鬼束ちひろ 43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1墨つぼ
2名無しのエリー:04/04/04 13:09 ID:GiSwr+/Y
1
3名無しのエリー:04/04/04 13:10 ID:pZsg86AN
2
4名無しのエリー:04/04/04 13:10 ID:pZsg86AN
>2
_| ̄|○
5名無しのエリー:04/04/04 14:27 ID:Dv8Lg+0S
墨つぼタソなんか久しぶり。
乙!
6名無しのエリー:04/04/04 15:52 ID:DpCN2act
>>6
7名無しのエリー:04/04/04 17:42 ID:Ks2GM8p3
乙!
8relyx:04/04/04 17:43 ID:Df+qDe2k
>>7ならシングルコレクション買うかどうか考えてやってもいい
9名無しのエリー:04/04/04 17:48 ID:1zYtOQiQ
>>1


>>9なら鬼でオナニーしない
10名無しのエリー:04/04/04 18:42 ID:BF165kCq
BF(Beautiful Fighter)登場
11名無しのエリー:04/04/04 23:03 ID:m9t0IYOF
>>2
ワロタ
12名無しのエリー:04/04/04 23:27 ID:Y4ASTdFM
怒りの鬼嫁

姑の逆襲
13名無しのエリー:04/04/04 23:43 ID:gv8GcSUR
BF(部落ら・踏みますた)ようこそ。
14名無しのエリー:04/04/05 01:05 ID:6l3RH9TZ
鬼束のライブ音源、MXで公開してるんだけどだれも落としに来てくれない…。
サントリーホールのも公開してるのに!
15名無しのエリー:04/04/05 01:12 ID:pdV3Hztk
それはだな・・・けっこう持ってる人がいるからですよ
16名無しのエリー:04/04/05 01:29 ID:zSOHn8j+
じゃあ今度キュー入れた時、よろしく。
17名無しのエリー:04/04/05 04:45 ID:bncPKVEh
画像キボンヌ…
18名無しのエリー:04/04/05 08:46 ID:2l9z7LeR
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040405-0005.html

新曲じゃないかもしれないけど。
19名無しのエリー:04/04/05 09:48 ID:DdgIP0Xh
>>18
前スレに全曲出てたじゃん。読んでから鯉…
20名無しのエリー:04/04/05 10:32 ID:FKF+GHy5
早く元気な姿を見せてくれ・・・
21名無しのエリー:04/04/05 10:51 ID:WRDouXOj
ひまだから、鬼作品の中で最も駄作と思う曲を多数決で決めないか?

おいらは

Sign 1票

次の方どうぞ。
22名無しのエリー:04/04/05 11:13 ID:hTpB6cAj
LITTLE BEAT RIFLE アルバムバージョン。


シングル曲は大好きなんだけど、、このアレンジはちょっと・・・。
23名無しのエリー:04/04/05 11:33 ID:QA4J2RlN
シュガーは駄作多い気がする
24名無しのエリー:04/04/05 11:44 ID:TnFqERCg
なんでそんなネガティヴな話題を…w

それに結局音楽の知識がある人じゃないと分からない部分があるんじゃない?
例えばサリエリのモーツァルトに対する評価とかみたいな感じでさ。

まあ退屈しのぎに素人投票的なのも面白いかもね。
でもなんでそんなネ(ry
25名無しのエリー:04/04/05 12:09 ID:pdV3Hztk
砂糖は名曲集だと思う・・・。
統一されてるからああいう雰囲気が苦手な人は無理なんだろうか。

駄曲は・・・盲目でもなんでもなく、鬼は少ないと感じる。
あ!鬼作品と言っていいか微妙だけど、いい日旅立ち・西へ。
次点がLBRのアルバムverかな。22さんと被るけど。
26名無しのエリー:04/04/05 12:14 ID:QA4J2RlN
>>25
ああもしかしたらそうかも
なんだか同じ空気一点張りだから
虎と城は寂王は好きなんだけど
27名無しのエリー:04/04/05 12:26 ID:S/EkOxdX
キャシャーンのルナだったか、あのコスプレ写真を
鬼ちーが提供したほうが売れるだろうに(藁
28名無しのエリー:04/04/05 12:27 ID:wSlQND9R
>>21
駄作ねぇ…素人判断で秀か駄を決めるのは危険行為だから「嫌い」でいうと
レベル・ラック…かなぁ。よくわかんない。
スマソ、はっきりしてなくて。


でもなんでそんなネ(ry
2921:04/04/05 12:32 ID:WRDouXOj
>>22 同意。あのテンポの遅さはないよね。
>>24 好きな曲ランキングは見たことあるけど、逆はないので、暇つぶしにはなるでしょ。

現時点で
Sign                 1票
LITTLE BEAT RIFLE アルバムバージョン 2票(>>25はここにいれますた)

参考
いい日旅立ち・西へ(これ入れちゃうとダントツ1位を獲得しそうなので、一応除外) 1票
3021:04/04/05 12:33 ID:WRDouXOj
>>28
入れ違いでした。次の人、入れといて。
3125:04/04/05 12:34 ID:pdV3Hztk
いい日はその位置がいいですねw
疑問なんですが、いつまで集計するんですか?
32名無しのエリー:04/04/05 12:51 ID:qRmBfF6+
Sign に1票
33名無しのエリー:04/04/05 13:30 ID:QBf1DQfp
公式が〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3421:04/04/05 15:10 ID:WRDouXOj
>>24
音楽の知識があったって、「何が駄作か」なんて決められないでしょ。所詮主観の問題。堅いこと言わずに投票して。
>>31
ここにどれだけ人がいるかにもよるけど、みんなに無視された時点で終了。
>>32
できればこんな感じで投票しませんか。

Signに1票

現時点での「強いて挙げる最も駄作と思う曲ランキング」
Sign                 2票
LITTLE BEAT RIFLE アルバムバージョン 2票
Rebel Luck              1票
参考
いい日旅立ち・西へ          1票
35名無しのエリー:04/04/05 15:22 ID:rV2iLTm4
鬼初心者ですが、
不眠症の月光に入っている手拍子のような音はなんですか?
36名無しのエリー:04/04/05 15:43 ID:6l3RH9TZ
>>35
そんな音、入ってたっけ?
CDプレーヤで、曲のアタマから何秒のあたりで聴こえる?
37名無しのエリー:04/04/05 16:16 ID:TnFqERCg
>>34
二回もレス付けるなよう。
何が駄作か、という事は音楽の知識…というより才能が豊かな人なら分かると思うよ。
なんでも主観の問題で片付けちゃうのは良くないよ。
でもそれと好き嫌いはまた別だとも思うけどね。
あっちの娘の方が美人だけど、漏れ的にはこっちの娘の顔が好み、みたいなw

投票は…とりあえず留保して後日するかもw
この機会にアルバム通して聴いてみるのもいいな。
んじゃ、ドローン!(by 山田奈緒子)
38名無しのエリー:04/04/05 16:31 ID:pQzl2RXC
駄作が好きで何が悪い?
駄作候補に挙がってる曲も好きな人多いと思う今日この頃。
おいらも駄作探しにアルバム全部聴き直そう。w
39名無しのエリー:04/04/05 16:46 ID:WRDouXOj
>>37
すまんのう。「私はアルツよ」
>>38
そうなんじゃ。ベスト曲を選ぶのは、昨日今日のファンでもできるが、ワースト曲
を選ぶには、全ての曲を知っていなければできんのじゃよ。
>>35
腹太鼓みたいなペンペンいうやつじゃろ。(個人的には邪魔くさいとおもう。タンバリンもいらん)
これ↓の仲間じゃない。
ttp://www.congas.ch/
40名無しのエリー:04/04/05 17:35 ID:6l3RH9TZ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040405-00000032-nks-ent
GLAY、鬼束ら紀里谷氏監督作に曲提供

 歌手宇多田ヒカル(21)の夫、紀里谷和明氏(35)の初監督映画「CASSHERN」(24日公開)の
サウンドトラックに参加する歌手が4日、発表された。宇多田が歌うテーマソング「誰かの願いが
叶うころ」をはじめ、HYDE、GLAY、鬼束ちひろ、椎名林檎ら人気アーティストたちが合計10曲を
提供する。それぞれ映画をイメージした曲を、過去の作品から提供したり、新たに書き下ろしたり
している。この10曲を収めたディスクと、実際に映画に使用される音楽を集めたディスクと合わせ
た2枚組。23日発売。(日刊スポーツ)

で、HMVのサイトを「CASSHERN」で検索したところ、
↓コレがそのアルバムらしい。鬼束は「Borderline」を提供。
Soundtrack / Our Last Day - Casshern Official Album TOCT25301
ttp://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1883641
41名無しのエリー:04/04/05 18:11 ID:IRE5MhE2
新曲じゃないのか・・・
42名無しのエリー:04/04/05 18:30 ID:h8ZlmbSZ
シングルボックスって鬼束の意向でないってわざわざ明記されてるのは
なんで?決算対策?それとも在庫整理?
ちひろ好きだけど、アルバムばかりでシングルは買わないなあ
43名無しのエリー:04/04/05 18:34 ID:S5o4v6Hd
嫌いな曲・・・
あんまりないけど、「シャドウ」と「NOT YOUR GOD」
44名無しのエリー:04/04/05 19:27 ID:CvaKwH3Y
ごめんなさい。けっこうあります。
でも他の曲はほとんど好きかな。
シャイン・・・歌詞が寒い。
シャドウ・・・めずらしくサビがつまらない。
イノセンス、タイガー・・・うるさい。
45名無しのエリー:04/04/05 20:07 ID:WRDouXOj
>>44
以外に意見が一致するのう。
確かにシャインは若書き(実際若いんだけど)の感がある。尾崎豊レベルの稚拙さ
と言ったらいくらなんでも言い過ぎか。中高生には受けそうだがちょっと恥ずかしい。
でも曲はいいとおもふ。シャドウ、Aメロで傑作を期待させながら、サビでずっこける。
作り直してくれないかな。無理だろな。イノセンス、うるさいにはワロタ。タイガーだけは不同意。

現時点での「強いて挙げる最も駄作と思う曲ランキング」
Sign                 2票
LITTLE BEAT RIFLE アルバムバージョン 2票
Rebel Luck              1票
シャドウ               2票
NOT YOUR GOD            1票
シャイン               1票
イノセンス              1票
Tiger in my love           1票
参考
いい日旅立ち・西へ          1票

こういうの↑つけてくれないと後で集計が大変なんで、ツ ケ テ ネ?。

もう帰るので後よろしく。
46名無しのエリー:04/04/05 20:23 ID:bZhsClRh
鬼束の何が一番駄作かって、そりゃ社員の帯のコピーでしょう
47名無しのエリー:04/04/05 20:31 ID:kcyqqT0y
最駄曲を決めてどうすんのよ?
もう少し生産的なアンケートとれば?
今後、もし復活したらこんな曲歌ってほしいとか
こんなジャンルの仕事してほしいとかさ
48名無しのエリー:04/04/05 20:37 ID:pQzl2RXC
『いい日旅立ち・西へ』に鬼ワースト曲選手権の一票を投じます。(参考になってるけど)

やっぱ声自体すごくいいんだよな。
声帯結節の手術以前の声が戻れ!



49名無しのエリー:04/04/05 20:59 ID:5257Kg2u
移籍の話だが、0930と同じようにヤマハあたりだったらいいんじゃないの?
50名無しのエリー:04/04/05 21:05 ID:pdV3Hztk
シャドウは鬼がラジオで
「いつもならサビは張り上げて歌うけど、珍しく抑え目に歌った」
と言っていたので、サビがつまらなく感じるのはそこにあるのかもと思ったり。

まあ俺も>>25で投票しててあれだけど、この先行き不安なときに、
こんなアンケートもアレだなw

>>48
俺も声好き。クセがあるから嫌いな人はとことん嫌いだろうけどw
ワルツだと復活したのかしてないのか微妙だしねぇ。
次がシングルかアルバムかわかんないけど、期待。
51名無しのエリー:04/04/05 21:57 ID:IfQr+Dfo
作品としての駄作だったら1曲千円になったワルツで決まりだな。
52名無しのエリー:04/04/05 22:16 ID:B1DxGWOu
嫌いな曲 
シャドウ つまらない曲で最期まで聞くのが苦痛。
53名無しのエリー:04/04/05 22:33 ID:Xo3aJq3n
嫌いな曲

音源化されてる全ての曲
声が気持ち悪くて一曲も最後まで聞けなくなった
鬼束の声はまるで黒板を爪で引っ掻いた音みたいに聞こえる
あんなに昔は好きだったのにね
54名無しのエリー:04/04/05 22:48 ID:T9l/TSY0
ほらっ!鬼束の曲、全部だって。集計担当さんカウントよろしく。
55名無しのエリー:04/04/05 22:48 ID:9yPF4zjy
強いて挙げる最も駄作と思う曲・・・「Ash On This Road」
でも嫌いじゃないよ
56名無しのエリー:04/04/05 22:50 ID:B1DxGWOu
眩暈が嫌い。
この曲って好きな人が多いらしいけど、私はとにかく嫌い。
57名無しのエリー:04/04/05 22:54 ID:qGkSeCJX
そうだね、実は嫌い。眩暈
58名無しのエリー:04/04/05 23:03 ID:L+mzic6v
嫌いな曲ない。イイと思えなくてもそこらへんの曲に比べたらぜんぜんマシ、と思う。

鬼束のことを本格的に好きになってまだ一年もたってないけど
CMとかで流れてた曲を聴いて「これイイ」と思ってたほとんどの曲が鬼束だった。
(家のCMでのour songとか、ゲームのCMのcastle imitationとか)
とにかくがんがってこれからも曲を作ってもらいたいね。
59名無しのエリー:04/04/05 23:36 ID:bMeZhCZy
こよいの月光はまた格別にうつくしいよ。ちょっと明るすぎるくらい。
60名無しのエリー:04/04/05 23:40 ID:B1DxGWOu
>>59
今見てきたけど確かに明るくて少しびっくりしました。
61名無しのエリー:04/04/05 23:50 ID:tMUhX0Vq
ちょっと月光見たくなったのでageとく。
62堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/06 00:02 ID:zclDGlNd
>>59
ほほぅ。
今宵はコーヒーに月でも浮かべて味わうかのぅ。
63名無しのエリー:04/04/06 00:03 ID:CN9B8p3s
一番駄作は
Arrow of pain(?)だな。名曲だっていう人いるけどね。
音符が上下してるだけだと感じてしまう…。
そういう意味では眩暈も同じかなぁ。
…あと、Amnyの詩は駄作じゃないの?
64名無しのエリー:04/04/06 00:12 ID:g+Df4WTH
>>62
堂本君。せいぜい月の光を浴びるがいいよ。
65名無しのエリー:04/04/06 00:21 ID:7LQClEnX
Amnyがアリならさ、いい日もアリになっちゃう。

駄曲アンケートってスレの雰囲気悪くなると思うんだけど。
66名無しのエリー:04/04/06 00:25 ID:K9GShDUk
まあ、ちょっと毒があるぐらいが2ちゃんらしくてよいではないか。




どうせネタ切れしまくりだし(´・ω・`)
他は移籍?ネタとかしかないよ_| ̄|○
67名無しのエリー:04/04/06 00:26 ID:4l3UMHg/
>>65
>駄曲アンケートってスレの雰囲気悪くなると思うんだけど。
それはわかってるけど、わからんのもいるから放っておくしかない
ということでしょう。俺はつまらん批評を読むのも苦痛。
68名無しのエリー:04/04/06 00:30 ID:8tYVNLMm
ついでに、糞アレンジ曲アンケートでもやったらどう?
69名無しのエリー:04/04/06 00:30 ID:1Vbd18D7
VirginやMSRに問い合わせた香具師はいないのか。
70名無しのエリー:04/04/06 00:51 ID:55a1pgKc
えー、やっぱりいい日旅立ちじゃないの?ダントツだと思うけど。
みんな鬼の曲だと認識してないんだろうな。
羽毛田のせいもあるのか、各曲が比較的統一されててあまりぶれないんだよな。
鬼の曲好きな人にとって駄曲ってほとんどないんじゃないか?

>>46 には激しく同意だ。
71名無しのエリー:04/04/06 00:57 ID:+6M5Qmjs
>>68
そしたらシングルヴァージョンの「シャイン」がダントtウワナニヲスルヤメr
72名無しのエリー:04/04/06 01:02 ID:ACJcJ+Az
薄紫たる桜流れて銀月影
南郷の汽車の窓を照せり
いつしかに泣くといふこと
忘れたり
我今日の日に到り着きたる
73名無しのエリー:04/04/06 01:29 ID:nJg0JFGp
今頃なにしてるのだろう鬼さんは。
74名無しのエリー:04/04/06 01:49 ID:l4KgaIgC
"shine"を「シャイン」じゃなくて「死ね」と読んでしまって落ち込んだ。。。

75堂本芭湘:04/04/06 02:22 ID:1Vbd18D7
1 :ひろゆき@管理人★:04/01/21 14:13 ID:???
ハンマー投げゲーム機能つけてみました。
名前の欄に『murofusianasan』と書き込めば
【60m】とか【75m】とか記録が出ます。
数値はランダムで0〜100くらいまでありますよ。。。
お暇なら遊んでください。

2 :あきるの@古参 :04/01/21 14:14 ID:aoKs3/sl
>>1ひろゆきキター
氏ね。

3 :【58m】 :04/01/21 14:14 ID:oeP2saMV
新機能やってみる。

4 :【74m】 :04/01/21 14:15 ID:kiOps05/
どうだ!
76名無しのエリー:04/04/06 07:59 ID:1jcv0/LM
駄作といっても
作詞作曲もできない香具師がいってもなぁ
作詞作曲して、さらに歌って、かつ声がいいし
上手いし、さらに顔も可愛い
乳もいいし・・・やっぱし鬼最高てか(藁
俺は落書きレベルでも鬼が歌ってる曲は
好きだな・・・だからいい日も好きだよ。エヘヘ!

77名無しのエリー:04/04/06 10:41 ID:r7j8b24e
なんか変なヒトいる
78名無しのエリー:04/04/06 10:57 ID:jCErRMuY
ほっときな
79名無しのエリー:04/04/06 12:11 ID:Pq9Avb+k
鬼曲、禁断症状がでてます。早くだしてくれよ〜。TVにでるとか。ためてあるデモテープでもいいから。
80名無しのエリー:04/04/06 12:18 ID:Pq9Avb+k
螺旋とかダイニングチキンみたいの聴きたい。BFと嵐の丘はあんまりキライ。歌詞はいいけどアレンジがキライ。
81名無しのエリー:04/04/06 12:45 ID:BweIVxS7
そして私は怪獣になった
82名無しのエリー:04/04/06 12:52 ID:0sI+8uPU
そしてあたし(←なぜか変換されない)は怪獣になった

「私」を全部「あたし」って言うから、歌詞をワープロ打ちするとき
つい「あたし」で打っちゃうんだ米。
83名無しのエリー:04/04/06 13:00 ID:UeV/M9qz
私は、ガメラを許さない
84名無しのエリー:04/04/06 14:14 ID:7LQClEnX
あんまりキライ?意味わからん
85名無しのエリー:04/04/06 14:15 ID:+U/qXWhW
>>83
イイ!
86名無しのエリー:04/04/06 14:25 ID:tNT9JlYr
ジャケットワースト1はシュガーハイ
87名無しのエリー:04/04/06 14:39 ID:jjh+cYYM
ガメラワロタ
88名無しのエリー:04/04/06 14:44 ID:+VTG6zxa
>86
いやプリンセスビリーバーだ
89名無しのエリー:04/04/06 19:06 ID:Pfr9Vy5/
鬼束もいよいよ才能が枯渇してきたのかねぇ

Insomnia、This armorあたりまでの彼女は狂気を秘めててヤバさを感じ
させる魅力に溢れてたが、最近の彼女は幸福に満ち足りてて平和ボケしてる感じが。

歌詞の内容も質が落ちる一方だし、残念だ。
時代や流行に流されず初期のままで歌い続けて欲しかった。

たぶん、男でもできて溺れてるんだろうなぁ。俗人としての幸福と、アーティストと
しての成功は所詮は両立しないという事かね・・・
90名無しのエリー:04/04/06 19:24 ID:oWldAqkk
>>89
ジョンレノンはオノヨーコと出会ってからのほうが名曲残してるよ
売れなかったけどね

LOVE&Peace!!
91名無しのエリー:04/04/06 20:23 ID:Tuh/Pv8H
えっと、脳内と現実の区別ついてますか?
ちゃんと人と話してますか?
92堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/06 20:33 ID:zclDGlNd
>>89
気付くの遅すぎ。
まあ、枯れ木も山の賑わいだ。
93名無しのエリー:04/04/06 20:58 ID:Ip7a4fak
our songというのをきょう初めて聞いたんですが
これってなにかCMに使われてましたでしょーかね?
どこかで聞いたことある気がする
94名無しのエリー:04/04/06 21:02 ID:yCOVdAsk
ワースト1はシャドウ。
アレンジワースト1はアロウオブペイン。ライブDVDバージョンは大好きなのに
初めてCDバージョンで聴いたときガッカリした。

>>89
おれSugarHigh好きだよ。質が落ちたっていうより方向性が変わったって感じ。
95名無しのエリー:04/04/06 21:06 ID:7LQClEnX
>>93
ネスレブライトというコーヒーのCMに使われていました
9693:04/04/06 21:22 ID:Ip7a4fak
>>95
お!そうでしたか!
なんか聞いた瞬間めちゃくちゃ懐かしい感じがした。
鬼さんの曲ってタイアップほんと多いですね。
97名無しのエリー:04/04/06 21:37 ID:08Cc4FMQ
CASSHERNサントラにBORDERLINEが?

ttp://www.toshiba-emi.co.jp/casshern/
98名無しのエリー:04/04/06 21:56 ID:V5CY6d4I
>>96
ソウデモナイヨ
99名無しのエリー:04/04/06 21:59 ID:Ip7a4fak
オオイヨ!
100名無しのエリー:04/04/06 22:23 ID:g+Df4WTH
3rdのジャケ見て予備知識無しで鬼束ちひろ(←何故か変換できる)だと分かる人少ないよね。
101名無しのエリー:04/04/06 22:30 ID:U1WzTnVu
白髪鬼
102名無しのエリー:04/04/06 22:33 ID:1Vbd18D7
鬼束ちひろ
本名: 鬼束千尋 (おにたば ちひろ)
103名無しのエリー:04/04/06 22:40 ID:wGIJrPR1
>>99
イガイトオオイヨネ

俺も最近鬼束聴きだしたんだけど
結構CMとかドラマなんかで聞いたことがある曲があって驚いた。
こんなにタイアップ多くて曲聴く機会があったのに、何で聴かなかったんだろうって。
で、今こんな状況だから、ものすごくタイミング逃した気分。
104名無しのエリー:04/04/06 22:51 ID:PBild+sv
2nd、発売当初は流星群しか好きじゃなかったんだけど、
最近ローリン、茨の海、crowのよさがわかってきた。
3rdは逆に全く聴かない・・・雰囲気的に似てる曲多いからかな?
105名無しのエリー:04/04/06 23:18 ID:Pfr9Vy5/
>>104
2ndの中ではcrow好きだなぁ
「この鎧は重すぎる・・」って詩聞いて、奇抜な発想だなぁと衝撃受けたの
覚えてるよ。
106名無しのエリー:04/04/06 23:22 ID:k6IHXLLw
>>97>>40でがいしゅつだけど、リンク先からたどってhttp://www.casshern.com/に行って
予告編見ることができた。タツノコプロの「新造人間キャシャーン」のリメイクって事で、
大人の鑑賞に堪える作品になるのかな?って思ってたんだけど、これなら観てみようかなって気になった。

107名無しのエリー:04/04/06 23:29 ID:Lf7/jRrr
>>100
ガイシュツだけど中澤に見える。
108名無しのエリー:04/04/06 23:35 ID:l4KgaIgC
>>106
スレから外れるけど原作(アニメ)と全く違う設定ですね。
わたしも予告編見たけど内容は期待できないけど映像に期待できそうなので
観に行くと思います。
それにしてもタツノコプロは定評ありますね。わたしはこの作品とガッチャマン
が好きです。タイムボカンシリーズも。
残念なのはフレンダー(アンドロイドに改造された愛犬)が出て来そうにない点
です。
109名無しのエリー:04/04/06 23:36 ID:fTYFyJRa
共鳴したんだってサ・・・
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/apr/o20040404_40.htm
110:04/04/06 23:41 ID:EGsXEK4p
「King Of Solitude」のアレンジをイーグルスの
「Take It To The Limit」みたいにしたら
泣いちゃうな、オジサンは。
111名無しのエリー:04/04/06 23:43 ID:Ip7a4fak
アレンジ70年代ぽいのが多くていいですよね。
あれは羽毛田さんの趣味?それとも鬼束さんの意向だろうか。
112名無しのエリー:04/04/06 23:48 ID:v8NDReJJ
キャシャーンも本人の意志じゃなかったらイヤだな(笑)
113名無しのエリー:04/04/07 00:17 ID:upK44Vq+
>>105
CROWはなんか普遍的なテーマというかなんというか
「らしくないなあ」と思った。
アルバムを聴いたときは。

でも、LIVE VIBEでコーラスをバックに叫ぶアウトロはかっこよかった。
ただ後ろに地球を映して世界平和を祈念してみたり?してて
やっぱり「らしくない」感じがした。

で、おなか壊してで公演中止した後のNHK。
本人の体調も悪そうで全く期待してなかったんだが、これはよかった。
バンドメンバーと鬼束の頑張りが感じられたというか。
CROWはSOUND RENAISSANCEでも歌ってるけど、
LIVE VIBE後半でのパフォーマンスがベストだったと思う。
ぜひDVD化をお願いしたいところ。

「らしくない」とか書いたけど「ヌルい」歌詞って鬼束よく書くんだよね。
これも嫌いじゃないんだよなあ。
LITTLE BEAT RIFLEとかRebel Luckとか大好き。
しかしKing of SolitudeとかSignは受け付けんなあ。
何が違うんだろ。
114名無しのエリー:04/04/07 00:30 ID:VI2sJUtk
rebel luckは自分も好きだー。
自分はあれで鬼束さんにはまったよ。
ずっと「月光」のイメージがあったから、あの歌はかなり意外だった。
根本的に自分に自信持ってる人なんだろーなとあの詞を見るとおもう。
「すべてはきっとわたしそのもの」て部分がいい。
115名無しのエリー:04/04/07 00:45 ID:2AcC7y/Z
鬼束はシンガーソングライターである以前に優れた歌手だと思うから、
なんか適当にいろんな曲をカバーしてCD出して欲しいな。
116名無しのエリー:04/04/07 00:49 ID:RwisImeB
>>115
そうそう。とにかく歌声が聴きたい。
117名無しのエリー:04/04/07 00:55 ID:A5dzhFRV
自分のことしか考えられないヤツ、世の中そんなのばっかりだな。
118名無しのエリー:04/04/07 01:09 ID:RwisImeB
嵐ヶ丘の歌詞、聴いてて、自分のことだけ信じてればいいのにどうして何か
実体のないモヤモヤした(観念)を信じて身を託してしまうの?って問いかけ
られてるような気がした。さっと入ってきた。間違えかも知れないけど。

「そして私は怪獣になった」とか、こーゆーレトリックが好き。主体を客体化
して詩で表現してるっぽくていい。普通、僕が考えると「自分そのものを
信じないで他の何か観念的な事だけ信じて(共有して)幻想的な集団の中
に埋没している自分を投影して自分自身を再評価して上だとか下だとか考
えている人にとっては先ず自分だけを一番先に信じている人が怪物のよう
に見える。(でもそういう人たちへの配慮から)自分が怪獣なんだと納得して
しまえる強さと悲しさ、みたいな」とか冗長になってしまう。

鬼の詩にはそーゆーのが多い。無意識にか。

だから洗練されててとてもいい詩ばかり。頭にこびりつく。後味良い。

以上、自分勝手な解釈論(?)でした。スマソ
119名無しのエリー:04/04/07 01:22 ID:RwisImeB
『美徳は「信じて裏切る速さ」だと言うのに
何故まともでいられないの』

ここもすごくいい。あまり勝手な解釈展開すると迷惑だろうから止めとくけど。
120名無しのエリー:04/04/07 01:39 ID:JR6OzGT+
正直な人だと思うよね歌詞から察するに。
媚びていないし真摯だと思うのよ。
でも誤解されやすそうな人だなとも思う。
121名無しのエリー:04/04/07 01:43 ID:0/bVkJj9
ワケワカメ
122名無しのエリー:04/04/07 01:46 ID:RwisImeB
>>120
うんうん。同意。

本人もインタビューでそう答えてましたよ。んで、自分がされたら嫌だと思うこと
は他人にしない、だから頑張れとか言わないんだって。自分を通してしか他人
(世界)は決して見えないんだってこと、ずっと子供の頃から知ってたんだと思
う。そんな鬼の詩だから(声も大きい!)聴いてて圧倒されるってゆーか、うま
く言えないけど、「イイ!」て感じる。
123名無しのエリー:04/04/07 01:53 ID:JR6OzGT+
>>122
>自分がされたら嫌だと思うこと
>は他人にしない、だから頑張れとか言わないんだって
こういの言うところがなんかかわいい人だなと思います。
新しい歌を早く聴きたいですな。
124名無しのエリー:04/04/07 01:56 ID:rN4GzWhK
鬼の詩は私も好きだけど、>>113が言ってるように時々不自然なくらいに「ヌルい」歌詞
を書く鬼の心境が理解できない。

