/06/11 08:05 ID:cmvQeqkf
1◎ Cocco:ダンスホール(良かった)
2○ Mr.Children:僕が僕であるために(カラオケorヲタ専用)
3△ 橘 いずみ:路上のルール
4× 175R:十七歳の地図(様は10代の馬鹿女達に売るため)
5○ 宇多田 ヒカル:I LOVE YOU(一般人への話題作りorヲタ専用)
6× 岡村 靖幸:太陽の破片
7○ 大森 洋平:LOVE WAY
8△ 山口 晶:街路樹
9◎ 竹内 めぐみ:OH MY LITTLE GIRL(単純に好きになった)
10× 斉藤 和義:闇の告白
11× 槇原 敬之:Forget-me-not(キモイor少数ヲタ専用)
12… Crouching Boys:15の夜(意表を突いたつもりが大批判or単純に下手過ぎたから?or本人が何故か勘違いした?or薬…)
498名無しのエリー:04/06/11 08:06 ID:cmvQeqkf
1◎ Cocco:ダンスホール(良かった)
2○ Mr.Children:僕が僕であるために(カラオケorヲタ専用)
3△ 橘 いずみ:路上のルール
4× 175R:十七歳の地図(様は10代の馬鹿女達に売るため)
5○ 宇多田 ヒカル:I LOVE YOU(一般人への話題作りorヲタ専用)
6× 岡村 靖幸:太陽の破片
7○ 大森 洋平:LOVE WAY
8△ 山口 晶:街路樹
9◎ 竹内 めぐみ:OH MY LITTLE GIRL(単純に好きになった)
10× 斉藤 和義:闇の告白
11× 槇原 敬之:Forget-me-not(キモイor少数ヲタ専用)
12… Crouching Boys:15の夜(意表を突いたつもりが大批判or単純に下手過ぎたから?or本人が何故か勘違いした?or薬…)
499名無しのエリー:04/06/11 12:49 ID:MM4ac1AU
あの交渉の過程とか書いてるのって須藤だよな?
なんで、自分の息子に「君」づけで文章書いてんだ?馬鹿か?
500名無しのエリー:04/06/11 21:17 ID:UQIZwvoC
プライベートで親子だとか関係ないだろ。社会人は。
501名無しのエリー:04/06/12 10:12 ID:3adP5xMg
>>496-498
糞レス三重カキコすんなゴミ
502名無しのエリー:04/06/12 10:26 ID:7T615+rY
歌下手!下手だからみんな同じ曲に聞こえる。
目がイッテて気持ち悪い。
歌詞でIQ低いとバレバレ。
503名無しのエリー:04/06/12 10:58 ID:VbA2k8Kh
>>502
IQ低いとバレバレ。
504名無しのエリー:04/06/12 17:28 ID:s58/JJ1i
Crouching Boys:15の夜 RPGのダンジョンみたいなメロディ
505名無しのエリー:04/06/12 17:54 ID:JZNcCbkw
とにかくもう、学校や家出はオナりたくない。
506名無しのエリー:04/06/12 18:09 ID:NMczmVYb
d
507名無しのエリー:04/06/15 09:33 ID:zLnAatXV
尾崎がアップで汚く顔崩しながら歌うPV見てから、
なぜか生理的に受け付けなくなった。
流石に20過ぎてあの歌詞は…あまりにもキツすぎる罠。
508名無しのエリー:04/06/15 09:41 ID:8H0uNxrU
>>507
もうちょっと経てば、それがまた逆に良思えるようになるよ。たぶん。
3、4年後とか。
509名無しのエリー:04/06/16 17:21 ID:zuEBf96D
おなりたくない
510名無しのエリー:04/06/16 18:59 ID:MUzB0sX7
みんな素人耳だなw
岡村や蝗は見事に尾崎を壊してて逆にスゴイ。
関係者の間ではベタな他のヤシよりこの二組の方が評価は高いw
511名無しのエリー:04/06/16 20:34 ID:y54/rdeZ
斉藤和義がベスト
512名無しのエリー:04/06/16 20:58 ID:sQGXXY0t
なんつーかさ、オザキってアフォだよね。なんだよあの氏に方は?ノラネコか?

歌詞もガキっぽっくて、すげー笑える。みんな真剣に聴いてんの?

カッコ悪すぎるよまったく。アフォスレ終了。

さぁみんな、散った散った。
513名無しのエリー:04/06/17 04:19 ID:YnAOV/BO
>>512
必死だな
514名無しのエリー:04/06/17 18:29 ID:p2dcmfgp
1△ Cocco:ダンスホール(外人が意味を理解しないで歌ってるみたい。)
2○ Mr.Children:僕が僕であるために(サザン節が薄くて良い)
3× 橘 いずみ:路上のルール(単調、聞いてて疲れる)
4○ 175R:十七歳の地図(青春パンク全般に偏見持ってたけど、これは嫌いじゃないなー)
5× 宇多田 ヒカル:I LOVE YOU(ビブラートかけすぎ、声に強弱つけすぎ)
6? 岡村 靖幸:太陽の破片(クセの塊みたいな歌い方)
7◎ 大森 洋平:LOVE WAY(こういう曲調は例外なく好き)
8△ 山口 晶:街路樹(曲は好みだけど、アコギ一本ってスタイルが好きじゃない)
9×× 竹内 めぐみ:OH MY LITTLE GIRL(最悪。この曲、女性に歌わせる時点で間違ってる)
10○ 斉藤 和義:闇の告白(リップクリームのぬめっとした感触に似てる)
11◎ 槇原 敬之:Forget-me-not(丁寧だから好き。曲自体も好み。)
12△ Crouching Boys:15の夜(BGMとして流す分には問題ない)
515名無しのエリー:04/06/17 21:26 ID:GmIt0uU0
竹内めぐみのってただのカラオケみたい
516名無しのエリー:04/06/18 01:19 ID:DXDRMM+z
>>515
それ思った。
517名無しのエリー:04/06/18 09:20 ID:2jVK7e7Z
Coccoと竹内めぐみに◎付けてる人の理由がよく分からない

