aikoVS大塚愛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのエリー
最近aikoスレにいくと大塚愛がどうだのなんだの
同じく大塚愛スレでもaikoのパクリだなんだの
そういう話はそれぞれのスレの住民の迷惑になる
と言う事でaikoと大塚愛の話はなるべくここでして下さい
2名無しのエリー:04/03/10 14:54 ID:ufma/1DV
2222222222
3名無しのエリー:04/03/10 15:07 ID:GCUhujdA
終了
4名無しのエリー:04/03/10 15:24 ID:3MJ3IIRk
大塚愛の新曲の元ネタはaikoの「カブトムシ」
そんなこと誰でも知ってるよ
だから売り上げ悪いでしょ
5名無しのエリー:04/03/10 15:25 ID:NeoBRGN+
5
6名無しのエリー:04/03/10 15:25 ID:Gzy+dMTa
大塚愛はアイコぱくりすぎ
7名無しのエリー:04/03/10 15:30 ID:sFB+GLoJ
ルックスは大塚愛の方がいいな
8名無しのエリー:04/03/10 15:56 ID:3FLVh4fl
歌の下手なaikoより大塚愛のほうが将来性ある
9名無しのエリー:04/03/10 16:18 ID:+8BscOkF
大塚愛は所詮aikoのパクリでアイドルもどきの3流アーティスト。
10名無しのエリー:04/03/10 16:26 ID:QuSfr2ep
どっちが勝っても負けてもいいんだが、共倒れにはならないことを祈る。
11名無しのエリー:04/03/10 16:40 ID:p35W9aI6
大塚愛はavex所属だっけ?
大塚愛はどうでもいい。むしろ、avexの会社のやり方がきらいだな。
今年あたり、脱税とか申告漏れしないかな・・・
12名無しのエリー:04/03/10 16:41 ID:crfN6cfq
次の新曲は美味しんぼ?
13名無しのエリー:04/03/10 17:07 ID:CNiGc4sa
駄すれってしってる?>>1
14国分太一:04/03/10 17:23 ID:nNvV6jHH
ルックス
大塚愛>>>>>>aiko

歌唱力
aiko>>>(超えられない壁)>>>大塚愛

作詞作曲能力
aiko>>>(超えられない壁)>>>大塚愛

ファンの濃さ
aiko>>>(超えられない壁)>>>大塚愛

よって比較の対象にならない。
15名無しのエリー:04/03/10 17:29 ID:vWYAW9KQ
>>14

彼氏ならaikoのルックス褒めてやれよw

16名無しのエリー:04/03/10 17:38 ID:whTm8vxg
aikoも川本真琴のぱくりだから文句は言えない。
可愛い分だけ大塚愛の勝ち。
17名無しのエリー:04/03/10 17:50 ID:cW2W1p1P
あ〜あ、遂に立ったかこういうスレ
18名無しのエリー:04/03/10 17:51 ID:6+UwNiBd
ルックス
大塚愛>>>>(超えられない鼻)>>>aiko

ファンしか認めない歌唱力
aiko>>>(超えられない壁)>>>大塚愛

作詞作曲における妄想力
aiko>>>(超えられない壁)>>>大塚愛

ファンのブサイクさ
aiko>>>(超えられない壁)>>>大塚愛

よって比較の対象にならない。
19名無しのエリー:04/03/10 18:00 ID:cW2W1p1P
最近大塚ファンになった奴…aikoみたいなブサイクのどこがいいんだか
最近aikoファンになった奴…大塚みたいな歌下手な奴のどこがいいんだか
前からaikoファンだった奴…別に大塚の曲ってaikoと似てないじゃん

両スレが荒れる要因
20名無しのエリー:04/03/10 18:06 ID:1Rkl7IZO
ふぁんうざい
21名無しのエリー:04/03/10 18:10 ID:v6QbHlfs
>>1
なぜまこたんを入れない?
22名無しのエリー:04/03/10 18:13 ID:mkl5W2bk
よく分析できてると思うぞ
23名無しのエリー:04/03/10 18:13 ID:9YYTNqU2
>>21
真琴>>>aiko>>大塚

だからさ
24名無しのエリー:04/03/10 18:22 ID:7tZHYUGM
ルックス 
大塚愛≧川本真琴>(超えられない壁)>aiko

歌唱力  
aiko≧川本真琴>>>>大塚愛

作詞作曲能力  
川本真琴>>>aiko>>大塚愛

将来性
大塚愛>>(超えられない壁)>>aiko≧川本真琴

ルックスはaiko以外は好みの問題。
大塚の歌唱力が音(短)大出の二人に負けてるのは仕方ない。
作詞作曲能力は、川本がダントツ。
将来性は、デビューして間もない大塚。

投資するなら大塚だな。
25名無しのエリー:04/03/10 18:30 ID:mkl5W2bk
このスレはなかなか冷静のようだ。中立といったところだな。
26 ◆xGtALo1Zdk :04/03/10 19:02 ID:zHDYTmu+
三人とも好き
27国分太一:04/03/10 19:05 ID:nNvV6jHH
>>18
越えられない鼻にワラタw
28名無しのエリー:04/03/10 19:20 ID:4Zbi14OC
国分が自演してます
29名無しのエリー:04/03/10 19:22 ID:vS5Nz9oj
川本真琴関係ねえ
うぜええから辞めろゴラ
30名無しのエリー:04/03/10 19:23 ID:4Zbi14OC
国分自演してないですごめんさい。
31 ◆xGtALo1Zdk :04/03/10 19:31 ID:zHDYTmu+
謙虚な国分さんですね
32(゚∀゚):04/03/10 19:52 ID:FUgmdMbF
歌唱力 aiko5 大塚愛3
かわいさ aiko2 大塚愛4
オタ受け度 aiko2 大塚愛5
キャラ aiko4 大塚愛3
若さ aiko2 大塚愛4

15VS19で大塚愛の勝ち。
33名無しのエリー:04/03/10 19:57 ID:OuD0qSBw
オタ受け度は+得点なのか?
34国分太一:04/03/10 19:58 ID:nNvV6jHH
>>オタ受け度 aiko2 大塚愛5

aikoヲタをなめないほうがいい。
そこはaiko5 大塚愛4(もしくは5、5)だな。
35du156.ade2.point.ne.jp:04/03/10 20:07 ID:D+/R5iNr
山崎渉
36名無しのエリー:04/03/10 20:18 ID:mVsqgrCa
aikoヲタって多いの?
aikoって歳だし結婚するし危ういだろ

大塚愛は20代女には激しく嫌われてるが
中学生〜高校生女と中年までの男が支持してる

勝負しようにも時代に差があると思う
37名無しのエリー:04/03/10 20:20 ID:5MnOyVhm
ゾーン対ホワイトベリーみたいなもん?

え?違う?
38(゚∀゚):04/03/10 21:16 ID:xNcpXYui
>>33
CDだけでなくグッズ等を買いあさるのは、モー娘。みりゃわかるように
オタが大半。オタの食いつき度合いは売れる売れないの大半を占める。
よって+。また最近の大塚愛スレの伸びや関連スレの多さは異常。
2ちゃんねらの圧倒的支持を受けてる大塚愛のオタ人気度は、
5点満点でいいだろう。
39名無しのエリー:04/03/10 22:20 ID:m2lX1jHy
aikoと国分って別れてないの?
大塚愛歌へたじゃん。
顔はいいけど。
40名無しのエリー:04/03/10 22:46 ID:FIvYu3D7
aikoっていい歳なのにいつも子供みたいな服、ライブとかでの下品な発言を除けばいい。歌は好き。
大塚愛はよくわからない。でもかわいいと思う。
41名無しのエリー:04/03/10 22:57 ID:9YYTNqU2
大塚ってかわいいか?
好みじゃないってのもあるけど、正直かわいいとは思わない
aikoのほうが数倍かわいいよaiko
42名無しのエリー:04/03/10 23:41 ID:7kKZ3JjB
43名無しのエリー:04/03/10 23:52 ID:xNcpXYui
>>41
写真はいまいちだが、PVとかテレビ写りはなかなか。
44名無しのエリー:04/03/11 00:04 ID:wzOHS5KS
結論は川本真琴だな
45名無しのエリー:04/03/11 00:24 ID:VPHO4NyQ
68 :名無しにして頂戴 :04/03/05 17:53 ID:???
大塚愛はaikoのパクリですが、何か?
新曲は、aikoの曲を其の儘な位に使ってますが、何か?

72 :名無しにして頂戴 :04/03/06 10:19 ID:???
>>68
aikoって意外に特徴がないイメージあるんだけど、
あの曲はすごい巧妙にパクッてるよな…。こないだ初めて聞いたとき
ちょっと感心してしまった

すれ違いスマソ


73 :赤菜( ´A` )@東頭 ◆gQdPJUKTPQ :04/03/06 12:26 ID:???
甘えんぼと密やかなさよならの仕方?


76 :名無しにして頂戴 :04/03/07 01:05 ID:???
>>68
新曲聴いた。
びっくりするぐらいaikoにそっくりだな。


77 :名無しにして頂戴 :04/03/07 01:14 ID:???
CDTVで初聴
密かなさよならの仕方まんまじゃんw
ある意味凄いよここまで忠実にぱくれるのは
46名無しのエリー:04/03/11 00:46 ID:qRjfTJ6u
aikoのファンて
やな香具師ばっかで見苦しいな
47名無しのエリー:04/03/11 01:22 ID:ryKj9pdZ
まこたん・・・・イエモンの声の人の新譜のpv見たかい・・・?
女の子がウンコするpvなんだよ・・・。
まこたん・・・・そういうところ・・見習ってくれよ・・・。
48名無しのエリー:04/03/11 03:03 ID:cWlpaN1X
        し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 絵    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   絵 え
  学 本    L_ /                /        ヽ  本  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
49名無しのエリー:04/03/11 12:12 ID:ALcUwebs
一番見苦しいのはaikoの劣化コピー歌手まで売り出してまでポスト浜崎作りに必死なavexだろう
50名無しのエリー:04/03/11 13:04 ID:4NfdXxHF
大塚の出身地って何処?
大阪府の南の方で
電車賃で言うと梅田まで行くのに300円ぐらいかかる所らしい
アイコは江坂とか結構ピンポイントなのに
大塚は、何、気取ってんの
51名無しのエリー:04/03/11 13:33 ID:SWefM2B1
aikoは年収1億だから、大塚は一生掛けても追いつけません。
52名無しのエリー:04/03/11 14:44 ID:thINf8Fc
>>47
まこたんって誰だよ、ここはaikoの盗作を平然と売るべ糞のイヌを叩くスレだ
53名無しのエリー:04/03/11 15:16 ID:Kmm5euwD
まこたん
まこたん
まこたん
まこたん
まこたん
まこたん
54名無しのエリー:04/03/11 15:32 ID:cLxHJMM1
世代交代みたいな感じでしょ。
JPOPなんてレコード会社の使い捨て。
今売たらいいんだよ。
売れればそれでいいんだよ。
うまいこといっても結局それで飯食っていくんだから。
ただの商売。
日本の音楽界はコンビニみたいなもんだ。
だからなんともおもわん。
売れて本人が幸せなら。それも人生。
それでいいんじゃないの。
55名無しのエリー:04/03/11 15:34 ID:PwT32ext
抜けるから大塚の勝ち

−−−−−−−−−− 糸冬 −−−−−−−−−−−
56名無しのエリー:04/03/11 15:34 ID:tkD/CfIB
♪大塚 美容 整形外科〜♪
57名無しのエリー:04/03/11 15:35 ID:VPHO4NyQ
俺はaikoでいつも抜いてるぞ
58名無しのエリー:04/03/11 15:37 ID:PwT32ext
>>57
メントレの撮影までヒマか
59   :04/03/11 15:43 ID:1YTifvBt
aiko次のステップに上がるためには
あの鼻をなんとかしろ。
常に鼻の穴を見せつけないでくれ。
60名無しのエリー:04/03/11 16:27 ID:ALcUwebs
大塚愛が自分で作曲してるってのは実は嘘
61名無しのエリー:04/03/11 16:45 ID:+XpgGV7f
   あいこ 愛
身長 125cm 157cm
体重 60kg  50kg
B   80cm  85cm
W   80cm  57cm
H   80cm  87cm
62名無しのエリー:04/03/11 16:53 ID:+XpgGV7f
63名無しのエリー:04/03/11 16:58 ID:OTV6khqD
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /             ヽ
 /                |
 |     /     \     |
 |  || | | | | | | | | | | | | || |
 |   | ⊂⊃      ⊂⊃ |  |
 |   |      ハ      |  |
  |  |     ●●    |  |
  |  |     ‖      |  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l l |\  <二>  / | l l  < ハーナガサクランボー
       |\____/|       \______
64名無しのエリー:04/03/11 17:03 ID:+cup0HcT
カブトムシみたいな曲を大塚愛が書けるとは思えない
65名無しのエリー:04/03/11 17:04 ID:vTG444Nq
だって世の中可愛い方が売れるに決まってんじゃん。ゾーンとホワイトベリーを見ろよ
66名無しのエリー:04/03/11 17:11 ID:OIltuBt+
可愛い可愛くないは音楽に関係ない。
aikoはタレントではない。アーティストだ。

可愛い方が売れるなんて。
可愛いからとCDを買う輩が多いのは
今の音楽界において悲しい点の一つデス。
67名無しのエリー:04/03/11 17:14 ID:+XpgGV7f

美しいものを美しいと認めて何が悪い!

ブサイク妄想ソングはもうたくさん
68名無しのエリー:04/03/11 17:15 ID:PwT32ext
>>67
ジャニと付き合えちゃうのもすごいけどな、ブサイク
69名無しのエリー:04/03/11 17:24 ID:+XpgGV7f
お金持ちをお金持ちと認めて何が悪い。

一生遊んで暮らせるんだったら(ry
70名無しのエリー:04/03/11 17:41 ID:ZgW9gcTp
>>66
ビートルズのルックスが酷ければ、あんなに売れなかったと思われ。
今の音楽界だけじゃなくて、昔からそういうもん。
71名無しのエリー:04/03/11 17:45 ID:xAXB8HOC
大塚愛もデビュー当時のまこたんの可愛さに比べれば
糟だな
72名無しのエリー:04/03/11 17:45 ID:vTG444Nq
ぶっちゃけZONEと白ベリなら白ベリの方が曲はいいよ。ちゃんと演奏してるし。でもなぜ売れなかったかわかるよね?
73名無しのエリー:04/03/11 17:52 ID:/DZyKXDR
女が可愛いっていうのは男の可愛いって感性とは違うからな。
だから女の紹介で可愛い女ってのは信用できない。
aiko信者の女なんてそんなもんだよ。
自分より可愛い存在をけなして自分と同レベルの女に共感する哀れな生き物だから。女って。
74名無しのエリー:04/03/11 17:53 ID:ALcUwebs
大塚なんて1年ももちゃしないって
75 :04/03/11 17:57 ID:olvN8FoR
>>65
ルックスの差
ZONE=ホワイトベリー
大塚愛>>>>>>>>aiko
76名無しのエリー:04/03/11 18:19 ID:xAXB8HOC

     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /

 パクリ歌手にはラスカルさんも失望したようです
77名無しのエリー:04/03/11 18:24 ID:4dKto6yb
大塚愛は、果たしてaikoのカブトムシを超えるいい曲をつくれるかな・・・?
78名無しのエリー:04/03/11 18:44 ID:vgbjEoND
>>77
さくらんぼ>>>>>>>>>>>>>>>カブトムシ
79名無しのエリー:04/03/11 18:50 ID:vTG444Nq
カブトムシって売れたの?
80名無しのエリー:04/03/11 18:57 ID:VPHO4NyQ
>>79
初登場8位初動33710累計は30万弱ぐらいかな
81名無しのエリー:04/03/11 19:09 ID:qRjfTJ6u
カブトムシ 24.2 万枚

82名無しのエリー:04/03/11 19:57 ID:zFvUrYGE
どっちも好きです
83名無しのエリー:04/03/11 19:59 ID:F36CLgVu
まこたん愛してるよ
84名無しのエリー:04/03/11 20:02 ID:bwrfVtxV
歌唱力 aiko5 大塚愛3
アイドル性 aiko2 大塚愛4
男性人気、オタ受け度 aiko2 大塚愛5
女性人気 aiko4 大塚愛2
キャラ、トーク aiko4 大塚愛3
若さ勢い aiko2 大塚愛5
俺の好み aiko2 大塚愛4
aiko21 大塚愛26

大塚愛の判定勝ち
85名無しのエリー:04/03/11 20:17 ID:hifPDFR0
歌唱力 aikoどうでもいいや 大塚愛3
アイドル性 aikoどうでもいいや 大塚愛∞
男性人気、オタ受け度 aiko興味ない 大塚愛∞
女性人気 aiko知らん 大塚愛2
キャラ、トーク aiko何でもいいや 大塚愛4
若さ勢い aikoないだろ 大塚愛5
俺の好み aiko0 大塚愛∞
aikoどうでもいいや 大塚愛21

大塚愛のK.O.勝ち
86名無しのエリー:04/03/11 20:26 ID:4dKto6yb
大塚愛マンセー厨のスレか?ここは
87名無しのエリー:04/03/11 20:45 ID:j3jCRBZV
アーティストファンとアイドルファンの言い争いになったら
「かわいければなんでもいい」で押し通すアイドルファンに、アーティストファンがかなうわけない
88名無しのエリー:04/03/11 20:59 ID:4NfdXxHF
誰か知ってませんか〜

大塚の出身地って何処?
大阪府の南の方で
電車賃で言うと梅田まで行くのに300円ぐらいかかる所らしい
アイコは江坂とか結構ピンポイントなのに
大塚は、何、気取ってんの
89名無しのエリー:04/03/11 21:00 ID:4dTV5SaV
aikoファン    ブサ女中心
大塚愛ファン  キモ男中心
川本真琴ファン ブサさもキモさも神のレヴェル


90名無しのエリー:04/03/11 21:19 ID:zCpIY5kv
aikoがアーティスト?片腹痛いわ
91名無しのエリー:04/03/11 21:25 ID:drMDsIyY
>>90 以前見た作曲スレで音階とかコード進行とか声とか
絶賛されてたぞ。そんな評価抜きでも充分作曲家だろ。

パクリと言われる問題はAVEXにある。売り方が毎度子供だまし。
92名無しのエリー:04/03/11 21:29 ID:4dTV5SaV
>>91
ってか、aikoもまこたんのパクリじゃん
そのaikoをパクってる大塚愛は・・・
93名無しのエリー:04/03/11 21:31 ID:rkGzeP02
>>92
まこたんって川本真琴?川本真琴のパクリをしてるってのは初耳、詳しく聞かせてほしいです
94名無しのエリー:04/03/11 21:36 ID:XJHjsNvD
大塚は本当にかわいいか?単なるかわいいのなりそこねじゃないか。
aikoはおそらくブサながらひとたび愛着がわけば虜になるようなタイプだろう。その
ブサ具合が実に絶妙。これ以上ブサだとキモイ、これ以上カワイイと嫌味がはいる。
まさにギリギリの線をついている。俺はルックスでも間違いなくaikoを選ぶ。
95名無しのエリー:04/03/11 21:40 ID:XJHjsNvD
大塚とaiko。おそらくサリエリとモーツァルト以上の差はあるだろう。短期的に
大塚がもてはやされても、10年後人々の頭に残っているのはやはりカブトムシであり、
甘えんぼうなど誰も覚えていないであろう。
96名無しのエリー:04/03/11 21:45 ID:4dTV5SaV
>>93
カブトムシなんてまこたんの『1』やタイムマシーンっぽい
当時aikoが出てきたときパクリだと思った
97名無しのエリー:04/03/11 21:45 ID:hifPDFR0
もう20数万枚しか売れなかった、カブトムシなんて忘れてますが、何か?
98名無しのエリー:04/03/11 21:49 ID:OIltuBt+
ってかちょっとでも似てたら
あとから産まれた奴が
パクりだって叩かれるんだネ。

ヒスブルもそんなんだろ。可哀想だ。
99名無しのエリー:04/03/11 21:51 ID:XJHjsNvD
>>97
日本で一番売れているビールはスーパードライだが、お前は日本で一番うまい
ビールはスーパードライと思えるか?
100名無しのエリー:04/03/11 21:56 ID:hifPDFR0
>>99は馬鹿確定!で100GET
101名無しのエリー:04/03/11 22:01 ID:XJHjsNvD
>>100
そう、100をゲトしたぐらいでやめとけ。それが懸命だ。なぜならお前バカだから。
102名無しのエリー:04/03/11 22:04 ID:MpXVQHoP
>>99は山岡君
103名無しのエリー:04/03/11 22:04 ID:XJHjsNvD
>>100
そうかそうか、トヨタカローラが日本で一番の名車か。アーティストと言えば
浜崎だな。マクドナルド最高!携帯はドコモだし、ソープランドはやっぱり吉原
だよね。世の中数字が全て!
104名無しのエリー:04/03/11 22:14 ID:V7om64Ux

今日はチャンネル愛がすぐ始まった!
105名無しのエリー:04/03/11 22:17 ID:VX9GDCfk
大塚愛はさくらんぼの電波路線ならいくらか行けたのでは?
aikoのパクリ曲ではだめですな。いつまで持つのかな???
ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
106名無しのエリー:04/03/11 22:21 ID:byWfrf0i
aikoに一票。
107名無しのエリー:04/03/11 22:23 ID:ynjjabuu
自分のなかでは
古内東子>aiko>>>>>>>>>大塚寧々?
108名無しのエリー:04/03/11 22:29 ID:V7om64Ux
もうすぐ西国原礼子ってのがデビューするから、ブサポップは西国原礼子に引き継いで引退したら、aiko、お疲れさん・・。
109名無しのエリー:04/03/11 22:46 ID:OIltuBt+
まぁクラスに居たら結構モテそうだけどな、aiko。
110名無しのエリー:04/03/11 22:52 ID:SWefM2B1
aikoと大塚愛のブレイクパターンって結構似てるんだよね。
でも、aikoには到底勝てないレベルだけど。

aiko 
『花火』(アップテンポ)でじわじわとランクアップしブレイク

『カブトムシ』(バラード)誰もが知っている名曲を作り出す。

アルバム『桜の木の下』120万枚全国にコテファンを増やした。


大塚愛
『さくらんぼ』(アップテンポ)aiko同様じわじわとランクアップ

『甘えんぼ』(バラード)前作ほどのインパクトが無い

アルバム発売
???
111名無しのエリー:04/03/11 23:00 ID:XJHjsNvD
さくらんぼは論外として、一番聞けたのは桃のビラビラだな。たのむから
花火とさくらんぼを同列で語らんでくれ〜w 花火もテンポ自体はそんなに
アップテンポじゃないよ。楽譜は黒そうだけど
112名無しのエリー:04/03/11 23:03 ID:vTG444Nq
aikoはaiko。大塚は大塚のよさがある。ファンも好きなほうのファンになればいい。でOK?





でも顔は100人中99人大塚のほうが可愛いって答えるけどな。一人は国分ね
113名無しのエリー:04/03/11 23:06 ID:VPHO4NyQ
俺もaikoの方がかわいいと思うていうか好きな顔
114名無しのエリー:04/03/11 23:11 ID:XJHjsNvD
>>112
いきなり結論を言ってどうする。あと900近く残されているというのに。
ここは不毛な罵り合いを楽しみつつ、アフォな大塚ファンを叩くスレだ。
ちなみに大塚がかわいいのは認めるがこの顔好かん。aikoぐらいの年に
なると多分老け顔になって見れなくなるタイプ。自分の中でかわいいと思って
いたものがそう思えなくなる瞬間は何よりおそろしい。その点aikoは最初から
ry
115名無しのエリー:04/03/11 23:15 ID:mp7HCyNZ
まだ出てきたばっかりの人間とそれなりに成功している人間とを比べるのはかわいそう。
大塚愛は大塚愛で見守ってやってくれ。
116名無しのエリー:04/03/11 23:16 ID:bwrfVtxV
たしかにaiko路線はやめたほうがいい。
117名無しのエリー:04/03/11 23:25 ID:XJHjsNvD
>>115
お前は自分より学歴が上の新入社員が入ってきたらいちいち自分と能力を比較
したくなった経験は無いか?世の中はそういうアフォで成り立っている。
男にとっての学歴は、女にとっての美貌だ。シンガーソングライターの生命線
であるメロディをパクるとは。しかもaikoより美貌だ。その時点で一部の男性
キモヲタを除き、大塚は世間を敵にまわすことになる。経験はなくともaikoより
かわいい。これで五部。しかもパクリ。同情の余地無し。
118名無しのエリー:04/03/11 23:29 ID:bpYBFoYV
まぁブレイク曲の「さくらんぼ」はパクりじゃないからいいんじゃね?
119名無しのエリー:04/03/11 23:32 ID:gxYI91i5
パクリって言うスコアを公開してくれよ!
90%ぐらいは一致してるんだろうな?
まさかPOPSの永遠のテーマである恋愛沙汰を女性がスローに歌うって言うのが似てるなんて馬鹿げた事を言わないだろうな?
そんなの50年も前から始まっている様式だけどな、XJHjsNvDはaikoだけがそうだと思っているのかよ。
ヴァカも休み休み言えよ。
自分の低脳をさらけ出すのはこれまでにしたほうがいいぞ。
120名無しのエリー:04/03/11 23:35 ID:vgbjEoND
その甘えんぼのパクリ元とやらの曲聞かせろ
どれぐらい似てるか見てやるよ
121名無しのエリー:04/03/11 23:37 ID:dc73Wfw1
aikoの曲を全く聞いたことがなく、
かつ大塚愛にハマッたオレは勝ち組
122名無しのエリー:04/03/11 23:38 ID:SWefM2B1
>>121
別に勝ち負けとかではないと思うけど。aiko聞いたら大塚聞けないかも。
123名無しのエリー:04/03/11 23:38 ID:VPHO4NyQ
>>120
韓国のだがサイトだが・・
ttp://music.bugs.co.kr/Info/album.asp?cat=Track&menu=m&Album=4448
これの2曲目の密かなさよならの仕方っていう曲のサビ
124名無しのエリー:04/03/11 23:39 ID:gxYI91i5
XJHjsNvDは沈没しました、成仏しろよ!
採譜が出来るようになってから大口叩け!
125名無しのエリー:04/03/11 23:41 ID:UKaMxqmW
>>120
素でびっくりするくらい似てるよ。
まあ俺はaikoファンだが。。。
126名無しのエリー:04/03/11 23:44 ID:XJHjsNvD
>>119
おまえはとりあえずスルーとして、パクリ元は夏服の「密かなさよならの仕方」
だよ。だってパクってるもん。ただおんなじ素材でも本家の方がずっと気の
利いた曲に仕上げているよ。あの一見単純なドレミの繰り返しをコード進行
とメロディの工夫でああいう雰囲気にするのは見事。パクリの方はこれでも
かっていうぐらい何の工夫も無いけど。ま能力があれば最初からパクらなくても
良い曲が書けるってわけだ。きかせろったってそりゃ闇で拾うかレンタルして
もらうしか・・・
127名無しのエリー:04/03/11 23:46 ID:vgbjEoND
123聞いたけど全然似てねーじゃん
似てる似てるって言うからてっきり河口の桜張りに似てるかと思ったがメロディー自体ちがうじゃん
こんなんでパクリ扱いかよ
128名無しのエリー:04/03/11 23:46 ID:XJHjsNvD
>>124
あ、おまえ頭悪いそう・・・スコアみたいんなら買えばいいじゃないか。
売ってるよ。
129名無しのエリー:04/03/11 23:47 ID:bpYBFoYV
突き詰めれば全てのPOPSはビートルズのパクリになるからなぁ・・・
130名無しのエリー:04/03/11 23:48 ID:UKaMxqmW
http://www.avexnet.or.jp/ai/special.htm

