ZAZEN・ナンバガのCDを投げ捨てろ!!!その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しのエリー:04/04/02 14:40 ID:Xc6vHveO
みんな知ったかぶりしすぎ。しょせん一般人の趣味でしょ。
知ったかぶりすればするほど見ててかわいそう。
934名無しのエリー:04/04/02 14:46 ID:FF/Y8qVf
っていうか>>908は4月バカのネタだろ?
お前ら必死すぎ
935名無しのエリー:04/04/02 14:56 ID:f4S6TCQc
まああれだよな
趣味を押し付けるやつほど迷惑はないぜ。信者もアンチも。
悪趣味でもハイセンスでもなー。

936名無しのエリー:04/04/02 15:08 ID:+onJjFzw
>>930
だってモッズはR&B、ディスコからハウスっつー
ホモクラブカルチャーどんどんモッズカルチャーとして取り入れてったじゃん。
ディスコを毛嫌いしてるのは大衆性があるからじゃなくて
ディスコが生産性を生まない快楽主義な音楽というという一面性しか見られなかったから、だかえといって
非難した連中は権威化したファンクの大御所とかホモ文化に寛大になれない保守的な連中だけだよ

>>934
USオルタナっていう箱でかすぎだけど案外的外れでもないような
937名無しのエリー:04/04/02 15:09 ID:+onJjFzw
>だかえ⇒だから
938名無しのエリー:04/04/02 15:21 ID:mewU4Tid
【緊急!各スレッドにコピペ推奨!輸入盤が買えなくなります!】

8日に民主党の川内博史・佐藤謙一郎の両衆議院議員が提出した
質問主意書の答弁が30日に小泉首相名義(実際に書いたのは
文化庁の担当者)で通知された。表向きは「輸入権」は安価な
邦楽の逆輸入CD対策で導入するとされてきたが、従来から一部で
指摘されていたとおり、実は今回の法改正により邦楽だけでなく、
洋楽の日本盤よりも安価な輸入盤も全面的に輸入禁止する方向で
動いていることを文化庁自身がはっきりと認めた。今後、この方向で
著作権法が改正され、安価な輸入盤の洋楽CDも入手が不可能に
なるものとみられる。

・答弁書全文
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604
・レコード輸入権の条文案の検討
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/03/_the.html
・「文化審議会著作権分科会報告書(案)」に関する意見募集について
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2003/03120901.htm

【音楽】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080842548/
【文化】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第2条【破壊】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1077393790/l50
【レコ社の陰謀】Amazonで輸入盤が買えなくなる日
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079892437/l50
939名無しのエリー:04/04/02 16:40 ID:xW0iyvFm
>936
モッズってディスコやハウスとりいれてたんだ。
モッズはソウル、R&B、ジャズなんかの黒人音楽に傾倒してたとは知ってますが
ディスコは初耳だな。
さらば青春の光みても、ロックを愛する不良、ロッカーズと
黒人音楽を愛する不良、モッズというのはあるけど。
ディスコやハウスを取り入れたモッズって本当にあるの?
アーティスト単体じゃなく、シーンとして。
940名無しのエリー:04/04/02 17:12 ID:+onJjFzw
>>939
ディスコはソウル、R&B、ファンクなんかの音楽をレコード化してターンテーブル上で再構築した音楽だから
ソウル、R&Bに転倒していた=ディスコに転倒していたことを指す。(初期ディスコなんてまんまソウルだ)
なんでバンドじゃなくてターンテーブルなのかというと人件費が浮くからだね、
で、モッズっていうのはDJを英雄視してクラブを自分のライフスタイルに取り入れた世界最初の種族

なんでモッズがディスコを吸収したのかというとモッズ自体凄いホモっぽいとこ、二面性があるからです。
(例えば伝統主義なスーツを着込みながら細部で差異を作り出すとこ、
 これなんかホモがホモ同士発見しやすいようにする為の「片耳ピアス」と同じ。
 普通は堅実を装いながら週末はクラブ、バーで遊びまくるとこ等など)
ディスコはホモ文化の中で発達した音楽だから。
941名無しのエリー:04/04/02 19:32 ID:xW0iyvFm
うわぁ…