普段は女性曲ばっかり聞いてるけど、
尾崎の歌は男性歌手にカヴァーして欲しいと思った。
518名無しのエリー:04/06/18 10:58 ID:/Gvh2HKm
中卒のくせにいっちょまえに社会批判してやがんの
そんなに不満ならチョソの国へ帰れっての
おまえの生まれた祖国だろ
519名無しのエリー:04/06/18 11:18 ID:rtJVoDE1
若くして亡くなった人ってのはとかく美化されがちだからね。
でもここは尾崎本人を語るスレでは無くトリビュートアルバムについて語るスレだから。
520名無しのエリー:04/06/19 13:01 ID:FD9GvFhb
影響受けた莫迦が壊した窓ガラス代、払え!と言ってるのと同次元だな。
でも、そういう奴の気持ちもよくわかる。(ちょん云々は別にして)

521名無しのエリー:04/06/20 05:22 ID:Y2YTl+wu
尾崎って有名な曲といえば、『I LOVE YOU』、『OH MY LITTLE GIRL』、『15の夜』、『卒業』か?
それくらいは聞いたことあったんだけど、このトリビュートをきっかけに『僕が僕であるために』を知ったんだよ。
「やっぱミスチルはいいなぁ」とか言ってたら「いや、オリジナルのほうがいいよ、気持ちがこもってて」とか言われちゃって。
でオリジナルを聞いてみたですよ。したらなんかすんなり歌っちゃってて、切実さが少なくて、
教えてくれた人曰く、「ライブ版聴かないと。尾崎はライブ版じゃなきゃ」とか言ってて。
そうだよなぁ。尾崎はライブのほうが重みがあるんだよな・・・長文スマソ
522名無しのエリー:04/06/21 23:23 ID:hjhY2pTL
おざきって何だったんだろうね
523名無しのエリー:04/06/22 01:24 ID:8cdEpaMG
岡村は何曲か提案したらしいが最後は須藤さんがきめましたとの事
524名無しのエリー:04/06/23 13:21 ID:5UzTvRu3
尾崎を昔買ったやつって、今後悔してるだろなー。
自分がどれだけ糞な音楽聴いてたか
多分恥じてるはずだよ。うわ滑った言葉羅列の
背筋が寒くなるドキュンソング。
いまどき尾崎なんて聴いてる香具師なんて・・
いい笑いものだね。
525524:04/06/24 00:01 ID:gYdRCaE7
便所の落書きと エロサイトばかり見てる俺
超高級ソープの紹介記事 届かない夢を見てる
やりばのない気持ちの扉やぶりたい
電車の中 尻を触って見つかれば逃げ場も無い
しゃがんでひとり 背を向けながら
心のひとつもわかりあえないカップルたちをにらむ

仕事仲間たちは俺抜きで旅行の計画を立てる
とにかくもう 会社や盛り場にはでかけたくない

自分の存在が何なのかさえ 解らず引きこもる 35の夜

盗んだパンツでオナりだす 持ち主も解らぬまま 暗い夜の帳の中で
誰かに慰められたいと 逃げ込んだこの板で 仲間を見つけた気がした 35の夜


526名無しのエリー:04/06/24 07:28 ID:Z4P1JyF0
>>525
グッジョブ
527名無しのエリー:04/06/24 08:38 ID:Oklr1Pzx
>>525 うまい!
528名無しのエリー:04/06/24 19:59 ID:qucy3Fti
>>525
感動した!age
529名無しのエリー:04/06/24 20:53 ID:l48+1PQ4
青山学院高等部入学・・低偏差値高校で窓ガラス割ったとかバイク盗むじゃ
           DQNそのものでカッコつかないから
青山学院高等部中退・・学校の授業が何だとか先生が何だとか言っておいて
           フツーに青学高卒業じゃ話が合わないから
覚醒剤取締法違反逮捕・・話題作り
二度の自殺未遂・・かまってちゃん
26歳の若すぎる死・・最高のパフォーマンス
530名無しのエリー:04/06/24 20:54 ID:mSHPPM9x
>>529
で?
531名無しのエリー:04/06/24 22:38 ID:0KDyX1zb
>>529
つーか、故人を冒涜するなよ。
532名無しのエリー:04/06/25 05:49 ID:UtNHgjU1
>>531
まあ、たとえ故人とはいえヤツに関しちゃ非難されるのは仕方ないだろう…
度が過ぎた自制なき独りよがり……それが尾崎豊の本質。

>>519
>若くして亡くなった人ってのはとかく美化されがちだから
同意

>>524
同意
533名無しのエリー:04/06/25 15:00 ID:qSDYf1Za
>>532
>>519の前半は読めるのに後半は読めないの?
ずいぶんと都合のいい眼をお持ちですね。
534名無しのエリー:04/06/25 21:45 ID:DOs7kKn0
>>533

>ここは尾崎本人を語るスレでは無くトリビュートアルバムについて語るスレだから

というわけでオマエモナー。気に食わなかったらスルーしろと
535524:04/06/26 13:01 ID:dTWqON9d
便所の落書きと レディコミばかり見てる漏れ
セレブな家庭の紹介記事 届かない夢を見てる
やりばのない気持ちの扉やぶりたい
電車の中尻を触られ振り向けば知らないガキだった。
しゃがんでひとり 背を向けながら
心のひとつもわかりあえない兄夫婦たちをにらむ