「Sign」なんて特にヌルいと思うんだけど、あれは宇多田ヒカルの詩だと言われても気付かない
かも(笑)
125名無しのエリー:04/04/07 01:57 ID:vEMoSDFc
鬼束は「砂上の楼城」からファンになった
全集は砂糖恍惚しか聴いてない
声と漂流羽根が特に好き
126名無しのエリー:04/04/07 01:59 ID:vEMoSDFc
>>124
光と間違えられたら鬼束も光栄でしょうに
作詞能力は光の方が上だと思うから
127名無しのエリー:04/04/07 02:05 ID:wAf+lXga
Signがぬるいのは鬼束がぬるいのも好きだからでしょう。
ただ、あなたのお好みに合わないだけで。
俺は全部、infectionみたいだったら逆に面白くない。
鬼束をただの基地外系歌手として崇めたてまつろうする人には
Signみたいのは気に食わないんだろうけど。
128名無しのエリー:04/04/07 02:05 ID:rN4GzWhK
>>126
作詞能力に上も下もないと思うけどね。あるのはテーマの違いでしょ
宇多田の詩のテーマって、男(恋人)の事ばっかだからあまり興味ないや

129名無しのエリー:04/04/07 02:07 ID:RwisImeB
>>123
新しい歌聴きたいっすね。ホント
130名無しのエリー:04/04/07 02:18 ID:fNkDUHXt
でも、あんなに強気な書き方しちゃって平気なんだろうか。
131名無しのエリー:04/04/07 02:20 ID:XMyAZUEk
>>127
同意。
聴く側が勝手に鬼束像を作り出してるから「らしくない」、「無理してる」
なんていう言葉が出てくる。実際どうだか知らないけど
インタビュー見る限りではごく自然に作れてるようだし。
132アフランシ:04/04/07 05:36 ID:wCnnZYXk
ニュータイプ的に共振、共鳴、共感て事を
感じ取れる人なんだよ。鬼て
その上にたって詩のレトリックを構築してるんだろうから
基本の共鳴ていう現象を理解できん香具師にはわかり難いだろうな
それで、自分の解る範囲でレベル別けして自分の位置を確かめて
精神バランスをとってるオールドタイプには
鬼の表現性ていうのは不安感を呼び覚まされてイラダツでしょう。
鏡に映った自分を確認するところから始めるオールドタイプ
鬼の場合鏡に映る自分をなぜ自分と知ることができるのかというところから
始めるタイプのような感じ=いちおうニュータイプ
・・・旧ガンダム風に妄想してみました(Eへへ。
133名無しのエリー:04/04/07 09:30 ID:7pL/oIBS
>>132
つまり鬼の表現が理解できるかどうかは、
アーティスティックな性質を持った椰子かそうでないかの違いだろ?
大つまり、考え込むタイプか深読みしないで流すタイプか
134名無しのエリー:04/04/07 10:01 ID:SD1tRbKH
熱い湯も、時々はぬるま湯にゆったりも、溺れそうな水流のプールも揃った温泉施設が好き。
特別好きな曲も、それなりに流せる曲もありつつ、全体的にはやっぱり好きで、組曲的にアルバムを聴ける派。

スレの流れに従い、強いてあげれば、アルバムver.を先に聴いてしまった自分にはシングルのシャインはあんまりイクナイ(・A ・)
135名無しのエリー:04/04/07 13:15 ID:LiujCgWQ
>>134
シングルのシャインを買おうかどうかまよっているんですげど、
ピアノは誰が弾いてますか? 伴奏はピアノだけですか? 公式ホムペのを
試聴した限りでは、アルバムバージョンよりピアノがうるさく感じたんですけど
どうですか?
136名無しのエリー:04/04/07 15:12 ID:WDnaFMb/
鬼の曲はいいと思うが インタビューで自分のことを「天才、天才」
と呼ぶのはかなり痛いのでいい加減にやめてほしい

ある人が天才かどうかを決めるのは本人じゃなくて世間だし
本当の天才は、自分に対する世間的評価など気にしないものだよ
137名無しのエリー:04/04/07 15:22 ID:XMyAZUEk
>>136
oni.tvとか?あれはジョークだと思ったんだけどw
ああいうお遊び的なサイトだったから言ってみただけかと。
もし雑誌とかでそういう発言していたんなら教えていただけませんか?
138名無しのエリー:04/04/07 15:41 ID:WDnaFMb/
>>137
わたしが見たのはonitvのインタビューでした

まあ、半分ジョークだと言うのはもちろん分かるんだけど
「月光」みたいな歌詞書いてる彼女だけに ジョークとは
聞こえない部分もあるんですよね‥w

>>120さんが言ってるように 彼女って誤解されやすい人なんだな
と改めて思いました
139名無しのエリー:04/04/07 15:45 ID:WDnaFMb/
「月光」みたいな歌詞っていうのは、もろに
I am GOD's child 以下の内容のことです。
ある意味、ものすごく尊大な歌詞ですからね‥
140名無しのエリー:04/04/07 16:11 ID:7pL/oIBS
鬼ちゃんキムチ食ってる?
あれって異様にウマイよね
141名無しのエリー:04/04/07 16:47 ID:LiujCgWQ
>>139
あなたもわたしもGOD's child 天皇陛下の赤子
142名無しのエリー:04/04/07 16:56 ID:VXp06UO4
嫌いな曲 beautiful fighter
だね。リリースいらなかった。この曲だけあまりきかない。
signま他よりも万人受けしそうな軽く見えるけど重いよ。
143名無しのエリー:04/04/07 16:57 ID:ng7lhueG
http://homepage2.nifty.com/apo-k/oni.htm
このサイト鬼の歌詞くわしく解説してていいですよ
144名無しのエリー:04/04/07 17:19 ID:mCrF78tT
>>135
シングルのシャインは思いっきりロックですよw
公式の試聴で聞ける奴は、クリップ集に入ってるバージョンで、CDには入ってません。
あれは詐欺だと思うんだけど・・・・

アレンジが1stアルバムとは大分ちがいます。
けっこう好き嫌い分かれるアレンジだと思うので、一度借りてみたら?
145名無しのエリー:04/04/07 17:32 ID:+mTJtqfY
あの…
公式の試聴がリンク切れしてるんですけど既出ですか?
146名無しのエリー:04/04/07 17:37 ID:XMyAZUEk
ほんとだ
infectionから聴ける・・・のか?
147名無しのエリー:04/04/07 17:39 ID:WDnaFMb/
>>142
Signが重いっていう解釈には無理がある気がするな
鬼としても 一般受けする軽いポップでも作ろうかって感じなんじゃないのかな

>今夜君の部屋の窓に 星屑を降らせて音を立てるよ
>喜びよりも悲しみよりも ただ君の事を考えているよ 今夜 君のもとへ
148名無しのエリー:04/04/07 19:28 ID:LiujCgWQ
>>144
thx。きいてみます。
149名無しのエリー:04/04/07 21:42 ID:qQJZdXAl
「I am GOD's child」は、ゴータマ・ブッダの「天上天下唯我独尊」だと思う。
いや、まじで、そういうことだと思う。
150名無しのエリー:04/04/07 21:47 ID:HWgZ35HV
「私は人間」としか言ってない、ともとれるわけだ。
151名無しのエリー:04/04/07 22:25 ID:6w07Hr0W
>>149
え?あれって産み落とされた苦悩というか、とにかくネガティヴな気持ちなんじゃないの?
俺はこの世で生まれて泣かなかったのは釈迦とゾロアスターだけと聞いたけど
(もちろん真偽はこの際問題じゃなくてね)。
だから普遍的というかそういった超人ではなく常人を表してると思った。
152名無しのエリー:04/04/07 22:26 ID:6w07Hr0W
ちょっと訂正
この世で生まれて泣かなかったのは→○この世に生まれた時に泣かなかったのは
153名無しのエリー:04/04/07 22:29 ID:6w07Hr0W
ちなみにプチトリビア。ゾロアスターは逆に生まれてすぐに笑った。

連続投稿スマソ
154名無しのエリー:04/04/07 22:47 ID:XMyAZUEk
とりあえずこのスレ紹介しとく

鬼束ちひろと仏教思想
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1073749265/l50/
155名無しのエリー:04/04/07 22:55 ID:6w07Hr0W
>>154
そういう板には行った事がないなあ。
京極の「鉄鼠の檻」を読んでちょっと禅宗には興味を持ったけど。

…って、ああまた書き込んでしまつた―
156名無しのエリー:04/04/07 22:59 ID:PvP0gRgo
彼女は誤解されやすいのではないと思います
もっと自分を理解してもらおうとしなければ・・・
そりゃ自分の本意と違う解釈する人も出てくると思う
黙ってても自分の事を分かってくれるなんてそんなのありえない

独り善がりなんだと思います
発言だけでなく歌い方にもそんな印象を持ちます
初めて聴いた時はオナニー覗き見してる気分でした
でも、だから彼女が好きなのかもしれません
157名無しのエリー:04/04/08 00:08 ID:tG7eBEkL
>>156
独り善がりを自覚しているところがいい。
158名無しのエリー:04/04/08 00:09 ID:tG7eBEkL
>>156
人は誰しも独り善がりなところ、持ってるし、普段それを隠そうと要らぬ苦労に
時間を浪費しちゃう。

そんな日常にあるから、鬼の歌で心が少しづつ楽になる気がするよ。
159名無しのエリー:04/04/08 00:31 ID:rMNows8a
鬼の世界観に自分は好きではまっているけど
よさを他人に説明できない難解さがある。
歌詞を鑑賞するなり味わうなり反芻するなりするには
そうとうの読解力・鑑賞力が要求される人でもあると思います。

へんなボックスより新曲待ち遠しいけどな
160名無しのエリー:04/04/08 00:36 ID:rMNows8a
signも好きですが、
茨 死ne ボーダー 流星 がいい

アルバムは全部持ってるけどよく聴くのは アーマーかな。
161名無しのエリー:04/04/08 00:48 ID:fK/rvy9H
歌詞が理解できるできない以前に、歌い方がこの上なく不自然。気持ち悪い。
162名無しのエリー:04/04/08 01:05 ID:fFs5mL5l
ちひろの曲聴くと、微妙にへこんでくる。
それで聞くのやめた。

才能はすごいとおもうけどねー。
163名無しのエリー:04/04/08 01:32 ID:MJh1BV/2
>>152
うちの妹も泣きませんですた
164名無しのエリー:04/04/08 02:20 ID:h6JhmHRo
>>156
独りよがりっていうのともなんか違う気するんだよなこの人。
どこかものすごく冷静に自分を見てるフシがあるような。俯瞰というのかな。
自覚を持ったうえで格闘してるかんじ
165 :04/04/08 03:11 ID:rb7dT/kb
>>161が歌っている姿を是非とも拝んでみたい
166名無しのエリー:04/04/08 05:53 ID:EBUrFGuU
月光に関しては過去スレでさんざん既出してるが、
最近の鬼ファンのためにカキコすると、
神のまえでは万人は平等という意味をふまえての
神の子という意味で、不平等社会にたいして告発的な意味合いが
含まれてるじゃないかと・・・。
仏教思想とは関係ない、某東洋思想系のミスリードに嵌らない様に(W。
167名無しのエリー:04/04/08 05:55 ID:JHuYIX4D
>>164
分かる気がする。「天才」とか「ハムスター」とかで分かりやすいつっこまれ方
されてるけど、あれはその後のリアクションも十分見えつつ言ってしまってるんだと思う。
一種の自殺願望の実践というかさ。
168名無しのエリー:04/04/08 12:01 ID:UqFqNf94
自分の鬼イメージは全て普通以上に幸せな日々を過ごしてそう。
だけど作詞作曲中は、心の葛藤が表現されるんだと思う。狙ってあの歌詞書いていそうな気もするんだよね。
169名無しのエリー:04/04/08 13:06 ID:qcoLDo+b
>>166
そういう政治的な解釈は好きじゃないな‥
仏教思想持ち出すのもどうかと思うけど。
170名無しのエリー:04/04/08 13:47 ID:NXpbXSUH
アーティストみたいな人なら
自分が一般人と違う特殊な能力を持ってるように
勘違いしてるもんだよ。
特に世間をまだ知らない若い時分はね。
171名無しのエリー:04/04/08 13:57 ID:tG7eBEkL
>>166
マジレスすると、定冠詞も不定冠詞も使っていないchildは「子孫」というニュアンス
で響く。語感も良い。"I am"の方が"I'm a"より。そこらへんのセンスで「神の子孫」
つまり「生まれた状態をpureとした性善説」みたいな。

鬼の詩を少し読めばわかるが一人称と二人称主体。万民の平等とかそういう
堅いテーマや難解で観念的なテーマとは相容れない訳。

鬼の感性、動機(使命感)、インスピレーションは聴いてる人、ひとりひとりに込め
たメッセージだと思って聴いて正解。少なくとも「みんなで世の中をこうしよう」
みたいな大それた幻想(美徳)には決して向かない。

そこがいい。

鬼はいろんな人のいろんな生き方を積極的に肯定的に歌ってる。歌うという使命
がpureだ。
172名無しのエリー:04/04/08 15:06 ID:4avsdt8C
てst
173名無しのエリー:04/04/08 15:36 ID:8wD7MdCI
オマイラね、
鬼自身「歌詞にはあんまり意味は無い」って言っとりましたよ

無駄で不毛な詮索をする前にメロディを楽しみなさい。
音楽は雰囲気です。雰囲気。
174名無しのエリー:04/04/08 15:49 ID:C10b1/NP
意味はあるだろう
インタビューでも言ってる
175名無しのエリー:04/04/08 15:50 ID:tG7eBEkL
>>173
その通り。それが言いたかった!

「意味」がない。だから受け手の感性に委ねられている。

>>171で書いた通り、意味はないけど肯定的に生きる気分にさせるから良い。

ニーチェも言うとった。永劫回帰。世の中には意味や目標なぞありゃしない。
そんな繰り返しを敢えて肯定的に生きると決意することが重要。それが意志。

だから狭い世界(宗教や政治)で解釈する必要なし。

それから単語自身は実体(現実)と何ら関係なく、言葉世界が現実を正確に
投影しているとは決して言えない。言葉世界は言葉世界としてだけ存在する。
(唯名論か)

これら、ニーチェの著作の引用やら西洋で繰り返された普遍論争とかの知識
からじゃなく、そのまんま感性で訴えてしまってるところ、鬼を偉大だと感じる。
多分、一青窈さん辺りは言葉(単語)をロジカルに吟味して韻を踏むように意識
して書いてるが、鬼の詩はそういう小細工が全く見えないので別格な存在。
歌を選んでくれたのもうれしい。声がいい、曲がいい。わかりやすい。
176名無しのエリー:04/04/08 16:11 ID:jM7bVsEm
思うんですが、鬼束の歌詞で大事なのはニュアンスなんじゃねーの?
意味があろうがなかろうが、ニュアンスとか言葉の温度感とか、
歌詞から組み立てられる映像とか、その辺が独特で面白いと思う。
177名無しのエリー:04/04/08 19:00 ID:WigfpqwN
>>176同意
鬼の歌の作り方って絵を描く感じなんじゃないかな。
ある一つのことをイメージすると、それに併せた色やかたちが
言葉とメロディになって溢れてくる。だから意味とかそんなんじゃない。
何でここにこの色をおいたのか、について画家自身が答えられないことってよくある。
私も絵を描きますが、鬼の歌によく助けられます。
178名無しのエリー:04/04/08 19:48 ID:2iWKWJw+
絵うp
179名無しのエリー:04/04/08 21:15 ID:/gWNffvp
『わたしは絵描きさんが絵を描くように歌を書いてる。』


LIVE TOUR 2001 ツアーパンフレットより
180名無しのエリー:04/04/08 21:18 ID:qcoLDo+b
>>175
鬼はニーチェ読んでますよ
181:04/04/08 22:25 ID:30RmDOLy
「地球は皮膚を持っている。そしてその皮膚はさまざまな病気も持っている。
その病気の一つが人間である。」(ニーチェ)

 「月光」「infection」の詩と通じるものを感じるね。

 
182175:04/04/08 22:30 ID:tG7eBEkL
やはりニーチェ読んでたか。
鬼さん、哲学板にいたりして。w
183道。 ◆Jj4P/wQICs :04/04/08 22:35 ID:qK4OPpzz
>>143
レビューしてる人がすごく偉そう。嫌い。
184名無しのエリー:04/04/08 22:43 ID:NXpbXSUH
【イラクで日本人三人が拘束人質に】

「砂の盾」の詞が効いて来た。

撃つ気もない銃を地面に置くのはどう?
中途半端な雲が揺らぎを増すことで

認めるの 誰が手助けなど
虚ろな罰で追い込まれる前に
185名無しのエリー:04/04/09 00:03 ID:as2D+V2T
ニーチェの解釈て時代とか立場で
けっこう違うことが多いと思いますが・・・。
永劫回帰を単純な生の肯定と解釈する人もいるだろうし
循環というコンセプトに注目して
たえず、それ以前の状態を乗り超えようとする価値感の創造
差異の多様性の再構築という循環ていう解釈もあるようですよ。
不平等社会については、政治的と感じる香具師もいるかもしれんが
西洋哲学的一般教養程度の知識にすぎないし
ルソーあたりが有名な著作をだしていたような・・・。
鬼は一般教養知識から逸脱しない程度の
コンテキストで詩のレトリックを構築してるにすぎないと思うが・・・。
186175:04/04/09 01:12 ID:it4ahRII
>>185
まあ、そうですね。

でも鬼は「漫画しか読まない、読書なんてしない」とインタビュー記事で答えてた
わけだからそれを信じています。計らずも似たような結論に達したと。途中まで
のニーチェの思想の足跡って誰でも似たような道程を通りがちで共感持ちやす
い部分多いしね。歌、聞いたとき、「これはニーチェだ」と峻別できるほど濃密な
印象受けたです。

平等に関しては「神の子」が「不平等社会に対する告発」という解釈が一般的
だと書かれていたのでマジレスしたわけです。英語の意味が明らかに違うし
英語慣れしてない(鬼は英語慣れは子供の頃からしてるようなので)と。誤解
からでも適当な解釈は可能なのですが最初の英語の部分、誤読してると以降
の解釈がトンチンカンなものになるんで。ちなみに平等という価値に意味なぞ
ないでしょう。言葉だけの問題です。

レトリックに関してはニーチェから借用している(解釈している)のかどうか本人
に聞かなきゃわかんない。ただそれほど西洋哲学史に詳しくなくとも無理なく
理解できるように上手にまとめられています。寧ろそっちの才能の方を高く
評価したい。

わたしにとっては先ず声、次に曲、そして詩となるんですがどれも良いから
すごいと圧倒される。曲に関して別の曲のどっかに似てるとか言わないよう
に。(笑)
187名無しのエリー:04/04/09 01:36 ID:gAPJVAzW
詞は最初の頃のほうが具体的というか、わかりやすかったよね。
188175:04/04/09 01:42 ID:it4ahRII
洗練されてきたというか、わかりにくくなったんでしょうかね。

わたしが、それ、感じたの、Beautiful Fighterかなあ。読まなきゃ頭にスッと
入って来なくなったです。でも表現の断片だけでも十分に気持ちいい。
189名無しのエリー:04/04/09 02:44 ID:q9I30mMx
鬼はギリシア神話が好きなのでソクラテス、プラトン、からアリストテレスまでは
押さえていると思う。永遠不変なものへの憧憬やイデアの存在だね。
最も影響受けてるのはスピノザの「人間には自由意思もなく人生目的もない、究極的に
神のものであり表象知や理性知よりも直感知を重視する」考え方が基本鬼哲学なんだろうね。
つまりこれが鬼のよく言う「絶望からのスタート」ですね。
鬼の詩には統合性はないが断片的に哲学が鏤められてるパターンが多いと思う。
190名無しのエリー:04/04/09 07:04 ID:Gni7tTd7
直感からの言葉の断片と、瞬間からの感情で詩は出来る。
後で読み返し、深読み追求すると心理が見える事もあるが、書いた時の気持ちを辿ってみればそこまでは深くなかった。
どうやらもしかすると自分って天才♪

みたいな事ってないですか?
191名無しのエリー:04/04/09 12:48 ID:sSN/zpi+
鬼束の言葉が常に哲学的なのは
常日頃から物事を深く考えてるからでつよ
当然読書も好きだからこその語彙力だよ
鬼束は天才よりも努力家タイプでつ
まちがいない
192名無しのエリー:04/04/09 12:54 ID:AVakNpuY
舌の上の雑草を毎日牛に食べてもらってるんです。
193名無しのエリー:04/04/09 13:06 ID:ayEpqtST
やっぱ鬼はローラ・ニーロに通ずるものを感じるんだけどな。
すごいという以外に言葉が出ないジュエルや自己顕示欲と主張が非常に心地よく響くアラニスとはまた違った感じ。
孤高の天才だったローラが「And when I die」で
「私が死ぬとき 私がこの世を去るとき また一人子供が生まれ 世界は進んでいく」
と死に対する恐怖への超越を歌ったように。

鬼は俺は1作目は駄作だと思うな。
結局は絶望を歌っているのに深さが全く感じられないし中身が薄かった気がする。
3作目はいろんな意味で傑作だと思う。
似たような曲が多いが1作目とは一線を画している。

194名無しのエリー:04/04/09 13:47 ID:Fvi5512u
King of solitudeがいいよ
とってもいいよ
もうなんにもいらない
195名無しのエリー:04/04/09 14:02 ID:PQxJZWI1
>>191
いや鬼は本読まないって。
頭痛くなるらしい。
但し辞書は好きらしいらしい

>>192
ワロタ
196名無しのエリー:04/04/09 14:25 ID:htryGzEV
>>193
1st聴くと、10代の人の詞だなとしみじみ思う。
それがいまの自分にはすごく心地イイです。
普遍的な良さをもった名盤だと思いますた。
3rdは3rdで、世界観が深くなってきていてカコイイ。
197名無しのエリー:04/04/09 15:23 ID:UNtHx7Oc
意味づけの大好きなハゲオヤジが集まるスレはここですか?(w
198名無しのエリー:04/04/09 17:12 ID:Kxa57xoU
キリスト神話の「Luchifer」をご存じですか?
「Luchifer」とはルシファー、失楽園などで有名な
「堕天使」、「サタン」の事です。
此処でキリスト神話を語り出すとキリが無いのですが、
私が初めてこの「月光」を聞いたとき、
直感でこの「Luchifer」を指しているのでは、と思いました。

つまり「神の子」というのは私達ではなく、神が人間より
先に生み出した「天使」達、そして「墜とされた」、
つまり「堕天使」の意なのでは、と言う事です。

「Luchifer」は誰よりも神に忠誠を誓い、神を愛していました。
「心を開け渡したままで」の開け渡した相手は神、
「ここに声も無いのに」の声の相手はだれより信じた神。

そして何より、「この世界を掲げることなど出来ない」。
「Luchifer」の名前の意。それは、「光を掲げる者」なのです。
「この汚れた世界には、私の光を掲げることなど出来ない。
あなたの居ないこの世界で、私はいったいどうすればいい?」
詳しくは神話のサイトを探すと良いと思います。
(神話を知っている方に、私の「luchifer」についての話に
 疑問を持つ方がいらっしゃるかもしれませんが、
 私は「luchifer」についての見解を独自に持っている為です。)
199名無しのエリー:04/04/09 17:15 ID:GpF42MJA
>>197
ということにしたいのですねw
200名無しのエリー:04/04/09 17:17 ID:Kxa57xoU
この曲は神様の右腕だった「ルシフェル」(またはルシファー)についての歌になっている。 (ルシフェルって言うのは天使の中で一番偉かったのに神に逆らって悪魔の王サタンになった天使のことなんだけどね。)

「I AM GOD'S CHILD (私は神の子供)」
この腐敗した世界に堕とされた
「HOW DO I LIVE ON SUCH A FIELD? (こんな場所でどうやって生きろと言うの?)
こんなもののために生まれたんじゃない

ここに重要な部分が詰め込まれている。
神の子、つまり私は天使で(神に逆らったせいで)地獄に堕とされた。
今まで天国にいたのに、こんな混沌の世界でどうしろと言うの?
私は人間なんかの世界を造るために生まれたんじゃない。
神に愛されるために生まれたんだ。
ちなみにタイトルの月光って言うのはルシフェルの異名が曙けの明星(太陽の事ね)だったんだけど、 地獄に堕とされて日光の反対つまり月光になったんだ(と思う)。
201名無しのエリー:04/04/09 17:39 ID:Kxa57xoU
201げっと
202名無しのエリー:04/04/09 17:42 ID:qljyJWhh
202げっと
203名無しのエリー:04/04/09 17:45 ID:KH/E70f9
やっばいこの鬼スレ

皆さん、ギャグですよね?w
204名無しのエリー:04/04/09 18:17 ID:it4ahRII
新譜が出ないからみんなストレスが溜まってるに違いない
205名無しのエリー:04/04/09 19:52 ID:koFvZ75J
自分の歌いたい歌を歌うことが、あたしには必要だったの。わかる人だけに認めて
もらえればうれしいと思ってた。それが今でも信じられないくらい売れてしまって、
ファンが大勢ついてくれた。それはうれしいことだったけど、その大勢のファンの
大部分はあたしの表現したいことを全然理解できない馬鹿達。もちろん、歌をどう
解釈するかは聞き手の自由なんだけど、一度売れてしまったおかげでその大勢の
馬鹿達を引き込まないと商業的に成り立たない立場に立たされているあたしにして
みれば、そんな人たちに迎合せずに受け入れられる曲を書くのって、すごく大変。
もう、つかれちゃった・・・ そう言うと彼女は俺の胸の中でさめざめと泣いた













・・・ところで目が覚めた。
206名無しのエリー:04/04/09 20:42 ID:koFvZ75J
ショック!! 鬼母と鬼弟逮捕

ttp://www.zakzak.co.jp/top/2004_04/t2004040914.html
207名無しのエリー:04/04/09 20:59 ID:kUWUmGNW
>>200の文ってどこかのサイトの引用だよ
どっかで見た
しかし、痛い
208名無しのエリー:04/04/09 21:37 ID:Kxa57xoU
>>200
引用なの?
どうでもいいけど
鬼束はクリスチャン?
聖書はよんでたのかな?
209名無しのエリー:04/04/09 21:46 ID:CpENyRmp
ルシファーやサタンやデビルは本来それぞれ別々の存在だったのに、
印刷技術が発達した時代に神話学・天使学・悪魔学も盛んになって、
その結果、それが悪い事かどうかはともかく、似た存在として混同・同一視されたらしいけど。
だからルシファー=サタンってのは比較的新しい時代の解釈で最初はそれぞれ別物だったはず。
現在でそれを言っても詮無いけどさ。
210名無しのエリー:04/04/09 22:01 ID:NNTc6n1d
見たいものは 光じゃない 見せたいのは傷じゃない
俺達を 今も突き動かす  夢
211名無しのエリー:04/04/09 22:13 ID:kUWUmGNW
>>208
引用なの?ってw
あなたが貼ってるんでしょ ID:Kxa57xoU
ttp://homepage2.nifty.com/knmstr/main/200103/onituka.htm
ttp://homepage2.nifty.com/apo-k/mu36.htm

それともわけわからずにコピペしたのか

宗教のこと話したい人は心と宗教板にスレ立てれば?ここで語らないでくれ
212名無しのエリー:04/04/09 22:14 ID:4UBynlKe
「21世紀に語り始めたJポップの巨人たち」
に紹介されていることはみんな知ってるとおもうけど
あれでは「直感を歌う巫女」ってかかれてたよね?
213名無しのエリー:04/04/09 22:18 ID:VyBOqNil
このスレは痛い鬼ファンが自らの痛さを自慢するスレですね

と言う訳で俺も自慢します
デビュー直後「天才だ。間違いなく世界で通用する」
とか痛い事言ってたのは俺です
以前、自分の知ってる知識に鬼束無理やり当てはめて
自慢してたのは俺です
嫌がる外国人に無理矢理
鬼束聞かしてたのは俺です
雑誌の鬼束批判レビューに意味不明な痛い反対意見の手紙
送ったのは俺です
二年程前に馳のネットの日記に意味不明の痛い抗議メール送ったのは俺です
214名無しのエリー:04/04/09 22:23 ID:VyBOqNil
鬼束最高!
215名無しのエリー:04/04/09 22:29 ID:GqeUNdk/
>>213
sugeeeeeeeeeeeee
216名無しのエリー:04/04/09 22:30 ID:cYNl9O4m
どうでもいいが誰かMSRに鬼の今後の活動予定聞いてみ...
217名無しのエリー:04/04/09 22:31 ID:HfQymGPH
yabai itai koitura
218名無しのエリー:04/04/09 22:55 ID:LnXEeC77
>>213
マジなら紙!
219名無しのエリー:04/04/09 23:39 ID:uva9Tx3T
213は神
220名無しのエリー:04/04/09 23:39 ID:f7sME3VR
221名無しのエリー:04/04/10 02:21 ID:tRQHybpn
宗教や哲学と絡めて語ると、鬼が笑うよ。
だって、古本屋の童話コーナーで歌詞のネタを探すようなキャラだから。
222名無しのエリー:04/04/10 06:45 ID:4Yemlhue
>>221
鬼が笑うなら良い!
新譜出してほしい。声、復調したんだろか。心配。
223名無しのエリー:04/04/10 08:02 ID:XhdG6CDG
>>213 (・∀・)イイネ!!

僕も痛いでつ。
痛くていいんでつ。
音楽鑑賞は自慰と自虐でつから。
224名無しのエリー:04/04/10 09:16 ID:RWHgKPKW
楽曲制作もおなじだよ。鬼はプロデューサに「ひとりマゾ」とか言われるらしい。
どこで息継ぎしたらいいのかわかんないような曲を書いちゃうからだってさ。
225名無しのエリー:04/04/10 10:59 ID:7/DimAEV
初回盤のあるシングルCDって何があった?
どんな初回特典だったかもできれば教えてください
226名無しのエリー:04/04/10 11:31 ID:B6vzd6Rf
CDの帯に付いてる言葉を教えて欲しいんだが
シャインの「大丈夫、私が全てを撃ち殺してあげる」みたいな
227名無しのエリー:04/04/10 12:04 ID:nHNMXp9s
私とワルツをは
「にちゃんねるなんかやってないで、歌をうたおうよ。」
228名無しのエリー:04/04/10 13:30 ID:easOOMP1
>>227
ヨウならやりそうだ
229名無しのエリー:04/04/10 13:56 ID:Zhfr8yCg
>>228 激しくワロタ

>>225 infectionの初回版は紙のケースにくるまってました
230Not your Messiah:04/04/10 13:58 ID:NrGSLQnC
よしっ!このスレの流れを変えてやる!
みんなが鬼束を好きになった経緯を晒すんだ!!
まずは自分からいくぜっ!!