君カンチガイしてるよ!
エイプリルフールは昨日だよ!
942名無しのエリー:04/04/02 20:02 ID:+onJjFzw
943名無しのエリー:04/04/02 20:17 ID:HW4p1Cxh
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1080746381/l50
↑向井・町田とコラボCD発売「互いに良い影響を受けてます」
944名無しのエリー:04/04/02 20:22 ID:HW4p1Cxh
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1080746381/l50
↑向井・町田とコラボCD発売「互いに良い影響を受けてます」
945名無しのエリー:04/04/02 21:29 ID:Gk25r7om
>>940
モッズってスモール・フェイセズとか初期のザ・フーじゃないのかよ。

確かに>>939のいうとおりブラック音楽(モータウンとか)取り入れて
ダンス音楽に接近していたというのは言えても、70年代後半のディスコ
とは時代が違うじゃん。というか釣り?
946名無しのエリー:04/04/02 23:38 ID:Qq9fS1N/
26日はAXにZAZEN BOYSを見に行き、脳内が電気ビリビリする。
本当に素晴らしいステージだった。
会場限定のニュージングル「半透明少女関係」がまたバリヤバでウナる。
開演前、楽屋にお邪魔させて貰ったが、
肝心のラジオコメントのお礼を向井さんにし忘れたのを思い出して凹んでいる。
947名無しのエリー:04/04/03 00:39 ID:dy1gE8vh
>>946
の前半3行を向井とは無縁の世界に生きる
まっとうな日本人が読むと、
26日はAXにZAZEN BOYSを見に行き、(音がデカ過ぎ)耳鳴りがする。
本当に素晴らしいステージだった。(意味はつながらず、?)
会場限定のニュージングル「半透明少女関係」がまた絶望的で
なぜ購入してしまったのかと後悔に打ち震える。

となる。漏れもそんな一人でありたかった…

948名無しのエリー:04/04/03 00:39 ID:nttNtVR0
>>945
なんでディスコが70年代後半?馬鹿か?
お前のいうディスコってサタデイナイトフィーバー1色だろ(w
949名無しのエリー:04/04/03 02:32 ID:QYRsdl3F
>>947
同じアンチとして恥ずかしい。失せろゴミカス
950名無しのエリー:04/04/03 09:20 ID:4URsLNUW
>>945>>948
http://www.listen.co.jp/xtpsub241.jsp

>>945が一般的なんでは。>>948は頭ごなしに否定しているだけで
(個人的に考えているだけの)定義を書いてないから、ただの否定厨。
一般的定義から外れた特殊なケースを扱うときには、事例を出して
説明しないと、コミュニケーションは取れないですよ。
951sage:04/04/03 09:21 ID:OS+UhfW+
952名無しのエリー:04/04/03 11:19 ID:5lQplZoG
なんで、なんでもあり板なんだよ。
引っ越す意味ないじゃん。無駄スレたてんな。

しかも1での前スレ表記もパート6になってるし。なに焦ってんだ糞信者。
だれかきちんと邦楽板に立て直してくれ。
953名無しのエリー:04/04/03 11:29 ID:5lQplZoG
>>950
俺もそう思う。
というか本題は
>だってモッズはR&B、ディスコからハウスっつー
>ホモクラブカルチャーどんどんモッズカルチャーとして取り入れてったじゃん。
ここだ。
それと
>ディスコはソウル、R&B、ファンクなんかの音楽をレコード化してターンテーブル上で再構築した音楽
という意味不明の定義。この人は打ち込み音楽=ディスコと思ってる奇人か?
>なんでモッズがディスコを吸収したのかというとモッズ自体凄いホモっぽいとこ、二面性があるからです。
>ディスコはホモ文化の中で発達した音楽だから。
これは歴史的観点で述べられてる通説なのか、それとも奇人さんの意見なのか?
954名無しのエリー:04/04/03 11:58 ID:5lQplZoG
>>943-944

158 :名無しのエリー :04/04/01 16:02 ID:qvXIM8Qq
ザゼンが!ひやっほう!
フジロック'04すっぱ抜き速報 第2弾

http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1080746381/l50
955名無しのエリー:04/04/03 17:53 ID:0XhhLRwV
ちゃんと立て直してくれよ>新スレ!