高校の仲間たちは私抜きで同窓会の計画を立てる
とにかくもう 他人の結婚式にはでかけたくない

自分の存在が何なのかさえ 解らず引きこもる 35の夜

通販のバイブでオナりだす ヨンさまをオカズにして 暗い夜の帳の中で
誰かに慰められたいと 逃げ込んだこの板で 仲間を見つけた気がした 35の夜
536名無しのエリー:04/06/26 14:04 ID:G6b60F0i
>>535
せ、せつねー。
537名無しのエリー:04/06/27 00:28 ID:H9H2Z/VJ
女バージョンか・・・せつねー
538名無しのエリー:04/06/27 00:35 ID:BYyFgzoH
>>535
ダイソーのバイブでおなり出す じゃなかったっけ?
539名無しのエリー:04/06/27 01:46 ID:Malq2swx
175R散々叩かれてるけど、彼は本当に昔から尾崎を好きだったんじゃね?
今ラジオでオールナイトかけたらたまたまForget-Me-Notかけてたよ。
540名無しのエリー:04/06/27 06:55 ID:ETTCnYdm
尾崎が好きかどうかで叩かれてるんじゃないだろ
541名無しのエリー:04/06/27 17:03 ID:EodE8qm0
>>539
175はまったく尾崎を聴いてない 須藤さん あんた酷いよ
542名無しのエリー:04/06/28 18:46 ID:scQHgfE8
落書きのエロ本と外ばかり見てる俺
超高層ビルの上の空 届かない夢を見てる
やりばのない気持の扉破りたい
校舎の裏 パンティーをふかして見つかれば逃げ場もない
しゃがんでかたまり 背を向けながら
心のひとつも解りあえない被害者達をにらむ
そして仲間達は今夜下着泥の計画をたてる
とにかくもう 学校や家には帰りたくない
自分の性欲が何なのかさえ 解らず震えている
15の夜

盗んだパンツを被りだす 行き先も解らぬまま
暗い夜の帳りの中へ
誰にも縛られたくないと 逃げ込んだこの夜に
自由になれた気がした 15の夜
543名無しのエリー:04/06/28 22:58 ID:mQ3FfqCV
>>524 あなたは男なの?女なの?妙につぼをえてらっしゃいますな
544名無しのエリー:04/06/29 14:34 ID:aq6jegs+
なんか写真集が出るらしいぞ
545名無しのエリー:04/06/29 17:17 ID:GU0vGh3w
ふぅー
546名無しのエリー:04/06/30 13:32 ID:o6iqLdjE
尾崎一族はもう駄目でしょ。
マスコミにとりいって話題性だけは
豊富だけど肝心な曲の中身はスカスカ
547名無しのエリー:04/06/30 23:56 ID:yjlHZ2gr
まあアンチには残念だろうけど、何だかんだ言って尾崎の歌は残るよ。
548名無しのエリー:04/07/01 01:44 ID:kLnvqa4i
コーネリアスとかよりはマシかもね。
バイク盗むより、ウンコ喰わす方が最低だろ。
549名無しのエリー:04/07/02 14:24 ID:slE92jY0
550名無しのエリー:04/07/02 14:46 ID:G0+BJlbk
キモイ声でがなるだけのワンパターン歌手。

中居とか押尾の方がまだ(少なくとも尾崎よりは)マシだろう。

かつぜつが悪く何を言ってるのか分からない最低の歌手。
551おんぐ:04/07/03 07:59 ID:IPsuFbuW
私のクリトリこねくりなさい
552名無しのエリー:04/07/03 15:57 ID:TmJXxf0f
>>551
ワラタ
553名無しのエリー:04/07/05 03:01 ID:HW8LJbmC

栃木の立て篭もりで死んだポン中チンピラと大して変わりない死に様だったよな 
ある意味、尾崎ちゃんの方が、かっこ悪いかもね すっぽんぽんで逝っちゃったんだから
典型的なシャブの錯乱状態だよな なぜかシャブで錯乱するとパンツ一丁になって高い所
登ったりするし・・ 尾崎ちゃんの時はパンツも穿いてなかったらしい
こんな奴を崇拝・奉ってる奴の気がしれないな 哀れなポン中の末路よ

554名無しのエリー:04/07/05 03:11 ID:9F6chMyu
ただの酔っぱらいでしょ
555名無しのエリー:04/07/05 08:45 ID:HW8LJbmC
栃木の立て篭もりで死んだポン中チンピラと
大して変わりない死に様だったよな 
ある意味、尾崎ちゃんの方が、かっこ悪いかもね 
スッポンポンで逝っちゃったんだから
典型的なシャブの錯乱状態だよな 
何故かシャブで錯乱するとパンツ一丁になって高い所に登ったりするし・・・
尾崎ちゃんの時はパンツも穿いてなかったらしいw
こんな奴を崇拝・奉ってる奴の気がしれないな 
哀れなポン中の末路よ
556名無しのエリー:04/07/06 12:47 ID:YFBj8MVE
いや やっぱり殺されたんだなあれは
557名無しのエリー:04/07/10 10:31 ID:aAM8JIIX
尾崎はモー娘やウタダと同じで、中学生には人気がある。
精神年齢がそれ以上だと雑音に聞こえる。
それでいいじゃないか。
558名無しのエリー:04/07/10 15:08 ID:VMOs0SHh
盗んだ尾崎で走り出すぅ♪

何か間違えてますか?
559名無しのエリー:04/07/10 15:12 ID:1DzGwL1s
>>558
「すぅ」じゃなくて「すー」だ
560名無しのエリー:04/07/11 00:07 ID:IjYUm8oz

2chの落書きと 出会い系ばかり見てる俺
「逆援するからメールして・・・」 とんでもない夢をみてる
アクセスする怖さの扉破れない
パソコンの前入会登録をクリックすれば逃げ場もない
しゃがんで1人でモニター見つめながら
おいしい事ばかり書いているサイト達を睨む
女達は援助援助と言うが嘘は嫌なのさ
とにかくもう待ちき場所から1人だけでは 帰りたくない
自分の休日って何なのかさえわからず震えている
35の夜〜!
落とした画像でオナりだす イクときもいつも同じ
サンプルムービーのお気に入りのとこで
誰にも見られたくはないと 逃げ込んだこの部屋で
ボリューム消して果ててた 35の夜〜♪
561名無しのエリー:04/07/11 01:40 ID:I9NNMmON
ここは"替え歌でトリビュートアルバムを出そう"スレになりますた。
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:50 ID:Myqez3v9
尾崎って子供向けの音楽だからねぇ。
俺も中学生だったらみんなに合わせて聞いてただろうさ。
スタイルが違うだけで、モー娘とかと変わらん。
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:26 ID:acFNlkZh
Coccoの声が聴けるからCocco信者な漏れにはある意味ありがたいといえばありがたいアルバムなんだが…Coccoに他人の書いた詞を唄って欲しくないという気持ちもあるので複雑な気分だ…(-.-;)
564名無しのエリー:04/07/12 09:07 ID:4668poH3