月光 →「I am GOD'S CHILD この腐敗した世界に堕とされた」すげー歌詞w

Cage →へぇ。バラードだけ歌う人じゃないんだ。

眩暈|edge →愛だの恋だのの歌なんてキライ

インソムニア →レンタルしてみるか。 う〜ん・・・悪くはないけど特別好きでもないな。

infection〜This Armor →へぇ〜。どうでもいいや。

Suger High →あれ?そういえば最近シングル曲だしてないな。

sign〜いい日旅立ち →イメチェン必死だな( ´,_ゝ`)

私とワルツを →結構この曲好きかも。久しぶりに鬼束の曲でも聞いてみるかな。
        そういえば前にケンウッドのCMに出てたっけ。あの曲も良かったんだよな。
        何て曲だか分かんないから、とりあえず2ndと3rdアルバムを借りてみよう。
                     ↓
         何で今まで聴かなかったんだろ・・・_| ̄|○オソスギタ


さあ、みんなオレにつづけっ!!
231Not your Messiah:04/04/10 14:05 ID:NrGSLQnC
シャイン入れんの忘れてた

シャイン →そんな曲シラネ
232名無しのエリー:04/04/10 15:23 ID:BeYbHXcP
ママ〜あのおじさんなに〜?
233225:04/04/10 16:05 ID:7/DimAEV
>>229
ありがとう
映像特典とかはないんだね
234名無しのエリー:04/04/10 16:06 ID:U360JNRU
>>230
ほぼ同じ経緯です…
235名無しのエリー:04/04/10 16:25 ID:kbS34yrI
彼女が事故で死んじゃったのが、俺の誕生日の前日だったんだけどね、
病院行って、白い布めくって対面して、しばらく茫然としてたわけよ、
そしたら、彼女のお母さんが話しかけてきて、「山崎くん(仮称)、今
までお世話になったね。これ、あの娘があなたにあげるつもりだったみ
たいなんだけど...」
綺麗な包装が少し破けてたけど、どうやらCDみたいだった。
家帰ってからあけてみたら、鬼束の「インソムニア」だった。

 だって例えば 私の姿がみあたらなくて
 貴方が狂ってくれると 思えるはずない

callのこの一節を聴いたとき、彼女を失ったという認識が、津波の
様に押し寄せてきて、10日くらい眠れなかった。

以来、鬼束の歌を耳にすると、若くして逝ってしまった彼女を思い出します。
236名無しのエリー:04/04/10 16:52 ID:Zhfr8yCg
>>233
あと、眩暈にスクリーンセーバー、SignとBeautiful Fighterに映像特典ついてます。
でもこれらは初回限定ではないです
237名無しのエリー:04/04/10 17:14 ID:I3xfcroR
>>235
ほぼ同じ経緯です…
238名無しのエリー:04/04/10 19:21 ID:cSGhzf7G
>>230
edgeは恋だの愛だのの曲とは思わなかったけどなあ。
私はedge好きです。インソムニア収録曲の中で一番好きかも。

確かに、去りゆく恋人に向けて未練タラタラの歌詞とも読めるけど、

「私がまだ崩れ落ちずにここに生きているから」
「私が幻みたいにここに生きているから」
っていうあたりの歌詞はもっと一般性を帯びたいいフレーズだと思う。
切実な思いが伝わってきて、すごく好き。

鬼の歌って、一つのフレーズが妙に印象に残ったりするけど、そこが
いいと私は思ってます。
239225:04/04/10 19:56 ID:7/DimAEV
>>236
どうもありがとう
240230:04/04/10 20:03 ID:ga0DCKkk
>>238
いや今は好きですよ。ていうか鬼束の曲の中で嫌いな曲は殆ど無いですね。
鬼束はどっちかって言うと恋愛関係の曲の方がわかりやすい歌詞が多いん
じゃないかなと思いますし。眩暈とかcallとか。
まあ、それでも基本的には愛だの恋だのの歌はあまり好きではないんですけど。

241名無しのエリー:04/04/10 20:21 ID:cSGhzf7G
>>240
なぜ嫌いなのか、その辺の理由を書いて欲しい気もしますが。

愛や恋だのといったテーマは普遍性を獲得しえないと考えてらっしゃるのかな?
それとも、単に愛や恋に対して個人的なコンプレックスでもあるのかな?
242230:04/04/10 20:55 ID:ga0DCKkk
>>232
>単に愛や恋に対して個人的なコンプレックスでもあるのかな?
痛いとこつかれちゃったかもw
まあそれとは別の理由なんですけどね。
これはすごく私的な意見なんですけど某歌姫やアイドル、GIZA系の人達の歌を
聴いていてあまり印象に残るようなものが無いんですよね。
で、その人達が歌っている曲が恋愛関系の歌っていう印象が強くて
ありふれたっていうか、安っぽいイメージがあるんですよ(ファンの方がいたらスイマセン)
それでいて、そんな感じの曲が売り上げの上位を独占してるので
恋愛関係の曲は全体的に同じようなものが多くてつまらない歌詞が多いなぁという
印象を受けて「基本的に恋愛関係の歌は好きでない」と言ってしまったんです。
愛だの恋だのの歌自体が嫌いなのでなく、愛だの恋だのの歌詞を売りにしている
歌手にかぎってつまらない歌詞が多いなぁって事です。




243230:04/04/10 20:57 ID:ga0DCKkk
>>232じゃなくて>>241でした。
244名無しのエリー:04/04/10 21:00 ID:Zhfr8yCg
>>242
ああすごく分かる気がする。

たとえ恋愛の歌でも歌手によって千差万別だから、
先入観は捨てた方がいいですよね。
245名無しのエリー:04/04/10 21:02 ID:cSGhzf7G
>>242
なるほど。納得できました。私も同感だなぁ〜
個人的な恋愛感情を歌った曲なんて、所詮は思春期の女の子が感情移入して泣く
だけの作品に終わってしまって、それ以上のものがないですよね。

鬼の場合、そういう安っぽい恋愛感情より、苦悩する自分に向けられた省察とか
が全面に出てくるので聞いていてしみじみできます。
246名無しのエリー:04/04/10 21:15 ID:qgA6be9Z
月光のプロモ・・・・・裸は興味あったが名前も覚えず
バイク事故・・・・・・・鬼束ってアーティストそういえばいたな。月光とは一致せず
オーディオ購入・・・・ピュア版で最近の邦楽では宇多田鬼束辺りが良いらしいと聞く
アルバム2枚を
とりあえずレンタル・・雰囲気的に気に入る
2chで堂本に
出会う・・・・・・・・・・・・そういえば乳良いかもw
鬼の影響でjewel姐さんに
興味を持つ・・・・・・・・鬼のCDは持ってないが、姐さんのはコンプw

以後現在に至る

>>230
jewelを薦める価値観変わるぞ
247230:04/04/10 21:21 ID:ga0DCKkk
>>244
そうですね。実際に自分は230で書いたように損した気分になりましたからね。

>>245
某アイドルなんかは恋愛は悩んだりせずイケイケ状態の歌詞ばっかですからね。
ほんとに悩まない人間なんかいるのかと思いますよね。
応援歌だとしてはアリだと思いますけど、方針変換してからそれ系の曲ばっかですからね。
しかも凄いハイペースでw
まあ彼女らは何にも悪くないですけど。
アイドルの売り方があるからね・・・だけど作詞してんのは派手な中年男性なんですよね。

すげーw 語っちゃってるよ自分w
248名無しのエリー:04/04/10 21:51 ID:G2MciTCf
>>236
シングル持ってるのに今まで知りませんでした。謝謝。すごく得した気分です。
でも、なんでワルツには何もおまけがないのだろう?
いい日の写真もショボイけど鬼乳好きには勃起もんなのかな?
女のあたしにはどうでもいいようなものだけど。
249名無しのエリー:04/04/10 22:51 ID:4Yemlhue
新譜出たい
250名無しのエリー:04/04/10 23:32 ID:qijHf2wj
251名無しのエリー:04/04/11 01:15 ID:OoLDjHuQ
新譜情報はいつになったらでるのだろう・・・
252名無しのエリー:04/04/11 01:19 ID:cJn1ZW0d
新譜とか言ってる香具師は
いつになったら
現実を受け入れられるのだろう・・・
253名無しのエリー:04/04/11 01:27 ID:OoLDjHuQ
すぐ反応するんだな(′ゝV)ゞ
254名無しのエリー:04/04/11 01:32 ID:IAmgbHjE
(′ゝV)ゞ ←ワラタ ワケワカンネ
255名無しのエリー:04/04/11 02:26 ID:MVHCKQX8
正義や現実など今更
256名無しのエリー:04/04/11 03:30 ID:Ba51cPjw
新譜!!!!
257名無しのエリー:04/04/11 03:34 ID:RaA/L//W
のどの調子はもう全快したのかな
258名無しのエリー:04/04/11 08:04 ID:OCy7jusu
新婦
259名無しのエリー:04/04/11 09:01 ID:fa+f54WT
>>255
callの歌詞はフェードアウトの予言だったとか言わないように。
260 ◆ONIvSMEJ2w :04/04/11 10:41 ID:Iw0jvac4
>>246
全く他人に左右されるタイプじゃのぅ。
これだから堂弟は困るw
鬼乳の良さを見抜いた上で、なおかつ最近の鬼はバストアップブラで鬼乳を
強調していることまで見抜かなければならない。
まあ、バストアップブラまで見ぬくのは難しいかもしれないが。
漏れはすぐにわかったけどね。
261名無しのエリー:04/04/11 10:56 ID:nKb52oRE
レコード屋さんは放送禁止用語とか
某局タブーの名詞とかに敏感に反応する
特に鬼の詩て政治的批判に解釈できるものも多いので
神経過敏だな。ごくろうさん。
鬼は童話、絵本を読んでるそうだが、
僕を探してとかいう本なんか自分さがしテーマだし
幸福の王子なんて資本主義の矛盾(ボランティア)そのものだし
まあ意味がないというように解釈したいんでしょうが・・・。
平等て自由て概念と相反するとか読んだ気がする。
てなふうに鬼の歌聴いてると思考遊戯してる香具師多いかな?
262名無しのエリー:04/04/11 12:07 ID:Ba51cPjw
>>261
曲の流れる速さで思考遊戯する分には良いのでは?
わたしはそう。
263 ◆ONIvSMEJ2w :04/04/11 12:19 ID:Iw0jvac4
鬼乳遊戯でもするが良い
264名無しのエリー:04/04/11 12:52 ID:zTmmO+Kz
なんか急に酷いスレになったな。


春か。
265名無しのエリー:04/04/11 13:38 ID:mB/PATct
改名:お子さま専用スレ43
266名無しのエリー:04/04/11 13:45 ID:eGPo7SCU
俺が鬼を聞くようになった経緯を吐きまつ

1.洋楽でアラニス・モリセットを聞いて感銘を受け女性シンガー・ソングライター道にはまる
      ↓
2.某番組で鬼が眩暈を歌っててこれは・・・と思いCD購入
      ↓
3.鬼が神とたたえるJewelを聞きあまりの素晴らしさに鬼が神とたたえる理由に納得
      ↓
4.周りの日本のミュージシャンを見ても好きなのはMISIAと茂木ミユキと最近のHIPHOP系が良い安
  室と鬼しかいないことにちょっと寂しさを覚える
      ↓
5.洋楽か上記の4人しか聞かなくなった
      
267 ◆ONIvSMEJ2w :04/04/11 15:15 ID:Iw0jvac4
>>266
ほほぅ
268名無しのエリー:04/04/11 15:26 ID:2LIUenmO
>>266
( ´,_ゝ`)プッ
269268:04/04/11 15:27 ID:2LIUenmO
間違えた
( ´,_ゝ`)フーン
270堂本芭湘 ◆bHvR5qGVIM :04/04/11 15:30 ID:Iw0jvac4
>>268-269
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
271堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/11 15:33 ID:Iw0jvac4
残念であるが、鬼のように自己を客観的に捉えることを常態としないアーティストは
一度才能を吐き出してしまった後は苦しむことになる。
272名無しのエリー:04/04/11 15:41 ID:rYDzd+ya
>>266
アラニスとジュエル、どのアルバムを聴いてはまったのかもぜひ教えて。
273堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/11 15:47 ID:Iw0jvac4
アラニスはジャグド・リトル・ピル、MTVアンプラグド
ジュエルはthis wayを持っているよ。
274堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/11 15:49 ID:Iw0jvac4
アラニスはyou learnだけはなかなか良い
275名無しのエリー:04/04/11 16:31 ID:ZToB04dt
長い文ですまんが
ジュエルはセカンドのspiritからはまったけど全部持ってる。
セカンドで好きな曲はhands と absense of fear と kiss the flame.
ファーストだったら emily と you were meant for me と foolish games.
this way だったら JESUS love you と this way とボーナストラックのヤツ.
0304もポップっぽくなったが芯は変わってないので個人的には大好き。
Americaも風刺的でいいし、 stand 、intuition 、2 find U あたりもいい。

アラニスは俺は絶対にセカンドの「supposed former〜」が好きだけど
はまったのはファーストの方。でも印象は薄い。
アラニスというアーティストほど自己顕示が良く響くアーティストはいないと思う。
セカンドでは that I will be good 、thank U、would not come
、your congraturations が大好き。
baba 以外は大体気に入ってる。
サードは sister blister と utopia 、そして that particular timeに尽きる。
特に utopia がいいと思った。
276名無しのエリー:04/04/11 16:36 ID:ZToB04dt
ひとつ言いたいんだけど
堂本ってのルイルイとおなじぐらい他で見るんだがいったいなんなの?
荒らし?
277名無しのエリー:04/04/11 16:42 ID:nKb52oRE
堂本=矢田肇と同じ集団ペンネームかも
278名無しのエリー:04/04/11 16:55 ID:SPO6ZrUp
鬼スレの人と聞いてる音楽が似てるので質問ですが
アラニス、シェリル、ポーラ・コール(This Fire,Amen)、ジュエル、アマンダ・マーシャル、キャロル・キング
だいたい持っている洋楽アルバムはこれくらいですが、他にも鬼束が好きならこれがおすすめというものありますか?
男性アーティストでもいいです
激しく既出な質問でスマソ
279名無しのエリー:04/04/11 17:05 ID:/I9GYRwu
フィオナ・アップルの1stとかいいですよ
280名無しのエリー:04/04/11 17:10 ID:ZToB04dt
あっ、忘れてたけど茂木ミユキのスレに堂本っていたよね。
茂木ミユキってだれかしってる人いないのかな?
知らない人は聞いてみてください。
javascript:mediaplayer('WR002','xsc82fuc37','CL00072582','3');
javascript:parent.f2.MPcontrol('CL00072582','4')
javascript:mediaplayer('WR002','xsc82fuc37','CL00072582','12');
javascript:mediaplayer('WR002','xsc82fuc37','CL00072582','7');
javascript:parent.f2.MPcontrol('CL00072582','10')

281名無しのエリー:04/04/11 17:13 ID:jKSl+xPD
鬼乳鬼乳言ってるけど実は
堂本氏ってちんこが、ふにゃふにゃっぽい
長身でがりがり、髭ほとんど生えない、肌つやつやで色白、髪が女みたいになめらか、
分厚いメガネ、ホルモンのバランスが悪くて性欲薄いみたいな感じ
282名無しのエリー:04/04/11 17:19 ID:ZToB04dt
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=355213
すんません。280はリンクじゃないな。
鬼が好きなら絶対おさえておくといいのが
ローラ・ニーロ。
あと神に祈りをささげるのが好きなんだったらミッシェル・テュームス。
http://www.tsutaya.co.jp/item/music/view_m.zhtml?pdid=20009719
フィオナはセカンドもたぶん気に入るんじゃないかな?

283堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/11 17:31 ID:Iw0jvac4
>>280
宣伝するなっつーの
>>281
びんびんでつ
284名無しのエリー:04/04/11 18:11 ID:NdoExb2n
>>279
>>282
dクスです。フィオナ・アップルはそんなにアルバム出していなかったんですか。
経歴の長いイメージがありました

>>280
確かデビューシングルが松本隆作詞だった気が
285名無しのエリー:04/04/11 19:37 ID:CzXR8OAa
P : うん。では3曲目。「Rebel Luck」“裏切り者Luck”ね。
鬼 : 違うよ。“裏切り者Luck”じゃない、これ“反逆者Luck”だよ。
P : ほとんど同じだろ、反逆と裏切りは。
鬼 : そうなの?
P : そうだよ。

反逆と裏切りの語感の区別もつかないプロデューサーにヤレヤレ
裏切りって、反逆を体制側から見た場合の言葉であって、ニュアンス的には
雲泥の差があるというのに、「ほとんど同じだろ」か。

鬼もこんなプロデューサーの相手しなくちゃならなくて哀れだね。
286名無しのエリー:04/04/11 19:41 ID:SOmrk1fO
今はちっちゃな鬼だけどいつかはりっぱな鬼になる
隣の夫婦のいとなみを天井裏からアドバイス♪

鬼が好きなら金科玉条であろう
287名無しのエリー:04/04/11 20:00 ID:nKb52oRE
主観の相違が現れ出でる可能様態について
模索する鬼乳
その鬼乳に抱かれ自他の融合の中で
安息感にひたるか・・・乾くな(フッ
288名無しのエリー:04/04/11 20:15 ID:9EVQEtbu
>>285
なんか仲良さそうでいいなあ、と思った
289堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/11 20:17 ID:Iw0jvac4
>>285
ただの漫才である
290堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/11 20:36 ID:Iw0jvac4
さて、鬼の4番茶の味はどうだろうか。
ミルクで味を誤魔化すのか、それとも新茶に代えて来るのだろうか?
291名無しのエリー:04/04/11 20:45 ID:CzXR8OAa
堂本ってセンスないよ
292名無しのエリー:04/04/11 20:56 ID:0j5ttx4R
でも案外まとも。
293堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/11 20:56 ID:Iw0jvac4
_| ̄|○ トップ下のセンスねぇか・・・
294名無しのエリー:04/04/11 21:38 ID:Ma2UZY0G
>>293
でも活動量はあるから、中盤のダイナモには成れそう。
295堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/11 21:44 ID:Iw0jvac4
>>294
運動量と強さと年に一度の神ミドルのセードルフが漏れの理想である
296名無しのエリー:04/04/11 21:57 ID:mD5wiumP
鬼の友達ブッキーがオレンジドラマ出てるよ
297名無しのエリー:04/04/11 23:04 ID:Lhhpgii1
話の流れ斬って済まないが教えて欲しい
眩暈のCDエクストラのスクリーンセーバーてどうやって出すの?
298名無しのエリー:04/04/11 23:06 ID:+LFOH9un
気合
299:04/04/11 23:20 ID:KL2MYZvt
根性
300名無しのエリー:04/04/11 23:24 ID:Lhhpgii1
もう少し詳しく頼んます
301名無しのエリー:04/04/11 23:27 ID:MVHCKQX8
CDドライブに挿れる
  ↓
マイコンピュータ開く
  ↓
CDドライブのアイコンを右クリ
  ↓
エクスプローダーで開く

はだめ?
302名無しのエリー:04/04/11 23:27 ID:88MU/GMv
>>300
空気読まないでマジレスしますw
CDドライブからファイルを開くとインストーラーがあるはず。
あとはreadme読んでインストールするだけ。
303名無しのエリー:04/04/11 23:28 ID:5KFOE0l1
鬼束・・・元気かな(´・ω・`)
304名無しのエリー:04/04/11 23:35 ID:eZHvgZbM
>>300
CDを入れたらDOS窓開いて
E(CDドライブ)>zaoriku
305堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/11 23:49 ID:Iw0jvac4
>>303
びんびんでつ
306名無しのエリー:04/04/12 00:07 ID:znHNTOUV
蜷川さん来週情熱大陸か
好きじゃないけど鬼の写真ではこの人が撮ったのが
一番ましだと思う

もう疫病神の鬼とは関わりたくないのかな?
307300:04/04/12 00:07 ID:BmqWp0bK
皆さんどうも有難うございます! 自分PC初心者なもんで
こんなにレスつけてくださってうれしいですw
308名無しのエリー:04/04/12 00:13 ID:diztv74l
>>306
蜷川さん鬼を撮ってるんだ。知らんかった。
アルバムのジャケかなんかでしょうか?
309堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/12 00:14 ID:6LtC48M0
>>307
( ・∀・)つ困った時は助け合えば良い
310名無しのエリー:04/04/12 00:29 ID:c21FO4RC
>>308
流星群とThis Armorの写真撮ってるね
流星群の、バラの写真が好き。
311名無しのエリー:04/04/12 00:35 ID:diztv74l
>>310
そうなんだ。this armorは意外な感じかも。
自分、蜷川ファン且つ鬼束ファンなんですが気づかなかった…
312名無しのエリー:04/04/12 00:36 ID:uwinqnMq
あのー、Label luckの暗示するものわかっちゃったんですけど。 反逆者ラックは鬼自身。自分で運がいいと言ってるし つまりは、そう移籍を暗示している。 だからワルツのカップリングにまでなったんです。 きっと全ては鬼そのもの。
313名無しのエリー:04/04/12 00:57 ID:EsWSLGc7
ラベルラックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
314名無しのエリー:04/04/12 07:26 ID:rKlgeBk9
>>278 BON JOVI,METTALICA,Trine Rein…

去年まで鬼束を知りませんでした。
友達がカラオケで歌った月光と、たまたま聴いた眩暈の「私は上手に笑えてる」と「逃げることなどできない〜」に惚れ、インソムニアをレンタル。
小一時間聴きつめた後、レンタル屋に走りアルバム全てをレンタル。
翌日中古CD屋に走り収集を始め、、、
その日から彼女を天才仲間だと慕い、崇め、、、
Sugar Highは結局後から初回盤も買い、、、
つまり何が言いたいかと言うと、、、

人質の家族の沈痛な面持ちと柔ちゃんの活躍を交互に眺めています。
315名無しのエリー:04/04/12 08:31 ID:SF8jv5d/
鬼束は今何してんだろうなぁ。家でTV観て、作詞作曲でもしてんだろうか・・・。撮影とか仕事はナイんだよね。
316名無しのエリー:04/04/12 09:03 ID:CiA7BPoA
同棲中の者だが家にいるよ。そろそろ活動するように言っとく。
317名無しのエリー:04/04/12 09:28 ID:CsSzt8sU
 
318名無しのエリー:04/04/12 12:36 ID:Qfg6oExY
鬼が出てくるまで、堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw の部屋でも予想してみようか?

巨乳系のアニメAVが8本くらいあって、VHS-DVD一体型デッキと21型TV。
鬼のCDは持っていないが、鬼が出た雑誌は全部買っていて、切り取ってファイルしてる。
(もしくはスキャンして全部CD-Rに焼いてる)。鬼のビデオも全部そろってる(各2本)。
CDの棚には、林原めぐみのCDが多数。あとオールディーズの安いCDも。
で、  中  学  生  。

激しく、お粗末・・・・・・(ノД`)
319堂本芭湘:04/04/12 17:39 ID:rMAMSfuf
その通りである
320名無しのエリー:04/04/12 17:46 ID:Tivve97F
意外とワディアのプレーヤーなんかで聞いてたりしてな。
京極は好きみたいだから、森博嗣や宮部みゆきの小説もハードカバーやノベルズで本棚に?
漫画はバガボンドやベルセルク、攻殻機動隊、松本大洋の作品辺りが置いてあるかな?
321名無しのエリー:04/04/12 18:01 ID:5a0IGR53
昔、ダ・ヴィンチかなんかでその辺は語ってたな。
去年だっけ?もう一年前?
322堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/12 20:19 ID:6LtC48M0
>>318
漏れはアニメ少女にはほとんど興味はないな。
アイドルは結構好きかな。
つーか、白い美肌でないと萌えないタイプである。
漏れ自身が色白だから、スッピンで漏れより白い美肌でないとね(´ー`)y─┛~~
TVには興味がないので漏れの部屋にはない。
ビデオはほとんどがサッカー関連やな。
鬼ビジュアル関連は前にも書いたが、「ME AND MY DEVIL」「CRADLE ON MY NOISE」のDVD2本だけ。
ポスターはinfection、ワルツ、2003年度カレンダーの3枚。壁に貼ってある。
CD所有は250〜300枚程度。洋邦同じ枚数くらいかな。林原めぐみには興味なし。
アルバムはほぼ定価で買い、マキシはほぼ中古落ちで揃えるタイプである。
ジャンル的にはJ-POP、ジャズ、エレクトロニカ、欧州オルタナ、プログレが中心である。
息子の方ははなかなか元気である(´д`*)
323堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/12 20:23 ID:6LtC48M0
>>320
ワディア高いな・・・( ゚д゚)
漏れのプレイヤーなど数万円程度の極普通のものである。
まあ、まだ漏れは感性のレベルで自分にとって必要な音楽を嗅ぎ分けることの出来る状態である。
聴きたいものが無くなるか、漏れの感性が鈍ってもはや音質に拘るほかなくなった場合には購入を
考えようではないか。
京極はほとんど持っているな。好きな作家である。
最近では大崎 善生が良いかな。思想ものだと宮台か。
女流作家はほとんど読まないな。
漫画は福本伸行一本に近いな。カイジ・アカギ・天・銀と金あたり。
ざわわ・・・ざわわ・・・
324名無しのエリー:04/04/12 20:54 ID:5a0IGR53
(ノД`)

堂本せんせはライブとかファンイベントとか行かんのですか?
325名無しのエリー:04/04/12 21:02 ID:Tivve97F
>>323
女流作家読まないのか。俺は綿矢さんのを買おうかどうか迷ってる…綿矢さんカワイイよなあ(*´∀`)
小野不由美の「屍鬼」は京極も褒めてたし(鬼つながりでw)お勧めだよ。
326名無しのエリー:04/04/12 21:09 ID:exLYQLik
糞コテに構うの止めろ
ますます調子に乗るだけ
327堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/12 21:10 ID:6LtC48M0
>>324
鬼のライブは去年の渋谷AXに行ったよ。
でも、人ごみは嫌いなので人気のあるアーティストのライブは敬遠気味かな。
アーティストがまだマイナーな内に聴いておくタイプ。
>>325
(´ー`)y─┛~~気が向いたらね
328名無しのエリー:04/04/12 21:22 ID:SF8jv5d/
鬼束ライブ逝きたいっす。infectionが聴きたい。
329名無しのエリー:04/04/12 21:27 ID:DFc8R/a+
破片があああ、破片があああああ
330堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/12 21:42 ID:6LtC48M0
>>326
(  ゚Д゚)⊃旦 < 明日からしばらく来ないから安心汁

破片があああ 破片があああああ〜  ガハハッ

331名無しのエリー:04/04/12 23:41 ID:Bi8Y5X0i
>>318
オバサンの部屋を創造して何が楽しい?それより鬼束ちひろの部屋を予想汁!
噂によるとなーんにもない殺伐とした部屋らしいが…
332堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/12 23:45 ID:6LtC48M0
>>331
足の臭いオサーンの部屋を創造してどうするw
まあ、ティッシュ、コーラ、チップスの山であろう
あと、怪獣のフィギュアがありそうだな
333名無しのエリー:04/04/12 23:48 ID:Tivve97F
>>331
綾波レイみたいな部屋かな?
334:04/04/13 00:44 ID:nExIZ3iI
これまでの情報からすると、トラ皮の敷物、キーボード、マイク付カセットデッキ
ハム太郎の死骸、チョコ、コーラ、ビデオデッキ、TV、辞書はあるようだ。
俺の想像ではキシリトールガムのボトルが沢山転がっている。
335名無しのエリー:04/04/13 00:45 ID:deZXT8r8
>>331
前何かのインタビュー記事で虎か豹の毛皮型の絨毯と
紫色メイン配色のインテリアって言っていたような……
336名無しのエリー:04/04/13 00:56 ID:deZXT8r8
ごめんなさい、かぶりました……
337名無しのエリー:04/04/13 01:17 ID:ETUfJJtu
公太郎の屍骸とは?
腐敗臭が…
338名無しのエリー:04/04/13 02:47 ID:IXxICrRD
鬼束ちひろさんのアルバムタイトルには意味があるんですか?
This Armorは収録曲 CROWの歌詞からかなぁと思うんですが。
既出の話題だったらごめんなさい。
339私がぁ眠れぬのぉでえ〜えぃえぃ:04/04/13 04:57 ID:Mjr1Zn4T
>>338
眠れないし、仕事休みの前夜ですのでレスしますね。
1st、「INSOMNIA」は、直訳すると「不眠症」という意味です。
アルバムが出来上がってくる前から、「言葉の響きがなんとなく素敵ったから、私の1stアルバムの
タイトルはこれにしよう。」って決めていて、辞書を引いて「不眠症」っていう意味だって知ったのは
あとだった、と鬼束は語っていたと思います。
しかし、「月光」の歌詞で「理由をもっと喋り続けて 私が眠れるまで」という歌詞が出てくることから、
一方が一方の伏線になって相乗効果(うまく言い表せないけど)が出ていると思います。