町田のパンク侍の抜粋と対談もテンプレでヨロ!
956名無しのエリー:04/04/03 19:18 ID:haurHkwh
957名無しのエリー:04/04/03 20:24 ID:7ZqFdFWb
ZAZEN・ナンバガのCDを投げ捨てろ!!!その8
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1080991273/


新スレ
958名無しのエリー:04/04/03 20:59 ID:+Ot9kVof
向井みたいな奴って「松本人志の本当の面白さがわかってるのは俺だけ」
って思っていそうなのが無性に腹立つ
959ムカイ収得:04/04/03 21:55 ID:KhwfQLl+
思っとらん
960名無しのエリー:04/04/03 21:58 ID:ottHspCg
向井調子に乗ってるよな
961名無しのエリー:04/04/03 23:24 ID:hGAA6G6k

はっきり言って>>960おまえのほうが調子乗ってるぞ

まぁこんなレスしたら「オマエモナー」とかかえってくるんだろうがw
まぁー(;´Д`)ハァハァ
962名無しのエリー:04/04/03 23:25 ID:0XhhLRwV
>>958
まあ、年喰ったら向井も己の愚かさに気付くんじゃないの?
もう手遅れだけどさ。
963鋭作 ◆S32SsIMFqg :04/04/04 00:25 ID:zMfqlZtt
>>960
なんかそのセリフ高校時代をおもいだしたぜ。
964渋谷陽一:04/04/04 00:58 ID:dM7gToZ3
向井なんて聴いている間あったら、西新宿でzapのブートでも漁れよ、おまいら。
965名無しのエリー:04/04/04 01:25 ID:Z/+VQgZ2
レッドザップリンですか渋谷さん。
あなたがゲストに来た時水を駆けたのは僕の兄ですごめんさい。
966名無しのエリー:04/04/04 21:25 ID:khYiyi5R
>>953
君らのいうディスコは白人、大衆向けに作られたもんで今現在クラブで流されている「ディスコ」とは
多分全然系統違うと思いますよ。
ディスコの語源はフランス語のディスコティーク(すいません綴りうろ覚えです)、これは
「ディスクを聞く場所」という意味なんですね。映画観るとこを(シネマティークという風に)
つまりファンクでもソウルでもR&Bでもディスコティークで聴くことのできる音楽は全部「ディスコ」だったんです。
で、ファンク、ソウルとディスコいうジャンルの差異としてターンテーブルの在る無しが挙げられるわけです。
ディスコ=70年代後半というのもパブリックイメージで歴史はかなり古いですよ。
ただしホモ文化の中から発生したものなんでずっと隠されてきてた、で、歴史がわかりにくいというのがありますが
60年代後半から70年代初頭にはもう結構アンダーグラウンドとして根付いてました。
有名なとこでアレンギンズバーグが6なん年頃にディスコクラブを中心にしたニューヨークのアングラについて取り上げてます
967名無しのエリー:04/04/05 10:30 ID:8NEivI1B
>>924

>>それまでロックが見て見ぬ振りしてきたクラブシーンへのロック側からの手放しの同意だからね
なんか背筋がぞくっとしました。ロキ厨臭いといいますか
968名無しのエリー:04/04/05 10:33 ID:8NEivI1B
947 :名無しのエリー :04/04/03 00:39 ID:dy1gE8vh
>>946
の前半3行を向井とは無縁の世界に生きる
まっとうな日本人が読むと、
26日はAXにZAZEN BOYSを見に行き、(音がデカ過ぎ)耳鳴りがする。
本当に素晴らしいステージだった。(意味はつながらず、?)
会場限定のニュージングル「半透明少女関係」がまた絶望的で
なぜ購入してしまったのかと後悔に打ち震える。
となる。漏れもそんな一人でありたかった…
969名無しのエリー:04/04/05 12:56 ID:65A3JItI
じゃあハウスもディスコにはいんじゃん。
ファンク、R&B、ディスコ、ハウスときたらジャンルのディスコに外ならないっしょ。
それでステインアライブじゃないっつわれてもなー。
それ以前に本当にモッズがディスコやハウスをモッズ文化に取り入れてるか?
本当にその理由がモッズがホモっぽいとこあるからなのか?
でそれがマンチェと比較できるものなのか?
が問題なんだが。ナンバガヲタさんよ。
970名無しのエリー:04/04/05 14:07 ID:SbQu6DES
ハウスは入んないよ
ディスコに誘発された連中がターンテーブル上じゃなく
音源そのものから作ろうっていう考えのもとできた音楽で
音楽的知識ゼロのマシンミュージック。
>それ以前に本当にモッズがディスコやハウスをモッズ文化に取り入れてるか?
上で書いたとおりハウスの祖はモッズだよ。形にならなかったが
それをスタイルとして消化したのはシカゴのジェシーサンダースやらなんやら。
>本当にその理由がモッズがホモっぽいとこあるからなのか?
モッズの語源知ってると思うけど「モダニズム」から来てるんだよ
モダニズムってのは伝統的なものに対して常に新しさ(これがモダニズムにおけるmodo)を求める、また加えていくという進歩主義を指し
その形態上、「伝統」、「伝統に対するもの」同時に尊重するという面白い特徴を持っている。
伝統は「誠実、堅実な生活、伝統主義的なスーツ」、伝統に対するものは「週末のクラブ、ディスコにおける活動、伝統主義的なスーツに対する新しいアート感覚の結合」になるわけだ。
で、ホモ文化における進歩主義はストーンウォール街における暴動に対する報道とか色々な形で伝わっていたからこれ共感しないわけがない。
何よりホモってのは凄くモダニズム的な生活を送ってたんだから。