〜夕べ眠れずに 肉棒と闘った〜♪
565名無しのエリー:04/07/13 00:58 ID:EFKlCrVw
ヒドい、これはヒドい!
566名無しのエリー:04/07/14 12:36 ID:w2nGIklD
若死にでバカ伝説が浮いちゃってる。
毎回毎回似たような歌詞、ありきたりなフレーズ。
その割には派手なプロモーション。
567名無しのエリー:04/07/14 13:51 ID:LDEeSu6J
そう言うけど、歌謡アイドル全盛期のあの当時には、
とっても貴重な存在だったんだよ。
568名無しのエリー:04/07/14 15:21 ID:tl6uj58+
尾崎は歌謡アイドルの変種的なものだったと思われ。

正統的に世界観をもってカッコよく音楽性や芸術性で売るというのではなく、
生の生きざまを世間にぶちまけてその特異性で崇拝者を集めるというタイプ。

ある辞書によると、アイドルとはそもそも限りなき崇拝の対象となるものを
意味するそうだ。これに沿えば尾崎はある意味アイドルの極点とも考えられる。
569名無しのエリー:04/07/14 15:33 ID:LDEeSu6J
ザ・ベストテンとかで、尾崎がランクインしても
絶対出演しなかった。
今ZARDとかがそんなマネっぽいことしてるけど
570名無しのエリー:04/07/14 16:51 ID:Ou8WwnyK
自分は後期の方が好き。
自分の周りのアンチ、「卒業」と「I LOVE YOU」だけを聴いて(又はテレビで観て)批判垂れてる人が多いw
571名無しのエリー:04/07/14 23:36 ID:2aVYb2g9
叩かれそうだけど街路樹が一番好き。だからLive Coreのビデオも大好き。
なんかあのアルバムだけ異彩を放ってるような気がする。
572名無しのエリー:04/07/15 22:13 ID:GXf4NG4p
街路樹は名曲多いですよね
573名無しのエリー:04/07/15 22:38 ID:7M2FzhVv
>>572
街路樹って曲、いろいろあるの?
574名無しのエリー:04/07/15 23:13 ID:FYVfxvyh
街路樹っていうアルバムがあるの
575名無しのエリー:04/07/15 23:54 ID:xAiL7VSU
>>569
ZARDとかのビーイング系は理由がまた違うんだろ。社長の方針とからしい。
尾崎の場合ひとりよがりな考えに凝り固まってそうなってただけで、
調子に乗ってきたら堰を切ったように所かまわず出まくるくらいの図は想像できる。
576名無しのエリー:04/07/16 13:01 ID:tX3n3bNW
尾崎は、世間からの注目を浴びるために誰も使わないキモイ言葉を使って
歌を作っているに過ぎない。
尾崎みたいに、汚らしい表現で注目されるだけの歌手を「センスがある」とは言わない。
577名無しのエリー:04/07/16 13:24 ID:Fqf/l3aW
もういいよ。故人を悪く言うのは趣味悪いよ。
578たっくん:04/07/16 17:12 ID:VMZ+Ngib
尾崎がTVに出なかったのは事務所やレコード会社の方針だった筈…
579名無しのエリー:04/07/17 00:43 ID:SXWnp81D
ビーイング系でもZARDやWANDSなんかも初めはよくTV出てたもんな。売れてくると何故か出演しなくなった。
そして落ち目になってくるとチョコチョコ出てくる。大黒摩季なんかがいい例だよ。昔なら矢沢とか松山千春なんか
もTVには出なかった。TV拒否が流行ってた時代だったんだな。ニューミュージック系と言われた連中がそうだった。
拒否する事がステータスみたいな・・・・・ばかばかしい。でも結局売れなくなると出てくるし今なんかバンバン出とる。
もうシャバダバよ。でもなんとなく尾崎は、こういう連中とも少し違うような気がするんだが・・・。
580名無しのエリー:04/07/18 02:25 ID:f2S5kcKN
おまえらはなにもわかっちゃいねえよ!あんな人今いるか?いないだろ。カリスマだったんだよ。
581名無しのエリー :04/07/18 02:38 ID:AX9zD3H8
尾崎は最高やな
一番最初に聞いたのが「OH MY LITTLE GARL」
気に入ったから何かアルバム買ってそれからハマったな。
尾崎マンセーなオレ的には尾崎のトリビュートなんて糞だな、例えウタダが唄っても。
582たっくん:04/07/18 07:46 ID:VhOMdccH
トリビュートは元プロデューサーの息のかかった輩(息子筆頭)を売り出す手だてに有名所を並べて関係者が潤う企画だったんじゃないの?堀江淳がメモリーグラスだけの印税でも未だに二百万入ると言ってたから尾崎なら…
583名無しのエリー:04/07/18 16:49 ID:4VPfsaeV
尾崎って歌がホントに下手なんですね。
吐き気と嫌悪感におそわれました。
こんなのが昔から流行ってるんなら、
そりゃ長崎の同級生殺害事件が起きるわな。
今の日本人の感性はくさってるってことか。
584名無しのエリー:04/07/19 15:33 ID:25YGMnuK
もうトリビュートアルバムの話は出尽したのかな?
俺はラジオで宇多田とかのを聴いてお腹一杯だからスルーしたが
585名無しのエリー:04/07/19 16:32 ID:IklDqRuM
尾崎は男前なのに、精神が破綻していたために損をしている。
平凡な人間だったら最高に幸せだっただろう。
586名無しのエリー:04/07/19 21:34 ID:w8/FCS5y
>>584
ミスチルだけでも聞く価値アリ。買う価値があるかはあえて言わんが
587名無しのエリー:04/07/19 21:34 ID:w8/FCS5y
>>584
ミスチルだけでも聞く価値アリ。買う価値があるかはあえて言わんが
588名無しのエリー:04/07/19 21:35 ID:w8/FCS5y
>>584
ミスチルだけでも聞く価値アリ。買う価値があるかはあえて言わんが
589名無しのエリー:04/07/19 21:35 ID:w8/FCS5y
>>584
ミスチルだけでも聞く価値アリ。買う価値があるかはあえて言わんが
590名無しのエリー:04/07/19 21:37 ID:w8/FCS5y
すまん、ワザとじゃないんだ。ちょっと燃料を投下しようと思っただけで
591たっくん:04/07/19 22:14 ID:BQEv8M2L
個人的には…Greenの方が聴けるかな?作詞作曲が尾崎と言うだけで別物に思いました。
592584:04/07/20 01:39 ID:U0uBrA9k
そういえばミスチルと175は聴いた事ないな。
ミスチルは昔から嫌いなんだけど、それでも聴く価値有り?
175は最高に評価悪いみたいだけど。
593名無しのエリー:04/07/20 16:56 ID:9YNWvJwl
尾崎マジきもい。あまりの気持ち悪さにゾクゾクする
尾崎が今のJ-POPの糞さを表しています
20にもなってよくこんな恥ずかしい歌が唄えるな
尾崎が消えればいいんだよ。それでみんな解決だろ?
594名無しのエリー:04/07/20 17:26 ID:ojDB2UOi
>>592
イナゴはまあこんなモンでしょといったレベル。
叩かれてるのはねらーの多くが青春パンク嫌いだから。イナゴの15歳の地図が特にひどいわけでもない。
ミスチルは嫌いなら聞く価値はない。尾崎の歌という感じではなく、ミスチルの新曲だと思って聞くべき。
595たっくん:04/07/20 19:06 ID:9Qu1bC1H
尾崎ファンは誰が歌っても納得しないみたいです…嫌いなアーティストなら聴かない方が良いと思われる。
596名無しのエリー:04/07/22 15:37 ID:4f7wCmrj
尾崎の曲買うならノイズのCDを買いあさったほうが楽しめる
こんなにも酷い曲は久々に聴いたよ。
フロウやレンジですら愛しく思える。
卒業と15の夜には笑わされたよ
曲のクソっぷりにw
597名無しのエリー:04/07/22 15:41 ID:EJvEJxQ+
なんか1人で必死に煽ってるやつ居るね。
どうでもいいけど。
598名無しのエリー:04/07/22 19:06 ID:ux8E+xJb
故尾崎豊さん(シンガーソングライター)
境界性人格障害の症例