This Armorは鬼束はこれも「なんとなく」決めたそうで、INSOMNIA発売前から心の中で
決めていたそうです。鬼束が音楽の神様として崇めているシンガーソングライター、JEWELの
詩集で「A NIGHT WITHOUT ARMOR」という本が出版されているのですが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-8507306-8637148
鬼束はおそらくはこの出版物を読んでおり、それの影響もあると思います。
この世で生活していく上で、誰もが「鎧」を身に付けている。ビジネススーツやメイク、
作り笑顔だどがそれ。それが良い、悪いでは無くそういうものが「在る」んだ、
っていうのをテーマにしたそうです。
収録曲 CROWに「この鎧は重過ぎる」とあるのは「偶然」とも言っていました。
340名無しのエリー:04/04/13 05:10 ID:Mjr1Zn4T
JEWEL著A Night Without Armorはペーパーバック、ハードカバーの2種類は
渋谷のタワレコで売られているのを見た事があります。
でもAMAZONのサイトを見ると、CD版とカセット版もあるみたいですね。
「シュガーハイ」は、「リトルビートライフル」と同様、なんとなく言葉を継ぎ合わせて作った
タイトルだそうです。鬼束お気に入りブランド、MILK FEDのデザイナー、ソフィア・コッポラが
監督した映画、「ヴァージン スーサイズ」とか、キューブロックの映画「アイズ・ワイド・シャット」
みたいに、言葉をつなげ合わせて作った作品タイトル、みたいなのにしたかったのではないでしょうか
341名無しのエリー:04/04/13 06:53 ID:wpaDRtlp
「ヴァージン スーサイズ」って、鬼の好きなMILK FEDのデザイナーの映画なのか…知らんかった。
鬼束とか好きな友達や、メンタル系の人でこの映画が好きって女子が結構多いです。

もう想像で遊ぶしかないな…。
鬼の部屋は紫色か。
TVはどこのメーカー製だと思う?
342名無しのエリー:04/04/13 07:33 ID:M9W5w/I8
ガチャガチャと回してチャンネルを選ぶテレビ。
343名無しのエリー:04/04/13 07:57 ID:HACy3TZb
きっと貴方は世界の果てへでも行くと言うのだろう

不思議な炎に 焼かれているのなら
 
悲鳴(こえ)を上げて 名前を呼んで
一度だけでも それが最後でも
誰にも傷がつかないようにと
ひとりでなんで踊らないで
どうか私とワルツを
344名無しのエリー:04/04/13 07:57 ID:iK6Nojaj
違うだろー
リモコンが線で繋がっているやつだろー?
345名無しのエリー:04/04/13 08:33 ID:lVPTmCq8
>>342
俺、それ10年前使ってた。つまみを引っ張ると電源入、押すと電源切のやつ。
346名無しのエリー:04/04/13 10:59 ID:pH2XXigS
>345
それで電源スイッチを引き過ぎるとそのつまみが
抜けてしまい往生する(w)懐かしいなあ。
347名無しのエリー:04/04/13 14:38 ID:fOjRzVdQ
このまま活動できません。なんてナイよね?ワルツをは何か歌詞も区切り良すぎ。
348名無しのエリー:04/04/13 14:46 ID:/p1tgDd5
鬼は今歌う気力あるのかな?
349名無しのエリー:04/04/13 19:55 ID:K8pxyYcQ
おまえにだけはいわれたくない
350名無しのエリー:04/04/13 20:03 ID:QVH3Jd8E
いままでちっちゃいラジカセで鬼さんの曲聞いてたんだけど
ちゃんとしたステレオで聴いたら、なんかもうすごくいいですね
ここにこんな音入ってたの??という驚きがたくさん。
351名無しのエリー:04/04/13 20:20 ID:lVPTmCq8
>>350
ただ邦楽CDは、洋楽CD等と比べると録音悪いよ。
ピュア板でも、鬼のは邦楽の中では良い方という人と、悪い方という人がいるけど…どうだろう。
352名無しのエリー:04/04/13 20:36 ID:qAPUFU+2
>>351
そうなんですか。どうなんでしょうね。
自分が今まで使ってたラジカセがひどかった、というのが大きいのかも。
「眩暈」で あなたの腕が〜 てところのバックに
ギターの音が入ってたのね、とかそういう小さな部分がなんか新鮮ですた。
353名無しのエリー:04/04/13 21:40 ID:/akIk4N9
>>351
とりあえず、2ndはリマスター&高音質メディアで再発キボン
354名無しのエリー:04/04/13 21:48 ID:CciFYe9n
ソフィア・コッポラ好きってことは
ロスト・イン・トランスレーション見るのかな?
自分は見たいんだよなこの映画。マシュー南も出るしねw
355名無しのエリー:04/04/13 22:35 ID:jeZ8RfN1
>352
いいヘッドホン買って武道館DVDを見ることを勧める。
356名無しのエリー:04/04/13 22:45 ID:RRDqSISK
無駄に人の目を気にするので
恥ずかしくて葡萄缶DVDが買えない俺

鬼ちー買うのはエロビデオ借りるよりオドオドしてしまうよ
357:04/04/13 23:50 ID:+ibzFAu2
>>356
女子校生のパンツを鏡で覗くよりドキドキするか?
358名無しのエリー:04/04/14 00:31 ID:dfkzOm40
>>356
それは君が、鬼束ちひろに対して歪んだ性欲を持ってしまっているからだ。
裸の女性よりも、黒いドレスの鬼姫のほうが興奮するんだろう?
オドオドしながらも、それが実は快感になってしまっているんだろう?
だが、現実を見なさい。彼女が「遠い存在」だとわかるだろう?
皮肉なことだが、彼女が落ちぶれれば、近い存在になるんだ。

長文スマソ。お詫びと言っては何だが… 「 ヴ ぁ ぎ な 」
359名無しのエリー:04/04/14 02:06 ID:NqmFhNuG
>>358
あんた、堂本だろう?
そうなんだろう!?
360名無しのエリー:04/04/14 02:49 ID:9su+dyoi
もしかして既に宮崎に帰ってたりして?
361堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/14 02:57 ID:xdD+JiXV
>>359
いや、漏れの見解とは異なる。
>>356は自分を客観的に見た場合に、自分がエロビデオを買うのには違和感がないが、
鬼のDVDを買うのは違和感があると思っている人物だ。
これは思うに、自分が鬼や鬼のリスナーより年齢が上のため、鬼に入れ込んでいる自分を見られることに恥ずかしさがあるためであろう。
40歳前後の単身社会人と見た。
362名無しのエリー:04/04/14 05:48 ID:gCaFuzJs
>>342 そのガチャガチャのTVでお笑いを見て笑う鬼。
コーラが右横に置いてあって、豹柄じゅうたんに置かれた紫のソファーベッドに寝転がって…。
363名無しのエリー:04/04/14 10:28 ID:fWI2/Stv
豹柄絨毯に紫のソファーってなんか格好いい部屋だな。
ミカリンは仕事だし暇なのも、それはそれで退屈だろうね。一般人は大体仕事してるもんね。鬼束って夜中クラブに行って踊ってたりしないのかな。
364名無しのエリー:04/04/14 14:19 ID:7aLERY+S
>鬼束って夜中クラブに行って踊ってたりしないのかな。
似合わね〜
365名無しのエリー:04/04/14 14:39 ID:/WOT57ib
鬼束はだらだら生活の方が似合いそうだね。
結構掃除とかしてないんじゃないの。
あの手の曲を書くアーティストに多い生活パターン。
366名無しのエリー:04/04/14 15:15 ID:PzoG4qxV
邦楽ってなんで音が悪いかって、ミックスエンジニアがヘタッピなんだと思う。
マスタリングだけ外人に任せる場合も多くなってるけど(ウタダとか)、
本当に音のバランスとか見るのはミキサーなんだよね。そこが分かってない。

Kevin Killenって向こうで超有名なエンジニアがいる。鬼の神Jewelの“Hands”を
聴いてみるといい。実はこのミックスもKevinが手がけているのだ。
ヴォーカルはクッキリと浮かび上がるが決して生々しくない。そこがいい。
楽器とのバランスもパーフェクトでリスナーを別世界に連れて行ってくれるのだ。
もちろんJewel本人も素晴らしいが、最新作などを聞き込むとやっぱり彼の功績は
大きかったなと思うよ。
鬼も彼のようなエンジニアに恵まれてればなあ。
367名無しのエリー:04/04/14 16:37 ID:otZUbJZL
ウタダ、トミー、ボニーピンクならエンジニア次第で見違えるようになる。
鬼の場合は英語が中学生レベルなのと声自体があまりいいと言えない声だから
浮き上がらせると逆に粗が目立ってくると思う。
368名無しのエリー:04/04/14 17:04 ID:AjhTkWP7
>>367
>鬼の場合は英語が中学生レベルなのと声自体があまりいいと言えない声だから
浮き上がらせると逆に粗が目立ってくると思う。

英語がアレなのは分かる気もするけど、声自体がいいとは言えないというのは何故?
369堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/14 18:12 ID:xdD+JiXV
好き嫌い・思い付きの類であろう
370名無しのエリー:04/04/14 19:17 ID:XqlnTv95
なんか最近、堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rwが
まともな事いってるような・・・気のせいかな?
371名無しのエリー:04/04/14 19:45 ID:vuaXZWVR
俺もそう思う。
なんだか変だ。
まともな堂本を演じて楽しんでんのか?
372名無しのエリー:04/04/14 19:55 ID:CR7QaJ6r
アホやるのに疲れたをじゃないのか?
鬼束に動きが全くないから、空回りぎみだったし。
373名無しのエリー:04/04/14 19:57 ID:vuaXZWVR
そうか、それくらい鬼が危機的ってことか。
374名無しのエリー:04/04/14 20:48 ID:5Jo8td8B
鬼さんの声、一般的な「いい声」という類のものじゃないのかもね。
音感はぜったいイイと思うんだけど喉から出してる感じがどーしてもする。
しかし、自分にとってはかなりツボにくる声質。イイ。
375366:04/04/14 20:55 ID:PzoG4qxV
>>367
英語の発音についてはね〜。
ちょっと思い込みが激しくて変な発音してるところもあるってだけで、
十分修正できるレベルだと思うけど。まあ、改善の余地はあるわな。
でも粗が目立たない様にできるのが優秀なエンジニアでもあるわけで。

声自体はいいと思うよ。最近気づいたけどEBTGのトレイシー・ソーンに似てる(声質が)。
同じ日本人で似てる人が思いつかないという時点で十分日本人離れしてると思うけどなあ。
逆に宇多田の場合、英語の発音は完璧だけど声質声量共に日本人の域を脱していない。
一長一短だね。
376名無しのエリー:04/04/14 21:42 ID:/WOT57ib
1.My Dear Pig  若村麻由美
2.白い狂気  パナウェーブ研究所の皆さん
3.強く儚いものたち 曙太郎
4.ねないこだれだ なまはげ保存伝承委員会の方々
5.靴下の秘密(デモ) 12月25日に俄然張り切るあの人
6.星に願いを 抱かれたくない男No1のあのお方
7.ひよこぶたのテーマ 村上和子(森三中)
8.風化風葬 ザ・ドリフターズ
9.Heaven's Hell 筑紫哲〜Ooita solo recording version.
10.樹海の糸 磐田市長の娘
11.水鏡 経済アナリスト植草一秀
12.しなやかな腕の祈り 長野県知事田中康夫
377名無しのエリー:04/04/14 22:10 ID:/vhSYLDc

で君等は発音も歌も上手くて
実感として声の出し方の良し悪しも分かって
レコーディングもした事があって
マスタリングとやらもしたが事があって
言ってるのかい?

378名無しのエリー:04/04/14 22:16 ID:OSa5WD8v
邦楽アーティストってラジカセを使って録音のチェックしてるってどっかのスレで見た。
ラジカセで聴く人が多いからコンプかけまくりの酷い録音になるって。

鬼がそうしてる…とかじゃなくってね。
379名無しのエリー:04/04/14 23:01 ID:zBpXJRxY
もしかして「私とワルツを」は勝負作だったわけ?
「ワルツ」がそれなりにスマッシュヒット(15万よりちょい上ぐらい)
するだろうという、企画宣伝側の人間のもくろみがあったような気がして。
で、ヒットしたらアルバムのプロモーションだ!!と決めていたのかな・・・
でも、そこまでヒットしなかったから計画破綻って感じ? 
380名無しのエリー:04/04/14 23:11 ID:hCs3boJW
>>378
そんなの、民間向けに「ラジオ」が発売されて、レコードがオンエアされるようになった大昔からそうだよ。
1960年代だか50年代だか知らないけど、「モータウン・サウンド」っていう黒人音楽、リズムアンドブルースの
時代から、サウンドチェックは安物のラジオ(当時は真空管式で高価だったのかも?)でも行なうのは常識だったはず。
第一、最近の日本人は「ラジカセ」なんかでは音楽、聴かないよ。カセットなんか付いてない、MDコンポや、
ポータブルCD/MD/MP3、カーオーディオなんかで聴くんだよ。
381名無しのエリー:04/04/14 23:26 ID:XqlnTv95
>>377
あの・・・これは誰に向けてのレスなの?

第一この手のレス(素人が〜するなだとか、オマエラは〜より凄いのか?とか)って何が言いたいわけ?
それ言ったら、世論なんて意味が無いって言ってるのと同じでしょ。
発音も歌も上手くて実感として声の出し方の良し悪しも分かって
レコーディングもした事があってマスタリングとやらもしたが事がある人間が世の中にどれだけ居るんだよ・・・
382名無しのエリー:04/04/14 23:30 ID:N8ap+qml
「素人がうだうだ抜かすなYO、ヽ(`Д´)ノウワーン」という>>377の心の叫びでしょう。
383名無しのエリー:04/04/14 23:31 ID:Khf6aeDs
>>380
総称でラジカセでいいんでないの?
MD/CDシステムなんて言っても一般人には「?」だし。
確かにラジカセ、ポタ等で聴くと音が悪い(ホワイトノイズ等)
かといってハイエンド機で聴くと録音の粗が目立つ。
3万程度のCDPが一番無難かもね。
8万程度のミニコンの場合は如何なんだろうね?
384名無しのエリー:04/04/14 23:34 ID:5Jo8td8B
鬼さんの曲は全体的にふわ〜っとしてない?
それがアレンジのせいか録音のせいかはわかんないのだけど
シャープさはあんまりない気がするんだよな。ぽこぽこしてるというか。
385名無しのエリー:04/04/15 00:12 ID:mYz4D5l3
>>361
するどいな。あんたいくつ?
386名無しのエリー:04/04/15 02:43 ID:aLnefAtw
>>377
アンタ、落ちぶれたミュージシャンでしょ?

>>384
あたしは粗いのが好きだけどね。ライヴ感って言うんでしょうか?
たとえば虎とか。一発録りだったせいか、あの曲だけ違う空気に感じる。
387名無しのエリー:04/04/15 04:18 ID:QtgyZFA1
鬼の部屋はフローリングで、中心に豹柄のカーペットが敷いてあるに一票。

そして遮光カーテンをして、日の出と共に眠るのだ。
隙間から差し込む真昼の光が似合いすぎる…。

DVDの、しましまセーターで白いベッドに横たわる姿に萌え。
388堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/15 05:48 ID:Jf28Skro
>>385
漏れの部屋から適当に想像しておくれ。
389名無しのエリー:04/04/15 07:50 ID:d3wPFbOh
玄関開けたらいきなり「虎のひらき」がお出迎え。
このセンスはなかなか常人には理解できないでしょう。
390名無しのエリー:04/04/15 10:46 ID:OC0vHak8
tews
391名無しのエリー:04/04/15 11:37 ID:mP3Vjvsf
歌に関しての発音は曲の乗り、流れで聞くんじゃないかな
教室英語じゃないんだから
それより独自の味みたいなもんがでてるほうが大事だと思うよ。
英語のイントネーションは均一じゃないし
宇多田が日本なまりの英語だていってるゲージンもいるし・・・
英語のコンプレックスがある日本人らしい発想だね(笑。
鬼は十分いい味がでてるから好きだな
最初鬼の声聞いて、背の高いガタイのいい女性を想像したが
あんなに小さいとは思わなかった。
そういう意味では声のだしかたに少々無理があったのかも
しれないが、でも好きだな。
392名無しのエリー:04/04/15 12:19 ID:2TrRX03h
鬼ぃちゃん結婚おねでとう
393名無しのエリー:04/04/15 13:19 ID:oGqSNVqG
なにおいまさらw
394名無しのエリー:04/04/15 16:44 ID:uq1wu/EK
>あたしは粗いのが好きだけどね。ライヴ感って言うんでしょうか?
たとえば虎とか。一発録りだったせいか、あの曲だけ違う空気に感じる。

この曲だけコンプがキツめ(特にドラム)にかかってる。
395名無しのエリー:04/04/15 16:55 ID:C0yhBwr0
ちょっとスレ違いですまんが

前に、月光の「I am god’s child」が品詞が違うって厨房の話があってけど
アメリカ人の講師が「歌詞というかpoetの類は品詞は全く問題ない」っていってた。
例えば私小説に「I am a morning」なんて題名のものがあるけど詩的な表現と
して考えれば問題ないんだよ。

宇多田は baby と Heart の発音が下手。
ネイティヴに聞いたら分かるよ。
アメリカでずっと前に出したらしい「Cubic U」名義の「Precious」の発音を聞いたら
日本人っぽいから分かる。
ラップだったらある程度ごまかせてもスローバラードはごまかせてない。
396名無しのエリー:04/04/15 17:46 ID:fusVT2YG
>>395
前半いいこと書いてあると思ったら後半で台無し
397名無しのエリー:04/04/15 18:00 ID:vhfJLvd6
ウタダヲタうぜー
398名無しのエリー:04/04/15 18:04 ID:frV5vSCn
それより、鬼の部屋が遮光カーテンなのは、ヤダな。「モノが何もない部屋」らしいから、キレイだよ、きっと。でもベット周りはリモコンとか、聴いたCDとか、のってそうだな。 
>っていうか妄想しまくって迷惑な話だよね。
399名無しのエリー:04/04/15 18:24 ID:3EwMJcUD
>>391
先日、紀香たんと鬼がテレビに出てるの見て、驚いた。おいらももっと背が
高いかと思ってたが紀香たんがずいぶん長身に見えた。

鬼は155cmなんだってね。

400名無しのエリー:04/04/15 18:24 ID:FUYtkfbN
片付いた部屋は鬼さんを一人にさせます
そして震えてます
401名無しのエリー:04/04/15 18:38 ID:d3wPFbOh
>399
いつ背が伸びたんだぁ?
402名無しのエリー:04/04/15 20:12 ID:qSzoNe/k
ジュエルスレが消えたのですまん。

だれか最新作「0304」が良かった人いない?
初期のファンには評判悪いみたいでさ。
俺は初期からのジュエルファンなんだがポップアルバムとしても十分に
完成度が高いアルバムだと感じているんだけど。
作風が変わっても芯はジュエルだなぁと思うし。
403名無しのエリー:04/04/15 20:25 ID:H97EDQhZ
おまいらくだらねぇ事いつまでもグダグダ言ってるなよ
もう終わってんだよ
それだけの女だっただけじゃん
404名無しのエリー:04/04/15 20:51 ID:GzsRI7tY
それなら何故ageる
405名無しのエリー:04/04/15 21:18 ID:TK+2BdUS
>>404
そこにスレがあるから…
406名無しのエリー:04/04/15 21:56 ID:joMP0/zn
この女絶対おかしい
キモチワルイ




キエロ。
407名無しのエリー:04/04/15 22:02 ID:OjOuE8f0
--------------------------------------- キリトリ ---------------------------------------
408名無しのエリー:04/04/15 22:03 ID:1KVkv5H4
馬鹿だなぁ。いくら燃料投入しても無意味だぜ!!!




今のスレには火種が無いからな・・・_| ̄|○
409名無しのエリー:04/04/15 23:40 ID:EWavrpcF
>>402
俺は「0304」好きだよ。JEWELは4枚出してるアルバムごとに
ちょっとづつ雰囲気変えてるけどJEWEL節はどれもちゃんとあると思う。
でも最近のライブなんかでの服のセンスはいただけないなあ・・
410リライクス ◆35ReLYX/ew :04/04/16 00:07 ID:QKGDGlaa
鬼さんは何処?
411名無しのエリー:04/04/16 00:47 ID:9JKl9BB9
>>410
おまいのこころのなか
412名無しのエリー:04/04/16 01:38 ID:Q1xU4aLe
地元の宮崎でパチスロ打ってるって聞いたけど。黒塗りのベンツで。
413名無しのエリー:04/04/16 02:31 ID:fUjNCJ2t
>>412
それ似合うかもなあ
しまむらで買ったようなハローキティ柄のガウン着て
足元はつっかけサンダルとか履いて
414名無しのエリー:04/04/16 03:23 ID:fgEMdpP/
公式が5月まで更新しないに200コーラ
415名無しのエリー:04/04/16 04:40 ID:Rw567hhv
>>414
ずいぶん楽観的ですね
416名無しのエリー:04/04/16 05:05 ID:Q1xU4aLe
>>413
出ね―ぞコラとかいいながらね。
417名無しのエリー:04/04/16 05:38 ID:YaBFmg1F
154a萌え
418名無しのエリー:04/04/16 11:59 ID:MHmbO+Xj
昨日初めて「Beautiful Fighter」聴いたんだけど
なかなかいい曲だね。気に入った。
419名無しのエリー:04/04/16 12:35 ID:WeP41CPa
>>416
やさぐれた感じが似合うよね、鬼束さんは。
420名無しのエリー:04/04/16 13:50 ID:dUehKb/D

ちひろ愛してるぞ!
いつまででも待ってるぞ・・・_| ̄|○

421名無しのエリー:04/04/16 14:22 ID:QKGDGlaa
orzライブDVD買う金ない
422名無しのエリー:04/04/16 14:25 ID:Jw9uJkuK
東芝だからTSUTAYAでレンタルできると思う。
423名無しのエリー:04/04/16 15:00 ID:2BuT/7rC
ファンも気持ち悪いんですねwww


おえ〜〜〜〜
424名無しのエリー:04/04/16 15:11 ID:SbuNu6JR
↑だって昼は寝てますって言う鬼束だからしゃーないじゃん。
ファンは元もと気持ち悪いもの。
はぁ〜へんがぁぁあ。破片がぁぁあ・・・。モー娘がモノマネ審査員で、鬼の真似してる人がなかなか鬼束っぽい歌声だった夢みた。 
夢では鬼束ちひろ出演しまくり。
425名無しのエリー:04/04/16 16:02 ID:abQqvbPg
>>386
虎が一発撮り?
426名無しのエリー:04/04/16 16:30 ID:NINKGPVd
何が
427名無しのエリー:04/04/16 16:39 ID:s4RoQt5v
あれが
428名無しのエリー:04/04/16 17:23 ID:hYZlOYBH
>>386
一発どりだったのは演奏じゃなかったっけ?
少なくともボーカルは一発じゃない。
429名無しのエリー:04/04/16 17:25 ID:fgEMdpP/
NHKの見て勘違いしちゃったんだろうね。


激しく鬼不足…
430名無しのエリー:04/04/16 20:25 ID:YSe3tYCS
http://ime.nu/www.billboard.com/bb/daily/article_display.jsp?vnu_content_id=1000476303
ジュエルのニューアルバム「Low Fie」キタ〜〜!!
最もアコースティックな作風になるらしい。。

431名無しのエリー:04/04/16 21:56 ID:YuRGn8N1
鬼束を待ち続けます。ステージに帰ってくるまでいつまでも。
432名無しのエリー:04/04/16 23:14 ID:SbuNu6JR
中途半端は嫌だー。
エ〇ベ行ってみたら?
こんなキャラ居ないし
ハマが難というかによるだろうが
433名無しのエリー:04/04/17 00:07 ID:HnO4DQws
【極秘情報危険】鬼束はイラク聖職者協会に在籍している模様です。
【極秘情報危険】実は裏で交渉にあたってたようです。
434名無しのエリー:04/04/17 00:13 ID:u+x6X0ib
>>433
形振り構わない嘘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
435名無しのエリー:04/04/17 00:49 ID:oKvnIV/8
鬼は今年一年活動しないに百票!
436名無しのエリー:04/04/17 01:15 ID:rCml3XBo
どんどん年取っちゃうね
アイドルで売ってるわけじゃないからいいんだろうけど
できるだけ若いうちにいい曲作って歌ってほしい…
437名無しのエリー:04/04/17 01:43 ID:Z6poNq69
「インディーズデビューする」に 6タイガー
438名無しのエリー:04/04/17 02:17 ID:APp5U7l7
ライブに行けなかったことが心残りだ。

ていうか、なんで活動してないんだっけ?
東芝とモメてるからなんだっけか?
439名無しのエリー:04/04/17 05:59 ID:bkjZe4kR
>>438 それがわからないから俺らがモメてる。

とりあえずオマイラ乳でももんどけ。
ほら、右手を左胸に。
そして左手を右胸に。
そして歌えばいい。

大きな栗の木の下で。

ちひろタソも歌ったはずだ。
440名無しのエリー:04/04/17 10:16 ID:TjO/VGfb
Signだけは後世まで残る名曲
鬼が歌えないなら、だれかカバーってほしい
ミスチルの微妙な時にかぶせるなよ(。。)
441名無しのエリー:04/04/17 10:35 ID:wmwizkdt
ちひろタソは静止画像で見るとぶさいこだ


ちひろのクリの器の下で
442名無しのエリー:04/04/17 12:04 ID:FFj5uyOl
反対派に押し切られたんかね?
わざわざ検索される様な事載せなくてもいいのに。ナマイキ娘なら自業自得だけど、巻き込まれたなら可哀相だ。
443名無しのエリー:04/04/17 12:21 ID:/1tq5U0f
っていうか活動停止するほど売れてないわけではないよ。

あんなシングルボックスなんか出すEMIなんかすててワーナーに行ったほうが
絶対にいいよ。
444名無しのエリー:04/04/17 12:24 ID:r1StAesQ
>>441
しばらくしたら消します・・・(´・ω・`)
445名無しのエリー:04/04/17 12:57 ID:qWUQyR9X
>>441
ぶ、ぶぶぶブサイコちゃうわ!!
446名無しのエリー:04/04/17 13:14 ID:32GqQ9Om
>>441
ちゃうわ!!!

>>444
けさんでいい
447名無しのエリー:04/04/17 13:41 ID:1X/J8OOe
あんたら鬼束のことが大好きなんだな
448名無しのエリー:04/04/17 16:20 ID:32GqQ9Om
ちーちゃんがすきです でも ちちはもっとすきです
449名無しのエリー:04/04/17 16:28 ID:ldJRZ9dI
椎名林檎はEMIともめてユニバーサルレコード行くんでしょ。
鬼束もユニじゃない?
450名無しのエリー:04/04/17 16:31 ID:Xt0Yawgl
ていうかもう出てこないよ。
いま病院。

451名無しのエリー:04/04/17 16:37 ID:JejhCYNb
出産か?
452名無しのエリー:04/04/17 16:38 ID:SKP95Bct
豊ky(ry
453名無しのエリー:04/04/17 16:58 ID:32GqQ9Om
やっぱり精神病院? でもそれなら入院中に傑作がわんさかできそう。
454堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/17 18:40 ID:WS+X/v48
鬼も十八番茶も出ばな
455名無しのエリー:04/04/17 21:28 ID:KmIN32SR
>>442
状況に進展がなさそうなので、つられてもいいですか?
456名無しのエリー:04/04/17 22:19 ID:KggGU8y5
どうか仔犬とワルツを
457名無しのエリー:04/04/17 22:46 ID:FFj5uyOl
エミ、ワルツも着メロ入ってなかったから、その頃からだったんだ。いい曲でも宣伝しないと売れないからね。《どうか〜わたしと〜    ワルツを》
458名無しのエリー:04/04/17 23:01 ID:32GqQ9Om
着メロなんかにつかうな! ばーか!!
459名無しのエリー:04/04/17 23:08 ID:vSDoiNZA
とりっく主題歌だけで宣伝が十分でないなら
今からでも遅くはないぞ鬼
わるつ買った香具師から抽選で1名様のちんこ舐めてくれよ鬼
460名無しのエリー:04/04/17 23:11 ID:FFj5uyOl
いい日もなかったな。>着メロ
461名無しのエリー:04/04/17 23:48 ID:5KrH4axM
もし、鬼束の咽が治っていていつでもCD出せる状態なのに、
会社とか事務所のせいで作品出せないっていう状況なら本末転倒だな。

今の状況知りたい・・・・
462名無しのエリー:04/04/17 23:59 ID:uF33DGmz
>>460
いい日の着メロは原曲で十分だと思うが
463名無しのエリー:04/04/18 02:35 ID:IFI8sQ1w
♪わたしを蝋燭で荒らしても〜
というのを聞くたびに、黒いドレスを着て目隠しをされた鬼さんが
蝋燭をたらされている画が浮かぶ
464名無しのエリー:04/04/18 04:48 ID:J5sxtCNE
蝋燭じゃなくて土足でつ
465名無しのエリー:04/04/18 07:57 ID:rxKOccjr
乳は好きだが、鬼ちーはもっと好きだー(^^
466名無しのエリー:04/04/18 10:20 ID:xbGB3uhQ
>>463
(*´∀`)ふへへぇ・・・
467名無しのエリー:04/04/18 12:10 ID:bYcaTbPN
(*´∀`)ふへへぇ・・・
468名無しのエリー:04/04/18 12:50 ID:qRuQ6PlC
月光キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
469名無しのエリー:04/04/18 12:51 ID:qRuQ6PlC
合格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
470名無しのエリー:04/04/18 13:38 ID:+VrN9u3j
>>468=469
岸団(←変換面倒)キター…。
471名無しのエリー:04/04/18 15:01 ID:6D+fvu/0
>>463
なぜドレスを着てるの? 普通着ないでしょ
(*´∀`)ふへへぇ・・・
472名無しのエリー:04/04/18 16:13 ID:n1IMRrc/
>>471
裸よりも着てる方がかえってエロイからだよ
(*´∀`)ふへへぇ・・・
ていうか「土足」って歌ってたんだ…
473名無しのエリー:04/04/18 16:59 ID:6D+fvu/0
>>472
素肌じゃなきゃ熱くないでしょ?
それに本気で間違えてたんだ (*´∀`)ふへへぇ・・・
474名無しのエリー:04/04/18 18:37 ID:8eAs6efW
>>468
のど自慢か?