どうでもいいけど、オマイラ本当に大塚
だかって人が可愛いと思ってるの?
aikoが可愛いと思えない人がaikoと比較すれば
可愛いとか言ってるんなら分かるけど。
何ていうか耳のアクセサリ(何ていうのか知らんけど)
のやつもaikoと全く同じ感じでつけてるし。。。
意識してるのはしてるだろ。絶対。
131名無しのエリー:04/03/11 23:49 ID:dc73Wfw1
なんか不毛な争いって気がするな。
そもそもファン層違うんだしうまく住み分けようぜ
132名無しのエリー:04/03/11 23:49 ID:VPHO4NyQ
>>129
それはパクリじゃないついでにいうと大塚のやってることもパクリじゃない
まぁ歌い方は意識してると思うけどね
133名無しのエリー:04/03/11 23:50 ID:XJHjsNvD
ドレミで歌うと
ドレミドレミソードーシだし
ドレミドレミドレミドレ#レミ
にてるじゃん。同じドレミでもドレミの歌やチューリップよりはにてるよ。
134名無しのエリー:04/03/11 23:50 ID:gxYI91i5
あっ、採譜って意味がわからなかったか、aiko馬鹿にはw
135名無しのエリー:04/03/11 23:53 ID:XJHjsNvD
>>124
てわけだがお前の見解を示せ、アフォ。
136名無しのエリー:04/03/11 23:54 ID:vgbjEoND
すれ違う人も立ち止まる人も〜
ずぅと探してーたー大きくてやすーらぁげる

どこがにてるんだよ
137名無しのエリー:04/03/11 23:56 ID:UKaMxqmW
>>136
横レスで悪いが俺の場合はフィーリングで似てると言ってるだけ。
aikoの曲もう100回以上聴いてるんだから
似てりゃだいたい分かるし。
でも基本的にどうでも良い。さくらんぼて歌好きだし。
138名無しのエリー:04/03/11 23:57 ID:XJHjsNvD
>>134
だから結局俺になにしろってんだよ、このアフォ男。
聞いただけで忠実にバンドスコアおこしてどこかにアップしろっての?
お前はできるの?すごいね。w俺はできんよ、そんなこと。
139名無しのエリー:04/03/11 23:58 ID:VPHO4NyQ
>>136
似てるだろパクリとかじゃなくて似てると思わないのか?
140名無しのエリー:04/03/11 23:59 ID:vgbjEoND
曲が似てるとは思わん
声や歌い方は似てるけどね
141名無しのエリー:04/03/12 00:00 ID:Vx9PSlqq
aikoファンもパクリって騒ぎすぎだろ・・・
142名無しのエリー:04/03/12 00:00 ID:LJmwoHRu
りんご追分の花火問題はどうしましたか?
143名無しのエリー:04/03/12 00:01 ID:xHoAfDwP
だからテンポがだいたい同じだし何よりサビの部分で一拍を3つにわけて
ドレミドレミを繰り返すところが激似だろ。
144名無しのエリー:04/03/12 00:03 ID:xHoAfDwP
あ、ID変わってら。gxYI91i5も隠れてないで出て来いやw
145名無しのエリー:04/03/12 00:04 ID:NrJQ3SAj
桜の花びらって歌は多分聴いた瞬間
aikoの新曲かなとか思うくらいaikoっぽいと思われ。
146名無しのエリー:04/03/12 00:05 ID:pLHHyZyo
これぐらいで激似とかほざかれたら曲なんか作れねーじゃんよ
147名無しのエリー:04/03/12 00:05 ID:LJmwoHRu
>>143 ミディアムテンポの三連譜を発明したのはaikoだという新説が出まつた!
148名無しのエリー:04/03/12 00:05 ID:xHoAfDwP
>>145
そりゃ誰の曲?wもう何がなんだかわからない
149名無しのエリー:04/03/12 00:06 ID:af6WeEtF
>>145
桃の花びらだろ
150名無しのエリー:04/03/12 00:07 ID:NrJQ3SAj
>>149
ソレダ!
151名無しのエリー:04/03/12 00:08 ID:xHoAfDwP
>>146 147
負け犬の遠吠えですね。あなたのような負け組にも大塚はきっと微笑んでくれ
まつよ。
152名無しのエリー:04/03/12 00:09 ID:Vx9PSlqq
XJHjsNvD=xHoAfDwPはヒドイな
153名無しのエリー:04/03/12 00:10 ID:xHoAfDwP
モモビラは雰囲気は似てるかなって思うけど俺の聞く限りではパクリは無い。
これが出たときは大塚結構評価したんだが。
154名無しのエリー:04/03/12 00:11 ID:2oHcI9JN
俺は桃花が恋愛15に似てると思った
155名無しのエリー:04/03/12 00:14 ID:xHoAfDwP
>>152
お主ほどではないわ。
156名無しのエリー:04/03/12 00:15 ID:LzWzJ1TS
ジャケ写でいえばaikoのほうがかわいいような
157名無しのエリー:04/03/12 00:15 ID:GFKJZsyN
今日はやけに延びてますね。
158名無しのエリー:04/03/12 00:15 ID:TZGWbE5D
つーか久々に見たけどaikoファン激しいな
この必死さ マジでひくぜ

あと俺はaikoがさくらんぼ歌ったらテレビ壊す
159名無しのエリー:04/03/12 00:16 ID:LJmwoHRu
>>143 あんたピアノ弾けないだろ
ピアノで曲作るとよくできるパターンだよ。
160名無しのエリー:04/03/12 00:16 ID:L4gMIP+P
かわいさは大塚愛の圧勝ってことで!
161名無しのエリー:04/03/12 00:16 ID:xHoAfDwP
>>156
妄想ジャンキーがやってきたな。俺もお前に同意だ。もうなんでもいいや。
162名無しのエリー:04/03/12 00:17 ID:NrJQ3SAj
俺は、今はaikoファンだけど
大塚にはaikoと同じ位に俺を
魅了するようなアーティストになってほしいな。
163名無しのエリー:04/03/12 00:17 ID:S/OecUk0
>>99
>>103
横から見てて、かなりの電波だとおもうが
164名無しのエリー:04/03/12 00:17 ID:jNbXfq9V
パクっても才能がなけりゃ(ry
165名無しのエリー:04/03/12 00:18 ID:+QeC2SMT
どうみてもaikoのが可愛くないか?
166名無しのエリー:04/03/12 00:19 ID:LzWzJ1TS
>>161
いやいやまじでさ、かわいよaikoのほうが
大塚サンのジャケ写公式HPでみたけど普通に街あるいてる大学生みたいな感じじゃないの
どこにでもいるような感じの女の子ね
歳かんがえても、普通以上でも普通以下でもない
aikoはもう30前なのにあの可愛さ、下手すりゃおばさんの域なのに良く保ってると思うよ
167名無しのエリー:04/03/12 00:19 ID:xHoAfDwP
>>159
ピアノ弾けないよ。でもaikoで他にドレミドレミの曲ってあったか?
数多くあるaikoの曲でたった一曲のパターンが大塚の3曲目で一致したわけだが
ピアノで曲を作る人の中ではよくあることなんでしょうか。つうかピアノで
曲を作らない人ってだれ?さだまさしはバイオリンで作るらしいが
168名無しのエリー:04/03/12 00:21 ID:NrJQ3SAj
とりあえずここに居る奴らも
ある程度似てるとは思ってんだろ?
意地張ってないでとっとと逝け。
169名無しのエリー:04/03/12 00:23 ID:L4gMIP+P
aikoをかわいいと思った事は一回もないね
170名無しのエリー:04/03/12 00:24 ID:Vx9PSlqq
aikoのかわいさが全く理解できん・・・・
まぁ楽曲の良し悪しとは関係ないからいいけどさ。
171名無しのエリー:04/03/12 00:24 ID:xHoAfDwP
大塚をかわいいと思ったことは不覚ながら一回だけある。
172名無しのエリー:04/03/12 00:27 ID:xHoAfDwP
>>170
いやいや、実際あれぐらいの背格好で一見ムスっとしててアングルによっては
かわいく見えてかつよくしゃべる面白い娘がいたらかわいいと思うよ。
パイクスよかったな〜
173名無しのエリー:04/03/12 00:27 ID:Vx9PSlqq
aikoはエロトークをするってのだけが唯一の興味だったりする
174名無しのエリー:04/03/12 00:28 ID:jNbXfq9V
aikoはブサかわいいんだよ。
175名無しのエリー:04/03/12 00:30 ID:LJmwoHRu
>>167
先ずピアノの前に座る
右手でグーを作る
人差し指の第2間接をドに置く
それから手首を時計回りに回す
また人差し指の第2間接をドに置く
それから手首を時計回りに回す


あら不思議、ドレミドレミと音が出る。

ちなみに漏れは小学生の時よくこのドレミドレミに適当に歌詞をつけて歌っていた。
OK?
176名無しのエリー:04/03/12 00:30 ID:GFKJZsyN
>>167
ピアノで作らない人なんていくらでもいるでしょうが。
177名無しのエリー:04/03/12 00:33 ID:2oHcI9JN
俺は最初aikoがひどいブスだと思ってたがTVで流れる映像とかみて
少しかわいく見えるようになったでTVに出るときはチェックするほどはまった時には
やたらかわいく見えてきた。一回なれたら結構かわいく見えるんじゃない?ブスっていってる人も
178名無しのエリー:04/03/12 00:34 ID:Vx9PSlqq
>>177
「なれたら」←これが大事なんだな
179名無しのエリー:04/03/12 00:34 ID:xHoAfDwP
>>176
だからピアノで曲をつくるとドレミドレミのパターンができやすいっていう
根拠がしりたいわけよ、俺は。疲れるな、パクリの方々には。まさか
>>175が正解なわけ?
180名無しのエリー:04/03/12 00:36 ID:xHoAfDwP
>>177
あなたは良い人ですね。ゆっくりして行ってください。
181名無しのエリー:04/03/12 00:36 ID:Vx9PSlqq
極端な話、「チューリップ」はドレミなわけだが
182名無しのエリー:04/03/12 00:44 ID:xHoAfDwP
>>181
だから>>133にチューリップよりは似てるってちゃあんと書いてあるでしょ!
よく読んでよ。
183名無しのエリー:04/03/12 00:46 ID:xHoAfDwP
そろそろ寝よう。久しぶりに不毛な議論ができておもしろかったよ。
罵りあいしたかったらいつでも相手になってやるよ。本スレ荒らして
ごめんよ。お互い罵りあいはこのスレに留めたいものだね。
184名無しのエリー:04/03/12 00:48 ID:2oHcI9JN
>>176
aikoと大塚はピアノで作ってる
185名無しのエリー:04/03/12 00:54 ID:LJmwoHRu
さくらんぼみたいな典型的なギターで作ったように聴こえる曲をピアノで作った愛タソは天才だね。
186名無しのエリー:04/03/12 01:09 ID:JwxweFd2
作曲がどうのとかおいといて
aikoと愛はどっちがピアノうまいんだろうね。
4歳からやってる愛がうまいかな?
187名無しのエリー:04/03/12 01:31 ID:YJ0EdVKs
まぁ大塚はまだSingleも3枚しか出してなくて、2枚目が似てるて程度だし、
現段階で評価を下すの早い。
Albumの売れ行きで評価もガラっと変わるでしょう。
188名無しのエリー:04/03/12 01:32 ID:PjoRFIMC
明日ミュージックステーション初出演でこれから売り出そうとしてる
若手アイドル歌手と、ある程度実績積んでこれからジャニと結婚して
幸せになろうとしているベテラン歌手を比較してもしょうがない。
189名無しのエリー:04/03/12 01:42 ID:YJ0EdVKs
・本体     大塚愛
・スタンド   さくらんぼ

・破壊力    B(ブレイク中!!)
・スピード    A(アップテンポ!)
・射程距離   C(徐々に一般層にも普及中・・・)
・持続力    C(一発屋では終わらない!?)
・精密動作性 B(作詞、作曲、編曲までこなします!)
・成長性    B(期待の新人)

・能力
 対象2人を引き寄せて、さくらんぼへと変化させる
 「イェイ!」で能力解除、「もぅ1回!」で再発動。

・本体     aiko
・スタンド   花火

・破壊力    C(ジワジワと確実に)
・スピード    B(軽快なリズム)
・射程距離   A(夏の星座〜地球)
・持続力    D(夏季限定)
・精密動作性 A(星座にブラ下がるんですよ!?)
・成長性    −(完成)

・能力
 対象を夏の星座にブラ下げ、花火で狙い射ちにする
190名無しのエリー:04/03/12 01:46 ID:Ce7vuIfw
さくらんぼだけじゃなくて甘えんぼもインディース時代の
結構昔に作った曲じゃなかったっけ?
実は大逆転もあったりしてね。
191名無しのエリー:04/03/12 01:50 ID:YJ0EdVKs
本体     大塚愛
・スタンド   甘えんぼ

・破壊力    C(そこそこ)
・スピード    D(初のラブバラード?)
・射程距離   C(賛否両論)
・持続力    D(Album前のリリースとしては微妙)
・精密動作性 A(ぱくりんぼ)
・成長性    A(今後の作風に期待!)

・能力
 対象の楽曲をパ(r


・本体     aiko
・スタンド   カブトムシ

・破壊力    A(ヒットしました)
・スピード    D(また〜り)
・射程距離   C(少し背が高い)
・持続力    (夏季限定)
・精密動作性 A(カブトムシに例える比喩表現)
・成長性    −(完成)

・能力
 対象を甘い香りで誘い出し、カブトムシに変化させる


192名無しのエリー:04/03/12 05:50 ID:z4+uaYNn
一部のaikoファンが必死なのって、HR/HM聴いてる奴が
B'zやヴィジュ系を小馬鹿にしてるのと似た心境なのかも。
自分は本物を見分ける力があるのに、大衆はわかってない。
劣化コピーの大塚愛が売れてきた。
大塚ファンはわかってない。
大塚及びそのファン見ると腹が立つ。
こんな感じなのかなぁ。
でも、わかってないから大塚聞いてるんじゃなくて、
敢えて大塚聞く(見る)という選択をしてる人も多そうだけどな。
あと、aikoの楽曲は複雑でイイ!と思ってるなら、プログレ聞けば?
193名無しのエリー:04/03/12 06:58 ID:I6DnWoqS
aikoって職業作編曲家の編曲でもってるんじゃなかったケ?
ろくでもない元歌を島田昌典さんが一生懸命まともな曲にして世に出しているんでしょ。
愛タソは曲事態の出来上がりを全て想定して作っているから、作詞作曲編曲。
どっちが本物かは一目瞭然。
194 :04/03/12 07:15 ID:JD6oD5YL
ほんとは別にそんなに似てると思ってないけど
久しぶりにパクりっぽい新人が売れてるからみんな騒いでるだけだよ
みんな騒ぎたいだけなんだよ
195名無しのエリー:04/03/12 07:23 ID:I6DnWoqS
>>194 まだ800もあるのに結論出しちゃ駄目でしょ。
そう云えば、aikoの鼻火って、もろ島田昌典の曲風だって。
他も似たりよったりでしょ。
aikoヲタは実は島田昌典ファンなのに自覚していないところが笑える。
196名無しのエリー:04/03/12 09:53 ID:AfxhId6s
とりあえず、今日のMステ見ようぜ。話はそれからだ
197名無しのエリー:04/03/12 10:10 ID:wtvZ9Eu+
大塚愛の人気の大部分は非aikoの部分のさくらんぼなんだよ。
もしさくらんぼがなけりゃaikoのパクリと叩いてかもしれないな。
198甘えん房:04/03/12 10:11 ID:pnrNm6PZ
愛タソ(*´д`*)ハアハアハアハア
199名無しのエリー:04/03/12 10:34 ID:3i3b0c0c
作編曲のクレジットなんて信憑性ゼロですよ。
200名無しのエリー:04/03/12 10:43 ID:g7qEm1lA
女に一番嫌われるタイプの歌手だよね。大塚愛って
201名無しのエリー:04/03/12 10:55 ID:jNbXfq9V
すぐ消えるでしょう
202名無しさん:04/03/12 10:56 ID:e5Z1IuN0
何気に良スレになってきたな
203名無しのエリー:04/03/12 11:38 ID:P1D9mVOi
てなワケで阿部糞はaiko路線させるのやめれってことだ
204名無しのエリー:04/03/12 12:04 ID:7GHh1ESJ
>>199
aiko作詞
島田昌典作編曲
鼻火
ってことだな
何せこの曲、あとで深きょんに使いまわしたからな。
205名無しのエリー:04/03/12 12:09 ID:fbq0/1Ko
たしかに大塚愛の歌をaikoが歌っても違和感がない
aikoの声で歌ってる様が容易に想像できる

でもかわいいから大塚愛の勝ち
206名無しのエリー:04/03/12 13:35 ID:LzWzJ1TS
一部の大塚ファンはもともとアニメやら声優系のヲタさんで
さくらんぼが声優の歌っぽいから好きになったと言っておりました
さくらんぼ以外はあまりいいと思わないそうです
207名無しさん:04/03/12 14:23 ID:e5Z1IuN0
大塚愛はそろそろaikoに訴えられるぞ
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1079067203/
208名無しのエリー:04/03/12 14:26 ID:2oHcI9JN
>>204
あしたと勘違いしてないか?
209名無しのエリー:04/03/12 14:52 ID:MB8b4JSq
マジレスすると大塚、高校んときかなりぶさかったよ
210名無しのエリー:04/03/12 14:53 ID:2oHcI9JN
小森田作編曲=あした
吉俣編曲=心に乙女、クローゼット、木星、相合傘、ふれていたい
島田編曲=その他のすべての曲
211名無しのエリー:04/03/12 15:41 ID:xs0JiBF9
>>200
今日本屋行ったら「甘えんぼ」流れてたんだけど、女二人組みが「大塚愛やん!!」「うざいし!!」に近いことをいってましたね・・・
212名無しのエリー:04/03/12 15:42 ID:af6WeEtF
ただの僻みだろ
213名無しのエリー:04/03/12 17:50 ID:Qo8dIt9R
ルックス
大塚愛>>>(超えられない壁)>>>>aiko

歌唱力
aiko>>>(超えられない壁)>>>大塚愛

作詞作曲能力
aiko>>>(超えられない壁)>>>大塚愛

ファンの濃さ
aiko>>>(超えられない壁)>>>大塚愛


よって大塚愛の勝ち。見た目さえよけりゃいいんだって。
ちんこが立つか立たないか、それこそが重要。
214名無しのエリー:04/03/12 17:52 ID:pQsdu2MP
ギボアイコ⇒死んだ
ウエムラアイコ⇒徐々に世界ランクを落としてる
アイコサマ⇒もう相手にされてない


みやさとあい⇒最年少優勝記録を持つプロゴルファー
ふくはらあい⇒世界でベスト8に入り、日本代表常連卓球少女

今は、「あい」の時代じゃねえ?
215こうゆう理由!?:04/03/12 18:05 ID:pkfE0i5b
208 名前:あいちゃんがいっぱい 04/03/11 18:05 ID:2GsS4Lwv
>>214
明治安田生命 生まれ年別名前ベスト10より
ttp://www.meijiyasuda.co.jp/profile/etc/ranking/year_women/

              第1位      第2位       第3位

昭和53年(1978)〔午〕   陽子     久美子       智子       
昭和54年(1979)〔未〕   智子     久美子       陽子       
昭和55年(1980)〔申〕   絵美      裕子       久美子      
昭和56年(1981)〔酉〕    恵       愛         裕子      
昭和57年(1982)〔戌〕    裕子       愛        香織  ←1982年9月9日生まれ 大塚愛
昭和58年(1983)〔亥〕    愛       裕子       麻美    
昭和59年(1984)〔子〕    愛       麻衣        恵     
昭和60年(1985)〔丑〕    愛       麻衣       麻美   
昭和61年(1986)〔寅〕    愛       美穂       麻衣  ←1986年2月21日生まれ 川嶋あい
昭和62年(1987)〔卯〕    愛        愛美       沙織   
昭和63年(1988)〔辰〕    愛        彩        美穂  ←1988年11月1日生まれ 福原愛(卓球)
昭64・平1年(1989)〔巳〕   愛        彩        美穂   

その他
高橋愛(モー娘。)  1986年9月14日生まれ
敬宮(としのみや)愛子さま 2002年12月1日生まれ


なるほど、どこでも「あいちゃん旋風」が吹き荒れるわけだ。w
216名無しのエリー:04/03/12 18:20 ID:TZGWbE5D
>>209
それでもaikoとは壁があったろうに
217名無しのエリー:04/03/12 19:33 ID:M4P8v58y
きもいこの女
218名無しのエリー:04/03/12 19:39 ID:xHoAfDwP
大塚「キイ高すぎて歌えまへん」
アレンジャ「これ以上キイさげたらイントロのオーボエが生きないんだよな」
オーボエ「先生、イングリッシュホルンで吹いてみましょうか」
〜試奏〜
アレンジャ「しゃあないな、こっちで行こうか。田舎くさいけどテンポおとして
そっち路線に変えようか」
大塚「これ以上おそいと間延びしちゃいます。それにaikoのパクリって言われ
ちゃいますよ。」
アレンジャ「つべこべいうなや、がまんせえ。お前の音域狭いのがあかんのや」

かくしてレコーディングは順調に進んでいった。
219名無しのエリー:04/03/12 19:41 ID:xHoAfDwP
そして、日本ポップス史上最悪のパクリができあがったとさ。
220名無しのエリー:04/03/12 19:54 ID:6FxY5xmj
打ち込みですが、何か?
それにDEMOの段階でヘッドアレンジは出来上がった状態なんですが何か?
221名無しのエリー:04/03/12 19:57 ID:xHoAfDwP
>>220
え、あの冒頭のイングリッシュホルンだかオーボエ・ダモーレだか何か知らん
オーボエ族の楽器が打ち込みに聞こえるの???
222名無しのエリー:04/03/12 20:05 ID:xHoAfDwP
あのF-durはどう聞いてもF管であるイングリッシュホルンでドレミドレミとやって
いるとしか聞こえないんですけど、最近はビブラートやら後押しやら微妙な音程の
ゆれや音量による音色の変化まで本物そっくりに際限できるんですか。
いや、びっくりしたなあ、もう。大塚ヲタはさすがに何でもよく知ってる。
早速Mステで打ち込みのイングリッシュホルンとやらを見てみよう。
223名無しのエリー:04/03/12 20:11 ID:PmdOVWwL
7位さくらんぼ来た!
224名無しのエリー:04/03/12 20:13 ID:LzWzJ1TS
実況テレ朝のMステスレきもすぎる
愛たんだの愛ちんだの・・・
さくらんぼさくらんぼうるさいしやたらAA張るし
225国分太一:04/03/12 20:13 ID:5lRNHjlm
大塚愛よりakoの方がSEXは良かった
どっちも貧乳だったが
226名無しのエリー:04/03/12 20:15 ID:af6WeEtF
aikoには二曲同時ランクインなんてできないだろうな
227名無しのエリー:04/03/12 20:25 ID:PmdOVWwL
ヤイコとなんか話してるよ
228名無しのエリー:04/03/12 20:26 ID:XfjlGggk
Mステみたけど歌ヘタ!なんだあれ!まあ吾郎の完全口パクよかましだけど
229名無しのエリー:04/03/12 20:26 ID:JVF3FwQ4
>>225
ブス専のくせにw
230名無しのエリー:04/03/12 20:27 ID:xHoAfDwP
残念!イントロカットされてたね。どうせ打ち込みならイントロからやれば
よかったのにね。
231名無しのエリー :04/03/12 20:28 ID:tnYQfJxN
あれ、aikoの歌じゃなかったんだ…
というかここまでそっくりでよくのうのうとテレビ出れるな?
恥ずかしくないのかな?
232名無しのエリー:04/03/12 20:29 ID:c+kVpXum
愛すげーかわいい

ファンになりまつ
233名無しのエリー:04/03/12 20:30 ID:ynkYL1Er
ちんちん!
234名無しのエリー:04/03/12 20:33 ID:X1e9NPHf
大塚愛、初めて全部歌聴いた!!!
2ちゃんでaikoのぱくりって言われてるから、どんだけだと思ったけど、下手すぎ!!!
aikoと比べるほどの歌唱力ないよ〜!!!!
235名無しのエリー:04/03/12 20:33 ID:+QeC2SMT
歌下手糞すぎて驚いた‥
本当にカラオケって感じだな
236名無しのエリー:04/03/12 20:33 ID:LCZ8EpI2
aiko→アーティスト
大塚愛→アイドル
たとえ、両方がシンガーソングライターだろうと。
237235:04/03/12 20:36 ID:+QeC2SMT
>>234
おおケコーンw
本当aikoと比べもんにならん‥
しゃべり方も下品だし
歌い方とか最後になんか歌うとことか
すごいaikoの劣化っぽかった
大塚あんなんで歌手やってけるのか
238名無しのエリー:04/03/12 20:38 ID:X1e9NPHf
>>236
その通り!!!!!
239名無しのエリー:04/03/12 20:38 ID:UC5Kj1E3
かわいくてもちょっと矢井田入ってるな。

無理にスキャット入れてて痛い。
余計aiko意識してるように思える。
240名無しのエリー:04/03/12 20:38 ID:eU0VAfia
高音ひどい。
241名無しのエリー:04/03/12 20:40 ID:S9KiGCqH
確かに唄ひどい…



だがaikoも顔ひどい…
242名無しのエリー:04/03/12 20:41 ID:X1e9NPHf
>>237
ホントそうですよね〜!!!
下品!!歌下手!!なんのセンスも無い!!!
243名無しのエリー:04/03/12 20:42 ID:k09kairu
aikoと比べたらaikoに失礼だよ!
可愛さだってaikoの方が絶対可愛いじゃん
生でみて確信したわw
244名無しのエリー:04/03/12 20:43 ID:lyM42bVk
まぁかおやらはどうでもいいが
声がaikoに似てるのは事実だが、
顔が愛の方がいいのは事実だが、
曲、歌唱力はaikoの方が上でしょ。
だって大塚愛の歌ってガキっぽい・・・モーニング娘とかそんなのと
同じじゃん・・ その逆、aikoはアップテンポな曲から切ない曲まで歌ってるし。
245名無しのエリー:04/03/12 20:46 ID:S9KiGCqH
でも売れちゃうってのは、顔って偉大だな。
aikoが可愛かったら売上もっと伸びるだろうに。
246名無しのエリー:04/03/12 20:47 ID:c+kVpXum
aikoと比べたら愛に失礼だよ!
可愛さだって愛の方が全然可愛いじゃん
生でみて確信したわw w
247名無しのエリー:04/03/12 20:49 ID:fbC5yL+d
東京駅でaiko見かけて
握手してもらって印象よかったからaikoに一票!
普通の握手じゃねーよ!ちゃんと両手包んで握手してくれたんだお!
いい子だ〜。そしてとても小さくて可愛かったんだ…
*・゜゜・*・..・.*....・*゚。(n‘∀‘)η・。゚*・。.・。..・.。・*・゚゚・自慢デスー
248名無しのエリー:04/03/12 20:52 ID:AfxhId6s
両手ってなんかやらしいな(*´Д`*)ハアハア
249名無しのエリー:04/03/12 20:56 ID:+QeC2SMT
250名無しのエリー:04/03/12 20:56 ID:NrJQ3SAj
>>247
んだとテメー!!