マネージャーが(マネージャーの)彼女とデートしただけで
強い嫉妬心を抱き路上で泣き崩れる。
親しかった某編集者に「俺以外のミュージシャンとは絶対に会うな!
俺のツアーすべてに同行してくれ!そうしないと、
原稿(連載小説)は渡さないよ。」と言い放つ。
妻には「俺のことだけ愛してるって、一日中ノートに書き続けていろ!」
と言う。
知人の紹介で某音楽家と飲みに行ったが、その相手が気に入らなくて
その怒りは奴当たりとしてマネージャーへ向かいマネージャーを殴りつける。
599名無しのエリー:04/07/24 16:15 ID:LlYnadxe
尾崎のトークがまた聞いてるだけで
バカが移りそうでツライ。
俺も有線聴いてるけど尾崎の曲マジうざい
耳障りなくせにやけに頭に残る最凶の曲だわ
600名無しのエリー:04/07/24 16:22 ID:ShhOECAt
過疎化してるトリビュートスレで言っても仕方ないよ。
ふっかけるなら本スレで言わなきゃ!
601名無しのエリー:04/07/24 22:58 ID:JZdO3Ug0
聞き比べたけどだいたい原曲よりよかった
602名無しのエリー:04/07/26 19:05 ID:8U1yHpdk
落ち葉
603名無しのエリー:04/07/27 14:52 ID:Br8u0d3d
今更ながら
ぶる「路上のルール」
ぐりん「卒業」
が良かったな

歌い手というよりメロディを重視したい
てか、余計に変なアレンジくわえんな
604名無しのエリー:04/07/29 00:54 ID:sWpnXsCU
俺的には尾崎の曲が好きなだけでぶっちゃけシャブがどうとか死因がどうとか
周りの人間関係うんぬんはどーでもいい感じだけどね。てかそんなの引き合いに出してる
アンチや尾崎の過去の犯罪を必死に擁護してる信者はマジうざいねw