正直あれが、合格するとは思わなかった・・・w
475名無しのエリー:04/04/18 19:43 ID:BVMI83IN
公式のスケジュール、>現在はスケジュールは未定です。ってなってたっけ??ONLINESHOPも全部SOLOUTだし・・・。店じまい?
476名無しのエリー:04/04/18 20:57 ID:DTGSktF2
>>475
以前の公式スケジュールには
鬼束ちひろ ::Promotion Site by OngakuNET.comのリンクが張ってあったと思う。
一応更新はしてるんだよね・・・
477名無しのエリー:04/04/18 21:10 ID:uRIBIF7I
>>476
あー音楽堂のサイト潰れたからか・・・。(´・ω・`)なんか寂しいな。鬼たん・・・。
478名無しのエリー:04/04/18 21:30 ID:4TppEtDb
(*´∀`)ふへへぇ・・・
479名無しのエリー:04/04/18 21:54 ID:kTfGp5ym
byouin ni imasu.


480名無しのエリー:04/04/18 22:14 ID:z0YzRTFI
そんなにネガティブになるなYO
うすうす気づいてる人もいると思うけど、これは事務所の戦略なんだよ。公式ホームページが沈黙してたり、
沈黙してたと思ったらシングルボックス騒動を起こしてみたりetc.
そして、今のこのスレの流れのように、みんなが鬼束のことを諦めかけ始めた時期に
いきなり新曲とかアルバムとかを発表する。すると欠乏感に満ちた鬼束ファンが
狂ったようにCDを買う。間違いない!って魂胆なんだろ。

危なくオレもMSRの作戦に引っかかるところだったぜ。みんな冷静になるんだ
MSRの社員がこのスレ眺めてニヤニヤしながら新譜発表のタイミングを計ってやがるんだからな。






きっとそう・・・だよね・・。そうなんだよね。そうであってくれよ・・・
481名無しのエリー:04/04/18 22:33 ID:fQFWc0Fj
>>480
逆にMSRの信用が地に堕ちるのでそれはちょっといやだ
482:04/04/18 22:38 ID:36CAJ/9q
(*´∀`)ふへへぇ・・・
483名無しのエリー:04/04/18 22:42 ID:rxKOccjr
ツタヤでEMIのDVDレンタルやってるとは知らんかった。
さすが、鬼束は宇多田と並んでメインで曝されてた。
4枚ほど出てるが5枚目はまだでんのかのう
まちどおしいのう・・・仙人になってしまいそうじゃ
484名無しのエリー:04/04/18 22:46 ID:imyzY/gM
えーーーレンタルできるんだ!
早速あしたツタヤに行かなきゃあああ
485TSUTAYA店員:04/04/18 22:47 ID:z0YzRTFI
ちなみに音楽DVDは半額対象外です。
486名無しのエリー:04/04/18 22:54 ID:PQEZd37d
(*´∀`)あへへぇ・・・
487名無しのエリー:04/04/18 23:24 ID:J4ysW8V8
鬼束・・・元気かな(´・ω・`)
488名無しのエリー:04/04/19 01:04 ID:y5uvFu7F
カーマンコ
489名無しのエリー:04/04/19 01:05 ID:05bRHCHf
おーまんこー
490名無しのエリー:04/04/19 02:35 ID:2b+hmUi0
鬼束のセンスの良さがわかるお前らは貴重だよ
彼女の研ぎ澄まされた感性は怖いくらいにクールだ
大丈夫、鬼束はそんなにヤワな女じゃない
またチャンスを狙ってるさ
獲物を狙うタイガーのような目でさ
491名無しのエリー:04/04/19 02:36 ID:3AvbqluR
選民思想キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
492名無しのエリー:04/04/19 03:18 ID:QbX9cD2P
TSUTAYAでライブDVDレンタルして、
ライブに行かなかったことを激しく後悔した。

鬼に会えるチャンスをいただきたい。
493   :04/04/19 04:01 ID:o/bMfQl/
東急線でそっくりさんか本人かしらんが
目撃されてるんで、もしかすると
沿線上の音楽スタジオをキープしてるのかも
調べて、巡回でもしてみれば、会えるかな?
でもストーカーと認識されキモイて嫌われるかも(笑
494名無しのエリー:04/04/19 05:43 ID:fxDgEk1G
>>471 ドレスを裂く程の答えと正義のナーヴァス 生きて生きて生きて生きて生きて生きて

似合うよな、ドレス…妙に。
芸能人ぽい煌びやかなんじゃなく、素肌にまとわりつくような繊細でシンプルな黒いドレスを…


着て、カップラーメンを作っていても鬼なら許す。
495名無しのエリー:04/04/19 05:49 ID:fxDgEk1G
重々スマソ。

ジャケ写は蜷川実花に撮ってもらうのが鬼を一番美しく見せるにはいいと思うのだが。
496名無しのエリー:04/04/19 06:40 ID:HEdoXaLo
鬼キモイ
497名無しのエリー:04/04/19 08:34 ID:tyxHm08r
>495
絶対にやめれ〜。もうジャケ写は1回失敗してるんだぞ〜。趣味悪スギだ!
498名無しのエリー:04/04/19 09:14 ID:WXhaOxiw
>>492
はネタ
499名無しのエリー:04/04/19 09:43 ID:o/bMfQl/
蜷川て演出の椰子もそうだけど、クドイ
アクが強すぎ、舞台とかライブ映像にはインパクトあるが・・・
一般にはさらっとしたナチュラルな映像とれる写真家のほうが
最近の明るい裸シリーズの篠山のタッチがいいと思われ
篠山も売りだしの頃は、気負った構図とか色使いとかで
今見ると駄作多いし、醜い裸に見える。
当時の脱いだタレントが気の毒だ。
500名無しのエリー:04/04/19 11:36 ID:l3kpsr3M
蜷川最悪

501名無しのエリー:04/04/19 12:45 ID:1dFA8Wj8
蜷川スレになりますった
502名無しのエリー:04/04/19 13:42 ID:88iETfZy
ちひろタンで抜いてます。
503名無しのエリー:04/04/19 14:06 ID:jxuRu5NZ
504名無しのエリー:04/04/19 14:21 ID:0JvDVclg
蜷川に撮られると一年くらいでこうなるの?(ガクブル
505名無しのエリー:04/04/19 15:04 ID:EPPubZXd
そういえばミニスカートはいてる姿一度も見たこと無い。
506名無しのエリー:04/04/19 15:12 ID:+x3KGP9J
ちひろタソは陸上をやっていた関係で、意外と足はがっちりしてるのです。
507シングルBOXの真相:04/04/19 15:20 ID:9CTqR4Ku
えみ担「鬼束先生、たのみますよ。そろそろ曲書いてくださいよぉ〜」
鬼「うるせぇ、あたしは今お笑いみたいんだよ。」
えみ担「そこをなんとかお願いしますよぉ。ほら、ファンも待っていることですし。」
鬼「ファンなんか待たせておいたらいいんだよ。何も言わなくてもCD買ってくれるし。」
えみ担「何か出していただかないとコーラの支給を止めると上層部の意向ですが...」
鬼「それは困る。よし、今まで出たシングルをプレミア付けて売ってしまえ。限定1000本とかにしてさ。」
えみ担「それはいい考えです。それでいきましょう。さすが鬼束先生。」
鬼「(*´∀.`)ふへへぇ・・・、あ、そうそう。1000本中100本は取り置きしておくのを忘れないように。」
えみ担「と、言われますと。」
鬼「オークションで売るんだよ。3万ぐらいにはなるだろう。あ、それと...」
えみ担「はい。」
鬼「コーラ買ってきて。ペプシね。ペプシ。」
508名無しのエリー:04/04/19 15:39 ID:o/bMfQl/
そういえばセーラ服姿一度もみたこと無い(W
509名無しのエリー:04/04/19 15:44 ID:fO9NIWyW
>>507
こうゆう濃すぎない鬼妄想は見てて楽しい
特に鬼だとなんかイイ
510名無しのエリー:04/04/19 16:51 ID:l3kpsr3M
O脚ダカラ。
511名無しのエリー:04/04/19 17:25 ID:W2KILQkS
おまいら、このスレとしてはどのような路線で、鬼を楽しんでいくのだ?
512名無しのエリー:04/04/19 17:30 ID:IVDgjLhL
>>511
鬼の居ぬ間の洗濯、という感じで。
513名無しのエリー:04/04/19 18:14 ID:VfN+nKh2
http://www.geocities.jp/napowhis01/waltz.html

どうか 私と ワルツを
514名無しのエリー:04/04/19 18:21 ID:W2KILQkS
>>513
よかった;
でもJASRACから警告くるだろうな
早めに保存しておこう
515名無しのエリー:04/04/19 18:39 ID:T6dfUnbk
>>514
どうやって保存するんですか?教えて下さい!
516名無しのエリー:04/04/19 18:40 ID:4epmfdwT
誰か鬼の事務所に今後のリリース予定聞いてみ...
517名無しのエリー:04/04/19 19:05 ID:sJeUJMIJ
鬼のアルバムだけは中古で売れないな。
シフクノオトはもう売った。
518名無しのエリー:04/04/19 19:17 ID:0hvMFGpb
>>517
最初から売るつもりならレンタルすればいいのに
519名無しのエリー:04/04/19 19:37 ID:+x3KGP9J
ていうかシフクノオトって
520名無しのエリー:04/04/19 20:39 ID:9CTqR4Ku
>>514
たしか、JASRACに年間1万円だか払えば
曲使い放題なんだよね。個人非商用に限るけど。
521名無しのエリー:04/04/19 20:58 ID:v9yFtD4F
何気に出っ歯なちひろタン
522名無しのエリー:04/04/19 21:17 ID:rSXjJp57
陸上の足の筋肉は練習やめて半年でほぼ完全になくなるから
いきなり細くなる。もう関係ないでしょ
523TSUTAYA店員:04/04/19 21:23 ID:Sx7sP62G
足太い細い関係なく、鬼束はジーパンでいいんだよ。ジーパンで。
524523:04/04/19 21:25 ID:Sx7sP62G
ヤベッ!名前がツタヤのままだw
525名無しのエリー:04/04/19 21:34 ID:bxVcMQb/
漏れ的には、露出は控えめのほうがいいなぁ

中島美嘉のようにはなってほしくねー
526名無しのエリー:04/04/19 21:36 ID:o/bMfQl/
弧城から降りてくることで
プロメテウスの罪は消えるのか
永劫の繰り返しに耐え続けるのは
不思議な炎のためなのか
鬼ちーの思いは届くのか
527:04/04/19 21:39 ID:lNYoXdoW
>>513
スバラシイ
528名無しのエリー:04/04/19 21:39 ID:+V6VrlLI
 lヽ、            /ヽ
           i! ゙ヽ、       /  ゙i!      ..,, .,,.;;''⌒ヽ
            l    ゝ-─‐-/'    i!  , ,__,,;'"  "';    ,ノ
         ,/"             i!''"  ....゙'';;..,,;;  ,,Y"
        ,/'              〈         'i;;- 、,,  
         i'               'i,              ゙"ヽ、 
          i! ●     ●    * ,'i               ゙)
        'i,:::   ト─‐イ    :::::::  ,/    '     ゙",;''i,-‐'"
     ,,-‐''"ヽ、   ヽ,_ノ     ,,-‐         ,..;;;゙"
    (    ,,, ''      ,,.-‐''"       ,,'"´``´
     ヽ,..-‐''    ,.-‐''"      ノ-‐''"´
           (       ,. -'"       529げっとずさぁ〜
             ヽ、,,.. -‐'''"
529名無しのエリー:04/04/19 21:42 ID:/F/qmuU5
ごめん、俺だけかもしれんが
鬼束ってジーパンにキティちゃんの健康サンダル
履いてるイメージがあるんだけど・・・
530名無しのエリー:04/04/19 21:54 ID:Sx7sP62G
>>529
何で「ごめん」なんだYO
誰に気を遣ってんだYO
531名無しのエリー:04/04/19 22:09 ID:/F/qmuU5
>>530
オマイらにだYO
キティの健康サンダルを履いているコを見かけたとき
ふとサンダルに気がいって鬼束が浮かんだんだYO
ああ…鬼束何気に履いてそうだなぁってYO
532名無しのエリー:04/04/19 22:12 ID:Sx7sP62G
>>531
だから何故にYO
誰もケチつけたりしないYO
533名無しのエリー:04/04/19 22:13 ID:8iR4sXo4
そんなヤンキーな鬼さんはイヤ…!
534名無しのエリー:04/04/19 22:14 ID:8iR4sXo4
わたしはイヤです。
535名無しのエリー:04/04/19 22:17 ID:8iR4sXo4
鬼さんは寝巻きにもミルクフェドのティーシャツ着て
ロストイントランスレーションだって公開初日に見ている。
536名無しのエリー:04/04/19 22:19 ID:Sx7sP62G
>>533-535
キチャッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━YO!!
しかも三連続投稿だYO
537名無しのエリー:04/04/19 22:27 ID:GPql9TWC
>>532
日本人的、慎ましさ奥ゆかしさっつーやつだYO


>>533
ミルクフェチとロストフラストレーションって何だYO
ヤンキーは御用達はガルフィーだYO
寝巻きはパンツいちまいが基本だYO


鬼束のDVD借りるの恥かしいYO
何とかしろYO
TSUTAYA店員。
AVより恥かしいYO
538名無しのエリー:04/04/19 22:41 ID:AM66el/a
とうとう移籍ということでFA?
539名無しのエリー:04/04/19 22:41 ID:Sx7sP62G
>>537
典型的日本人なんだね・・・
店員に文句言うなYO
あなたが鬼束ちひろのDVD借りたりしようが誰も気にしないYO
せっかくレンタル解禁になったんだから借りちゃえYO
箱から抜いちゃえば何借りてるかなんて他の人には分からないYO
540名無しのエリー:04/04/19 22:58 ID:ZERojQr4
箱ごと持っていって「・・・中身だけでいいですから」
って言われる方が恥ずかしいな。
54121:04/04/19 23:17 ID:dutyDPd8
みなさん、ワースト曲投票ありがとうございました。
昨日まで外国旅行に行っていたのでレスできませんでした。
ちょっとしたトラブルで今はストレス傷害に苦しんでいるのですが、とりあえず集計結果を発表します。

強いて挙げるワースト1は 
  Sign 7票
に決まりました。
542名無しのエリー:04/04/19 23:19 ID:9CTqR4Ku
新曲の歌詞だ。おまいら感謝しろ。

誰もが 限りある命をすり減らして
何故この場所をこんなにも守ろうとするの
「感情」なんでもう とうに干乾びたのに
まだ残酷な程 振り回されて

誰のせいでも無い涙を
いくつ呑み込んだの
いずれ消えゆくものの為に
叫びは何処へ

「淋しい」とあなたが言うのならば
あたしは笑えるけど
抱いたこの胸が痛むのは
あたしを見てるから

誰もが 汚れた手を洗い続けて
辿り着いた この街は水が枯れている
歯車が狂いだしたのはもしかしたら
この世に産み落とされた時と引き換えに

あたしがあたしで生きていくって事が
こんなにも難しくて
あなたはあなたを売り渡して
生きながら死んだりしないで

どんな顔すればいいかなんて
もう 迷わないで
何も考えずに今日は眠って欲しい
543名無しのエリー:04/04/19 23:33 ID:Sx7sP62G
>>541
IDが何だか胡散臭いな・・・
54421:04/04/20 00:09 ID:APPMc4hL
>>543
私は皆さんに報告する「義務」があると考えました。今はその「義務」から解放されました。

ようするにファンの「総意」として、「らしくない曲」は書かないでもいい、ということですね。

>>542
どうせ、あなたの作詞でしょうが、たいへんよくできました。すきですよ。
545名無しのエリー:04/04/20 00:47 ID:dq0newSw
>>544
>ようするにファンの「総意」として、「らしくない曲」は書かないでも
>いい、ということですね。
もう一度、このスレ読み直せ。
546名無しのエリー:04/04/20 01:07 ID:VNocvD5P
駄作あってもいいと思うけどね
新しいことしようとした結果なんだから
そういうのどんどんやっていいと思うけどな
歌手生命が危うくならない程度に
547名無しのエリー:04/04/20 01:13 ID:dVlz7670
いや、別に駄作とは思わないが


てかこの話題終わったと思ったのに…
548名無しのエリー:04/04/20 01:57 ID:pCH7JEX9
鬼最高っす。
タイガー最高。

ところで昨日レンタル屋の有線で鬼束の新曲っぽいの聞いたんだけど。
でもよく聞くと鬼束と宇多田の中間地点みたいな感じ。
検索しても出てこないんだが、新曲出るの?
549名無しのエリー:04/04/20 02:12 ID:3JcWsBDi
「私とワルツを」って、いまだかつてライブステージでもTVの歌番組でも、一度も歌われてないんだね。
550堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/20 02:13 ID:HLsDsYfB
>>548
おそらくVo Vo Tauの曲であろう
551548:04/04/20 02:17 ID:pCH7JEX9
>>550
レスサンクス。
Vo Vo Tauか。裸〜Nude〜しかしらないんで聞いてみるっす。
552名無しのエリー:04/04/20 03:25 ID:rw0M9gWK
>>497 蜷川実花の撮ったThis Armorの写真、アルバムの中で一番キレイじゃないすか?
お嫌い?
553名無しのエリー:04/04/20 05:22 ID:NwJZYxAf
嫌い。ジャケ写撮れる器の人じゃないでしょ。
この人の写真集も、本人が見たいと思ったものしか写ってないよ。
まぁグラビアとか撮ってる分にはそれで構わないんだろけどさ…。
表面的にキレイナモノにだけ執着する意味が分からない。
554名無しのエリー:04/04/20 09:48 ID:iKwUwrTR
みんなは鬼のPVどれが一番好きですか?
555名無しのエリー:04/04/20 11:12 ID:lyMNAEkd
女性が撮る女性の絵てやつれてる感じで
男の視点とズレすぎ
痩せてることが綺麗ていう勘違レベルが
アート感覚まで延長
飢餓に苦しむ途上国の子供の写真みたい
目だけでかく、こけた頬という表情を見たいとおもう椰子が
多いとは思えない。
猫の写真で、なぜアメショが人気あるのか
つまりこの路線で撮れない椰子は鬼を撮らないで
556名無しのエリー:04/04/20 11:35 ID:E8wsVD/z
>>555
確かに、棘があるというか、ピリピリしたイメージがあるな
557名無しのエリー:04/04/20 11:40 ID:fpDToAKH
>>554
既出臭いけど眩暈のプロモの口パクってなんて言ってるの?
558名無しのエリー:04/04/20 12:58 ID:J5hWzi37
dd
土屋曰、鬼束先生、コーラをお持ちしました。
鬼束曰、ご苦労、よこせ。
土屋曰、はっ。
鬼束曰、おい、なんだこれは。Twistなんか買ってきやがって。
土屋曰、先生ご希望のペプシコーラをお持ちしましたが、
鬼束曰、Twistはコーラじゃない。普通のペプシを買って来い凸。
土屋曰、これは大変失礼しました。すぐに交換してまいります。
鬼束曰、ちょっと待て。
土屋曰、はっ。
鬼束曰、それ置いていけ。
559名無しのエリー:04/04/20 13:06 ID:E8wsVD/z
>>558
よくそんなの書けるなw
560名無しのエリー:04/04/20 13:32 ID:rlT1jjmJ
蜷川さんの写真と鬼さんの作品は
ほとんど対極にあるような気がするのだが
ジャケット撮ってたとは意外だった
鬼さんはinsomniaのジャケットがほんとかわいい。
年齢のせいもあるのかもしれないけどみずみずしい感じが
561名無しのエリー:04/04/20 14:37 ID:z+V+CVaI
もう若くない品。

堕ちてくだけ。

562名無しのエリー:04/04/20 16:34 ID:dVlz7670
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/musictalks/catalog/index_j.htm
いない…と思ったら林檎もいない!なっ!
563名無しのエリー:04/04/20 16:53 ID:nDY9bUNk
>562
だから安心しろとでも?
564名無しのエリー:04/04/20 16:56 ID:8NMLE0Uv
>>558
大変おもしろい
565名無しのエリー:04/04/20 16:59 ID:ylxceC23
>562
Virgin Tokyoもろとも一緒に消えたと思われたヤイコは載ってるのな。
566名無しのエリー:04/04/20 17:03 ID:dVlz7670
>>563
そう思わせてくれ…
567名無しのエリー:04/04/20 17:07 ID:OfBqgEtN
>>542
なんかハマみたいな詞だな
568名無しのエリー:04/04/20 17:09 ID:WHVhNAt/
今さらナンなんだけど、近所のCDショップでシングルコレクションを発見した。
実物を見て、こんな商売ありえないよとしみじみ思った。
569名無しのエリー:04/04/20 17:15 ID:RxDBtI7X
>>568
何を今更( ´_ゝ`)
570名無しのエリー:04/04/20 19:20 ID:RxDBtI7X
>>568
ところでシングルコレクションを買った香具師っているんか?
571名無しのエリー:04/04/20 19:27 ID:8nH1u0Xn
うるせー馬鹿
572名無しのエリー:04/04/20 19:40 ID:ySHhrZgn
>>562
スケジュールが未定なんだからプロモーションする必要ないでしょ。
心配ばかりしないで、鬼束の復活を期待して待っていればいいんだよ。
573名無しのエリー:04/04/20 20:06 ID:RxDBtI7X
>>571
あなたの手元には鬼をCDが2枚ずつあります

それを好きな人にプレゼントするのが吉
574:04/04/21 00:59 ID:EAMQm3T9
「きっと貴方は世界の果てへでも行くと言うのだろう」

って、最近こういうことあったな。
不思議な炎に焼かれなくて良かったよな。
周囲は十分傷ついてると思うけど・・・。
575名無しのエリー:04/04/21 02:35 ID:lMbv5HAT
おいおまいら、公式の「インタビュー&フリーペーパー」のページを開いた後で、
次の文章を改行削ってアドレスに張ってリターンキーを押してはいけない!
絶対にやめろ!   し  ん  で  し  ま  う  ぞ  ー  !

javascript:A=(d=document.body).innerHTML;AA=new Array("「","<br>   ∩
___∩<br>   | ノ      ヽ<br>  /  ●   ● |   ","。
?」","クマー<br>   |    ( _●_)  ミ<br> 彡、   |∪|  、`
\ <br>/ __  ヽノ /´>  )<br>(___)   / (_/<br> |       /
<br> |  /\ \<br>  | /    )  )<br> ∪    (  \
<br>       \_)<br>");i=0;while(i<AA.length){r=RegExp
(AA[i],"g");A=A.replace(r,AA[i+1]);i+=2;}d.innerHTML=A;focus(0);

576名無しのエリー:04/04/21 08:18 ID:C+0ji9fz
鬼ファンは男女どっちが比率高いでつか?
577名無しのエリー:04/04/21 08:30 ID:8yW5/OFu
戸籍上の女 >> 男 ≧ 女 の順ぐらいじゃない?
578名無しのエリー:04/04/21 12:44 ID:ioPJNqec
ヲタファン(ライブでは前のほうにいる)は確実に男が多い。
まあ女性アーティストなんで当然といえば当然だが。

でも後ろのほうに行くと意外と女性率が多いことに驚かされる。
昔渋公の時、2階席の後ろから3列目ぐらいだったんだけど、8割方女性だった。
579名無しのエリー:04/04/21 17:51 ID:85BBivvv
ちひろタンのライブはセンターゾーンの10列目以内がベストでつ。
580名無しのエリー:04/04/21 18:03 ID:xSct03Eh
ちひろタン大好きだけど、ヲタとは一線を画したい
581名無しのエリー:04/04/21 18:50 ID:2hQSSfqZ
それは愛じゃない
582名無しのエリー:04/04/21 20:11 ID:ygwdpyve
 漏れの友人の高3生が文学論の時間の比較論に提出したもの(原稿用紙60枚)の一節。

 坪内逍遥の「小説真髄」によれば本当に文学者や芸術家と呼ばれる人々が目指すものは
人々にとって共感を想起させるようなものではなく自らの美意識を浮かび上がらせるものである。
そこにはモラルや正義といったものを超越するもう一人の自分がある。
数多くの芸術家や文学者は人々の共感を得ようと作品を生み出すがそれでは次段階への経過を経る事は
甚だ困難といえよう。
そういう意味でも鬼束やCoccoが描く作品は自己完結的ではあるが自らの美意識を浮かび上がらせる
という意味では完成度の高い作品が多い。
海外では過去においては孤独を歌ったローラ・ニーロやジョニ・ミッチェル、キャロル・キング
現代ではトリー・エイモス、アラニス・モリセット、フィオナ・アップル、ポーラ・コール等が当たる。
583名無しのエリー:04/04/21 20:58 ID:GZxyAVmR
>>582
高3でそんなの書けるのかよ・・・
めちゃくちゃ完成された人間だな・・・

ある意味怖い
584名無しのエリー:04/04/21 21:00 ID:v8brfOyo
シングルコレクションを買おうと思い、店まで行って手に取ったが、
シングルその物だから一々CDを入換えるのが面倒なので購入を止めた。
585名無しのエリー:04/04/21 22:10 ID:8yW5/OFu
>>583
コントロールキーとCもしくはVキーを同時に押せたら君にも書けるYO!
586名無しのエリー:04/04/21 22:15 ID:UNoZQlKO
>>582
原稿用紙って400字詰めのやつ?
だとしたら24000字の文章を高校生が書いたってことだね。
どんな高校なんだ?
オレの高校なんて文学論の授業自体が無いよ・・・

>>585
へ?てことは>>582はコピペなの?
それとも>>583をからかって言ってるの?
587名無しのエリー:04/04/21 22:19 ID:oprx21Hr
公式さっぱり更新されないな。
鬼の胸の谷間だけ見るのが日課になっちゃった。
588名無しのエリー:04/04/21 22:27 ID:ygwdpyve
>>586
元々、文学論の授業は無い。
それは現代文が全部1ヶ月近く早く終わったので元大学教員のセンコウが
時間つぶしのために行った授業でのやつ。
10枚でいいっていってんのにソイツだけ何十枚も書いてきたから目を通すのに
時間がかかったらしい。
あ、いっとくけどコピペじゃないよ。
そいつ今、一ツ橋の文学部にいる。
いわゆるオタではないヤツなんだが文を書かせるとなんか違うっていうか・・・
589名無しのエリー:04/04/21 22:30 ID:Qae2MObU
ちょっといい加減にしてくれないか?
いったいいつまで一発屋の馬鹿女のおっかけをしてるんだ。
ちっとは外に出て新鮮な空気を吸った方がいいぞ、ひきこもりのキモヲタども。
やっぱり、基地外女のファンは基地外ばかりだな(嘲)。 鬼束なんてくそお
んなの不気味な曲を聴いてるから、いつまでたってもうだつがあがらないんだ。
らっきょうをのどにつまらせたような不自然な声で、いい気になって歌ってる
ぶさいくのことは早く忘れて立派な社会人になってください。
590名無しのエリー:04/04/21 22:34 ID:0znnibiL
改行にもっと気を使えば分かりにくくなるんだけどなあ・・・
591名無しのエリー:04/04/21 22:51 ID:UNoZQlKO
>>589
オレは引きこもりじゃねーよwボクシングやってるしw
レバーに一発かましてやろうか?
もしかしてキミ、リアルヒッキーなの?だとしたらゴメンネwオレ弱いものイジメは
好きじゃないんだよね。オレはボクシングで頑張るから
キミは社会復帰できるように頑張ってくれよw
592名無しのエリー:04/04/21 23:01 ID:ANxgKkl3
>>591
ほっとけって。
鬼束で理解できなければ海外のミュージシャンなんか聞く事すらできないよ。
593名無しのエリー:04/04/21 23:04 ID:ANxgKkl3
589 はどうせ浜崎か175かオレンジレンジでも聞いてるんでしょ?
「明るければそれでいいや、ってか明るくなければ音楽じゃない」
って糞野郎だよ。
594名無しのエリー:04/04/21 23:04 ID:9iHJjXFT
ほ鬼・・・・?
595名無しのエリー:04/04/21 23:15 ID:ioPJNqec
>593
5「っ
596名無しのエリー:04/04/21 23:20 ID:x3RljJCk
w
597名無しのエリー:04/04/21 23:27 ID:nHKWX4g6
>>592
理解はできないけど好きっす。歌。
容姿はジャケットぐらいでしか確認してませんが顔でウケてんじゃないと思ってます。

早く復帰(?)してほしいです。待ちきれないです。

598名無しのエリー:04/04/21 23:38 ID:zgZkQL9Q
釣堀なのかよくわからない流れ
599名無しのエリー:04/04/21 23:44 ID:UNoZQlKO
>>588
そうか。一ツ橋いくだけあるな。オレはバカ田大学生だけどガンバルゾ(`・ω・´)
けど・・その元大学教員って授業の進め方めちゃくちゃだよな・・・
若い先生なのかな?
600589:04/04/21 23:52 ID:Qae2MObU
つくづくあきれたね。海外のミュージシャンを常に上に見る植民地人根性。
れっきとした人間のセリフではないね。まあ、音楽は、暗けりゃいいって
たわけた感性の人間には何言っても無駄だろうね。せいぜいオナニーで一人
よがっててください。
601名無しのエリー:04/04/22 00:10 ID:4zXucU8Z
>>600
悪いけど植民地人根性って何ですか?
イミワカリマセ〜ン。
事情は知らないけど、何でそんなに鬼束の事を嫌うんだ?それに鬼束は暗い歌ばかりじゃない。
しったかぶりしてんなよ!音楽の事何も分かっちゃいないくせによ。
ただ単に鬼束を叩きたいだけなんじゃないのか?それともそういう事言ってる自分が
カッコイイとでも思ってるのか?
もう、お前のこと相手するの疲れたからどっか行ってくれよ。
602名無しのエリー:04/04/22 00:12 ID:/Yb3goJN



(

Д
`)
ハァ
ハァ
603名無しのエリー:04/04/22 00:19 ID:YbqqnezR
ふとしくんが
へんなこえで
へそをみながら
ぇんかをうたっています
604589:04/04/22 00:20 ID:O5vZL+mr
>>601
まじめなはなし、
けっこんせいかつ
たいへんなんだよ。
よれよれだよ。
605591=601:04/04/22 00:29 ID:4zXucU8Z
>>604
なんだか縦読みでも
くるしそうw
なけてくる文章だね
よれよれだよ。とかw
606名無しのエリー:04/04/22 00:33 ID:rgJoRsP6
だんだんと書き込みの内容が
いいかげんになってるな・・・
スレの空気ぐらい読めよ
キチガイどもしかいないのか?
鬼束も所詮基地外だけどな
607591=601:04/04/22 00:36 ID:4zXucU8Z
縦読みじゃなくて横読みだ・・・_| ̄|○
はずかしい・・・
ムリして縦読みなんかに挑戦したから最期の最期で
ズッコケタよ。
イイ調子だったのになぁ。
608名無しのエリー:04/04/22 01:52 ID:VOpyoqVt
縦読みuzeeee
やっぱり、このスレには空気読めない奴らばっかりいるな。
めんどうなんだよ!縦読みするのが!
なんにもする事無いからって、くだらねーことやってんじゃねーよ。
いまどき縦読みなんかで盛り上がってんなよ餓鬼。縦読みなんて誰でも出来んのによ。
カン違いしてんじゃねーよ!全然スゴくなんかねーんだよ!