うらやましいです。
251名無しのエリー:04/03/12 20:57 ID:6FxY5xmj

大 塚 愛 は 2 ち ゃ ん の 女 王 !
素 晴 ら し い 話 題 を あ り が と う !


aikoはただのBUSU 
252(⌒▽⌒):04/03/12 20:58 ID:dj5n16Z5
いくらaikoでもチンチンには勝てないよWWW
253名無しのエリー:04/03/12 20:58 ID:af6WeEtF
254名無しのエリー:04/03/12 20:59 ID:lyM42bVk
>>247
なんだよお前!!aikoと握手した位で自慢すんなよバカ。
バカバカバカバカバカ!!くんな。もうくんな!!
そんなので自慢できるかっつーの。
ふざけるな!!威張るな!!俺もしたいんだよ!!
255名無しのエリー:04/03/12 21:00 ID:S9KiGCqH
>>249
顔は言い訳きかんよ…aikoさんは
256名無しのエリー:04/03/12 21:00 ID:NrJQ3SAj
何かaikoにやきもちやいてるブス女と
大塚愛マンセーブサ男が必死だよね。
257CD屋:04/03/12 21:02 ID:6hs2uSRR
aikoがアルバムのキャンペーンで
地元のFM来たとき
会ったことあるけど
マジで性格良い。
めっちゃ愛想良くて惚れた。
確かに顔だけ見ればアレかもしれんけど
ずっ〜と笑顔だし(ry
258名無しのエリー:04/03/12 21:04 ID:AfxhId6s
営業スマイ(ry
259名無しのエリー:04/03/12 21:05 ID:xHoAfDwP
>>258
そんなの当たり前だろ。お前学生かフリーターかプータローか役所勤め?
260名無しのエリー:04/03/12 21:06 ID:NrJQ3SAj
>>259の理不尽なまでの怒りっぷりに萌えた
261名無しのエリー:04/03/12 21:07 ID:xHoAfDwP
ちんちんの扱いに関してはaikoよりは大塚が優れている
262名無しのエリー:04/03/12 21:09 ID:9Dv5XNSi
今さら言うのもなんだが、



>>206が本質を衝いた。
263名無しのエリー:04/03/12 21:10 ID:ZyXYbe2Y
どっちのファンでもないが、「甘えんぼ」聞いた時はaikoのパクリだと
おもたよ。顔とか歌唱力とかどうでもいいけど曲も詩もaiko度高杉
264名無しのエリー:04/03/12 21:10 ID:yy8jpOES
大塚が、公共の電波を使って禁止用語を発言してしまいましたね。ま〜aikoも
ラジオだけどジングルで『チンポタチタチ』とか『オナニー』『シコシコ』とか平
気で言ってたしね。ま〜大塚はTVでしかもMステだからな。

でも前に平井堅が『Yahooオークション』ウエト彩が『スルメおっぱい』など
キンキ剛『2ch』なかなかの禁止用語を披露してますね。
265名無しのエリー:04/03/12 21:11 ID:lyM42bVk
>>264
剛の件聞きたい。
266名無しのエリー:04/03/12 21:12 ID:2oHcI9JN
aiko=深夜ラジオでオーーナーーニーー
大塚=ゴールデンTVでちんちん
267名無しのエリー:04/03/12 21:13 ID:fbC5yL+d
>254
まーまー、そんな熱くならないでくれたまへ。
チミの分までaikoの手は握っておいたからさ(´∀`)ケケケ

しかしテレビでみるよりずっと細くて小さいのに
びっくりした〜。「頑張って下さい!」「ありがとうございます!!」
ってずっと二人ペコペコお辞儀してたって見てた友人に言われたお〜。
大塚愛にも会ってみたいな
268名無しのエリー:04/03/12 21:13 ID:g+VdETen
「ヤフオク」って宣伝になるから?
269名無しのエリー:04/03/12 21:14 ID:xHoAfDwP
大塚、お前ひょっとしてアフォ?
270名無しのエリー:04/03/12 21:14 ID:NrJQ3SAj
Yahooオークション禁止用語なのかよw
271名無しのエリー:04/03/12 21:14 ID:+QeC2SMT
季節の変わり目がきて
少し 肌寒くなって
ぶかぶかの あなたのシャツ着て
ケンカするたび 1人で大丈夫と
強がるあたしは なんだか かわいそう
どんな上着よりも
あなたが 1番あったかいよ
ずっと探してた おっきくて安らげる
愛に包まれてる あなたの腕の中
もっと強く抱きしめて もう離さないで
素直じゃないあたしは
どうしようもなく 今 甘えんぼ
いつもそばにいれるわけじゃないから
会えた時は ほお 赤らめる
ドキッとする あなたのしぐさに
なんだか 舞い上がってしまう...
ずるいよ。 幸せだなぁってこと
忘れないよ、忘れない
ずっと憧れてた かわいくなりたくて
あなたの前でもっと
かわいいあたしになりたい
不器用だけど あたしがしたかったコト
ぎゅっとしがみついて
あたし あなたに甘えんぼ
ずっと探してた おっきくて安らげる
愛に包まれてる あなたの腕の中
もっと強く抱きしめて もう離さない
素直じゃないあたしは
どうしようもなく
どうしようもなく
今 甘えんぼ
272名無しのエリー:04/03/12 21:14 ID:AfxhId6s
>>264
『チンポタチタチ』ってなんだよ(;´∀`)
辰辰だろ?
273名無しのエリー:04/03/12 21:15 ID:NrJQ3SAj
>>267
マジヌッコロス
274名無しのエリー:04/03/12 21:16 ID:lyM42bVk
>>267
なんだとお前!!ふざけるな
何回も言うがaikoと握手したぐらいで自慢するな!!
何が(´∀`)ケケケだよバカにするな!!張り倒すぞ!!
くんなと言っただろくんな!!早くどっかいけバカバカバカバカ!!
小さくて細いからなんだよ!!そんくらい俺もしっとるわ!!バカ!!
俺だってな握手したいんだ!!しかし仕事で位しか東京には行かないんだよ!!
ふざけんな!!俺だってしたいんだよ!!
275名無しのエリー:04/03/12 21:16 ID:xHoAfDwP
>>271
「あたし」と「不器用」までパクるなっての
276名無しのエリー:04/03/12 21:18 ID:2oHcI9JN
>>247
いいぬぁあうらやますぃわぁ
277名無しのエリー:04/03/12 21:20 ID:S9KiGCqH
あたしってぱくりなんだw
278名無しのエリー:04/03/12 21:22 ID:fbC5yL+d
>274
ウフフ*・゜゜・*・..・.*....・*゚。(n‘∀‘)η・。゚*・貴方カワイイワ〜
aikoも好きだけどチミも楽しくて好きだワー
279名無しのエリー:04/03/12 21:23 ID:yy8jpOES
280名無しのエリー:04/03/12 21:25 ID:AZ/3xUVw
大塚愛は、aikoがメディアで見せる天真爛漫さを意識してるようにも感じるな

つか、ここまで二番煎じ扱いされる時点で駄目だろ
Mステ発言で一時的に注目されたとしても、そのうち飽きられるんじゃない?
二番煎じが本家本元の存在感を越えたという例は知らんよ
281名無しのエリー:04/03/12 21:26 ID:UC5Kj1E3
小学生の作文ダナ。愛は。
282名無しのエリー:04/03/12 21:29 ID:xHoAfDwP
今夜は大塚ヲタ忙しそうだな
283名無しのエリー:04/03/12 21:55 ID:u7xXL9h1
予想以上の大物の予感。
284名無しのエリー:04/03/12 21:55 ID:ZEpIFucJ
私は大塚は川本真琴の声に似とると思たよ
DNAカバーしてほしなー
285名無しのエリー:04/03/12 21:55 ID:S/OecUk0
あんなに判り易い

鼻整形するaikoもどうかと思うが
286名無しのエリー:04/03/12 22:02 ID:TYo+2rwh
キャラまでパクッとるのか
287名無しのエリー:04/03/12 23:17 ID:vl22WSaT
大塚愛死んでください
288名無しのエリー:04/03/12 23:19 ID:2xtbvYUK
確かにな、一回の生だけじゃ一概に言えないけどよ。
このスレ的に重要な事が一つ明らかになったよな。

歌唱力
aiko>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>大塚愛


やっぱりCDって凄いよ。

289名無しのエリー:04/03/12 23:21 ID:odvRZzKX
>>284
いや、マコタンには全然似てない。 やぱーりaikoの歌い方そっくりだ。
290名無しのエリー:04/03/12 23:25 ID:D4ohdNE7
必死ですね♪
291名無しのエリー:04/03/12 23:40 ID:fbq0/1Ko
aikoの歌唱力+大塚愛の顔

100万枚は余裕なんだがな
292名無しのエリー:04/03/12 23:50 ID:+QeC2SMT
>>291
工エエェェ(;´Д` )ェェエエ工
aikoの顔じゃないと嫌だ
293名無しのエリー:04/03/12 23:53 ID:TTJn2ZG8
じゃあ、大塚愛の歌唱力+aikoの鼻ではどうだ!
294名無しのエリー:04/03/13 00:11 ID:N40dcXOM
大塚愛の顔よかaikoのが良いな
295名無しのエリー:04/03/13 00:13 ID:Wf3bvvoS
整形前のな
296名無しのエリー:04/03/13 00:16 ID:Z13jNS2d
>>284
比べる事自体まこたんに失礼でつ


ってか大塚愛には難しいだろう
297名無しのエリー:04/03/13 01:44 ID:r9C/1157
好青年がねえ。。。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040312-00000213-yom-soci
何か、アイドルの追っかけしているキモヲタが微笑ましく見えるよ。
298名無しのエリー:04/03/13 13:15 ID:v15fl9y4
愛が勝ってるのは顔だけ。
でもaikoそこそこかわいいけどネ。
299名無しのエリー:04/03/13 14:10 ID:N40dcXOM
何ていうか大塚愛の顔ってモーニング
娘とかそっち系のような気がして拒否反応が。。。
300名無しさん:04/03/13 14:13 ID:Fdx2GD9U
( ´D`)<ののれすよ〜
301名無しのエリー:04/03/13 14:36 ID:PhLXJmS3
大塚さん別にブサイクとかじゃないけど
普通の女の子って感じだよね、もうどこにでもいるような若い子
302名無しのエリー:04/03/13 14:45 ID:4oebA9I4
大塚の「あなたに甘えんぼ」
のところと
aikoの「あなたにこがれる」
のところのメロディーが似すぎてて
一気に大塚嫌いになった
303名無しのエリー:04/03/13 14:47 ID:4oebA9I4
「あなたに甘えんぼ」じゃなくて
「今 甘えんぼ」でした。スマン
304名無しのエリー:04/03/13 15:17 ID:pOGgTIZa
メロディーよりもaiko的な歌詞に問題があったと思う。
305国分太一:04/03/13 15:29 ID:n/CNhQS0
aikoは俺の子供を妊娠中してるので引退します。
というわけで大塚愛さんあとはよろしく。
306名無しのエリー:04/03/13 15:57 ID:pEcTGI3U
お気に入りに入れました
声は似てるけど顔や歌詞や曲はどっちも個性あるし、どっちも好きだな。
307名無しのエリー:04/03/13 16:07 ID:EvULAnks
O塚愛のPVはいいと思う。写真は可愛くない。ニューシングルはあめんぼ
308名無しのエリー:04/03/13 16:14 ID:66KUz4Xt
>>301
そこがツボなんだよ。女子中高生に人気があるのもそこ。
逆に松浦とかモー娘。には魅力感じない。
309名無しのエリー:04/03/13 16:16 ID:EkqDnKaG
コイツもう飽きた
310名無しのエリー:04/03/13 16:42 ID:PhLXJmS3
>>308
女子中高生に人気・・・?
311名無しのエリー:04/03/13 16:45 ID:0HRh0Hgu
大塚、詩がメロディに全然かみあってない。aikoも時に無理して詰め込んだ感じの
もあるけど違和感を感じるほどではない。
大塚は無理して詰め込むほどの内容じゃないし、詰め込んでまで聞かせたいメロディ
ではないのに強引な感じがあって、しかも歌は本人にはっきりした意思があるわけで
なく1本調子で進んでいくので余計聞くほうは違和感がある。
その他、っと無音の区別がつかないとかが多くて詩が聞き取れない。aikoは「ずっと」
を「ずぶと」とか言ったりしてこういうのすごく気を遣っている。
312名無しのエリー:04/03/13 17:17 ID:rsfndQfw

     r ''  ¨   ̄!           _
      l  大   l ,-─ 、    /´  `ヽ
       !  塚    l.l r‐、 ヽ   / /´ヽ  |
      l  愛   lヽ ヽ ヽ `、 ,' / / ,'
.       l  タ   l  \\! ! l j/ /
        !  ソ    l   > `'   <´
       !  命    l /        \
      !      ! i            i
      |      | l. _‐=‐  ‐=‐_ !
      |      | ゝ、 __x__, /、 、
      'ー'⌒ヽ-‐ '⊂ニ    /ち,.へ r_r ' <ブサイ子ウザイ
              |   l  /ん/ l、ヽ
              |   l /ち/   1`´
              |   |ん/     |
              |   U ̄ ̄ ̄ U
313名無しのエリー:04/03/13 17:50 ID:N40dcXOM
311読んでちょっと思い出したんだけど、
aikoの鳩になりたいって歌で、
「何も考えなくて、よくなるような〜」ってのを
「何も考えなくてぇ、いくなるような〜」って唄ってるっしょ?

あれ(・A ・) イクナイ!からきてんのかとオモタヨ。

あとaikoの歌の魅力の1つは雰囲気と歌詞の相違っすかね。
あれが女から見たら結構ぐっとくるらしいですよ。
314名無しのエリー:04/03/13 17:57 ID:mcYOcSnm
>>50
俺は540くらいだ
315名無しのエリー:04/03/13 17:59 ID:N40dcXOM
俺280円くらい
316名無しのエリー:04/03/13 18:18 ID:RGM15iZY
南の方で梅田へ300円・・・
梅田から南へ行けるのは市営地下鉄・・・
なかもずくらいか?w
まぁ、乗り換えしないって前提だけどな

ちなみに俺270円
317名無しのエリー:04/03/13 18:46 ID:hTEOkPai
調べてみた

aiko→非処女
大塚愛→処女
318名無しのエリー:04/03/13 18:57 ID:qTGMPE0L
413 名前:禁断の名無しさん [] 投稿日:04/03/08 19:19 ID:ZXo22gs3   
大塚愛・・・だっけ!?さくらんぼって歌を歌ってる女。
あれは何???どういう経緯でブレイクした女なの!?
あたしバイトしてるとこの有線でこの歌流れまくってるんだけど
どうにもこうにも不快!!!歌詞・歌声もう全部がどうしようもないくらいに不快。
今日TVでこの女の特集してたのを見たら、顔つきまで不快だったわ。

なんなのこの女は!?

414 名前:禁断の名無しさん [] 投稿日:04/03/08 19:22 ID:xF6wZk62    
今書き込みしようとオモタら413さんに書かれた。
あのマンコのPV(甘えんぼ)今スカパーで見たのよ、そしたら
もう気持悪いほどの男に媚びるような仕草目つきのオンパレード!
今日中にも消えて欲しいわ!!!
319名無しのエリー:04/03/13 19:02 ID:9w6UpOC6
とりあえずわざと「大塚愛子さんです」って紹介した時の反応が見たい
320名無しのエリー:04/03/13 19:03 ID:qTGMPE0L
420 名前:禁断の名無しさん [] 投稿日:04/03/08 19:33 ID:ZXo22gs3
>>414
そうよね。今この瞬間にも消えてほしいくらいだわw

あたし「さくらんぼ」何回も聞かされたんだけど
最大級にイラつくのは最後のサビの部分に「もういっかい」って掛け声が入るところねw
はじめて聞いた時は鳥肌たったわ。あまりの衝撃で。
曲も歌詞もびっくりするくらいチンポ・・・じゃなかったチンケだし。
しかもこれがTOP10とかに入ってるのよ。世も末だわ。。。
しかもこの女ったらあたしとタメで21らしいわ。21でこの歌はないだろう。

421 名前:禁断の名無しさん [] 投稿日:04/03/08 19:37 ID:xF6wZk62
>>420
本人たいしてかわいくないのにかわいいしぐさするもんだから
イライライライラがつのるばかりよ。
誰かいってやりなさいよ!「あなたの顔は中の下よ!」って・・・。

422 名前:禁断の名無しさん [] 投稿日:04/03/08 19:42 ID:ZXo22gs3
>>421
そうそう、かなり微妙な顔してるのよねwww
ブサイクではないけど、とびきりの美少女でもないのよね。
まぁ年齢からして美少女ってのはないけど。
ほんと中の下だわ。この手のマンコの勘違いって笑えない上に不快感倍増なのよね。
まぁ今年の終わりには消えてるでしょうから我慢よね。

でも有線で流れまくるのは勘弁してほしいわ。。。
深夜働いてて疲れて眠い時にこの曲聞くともう・・・うなだれちゃうのよw
321名無しさん:04/03/13 19:03 ID:Fdx2GD9U
コピペしないでスレに誘導しろよ。
322名無しのエリー:04/03/13 19:08 ID:ygKSkyoS
>>321

嫌いな芸能人とその理由2
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/gay/1077883200/413-
323名無しのエリー:04/03/13 19:14 ID:xsO8XY6V
鍋くさいしゃべり方だなと思ったら同性愛板か
どうりで
324名無しのエリー:04/03/13 19:17 ID:BGcDRw1C
結構手厳しいねえ>同性愛板
325名無しのエリー:04/03/13 19:20 ID:N40dcXOM
>>320
男が書いてるのかこれ?
326名無しのエリー:04/03/13 19:28 ID:5tCuDSeN
>>322
糞味噌のような書かれ方だな(w
327名無しのエリー:04/03/13 19:31 ID:zxQHNNr/
>>320
ひでぇな。でもなんか面白い。
328名無しのエリー:04/03/13 19:45 ID:RGM15iZY
ジサクジエンにしか見えない
329名無しのエリー:04/03/13 19:47 ID:sb1M4lwv
男は異性には甘いからな
330名無しのエリー:04/03/13 19:55 ID:xsO8XY6V
ノリカの薬のCMに甘えんぼ使われてるけど
あわなすぎ‥
めっちゃ浮いてる
331名無しのエリー:04/03/13 20:25 ID:F2idOUus

     r ''  ¨   ̄!           _
      l  ち   l ,-─ 、    /´  `ヽ
       !  ん    l.l r‐、 ヽ   / /´ヽ  |
      l  ち   lヽ ヽ ヽ `、 ,' / / ,'
.       l  ん   l  \\! ! l j/ /
        !  大    l   > `'   <´
       !  好    l /        \
      !  き   ! i            i
      |      | l. _‐=‐  ‐=‐_ ! <aikoブサイ子
      |      | ゝ、 __x__, /、 、
      'ー'⌒ヽ-‐ '⊂ニ    / ,.へ r_r '
              |   l  /愛/ l、ヽ
              |   l /ち/   1`´
              |   |ん/     |
              |   U ̄ ̄ ̄ U
332名無しのエリー:04/03/13 21:07 ID:WgQoMwR4
女の嫉妬をかって叩かれるとはますますファンになった。
333名無しのエリー:04/03/13 23:31 ID:0HRh0Hgu
たとえば「あたしーーー」とか伸ばすときでもaikoは「あ」の口で「しーーー」を
発音してる。「あ」の口でも「し」は言えるし、そのほうがずっと音もはっきり聞こえ
たりする。こういう歌唱のテクニックに関しては大塚無頓着。ていうか素人のカラオケ
の上手い人レベル。
334名無しのエリー:04/03/13 23:42 ID:WgQoMwR4
そりゃ年齢やキャリアが違うし、しかも
歌唱テクニックまでパクられたらそれこそ全く勝ち目ないじゃん。
335名無しのエリー:04/03/14 00:14 ID:gmO+RiI6
多分O塚愛が>>333みたいなレス読んだら
次からは意識してやるんだらう。
aikoは昔から歌唱法ほぼ変えてないから
キャリアあんま関係ないかもヨ。
そこパクったら余計叩かれるな。
336名無しのエリー:04/03/14 00:18 ID:7qeDu/IG
>>334-335

 歌 唱 法 っ て 何 種 類 あ る ん で す か ? ? ?
337名無しのエリー:04/03/14 00:35 ID:mF7LALFI
aikoはサボってたらしいけど一応音大(短大)でしょう?そりゃきちんとした教育
うけてたわけだから。一方はちんちんにうかれてたらしいし。
まこのへんは所属事務所がどの程度レッスンとか、レコーディングの時の技術指導
に金かけるかってことでしょ。2ch読んだぐらいで身につけば誰も苦労しないよ。
>>335
でも歌唱法つうかインディーズ時代からこの前の暁までaikoの歌手としての成長を
全く感じないわけ?なんか歌唱法の定義が根本的にかみあっていないような。
338名無しのエリー:04/03/14 00:53 ID:1jYeGRvk
aikoはなんだかカ行じゃない音もカ行にきこえる

ゆっくり→ぎゅっくり みたいな。

なんか大塚愛もそれっぽい。
339名無しのエリー:04/03/14 01:00 ID:mF7LALFI
「歩幅あわせて」が「子河馬あわせて」に聞こえますが何か?
これはもう生まれつきの発音ぐせなんでしょう。
340名無しのエリー:04/03/14 01:16 ID:UZr2XmBu
昨日のMステみた感想

鼻がちんこみたいな形してる
山川えりかみたい
武内スリット(;´Д`)ハアハア

以上
341名無しのエリー:04/03/14 02:03 ID:BOao5x4D
340 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 04/03/14 01:16 ID:UZr2XmBu
昨日のMステみた感想

鼻がちんこみたいな形してる
山川えりかみたい
武内スリット(;´Д`)ハアハア

以上
342名無しのエリー:04/03/14 02:16 ID:uJMrf42C
昨日のMステみた感想

鼻がちんこみたいな形してる
山川えりかみたい
武内スリット(;´Д`)ハアハア

以上
343名無しのエリー:04/03/14 03:14 ID:UZr2XmBu
何ですか?この嫌がらせは
344名無しのエリー:04/03/14 07:57 ID:3PsLFezT
やばいやばい、PVとか見てると心底ファンになってしまった。
aikoとかもう全くどうでもいい。
345名無しのエリー:04/03/14 08:40 ID:fu925hJb
340 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 04/03/14 01:16 ID:UZr2XmBu
昨日のMステみた感想

鼻がちんこみたいな形してる
山川えりかみたい
武内スリット(;´Д`)ハアハア

以上
346名無しのエリー:04/03/14 10:24 ID:R2EOjU2C
>343
大丈夫
俺も胴衣してるから

>344
生(歌)の愛チンコも最高だぜ
耳がもげるぜ
347名無しのエリー:04/03/14 13:50 ID:uJMrf42C
243 名無しのエリー sage New! 04/03/14 13:43 ID:rVJWFRID
昨日のMステみた感想

鼻がちんこみたいな形してる
山川えりかみたい
武内スリット(;´Д`)ハアハア
348名無しのエリー:04/03/14 18:02 ID:ddSnkPtl
たしかに山川えりかみたい
349名無しのエリー:04/03/14 18:19 ID:lNx6ossc
大塚愛がアイコに勝ってるのって顔ぐらいちゃう?
350名無しのエリー:04/03/14 20:20 ID:mF7LALFI
>>349
絶対的に大塚の方が顔がいいのは認めるが、好みで言えば断然俺はaikoの顔の
方が好きだ。あの角度や髪型や服装によってブスにもカワイクも見える、あのギャッ
プがたまらん。一方大塚の顔は常に一定のレベルを保っているとは言え、それ以上
にもそれ以下にもならない、実に面白みの無い顔立ちである。
351名無しのエリー:04/03/14 20:23 ID:mF7LALFI
曲と同じでスルメ顔とでも言うか。aikoのカワイイ瞬間を発見したあなたは、既に
抗しがたい魅力にとりつかれているはずである。ロリ等の別の分野との関連ではなく、
純粋な「aikoヲタ」を生み出し、熱烈に支持される。そういう魅力がaikoにはある。
352名無しのエリー:04/03/14 20:25 ID:mF7LALFI
だから、たとえパクリの方がアルバムが売れようが、パクリの方が多少美人で
あろうが、コアなaikoヲタにとっては大した問題では無いのである。
353名無しのエリー:04/03/14 20:27 ID:0N2GVDEr
aikoはおしゃれでしょ?
トレーナーにジーンズなんていうありきたりな服もきこなしちゃうaiko
大塚さんはおしゃれ?
354名無しのエリー:04/03/14 20:30 ID:mF7LALFI
大塚さんは元がとてもよろしいのでおしゃれをなさる必要がござりませんことよ。
ホーッホッホッホッホッ
355名無しのエリー:04/03/14 20:40 ID:DfUpJQT4
大塚さん、同性からみても媚び媚びで気持ち悪い。
あんなに媚びる必要ないのでは?
一昔前に流行った媚び媚びの上目遣いとか意識してそう…
歌い方も個人的には不快にしか思えない。
この歌い方で歳を重ねられて行くのはちょっといただけない。
aikoちゃんの場合、歌詞がベタベタな恋愛物(甘えてる感じ?)とかでも
媚びないさっぱりとした歌い方だから聴いてて気持ちいい。
よくよく聴いたらせつない歌詞だった。とかも多いし。
大塚さんの詩は10代や20代にはうけるかもしれないけど
30代とかにはちょっとキツイ。万人受けしなさそう。
356名無しのエリー:04/03/14 20:47 ID:5I/5+wGM
おばちゃんは帰っていいよ
357名無しのエリー:04/03/14 20:48 ID:eNLXM53r
aikoは色白で肌がきれいで二の腕と太ももがプニプニしてるンです
358名無しのエリー:04/03/14 20:48 ID:mF7LALFI
今夜は大塚ファンはどうした?「ちんちん」発言でオナニーしすぎてすっかり
骨抜きにされたのかな?
359名無しのエリー:04/03/14 20:49 ID:i45gWQK/
(´-`).。oO(aikoオタ、なんで愛タンを必死に目の敵にしてるんだろう・・・。)
360名無しのエリー:04/03/14 20:49 ID:NSvjgv2N
aikoヲタ相当愛ちん意識してるな〜
まあaikoヲタが結構愛ちんに流れてるから焦ってるんだろうけどw
361名無しのエリー:04/03/14 20:50 ID:0N2GVDEr
>>359
>>360
スレタイ読んでください
362名無しのエリー:04/03/14 20:52 ID:mF7LALFI
>>356
ご安心ください。大塚さんも7年後には確実に今のaikoと同じ歳になりますし、
あなたも7年歳をとります。あなたのストライクゾーンもちゃんと上に7年広がり
ます。そういうもんです。もちろん限度もあると思いますが、あなたもあと15年
ぐらいは大塚さんでハァハァできると思います。
363名無しのエリー:04/03/14 20:53 ID:z0TrCGQ3
>>355
aikoみたいに30越えても少女チックってのも困るけどね。
364名無しのエリー:04/03/14 20:56 ID:mF7LALFI
>>363
aikoは30は超えておりません。28です。30超えたaikoがあなたには見えるのですか。
あなたは預言者ですか?
365名無しのエリー:04/03/14 21:05 ID:QHnM5HNN
てか大塚さんはaikoだけじゃなく必要に応じてヤイコにも川本真琴にもなれる起用さがありますね。
366名無しのエリー:04/03/14 21:09 ID:5SnptZCt
ヤツは30越えても少女チック。
なぜならば、普通の鼻の女の子が経験する恋愛沙汰を少女時代にしていないから。
ヤツにとって、今が少女期だから・・・。
お金>>>>>>>>>>>>>>>鼻ってことで、男が(ry
367名無しのエリー:04/03/14 21:11 ID:z0TrCGQ3
>>364
ものすごいくだらないレスを返してくるね。
2年後の話ですよ。
368名無しのエリー:04/03/14 21:13 ID:mF7LALFI
>>366
少しだけ面白いですね。でも結果的にはあなたの貧弱な感性を露呈したに
過ぎませんから、失敗作でしょう、そのレスは。
369名無しのエリー:04/03/14 21:15 ID:mF7LALFI
>>367
2年後の話題はどこにもあがっていませんよね。自分の脳内だけで勝手に
仮定を作らないで、という良い教訓になったのではないでしょうか。
よく反省しましょうね。
370名無しのエリー:04/03/14 21:43 ID:aSLQdNBl
まぁ2年後、大塚愛は間違いなく過去の人となっていると思われ