話はそれたが俺的には橘いずみ以外は×。聞く価値は無いよ。
605名無しのエリー:04/07/29 09:35 ID:LJxKwhdp
十七のしゃがれたブルースを聞きながら
夢見がちな俺は便器でため息をついている
たいしていい事あるわけじゃないだろう
一時の笑顔を疲れも知らず探し回っている
バカ騒ぎしてる 街角の俺達の
かたくななお尻と黒い肛門には寂しい影が
便器にうんこ 下痢でもこぼせば皆同じさ
うずうずした気持で力みつづけ 糞まみれになれ
くわえうんこのSeventeen's map
606名無しのエリー:04/07/29 10:18 ID:b+t6lrKN
小学生並の替え歌ですね。。。
607名無しのエリー:04/07/30 14:49 ID:ue5RFTZS
尾崎の歌詞って、適当に前戯して突っ込んで
適当に動かして発射しているみたいなんだよな。
相手が人間ってだけで、やってる内容はダッチワイフと一緒。
そんなのを歌詞にしているから、ある程度の知識と
年齢の人間が聞くと、レベルの低さに不快&恥ずかしくなる
608名無しのエリー:04/08/02 17:08 ID:2TsHvWJI
おれm
609名無しのエリー:04/08/05 11:35 ID:gUfNCsHw
尾崎の笑いをとろうと思われる数々の奇行は
所ジョージみたいに極北の寒さです
非常に低脳なエンターティナーですね
610名無しのエリー:04/08/06 11:45 ID:FQ1JTyFh
落書きの2chとエロ動画ばかり見てる俺
超高層ビルの上の空 届かない夢を見てる
やりばのない社会の窓破りたい
校舎の裏 ズボンを脱いで見つかれば逃げ場もない
しゃがんでかたまり 背を向けながら
心のひとつも解りあえない大人達をおかずに
そして仲間達は今夜露出の計画をたてる
とにかくもう 学校や家には帰りたくない
自分の存在が何なのかさえ 解らず擦っている
15の夜 -----
盗んだバイブでオナり出す イき先も解らぬまま
暗い夜の帳りの中へ
SM女王に縛られたいと 飛び込んだこのパブに
自由になれた気がした 15の夜
611名無しのエリー:04/08/06 11:54 ID:FQ1JTyFh
冷たい風 冷えた躰 人恋しくて
夢見てるあの娘の家の横を サヨナラぶっかけ走り抜ける
闇の中 ぽつんと光る 自動販売機
500円玉で買えるエロ本 熱い缶コーヒー握りしめ
恋の結末も解らないけど
あの娘と俺は将来さえ ずっと夢に見てる
大人たちは性欲を捨てろ捨てろと言うが 俺はいやなのさ
退屈な授業が俺達の全てだというならば
なんてちっぽけで なんて意味のない なんて無力な
15の夜 -----
盗んだバイクでオナり出す イきそうになったまま
暗い夜の帳りの中へ
覚えたての前立腺オナニー 星空を見つめながら
自由を求め続けた 15の夜
612名無しのエリー:04/08/06 12:31 ID:x2syQ3pH
ココリコ遠藤が歌う「I LOVE YOU」はこの盤に入ってるんでつか?
613名無しのエリー:04/08/07 09:48 ID:O8NkKr5j
コッコのダンスホール漏れは好きだけど?
614名無しのエリー:04/08/07 16:58 ID:4pfKI2xj
尾崎って、うんこでかそうだし、ちんこ臭そう・・
あと服装がダサい、変なセンスだし・・・・
一般人として意見だが・・・

声 と 顔 が 気 色 悪 い
615うんこ:04/08/07 22:54 ID:P9vLyu4t
どうでもいいけど
槙原の声や顔見るだけで
吐き気がする。
 こんな奴は永久追放してほしい 
さらにカバーしちゃってるの聞いたら
もうしんで欲しいと思う 
616名無しのエリー:04/08/10 22:18 ID:UGc0XSJ1
顔はあれでも、歌は本物
617名無しのエリー:04/08/10 23:58 ID:W7ZONejo
そうか?
618名無しのエリー:04/08/12 18:23 ID:tPtZqBLs
路上のルール
 
エロ動画を捨てちまって 何もかもはじめから
やり直すつもりだったと 街では夢が
もう どれくらい流れたろう  今じゃ本当の自分 
探すたび SMバーで ほら こんがらがってる

互い見すかした笑いの中で 言訳のつくものだけを
すり替える夜 扱きの中に 何もかも消えちまう

街の明りの下では 誰もが目を閉じ オナニーしている
あくせく流す汗と 精液だけは 止むことがなかった
今夜もともる街の明りに 俺は自分の息子に
微笑み おまえの笑顔を 探している
619名無しのエリー:04/08/12 19:20 ID:KZusoFjo
ミスチルのやつは元からミスチルの歌のようだった。
歌田は声がふるえすぎ
620名無しのエリー:04/08/12 20:23 ID:nRO6+zCR
あいらぁぁああぁ〜〜〜〜〜あぁ〜〜ぶぶいぅぅぅうううふぅふぅ〜〜〜
ひひひままっだはぁ〜〜けはぁ〜〜〜〜〜ガクガクブルブル
621名無しのエリー:04/08/14 13:34 ID:nM0225j6
尾崎って誰ですか?
カスですか?
尾崎がミスチルに勝る部分ってありますか?
ありませんよね?声もただのガラガラで何の魅力もない。
622名無しのエリー:04/08/14 14:57 ID:H7fOgwPw
ミスチルと比べる意味がわからん
623名無しのエリー:04/08/16 23:36 ID:gEzNzTPG
age
624名無しのエリー:04/08/17 12:48 ID:zo8gNmnT
結局、尾崎信者は聴く価値なしって事でFA?
625名無しのエリー:04/08/18 14:32 ID:vGYLkiuV
FAってなんだよ
626名無しのエリー:04/08/18 15:56 ID:8lMnNRAP
フリーエージェント。
627名無しのエリー:04/08/18 15:57 ID:Hbgu9Mn2
Factory Automation
628名無しのエリー:04/08/18 21:47 ID:0edZph9Z
シェリーって誰?
それともお酒?
629名無しのエリー:04/08/19 01:33 ID:n9KzXtLY
弟が借りてきたの聞いて、はまりまして、
片っ端からレンタルしてMDに落として聞いているのですが
気に入った曲とかあっても題名が全然結びつかない…
卒業と15の夜とI love youぐらいしか 
630名無しのエリー:04/08/19 22:02 ID:WifJFkPC
>>585
それで平凡な男に終わってたら数々の名曲が・・・
631名無しのエリー:04/08/20 20:08 ID:5/iylwTg
ギャップがあるからいいんだよ
632名無しのエリー:04/08/20 20:35 ID:iJGblXsD
「せき」や「くしゃみ」を、平気でしては、いけません。