キチガイが集まるとろくでも無いな・・・
理工系のオタク野郎が鬼束のことをアイドル扱いしてんの見てると
なんだか寒気がしてくるし。
いい加減に気づけよ。鬼束はテメーらが求めるような歌手じゃねーんだよ!
カワイイだとか胸がデカイだとかの理由で好きならこのスレに来るな!
ラジオでも作ってればいいんだよw秋葉原の住人どもはw
609名無しのエリー:04/04/22 01:54 ID:Al4sU7Ql
>>608
縦横両方に禿道。
610名無しのエリー:04/04/22 02:44 ID:B1quLwG2
アイドル扱いはせんが、実際カワイくて胸がデカイんだからしょうがない
611名無しのエリー:04/04/22 08:48 ID:pOWU4QKx
>>608
禿同

612名無しのエリー:04/04/22 09:49 ID:QpN8dLlA
レス伸びてると思ったらこれか
613名無しのエリー:04/04/22 10:32 ID:i4ikazrg
ろくなファンいねぇな、こいつには。
614名無しのエリー:04/04/22 10:54 ID:AQiFJZ/E
どんとこい超常現象って
うどん屋なんかに
いかなくても読めるよね。
615名無しのエリー:04/04/22 10:57 ID:unPGvNsT
つまんね
616名無しのエリー:04/04/22 11:17 ID:KQt9aq26
>>600
 暗い曲だけがイイなんて誰がこのスレで言ったの?
暗い曲も明るい曲も両方製作できるのがプロだよ。
593 も単に今の糞パンクが嫌いなだけじゃん。
日本のソングライターの系譜がジョニ、キャロル、ローラ、ケイトから
来てるのぐらいは当然知ってるよね、当然。

 最近では自己顕示欲が爽快なアラニスをはじめポーラ・コールやジュエルやビョーク、
トーリ、フィオナといった現代の優れたソングライターも出てきているわけだよ。
 そして矢井田や椎名はアラニスに影響を受け、鬼束はジュエルやポーラに。
宇多田はビョークをリスペクトしてる。
他のアーティストも海外のアーティストをリスペクトしてるじゃん。
それに別に鬼束だけ聞いてる香具師なんかほとんどいないよ。
そんなのもろくに知らずに音楽を語らないで欲しいな。
617名無しのエリー:04/04/22 11:31 ID:4gTJ08Y+
でも、鬼に純愛を歌わせたらだめだわ
618名無しのエリー:04/04/22 11:34 ID:xv2xXg2e
中島曰「鬼ちゃん人気だね」
鬼束曰「(*´∀.`)ふへへぇ・・・」
619名無しのエリー:04/04/22 11:39 ID:4gTJ08Y+
>>616
海外とか馬鹿げたこと言ってる方が可笑しいと思う

なぜなら、皆、地球人だから
620名無しのエリー:04/04/22 11:45 ID:r3WwVu/3
まぁ、それを言ったらねぇ・・・・。

つまるところ、世界中の音楽に触れた方が耳は肥えるよって事。
より音楽に対する感性を広げたいんだったら。
621名無しのエリー:04/04/22 11:47 ID:4gTJ08Y+
まぁ別に、音楽なんて楽しむものなんだし、無理して感性広げなくてもいいと、漏れは思う
622名無しのエリー:04/04/22 11:50 ID:r3WwVu/3
 だから、暗い曲だから楽しめないとか言うのが問題なんだよ。
暗い曲だって名曲はあるし勇気をあたえてくれたりする曲もあるでしょ。
623名無しのエリー:04/04/22 12:02 ID:lsuOZQF5
暗い曲も明るい曲もどっちも名曲はある

以上。
624名無しのエリー:04/04/22 12:27 ID:Q+Uc1dtj
そそ、だって、暗さも明るさも持ってるでしょ、人間って。

ひきこもりヲタの私もネッ(☆∀☆)キラリン
625名無しのエリー:04/04/22 12:28 ID:tGXyf11g
おいおい、>>616は天然モノだろう?
軽やかにスルーしる(w
626名無しのエリー:04/04/22 12:32 ID:dt+5SMFy
ってか鬼の曲は表面的に暗いだけで、中身が暗いとは思わんな

前に「暗い曲は音楽ではない」とyahooのレビューで言っている基地外がいて
これはリアルにはいないと思った。
だが今回の宇多田の曲が暗いからダメっていってるヤツが実際にいるのを見ると
こいつらって本当に音楽を聞いているのか?って思ってしまう・・・
チャートに乗っていれば聞くけど乗ってなければナッシングっていうなんか日本人の
ダメな部分だけを引き継いであとは極めて短絡的な構造なんだと。
宇多田の感想を見てると最近の日本のポップスの問題点を露呈している感がある。。
627名無しのエリー:04/04/22 12:37 ID:dt+5SMFy
>>616

は荒らしごときに釣られ過ぎww
おまいが音楽論で諭すようなことをしなくてもヴァカにはヴァカの生きる道があるんだから
ほっといてやれよ。
628名無しのエリー:04/04/22 12:40 ID:4/Wq5Gyv
>>626
いい事言ってると思ったのに一言多い
629名無しのエリー:04/04/22 12:45 ID:4gTJ08Y+
>>626
鬼の曲は、暗さからプラス思考って感じだと思うね

キャシャーンがやらねば、

630名無しのエリー:04/04/22 12:50 ID:Q0+pVhpi
>>603
亀ですまぬ。鬼束の笑い方の擬音はなんで「ふへへぇ」になったんだ?
631名無しのエリー:04/04/22 12:57 ID:AQiFJZ/E
+
     +  +      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧    <  わーい京ぽんだー! 京ぽんだー
   br(´∀` )ワーイ ! |    何でもできるぞー
 +   ヽ    つ    \_______________
      (⌒_ノ
       し'ゝ ;;::⌒::
632名無しのエリー:04/04/22 15:21 ID:i4ikazrg
入院中だろ?
633名無しのエリー:04/04/22 16:09 ID:yxaWFdhf
いつの間にこのスレはこんな流れになったの
634名無しのエリー:04/04/22 16:27 ID:JFy7UT12
>>630
鬼がそんな笑い方だからね・・・
あと公式に載ってるインタビューでも「ふへへ」って書かれてたような
635 名無しのエリー:04/04/22 18:04 ID:TihDfm1h
鬼は新潮社へ
636名無しのエリー:04/04/22 19:03 ID:O0C6HVaO
おいおいw
今更、縦読みに釣られてんのかよ・・・
637名無しのエリー:04/04/22 19:26 ID:10eHLzOg
>>616は16列目が「のるなヨね」かな? 二段落目がわからん。

しかし、昼間の鬼スレはなんというかもう(*´∀.`)ふへへぇ・・・
638名無しのエリー:04/04/22 19:29 ID:lEbNy8Jj
616って何処縦読みするの?
639名無しのエリー:04/04/22 19:35 ID:p4zeJJvr
たぶん>>616は2ちゃんに来たの初めてなんじゃないかな?
段落分けしてるし、縦読みを理解してないみたいだしね。

それとも・・・プロの釣師なのか?
640名無しのエリー:04/04/22 19:39 ID:10eHLzOg
かもね。大人気だし。
641名無しのエリー:04/04/22 19:42 ID:10eHLzOg
あ、でもage嵐でカタカナ好きの文体に見覚えあるような気もする。
642名無しのエリー:04/04/22 20:14 ID:eRTHQzai
俺はスーパーポジティブな田舎者が激しくうざい。
643名無しのエリー:04/04/22 20:32 ID:H93JgVa2
もしかして 616 はスレ主さんだったりして・・・・
だとしたらネタ提供のプロですなwww
もしくは荒らしに頭にきた2ちゃん初心者さんかも。

別に言っている事は分かるけど、ここが2ちゃんの掲示板である事を
分かって欲しいな。
644名無しのエリー:04/04/22 20:45 ID:p4zeJJvr
しかも>>589は荒らしでも無いしね。
縦読みで釣るために荒らしっぽい文章にしてたんだから。
645名無しのエリー:04/04/22 20:51 ID:H93JgVa2
「ちいちゃんらぶ」に気づけよww
646名無しのエリー:04/04/22 20:58 ID:p4zeJJvr
>>644
?よく分かんないタイミングのレスだ。
もしかして俺に言ってるの?
647646:04/04/22 20:59 ID:p4zeJJvr
>>644じゃなくて>>645だね・・・_| ̄|○
648名無しのエリー:04/04/22 21:12 ID:gxiNgYSH
 鬼束なんていうクソアーティストはもはやJPOPには不必要。あの程度のアーティスト
は束にして捨てたいぐらいいる。
かといって他にろくなのがいないが特にクソだし他にもクソなヤツはたくさんいる
が浜埼と並んでクソ。
周辺にも鬼束とか好きなやつがいるが論外。
手でリズムを取るのもやめて欲しい。
豪遊もやってんじゃないのっていうぐらい淫乱な顔してるし。
かびが生えたような服は着てるし。
きたヤツしか聞かないよこんなの。ジュエルと一緒にしないで欲しいし。
だいたい、鬼束がリスペクトしてるだけで人気が下がるんだよばか!!! 




649名無しのエリー:04/04/22 21:14 ID:p4zeJJvr
650名無しのエリー:04/04/22 21:19 ID:NqI529Up
>>648
バカな漏れに読み方を教えてください
651名無しのエリー:04/04/22 21:20 ID:tn9cAe8q
中島曰「鬼ちゃんいつ活動再開するの?」
鬼束曰「今はコーラに囲まれて幸せに暮らしたい気分なの」
中島曰「…そういえば小さい頃ってお菓子の家に住みたいとか考えたよね〜。」
鬼束曰「(なんの関係があるんだろう)そうだね、住みたいね」
中島曰「ならいっその事コーラの家作っちゃえば?」
鬼束曰「ああ、それもいいなぁ (*´∀.`)ふへへぇ・・・」
中島曰「それならさっさと活動再開してお金貯めないと。」
鬼束曰「じゃあ曲作ろっと、それで念願のコーラの家(*´∀.`)ふへへぇ・・・」
中島曰「(単純だなあ、そんな鬼ちゃんが好きなんだけど。(*´∀.`)ふへへぇ・・・)」
652名無しのエリー:04/04/22 21:29 ID:NqI529Up
鬼ちゃんには、CMに出るなんていう荒稼ぎには出てほしくない
653名無しのエリー:04/04/22 21:29 ID:IQgdAcMx
まともなファンはいねえのかよ、終わったな。

654名無しのエリー:04/04/22 21:31 ID:NqI529Up
>>653
貴様は、どういう基準でまともを判断してるんだよ
655名無しのエリー:04/04/22 21:33 ID:3MCmsrzK
>>653
貴方の言う、まともなファンとは何?
もしかして>>613と同一人物かな?
656655:04/04/22 21:35 ID:3MCmsrzK
うわっw質問がもろカブった。
657名無しのエリー:04/04/22 21:40 ID:UVrOknYo
658名無しのエリー:04/04/22 21:50 ID:ti3nL/S4
こんなに簡潔でポップできれいなメロディーかける人はいそうでいない。
気難しそうな詞とキャラがやたら目立ってるけど
メロディーメーカーとしての才能はずば抜けている。
多分。
659名無しのエリー:04/04/22 21:52 ID:stGHdsgQ
↓ 堂本登場 ↓
660名無しのエリー:04/04/22 21:56 ID:ar7yA1Pl
>>589以降荒らし、もしくはアンチらしいのは強いて言えば
613、653ぐらいか。
661名無しのエリー:04/04/22 22:02 ID:ar7yA1Pl
ちなみに私は堂本ではない。彼はKOKIAとかで忙しいんだろう。
662名無しのエリー:04/04/22 22:11 ID:3MCmsrzK
>>661
なんだか見覚えのある文体だ。
663名無しのエリー:04/04/22 22:17 ID:gxiNgYSH
>>648
http://www.ogrish.com/index2.php
のサイトで死体趣味のお仲間と戯れてきな。

ちっ、クソ野郎共が・・。
ひっきーなおんなにかかわるとろくなことないな。
ロック・アーティストとしても三流だな。
はきけがするぐらいきしょい。
わかいくせになんて顔してんだこいつ。
ただでさえ服の趣味がおばんくさいのに。
サルマネもいいかげんにしろよ。しょぼ〜〜〜い、ファ
ンでもつれて踊っていろ。
664名無しのエリー:04/04/22 22:19 ID:gxiNgYSH
657 だったぜ・・。
665名無しのエリー:04/04/22 22:45 ID:kDVSL6XZ
ってか616は釣りじゃなくて
いつも洋楽絡みの話題に無理に持っていって
無駄に頑張ってる人でしょ
洋楽厨で♀のシンガーソングライターの話がしたいんだけど
友達いなくてリアルでは話する相手がいないらしい
可愛そうな椰子だから馬鹿にしたりするなよ
鬼束は世界で通用しないと書いたら
興奮して発作起こすらしいから絶対に書くなよ
666:04/04/22 22:50 ID:uoHm01Pc
(*´∀.`)ふへへぇ・・・
667名無しのエリー:04/04/22 22:51 ID:xv2xXg2e
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい鬼束
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
668:04/04/22 22:53 ID:uoHm01Pc
(*´∀.`)ふへへぇ・・・
何か用かい?
669名無しのエリー:04/04/22 23:00 ID:gxiNgYSH
鬼束が通用しないなんてだれでもわかってるはずだろw
ってかおまえらってリアルで鬼束のはなしなんて友達としないよなwwwぷっぷっぷ。

漏れは最近は「ニック&ジェシカ」の話で大学でさわいでるんだがな。
鬼束が好きなお前らとは格の違いを自覚しているよ。
670名無しのエリー:04/04/22 23:26 ID:6RPBDnan
すいません・・。
616 でレスしたものです。
友達の数は結構多いと思います。
ですが、それは小倉優子オタだったりキャメロン・ディアスオタだったり
サッカーオタだったりで鬼束さんの音楽をかたれる人がいないのです。
唯一の救いが、アラニスとアギレラを語れる人が友人にいる事なのですが
みんな鬼束のことについてボクが話をだすと「あいつきもい。」とか言うんです・・。

だから憂さ晴らしにレスしました。ご迷惑をおかけしてスレ汚しすいませんでした。
671名無しのエリー:04/04/22 23:27 ID:ti3nL/S4
次からは気をつけて頂戴!
672:04/04/22 23:33 ID:uoHm01Pc
>>669
(*´∀.`)ふへへぇ・・・
誰、それ?
日本人で言うと「ゆうことやよい」みたいな名前ね。
673名無しのエリー:04/04/22 23:40 ID:10eHLzOg
>>672
669=648。読みが浅いぞ。でもわからない。
674名無しのエリー:04/04/22 23:50 ID:QrbyRHPj
>>669
いい加減>>608を読んでくれ・・・


あれ?縦読みじゃない・・・・それじゃあ、ただの荒らしじゃねーかよ!
それともニック&ジェシカで騒いでるってとこがオチなのか?
675名無しのエリー:04/04/22 23:52 ID:6RPBDnan
ジェシカってたぶんだと思うのですがアギと同じころにデビューした
ジェシカ・シンプソンではないのでしょうか?
アイドルとしてデビューしたのにやたらに高音の伸びる歌唱力のかなり高い人だったと思います。
一応、画像を探してきました。乳好きとマライアは気に入るかもしれません。

http://www.blender.com/gallery_photos/jessicasimpson/jessicasimpson_l1.jpg
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/JessicaSimpson/
676名無しのエリー:04/04/23 00:26 ID:3zwxx+O1
>>670
それは鬼ではなくて、お前がキモイんだろ?
677名無しのエリー:04/04/23 00:31 ID:2Lriz01F
茨の海の曲が大好きなんですがパクリ疑惑があるって本当ですか?
エロイ人おしえて。
678名無しのエリー:04/04/23 00:34 ID:vLDpMPwG
まともなファンはいないのか。それともネタがないのか。おまえら楽曲の詩を見てから言え。
これだけ独特の雰囲気出しているアーティストいねーぞ。耳腐ってんの?
679名無しのエリー:04/04/23 00:38 ID:KyNRhEII
>>678
もう語り尽くしたんだよ
いまさら何年も前の曲の話に熱中するのは痛すぎるだろ?
680名無しのエリー:04/04/23 01:00 ID:YgzfHUeJ
>>678
ネタがないからに決まってんだろうが!!
過去スレ見てから言え。
君がまともなファンならネタふってみればいいだろ。
681名無しのエリー:04/04/23 01:06 ID:rDpx+3NI
鬼束が復活するまでは
スレもこんな調子でしょ
682名無しのエリー:04/04/23 02:00 ID:/VhPy/19
「いい日旅立ち」のカバーを批判するやつぁ基地外粘着!っていう厨房
がこのスレのそれまでの住人を追い出してしまったからな。
683名無しのエリー:04/04/23 07:52 ID:gk/3Y1Ow
>>651
またおまいか。
684名無しのエリー:04/04/23 08:32 ID:aJcDvLtG
昨日鬼束が死ぬ夢みた
我那覇と元が葬式来てて
あいさつやらなんやらしてた
事故たサラりーマンも来てて
死んでよかったんだよ
あんな馬鹿とかいってた
今日は朝から鬱だよ
685名無しのエリー:04/04/23 09:19 ID:/iHF4rPj
>>682
漏れもあのカバーはダメポ( ´Д`)
686名無しのエリー:04/04/23 13:41 ID:ANTg4HoE
うちの52のおかんは「百恵ちゃんよりちひろって子の方が雰囲気でてていいしうまいわぁ。」
っていってた・・。
こういう親って貴重なの?
687名無しのエリー:04/04/23 13:48 ID:TtiqGLyy
>>686
いや、鬼タンのイメージと全然合ってないから
元々のファソは、気に入らないんじゃないかな?

先入観ナシで聞いたら、幾分か違ってたと思う
違ってたらスマソ
688名無しのエリー:04/04/23 14:07 ID:ANTg4HoE
でもうちのおかん山口百恵のだいたい全部持っているほどのファンなんだけどな。。
ほかに聞いてるのはさだまさしとジョニ・ミッチェル。
689名無しのエリー:04/04/23 14:19 ID:ZhhwdMAv
このカバーの話になると必ず「母親は褒めてた」と書き込むのが
いるな。自分の考えが言えないところにこのカバーの問題がある
というのがわかる。
690名無しのエリー:04/04/23 14:29 ID:jXSwkfif
「自分の考えが言えない」=ファンの問題
「カバーの問題」=鬼スタッフの問題

「自分の考えが言えないところにこのカバーの問題がある」
=低脳問題ファンを抱えているところに鬼スタッフの問題がある

ってことを自虐的に言っているのですね
691名無しのエリー:04/04/23 14:45 ID:iFi5oiMV
うちの母は「なんで鬼束なんかが…」って感じですた。月光を唄う姿が印象悪かったみたい。
漏れは好きな方。実家が四国にあるせいかもしれんが。
692名無しのエリー:04/04/23 14:46 ID:TtiqGLyy
>>691
あぁ、漏れも鬼タンのファンだってこと、誰にもいってねーよ
絶対引かれる・・・・
693名無しのエリー:04/04/23 14:50 ID:l5qiiocF
>>690
このカバーをファン擁護する時、ファン自身の考えじゃなくて他人の評価
を借りなければならない所にこのカバーの問題があるんだろ。
そこまで擁護しなければいけない理由は不明だけど。

×「カバーの問題」=鬼スタッフの問題
○「カバーの問題」=鬼束及び鬼スタッフの問題
君みたいな低脳ファンと違って鬼束は自覚してるでしょう。
694693:04/04/23 14:54 ID:l5qiiocF
「ファン擁護」じゃねえや「ファンが擁護」だ。低脳だな。
695名無しのエリー:04/04/23 15:08 ID:mTBtmLqj
おやぢに鬼のこと話したら「ああ、あの直立不動みたいな子やろ?」だって
友達の親もそんな感じだったらしい・・・
こうゆう印象持ってる人多いんだろうか
696名無しのエリー:04/04/23 15:53 ID:brHS/tmT
うちのオカンは鬼さん好きだよ
「声がいい」と言ってる
70年代ぽい音の曲多いし、意外と中高年にも聞きやすいのかも
697名無しのエリー:04/04/23 17:27 ID:2Lriz01F
ちひろタンはちーこいからちひろなの?
ちひろタンはホビットの末裔?
698名無しのエリー:04/04/23 17:47 ID:7GdNc9Yy
直立不動?
前のめりで眉間のしわで苦しそうに
歌うという印象のほうが・・・そしてふくよかな胸の谷間に(♪
699名無しのエリー:04/04/23 17:52 ID:HxlMZmq+
PVではあんまり前のめりじゃないかも.


あ,infection
700名無しのエリー:04/04/23 18:08 ID:wEDEuoqg
鬼束も未熟だけど、カーペンターズからずっと洋楽聞いてる漏れにとっては
山口百恵も・・・・・
701名無しのエリー:04/04/23 18:10 ID:wEDEuoqg
直立不動で歌うって月光じゃないの?
ぜひ、親父世代にはビョークかポーラのライブに行って欲しいもんだ・・。
衝撃受けるよ。
702名無しのエリー:04/04/23 18:13 ID:v1eW+F3L
月光も動きまくってるよw
基本的に鬼束は直立不動ではない
703名無しのエリー:04/04/23 18:21 ID:TtiqGLyy
でも一般人から見たら、直立不動のイメージがあるのかもしれない

704名無しのエリー:04/04/23 18:23 ID:xUVUO6lI
鬼束はシンガーソングライターなんだからソングライターのカヴァーアルバム出して欲しい。
これが一理想。
1.And when I die ローラ・ニーロ
2.Brue      ジョニ・ミッチェル
3.嵐が丘     ケイト・ブッシュ
4.Foolish games ジュエル
5.地の果てまでも キャロル・キング
6.Amen      ジュエル
7.Me       ポーラ・コール
8.Sullen girl  フィオナ・アップル
9.Uninvited   アラニス・モリセット
10.Angel in the dark ローラ・ニーロ
  
705名無しのエリー:04/04/23 18:33 ID:swXXbwqs
誰も聞いてない
706名無しのエリー:04/04/23 18:44 ID:+etgcTGb
>>704
鬼束さんの曲を聞いてる人ならそのへんも聞いてるだろうねー
邦楽でこういう感じの人いそうでいないよね
ジョニ・ミッチェルとかそのへんを好きだと公言してるミュージシャンは
他にもいるけど、たいてい鬼さんよりも上の世代の女性だよね
そうなると妙に「通」っぽくなってちょっとつまらんのよね
その点、鬼さんは若々しくて、いい意味でポップで新鮮だったな
707名無しのエリー:04/04/23 19:12 ID:xUVUO6lI
邦楽でいいソングライター誰か教えてくれないか?
708名無しのエリー:04/04/23 20:12 ID:/kYbm4Ox
ボニーピンクはがんがってる
709名無しのエリー:04/04/23 20:44 ID:vEfPy6td
鬼束ちひろ、伊藤サチコ、茂木ミユキ、白鳥マイカ、竹内めぐみ
710名無しのエリー:04/04/23 21:57 ID:xUVUO6lI
茂木ミユキは知ってる☆
鬼並みにスキだから。
白鳥は名前は聞いた事あるけど曲は知らないな。
711名無しのエリー:04/04/23 22:15 ID:VvbnJUll
昔は直立微動(微動は左手)だったんだよ
712名無しのエリー:04/04/23 22:30 ID:jXSwkfif
漏れのちんぽも直立微動
713名無しのエリー:04/04/23 22:41 ID:VsQmniOL
>>684の斜め読みは見事にスルーされてるなw
714名無しのエリー:04/04/23 22:48 ID:PFiAM4EX
本当だ。気づかなかったよ。
けど、気づいたら気づいたで>>684がキモイ・・・
715名無しのエリー:04/04/23 22:59 ID:BWlZ8KIm
ネタナイネェ...
716名無しのエリー:04/04/23 23:26 ID:v1eW+F3L
19 MSR掲示板 終了のお知らせ << | >>
04/04/23 19:35 管理者(東京都) 0発言

いつもご利用頂き誠にありがとうございます。

大変突然ではございますが、2004年4月30日(金)をもちまして
現在運用中であるMSRの掲示板機能の方を全て終了させて戴く事になりました。
皆様には長期にわたりご愛顧戴き誠に有難うございました。

今後も様々な情報を発信してゆきますので、引き続き
メロディー・スター・レコーズオフィシャルサイトの方をご愛顧下さいますよう
何卒よろしくお願い致します。

メロディー・スター・レコーズ株式会社


ま、鬼には関係無いことだ
717Not your Messiah:04/04/23 23:29 ID:DcLy+bFZ
じゃあ、ネタ提供してみる。
TSUTAYAのレンタル解禁されたから、一応旬の話題のはず・・・
ULTIMATE CRASHと、CRADLE ON MY NOISE
あなたが好きなのは どっち?なるべく理由も書いてね。

自分はULTIMATE CRASHの方がイイ。
理由は、こっちの方の鬼束がすげー可愛いから・・・てのは半分冗談でw
ULTIMATE CRASHのほうが歌上手くない?表現力が有るっていうか・・
CRADLE ON MY NOISEの時は声張りあげ過ぎてる感があって。
シャインはULTIMATE CRASHの方が全然イイと思うんだけどな。

↓はいっ、次の人お願いします。
718名無しのエリー:04/04/23 23:45 ID:UV7NDU3d
>>716
関係なくないよ。こんな貴重な書き込みがもう読めなくなっちゃうんだから。
ttp://bbs.melodystar.com/search/search.php?query=%B5%B4%C2%AB%A4%C1%A4%D2%A4%ED&type=author
719名無しのエリー:04/04/23 23:46 ID:viLbbvsd
レンタル、新作だと3泊で400円もするのね!
いやんなる。これなら買ったほうがいいかもと思いました。
me and my devilのジャケットの鬼さんかわいすぎ
720名無しのエリー:04/04/24 00:00 ID:Mbb7ZN83
(_'Д`) あい〜ん!!
721名無しのエリー:04/04/24 07:38 ID:6NEV6ufz
漏れも曲に関しては茨の海が一番いいと思う。
これ聞いた時天才だと思ったけどパクリって聞いてかなりショックだったよ。
まあポップスなんて単純だから似てしまうというのがあるけどね。
他の曲が平凡だからこれから曲に関しては期待できないね。
722名無しのエリー:04/04/24 09:08 ID:vVnQctI+
ぱくりっていうんならワルツも「題名だけかぶってる」っていわれたな。
全然関係ないけどね。
個人的には「CROW」と「Castle imitation」かな?
特に後者の方は友人にかりてプレイしてみるとものすごくあってるから評価も
あがった。
ゲーマーの人で鬼なんか聞いた事ない人にもかなり評判いいみたいだよ。

あと、カヴァーだけどUltimate Crashの「守ってあげたい」はよかったな。
723名無しのエリー:04/04/24 09:13 ID:A1EWPwoI
今更ダイニングチキンに死ぬほどハマった
724名無しのエリー:04/04/24 09:15 ID:vVnQctI+
鬼もここら辺でPaula Cole のミシシッピーとかタイガーみたいにエキセントリックな
曲作ってみては?
普通の両極じゃなくてアクが強いやつ。
725名無しのエリー:04/04/24 10:39 ID:FQxB3+B4
>>721
で茨の海って何のパクリ?ショック受けたぐらいだから
元ネタを聴いたんだろう?
726名無しのエリー:04/04/24 10:55 ID:66Ea7Usn
って事でここは鬼束さんの元ネタを解明するスレになりました
書き込む時はなんとなく雰囲気が似てるとかじゃなく
どの曲のどの部分がどう似ているか
音源や歌詞やコードを並べるなどして
できるだけ分かりやすく
具体的に示しましょう


727名無しのエリー:04/04/24 11:16 ID:IIGVyLNi
この人に関しては、ほとんどパクリないと思うんだが。
「荊の海」パクリだったの?そんなアホな!
728名無しのエリー:04/04/24 11:47 ID:/aTAvneZ
>>721は縦読みか何かでしょ。
レスが流れと全然関係ないし。
どう読めばいいのかは、分からないんだけど。

それとも、>>677へのレスなのかな?
一日前のレスにアンカーもつけないでレスするとは思えないし・・・
729名無しのエリー:04/04/24 13:30 ID:tJEOR2L/
>>727
安心汁。
あれは、コード進行が一部似てるだけでパクリではなかったはず。