だってave糞だし
371名無しのエリー:04/03/14 22:17 ID:z0TrCGQ3
363 :名無しのエリー :04/03/14 20:53 ID:z0TrCGQ3
>>355
aikoみたいに30越えても少女チックってのも困るけどね。

実際は28だろうが、意味合い的に大して変わらないのでは?
30前後には変わりないんだし
372名無しのエリー:04/03/14 22:39 ID:ttL3C/js
別に歌ってる人が何歳でもいいと思うけどね。
曲が好きなら。

というわけで松任谷由実マンセー
373名無しのエリー:04/03/14 22:46 ID:+pQGRAVz
>>105>>200でこのスレ解決
374名無しのエリー:04/03/14 22:52 ID:69MM83+u
aiko(の曲)は大好き。
さくらんぼも大好き。
かといって甘えんぼはあまり好きじゃない。
だから大塚愛マンセーというわけじゃない。
ただパクリだとは思ってない。にてるかな?
例え似てても俺はaikoと大塚愛に求めてるもの違うから共存できる。
375名無しのエリー:04/03/14 23:08 ID:Os9vyCJ8
>>374がいいこと言った。
376名無しのエリー:04/03/14 23:25 ID:Ydx5jXkX
Mステでの愛タンの「ちんちん」発言の詳細がききたひ・・・
377名無しのエリー:04/03/15 00:50 ID:pWbtOg0E
大塚愛が好きっていうより、さくらんぼのPVがイイ
つまりaiko的な曲は関心ない
ハードロックのファンとか(漏れとか)が意外と聴いてたりするのも
さくらんぼだけだよ、ギブソンだとか、弾きかたがカコイイとか
(ギター弾けないらしいけど)
aikoとか、あんなブスのダサダサ曲興味ねーし
378名無しのエリー:04/03/15 00:57 ID:IBjsXNZ1
ハードロックのファンとか(漏れとか)が意外と聴いてたりするのも
さくらんぼだけだよ、ギブソンだとか、弾きかたがカコイイとか
ハードロックのファンとか(漏れとか)が意外と聴いてたりするのも
さくらんぼだけだよ、ギブソンだとか、弾きかたがカコイイとか
ハードロックのファンとか(漏れとか)が意外と聴いてたりするのも
さくらんぼだけだよ、ギブソンだとか、弾きかたがカコイイとか
379名無しのエリー:04/03/15 01:03 ID:pWbtOg0E
ギブソンだとか、弾きかたがカコイイとか 「言ってってる」ナ
380名無しのエリー:04/03/15 01:04 ID:1pg1tdKS
aikoとか、あんなブスのダサダサ曲興味ねーし
aikoとか、あんなブスのダサダサ曲興味ねーし
aikoとか、あんなブスのダサダサ曲興味ねーし
aikoとか、あんなブスのダサダサ曲興味ねーし
aikoとか、あんなブスのダサダサ曲興味ねーし
aikoとか、あんなブスのダサダサ曲興味ねーし
aikoとか、あんなブスのダサダサ曲興味ねーし
aikoとか、あんなブスのダサダサ曲興味ねーし
aikoとか、あんなブスのダサダサ曲興味ねーし
aikoとか、あんなブスのダサダサ曲興味ねーし
aikoとか、あんなブスのダサダサ曲興味ねーし
aikoとか、あんなブスのダサダサ曲興味ねーし
aikoとか、あんなブスのダサダサ曲興味ねーし
381名無しのエリー:04/03/15 01:06 ID:eW94XkIC
大塚愛が好きっていうより、さくらんぼのPVがイイ
つまりaiko的な曲は関心ない
ハードロックのファンとか(漏れとか)が意外と聴いてたりするのも
さくらんぼだけだよ、ギブソンだとか、弾きかたがカコイイとか
(ギター弾けないらしいけど)
aikoとか、あんなブスのダサダサ曲興味ねーし
382名無しのエリー:04/03/15 01:09 ID:IHeS3ndB
aikoといいYaikoといい。。。
383名無しのエリー:04/03/15 01:11 ID:pksOF63j
>>381
どこからのコピペかは全然わかりませんが
イタい「ロックファン」ですね。
384名無しのエリー:04/03/15 01:11 ID:+Jr76HF6
まったく落ち目のaikoファンが湧いて来て大変だな、このスレも。
大塚愛は今が旬だからねぇ、人気を嫉妬する気持ちは分からんでも
ないが、パクリっていうのは無理があるな。

まぁaikoなんてもう過去の人だし、パクリって言われても誰もわからんだろ(w
385名無しのエリー:04/03/15 01:13 ID:pksOF63j
大塚愛・・「さくらんぼ」がCDだったら絶対買うんだが。
アルバムもCDじゃ無さそうだしなぁ・・
386名無しのエリー:04/03/15 01:14 ID:8Jf0F5Fz
aikoみたいなヤニで歯が黄ばんだくっさいヘビースモーカーなんて良く応援できるよな
清潔感のある愛ちんとはまさに対極だろ、どこが似てるんだよ
387名無しのエリー:04/03/15 01:15 ID:3pn1WzcN
>>384
落ち目だからこそファンでなくヲタだけになって
故に2chではaiko住人が多いんだと思う
大塚愛はそんな深く聴いてる奴いないだろ

Mステみて飛んできたよ
388名無しのエリー:04/03/15 01:16 ID:eW94XkIC
>>383
いや漏れは>>378をコピペしただけなので、>>378

>>384
むしろ>>384がどこから沸いてきたかの方が興味あるw
389名無しのエリー:04/03/15 01:16 ID:9Dpa30Ts
正直大塚の方が曲のクォリティーが高い。もう鼻フック用済みね☆
390名無しのエリー:04/03/15 01:18 ID:eW94XkIC
途中で送信してしもた。
>>383
いや漏れは>>378をコピペしただけなので、>>378に聞いてくれ。

>>386
あれaikoってのど痛めてからタバコやめていなかったっけ?
最近は知らんが。
391名無しのエリー:04/03/15 01:20 ID:pWbtOg0E
>>383
あちこちの大塚愛スレで、そういう書き込みがあったっていうことだろうが
わかんねーのか低脳低偏差値低学歴ノータリン
392名無しのエリー:04/03/15 01:28 ID:+Tl+ZfaM
大塚さん、2年後…いや1年後も生き残ってるといいね。
393名無しのエリー:04/03/15 01:32 ID:IBjsXNZ1
>ハードロックのファンとか(漏れとか)が意外と聴いてたりするのも
>さくらんぼだけだよ、ギブソンだとか、弾きかたがカコイイとか

あほですか?
394名無しのエリー:04/03/15 01:37 ID:pWbtOg0E
>>393
あほ鹿胃炎か 低脳では
395名無しのエリー:04/03/15 02:26 ID:pksOF63j
>>388
>>390
ゴメンナサイ
面白くない冗談のつもりでした(A`)

>>391
無かったよ
396名無しのエリー:04/03/15 11:16 ID:/gs0cVyN
>>376
タモリ「趣味は?」
大塚「チンチンです。」
397名無しのエリー:04/03/15 12:14 ID:7MQm3yp7
>>389
オマイのセンスと聴覚を疑うよ。
398名無しのエリー :04/03/15 12:38 ID:1KTEgD9h
TSUTAYA 芸能ニュース 
★衝撃のスクープ!!aiko&太一がデキチャッタ婚!?

●「人気歌手aiko(28)、TOKIO・国分太一(29)とデキチャッタ婚をする」というもの。

●香港の有力紙「東方日報」ではこういう見出しで書かれていた。
  「国分太一・aiko 4月奉子成婚」。
●要するに2人はデキチャッタ婚をするというものだ。そして記事の内容は、aikoは
4月に日本武道館でコンサートをひらく予定だが、その前に結婚を発表するのでは
ないか、としているのだ。
●確かに、二人はいい交際を続けていると聞いています。いったいどういうことなのか。
スポーツ誌の芸能記者はこういっていました。
「実は、aikoは2月22日、東京・新宿の厚生年金会館で予定されていたコンサートを、
感染性胃腸炎のため延期をしたのが色々憶測を呼んだようなのです。この憶測の
一番大きくなったのがaikoの妊娠説です。」
●昨年、反町隆史と松嶋菜々子の間に妊娠説が流れた時も、事務所はしばらく
認めなかったことが例としてあげられる。
そんな前例がある以上、二人の所属プロが否定したとしても疑わしい。
●さらにaikoの妊娠説だが、2月のコンサートを延期し4月のコンサートを控えている
とすれば、時期的にみて、カラダ的にも一番キツイ時期だし、4月のコンサートすら
身重でできないはずだ。
●まだ、妊娠説、デキチャッタ婚説がまったく消えたわけではいが
消えない二人のウワサ
399名無しのエリー:04/03/15 18:33 ID:ALkayOzw
400が結論を出します
400名無しのエリー:04/03/15 18:46 ID:A5lS3X97
で、どっちが勝ったの?
401名無しのエリー:04/03/15 20:59 ID:wqk8FoTp
今朝の目覚ましでの扱いを見たろ。よーくわかったろ。もしあそこで変わりに
ちんちんの大塚が出てきたら朝から憂鬱だろ?格が違いすぎるっつうの。
目覚ましも最近ちんちんびいきで多少の後ろめたさを感じていたのであろう。
今朝のでつじつまをあわせたわけだ。それにしても大塚の「aiko風ですね」
発言は今年のベストコメント大賞を贈呈したいぐらいだ。大塚さん、あんた
すばらしいよ。
402名無しのエリー:04/03/15 21:16 ID:bCE6Z/mo
当初林檎のパクリかと思った矢井田は今ではすっかり自立した(というより好きな事が出来る力を持てた)が、
大塚さんは…実力が備わってないからなあ。可哀相だが消えるのは目に見えてるな。
しかし川本の曲を何百回も聞いてる俺だが、アイコと似てるなんて全く思ったことないぞ…?
アイコは地でポップソングを突き詰めていくタイプ、川本はロックだと思うんだけど。
どっちも好きだからいいんですが。
403名無しのエリー:04/03/15 21:25 ID:7PhPkyqX
aikoと川本真琴は立ち位置が似てるだけだよね、、、。
404名無しのエリー:04/03/15 21:59 ID:aAMl0yZm
ってかわざわざaikoの声をパクる必要があるのか?
もともと声をパクるなんて自分でも嫌だがね。
なんでもこいつが出ればその前に出てたアーティストに似てるとか言うこと自体が日本人の心が狭いよ。
音楽を聞くってことはその人がもってる&歌ってる曲をどのように共感したりするもんだろ。
大塚愛もこれからどう個性を伸ばしていくか楽しみやなぁ。
405名無しのエリー:04/03/15 22:01 ID:aAMl0yZm
ってかすまん語尾が名古屋弁と大阪弁が混じってる。駄目な癖だ…
気にしないでね。
406名無しのエリー:04/03/15 22:10 ID:wqk8FoTp
>>404
いや、そうじゃなくて、大塚さんの場合は声をパクってんじゃなくて曲をパクって
るんです。
一曲目は「あなたもaiko好きなんだね」程度で好感がもてたが、三曲目は明らか
な旋律パクリですよ。「aikoに似てる」ということを話題にして売上を伸ばそう
という陰謀さえ感じられます。それもどう聞いても聴き劣りのするレベルの曲
だし・・・
407名無しのエリー:04/03/15 22:31 ID:wsR3/1yN
>>404
激しく同意。

低レベルな煽りあい晒しage
408名無しのエリー:04/03/15 22:38 ID:wqk8FoTp
>>404
でお前は結局何がいいたいんや?前半はパクリでないことを主張しているように
見えるし、後半は一転して多少のパクリは容認しろと。一つのレスの中で
言ってることが180度変わってるやん。
409名無しのエリー:04/03/15 22:40 ID:wqk8FoTp
>>407
お前は>>404の言ってることのどっちに同意してるんや。低レベルなのは
お前ら大塚さんのファンの人だけみたいだぞ。自分を晒してどうするんだ。
410名無しのエリー:04/03/15 23:09 ID:eW94XkIC
必死で煽っているヤシがいるけど面白くないので却下。
411名無しのエリー:04/03/15 23:12 ID:8Jf0F5Fz
声なんて持って生まれたもんだろ
どうやってぱくるんだよw
412名無しのエリー:04/03/15 23:25 ID:wqk8FoTp
ちんちんの対義語は幼稚園ではなんていうんだろう。
413名無しのエリー:04/03/15 23:37 ID:kdWDM4aN
>>412
「女のちんちん」だなw
414名無しのエリー:04/03/15 23:49 ID:m2xdW5qQ
>>412
まんまん
415名無しのエリー:04/03/16 00:18 ID:eiR6mr3T
天道よしみと若手美人演歌歌手の歌唱力比べて
なんか意味あるの?
416名無しのエリー:04/03/16 01:08 ID:AFOeJLzN
アジャ・コングと早紀ちゃんを比べてなんか意味あるの?
417名無しのエリー:04/03/16 01:15 ID:ZE0D7in1
アジャは分かるけど、早紀ちゃんて誰よ?
418名無しのエリー:04/03/16 02:09 ID:zEcFc2A8
大塚愛スレ多いな
419名無しのエリー:04/03/16 02:54 ID:Oz4VfYsp
>>404
 似てるとか言うこと自体はいいと思う。事実だし。
俺は似てる曲から広げてった。そしていつもビートルズに辿り着く。

>>412 めちんちん
420名無しのエリー:04/03/16 03:43 ID:eiR6mr3T
大塚愛=岡ひろみ
aiko=お蝶夫人(顔はブサイコだが)
421名無しのエリー:04/03/16 03:44 ID:at6hBvuS
>>419
ビートルズまでで終わっちゃうの?もうちょっと音楽きいたほうがいいよ
422名無しのエリー:04/03/16 03:52 ID:eiR6mr3T
>>418
この板で「大塚」でHITしたスレのタイトル数13
423名無しのエリー:04/03/16 04:44 ID:Oz4VfYsp
>>421 どこまでいった?教えてエライ人!
424名無しのエリー:04/03/16 08:24 ID:3Cls1aKD
愛ちんは…

耳にピアスの穴を開けてないと言っていた。

今時珍しい。
425名無しのエリー:04/03/16 09:37 ID:/9ZrVBBZ
体中に穴がありますが何か?
426名無しのエリー:04/03/16 10:12 ID:LQP0Ujk8
愛ちゃんかわいい!!
ばんざい!!
427名無しのエリー:04/03/16 14:31 ID:odscQLQN
大阪市住之江区南港の某マンションが実家か
自分のオールナイトニッポンでも実家の場所を特定する事を嫌っていたヤツが
ヘイヘイヘイ出演で浜田に聞かれたらアッサリと言うんか?
大阪の南の方って言ってたくせに
嘘、言ってたと言う事ですな。
大阪人が住所を聞かれて
南港の事を大阪の南の方だと言わんやろ。
あえて言うなら大阪市の南の方やな。
428名無しのエリー:04/03/16 15:46 ID:tD+x/MU4
大塚愛人気だな
429名無しのエリー:04/03/16 16:34 ID:x4cL7CmX
81< カブトムシ 24.2 万枚ならさくらんぼごときにもうそろそろ抜かれるな・・。
累計販売数20万超えてるぞ。
テレビの大塚の『aiko風』発言とテレビでのちんちん発言はテレビの脚本。
そんなにかんたんに騙されるからテレビ局が変な力持ってんだヨ。
430名無しのエリー:04/03/16 16:36 ID:4aRVEchW
大塚愛って良くある一時期アイドルだな。すぐいなくなるよ、おそらく。テツアンドトモとかと同じ経過を辿るな。
431名無しのエリー:04/03/16 16:42 ID:711SpPTV
たくさん売れた曲が、必ずしもイイ曲だとは限らないわけで。
432名無しのエリー:04/03/16 17:10 ID:hFTnEePY
00 TSUNAMI サザンオールスターズ(288万)
01 Can You Keep A Secret? 宇多田ヒカル(148万)
02 H 浜崎あゆみ(100万弱)
03 世界に一つだけの花    SMAP(210万枚)

劇的なCD不況だし10万売れれば100位以内入れるし
20万売れれば40位以内、50万で10位前後か……
俺もこれから買う
433名無しのエリー:04/03/16 18:55 ID:LQP0Ujk8
あーたしさくらんぼう
434名無しのエリー:04/03/16 19:14 ID:+kp3Mk1c
まあaikoは残るでしょ。5年ご固定ファンガッチリ掴みつつ、ひっそり良質ポップスを作ってくれそう。
大塚愛は・・avexのアーティスト(商品?)は使い捨てだからねぇ。
435名無しのエリー:04/03/16 19:44 ID:2XQ1rpHz
>>434
むしろ固定ヲタだろ
436名無しのエリー:04/03/16 20:05 ID:lJU+/74E
大塚愛好きなんだけど
aikoと似てるっていうからaikoの方も近々聞いてみようと思う。
ブルーハ−ツも聞こうかな
437名無しのエリー:04/03/16 20:12 ID:XSuk2m0M
キュンキュンとヴォーイって何なの?
438名無しのエリー:04/03/16 20:18 ID:MZ/8x2mw
大塚愛って笑ったらキモイ。
アイドルとして致命的。
439名無しのエリー:04/03/16 20:18 ID:LGCF8xfQ
さくらんぼにカブトムシがぬかれたからって・・・ようするに買う人はだんご
3兄弟を買うような感覚で買ってるわけだから。そこへ行くとカブトムシ24万枚
はすごい。まあその後が比較的商業路線かどうなのかは知らないけど、後発の
ごとくDQN路線にまで走ってまで結果を急がなかったという点についてはポ○ーを
誉めてつかわす。CCCDは金輪際勘弁してほしいが
440名無しのエリー:04/03/16 20:19 ID:LGCF8xfQ
>>435
そういうキモヲタは次のパクリが現れたらそっちにうつります。
441名無しのエリー:04/03/16 20:20 ID:hiXVqirt
もう歌番組でも以前ならaikoが呼ばれてた席に愛ちんが呼ばれるようになってきた
着々とaikoをすみっこに追い込んでいってますw

今のaikoはZONEが出てきたときのホワイトベリーみたいなもんかな
442名無しのエリー:04/03/16 20:27 ID:LGCF8xfQ
>>441
つうかマジで大塚愛にとってかわれる能力があるとでも?
443名無しのエリー:04/03/16 20:44 ID:lJU+/74E
ボーイフレンドって曲が52万枚売れてるな……
ってことはまだaikoには全然かなってないことになるな
444名無しのエリー:04/03/16 20:50 ID:lJU+/74E
1st 「あした」98/7/17発売 最高位 89位、売上数 1.1万枚
2nd 「ナキ・ムシ」99/3/3発売 最高位 26位、売上数 5.7万枚
3rd 「花火」99/8/4発売最高位 10位、売上数 21.3万枚
4th 「カブトムシ」99/11/17発売 最高位 8位、売上数 24.2万枚
5th 「桜の時(完全初回生産限定盤)」00/2/17発売 最高位 12位、売上数 13.4万枚
6th 「ボーイフレンド」00/9/20発売最高位 2位、売上数 52.1万枚
7th 「初恋」01/2/21発売最高位 3位、売上数 32.2万枚
8th 「ロージー」01/5/30発売最高位 2位、売上数 14.6万枚
9th 「おやすみなさい」01/11/21発売最高位 2位、売上数 16.2万枚
10th 「あなたと握手」02/4/24発売最高位 6位、売上数 10.2万枚
11th 「今度までには」02/8/14発売最高位 3位、売上数 9.0万枚
12th 「蝶々結び」03/4/23発売最高位 4位、売上数 11.7万枚
13th 「アンドロメダ」03/8/6発売最高位 3位、売上数 13.6万枚
14th 「えりあし」03/11/6発売 最高位 5位、売上数 8.9
445名無しのエリー:04/03/16 21:02 ID:lJU+/74E
今までよく知らなかったけど、ミリオンセールがないものの結構売れてるんだね。この人
01年以降最高位はそれほど変わってないのに売上枚数が激減してる様子は今のCD不況を顕著に表してる。
446名無しのエリー:04/03/16 21:19 ID:lJU+/74E
甘えんぼ  3万2591
さくらんぼ 16万5005


……まだ全然売れてないのねw
447名無しのエリー:04/03/16 21:21 ID:FmQ5hJSg
aikoも初期の曲(クラシックの奴)はパク・・・(ry
448名無しのエリー:04/03/16 21:22 ID:hiXVqirt
甘えんぼが7万ぐらい
さくらんぼは上手くいけば30万ぐらい行くかな

ちなみに次のaikoのシングル多分6万ぐらいと予想
449名無しのエリー:04/03/16 21:25 ID:lJU+/74E
CDバブルの95年が懐かしいな、ミリオンが27曲怒涛w
450名無しのエリー:04/03/16 21:31 ID:AafijvZx
さくらんぼ aikoと似てないからイイ
甘えんぼ aikoに似てるイマイチ
結論 aiko 路線はダメ

似てるからウケないのか、aiko系がダメなのか
漏れはaiko系興味ないからワカンネ
451名無しのエリー:04/03/16 21:34 ID:lJU+/74E
aiko「私の売上枚数は52万です。ですが、もちろんフルパワーであなたと闘う気はありませんからご心配なく。」

452名無しのエリー:04/03/16 21:51 ID:LGCF8xfQ
三国駅をレコーディングしてホスイ。売上枚数など興味ネエ
453名無しのエリー:04/03/16 22:06 ID:ZE0D7in1
>>452
スレ違いのアフォ
454名無しのエリー:04/03/16 22:15 ID:0o3bWXLf
>>441
何言ってんの?aiko元からそんなにTV出ないし
出たとしても新曲出したときくらいだろ。

愛だって曲出したばっかでそこそこ売れてるんだから呼ばれるでしょ。
で、その席がaikoの席だって?
追い込んでる?
aikoはライブ中で曲も出してないんだから今はTVに映らなくて普通。
何処見て言ってんだか。

一枚目で売れるヤシは大抵すぐ消える。
455名無しのエリー:04/03/16 22:28 ID:Sa/4FBi2
私はaikoファンであった。aikoは予想以上に売れた。いまや誰もが認める
押しも推されぬトップアーチストの一員。応援してきたかいがありうれしいことだ。
しかし浜、宇多などと比べて何か根本的に足りない・・・何なんだろう?
ルックスか?いやaikoはあのルックスだからaikoであるわけでルックスは
マイナスにはなってないはず。
そんな時、突如長年の疑問に終止符を打つ存在が現れた。それは大塚愛だ。

aikoは何かを無理につくってるような気がする不自然さがある。
鼻もそうだし、歌詞もそうだ。私生活も傍目からは幸せいっぱいの
ようなのにマッチしない歌詞。
だが大塚愛にはそれがない。天然である。作ってる部分は同様にあるが
それがすぐにバレるほどの裏のないバカキャラ。こいつは本物だ!
それが分かった時、私はaikoのCDをすべてブックオフに持っていき、
その金で大塚愛のCDを買いに行った。
456名無しのエリー:04/03/16 22:46 ID:LGCF8xfQ
>>455
そりゃよかったね
457名無しのエリー:04/03/16 22:53 ID:Dnu4gSFY
>>454
さくらんぼは2枚目なんだが・・・
458名無しのエリー:04/03/16 23:06 ID:hNzyV0+V

まあ、結論として、

aikoいらね
459名無しのエリー:04/03/16 23:08 ID:Dsxp3Fxz
aikoと似た声の歌手なんぞいくらでもいるだろ。そんなに特徴のある声ではない。
まあ、ポール・マッカートニー直系のソングライティングとキャラと独特の歌詞
まで含めて似てるかどうか。
460437:04/03/16 23:08 ID:XSuk2m0M
あの・・誰か答えて・・
461名無しのエリー:04/03/16 23:11 ID:xeFDhoVk
>>454
わかる!一枚目でヒット飛ばす奴って
すぐ消えるよなぁ。

4・5枚目でブレイクしたミュージシャンは息長い。
ミスチルしかりイエモンしかりウルフルズしかり
462名無しのエリー:04/03/16 23:14 ID:LGCF8xfQ
>>459
・・・それはどこにつけたレスなのか?なんでこのスレには声質云々を言うやつが
多いの?
463名無しのエリー:04/03/16 23:29 ID:at6hBvuS
>>461
4・5枚でヒットしたばあい
過去の作品もしりたくなり、それまでにでたCDなどをきいてどんどん好きになるが
1枚目が売れた場合次に出た曲が1枚目以下ならもう固定ファンはつかなくなる
464名無しのエリー:04/03/17 00:02 ID:Y+7FMXcq
1枚目 aiko系
2枚目 川本系?
3枚目 aiko系

敢えてパクリではなく系と書いてみた。
4枚目が何系か予想するというのはどうだ?
465名無しのエリー:04/03/17 00:10 ID:/yMXFLbW
http://www.avexnet.or.jp/avexdb/ootsuka_ai/ram/ootsukaai_digest.ram

さくらんぼ系か↑の最後の曲系でいってほしい
466名無しのエリー:04/03/17 00:37 ID:hJZFstX/
つか、avexにいるだけで落ち目が見えるわけだが
467名無しのエリー:04/03/17 00:59 ID:a6v4fsCy

まあ、結論として、

大塚愛マンセーで、aikoいらね


468名無しのエリー:04/03/17 01:07 ID:Y+7FMXcq
sageでいきなりまとめられても。。。
469名無しのエリー:04/03/17 01:14 ID:atPNiRwh
>>437 アニソンとゲーソン
470名無しのエリー:04/03/17 01:27 ID:a6v4fsCy
キュンキュンキュンキュンキュンキュン私の彼はパイロォォォット♠
あ〜たしさくらんヴォーイ♠
471名無しのエリー:04/03/17 07:10 ID:fu/XQ/nH
大塚愛=これからの人
aiko=お疲れ様。
よって比較にならない。

−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−−
472名無しのエリー:04/03/17 07:17 ID:VsoRftSz
大塚愛=可愛い
aiko=不細工
よって比較にならない。

−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−−
473名無しのエリー:04/03/17 09:24 ID:VsoRftSz
もし、aik○のファンなんて誰かに言ったら、「醜女趣味」だと思われるし、
コンサートに逝くなんて云ったら、「素馬鹿」って云われちゃうじゃんw。
普通に大塚愛だろ。
474名無しのエリー:04/03/17 12:08 ID:f1WQAhsc
aikoも恥ずかしいが、大塚もモーム巣レベルだと思う
475名無しのエリー:04/03/17 12:16 ID:v0/fRGnu
大塚愛ってモームスとか声優とか
ああいう匂いがする。
オタク臭い。
476名無しのエリー:04/03/17 15:44 ID:XXENnnpb
甘えんぼよりさくらんぼの方が売れていることはいいことだ

大塚愛に興味があってもaikoの二番煎じにはNoを突きつけている人がいるということだからな

ヲタは大塚愛をシンガーソングライターだと思いたいんだろうが、はっきり言って大塚愛はプロジェクトチームだね。
アルバムを試聴すればチームぐるみで既存の歌手のおいしいところ取りをしてるのがよく分かる。
一応、エイベックス側が流してる情報では「桃ノ花ビラ」も「甘えんぼ」も大塚自身が十代の時に作曲していた
ということになっているようだが(藁
477名無しのエリー:04/03/17 16:42 ID:XXENnnpb
age忘れ
478名無しのエリー:04/03/17 18:09 ID:0LYsde6+
>>475
それ。声優SONGっぽ。
愛ヲタはアニヲタが多そう。
479名無しのエリー:04/03/17 18:21 ID:5UUm7UWG
大塚愛の方が可愛いので大塚愛で。
480名無しのエリー:04/03/17 18:39 ID:UwEDxNlh
aikoって綾戸智恵とか中澤裕子とか
ああいう匂いがする。
オバサン臭い。
481名無しのエリー:04/03/17 19:08 ID:0LYsde6+
>>479-480
オマイラ
音 楽 を 聴 け。
482名無しのエリー:04/03/17 19:41 ID:UwEDxNlh
音楽は聴くものでなく感じるものなのです。
483名無しのエリー:04/03/17 19:41 ID:cYp+GtCT