きちんと口の前に、ハンカチを当てなさい。
守れないなら、この社会から消えて下さい。
不潔なクズは、この社会に存在する価値がありません。

免疫力が低い人は、クシャミなどから
ウイルスに簡単に感染してしまいます。

またニオイも臭くて、非常に不愉快です。
第一、見苦しいし、だらしなくて腹が立ちます。

エチケットを守れないバカは、この社会から
いますぐ消え失せて下さい。
633何か妙なコピペ見つけた:04/08/20 20:37 ID:eTtN8+R6
尾崎豊は自己愛性人格障害。尾崎豊の音楽を聴き続けると洗脳されて
尾崎豊のように自己愛性人格障害になってしまう可能性が考えられる。
「俺様の事だけ愛してろ」
「一日中俺様のことだけ考えてろ」
「俺様以外の人間とは親しくするな」
「お前の心はすべて俺様のものだ」
尾崎豊の真実
・マネージャーが彼女とデートすることに強い嫉妬心を抱き路上で泣き崩れる。
・編集者には「他のミュージシャンとは付き合うな俺のツアー50ヶ所すべてに同行しろ。
でないと原稿は渡さない。」と強迫。
・妻には「俺のこと愛してると一日中ノートに書き続けろ。」と言う。
・嫌な事があると、とにかく奴当たりし見捨てられそうになってくると、
見捨てないでお願いと言わずに逆に攻撃に出る。「あなたの愛が足りない」と。

尾崎豊の音楽は一日も早くこの世からすべて消えるべき。
634名無しのエリー:04/08/20 20:46 ID:iJGblXsD
じぶんの子供に「しつけ」や「マナーの教育」が
出来ない人は、絶対に子孫を残さないで下さい。

いま世の中には、「しつけ」のできない
DQN(ドキュン)が沢山います。
社会のモラルは崩壊寸前。

子供をきちんと育てられないくせにセックスしないで下さい。

お前達のようなバカに、子供を作る権利などありません。

本当に正しい教育をしようとしている人のみ、
セックスをして下さい。みんなで快適な社会を作りましょう。
635名無しのエリー:04/08/22 04:33 ID:MDJkAjHC
>>633
お前が尾崎の音楽から離れればいいだけで、無名な一般人の分際で
尾崎豊の存在自体を否定するこたぁねえだろがよ
636名無しのエリー:04/08/22 04:35 ID:MDJkAjHC
コピペにマジレスカコワルイ
637名無しのエリー:04/08/24 11:36 ID:mqsWaIAC
15の夜、卒業・・・

尾崎は本当に逝ってるな

どういう年齢層が尾崎買ってるか真剣に気になる。
俺は30だけどさすがにこの歳になると周りで聴いてる奴は皆無だな。
638名無しのエリー:04/08/24 13:56 ID:5mMQ9U4b
イラネ!
639名無しのエリー:04/08/25 18:00 ID:boCajB7B
>>637はこう言っておけば昔ワルだったことが周りにバレないと思ってる
640名無しのエリー:04/08/25 21:53 ID:JRGWxvIy
尾崎豊って・・・・・ ダサッ!
641名無しのエリー:04/08/26 12:07 ID:afrYS1Vy
いつまでも大物ぶってんじゃねーよ尾崎。燃えカスが!
まともな音楽ファンはあんな軟派なカラオケソングなんか聴かない。
不細工で歌も下手な最低ミュージシャン
642名無しのエリー:04/08/26 15:49 ID:4E9JPdN9
死して屍拾うものなしか…
643名無しのエリー:04/08/26 19:35 ID:ci5Ciodl
尾崎の曲にケチつけてる連中は、多分ティーンの頃ではなく
30超えて初めて聞いた香具師
644名無しのエリー:04/08/26 22:38 ID:kpEbqpsM
ここ、トリビュートアルバムのスレなんです。

15の夜と卒業しか知らない人は書き込むな。
645名無しのエリー:04/08/27 08:29 ID:0C0KUCJf
一般人だとあと、オマリルガかアラヴユくらいしか知らないね
646名無しのエリー:04/08/27 22:52 ID:/VU5IIYL
>654
それと十五の夜と卒業ね