題名は忘れたけどあれがパクリというんなら
今回の宇多田の「誰かの願い〜」を「私とワルツを」と感じが似てるっていう
理由でパクリっていうのと同じレベルの批判。
730名無しのエリー:04/04/24 14:00 ID:m5WKebEp
(・∀・)二時だ
731名無しのエリー:04/04/24 14:38 ID:KaXJe+D7
エミでは宇多田、鬼、矢井田あたりしか
DVD栄えするお嬢がいないのかも
さらに鬼以外は詩の円熟的解釈でなくストレートな表現
のような気がする。
鬼は暗喩が多過ぎてカンジだが、そこがいいかな。
732名無しのエリー:04/04/24 14:40 ID:7N84Ih1M
これからライブに逝ってきます。
733:04/04/24 14:53 ID:Rz8MzJ5a
誤爆?
734名無しのエリー:04/04/24 18:26 ID:vn7HCi8C
とりあえず宇多田も矢井田もDVD栄えはしないと思う・・・
鬼束はかわいいし、乳でかいからいいけど。
735名無しのエリー:04/04/24 18:28 ID:EFAiOeFo
活動してないのにこんなにスレが盛り上がるのもすごいよなぁ、ここ。
736名無しのエリー:04/04/24 19:26 ID:zNWNiSc3
>>734
>鬼束はかわいいし、乳でかいからいいけど。
これ私情入りまくりじゃんwカワイイと思うのは人それぞれでしょ。
まあ、オレも(ry


椎名林檎はどうなの?よく分かんないけど、この人映像だとかに
凝ってそうなイメージがあるんだけど。
737名無しのエリー:04/04/24 20:32 ID:ML+wuQJm
林檎も好きでPVとか良く作ってるなあと思う.
が,あの公式HPはいただけない.
見にくすぎ.
738名無しのエリー:04/04/24 21:10 ID:QRT+M/Ga
>>737
もしかして「性昇天街」のこと?
あれは公式とゆうよりお遊びみたいなもんかと
ちゃんとした公式は「SR 猫柳本線」ってのがあるよ
知ってたらごめん

スレ違いスマソ
739名無しのエリー:04/04/24 21:21 ID:5X0eWgHW
正直、鬼の公式よりはずっとましだと思う>林檎公式
740名無しのエリー:04/04/24 21:25 ID:Scpx4MSI
いいけどおまいら更新されてるぞ
741名無しのエリー:04/04/24 22:00 ID:L18QE5YF
うそつきー!!!!!!!!!!!!!!
742名無しのエリー:04/04/24 22:26 ID:1fEiwolT
俗に言われている「H」というのは「変態(henntai)」の頭文字の「H」であり、
一般的に「性交=Hをする」の様に認識されているが上記の解釈を当てはめると
「Hをする=変態(行為)をする」となる。
つまりコレは「私は正常位しか知りませんよ」みたいなスカした野郎が己の内に
渦巻くドス黒い欲求をオブラートに包んだ表現だと言える。
結局のところ、私が何を言いたいのかというと



            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ    スク水を着て僕とまぐあいませんか?(おにゃのこ限定)
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
743名無しのエリー:04/04/24 22:34 ID:zNWNiSc3
あ、久々の荒しらしい荒しだ。
744名無しのエリー:04/04/24 23:26 ID:7N84Ih1M
裸足の歌姫のひとり
(他はルルティア、Jessica、矢井田瞳)
745名無しのエリー:04/04/24 23:41 ID:0AyyWxvP
無限ループで裸足の歌姫ネタに戻ってまいりました
746名無しのエリー:04/04/24 23:43 ID:sAD04xm7
ウタダが乳出してダンナとTV出てたけど、
ただのブタだった。

そういう意味では、鬼の公式の写真は美しい。
747名無しのエリー:04/04/24 23:45 ID:YES3rR/T
>>144
シングルのシャイン買いました。アルバムverの方が好きですが、
ぬかりのないツチヤアレンジの希少価値も捨てがたいものがあります。
なけるのは、ツチヤさんは自分でアレンジもできるのに、あえて
鬼のために、羽毛田さんにその役割を譲ったことです。えらい。漢だ。
まったく、安っぽいプライドにこだわるちんけなプロデューサーでなく、
ツチヤという漢のなかの漢に出会えたことも鬼の強運のひとつでしょう。身を
ていして鬼をプロデュースしてくれるツチヤさんに任せておけば、大丈夫であ
る、と思いたいが、MSRからツチヤの名前が消えてる。つぶれないでしょうね?
748名無しのエリー:04/04/24 23:49 ID:zNWNiSc3
>>747
死にはしない。けど、MSRは雲行きが怪しいかも・・・
749名無しのエリー:04/04/25 00:05 ID:evxFR1qP
そういや鬼さんのAAってないよね
750名無しのエリー:04/04/25 00:06 ID:l66dUcbE
ほれ
     ,,-‐ ―-、
    ///ノノ/ヾヾヽ
   ////ノ ノ  ヽヽヽ
  ノノノ'ー、 ,ー ヾ||||
    ||<(ゝ <(..ゝ |||.|
     |lヽ、_- . _ノ|||.|
    ノノ|||lll」 l|||||||||llヽ
  ノ,(( .ヽ‐  ー/~ノ⌒ヾヽ
   / ノ.) ヽ.,.,/ ( l:  |)ヽ
  / 〈       l:  |
  / /ζ  :::::::..  〈|:  |

751名無しのエリー:04/04/25 00:15 ID:evxFR1qP
>>750
おお!!
752名無しのエリー:04/04/25 00:22 ID:LGZNOb+n
1stライブDVDみた!
思ってた以上によかった!







鬼束・・・(´・ω・`)
753名無しのエリー:04/04/25 00:43 ID:p6ZVip6r
Horse of Queenが聞きたいYO---!
754名無しのエリー:04/04/25 01:52 ID:MGx15jcH
>>750
なんて懐かしいものを・・そういえば富野とか南郷町に行くやつとかいたな。
まだここにいるのだろうか。
755名無しのエリー:04/04/25 01:56 ID:bEKRBmlg
そんなことした人いたんだ。
なんか危険な香りがする・・・
756名無しのエリー:04/04/25 02:09 ID:10Z0NK+6
破片がああああ 破片があああああ
757名無しのエリー:04/04/25 03:24 ID:88F4ZtnZ
>>747
MSRからツチヤの名前が消えてる

そんなの書いてあったのか?
758名無しのエリー:04/04/25 07:37 ID:dkVJ6Exe
ジャンクフードばかり食ってたらバランス悪いから事務所にカスピ海ヨーグルトを
贈ってあげようかな。凄い臭いうんこしてると思うと嫌だしな。
この世界より鬼の腸の腐敗が気になるね。
759名無しのエリー:04/04/25 07:40 ID:7vKX40iu
>>758
考え杉も身体に悪い罠。
760名無しのエリー:04/04/25 09:16 ID:TcE96h96
>>757
IRか会社概要の頁に名前が載ってたはず
761名無しのエリー:04/04/25 10:30 ID:PK8/f2Zw
>>651
お、おおお鬼束はそんなアホちゃうわ!!
762名無しのエリー:04/04/25 10:43 ID:euNYWiPj
>>761
ごめんなさい
763名無しのエリー:04/04/25 11:16 ID:p7XvKjlD
 
764名無しのエリー:04/04/25 11:38 ID:xeZMHtQc
>>760
前から無くなってたような

>>753
andです
765堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/25 14:19 ID:yV8IMn8t
久しぶりに来てみたけど、相変わらず鬼は姿を見せないね
766名無しのエリー:04/04/25 15:23 ID:AvjpTeeS
鬼束もRONGヒットするといいね
767堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/25 15:28 ID:yV8IMn8t
今の漏れと鬼は何とか鬼乳で繋がっている関係だ
768名無しのエリー:04/04/25 15:33 ID:OPhsAS2D
>>766
何かをもじったのか?
769堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/25 15:36 ID:yV8IMn8t
>>758
カカ臭がしてきたな
770堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/25 16:23 ID:yV8IMn8t
>>766
まあ、良くみたらRON6ヒットだったわけだが
771名無しのエリー:04/04/25 17:11 ID:izoO1/X4
堂本でさえネタが無くなったか…
772堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/25 17:15 ID:yV8IMn8t
>>771
残念であるが、漏れのような妄想家は常に躍動するオパーイをみないとネタ作りに
苦しむことになる。
773名無しのエリー:04/04/25 17:23 ID:TcE96h96
妄想家の風上にも置けない奴
774名無しのエリー:04/04/25 18:49 ID:k+qIoNpQ
更新されないね〜。ぼくの鬼束さんが心配・・・
775名無しのエリー:04/04/25 19:38 ID:MhDOh5di
小田急の表参道にて和服にグッチのカバンていう
なんか素人目にもミスマッチな鬼がブラブラ歩いていた。
お花、お茶でもやってるんだろうか?
携帯で撮ろうとおもったが、俺のは11万画素
気ずかれず撮るのは無理、自分を撮るフリしてたら
見失ってしまった(藁。
776堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/25 19:42 ID:yV8IMn8t
777堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/25 19:44 ID:yV8IMn8t
やっと鬼もおいしいお茶の煎れ方を学ぶ気になったか。
今まではお茶の素材だけで勝負できたが、これからは作法も取り入れる必要があろう。
778名無しのエリー:04/04/25 21:04 ID:NTB9gAc+
あろう。
779名無しのエリー:04/04/25 22:22 ID:19C/5ULL
あろう。
780名無しのエリー:04/04/25 22:54 ID:SiyEVxhn
Arrow
781名無しのエリー:04/04/25 22:57 ID:gMA0mDAx
矢。








ついにネタが完全枯渇した・゚・(ノ∀`)・゚・
782名無しのエリー:04/04/25 23:19 ID:78bWFBGa
>>781
いや、まだまだ。
鬼束を聴く人は普段何を聞くか、その歌手の好きな曲は何か教えてくれ
783名無しのエリー:04/04/25 23:37 ID:4rzc3WTa
一番聞くのは音咲絢 
あえぎ声が非常に良い 好きなのはAngel Legend
784名無しのエリー:04/04/26 00:44 ID:UKdaOuAN
堂本を含めて結構知っているかもしれないが茂木ミユキ。
エロティックで不思議な世界観と澄み切った憂いのある声が最高にイイ!!
「金木犀の丘」「 Ray of light」「Hope」
785名無しのエリー:04/04/26 04:09 ID:Y4Y7Ep5f
何気にportisheadのカバーとかやって欲しい!とか思う今日この頃。
ベス・ギボンズと何か通ずる物があると勝手に感じてしまう。


chihiroがやらねば誰がやる……。
786名無しのエリー:04/04/26 08:30 ID:Ek8G4STU
オレとやる
787名無しのエリー:04/04/26 09:02 ID:AKmO/6IE
788名無しのエリー:04/04/26 09:47 ID:luV0l21j
亡堕裸印はイイ曲なのになぁ。
キャシャーンなんぞにくれてやるなんてもったいない…
このサントラ買って鬼のアルバム聴く気になるのが居るかねぇ?
789名無しのエリー:04/04/26 10:47 ID:7/nzo7hC
しかし、他の歌手が、書き下ろし、ニューバージョン、限定版等、それなりに
気を使っているのに対し、鬼さんの「使いたけりゃ使っていいよ」的な
なげやりな態度には好感が持てる。
790名無しのエリー:04/04/26 11:20 ID:UP24Qx0Z
casshernはなかなかよかった。
アニメぽいカットも入れてたし、
テーマも裁くものではなく、共生のための諦念(許しあう事)
みたいな、ライフストームと被ってたが、西洋的罪業感が漂っていた。
映画館の観客が女性が多いので、妙に映画と渾然一体感に包まれたし
俺の前後左右、若い女性の二人組、鬼ぽい椰子や、宇多田ぽい椰子や
それは女子校の先生になった感じ・・・。
オタク野郎がほとんどかなと想像してたのとはえらい違い
これも宇多田効果かな?
ただ、不死身の体ではないし、たった一つの命という設定では
ないだろうとツッコミ入れたくなった。
791:04/04/26 21:40 ID:vVIQ2BiI
「casshern」見てないけど、この手の映画に鬼の曲はハマるはず。
でも、メンツがゴージャス(?)すぎるのもなんだかなー。
ところで「Inspired Side」って何よ?サントラじゃないの?
792堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/26 21:50 ID:98Fncd84
>>784
宣伝タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
793名無しのエリー:04/04/26 21:51 ID:Sjk8fVwX
サントラじゃない。映画で使われてないんだから。
794堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/04/26 21:53 ID:98Fncd84
鬼の霍乱ではなく鬼の確変がみたいんだ
795名無しのエリー:04/04/26 22:34 ID:Uo9nkusD
なんでボックスがないねん
ボックスはHMVでは売り切れたって事?
それともあまりの企画の酷さと売れなさで
ボックスなんてなかった事にしようって事か?
まあどうでもいいんだが
ttp://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000152574
796名無しのエリー:04/04/26 22:57 ID:eHND3H7T
>>795
うちの近所の石丸にBOX4つもあったよ.
797名無しのエリー:04/04/26 23:03 ID:luV0l21j
>795
何でわざわざ今頃? 先月の時点で気付けョ。
798名無しのエリー:04/04/26 23:05 ID:8fCtND7D
BOXの中身ってどうなってるの?
MAXIシングルのパッケージが10枚入っていて
一枚あたり700円で買えるってこと?
799名無しのエリー:04/04/26 23:11 ID:6A2+qfwt
そうか? 漏れはシングルシャインの方が好きだけどな。まあ好きずきだけど
藻前らどっちが好き?
800名無しのエリー:04/04/26 23:14 ID:VDsU91gh
実物見たら訴えたくなるよ。見たくなかったがタワレコ行ったら視界に入って来てしまった…。
801名無しのエリー:04/04/26 23:15 ID:izu5YQH/
>>799
アルバムバージョンの重ーい感じが好き
シングルは無理に軽くしようとしてる気がした
802名無しのエリー:04/04/26 23:26 ID:Sjk8fVwX
>>799
どういう流れで、そんなレスしたんだ?
ちなみにオレはアルバムver.の方が好き。
やっぱり鬼束にはピアノが合ってると思う。
だからと言ってピアノばっかだと、同じような曲だとか言われちゃうんだけどな。
そういう意味ではシングルの方もありだと思う。
803名無しのエリー:04/04/26 23:26 ID:N9nByYUF
右耳でシングルバージョン
左耳でアルバムバージョン
これ常識
804名無しのエリー:04/04/27 00:05 ID:hNEY39/U
音源としてリリースされているものでは、ME AND MY DEVILに入っている
unpluggedバージョンが好きかな。でも2002年LIVE VIBEツアーのときの
バンドスタイルのアレンジがいちばん好きです。エレキギターがよかった。
805名無しのエリー:04/04/27 01:14 ID:Pxpj+imM
LIVE VIBEはシングルと同じアレンジじゃなかったっけ?
806名無しのエリー:04/04/27 01:17 ID:Pxpj+imM
>>802
同じような曲で全然不満無いんだけどな。
807名無しのエリー:04/04/27 04:30 ID:w+JZ5RdY
ネタ無いのによくマァこれだけ続くのぉ〜
808名無しのエリー:04/04/27 10:58 ID:15anTjzL
unpluggedバージョンってどういう意味ですか
Y!によれば
1 栓を抜かれた.
2〈感情などが〉堰(せき)を切って流れ出した.
3〈ギターが〉アコースティックの.
809名無しのエリー:04/04/27 11:08 ID:lGQHD8A2
私があまりにも鬼マニであることに妻がキレてしまい,
 「私と鬼とどっちがすきなの」と言うのでひとつ返事で 「鬼」と答えました。
 妻はもういません。 私は体中あざだらけで,
 これから一生給料の半分を支払っていきます。
 でも,いいんだ ボクはもうどこへも行かないよ
 朝から晩まで君をDVDで見て CDを聴き続けるんだ  ボクはそのまま天国へ行くんだ
 もう,いいんだ 生まれてきて何もいいことはなかった
 高校受験は学校群で失敗 大学受験は共通一次で失敗
 就職時に景気は悪化し もうリストラ寸前だよ

 ボクは生まれてこなきゃよかった
 でも,唯一よかったのはキミに会えたから  いや,会ったわけじゃないけどね ごめんね
 ボクはキミを知ることができただけで幸せだ
 これ以上生きていってこれ以上の地獄を見るくらいなら  キミの芸術の中で消えていくよ
 もしも生まれ変わっても ボクはキミを愛してる

ああ,絶望の中で なぜか私は満たされている
 心の中に穴があいて,そこに冷たい風が吹きすさんでいるのに
 もう体中から血が吹き出ているというのに
 あなたの声と笑顔だけで 私は生きていけるのだ
 なんてすばらしい 本当は何もない私が こうして息をしているんだね
 有難う ちーちゃん 幸せだ
 つらかった日々のことは忘れたよ
 私はあなたの声に包まれながら 天国へ行くよ

ディープキス 生尺 全身リップ 玉舐め アナル舐め 指入れ 騎乗位素股 正常位素股 69 パイズリ 口内発射
810名無しのエリー:04/04/27 12:19 ID:kOHacA6N
>>808
3.の派生(原義)で
プラグを繋がないこと.
電子楽器を使用していないこと
811名無しのエリー:04/04/27 13:10 ID:hUtVbukO
ちひろタンの音才は既に枯渇しますたので次は女子プロを目指すべき。
ちび特有の負けん気の強さがいかせるジャンルだと思うのでぴったりです。
812名無しのエリー:04/04/27 13:41 ID:xys6gcAP
音楽って何千年も後世に残るものじゃないと思う
民族音楽だってその民族が絶滅すれば終わる
文明の利器は文明に滅ばされるものだ
しかし文字は紀元前のものでも残っている
鬼束のメッセージは文字で残して欲しい
本でも出してみたらどうだろうか?
誰かさんみたいにCD付きBOOKでもいいんだけど
このまま消費されていくのは見ていて忍びない
813名無しのエリー:04/04/27 15:40 ID:wOVMrin/
>>812
酸性紙がどれくらい持つのかは知ってるよな?(w
814名無しのエリー:04/04/27 15:53 ID:LMeaIfY/
和紙
815名無しのエリー:04/04/27 17:18 ID:lGQHD8A2
           残るものじゃない
              すれば終わる
文    は 明に  されるものだ
しかし文 は 元 のもの も っている
鬼束        で して欲しい
   出してみたらどうだろうか?
誰               でもいいんだけど
このまま     いくのは    忍びない
816名無しのエリー:04/04/27 19:14 ID:Enbmef6z
石に歌詞かけばいいじゃん
817名無しのエリー:04/04/27 19:23 ID:s7AdXOCw
ライブDVD、「CRADLE ON MY NOISE」の収録曲中、「Try To Cry」「Cage」で西海孝氏がステージで弾いている、
珍しいボディ形状のギターのサイトを見つけました。
metropolitanguitars社のTanglewood Deluxeというモデルの模様。
ttp://www.metropolitanguitars.com/tanglewood.html
↑ここに載っている、赤いボディのヤツと同一モデルの模様。
ピックアップが2個で、6弦側のツマミが2個である点も同じ。

ちなみに、Little Beat RifleのPVで鬼束が抱えているギターは、
Gibson社の傘下にあるDobro社の「DM33」というモデルの、
12フレットジョイントモデルです。14フレットジョイントのモデルは
ttp://www.gibson.com/products/oai/dobro/dm33.html
で見られます。この中の「Hawiian」というボディ・エッチングのモデルです。
818名無しのエリー:04/04/27 20:21 ID:hW7tyLLJ
流星群、久々にきいたけど
いいわ。愛してるよ!鬼束さん
819名無しのエリー:04/04/27 22:24 ID:LfyJwWBG
>>806
それは君が鬼束が好きだからだろう。
別に好きじゃない人が聞いたら
どれも同じような曲っていう印象(悪い意味で)受けるからね。
少なくともオレの場合は、こういうイメージあったよ。好きになる前は。
820名無しのエリー:04/04/28 04:51 ID:CSNFtlAL
ヒカルのシングルコレクションが1400000枚
チヒロのシングルコレクションが   5000枚 の売上

この差異をベロベロの合コン帰りの一人の部屋で考えてみた。
ヒカルは都会的、チヒロは土着的
ヒカルはポジ、チヒロはネガ
ヒカルには希望がある、チヒロにはない
ヒカルは活動している、チヒロは停止中
ヒカルは宣伝している、チヒロは売りたくない意志表示
ヒカルは大ヒット、チヒロは中ヒット
ヒカルは金持ちで同じく金持ちで駄作監督と結婚、チヒロは多分独身
ヒカルは少女の憧れ、チヒロは少女には理解不可能

まぁこれもアリだなとも思えてきた。
それより年金払おうかどうしようか?の方が大事な問題なのかもしれない。
それから今日知り合ったマリちゃんにはあさって電話しようと思う。
821名無しのエリー:04/04/28 08:51 ID:X2EqHyk0
最初はシュガー
その内にインソム
今はアーマー

こんな順番で好きになった
次はどのアルバムが好きになるだろうか
822名無しのエリー:04/04/28 11:20 ID:bmYi+Nsw
>>820
オマイの関心事は最後の行だけだろ。(藁
823名無しのエリー:04/04/28 11:30 ID:FqF6ToBU
まんじゅうかなんかのCMにさりげなく出て欲しい
824sage:04/04/28 12:11 ID:87ADjRsd
シングル以外じゃ あろーおぶざぺいん と 嵐が丘 が好き 
825名無しのエリー:04/04/28 13:05 ID:XdHQ8b8c
ヒカルはどれだけ露出しててもオチンコ柔ちゃんだが
鬼は胸元立て筋だけでもコチンコチンで充満はじけそうになるよ。
僕に鬼はエロエロでいいんだよ。
あ〜気持ちエエ。
826名無しのエリー:04/04/28 15:26 ID:B+2I3fw+
消費を使い捨てと解釈するなら、せつないのかもしれない。
しかし、使用価値を惹起させる現象である側面、
消費することで、互いに存在を主張できる一面を忘れてはいけない。
つきつめていえば、消費を止めてしまえば、その生命は消える。
目に見えない存在は、繰り返し繰り返しリプレイすることで
逆に命を吹き込める。
保存の目的は互いに「知」を共有するための一つの手段にすぎない。
永遠とは、ある意味、関わり続ける事、消費を繰り返し続ける事といっても
過言ではないかも(w。
827名無しのエリー:04/04/28 18:05 ID:gJEqPAK0
おっぱいおっぱい
828名無しのエリー:04/04/28 20:09 ID:eIqh4Cy8
>>826
どうせ長くても100年も生きないんだから、かなり侘しいんだけど
100年が永遠と思える人と、その後も魂が生き続けると思ってる人は
根本的に違うと思う。
俺はもち前者でヒトト姐さんも好きな14才童貞だ。別に恥ずかしくないよ。
関わり続けることと、消費を繰り返すことは永遠なのかもしれないが、月のように
たまに思い出した時に存在してたり、たまに見上げたりするようなものが理想的な永遠だと
思う。僕にとって鬼束さんは、最近、月のような存在になりつつある。
だから、いつか子供ができたら、鬼束さんのこととか歌は語り継ぎたいとも思う。
829名無しのエリー:04/04/28 22:33 ID:aN6M8mWK
>>828
生産と消費の1/fゆらぎを感じる。
830名無しのエリー:04/04/28 23:05 ID:Sj/oJrST
>>809
久しぶりだな。
まだ、天国に逝ってなかったのか。
俺は死後の世界があるかないか特定できないので、日々脅えているよ。
831名無しのエリー:04/04/28 23:43 ID:A28glJua
なんだか気持ちの悪い流れになってまいりました。
832名無しのエリー:04/04/28 23:46 ID:Ywyt+zJA
よくわかりませんが、ここに鬼束のほくろを置いておきます。


           .
833名無しのエリー:04/04/29 00:11 ID:ik0XyZlI
いまんとこ3枚アルバム出してて
1stが最高傑作かなと思うけど
だいたい平均的に出来よいとおもう。
コンスタントに一定レベル以上の曲を書ける人なんだろうな。
それだけに今の状態がとてももどかしい。
834名無しのエリー:04/04/29 00:37 ID:0gqqD9wf
どうなっちゃうんだろうね・・・
835名無しのエリー:04/04/29 00:46 ID:XdRVgBZT
喉の調子が回復すれば即復帰

・・・ってわけにもいかないのか(´・ω・`)
もう、そんな次元の問題じゃなくなってるのかも・・・

待つけどね。
836名無しのエリー:04/04/29 02:48 ID:+uNAcGHg
私にとって鬼は全存在で「変わらないもの」である
これは死ぬまで変わらないだろう

これからは「変わるもの」を見つけたいと思う
さらに成長するためにね
837名無しのエリー:04/04/29 03:02 ID:EIKeIqnH
4/29,30.5/1と三日間続けて、東京国際フォーラムで羽毛田氏がバンマスを勤めるコンサート、
「ライブイマージュ」が開催される。だれか開場の楽屋口で羽毛田氏をとっ捕まえて、
鬼束の近況について何か聞き出してやろう、っていう人、いない?
案外、客席に中島と一緒の鬼束が目撃できたりして。
元ちとせは羽毛田氏にアレンジ担当したりしてもらっているが、5月出産予定だから無理か?
もし臨月状態で来たならかなり目を引きそう。
838名無しのエリー:04/04/29 03:37 ID:Chwik9f3
この人は今休暇中?たまにHPチェックしてるけど更新がない
839名無しのエリー:04/04/29 04:26 ID:EIKeIqnH
>>838
昨年九月に「声帯結節」というノドの手術をした、と報じられた後、活動情報の提供が停止している。
発売日が4月21日と発表されていた4枚目のアルバムも発売中止、というかレコーディング作業自体が進捗
していたのかどうかさえも明らかにされていない。
声帯結節は、完治までに「声を出さずに休養する」のが最善、とのことなので、今現在も
休養中である、と考えたいのだが、東芝EMIとメロディースターレコードとの確執が発生していると
も受け取れるような動きもあり、このスレッドの住人でいろいろと語り合っているこのごろ。
840名無しのエリー:04/04/29 07:41 ID:7B+v0IUh
もう世間的には「消えた」って事になってんだろうね。
今シングルorアルバム出したら10位には入るんだろうか…。
841名無しのエリー:04/04/29 09:45 ID:jLA/OMBu
>>839
ちょっと。その後11月にシングル「私とワルツを」が発売されたことを忘れてませんか?
842名無しのエリー:04/04/29 09:53 ID:qmdlruEw
ついに鬼がネットに流出
http://mora.jp/package/80312032/0370006187993/
843名無しのエリー:04/04/29 10:20 ID:Mg7HmYF1
このまま、鬼が消えてしまって

伝説になっちゃうのはいやだ
844名無しのエリー:04/04/29 10:31 ID:jLA/OMBu
>>842
おースゴイ。全曲買えるようになったんだね。
ついに東芝EMIもこの流れに加わることになったのか。
たとえばダイニングチキンだけとかC/W曲を単体で購入できるのはイイかも。
845名無しのエリー:04/04/29 10:45 ID:qmdlruEw
>>844
でも、試聴できないYo!
846名無しのエリー:04/04/29 11:05 ID:jLA/OMBu
あと価格設定がイマイチかもね。instが1曲270円ってどうなのよ。
847名無しのエリー:04/04/29 11:45 ID:Mg7HmYF1
270円って高すぎだろ

それなら、レンタルした方がマシだ
848名無しのエリー:04/04/29 12:17 ID:JNHAVMEW
>>847
(*´∀`)ふへへぇ・・・
849 名無しのエリー:04/04/29 12:41 ID:5l3mm/RD
>848 黒子わすれんなよ
850名無しのエリー:04/04/29 13:46 ID:qAc4ErB3
鬼束曰「みんながあたしの事心配してる・・・」
中島曰「そうだよ鬼ちゃん、みんな鬼ちゃんの事待ってるよ」
鬼束曰「初めてファンに感謝したよ・・・(*´∀.`)ふへへぇ・・・」
中島曰「ほら涙を拭いて、今からご飯でも食べに行こっか」
鬼束曰「わーい、あたしお腹ぺこぺこ」
中島曰「今日は鬼ちゃん落涙記念日として奢ってあげるよ」
鬼束曰「美嘉ちゃん優しいね!ちーちゃん感激!で、何食べに行くの?」
中島曰「マクドナルドでも行こっか?」
鬼束曰「・・・ちょっとしょぼいけどそれも良いね」
中島曰「(しょぼ?)鬼ちゃんとご飯食べるの久しぶり!トロリンチョ」
851名無しのエリー:04/04/29 13:51 ID:fcB/je6M
signの最初にバタバタなってるのは何だ?