不細工の妄想ソングなんて、嘘付けって感じで聴いてられないYO
484名無しのエリー:04/03/17 19:48 ID:/yMXFLbW
aikoみたいな鬼ヘビースモーカーでヤニで歯が黄ばんだくっさい息の歌手より
真っ白の歯でいい匂いの愛ちんのほうがいいにきまってるじゃん

いまどきaikoヲタってw
ウインズが出てきた後のダパンプとかZONEが出てきた後のwhiteberryみたいなもんでしょw
さっさと消えてくださいw
485名無しのエリー:04/03/17 21:03 ID:Y+7FMXcq
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1078898048/386

芸人と歌手を比較してもどうしようもないのだが。。。
486名無しのエリー:04/03/17 21:10 ID:Y+7FMXcq
ちゅうかZONEなんて素人バンドをよく例に挙げられるなあw
487名無しのエリー:04/03/17 21:20 ID:UwEDxNlh
数の力でaiko派劣勢。
488名無しのエリー:04/03/17 21:23 ID:sr73ttGx
歌も顔も大塚愛が上です( ゚,_ゝ゚ )
489名無しさん:04/03/17 21:26 ID:BXeWLPOm
どっちてもいん山本くんでも〜さとーくんでも〜♪
490名無しのエリー:04/03/17 21:32 ID:zjsYwdwl
アイコのアルバム3枚持ってるけど、大塚愛のCDも買ってきたぜ
さくらんぼ、はじけててイイ
491名無しのエリー:04/03/17 22:10 ID:+RDbjFOn
僕はaikoの方がかわいいと思う。大塚の声は宇宙人みたいでキモイ母音がeの逆さの
発音記号みたいに聞こえてイヤ
492名無しのエリー:04/03/17 22:12 ID:+RDbjFOn
つうかさくらんぼ路線なら文句は無い。好きにして。
493名無しのエリー:04/03/17 22:19 ID:b4lgIudr
理由は謎だけど大塚愛のファンはオタク臭い奴が多くないか?
494名無しのエリー:04/03/17 22:24 ID:nXnWtJ1S
漏れaikoヲタだけど、>>492には同意だ。
多分、素の大塚愛ってaikoとは全然別物だと思うんだよね。本人が真似てるだけで。
この人作ろうと思えばaikoとは掛け離れた曲が作れるんだから。これからはずっとそっち方面でいってほしいな。
正直、この人とaikoは一緒にされたくない。
495名無しのエリー:04/03/17 22:37 ID:Y+7FMXcq
実はさくらんぼは西田真美作。
なんてね。
496名無しのエリー:04/03/17 23:17 ID:1wKbb/lj
>>493
歌がアニソンチック、彼女自身もアイドルっぽいから。

理由は謎だけどaikoのファンはブチャイクな奴が多くないか?
497名無しさん:04/03/17 23:19 ID:BXeWLPOm
aiko兼ぁゃゃファンは多い
498名無しのエリー:04/03/17 23:20 ID:l/R8QC/Y
そんなに似てるか?
499名無しのエリー:04/03/17 23:24 ID:zVohk4J8
>>495
それってインディーズ時代の相方?
500名無しのエリー:04/03/17 23:35 ID:UwEDxNlh
>正直、この人とaikoは一緒にされたくない。
つうかパクリパクリと騒ぎ立てて、アンチスレ乱立させたのはaikoオタ(w
今の勢いじゃaikoが勝てる相手ではない。
501名無しのエリー:04/03/17 23:38 ID:b4lgIudr
>>496
カワイイ子ばっかがファンのアーティストなんて居るのかどうか謎だが。
ただ、確かに多いと言えば多いかもしれん。否定はできない。
大塚愛はどちらかというと言われてるようにアイドルぽいだろ?
aikoはアイドル色よりアーティスト色が濃い。

ファン層が根本的に違うんだよ。
502名無しのエリー:04/03/17 23:44 ID:Vkshdds1
大塚愛はどちらかというと言われてるようにアイドルぽいだろ?
aikoはアイドル色より芸人もしくは際物色が濃い。

ファン層が根本的に違うんだよ。
503名無しのエリー:04/03/17 23:45 ID:Y+7FMXcq
>>500
勝ち負けを付けたいんじゃなくて、パクリかパクリじゃないかをはっきりしたい
んじゃないの?
aikoヲタは祭りを楽しんでいるだけだと思っていたのだが、漏れだけ?
本気で焦っているの?
504名無しのエリー:04/03/17 23:50 ID:b4lgIudr
>>502
それはお前が歌を聴かずに反論してるからだよ。
最初は俺もそう思ってたけどね。
505名無しのエリー:04/03/17 23:59 ID:nXnWtJ1S
>>500
いや、別にaikoより大塚が売れても嫌ではないのよ。
だけど大塚がaikoと同ジャンルと思う人がいて、いちいち優劣つけようとするのがうっとおしいなーって思ってる。
大塚はアイドルっぽい感じ。
506名無しのエリー:04/03/18 00:20 ID:zUFBYy/l
aikoはどうしても川本真琴の路線だったからそれほど斬新さは感じなかったけど
大塚愛はアイドルっぽく見せつつ自作を歌ってるのがユニークだね。
今のさくらんぼにしても甘えんぼもどちらもインディース時代の曲だから
次に書く新曲で決まるでしょ。
507名無しのエリー:04/03/18 00:26 ID:piqCP0dU
大塚イラネ
斬新さのかけらも感じませんが
508名無しのエリー:04/03/18 00:34 ID:MyDRJgZp
真琴>aiko>>>越えられない壁>>>大塚
なことは明白なんだが・・・
509名無しのエリー:04/03/18 00:52 ID:qxOgCbg+
大塚>真琴>>>越えられない鼻>>>aikoだろ
510名無しのエリー:04/03/18 00:53 ID:zUFBYy/l
川本真琴は凄すぎてなかなか曲も出せなくて
ある意味壊れちゃった感じがするのよ。
その点aikoは普通で安心して聞いてられるし
一番安定してると思うけど変化無さ杉。
大塚愛は歌も曲もまだまだだけど
結構面白いと思う。次につながれば
aikoとは違う位置を取れると思うよ。
511名無しのエリー:04/03/18 01:02 ID:SXfbe9Nv
なんで川本がここに出てくるのかすら不思議だが
川本真琴なんて極一部のマニア向けじゃん。aikoもそうだがマダまし。
その点大塚は対象範囲が幅広い。
512名無しのエリー:04/03/18 01:04 ID:bpZs4ZFB
>>506
ストックが山のようにあるらしいから当分そこから出すんじゃないかな。

とりあえず「大好きだよ」は「初恋」に似すぎだから出さないで欲しい。
さくらんぼ路線でいいだろ。
そっちの方が大塚の魅力もフルに発揮されてるみたいだし。
513名無しのエリー:04/03/18 01:05 ID:LdC5rnU9
さくらんぼはaikoっぽさを感じない
そしてさくらんぼは素晴らしく良い曲だと思う
帰り道とかaikoっぽすぎて軽く引くんだけど、また、さくらんぼ聞いて萌えるわけだ
さくらんぼ路線のほうが売れると思う

かわいいし
514名無しのエリー:04/03/18 01:10 ID:Bnv0gRO3
アルバムの最後の曲はaikoっぽさもないしさくらんぼ路線でもないのにかなり良曲
515名無しのエリー:04/03/18 01:12 ID:JpIL5nS0
アンタらaikoと大塚愛比べなくてもいいだろ。
声似てるのは仕方ない事でしょ(´ー`)
大塚を潰そうとするaikoファンは正直うっとしい。言いたい事はそれだけ
516名無しのエリー:04/03/18 01:18 ID:r43EaYJx
>>509
越えられない鼻 とか
いい加減おもしろくないですヨ。

aikoより愛の曲のがいいと言うヤシは
音楽のセンスがない。

顔は愛のがかわいいが、aikoもかわいい。
ブスって山田○子みたいなのを言うんだろ?
517名無しのエリー:04/03/18 01:35 ID:/pcbwhTF
avexのCDってアイドルグッズでしょ??
それ以上の年齢で真面目にavex聞いてる人って・・
俺だったら恥ずかしくて人に言えない
518名無しのエリー:04/03/18 01:45 ID:BR6ivM9o
>>515
声に関しては、アルバムでaiko声以外に三種類程使い分けてる。
実際さくらんぼやアルバム一曲目は、曲は勿論、声も全くaikoと似てないだろ?
地声はaikoとは全然違う声なんだろう。
最後の曲が一番地声っぽいのかな?
519名無しのエリー:04/03/18 02:03 ID:LdC5rnU9
>>516
おまいは人のことをセンスがないと言う割りに、自分のセンスのなさには気付かないんだな
520名無しのエリー:04/03/18 02:05 ID:Bnv0gRO3
どうせ甘えんぼとさくらんぼしかしらねーんだろ?

とりあえずaikoヲタは甘えんぼのカップリングの雨色パラソルを聞け、これ最強だから

話はそれからだ
521名無しのエリー:04/03/18 02:11 ID:TzVjeauw
買うのもレンタルするのも恥ずかしいです・・・
聞いてはみたいけどね。
試聴だけじゃよくわからんし。
522名無しのエリー:04/03/18 02:25 ID:EIjW7Lei
正直さくらんぼは良い歌だと思うが
aikoに感じる( ・∀・)イイ!という感覚がまだ無い。
aikoの小さな丸い好日(ファーストアルバム)も
( ・∀・)イイ!という感覚より若いという感じがしたし、
2ndから見違えた。大塚愛はこれからかもょ。
ただアイドル路線を行ってファン層が変だと一般人が引くし、
そういう目で見られそうだけど。売れるっちゃそっちのが売れるだろうけど。

桃ノ花ビラとか聴くと期待できそう。
523名無しのエリー:04/03/18 02:27 ID:r43EaYJx
>>519
俺は俺のセンスで決める。それが普通なんだから。
524名無しのエリー:04/03/18 02:36 ID:7L5JM4Gs
aikoはシングルより、アルバムを売るタイプだからな
大塚が売り上げでどうとか言うんなら、アルバムの出来次第だろ
525名無しのエリー:04/03/18 02:40 ID:MyDRJgZp
ここではオレがルールだぜ
526名無しのエリー:04/03/18 02:42 ID:EIjW7Lei
>>524
そうかも。ただ、aikoの話をすれば
シングルのカバー曲に物凄く良い歌がたくさんある。
これは聴けば分かるけど。
だから大抵アルバムで揃えてしまいがちな俺も
aikoだけはシングルも欠かさず聴いてます。
527名無しのエリー:04/03/18 03:09 ID:SXfbe9Nv
ぷっ。なにをわけの分からん議論を。見た目があまりにも違いすぎるじゃん。
aikoVS大塚愛なんて嫌がらせに近い対決だぞ。これじゃaikoかわいそう。
528名無しのエリー:04/03/18 03:38 ID:EIjW7Lei
>>527
オマイの考え方は限りなくオタクよりだ。
529名無しのエリー:04/03/18 09:10 ID:Z/6V9/+o
aikoキモーイ、大塚愛カワイーが正常な成人男性の反応。
530名無しのエリー:04/03/18 09:38 ID:xJS2K7IR
>>529
同じクラスに二人がいたら、モテるのはaikoだと思う。
大塚愛の顔は可愛いが、女の子らしさが足んねぇ。
531名無しのエリー:04/03/18 09:41 ID:PEO8tlqz
TVでさくらんぼをどんどん歌えば50万も夢じゃない
だがスタッフ鈍感で儚い夢になりそうだなぁ
532名無しのエリー:04/03/18 09:48 ID:dggUZlLx
>>シングルのカバー曲に物凄く良い歌がたくさんある。
カバみたいな鼻してカバーか
533名無しのエリー:04/03/18 09:55 ID:Z/6V9/+o
>>530
おいおい7歳も違うのに一緒のクラスにするなよ(w
534名無しのエリー:04/03/18 10:20 ID:dggUZlLx
>>530
そのモテルは、100円でやらしてくれそうだから。
535名無しのエリー:04/03/18 10:28 ID:eCfvlLTy
>>530
重症でつね。
536名無しのエリー:04/03/18 11:21 ID:M2UHbmIQ
皆さん曲の良い悪いはどう決めてるの?
537名無しのエリー:04/03/18 12:40 ID:tSq/jHg+
ttp://poo.s53.xrea.com/ootuka_sakurannbo.swf
ファンならこれ見て感想かけや!!!!!!!!!!!
538名無しのエリー:04/03/18 14:14 ID:SLISsx3M
aikoのLIVE行ってミソ。
539名無しのエリー:04/03/18 14:15 ID:9ldEQYJf
某音楽ファンサイトより

オリコン6位     甘えんぼ 大塚愛
プラネット12位
オリコン8位    さくらんぼ 大塚愛
プラネット8位

>今週は、「総評」でも書いたとおり、大塚愛のシングルが2作同時のランクイン。
>特にニューシングル「甘えんぼ」は、初登場で6位を記録。彼女2作目のベスト10ヒットとなりました。
>大塚愛は、「アイドルとミュージシャンの中間路線」と書いたんですが、
>「甘えんぼ」も、タイトルといい歌詞といいジャケット写真といい、本人が作詞作曲をしているという点をのぞいたら、
>完全にアイドル路線だよなぁ・・・。

>歌い方といい曲の雰囲気といい、あきらかにaikoをパクっているんですが、
>ミュージシャンイメージとしては、むしろ、谷村有美あたりが重なる気がする・・・。

>ちなみに「甘えんぼ」も「さくらんぼ」も、CDのみのバージョンと、CD+DVDのバージョンがあるようで、プラネットは別集計になっています。
>「甘えんぼ」の12位という順位は、CD+DVDの順位。CDのみのバージョンは16位にランクイン。
>一方、「さくらんぼ」の8位はCDのみのバージョンの順位になっています。

>なお、3月31日には、この両シングルを収録したデビューアルバム「LOVE PUNCH」(・・・・・・これも狙ったようなタイトルだなぁ)の発売も予定されています。
540名無しのエリー:04/03/18 14:38 ID:EIjW7Lei
言っちゃ悪いが、顔で判断すれば大塚愛より
カワイイ奴なんて腐る程いると思いますよ。
何でそこまでアーティストの顔に固執するのか激しく謎。
aikoと大塚愛の顔にわざわざ優劣つけて判断するオマイラは
恐らく音楽聴くセンス持ってないね。逝け。
541名無しのエリー:04/03/18 15:08 ID:dtgFT8bd
顔とかファン層の話してるくらいだからなぁ
大事なのはそこじゃないだろ

542名無しのエリー:04/03/18 15:08 ID:i8STsI9i
顔だけで言うと、大塚愛の方がいいなぁ。
543名無しのエリー:04/03/18 15:42 ID:jfmhbVHm
544名無しのエリー:04/03/18 15:42 ID:/r9ARtzt
aikoが作詞作曲して大塚愛が歌えばきっと馬鹿売れ!

まちがいないっ!!!
545名無しのエリー:04/03/18 16:00 ID:/ImAP/1H
>>516>>523
おまえの基準では、aikoと川本真琴はどっちが上なの?
aikoとMISIAならどっち?
aikoとブリトニーなら?
aikoとケイト・ブッシュなら?
おまえの基準でいいから答えてみてよ。
546名無しのエリー:04/03/18 16:02 ID:nWrY5nEb
>>545
比べる所じゃないだろ
547名無しのエリー:04/03/18 16:04 ID:q5YmV4eZ
>>544
大塚はかわいいが歌下手だから。

aikoが作詞作曲&ヲ唄で
音楽番組、PVのときは大塚愛が口パク。これ最凶。

でも正直aikoもそんなブスじゃないよ。
クラスに居たらモテるほうでしょ。性格関係なしでも。
優しそうな顔だし。
548名無しのエリー:04/03/18 16:08 ID:/ImAP/1H
>>546
スレ違いってこと?
aikoファンの一部に、自分はセンスあると思ってる香具師がいるから
聞いてみたんだけど。
549名無しさん:04/03/18 16:08 ID:liZ+DSjY
>>545
スレ違いですよ。
550名無しのエリー:04/03/18 16:16 ID:/ImAP/1H
スレ違いかなぁ。
じゃあ、aikoと大塚愛の曲の比較ならいいのかな。
メジャーデビュー曲対決で「あした」と「桃ノ花ビラ」ならどっちが上?
センスある人の具体的な指摘があると嬉しい。
551名無しのエリー:04/03/18 16:25 ID:99D9CbMR
大塚愛もaikoも変な鼻ですね。
552名無しのエリー:04/03/18 16:37 ID:q5YmV4eZ
>>550
漏れはセンスとは何かよくわからんが、、、
漏れが聴いたときの正直な感想。

「あした」はaiko作詞だが作曲はしてない。
曲を比べると
まぁそういう仕事をしている方が作ったからだろうか。
「あした」のメロディのほうが好きだ。

歌詞を比べる。
漏れは「桃ノ花ビラ」の歌詞が
aikoの歌詞と酷似していると思う。
パクリだと言われると頷いてしまう。
よって漏れは「あした」を選ぶ。

歌い方は
まぁ聴いてどう思ったかだが
aikoはとても上手い。さすが歌手だと思う。
大塚愛は、どちらかと言えば上手い。そのくらい。
歌い方もパクリだと言われるがそれも頷ける。

顔は
大塚愛のほうが可愛い。
だが愛ヲタがいうほどaikoは不細工ではないとも思う。
むしろそこそこ可愛い。

センスない香具師の意見でゴメン
553552:04/03/18 16:41 ID:q5YmV4eZ
>>547
はaikoと比べて、ね。
554名無しのエリー:04/03/18 16:59 ID:/ImAP/1H
>>552
おお、長文レスありがとう。
「あした」はaiko作曲じゃなかったのか。
比較対象の選択をミスったです。

>漏れは「桃ノ花ビラ」の歌詞が
>aikoの歌詞と酷似していると思う。
具体的な箇所を指摘してくれるとありがたい。
曲名だけでもお願いします。
555名無しのエリー:04/03/18 17:05 ID:f/YOA8s4
巨人の江藤の広島時代の応援歌と
大塚愛のさくらんぼが似てるそうだな。
556名無しのエリー:04/03/18 17:08 ID:BngWlkDd
「甘えんぼ」のBメロってaikoの「あの子へ」(ロージーのC/W)のサビにちょっと似てない?
557名無しのエリー:04/03/18 17:43 ID:/ImAP/1H
江藤の昔の応援歌って
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~hisayuki/c-etoh.htm
ここにある曲かなぁ。
それとも、こっち?
ttp://www.asahi-net.or.jp/~gp3m-andu/carp-kakosong.html
558名無しのエリー:04/03/18 18:45 ID:a8XU+vBo
>>551
あなたのほうがきっと変な(ry
559名無しのエリー:04/03/18 19:37 ID:q5YmV4eZ
aiko→桜
大塚→桃

aiko ■アイツを振り向かせる方法
『十年でも二十年でも ずっとずっとずっと待ちましょう』
大塚
「来年もその先も ここで待ちぼうけしてるわ」

aiko ■傷跡
『ひっぱってひっぱって目開けて背伸びで口元奪った』
大塚
「小さな体で ギリギリまで背伸びして
 あなたのほほに 優しくKISSをする」

他に気づいたaikoヲタは教えてチョ。
560名無しのエリー:04/03/18 19:53 ID:1TTSNzju
>>540
聴き方なんて人それぞれ。自分の考えを押し付けるお前は痛い。


ところでaikoが川本真琴をパクってると言ってる香具師に聞きたい。
どの辺がパクリなんだ?
どっちも作詞作曲を自分でやってるくらいしか共通点ないけど
561名無しのエリー:04/03/18 20:52 ID:4X9gs8pL
>>530はaiko派の自爆テロですか?
幼児体型、まるまるほっぺ、子供っぽい服、少年口調などで
親しみやすさをアピールしてきたが、そろそろ
無理がでてきていることに気づいて欲しい。
562名無しのエリー:04/03/18 20:58 ID:BbIkJY5V
大塚はしゃべるな。
それから「甘えんぼ〜←この部分の歌い方ヤメレ。
歌唱力ないのばれてるぞw
563名無しのエリー:04/03/18 21:25 ID:ab0xO7Yx
>>557
上の方だけみたけど、多分そっち。
今虹の彼方〜ってやつね。
下のほうは古いので知ってる人少ないだろうし・・・。

愛ちんファンかつ広島ファンより。
564名無しのエリー:04/03/18 21:36 ID:q5YmV4eZ
できそこないヴィブラート
565名無しのエリー:04/03/18 21:52 ID:1Wj9nnGU
>>557
一瞬野球板だっけとか思ってしまったw
566名無しのエリー:04/03/18 22:21 ID:/ImAP/1H
>>559
指摘どーも。
ニュアンスは結構似てるね。
aikoファンが怒る理由がちょっこすわかった。
567名無しのエリー:04/03/18 22:45 ID:q5YmV4eZ
aiko ■前ならえ。
『あたしの背中痛いくらい抱きしめてほしくて』
大塚 ■甘えんぼ
「あなたの腕の中 もっと強く抱きしめて もう離さないで」

これなんてもう。。。。

aiko ■アイツを振り向かせる方法
『ダイアリー読み直して楽しい思い出に苦笑い』
大塚 ■さくらんぼ
「手帳開くと もう 2年たつなぁってやっぱ実感するね」


etc...
568名無しのエリー:04/03/18 22:50 ID:q5YmV4eZ

前ならえ
『あなたのその腕で あたしの背中痛いくらい抱きしめてほしくて』
だた。連レスごめんネ
569名無しのエリー:04/03/18 23:06 ID:zUFBYy/l
大塚愛は結構昔にさくらんぼや甘えんぼ作ってるから
実際の作曲順はどうなんだろうね。
どちらにしてもデビュー前の曲だから素人っぽく影響受けまくりな曲を
書いていても不思議じゃないな。
結局はAvexが悪いってことになるんだろうけど。
570名無しのエリー:04/03/18 23:23 ID:AxOmvKyY
>>560
同じく気になる
川本が引き合いに出てくるの謎杉
川本、aikoどちらも好きで聴きまくってるんだけどなぁ・・・
571名無しのエリー:04/03/18 23:26 ID:GOH+GbVz
歌詞に関してはそんなに似てないと思う。
というか大塚愛のはどこにでもあるような感じ。
aikoのは細かいところで個性が出てるようにも思えるけど。

ただaikoの「十年でも二十年でも〜」って
爆風スランプの「それから」みたいだ。
572名無しのエリー:04/03/18 23:38 ID:/ImAP/1H
aikoがブレイクした99年、大塚愛は16〜17歳。
高校生の時だから影響受けててもおかしくないよね。
公式の日記には、ドリカムとジッタリンジンの影響受けたってあるけど、
aikoについては書かれてない。
「一番影響受けたのはaikoさんです。尊敬してます。」とか書いとけば、
ここまで叩かれなかったかもね。
573名無しのエリー:04/03/18 23:40 ID:nWrY5nEb
そこがアベ糞だな
574名無しのエリー:04/03/18 23:43 ID:t+16ZBXt
>aikoがブレイクした99年、大塚愛は16〜17歳。
>高校生の時だから影響受けててもおかしくないよね。
aikoのファンでしたと明言してるじゃん。
575名無しのエリー:04/03/18 23:44 ID:nWrY5nEb
aikoは記録とか全く気にしないから
国分け>ファン>>>売り上げ>>>>>>>>>記録
576名無しのエリー:04/03/18 23:47 ID:DsrAWSzV
>>575
くにわけワロタ
577名無しのエリー:04/03/18 23:56 ID:fXdrKFI5
なんだかんだ言ってるが当人同士は
性格が合いそうな気がするぞ。
aikoはかわいい子好きだしね。
578名無しのエリー:04/03/18 23:58 ID:DsrAWSzV
もちろん、大塚がaikoにパクってすんまそんと言ったら許すw
579名無しのエリー:04/03/19 00:40 ID:cWVYCEJa
>>572
aikoもドリカムファンだね。
580名無しのエリー:04/03/19 00:48 ID:fCEVbImI
aikoはヤイコと仲悪いんだろ?
大塚はこの前のMステでヤイコと騒いでたからどっちかといえばヤイコのほうに付くだろうね
581名無しのエリー:04/03/19 00:50 ID:xulolu6r
この子はどっちにもつきますよ。
582名無しのエリー:04/03/19 00:57 ID:DuzAIn74
大塚が次に出すシングルは「美味しんぼ」
間違いない
583名無しのエリー:04/03/19 01:01 ID:qmV2klRa
こんなんパクりとか言ってたら河口恭吾に失礼だぞ
584名無しのエリー:04/03/19 02:27 ID:tezU9lBa
さくらんぼってクラシックぽくないかい。オーケストラで演奏しても
結構聴けそうな気がするんだが。
585名無しのエリー:04/03/19 03:34 ID:KVdEFBf1
●甘えんぼ
「ドキッとする あなたのしぐさに なんだか
舞い上がってしまう... ずるいよ。」
○初恋
「小さな仕草にいつもまどわされて...」
●甘えんぼ
「不器用だけど あたしがしたかったコト
ぎゅっとしがみついて」
○初恋
「不器用なりにわざと指に触れた時」
●甘えんぼ
「ほお 赤らめる」
○歌姫
「頬を赤らめて」

●向日葵
「いつも笑って元気で元気で あたしはそう見えてる?見せてる」
○September
「いつも元気だなんて決して思ったりしないでね」

●桃ノ花ビラ
「涙がでるくらい 本当はそばにいたいの」
○夏にマフラー
「涙が出るよこんなに好きで」

あと
「泣き虫だよ全然弱いよ まだまだ小さいよだけど上を向いて」
はaikoの目立つ詞を集めた感じ。

>>556
「どんな上着よりも あなたが」と「眠る あなたを」のメロがかぶるなーと思ってた。
586 :04/03/19 05:51 ID:v7ivyWLK
( ´D`)ノ< 大塚愛は物まね王座決定戦に出たほうが良いんじゃないれすかね?

        つーか、こんな似非aikoがデビューできて、しかも売れるなんて
        日本の音楽業界はレベルが低すぎなのれす。

        これではまともな音楽ファンがCDを買わなくなるのも当然なのれす。
587名無しのエリー:04/03/19 06:27 ID:Xh4jX6Zq
aikoが川本真琴のパクリって言ってる香具師、どの辺がそうなのか教えてくれよ。
それと、さっきから大塚愛とaikoの詩を並べてる香具師、指摘レベルが低すぎて笑えるぞ。
588名無しのエリー:04/03/19 06:47 ID:KVdEFBf1
ゴメン
589名無しのエリー:04/03/19 06:59 ID:e377fKeN
aikoタンの笑顔で100回はヌけるよ
590名無しのエリー:04/03/19 07:50 ID:lvhI85ZH

aikoの1番の売りである「不細工」がパクれないそうです
591名無しのエリー:04/03/19 10:11 ID:0XcUJzKr
でもaiko本人は、鼻さえ高ければすごい美人になれるのに、てオモテ
バレバレの整形したんだろうから、自分では元から不細工とはオモテないんだよ
そんでチョト、ガカーリしたんだけどな
592名無しのエリー:04/03/19 10:52 ID:y9ejdraP
>>585
さっきから似てる部分を出し合っているが、
どれも特別な表現を使ってるとかそんなんでもなしに、ただ女の子なら思う極一般的な言葉ばっか。
もっとパクってることを実証したいなら、それ以外の特別だなと思える言葉で似ていることを抜粋してきなさい。

だいたいがちょっと似ていることの何が悪いのかわからん。歌にしろスポーツにしろいろんな人のいいところを
盗んで自分を成長させていくのが普通だろ?>>583ではないが、こんなんでパクリだなんて言ったら川口恭吾
は一体なんなんだ?クローンか?