>でそれがマンチェと比較できるものなのか?
俺はディスコに対する偏見を解こうとしてるだけだよ。
ストーンズとかロッドスチュワート、ビーチボーイズ等ディスコナンバーヒットさせてるアーティスト数知れず。
全然ロックはディスコに対して偏見を持ってなんかいなかったんだよ。
そりゃそうだ、元を正せばソウル、ファンクの延長線上にあるんだからね
971名無しのエリー:04/04/05 16:21 ID:CJH7JHMk
パンチョのような臭さ
972名無しのエリー:04/04/05 16:53 ID:65A3JItI
うわー、もう



つ っ こ む の も め ん ど く せ ぇ ! ! !
973名無しのエリー:04/04/05 17:19 ID:SbQu6DES
とりあえずここに書いたことほとんどブラックマシンミュージックに載ってるんで
興味ある人どうぞ
974名無しのエリー:04/04/06 00:32 ID:/Fx5i7NM
「USオルタナ持ち上げてUKロック系叩いてりゃ2ちゃんねるでは正義」
とか思ってそうな奴がうようよいそうだな。
ロキノンプッシュ系バンドは全部悪って考えはまだまだお子様ですよ。
975名無しのエリー:04/04/06 04:26 ID:0NiWkSuv
>>974
アンチナンバガスレでその発言は矛盾の塊だな
976ゆかりん♪:04/04/06 09:51 ID:xiA5eZQg
(o>□<)o コンニチワーー!!!! (*≧ε≦*)キャプッ♪♪
ユカリっていいます♪(*'_')ドモ('_'*)♪ドモ♪
中2の女子やってまぁす★☆この春から中3なり〜ヾ(●´ε `● )ゞ 
って( ̄■ ̄;)ハウッ!!自己紹介ながいっちゅーの。コッチャコイ(-_-#)/-----Co(_ _o)))))ズルズル
ところで!!ユカリは大大大大!!B'zが 。。。(((*・_・*) だいちゅきなり。。。
ここでポイント〜! \(^O^)/ ピーズじゃなくて「B'z」ね☆
マドンナ的存在だから♪稲葉たんはo(><*)(*><)o ジタバタ
I ιον∈ Υου.....φ( ̄∇ ̄*)  なんつって〜♪
稲葉さんの得点?!そりは。。。ずばり!!m9( ̄^ ̄)ビシーッ!!
☆★☆120点☆★☆なり〜〜!!!♪(o゚▽゚)oニパッ♪ (o_△_)oゴロン♪(o゚▽゚)oニパッ♪
だって〜、いますー?稲葉さまよりかわいいひとなんて。。。(;゜ ゜ )
世界で一番稲葉さんがきゃわゆい♪(^3^)−☆ Chu  

Jrの山下とかって〜。。。見ようにはかわいいかもしんないけど、猿系。。(笑)(;^_^A アセアセ
ハイドはかわいいかもしんないけど稲葉様にはかなわない(。'(ェ)'。)
みなこは怖い(笑)ウタダってー。。。。かわいいですかねぇ??(^^;ブスじゃないかなぁ( ̄∇ ̄;)うーん
愛内もかわいくない(x。x)゜゜ミソノは鼻が。。(笑)倉木も(笑)(*≧ε≦*)キャプ♪
977名無しのエリー:04/04/06 10:43 ID:HxxtD/ME
佐々木恭子って良いよね。