>850
なんかオモロイ
852名無しのエリー:04/04/29 14:18 ID:xD6ugCnt
>>850
トロリンチョ
853名無しのエリー:04/04/29 14:54 ID:pXAMAw+/
God is watching all shadow
ね 
854名無しのエリー:04/04/29 16:05 ID:USQauE+g
Onitsuka Chihiro Single Collection Vol.1
01. shine
02. 月光
03. cage
04. 目眩
05. edge
06. infection
07. little beat rifle
08. 流星群
09. castle imitation
10. sign
11. beautiful fighter
12. 嵐ヶ丘
13. 私とワルツを
bonus track
14.いい日、旅立ち 〜西へ〜
855名無しのエリー:04/04/29 16:12 ID:JNHAVMEW
中島曰「マクドナルドでも行こっか?」
鬼束曰「マクドナルドはペプシ飲めないからやだ」
856名無しのエリー:04/04/29 16:15 ID:Qi/epYJw
EACがバージョンアップしてた。(prebeta3から5へ)
早速鬼オリジナルシングルコレクションを作成
以前より音質が乾いた感じかも
音楽リッピングソフトではEACは最強だが
設定がめんどいことと日本語パッチで一部変換ミスが生じるなど
問題もあるが、B'sなどライティングソフトを組み合わせて
自分なりの選曲順でCDが簡単に作成できるのがいい。
いい日もとりあえず収録してみた(W。
857名無しのエリー:04/04/29 16:30 ID:+/s67/R/
鬼束ってコカコーラじゃ無くて、ペプシコーラが好きなの?
マクドが好きとは言ってたよ。何かのインタビューで。
858名無しのエリー:04/04/29 16:33 ID:fcB/je6M
蔦屋でME AND MY DEVIL借りて来た。
PV集だしあまり期待してなかったが、結構良いな。
特にedgeはよかった。
と思ったら堤Dなのな。溺れる魚繋がりか。
859名無しのエリー:04/04/29 16:50 ID:+/s67/R/
堤&鬼束ときたらトリックでしょ。
860名無しのエリー:04/04/29 16:55 ID:2kUf3Wy6
鬼束曰「ねえ、あたし、ジャガー買ったんだ。」
中島曰「えっ、ジャガーって、動物のジャガー!?」
鬼束曰「んなわけないじゃん(笑)、車のだよ。」
中島曰「そ、そうだよね、んなわけないよね(笑)。(でもこいつなら
    やりかねないんだよなあ) へー、でもすごいね。今度ドライブ
    連れてってよ。」
鬼束曰「んー、いいけど、美嘉ちゃん、免許持ってる?」
中島曰「え? 持ってないけどなんで?」
鬼束曰「あたし、運転できないよ。」
中島曰「運転できないのに買っちゃったんだ(呆)。
    まあ、鬼ちゃんらしいけど(笑)。 で、教習所には通ってるの?」
鬼束曰「やーよ、めんどい。行かないわよ。」
中島曰「えー、じゃあ、どうすんのよ? あ、そうか、男に運転さすのね。」
鬼束曰「ちがうって。インテリアとして、部屋に飾ってあるだけよ。」
中島曰「へ、へへへ部屋に飾るって、鬼ちゃんち、マンションの最上階じゃない。
    どうやって、部屋に入れたのよ???」
鬼束曰「(*´∀.`)ふへへぇ・・・」
861名無しのエリー:04/04/29 16:58 ID:fcB/je6M
>鬼ちゃんち、マンションの最上階じゃない。

そ う な の か ?
862名無しのエリー:04/04/29 16:59 ID:26iRKf8a
ジャンポ−ルサルトル、彼女がこよなく愛する思想家だ
彼は「存在と無」の中で、人間の行動はすべて挫折するとアンガジェする
それ故に静寂主義をきめこみ観想生活を送り謹厳精神を獲得する行為こそ
「実存主義」から最も離れた考え方であることに気付かないのである
どうあがこうとも「人間は人間の未来」なのであり魂の中の死が実現しない限り
真実の自由への道は閉ざされ続けるのである
まさに「美徳は信じて裏切るまでの一瞬」なのかもしれない

863名無しのエリー:04/04/29 17:07 ID:RVQc/JTC
読書嫌いらしいから。哲学書なんて読まないよ。
864名無しのエリー:04/04/29 17:11 ID:RVQc/JTC
それとコーラもペプシじゃなくて、コカのほうだよ。
インソムニアのジャケもコカコーラじゃなかったっけ?
865名無しのエリー:04/04/29 17:11 ID:26iRKf8a
ひとつ大事なことを言い忘れた

「さよならだけが人生なのではない。裏切ることも人生なのだ。」
866名無しのエリー:04/04/29 17:12 ID:fcB/je6M
>864
ネタにマジレ(ry
867名無しのエリー:04/04/29 17:23 ID:A1gk9mQI
>>862
活字が嫌い、漫画なら読む と雑誌「ダ・ヴィンチ」で明言しているが?

そうか、「漫画で面白いほど分かる哲学」とか読んでるわけか、そうなのか。
868名無しのエリー:04/04/29 17:30 ID:fTBhxSnX
>>867
学校の教科書とか漫画だけしか知らないで、あんなに哲学的な歌詞を書けるわけは
ないと思いますよ
869名無しのエリー:04/04/29 17:37 ID:USQauE+g
哲学ってのは基本的に自分の中で育むものだから
別に読書しなくてもできるだろ。

てか鬼の歌詞って哲学的だっけ。
870名無しのエリー:04/04/29 17:39 ID:45/IYFMF
>>868
別に歌詞の解釈の仕方は人それぞれで構わないけど
鬼束自信が活字嫌いと言っているんだから
哲学書なんて読まないと考えるのが普通だろ。

それとも釣りですか?
871名無しのエリー:04/04/29 17:39 ID:A1gk9mQI
>>868
別に哲学書を読んで無くても、直感とか感性だけでも人を感動させるような歌詞はかけるだろうよ。

>>あんなに哲学的な歌詞
別に歌詞にサルトルとか出てくるわけでもなかろうに。
872名無しのエリー:04/04/29 17:42 ID:ic4h79bC
itai
873名無しのエリー:04/04/29 17:42 ID:45/IYFMF
sugeeeeeeee
集中砲火だw




やっぱり釣られたのか・・・
874名無しのエリー:04/04/29 18:08 ID:fcB/je6M
(*´∀.`)ふへへぇ・・・
875名無しのエリー:04/04/29 18:09 ID:Qi/epYJw
サルトルのイマジネはマルクスに依存傾向が・・・
裂け目が・・・というのも無理があるし
あいまい性、両義的展開についての考察に欠けてるし
まっ、どうでもいいけど、
仏ではベルクとかポンティのほうが
宮崎教育者達には影響あったのではないかと・・・。
その空気の中で自問自答していれば、自然と構造主義的
思考の構築が展開されるようになるかも
本を読まない選択肢とは、自分の言葉へのこだわりということだろう
言葉の化学的変化とは恐るべきもので、異色のテキストへと
その結合子を延ばす、意味が変容され、自制がきかない状態へ・・・。
そして機械的部品、構成物としてながされることには、耐えられないだろう
鬼は・・・。
876名無しのエリー:04/04/29 18:26 ID:IYlXCoLS
鼬飼い
877名無しのエリー:04/04/29 18:27 ID:TvN+MLdd
>>875
それ系のネタは、今さっき免疫ついたばっかなので
他のをお願いします。
878名無しのエリー:04/04/29 18:31 ID:kzE73UZe
なぁ、ちょっと聞いてくれよ

コカコーラの”コカ”ってコカインの”コカ”なんだってさ
879名無しのエリー:04/04/29 18:39 ID:TvN+MLdd
>>878
それくらい知ってるよ。





とか知識をひけらかす奴を狙った新手の釣りだな・・・考えすぎか・・・


それにしても、ネタがneeeeee!!
880名無しのエリー:04/04/29 18:40 ID:IYlXCoLS
881名無しのエリー:04/04/29 18:59 ID:ratPfgSV
鬼束曰「コカインサイコー!!」
中島曰「なに!?いきなり!」
鬼束曰「知ってた?コカコーラのコカはコカインのコカなんだよ!」
中島曰「うそ!?そうなの!?すっごい!トリビアだ!」
鬼束曰「なんへぇ貰えるかなぁ〜」
中島曰「きっと90へぇはいくよ!送ってみなよ!」
鬼束曰「90へぇって事は9000円かぁ、コーラいっぱい飲める!(*´∀.`)ふへへぇ・・・」
中島曰「って全部コーラに使う気!?さすがにもったいないよ!」
鬼束曰「それよりP.Nが必要だよ!鬼束ちひろなんて書けない!」
中島曰「じゃあ鬼Franでどう?」
鬼束曰「インパクト有って良いかも!それに決めた!」
882名無しのエリー:04/04/29 19:01 ID:5hlN2v77
>>860
どーでもいいけど中島免許持ってるよね
883名無しのエリー:04/04/29 19:24 ID:inT95RSP
いくらネタが無いからと言っても
このネタ連発されるとチョット引くな。
884名無しのエリー:04/04/29 19:52 ID:2kUf3Wy6
>>882
勉強し直して参ります
885名無しのエリー:04/04/29 20:00 ID:l7dWL1QR
サルトルで眠れない
886名無しのエリー:04/04/29 20:06 ID:JNHAVMEW
コカインは俗にSugerと言います。
つまり、3rd アルバムの「Suger High」は
    コカインやってハイなった
という意味です。
鬼束つかまるなよ。
887名無しのエリー:04/04/29 21:17 ID:UdJcOUHK
>>886
( ´・∀・`)へー

砂糖でハイになるわけないだろって思ってたんだけど

シュガー=コカインのことだったのか
888名無しのエリー:04/04/29 21:31 ID:qXZaLhCT
鬼Fran
889名無しのエリー:04/04/29 21:50 ID:B2BFV9UR
むぅ…矢井田がついにベストらしい
890名無しのエリー:04/04/29 22:00 ID:UdJcOUHK
>>889
あんなのと比べるなよ
891名無しのエリー:04/04/29 22:07 ID:JsEm7hb9
>>890
おいおい・・・
そういうこと言うなよ。
君が矢井田嫌うのは構わないけれど、あんなの呼ばわりは無いだろ。
892名無しのエリー:04/04/29 22:12 ID:USQauE+g
ウタダに続いて同期のヤイコまでシンコレか。
ボックスで逃げた鬼とどっちが賢いのか判断つかねぇー

それにしてもEMI必死だな。
893名無しのエリー:04/04/29 22:13 ID:2kUf3Wy6
必死なのは俺達・・・
894relyx:04/04/29 22:16 ID:NZd4CbUX
AVEXならちゃn(ry
895名無しのエリー:04/04/29 22:18 ID:JsEm7hb9
>>892
EMIが必死なのは同意だ。

けど、鬼束の売り方はマズッたね。
CCCDになるのを覚悟でシンコレにしといた方が良かったかもね。
ボックスで出すならもっと値段を考えてほしかったな。
896名無しのエリー:04/04/29 22:27 ID:USQauE+g
事務所的には次のアルバムより先にベストが出るってのを
避けたかったんだろうけど正直こんな状態じゃーなぁー

先行シングルなしで出したらSHみたいに売れないだろうし
かといってこれ以上シングル出すと半ベストになる。

もう少し必死になってください。>(ry
897名無しのエリー:04/04/29 22:35 ID:B2BFV9UR
>>896
だよね。半ベストは勘弁してほしい。
もともと鬼束のアルバムは曲数が少ないんだから
これ以上シングルを出すと…((;゚Д゚)ガクガクブルブル
まあ出したシングル全部入れなかったらすむことなんだけどね。

シンコレかBOXかっていったらBOXのほうがまだマシだとおもう。
シンコレ及びベストは大切にして欲しい。
898名無しのエリー:04/04/29 22:38 ID:JsEm7hb9
シュガーハイは良かったけどな。タイアップも結構ついてたし。
ALL新曲でアルバム出すなんて
鬼束みたいにハズレ曲が少ない奴じゃないと出来ないしね。
そもそもベストって呼び方が悪いんだよな。シンコレだよ。
899名無しのエリー:04/04/29 22:59 ID:JGfQFwaS
私とモルツを
900名無しのエリー:04/04/29 23:45 ID:JsEm7hb9
>>897
シンコレってそんなに大切かなぁ。
自分のシンコレとベストの捉え方としては

シンコレ:シングル集めただけ。今までその歌手のシングルを持って無い人
     向けであって、ファン向けの商品でない。

ベスト:歌手の意向で選曲する。ファンも初めて聞く人でも買いな商品。

てな感じなんだけど・・・
901名無しのエリー:04/04/29 23:46 ID:FomoPf33
他人のコピペですが、どちらの鬼が好きですか?

(*´∀.`)ふへへぇ・・・ホクロ付だがブサイコ

(*´∀`)ふへへぇ・・・ホクロなしだがちょっとカワイイ


902名無しのエリー:04/04/29 23:50 ID:JsEm7hb9
>>901
ホクロが無いのは、ただの照れてるモナー
903名無しのエリー:04/04/30 00:07 ID:usFQdv4O
シンコレってベストの一種だろ。
わざわざ2つに分けるの理由がわからない。それともシンコレに1曲
でもシングル曲ではない曲が入るとベストとか厳密な規定があるのか?
どっちにしてもシングルBOXが出るまでのゴタゴタ(これもソースだせ
とかくるのか?)を知ってれば今更BOXが失敗だとか妙な話はでてこない
と思うけど。
904名無しのエリー:04/04/30 00:12 ID:AoWl8lRU
元がブスのくせに背伸びしている様はかなり見苦しいです
 
 浜崎あゆみと対等ぶって張り合った時期がありましたが、すぐに器量の違いが顕になってまいりましたね
 
 きつい吊り目が気持ちわるいです。あ、口も悪かったですね。


 大体芸能界入りする人間は、自分は人と同じがイヤ、あたしを見て!、あたしは可愛いんだから、とかいうのが多い。こいつはその典型。あゆは違う。せめてこいつに菊川怜くらいの頭があれば(ヲプ

 所詮、外見も中身も、小物だったということです。実力のないやつはすぐに消えるのが芸能界。


905名無しのエリー:04/04/30 00:19 ID:FrcST5YA
>>899
見た瞬間わらった
906名無しのエリー:04/04/30 00:36 ID:Eww7BXZ1
>>903
規定なんて無いから意見を聞いてるんだよ。
自分は>>900で言っているような分け方をしているから
どうせシングルを集めて売るんなら一つにまとめてシンコレで出した方が
値段も安くなってファン層でない人が手を出しやすいのではと考えた。
鬼束のシングルボックスの場合は数量も限定されているし、値段も高めで
ファンに向けての売り方なのに、これと言った特典も無くてシングルを集めただけという
ファンが欲しがるような要素が無かったから変な売り方するなと思ったんだよ。

ソース出せなんて言わない。
だけどそのゴタゴタってのがよく分からないな。
咽喉のことと、いい日のCCCDくらいか。
907名無しのエリー:04/04/30 08:17 ID:Q6t2S/mu
ネタが無いというのにレスは加速するばかり
908名無しのエリー:04/04/30 08:42 ID:dpNVAdPU
いよいよ今日でMSR掲示板が終了だね・・
909名無しのエリー:04/04/30 08:54 ID:AXYMg27L
いよいよ今日で鬼束スレが糸冬 了だね・・
910名無しのエリー:04/04/30 11:22 ID:eVoshvrf
いよいよ今日で鬼束 糸冬 了 だね・・
911名無しのエリー:04/04/30 11:59 ID:VRgFK8Yl
いよいよ今日で鬼束 冬 了 だね・・
912名無しのエリー:04/04/30 12:25 ID:I73cWvw0
いよいよ今日で鬼束 了 だね・・
913名無しのエリー:04/04/30 12:28 ID:WPdW13e3
いよいよ今日で魅了だね・・
914名無しのエリー:04/04/30 14:17 ID:EfAl6eAt
いよいよ今日でアだね・・
915名無しのエリー:04/04/30 15:25 ID:bnZuhkns
687 :読者の声 :04/04/29 15:13 ID:0XV+wEGQ
好きな歌手なんて人それぞれだしさ〜。
何か鬼束ファンじゃない人達まで入ってきて、しょうもない事あ〜だこ〜だ言い出すし。
そもそも>>1の言葉からなんでここまで続いてるんだ?どんどん話ずれてってるじゃん。
このスレマジでもうやめた方が良いと思う。

688 :読者の声 :04/04/29 15:38 ID:jyu38z6k
>>687
このスレを定期的にageてんのはアナタですか?

689 :687 :04/04/29 16:52 ID:0XV+wEGQ
>>688
違います。
ここにカキコしたのは初めてなんで。
通りすがりがこんなこと書くのは失礼だと思うけど
今までのを見て、素直に思ったことを書いただけです。

690 :読者の声 :04/04/29 17:46 ID:rdzjzNuK
>>689
それならsageでお願いします。
691 :687 :04/04/29 18:04 ID:0XV+wEGQ
すいません////
こういうのあまり分からなかったので…
えっと…
sage
916名無しのエリー:04/04/30 15:25 ID:bnZuhkns
692 :読者の声 :04/04/29 18:12 ID:rdzjzNuK
>>691
デタ━━━━!!
E-mailの欄にsageと入力するんですよ。とマジレスしときます。
>えっと…
>sage
ここの部分とかが怪しいけど・・・

693 :687 :04/04/29 20:47 ID:0XV+wEGQ
>>692
す、すいません…もう恥ずかしいのなんのって…。
よく分からないのに、余計なことはしない方が良いですね…。
>えっと…
>sage
ここの部分とかが怪しいけど…
…って
こうゆう事書いても疑われちゃうんですか。疑われるのは大っ嫌いなのですが…。
そんなに疑いたいならもう知りません。勝手に疑ってて下さい。
信じるのも、信じないのも勝手ですが、
私はageてません。
これは事実ですので。
917名無しのエリー:04/04/30 15:27 ID:bnZuhkns
信じなくたっていい
918名無しのエリー:04/04/30 15:43 ID:AXYMg27L
(*´.∀`)ふへへぇ・・・
919名無しのエリー:04/04/30 16:20 ID:bnZuhkns
>>918 ダウト
920名無しのエリー:04/04/30 17:04 ID:eVoshvrf
・・・・・・・・・・・終了・・・・・・・・・・・






      〜〜みんなありがとう〜〜



921名無しのエリー:04/04/30 20:12 ID:kYu10+8j
おまいら、いくら不満が溜まってるからって
あんまり不健康なカキコばっか書くんじゃありませんよ。
922名無しのエリー:04/04/30 21:23 ID:4crCrwBt
↑セックス
923名無しのエリー:04/04/30 22:31 ID:kjzJBDgc
なんて健康的な
924名無しのエリー:04/04/30 22:41 ID:cWLQA76A
(*´∀.`)あへあへうひは・・・
925名無しのエリー:04/04/30 22:43 ID:X4/NowFP
>>924
「あへあへうひは」とは?鬼初心者でスマソ
926名無しのエリー:04/04/30 22:58 ID:O5qcUtUq
>>925
間寛平だよ。鬼束との関係はシラネ


今のスレの流れは話題が無いにもほどがあるな・・・
シンコレやらBOXの話から何でこんな流れになったのだろう。
927名無しのエリー:04/04/30 23:57 ID:AXYMg27L
スマンが俺たちの鬼束で遊ぶのはよしてくれ。
928名無しのエリー:04/05/01 00:24 ID:bThk6RZs
MSRのBBS完全に見れなくなったね
でも鬼のことは忘れないよ
どうもありがとう
929名無しのエリー:04/05/01 00:29 ID:cldjGyYP
MSRのサイトのデザインも変わった。まだ諦めるんじゃねえ。
930名無しのエリー:04/05/01 00:38 ID:1yYpoFDJ
(*´∀.`)Melancholicなふへへぇ・・・
931名無しのエリー:04/05/01 00:42 ID:PCgQecL5
Please fly with me
I'm fly to you
932名無しのエリー:04/05/01 00:44 ID:cldjGyYP
>>930
ガンガレ!!
ガンバレ!!
モット、ガンガレ!!
シヌホドガンバレ!!
933名無しのエリー:04/05/01 00:51 ID:BslssWMa
ここは「ふへへぇ」で1000を目指すスレですか?


>>940
そんなに鬼束ちひろの曲名でダジャレを言いたいのか?



934名無しのエリー:04/05/01 01:07 ID:9mYWlgLN
えっと
sage
935名無しのエリー:04/05/01 02:15 ID:Z1RMrwiw
コメントすら無く活動再開の見込みがないので…
相応の場所に次スレ建てました。


【天岩戸】鬼束ちひろ44夜目【伝説】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1082107309/

1 名前:名無しのエリー 投稿日:04/05/01 02:08 ID:0N1tsUKa

最後のシングル「私とワルツを」を最後に
音沙汰を絶った薄幸のシンガーソングライター鬼束ちひろ嬢の
生前の思い出を語り合う為の遺影碑とも言えるスレッドです。

本来ならば邦楽板にて継続も考えましたが、
公式アナウンスが無いのにも関わらず、住人の妄想とも言えるべきレスから
オカルトに等しいとの独断と偏見にてココに建てさせてもらいました。
邦楽板住人に限らず、オカ板住人で鬼束fanの方が居らっしゃいましたら
ご記帳願います。
936名無しのエリー:04/05/01 09:33 ID:zZf3vPh/
鬼束もういいよ
本人ももう何の未練もないと思うよ
鬼束は幸せな人だよ
宮崎の田舎ものがマス相手にマスかいてマン足だろう
もう出てこないでくれ
鬼束ははイラクの3馬鹿と同じ思考回路だよ
ただ有名になりたいだけ
937名無しのエリー:04/05/01 09:42 ID:APhG5t2p
あの!マスかくってどうゆう意味ですかー?
938名無しのエリー:04/05/01 10:30 ID:nDEfkxN2
まだストックしてる曲が30曲以上あんだろ。
全部発表してから引退してね。
939名無しのエリー:04/05/01 10:52 ID:JBueslmz
このスレを定期的にageてんのはアナタですか?
940名無しのエリー:04/05/01 11:08 ID:kC4YMYCM
いいえ、わたしです
941名無しのエリー:04/05/01 12:51 ID:QGEqZiVl
鬼束ちひろと傷つきやすい私
プッ
942名無しのエリー:04/05/01 12:53 ID:A/C1UrG/
マジで、自然消滅っぽいなぁ・・・・

嫌だーーーーーーーーーーーーー
943名無しのエリー:04/05/01 12:59 ID:XjSyfJmE
安心しろ。復活するから。


とりあえず、荒れ気味なので埋め
944名無しのエリー:04/05/01 13:29 ID:1yYpoFDJ
(*´.∀.`)Eccentricなふへへぇ・・・
945名無しのエリー:04/05/01 13:33 ID:A/C1UrG/
>>944
ダブルホクロニダ━━━━━━<ヽ`∀´>━━━━━━ !!!!!
946名無しのエリー:04/05/01 14:00 ID:F45eaGhK
鬼束ちひろと傷つきやすいたわし
947名無しのエリー:04/05/01 17:55 ID:ftj3Tt+5
今日のトリビア

鬼束ちひろは










東京フレンドパークに出た事がある
948名無しのエリー:04/05/01 17:58 ID:ic9cZuiU
>>947
( ´・∀・`)へー
949名無しのエリー:04/05/01 18:50 ID:tV7Cj/k1
      ,一-、
     / ̄ l |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたぁない
    ´∀`/    \_________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
950名無しのエリー:04/05/01 19:40 ID:MY1z7O2r
950
951名無しのエリー:04/05/01 20:26 ID:SmaSD1TN
次スレ立てますか?
鬼ヲタ辞めますか?
952加藤鷲:04/05/01 20:37 ID:JBueslmz
ん、どうなのぉ?いいのぉ?
新スレ立てないでいいのぉ?
どこに立てるのぉ?ん、ねぇ、なんてタイトルなのぉ?
言わないのぉ?言わないと立てないよぉ?立てないでいいのぉ?
ん、どこなのぉ?ん、なんてタイトルなのぉ?ねぇ?
ん、そこに立ててほしいのぉ?ここぉ?ここぉ?
ここでいいのぉ?ねぇ?内容書かないでいいのぉ?ねぇ?
それじゃ立てれないよぉ?ん、エラー出ちゃうよぉ?ねぇ?
立てていい?スレッドたてちゃっていいのぉ?ねぇ?
あー、すごい。ねぇ?すごいよ?ねぇ?
ダメだよぉ?ちゃんと自演しなきゃ?
自演しなきゃ埋まっちゃうよぉ?ねぇ?いいのぉ?
ねぇ?埋まっちゃっていいのぉ?
あー凄い、こんなに煽られちゃって、煽りがすごいよぉ?
いいのぉ?いいのぉスレ消しちゃっていいのぉ?
ここで消しちゃってもいいのぉ?まだ50スレのこってるよぉ、
いいのぉ?スレ消していいのぉ?それじゃ消すよぉ、消すよぉ、
あっ・・・
953名無しのエリー:04/05/01 20:40 ID:tV7Cj/k1
>>951
次スレ立てて下さい。
鬼ヲタ辞めません。

この質問って二者択一じゃないよね。
回答者に「次スレ立てろ」とは言ってないよね。
954名無しのエリー:04/05/01 21:48 ID:2ia+CrBU
新スレ立てました

鬼束ちひろ 44
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1083415636/
955名無しのエリー:04/05/01 22:50 ID:7UYkI1x2
堂本さん見かけないと思ったらKOKIAにお熱らすぃ
956名無しのエリー:04/05/02 00:34 ID:b3+Z83vx
新しい力をください
957名無しのエリー:04/05/02 00:36 ID:F/uZZh1n
MSRのトップページが様変わりしてるね。
スウェーデンのガレージバンド"DEMONS"だって。
958 :04/05/02 00:41 ID:KCAA9zVx
鬼っちの作品と同タイトルの映画って何気に多いよね。
単純な単語が多いからだろうけど。
インソムニア、イノセンス、call、シャイン…他に何かあったっけ。
「眩暈」っていう絵も見たことある。
あら、全部インソムニア作品だ。

本人を拝めないのには慣れてきたけど
いい加減アルバム3枚+etcじゃ耳が満たされなくなってきた。
無理して表に出てこなくてもいいから曲だけは…。
でも生声も聴きたいな。MCはせんでいいからさー。
959名無しのエリー:04/05/02 00:48 ID:HLoH0CGw
ヒッチコックの映画で「めまい」ってのもあるな。
まあ、ありがちな単語だからだね。
960名無しのエリー:04/05/02 02:19 ID:B3+ZWs8q
鬼束さんとうとうMSR捨てたみたいだね・・・本人の強い希望でやっとこさ3/31
付けでアーティスト契約終了。まあベスト盤といい手術後のスケジュールといい、まあ
しょうがないけどね。MSRもさ、そのくせHP削除しないし捨てられたなりのプライド
あるんでしょうか?ま、新しいレコード会社決まったみたいだからこれからに期待age。
961名無しのエリー:04/05/02 03:46 ID:d1dDPzZ5
>>955
鬼は捨てられた女
962名無しのエリー:04/05/02 08:01 ID:agwcWMrM
>>961
鬼束曰「あたしが捨てたんだっつの。」
963名無しのエリー:04/05/02 09:24 ID:OBpYzfzJ
凧のageすぎには注意しましょう
964名無しのエリー:04/05/02 12:17 ID:tckp/1jc
ume
965名無しのエリー:04/05/02 12:20 ID:of4LT1KB
ウメ
966名無しのエリー:04/05/02 17:32 ID:W+UBMRiN
うめ
967名無しのエリー:04/05/02 17:56 ID:71wPsFip
梅さんや

なんじゃ爺さんや
968名無しのエリー:04/05/02 18:01 ID:2XrHlOhv
うめ
969名無しのエリー:04/05/02 18:22 ID:benJxP/j
さんや
970名無しのエリー:04/05/02 18:31 ID:Kyz8sigT
うめ
971名無しのエリー:04/05/02 18:42 ID:Wvtpr8cV
みやたつお
972名無しのエリー:04/05/02 19:11 ID:wXGYIMtH
びくとりあ くらうでぃあ
973名無しのエリー:04/05/02 19:17 ID:2XrHlOhv
うめ
974名無しのエリー:04/05/02 19:48 ID:wXGYIMtH
川´∀.`) ウメ
975名無しのエリー:04/05/02 20:07 ID:i5O/LpCa
(*´∀.`)今日も元気にふへへぇ・・・
976名無しのエリー:04/05/02 21:11 ID:wXGYIMtH
川´∀.`) ウメ〜♪ウメ〜♪ウメ〜♪
977名無しのエリー:04/05/02 21:25 ID:wXGYIMtH
川*‘ー.‘) ume ←鬼束・・・かな?
978道。:04/05/02 21:56 ID:Ld4x/Nnv
武道館ライブ(でーぶいでー)見るとすごく背が高く見える。
錯覚ですか?あひゃへらあひゃへら
979名無しのエリー:04/05/02 22:01 ID:2XrHlOhv
川´∀.`) ウメ〜♪ウメ〜♪ウメ〜♪(←辞書登録させてもらった)
980堂本芭湘 ◆a/qh0pV/Rw :04/05/02 22:03 ID:vzoRTMjq
>>962
バストアップブラ使った時点で(ry

漏れはナチュラルなオパーイが好きなんだ
981名無しのエリー:04/05/02 23:44 ID:8t0sr2NO
川*´∀.`) ウメ〜♪ウメ〜♪ウメ〜♪
982名無しのエリー:04/05/03 01:31 ID:BtA9ByAM
川´∀.`)ノシ ヒラヒラ   <ウメ〜♪ウメ〜♪ウメ〜♪
983名無しのエリー:04/05/03 02:27 ID:iopXC2JM
ウメ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
984名無しのエリー:04/05/03 09:30 ID:AZ/DmJfL
川´∀.`) ウメ〜♪ウメ〜♪ウメ〜♪
985名無しのエリー:04/05/03 10:42 ID:X5LZGVny
 , -- 、
ノノ ノ八 )
川´∀.`) ウメルヨ。
986名無しのエリー:04/05/03 10:44 ID:IvQgZGcw
(・∀・)ヘヘ 
987名無しのエリー:04/05/03 10:45 ID:IvQgZGcw
(・∀・)ヘヘ 
988名無しのエリー:04/05/03 10:46 ID:IvQgZGcw
(・∀・)ヘヘ 
989名無しのエリー:04/05/03 10:47 ID:IvQgZGcw
(・∀・)ヘヘ 
990名無しのエリー:04/05/03 10:48 ID:IvQgZGcw
(・∀・)♪
991名無しのエリー:04/05/03 10:49 ID:IvQgZGcw
(・∀・)♪
992名無しのエリー:04/05/03 10:50 ID:IvQgZGcw
(・∀・)♪
993名無しのエリー:04/05/03 10:51 ID:IvQgZGcw
(・∀・)ゴメンヨ
994名無しのエリー:04/05/03 10:52 ID:IvQgZGcw
(・∀・)ゴメンヨ
995名無しのエリー:04/05/03 10:53 ID:IvQgZGcw
(・∀・)ゴメンヨ
996名無しのエリー:04/05/03 10:54 ID:IvQgZGcw
(・∀・)tesuto
997名無しのエリー:04/05/03 10:55 ID:IvQgZGcw
(・∀・)tesuto
998名無しのエリー:04/05/03 10:56 ID:IvQgZGcw
(・∀・)tesuto
999名無しのエリー:04/05/03 10:58 ID:IvQgZGcw
(・∀・)ゴクロウサン
1000名無しのエリー:04/05/03 10:58 ID:X5LZGVny
 , -- 、
ノノ ノ八 )
川´∀.`) 1000get〜♪1000get〜♪1000get〜♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。