…とは言っても、私は川口恭吾も徳永英明もはどちらかと言うと好きです。。
593名無しのエリー:04/03/19 12:12 ID:sHKyCqMP
aiko ■傷跡
『ひっぱってひっぱって目開けて背伸びで口元奪った』
大塚
「小さな体で ギリギリまで背伸びして
 あなたのほほに 優しくKISSをする」

これはパクリだろ?

594名無しのエリー:04/03/19 12:29 ID:VorVMV+O
いくらなんでもそれはない
595名無しのエリー:04/03/19 14:03 ID:idMYslt6
また大阪か…
596名無しのエリー:04/03/19 14:04 ID:dcr/qx96
一個や二個似てる箇所があってもaikoヲタは何も言わない。

こんなに似てる箇所があるんだからパクってるのはバレバレ

aiko ■アイツを振り向かせる方法
『ダイアリー読み直して楽しい思い出に苦笑い』
大塚 ■さくらんぼ
「手帳開くと もう 2年たつなぁってやっぱ実感するね」

これなんかもぅ確信犯
597名無しのエリー:04/03/19 14:08 ID:VorVMV+O
>>596
日記と手帳を変えただけだなw
598名無しのエリー:04/03/19 14:13 ID:LuuikUq2
日記やら手帳やらでパクリとか言ってるバカがいるな。
599名無しのエリー:04/03/19 14:20 ID:fCEVbImI
どれも全然違うじゃん・・・
こんなんでパクリ扱いってaikoヲタ必死すぎる

どうせやrなら河口とか新堂レベルの上げてくれよ
600名無しのエリー:04/03/19 14:47 ID:LuuikUq2
aiko派は単純比較では勝負にならないことを悟ったのか、
方針を変えてきたようです。
601592:04/03/19 14:48 ID:y9ejdraP
>>596
俺の言ってることがわからんのか?

普通の女の子なら日記をつけたり、手帳に書き留めたりするのはごく自然なこと。
そんなことが貸しに含まれているのはあたりまえ。
女の子が手帳や日記を読み返して思い出にふけることがそんなに特別なことか?
特別なことでもなんでもないことで同じようなニュアンスのフレーズを歌にしただけでパクリ?

似てる箇所があるとかないとかを言ってるのではなくて、もっと独創的なものの見方をしてたり、
個性的な新しい表現を使ったりしている部分で似ているところをあげろと言っている。
いちいち探してくるなとは言わないけど、あげるならそういう女の子なら誰しも体験することや誰でも思うこと
みたいなありふれたフレーズが似てるとか言ってないで、もっとほかの部分をもってきなさい。
そうでなければ、パクリとするには乏しすぎる。
602名無しのエリー:04/03/19 14:56 ID:0XcUJzKr
鼻のことはさておきw
aikoファソってこんな香具師ばっかか? なんか必死だし・・
aiko嫌いじゃないけど(いやむしろ好きなくらいだが)ファソはイタイな
603名無しのエリー:04/03/19 15:08 ID:P85MA3oq
同じ言葉や同じ文章じゃないとパクリじゃないとおもってるの・・・?
文章や言葉をかえて意味や伝えたいことが一緒ならそれはパクリってことでしょ?
604名無しのエリー:04/03/19 15:14 ID:LuuikUq2
わかるよ気持ち。急上昇中の大塚愛と下降線のaikoでは勝負にならないなら、
パクリということで大塚愛の人気を逆用してaikoの株を上げようということだろ(w
605名無しのエリー:04/03/19 15:16 ID:fCEVbImI
>>603
お前の言い分だと意味や伝えたいことが一緒の曲は全部パクリになるだろw
606名無しのエリー:04/03/19 15:21 ID:LuuikUq2
>文章や言葉をかえて意味や伝えたいことが一緒ならそれはパクリ
またまた自爆かよ(w
607名無しのエリー:04/03/19 15:21 ID:saTD5ba7
伝えたい事が一緒ならラブソングや平和を願う歌の大半がパクりになるわけで。
608名無しのエリー:04/03/19 15:22 ID:LuuikUq2
まあ別にaikoは嫌いではないがね。どちらかと言えば好きな方だ。
609名無しのエリー:04/03/19 15:44 ID:XlrRVqSz
キモオタがうだうだ言ってんじゃねーよクソドモ
610592:04/03/19 15:45 ID:y9ejdraP
>>603
俺の言ってることがまだわかってないのか?
俺は二文が全く一緒じゃないからパクリじゃないだろ?って言ってると思ってるのか?
どこをどう解釈したらそうなるんだ?
伝えたいことが同じとか意味が同じがパクリだと思ってるならなら605や607を読んで理解しろ。
俺が前述より言ってる。
別にaikoが嫌いなわけじゃないからあまりなんかいもなんかいも言いたくないから、
もう一回俺の書いた文章を読め。あまり何回も読んでもらうほど立派なものではないが。
とにかくピンとはずれな返事はよしてくれ。
611名無しのエリー:04/03/19 15:47 ID:P85MA3oq



ヽ(゚∀゚)ノ
612名無しのエリー:04/03/19 18:34 ID:fU0zYvOn
613名無しのエリー:04/03/19 18:40 ID:XlrRVqSz
>>612
ごめん見れません
614名無しのエリー:04/03/19 18:43 ID:XlrRVqSz
>>612

あ、見れた。。。。が








| ´ω`  |ン? (`・ω・´)ン? (・ω・ )ン?
|ω・`) ン? ∈(・ω・)∋ン? (´-ω-`)ン? U・ω・)ン?
615国道774号線:04/03/19 18:52 ID:hhxeug//
>>1 のスレ建て趣旨に賛同なのでage
616名無しのエリー:04/03/19 18:58 ID:ZooGwgr7
aikoファソッテキモ^^;
617名無しのエリー:04/03/19 19:01 ID:XlrRVqSz
>>616
オマイはアルティメットだけどね
618名無しのエリー:04/03/19 19:04 ID:XlrRVqSz
582 :名無しのエリー :04/03/19 18:29 ID:H9j91kaN
あのキャラで21歳とは…
大塚愛強者(´・ω・`)


583 :名無しのエリー :04/03/19 18:53 ID:ZooGwgr7
>>582
21って普通に若いでしょ。
考え方がおかしいですね。
619名無しのエリー:04/03/19 19:22 ID:POifKlxq
aikoってもうすぐ30?
620名無しのエリー:04/03/19 19:24 ID:dcr/qx96
だからメロディも歌い方も歌詞も似てるからパクリだって言ってんの。
3つ揃っちゃったから立派なパクリだと。

aikoヲタも必死だが

愛ヲタも否定するのに 必 死 だ ろ (ワラ
621名無しのエリー:04/03/19 19:29 ID:ZooGwgr7
620( ´゚,_」゚)ヒッシダナ
622名無しのエリー:04/03/19 19:42 ID:y9ejdraP
>>620
そんな話だったっけ?
歌詞がパクリかパクリじゃないかじゃないのか?
いきなり話題を変えられても…

確かにメロディも歌い方も歌詞も似てるからパクリっぽいところがあるけど、
パクリは犯罪だからね。
そんなくだらないことで犯罪にされるともう後続者は何もできない。



623名無しのエリー:04/03/19 19:50 ID:dcr/qx96
>>622
aikoに詳しくないヤシは新鮮に感じるかもしれない。

でもaikoヲタにとっては
歌詞もメロディも歌い方も似てる大塚が
aikoを意識
(大塚がaiko好きであるため無意識に似てしまったのかもしれんが)
しているとしか思えない。だからこんなスレが建ったんだろな。
624名無しのエリー:04/03/19 20:06 ID:C9Fyzl11
まあ売り上げで勝負すればいいじゃん
625名無し:04/03/19 20:31 ID:+ryboNCi
いくらなんでもパクりすぎだろ〜コイツ。
aikoオタじゃなくても、腹立つよ。
626名無しのエリー:04/03/19 20:34 ID:VFnznoY7
アルバムははっきりってかなり散漫な音楽性です
ガールポップとしては優等生の部類には入るけど
いまいち何やりたいんだかって幹事ですよ
シングル1枚2枚でaikoを引き合いに出すのは
レコード会社の「アーティストとしての掴みはaiko風でOK!!」
という戦略に踊らされてるんだって貴様ら
627名無しのエリー:04/03/19 20:38 ID:y9ejdraP
>>623
いや、だから俺はaikoも大塚愛もいいと思う派で、
歌詞も歌い方もメロディーも似てると思う。

そういうことじゃなくて、先ほどあげられた歌詞が似ているからパクリだと言うことを
否定したかったのよ。
歌詞のニュアンスが一緒だからと言ってその似ている歌詞が独特で特別な言葉でない限り
パクリだと言うのには乏しいと。
628名無しのエリー:04/03/19 20:45 ID:wdrDq4gS
顔 愛>aiko
歌 愛>aiko
629名無しのエリー:04/03/19 20:53 ID:lyGOXoCh
おらぁ、aikoヲタだが、大塚愛のどこがaikoのパクリなんだ?
メロディも歌い方も歌詞も似てないが。
aikoからにじみ出ている才能の欠片も、大塚愛には見えんぞ。
630名無しのエリー:04/03/19 20:56 ID:FmzDbTM9
初めて有線で聴いた時、普通にaikoの新曲だと思ってた。さくらんぼ歌ってた人と一緒だったのね。
631名無しのエリー:04/03/19 20:59 ID:WvrYFflq
>>629
そんなあなたから見て、aikoと同じくらいかそれ以上の才能があるのは誰ですか?
632名無しのエリー:04/03/19 20:59 ID:QGxP7NCP
「さくらんぼ」はaikoっぽくない。
「甘えんぼ」はaikoと聞き間違えられても仕方ない。

早急に対処しないとパクリのまま消えてしまう。

>>629
ヲタは盲目
633名無しのエリー:04/03/19 21:06 ID:XlrRVqSz
そもそもaikoの歌のファンならば大塚愛なんて
鼻から眼中にないと思われ。aikoのオタが騒いでるだけ。
俺はaikoのファンだが大塚愛はまだaikoのレベルに
達してない。これから良くなっていけば大塚愛のファンにもなろう。
634名無しのエリー:04/03/19 21:08 ID:POifKlxq
aikoオタが怒るのも無理はない。よく似た感じの曲の上に
人気、勢い、若さ、アイドル性、すべてに完敗しているからだ。
aikoもそろそろ三十路のうえに国分と同棲。乗り換たほうが懸命ですよ。
635名無しのエリー:04/03/19 21:08 ID:WSipho8e
aikoみたいな顔なのになぜかモテル化粧

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1065619578/l50
636名無しのエリー:04/03/19 21:10 ID:xx5cTSvi
つーかブスは消えてほしい。
637名無しのエリー:04/03/19 21:12 ID:QGxP7NCP
ミスチルとサザーランドの関係
638名無しのエリー:04/03/19 21:14 ID:lyGOXoCh
>>631
一長一短はあるが、荒井由美,大貫妙子,EPO,川本真琴,鬼束ちひろ,hiro:n,bird,keycoなど。
639631:04/03/19 21:37 ID:WvrYFflq
hiro:nとkeycoって人知らないわ。
今度聞いてみまつ。
dクス。
640名無しのエリー:04/03/19 21:37 ID:lgqeZOyE
aiko聴かんから似てるか似てないか知らんが大塚愛はアルバムでガンバるさ
641名無しのエリー:04/03/19 21:48 ID:XlrRVqSz
俺はaiko=槇原と思ってる。
ただ、俺はaikoの顔は好きだ。
642名無しのエリー:04/03/19 21:50 ID:POifKlxq
歌唱力あるつったって所詮aikoもCCCDアーティストレベルだろ。
643名無しのエリー:04/03/19 22:24 ID:iWS72nrH
aikoヲタな俺から見て、
1st・・・凄いaikoっぽいと思ったけど音楽的な可能性を一番感じた。
2nd・・・ありがちなメロだけど昇華されてる。PVも完成度高し。
3rd・・・まだよくわからない。CDの地声高音部が一番キた。

無理なキーで曲作らないで、もうちょっと歌が上手くなれば楽しみだ。
やっぱ、レコード会社が一番のネックかなあ。
644名無しのエリー:04/03/19 22:28 ID:Nw5WiA3d
>>629
何回も何回もいうように甘えん坊のサビと密かなさよならの仕方のサビのメロディ
が似てる。これをスルーしてしまうようではあなた本当にaikoヲタ?という気も
するんですけど。
おれさる有名作曲家の先生に曲見てもらったことあるんだけど、ここでのaikoと大塚
程度の類似はすごく気にするよ、作曲家たちは。一般的には「NG」に分類されるよ。
法的な根拠は無いにせよ、作曲家間でのルールというか、プライドというか。
それを無視してるってのはもうあヴぇ糞が故意にaikoのパクリで話題をかっさらおうと
してるとしか思えない。

ちなみに俺が自分の曲見てもらったときは
「あんた、もしもピアノが弾けたならって曲知ってる?」
「・・・知ってる。」
「・・・」
てな感じだったよ。
645名無しのエリー:04/03/19 22:29 ID:P85MA3oq
2nd・・・ありがちなメロだけど昇華されてる。PVも完成度高し。

PVも完成度高し。
646名無しのエリー:04/03/19 22:30 ID:Nw5WiA3d
2ndのPVは足フェチ、特に太ももの好きな人にとってはたまらんPVとなっているよう
です。たまらん、たまらん。
647名無しのエリー:04/03/19 22:34 ID:POifKlxq
aiko似の曲はあんまり売れてないんだがな・・・
648名無しのエリー:04/03/19 22:35 ID:Nw5WiA3d
>>647
そう、だから2ndの路線で行ってくれれば文句無いんだって。ほとんどのaikoヲタは
そう思っているはずだ。
649名無しのエリー:04/03/19 22:37 ID:fh5wm04C
aiko、ウザイから芯でくれ
650名無しのエリー:04/03/19 22:39 ID:Nw5WiA3d
なにより一番許せないのは名前と出身地をパクっているところだ。
651名無しのエリー:04/03/19 22:42 ID:225EJDiw
aiko ■アイツを振り向かせる方法
『読み直して楽しい思い出に苦笑い』
大塚 ■さくらんぼ
「2年たつなぁってやっぱ実感するね」

って部分を比較するとどこがパクり?って感じだし、
内容は同じでも、それぞれに表現の仕方が違う。
だいたいそんなこといったら
「好き」「抱きしめたい」みたいな言い回しを多様する
ラブソングは全てパクりになるじゃん(w

652名無しのエリー:04/03/19 22:51 ID:Nw5WiA3d
>>651

そこだけ比較すると違うけど、事実その前まできちんと引用するとあら不思議!
パクリに見えるからパクリとして挙げられたんじゃないの?あなたの論法で
言えばそれこそこの世からパクリなんてなくなっちゃってパクリ天国になっち
ゃって大塚さんみたいなオリジナリティの無い人にとっては住みやすい世の中
になるかな。

aiko ■アイツを振り向かせる方法
『ダイアリー読み直して楽しい思い出に苦笑い』
大塚 ■さくらんぼ
「手帳開くと もう 2年たつなぁってやっぱ実感するね」
653名無しのエリー:04/03/19 23:01 ID:Ase1+hWt
aikoはどちらかと言えば好きだけど、
どの歌もたいてい「ドンドンダンダン」言ってるだけのような気もするんだが。
654名無しのエリー:04/03/19 23:03 ID:C9Fyzl11
aikoもさくらんぼパクってんじゃん









鼻が
655名無しのエリー:04/03/19 23:05 ID:fh5wm04C
aikoの最大のパクリはこれ。


http://zouo666.cool.ne.jp/kobito.html
656名無しさん:04/03/19 23:06 ID:2uNc51BQ
言うなら鼻をでしょ
657名無しのエリー:04/03/19 23:06 ID:POifKlxq
>どの歌もたいてい「ドンドンダンダン」言ってるだけのような気もするんだが。
しっ
658名無しのエリー:04/03/19 23:07 ID:lyGOXoCh
>>644
「さる有名作曲家の先生」なんてものを引き合いに出さなきゃ語れんのか?
Nw5WiA3d必死だな。
659名無しのエリー:04/03/19 23:16 ID:fh5wm04C
読み直し 楽しい 思い出 苦笑い
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c6%c9%a4%df%c4%be%a4%b7%a1%a1%b3%da%a4%b7%a4%a4%a1%a1%bb%d7%a4%a4%bd%d0%a1%a1%b6%ec%be%d0%a4%a4&hc=0&hs=0

いくらでもHITしますが、これ全部aikoのパクリw
660名無しのエリー:04/03/19 23:23 ID:Nw5WiA3d
>>658
アヒャヒャヒャ結局僕もキミも凡人ってことだ。曲作って先生にみてもらっただけ
僕の方がマシかな??
661名無しのエリー:04/03/19 23:23 ID:cXO+Hu/S
662名無しのエリー:04/03/19 23:31 ID:KvKI7QIo
aiko -> OK
大塚 -> これから頑張れ
aikoヲタ -> キモイ
大塚ヲタ -> ヲタって程のファンはいないみたい
663名無しのエリー:04/03/19 23:46 ID:fCEVbImI
大阪出身シンガーソングライターつながりの
ヤイコの今回の曲あまり売れてないみたいだけど大塚愛に流れたか?
同じ大阪のaikoの次の新曲もヤイコみたいになるか注目
664名無しのエリー:04/03/19 23:48 ID:ihsZhDm9
>>652
まず、議論の前提としてパクリの定義を明確にしてよ。
次に、大塚の行為はその定義に当てはまり、パクリと言えるのか。
最後に、そのパクリはなぜ非難されるべきことなのか。
ここらへんの論証なしに、パクリと言われても説得力がないよ。
665名無しのエリー:04/03/19 23:49 ID:y9ejdraP
>>652
まだ言ってるのかお前は?
日記や手帳をみたらいけないのかね?
普通彼氏との思い出にふける時日記や手帳を見るだろ?
aikoしか日記や手帳を見ちゃいけないのかね?
んでもって、手帳や日記を見て懐かしまないのかね?
aikoしか日記や手帳を見て懐かしんじゃあいけないのかね?
aiko以外の人間は日記や手帳の存在を知らないのかね?
666名無しのエリー:04/03/19 23:52 ID:0rjTniMT
そんな事いったら歌うことが
初めて歌ったやつのパクリ。
667名無しのエリー:04/03/19 23:56 ID:225EJDiw
>>666
それはさすがに違う
668名無しのエリー:04/03/19 23:59 ID:oeNny+/P
aikoヲタはみんな氏んでください、BAKAでウザイです。
669名無しのエリー:04/03/20 00:42 ID:MI8C64uE
ていうか、2ちゃんに来てこんなところでぶちぶち言っているだけでもう異常かと。
俺もだけど(´・ω・`)
670名無しのエリー:04/03/20 00:56 ID:6tc2O8lf
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))ω・`)  ←>>669

ソレハイワナイヤクソクダロ!!
671名無しのエリー:04/03/20 00:56 ID:nGPzVuNX
aikoはほとんど普段使うような何でもない言葉をつなげて詞を書くから
単語自体に特徴は無いと思うよ。
もしパクったとしても他人が判断するのは難しいだろ。
特徴があるとすれば言葉の選び方、つなぎ方、表現の仕方なんだろうけど
それをちゃんとパクるのは難しいだろうな。
パクリを他人に納得できるように説明するのも詞や文章を書くような人じゃないと難しいかと。
672名無しのエリー:04/03/20 00:59 ID:9aFkfaAm
ていうか何気に良スレになっててワロタ
歌詞に対してのいろんな意見が聞けて結構オモロイヨこのスレ
673名無しのエリー:04/03/20 01:01 ID:MI8C64uE
>>670
(´・ω・`)スマソ
たまには冷静になってみたりして。

パクリと言えば、小林亜星が訴えたりとかあったけど、そういう裁判って、裁判官も音楽の
センスのある人がでてくるのかね。
674名無しのエリー:04/03/20 01:30 ID:Z0B/iAAH
>>627
言ってることはわかるヨ。
だが最初から歌詞だけが似てるからパクリだとは言ってない。
歌詞や歌い方やメロディが(ry
675名無しのエリー:04/03/20 01:32 ID:fwhTY/zv
aikoってもう30だっけ?パクリとかいう以前に賞味期限切れてるよな。(w
676名無しのエリー:04/03/20 01:33 ID:R03Hljec
>>673
基本的には素人。
そのために、鑑定とかの制度があるし。

東京高裁の判決全文があったよ。
ttp://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/7DC32FC8D5ABA0A749256C7F0023A165/?OpenDocument

この判決では、パクリ(編曲権の侵害)か否かは
ア 楽曲の表現上の本質的な特徴の同一性の有無
イ 依拠性の有無
で判断してる。

aikoと大塚の曲の類似点が>>143だけなら、
この基準ではパクリ(編曲権の侵害)にはならないだろうね。
677名無しのエリー:04/03/20 01:45 ID:fwhTY/zv
その力を河口につかってくれ。パクリレベルが違いすぎる。
678名無しのエリー:04/03/20 01:59 ID:Z0B/iAAH
679名無しのエリー:04/03/20 02:09 ID:Q6NZpyHk
オマイラってさ、書き込めば書き込む程知能レベルが露出しますね。
680名無しのエリー:04/03/20 02:13 ID:XMzrr0JB
そうそう、亜星のことをいいたかった。
パクりパクりゆうなら裁判起こせと。
681名無しのエリー:04/03/20 02:14 ID:N5+Z5zkm
>>678
島谷にもちょっと似てる
682名無しのエリー:04/03/20 02:32 ID:nGPzVuNX
>>680
似てるとこ探すのって楽しいんだよ。
間違い探しみたいで。
しかも河口と違ってネタどんどん出してくれるし。
683名無しのエリー:04/03/20 08:24 ID:I8aRdJtJ
そう、大塚はaikoとは似ても似つかない。なぜパクリと言う人がいるのか、想像も
つかない。サビの部分が「ドレミドレミ」になっているのが同じだって?チューリップ
だって「ドレミドレミ」だし、「アバレンジャーの」テーマだって「ドレミドレミ」
だよ。他にも幾多もあるだろ。幾多も・・・あれ、思いつかん。チューリップは根本的
にテンポも音の長さも違うから類似性は薄いし、「アバレンジャー」は二拍三連だから
こちらも雰囲気は違う。「密か」と「甘え」は、あら不思議、テンポ感も拍の割り方
も同じじゃないですか!ひょっとして・・・
いやいや、大塚さんはパクリなんかしてません。「ドレミドレミ」なんて上に挙げた
ようにいくらでもありそうな気がするし、「サビで使用されている」とか「同じ
ようなテンポの中の音のわり方で使用されている」としても、それはもう偶然です。
それにこれぐらいの類似性、誰の曲にだってありそうですよ。
「みんなやってるやん。あたしだけに言わんといて。」と逆ギレされそうですね。
684名無しのエリー:04/03/20 08:34 ID:I8aRdJtJ
>>676
そう、パクリにはならないだろうねで大塚さんも終われるんならいいですよ。
でも純粋にファンとしては、パクリの疑いをかけられるのははっきり言って
気持ちのいいものではありませんし、こういうことで大塚さんの品格が下がる
のは我慢なりません。でも大塚さんも売ろうと必死になるあまり、自分の
オリジナリティーを偽るのもよくないと思います。その結果がこのパクリ騒動
だと思います。ちゃんと自分の個性を信じて自分の感性を偽ることなく勝負
すべきです。先を急ぎすぎじゃないですか。このままではaikoヲタだっていい
気分しないし、われわれ大塚さんのファンだっていやです。次は大手を振って「これが
大塚や!」と言える曲にしてくださいね。「花火と激似!」なんて言われるのは
もういやですよ。
685名無しのエリー:04/03/20 11:27 ID:MgYEyv4K
>>683-684
まぁまぁ、そんなに必死になんなくてもいいじゃん、我が同士よ。
先人の影響なしに作品を作ることなんて不可能なんだからさ。
Thomas Stearns Eliotも
 「独創性とはすべて、先人達からの剽窃である」と書いてるしね。
そんなこともわからない香具師が安易にパクリって言ってるんだよ。
自分の好きなアーティストの曲も先人の財産があればこそできたものなのに、
そのアーティストが影響を与える立場になったら、目を三角にして怒るんだもん。
いやになっちゃうよね。

でもね、もし次の曲がまだaikoのパクリって言われたとしても、
「アンチがパクリと責めようと関係ない。俺らファンは愛ちんの味方。当然じゃん。」
って気持ちをお互い忘れないでいようね。

686名無しのエリー:04/03/20 12:37 ID:MI8C64uE
冒頭 大塚 aiko
だが、文中は大塚さん

aikoヲタに対し、大塚さんのファン ←このへんなんかキモイぞ
普段は愛タンとか言ってそうw

中身は面倒で読んでいないが、気になった。
687名無しのエリー:04/03/20 12:48 ID:dYLehAVw
大塚ヲタだけど、aikoも凄くいいと思うよ。
大塚ヲタもaikoヲタも仲良くなればいいと思うな。

aikoのコンビニ事件とか聞くとすごく親近感を持てるし、
花火大会で柵をのぼりはじめる
のも天才の奇行という感じがして好感が持てる。
牡蠣にあたって公演中止なんてところも型に嵌ってなくて素敵。
歌詞に小さいあたしを強調するところも天才的だし、
Tシャツの脇の汗じみも清潔感が漂う。

aikoの顔も大好き。
朝鮮人系の顔が今の時代にマッチしてるんじゃないかしら?
鼻の穴が上に向いているところもとってもチャーミングです。

わたしはこれからも大塚愛とaiko、双方を応援していきたいです!
688名無しのエリー:04/03/20 13:04 ID:MI8C64uE
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1078733041/934
934 :名無しのエリー :04/03/20 12:16 ID:dYLehAVw
大塚ヲタだけど、aikoも凄くいいと思うよ。
大塚ヲタもaikoヲタも仲良くなればいいと思うな。

aikoのコンビニ事件とか聞くとすごく親近感を持てるし、
花火大会で柵をのぼりはじめる
のも天才の奇行という感じがして好感が持てる。
牡蠣にあたって公演中止なんてところも型に嵌ってなくて素敵。
歌詞に小さいあたしを強調するところも天才的だし、
Tシャツの脇の汗じみも清潔感が漂う。

aikoの顔も大好き。
朝鮮人系の顔が今の時代にマッチしてるんじゃないかしら?
鼻の穴が上に向いているところもとってもチャーミングです。

わたしはこれからも大塚愛とaiko、双方を応援していきたいです!
689名無しのエリー:04/03/20 13:23 ID:cUt0wnDA
>>687
(・∀・)ニヤニヤ
690名無しのエリー:04/03/20 14:23 ID:rOijlCv+
とりあえず今後を見ろ。
消えたら所詮パクリ扱いレベルだったってこと。
691名無しのエリー:04/03/20 15:52 ID:bh/MctDg
>aiko ■アイツを振り向かせる方法
>『ダイアリー読み直して楽しい思い出に苦笑い』
>大塚 ■さくらんぼ
>「手帳開くと もう 2年たつなぁってやっぱ実感するね」

これどう似てるのかイマイチよくわからないんだけど
692名無しのエリー:04/03/20 15:58 ID:kvDEx6po
>>691
っていうか、そんなことをパクリと言ってる時点でaikoをよく理解できていないでは?
693名無しのエリー:04/03/20 16:01 ID:I8aRdJtJ
LLP2の映像でアンコールの花火のとき貧乳のaikoの胸がプルンプルンゆれるのが
とりあえず無茶苦茶気になるんだけどひょっとしてノー○ラ?
694名無しのエリー:04/03/20 16:03 ID:uL0Judlp
したらばの女性アイドル板って所にaikoスレあったよ
誰も書き込んでないけどね・・・・
ひまなら誰か書いてあげてください
ttp://jbbs.shitaraba.com/music/8141/
695名無しのエリー:04/03/20 16:05 ID:I8aRdJtJ
>>691
何か自分が書いた過去の記録を開いて何か回想しているというシーンとして
考えると似てると言えないでもない。まあすでに先入観が違っちゃっている
からね。問題はなんでそんな先入観ができちゃったかってことだけど。
696名無しのエリー:04/03/20 17:09 ID:My5UDBZ2
aiko
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/pic/1023666958.jpg
大塚愛
http://www.avexnet.or.jp/ai/disco/image/avcd_30544.jpg