これぐらいしか知らない香具師が批判してるんだよね( ´_ゝ`)
647名無しのエリー:04/08/28 17:23 ID:U7AGi3/k
俺今16なんだけど、尾崎の曲って普通にいい曲だと思う。
何で批判するのか分からん。考え方は人それぞれだから仕方ないかも知れんけど
648名無しのエリー:04/08/28 22:27 ID:bXgznR/Y
音楽的革新性&影響力<社会的影響力って奴は
叩かれても仕方ないんじゃない?
てめーの言動に責任取る形で人生締めくくってほしかったけどね。
649名無しのエリー:04/08/28 23:22 ID:U7AGi3/k
別に先公や学校に反抗するとか、危害を加えるのは尾崎のデビューする遥か
前からあったわけで、今の15の夜とかI love youぐらいしか知らねえ連中が
1行目と同じことやっても自然なわけで彼1人の影響力の問題じゃないから・・・
650名無しのエリー:04/08/29 00:03 ID:PGOTgQTt
祭り上げられてDQNの憧れの地位でぬくぬくしてたんだからしょうがねぇべさ。
651名無しのエリー:04/08/29 00:17 ID:p9mJIP6v
好き嫌いはともかく、何だかんだ言っても天才だったんだろ。
恵まれ過ぎていたが故に寿命を縮めたような所もあるのかも知れない。
頭、ルックス、歌、どれをとっても人並み以上、十代から大活躍じゃ
妬まれる要素も満載だし。
まぁ、クスリとか不倫とか叩かれて当然のとこもある罠。
652名無しのエリー:04/08/29 00:38 ID:MWdWKnk3
確かにカコイイし、並みの頭じゃそこらの進学塾程度では青山なんて入れんからな。
妬まれるのも当然かも知れん
653名無しのエリー:04/08/29 01:32 ID:PGOTgQTt
頭の良さなんて音楽のよさに関係あるんですかね?
だったらhideの方がずっと優れてる音楽つくってますわなー。
批判されてる理由をすべて嫉妬に還元してしまうところが
いつまでたっても尾崎ファンと呼ばれず「信者」扱いされてしまうんだね。
尾崎を殺したのはお前らだよ。
654名無しのエリー:04/08/29 14:39 ID:QMFzEw10
天才とか才能とか言っちゃうとなんか曖昧だし安っぽくもあるけど、
なろうと思ってなれるもんでもないってのはあるな。
ファンなりアンチなりが語り続ける限り、尾崎は残ってくんだろ。
それが良い事か悪い事かはわからんけど。
655名無しのエリー:04/08/31 02:33 ID:YFNeC+lV
宇田多が一番よかった。後聴いてらんない。
こっこファンだけど、良くなかった。
656ゆき:04/08/31 20:34 ID:ebRBGjYa
尾崎がダサいんやったら誰がかっこいいと思うんって感じやね。表向きだけつくろって
歌ってるやつらよりぜんぜんいいやん。たしかにティーシャツとジーパン多いけど
足長いし似合ってるやんと思うけどね〜(^^)ウタダちゃんもうまかったね。
私は個人的には橘いずみさんがよかった。尾崎を違う人と重ねてもしょうがない
ねんけど尾崎に近かった気がする。。。尾崎チンピラみたいなかっこしてる
時似合ってるよ(笑)スーツも柄もんとか。キンネッツクして似合うん尾崎
ぐらいやって(笑)
657名無しのエリー:04/08/31 21:02 ID:xVeVoX1e
>>653
まあ、頭の良さと音楽の良さは関連性あるって事は言っておこう。
658名無しのエリー:04/08/31 21:24 ID:2X1hglUK
いっておくだけ根拠はないよん。
659名無しのエリー:04/09/01 04:53 ID:Mk4VY3h2
死んだら「逃げ」だろ、hideも尾崎も。

それでも生きてりゃ今頃は誰にも相手にされてないよ、流行らないもんあんな音楽。
660名無しのエリー:04/09/01 16:43 ID:Ug28Ml35
自分は28だけど尾崎なんて聞きたいとも思わない。
周りにも尾崎が好きなんて人居ない。
なんというか、こいつのは歌じゃない。
歌唱力ないし薄っぺらいし何で売れてるのかわからん。
661名無しのエリー:04/09/01 21:11 ID:GxSbs3Sy
ベストもトリビュートも、もはや「懐メロ」として売れてるんでしょ?。
若い子が聞くとは思えないなぁ。
662名無しのエリー:04/09/02 19:55 ID:c85Jg0Yc
>>661
若いけど聞いてまつが
663名無しのエリー:04/09/03 10:14 ID:SfhBRsuw
まえ、30過ぎのくせに自分のこと女の子って言ってる奴みかけた。
多分>>662
664名無しのエリー:04/09/04 14:37 ID:76n0AaHT
シャブ中毒の犯罪者にがんばれだとか言われて、哀しくならないの?
尾崎ってそんなに偉いんですか、何をしたんですか
ヨンさま見たいイケ面なのですかね
尾崎ファン、ほとんどこいつら病気だからな。いい夢見ろや
665名無しのエリー:04/09/05 02:44 ID:P6RVUl/r
誰も尾崎が偉いとは思ってません。
ヨンさまは普通に不細工です。
ヨンさまファンこそ病気です。夢精しました。
666名無しのエリー:04/09/08 02:05 ID:o4sPmR87
今更ながらFIREめっさよいではないか…
尾崎の歌は女が歌ったほうがしっくりくる。
まぁ今EXODUS聞いてるわけだが
667名無しのエリー:04/09/08 12:37 ID:O7bHM2Zf
尾崎の曲はとにかく臭い
ぱくり以前の問題
尾崎の声が最低 へたれでしかもやかましい
みょうなコブシ回すな
668名無しのエリー:04/09/09 01:32 ID:acKUW0XC
確かに演歌っぽい所はあるかもね。
669名無しのエリー:04/09/10 23:09:49 ID:5Kn7wAzH
ただいま、群集の中のねこをきいています。
670名無しのエリー:04/09/11 10:28:38 ID:44+MHHWh

  <               ヽ
  ∠ハハハハハハハ_      ゝ
   /          ∠_     |    尾崎ってさぁ・・・
  /           ∠_    |
  |  ̄\  / ̄ ̄ ̄  /      |    なんかそこら辺の歌手と
.  |__   ____  | |⌒l. |    匂い違いますよね・・・・・・
  | ̄o /   ̄ ̄o/  | l⌒| . |
   |. ̄/     ̄ ̄    | |〇|  |    厨房というか
.   | /            |,|_ノ   |    ドキュソっていうか・・・
.   /__, -ヽ        ||     |    もっとはっきり言うと・・・
.   ヽ――――一    /\   |\
    /ヽ ≡       /   \_|  \ バカの匂いがするっていうか・・・・・・
   / ヽ      /      |   |ー―
   /   ヽ    /        |    | ̄ ̄
      /ヽ_,/        /|    

671名無しのエリー:04/09/13 01:46:09 ID:jJQr2FnS
尾崎豊

見た目 ○
頭脳  ○
精神  ×
672名無しのエリー:04/09/13 14:15:37 ID:EzA+fCHg
見た目も写真によっちゃあ結構微妙だよね。
やっぱ声だ声。
673名無しのエリー
尾崎の歌は尾崎が一番。
トリの音のない部屋いいかなぁ〜って思ってたけど
横アリの音のない部屋に最近ハマってて、
やっぱ尾崎が一番やな〜って思った。
見た目は写真と時期によるな(w でもルックスがいいことには違いない。
日本青年館、大阪球状、ドーム、街路樹、郡山辺りの尾崎はカッコイイ
日本青年館は目のキラキラ具合が最高。。。