中田氏死体
978名無しのエリー:04/04/06 10:44 ID:HxxtD/ME
済みませんでしたスレチガイでした。




まんこ
979名無しのエリー:04/04/06 11:11 ID:cL2ZiEXR
>>966
>つまりファンクでもソウルでもR&Bでもディスコティークで聴くことのできる音楽は全部「ディスコ」だったんです。
>で、ファンク、ソウルとディスコいうジャンルの差異としてターンテーブルの在る無しが挙げられるわけです。
この2行で既に無理が生じてるぞ。
1行目でディスコティークで聴くことのできる音楽(ファンク、ソウル、R&B、etc)=「ディスコ」としておいて
2行目でファンク、ソウル≠ディスコってなんでやねん(w
しかもハウス≠ディスコなんだよね?つまりファンク、ソウル、R&B(生演奏)ハウス、テクノ(打ち込み)≠ディスコになるよね。
じゃあ具体的に「ディスコ」ってどこを指してるの?
>ディスコはソウル、R&B、ファンクなんかの音楽をレコード化してターンテーブル上で再構築した音楽
てHIPHOPかDJのクラブプレイ(REMIX)くらいしか思いつかないけど、
HIPHOPやDJのプレイを「ディスコ」とは呼ぶ人はいないしね。
>上で書いたとおりハウスの祖はモッズだよ。形にならなかったが
とか書いてるけどむしろハウスは、70年代後半のディスコが祖になってる。ドナサマーとかね。

滅茶苦茶でございますがな。
980名無しのエリー:04/04/06 11:42 ID:4NpBQT1L
979 :名無しのエリー :04/04/06 11:11 ID:cL2ZiEXR
>>966
>つまりファンクでもソウルでもR&Bでもディスコティークで聴くことのできる音楽は全部「ディスコ」だったんです。
>で、ファンク、ソウルとディスコいうジャンルの差異としてターンテーブルの在る無しが挙げられるわけです。
この2行で既に無理が生じてるぞ。
1行目でディスコティークで聴くことのできる音楽(ファンク、ソウル、R&B、etc)=「ディスコ」としておいて
2行目でファンク、ソウル≠ディスコってなんでやねん(w
しかもハウス≠ディスコなんだよね?つまりファンク、ソウル、R&B(生演奏)ハウス、テクノ(打ち込み)≠ディスコになるよね。
じゃあ具体的に「ディスコ」ってどこを指してるの?
>ディスコはソウル、R&B、ファンクなんかの音楽をレコード化してターンテーブル上で再構築した音楽
てHIPHOPかDJのクラブプレイ(REMIX)くらいしか思いつかないけど、
HIPHOPやDJのプレイを「ディスコ」とは呼ぶ人はいないしね。
>上で書いたとおりハウスの祖はモッズだよ。形にならなかったが
とか書いてるけどむしろハウスは、70年代後半のディスコが祖になってる。ドナサマーとかね。

滅茶苦茶でございますがな。




aho

981名無しのエリー:04/04/06 13:42 ID:D1X8BENV
要はディスコはある限定された音楽形態ではないんだよ。
ジャンル分けなんて適当なもんで変なずれみたいなもんは度々発生してるだろ?
パンク、メロコアの差異だったりロックとか漠然としたもんでもいいが
要は ディスコ=ディスコティークで聴くことのできる音楽 なんですな、書いてあるが。
ここには決まりきった音楽形態はないよ。だってディスコじゃどんな音楽だって聴けるんだからね。

>てHIPHOPかDJのクラブプレイ(REMIX)くらいしか思いつかないけど、
>HIPHOPやDJのプレイを「ディスコ」とは呼ぶ人はいないしね。
アホだね、ヒップホップの方法論はディスコから派生したもんなんだよ
フランシス・グラッソとかも知らないんだろうね、
この人ディスコに再構築の方法論を持ち込んだはじめてのDJですよ

>とか書いてるけどむしろハウスは、70年代後半のディスコが祖になってる。ドナサマーとかね。
今市場にでてるハウスはまったく関係ないが方法論を一番初めに考案したのはモッズの連中。
(というかジェシーサンダースやラリーハードがモッズを意識してたのかは不明)
確かにシカゴにおけるディスコシーン、ハウスの誕生に多大な貢献をしたのはドナサマー、
マイケルジャクソン、セルジオメンデスなんかの連中だがどうだろう、ジェシーサンダースは前の連中におけるサンプリング的解釈をまったく行わない
正規版の「オンアンドオン」を発表してる。むしろハウスの祖はジェシーサンダースのみではないか、
ハウスとディスコの差異を見出すとそうなるが。


982891
>今市場にでてるハウスはまったく関係ないが方法論を一番初めに考案したのはモッズの連中。



はぁ?