二人を比べるのはかわいそうな気がするが・・
697名無しのエリー:04/03/20 18:00 ID:hcAw2m8u
アイドルの整形なんて今や普通だろ
小中学生だって整形する時代だぞ
698名無しのエリー:04/03/20 18:11 ID:Q6NZpyHk
699名無しのエリー:04/03/20 18:12 ID:hcAw2m8u
>>49
禿同
700名無しのエリー:04/03/20 18:13 ID:Q6NZpyHk
701名無しのエリー:04/03/20 18:26 ID:My5UDBZ2
aiko 三十路目前
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/pic/1023666958.jpg
大塚愛 21歳
http://www.avexnet.or.jp/ai/disco/image/avcd_30544.jpg

さすがにaikoオタも写真には堪えたか(W 
いやいや若いっていいねえ。これが現実だよ。
702名無しのエリー:04/03/20 18:30 ID:KwVawCHs
>>696
そのaiko女装した男にしか見えない。

aikoがアーティストとか言ってるヤツは正気なの?
あんな不細工が恋愛をテーマにして詩書けるわけないじゃんw
虚言癖+天然鼻フックが揃ったアーティストですかww
703名無しのエリー:04/03/20 18:31 ID:N5+Z5zkm
aikoって山田花子の親戚かな
704名無しのエリー:04/03/20 18:41 ID:I8aRdJtJ
その化け物aikoはaikoではないんだよ。
その証拠に鼻の下のほくろが無いし鼻の形も違うだろ。鼻フックと言われるように
aikoなら普通にしても鼻の穴が見えるはず。
705名無しのエリー:04/03/20 18:43 ID:I8aRdJtJ
あーあ、釣られちゃった、俺としたことが・・・
706名無しのエリー:04/03/20 18:48 ID:vO20SnzP
aikoアンチ+大塚ファンの人は、
顔の事しか言わない人が多いね。
aiko→「ブサイク」「鼻フック」とか
大塚→「カワイイから許す」とか。。
実力aikoに負けてるからって(ry
707名無しのエリー:04/03/20 18:52 ID:KwVawCHs
>>704
結局な話aikoは不細工だってことだろ?
>>706
>>702にも書いたけど、aikoの歌詞って妄想だろ?
現実味がないよ、天然鼻フックが恋愛なんかできるわけないじゃんw
708名無しのエリー:04/03/20 18:55 ID:JypSOG5C
方程式完成
大塚愛+鼻フック=aiko






終了
709名無しのエリー:04/03/20 18:58 ID:kvDEx6po
で、どっちが勝ったの?
710名無しのエリー:04/03/20 19:01 ID:MI8C64uE
今日久々にCD屋行った。
DVDつきCDってたくさんあるのね。
と思ってよく見たら阿部糞ばかりだった。
そんなことでもしないと売れねえのかな。
711名無しのエリー:04/03/20 19:03 ID:MI8C64uE
忘れてた。
>>676サンクス
712名無しのエリー:04/03/20 19:14 ID:hcAw2m8u
>>707
恋愛してんじゃん
713名無しのエリー:04/03/20 19:30 ID:zRTwlQhN
>>696
上の写真見たのもう三回目だ・・
714名無しのエリー:04/03/20 19:39 ID:I8aRdJtJ
>>707
そうだよ、aikoは不細工だし、自分でもよくそういってるじゃん。そりゃaikoヲタも
認めてるよ。
715名無しのエリー:04/03/20 19:42 ID:kvDEx6po
>>714
大塚愛がかったの?
716名無しのエリー:04/03/20 20:12 ID:aXXVgcwC
漏れはどちらのヲタでもないが、なーんも悪くないaikoが
とやかく言われるんはほんまにかわいそうやな。
顔だとか年ってのは音楽活動には全く関係ないのでは?
アイドルうんぬんっていうなら話は別かもしれんが。
717名無しのエリー:04/03/20 20:27 ID:6tc2O8lf
>>716
スレを最初から読めばそういう事は言えない筈なんだが・・・。
718名無しのエリー:04/03/20 20:27 ID:HCnxggC+
719名無しのエリー:04/03/20 20:33 ID:My5UDBZ2
>>716
大人のラブソングやら歌うというなら話は別だが・・・
大塚愛でさえ21でもいろいろ言われるのに。
背の低さや子供っぽい服、丸いほっぺで小ささやロリっぽさを
やたら強調しながら年には触れないでねというのは・・・
720名無しのエリー:04/03/20 20:44 ID:PZEvOJhE
718に笑いのセンスを感じました
721名無しのエリー:04/03/20 20:53 ID:hcAw2m8u
本当の所、私としては2人に一緒に歌ってほしい。
でも無理なんだろうな。
722名無しのエリー:04/03/20 20:55 ID:9aFkfaAm
aikoのシングルに愛ちんのシングルぶつけてくれんかなavex
723名無しのエリー:04/03/20 21:00 ID:hcAw2m8u
>>722
ぶつけて???

でも、2人が同じ事務所だったら何の問題もない気もする。
724名無しのエリー:04/03/20 21:02 ID:9aFkfaAm
>>723
aikoと同じ発売日に出すの
725名無しのエリー:04/03/20 21:03 ID:hcAw2m8u
>>722
話にはよく聞くけど
実際そういう事やるのかな?商業戦略として。
726名無しのエリー:04/03/20 21:04 ID:4F6Pww0E
>>719
大人のラブソングとは?
727名無しのエリー:04/03/20 21:26 ID:kvDEx6po
>>726
愛は勝つ
728名無しのエリー:04/03/20 21:37 ID:I8aRdJtJ
ああ、おまいらなーんも和カット欄。もう一度議論をやりなおすのか?
aikoはブスだが、微妙なツボをこれ以上無く的確に突いたブスなんだよ。そしてこの
ツボを理解する選ばれし者達(ようするにヲタ?)にとっては、aikoこそラブリーの
極み。一方、好き好きはあるにせよ、「このツボを理解するものが存在する」という
ことさえ理解せぬ香具師は人生経験が足りぬ青二才であると家用。
729名無しのエリー:04/03/20 21:39 ID:oROk9H9R
aikoって布袋の元妻とハイヒールモモコに似てるね。どっちかってーと
後者。
730名無しのエリー:04/03/20 21:40 ID:aC/moRKD
不細工専門ヲタ登場↑
731名無しのエリー:04/03/20 21:40 ID:v5bDK0i0
また布袋かよ・・
しつっけーよ!
732名無しのエリー:04/03/20 21:54 ID:f4+om+gO
愛ちんちん
733名無しのエリー:04/03/20 21:56 ID:HCnxggC+
「ア」の歌い回しがクリソツだな
734名無しのエリー:04/03/20 21:57 ID:kvDEx6po
で、どっちがかったん?
735名無しのエリー:04/03/20 22:07 ID:p2vRkzL6
し〜んぱ〜いないからあげ〜
きみのおもちが〜
だれかにとうふ
あしたがきつねうどん
736名無しのエリー:04/03/20 22:10 ID:4D2ueEuj
>>734
どっちが勝つとかない
737名無しのエリー:04/03/20 22:12 ID:kvDEx6po
>>736
だって、タイトルがバーサスゆっとるもんで…
738名無しのエリー:04/03/20 22:17 ID:I8aRdJtJ
俺はこの二人が泣きながら「結婚して〜セ○ースして〜」と言ってきたら間違い
なくaikoを選ぶ。大塚は興味無し。お前はどう?
739名無しのエリー:04/03/20 22:21 ID:KwVawCHs
>>738
ブス専キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
740名無しのエリー:04/03/20 22:23 ID:4D2ueEuj
>>738
俺もaiko
741名無しのエリー:04/03/20 22:28 ID:I8aRdJtJ
>>739
つうか大塚美人は認めるが、キ モ く な い ?
742名無しのエリー:04/03/20 22:32 ID:4D2ueEuj
>>741
キモくはないんじゃない?味気ない顔だと思う。アクがないともいう
743名無しのエリー:04/03/20 22:36 ID:I8aRdJtJ
>>742
いや、あのさくらんぼ咥えた写真キモい。
744名無しのエリー:04/03/20 22:37 ID:4D2ueEuj
>>743
あぁ・・あれはちょっとな・・
745名無しのエリー:04/03/20 22:42 ID:HCnxggC+
aikoファンはたとえば綿屋りさとかよりもaikoを選ぶのか?
746名無しのエリー:04/03/20 22:55 ID:I8aRdJtJ
>>745
なるほど、質問の意図は読めた。
しかしながら、愚問である。なぜなら俺は綿屋りさヲタではないからだ。
747名無しのエリー:04/03/20 23:13 ID:Vza3rqtI
正直どうでもよくなってきた。
aikoがブスっつぅならそれはそれで一つの意見だし
漏れは別にこれからもaikoを応援し続けるから。

大塚の目標はaikoらしいな。
漏れも曲なんか作ったらaiko風になるのだらうか。
まぁ芸術ってそんなもんだよね
748名無しのエリー:04/03/20 23:31 ID:Vza3rqtI
http://www.allnightnippon.com/aiko/photo_2003/last/5.jpg
ヽ(゚∀。)ノ

置いてく。ブスじゃないと思うけどな
749名無しのエリー:04/03/21 00:07 ID:IZqx4neU
http://wn.31rsm.ne.jp/~branking/pic/1023666958.jpg
俺も整形前の若い時のaiko置いていく。
750名無しのエリー:04/03/21 00:17 ID:2fch/NYs
>>749
>>718で既出だよヽ(´ー`)ノ
751名無しのエリー:04/03/21 00:39 ID:IZqx4neU
化粧スレからパクってきたのに結構メジャーなんだな。
752名無しのエリー:04/03/21 00:41 ID:NE9o/z1H
>>748
やっぱaikoはかわいいよ
753名無しのエリー:04/03/21 00:54 ID:IZqx4neU
>>752
国分のものだけどな。
754名無しのエリー:04/03/21 00:55 ID:cpxNRe9r
愛ちんヲタだが写真関係はどうでもいいな〜
折角良スレぽかったのに
755名無しのエリー:04/03/21 00:59 ID:DlEpDT3C
aikoの高校?くらいの写真を何処かで見たが
今とほとんど変わらなかったゾ。
756名無しのエリー:04/03/21 01:30 ID:Zjicaq8M
ブサイクのブサイクによるブサイクのためのスレ、、、、か。

オマイラってカワイソウ(ボソ
757名無しのエリー:04/03/21 01:33 ID:DgWsJO0V
ゴキブリのゴキブリによるゴキブリaikoのためのスレ、、、、か。

オマイラってカワイソウ(ボソ
758名無しのエリー:04/03/21 01:33 ID:DlEpDT3C
>>756
がんがれ童貞真性包茎くん。
759名無しのエリー:04/03/21 01:38 ID:DAbKmpcw
aikoにさくらんぼみたいなはじけた歌は歌えないわけで
逆に大塚愛にえりあしやカブトムシみたいな名バラードは歌えないわけで
760名無しのエリー:04/03/21 01:44 ID:DlEpDT3C
>>759
power of love
イジワルな天使よ!世界を笑え
など。

甘えんぼってバラードだったっけ。
761名無しのエリー:04/03/21 01:56 ID:2fch/NYs
>>760
俺的には恋愛ジャンキーとか好き。

甘えんぼはバラードだね。
無理して出している高音が痛々しい。
762名無しのエリー:04/03/21 01:57 ID:GWmTVYJq
次のシングル「大好きだよ」ってほんと?
やっぱaiko路線を続けるのか・・・

いや、続けてバラードはないかな?
763名無しのエリー:04/03/21 02:00 ID:cpxNRe9r
aikoヲタは甘えんぼのカップリングの雨色パラソル聞いてくれよ
ジャズ風味の良曲で独自路線いってるから
ぶっちゃけ甘えんぼよりいい
764名無しのエリー:04/03/21 02:02 ID:2fch/NYs
>>763
じゃあ、そっちで売ればいいじゃん。

甘えんぼもレンタル始まったね。
借りてみるか。
765名無しのエリー:04/03/21 02:12 ID:2fch/NYs
漏れのIDもう少しで2chだった。
766名無しのエリー:04/03/21 02:15 ID:GWmTVYJq
>>763
だからレンタルすんの恥ずかしいんだってば!
767名無しのエリー:04/03/21 02:17 ID:IZqx4neU
aikoも大塚もCCCDやめれ。
768名無しのエリー:04/03/21 02:17 ID:OVPletJf
大塚愛にAIKOほどの将来性は無い。

なぜならば

かわいいのでアーティストではなくアイドルになってしまうからだ。


『大好きだよ』『甘えんぼ』などはヲタに向けてのプロパガンダであって

自らの過去を含めて紡ぎ出されるAIKOの言葉とはひと味違うのだ。
769名無しのエリー:04/03/21 02:19 ID:kq4Ydo10
>>766
俺はaiko借りるの恥ずかしいぞ。
AV借りるより勇気がいるな。
770名無しのエリー:04/03/21 02:30 ID:DlEpDT3C
>>763
じゃぁ今度聴いてみよっかな。

>>769
それは言いすぎ。
771名無しのエリー:04/03/21 02:35 ID:EZHZRkZW
>>768
かわいくても楽曲がそれなりならアーティスト扱いされる。
大塚愛は何かアイドルだね。
全体的にアイドルの空気みたいなものが出てる。
アイドルに向いてるんだろう。
772名無しのエリー:04/03/21 02:39 ID:yDAMjTnC
しかしアイドルとして売り出すにはちょっと遅すぎたんだなぁ……これが実に
はしのえみ系でいくならいいが、でも曲だけでも勝負できると思うんだけどな俺は

なんでこんなにCD売れないんだ?
773名無しのエリー:04/03/21 02:40 ID:kq4Ydo10
>>770
いや、aikoの曲って基本的に恋する女の子の気持ちを歌ったものでしょ?
男の俺からすると、どういうスタンスで聴いていいのか悩むんだよ。
男のaikoファンに聞きたいんだけど、歌詞に感情移入して聴いてるの?
774名無しのエリー:04/03/21 02:44 ID:bPZm3gvS
アイコはブスだから、ブスな女が共感できるんだ。
ブスはかわいい綺麗な女にはジェラシーするもんだ。
てか、日本全国にどれだけブスが居ると思ってるんだ。
だからアイコが支持されてるのもわかるだろ!!
775名無しのエリー:04/03/21 02:57 ID:yDAMjTnC
>>774
違うだろ深く考え過ぎだw 純粋にaikoに実力があっただけと思う。
大塚愛はまだこれからだな、aikoだってデビュー曲はそんな売れたわけじゃないしな。
だけどかなりインパクトのある曲を4曲目5曲目のうちに出さないとセンチバみたいになっちゃう。
かなり早い周期でシングルの出してるけどストックがいっぱいあるのかな?
776名無しのエリー:04/03/21 03:00 ID:EZHZRkZW
女のブス叩きはすごいぞ。
777名無しのエリー:04/03/21 03:55 ID:IZqx4neU
何言ってるのaikoなんて男の本能くすぐる元祖ロリロリキャラじゃん。
歌の実力だけなんて片腹痛い。aikoの本名「柳井愛子」で
Google検索したらその手のサイトばっかり。
同姓同名のAV女優がいたらごめんだがな。
778名無しのエリー:04/03/21 04:02 ID:BkZemnzF
見た目はロリ系だがキャラは全然違うだろ
779名無しのエリー:04/03/21 09:07 ID:IrmHX6l6
aiko = かわいい
大塚愛  = おちんちん、チンチン、チンポコ、ペニス、ちんちん
780名無しのエリー:04/03/21 09:09 ID:WnJZ5SeO
aiko=中古
大塚愛=処女
781名無しのエリー:04/03/21 10:00 ID:S2VG4FHo
>>777
身長低けりゃロリってわけじゃなかろう…
782名無しのエリー:04/03/21 10:26 ID:CkLMsQrn
>>773
俺はだいたい曲を聴いてる。歌詞は聞き取れなければ無理に突っ込んで理解
しようとは思わない。
興味もったやつは詳しく見るけど。恋うんぬんよりは光景として考えたときの
面白さだよな。「夏の星座に・・・」とか。
783名無しのエリー:04/03/21 10:37 ID:CkLMsQrn
飴色パラソルたしかにいいね。
「恋の味」→「愛の味」(ナキ・ムシ)うーーーむ。まあそれは冗談として
やっぱり大塚さんは歌は上手ではないね。ずっと同じニュアンスで変わらない
から、聞いててうるさいんだよね。言葉がはっきりしないのに次々と歌詞の
羅列が来るもんだからなんだかうんざり。「すごく」にしても本来のイント
ネーションとは全く逆の音階になってて、しかものっけからだから「うわぁ〜
痛」となるわけ。aikoはこういうのを感じたことはほとんど無い。
784名無しのエリー:04/03/21 10:54 ID:jKoFqJch
このスレ見てるとaikoはわりと好きなほうだったんだけど、
なんだか嫌いになってくる。
785名無しのエリー:04/03/21 10:58 ID:CkLMsQrn
結論:大塚さんの作詞・作曲・歌唱力では純アーティストとしてやっていくに
はちとキツイ。作詞・作曲もできるアーティストよりのアイドル歌手としての
路線を確立すべし。
てなわけでさくらんぼ路線が一番手っ取り早いんじゃないの?
786名無しのエリー:04/03/21 11:10 ID:HOlID4sb
785がいいこと言った!
787名無しのエリー:04/03/21 11:36 ID:kq4Ydo10
>>785
ほぼ同意。
これからトレーニングするにしても大幅な歌唱力upはないだろから、
正統派シンガーソングライターの系譜には入れないだろうな。
歌詞もシングルで出す曲は他の人に任せた方が良いと思う。
aikoみたいにいい意味での妄想力もなさそうだから。
メロディーラインは個人的に好みなんでそのままでよし。

ところで、aikoのアルバムでオススメある?
勇気出してレンタルしようかと思うんだけど。
788名無しのエリー:04/03/21 11:53 ID:9kHwlcFr
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     /   /    \  \
    | || | | | | | | | | | | | | | ||
    |  | ⊂⊃    ⊂⊃ | ||
    |_|___ハ___|_|
         ‖∧ ∧¶
          ( ゜Д゜)/ <鼻がさくらんぼ♪
          /  /
         〈  (
         ∫ヽ__)
     ____U_U_____
     |  |    ●●    | |
    ノ   |     ‖    | l\
    ノ   |\  <二> /|  l\
    ノ丿ノ.  |\___/|  \\
789名無しのエリー:04/03/21 12:01 ID:C3RAcTKr
>>787
桜の木の下借りろ。
790名無しのエリー:04/03/21 12:06 ID:CkLMsQrn
>>787
どれもそれぞれに良さがあるけど、俺として一番とっつきが良かったのは
「桜の木の下」かな。名曲目白押しだよ。その前の「小丸」は才気走っている
ころの作品だし、「桜」の次の「夏」以降はヲタの存在を意識した内容になってる
と思う。俺は「秋」が一番好き。
微妙にスレ違いながら
791名無しのエリー:04/03/21 12:27 ID:kq4Ydo10
>>789-790
二人ともが推してるから「桜の木の下」借りてみるわ。
いや、やっぱり恥かしついでだから「秋〜」も借りみる。
推薦d。

792名無しのエリー:04/03/21 14:09 ID:kPRtELid
大塚が売れたところで、
aikoのCD売上や人気には全く影響ないよなぁ…

つか…例え妄想でもブスでも、心を打つ曲を作る人はいるんですよ。
顔の事しか言えない大塚ヲタがいるみたいだけど…
793名無しのエリー:04/03/21 14:15 ID:jKoFqJch
歌唱力が一般人以下のSMAPも200万枚の売上をを誇るCDをリリースしてるともなると、
歌唱力の問題じゃないんだなぁとしみじみ思います。

例え顔が一番の売れ行き理由になったとしても心を打つ曲をつくることは可能なんですよ。
歌唱力のことしかいえないaikoヲタも困ったもんだけど…
794名無しのエリー:04/03/21 14:20 ID:kPRtELid
aikoヲタの殆どは、彼女の歌詞が好きなんだと思っていた。(自分はそう。
まぁ歌唱力もあるけど。
795名無しのエリー:04/03/21 14:31 ID:NE9o/z1H
スマップを買ったのは普段CDをあまり聴かない人間。
aikoは充分心を打つ曲を書くし歌唱力はあった方がいい
796名無しのエリー:04/03/21 14:38 ID:CkLMsQrn
>793
SMAPの場合は極論をすると歌唱力が一般人以下だからこそこれだけヒットしているわけ
だし、心を打つ曲になるわけだが。aikoの引き合いにだされたところで・・・
俺釣られ杉?
797名無しのエリー:04/03/21 14:42 ID:CkLMsQrn
>>795
マジレスの必要は無しだよ。歌唱力はあったほうがいいじゃなくて歌唱力のある
人がSMAPを指導したおかげでなんとか聴けるCDになっているわけだから。
いや、本当にまじめに比較することさえプゲラなわけですから。トップアイドルグループ
が(SMAPはそろそろアイドルじゃないが)ミリオンヒットを狙うべくプロデュース
されて満を持してリリースされたわけだから何もまじめに議論せずとも、いい
メロディだねって紅白なんか見ながら家族でほのぼのしてればいいじゃないですか?
798名無しのエリー:04/03/21 14:43 ID:2fch/NYs
>>795
SMAPの曲は作った人たちが歌った方がよっぽど良いと思う。

というか、売り上げどうのと言っているアフォがまだいるんだね。逝ってくれ。
要は大塚=アイドルと思っているんだね。
来年は違うヤツのことを好きだのどうなの言ってるんだろう。
799名無しのエリー:04/03/21 14:46 ID:CkLMsQrn
仲居君のおかげでキムタクがすげえ〜歌うまく感じるの。だから仲居君は必要。
800名無しのエリー:04/03/21 14:53 ID:dD75ICOy
>797世界のこといってるなら、あれは元々はアルバムの曲で
   草薙のドラマの主題歌になって反響呼んだからシングルカットしたわけで
   狙ったわけでもなんでもなく、たまたまのヒットなんだが・・・
801名無しのエリー:04/03/21 15:03 ID:jKoFqJch
あそびでスマップをだしてみたらこんなに反響があるなんて…
スマップさんすみませんでした。
802名無しのエリー:04/03/21 15:06 ID:2fch/NYs
>>801
マジレスだったのを今頃アフォ装っても無駄無駄。
803名無しのエリー:04/03/21 15:08 ID:jOny7MVH
CCCDは確かにやめたほうがいいね。
コピーを防止する目的のようだがコピーできちゃうらしいし、
プレイヤーが壊れる。

明らかに、歌手自身の意志じゃないよね。
804名無しのエリー:04/03/21 15:12 ID:kPRtELid
>例え顔が一番の売れ行き理由になったとしても
「世界〜」は顔で売れた訳じゃないよね???

大塚をアーティストだと主張するバカがいる。
アイドルとして大塚を支持してるヤツは問題ナイ。と思うけど
805名無しのエリー:04/03/21 15:13 ID:w9LhLLyB
aiko、ジュディ○リ、ヤ○コ(の一番泥臭い所)、
カワ○コ等色んなおいしいところを制覇して
尚且つ売れてしまう大塚は凄いと思うよ
安っぽいけどそれも味
806名無しのエリー:04/03/21 15:15 ID:jOny7MVH
大塚愛は現在進行形の恋愛の歌で
aikoは伝わらない想いとか浮気とかちょっとドロドロしたテーマの曲が
多いという印象がある。
あってまつか。
807名無しのエリー:04/03/21 15:18 ID:CfI8MYOL
aikoは三十路前のくせにロリ丸出しみたいなこと言われるが、同じく
三十路前のトミフェブの方がはるかにやばいと思うが。白いタイツって・・・
808名無しのエリー:04/03/21 15:19 ID:w9LhLLyB
アルマム一曲目みたいなのはaikoはやらんだろう
809名無しのエリー:04/03/21 15:23 ID:jKoFqJch
801のつづき

とんでもなく矛盾した意見を言ってしまったがために圧倒的不利な立場にたたされてしまったのだが、
保守に走れば、私はスマップもaikoも大塚愛も好きだ。

何が嫌いかと言えば、もうすでに歌手として成功をおさめているaikoとまだこれからな大塚愛を引き合いに出して
言い争おうとするaikoヲタと勝てもしないのに唯一勝てる顔のことばっかしか言わない大塚愛ヲタだね。
別に歌唱力云々については冗談のつもりでスマップを出したが歌唱力が問題なのはいい歌を歌えるか歌えないかで
売れるか売れないかではない。では、なぜ歌唱力があっても売れる人と売れない人がいるのかということだ。
796のように歌唱力が一般人以下だから売れた?まさか、そんなはずはないだろ。極論かもしれないがそれは言い過ぎだと思われる。
極普通の意見だが、売れる売れないは歌う人の魅力も大事だと思う。そういう点でaikoには十分aikoとしての魅力があると思う。
だから成功したのではないでしょうか?大塚愛も現時点では人気、勢いとともに魅力も感じられる。その結果オリコン2曲同時ランクイン
してるんだとおもわれる。人がその一つの極に対していいと思えるには歌唱力も必要だがそれ以上に歌ってる人の魅力が大事だと思う。
だから、798の言ってることは本末転倒な意見でスマップの曲をつくった人たちが歌った方がよっぽどよいとは言えないと思う。
違いますか?
810名無しのエリー:04/03/21 15:25 ID:jOny7MVH
>>809
Exactly!あなたは神だ!!

このスレもあと200ぐらいで終わるから、809をまとめにしてもいいぐらいでつね。
811名無しのエリー:04/03/21 15:25 ID:jKoFqJch
歌唱力があっても魅力のない人間は何を歌っても伝わってこない。
812名無しのエリー:04/03/21 15:26 ID:WnJZ5SeO
>>807
女の僻みイクナイ!
813名無しのエリー:04/03/21 15:30 ID:jOny7MVH
>>811
そんなことないよ。
みんなぶすだぶすだって言うけど、私は小柳ゆきの歌にぐっときた。
814名無しのエリー:04/03/21 15:30 ID:jKoFqJch
>>804
だから、私はアイドルもある意味アーティストだと思う。
815名無しのエリー:04/03/21 15:32 ID:jKoFqJch
>>813
あなたは魅力=外見のよさ
だと思って読んだのかね?
すまんが、魅力って言うのはその人の持つ独特な風格って言うか人の心をひきつける力みたいな意味で
もう一回読んでもらえんかね?
816名無しのエリー:04/03/21 15:32 ID:w9LhLLyB
だれもヒスブルのパクリとかは言わないんだな
817名無しのエリー:04/03/21 15:35 ID:jOny7MVH
>>815
分かりました。
じゃああなたは2人にそういう魅力があると考えますか?
818名無しのエリー:04/03/21 15:35 ID:jKoFqJch
せっかくがんばって書いたのに790代付近の連中から反論なり意見がないとつまんない…
819名無しのエリー:04/03/21 15:39 ID:2fch/NYs
>>817
違います。
>>798にも書いたけど、CDが売れた売れないが問題じゃないの。

大塚(阿部糞かな)がaikoパクリ路線を続けてしまったこと
が問題なのよ。
「まだこれから」、どうこう関係ない。
だから、大塚が「さくらんぼ」路線で行けば問題ないでしょ。

SMAPの曲〜というのはバカがSMAPを出してきたから書いたまでのこと。
さあ、帰ってくれ。
820名無しのエリー:04/03/21 15:39 ID:jKoFqJch
>>817
はい。考えます。
aikoに関してはデビューからさらに今にかけてどんどんと魅力を発揮…魅力を発揮って言うのも変だな。
まあいいや、そんな感じでどんどん魅力が出てきた感じがするね。
大塚愛は今十分に魅力がある。が、出てきた一時の魅力、なんていうのか、新鮮なものみたいなのがあって、
それだけでは無理だね。だから、一発屋みたいなのがいるのよ。
問題なのはこれからどのようにその魅力を発揮(?)していくかだと。私は大塚愛じゃないからどうでもいいんだけどね。。。
821名無しのエリー:04/03/21 15:41 ID:jOny7MVH
>>819
817の者ですが、違いますっていうのはいいえという意味でいいんでしょうか?
822名無しのエリー:04/03/21 15:41 ID:jKoFqJch
>>819
そんな玄人的な意見は同でもよいかと思われる。
あいつはこいつのパクリだとかそういう考えは自称玄人が言う意見。
我々素人にとってはそんなことは全く問題ではない。
823819:04/03/21 15:43 ID:2fch/NYs
×>>817
>>809
間違えた。スマソ
824名無しのエリー:04/03/21 15:43 ID:jKoFqJch
>>821
819は貴方の言う「あなた」ではありません。貴方の言う「あなた」は私です。
825名無しのエリー:04/03/21 15:45 ID:jKoFqJch
ただ、さくらんぼ路線の方が大塚愛の魅力は引き出せるかもね。
826名無しのエリー:04/03/21 15:46 ID:kPRtELid
>>809
>もうすでに歌手として成功をおさめているaikoとまだこれからな大塚愛を引き合いに出して
言い争おうとするaikoヲタ

引き合いに出したのはaikoヲタじゃないけど…
827819:04/03/21 15:46 ID:2fch/NYs
>>822
了解了解。これ以上話しても無駄なので、話すことはない。

>>821
スマンスレ番間違えた。
828名無しのエリー:04/03/21 15:47 ID:jKoFqJch
>>827
うん。あんた見たいな上から物を言うようなやつとは話したくない。
829名無しのエリー:04/03/21 15:48 ID:/irMt2V9
通りすがりだけどJ-POPに歌唱力求めちゃだめだと思うんだけど。
確かに大塚のほうが下手だけど一定の基準以上あるから(聞ける程度)
別に叩く必要性はないように思えるが
830名無しのエリー:04/03/21 15:50 ID:jKoFqJch
>>826
その辺はあんまり詳しくないので弊害があったみたいならごめん。
831名無しのエリー:04/03/21 15:51 ID:kPRtELid
>>829
aikoと歌唱力のみを比較して、
大塚を叩いてるのではないのです
832826他:04/03/21 15:54 ID:kPRtELid
>>830
(´・ω・`)こちらこそゴメンネ
833名無しのエリー:04/03/21 15:54 ID:NE9o/z1H
>>829
一定の基準以上はないように思えます
834名無しのエリー:04/03/21 15:56 ID:/irMt2V9
>>831
要はパクリですか。
でもありがちっつーか一般化したやり方ではあるよな
ウタダと倉木、椎名林檎と矢井田瞳 とか。
835名無しのエリー:04/03/21 15:56 ID:MF3o3qAC
最近このスレ、マターリしてきたネ。良いネ。
836名無しのエリー:04/03/21 15:57 ID:CkLMsQrn
歌っている人の魅力?魅力ある人を装うのも、アイドルの仕事のうちだから。
下手に奇麗事を言うのは危険杉。(この杉っての最近お気に入り)
SMAPではなくて、歌手まで専門家を雇ったところで200万枚売れるとは思わないが、
純粋に演奏としての価値は後者にあって当然であり、そのギャップを想像できない
のが世間一般のほとんどの人達であるというのが現実。
ここに来ている人はおそらくそう言う事を前提として、aikoだ、大塚だ、と言ってる
と思っているんだが・・・
837名無しのエリー:04/03/21 15:58 ID:2fch/NYs
というより、本スレよりも伸びている気が。
838名無しのエリー:04/03/21 15:59 ID:WnJZ5SeO
ここは鼻フック綱引きで勝負を付けさせるのが最良だとおもう
839名無しのエリー:04/03/21 16:03 ID:jKoFqJch
>>838
どっちが勝つと思う?
840名無しのエリー:04/03/21 16:04 ID:jx+cqPp7
>>718今さらだが
CDのジャケットと普通の写真比べても意味ないと思うぞ。
でもaikoの写真には正直驚いた(てか本人だよね?)

年齢も楽曲には関係ないと思う。
>>372で出てる松任谷は30越えてからも支持される曲を多く残しているし、
(売り上げが全てではないが)一番売れたのは40歳ぐらい。
aikoや大塚がそうなれるかは今後を見ないとわからないが、期待している。

そして>>809に同意。
空気読めないカキコスマソ
841名無しのエリー:04/03/21 16:04 ID:CkLMsQrn
>>809
ていうか、SMAP歌上手だったら今はもうとっくに解散してると思うよ・・・
842名無しのエリー:04/03/21 16:05 ID:jKoFqJch
>>841
そうですね。なんか、スマップってなんか異様な存在だよね。
843名無しのエリー:04/03/21 16:08 ID:NE9o/z1H
>>840
718の写真はaikoではないと何度いったら・・
844名無しのエリー:04/03/21 16:08 ID:kPRtELid
>>834
うん。パクリにはビックリした。
けど実際は「aiko路線」では「さくらんぼ」程
売れてないし需要もない様なので
パクリは この際どーでもいい。
ただ大塚ヲタがムカつくだけ(w
845名無しのエリー:04/03/21 16:09 ID:jx+cqPp7
ジャニーズはあまり好きじゃないが
SMAPは歌が下手なところにも魅力を感じられるから不思議だ。
846名無しのエリー:04/03/21 16:10 ID:CkLMsQrn
仲居君が頑張ってるの見たら勇気づけられるだろ?俺もカラオケ頑張るぞってな
感じで。
847名無しのエリー:04/03/21 16:11 ID:jKoFqJch
>>846
中居はあんまがんばってないと思う…
848名無しのエリー:04/03/21 16:12 ID:CkLMsQrn
>>847
そうか・・・できればE-mail欄にsageと書いてくれれば言う事ないんだが。
849名無しのエリー:04/03/21 16:14 ID:kPRtELid
でもね、他のアーティストと一緒に歌ってるのを見ると
とても悲しくなるよ>スマップ
850名無しのエリー:04/03/21 16:14 ID:lUE7ntaw
まあ、2年後どうなってるかで判る罠
残ってりゃあ、大塚にもそれだけの力があったって事だし

ただ、わざわざなんで損なやり方するかなあって感じだよなあ
矢井田だって林檎のパクリと言われたデビュー曲より、セカンド以降の方が出来も売り上げも
全然いいし
851名無しのエリー:04/03/21 16:16 ID:jKoFqJch
>>848
ごめん。。。
852名無しのエリー:04/03/21 16:17 ID:jx+cqPp7
スマソ
>>718じゃなくて>>696だった。

>>843
ホントに?どこに書いてんの?
でもちょっとホッとした。
他の写真見る限りはけっこう好みの顔。
853名無しのエリー:04/03/21 16:20 ID:kPRtELid
大塚ヲタは何処へ?
854名無しのエリー:04/03/21 16:22 ID:rsz45F8g
いいじゃん。
なんだかんだ言って、パクリも二番目まではなしくずし的に許されて生き残ってるんだし。
ポッと出が世間に覚えてもらうためには手っ取り早いじゃん。宣伝効果も便乗できるし。

立派な企業戦略じゃん。
855名無しのエリー:04/03/21 16:25 ID:3csG2QoB
あれパクリなのか
856名無しのエリー:04/03/21 16:25 ID:NE9o/z1H
857名無しのエリー:04/03/21 16:27 ID:kPRtELid
aikoを選んだのは素晴らしい。
858名無しのエリー:04/03/21 16:35 ID:jx+cqPp7
>>856
サンクス。それ信用して良いんだよね?よかった〜
859名無しのエリー:04/03/21 17:44 ID:kq4Ydo10
aikoのCD借りにいってる間にバチバチやってたのね。
俺は>>785で結論でてると思うんだけど。
大塚ファンもaiko風なのは望んでないしね。

ただ問題は次のシングル(orアルバム収録曲)がaiko風だったときですよ。
そのときにaikoファンはスルーできるか。
確かに、俺がaikoの大ファンだったらスルーできないかも。
それは、aikoが生み出した大切な作品をパクって商売しやがってとか、
何で低レベルな作品が売れてるの?買ってるやつは馬鹿じゃないの?という気持ちから
大塚(avex)及びそのファンにムカつくのから。
でも、>>792前段にあるように、aikoの人気や売上げには影響ないだろうし、
良質の音楽のみが売れるかといえば、リスナーのレベル、好みの問題ゆえに、
そうではない。
結局、パクリが売れるという事を阻止するのは不可能だと思う。
ムカつく原因を除去できないときには、受け手側の意識を変えるしかないよね。
お気に入りのaikoの曲を聴きながら、寛大な心でスルー。
aikoファンのみなさんには申し訳ないがこうしていただくのが最善の策かと思います。
もちろん、大塚ヲタがaikoスレに書き込まないことが大前提だけど。

早く不毛な言い争いが終わりますように。
860名無しのエリー:04/03/21 17:48 ID:2kt/z7RR
>>816 「パクリ」を言いたい人は同じ穴のヒスブルは持ち出さない。
861名無しのエリー:04/03/21 17:55 ID:2kt/z7RR
俺は好きなアーティストと同じ「匂い」がするアーティストは
他に何かしらの魅力があれば好きになる。なければ自然淘汰されるだろうし。
大塚さんは「ある」よ、今のところ。
862名無しのエリー:04/03/21 18:23 ID:CkLMsQrn
でもねえ、aikoは若いころのオーディションとか見ても、歌唱力はすでにプロで充分
通用するレベルだし、ファーストシングルからして本来の自分のカラーでない歌唱法
をしながらも何の問題もなくこなしているし、もちろん大塚もこれから伸びる可能性は
あるにせよ、aikoに天性の素質みたいなのがあるのは確かだし、これがいわゆる「超え
られない壁」であると思う。だからと言って大塚を叩いているわけじゃないし。
比較すれば、の話。
863名無しのエリー:04/03/21 18:26 ID:CkLMsQrn
あしたの終わるところの「た〜い〜」のところなんか、説明してわかってもらう
ような問題じゃないと思う。こういう雰囲気を理解して、見事自分のものとして
歌ったあたり、しかも23歳のデビュー作と考えるとかなり非凡なものがあると
思われ。
864名無しのエリー:04/03/21 18:40 ID:aea7aLkq
現時点では大塚愛のほうが現時点では商品価値が高い。
865名無しのエリー:04/03/21 18:48 ID:jOny7MVH
あれはあれ、これはこれの良さがある。
それぞれで人を1人でも幸せにしてれば、それでいい。

そんな甘い問題じゃないでつか?
866名無しのエリー:04/03/21 18:50 ID:cpxNRe9r
つーかすでにパクリ断定で話し進めてるのがウザイね
俺はパクってるとは思わんが
867名無しのエリー:04/03/21 18:54 ID:jOny7MVH
断定はしてないよ。
そう思ってる人も思ってない人もいるよ
868名無しのエリー:04/03/21 18:55 ID:kPRtELid
パクリとは思わんが、一般人で
「aikoの新曲かと思った(甘えんぼ」と言う人も多いのよ。
パクリと言うレベルでもないのかな…真似?
869名無しのエリー:04/03/21 18:58 ID:jKoFqJch
>>868

大塚愛とaiko⇒類似

川口と徳永は⇒酷似
870名無しのエリー:04/03/21 19:00 ID:jOny7MVH
偶然似ただけだって。
871名無しのエリー:04/03/21 19:02 ID:CkLMsQrn
>>867
どうでもいいがIDが外資系レコード会社っぽい
しかしまあレコード会社も商売でやってんだから、さんざん苦労して築き上げた路線を
ヒョイと真似されてしかもそこそこ儲けが出たりしたらかなりイヤだろうね。
こういう俺もこの騒ぎのお陰で大塚の曲をまじめに聞き、この歌手のことを知るように
なったわけだから。レコード会社の思惑どおりになってるわけだ。
872名無しのエリー:04/03/21 19:04 ID:jOny7MVH
>>871
ありがd
今気づいた!!
873名無しのエリー:04/03/21 19:05 ID:CkLMsQrn
倉木のときの繰り返しだな、こりゃ。これでマスコミで取り上げられでもしたら、
してやったりなわけだ。んでもやっぱりこういう売り方しちゃったら、ゆくゆく
肩身が狭いんじゃないかな。
874名無しのエリー:04/03/21 19:06 ID:ug76wJ8R
結局結論なんて出るわけないだろ。
人によって受け止め方がそれぞれあるのに・・・。
所詮2chなんだし好き勝手言ってればいいんじゃないの?
875名無しのエリー:04/03/21 19:07 ID:vqo5E565
★噂の真相 2004年4月号

●胃炎でコンサート中止したaikoがTOKIO国分太一の子を妊娠説
876名無しのエリー:04/03/21 19:20 ID:aea7aLkq
だから似ている曲は売り上げがいまいち伸びず、
大塚愛にとっては逆にマイナスの部分なのにそこを攻めても・・・
877名無しのエリー:04/03/21 19:30 ID:+Wa0QVKp
こういうこと書くと叩かれそうだが、関西人は歌がうまい人が多いと思う。
声が特徴的で、音程がしっかりしている。音はずさない。
aiko、TMR、ウルフルズ、つんく、あややなど。
でも大塚は違う。ヘタだ。ヘタすぎる。なんかイヤになってきた。
ヤイコも暗木もパクリだけど大塚のパクリ方は異常だ
aikoは30になってもボーイフレンドを歌えるだろうけど、
大塚が30になってアータイサクランボーなんて歌ってたらヘドがでるだろうな
878名無しのエリー:04/03/21 19:33 ID:cF9gkoWv
>>862
aiko借りてきたよ。
「桜〜」より「秋〜」の方が歌上手くなってるね。
両方とも良いアルバムだね。

>>865
俺はそれでいいと思う。
好きなアーティストの曲を聴いて幸せを感じる。
それって、素敵やん。

>>874
いろいろな受け止め方があることを知ることも、大事なことだと思う。


パクリかそうじゃないかは、本人が自白しない限り、神学論争だから。
俺は早くaikoブースタを大塚から切り離して欲しいけどね。
879名無しのエリー:04/03/21 19:55 ID:VwlYIsjA
このスレ伸びすぎ・・・
880名無しのエリー:04/03/21 19:55 ID:aea7aLkq
オリコンデイリー2位だって?
最初はこのスレも、どちらかといえばマターリした感じだったが、
だんだん人気が本物ということが分かってきて、aikoファンもだいぶ
あせって殺伐とした流れになってきたようだ。
881名無しのエリー:04/03/21 20:01 ID:kPRtELid
大塚ヲタが「さくらんぼのPVは神」と連呼していたので
さっき見てみた。(フルで
…アニヲタが好きそうな雰囲気だ。。
ついでに「桃ノ花びら(aiko臭がするらしい」も聴いたが
全然似てない。aikoはこんな変なの歌わない。
「甘えんぼ」は…歌い方が何となく似てたかな?でもレベル低い。
どーでもいいけど歌詞が恥ずかしすぎる。幼稚。
…自分の出した結論は、
「大塚はパクリだ!!」と必要以上に騒ぐaikoヲタは、
aikoすらバカにしている…
aikoヲタは大塚が「さくらんぼ路線」に切り替えるのを待ちましょう。
882名無しのエリー:04/03/21 20:09 ID:cpxNRe9r
だから雨色パラソルを聞けっつってるだろ
883名無しのエリー:04/03/21 20:16 ID:VwlYIsjA
ttp://www.geocities.jp/he_was_born/sakura.swf

これと比べると
大塚愛がaikoのパクリとかいってるのはバカらしく思えてくる
884名無しのエリー:04/03/21 20:18 ID:Z8WLHnZw
aikoより大塚愛の方がかわいいよ。
885名無しのエリー:04/03/21 20:19 ID:AphckJbg
さくらんぼ売上20万超えたかな?
886名無しのエリー:04/03/21 20:22 ID:NE9o/z1H
>>885
ちょっと調べてくる
887名無しのエリー:04/03/21 20:25 ID:NE9o/z1H
初動が6730枚で3月14までに19万7383だからもう20万は超えてるね
888名無しのエリー:04/03/21 20:28 ID:AphckJbg
やったああああああああああああああ!!
もうすぐカブトムシの領域に入るな。
このCD不況に20万はすごい数字だぞ、よしよし
889名無しのエリー:04/03/21 20:29 ID:cpxNRe9r
今週も3万は売るし普通に30万は行くだろ
上手くいけば初恋も抜くかも
890名無しのエリー:04/03/21 20:35 ID:AphckJbg
しかし本当に変な売れ方してるよな
甘えんぼだしてからテレビによく顔出すようになって、しかも歌わないんだもんさくらんぼ。
歌ってればもっと売れてるに違いない。同日に発売された平原ジュピターには届かないかな?
宣伝する時期が悪いよ、もうすぐアルバムが出るって時だからな。
5月にだす新曲はがんばって欲しい、宣伝も。。この程度で終わっていくような器じゃない絶対
891名無しのエリー:04/03/21 20:40 ID:w9LhLLyB
単なる尻軽女です
いや・・・・カナーリ好きですがw
892名無しのエリー:04/03/21 20:43 ID:CkLMsQrn
>>881
縦にも斜めにも読めないんですけど。
893名無しのエリー:04/03/21 20:43 ID:2kt/z7RR
>>863 うん、凄い表現力だと思った。自作じゃない悔しさが滲み出てるw
>>881 「れんげ畑」聴いた?<「桃ノ花びら」
894名無しのエリー:04/03/21 20:46 ID:CkLMsQrn
さくらんぼをテレビで歌わないのは、単に「もう一回」のところがつながらない
からだったりして。
895名無しのエリー:04/03/21 20:47 ID:NE9o/z1H
平原ほどひどい一発屋にはならないかな一青ぐらいの一発屋って所かな
896名無しのエリー:04/03/21 20:51 ID:CkLMsQrn
>>890
器、ですか・・・
正直多少美人である、ということ以外に何がいいのか、さっぱりわからない。
さくらんぼみたいなノリのいい曲はたまにはいいかも、という程度。
誰か説明してくれ〜〜大塚の魅力。
897名無しのエリー:04/03/21 20:51 ID:AphckJbg
>>894
俺もそれ思ったけどスタジオVerあるし、25日の六本木でも当然歌うだろうから問題ないでしょ、
10月のライブは500人くらいしかこなかったみたいだけど今回は入りたくても入れない人も多いだろうね
>>895
平原って一発屋なのか?実力はあるしこれからも残るんちゃうん?
898名無しのエリー:04/03/21 20:55 ID:TtPCwNs+
平原は元ちとせと同じタイプのスタンド
899896:04/03/21 20:56 ID:CkLMsQrn
釣りでもなんでもないから答えてくれ。大塚ファンの人。
900名無しのエリー:04/03/21 20:57 ID:cpxNRe9r
>>899
分からない奴には分からない
素人はすっこんでろ!
901名無しのエリー:04/03/21 20:58 ID:AphckJbg
900あいちんちんちん
902名無しのエリー:04/03/21 21:05 ID:w9LhLLyB
1. pretty voice ゴーバンズとかヒスブルとかフェアチャイルドとかあの辺風
2. 桃ノ花ビラ ちょっとaikoを意識してみました
3. さくらんぼ 17でこの曲書けたのは秀逸
4. GIRLY リズムが古臭い
5. 雨の中のメロディー 元ネタはマイリトルラバーに違いない
6. しゃぼん玉 普通にいい曲
7. 石川大阪友好条約 どこかでそっくりの曲
8. 片想いダイヤル エロゲのアニソン風
9. ハニー 気色悪いなー
10. 甘えんぼ aikoというよりマイリルラバーakko風 
11. Always Together これだけ調子こいといて終わりはそれかよ!!的大仰なバラード

これだけ(いい意味で)オーバープロデュースされてる新人も珍しい・・・


903名無しのエリー:04/03/21 21:05 ID:AphckJbg
>>900
お前もすっこんでろよ!!

大塚愛が好きなDCTのPV意味わからねえ
904名無しのエリー:04/03/21 21:07 ID:TtPCwNs+
ウタダとクラキみたいな関係だな。
aikoの歌は好きだけど顔はちょっとなーて
思ってたやつが飛びついた感じ。
905名無しのエリー:04/03/21 21:07 ID:aea7aLkq
平原は歌ってる時の顔がやばめ。消える可能性大。
906名無しのエリー:04/03/21 21:08 ID:aea7aLkq
>ウタダとクラキみたいな関係だな。
今回は年齢差がありすぎるので後継者といった方が・・・
907名無しのエリー:04/03/21 21:13 ID:2fch/NYs
>4. GIRLY リズムが古臭い

aikoのインディーズ時代のアルバムにGIRLEというのがあるが。。。
綴りは違うけど。偶然かね(・∀・)
908名無しのエリー:04/03/21 21:17 ID:VwlYIsjA
>>898
・本体     平原綾香
・スタンド   ジュピター

・破壊力    A(大ヒット!)
・スピード    C(壮大なバラード)
・射程距離   S(地球⇔木星)
・持続力    D(大ヒットの後には・・・ねぇ?)
・精密動作性 A(ホルストもびっくり!?)
・成長性    D(残念ながらこれ以上の成長は望めません。)

・能力
 死者の遺言を無視する。
909名無しのエリー:04/03/21 21:18 ID:2fch/NYs
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1079793167/45
45 :名無しのエリー :04/03/21 19:05 ID:vqo5E565
★噂の真相 2004年4月号

●胃炎でコンサート中止したaikoがTOKIO国分太一の子を妊娠説
910名無しのエリー:04/03/21 21:18 ID:CkLMsQrn
>>907
GIRLIEね。はい、偶然ですが、何か?
911名無しのエリー:04/03/21 21:20 ID:2fch/NYs
平原綾香は、新曲のCDにジュピターのPVを付けたね。
そんなに自信なかったのか?
912名無しのエリー:04/03/21 21:20 ID:CkLMsQrn
そうかそうか、かのホルストをパクった平原にはさすがの大塚もかなわんわけ
だな。
913名無しのエリー:04/03/21 21:22 ID:2fch/NYs
>>910
指摘サンクス
じゃあ偶然と言うことで。
914名無しのエリー:04/03/21 21:23 ID:cF9gkoWv
綴りが違うけど、少し不用意な気もする。
タイトルぐらい変えればいいのに。

何にしろ、あんまり意味じゃないような・・・。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=GIRLY&kind=ej&mode=0&ej.x=23&ej.y=10
915名無しのエリー:04/03/21 21:23 ID:cpxNRe9r
平原化はすでに回避してるよ
甘えんぼそれなりに売れてるから
次は森山化かヒトトヨウ化するかどうか
916名無しのエリー:04/03/21 21:27 ID:cF9gkoWv
>>914
×あんまり意味
○あんまりいい意味
917名無しのエリー:04/03/21 21:28 ID:8wnMldrI
ttp://www.uta-net.com/w_ranking/no2.html

中実がいっぱいつまった 甘い甘いものです

(*あ、この漢字って「中身」だね)
曲は似てないけどここの「ものです」が
aikoの花火とかぶる

♪夢は夢で目が覚めればいつも悲しい ものです

だっけ?

散々ガイシュツだろうけど・・
918名無しのエリー:04/03/21 21:30 ID:2fch/NYs
N響アワーで惑星やってるね。
ただそれだけw
919名無しのエリー:04/03/21 21:31 ID:NE9o/z1H
新スレはどうする?
920名無しのエリー:04/03/21 21:31 ID:jKoFqJch
はっきり言って平原には 
魅 力 を 感 じ な い 。
921名無しさん:04/03/21 21:32 ID:iF769WJv
平原はスレ違いれすよ
922名無しのエリー:04/03/21 21:34 ID:2fch/NYs
>>919
これ以上阿部糞に貢献するのか?
923名無しのエリー:04/03/21 21:34 ID:cF9gkoWv
>>917
このスレより下のスレに書き込んだ方が喜ぶ人が多いと思う。
ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1073708203/
924名無しのエリー:04/03/21 21:36 ID:2fch/NYs
歌ネットの検索ランキング「さくらんぼ」2位だね。
925名無しのエリー:04/03/21 21:37 ID:TtPCwNs+
平原はどんどんクラシックに歌付けていけばいいんじゃない?
新しいジャンルになるかも

すれ違いスマソ
926名無しのエリー:04/03/21 21:37 ID:jKoFqJch
>>919
つくらないでいいんでない?
927名無しのエリー:04/03/21 21:37 ID:WGw9Mz9L
梨元勝の恐縮です! 〔03/21〕http://www.nifty.com/nashimoto/

「aikoと国分太一」が大反響!!

止まらな〜いっ!!aikoと国分太一の妊娠説。
インターネットの世界では香港まで行っているのだから凄いです。
真実はいかに・・・
928名無しのエリー:04/03/21 21:39 ID:VwlYIsjA
大塚「Aikoさん行くでぇ〜、甘えんぼぉおおおおーーーー!」
   『マアマアマアマアマアマアマアマアマアァァァァァーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!』

aiko「ふん、あたしの能力パクらんといてぇなぁ。これがオリジナルの実力やわ!
   カブトムシィィィィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイーーーーーーーーーーーー!」
   『カブカブブカブカブカブゥゥゥウウウウウ!』

大塚「ふぅー、危ない危ない、さすがAikoさんやわぁ。
    せやけど私の能力はパクりだけやないでぇー!
    行っけぇ!さくらんぼぉぉぉおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーー!!」」
   『ウンイェイウンウンイェイウンアイシアウゥゥーーーーーーーーーー!!!』

aiko「く、こいつ、パクリだけが能力じゃあなさそうやわぁ・・・
    いや、パクりなんかやない!ホンマもんかもしれへん・・」

大塚「どないしたんや、aikoさん?もう歳なんやけん無理したらあかんでぇ?」
      
aiko「く、行けぇ!カブトム・・・・・・・・・・」

大塚「留めや、もう一回ぃぃ!」
   『ウンイェイウンウンイェイウンアイシアウゥゥゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!』

aiko「ブゲラァァァァァアアアアアアーーーーーーーーーーーーーーー!
    このビチ糞がぁぁぁあああああーーーー・・・・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!!!!! 」

aiko 再起不能
929名無しのエリー:04/03/21 21:41 ID:WnJZ5SeO
「(愛し合う二人幸せの空隣同士あなたと)あたしさくらんぼ〜」と
出だし部分が潰れているせいで、
最初、自分をサクランボに喩えているのかとおもった。
ハロプロ臭がプンプン。
930名無しのエリー:04/03/21 21:43 ID:2fch/NYs
んで、勘違いヲタが「あたしさくらんぼ」スレを立てちゃったと。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1078465560/
931名無しのエリー:04/03/21 21:48 ID:fV+WQPnS
<928 オマイおもしろいなぁ
932名無しのエリー:04/03/21 21:50 ID:2fch/NYs
あたしはカブトムシ
あたしさくらんぼ
私こしひかり
933名無しのエリー:04/03/21 22:15 ID:MF3o3qAC
>>928
つまらん
『ウンイェイウンウンイェイウンアイシアウゥゥゥーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!』
934名無しのエリー:04/03/21 23:51 ID:G4hHk8OW
桃の花びらって

aikoの「あなたと握手」のc/w3曲目「水玉シャツ」に
最初がそっくりなんだよ・・全体の曲調も。

♪ふわふわと うつらうつら ・・・
(あと忘れちゃった・・)って始まるの。

935名無しのエリー:04/03/21 23:52 ID:kPRtELid
>>928
不覚にもワラタ

(*・ω・)大塚のアルバムが出るの楽しみ。
暁のラブレターを越す気でいるからなヤツら
936名無しのエリー
暁って50万枚だったっけ?